WO2021192697A1 - 構造体の製造方法 - Google Patents

構造体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021192697A1
WO2021192697A1 PCT/JP2021/005059 JP2021005059W WO2021192697A1 WO 2021192697 A1 WO2021192697 A1 WO 2021192697A1 JP 2021005059 W JP2021005059 W JP 2021005059W WO 2021192697 A1 WO2021192697 A1 WO 2021192697A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mask
etching
substrate
recess
thin film
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/005059
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
朋一 梅澤
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to JP2022509384A priority Critical patent/JP7307270B2/ja
Priority to CN202180021607.6A priority patent/CN115298804A/zh
Publication of WO2021192697A1 publication Critical patent/WO2021192697A1/ja
Priority to US17/929,311 priority patent/US20220415664A1/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502707Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the manufacture of the container or its components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/308Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
    • H01L21/3083Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/3086Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/12Specific details about manufacturing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure

Definitions

  • This disclosure relates to a method for manufacturing a structure.
  • Japanese Patent No. 5797133 discloses a method of forming a fine uneven structure on the surface of a base material by providing a boehmite layer having fine irregularities on the surface of a substrate and etching the boehmite layer as a mask. There is.
  • chromium (Cr) particles are irregularly adhered to the surface of the substrate, and the irregularly adhered Cr particles are etched as a mask to form fine irregularities on the surface of the substrate.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 2019-153704 discloses, as a method for producing an imprint mold having a stepped recess, a method for producing an imprint mold having an uneven structure on the surface by repeating lithography and etching a plurality of times. There is.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-128538 discloses a method of forming micrometer-sized unevenness on the surface of a substrate and then forming microconcavo-convex portions having a period smaller than that of the micrometer-sized unevenness on the surface of the unevenness. ing.
  • JP-A-2019-40039, and JP-A-2019-153704 it is possible to form a fine concavo-convex structure smaller than a micrometer size on the surface of a substrate, respectively. can. Further, by using the method described in JP-A-2009-128538, it is possible to prepare a structure in which two kinds of uneven structures having different periods are formed.
  • the present inventors are studying to produce a structure having a fine concavo-convex structure only on the bottom surface of the recess formed on the surface of the substrate.
  • Japanese Patent No. 5797133, JP-A-2019-40039, and JP-A-2019-153704 do not disclose a method for producing such a structure.
  • a similar fine structure is formed not only on the bottom surface of the recess but also on the surface other than the recess of the substrate.
  • the present disclosure has been made in view of the above circumstances, and is a manufacturing method for manufacturing a structure having a relatively small fine concavo-convex structure only on the bottom surface of a relatively large recess formed on the surface of a substrate.
  • the purpose is to provide.
  • the method for manufacturing the structure of the present disclosure includes a mask forming step of forming a mask having an opening pattern on one surface of a substrate, and a mask forming step.
  • the first etching step of forming a recess corresponding to the opening pattern of the mask on one surface of the substrate by etching one surface of the substrate with a mask.
  • a thin film forming step of forming a thin film containing aluminum at least on the bottom surface of the recess with the mask left.
  • a hot water treatment process in which a thin film containing aluminum is treated with warm water to change it into a fine uneven layer containing alumina hydrate and smaller than the recesses.
  • the second etching step includes a mask and a mask removing step of removing the fine uneven structure remaining after the second etching step.
  • a thin film containing aluminum may be formed on a mask in the thin film forming step.
  • the unevenness difference of the fine uneven structure is smaller than the depth of the concave portion.
  • the mask is made of an organic material.
  • the mask forming step may include a photoresist coating step, a photoresist exposure step, and a photoresist development step.
  • the mask forming step may include a step of applying a resin layer and a step of transferring an uneven pattern to the resin layer.
  • the substrate is a silicon substrate or a silicon compound substrate.
  • the etching in the second etching step is dry etching.
  • the gas used for dry etching contains at least a fluorine-based gas or a chlorine-based gas.
  • the mask removing step includes a cleaning step using sulfuric acid hydrogen peroxide.
  • the present disclosure has been made in view of the above circumstances, and is a manufacturing method for manufacturing a structure having a relatively small fine concavo-convex structure only on the bottom surface of a relatively large recess formed on the surface of a substrate.
  • the purpose is to provide.
  • FIG. 2 is a cut end view of the structure shown in FIG. 1 taken along line II-II. It is a figure which shows the process of the manufacturing method of one Embodiment (the 1). It is a figure which shows the process of the manufacturing method of one Embodiment (the 2). It is a figure which shows the process of the manufacturing method of one Embodiment (the 3). It is a figure which shows an example of a mask forming process. It is a figure which shows another example of a mask forming process. It is a figure which shows the process of the breakthrough treatment for the fine concavo-convex layer containing the hydrate of alumina. It is a photograph which shows a part of the structure of an Example. It is a scanning micrograph which enlarged a part of the structure shown in FIG. It is a scanning micrograph which further enlarged a part of the structure shown in FIG.
  • the film thickness of each layer and their ratios are appropriately changed and drawn, and do not necessarily reflect the actual film thickness and ratio.
  • the numerical range represented by using "-" means a range including the numerical values before and after "-" as the lower limit value and the upper limit value.
  • the method for manufacturing the structure of the present disclosure includes a mask forming step of forming a mask having an opening pattern on one surface of the substrate, and an opening pattern of the mask on one surface of the substrate by etching one surface of the substrate with a mask.
  • a hot water treatment step that contains hydrate and changes to a fine uneven layer smaller than the concave part, and etching is performed on the bottom surface of the concave part where the fine uneven layer is formed with the mask left, so that the bottom surface of the concave part is formed.
  • FIG. 1 is a perspective view of an example of a structure obtained by one embodiment of the manufacturing method of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a diagram showing a part of the II-II line cut end face of the structure 1 shown in FIG.
  • the structure 1 includes a substrate 10, a recess 21 formed on one surface 10a of the substrate 10, and a fine concavo-convex structure 30 formed only on the bottom surface 21a of the recess 21 of the substrate 10.
  • the structure 1 in this example is used, for example, for measuring the reaction of a sample, and is a flow path member provided with a flow path through which a liquid containing the sample flows.
  • the recess 21 is used, for example, as a flow path.
  • the recess 21 is an elongated groove, and wide liquid reservoirs 24 and 26 are provided at both ends of the recess 21 in the longitudinal direction.
  • the liquid reservoirs 24 and 26 function as an injection part for injecting the liquid into the recess 21 and a discharge part for discharging the liquid from the recess 21.
  • the unevenness of the fine concave-convex structure 30 is larger than the depth d of the recess 21. It is preferable that the difference e is small.
  • the fine concavo-convex structure 30 in the structure 1 includes a plurality of concave portions 31 and a plurality of convex portions 32.
  • the fine concavo-convex structure 30 is an irregular structure.
  • the term "irregular structure” means that, for example, the size or shape of the convex portions 32 is not uniform, or the arrangement pitch, which is the distance between a plurality of adjacent convex portions 32, is not uniform.
  • at least one of the size, shape and arrangement pitch of the convex portion 32 means a structure in which the protrusions 32 are not regular.
