WO2021033754A1 - 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート - Google Patents

自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート Download PDF

Info

Publication number
WO2021033754A1
WO2021033754A1 PCT/JP2020/031505 JP2020031505W WO2021033754A1 WO 2021033754 A1 WO2021033754 A1 WO 2021033754A1 JP 2020031505 W JP2020031505 W JP 2020031505W WO 2021033754 A1 WO2021033754 A1 WO 2021033754A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
activated carbon
carbon fiber
fiber sheet
sheet
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/031505
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
今井 大介
佳英 渡邉
由生 ▲高▼田
駿介 小沢
千恵 芳田
Original Assignee
日本製紙株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2020004865A external-priority patent/JP6857262B2/ja
Application filed by 日本製紙株式会社 filed Critical 日本製紙株式会社
Priority to KR1020227009129A priority Critical patent/KR20220050178A/ko
Priority to EP20853673.0A priority patent/EP4019761A4/en
Priority to CA3151841A priority patent/CA3151841C/en
Priority to MX2022002130A priority patent/MX2022002130A/es
Priority to CN202080058146.5A priority patent/CN114245843B/zh
Publication of WO2021033754A1 publication Critical patent/WO2021033754A1/ja
Priority to US17/667,209 priority patent/US20220161229A1/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28033Membrane, sheet, cloth, pad, lamellar or mat
    • B01J20/28038Membranes or mats made from fibers or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/20Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0854Details of the absorption canister
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0415Beds in cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28002Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J20/28011Other properties, e.g. density, crush strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28033Membrane, sheet, cloth, pad, lamellar or mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28057Surface area, e.g. B.E.T specific surface area
    • B01J20/28066Surface area, e.g. B.E.T specific surface area being more than 1000 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28069Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume
    • B01J20/28071Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume being less than 0.5 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28069Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume
    • B01J20/28073Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume being in the range 0.5-1.0 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28069Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume
    • B01J20/28076Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume being more than 1.0 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28078Pore diameter
    • B01J20/2808Pore diameter being less than 2 nm, i.e. micropores or nanopores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28078Pore diameter
    • B01J20/28083Pore diameter being in the range 2-50 nm, i.e. mesopores
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/30Active carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/30Active carbon
    • C01B32/312Preparation
    • C01B32/318Preparation characterised by the starting materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/30Active carbon
    • C01B32/312Preparation
    • C01B32/336Preparation characterised by gaseous activating agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/16Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from products of vegetable origin or derivatives thereof, e.g. from cellulose acetate
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4209Inorganic fibres
    • D04H1/4242Carbon fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C7/00Heating or cooling textile fabrics
    • D06C7/04Carbonising or oxidising
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • B01D2253/108Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/306Surface area, e.g. BET-specific surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/308Pore size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/311Porosity, e.g. pore volume
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/702Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4516Gas separation or purification devices adapted for specific applications for fuel vapour recovery systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/40Aspects relating to the composition of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/42Materials comprising a mixture of inorganic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/50Aspects relating to the use of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/66Other type of housings or containers not covered by B01J2220/58 - B01J2220/64
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/14Pore volume
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/16Pore diameter
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/16Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from products of vegetable origin or derivatives thereof, e.g. from cellulose acetate
    • D01F9/17Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from products of vegetable origin or derivatives thereof, e.g. from cellulose acetate from lignin
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/10Physical properties porous
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/12Vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/90Selection of particular materials
    • F02M2200/9046Multi-layered materials

Definitions

  • a test tube was installed in a distribution device, and at a test temperature of 25 ° C., 500 ml / min of n-butane gas diluted to a concentration of 0.2% with air was passed through the test tube to adsorb n-butane. The test tube was removed from the distribution device and the mass was measured. The flow of this 0.2% concentration n-butane gas was repeated until a constant mass was achieved, that is, until the adsorption amount was saturated.
  • each numerical value is as follows. Effective adsorption / desorption amount (unit: wt%) Second n-butane adsorption amount (unit: g) Second n-butane desorption amount (unit: g) Adsorbent sample dry weight (unit: g)
  • Example 3 The activated carbon fiber sheet of Example 3 was prepared by the same method as in Example 1 except that a needle-punched non-woven fabric having a basis weight of 300 g / m 2 made of rayon fiber (3.3 dtex) was used.
  • Table 1 shows the results of measuring the physical properties and performance of Examples 1 to 3 and Comparative Examples 1 and 2.

