WO2021085236A1 - 光ファイバ - Google Patents

光ファイバ Download PDF

Info

Publication number
WO2021085236A1
WO2021085236A1 PCT/JP2020/039370 JP2020039370W WO2021085236A1 WO 2021085236 A1 WO2021085236 A1 WO 2021085236A1 JP 2020039370 W JP2020039370 W JP 2020039370W WO 2021085236 A1 WO2021085236 A1 WO 2021085236A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
less
optical fiber
core
clad
refractive index
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/039370
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
洋宇 佐久間
欣章 田村
雄揮 川口
鈴木 雅人
Original Assignee
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to EP20882049.8A priority Critical patent/EP4053605A4/en
Priority to JP2021553455A priority patent/JPWO2021085236A1/ja
Priority to US17/754,581 priority patent/US20230266523A1/en
Priority to CN202080064427.1A priority patent/CN114402240A/zh
Publication of WO2021085236A1 publication Critical patent/WO2021085236A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01225Means for changing or stabilising the shape, e.g. diameter, of tubes or rods in general, e.g. collapsing
    • C03B37/01248Means for changing or stabilising the shape, e.g. diameter, of tubes or rods in general, e.g. collapsing by collapsing without drawing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02395Glass optical fibre with a protective coating, e.g. two layer polymer coating deposited directly on a silica cladding surface during fibre manufacture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01225Means for changing or stabilising the shape, e.g. diameter, of tubes or rods in general, e.g. collapsing
    • C03B37/01228Removal of preform material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/018Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD] by glass deposition on a glass substrate, e.g. by inside-, modified-, plasma-, or plasma modified- chemical vapour deposition [ICVD, MCVD, PCVD, PMCVD], i.e. by thin layer coating on the inside or outside of a glass tube or on a glass rod
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02004Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by the core effective area or mode field radius
    • G02B6/02009Large effective area or mode field radius, e.g. to reduce nonlinear effects in single mode fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03616Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
    • G02B6/03622Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • C03B2201/12Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant doped with fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/20Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/50Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with alkali metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/54Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with beryllium, magnesium or alkaline earth metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/02External structure or shape details

