WO2021106579A1 - 高炉の操業方法および高炉附帯設備 - Google Patents

高炉の操業方法および高炉附帯設備 Download PDF

Info

Publication number
WO2021106579A1
WO2021106579A1 PCT/JP2020/042145 JP2020042145W WO2021106579A1 WO 2021106579 A1 WO2021106579 A1 WO 2021106579A1 JP 2020042145 W JP2020042145 W JP 2020042145W WO 2021106579 A1 WO2021106579 A1 WO 2021106579A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gas
blast furnace
water
methane
methane gas
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/042145
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
純仁 小澤
功一 ▲高▼橋
泰平 野内
雄基 川尻
祐哉 守田
Original Assignee
Jfeスチール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jfeスチール株式会社 filed Critical Jfeスチール株式会社
Priority to JP2021512958A priority Critical patent/JP7028364B2/ja
Priority to KR1020227012644A priority patent/KR20220062628A/ko
Priority to CN202080079859.XA priority patent/CN114729406A/zh
Priority to EP20893163.4A priority patent/EP4067509A4/en
Publication of WO2021106579A1 publication Critical patent/WO2021106579A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B7/00Blast furnaces
    • C21B7/002Evacuating and treating of exhaust gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/56Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids
    • C01B3/58Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction
    • C01B3/586Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction the reaction being a methanation reaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/001Injecting additional fuel or reducing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/06Making pig-iron in the blast furnace using top gas in the blast furnace process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B15/00Operating or servicing cells
    • C25B15/08Supplying or removing reactants or electrolytes; Regeneration of electrolytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B15/00Operating or servicing cells
    • C25B15/08Supplying or removing reactants or electrolytes; Regeneration of electrolytes
    • C25B15/081Supplying products to non-electrochemical reactors that are combined with the electrochemical cell, e.g. Sabatier reactor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B1/00Shaft or like vertical or substantially vertical furnaces
    • F27B1/10Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B1/16Arrangements of tuyeres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D17/00Arrangements for using waste heat; Arrangements for using, or disposing of, waste gases
    • F27D17/001Extraction of waste gases, collection of fumes and hoods used therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D17/00Arrangements for using waste heat; Arrangements for using, or disposing of, waste gases
    • F27D17/008Arrangements for using waste heat; Arrangements for using, or disposing of, waste gases cleaning gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1235Hydrocarbons
    • C01B2203/1241Natural gas or methane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/001Injecting additional fuel or reducing agents
    • C21B2005/005Selection or treatment of the reducing gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2100/00Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
    • C21B2100/20Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases
    • C21B2100/26Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases by adding additional fuel in recirculation pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2100/00Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
    • C21B2100/20Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases
    • C21B2100/28Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases by separation
    • C21B2100/282Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases by separation of carbon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2100/00Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
    • C21B2100/40Gas purification of exhaust gases to be recirculated or used in other metallurgical processes
    • C21B2100/44Removing particles, e.g. by scrubbing, dedusting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/10Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
    • Y02P10/134Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions by avoiding CO2, e.g. using hydrogen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/10Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
    • Y02P10/143Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions of methane [CH4]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Definitions