Abstract

自動車に搭載されるキャニスタに適した新たな形態の吸着材を提供することを課題とする。 比表面積、所定の細孔径を有する細孔の容積、シート密度などの種々の指標のうち1又は2以上の要件を満たす活性炭素繊維シートとする。例えば、比表面積が1400~2300m2/gであり、細孔径が0.7nmより大きく2.0nm以下である細孔の細孔容積が、0.20~0.70cm3/gであり、細孔径が2.0nm以下である細孔の細孔容積に占める、細孔径が0.7nm以下である細孔の細孔容積の存在比率R0.7/2.0が、5%以上、25%未満であり、且つ、シート密度が0.020~0.200g/cm3である、活性炭素繊維シートが一実施形態でありうる。

Description

自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
 本発明は、活性炭素繊維シートに関し、詳しくは、自動車のキャニスタ用途に適した活性炭繊維シートに関する。
 ガソリン車では外気温変化等に伴い燃料タンク内の圧力が変動し、燃料タンク内に充満した蒸散燃料ガスが燃料タンクから放出される。放出される蒸散燃料ガスは、PM2.5や光化学スモッグの原因物質のひとつとされており、これを大気中に放出することを防ぐために、活性炭などの吸着材を備えたキャニスタが設けられている。(以下、本明細書では、自動車に搭載されるキャニスタのことを、「自動車キャニスタ」または単に「キャニスタ」と略称する場合がある。)
 近年の環境保全意識の高まりに伴い、ガスの排出規制は年々強化される傾向にあるため、キャニスタについても、より高い吸着性能が求められている。また、アイドリングストップ等の普及により、自動車の吸気能力は抑制される傾向にあるため、キャニスタ内の吸着材に吸着したガソリンが脱着しづらい傾向にある。そのため、キャニスタに用いられる吸着材のさらなる高性能化が求められている。キャニスタに用いられる吸着材としては活性炭が用いられており、その形状としては粒状、粉状、又はハニカム形状に成型されたものなどが提案されている(例えば、特許文献1など)。
特開2013-173137号公報
 古くからある粉状、粒状、又はペレット状の活性炭に対して、活性炭素繊維(または繊維状活性炭)は、第三の活性炭と呼ばれる場合がある。活性炭素繊維は、広義の活性炭の中でも、比較的、高比表面積で吸着容量が大きく、吸脱着速度が早い傾向を有すると言われている。しかしながら、活性炭素繊維はキャニスタに実用化されるに至っておらず、どのような特性を有する活性炭素繊維がキャニスタの実用に適しているのかは、未だ十分に研究、開発が進んでいない。
 上記のような状況に鑑み、本発明が解決しようとする課題の1つは、自動車キャニスタに適した新たな形態の吸着材を提供することにある。
 本発明者等は、鋭意研究を進めたところ、自動車キャニスタでは、振動等で吸着材が摩耗しないよう固定される必要があることや、取扱いの容易性等の観点から、活性炭素繊維で形成されたシートが実用的に好適であることを見出した。しかし、自動車では、キャニスタの容積に制限があることなどから、単に活性炭素繊維シートをキャニスタの筐体内に収納しただけでは、キャニスタに求められる単位体積あたりの性能を十分に発揮することが難しいことを見出した。本発明者等は、さらに鋭意検討を進めた結果、下記の手段によって、自動車用キャニスタに好適な活性炭素繊維シートとすることができることを見出し、本発明を完成させるに至った。
〔1〕 比表面積が1400~2300m2/gであり、
 細孔径が0.7nmより大きく2.0nm以下である細孔の細孔容積V0.7-2.0が、0.20~0.70cm3/gであり、
 細孔径が2.0nm以下である細孔の細孔容積に占める、細孔径が0.7nm以下である細孔の細孔容積の存在比率R0.7/2.0が、5%以上、25%未満であり、且つ
 シート密度が0.020~0.200g/cm3である、
 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート。
〔2〕 全細孔容積が0.60~1.20cm3/gである、上記〔1〕に記載の自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート。
〔3〕 該活性炭素繊維シートは、セルロース系繊維の炭化処理物である、上記〔1〕または〔2〕に記載の自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート。
〔4〕 上記〔1〕~〔3〕のいずれか一項に記載の自動車キャニスタ用活性炭素繊維シートを備えた自動車キャニスタ。
 本発明の一実施形態によれば、取扱いが容易で、低濃度での吸脱着性能が高く、自動車のキャニスタ用として好適な活性炭素繊維シートを提供することができる。
 また、本発明の一実施形態によれば、低濃度での吸脱着性能に優れた自動車キャニスタを提供することができる。
 以下、本発明の実施形態について説明する。なお、特に断らない限り、数値範囲に関し、「AA~BB」という記載は、「AA以上BB以下」を示すこととする(ここで、「AA」および「BB」は任意の数値を示す)。また、下限および上限の単位は、特に断りない限り、後者(すなわち、ここでは「BB」)の直後に付された単位と同じである。
1.自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
 本発明の自動車キャニスタ用活性炭素繊維シートは、賦活化された炭素繊維で形成されているシート状の成形物であり、自動車に搭載されるキャニスタに収納する吸着材として好適に用いられる。(なお、以下、本発明の自動車キャニスタ用活性炭素繊維シートを、本発明の活性炭素繊維シートと略称する場合がある。)本発明の活性炭素繊維シートは、下記の所定の項目のうち、少なくとも1つ又は任意の2つ以上の組合せからなる条件を満たすものである。
<比表面積>
 本発明の活性炭素繊維シートの比表面積の下限は、好ましくは1400m2/g以上、より好ましくは1500m2/g以上、更に好ましくは1600、1700又は1800m2/g以上でありうる。
