WO2022130531A1 - 生体電極およびキャパシタ - Google Patents

生体電極およびキャパシタ Download PDF

Info

Publication number
WO2022130531A1
WO2022130531A1 PCT/JP2020/046941 JP2020046941W WO2022130531A1 WO 2022130531 A1 WO2022130531 A1 WO 2022130531A1 JP 2020046941 W JP2020046941 W JP 2020046941W WO 2022130531 A1 WO2022130531 A1 WO 2022130531A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
hydrogel
bioelectrode
capacitor
water
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/046941
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太 深田
鈴代 井上
倫子 瀬山
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to PCT/JP2020/046941 priority Critical patent/WO2022130531A1/ja
Priority to US18/257,799 priority patent/US20240108269A1/en
Priority to JP2022569392A priority patent/JPWO2022130531A1/ja
Publication of WO2022130531A1 publication Critical patent/WO2022130531A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/263Bioelectric electrodes therefor characterised by the electrode materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/07Endoradiosondes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/277Capacitive electrodes

Definitions

  • the present invention relates to bioelectrodes and capacitors using biocompatible materials.
  • Non-Patent Document 1 and Non-Patent Document 2 exist as examples of capacitors using biocompatible materials.
  • the purpose of these studies is to change the capacitance according to the pressure and pH in the body.
  • the change in capacitance uses the change in the dielectric constant between the plates or the distance between the plates, and the conductive material and the dielectric material are all composed of biocompatible materials that are harmless in the body.
  • Patent Document 1 using a gel exists, and a two-layer structure of a conductive layer and a gel layer is proposed.
  • a gel to which sugar or salt is added is used for the electrode substrate, but in this configuration, if water is absorbed in contact with body fluid such as gastric juice, there is a concern that the electrode may be destroyed due to swelling of the gel or the like. .. On the other hand, using materials that are too difficult to break down in the body can affect the digestive process.
  • the conventional technique cannot produce a capacitor that operates properly in the body.
  • the purpose is to collect information in a specific place such as the stomach, small intestine, or large intestine
  • the life of the capacitor cannot be controlled by the conventional technique, and the operation at a desired position cannot be guaranteed. Occurs.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to enable the production of a capacitor that operates properly in the body.
  • the bioelectrode according to the present invention has a first material that undergoes a solgel change at a temperature within a predetermined range centered on the body temperature of the living body and is compatible with the living body, and a second material that does not cause a solgel change at the temperature and is compatible with the living body. Suppresses the infiltration of water into the hydrogel membrane, which is composed of a mixture of and, which is compatible with living organisms, the conductive film formed on one surface of the hydrogel membrane, and the hydrogel membrane formed on the other surface of the hydrogel membrane. It is provided with a protective film.
  • the capacitor according to the present invention uses the above-mentioned two bioelectrodes.
  • the present invention comprises a mixture of a first material that causes a sol-gel change at a temperature within a predetermined range centered on the body temperature of a living body and a second material that does not cause a sol-gel change at a temperature. Since a protective film that suppresses the infiltration of water into the hydrogel film is formed on the other surface of the hydrogel film, a capacitor that operates properly in the body can be produced.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing a configuration of a bioelectrode according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2A is an explanatory diagram illustrating a change in the hydrogel film 101 actually produced depending on the temperature.
  • FIG. 2B is an explanatory diagram illustrating a change in the hydrogel film 101 actually produced depending on the temperature.
  • FIG. 2C is an explanatory diagram illustrating a change in the hydrogel film 101 actually produced depending on the temperature.
  • FIG. 2D is an explanatory diagram illustrating a change in the hydrogel film 101 actually produced depending on the temperature.
  • FIG. 2E is an explanatory diagram illustrating a change in the hydrogel film 101 actually produced depending on the temperature.
  • FIG. 2A is an explanatory diagram illustrating a change in the hydrogel film 101 actually produced depending on the temperature.
  • FIG. 2B is an explanatory diagram illustrating a change in the hydrogel film 101 actually produced depending on the temperature.
  • FIG. 2C is an explanatory diagram illustrating
  • FIG. 3A is an explanatory diagram illustrating the relationship between the temperature and the hydrogel film 101.
  • FIG. 3B is an explanatory diagram illustrating the relationship between the temperature and the hydrogel film 101.
  • FIG. 4A is a photograph showing changes in the bioelectrode submerged in water at 40 ° C.
  • FIG. 4B is a photograph showing changes in the bioelectrode submerged in water at 20 ° C.
  • FIG. 5 is a photograph of a bioelectrode actually produced.
  • FIG. 6 is a photograph showing the water-repellent state of the protective film.
  • FIG. 7A is a configuration diagram showing a configuration of a capacitor according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 7B is a photograph showing the appearance of the actually manufactured capacitor.
  • FIG. 8A is a cross-sectional photograph showing a state of a polymer film arranged between two bioelectrodes constituting a capacitor.
  • FIG. 8B is a cross-sectional photograph showing the state of the polymer film arranged between the two bioelectrodes constituting the capacitor.
  • FIG. 8C is a cross-sectional photograph showing a state of a polymer film arranged between two bioelectrodes constituting a capacitor.
  • FIG. 9A is a characteristic diagram showing an example of a measurement result using the capacitor according to the embodiment.
  • FIG. 9B is a characteristic diagram showing an example of a measurement result using the capacitor according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a perspective view showing the configuration of another capacitor according to the embodiment.
  • FIG. 11 is a perspective view showing the configuration of another capacitor according to the embodiment.