  • the present invention relates to a method of operating a blast furnace and equipment attached to the blast furnace.
  • Patent Document 2 is characterized by separating CO 2 from the exhaust gas of a combustion furnace that uses blast furnace gas as part or all of the fuel, and blowing the reduced gas obtained by reforming the separated CO 2 into methane into the blast furnace. How to operate the blast furnace. " Is disclosed.
  • the present invention has been developed in view of the above situation, and an object of the present invention is to provide a method for operating a blast furnace, which can further reduce carbon dioxide emissions from the blast furnace under stable operation. .. Another object of the present invention is to provide equipment attached to the blast furnace used in the above-mentioned method of operating the blast furnace.
  • the tuyere temperature In the range of 2000 ° C to 2400 ° C.
  • the tuyere temperature drops due to the above difference in heat of reaction.
  • the tuyere temperature cannot be controlled within the above range, and various operational troubles occur.
  • the inventors further studied based on the above findings.
  • oxygen gas instead of hot air (air heated to about 1200 ° C.) as the blowing gas
  • the tuyere temperature can be lowered even if a large amount of methane is used as the reducing agent blown into the blast furnace. It was found that it was effectively prevented.
  • methane is regenerated from the by-product gas discharged from the blast furnace (hereinafter, also referred to as blast furnace gas), and the regenerated methane (regenerated methane gas) is blown into the blast furnace again as a reducing material to generate carbon dioxide from the blast furnace. It was found that stable operation of the blast furnace is possible while further reducing the amount of carbon dioxide emissions.
  • the amount of nitrogen contained in the blast furnace gas is significantly reduced. As a result, it was found that the process of separating carbon monoxide and carbon dioxide from the blast furnace gas becomes unnecessary, which is extremely advantageous in terms of making the equipment compact.
  • the inventors should control the tuyere temperature in the range of 2000 ° C. to 2400 ° C. even if a large amount of methane is used as the reducing agent blown into the blast furnace.
  • the reason why is possible is as follows. That is, when hot air (air heated to about 1200 ° C.) is used as the blowing gas, the combustion gas contains about 50% by volume of nitrogen that does not contribute to the combustion reaction, so that the temperature of the flame in the raceway becomes high. hard.
  • the tuyere temperature rises due to the difference between the heat of reaction in the above-mentioned pulverized coal-oxygen reaction and the reaction heat in the methane gas-oxygen reaction. As a result, the tuyere temperature drops below the lower limit of the appropriate temperature of 2000 ° C.
  • oxygen gas as the blast gas, it is possible to suppress the mixing of nitrogen gas that does not contribute to the combustion reaction, so that the tuyere temperature can be raised to a sufficient temperature.
  • the tuyere temperature is within an appropriate range even when a large amount of methane is blown from the tuyere as a reducing agent. It is possible to control the temperature in the range of 2000 ° C to 2400 ° C.
  • the gist structure of the present invention is as follows. 1. 1. It ’s a method of operating a blast furnace. The process of generating hydrogen gas by electrolysis of water and A step of producing regenerated methane gas using the by-product gas discharged from the blast furnace and the hydrogen gas, and It has a step of blowing a blowing gas and a reducing agent into the blast furnace from the tuyere of the blast furnace. A method for operating a blast furnace, in which oxygen gas is used as the blowing gas and the regenerated methane gas is used as at least a part of the reducing agent.
  • the entire amount of hydrogen gas produced in the electrolysis of water is used in the step of producing the regenerated methane gas, and The method for operating a blast furnace according to 1 or 2 above, wherein the entire amount of by-product oxygen gas generated in the electrolysis of water is used for the oxygen gas.
  • a gas blowing device having a methane gas supply unit for introducing the regenerated methane gas into the tuyere of the blast furnace and an oxygen gas supply unit for introducing the oxygen gas into the tuyere of the blast furnace.
  • the present invention it is possible to further reduce the amount of carbon dioxide (CO 2) emitted from the blast furnace under stable operation.
  • CO 2 carbon dioxide
  • methane gas generated from blast furnace gas it is possible to reduce the amount of coke and pulverized coal, that is, coal, which is a finite fossil fuel.
  • the process of separating carbon monoxide and carbon dioxide from the by-product gas in other words, huge PSA (pressure fluctuation adsorption).
  • One embodiment of the present invention is a method of operating a blast furnace.
  • Oxygen gas is used as the blowing gas
  • the regenerated methane gas is used as at least a part of the reducing agent.
  • reference numeral 1 is a blast furnace
  • 2 is a tuyere
  • 3 is a methane gas generator
  • 3-1 is a water electrolysis device
  • 4 is a gas blowing device
  • 5 is a first dehydrator
  • 6 is a second dehydrator
  • 7 is a burner
  • 7-1 is a top pressure power generation facility for a blast furnace
  • 7-2 is a power generation facility that uses blast furnace gas as fuel.
  • the blast furnace referred to here also includes a shaft type reduction furnace and the like.
  • blast furnace operation method In the operation method of the blast furnace according to the embodiment of the present invention, sinter, lump ore, pellets (hereinafter, also referred to as ore raw materials), coke, etc., which are raw materials, are charged into the blast furnace from the top of the blast furnace (Fig. Not shown). Further, the blowing gas and the reducing agent are blown into the blast furnace 1 from the tuyere 2 installed in the lower part of the blast furnace. The reducing agent blown from the tuyere 2 into the blast furnace 1 is also referred to as a blown reducing material in order to distinguish it from coke.
  • the ore raw material charged in the blast furnace 1 is reduced by the carbon monoxide gas or hydrogen gas generated by the reaction between the blower gas and the reducing agent.
  • Carbon dioxide is generated in the reduction reaction of this ore raw material.
  • this carbon dioxide is discharged from the top of the blast furnace as a by-product gas together with carbon monoxide and hydrogen that have not reacted with the ore raw material.
  • the top of the blast furnace is under high pressure conditions of about 2.5 atm. Therefore, the by-product gas (blast furnace gas) discharged from the top of the blast furnace is expanded and cooled when it returns to normal pressure, and water vapor is condensed. Then, in the first dehydrator 5, the condensed water is removed.
  • the methane gas obtained by reacting the blast furnace gas is referred to as regenerated methane gas.
  • the hydrogen gas used to generate the regenerated methane gas does not have to be a gas having a hydrogen concentration of 100% by volume, but since the methane concentration of the regenerated methane gas is high, a gas having a high hydrogen concentration, specifically, a gas having a high hydrogen concentration. , It is preferable to use hydrogen gas having a hydrogen concentration of 80% by volume or more. The hydrogen concentration is more preferably 90% by volume or more, still more preferably 95% by volume or more. The hydrogen concentration may be 100% by volume. Examples of the residual gas other than hydrogen include CO, CO 2 , H 2 S, CH 4 , N 2, and the like.
  • the hydrogen gas generated by the electrolysis of water is used in the water electrolysis device 3-1.
  • the by-product oxygen gas generated secondarily in the electrolysis of water can be used as the oxygen gas used as the blower gas. Therefore, by combining the generation of hydrogen by electrolysis of water and the operating conditions of the blast furnace according to one embodiment of the present invention (conditions in which oxygen gas is used as the blowing gas and recycled methane gas is used as the reducing agent). , It is possible to build an extremely efficient resource recycling system. It also improves operational flexibility.
  • by-product water as the water used for electrolysis of water.
  • water used for electrolysis of water may be appropriately supplied from the steelworks.
  • the by-product oxygen gas as an oxygen gas to be used as a blower gas in its entirety.
  • a part of the by-product oxygen gas is transferred to another oxygen-using facility (for example, a converter, an electric furnace, a combustion device (heating furnace burner, sintered ignition burner), etc.). May be supplied.
  • hydrogen gas used for producing the regenerated methane gas (hereinafter, also referred to as the hydrogen gas for producing the regenerated methane gas), it is preferable to use the entire amount of the hydrogen gas generated by the electrolysis of water.
  • hydrogen gas for generating regenerated methane gas may be appropriately supplied from the outside or another facility in the steel mill.
  • the hydrogen gas supply source in the steel mill include coke oven gas (by-product gas discharged from the coke oven).
  • coke oven gas by-product gas discharged from the coke oven.
  • PSA physical adsorption
  • hydrocarbons in coke oven gas can be modified (partially oxidized).
  • Examples thereof include a method of separating and recovering hydrogen from gas by PSA (physical adsorption) or the like.
  • the hydrogen gas supplied from the outside includes, for example, hydrogen gas produced by reforming hydrocarbons such as natural gas by steam reforming, hydrogen gas obtained by vaporizing liquefied hydrogen, and organic substances. Examples include hydrogen gas produced by dehydrocarbonizing hydride.
  • the electric power used for electrolysis of water is not particularly limited, but it is preferable to use electric power derived from renewable energy or electric power generated by a power generation facility in a steel mill.
  • electricity derived from renewable energy it is possible to further reduce carbon dioxide emissions.
  • the renewable energy is energy that is constantly present in the natural world, and examples thereof include solar power, wind power, hydropower, geothermal power, and biomass.
  • the electric power generated by the power generation equipment in the steelworks it is possible to construct a more efficient resource recycling system.
  • examples of the power generation equipment in the steelworks include a blast furnace top pressure power generation equipment 7-1 and a power generation equipment 7-2 using blast furnace gas as fuel (heat source).
  • blast furnace gas as fuel
  • coke oven gas coke oven gas
  • converter gas by-product gas discharged from the converter
  • city gas are used as fuel according to the operating conditions of the blast furnace. Can be used.
  • the water vapor (by-product water) in the regenerated methane gas is condensed.
  • the condensed by-product water is removed. As described above, it is preferable to supply this by-product water to the water electrolysis device 3-1 and use it for electrolysis of water.
  • the regenerated methane gas is introduced into the gas blowing device 4.
  • the gas blowing device 4 is connected to the methane gas generating device 3 via the second dehydrating device 6. Further, the gas blowing device 4 includes a methane gas supply unit that introduces regenerated methane gas as a blowing reducing agent into the tuyere 2 of the blast furnace 1, and an oxygen gas supply unit that introduces oxygen gas as a blower gas into the tuyere of the blast furnace 1.
  • a methane gas supply unit that introduces regenerated methane gas as a blowing reducing agent into the tuyere 2 of the blast furnace 1
  • an oxygen gas supply unit that introduces oxygen gas as a blower gas into the tuyere of the blast furnace 1.
  • the gas blowing device 4 is composed of a coaxial multiplex tube having a central tube 4-1 and an outer tube 4-3. Then, methane gas (regenerated methane gas and, as appropriate, external methane gas described later) is introduced into the inner passage of the central pipe serving as the methane gas supply portion (road), and the central pipe 4-1 and the outer pipe 4 serving as the oxygen gas supply portion (road) are introduced. Oxygen gas is introduced into the annular conduit between -3. Further, other blowing reducing agents, for example, pulverized coal, waste plastic, and reducing gas such as hydrogen gas and carbon monoxide gas may be used together.
  • methane gas regenerated methane gas and, as appropriate, external methane gas described later
  • Oxygen gas is introduced into the annular conduit between -3.
  • blowing reducing agents for example, pulverized coal, waste plastic, and reducing gas such as hydrogen gas and carbon monoxide gas may be used together.
  • the total amount of other blown reducing agents blown into the blast furnace is preferably 150 kg / t or less.
  • the unit of "kg / t" is the amount of other blown reducing agent blown into the blast furnace when 1 t of hot metal is manufactured.
  • other blown reducing agents may be introduced together with the methane gas supply unit.
  • pulverized coal or waste plastic is used as the other blowing reducing agent, it is preferable to provide another reducing agent supply unit (road) for distributing the pulverized coal or waste plastic in addition to the methane gas supply unit. In this case, as shown in FIG.
  • the gas blowing device 3 is installed between the central pipe 4-1 and the outer pipe 4-3 in addition to the central pipe 4-1 and the outer pipe 4-3. It is composed of a coaxial multiplex tube provided with a tube 4-2. Then, other blown reducing agents such as pulverized coal and waste plastic are introduced from the inner passage of the central pipe, which is another reducing agent supply unit. Further, methane gas is introduced from the annular conduit between the central pipe 4-1 and the outer pipe 4-3 which is the methane gas supply part, and the inner pipe 4-2 and the outer pipe 4-3 which are the oxygen gas supply part are connected. Oxygen is introduced from the annular conduit between them. If oxygen gas at room temperature is used as the blowing gas, the ignitability deteriorates. Therefore, the discharge portion of the outer pipe constituting the oxygen gas supply portion of the gas blowing device 4 has a porous structure, and the oxygen gas and the blowing reducing agent are mixed. It is preferable to promote.
  • methane gas (external methane gas) supplied from another line according to the operation of the steelworks.
  • methane gas external methane gas supplied from another line according to the operation of the steelworks.
  • an external methane gas supply line may be connected to the methane gas supply unit of the gas blowing device 4, or an external methane gas supply line may be connected to the other reducing agent supply unit described above.
  • an external methane gas supply line may be connected to the regenerated methane gas flow passage between the methane gas generating device 3 and the gas blowing device 4 (preferably between the second dehydrating device 6 and the gas blowing device 4).
  • the external methane gas include methane gas derived from fossil fuel.
  • a blowing reducing agent such as blown methane gas introduced from the gas blowing device 4 and oxygen gas are mixed in the tuyere 2, and this mixed gas is mixed.
  • a raceway 8 is formed, which is a region where a blown reducing agent such as blown methane gas or coke reacts with oxygen gas.
  • a part of the blast furnace gas downstream of the first dehydrator 5 is partially burned by the burner 7 so as to be about 800 ° C. to 1000 ° C., and then the blast furnace shaft portion. It is preferable to blow the preheated gas into the blast furnace.
  • oxygen gas as the blowing gas instead of hot air (air heated to about 1200 ° C.). That is, when hot air (air heated to about 1200 ° C.) is used as the blowing gas, the combustion gas contains about 50% by volume of nitrogen that does not contribute to the combustion reaction, so that the temperature of the flame in the raceway becomes high. hard. Therefore, when most of the reducing material blown into the blast furnace is replaced with methane gas from pulverized coal, the tuyere temperature rises due to the difference between the heat of reaction in the above-mentioned pulverized coal-oxygen reaction and the reaction heat in the methane gas-oxygen reaction.