Definitions

  • This disclosure relates to optical fibers.
  • This application claims priority based on Japanese Application No. 2019-198768 filed on October 31, 2019, and incorporates all the contents described in the Japanese application.
  • Patent Document 1 discloses an optical fiber in which an alkali metal element is added to the core. In this optical fiber, transmission loss is reduced by optimizing the alkali metal element concentration of the core and the fluorine concentration of the cladding.
  • the optical fiber according to the embodiment of the present disclosure is made of silica-based glass.
  • the optical fiber includes a core including a central axis and a cladding surrounding the core.
  • the index of refraction of the core is greater than the index of refraction of the clad.
  • the core contains chlorine and also contains one or more elements in the element group consisting of alkali metal elements and alkaline earth metal elements.
  • the difference in the specific refractive index of the core based on the refractive index of pure silica is 0.00% or more and 0.15% or less.
  • the average concentration of fluorine in the clad is 1.2% or less by mass fraction.
  • the optical fiber according to another embodiment of the present disclosure is made of silica-based glass.
  • the optical fiber includes a core including a central axis and a cladding surrounding the core.
  • the index of refraction of the core is greater than the index of refraction of the clad.
  • the core contains chlorine and also contains one or more elements in the element group consisting of alkali metal elements and alkaline earth metal elements.
  • the difference in the specific refractive index of the core based on the refractive index of pure silica is ⁇ 0.15% or more and 0.05% or less.
  • the average concentration of fluorine in the clad is 1.4% or less by mass fraction.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of an optical fiber according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a flowchart illustrating the method of manufacturing the optical fiber of FIG.
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the average fluorine concentration of the cladding and the transmission loss at a wavelength of 1550 nm for the optical fibers 1 to 9.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the average fluorine concentration of the cladding and the transmission loss at a wavelength of 1550 nm for the optical fibers 10 to 18.
  • the alkali metal element group added to the central part of the core part diffuses at the time of drawing.
  • the bond of the glass molecular structure is broken and glass defects occur. Therefore, in the obtained optical fiber, the transmission loss increases due to the glass defect.
  • the core portion contains a sufficient amount of chlorine, the chlorine binds to the glass defects, so that the occurrence of the glass defects is suppressed. As a result, an increase in transmission loss due to glass defects is suppressed.
  • Patent Document 1 it is said that the alkali metal element concentration of the core and the fluorine concentration of the cladding affect the transmission loss. As can be seen from this, fluctuations in the fluorine concentration of the clad also affect the transmission loss. That is, the transmission loss can be reduced by optimizing the fluorine concentration of the clad.
  • the refractive index of the core is determined, the refractive index of the clad must be set to a fixed refractive index in order to keep the optical characteristics such as cutoff within a certain range. Therefore, it was considered that there was no substantial degree of freedom in designing the fluorine concentration of the clad. Based on this idea, it is difficult to optimize the fluorine concentration of the cladding and further reduce the transmission loss.
  • the optical fiber according to the embodiment is made of silica-based glass.
  • the optical fiber includes a core including a central axis and a cladding surrounding the core.
  • the index of refraction of the core is greater than the index of refraction of the clad.
  • the core contains chlorine and also contains one or more elements in the element group consisting of alkali metal elements and alkaline earth metal elements.
  • the difference in the specific refractive index of the core based on the refractive index of pure silica is 0.00% or more and 0.15% or less.
  • the average concentration of fluorine in the clad is 1.2% or less by mass fraction.
  • the average concentration of fluorine in the clad may be 1.1% or less in terms of mass fraction. In this case, the transmission loss can be further reduced more reliably.
  • the average concentration of fluorine in the clad region where the distance from the central axis is 1 to 2 times the radius of the core may be 1.2% or less in terms of mass fraction. In this case, the transmission loss can be further reduced.
  • the average concentration of fluorine in the clad region where the distance from the central axis is 1 to 2 times the radius of the core may be 1.1% or less in terms of mass fraction. In this case, the transmission loss can be further reduced more reliably.
  • the optical fiber according to the other embodiment is made of silica-based glass.
  • the optical fiber includes a core including a central axis and a cladding surrounding the core.
  • the index of refraction of the core is greater than the index of refraction of the clad.
  • the core contains chlorine and also contains one or more elements in the element group consisting of alkali metal elements and alkaline earth metal elements.
  • the difference in the specific refractive index of the core based on the refractive index of pure silica is ⁇ 0.15% or more and 0.05% or less.
  • the average concentration of fluorine in the clad is 1.4% or less by mass fraction.
  • the average concentration of fluorine in the clad is 1.4% or less in terms of mass fraction, so that the transmission loss can be further reduced.
  • the average concentration of fluorine in the clad may be 1.3% or less in terms of mass fraction. In this case, the transmission loss can be further reduced more reliably.
  • the average concentration of fluorine in the clad region where the distance from the central axis is 1 to 2 times the radius of the core may be 1.4% or less in terms of mass fraction. In this case, the transmission loss can be further reduced.
  • the average concentration of fluorine in the clad region where the distance from the central axis is 1 to 2 times the radius of the core may be 1.3% or less in terms of mass fraction. In this case, the transmission loss can be further reduced more reliably.
  • the difference between the maximum value and the minimum value of the residual stress of the optical fiber may be 10 MPa or more. In this case, the characteristics such as lengthening the cutoff wavelength of the optical fiber can be adjusted.
  • the effective area of the optical fiber may be 70 [mu] m 2 or more 90 [mu] m 2 or less. In this case, the communication capacity can be secured.
  • the outer diameter of the clad is 124 ⁇ m or more and 126 ⁇ m or less
  • the residual stress of the optical fiber may be the maximum value in the region where the distance from the central axis is 20 ⁇ m or more and 55 ⁇ m or less.
  • the residual stress is the tensile stress in this region, which makes it possible to lengthen the cutoff wavelength of the optical fiber.
  • the residual stress when the residual stress is a tensile stress, the residual stress is indicated by a “positive value”, and when the residual stress is a compressive stress, the residual stress is indicated by a “negative value”. "Large and small residual stress" shall be based on this definition.
  • the outer diameter of the clad is 124 ⁇ m or more and 126 ⁇ m or less, and in the optical fiber, the minimum value of the residual stress in the region where the distance from the central axis is 50 ⁇ m or more and 62.5 ⁇ m or less may be 10 MPa or less.
  • the residual stress is set as the tensile stress inside this region, and thus the cutoff wavelength of the optical fiber can be lengthened.