 本発明の活性炭素繊維シートの比表面積は、一般に広い方が吸着性能の観点からは好ましいが、活性炭素繊維シートの場合、比表面積の上限は、概ね2300、2200又は2100m2/g以下でありうる。
 比表面積を上記のような範囲とすることによって、蒸散燃料ガスについて、吸脱着性能についてより優れたシートとすることができる。
<全細孔容積>
 本発明の活性炭素繊維シートの全細孔容積の下限は、好ましくは0.50cm3/g以上、より好ましくは0.60cm3/g以上、更に好ましくは0.70、0.75又は0.80cm3/g以上でありうる。
 本発明の活性炭素繊維シートの全細孔容積の上限は、好ましくは1.20cm3/g以下、より好ましくは1.10cm3/g以下、更に好ましくは1.05又は1.00cm3/g以下でありうる。
 全細孔容積を上記のような範囲とすることによって、蒸散燃料ガスに対する吸脱着性能についてより優れたシートとすることができる。
<平均細孔径(平均細孔直径)>
 本発明に関し、「細孔径」との用語は、特に明示しない限り、細孔の半径ではなく、細孔の直径又は幅のことを意味する。
 本発明の活性炭素繊維シートの平均細孔直径の下限は、好ましくは1.69nm以上、より好ましくは1.70nm以上、更に好ましくは1.72、1.75、1.78又は1.80nm以上でありうる。
 本発明の活性炭素繊維シートの平均細孔直径の上限は任意でありうるが、好ましくは4.00nm以下、より好ましくは3.50nm以下、更に好ましくは3.00、2.80、2.60、2.40、2.20又は2.00nm以下でありうる。
 平均細孔直径を上記のような範囲とすることによって、蒸散燃料ガスに対する吸脱着性能についてより優れたシートとすることができる。
<ウルトラマイクロ孔容積:V0.7
 本発明において「ウルトラマイクロ孔」との用語は、細孔径が0.7nm以下の細孔を意味する。
 本発明の活性炭素繊維シートのウルトラマイクロ孔容積の下限は、好ましくは0.10cm3/g以上、より好ましくは0.12cm3/g以上、更に好ましくは0.13又は0.14cm3/g以上でありうる。
 本発明の活性炭素繊維シートのウルトラマイクロ孔容積の上限は、好ましくは0.30cm3/g以下、より好ましくは0.26cm3/g以下、更に好ましくは0.24、0.22又は0.20cm3/g以下でありうる。
 ウルトラマイクロ孔容積を上記のような範囲とすることによって、蒸散燃料ガスに対する吸脱着性能についてより優れたシートとすることができる。
<マイクロ孔容積:V2.0
 本発明において「マイクロ孔」との用語は、細孔径が2.0nm以下の細孔を意味する。
 本発明の活性炭素繊維シートのマイクロ孔容積の下限は、好ましくは0.45cm3/g以上、より好ましくは0.50cm3/g以上、更に好ましくは0.55、0.60、0.63又は0.65cm3/g以上でありうる。
 本発明の活性炭素繊維シートのマイクロ孔容積の上限は、好ましくは1.00cm3/g以下、より好ましくは0.90cm3/g以下、更に好ましくは0.85又は0.80cm3/g以下でありうる。
 マイクロ孔容積を上記のような範囲とすることによって、蒸散燃料ガスに対する吸脱着性能についてより優れたシートとすることができる。
<細孔径が0.7nmより大きく2.0nm以下の細孔の細孔容積:V0.7-2.0
 細孔径が0.7nmより大きく2.0nm以下の細孔の細孔容積V0.7-2.0は、ウルトラマイクロ孔容積の値aとマイクロ孔容積の値bとを用い、下記式1によって求めることができる。
 V0.7-2.0=b-a   ・・・式1
 本発明の活性炭素繊維シートにおいて、細孔径が0.7nmより大きく2.0nm以下の細孔の細孔容積V0.7-2.0の下限は、好ましくは0.20cm3/g以上、より好ましくは0.30cm3/g以上、更に好ましくは0.40又は0.45cm3/g以上でありうる。
 本発明の本発明の活性炭素繊維シートにおいて、細孔径が0.7nmより大きく2.0nm以下の細孔の細孔容積V0.7-2.0の上限は、好ましくは1.20cm3/g以下、より好ましくは1.00cm3/g以下、更に好ましくは、0.90、0.80、0.75、0.70、0.68又は0.65cm3/g以下でありうる。
 当該細孔容積V0.7-2.0を上記のような範囲とすることによって、蒸散燃料ガスに対する吸脱着性能についてより優れたシートとすることができる。
<マイクロ孔の容積に占めるウルトラマイクロ孔の容積の存在比率:R0.7/2.0
 細孔径が2.0nm以下であるマイクロ孔の細孔容積に占める、細孔径が0.7nm以下であるウルトラマイクロ孔の細孔容積の存在比率R0.7/2.0は、ウルトラマイクロ孔容積の値aとマイクロ孔容積の値bとを用い、下記式2によって求めることができる。
 R0.7/2.0=a/b×100(%)   ・・・式2  
 本発明の活性炭素繊維シートにおいて、マイクロ孔容積に占めるウルトラマイクロ孔容積の存在比率R0.7/2.0の下限は、好ましくは5%以上、より好ましくは8%以上、さらに好ましくは10、13又は15%は以上でありうる。
 本発明の活性炭素繊維シートにおいて、マイクロ孔容積に占めるウルトラマイクロ孔容積の存在比率R0.7/2.0の上限は、一実施形態として、25%未満であり、好ましくは24%以下、より好ましくは23%以下、更に好ましくは22%以下でありうる。
 当該ウルトラマイクロ孔容積の存在比率R0.7/2.0を上記のような範囲とすることによって、蒸散燃料ガスに対する吸脱着性能についてより優れたシートとすることができる。
<坪量(単位面積重量)>
 本発明の活性炭素繊維シートの坪量の下限は、好ましくは30g/m2以上、より好ましくは35g/m2以上、更に好ましくは37又は40g/m2以上でありうる。
 本発明の活性炭素繊維シートの坪量の上限は、好ましくは400g/m2以下、より好ましくは380g/m2以下、更に好ましくは360、350、340又は330g/m2以下でありうる。
 坪量を上記のような範囲とすることによって、キャニスタ内に収納できる吸着材の容量の範囲内において、キャニスタ用に要求される吸脱着性能についてより優れたシートとすることができる。
<シート厚み>