  • the blast furnace gas contains a large amount of nitrogen, a step of separating nitrogen from carbon monoxide and carbon dioxide is required before the step of producing methane gas from the blast furnace gas.
  • oxygen gas as the blast gas, it is possible to suppress the mixing of nitrogen gas that does not contribute to the combustion reaction, so that the tuyere temperature can be raised to a sufficient temperature. That is, the temperature of the flame in the raceway can be made higher than that in the case of using hot air.
  • the tuyere tip temperature can be controlled in the appropriate range of 2000 ° C. to 2400 ° C. Therefore, in the method of operating the blast furnace according to the embodiment of the present invention, it is important to use oxygen gas as the blowing gas. Further, as described above, in the electrolysis of water, it is preferable to use the by-product oxygen gas generated as a by-product as the oxygen gas used as the blower gas. This makes it possible to construct a highly efficient resource recycling system. Oxygen gas other than by-product oxygen gas can be produced by, for example, a deep-cooled air separation device.
  • FIG. 6 shows a condition using hot air (air heated to about 1200 ° C.) as the blowing gas (hereinafter, also referred to as a hot air blowing condition) and a condition using oxygen gas (oxygen concentration: 100%) as the blowing gas.
  • a condition using hot air air heated to about 1200 ° C.
  • oxygen gas oxygen concentration: 100%
  • the tuyere temperature becomes the lower limit of the appropriate temperature. It can be seen that the temperature falls below 2000 ° C.
  • the tuyere temperature is lowered and stable operation is performed. Can't do.
  • the oxygen gas blowing condition it can be seen that the tuyere temperature can be maintained at 2000 ° C.
  • the basic unit of the circulating carbon atom is in the range of 55 kg / t to 80 kg / t, and the tuyere temperature exceeds the upper limit of the appropriate temperature of 2400 ° C. This is because the entire amount of regenerated methane is used for the blown reducing agent, and when external methane gas is used for a part of the blown reducing material, the basic unit of the circulating carbon atom is 55 kg / t or more.
  • the tuyere temperature can be controlled in the range of 2000 ° C. to 2400 ° C.
  • the tuyere temperature can be controlled in the range of 2000 ° C. to 2400 ° C. by adjusting the oxygen concentration of the oxygen gas.
  • the oxygen concentration in the oxygen gas is preferably 80% by volume or more. That is, if the oxygen concentration in the oxygen gas is low, the amount of gas introduced into the blast furnace, and by extension, the pressure loss of the blast furnace may increase, resulting in a decrease in productivity. Further, while the above gas circulation is repeated, the concentration of methane gas in the regenerated methane gas decreases relatively. Therefore, the oxygen concentration in the oxygen gas is preferably 80% by volume or more. The oxygen concentration is more preferably 90% by volume or more, still more preferably 95% by volume or more.
  • the oxygen concentration is 90% by volume or more, the concentration of methane gas in the regenerated methane gas is high (about 90% by volume) even when the blast furnace is operated beyond the normal operating period without supplying external methane gas. ) Can be kept, which is very advantageous.
  • the oxygen concentration may be 100% by volume.
  • the residual gas other than oxygen in the oxygen gas may include, for example, nitrogen, carbon dioxide, argon, or the like.
  • the methane concentration of the regenerated methane gas or the blown methane gas composed of the regenerated methane gas and the external methane gas is preferably 80% by volume or more. That is, if the methane concentration in the blown methane gas is low, the amount of gas blown into the blast furnace and, by extension, the pressure loss of the blast furnace may increase, resulting in a decrease in productivity. Further, while repeating the above-mentioned gas circulation, the methane concentration in the regenerated methane gas relatively decreases. Therefore, the methane concentration of the blown methane gas is preferably 80% by volume or more.
  • the methane concentration of the blown methane gas is more preferably 90% by volume or more, still more preferably 95% by volume or more.
  • the methane concentration of the blown methane gas may be 100% by volume.
  • the methane concentrations of the regenerated methane gas and the external methane gas are each 80% by volume or more.
  • the methane concentrations of the regenerated methane gas and the external methane gas are more preferably 90% by volume or more, still more preferably 95% by volume or more, respectively.
  • the methane concentration of the regenerated methane gas and the external methane gas may be 100% by volume, respectively.
  • the residual gas other than methane in the blown methane gas, the regenerated methane gas and the external methane gas may include, for example, carbon monoxide, carbon dioxide, hydrogen and hydrocarbons, and an impurity gas such as nitrogen.
  • an impurity gas such as nitrogen.
  • the basic unit of the circulating carbon atom in the reducing agent is 55 kg / t or more, more preferably 60 kg / t or more.
  • the basic unit of the circulating carbon atom is the carbon-equivalent mass of regenerated methane gas blown into the blast furnace as a reducing agent when 1 ton of hot metal is produced, and is calculated by the following equation.
  • [Basic unit of circulating carbon atom (kg / t)] [Mass of methane in regenerated methane gas blown into the blast furnace as a reducing agent (kg)] ⁇ (12/16) ⁇ [Hot metal production (t)]
  • the tuyere temperature In the range of 2000 ° C to 2400 ° C. Therefore, when hot air (air heated to about 1200 ° C.) is used as the blowing gas, from the viewpoint of keeping the tuyere temperature within the above range, methane gas is blast furnace only up to about 52 kg / t in carbon equivalent mass. I can't blow inside. That is, even if the total amount of methane gas blown into the blast furnace is regenerated methane gas, the basic unit of the circulating carbon atom in the reducing agent is only about 52 kg / t.
  • the tuyere temperature can be controlled in the range of 2000 ° C. to 2400 ° C. even if the amount of methane gas blown is significantly increased. Therefore, the basic unit of the circulating carbon atom in the reducing agent can be increased to 55 kg / t or more, and further to 60 kg / t or more. As a result, the amount of regenerated methane gas derived from carbon monoxide and carbon dioxide contained in the blast furnace gas is increased, and the amount of carbon dioxide emitted from the blast furnace is further reduced.
  • the basic unit of the circulating carbon atom in the reducing agent is more preferably 80 kg / t or more, more preferably 90 kg / t or more.
  • the upper limit of the basic unit of the circulating carbon atom in the reducing agent is not particularly limited, but is preferably 110 kg / t or less.
  • the basic unit of the circulating carbon atom in the reducing agent can be controlled by adjusting the amount of regenerated methane gas blown into the tuyere of the blowing reducing material. In particular, by setting the proportion of regenerated methane gas in the blown methane gas to 80% by volume or more, preferably 90% by volume or more, a high carbon dioxide emission reduction effect can be obtained.
  • regenerated methane gas may be generated from a part of the blast furnace gas, and the surplus of the blast furnace gas may be supplied to the steelworks. Further, if there is a surplus in the regenerated methane gas, the surplus may be supplied to the steelworks.
  • the amount of oxygen gas and reducing agent blown in and other operating conditions are not particularly limited, and may be appropriately determined according to the capacity of the blast furnace and the like.
  • the blast furnace ancillary equipment is the blast furnace ancillary equipment used in the above-mentioned blast furnace operation method.
  • a water electrolyzer that generates the hydrogen gas by electrolysis of water
  • a methane gas generator that produces the regenerated methane gas from the by-product gas
  • a gas blowing device having a methane gas supply unit for introducing the regenerated methane gas into the tuyere of the blast furnace and an oxygen gas supply unit for introducing the oxygen gas into the tuyere of the blast furnace. It is a facility attached to the blast furnace.
  • examples of the water electrolyzer include solid polymer membrane (PEM: Polymer Electrolyte Membrane) water electrolysis equipment.
  • the methane gas generator has, for example, a blast furnace gas intake unit, a hydrogen gas intake unit, and a reaction unit.
  • the blast furnace gas taken in from the blast furnace gas intake section is reacted with the hydrogen gas taken in from the hydrogen gas intake section to generate regenerated methane gas. Since heat is generated in the reaction of producing methane gas, it is preferable that the reaction section is provided with a cooling mechanism.
  • the gas blowing device is composed of a coaxial multiplex tube having a central tube 4-1 and an outer tube 4-3, for example, as shown in FIG. 2 (a). Then, methane gas (regenerated methane gas and, as appropriate, external methane gas described later) is introduced into the inner passage of the central pipe serving as the methane gas supply portion (road), and the central pipe 4-1 and the outer pipe 4 serving as the oxygen gas supply portion (road) are introduced. Oxygen gas is introduced into the annular conduit between -3. Further, other blowing reducing agents, for example, pulverized coal, waste plastic, and reducing gas such as hydrogen gas and carbon monoxide gas may be used together.
  • methane gas regenerated methane gas and, as appropriate, external methane gas described later
  • Oxygen gas is introduced into the annular conduit between -3.
  • blowing reducing agents for example, pulverized coal, waste plastic, and reducing gas such as hydrogen gas and carbon monoxide gas may be used together.
  • the gas blowing device is, for example, as shown in FIG. 2B, in addition to the central pipe 4-1 and the outer pipe 4-3, the inner pipe between the central pipe 4-1 and the outer pipe 4-3. It is composed of a coaxial multiplex tube provided with 4-2.
  • FIGS. 1 and 3 to 5 Using the blast furnace and blast furnace ancillary equipment schematically shown in FIGS. 1 and 3 to 5, the blast furnace is operated under the conditions shown in Table 1, and the tuyere temperature and carbon dioxide emissions from the blast furnace are evaluated during operation. did. The evaluation results are also shown in Table 1.
  • reference numeral 9 is a hot air furnace
  • 10 is a gas separator
  • 11 is a dehydrator for hot air furnace exhaust gas.
  • Invention Example 1 the blast furnace and the blast furnace ancillary equipment schematically shown in FIG. 1 were used to generate regenerated methane gas from a part of the blast furnace gas, and the surplus portion of the blast furnace gas was supplied to the steelworks.
  • recycled methane gas was used in its entirety as the blowing reducing agent, and the surplus of recycled methane gas was supplied to the steelworks.
  • the entire amount of hydrogen gas used in the methane gas generation process was produced by electrolysis of water.
  • the by-product oxygen gas generated during the electrolysis of this water was used as the blast furnace gas.
  • the surplus of by-product oxygen gas generated was supplied to other equipment (converters, electric furnaces, etc.) of the steelworks.
  • the total amount of the regenerated methane gas was used as the blowing reducing agent, and the amount of regenerated methane gas produced was adjusted so that the surplus of the regenerated methane gas was not generated.
  • the entire amount of hydrogen gas used in the methane gas generation step was generated by electrolysis of water.
  • the by-product oxygen gas generated during the electrolysis of this water was used as the blast furnace gas.
  • the surplus of by-product oxygen gas generated was supplied to other equipment (converters, electric furnaces, etc.) of the steelworks.
  • the blast furnace and the blast furnace ancillary equipment schematically shown in FIG. 1 were used to generate regenerated methane gas from the total amount of the blast furnace gas.
  • Example 3-3 the blast furnace and the blast furnace ancillary equipment schematically shown in FIG. 1 were used to generate regenerated methane gas from the total amount of the blast furnace gas.
  • recycled methane gas was used in its entirety as the blowing reducing agent, and the surplus of recycled methane gas was supplied to the steelworks.
  • half of the hydrogen gas used in the methane gas production process was produced by electrolysis of water. For the other half, hydrogen gas from the outside was used. The by-product oxygen gas generated during the electrolysis of this water was used as the blast furnace gas.
  • the surplus of by-product oxygen gas generated was supplied to other equipment (converters, electric furnaces, etc.) of the steelworks.
  • Comparative Example 1 is a general blast furnace in which hot air (air heated to about 1200 ° C. (oxygen concentration: about 21 to 25% by volume)) is used as the blowing gas and pulverized coal is used as the blowing reducing agent. It is an operation method. No regenerated methane gas was generated from the blast furnace gas.
  • Comparative Example 2 the blast furnace and the blast furnace ancillary equipment schematically shown in FIG. 4 were used. Here, hot air (air heated to about 1200 ° C.
  • the specifications of the blast furnace were unified as much as possible. That is, the shaft efficiency was set to 94% and the heat loss was set to 150,000 kcal / t.
  • the unit "kcal / t" means the amount of heat loss (kcal) generated when 1 t of hot metal is produced.
  • the unit “kg / t” used in the coke ratio and the like means the amount (kg) of coke used in producing 1 ton of hot metal.
  • the unit “Nm 3 / t" used for the blown methane ratio, etc. also means the amount of methane (Nm 3 ) in the blown methane gas blown into the blast furnace when producing 1 ton of hot metal.
  • the blown methane ratio is the sum of the regenerated methane ratio and the external methane ratio, but the regenerated methane gas contains a trace amount of residual gas other than methane. Also, it is shown in Table 1.
  • the values of the regenerated methane ratio and the external methane ratio are both the amount of methane excluding a small amount of residual gas other than methane, and are the values rounded to the first digit after the decimal point. Therefore, the blown methane in Table 1 The ratio may not match the sum of the regenerated methane ratio and the external methane ratio. The same may apply to other values in Table 1).
  • "blast furnace InputC" in Table 1 means the mass (kg) of carbon atoms of external origin (specifically, contained in coke, pulverized coal, and external methane gas) used when producing 1 ton of hot metal. To do.
  • the amount of carbon dioxide emitted from the blast furnace to the outside is reduced while the stable operation of the blast furnace is performed by controlling the tuyere temperature in the range of 2000 ° C. to 2400 ° C.
  • the amount of carbon dioxide emitted from the blast furnace to the outside could be significantly reduced.
  • Comparative Examples 1 to 4 a sufficient effect of reducing the amount of carbon dioxide was not obtained.
  • Comparative Example 5 the tuyere temperature became less than 2000 ° C. due to the increase in the amount of methane gas blown in, so that stable operation of the blast furnace could not be performed.
  • Blast furnace 2 Tuft 3: Methan gas generator 3-1: Water electrolysis device 4: Gas blowing device 4-1: Central pipe 4-2: Inner pipe 4-3: Outer pipe 5: First dehydration Equipment 6: Second dehydration equipment 7: Burner 7-1: Blast furnace top pressure power generation equipment 7-2: Blast furnace gas-fueled power generation equipment 8: Raceway 9: Hot air furnace 10: Gas separator 11: Hot air Blast furnace exhaust gas dehydrator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