  • the bioelectrode is composed of a hydrogel film 101, a conductive film 102, and a protective film 103.
  • a conductive film 102 is formed on one surface of the hydrogel film 101, and a protective film 103 is formed on the other surface of the hydrogel film 101.
  • the hydrogel membrane 101 comprises a first material that undergoes a solgel change at a temperature within a predetermined range centered on the body temperature of the living body and is compatible with the living body, and a second material that does not cause the solgel change at the above temperature and is compatible with the living body. It is composed of a mixture and is suitable for living organisms.
  • the first material can be gelatin and the second material can be chitosan.
  • the first material can be a material having a melting point near the body temperature, such as butter, cacao butter, shea butter, and coconut oil.
  • the second material may be a material having a slightly high melting point such as agar or agar.
  • the conductive film 102 can be, for example, a film (metal film) made of a metal such as Au. Further, the conductive film 102 may be made of a conductive polymer material.
  • the protective film 103 is provided to suppress the infiltration of water into the hydrogel film 101.
  • the protective film 103 can be made of a waterproof material or a water-repellent material.
  • the protective film 103 can be, for example, an insoluble film composed of sodium alginate and calcium chloride, or a water-repellent film composed of beeswax.
  • this bioelectrode uses a hydrogel membrane 101 as a support, which is composed of a mixture of a first material that causes a sol-gel change near body temperature and a second material that does not change the sol-gel, the disintegration time in the body is controlled. can do. Further, since the hydrogel film 101 composed of gelatin and chitosan has adhesive strength, a conductive film 102 made of an Au film formed on another substrate (glass substrate) by a sputtering method or the like can be easily placed on the hydrogel film 101. It can be transferred, facilitating the fabrication of bioelectrodes.
  • the hydrogel membrane 101 alone swells and easily disintegrates, for example, by absorbing water in the body. Therefore, in the embodiment, the protective film 103 is formed by superimposing the protective film 103 on the hydrogel film 101 to suppress the absorption of water and control the time until the hydrogel film 101 collapses.
  • the bioelectrode it is possible to prevent the bioelectrode from being immediately disintegrated in the body. Further, according to the embodiment, the bioelectrode can be in a state of gradually collapsing due to temperature.
  • FIG. 2A is a result of observing the state after 1 minute while filling a rectangular parallelepiped cell with an aqueous solution of 25 wt% gelatin, solidifying it at room temperature, laying it on its side, and heating the lower part to 50 ° C.
  • FIG. 2B shows the results of observing the state after 1 minute while filling an aqueous solution of 1 wt% chitosan and 24 wt% gelatin in a rectangular parallelepiped cell, solidifying it at room temperature, and then laying it on its side and heating the lower part to 50 ° C.
  • FIG. 2C shows the results of observing the state after 1 minute while filling an aqueous solution of 2 wt% chitosan and 23 wt% gelatin in a rectangular parallelepiped cell, solidifying it at room temperature, laying it on its side, and heating the lower part to 50 ° C.
  • FIG. 2D shows the results of stuffing an aqueous solution of 3 wt% chitosan and 22 wt% gelatin into a rectangular parallelepiped cell, solidifying it at room temperature, laying it on its side, and observing the state after 1 minute while heating the lower part to 50 ° C.
  • FIG. 2C shows the results of observing the state after 1 minute while filling an aqueous solution of 2 wt% chitosan and 23 wt% gelatin in a rectangular parallelepiped cell, solidifying it at room temperature, laying it on its side, and heating the lower part to 50 ° C.
  • FIG. 2C shows the results of observing the state after 1
  • 2E shows the results of observing the state after 1 minute while filling a rectangular parallelepiped cell with an aqueous solution of 1 wt% chitosan, solidifying it at room temperature, laying it on its side, and heating the lower part to 50 ° C.
  • gelatin changes from gel to sol, and while chitosan originally flows out because it is a solution, delay in liquefaction is observed by mixing gelatin and chitosan.
  • the dotted line in the figure is the boundary line between the air and the sample. From these results, it can be said that the time for changing from gel to sol can be controlled by the mixing ratio of gelatin and chitosan.
  • the change in solgel of gelatin can be quantitatively observed as a change in transmittance (wavelength 550 nm) with temperature, but Chitosan does not change. It can also be seen that the change in transmittance with temperature changes depending on the combination ratio of gelatin and chitosan. For example, in the case of chitosan 2 wt% and gelatin 23 wt%, and in the case of chitosan 1 wt% and gelatin 24 wt%, the ratio of gelatin is large and the gel / sol change can be followed.
  • FIGS. 4A and 4B show changes in the bioelectrode submerged in water at 40 ° C.
  • FIG. 4B shows changes in the bioelectrode submerged in water at 20 ° C.
  • solification causes the hydrogel membrane to shatter into pieces, and the bioelectrode does not retain its initial structure.
  • This bioelectrode is formed by transferring a gold film onto a hydrogel film made of gelatin and chitosan. Since the hydrogel film has flexibility, it can be easily peeled off from the glass plate on which the Au film was formed during transfer, and the patterned Au film can also be transferred.
  • FIG. 6B is an enlargement of a part of FIG. 6A. Further, in FIG. 6A, 10 ⁇ L of water droplets are shown.
  • FIG. 6 shows a cross-sectional view when a superhydrophobic structure made of beeswax is produced as an example of a protective film that suppresses water absorption.
  • the hydrogel film absorbs a large amount of water.
  • the insolubilizing film is formed as a protective film, the degree of water absorption in the hydrogel film can be suppressed to some extent.
  • a water-repellent material or a superhydrophobic material is formed as a protective film, there is an effect of greatly suppressing the absorption of honey in the hydrogel film.
  • Such a protective film is used to suppress the destruction of the bioelectrode due to the swelling of the hydrogel film.