  • the average period of the fine concavo-convex structure 30 is 1 ⁇ m or less.
  • the average period of the fine concavo-convex structure 30 is the average of the distances between the plurality of convex portions 32.
  • the distance between the convex portions 32 is the distance from the convex portion located closest to the convex portion 32 when focusing on one convex portion 32, and is the distance between the vertices of the two convex portions. be.
  • SEM scanning electron microscope
  • the average period of the fine concavo-convex structure 30 is, for example, several nm to 1 ⁇ m, preferably 10 nm to 800 nm, more preferably 10 nm to 400 nm, and even more preferably 10 nm to 200 nm.
  • the size of the recess 21 (the width of the flow path in this example) in the structure 1 is larger than the average period of the fine concavo-convex structure 30. That is, the structure 1 is provided with a relatively small fine concavo-convex structure 30 only on the bottom surface 21a of the relatively large recess 21 formed on one surface 10a of the substrate 10.
  • the size of the recess 21 can be set to several ⁇ m to several tens of ⁇ m
  • the average period of the fine concavo-convex structure 30 can be set to several nm to several 100 nm.
  • the size of the recess 21 and the average period of the fine concavo-convex structure 30 may differ by an order of magnitude or more.
  • the size of the recess 21 is 500 nm and the average period of the fine concavo-convex structure 30 is 100 nm, or the size of the recess 21 is 5 ⁇ m and the average period of the fine concavo-convex structure 30 is 1 ⁇ m.
  • the size may be different.
  • FIGS. 3 to 5 are diagrams schematically showing a manufacturing process.
  • the mask forming step, the first etching step, the thin film forming step, the hot water treatment step, the second etching step, and the mask removing step are carried out in order.
  • the substrate 10 is prepared.
  • a mask 42 having an opening pattern including a predetermined opening 41 is formed on one surface 10a of the substrate 10.
  • etching is performed on one surface 10a of the substrate 10 using the mask 42 formed in the mask forming step.
  • a recess 21 corresponding to the opening pattern of the mask 42 is formed on one surface 10a of the substrate 10.
  • the mask 42 remains in the region other than the portion where the recess 21 on one surface 10a of the substrate 10 is formed.
  • a thin film 50 containing aluminum (hereinafter referred to as Al-containing thin film 50) is formed on the bottom surface 21a of the recess 21 with the mask 42 left. ..
  • the Al-containing thin film 50 is formed not only on the bottom surface 21a but also on the entire surface of the substrate 10 including the mask 42. Further, the thin film forming step is performed by, for example, sputtering.
  • the Al-containing thin film 50 is treated with hot water in the hot water treatment step.
  • the pure water 56 in the container 55 is heated to warm water by using the hot plate 58.
  • the entire substrate 10 on which the Al-containing thin film 50 is formed is immersed in warm water.
  • the Al-containing thin film 50 is changed into a fine concavo-convex layer 52 containing an alumina hydrate.
  • the fine concavo-convex layer 52 has a plurality of convex portions and a plurality of concave portions having an irregular structure.
  • the size of the convex portions of the fine uneven layer 52 and the average distance between the convex portions can be controlled by the material of the Al-containing thin film 50, the formation thickness, and the hot water treatment conditions.
  • the average period is about 1 ⁇ m or less.
  • a fine concavo-convex structure 30 is formed on the bottom surface 21a of the recess 21.
  • the fine concavo-convex structure 30 that reflects the morphology of the fine concavo-convex layer 52 is formed on the bottom surface 21a.
  • the meaning that the uneven shape of the fine uneven layer 52 is "reflected" means that the convex portion or the concave portion of the concave-convex shape has a convex portion or a concave portion at a position corresponding to one-to-one. It is not necessary and means a state that has some similarity to undulations.
  • a fine uneven layer 52 is formed on the mask 42 remaining in the portion other than the concave portion 21 in addition to the concave portion 21. Then, in the second etching step, etching is performed on the entire surface of the substrate 10 including the mask 42 and the recess 21. However, since the portion of one surface 10a of the substrate 10 covered with the mask 42 is protected by the mask 42, the dissolution and erosion action by etching does not reach the protected portion by the mask 42. As a result, the fine concavo-convex structure 30 is formed only on the bottom surface 21a of the recess 21 corresponding to the opening 41 of the mask 42 on one surface 10a of the substrate 10.
  • the stripping liquid 60 is sprayed onto the substrate 10 to remain after the mask 42 and the second etching step.
  • the fine uneven structure 30 is removed.
  • the structure 1 having a fine concavo-convex structure 30 can be manufactured only on the bottom surface 21a of the recess 21 formed on one surface 10a of the substrate 10.
  • the thin film forming step is performed in a state where the mask 42 is left on one surface 10a of the substrate 10 without removing the mask 42.
  • a hot water treatment step and a second etching step are carried out. Therefore, on one surface 10a of the substrate 10, the protective portion protected by the mask 42 is not subjected to the dissolution erosion action of etching, and the dissolution erosion action is exerted only on the bottom surface 21a of the recess 21 corresponding to the opening 41 of the mask 42. Therefore, the fine concavo-convex structure 30 can be formed only on the bottom surface 21a of the recess 21 on one surface 10a of the substrate 10.
  • the fine concavo-convex structure 30 reflects the unevenness of the fine concavo-convex layer 52 having an average period of 1 ⁇ m or less, the average period is 1 ⁇ m or less like the fine concavo-convex layer 52.
  • a relatively small fine concavo-convex structure is formed only on the bottom surface of a relatively large recess (recess 21 as an example) formed on one surface of a substrate (as an example, the substrate 10).
  • a structure (structure 1 as an example) having (as an example, a fine concavo-convex structure 30) can be obtained.
  • the fine concavo-convex layer 52 containing the hydrate of alumina necessary for forming the fine concavo-convex structure 30 an Al-containing thin film 50 is formed and treated with warm water. Therefore, the fine concavo-convex layer 52 can be formed by a very simple method.
  • the use of the structure 1 shown in FIG. 1 is a flow path member in this example.
  • a flow path member is used as a microfluidic device used for an immunological test or a biochemical test by adhering a lid member provided with a liquid injection port at a position corresponding to the liquid reservoirs 24 and 26 to one surface 10a of the substrate 10. can do.
  • the structure 1 is provided with a fine concavo-convex structure 30 on the bottom surface of the recess 21 that serves as a flow path, it is possible to obtain effects such as enhancing the adhesiveness when an antibody, an enzyme, or the like is attached. Further, since one surface 10a of the substrate of the structure 1 does not have a fine uneven structure, good adhesion can be obtained when the lid member is adhered.
  • the structure 1 shown in FIG. 1 is provided with the fine concavo-convex structure 30 over the entire region of the bottom surface 21a of the recess 21, even if the fine concavo-convex structure 30 is formed only in a part of the flow path. good. In this case, for example, when a sample containing cells is flowed through a flow path, the cells can be captured by the fine concavo-convex structure 30.