  • the average concentration of one or more elements in the element group consisting of alkali metal elements and alkaline earth metal elements in the core may be 0.2 ppm or more and 200 ppm or less in terms of mass fraction. In this case, since it is 0.2 ppm or more, the Rayri scattering loss can be sufficiently reduced. Since it is 200 ppm or less, it is possible to suppress an increase in loss due to fluctuations in potassium concentration.
  • the element group may consist of sodium, potassium, cesium, and calcium. In this case, any element can reduce the viscosity of the core and reduce the Rayri scattering loss.
  • FIG. 1 is a diagram showing a cross-sectional view of an optical fiber according to an embodiment.
  • the optical fiber 1 of the present embodiment includes a core 10 including a central axis C, a clad 20 surrounding the core 10, and a resin coating (not shown) surrounding the clad 20.
  • the clad 20 includes a first clad 21 that surrounds the core 10 and a second clad 22 that surrounds the first clad 21.
  • the cross-sectional view of FIG. 1 represents a cross section perpendicular to the central axis C.
  • the optical fiber 1 is made of silica-based glass.
  • the refractive index of the core 10 is larger than the refractive index of the clad 20.
  • the effective area of the optical fiber 1 is, for example, 70 [mu] m 2 or more 90 [mu] m 2 or less.
  • the difference between the maximum value and the minimum value of the residual stress of the optical fiber 1 is, for example, 10 MPa or more.
  • the core diameter (diameter of the core 10) is, for example, 8 ⁇ m or more and 15 ⁇ m or less.
  • the first clad diameter (outer diameter of the first clad 21) is, for example, 20 ⁇ m or more and 60 ⁇ m or less.
  • the second clad diameter (outer diameter of the second clad 22) is, for example, 124 ⁇ m or more and 126 ⁇ m or less.
  • the second clad diameter is also the clad diameter (outer diameter of the clad 20).
  • the core diameter is 9 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less, and the clad diameter is 125 ⁇ m.
  • Core 10 contains chlorine (Cl) and fluorine (F).
  • the core 10 further contains one or more kinds of elements in an element group consisting of an alkali metal element and an alkaline earth metal element (hereinafter, referred to as "alkali metal element group").
  • the alkali metal element group may consist of, for example, sodium (Na), potassium (K), cesium (Cs), and calcium (Ca).
  • the alkali metal element group contains sodium, potassium and cesium as alkali metal elements, and calcium as an alkaline earth metal element.
  • the difference in the specific refractive index of the core 10 based on the refractive index of pure silica may be, for example, 0.00% or more and 0.15% or less, or 0.05% or more and 0.07% or less.
  • the average fluorine concentration ( Ave ) of the clad 20 is, for example, 0.55% or more and 1.2% or less in terms of mass fraction. Thereby, the transmission loss can be further reduced.
  • the average fluorine concentration ( Ave ) of the clad 20 may be, for example, 0.60% or more and 1.1% or less in terms of mass fraction. Thereby, the transmission loss can be further reduced more reliably.
  • the difference in the specific refractive index of the core 10 based on the refractive index of pure silica may be, for example, ⁇ 0.15% or more and 0.05% or less, and ⁇ 0.08% or more and ⁇ 0.05% or less. There may be.
  • the average fluorine concentration ( Ave ) of the clad 20 is, for example, 1.0% or more and 1.4% or less in terms of mass fraction. Thereby, the transmission loss can be further reduced.
  • the average fluorine concentration ( Ave ) of the clad 20 may be, for example, 1.1% or more and 1.3% or less in terms of mass fraction. Thereby, the transmission loss can be further reduced more reliably.
  • the average fluorine concentration ( Ave ) of the clad 20 may be defined by the average concentration of fluorine in the entire clad region, and the distance from the central axis of the clad 20 is 1 times or more the radius of the core 10. It may be defined by the average concentration of fluorine in the region of 2 times or less. In the latter case, the average fluorine concentration of the clad 20 refers to the average value of the fluorine concentration in the range relatively close to the core from the core diameter of the clad 20 to twice the core diameter, as in the following equation (1). Can be calculated.
  • F (r) indicates the local fluorine concentration
  • a indicates the radius of the core 10.
  • the average concentration of the elements of the alkali metal element group in the core 10 is 0.2 ppm or more and 200 ppm or less in terms of mass fraction.
  • the average K concentration of the core 10 can be calculated by the following equation (2).
  • K (r) refers to the local K concentration, and a refers to the radius of the core 10.
  • FIG. 2 is a flowchart illustrating the method of manufacturing the optical fiber of FIG.
  • a preparation step (step S1), an addition step (step S2), a diameter reduction step (step S3), an etching step (step S4), a solidification step (step S5), a draw grinding step (step S6), It is manufactured through a rod-in-collapsing step (step S7), an OVD step (step S8), and a drawing step (step S9) in this order.
  • a glass pipe of silica-based glass to diffuse the alkali metal element group (dopant) is prepared.
  • the silica-based glass cylinder that forms the basis of this glass pipe contains a constant concentration of chlorine and a constant concentration of fluorine, and the concentration of other dopants and impurities is 10 ppm or less in terms of mass fraction.
  • the outer diameter of the glass pipe of this silica-based glass is 30 mm or more and 40 mm or less, and the inner diameter is 15 mm or more and 25 mm or less.
  • potassium (K) element is added to the inner surface of the glass pipe of silica-based glass as a dopant of the alkaline earth metal group.
  • Potassium bromide (KBr) 6 g or more and 10 g or less is used as a raw material. This raw material is heated to a temperature of 750 ° C. or higher and 850 ° C. or lower by an external heat source to generate raw material steam. While introducing the raw material vapor into the inside of the glass pipe of silica-based glass together with the carrier gas consisting of oxygen at a flow rate of 1 SLM (1 liter / min in terms of volume at 0 ° C. and 1013 hPa), silica is used from the outside by an acid hydrogen burner.
  • the silica-based glass glass pipe is heated so that the outer surface of the glass-based glass pipe has a temperature of 1600 ° C. or higher and 1800 ° C. or lower.
  • the burner is traversed at a speed of 30 mm / min or more and 60 mm / min or less and heated for a total of 10 turns or more and 15 turns or less to diffuse and add K element to the inner surface of the glass pipe of silica-based glass.
  • step S3 the diameter of the silica-based glass pipe to which K is added is reduced.
  • silica is used so that the outer surface of the glass pipe of the silica-based glass becomes 2000 ° C. or more and 2300 ° C. or less by an external heat source. Heat the glass pipe of the system glass. The external heat source is traversed and heated for a total of 6 turns or more and 10 turns or less, and the diameter of the silica glass pipe is reduced until the inner diameter is 3 mm or more and 6 mm or less.
  • step S4 the inner surface of the glass pipe of silica-based glass is etched.
  • the silica glass pipe is heated by an external heat source while introducing a mixed gas of SF 6 (0.2 SLM or more and 0.4 SLM or less) and chlorine (0.5 SLM or more and 1.0 SLM or less) into the silica glass pipe.
  • a mixed gas of SF 6 0.2 SLM or more and 0.4 SLM or less
  • chlorine 0.5 SLM or more and 1.0 SLM or less
  • step S5 the glass pipe of silica-based glass is solidified.
  • a mixed gas of oxygen 0.1 SLM or more and 0.5 SLM or less
  • He 0.5 SLM or more and 1.0 SLM or less
  • the surface temperature is set to 2000 ° C. or higher and 2300 ° C. or lower while reducing the pressure to 97 kPa or less, and the silica glass pipe is solidified.
  • a core portion (outer diameter of 20 mm or more and 30 mm or less) is obtained.
  • a core layer containing no alkali metal element group may be applied to the outside of the rod by a known method such as an OVD (Outside vapor deposition) method or a collapse method.