  • the protective film can be formed only on the other surface of the hydrogel film, and the protective film can be further formed on the surface of the conductive film formed on one of the hydrogel films.
  • the conductive film when the conductive film is composed of a conductive polymer, the conductive film absorbs water, cracks are generated in the conductive film, or the conductive film is patterned to form a hydrogel.
  • the conductive film When one surface of the film is partially exposed, it is important to form a protective film on the surface of the conductive film as well.
  • a protective film is formed only between patterns or in gaps such as cracks.
  • a film of a material to be a protective film can be formed only in the above-mentioned gaps by coating with a spotter, coating using the surface charge of a hydrogel film, or the like.
  • This capacitor is configured by using the above-mentioned two bioelectrodes.
  • the two bioelectrodes By arranging the two bioelectrodes at a distance from each other, it can be used as a capacitor.
  • the first bioelectrode 100a and the second bioelectrode 100b are arranged so that the first conductive film 102a and the second conductive film 102b face each other.
  • the first conductive film 102a is formed on one surface of the hydrogel film 101a
  • the protective film 103a is formed on the other surface of the hydrogel film 101a.
  • the second conductive film 102b is formed on one surface of the hydrogel film 101b
  • the protective film 103b is formed on the other surface of the hydrogel film 101b.
  • a film 104 made of an external stimulus-responsive substance such as a polymer film made of sodium polyacrylate between the first bioelectrode 100a and the second bioelectrode 100b, the first bioelectrode 100a and the second bioelectrode 100a are placed.
  • the capacitance can be changed by changing the distance from the bioelectrode 100b.
  • Sodium polyacrylate is a polymer material whose volume changes depending on its position in the body due to the difference in osmotic pressure between gastric juice and water. Therefore, the dielectric constant and the thickness of the film 104 change depending on the position in the body, and the capacity of the capacitor can be changed.
  • FIG. 7B shows the appearance of a capacitor actually manufactured by using sodium polyacrylate (20 wt%) as the film 104.
  • the thickness (t1, t2, t3) of the polymer film arranged between the two bioelectrodes described above changes depending on the environment.
  • the thickness t1 (FIG. 8A) of the polymer membrane in the initial capacitor produced becomes as thin as t2 when the capacitor is immersed in artificial gastric juice (FIG. 8B).
  • the polymer film becomes as thick as t3 (FIG. 8C).
  • FIGS. 9A and 9B a measurement example using the above-mentioned capacitor will be described with reference to FIGS. 9A and 9B.
  • a measurement frequency of 1 kHz the change in capacity due to the difference between gastric juice and water and the change in capacity due to the change in pressure applied to the capacitor are shown. Since the volume is measured at a low frequency, the value includes the volume of the solution containing water polarization and ions. Further, it can be seen that after the pressure is applied, the distance between the two bioelectrodes changes due to the restoration of the polymer membrane, and the capacitance approaches the original value.
  • the capacitor when the capacitor changes the capacitance from the change in the permittivity between the two bioelectrodes without changing the distance between the two bioelectrodes, the capacitor makes a large difference in the permittivity between air (gas) and water. It can be used.
  • C 0 be the capacity when an air layer having a thickness of 99 ⁇ m and a polymer film having a thickness of 1 ⁇ m are arranged between two bioelectrodes.
  • the capacity when an air layer having a thickness of 90 ⁇ m and a polymer film having a thickness of 10 ⁇ m are arranged between the two bioelectrodes is defined as C 1 .
  • the capacity when a polymer film having a thickness of 100 ⁇ m is placed between the two bioelectrodes is defined as C 2 .
  • the permittivity of the polymer film is 5 and the permittivity of water is 80
  • the permittivity of the mixture of air and the high-condensed molecular film is calculated from the ratio by the Maxwell- Garnett model.
  • ⁇ gel ' 69.5
  • the two bioelectrodes are composed of two conductive films 112a and 112b arranged apart from each other on the hydrogel film 111 with the hydrogel film 111 in common.
  • a protective film 113 is formed on the back surface side of the hydrogel film 111.
  • the distance between the conductive film 112a and the conductive film 112b is 50 ⁇ 10 -9 m.
  • the thickness of the conductive film 112a and the conductive film 112b is limited to about 1 ⁇ m.
  • the two conductive films 122a and 122b are each formed in the shape of comb teeth, and the comb teeth are alternately inserted and arranged so that the two conductive films are realistic. The distance between the films and the thickness of the conductive film can be designed.
  • the capacitor having this configuration can also be detected as a change in capacitance by changing the dielectric constant between the two conductive films.
  • the capacitors illustrated in FIGS. 10 and 11 have a structure in which the two conductive films can be brought into direct contact with an external liquid, and therefore, consideration is given to destruction due to swelling of the hydrogel film. It is necessary, but it can be expected to shorten the reaction time.
  • a protective film that suppresses the infiltration of water into the hydrogel film is formed on the other surface of the formed hydrogel film, a capacitor that operates properly in the body can be produced.
  • the disintegration time in the body can be controlled by using a hydrogel membrane in which a material that causes sol-gel change near body temperature and a material that does not change sol-gel are used.
  • water absorption can be suppressed by stacking protective films.
  • the bioelectrode can be made to not disintegrate immediately and gradually disintegrate with temperature, and a capacitor can be manufactured using this.
  • the capacitor according to the present invention can read the change in resonance frequency from outside the body by magnetic field coupling, and can estimate the state inside the body.
  • the application of the present invention is not limited to the body, and since a biodegradable material is used, measurement in water (select an external stimulus-responsive hydrogel membrane, for example, water quality survey, hydroponics, aquaculture, etc.) It can also be used for measuring ions, pH, etc. in the environment).