 本発明の活性炭素繊維シートのシート厚みの下限は、好ましくは0.3mm以上、より好ましくは0.5mm以上、さらに好ましくは1.0mm又は1.5mm以上でありうる。
 本発明の活性炭素繊維シートのシート厚みの上限は、好ましくは8.0mm以下、より好ましくは7.0mm以下、さらに好ましくは6.0、5.0、5.5、4.0、3.5又は3.0mm以下でありうる。
 シート厚みを上記のような範囲とすることによって、キャニスタ内に収納できる吸着材の容量の範囲内において、キャニスタ用に要求される吸脱着性能についてより優れたシートとすることができる。
<シート密度>
 本発明の活性炭素繊維シートの密度の下限は、好ましくは0.020g/cm3以上、より好ましくは0.022g/cm3以上、更に好ましくは0.024、0.026、0.028又は0.030g/cm3以上でありうる。
 本発明の活性炭素繊維シートのシート密度の上限は、好ましくは0.200g/cm3以下、より好ましくは0.190g/cm3以下、更に好ましくは0.180、0.0170、0.0160又は0.150g/cm3以下でありうる。
 シート密度を上記のような範囲とすることによって、キャニスタ内に収納できる吸着材の容量の範囲内において、キャニスタ用に要求される体積当たりの吸脱着性能についてより優れたシートとすることができる。
<引張強度(MD:Machine Direction)>
 本発明の活性炭素繊維シートの引張強度(MD)の下限は、好ましくは0.005kN/m以上、より好ましくは0.007kN/m以上、より好ましくは0.009kN/mでありうる。
 本発明の活性炭素繊維シートの引張強度(MD)の上限は、特に制限はなく任意でありうるが、好ましくは2.50kN/m以下、より好ましくは2.00kN/m以下、さらに好ましくは1.50、1.25、1.00、0.75、又は0.50kN/m以下でありうる。
 引張強度(MD)を上記のような範囲とすることによって、フレキシブル性を有するシートとすることができる。そのため、加工性に優れ、破損しにくく、キャニスタへの収納作業などにおける取扱いが容易な吸収材とすることができる。
<引張強度(CD:Cross Direction)>
 本発明の活性炭素繊維シートの引張強度(CD)の下限は、好ましくは0.005kN/m以上、より好ましくは0.007kN/m以上、より好ましくは0.009kN/m以上でありうる。
 本発明の活性炭素繊維シートの引張強度(CD)の上限は、特に制限はなく任意でありうるが、好ましくは2.50kN/m以下、より好ましくは2.00kN/m以下、さらに好ましくは1.50、1.25、1.00、0.75、又は0.50kN/m以下でありうる。
 引張強度(CD)を上記のような範囲とすることによって、フレキシブル性を有するシートとすることができる。そのため、加工性に優れ、破損しにくく、キャニスタへの収納作業などにおける取扱いが容易な吸収材とすることができる。
<水分含有量>
 本発明の活性炭素繊維シートは、所定の水分含有量を有するものが好適である。例えば、23℃、相対湿度50%の条件下における水分含有量の下限は、好ましくは1%以上、より好ましくは2%以上、更に好ましくは3%以上でありうる。
 また23℃、相対湿度50%の条件下における水分含有量の上限は、好ましくは25%以下、より好ましくは22%以下、更に好ましくは15又は10%以下でありうる。
 上記の条件下における水分含有量を上記のような範囲とすることによって、自動車キャニスタ用の吸着材としてより優れたシートとすることができる。
<メチレンブルー吸着性能>
 本発明の活性炭素繊維シートは、吸着材として、所定のメチレンブルー吸着性能を有することが好ましい。メチレンブルー吸収性能は、活性炭素繊維シート重量当たりのメチレンブルー吸着量として示すことができる。本発明の活性炭素繊維シートが有するメチレンブルー吸着性能は、好ましくは60ml/g以上、より好ましくは70ml/g以上、更に好ましくは80、90又は100ml/g以上でありうる。
<n-ブタン吸脱着性能>
 本発明の活性炭素繊維シートは、吸着材として、所定のn-ブタン吸脱着性能を有することが好ましい。n-ブタン吸脱着性能は、蒸散ガスの吸脱着性能の指標となるため、n-ブタンの吸脱着性能が優れるものは、自動車キャニスタ用途に好適である。n-ブタン吸脱着性能は、n-ブタンを十分に吸収破過させた後、所定の脱着条件下に置いたときに吸着材から脱離させた後、吸着を繰り返す際の吸着量を、活性炭素繊維シート重量当たりのn-ブタンの有効吸着量として示すことができる。
 本発明で用いうる活性炭素繊維の好ましい形態としては、下記実施例において示した測定方法に従って求められるn-ブタンの有効吸脱着量(2回目の吸着量、脱着量の平均)の下限が、好ましくは3.00wt%以上、より好ましくは4.00wt%以上、さらに好ましくは5.00wt%以上でありうる。
 また、本発明で用いうる活性炭素繊維の好ましい形態としては、下記実施例において示した測定方法に従って求められるn-ブタンの有効吸脱着率が、好ましくは20.0%以上、より好ましくは25.0%以上、さらに好ましくは30.0、35.0、又は40.0%以上でありうる。
 このようなn-ブタン吸着性能を有する活性炭素繊維としては、例えば、活性炭素繊維シートの形態を好適に採用しうる。
<好適な条件の組合せ>
 本発明の活性炭素繊維シートは、上記の物性又は性能に係る項目のうち、少なくとも1つ又は任意の2つ以上の組合せからなる条件を満たすものであるが、好ましい組合せの例を以下に示す。なお、本発明の活性炭素繊維シートは下記の組合せの例に限定されるものではない。
<実施形態1のシート>
 以下の(1)~(4)の要件を満たす自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート。
(1)比表面積が1400~2300m2/gである。
(2)細孔径が0.7nmより大きく2.0nm以下である細孔の細孔容積V0.7-2.0が、0.20~0.70cm3/gである。
(3)細孔径が2.0nm以下である細孔の細孔容積に占める、細孔径が0.7nm以下である細孔の細孔容積の存在比率R0.7/2.0が、5%以上、25%未満である。