  • the core portion is stretched to have a diameter of 20 mm or more and 25 mm or less, and the outer peripheral portion of the core portion is further ground to have a diameter of 15 mm or more and 20 mm or less. This part becomes the core of the optical fiber.
  • the first clad portion is provided on the outside of the core portion.
  • a rod-in-collapsing method is used in which the core portion is inserted into the glass pipe of silica-based glass to which fluorine is added, and the two are heated and integrated by an external heat source.
  • the water content of the core portion and the first clad portion in the vicinity thereof can be suppressed to be sufficiently low.
  • a rod in which the core portion and the first clad portion are integrated is stretched to have a predetermined diameter, and then a second clad portion containing fluorine is synthesized on the outside of the rod by the OVD method.
  • a rod in which the core portion and the first clad portion are integrated is stretched to have a predetermined diameter, and then a second clad portion containing fluorine is synthesized on the outside of the rod by the OVD method.
  • an optical fiber can be obtained by drawing the optical fiber base material produced by the above optical fiber base material manufacturing method.
  • the optical fiber base material is heated in a drawing furnace to draw the optical fiber, and then the optical fiber is slowly cooled in a slow cooling furnace installed downstream of the drawing path.
  • the linear tensile force and the temperature of the slow cooling furnace are adjusted so that the transmission loss is minimized while satisfying the condition that the cutoff wavelength is less than 1530 nm for each optical fiber base material.
  • the cutoff wavelength is less than 1530 nm.
  • the refractive index of the optical fiber 1 is changed from the refractive index of the optical fiber base material by the following method 1 or method 2.
  • Method 1 is a method in which the residual stress inside the optical fiber 1 is changed by changing the linear tensile force in the drawing step, and the refractive index of the optical fiber 1 is changed accordingly.
  • Method 2 is a method in which the residual stress inside the optical fiber 1 is changed by heating the outermost peripheral portion of the glass by slow cooling in the drawing step, and the refractive index of the optical fiber 1 is changed accordingly. ..
  • the method 2 is to further increase the tensile stress of the portion that was relatively tensile stress by reducing the stress remaining on the outermost peripheral portion as compared with the optical fiber that was not slowly cooled at the time of drawing.
  • the cutoff wavelength can be adjusted (longer).
  • the residual stress of the optical fiber 1 is the maximum value in, for example, a region where the distance from the central axis C is 20 ⁇ m or more and 55 ⁇ m or less.
  • the maximum value is, for example, in the range of 5 MPa or more and 50 MPa or less.
  • the cutoff wavelength can be lengthened by providing a portion where the residual stress is a tensile stress in a region where the distance from the central axis C is 20 ⁇ m or more and 55 ⁇ m or less.
  • the minimum value of the residual stress in the region where the distance from the central axis C is 50 ⁇ m or more and 62.5 ⁇ m or less is, for example, 10 MPa or less, but may be 0 MPa or less. That is, the residual stress may be a compressive stress.
  • the distance of the outer peripheral surface of the clad 20 from the central axis C is, for example, 62.5 ⁇ m, but if it is 50 ⁇ m or more and 75 ⁇ m or less, the design can be adjusted with the same concept.
  • the residual stress is set as the tensile stress on the central axis C side of the region where the distance from the central axis C is 50 ⁇ m or more and 62.5 ⁇ m or less, whereby the cutoff wavelength can be lengthened.
  • Table 1 is a table summarizing the specifications of each of the nine types of optical fibers 1 to 9 manufactured and evaluated.
  • the table for each of the optical fiber 1 9, the average K concentration of the core (K ave), the transmission loss at the wavelength of 1550 nm (alpha 1.55), the core diameter, the cut-off wavelength, effective area (A eff) , And the average fluorine concentration ( Fave ) of the cladding are shown.
  • the difference in the specific refractive index of the core based on the refractive index of the clad is changed from 0.25% to 0.45%.
  • the linear tensile force and the temperature of the slow cooling furnace are adjusted so that the transmission loss is minimized while satisfying the condition that the cutoff wavelength is less than 1530 nm for each optical fiber base material.
  • the difference in the specific refractive index of the core based on the refractive index of pure silica was 0.05% or more and 0.07% or less.
  • the concentration was measured, for example, by polishing the surface of the sample and using EPMA (Electron Probe Micro Analyzer). At this time, the acceleration voltage was set to 20 kV, the probe beam diameter was set to 1 ⁇ m or less, and the measurement interval was set to 100 nm or less.
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the average fluorine concentration of the cladding and the transmission loss at a wavelength of 1550 nm for the optical fibers 1 to 9. As shown in FIG. 3, it was confirmed that the transmission loss tends to be the lowest when the average fluorine concentration of the clad is around 0.8% by mass fraction.
  • Table 2 is a table summarizing the specifications of each of the nine types of optical fibers 10 to 18 manufactured and evaluated. This table shows the average K concentration of the core, the transmission loss at a wavelength of 1550 nm, the core diameter, the cutoff wavelength, the effective cross-sectional area, and the average fluorine concentration of the cladding for each of the optical fibers 10 to 18.
  • the difference in the specific refractive index of the core based on the refractive index of the clad is changed from 0.25% to 0.45%.
  • the linear tensile force and the temperature of the slow cooling furnace are such that the transmission loss is minimized while satisfying the condition that the cutoff wavelength is less than 1530 nm for each optical fiber base material. Adjusted.
  • the difference in the specific refractive index of the core based on the refractive index of pure silica was ⁇ 0.08% or more and ⁇ 0.05% or less.
  • the concentration was measured, for example, by polishing the surface of the sample and using EPMA (Electron Probe Micro Analyzer). At this time, the acceleration voltage was set to 20 kV, the probe beam diameter was set to 1 ⁇ m or less, and the measurement interval was set to 100 nm or less.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the average fluorine concentration of the cladding and the transmission loss at a wavelength of 1550 nm for the optical fibers 10 to 18. As shown in FIG. 4, it was confirmed that the transmission loss tends to be the lowest when the average fluorine concentration of the clad is around 1.2% by mass fraction.
  • Table 3 is a table summarizing the specifications of each of the five types of optical fibers 19 to 23 manufactured and evaluated.
  • the average K concentration (Kave) of the core, the transmission loss at a wavelength of 1550 nm ( ⁇ 1.55), the core diameter, the cutoff wavelength, the effective cross-sectional area (Aeff), and the cladding are shown.
  • Microbend loss was measured by the mesh bobbin test specified in IEC TR62221. In the optical fiber 19 23, and the effective area is changed from 80 [mu] m 2 to 124 ⁇ m 2.
  • the difference in the index of refraction of the core based on the index of refraction of the cladding varies from 0.25% to 0.45%. It was confirmed that when the effective cross-sectional area exceeds 90 ⁇ m 2 , the microbend loss tends to increase to 0.4 dB / km or more.
  • the transmission loss also depends on the concentration of the alkali metal element group contained in the core.
  • concentration of the alkali metal element group contained in the core since the concentration of the alkali metal element group is unified to 40 ppm by mass fraction, the influence is considered to be small.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