  • the material of the substrate 10 is not particularly limited, but for example, silicon or a silicon compound can be used. Silicon or a silicon compound is preferable because the etching selectivity can be easily controlled. Examples of the silicon compound include silicon oxide and silicon nitride. Specifically, as the substrate 10, a silicon wafer, quartz glass, or the like can be used.
  • the method for forming the mask and the mask material in the mask forming step are not particularly limited, but it is preferable that the mask 42 is made of an organic material. If an organic material is used, a mask 42 having a desired opening pattern can be easily formed. Hereinafter, a method of forming the mask 42 from an organic material will be briefly described.
  • An example mask forming step includes a photoresist coating step, a photoresist exposure step, and a photoresist developing step.
  • a positive photoresist 40 is applied to one surface 10a of the substrate 10, and as shown in ST22 of FIG. 6, laser light is applied to a portion 40a forming an opening of the photoresist 40. It is exposed by irradiating L. After that, by developing the photoresist 40, only the exposed portion 40a of the photoresist 40 can be dissolved to form the opening 41, and the mask 42 having the opening pattern can be formed.
  • the mask forming step of another example may include a step of applying the resin layer and a step of transferring the uneven pattern to the resin layer.
  • a resin layer 46 made of a photocurable resin composition is applied to one surface 10a of the substrate 10.
  • an imprinting die 48 having a concavo-convex pattern corresponding to the opening pattern of the mask to be formed is used, and the concavo-convex pattern surface is pressed against the resin layer 46 to form the resin layer 46. Transfer the uneven pattern.
  • the resin layer 46 is cured by irradiating the resin layer 46 with ultraviolet light 49, and then the imprinting die 48 is peeled off to form an opening pattern on the substrate 10.
  • a mask 42 having the above can be obtained.
  • the first etching step even after the first etching step, etching is performed so that the mask 42 remains in the region other than the portion where the recess 21 on one surface 10a of the substrate 10 is formed.
  • the first etching step it is preferable to perform etching under a condition that the etching rate for the substrate 10 is larger than the etching rate for the mask 42.
  • the first etching step for example, it is preferable to use dry etching using the etching gas G1.
  • dry etching By using dry etching, a desired shape can be produced with high accuracy. More specifically, reactive ion etching is preferable.
  • the etching gas G1 having high etching efficiency for the substrate 10. Specifically, for example, when silicon is used for the substrate, a fluorine-based gas or a chlorine-based gas can be mentioned.
  • fluorine-based gas for example, trifluoromethane (CFH 3 ) or sulfur hexafluoride (SF 6 ) can be used, and as the chlorine-based gas, for example, chlorine (Cl 2 ) can be used.
  • fluorine-based gas for example, trifluoromethane (CFH 3 ) or sulfur hexafluoride (SF 6 )
  • chlorine-based gas for example, chlorine (Cl 2 ) can be used.
  • the etching in the first etching step is not limited to dry etching but may be wet etching.
  • the Al-containing thin film 50 may be formed at least on the bottom surface 21a of the recess 21, but not only on the bottom surface 21a of the recess 21 but also on one surface 10a of the substrate 10 as shown in ST6 of FIG.
  • the Al-containing thin film 50 may also be formed on the remaining mask 42. Since the thin film forming step is performed with the mask 42 left, the entire area including the mask 42 is included, as in the above example, rather than forming the Al-containing thin film 50 only on the bottom surface 21a except for the region of the mask 42. It is easier as a treatment to form the Al-containing thin film 50 on the surface.
  • the Al-containing thin film 50 is, for example, a thin film made of any one of aluminum, aluminum oxide, aluminum nitride, and an aluminum alloy, but is changed to a fine concavo-convex layer containing an alumina hydrate such as boehmite by hot water treatment in a subsequent step. It may be a material.
  • the "aluminum alloy” refers to silicon (Si), iron (Fe), copper (Cu), manganese (Mn), magnesium (Mg), zinc (Zn), chromium (Cr), titanium (Ti) and nickel. It contains at least one element such as (Ni) and means a compound or a solid solution containing aluminum as a main component. From the viewpoint of forming an uneven structure, the Al-containing thin film 50 preferably has an aluminum component ratio of 80 mol% or more with respect to all metal elements.
  • the thickness of the Al-containing thin film 50 may be set according to the desired thickness of the fine concavo-convex layer obtained in the subsequent step.
  • the thickness of the Al-containing thin film 50 is 0.5 to 60 nm, preferably 2 to 40 nm, and particularly preferably 5 to 20 nm.
  • the method for forming the Al-containing thin film 50 is not particularly limited.
  • general film forming methods such as a resistance heating vapor deposition method, an electron beam vapor deposition method, and a sputtering method can be used.
  • an electrodeposition bath may be used as a method for forming the Al-containing thin film 50 in the recess 21 as a method for forming the Al-containing thin film 50 in the recess 21 as a method for forming the Al-containing thin film 50 in the recess 21, an electrodeposition bath may be used.
  • Hot water treatment in the hot water treatment process means a treatment in which hot water acts on a thin film containing aluminum.
  • the hot water treatment includes, for example, a method of immersing the laminate in which the thin film 50 containing aluminum is formed in water at room temperature and then boiling the water, a method of immersing the laminate in warm water maintained at a high temperature, or a method of immersing the laminate in hot water maintained at a high temperature. It is a method of exposing to.
  • the pure water 56 in the container 55 is heated using the hot plate 58 to make hot water, and the substrate 10 is immersed together with the substrate 10.
  • the time of immersion in warm water and the temperature of hot water are appropriately set according to the desired uneven structure.
  • the time is 1 minute or more, and 3 minutes or more and 15 minutes or less are particularly suitable.
  • the temperature of the hot water is preferably 60 ° C. or higher, and particularly preferably higher than 90 ° C. The higher the temperature, the shorter the processing time tends to be. For example, when a thin film containing aluminum having a thickness of 10 nm is boiled in warm water at 100 ° C. for 3 minutes, a randomly arranged uneven structure in which the distance between the convex portions is 50 to 300 nm and the height of the convex portions is 50 to 100 nm is formed. can get.
  • the size of the protrusions and the distance between the protrusions can be controlled by the material of the Al-containing thin film 50, the formation thickness, and the hot water treatment conditions.
  • the second etching step it is preferable to use, for example, reactive ion etching, reactive ion beam etching, or the like.
  • the second etching step it is preferable to perform etching under the condition that the etching rate of the substrate 10 is higher than the etching rate of the fine concavo-convex layer 52.
  • a breakthrough treatment of the fine concavo-convex layer 52 as a pretreatment step.
  • the fine concavo-convex layer 52 is etched to expose the bottom surface 21a of the recess 21 in at least a part of the recesses of the fine concavo-convex layer 52 as shown in ST62.
  • an etching gas G2 having a high etching efficiency for alumina hydrate is used.
  • the etching gas G2 for example, a gas containing argon (Ar) and trifluoromethane (CHF 3 ) is used.
  • the fine uneven structure 30 is formed on the bottom surface 21a of the concave portion 21 by performing etching from the fine uneven layer 52 side using the etching gas G1 (ST8). ).