(4) シート密度が0.020~0.200g/cm3である。
 自動車キャニスタ用の吸着材に吸着させる主たる対象は、蒸散燃料ガスである。蒸散燃料ガスに対する吸着性能の観点から、上記のような比表面積及び上記細孔容積V0.7-2.0を満たすことが好適である。
 また、自動車キャニスタには大きさの制限があるため、活性炭素繊維シートを用いて吸着可能な量を担保する観点から、更に上記(4)のシート密度要件を満たすことが好ましい。活性炭素繊維シートは、原料の繊維シートを炭化して形成されることもあり、一般に、やや嵩高く、密度が低い傾向がある。上記(4)の要件を満たすために、活性炭素繊維シートは、製造過程において加圧処理等が行われ、圧密化しても構わない。
 このように、実施形態1のシートは、自動車キャニスタに求められる吸着性能および吸着容量の観点から好適な形態となっている。
<実施形態2のシート>
 実施形態1の(1)~(4)の要件に加え更に、下記(5)の要件を満たす自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート。
(5)全細孔容積が0.60~1.20cm3/gである。
 上記(1)~(4)の要件を満たし、且つ(5)の要件を満たすことにより、キャニスタに求められる吸着容量を担保する観点から、より好ましい実施形態のシートとすることができる。
2.キャニスタ
 本発明の活性炭素繊維シートは、自動車キャニスタに収納される吸着材として好適である。すなわち、本発明は、他の一実施形態として、自動車キャニスタも提供することができる。
 本発明の自動車キャニスタは、吸着材として活性炭素繊維シートを搭載したものである。自動車キャニスタの構造については、特に制限はなく、一般的な構造のものを採用しうる。例えば、自動車キャニスタとしては、以下のような構造を有するものが挙げられる。
 筐体と、
 筐体内において吸着材を収納する吸着材室と、
 吸着材室とエンジンとの間でガスを吸入または送出可能に連通するための第1の送出入口と、
 吸着材室と燃料タンクとの間でガスを吸入または送出可能に連通するための第2の送出入口と、
 吸着材室または外気から所定の圧力が負荷されたときに開口し、吸着材室と外気との間でガスを吸入または排出可能に連通するための第3の送出入口と、
を備えるキャニスタ。
 キャニスタの構造は、キャニスタ内で各送出入口の間をガスが移動する際に、ガスが吸着材を十分通過するようになっていることが好ましい。各送出入口の配置は、特に制限はない。例えば、第1および第2の送出入口を、筐体の第1の面に設け、第3の送出入口を第1の面の対面に位置する第2の面に設ける実施形態としてもよい。他の実施形態としては、各送出入口を同一面に設けてもよい。送出入口が設けられる面の向きも特に限定はなく、自動車などに装備される際に、上面、下面、または横面など、どのような面を向くものあってもよい。
 吸着材室は、複数の室に分けて設けてもよい。例えば、吸着材室は、隔壁により2又はそれ以上の区画に区分けされていてもよい。隔壁としては、通気性のある多孔板などを用いうる。また、第1の筐体とは別に外付けの第2筐体を設け、第1の筐体と第2の筐体とをガス通路を介して連通するようにして、吸着材室を追加装備してもよい。このように複数の区画または筐体が設けられる場合、好ましい一形態として、各区画又は筐体単位で、蒸散燃料ガス送出入口側(第1の送出入口側)から外気口側(第2の送出入口側)へ向かい、吸着容量が順次小さくなるように、吸着材または吸着材室を配置しうる。具体的には、例えば、本体キャニスタ(第1の筐体)とこれに対し外気口寄りに付加する第2のキャニスタ(第2の筐体)とを備えた複合キャニスタの形態としうる。このように複数の区画または筐体を設ける場合、最も蒸散燃料ガス送出入口側の区画又は筐体を、最も収納容積が大きな本体(第1区画または第1筐体)とし、当該本体には従来の廉価な活性炭を収納させる一方、相対的に収納容積の小さい第2区画又は第2筐体以後に、本発明の低濃度の吸脱着性能に優れた活性炭素繊維シートを収納することにより、コストを抑えつつ、高性能なキャニスタとすることも可能である。
 複数の吸着材室がある場合、外気口寄りの吸着材室では、前層から流入してくる蒸散燃料ガスの濃度は薄くなる。そのため、0.2%程度の低濃度でのn-ブタン吸着能力が高い本発明の活性炭素繊維シートは、外気口寄りに位置する第2区画または第2筐体以後の吸着材室に収納する吸着材として好適である。
 また、本発明の活性炭素繊維シートを外気口寄りの吸着材室に用いる場合、本発明の活性炭素繊維シートはパージによる有効吸脱着量が高いため、自動車を長時間停車した場合の蒸散燃料ガスのリーク量を低減することができるという点でも自動車キャニスタに用いる吸着材として好適である。
 したがって、好ましいキャニスタの形態として、例えば、以下のような形態が挙げられる。
 吸着材室を2つ又はそれ以上有する自動車用キャニスタであって、
 最も蒸散燃料ガス送出入口寄りに設けられた第1の吸着材室よりも外気口寄りに設けられた第2又はそれ以降の吸着材室に、本発明の活性炭素繊維シートが収納されている自動車用キャニスタ。
 また、好ましい活性炭素炭素繊維シートの一形態としては、例えば、上記のように2つ又はそれ以上の吸着材室を有する自動車キャニスタにおいて、第2又はそれ以降の吸着材室用の活性炭素繊維シートとすることも好適である。
 上記の形態において、吸着材室は2つでもよいし、それ以上の数であってもよい。また、吸着材室が3つ以上ある場合には、本発明の活性炭素繊維シートは、第2の吸着材室以後の少なくとも1つの吸着材室に収納されていればよい。
3.活性炭素繊維シートの製造方法
 上記本発明の活性炭素繊維シートは、上記に示したような所定の項目のうちから選ばれる要件を満たすように製造する。本発明の活性炭素繊維シートは、例えば、以下のようにして作製することができる。
 本発明の活性炭素繊維シートの製造方法の好適な方法の一実施形態として、
 リン酸系触媒若しくは有機スルホン酸系触媒のいずれか一方または双方を保持させた原料シートを炭化及び賦活化すること、並びに