光ファイバは、シリカ系ガラスからなる。光ファイバは、中心軸を含むコアと、コアを取り囲むクラッドと、を備える。コアの屈折率は、クラッドの屈折率よりも大きい。コアは、塩素を含むと共に、アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素からなる元素群のうちの1種類以上の元素を含む。純シリカの屈折率を基準としたコアの比屈折率差は、0.00%以上0.15%以下である。クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.2%以下である。

Description

光ファイバ
 本開示は、光ファイバに関する。本出願は、2019年10月31日出願の日本出願第2019-198768号に基づく優先権を主張し、前記日本出願に記載された全ての記載内容を援用するものである。
 一般に、シリカ系ガラスのコアがアルカリ金属元素またはアルカリ土類金属元素を含んでいると、光ファイバ母材を線引して光ファイバを製造する際にコア部の粘性が低減されると共にガラスの再配列が促進される。よって、光ファイバのレイリ散乱起因の伝送損失が低減される。以下では、アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素の双方を「アルカリ金属元素群」という。
 特許文献1には、コアにアルカリ金属元素が添加された光ファイバが開示されている。この光ファイバでは、コアのアルカリ金属元素濃度、及びクラッドのフッ素濃度を最適化することで、伝送損失の低減が図られている。
米国特許第5146534号明細書
 本開示の一実施形態に係る光ファイバは、シリカ系ガラスからなる。光ファイバは、中心軸を含むコアと、コアを取り囲むクラッドと、を備える。コアの屈折率は、クラッドの屈折率よりも大きい。コアは、塩素を含むと共に、アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素からなる元素群のうちの1種類以上の元素を含む。純シリカの屈折率を基準としたコアの比屈折率差は、0.00%以上0.15%以下である。クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.2%以下である。
 本開示の他の実施形態に係る光ファイバは、シリカ系ガラスからなる。光ファイバは、中心軸を含むコアと、コアを取り囲むクラッドと、を備える。コアの屈折率は、クラッドの屈折率よりも大きい。コアは、塩素を含むと共に、アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素からなる元素群のうちの1種類以上の元素を含む。純シリカの屈折率を基準としたコアの比屈折率差は、-0.15%以上0.05%以下である。クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.4%以下である。
図1は、実施形態に係る光ファイバの断面図である。 図2は、図1の光ファイバの製造方法を説明するフローチャートである。 図3は、光ファイバ1から9について、クラッドの平均フッ素濃度と波長1550nmにおける伝送損失との関係を示すグラフである。 図4は、光ファイバ10から18について、クラッドの平均フッ素濃度と波長1550nmにおける伝送損失との関係を示すグラフである。
[本開示が解決しようとする課題]
 光ファイバ母材の状態ではコア部の中心部に添加されていたアルカリ金属元素群は、線引時に拡散する。これにより、アルカリ金属元素群を含むコアにおいて塩素が含有されていない場合(または、塩素含有量が少ない場合)、ガラス分子構造の結合が切断されてガラス欠陥が発生する。よって、得られた光ファイバでは、ガラス欠陥に由来して伝送損失が増加する。コア部が十分な量の塩素を含んでいる場合、その塩素がガラス欠陥に結合することで、ガラス欠陥の発生が抑制される。その結果、ガラス欠陥に由来する伝送損失の増加が抑制される。
 特許文献1では、コアのアルカリ金属元素濃度、及びクラッドのフッ素濃度が伝送損失に影響するとされている。このことから分かるように、クラッドのフッ素濃度の揺らぎも伝送損失に影響する。つまり、クラッドのフッ素濃度を最適化することで伝送損失の低減を図ることができる。しかし、コアの屈折率が決定されると、カットオフなどの光学特性を一定の範囲に収めるために、クラッドの屈折率を決まった屈折率にせざるを得ない。よって、クラッドのフッ素濃度の設計には、実質的な自由度がないと考えられていた。このような考えの下では、クラッドのフッ素濃度を最適化し、伝送損失の更なる低減を図ることは困難である。
 そこで、伝送損失の更なる低減を図ることができる光ファイバを提供することを目的とする。
[本開示の効果]
 本開示によれば、伝送損失の更なる低減を図ることができる光ファイバを提供することができる。
[本開示の実施形態の説明]
 最初に本開示の実施態様を列記して説明する。一実施形態に係る光ファイバは、シリカ系ガラスからなる。光ファイバは、中心軸を含むコアと、コアを取り囲むクラッドと、を備える。コアの屈折率は、クラッドの屈折率よりも大きい。コアは、塩素を含むと共に、アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素からなる元素群のうちの1種類以上の元素を含む。純シリカの屈折率を基準としたコアの比屈折率差は、0.00%以上0.15%以下である。クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.2%以下である。
 上記実施態様に係る光ファイバでは、クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.2%以下であるから、伝送損失の更なる低減を図ることができる。
 クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.1%以下であってもよい。この場合、伝送損失の更なる低減をより確実に図ることができる。
 クラッドのうち、中心軸からの距離がコアの半径の1倍以上2倍以下である領域におけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.2%以下であってもよい。この場合、伝送損失の更なる低減を図ることができる。
 クラッドのうち、中心軸からの距離がコアの半径の1倍以上2倍以下である領域におけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.1%以下であってもよい。この場合、伝送損失の更なる低減をより確実に図ることができる。
 他の実施形態に係る光ファイバは、シリカ系ガラスからなる。光ファイバは、中心軸を含むコアと、コアを取り囲むクラッドと、を備える。コアの屈折率は、クラッドの屈折率よりも大きい。コアは、塩素を含むと共に、アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素からなる元素群のうちの1種類以上の元素を含む。純シリカの屈折率を基準としたコアの比屈折率差は、-0.15%以上0.05%以下である。クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.4%以下である。
 上記他の実施態様に係る光ファイバでは、クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.4%以下であるから、伝送損失の更なる低減を図ることができる。
 クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.3%以下であってもよい。この場合、伝送損失の更なる低減をより確実に図ることができる。
 クラッドのうち、中心軸からの距離がコアの半径の1倍以上2倍以下である領域におけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.4%以下であってもよい。この場合、伝送損失の更なる低減を図ることができる。
 クラッドのうち、中心軸からの距離がコアの半径の1倍以上2倍以下である領域におけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.3%以下であってもよい。この場合、伝送損失の更なる低減をより確実に図ることができる。
 光ファイバの残留応力の最大値と最小値との差は、10MPa以上であってもよい。この場合、光ファイバのカットオフ波長を長くすることなどの特性の調整ができる。