  • the mask removing step preferably includes a washing step using sulfuric acid superwater which is a mixture of sulfuric acid H 2 SO 4 and hydrogen peroxide H 2 O 2, for example, SH-303 manufactured by Kanto Chemical Co., Inc.
  • sulfuric acid hydrogen peroxide By using sulfuric acid hydrogen peroxide, both the hydrate of alumina and the mask 42 remaining after the second etching step can be efficiently removed.
  • the structure produced by the manufacturing method of the present disclosure is not limited to the flow path member.
  • the size of the recess having a circular, rectangular or polygonal opening is defined by the diameter equivalent to the circle of the recess opening.
  • the circle-equivalent diameter means the diameter of a circle having the same area as the area of the opening.
  • a flow path member was produced using the structure manufacturing method described above.
  • the specific manufacturing method is as follows.
  • a silicon wafer was used as the substrate.
  • AZP4620 was used as a photoresist, exposure was performed using a laser beam having a wavelength of 405 nm, and development processing was performed to form a mask.
  • reactive ion etching was performed using a mixed gas of SF 6 gas and CHF 3 gas as the etching gas using a mask, and a flow path and a recess serving as a liquid pool were formed on one surface of the substrate.
  • an aluminum thin film was formed as an Al-containing thin film by a sputtering method.
  • the thickness of the aluminum thin film was 10 nm.
  • the whole substrate was immersed in boiling pure water for 3 minutes to change the aluminum thin film into a fine concavo-convex layer containing alumina hydrate.
  • a breakthrough treatment is then performed from the surface of the fine concavo-convex layer using a mixed gas of Ar gas and CHF 3 gas, and reactive ion etching using a mixed gas of SF 6 gas and CHF 3 gas.
  • a breakthrough treatment is then performed from the surface of the fine concavo-convex layer using a mixed gas of Ar gas and CHF 3 gas, and reactive ion etching using a mixed gas of SF 6 gas and CHF 3 gas.
  • FIG. 9 is an external view showing a part of the flow path member produced as described above.
  • the flow path member has a flow path observed linearly and a liquid pool observed circularly in FIG.
  • the flow path and the liquid pool are recesses formed in the first etching step.
  • the flow path width of the flow path member that is, the width of the recess is set to 40 ⁇ m.
  • FIG. 10 is an SEM image of a portion where the two flow paths of FIG. 9 intersect.
  • FIG. 10 the bottom surface of the recess and one surface of the substrate that is convex with respect to the recess are shown.
  • one surface of the substrate is observed to be black and smooth, and the bottom surface of the recess is observed to be white and rough.
  • FIG. 11 is an enlarged SEM image of a part of the bottom surface of the recess of FIG. From FIG. 11, it can be seen that a large number of very fine irregularities are formed on the bottom surface of the recess.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

基板の一面に開口パターンを有するマスクを形成し、基板の一面に対してマスクを用いたエッチングを行うことにより基板の一面にマスクの開口パターンに応じた凹部を形成し、マスクを残した状態で、少なくとも凹部の底面にアルミニウムを含む薄膜を形成し、アルミニウムを含む薄膜を温水処理することにより、アルミナの水和物を含み凹部よりも小さな微細凹凸層に変化させ、マスクを残した状態で、微細凹凸層が形成された凹部の底面に対してエッチングを行うことにより、凹部の底面に微細凹凸構造を形成し、その後に、マスク及びエッチング後に残留する微細凹凸構造を除去することにより構造体を製造する。

Description

構造体の製造方法
 本開示は、構造体の製造方法に関する。
 従来、基板の表面にナノオーダーの微細凹凸構造を形成する方法が種々検討されている。
 例えば、特許第5797133号公報には、基板の表面に微細凹凸を有するベーマイト層を設け、そのベーマイト層をマスクとしてエッチングすることで、基材の表面に微細凹凸構造を形成する手法が開示されている。
 また、特開2019-40039号公報には、基板の表面にクロム(Cr)粒子を不規則に付着させ、不規則に付着されたCr粒子をマスクとしてエッチングすることで、基板の表面に微細凹凸構造を形成する手法が開示されている。
 他方、表面に凹凸パターンを有するモールドを用い、その凹凸パターンを基板の表面に転写することにより基板の表面に樹脂層による微細凹凸構造を形成するインプリント法が知られている。特開2019-153704号公報には、階段状の凹部を有するインプリントモールドの製造方法として、複数回のリソグラフィとエッチングを繰り返して表面に凹凸構造を有するインプリントモールドを作製する方法が開示されている。