 当該活性炭素繊維シートの密度が0.030~0.200g/cm3となるように調整すること、
 を含む製法を挙げられる(以下、製法実施形態1という)。
3-1.原料シート(前駆体)の調製
<繊維の種類>
 原料シートを構成する繊維としては、例えば、セルロース系繊維、ピッチ系繊維、PAN系繊維、フェノール樹脂系繊維などが挙げられ、好ましくはセルロース系繊維が挙げられる。
<セルロース系繊維>
 セルロース系繊維とは、セルロース及び/又はその誘導体を主成分として構成される繊維である。セルロース、セルロース誘導体は、化学合成品、植物由来、再生セルロース、バクテリアが産生したセルロースなど、その由来はいずれであってもよい。セルロース系繊維として好ましくは、例えば、樹木などから得られる植物系セルロース物質で形成された繊維、および、植物系セルロース物質(綿、パルプなど)に化学処理を施して溶解させて得られる長い繊維状の再生セルロース系物質から構成された繊維などを用いうる。また、この繊維には、リグニンやヘミセルロースなどの成分が含まれていても構わない。
 セルロース系繊維(植物系セルロース物質、再生セルロース物質)の原料としては、例えば、綿(短繊維綿、中繊維綿、長繊維綿、超長綿、超・超長綿など)、麻、竹、こうぞ、みつまた、バナナ、および被嚢類などの植物性セルロース繊維;銅アンモニア法レーヨン、ビスコース法レーヨン、ポリノジックレーヨン、竹を原料とするセルロースなどの再生セルロース繊維;有機溶剤(NメチルモルフォリンNオキサイド)紡糸される精製セルロース繊維;並びに、ジアセテートやトリアセテートなどのアセテート繊維、などが挙げられる。これらの中では、入手のし易さから、キュプラアンモニウムレーヨン、ビスコース法レーヨン、精製セルロース繊維から選ばれる少なくとも一種類であることが好ましい。
 セルロース系繊維を構成する単繊維の径は、好ましくは、5~75μm、密度は1.4~1.9m3/gである。
 セルロース系繊維の形態は、特に限定されるものではなく、目的に合わせて、原糸(未加工糸)、仮撚糸、染色糸、単糸、合撚糸、カバリングヤーン等に調製したものを用いることができる。また、セルロース系繊維が2種以上の原料を含む場合には、混紡糸、混撚糸等としてもよい。さらに、セルロース系繊維として、上記した各種形態の原料を、単独でまたは2種以上組み合わせて使用してもよい。これらの中では、複合材料の成型性や機械強度の両立から無撚糸であることが好ましい。
<繊維シート>
 繊維シートは、多数の繊維を薄く広いシート状に加工したもののことをいい、織物、編み物、および不織布などが含まれる。
 セルロース系繊維を製織する方法について特に制限はなく、一般的な方法を用いることができ、また、その織地の織組織も、特に制限はなく、平織、綾織、朱子織の三原組織を用いうる。
 セルロース系繊維で形成された織物は、セルロース系繊維の経糸及び緯糸同士の隙間が、好ましくは0.1~0.8mm、より好ましくは0.2~0.6mmであり、さらに好ましくは0.25~0.5mmでありうる。さらに、セルロース系繊維からなる織物の目付は、好ましくは50~500g/m2、より好ましくは100~400g/m2でありうる。
 セルロース系繊維及びセルロース系繊維からなる織物を上記範囲とすることにより、この織物を加熱処理して得られる炭素繊維織物は、強度に優れたものとすることができる。
 不織布の製造方法も、特に限定されないが、例えば、適当な長さに切断された前述の繊維を原料とし乾式法または湿式法などを用いて繊維シートを得る方法や、エレクトロスピニング法などを用いて溶液から直接繊維シートを得る方法などが挙げられる。さらに不織布を得た後に繊維同士を結合させる目的でレジンボンド、サーマルボンド、スパンレース、ニードルパンチ等による処理を加えてもよい。
3-2.触媒
 製法実施形態1では、上記のようにして用意された原料シートに、触媒を保持させる。原料シートに触媒を保持させて炭化処理を行い、さらに水蒸気や二酸化炭素、空気ガス等を用いて賦活化し、多孔質の活性炭素繊維シートを得ることができる。触媒としては、例えば、リン酸系触媒、有機スルホン酸系触媒などを用いうる。
<リン酸系触媒>
 リン酸系触媒としては、例えば、リン酸、メタリン酸、ピロリン酸、亜リン酸、ホスホン酸、亜ホスホン酸、ホスフィン酸等のリンのオキシ酸、リン酸二水素アンモニウム、リン酸水素二アンモニウム、リン酸三アンモニウム、ジメチルホスホノプロパンアミド、ポリリン酸アンモニウム、ポリホスホニトリルクロライド、およびリン酸、テトラキス(ヒドロキシメチル)ホスホニウム塩またはトリス(1-アジリジニル)ホスフィンオキサイドと尿素、チオ尿素、メラミン、グアニン、シアナミツド、ヒドラジン、ジシアンジアミドまたはこれらのメチロール誘導体との縮合物などが挙げられ、好ましくはリン酸水素二アンモニウムが挙げられる。リン酸系触媒は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。リン酸系触媒を水溶液として用いる場合、その濃度は、好ましくは0.05~2.0mol/L、より好ましくは0.1~1.0mol/Lでありうる。
<有機スルホン酸系触媒>
 有機スルホン酸としては、1又は複数のスルホ基を有する有機化合物を用いることができ、例えば脂肪族系、芳香族系など種々の炭素骨格にスルホ基が結合した化合物が利用可能である。有機スルホン酸系触媒としては、取扱いの観点から、低分子量のものが好ましい。
 有機スルホン酸系触媒としては、例えば、R-SO3H(式中、Rは炭素原子数1~20の直鎖/分岐鎖アルキル基、炭素原子数3~20のシクロアルキル基、または、炭素原子数6~20のアリール基を表し、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基はそれぞれアルキル基、水酸基、ハロゲン基で置換されていても良い。)で表される化合物が挙げられる。有機スルホン酸系触媒としては、例えば、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、プロパンスルホン酸、1-ヘキサンスルホン酸、ビニルスルホン酸、シクロヘキサンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、p-フェノールスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、カンファースルホン酸などが挙げられる。このうち、好ましくは、メタンスルホン酸を用いうる。また、有機スルホン酸系触媒は、1種を単独で用いても良く、2種以上を併用してもよい。