 光ファイバの実効断面積は、70μm以上90μm以下であってもよい。この場合、通信容量を確保することができる。
 クラッドの外径は、124μm以上126μm以下であり、光ファイバの残留応力は、中心軸からの距離が20μm以上55μm以下の領域において最大値となっていてもよい。この場合、この領域において残留応力を引張応力とし、これにより、光ファイバのカットオフ波長を長くすることができる。なお、本開示では、残留応力が引張応力である場合は、残留応力を「正値」で示し、残留応力が圧縮応力である場合は、残留応力を「負値」で示す。「残留応力の大小」は、この定義を踏まえたものとする。
 クラッドの外径は、124μm以上126μm以下であり、光ファイバにおいて、中心軸からの距離が50μm以上62.5μm以下の領域における残留応力の最小値は、10MPa以下であってもよい。この場合、この領域より内側において残留応力を引張応力とし、これにより、光ファイバのカットオフ波長を長くすることができる。
 コアにおけるアルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素からなる元素群のうちの1種類以上の元素の平均濃度は、質量分率で0.2ppm以上200ppm以下であってもよい。この場合、0.2ppm以上であるため、レイリ散乱損失を十分に下げることができる。200ppm以下であるため、カリウム濃度揺らぎ由来のロス増を抑制することができる。
 元素群は、ナトリウム、カリウム、セシウム、及びカルシウムからなってもよい。この場合、いずれの元素であっても、コアの粘性を低減させ、レイリ散乱損失を下げることができる。
[本開示の実施形態の詳細]
 本開示の光ファイバの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
 図1は、実施形態に係る光ファイバの断面図を示す図である。図1に示されるように、本実施形態の光ファイバ1は、中心軸Cを含むコア10と、コア10を取り囲むクラッド20と、クラッド20を取り囲む不図示の樹脂被覆と、を備える。クラッド20は、コア10を取り囲む第1クラッド21と、第1クラッド21を取り囲む第2クラッド22と、を含んでいる。図1の断面図は、中心軸Cに対して垂直な断面を表している。光ファイバ1は、シリカ系ガラスからなる。コア10の屈折率は、クラッド20の屈折率よりも大きい。光ファイバ1の実効断面積は、例えば、70μm以上90μm以下である。光ファイバ1の残留応力の最大値と最小値との差は、例えば、10MPa以上である。
 コア径(コア10の直径)は、例えば、8μm以上15μm以下である。第1クラッド径(第1クラッド21の外径)は、例えば、20μm以上60μm以下である。第2クラッド径(第2クラッド22の外径)は、例えば、124μm以上126μm以下である。本実施形態では、第2クラッド径は、クラッド径(クラッド20の外径)でもある。本実施形態では、コア径は、9μm以上10μm以下であり、クラッド径は、125μmである。
 コア10は、塩素(Cl)及びフッ素(F)を含んでいる。コア10は、更に、アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素からなる元素群(以下、「アルカリ金属元素群」という)のうちの1種類以上の元素を含んでいる。アルカリ金属元素群は、例えば、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、セシウム(Cs)、及びカルシウム(Ca)からなっていてもよい。この場合、アルカリ金属元素群は、アルカリ金属元素として、ナトリウム、カリウム及びセシウムを含んでいると共に、アルカリ土類金属元素として、カルシウムを含んでいる。
 純シリカの屈折率を基準としたコア10の比屈折率差は、例えば、0.00%以上0.15%以下であってもよく、0.05%以上0.07%以下であってもよい。この場合、クラッド20の平均フッ素濃度(Fave)は、例えば、質量分率で0.55%以上1.2%以下である。これにより、伝送損失の更なる低減を図ることができる。クラッド20の平均フッ素濃度(Fave)は、例えば、質量分率で0.60%以上1.1%以下であってもよい。これにより、伝送損失の更なる低減をより確実に図ることができる。
 純シリカの屈折率を基準としたコア10の比屈折率差は、例えば、-0.15%以上0.05%以下であってもよく、-0.08%以上-0.05%以下であってもよい。この場合、クラッド20の平均フッ素濃度(Fave)は、例えば、質量分率で1.0%以上1.4%以下である。これにより、伝送損失の更なる低減を図ることができる。クラッド20の平均フッ素濃度(Fave)は、例えば、質量分率で1.1%以上1.3%以下であってもよい。これにより、伝送損失の更なる低減をより確実に図ることができる。
 ここで、クラッド20の平均フッ素濃度(Fave)は、クラッド全領域におけるフッ素の平均濃度で定義されてもよいし、クラッド20のうち、中心軸からの距離がコア10の半径の1倍以上2倍以下である領域におけるフッ素の平均濃度で定義されてもよい。後者の場合、クラッド20の平均フッ素濃度は、クラッド20のコア径からコア径の2倍までの比較的コア近傍の範囲でのフッ素濃度の平均値を指し、以下の式(1)のように計算できる。F(r)は局所的なフッ素濃度、aはコア10の半径を指す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 コア10におけるアルカリ金属元素群の元素の平均濃度は、質量分率で0.2ppm以上200ppm以下である。例えば、コア10がカリウムを含んでいる場合、コア10の平均K濃度は、以下の式(2)のように計算できる。K(r)は局所的なK濃度、aはコア10の半径を指す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 図2は、図1の光ファイバの製造方法を説明するフローチャートである。以下の説明では、具体的な条件の一例についても記載している。光ファイバは、準備工程(ステップS1)、添加工程(ステップS2)、縮径工程(ステップS3)、エッチング工程(ステップS4)、中実化工程(ステップS5)、延伸研削工程(ステップS6)、ロッドインコラプス工程(ステップS7)、OVD工程(ステップS8)及び線引工程(ステップS9)を順に経て製造される。
 準備工程(ステップS1)では、アルカリ金属元素群(ドーパント)を拡散させるべきシリカ系ガラスのガラスパイプを準備する。このガラスパイプの元になるシリカ系ガラス円柱体は、一定濃度の塩素及び一定濃度のフッ素を含み、その他のドーパント及び不純物の濃度が質量分率で10ppm以下である。このシリカ系ガラスのガラスパイプの外径は30mm以上40mm以下であり、内径は15mm以上25mm以下である。
 添加工程(ステップS2)では、アルカリ土類金属群のドーパントとしてカリウム(K)元素をシリカ系ガラスのガラスパイプの内表面に添加する。原料として臭化カリウム(KBr)6g以上10g以下を用いる。この原料を外部熱源で温度750℃以上850℃以下に加熱して、原料蒸気を発生させる。1SLM(0℃、1013hPaでの体積に換算して1リットル/min)の流量の酸素からなるキャリアガスと共に原料蒸気をシリカ系ガラスのガラスパイプの内部に導入しながら、外部から酸水素バーナによってシリカ系ガラスのガラスパイプの外表面が温度1600℃以上1800℃以下となるようにシリカ系ガラスのガラスパイプを加熱する。このとき、30mm/min以上60mm/min以下の速さでバーナをトラバースさせて合計10ターン以上15ターン以下で加熱し、K元素をシリカ系ガラスのガラスパイプの内表面に拡散添加させる。
 縮径工程(ステップS3)では、Kが添加されたシリカ系ガラスのガラスパイプを縮径する。このとき、シリカ系ガラスのガラスパイプの内部に酸素を0.5SLM以上1.0SLM以下で流しながら、外部熱源によってシリカ系ガラスのガラスパイプの外表面が2000℃以上2300℃以下となるようにシリカ系ガラスのガラスパイプを加熱する。外部熱源をトラバースさせて合計6ターン以上10ターン以下で加熱し、シリカガラスパイプを内径が3mm以上6mm以下になるまで縮径する。