水の電気分解により水素ガスを生成する工程と、高炉から排出される副生ガスと水素ガスとから再生メタンガスを生成する工程と、高炉の羽口から高炉内に送風ガスおよび還元材を吹込む工程と、を有し、送風ガスとして酸素ガスを用い、かつ、還元材の少なくとも一部に再生メタンガスを用いる。

Description

高炉の操業方法および高炉附帯設備
 本発明は、高炉の操業方法および高炉附帯設備に関する。
 近年、地球環境問題を背景として、二酸化炭素(CO2)の排出量削減が強く求められている。そのため、製鉄所内に設けられた高炉の操業においても、低還元材比(低RAR)操業を行うことが求められている。
 一般的な高炉では、羽口から送風ガスとして熱風(1200℃程度に加熱した空気)を高炉内に吹込む。これにより、熱風中の酸素と、還元材となるコークスや微粉炭とが反応し、一酸化炭素(CO)ガスや水素(H2)ガスが生成する。これらの一酸化炭素ガスや水素ガスによって、高炉内に装入した鉄鉱石が還元される。また、この鉄鉱石の還元反応において、二酸化炭素が発生する。
 なお、送風ガスは、羽口から高炉内に吹き込まれるガスである。送風ガスは、高炉内において微粉炭やコークスをガス化する役割も果たすものである。
 このような高炉の操業における二酸化炭素の排出量削減技術として、高炉等から排出される副生ガスに含まれる一酸化炭素や二酸化炭素を改質して、メタンやエタノールなどの炭化水素を生成し、生成した炭化水素を、再度、高炉に還元材として導入する技術が提案されている。
 例えば、特許文献1には、
「CO2及び/又はCOを含む混合ガスからCO2及び/又はCOを分離回収する工程(A)と、該工程(A)で分離回収されたCO2及び/又はCOに水素を添加し、CO2及び/又はCOをCH4に変換する工程(B)と、該工程(B)を経たガスからH2Oを分離除去する工程(C)と、該工程(C)を経たガスを高炉内に吹き込む工程(D)を有することを特徴とする高炉の操業方法。」
が開示されている。
 また、特許文献2には、
「高炉ガスを燃料の一部または全部として使用する燃焼炉の排ガスからCO2を分離し、分離したCO2をメタンに改質して得られた還元ガスを高炉に吹込むことを特徴とする高炉操業方法。」
が開示されている。
特開2011-225969号公報 特開2014-005510号公報
 しかし、特許文献1および2の技術では、還元材として高炉に吹込むメタンの量が一定以上になると、高炉下部の着熱不足や圧損上昇、出滓不良などの操業トラブルを引き起こす場合がある。
 そのため、安定した操業の下、高炉からの二酸化炭素の排出量の一層の削減が可能な高炉の操業方法の開発が求められている。
 本発明は、上記の現状に鑑み開発されたものであって、安定した操業の下、高炉からの二酸化炭素の排出量の一層の削減が可能な高炉の操業方法を提供することを目的とする。
 また、本発明は、上記の高炉の操業方法に用いる高炉附帯設備を提供することを目的とする。
 さて、発明者らは、上記の目的を達成すべく、鋭意検討を重ねた。
 まず、発明者らは、特許文献1および2の技術において、還元材として高炉に吹込むメタンの量を一定以上とした場合に、操業トラブルが発生する原因について検討した。
 その結果、以下の知見を得た。
 還元材として高炉に吹込むメタンの量を一定以上にすると、羽口の出口近傍に生じる燃焼領域(レースウェイ)において吹込み還元材およびコークスが燃焼して生じる火炎の温度(以下、羽口先温度ともいう)が大幅に低下する。そして、この羽口先温度の低下が、高炉下部の着熱不足や圧損上昇、出滓不良などの操業トラブルの発生原因となる。
 すなわち、羽口から高炉内に還元材として微粉炭を吹込む場合、微粉炭の主成分は炭素であるため、レースウェイでは以下のような反応が起こる。
 C+0.5O2=CO+110.5kJ/mol
 一方、羽口から高炉内に還元材としてメタンを吹込む場合、レースウェイでは以下のような反応が起こる。
 CH4+0.5O2=CO+2H2+35.7kJ/mol
 当該反応時に発生する熱量を、COおよびH2の合計量の1モルあたりに換算すると、11.9kJ/molとなる。
 高炉の安定操業のためには、羽口先温度を2000℃~2400℃の範囲に制御する必要がある。しかし、高炉内に吹込む還元材の多くを微粉炭からメタンガスに置換すると、上記の反応熱の差により、羽口先温度が低下する。その結果、羽口先温度を上記範囲内に制御することができなくなって、種々の操業トラブルが発生する。
 そこで、発明者らは、上記の知見を基に、さらに検討を重ねた。
 その結果、送風ガスとして、熱風(1200℃程度に加熱した空気)ではなく、酸素ガスを使用することにより、高炉内に吹込む還元材に多量のメタンを用いても、羽口先温度の低下を有効に防止されることを知見した。そして、メタンを高炉から排出される副生ガス(以下、高炉ガスともいう)から再生し、この再生したメタン(再生メタンガス)を還元材として高炉内に再度吹込むことによって、高炉からの二酸化炭素の排出量を一層削減しつつ、安定した高炉の操業が可能になるとの知見を得た。
 また、送風ガスとして、特に酸素濃度の高い酸素ガスを使用することにより、高炉ガスに含まれる窒素の量が大幅に低減される。その結果、当該高炉ガスから一酸化炭素や二酸化炭素を分離する工程が不要となり、設備のコンパクト化の点でも極めて有利になるとの知見を得た。
 なお、発明者らは、送風ガスとして、酸素ガスを使用することにより、高炉内に吹込む還元材に多量のメタンを用いても、羽口先温度を2000℃~2400℃の範囲に制御することが可能である理由について、次のように考えている。
 すなわち、送風ガスとして、熱風(1200℃程度に加熱した空気)を使用する場合、燃焼ガス中に燃焼反応に寄与しない50体積%程度の窒素が含まれるため、レースウェイにおける火炎の温度は高温となり難い。そのため、高炉内に吹込む還元材の多くを微粉炭からメタンガスに置換すると、上記した微粉炭-酸素の反応における反応熱と、メタンガス-酸素の反応における反応熱との差によって、羽口先温度が低下し、ひいては、羽口先温度が適正温度の下限である2000℃を下回ってしまう。
 一方、送風ガスとして、酸素ガスを使用することにより、燃焼反応に寄与しない窒素ガスの混入を抑制できるので、羽口先温度を十分な温度まで昇温することが可能となる。すなわち、レースウェイにおける火炎の温度を、熱風を使用する場合と比べて高温とすることができるため、羽口から還元材として多量のメタンを吹込む場合にも、羽口先温度を適正範囲である2000℃~2400℃の範囲に制御することが可能となる。
 また、高炉ガスからメタンを再生するには、高炉ガスに含まれる一酸化炭素や二酸化炭素と水素とを反応させる必要がある。
 しかし、日本において主流である5,000m3級の大型高炉から発生する高炉ガスの全量を、メタンとして再生するには、60,000m3/h程度の水素が必要である。しかし、このような大量の水素を、製鉄所外部から調達することは極めて困難である。
 この点についても、発明者らは検討を重ね、製鉄所内に水の電気分解装置を設置し、当該水の電気分解装置において、水の電気分解により水素を発生させることが極めて有利であることを知見した。
 すなわち、水の電気分解により水素を発生させることにより、水の電気分解で使用する水に、再生メタンガスを生成する工程において副次的に生成する水(以下、副生水ともいう)を使用することが可能となる。また、水の電気分解において副次的に生成する酸素ガス(以下、副生酸素ガスともいう)を、送風ガスとして用いる酸素ガスに使用することが可能となる。そのため、水の電気分解により水素を発生させることと、上記した高炉の操業条件(送風ガスとして酸素ガスを用い、かつ、還元材として再生メタンガスを用いる条件)とを組み合わせることにより、極めて高効率な資源循環システムを構築することが可能となる。また、操業柔軟性も向上する。
 本発明は、上記の知見に基づき、さらに検討を加えて完成されたものである。
 すなわち、本発明の要旨構成は次のとおりである。
1.高炉の操業方法であって、
 水の電気分解により水素ガスを生成する工程と、
 前記高炉から排出される副生ガスおよび前記水素ガスを用いて、再生メタンガスを生成する工程と、
 前記高炉の羽口から前記高炉内に送風ガスおよび還元材を吹込む工程と、を有し、
 前記送風ガスとして酸素ガスを用い、かつ、前記還元材の少なくとも一部に前記再生メタンガスを用いる、高炉の操業方法。
2.前記水の電気分解で使用する水の少なくとも一部に、前記再生メタンガスを生成する工程において生成する副生水を使用する、前記1に記載の高炉の操業方法。
3.前記酸素ガスの少なくとも一部に、前記水の電気分解において生成する副生酸素ガスを使用する、前記1または2に記載の高炉の操業方法。
4.前記水の電気分解において生成する水素ガスの全量を、前記再生メタンガスを生成する工程で使用し、かつ、
 前記水の電気分解において生成する副生酸素ガスの全量を、前記酸素ガスに使用する、前記1または2に記載の高炉の操業方法。
5.前記還元材における循環炭素原子の原単位が60kg/t以上である、前記1~4のいずれかに記載の高炉の操業方法。
 ここで、循環炭素原子の原単位とは、溶銑1tを製造する際に還元材として高炉内に吹込まれる再生メタンガスの炭素換算質量であり、次式により求める。
 [循環炭素原子の原単位(kg/t)]=[還元材として高炉内に吹込まれる再生メタンガス中のメタンの質量(kg)]×(12/16)÷[溶銑製造量(t)]
6.前記酸素ガスの酸素濃度が80体積%以上である、前記1~5のいずれかに記載の高炉の操業方法。
7.前記副生ガスの一部から前記再生メタンガスを生成し、前記副生ガスの余剰分を製鉄所内に供給する、前記1~6のいずれかに記載の高炉の操業方法。
8.前記再生メタンガスの余剰分を製鉄所内に供給する、前記1~7のいずれかに記載の高炉の操業方法。
9.前記水の電気分解で使用する電力の少なくとも一部が、再生可能エネルギー由来の電力である、前記1~8のいずれかに記載の高炉の操業方法。
10.前記水の電気分解で使用する電力の少なくとも一部が、製鉄所内の発電設備で発電した電力である、前記1~9のいずれかに記載の高炉の操業方法。
11.前記製鉄所内の発電設備が、前記高炉の炉頂圧発電設備、および/または、前記副生ガスを燃料とする発電設備である、前記10に記載の高炉の操業方法。
12.前記1~11のいずれかに記載の高炉の操業方法に用いる高炉附帯設備であって、
 前記水の電気分解により前記水素ガスを生成する、水の電気分解装置と、