 さらに、特開2009-128538号公報には、基板表面にマイクロメートルサイズの凹凸を形成した後、その凹凸の表面にマイクロメートルサイズの凹凸よりも小さな周期の微小凹凸部を形成する方法が開示されている。
 特許第5797133号公報、特開2019-40039号公報及び特開2019-153704号公報に記載されている手法を用いれば、それぞれ基板の表面にマイクロメートルサイズよりも小さな微細凹凸構造を形成することができる。また、特開2009-128538号公報に記載されている手法を用いれば、2種類の異なる周期の凹凸構造が形成された構造体を作製することができる。
 本発明者らは、基板の表面に形成された凹部の底面にのみ、微細な凹凸構造を備えた構造体を作製することを検討している。しかしながら、特許第5797133号公報、特開2019-40039号公報及び特開2019-153704号公報には、このような構造体の製造方法について開示されていない。また、特開2009-128538号公報に記載されている手法を用いると、凹部の底面だけでなく、基板の凹部以外の表面にも同様の微細構造が形成されてしまう。
 本開示は、上記事情に鑑みてなされたものであり、基板の表面に形成された相対的に大きな凹部の底面にのみ、相対的に小さな微細凹凸構造を備えた構造体を製造する製造方法を提供することを目的とする。
 本開示の構造体の製造方法は、基板の一面に開口パターンを有するマスクを形成するマスク形成工程と、
 基板の一面に対してマスクを用いたエッチングを行うことにより基板の一面にマスクの開口パターンに応じた凹部を形成する第1エッチング工程と、
 マスクを残した状態で、少なくとも凹部の底面にアルミニウムを含む薄膜を形成する薄膜形成工程と、
 アルミニウムを含む薄膜を温水処理することにより、アルミナの水和物を含み凹部よりも小さな微細凹凸層に変化させる温水処理工程と、
 マスクを残した状態で、微細凹凸層が形成された凹部の底面に対してエッチングを行うことにより、凹部の底面に微細凹凸構造を形成する第2エッチング工程と、
 第2エッチング工程の後に、マスク及び第2エッチング工程後に残留する微細凹凸構造を除去するマスク除去工程とを含む。
 本開示の構造体の製造方法においては、薄膜形成工程において、アルミニウムを含む薄膜を、マスク上にも形成してもよい。
 本開示の構造体の製造方法においては、凹部の深さよりも微細凹凸構造の凹凸差が小さいことが好ましい。
 本開示の構造体の製造方法においては、マスクが、有機材料で構成されていることが好ましい。
 本開示の構造体の製造方法においては、マスク形成工程が、フォトレジストの塗布工程、フォトレジストの露光工程及びフォトレジストの現像工程を含んでいてもよい。
 本開示の構造体の製造方法においては、マスク形成工程が、樹脂層の塗布工程及び樹脂層への凹凸パターンの転写工程を含んでいてもよい。
 本開示の構造体の製造方法においては、基板が、シリコン基板又はシリコン化合物基板であることが好ましい。
 本開示の構造体の製造方法においては、記第2エッチング工程におけるエッチングがドライエッチングであることが好ましい。
 本開示の構造体の製造方法においては、ドライエッチングに使用するガスが、少なくともフッ素系ガス又は塩素系ガスを含むことが好ましい。
 本開示の構造体の製造方法においては、マスク除去工程が硫酸過水を用いた洗浄工程を含むことが好ましい。
 本開示は、上記事情に鑑みてなされたものであり、基板の表面に形成された相対的に大きな凹部の底面にのみ、相対的に小さな微細な凹凸構造を備えた構造体を製造する製造方法を提供することを目的とする。
一実施形態の製造方法により作製される構造体の斜視図である。 図1に示す構造体のII-II線切断端面図である。 一実施形態の製造方法の工程を示す図である(その1)。 一実施形態の製造方法の工程を示す図である(その2)。 一実施形態の製造方法の工程を示す図である(その3)。 マスク形成工程の一例を示す図である。 マスク形成工程の他の一例を示す図である。 アルミナの水和物を含む微細凹凸層に対するブレークスルー処理の工程を示す図である。 実施例の構造体の一部を示す写真である。 図9に示す構造体の一部を拡大した走査型顕微鏡写真である。 図10に示す構造体の一部をさらに拡大した走査型顕微鏡写真である。
 以下、図面を参照して本開示の実施形態について説明する。なお、視認容易のため、各層の膜厚やそれらの比率は、適宜変更して描いており、必ずしも実際の膜厚や比率を反映したものではない。本明細書において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
 本開示の構造体の製造方法は、基板の一面に開口パターンを有するマスクを形成するマスク形成工程と、基板の一面に対してマスクを用いたエッチングを行うことにより基板の一面にマスクの開口パターンに応じた凹部を形成する第1エッチング工程と、マスクを残した状態で、少なくとも凹部の底面にアルミニウムを含む薄膜を形成する薄膜形成工程と、アルミニウムを含む薄膜を温水処理することにより、アルミナの水和物を含み凹部よりも小さな微細凹凸層に変化させる温水処理工程と、マスクを残した状態で、微細凹凸層が形成された凹部の底面に対してエッチングを行うことにより、凹部の底面に微細凹凸構造を形成する第2エッチング工程と、第2エッチング工程の後に、マスク及び第2エッチング工程後に残留する微細凹凸構造を除去するマスク除去工程とを含む。
 まず、本開示の構造体の製造方法の一実施形態によって製造される構造体について説明する。図1は、本開示の製造方法の一実施形態によって得られる構造体の一例の斜視図である。図2は図1に示す構造体1の一部のII-II線切断端面を示す図である。構造体1は、基板10と、基板10の一面10aに形成された凹部21と、基板10の凹部21の底面21aにのみ形成された微細凹凸構造30とを備える。本例における構造体1は、例えば検体の反応を測定するために用いられ、検体を含む液体を流す流路を備えた流路部材である。構造体1において凹部21が例えば流路として使用される。凹部21は細長の溝であり、凹部21の長手方向の両端には、幅広の液溜め24及び26が設けられている。液溜め24及び26は、凹部21への液体を注入するための注入部と凹部21から液体を排出するための排出部として機能する。なお、本例の構造体1のように、凹部21を流路として機能させる流路部材として使用する場合など、構造体の用途によっては、凹部21の深さdよりも微細凹凸構造30の凹凸差eが小さいことが好ましい。
 構造体1における微細凹凸構造30は複数の凹部31と複数の凸部32を含む。微細凹凸構造30は不規則な構造である。ここで、「不規則な構造」とは、例えば、凸部32の大きさ又は形状が一様ではない、あるいは、隣接する複数の凸部32間の距離である配列ピッチが均一ではないというように、凸部32の大きさ、形状及び配列ピッチの少なくとも一つが規則的でない構造を意味する。微細凹凸構造30の平均周期は1μm以下である。ここで、微細凹凸構造30の平均周期とは、複数の凸部32間の距離の平均とする。凸部32間の距離とは、1つの凸部32に注目した場合、その凸部32に最も近接して位置する凸部との距離であって、その2つの凸部の頂点間の距離である。なお、具体的には、構造体表面の走査型電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope、SEM)画像において、任意の10箇所の凸部32間の距離を測定し、測定した距離を平均した値を微細凹凸構造30の平均周期とする。微細凹凸構造30の平均周期は、例えば、数nm~1μmであるが、10nm~800nmが好ましく、10nm~400nmがより好ましく、10nm~200nmがさらに好ましい。
 構造体1における凹部21の大きさ(本例では流路の幅)は微細凹凸構造30の平均周期よりも大きい。すなわち、構造体1は、基板10の一面10aに形成された相対的に大きな凹部21の底面21aにのみ、相対的に小さな微細凹凸構造30を備えている。例えば、凹部21の大きさを数μm~数10μmとし、微細凹凸構造30の平均周期を数nm~数100nmとすることができる。このように、凹部21の大きさと微細凹凸構造30の平均周期とは、1桁以上違ってもよい。もちろん、凹部21の大きさを500nmとして、微細凹凸構造30の平均周期を100nmとする、あるいは凹部21の大きさを5μmとして、微細凹凸構造30の平均周期を1μmとするなど、同じ桁の範囲で大きさが違っていてもよい。
 次に、上記構造体を製造するための本開示の構造体の製造方法の一実施形態を図3~図5を参照して説明する。図3~図5は、製造工程を模式的に示す図である。本実施形態の構造体の製造方法においては、マスク形成工程と、第1エッチング工程と、薄膜形成工程と、温水処理工程と、第2エッチング工程と、マスク除去工程とを順に実施する。