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

生体電極は、ヒドロゲル膜(101)と、導電膜(102)と、保護膜(103)とから構成されている。ヒドロゲル膜(101)の一方の面に導電膜(102)が形成され、ヒドロゲル膜(101)の他方の面に保護膜(103)が形成されている。ヒドロゲル膜(101)は、生体の体温を中心とした所定の範囲の温度でゾルゲル変化を起こし、生体に適合する第1材料と、上記温度でゾルゲル変化を起こさない、生体に適合する第2材料との混合体から構成され、生体に適合するものとされている。保護膜(103)は、ヒドロゲル膜(101)への水の滲入を抑制するために設けられている。保護膜(103)は、防水材料または撥水材料から構成することができる。

Description

生体電極およびキャパシタ
 本発明は、生体適合材料を用いた生体電極およびキャパシタに関する。
 生体適合材料を用いたキャパシタの事例として、非特許文献1および非特許文献2が存在する。これらの研究は、体内の圧力やpHに応じて容量が変化することを目的としたものであり、アンテナコイルと組み合わせてRLC回路を形成し、磁界結合により体外から共振周波数の変化を読み取ることで、体内の状態を推定するなどのために用いることができるものである。容量の変化は、極板間の誘電率または極板間の距離が変化することを用いており、導電材料、誘電体材料をすべて体内で無害な生体適合材料で構成している。
 また、キャパシタの構成要素となる電極としては、体表への貼付センサの分野ではあるが、ゲルを用いた特許文献1が存在し、導電層とゲル層の2層構造が提案されている。
国際公開第2012/124216号
A. Keller et al., "Conducting hydrogels for edible electrodes", Journal of Materials Chemistry B, vol. 5, pp. 5318-5328, 2017. W. Xu et al., "Food-Based Edible and Nutritive Electronics", Advanced Materials Technology, 1700181, 2017.
 しかしながら、上述した技術では、以下に示す問題がある。電極の基板には、砂糖や塩を添加したゲルを用いているが、この構成では、胃液などの体液に接触して水分を吸収した場合、ゲルの膨潤等により電極が破壊される懸念がある。これに対し、あまりにも体内で分解され難い材料を用いると、消化のプロセスに影響を与える可能性がある。
 これらの結果、従来技術では、体内で適切に動作するキャパシタを作製できない可能性がある。例えば、胃や小腸、大腸などの特定の場所での情報を収集することを目的としても、従来の技術では、キャパシタの寿命を制御することができず、所望の位置での動作を保証できない場合が発生する。
 本発明は、以上のような問題点を解消するためになされたものであり、体内で適切に動作するキャパシタを作製できるようにすることを目的とする。
 本発明に係る生体電極は、生体の体温を中心とした所定の範囲の温度でゾルゲル変化を起こし、生体に適合する第1材料と、温度でゾルゲル変化を起こさない、生体に適合する第2材料との混合体から構成され、生体に適合するヒドロゲル膜と、ヒドロゲル膜の一方の面に形成された導電膜と、ヒドロゲル膜の他方の面に形成された、ヒドロゲル膜への水の滲入を抑制する保護膜とを備える。
 また、本発明に係るキャパシタは、上述した生体電極を2つ用いたものである。
 以上説明したように、本発明によれば、生体の体温を中心とした所定の範囲の温度でゾルゲル変化を起こす第1材料と、温度でゾルゲル変化を起こさない第2材料との混合体から構成したヒドロゲル膜の他方の面に、ヒドロゲル膜への水の滲入を抑制する保護膜を形成したので、体内で適切に動作するキャパシタが作製できる。
図1は、本発明の実施の形態に係る生体電極の構成を示す構成図である。 図2Aは、実際に作製したヒドロゲル膜101の温度による変化を説明する説明図である。 図2Bは、実際に作製したヒドロゲル膜101の温度による変化を説明する説明図である。 図2Cは、実際に作製したヒドロゲル膜101の温度による変化を説明する説明図である。 図2Dは、実際に作製したヒドロゲル膜101の温度による変化を説明する説明図である。 図2Eは、実際に作製したヒドロゲル膜101の温度による変化を説明する説明図である。 図3Aは、温度とヒドロゲル膜101との関係について説明する説明図である。 図3Bは、温度とヒドロゲル膜101との関係について説明する説明図である。 図4Aは、40℃の水中に沈めた生体電極の変化を示す写真である。 図4Bは、20℃の水中に沈めた生体電極の変化を示す写真である。 図5は、実際に作製した生体電極の写真である。 図6は、保護膜の撥水の状態を示す写真である。 