 前記副生ガスから前記再生メタンガスを生成する、メタンガス生成装置と、
 前記再生メタンガスを前記高炉の羽口に導入するメタンガス供給部、および、前記酸素ガスを前記高炉の羽口に導入する酸素ガス供給部を有する、ガス吹込装置と、
をそなえる、高炉附帯設備。
 本発明によれば、安定した操業の下、高炉からの二酸化炭素(CO2)の排出量の一層の削減が可能となる。また、高効率な資源循環システムを構築することが可能となり、操業柔軟性が向上する。さらに、水素インフラが未整備な地域においても適用が可能であり、この点においても有利である。加えて、高炉ガスから生成したメタンガスを使用することにより、コークスおよび微粉炭、すなわち、有限の化石燃料である石炭の使用量を削減することも可能となる。
 また、高炉から排出される副生ガス中の窒素の量が大幅に低減されるので、当該副生ガスから一酸化炭素や二酸化炭素を分離する工程、換言すれば、巨大なPSA(圧力変動吸着法)分離装置等が不要となり、設備のコンパクト化の点でも極めて有利になる。
 さらに、水の電気分解で使用する電力を、再生可能エネルギー由来の電力や製鉄所内の発電設備で発電した電力にすることにより、二酸化炭素(CO2)の排出量をさらに削減したり、メタンガスの生成に必要な用役の自給率を向上させることが可能となる。
本発明の一実施形態に従う高炉の操業方法に用いる、高炉および高炉附帯設備の一例を模式的に示す図である。 本発明の一実施形態に従う高炉の操業方法に用いる、ガス吹込装置の例を模式的に示す図である。 比較例で用いた、高炉および高炉附帯設備を模式的に示す図である。 比較例で用いた、高炉および高炉附帯設備を模式的に示す図である。 比較例で用いた、高炉および高炉附帯設備を模式的に示す図である。 熱風送風条件および酸素ガス送風条件について、循環炭素原子の原単位と羽口先温度との関係の一例を示す図である。
 本発明を、以下の実施形態に基づき説明する。
 本発明の一実施形態は、高炉の操業方法であって、
 水の電気分解により水素ガスを発生させる工程と、
 前記高炉から排出される副生ガスおよび前記水素ガスを用いて、再生メタンガスを生成する工程と、
 前記高炉の羽口から前記高炉内に送風ガスおよび還元材を吹込む工程と、を有し、
 前記送風ガスとして酸素ガスを用い、かつ、前記還元材の少なくとも一部に前記再生メタンガスを用いる、というものである。
 まず、本発明の一実施形態に従う高炉の操業方法を、図1に模式的に示す高炉および高炉附帯設備に適用した場合を例として、説明する。
 図中、符号1は高炉、2は羽口、3はメタンガス生成装置、3-1は水の電気分解装置、4はガス吹込装置、5は第1の脱水装置、6は第2の脱水装置、7はバーナー、7-1は高炉の炉頂圧発電設備、7-2は高炉ガスを燃料とする発電設備である。
 なお、ここでいう高炉には、シャフト型還元炉なども含むものとする。
[高炉の操業方法]
 本発明の一実施形態に従う高炉の操業方法では、高炉の炉頂部から高炉内へ原料となる焼結鉱や塊鉱石、ペレット(以下、鉱石原料ともいう)やコークスなどが装入される(図示せず)。また、高炉下部に設置された羽口2から高炉1内へ、送風ガスと還元材とが吹込まれる。なお、羽口2から高炉1内へ吹込む還元材を、コークスと区別するため、吹込み還元材ともいう。
 そして、送風ガスと還元材の反応により生じた一酸化炭素ガスや水素ガスによって、高炉1内に装入した鉱石原料が還元される。この鉱石原料の還元反応において、二酸化炭素が発生する。そして、この二酸化炭素は、鉱石原料と反応しなかった一酸化炭素や水素などとともに、副生ガスとして、高炉の炉頂部から排出される。高炉の炉頂部は2.5気圧程度の高圧条件となっている。そのため、この高炉の炉頂部から排出される副生ガス(高炉ガス)が、常圧に戻る際の膨張冷却により、水蒸気が凝縮する。そして、第1の脱水装置5において、その凝縮水が除去される。
 ついで、高炉ガスの少なくとも一部を、メタンガス生成装置3に導入する。そして、メタンガス生成装置3において、高炉ガスに含まれる一酸化炭素および二酸化炭素と、水素ガスとを反応させて、メタン(CH4)ガスを生成する。ここで、高炉ガスを反応させて得たメタンガスを、再生メタンガスと称する。
 なお、再生メタンガスの生成に使用する水素ガスは、水素濃度:100体積%のガスでなくてもよいが、再生メタンガスのメタン濃度を高濃度とするため、水素濃度が高いガス、具体的には、水素濃度が80体積%以上の水素ガスを用いることが好ましい。水素濃度は、より好ましくは90体積%以上、さらに好ましくは95体積%以上である。水素濃度は100体積%であってもよい。水素以外の残部ガスとしては、例えば、COやCO2、H2S、CH4、N2などが挙げられる。
 そして、再生メタンガスの生成の際に使用する水素ガスの少なくとも一部に、水の電気分解装置3-1において、水の電気分解により生成する水素ガスを用いる。
 これにより、水の電気分解で使用する水に、再生メタンガスを生成する工程において副次的に生成する副生水を使用することが可能となる。また、水の電気分解において副次的に生成する副生酸素ガスを、送風ガスとして用いる酸素ガスに使用することが可能となる。そのため、水の電気分解により水素を発生させることと、本発明の一実施形態に従う高炉の操業条件(送風ガスとして酸素ガスを用い、かつ、還元材として再生メタンガスを用いる条件)とを組み合わせることにより、極めて高効率な資源循環システムを構築することが可能となる。また、操業柔軟性も向上する。
 また、水の電気分解で使用する水には、上記したように、副生水を使用することが好適である。なお、副生水の生成量に応じて、水の電気分解で使用する水を、製鉄所内から、適宜、供給してもよい。
 さらに、副生酸素ガスは、全量、送風ガスとして用いる酸素ガスとして使用することが好適である。また、副生酸素ガスの供給量に応じて、副生酸素ガスの一部を別の酸素使用設備(例えば、転炉や電気炉、燃焼機器(加熱炉バーナーや焼結点火バーナー)など)に供給してもよい。
 加えて、再生メタンガスの生成の際に使用する水素ガス(以下、再生メタンガス生成用水素ガスともいう)には、全量、水の電気分解で発生する水素ガスを用いることが好適である。なお、水の電気分解で発生する水素ガスの生成量に応じて、再生メタンガス生成用水素ガスを、外部や製鉄所内の別の設備から、適宜、供給してもよい。
 製鉄所内の水素ガスの供給源としては、例えば、コークス炉ガス(コークス炉から排出される副生ガス)などが挙げられる。コークス炉ガスから水素ガスを供給する場合、コークス炉ガス中の水素をPSA(物理吸着)などで分離回収する方法や、コークス炉ガス中の炭化水素を改質(部分酸化)し、この改質ガスから、水素をPSA(物理吸着)などで分離回収する方法、などが挙げられる。
 また、外部から供給される水素ガスとしては、例えば、天然ガスなどの炭化水素を水蒸気改質などによって改質することで製造される水素ガスや、液化水素を気化させて得られる水素ガス、有機ハイドライドを脱水素して製造される水素ガスなどが挙げられる。
 なお、水の電気分解で使用する電力としては、特に限定されるものではないが、再生可能エネルギー由来の電力や製鉄所内の発電設備で発電した電力を使用することが好ましい。
 再生可能エネルギー由来の電力を使用する場合、二酸化炭素の排出量の一層の削減が可能となる。ここで、再生可能エネルギーとは、自然界に定常的に存在するエネルギーであり、例えば、太陽光や風力、水力、地熱、バイオマスなどが挙げられる。
 また、製鉄所内の発電設備で発電した電力を使用する場合、より高効率な資源循環システムを構築することが可能となる。ここで、製鉄所内の発電設備としては、例えば、高炉の炉頂圧発電設備7-1や、高炉ガスを燃料(熱源)とする発電設備7-2が挙げられる。なお、高炉ガスを燃料(熱源)とする発電設備7-2では、高炉の操業状態に合わせて、コークス炉ガスや転炉ガス(転炉から排出される副生ガス)、都市ガスを燃料に用いることができる。
 ついで、再生メタンガスを常温まで冷却することにより、再生メタンガス中の水蒸気(副生水)が凝縮される。そして、第2の脱水装置6において、凝縮した副生水が除去される。なお、上述したように、この副生水を、水の電気分解装置3-1に供給し、水の電気分解で使用することが好ましい。
 ついで、再生メタンガスを、ガス吹込装置4に導入する。ガス吹込装置4は、第2の脱水装置6を介してメタンガス生成装置3と接続される。また、ガス吹込装置4は、吹込み還元材となる再生メタンガスを高炉1の羽口2に導入するメタンガス供給部、および、送風ガスとなる酸素ガスを高炉の羽口に導入する酸素ガス供給部を有する。
 例えば、図2(a)に示すように、ガス吹込装置4は、中心管4-1および外管4-3を有する同軸多重管から構成される。そして、メタンガス供給部(路)となる中心管内路へメタンガス(再生メタンガス、および、適宜、後述する外部メタンガス)が導入され、酸素ガス供給部(路)となる中心管4-1と外管4-3との間の環状管路へ酸素ガスが導入される。
 また、その他の吹込み還元材、例えば、微粉炭や廃プラスチック、水素ガスや一酸化炭素ガス等の還元ガスを一緒に使用してもよい。なお、その他の吹込み還元材の高炉内への吹込み量は、合計で150kg/t以下とすることが好適である。ここで、「kg/t」という単位は、溶銑1tを製造する際に高炉内へ吹込むその他の吹込み還元材の量である。
 その他の吹込み還元材を使用する場合、メタンガス供給部に、その他の吹込み還元材も一緒に導入してもよい。また、その他の吹込み還元材として微粉炭や廃プラスチックを用いる場合には、メタンガス供給部とは別に、微粉炭や廃プラスチックを流通させる別の還元材供給部(路)を設けることが好ましい。この場合、ガス吹込装置3は、例えば、図2(b)に示すように、中心管4-1および外管4-3に加え、中心管4-1と外管4-3の間に内管4-2を設けた同軸多重管により構成される。そして、別の還元材供給部となる中心管内路から微粉炭や廃プラスチックなどのその他の吹込み還元材が導入される。また、メタンガス供給部となる中心管4-1と外管4-3との間の環状管路からメタンガスが導入され、酸素ガス供給部となる内管4-2と外管4-3との間の環状管路から酸素が導入される。
 なお、送風ガスに常温の酸素ガスを用いると着火性が悪くなるので、ガス吹込装置4の酸素ガス供給部を構成する外管の吐出部を多孔構造とし、酸素ガスと吹込み還元材の混合を促進することが好ましい。