 まず、図3のST1に示すように、基板10を用意する。
 次に、図3のST2に示すように、マスク形成工程において、基板10の一面10aに所定の開口41を含む開口パターンを有するマスク42を形成する。
 次に、図3のST3に示すように、第1エッチング工程において、マスク形成工程で形成されたマスク42を用いて基板10の一面10aに対してエッチングを行う。このエッチングにより基板10の一面10aにマスク42の開口パターンに応じた凹部21を形成する。なお、第1エッチング工程の後においても、基板10の一面10aの凹部21が形成された部分以外の領域にはマスク42が残っている。
 次に、図4のST4に示すように、薄膜形成工程において、マスク42を残した状態で、凹部21の底面21aにアルミニウムを含む薄膜50(以下において、Al含有薄膜50という。)を形成する。Al含有薄膜50は、底面21aだけでなく、マスク42を含めた基板10の全面に形成される。また、薄膜形成工程は、例えばスパッタによって行われる。
 その後、図4のST5に示すように、温水処理工程において、Al含有薄膜50を温水処理する。例えば、図4のST5に示すように、ホットプレート58を用いて容器55中の純水56を加熱することにより温水にする。温水の中に、Al含有薄膜50が形成された基板10の全体を浸漬させる。温水処理することにより、図4のST6に示すように、Al含有薄膜50をアルミナの水和物を含む微細凹凸層52に変化させる。この微細凹凸層52は、不規則な構造の複数の凸部及び複数の凹部を有する。微細凹凸層52の凸部の大きさ、凸部間の平均的な距離(すなわち凹凸の平均周期)はAl含有薄膜50の材料、形成厚さ及び温水処理条件によって制御することが可能であるが、その平均周期は概ね1μm以下である。
 さらに、図5のST7に示すように、第2エッチング工程において、マスク42を残した状態で、アルミナの水和物を含む微細凹凸層52が形成された凹部21の底面21aの微細凹凸層52表面からエッチングを行うことにより、ST8に示すように、凹部21の底面21aに微細凹凸構造30を形成する。微細凹凸層52の表面からエッチングが施されると、エッチングによる溶解浸食によって微細凹凸層52の表面の凹凸形状が徐々に後退し、基板10の表面に対して微細凹凸層52の凹凸を反映した形態で溶解浸食が作用する。これにより、底面21aに微細凹凸層52の形態を反映した微細凹凸構造30が形成される。なお、微細凹凸層52の凹凸形状が「反映された」とは、その凹凸形状の凸部又は凹部それぞれに1対1に対応する位置に凸部又は凹部を有する、いわゆる転写ほどの位置精度は必要ではなく、何らかの起伏に類似性を有する程度の状態を意味する。
 また、本例では、基板10の一面10aにおいて、凹部21に加えて凹部21以外の部分に残っているマスク42上にも微細凹凸層52が形成されている。そして、第2エッチング工程において、エッチングはマスク42及び凹部21を含めた基板10の全面に対して行われる。しかし、基板10の一面10aにおいてマスク42で覆われている部分はマスク42で保護されているため、マスク42による保護部分にはエッチングによる溶解浸食作用は及ばない。これにより、基板10の一面10aにおいて、マスク42の開口41に対応する凹部21の底面21aにおいてのみ微細凹凸構造30が形成される。
 そして、ST7及びST8で示した第2エッチング工程の後に、図5のST9に示すように、マスク除去工程において、剥離液60を基板10に吹き付けることにより、マスク42及び第2エッチング工程後に残留する微細凹凸構造30を除去する。
 以上の工程を経て、図5のST10に示す構造体1を得ることができる。
 本開示の構造体の製造方法によれば、基板10の一面10aに形成された凹部21の底面21aにのみ、微細凹凸構造30を備えた構造体1を製造することができる。
 本実施形態の構造体の製造方法においては、第1エッチング工程によって凹部21を形成した後、マスク42を除去することなく、基板10の一面10aにマスク42を残した状態で、薄膜形成工程、温水処理工程及び第2エッチング工程を実施する。そのため、基板10の一面10aにおいて、マスク42により保護されている保護部分はエッチングの溶解浸食作用は及ばず、マスク42の開口41に対応する凹部21の底面21aにのみ溶解浸食作用が及ぶ。そのため、基板10の一面10aにおいて凹部21の底面21aにのみ微細凹凸構造30を形成することができる。微細凹凸構造30は、平均周期が1μm以下の微細凹凸層52の凹凸を反映した形態であるため、微細凹凸層52と同様に平均周期が1μm以下である。
このように、本開示の製造方法によれば、基板(一例として基板10)の一面に形成された相対的に大きな凹部(一例として凹部21)の底面にのみ、相対的に小さな微細な凹凸構造(一例として微細凹凸構造30)を備えた構造体(一例として構造体1)を得ることができる。
 また、微細凹凸構造30を形成するために必要なアルミナの水和物を含む微細凹凸層52の形成方法としては、Al含有薄膜50を形成して、温水処理する、という形成方法を採用しているため、非常に簡単な方法で微細凹凸層52を形成することができる。
 図1に示す構造体1の用途は、本例では流路部材である。こうした流路部材は、基板10の一面10aに、液溜め24、26に対応する位置に液体注入口を備えた蓋部材を接着して、免疫検査あるいは生化学検査などに用いるマイクロ流体デバイスとして利用することができる。構造体1は、流路となる凹部21の底面に微細凹凸構造30を備えているので、抗体あるいは酵素などを付着させる際の付着性を高める等の効果が得られる。また、構造体1の基板の一面10aには、微細凹凸構造を備えていないので、蓋部材を接着する際、良好な密着性を得ることができる。
 また、図1に示す構造体1においては、凹部21の底面21aの全領域に亘って微細凹凸構造30を備えているが、流路の一部領域にのみ微細凹凸構造30を形成してもよい。この場合には、例えば、細胞を含む検体を流路に流した場合に、微細凹凸構造30にて細胞を捕捉することができる。
 以下、各工程の詳細について説明する。
 基板10の材質には特に限定ないが、例えば、シリコンあるいはシリコン化合物を用いることができる。シリコンあるいはシリコン化合物は、エッチング選択比を制御しやすいため好ましい。シリコン化合物としては、酸化シリコン及び窒化シリコンなどが挙げられる。具体的には、基板10として、シリコンウエハ及び石英ガラスなどを用いることができる。
 マスク形成工程における、マスクを形成する方法及びマスク材料は特に限定されないが、マスク42が有機材料で構成されていることが好ましい。有機材料を用いれば、容易な方法で所望の開口パターンを有するマスク42を形成することができる。以下、有機材料でマスク42を形成する方法を簡単に説明する。
 一例のマスク形成工程では、フォトレジスト塗布工程、フォトレジスト露光工程及びフォトレジスト現像工程を含む。図6のST21に示すように、基板10の一面10aに、ポジ型のフォトレジスト40を塗布し、図6のST22に示すように、フォトレジスト40の開口を形成する部分40aに対してレーザ光Lを照射して露光する。その後、フォトレジスト40を現像することによって、フォトレジスト40の露光された部分40aのみを溶解して開口41を形成することができ、開口パターンを有するマスク42を形成することができる。
 あるいは、他の一例のマスク形成工程では、樹脂層の塗布工程及び樹脂層への凹凸パターンの転写工程を含んでいてもよい。図7のST23に示すように基板10の一面10aに、例えば、光硬化性樹脂組成物からなる樹脂層46を塗布する。そして、図7のST24に示すように、形成すべきマスクの開口パターンに応じた凹凸パターンを有するインプリント用金型48を用い、その凹凸パターン面を樹脂層46に押圧し、樹脂層46に凹凸パターンを転写する。その後、図7のST25に示すように、樹脂層46に紫外光49を照射することによって樹脂層46を硬化させ、その後、インプリント用金型48を剥離することによって、基板10上に開口パターンを有するマスク42を得ることができる。
 第1エッチング工程においては、第1エッチング工程の後においても、基板10の一面10aの凹部21が形成された部分以外の領域にはマスク42が残るようにエッチングを行う。
 そのため、第1エッチング工程は、マスク42に対するエッチングレートよりも基板10に対するエッチングレートが大きい条件でエッチングを行うことが好ましい。