図7Aは、本発明の実施の形態におけるキャパシタの構成を示す構成図である。 図7Bは、実際に作製したキャパシタの外観を示す写真である。 図8Aは、キャパシタを構成する2つの生体電極の間に配置した高分子膜の状態を示す断面写真である。 図8Bは、キャパシタを構成する2つの生体電極の間に配置した高分子膜の状態を示す断面写真である。 図8Cは、キャパシタを構成する2つの生体電極の間に配置した高分子膜の状態を示す断面写真である。 図9Aは、実施の形態に係るキャパシタを用いた測定結果の例を示す特性図である。 図9Bは、実施の形態に係るキャパシタを用いた測定結果の例を示す特性図である。 図10は、実施の形態に係る他のキャパシタの構成を示す斜視図である。 図11は、実施の形態に係る他のキャパシタの構成を示す斜視図である。
 以下、本発明の実施の形態に係る生体電極について図1を参照して説明する。この生体電極は、ヒドロゲル膜101と、導電膜102と、保護膜103とから構成されている。ヒドロゲル膜101の一方の面に導電膜102が形成され、ヒドロゲル膜101の他方の面に保護膜103が形成されている。
 ヒドロゲル膜101は、生体の体温を中心とした所定の範囲の温度でゾルゲル変化を起こし、生体に適合する第1材料と、上記温度でゾルゲル変化を起こさない、生体に適合する第2材料との混合体から構成され、生体に適合するものとされている。第1材料は、ゼラチンとし、第2材料は、キトサンとすることができる。また、第1材料は、バター、カカオバター、シアバター、ココナッツオイルなどの体温付近に融点を有する材料とすることができる。また、第2材料は、アガーや寒天などの多少融点が高い材料とすることもできる。
 導電膜102は、例えば、Auなどの金属から構成された膜(金属膜)とすることができる。また、導電膜102は、導電性高分子材料から構成することもできる。
 保護膜103は、ヒドロゲル膜101への水の滲入を抑制するために設けられている。保護膜103は、防水材料または撥水材料から構成することができる。保護膜103は、例えば、アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムから構成された不溶化膜、または蜜ロウからなる撥水膜とすることができる。
 この生体電極は、体温付近でゾルゲル変化を起こす第1材料と、ゾルゲル変化しない第2材料とを混合することで構成したヒドロゲル膜101を支持体として用いているので、体内での崩壊時間をコントロールすることができる。また、ゼラチンとキトサンとから構成したヒドロゲル膜101は、粘着力があるため、他基板(ガラス基板)にスパッタ法などにより成膜したAu膜による導電膜102を、ヒドロゲル膜101の上に容易に転写することができ、生体電極の作製が容易となる。
 ここで、ヒドロゲル膜101だけでは、例えば、体内において水分を吸収することで膨潤して容易に崩壊する。このため、実施の形態では、保護膜103をヒドロゲル膜101に重ねて形成し、水の吸収を抑制し、ヒドロゲル膜101の崩壊に至る時間を制御する。
 実施の形態によれば、生体電極が、体内において即座に崩壊することが抑制できる。また、実施の形態によれば、生体電極を、温度により徐々に崩壊する状態とすることができる。
 次に、実際に作製したヒドロゲル膜101の温度による変化について、図2A、図2B、図2C、図2D、図2Eを参照して説明する。図2Aは、ゼラチン25wt%の水溶液を直方体のセルに詰めて常温で固化したあと横倒しにし、下部を50℃に加熱しながら1分後の様子を観察した結果である。図2Bは、キトサン1wt%およびゼラチン24wt%の水溶液を直方体のセルに詰めて常温で固化したあと横倒しにし、下部を50℃に加熱しながら1分後の様子を観察した結果である。
 図2Cは、キトサン2wt%およびゼラチン23wt%の水溶液を直方体のセルに詰めて常温で固化したあと横倒しにし、下部を50℃に加熱しながら1分後の様子を観察した結果である。図2Dは、キトサン3wt%およびゼラチン22wt%の水溶液を直方体のセルに詰めて常温で固化したあと横倒しにし、下部を50℃に加熱しながら1分後の様子を観察した結果である。図2Eは、キトサン1wt%の水溶液を直方体のセルに詰めて常温で固化したあと横倒しにし、下部を50℃に加熱しながら1分後の様子を観察した結果である。
 加熱により、ゼラチンはゲルからゾルに変化し、またキトサンはもともと溶液のため流れ出しているのに対し、ゼラチンとキトサンを混ぜることで液化の遅延が認められる。なお、図2A、図2B、図2C、図2D、図2Eにおいて、図中の点線は空気と試料の境界線である。これらの結果より、ゲルからゾルに変化する時間をゼラチンとキトサンの混合比率により制御することができるといえる。