 また、羽口から高炉内に吹込むメタンガス(以下、吹込みメタンガスともいう)の全量を再生メタンガスとする必要はなく、製鉄所の操業に合わせて、別のラインから供給されるメタンガス(外部メタンガスともいう)を使用してもよい(図示せず)。この場合、ガス吹込装置4のメタンガス供給部に外部メタンガスの供給ラインを接続してもよいし、上記した別の還元材供給部に外部メタンガスの供給ラインを接続してもよい。また、メタンガス生成装置3とガス吹込装置4の間(好ましくは、第2の脱水装置6とガス吹込装置4の間)の再生メタンガス流通路に、外部メタンガスの供給ラインを接続してもよい。
 なお、外部メタンガスとしては、例えば、化石燃料由来のメタンガスなどが挙げられる。
 ついで、図2(a)および(b)に示すように、ガス吹込装置4から導入された吹込みメタンガス等の吹込み還元材および酸素ガスが羽口2内で混合され、この混合ガスが、羽口2から高炉1内に吹込まれた直後に、急速着火・急速燃焼する。そして、羽口2の先の高炉内に、吹込みメタンガス等の吹込み還元材やコークスと酸素ガスとが反応する領域であるレースウェイ8が形成される。
 なお、送風ガス中の酸素濃度が増加すると、炉内ガス量が少なくなり、高炉上部における装入物の昇温が不十分となる場合がある。この場合には、図1に示すように、第1の脱水装置5の下流の高炉ガスの一部を、800℃~1000℃程度となるようにバーナー7により部分燃焼させた後、高炉シャフト部に吹込む予熱ガス吹込みを行うことが好ましい。
 そして、本発明の一実施形態に係る高炉の操業方法では、上述したように、送風ガスとして、熱風(1200℃程度に加熱した空気)ではなく、酸素ガスを使用することが重要となる。
 すなわち、送風ガスとして、熱風(1200℃程度に加熱した空気)を使用する場合、燃焼ガス中に燃焼反応に寄与しない50体積%程度の窒素が含まれるため、レースウェイにおける火炎の温度は高温となり難い。そのため、高炉内に吹込む還元材の多くを微粉炭からメタンガスに置換すると、上記した微粉炭-酸素の反応における反応熱と、メタンガス-酸素の反応における反応熱との差によって、羽口先温度が低下して、羽口先温度が適正温度の下限である2000℃を下回ってしまう。その結果、高炉下部の着熱不足や圧損上昇、出滓不良などの操業トラブルを招く。また、高炉ガスに窒素が多量に含まれるようになるので、高炉ガスからメタンガスを生成する工程の前工程で、窒素と、一酸化炭素および二酸化炭素とを分離する工程が必要となる。
 一方、送風ガスとして、酸素ガスを使用することにより、燃焼反応に寄与しない窒素ガスの混入を抑制できるので、羽口先温度を十分な温度まで昇温することが可能となる。すなわち、レースウェイにおける火炎の温度を、熱風を使用する場合と比べて高温とすることができる。そのため、羽口から還元材として多量のメタンを吹込む場合にも、羽口先温度を適正範囲である2000℃~2400℃の範囲に制御することが可能となる。
 そのため、本発明の一実施形態に係る高炉の操業方法では、送風ガスとして、酸素ガスを使用することが重要となる。
 また、上述したように、水の電気分解において、副次的に生成する副生酸素ガスを、送風ガスとして用いる酸素ガスとして使用することが好適である。これによって、高効率な資源循環システムを構築することが可能となる。なお、副生酸素ガス以外の酸素ガスは、例えば、深冷式空気分離装置により製造することができる。
 なお、図6に、送風ガスとして熱風(1200℃程度に加熱した空気)を用いた条件(以下、熱風送風条件ともいう)と、送風ガスとして酸素ガス(酸素濃度:100%)を用いた条件(以下、酸素ガス送風条件ともいう)について、後述する還元材における循環炭素原子の原単位(以下、単に循環炭素原子の原単位ともいう)と羽口先温度との関係の一例を示す。両方の条件とも、吹込み還元材には、全量、再生メタンガス(メタン濃度:99.5%)を使用している。
 図6に示したように、熱風送風条件では、循環炭素原子の原単位が52kg/t以上(すなわち、再生メタンの吹き込み量が97Nm3/t以上)になると、羽口先温度が適正温度の下限である2000℃を下回ってしまうことがわかる。このように、一般的に用いられている熱風送風条件では、循環炭素原子の原単位を、55kg/t以上、特には、60kg/t以上にすると、羽口先温度の低下を招き、安定した操業を行うことができない。
 一方、酸素ガス送風条件では、循環炭素原子の原単位を55kg/t以上、さらには、60kg/t以上としても、羽口先温度を2000℃以上に保つことが可能であることがわかる。
 なお、図6の酸素ガス送風条件では、循環炭素原子の原単位が55kg/t~80kg/tの範囲で羽口先温度が適正温度の上限である2400℃を超えている。これは、吹込み還元材に、全量、再生メタンを使用しているためであり、吹込み還元材の一部に外部メタンガスを使用する場合には、循環炭素原子の原単位が55kg/t~80kg/tの範囲においても羽口先温度を2000℃~2400℃の範囲に制御することが可能である。また、吹込み還元材に、全量、再生メタンを使用する場合にも、酸素ガスの酸素濃度を調整することによって、羽口先温度を2000℃~2400℃の範囲に制御することが可能である。
 また、酸素ガスにおける酸素濃度は、80体積%以上とすることが好ましい。すなわち、酸素ガスにおける酸素濃度が低いと、高炉内への導入するガス量、ひいては、高炉の圧力損失が増大して、生産性が低下するおそれがある。また、上記のガス循環を繰り返す間に、再生メタンガス中のメタンガスの濃度が相対的に低下する。そのため、酸素ガスにおける酸素濃度は80体積%以上とすることが好ましい。酸素濃度は、より好ましくは90体積%以上、さらに好ましくは95体積%以上である。特に、酸素濃度が90体積%以上であれば、通常の高炉の操業期間を超えて操業する場合にも、外部メタンガスの供給などなしに、再生メタンガス中のメタンガス濃度を高濃度(90体積%程度)に保つことができるので、非常に有利である。酸素濃度は100体積%であってもよい。
 なお、酸素ガス中の酸素以外の残部ガスとしては、例えば、窒素や二酸化炭素、アルゴン等が含まれていてもよい。
 また、再生メタンガス、または、再生メタンガスおよび外部メタンガスにより構成される吹込みメタンガスのメタン濃度は80体積%以上とすることが好ましい。
 すなわち、吹込みメタンガス中のメタン濃度が低いと、高炉内への吹込むガス量、ひいては、高炉の圧力損失が増大して、生産性が低下するおそれがある。また、上記したガス循環を繰り返す間に、再生メタンガス中のメタン濃度が相対的に低下する。そのため、吹込みメタンガスのメタン濃度は、80体積%以上とすることが好ましい。吹込みメタンガスのメタン濃度は、より好ましくは90体積%以上、さらに好ましくは95体積%以上である。吹込みメタンガスのメタン濃度は100体積%であってもよい。
 同様の理由から、再生メタンガスおよび外部メタンガスのメタン濃度もそれぞれ、80体積%以上とすることが好ましい。再生メタンガスおよび外部メタンガスのメタン濃度はそれぞれ、より好ましくは90体積%以上、さらに好ましくは95体積%以上である。再生メタンガスおよび外部メタンガスのメタン濃度はそれぞれ100体積%であってもよい。
 なお、吹込みメタンガス、再生メタンガスおよび外部メタンガス中のメタン以外の残部ガスとしては、例えば、一酸化炭素、二酸化炭素、水素および炭化水素、ならびに、窒素などの不純物ガスが含まれていてもよい。
 また、再生メタンガスのメタン濃度が低下した場合には、例えば、吹込みメタンガスにおける再生メタンガスの割合を低下させる一方、メタン濃度の高い外部メタンガスの割合を増加させることによって、吹込みメタンガス中のメタン濃度を高く保つことが可能である。
 また、本発明の一実施形態に係る高炉の操業方法では、還元材における循環炭素原子の原単位を55kg/t以上、さらには60kg/t以上とすることが好ましい。
 ここで、循環炭素原子の原単位とは、溶銑1tを製造する際に還元材として高炉内に吹込まれる再生メタンガスの炭素換算質量であり、次式により求める。
 [循環炭素原子の原単位(kg/t)]=[還元材として高炉内に吹込まれる再生メタンガス中のメタンの質量(kg)]×(12/16)÷[溶銑製造量(t)]
 高炉の安定操業のためには、通常、羽口先温度を2000℃~2400℃の範囲に制御する必要がある。そのため、送風ガスとして、熱風(1200℃程度に加熱した空気)を使用する場合には、羽口先温度を上記の範囲に保持する観点から、メタンガスを、炭素換算質量で52kg/t程度までしか高炉内に吹込むことができない。すなわち、高炉内に吹込むメタンガスの全量を、再生メタンガスとしても、還元材における循環炭素原子の原単位は、52kg/t程度にしかならない。
 一方、本発明の一実施形態に係る高炉の操業方法では、メタンガスの吹込み量を大幅に増加させても羽口先温度を2000℃~2400℃の範囲に制御することができる。そのため、還元材における循環炭素原子の原単位を55kg/t以上、さらには60kg/t以上に増加させることができる。これによって、高炉ガスに含まれる一酸化炭素や二酸化炭素に由来する再生メタンガスの使用量が増加し、高炉からの二酸化炭素の排出量が一層削減される。還元材における循環炭素原子の原単位は、80kg/t以上、さらには、90kg/t以上とすることがより好適である。還元材における循環炭素原子の原単位の上限は、特に限定されるものではないが、110kg/t以下とすることが好ましい。
 なお、還元材における循環炭素原子の原単位は、吹込み還元材における再生メタンガスの羽口への吹き込み量を調整することにより、制御することができる。
 特に、吹込みメタンガスにおける再生メタンガスの割合を80体積%以上、好ましくは90体積%以上とすることにより、高い二酸化炭素の排出量削減効果が得られる。
 また、高炉ガスの一部から再生メタンガスを生成し、高炉ガスの余剰分を製鉄所内に供給してもよい。さらに、再生メタンガスに余剰分がある場合には、その余剰分を製鉄所内に供給してもよい。
 なお、酸素ガスおよび還元材の吹込み量やその他の操業条件は、特に限定されず、高炉の容量などに応じ、適宜決定すればよい。
[高炉附帯設備]
 本発明の一実施形態に従う高炉附帯設備は、上記の高炉の操業方法に用いる高炉附帯設備であって、
 前記水の電気分解により前記水素ガスを発生させる、水の電気分解装置と、
 前記副生ガスから前記再生メタンガスを生成する、メタンガス生成装置と、