 第1エッチング工程においては、例えば、エッチングガスG1を用いたドライエッチングを用いることが好ましい。ドライエッチングを用いることで精度よく所望の形状を作製できる。より具体的には、反応性イオンエッチングが好ましい。マスク42に対するエッチングレートよりも基板10に対するエッチングレートを大きくするために、基板10に対するエッチング効率のよいエッチングガスG1を用いることが好ましい。具体的には、例えば基板にシリコンを用いる場合は、フッ素系ガス又は塩素系ガスが挙げられる。フッ素系ガスとしては、例えばトリフルオロメタン(CFH)あるいは六フッ化硫黄(SF)、塩素系ガスとしては、例えば、塩素(Cl)を用いることができる。
 但し、第1エッチング工程におけるエッチングは、ドライエッチングに限らずウェットエッチングであってもよい。
 薄膜形成工程においては、少なくとも凹部21の底面21a上にAl含有薄膜50を形成すればよいが、凹部21の底面21a上のみならず、図4のST6に示すように、基板10の一面10aに残っているマスク42上にもAl含有薄膜50を形成してもよい。薄膜形成工程はマスク42を残した状態で行われるため、マスク42の領域を除いて底面21aに対してのみAl含有薄膜50を形成するよりも、上述した例のとおり、マスク42を含めた全域にAl含有薄膜50を形成する方が処理としては簡単である。
 Al含有薄膜50は、例えば、アルミニウム、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム及びアルミニウム合金のいずれかからなる薄膜であるが、後工程の温水処理によってベーマイトなどのアルミナの水和物を含む微細凹凸層に変化する材料であればよい。なお、「アルミニウム合金」とは、ケイ素(Si)、鉄(Fe)、銅(Cu)、マンガン(Mn)、マグネシウム(Mg)、亜鉛(Zn)、クロム(Cr)、チタン(Ti)及びニッケル(Ni)等の元素の少なくとも1種を含み、アルミニウムを主成分とする化合物又は固溶体を意味する。Al含有薄膜50は、凹凸構造を形成する観点から、すべての金属元素に対するアルミニウムの成分比が80モル%以上であることが好ましい。
 Al含有薄膜50の厚さは、後工程で得られる微細凹凸層の所望の厚さに応じて設定すればよい。例えば、Al含有薄膜50の厚さは、0.5~60nmであり、2~40nmが好ましく、5~20nmが特に好ましい。
 Al含有薄膜50を形成する方法は、特に限定されない。例えば、抵抗加熱蒸着法、電子ビーム蒸着法及びスパッタリング法等の一般的な成膜方法を使用することができる。また、凹部21へのAl含有薄膜50の形成方法としては、電析浴を用いてもよい。
 温水処理工程における「温水処理」とは、温水を、アルミニウムを含有する薄膜に作用させる処理を意味する。温水処理は、例えば、アルミニウムを含有する薄膜50が形成された積層体を室温の水に浸漬した後に水を煮沸する方法、高温に維持された温水に上記積層体を浸漬する方法、あるいは高温水蒸気に曝す方法等である。既述の通り、本実施形態では、ホットプレート58を用いて容器55中の純水56を加熱し温水とした中に基板10ごと浸漬させている。温水中に浸漬する時間及び温水の温度は、所望の凹凸構造に応じて適宜設定される。目安としての時間は1分以上であり、特には3分以上、15分以下が適する。温水の温度は、60℃以上が好ましく、特には、90℃より高温であることが望ましい。温度が高いほど処理の時間が短くて済む傾向にある。例えば、厚さ10nmのアルミニウムを含有する薄膜を100℃の温水中で3分間煮沸すると、凸部間の距離が50~300nm、凸部の高さが50~100nmのランダムな配置の凹凸構造が得られる。凸部の大きさ、凸部間の距離はAl含有薄膜50の材料、形成厚さ及び温水処理条件によって制御することが可能である。
 第2エッチング工程においては、例えば、反応性イオンエッチング、反応性イオンビームエッチングなどを用いることが好ましい。第2エッチング工程は、微細凹凸層52のエッチングレートよりも基板10のエッチングレートが大きい条件でエッチングを実施することが好ましい。
 なお、第2のエッチング工程の前に、凹部21の底面21aの少なくとも一部が露出するまで、微細凹凸層52をエッチングする前処理工程を有することも好ましい。具体的には、図8に示すように、微細凹凸層52の形成後(ST6)、前処理工程として、微細凹凸層52のブレークスルー処理を行うことが好ましい。具体的には、図8のST61に示すように、微細凹凸層52をエッチングして、ST62に示すように、微細凹凸層52の凹部の少なくとも一部において、凹部21の底面21aを露出させる。ブレークスルー処理においては、微細凹凸層52を効率よくエッチングするために、アルミナ水和物に対するエッチング効率がよいエッチングガスG2を用いる。エッチングガスG2としては、例えば、アルゴン(Ar)及びトリフルオロメタン(CHF)を含むガスを用いる。その後、第2エッチング工程として、図8のST63に示すように、微細凹凸層52側からエッチングガスG1を用いたエッチングを行うことにより、凹部21の底面21aに微細凹凸構造30を形成する(ST8)。ブレークスルー処理を行うことで、第2エッチング工程の時間を大幅に短縮することができるので、製造工程全体としての製造効率を上げることができる。
 マスク除去工程は、硫酸HSOと過酸化水素Hの混合物である硫酸過水、例えば、関東化学株式会社製SH-303を用いた洗浄工程を含むことが好ましい。硫酸過水を用いれば、第2エッチング工程の後に残留しているアルミナの水和物及びマスク42を共に効率よく除去することができる。
 なお、本開示の製造方法によって作製される構造体は、流路部材に限らない。例えば、基板に円形、矩形あるいは多角形の開口を有する凹部を1つもしくは複数備え、その凹部の底面にのみそれぞれ微細凹凸構造を備えたマイクロウェルなどの構造体を作製することも可能である。なお、円形、矩形あるいは多角形の開口を有する凹部の大きさは、凹部開口の円相当直径で規定する。ここで、円相当直径とは、開口の面積と同一の面積を有する円の直径を意味する。
 上記説明した構造体の製造方法を用いて流路部材を作製した。具体的な製造方法は以下の通りとした。
 基板としてシリコンウエハを用いた。マスク形成工程において、フォトレジストとしてAZP4620を用い、波長405nmのレーザ光を用いて露光を行い、現像処理を行い、マスクを形成した。第1エッチング工程においては、マスクを用い、エッチングガスとしてSFガスとCHFガスの混合ガスを用いた反応性イオンエッチングを行い、基板の一面に流路及び液溜まりとなる凹部を形成した。
 薄膜形成工程においてはAl含有薄膜としてアルミニウム薄膜を、スパッタ法により成膜形成した。アルミニウム薄膜は厚さ10nmとした。その後、温水処理として、沸騰した純水中に3分間、基板ごと浸漬させ、アルミニウム薄膜をアルミナの水和物を含む微細凹凸層に変化させた。
 第2エッチング工程において、その後、微細凹凸層の表面から、ArガスとCHFガスの混合ガスを用いてブレークスルー処理を行い、SFガスとCHFガスの混合ガスを用いて反応性イオンエッチングを行い、第1エッチング工程で形成した凹部の底面に微細凹凸構造を形成した。
 最後に、硫酸過水洗浄によりマスク及び第2エッチング工程後に残留する微細凹凸構造を除去して、構造体の一例として流路部材を作製した。
 図9は以上のようにして作製した流路部材の一部を示す外観図である。流路部材は、図9において線状に観察される流路と円形に観察される液溜まりを有する。流路及び液溜まりが第1エッチング工程で形成した凹部である。ここで、流路部材の流路幅、すなわち凹部の幅は40μmとした。
 図10は、図9の2つの流路が交わる部分についてのSEM画像である。図10において、凹部の底面及び凹部に対して凸となる基板の一面が示されている。図10において、基板の一面は黒く平滑に観察され、凹部の底面は白くざらついて観察される。図11は、図10の凹部の底面の一部を拡大したSEM画像である。図11から凹部の底面には非常に微細な凹凸が多数形成されていることが分かる。
 このように、上記構造体の製造方法によれば、相対的に大きな凹部の底面にのみ微細な凹凸構造を備えた構造体を作製することができた。
 2020年3月25日に出願された日本国特許出願2020-055021の開示はその全体が参照により本明細書に取り込まれる。
 本明細書に記載された全ての文献、特許出願、および技術規格は、個々の文献、特許出願、および技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。

Claims (10)

  1.  基板の一面に開口パターンを有するマスクを形成するマスク形成工程と、
     前記基板の一面に対して前記マスクを用いたエッチングを行うことにより前記基板の一面に前記マスクの前記開口パターンに応じた凹部を形成する第1エッチング工程と、
     前記マスクを残した状態で、少なくとも前記凹部の底面にアルミニウムを含む薄膜を形成する薄膜形成工程と、
     前記アルミニウムを含む薄膜を温水処理することにより、アルミナの水和物を含み前記凹部よりも小さな微細凹凸層に変化させる温水処理工程と、