 有機スルホン酸を水溶液として用いる場合、その濃度は、好ましくは0.05~2.0mol/L、より好ましくは0.1~1.0mol/Lでありうる。
<混合触媒>
 上記、リン酸系触媒および有機スルホン酸系触媒は、混合して、混合触媒として用いてもよい。混合比は適宜調整してよい。
<触媒の保持>
 原料シートに対し触媒を保持させる。ここで「保持」とは、触媒が原料シートに接触した状態を保つことを意味し、付着、吸着、含浸などの諸形態でありうる。触媒を、保持させる方法には特に制限はないが、例えば、触媒を含む水溶液に浸漬する方法、触媒を含む水溶液を原料シートに対して振りかける方法、気化した触媒蒸気に接触させる方法、触媒を含む水溶液に原料シートの繊維を混ぜて抄紙する方法などが挙げられる。
 十分に炭化させる観点から、好ましくは、触媒を含む水溶液に原料シートを浸漬し、繊維内部まで触媒を含浸させる方法を用いることができる。触媒を含む水溶液に浸漬する際の温度は特に制限されないが、室温が好ましい。浸漬時間は、好ましくは10秒~120分間、より好ましくは20秒~30分間でありうる。浸漬により、原料シートを構成する繊維に、例えば1~150質量%、好ましくは5~60質量%の触媒が吸着する。浸漬後、原料シートを取り出して、乾燥させることが好ましい。乾燥方法としては、例えば室温で放置、乾燥機に導入する、などのいずれの方法であってもよい。乾燥は、触媒を含む水溶液から取り出した後、余分の水分が蒸発して試料重量の変化がなくなるまで行えばよい。例えば室温乾燥では、乾燥時間は0.5日以上放置すればよい。乾燥により質量変化が殆どなくなった後、触媒を保持した原料シートを炭化する工程へと進む。
3-3.炭化処理
 触媒を保持させた原料シートを用意した後、それを炭化処理を行う。活性炭素繊維シートを得るための炭化処理は、一般的な活性炭の炭化方法に沿って行うことができるが、好ましい実施形態として、以下のようにして行うことができる。
 炭化処理は、通常、不活性ガス雰囲気中で行う。本発明において、不活性ガス雰囲気とは、炭素が燃焼反応しにくく炭化する無酸素又は低酸素雰囲気のことを意味し、好ましくは、例えば、アルゴン、窒素などのガス雰囲気でありうる。
 触媒を保持させた原料シートは、上述の所定のガス雰囲気中で、加熱処理し、炭化させる。
 加熱温度の下限は、好ましくは300℃以上、より好ましくは350℃以上、さらに好ましくは400℃以上又は750℃以上でありうる。
 加熱温度の上限は、好ましくは1400℃以下、より好ましくは1300℃以下、さらに好ましくは1200℃以下又は1000℃以下でありうる。
 このような加熱温度設定とすることにより、繊維形態が維持された炭素繊維シートを得ることができる。加熱温度が上記の下限以下であると、炭素繊維の炭素含有量が80%以下で炭化が不十分となりやすい。
 加熱処理時間の下限は、昇温の時間も含め、好ましくは10分以上、より好ましくは11分以上、さらに好ましくは12分以上、さらに好ましくは30分以上でありうる。
 加熱処理時間の上限は任意でありうるが、好ましくは180分以下、より好ましくは160分、さらに好ましくは140分以下でありうる。
 原料シートに十分に触媒を含浸させ、上記の好適な加熱温度に設定し、加熱処理時間を調整することにより、細孔形成の進行程度を調整することができ、比表面積、各種細孔の容積、平均細孔直径などの多孔体としての物性を調整することができる。
 加熱処理時間が上記の下限より少ないと、炭化が不十分となりやすい。
 また加熱処理としては、上記のような加熱処理(一次加熱処理という場合がある)後に、さらに所定のガス雰囲気中で、更に再加熱処理を行うこともできる。すなわち、炭化処理は、温度などの条件が異なる加熱処理を複数の段階に分けて行ってもよい。所定の条件で一次加熱処理と再加熱処理を行うことにより、物性を調整し、炭化、後の賦活化をより良好に進行させ、吸脱着性に優れた活性炭素繊維シートを得ることができる場合がある。
3-4.賦活化処理
 本発明における賦活化処理としては、例えば上記加熱処理後に連続して、水蒸気を供給し適切な賦活温度で所定時間保持することで行うことができ、活性炭素繊維シートを得ることができる。
 賦活温度の下限は、好ましくは300℃以上、より好ましくは350℃以上、更に好ましくは、400又は750℃以上でありうる。
 他方、賦活温度の上限は、好ましくは1400℃以下、より好ましくは1300℃以下、さらに好ましくは1200又は1000℃以下でありうる。
 なお、加熱処理後に連続して賦活処理を行う場合、加熱処理温度と同等程度に調整することが望ましい。
 賦活時間の下限は、好ましくは1分以上、より好ましくは5分以上でありうる。
 賦活時間の上限は任意でありうるが、好ましくは180分以下、より好ましくは160分以下、さらに好ましくは140分以下、100分以下、50分以下、または30分以下でありうる。
 以下に実施例を挙げて本発明についてより具体的に説明するが、本発明の技術的範囲が下記の実施例に限定されるものではない。
 活性炭素繊維シートおよび粒状活性炭の物性および性能に関する各種項目について、下記に示す方法により、測定および評価を行った。なお、本発明を規定する各種の数値は以下の測定方法および評価方法により求めることができる。
<比表面積>
 活性炭素繊維シートを約30mg採取し、200℃で20時間真空乾燥して秤量し、高精度ガス/蒸気吸着量測定装置BELSORP-maxII(マイクロトラック・ベル社)を使用して測定した。液体窒素の沸点(77K)における窒素ガスの吸着量を相対圧が10-8オーダー~0.990の範囲で測定し、試料の吸着等温線を作成した。この吸着等温線を、解析相対圧範囲を吸着等温線I型(ISO9277)の条件で自動的に決定したBET法により解析し、重量当たりのBET比表面積(単位:m2/g)を求め、これを比表面積(単位:m2/g)とした。