 次に、温度とヒドロゲル膜101との関係について説明する。図3A,図3Bに示すように、ゼラチン(Gelatin)のゾルゲル変化は温度による透過率(波長550nm)の変化としても定量的に観測することができるが、キトサン(Chitosan)は変化しない。また、ゼラチンおよびキトサンの組み合わせ比率により、温度に伴う透過率の変化が変わることもわかる。例えば、キトサン2wt%,ゼラチン23wt%の場合、およびキトサン1wt%,ゼラチン24wt%の場合では、ゼラチンの割合が多くゲル/ゾルの変化を追うこともできる。
 次に、ヒドロゲル膜の崩壊について、実験の結果を図4A、図4Bを参照して説明する。なお、実験では、ヒドロゲル膜と導電膜との2層による生体電極を用いた。図4Aは、40℃の水中に沈めた生体電極の変化を示している。また、図4Bは、20℃の水中に沈めた生体電極の変化を示している。図4Aに示すように、40℃ではゾル化により、ヒドロゲル膜が粉々に崩壊し、生体電極が初期の構造をとどめていない。
 次に、実際に作製した生体電極について、図5を参照して説明する。この生体電極は、ゼラチン、キトサンからなるヒドロゲル膜に、金膜を転写により形成したものである。ヒドロゲル膜は、柔軟性を有するため転写の際に、Au膜を形成していたガラス板から剥がしやすく、またパターン化したAu膜を転写することもできる。
 次に、保護膜について、図6を参照して説明する。なお、図6の(b)は、図6の(a)の一部を拡大している。また、図6の(a)には、10μLの水滴が示されている。図6では、水の吸収を抑える保護膜の例として蜜ろうによる超撥水構造を作製したときの断面図を示している。このように、ヒドロゲル膜の表面を撥水処理することで、ヒドロゲル膜における水の吸収を抑制し、ヒドロゲル膜の膨潤を防ぐ(遅延させる)ことができる。
 保護膜がない場合は、ヒドロゲル膜が大量の水を吸収する。これに対し、不溶化膜を保護膜として形成すると、ヒドロゲル膜における水の吸収度合いをある程度抑えることができる。また、撥水材料や超撥水材料を保護膜として形成すると、ヒドロゲル膜における蜜の吸収を大きく抑える効果がある。このような保護膜を利用してヒドロゲル膜の膨潤による生体電極の破壊を抑制する。
 また、保護膜は、ヒドロゲル膜の他方の面のみに形成することができ、また、ヒドロゲル膜の一方に形成している導電膜の表面に、さらに保護膜を形成することもできる。例えば、導電膜を導線性高分子から構成することで、導電膜が水を吸収する場合や、導電膜に亀裂などが発生している場合、また、導電膜をパターン化することなどにより、ヒドロゲル膜の一方の面が部分的に露出してしまう場合などは、導電膜の表面にも、保護膜を形成することが重要となる。ここで、導電膜の表面を露出させたい場合は、パターン間や亀裂などの隙間のみに、保護膜を形成する。例えば、スポッタによる塗布、ヒドロゲル膜の表面電荷を利用した塗布などにより、保護膜とする材料の膜を、上述した隙間のみに形成することができる。
 次に、本発明の実施の形態におけるキャパシタについて、図7A、図7Bを参照して説明する。このキャパシタは、上述した生体電極を2つ用いて構成されたものである。2つの生体電極を、各々離間して配置することで、キャパシタとすることができる。例えば、第1生体電極100aおよび第2生体電極100bを、第1導電膜102aと第2導電膜102bとを向かい合わせて配置する。なお、ヒドロゲル膜101aの一方の面に第1導電膜102aが形成され、ヒドロゲル膜101aの他方の面に保護膜103aが形成されている。また、ヒドロゲル膜101bの一方の面に第2導電膜102bが形成され、ヒドロゲル膜101bの他方の面に保護膜103bが形成されている。また、第1生体電極100aと第2生体電極100bとの間に、ポリアクリル酸ナトリウムによる高分子膜などの、外部刺激応答物質による膜104を配置することで、第1生体電極100aと第2生体電極100bとの間隔を変化させ、容量を変化させることができる。
 ポリアクリル酸ナトリウムは、胃液と水との浸透圧の違いから、体内の位置によって体積変化が異なる高分子材料である。このため、膜104は、体内の位置によって誘電率や厚さが変化し、キャパシタの容量を変化させることができる。ポリアクリル酸ナトリウム(20wt%)を膜104として実際に作製したキャパシタの外観を、図7Bに示す。
 ここで、上述した2つの生体電極の間に配置した高分子膜は、図8A、図8B、および図8Cに示すように、環境によって厚さ(t1、t2、t3)が変化する。作製した初期のキャパシタにおける高分子膜の厚さt1(図8A)が、キャパシタを人工胃液中に浸漬すると、厚さt2と薄くなる(図8B)。一方、キャパシタを純水中に浸漬すると、高分子膜は、厚さt3と厚くなる(図8C)。
 次に、上述したキャパシタを用いた測定例について、図9A、図9Bを参照して説明する。測定周波数1kHzで、胃液と水の違いによる容量の変化や、キャパシタにかかる圧力の変化による容量の変化を示す。低周波数での容量測定を行っているため、水の分極やイオンを含む溶液がもつ容量を含む値となる。また、圧力をかけたあとは、高分子膜の復元により、2つの生体電極の間の距離が変わり、容量が元の値に近づくことがわかる。