     前記マスクを残した状態で、前記微細凹凸層が形成された前記凹部の底面に対してエッチングを行うことにより、前記凹部の底面に微細凹凸構造を形成する第2エッチング工程と、
     前記第2エッチング工程の後に、前記マスク及び前記第2エッチング工程後に残留する前記微細凹凸構造を除去するマスク除去工程とを含む、
     構造体の製造方法。
  2.  前記薄膜形成工程において、前記アルミニウムを含む薄膜を、前記マスク上にも形成する請求項1に記載の構造体の製造方法。
  3.  前記凹部の深さよりも前記微細凹凸構造の凹凸差が小さい、請求項1又は2に記載の構造体の製造方法。
  4.  前記マスクが、有機材料で構成されている請求項1から3のいずれか1項に記載の構造体の製造方法。
  5.  前記マスク形成工程が、フォトレジストの塗布工程、前記フォトレジストの露光工程及び前記フォトレジストの現像工程を含む請求項1から4のいずれか1項に記載の構造体の製造方法。
  6.  前記マスク形成工程が、樹脂層の塗布工程及び樹脂層への凹凸パターンの転写工程を含む請求項1から4のいずれか1項に記載の構造体の製造方法。
  7.  基板が、シリコン基板又はシリコン化合物基板である請求項1から6のいずれか1項に記載の構造体の製造方法。
  8.  前記第2エッチング工程におけるエッチングがドライエッチングである、請求項1から7のいずれか1項に記載の構造体の製造方法。
  9.  前記ドライエッチングに使用するガスが、少なくともフッ素系ガス又は塩素系ガスを含む、請求項8に記載の構造体の製造方法。
  10.  前記マスク除去工程が硫酸過水を用いた洗浄工程を含む、請求項1から9のいずれか1項に記載の構造体の製造方法。
PCT/JP2021/005059 2020-03-25 2021-02-10 構造体の製造方法 WO2021192697A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022509384A JP7307270B2 (ja) 2020-03-25 2021-02-10 構造体の製造方法
CN202180021607.6A CN115298804A (zh) 2020-03-25 2021-02-10 结构体的制造方法
US17/929,311 US20220415664A1 (en) 2020-03-25 2022-09-02 Structure manufacturing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020055021 2020-03-25
JP2020-055021 2020-03-25

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/929,311 Continuation US20220415664A1 (en) 2020-03-25 2022-09-02 Structure manufacturing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021192697A1 true WO2021192697A1 (ja) 2021-09-30

Family

ID=77890042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/005059 WO2021192697A1 (ja) 2020-03-25 2021-02-10 構造体の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220415664A1 (ja)
JP (1) JP7307270B2 (ja)
CN (1) CN115298804A (ja)
WO (1) WO2021192697A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016170727A1 (ja) * 2015-04-20 2016-10-27 富士フイルム株式会社 構造物の製造方法
JP2017107011A (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 リコーイメージング株式会社 光学部材及びそれを用いた機器
JP2019040980A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 日機装株式会社 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法
WO2019225518A1 (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 富士フイルム株式会社 凹凸構造付き基体の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016170727A1 (ja) * 2015-04-20 2016-10-27 富士フイルム株式会社 構造物の製造方法
JP2017107011A (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 リコーイメージング株式会社 光学部材及びそれを用いた機器
JP2019040980A (ja) * 2017-08-24 2019-03-14 日機装株式会社 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法
WO2019225518A1 (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 富士フイルム株式会社 凹凸構造付き基体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN115298804A (zh) 2022-11-04
JPWO2021192697A1 (ja) 2021-09-30
US20220415664A1 (en) 2022-12-29
JP7307270B2 (ja) 2023-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI422477B (zh) 光學元件成型模具及模製光學元件的方法
US10859911B2 (en) Multi-tone amplitude photomask
JP4407770B2 (ja) パターン形成方法
JP5797133B2 (ja) マスターモールドの製造方法およびモールドの製造方法並びにそれらに使用される表面加工方法
JP2001001349A (ja) マイクロレンズ金型又は金型マスター、及びそれらの作製方法
US7124994B2 (en) Silicon micro-mold
US20100301004A1 (en) Fabrication of metallic stamps for replication technology
WO2021192697A1 (ja) 構造体の製造方法
JP2008265004A (ja) インプリントモールドおよびインプリントモールド製造方法
US8545969B2 (en) Pattern-formed substrate, pattern-forming method, and die
JPWO2019225518A1 (ja) 凹凸構造付き基体の製造方法
WO2021192696A1 (ja) 構造体の製造方法及び構造体
US5755947A (en) Adhesion enhancement for underplating problem
JP2007320246A (ja) モールド及びモールドの作製方法
TWI835797B (zh) 圖案原盤、圖案原盤的製造方法、模的製造方法以及基體的製造方法
SU902682A3 (ru) Способ получени микроструктур
JP4164592B2 (ja) スタンパの製造方法
US20090277795A1 (en) Process for fabricating molding stamp
JP2008001958A (ja) 金属基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21776042

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022509384

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21776042

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1