 エッチング工程(ステップS4)では、シリカ系ガラスのガラスパイプの内面をエッチングする。このとき、SF(0.2SLM以上0.4SLM以下)及び塩素(0.5SLM以上1.0SLM以下)の混合ガスをシリカガラスパイプの内部に導入しながら、外部熱源でシリカガラスパイプを加熱して気相エッチングを行う。このようにすることで、目的のドーパントと共に添加された不純物を高濃度に含むパイプ内面を削ることができ、この不純物を除去することができる。
 中実化工程(ステップS5)では、シリカ系ガラスのガラスパイプを中実化する。中実化工程では、酸素(0.1SLM以上0.5SLM以下)及びHe(0.5SLM以上1.0SLM以下)の混合ガスをシリカガラスパイプ30の内部に導入し、シリカガラスパイプ内の絶対圧を97kPa以下に減圧しながら、表面温度を2000℃以上2300℃以下として、シリカガラスパイプ中実化する。この中実化により、コア部(外径20mm以上30mm以下)を得る。このロッドの外側にOVD(Outside vapor deposition)法またはコラプス法といった公知の方法でアルカリ金属元素群を含まないコア層を付与しても良い。
 延伸研削工程(ステップS6)では、コア部を延伸して直径20mm以上25mm以下とし、更にコア部の外周部を研削して直径15mm以上20mm以下とする。この部分が光ファイバのコアとなる。
 ロッドインコラプス工程(ステップS7)では、コア部の外側に第1クラッド部を設ける。このとき、フッ素が添加されたシリカ系ガラスのガラスパイプの内部にコア部を挿入して、外部熱源によって両者を加熱し一体化するロッドインコラプス法を用いる。このロッドインコラプス法による合成の結果、コア部及びその近傍の第1クラッド部の水分量は十分に低く抑制することが可能である。
 OVD工程(ステップS8)では、コア部及び第1クラッド部が一体化されてなるロッドを延伸して所定径とした後、そのロッドの外側にフッ素を含む第2クラッド部をOVD法により合成して、光ファイバ母材を製造する。
 線引工程(ステップS9)では、以上の光ファイバ母材製造方法により製造された光ファイバ母材を線引することで光ファイバを得ることができる。この工程では、線引炉で光ファイバ母材を加熱して光ファイバを線引きし、次いで、線引路の下流に設置された徐冷炉で光ファイバを徐冷する。線引張力及び徐冷炉の温度は、各光ファイバ母材について、カットオフ波長が1530nm未満という条件を満たしつつ、伝送損失が最低となるよう調整される。
 光ファイバ1では、カットオフ波長が1530nm未満である。この条件を満足させるために、以下の方法1または方法2により、光ファイバ1の屈折率を光ファイバ母材の屈折率から変化させている。方法1は、線引工程において、線引張力を変化させることにより、光ファイバ1の内部の残留応力を変化させ、それに応じて光ファイバ1の屈折率を変化させる方法である。方法2は、線引工程において、徐冷によりガラスの最外周部を加熱することで、光ファイバ1の内部の残留応力を変化させ、それに応じて光ファイバ1の屈折率を変化させる方法である。特に、方法2は、線引時に徐冷しなかった光ファイバと比較して最外周部に残留する応力を小さくすることにより、相対的に引張応力であった部分の引張応力を更に大きくすることができるので、結果としてカットオフ波長を調整(長く)できる。このように線引工程において、屈折率を変化させて光学設計の調整を行うことで、光ファイバ母材のクラッド部に元々含まれるフッ素濃度を下げることができる。よって、クラッド20のフッ素濃度の揺らぎに起因する伝送損失の低減と、所望の光学特性とを両立できる。
 上記方法1により、光ファイバ1の残留応力は、例えば、中心軸Cからの距離が20μm以上55μm以下の領域において最大値となっている。その最大値は、例えば5MPa以上50MPa以下の範囲である。光ファイバ1では、中心軸Cからの距離が20μm以上55μm以下の領域において残留応力が引張応力である部分を設けることで、カットオフ波長を長くすることができる。上記方法2により、中心軸Cからの距離が50μm以上62.5μm以下の領域における残留応力の最小値は、例えば、10MPa以下であるが、0Mpa以下であってもよい。すなわち残留応力は圧縮応力であってもよい。なお、クラッド20の外周面の中心軸Cからの距離は、例えば、62.5μmであるが、50μm以上75μm以下であれば同等の考え方で設計の調整が可能である。光ファイバ1では、中心軸Cからの距離が50μm以上62.5μm以下の領域よりも中心軸C側において残留応力を引張応力とし、これにより、カットオフ波長を長くすることができる。
 表1は、製造し評価した9種の光ファイバ1から9のそれぞれの諸元を纏めた表である。この表には、光ファイバ1から9のそれぞれについて、コアの平均K濃度(Kave)、波長1550nmにおける伝送損失(α1.55)、コア径、カットオフ波長、実効断面積(Aeff)、及びクラッドの平均フッ素濃度(Fave)が示されている。光ファイバ1から9では、クラッドの屈折率を基準としたコアの比屈折率差は0.25%から0.45%の間で変更されている。光ファイバ1から9の製造では、上述のように、線引張力及び徐冷炉の温度は、各光ファイバ母材について、カットオフ波長が1530nm未満という条件を満たしつつ、伝送損失が最低となるよう調整された。純シリカの屈折率を基準としたコアの比屈折率差は0.05%以上0.07%以下であった。濃度の測定は、例えばサンプル表面を研磨し、EPMA(Electron Probe Micro Analyzer)を用いて行った。このとき、加速電圧を20kV、プローブビーム径を1μm以下、測定間隔を100nm以下とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 図3は、光ファイバ1から9について、クラッドの平均フッ素濃度と波長1550nmにおける伝送損失との関係を示すグラフである。図3に示されるように、クラッドの平均フッ素濃度が質量分率で0.8%近傍において伝送損失が最低となる傾向が確認された。
 表2は、製造し評価した9種の光ファイバ10から18のそれぞれの諸元を纏めた表である。この表には、光ファイバ10から18のそれぞれについて、コアの平均K濃度、波長1550nmにおける伝送損失、コア径、カットオフ波長、実効断面積、及びクラッドの平均フッ素濃度が示されている。光ファイバ10から18では、クラッドの屈折率を基準としたコアの比屈折率差は0.25%から0.45%の間で変更されている。光ファイバ10から18の製造においても、上述のように、線引張力及び徐冷炉の温度は、各光ファイバ母材について、カットオフ波長が1530nm未満という条件を満たしつつ、伝送損失が最低となるよう調整された。純シリカの屈折率を基準としたコアの比屈折率差は-0.08%以上-0.05%以下であった。濃度の測定は、例えばサンプル表面を研磨し、EPMA(Electron Probe Micro Analyzer)を用いて行った。このとき、加速電圧を20kV、プローブビーム径を1μm以下、測定間隔を100nm以下とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 図4は、光ファイバ10から18について、クラッドの平均フッ素濃度と波長1550nmにおける伝送損失との関係を示すグラフである。図4に示されるように、クラッドの平均フッ素濃度が質量分率で1.2%近傍において伝送損失が最低となる傾向が確認された。
 表3は、製造し評価した5種の光ファイバ19から23のそれぞれの諸元を纏めた表である。この表には、光ファイバ19から23のそれぞれについて、コアの平均K濃度(Kave)、波長1550nmにおける伝送損失(α1.55)、コア径、カットオフ波長、実効断面積(Aeff)、クラッドの平均フッ素濃度(Fave)、及びマイクロベンドロス(μベンドロス)が示されている。マイクロベンドロスは、IEC TR62221に規定されるメッシュボビン試験により測定された。光ファイバ19から23では、実効断面積を80μmから124μmまで変化させた。クラッドの屈折率を基準としたコアの比屈折率差は0.25%から0.45%の間で変更されている。実効断面積が90μmを超えると、マイクロベンドロスが0.4dB/km以上に増大する傾向が確認された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 伝送損失は、コアに含まれるアルカリ金属元素群の濃度にも依存する。しかしながら、光ファイバ1から23では、アルカリ金属元素群の濃度を質量分率で40ppmに統一しているため、その影響は小さいと考えられる。
1…光ファイバ
10…コア
20…クラッド
21…第1クラッド
22…第2クラッド
C…中心軸