 前記再生メタンガスを前記高炉の羽口に導入するメタンガス供給部、および、前記酸素ガスを前記高炉の羽口に導入する酸素ガス供給部を有する、ガス吹込装置と、
をそなえる、高炉附帯設備である。
 ここで、水の電気分解装置としては、例えば、固体高分子膜(PEM:Polymer Electrolyte Membrane)水電解設備などが挙げられる。
 また、メタンガス生成装置は、例えば、高炉ガス取入れ部と、水素ガス取入れ部と、反応部を有する。反応部では、高炉ガス取入れ部から取り入れた高炉ガスと、水素ガス取入れ部から取り入れた水素ガスとを反応させて、再生メタンガスを生成する。なお、メタンガスの生成反応では発熱が起こるので、反応部は冷却機構をそなえることが好ましい。
 ガス吹込装置は、上記したように、例えば、図2(a)に示すように、中心管4-1および外管4-3を有する同軸多重管から構成される。そして、メタンガス供給部(路)となる中心管内路へメタンガス(再生メタンガス、および、適宜、後述する外部メタンガス)が導入され、酸素ガス供給部(路)となる中心管4-1と外管4-3との間の環状管路へ酸素ガスが導入される。
 また、その他の吹込み還元材、例えば、微粉炭や廃プラスチック、水素ガスや一酸化炭素ガス等の還元ガスを一緒に使用してもよい。
 その他の吹込み還元材を使用する場合、メタンガス供給部に、その他の吹込み還元材も一緒に導入してもよい。また、その他の吹込み還元材として微粉炭や廃プラスチックを用いる場合には、メタンガス供給部とは別に、微粉炭や廃プラスチックを流通させる別の還元材供給部(路)を設けることが好ましい。この場合、ガス吹込装置は、例えば、図2(b)に示すように、中心管4-1および外管4-3に加え、中心管4-1と外管4-3の間に内管4-2を設けた同軸多重管により構成される。そして、別の還元材供給部となる中心管内路から微粉炭や廃プラスチックなどのその他の吹込み還元材が導入される。また、メタンガス供給部となる中心管4-1と外管4-3との間の環状管路からメタンガスが導入され、酸素ガス供給部となる内管4-2と外管4-3との間の環状管路から酸素が導入される。
 図1および図3~5に模式的に示した高炉および高炉附帯設備を用いて、表1に示す条件で高炉操業を行い、操業中の羽口先温度および高炉からの二酸化炭素の排出量を評価した。評価結果を表1に併記する。
 なお、図3~5中、符号9は熱風炉、10はガス分離装置、11は熱風炉排ガス用脱水装置である。
 ここで、発明例1では、図1に模式的に示した高炉および高炉附帯設備を用い、高炉ガスの一部から再生メタンガスを生成し、高炉ガスの余剰分を製鉄所内に供給した。また、吹込み還元材には、全量、再生メタンガスを使用し、再生メタンガスの余剰分を、製鉄所内に供給した。また、メタンガス生成工程に使用する水素ガスの全量を、水の電気分解により生成した。この水の電気分解の際に生成する副生酸素ガスを、高炉の送風ガスとして用いた。また、発生した副生酸素ガスの余剰分を、製鉄所の別の設備(転炉や電気炉など)に供給した。さらに、水の電気分解に利用する水の一部に、メタンガス生成工程で生成する副生水を使用した。水の電気分解に必要な電力の一部に製鉄所内の発電設備で発電した電力を使用し、残りの電力に、再生可能エネルギー由来の電力および外部電力を使用した。
 発明例2では、図1に模式的に示した高炉および高炉附帯設備を用い、高炉ガスの一部から再生メタンガスを生成し、高炉ガスの余剰分を製鉄所内に供給した。また、吹込み還元材には、全量、再生メタンガスを使用し、再生メタンガスの余剰分が発生しないように、再生メタンガスの生成量を調整した。また、実施例1と同様、メタンガス生成工程に使用する水素ガスの全量を、水の電気分解により生成した。この水の電気分解の際に生成する副生酸素ガスを、高炉の送風ガスとして用いた。また、発生した副生酸素ガスの余剰分を、製鉄所の別の設備(転炉や電気炉など)に供給した。
 発明例3では、図1に模式的に示した高炉および高炉附帯設備を用い、高炉ガスの全量から再生メタンガスを生成した。また、吹込み還元材には、全量、再生メタンガスを使用し、再生メタンガスの余剰分を、製鉄所内に供給した。また、実施例1と同様、メタンガス生成工程に使用する水素ガスの全量を、水の電気分解により生成した。この水の電気分解の際に生成する副生酸素ガスを、高炉の送風ガスとして用いた。また、発生した副生酸素ガスの余剰分を、製鉄所の別の設備(転炉や電気炉など)に供給した。
 発明例3-1および3-2では、図1に模式的に示した高炉および高炉附帯設備を用い、高炉ガスの全量から再生メタンガスを生成した。また、吹込み還元材には、全量、再生メタンガスを使用し、再生メタンガスの余剰分を、製鉄所内に供給した。また、メタンガス生成工程に使用する水素ガスの半分を、水の電気分解により生成した。残りの半分については、外部からの水素ガスを使用した。水の電気分解の際に生成する副生酸素ガスを、高炉の送風ガスとして用いた。また、発生した副生酸素ガスの余剰分を、製鉄所の別の設備(転炉や電気炉など)に供給した。そして、発明例3-1および3-2では、水の電気分解に必要な電力の一部に製鉄所内の発電設備で発電した電力を使用し、その割合を変化させた。
 発明例3-3では、図1に模式的に示した高炉および高炉附帯設備を用い、高炉ガスの全量から再生メタンガスを生成した。また、吹込み還元材には、全量、再生メタンガスを使用し、再生メタンガスの余剰分を、製鉄所内に供給した。また、メタンガス生成工程に使用する水素ガスの半分を、水の電気分解により生成した。残りの半分については、外部からの水素ガスを使用した。この水の電気分解の際に生成する副生酸素ガスを、高炉の送風ガスとして用いた。また、発生した副生酸素ガスの余剰分を、製鉄所の別の設備(転炉や電気炉など)に供給した。さらに、水の電気分解に必要な電力に、全量、再生可能エネルギー由来の電力および外部電力を使用した。
 発明例4および5では、図1に模式的に示した高炉および高炉附帯設備を用い、高炉ガスの一部から再生メタンガスを生成し、高炉ガスの余剰分を製鉄所内に供給した。また、吹込み還元材には、再生メタンガスに加え、一部、化石燃料由来の外部メタンガスを使用した。また、高炉の送風ガスの一部に、水の電気分解の際に生成する副生酸素ガスを使用し、残りは、製鉄所の深冷分離装置等から製造した酸素ガスを使用した。
 一方、比較例1では、図3に模式的に示した高炉および高炉附帯設備を用いた。すなわち、比較例1は、送風ガスとして、熱風(1200℃程度に加熱した空気(酸素濃度:21~25体積%程度))を、吹込み還元材として微粉炭をそれぞれ使用した、一般的な高炉操業方法である。なお、高炉ガスからの再生メタンガスの生成は行わなかった。
 比較例2では、図4に模式的に示した高炉および高炉附帯設備を用いた。ここでは、送風ガスとして、熱風(1200℃程度に加熱した空気(酸素濃度:21~25体積%程度))を、吹込み還元材として再生メタンガスをそれぞれ使用した。また、再生メタンガスの生成前に、高炉ガスから一酸化炭素および二酸化炭素を分離し、分離した一酸化炭素および二酸化炭素から、再生メタンガスを生成した。
 比較例3では、図5に模式的に示した高炉および高炉附帯設備を用いた。ここでは、送風ガスとして、熱風(1200℃程度に加熱した空気(酸素濃度:21~25体積%程度))を、吹込み還元材として再生メタンガスをそれぞれ使用した。また、再生メタンガスの生成では、高炉ガスではなく、熱風炉の副生ガス(以下、熱風炉排ガスともいう)を使用した。そして、熱風炉排ガスから二酸化炭素を分離し、分離した二酸化炭素から、再生メタンガスを生成した。
 比較例4では、図1に模式的に示した高炉および高炉附帯設備を用い、高炉ガスの一部から再生メタンガスを生成し、高炉ガスの余剰分を製鉄所内に供給した。また、吹込み還元材には、再生メタンガスに加え、一部、化石燃料由来の外部メタンガスを使用した。
 比較例5では、比較例2と同様、図4に模式的に示した高炉および高炉附帯設備を用いた。なお、比較例5は、吹込みメタンガス比を増加させたこと以外は、比較例2と同じ条件である。
 なお、比較の観点から、高炉の諸元は可能な限り統一した。すなわち、シャフト効率は94%、ヒートロスは150000kcal/tとなるようにした。
 なお、「kcal/t」という単位は、溶銑1tを製造する際に発生するヒートロス量(kcal)を意味するものである。同様に、コークス比などで使用する「kg/t」という単位は、溶銑1tを製造する際に使用されるコークスの量(kg)などを意味するものである。また、吹込みメタン比などに使用する「Nm3/t」という単位も、溶銑1tを製造する際に高炉内に吹込まれる吹込みメタンガス中のメタン量(Nm3)などを意味するものである(なお、吹込みメタン比は、再生メタン比および外部メタン比の和であるが、再生メタンガスには、メタン以外の微量の残部ガスが含まれている。また、表1中に表示している再生メタン比および外部メタン比の値は、いずれもメタン以外の微量の残部ガスを除いたメタン量であり、小数点以下第1位を四捨五入した値である。そのため、表1中の吹込みメタン比と、再生メタン比および外部メタン比の和が一致しない場合がある。また、表1中の他の数値についても、同様の場合がある。)。
 また、表1中の「高炉InputC」は、溶銑1tを製造する際に使用する外部由来の(具体的には、コークス、微粉炭および外部メタンガスに含まれる)炭素原子の質量(kg)を意味するものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
 表1に示すように、発明例ではいずれも、羽口先温度を2000℃~2400℃の範囲に制御することで安定した高炉の操業を行いながら、高炉から外部へ排出される二酸化炭素量を削減することができた。特に、発明例1~3-3では、高炉から外部へ排出される二酸化炭素量を大幅に削減することができた。
 一方、比較例1~4では、十分な二酸化炭素量の削減効果が得られなかった。また、比較例5では、吹込みメタンガス量の増加により、羽口先温度が2000℃未満になったため、安定した高炉の操業を行うことができなかった。
 1:高炉
 2:羽口
 3:メタンガス生成装置
 3-1:水の電気分解装置
 4:ガス吹込装置
 4-1:中心管
 4-2:内管
 4-3:外管
 5:第1の脱水装置
 6:第2の脱水装置
 7:バーナー
 7-1:高炉の炉頂圧発電設備
 7-2:高炉ガスを燃料とする発電設備
 8:レースウェイ
 9:熱風炉
 10:ガス分離装置
 11:熱風炉排ガス用脱水装置