 ところで、キャパシタは、2つの生体電極の間隔を変えずに、2つの生体電極の間の誘電率の変化から、容量変化を発生させる場合、空気(気体)と水との誘電率の大きな差を利用することができる。例えば、2つの生体電極の間に、厚さ99μmの空気層と、厚さ1μmの高分子膜とを配置した場合の容量をC0とする。また、2つの生体電極の間に、厚さ90μmの空気層と、厚さ10μmの高分子膜とを配置した場合の容量をC1とする。また、2つの生体電極の間に、厚さ100μmの高分子膜を配置した場合の容量をC2とする。
 磁界結合により13.56MHz周辺で通信を行う場合、インダクタンスを6μH程度とすると、キャパシタにおける容量はC=1-100pF程度が必要となる。2つの生体電極の、各々の向かい合う面の面積を1cm2とすると2つの生体電極の間隔は、100μm程度となる。ただし、高周波において自己共振周波数を超えると、キャパシタはインダクタとしてふるまうようになるので、インピーダンス計測を行い、キャパシタとして機能する範囲での周波数を選択しなければならない。つまり設計値は一例であり、13.56MHzに限るものではない。
 上述した容量C0、C1、C2は、直列接続により、以下の(1)-(3)式で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 高分子膜の誘電率εgelを5、水の誘電率を80としたとき、Maxwell-Garnettモデルにより、空気と高子分子膜との混合の誘電率を比率から計算した場合、おおよそ、εgel=5,εgel’=69.5,εgel”=80となることを用いると、容量C0からの容量変化は、胃液と水中で100倍弱異なる。これは、共振周波数の変化として読み取ることができる。
 次に、実施の形態に係る他のキャパシタについて、図10を参照して説明する。このキャパシタにおいて、2つの生体電極は、ヒドロゲル膜111を共通として、ヒドロゲル膜111の上に離間して配置された2つの導電膜112a,112bから構成している。ヒドロゲル膜111の裏面側には、保護膜113が形成されている。2つの生体電極を構成する2つの導電膜112a,導電膜112bを、ヒドロゲル膜111の上で離間して配置することで、キャパシタとすることができる。
 ここで、容量1-100pF程度、導電膜112aと導電膜112bとの、向かい合う面の面積を1cm2ほどの大きさをめざすと、導電膜112aと導電膜112bとの距離50×10-9mに対し、導電膜112aおよび導電膜112bの厚さを1μm程度とどすることになる。これに対し、図11に示すように、2つの導電膜122a、導電膜122bを、各々櫛歯状に形成し、各櫛歯が、交互に入り込んで配置させることで、現実的な2つの導電膜の距離と、導電膜の厚さとを設計することができる。
 例えば、櫛歯の数を500本とすると、寄生容量を考慮する必要があるが、2つの導電膜の間の距離は2.5μm、導電膜の厚さを100nm、櫛歯同士が重なる長さ1cmとすることができる。この構成としたキャパシタも、前述したように、2つの導電膜の間の誘電率を変化させれば、容量の変化として検知することができる。また、前述したキャパシタに比較して、図10,図11に例示したキャパシタは、2つの導電膜を外部の液体に直接接触させることができる構造となるため、ヒドロゲル膜の膨潤による破壊に考慮する必要があるが、反応時間の短縮について期待できる。
 以上に説明したように、本発明によれば、生体の体温を中心とした所定の範囲の温度でゾルゲル変化を起こす第1材料と、温度でゾルゲル変化を起こさない第2材料との混合体から構成したヒドロゲル膜の他方の面に、ヒドロゲル膜への水の滲入を抑制する保護膜を形成したので、体内で適切に動作するキャパシタが作製できるようになる。
 本発明によれば、体温付近でゾルゲル変化を起こす材料と、ゾルゲル変化しない材料を混ぜたヒドロゲル膜を用いることで体内での崩壊時間をコントロールできる。また、保護膜を重ねることで水の吸収が抑制できる。これらの結果、生体電極を、即座に崩壊させず、また温度により徐々に崩壊するものとすることができ、これを用いてキャパシタが作製できる。
 本発明に係るキャパシタは、アンテナコイルと組み合わせてRLC回路を形成することで、磁界結合により体外から共振周波数の変化を読み取れるようになり、体内の状態を推定することが可能となる。また、本発明の適用先は体内に限定されず、生分解性材料を用いていることから、水中での測定(外部刺激応答ヒドロゲル膜を選択し、例えば水質調査、水耕栽培、養殖などの環境中でのイオンやpHなどの測定)などにも用いることができる。
 なお、本発明は以上に説明した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想内で、当分野において通常の知識を有する者により、多くの変形および組み合わせが実施可能であることは明白である。
 101…ヒドロゲル膜、102…導電膜、103…保護膜。