Claims (14)

  1.  シリカ系ガラスからなる光ファイバであって、
     中心軸を含むコアと、
     前記コアを取り囲むクラッドと、を備え、
     前記コアの屈折率は、前記クラッドの屈折率よりも大きく、
     前記コアは、塩素を含むと共に、アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素からなる元素群のうちの1種類以上の元素を含み、
     純シリカの屈折率を基準とした前記コアの比屈折率差は、0.00%以上0.15%以下であり、
     前記クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.2%以下である、光ファイバ。
  2.  前記クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.1%以下である、請求項1に記載の光ファイバ。
  3.  前記クラッドのうち、前記中心軸からの距離が前記コアの半径の1倍以上2倍以下である領域におけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.2%以下である、請求項1に記載の光ファイバ。
  4.  前記クラッドのうち、前記中心軸からの距離が前記コアの半径の1倍以上2倍以下である領域におけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.1%以下である、請求項1に記載の光ファイバ。
  5.  シリカ系ガラスからなる光ファイバであって、
     中心軸を含むコアと、
     前記コアを取り囲むクラッドと、を備え、
     前記コアの屈折率は、前記クラッドの屈折率よりも大きく、
     前記コアは、塩素を含むと共に、アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素からなる元素群のうちの1種類以上の元素を含み、
     純シリカの屈折率を基準とした前記コアの比屈折率差は、-0.15%以上0.05%以下であり、
     前記クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.4%以下である、光ファイバ。
  6.  前記クラッドにおけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.3%以下である、請求項5に記載の光ファイバ。
  7.  前記クラッドのうち、前記中心軸からの距離が前記コアの半径の1倍以上2倍以下である領域におけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.4%以下である、請求項5に記載の光ファイバ。
  8.  前記クラッドのうち、前記中心軸からの距離が前記コアの半径の1倍以上2倍以下である領域におけるフッ素の平均濃度は、質量分率で1.3%以下である、請求項5に記載の光ファイバ。
  9.  前記光ファイバの残留応力の最大値と最小値との差は、10MPa以上である、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の光ファイバ。
  10.  前記光ファイバの実効断面積は、70μm以上90μm以下である、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の光ファイバ。
  11.  前記クラッドの外径は、124μm以上126μm以下であり、
     前記光ファイバの残留応力は、前記中心軸からの距離が20μm以上55μm以下の領域において最大値となっている、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の光ファイバ。
  12.  前記クラッドの外径は、124μm以上126μm以下であり、
     前記光ファイバにおいて、前記中心軸からの距離が50μm以上62.5μm以下の領域における残留応力の最小値は、10MPa以下である、請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の光ファイバ。
  13.  前記コアにおける前記元素の平均濃度は、質量分率で0.2ppm以上200ppm以下である、請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の光ファイバ。
  14.  前記元素群は、ナトリウム、カリウム、セシウム、及びカルシウムからなる、請求項1から請求項13のいずれか1項に記載の光ファイバ。
PCT/JP2020/039370 2019-10-31 2020-10-20 光ファイバ WO2021085236A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20882049.8A EP4053605A4 (en) 2019-10-31 2020-10-20 OPTICAL FIBER
JP2021553455A JPWO2021085236A1 (ja) 2019-10-31 2020-10-20
US17/754,581 US20230266523A1 (en) 2019-10-31 2020-10-20 Optical fiber
CN202080064427.1A CN114402240A (zh) 2019-10-31 2020-10-20 光纤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019198768 2019-10-31
JP2019-198768 2019-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021085236A1 true WO2021085236A1 (ja) 2021-05-06

Family

ID=75715963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/039370 WO2021085236A1 (ja) 2019-10-31 2020-10-20 光ファイバ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230266523A1 (ja)
EP (1) EP4053605A4 (ja)
JP (1) JPWO2021085236A1 (ja)
CN (1) CN114402240A (ja)
WO (1) WO2021085236A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146534A (en) 1991-11-12 1992-09-08 At&T Bell Laboratories SiO2 -based alkali-doped optical fiber
US20090274428A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Xin Chen Optical Fiber and a Method of Making
JP2013518312A (ja) * 2010-01-29 2013-05-20 コーニング インコーポレイテッド 大有効面積無Geコアファイバ
JP2017076053A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 住友電気工業株式会社 光ファイバ
JP2018516386A (ja) * 2015-04-15 2018-06-21 コーニング インコーポレイテッド フッ素および塩素が共ドープされたコア領域を有する低損失光ファイバ
WO2019172197A1 (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 住友電気工業株式会社 光ファイバ
JP2019198768A (ja) 2019-09-03 2019-11-21 株式会社三洋物産 遊技機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7088900B1 (en) * 2005-04-14 2006-08-08 Corning Incorporated Alkali and fluorine doped optical fiber
CN102654602B (zh) * 2012-05-08 2014-02-26 长飞光纤光缆有限公司 一种光纤及其制造方法
JP6620633B2 (ja) * 2016-03-25 2019-12-18 住友電気工業株式会社 光ファイバ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146534A (en) 1991-11-12 1992-09-08 At&T Bell Laboratories SiO2 -based alkali-doped optical fiber
US20090274428A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Xin Chen Optical Fiber and a Method of Making
JP2013518312A (ja) * 2010-01-29 2013-05-20 コーニング インコーポレイテッド 大有効面積無Geコアファイバ
JP2018516386A (ja) * 2015-04-15 2018-06-21 コーニング インコーポレイテッド フッ素および塩素が共ドープされたコア領域を有する低損失光ファイバ
JP2017076053A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 住友電気工業株式会社 光ファイバ
WO2019172197A1 (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 住友電気工業株式会社 光ファイバ
JP2019198768A (ja) 2019-09-03 2019-11-21 株式会社三洋物産 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
EP4053605A4 (en) 2022-12-28
EP4053605A1 (en) 2022-09-07
US20230266523A1 (en) 2023-08-24
JPWO2021085236A1 (ja) 2021-05-06
CN114402240A (zh) 2022-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6187644B2 (ja) 光ファイバ
JP4699267B2 (ja) 耐放射線性光ファイバ及びその製造方法
CN110389405B (zh) 光纤
US10031282B2 (en) Optical fiber
WO2023157505A1 (ja) 光ファイバ
JP7380546B2 (ja) 光ファイバ
WO2015079987A1 (ja) 光ファイバ及び光ファイバ母材
CN107608023B (zh) 一种阶跃型超低衰减少模光纤
CN109250898B (zh) 光纤预制件
US20200241198A1 (en) Optical fiber
WO2014178361A1 (ja) 光ファイバ母材
WO2021085236A1 (ja) 光ファイバ
CN112955792B (zh) 光纤
WO2023286608A1 (ja) 光ファイバ及び光ファイバ母材
WO2022050190A1 (ja) 光ファイバ母材の製造方法及び光ファイバ母材
WO2024048356A1 (ja) 光ファイバ母材の製造方法及び光ファイバ母材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20882049

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021553455

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020882049

Country of ref document: EP

Effective date: 20220531