Claims (12)

  1.  高炉の操業方法であって、
     水の電気分解により水素ガスを生成する工程と、
     前記高炉から排出される副生ガスおよび前記水素ガスを用いて、再生メタンガスを生成する工程と、
     前記高炉の羽口から前記高炉内に送風ガスおよび還元材を吹込む工程と、を有し、
     前記送風ガスとして酸素ガスを用い、かつ、前記還元材の少なくとも一部に前記再生メタンガスを用いる、高炉の操業方法。
  2.  前記水の電気分解で使用する水の少なくとも一部に、前記再生メタンガスを生成する工程において生成する副生水を使用する、請求項1に記載の高炉の操業方法。
  3.  前記酸素ガスの少なくとも一部に、前記水の電気分解において生成する副生酸素ガスを使用する、請求項1または2に記載の高炉の操業方法。
  4.  前記水の電気分解において生成する水素ガスの全量を、前記再生メタンガスを生成する工程で使用し、かつ、
     前記水の電気分解において生成する副生酸素ガスの全量を、前記酸素ガスに使用する、請求項1または2に記載の高炉の操業方法。
  5.  前記還元材における循環炭素原子の原単位が60kg/t以上である、請求項1~4のいずれかに記載の高炉の操業方法。
     ここで、循環炭素原子の原単位とは、溶銑1tを製造する際に還元材として高炉内に吹込まれる再生メタンガスの炭素換算質量であり、次式により求める。
     [循環炭素原子の原単位(kg/t)]=[還元材として高炉内に吹込まれる再生メタンガス中のメタンの質量(kg)]×(12/16)÷[溶銑製造量(t)]
  6.  前記酸素ガスの酸素濃度が80体積%以上である、請求項1~5のいずれかに記載の高炉の操業方法。
  7.  前記副生ガスの一部から前記再生メタンガスを生成し、前記副生ガスの余剰分を製鉄所内に供給する、請求項1~6のいずれかに記載の高炉の操業方法。
  8.  前記再生メタンガスの余剰分を製鉄所内に供給する、請求項1~7のいずれかに記載の高炉の操業方法。
  9.  前記水の電気分解で使用する電力の少なくとも一部が、再生可能エネルギー由来の電力である、請求項1~8のいずれかに記載の高炉の操業方法。
  10.  前記水の電気分解で使用する電力の少なくとも一部が、製鉄所内の発電設備で発電した電力である、請求項1~9のいずれかに記載の高炉の操業方法。
  11.  前記製鉄所内の発電設備が、前記高炉の炉頂圧発電設備、および/または、前記副生ガスを燃料とする発電設備である、請求項10に記載の高炉の操業方法。
  12.  請求項1~11のいずれかに記載の高炉の操業方法に用いる高炉附帯設備であって、
     前記水の電気分解により前記水素ガスを生成する、水の電気分解装置と、
     前記副生ガスから前記再生メタンガスを生成する、メタンガス生成装置と、
     前記再生メタンガスを前記高炉の羽口に導入するメタンガス供給部、および、前記酸素ガスを前記高炉の羽口に導入する酸素ガス供給部を有する、ガス吹込装置と、
    をそなえる、高炉附帯設備。
PCT/JP2020/042145 2019-11-29 2020-11-11 高炉の操業方法および高炉附帯設備 WO2021106579A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021512958A JP7028364B2 (ja) 2019-11-29 2020-11-11 高炉の操業方法および高炉附帯設備
KR1020227012644A KR20220062628A (ko) 2019-11-29 2020-11-11 고로의 조업 방법 및 고로 부대 설비
CN202080079859.XA CN114729406A (zh) 2019-11-29 2020-11-11 高炉的操作方法和高炉附属设备
EP20893163.4A EP4067509A4 (en) 2019-11-29 2020-11-11 METHOD FOR OPERATING A BLAST FURNACE AND FACILITY EQUIPPED WITH A BLAST FURNACE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-216965 2019-11-29
JP2019216965 2019-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021106579A1 true WO2021106579A1 (ja) 2021-06-03

Family

ID=76130200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/042145 WO2021106579A1 (ja) 2019-11-29 2020-11-11 高炉の操業方法および高炉附帯設備

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP4067509A4 (ja)
JP (1) JP7028364B2 (ja)
KR (1) KR20220062628A (ja)
CN (1) CN114729406A (ja)
TW (1) TWI778450B (ja)
WO (1) WO2021106579A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115505658A (zh) * 2022-09-01 2022-12-23 中冶南方工程技术有限公司 一种高炉低碳冶炼***及方法
WO2023276739A1 (ja) * 2021-06-30 2023-01-05 Jfe条鋼株式会社 鋼材製品の製造方法、鋼材製品及び情報処理方法
WO2023074061A1 (ja) * 2021-10-29 2023-05-04 Jfeスチール株式会社 メタンガス生成装置の操業方法、高炉の操業方法、メタンガスの製造方法、溶銑の製造方法およびメタンガス生成装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498608B1 (ja) * 1966-12-16 1974-02-27
JPS63171804A (ja) * 1987-01-09 1988-07-15 Nkk Corp 酸素高炉ガスの利用方法
JPH07167569A (ja) * 1993-09-21 1995-07-04 Gas Res Inst 酸素と燃料ガス導入用羽口とその導入法
JP2010261095A (ja) * 2009-05-03 2010-11-18 Npo Seitetsu Carbon Offset Gijutsu Kenkyukai 高炉およびその操業方法
JP2011225969A (ja) 2010-03-29 2011-11-10 Jfe Steel Corp 高炉又は製鉄所の操業方法
JP2014005510A (ja) 2012-06-26 2014-01-16 Jfe Steel Corp 高炉操業方法
JP2015196619A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 株式会社Ihi 二酸化炭素固定システム
JP2016531973A (ja) * 2013-07-09 2016-10-13 ミツビシ ヒタチ パワー システムズ ヨーロッパ ゲーエムベーハー メタネーション方法および電力プラント煙道ガスの二酸化炭素メタネーションを備える電力プラント

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1216154C (zh) * 2003-06-23 2005-08-24 安徽工业大学 一种高效低co2排放富氢燃气纯氧高炉炼铁工艺
AT505401B1 (de) * 2008-02-15 2009-01-15 Siemens Vai Metals Tech Gmbh Verfahren zum erschmelzen von roheisen unter rückführung von gichtgas unter zusatz von kohlenwasserstoffen
LU91559B1 (en) * 2009-04-28 2010-10-29 Wurth Paul Sa Method for feeding a burden to a blast furnace
JP5565150B2 (ja) * 2010-07-02 2014-08-06 Jfeスチール株式会社 高炉操業方法
CN101906501A (zh) * 2010-08-03 2010-12-08 莱芜钢铁集团有限公司 一种用粉矿和煤氧直接炼钢工艺
CN102010920A (zh) * 2010-12-24 2011-04-13 宝钢集团新疆八一钢铁有限公司 一种无钟炉顶高炉高比例球团矿炉料结构冶炼方法
CN203360479U (zh) * 2013-05-28 2013-12-25 宝山钢铁股份有限公司 降低熔融还原炼铁工艺中纯氧鼓风风口燃烧温度的装置
JP6229863B2 (ja) * 2014-03-26 2017-11-15 Jfeスチール株式会社 酸素高炉の操業方法
CN107245549B (zh) * 2017-06-15 2018-12-18 王强 一种电解铝厂铝灰的高效利用工艺

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498608B1 (ja) * 1966-12-16 1974-02-27
JPS63171804A (ja) * 1987-01-09 1988-07-15 Nkk Corp 酸素高炉ガスの利用方法
JPH07167569A (ja) * 1993-09-21 1995-07-04 Gas Res Inst 酸素と燃料ガス導入用羽口とその導入法
JP2010261095A (ja) * 2009-05-03 2010-11-18 Npo Seitetsu Carbon Offset Gijutsu Kenkyukai 高炉およびその操業方法
JP2011225969A (ja) 2010-03-29 2011-11-10 Jfe Steel Corp 高炉又は製鉄所の操業方法
JP2014005510A (ja) 2012-06-26 2014-01-16 Jfe Steel Corp 高炉操業方法
JP2016531973A (ja) * 2013-07-09 2016-10-13 ミツビシ ヒタチ パワー システムズ ヨーロッパ ゲーエムベーハー メタネーション方法および電力プラント煙道ガスの二酸化炭素メタネーションを備える電力プラント
JP2015196619A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 株式会社Ihi 二酸化炭素固定システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4067509A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023276739A1 (ja) * 2021-06-30 2023-01-05 Jfe条鋼株式会社 鋼材製品の製造方法、鋼材製品及び情報処理方法
WO2023074061A1 (ja) * 2021-10-29 2023-05-04 Jfeスチール株式会社 メタンガス生成装置の操業方法、高炉の操業方法、メタンガスの製造方法、溶銑の製造方法およびメタンガス生成装置
CN115505658A (zh) * 2022-09-01 2022-12-23 中冶南方工程技术有限公司 一种高炉低碳冶炼***及方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220062628A (ko) 2022-05-17
EP4067509A1 (en) 2022-10-05
EP4067509A4 (en) 2023-01-25
TWI778450B (zh) 2022-09-21
CN114729406A (zh) 2022-07-08
TW202126819A (zh) 2021-07-16
JPWO2021106579A1 (ja) 2021-12-02
JP7028364B2 (ja) 2022-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021106579A1 (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備
JP7028373B1 (ja) 製鉄設備および還元鉄の製造方法
JP2021152210A (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備
WO2021215059A1 (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備
WO2021131866A1 (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備
WO2021140841A1 (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備
JP2021152211A (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備
WO2021149401A1 (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備
WO2021106578A1 (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備
RU2802303C1 (ru) Способ эксплуатации доменной печи и вспомогательное оборудование для доменной печи
JP2021175821A (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備
JP7192901B2 (ja) 高炉の操業方法および高炉附帯設備

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021512958

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20893163

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227012644

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020893163

Country of ref document: EP

Effective date: 20220629