Claims (8)

  1.  生体の体温を中心とした所定の範囲の温度でゾルゲル変化を起こし、前記生体に適合する第1材料と、前記温度でゾルゲル変化を起こさない、前記生体に適合する第2材料との混合体から構成され、前記生体に適合するヒドロゲル膜と、
     前記ヒドロゲル膜の一方の面に形成された導電膜と、
     前記ヒドロゲル膜の他方の面に形成された、前記ヒドロゲル膜への水の滲入を抑制する保護膜と
     を備える生体電極。
  2.  請求項1記載の生体電極において、
     前記保護膜は、防水材料または撥水材料から構成されていることを特徴とする生体電極。
  3.  請求項2項に記載の生体電極において、
     前記保護膜は、アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムから構成された不溶化膜、または蜜ロウからなる撥水膜であることを特徴とする生体電極。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の生体電極において、
     前記第1材料は、ゼラチンであり、前記第2材料は、キトサンであることを特徴とする生体電極。
  5.  請求項1~4のいずれかの生体電極を2つ用いたキャパシタ。
  6.  請求項5記載のキャパシタにおいて、
     2つの生体電極は、各々の前記導電膜を向かい合わせて配置され、
     2つの生体電極の間に配置されたポリアクリル酸ナトリウムからなる高分子膜を備える
     ことを特徴とするキャパシタ。
  7.  請求項5記載のキャパシタにおいて、
     2つの生体電極は、前記ヒドロゲル膜を共通として、前記ヒドロゲル膜の上に離間して配置された2つの前記導電膜から構成されていることを特徴とするキャパシタ。
  8.  請求項7記載のキャパシタにおいて、
     2つの前記導電膜は、各々櫛歯状に形成され、各櫛歯が、交互に入り込んで配置されていることを特徴とするキャパシタ。
PCT/JP2020/046941 2020-12-16 2020-12-16 生体電極およびキャパシタ WO2022130531A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/046941 WO2022130531A1 (ja) 2020-12-16 2020-12-16 生体電極およびキャパシタ
US18/257,799 US20240108269A1 (en) 2020-12-16 2020-12-16 Bioelectrode and capacitor
JP2022569392A JPWO2022130531A1 (ja) 2020-12-16 2020-12-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/046941 WO2022130531A1 (ja) 2020-12-16 2020-12-16 生体電極およびキャパシタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022130531A1 true WO2022130531A1 (ja) 2022-06-23

Family

ID=82059277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/046941 WO2022130531A1 (ja) 2020-12-16 2020-12-16 生体電極およびキャパシタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240108269A1 (ja)
JP (1) JPWO2022130531A1 (ja)
WO (1) WO2022130531A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014162341A1 (ja) * 2013-04-01 2014-10-09 テルモ株式会社 体内水分計、検出装置、それらの制御方法、および記憶媒体
JP2015506913A (ja) * 2011-11-23 2015-03-05 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 保存安定性要素を含む組成物
JP2015142754A (ja) * 2008-08-13 2015-08-06 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 摂取可能デバイスおよびそれを生成する方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015142754A (ja) * 2008-08-13 2015-08-06 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 摂取可能デバイスおよびそれを生成する方法
JP2015506913A (ja) * 2011-11-23 2015-03-05 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 保存安定性要素を含む組成物
WO2014162341A1 (ja) * 2013-04-01 2014-10-09 テルモ株式会社 体内水分計、検出装置、それらの制御方法、および記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20240108269A1 (en) 2024-04-04
JPWO2022130531A1 (ja) 2022-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6654993B2 (en) Process for fabricating hollow electroactive devices
CN105324652B (zh) 压力感应植入物
TWI659994B (zh) 高度可膨脹之聚合型薄膜及包含彼之組成物
US20220071537A1 (en) Micro-molded electrodes, arrays, and methods of making the same
EP2981305B1 (en) Materials, systems, devices, and methods for endoluminal electropolymeric paving and sealing
DE60038260T2 (de) Implantierbare Vorrichtung zur Erfassung von Biosignalen mit akustischer Übertragung
US6939299B1 (en) Implantable continuous intraocular pressure sensor
JP6276191B2 (ja) 保存安定性要素を含む組成物
US20070123963A1 (en) Method for producing flexible, stretchable, and implantable high-density microelectrode arrays
EP1635158A2 (en) Flexible device, flexible pressure sensor, and fabrication method thereof
US10598632B1 (en) Layered structure and method for fabricating same
JP2008525121A (ja) インプラント可能なハーメチックシールされた構造
DE102010010348A1 (de) Implantierbare Vorrichtung zum Erfassen einer Gefäßwanddehnung
PT96724B (pt) Componente electrico de espessura reduzida
WO2022130531A1 (ja) 生体電極およびキャパシタ
US10729901B2 (en) Implantable electrodes comprising mechanically constrained biocompatible hydrogels with conductive passthrough
WO2017082270A1 (ja) 導電性フィルム
CN111601518B (zh) 一种基于可食用可消化材料制备的胃部pH无线检测***
Chen et al. Transparent lead lanthanum zirconate titanate (PLZT) ceramic fibers for high-frequency ultrasonic transducer applications
US10736572B2 (en) Implantable electrodes comprising mechanically anchored biocompatible hydrogels
CN111928978A (zh) 一种压力传感器
Lee et al. Pillar-shaped stimulus electrode array for high-efficiency stimulation of fully implantable epiretinal prosthesis
KR20150095964A (ko) 플렉시블 전극 및 그 제조방법
Ji et al. Micro-wrinkle strategy for stable soft neural interface with optimized electroplated PEDOT: PSS
WO2022215220A1 (ja) 共振回路

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20965919

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022569392

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18257799

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20965919

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1