<全細孔容積>
 上記比表面積の項で得られた等温吸着線の、相対圧0.990での結果より1点法での全細孔容積(単位:cm3/g)を算出した。
<平均細孔直径>
 次式3により算出した。
 平均細孔直径(単位:nm)=4×全細孔容積×103÷比表面積  ・・・式3
<ウルトラマイクロ孔容積>
 上記比表面積の項で得られた等温吸着線を、高精度ガス/蒸気吸着量測定装置BELSORP-maxII(マイクロトラック・ベル社)付属の解析ソフトBELMasterを用いて、解析設定を「スムージング(細孔分布の解析全点で前後1点を使用した移動平均処理)」、「分布関数:No-assumption」、「細孔径の定義:Solid and Fluid Def. Pore Size」、「Kernel:Slit-C-Adsorption」としたGCMC法によって解析し、得られた吸着時の細孔分布曲線の結果から、0.7nmの積算細孔容積を読み取り、ウルトラマイクロ孔容積(単位:cm3/g)とした。
<マイクロ孔容積>
 上記比表面積の項で得られた等温吸着線を、高精度ガス/蒸気吸着量測定装置BELSORP-maxII(マイクロトラック・ベル社)付属の解析ソフトBELMasterを用いて、解析設定を「スムージング(細孔分布の解析全点で前後1点を使用した移動平均処理)」、「分布関数:No-assumption」、「細孔径の定義:Solid and Fluid Def. Pore Size」、「Kernel:Slit-C-Adsorption」としたGCMC法によって解析し、得られた吸着時の細孔分布曲線の結果から、2.0nmの積算細孔容積を読み取り、マイクロ孔容積(単位:cm3/g)とした。
<シート坪量>
 活性炭素繊維シートを、温度23±2℃、相対湿度50±5%の環境下で12時間以上静置し、重量と縦横の寸法からシート坪量(単位:g/m2)を求めた。
<シート厚み>
 活性炭素繊維シートを、温度23±2℃、相対湿度50±5%の環境下で12時間以上静置し、デジタル小型側厚器FS-60DS(大栄科学精器製作所社)を用いて、0.3KPaの荷重をかけた際のシート厚さ(単位:mm)を測定した。
<シート密度>
 次式4により算出した。
 シート密度(単位:g/cm3)=シート坪量÷シート厚み÷103  ・・・式4
<引張強度(MD)、引張強度(CD)>
 活性炭素繊維シートを、温度23±2℃、相対湿度50±5%の環境下で12時間以上静置し、Machine Direction(MD)方向及びこれと直行するCross Direction(CD)方向から、それぞれ試験片(幅15mm、長さ50~60mm)を各方向が長さとなるように切り取り、テンシロン万能試験機RTG-1210(エー・アンド・デイ社)を用いて、つかみ間隔40mm、引っ張り速度100mm/分で引っ張り、次式5により引張強度を算出した。
 <式5>
 引張強度(単位:kN/m)=試験中に加わった最大荷重(単位:N)÷15mm
<水分含有量>
 活性炭素繊維シートを、温度23±2℃、相対湿度50±5%の環境下で12時間以上静置後、試料を0.5~1.0g採取し、乾燥機で115±5℃3時間以上乾燥させた際の重量変化から、水分(単位:%)を求めた。
<メチレンブルー吸着性能>
 日本水道協会規格水道用粉末活性炭(JWWA K113)のメチレンブルー脱色力(単位:ml/g)に従って測定した結果を、メチレンブルー吸着性能(単位:ml/g)とした。
<n-ブタン吸脱着性能>
 米国試験材料協会規格Standard Test Method for Determination of Butane Working Capacity of Activated Carbon(ASTM D5228-16)を参考に、n-ブタンガスの濃度、流量、脱着させる空気の流量を独自に設定し、試験した。
 吸着体試料を乾燥機で115±5℃3時間以上乾燥し、冷却後に乾燥重量を測定した。空の試験管(内径1.47cm、断面積1.67cm2、試料充填長さ10cm、試料充填容積16.7mlのガラス管)の質量を測定してから、吸着体試料を吸着管へ16.7ml充填した。例えば活性炭素繊維シートは、シート厚み×長さ10cm×幅=16.7mlになるようにカットし、丸めて充填した。
 次いで、試験管を流通装置の中に設置して、試験温度25℃で、空気で0.2%濃度に希釈したn-ブタンガス500ml/分を試験管に流しn-ブタンを吸着させた。試験管を流通装置から取り外し、質量を測定した。この0.2%濃度n-ブタンガスの流通を、一定質量が達成されるまで、すなわち吸着量が飽和するまで繰り返した。
 試験管を流通装置に再設置し、試験温度25℃で空気4.0L/分を3分48秒間試験管に流し、n-ブタンを脱着させた。試験管を流通装置から取り外し、質量を測定した。
 この吸着と脱着の操作を計2回繰り返し、次式6、7および8を用いて、1回目吸着量、有効吸脱着量、有効吸脱着率を算出した。
<式6>
 1回目吸着量=1回目n-ブタン吸着量÷吸着体試料乾燥重量×100
 なお、各数値の単位は次のとおりである。
  1回目吸着量(単位:wt%)
  1回目n-ブタン吸着量(単位:g)
  吸着体試料乾燥重量(単位:g)
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 なお、各数値の単位は次のとおりである。
  有効吸脱着量(単位:wt%)
  2回目n-ブタン吸着量(単位:g)
  2回目n-ブタン脱着量(単位:g)
  吸着体試料乾燥重量(単位:g)
 <式8>
 有効吸脱着率=有効吸脱着量÷1回目吸着量×100
 なお、各数値の単位は次のとおりである。
  有効吸脱着率(単位:%)
  有効吸脱着量(単位:wt%)
  1回目吸着量(単位:wt%)
<実施例1>
 レーヨン繊維(17.0dtex)からなる坪量300g/m2のニードルパンチ不織布に6~10%リン酸水素二アンモニウム水溶液を含浸し、絞液後、乾燥して、8~10重量%付着させた。得られた前処理不織布を窒素雰囲気中、900℃まで50分で昇温し、この温度で4分保持した。引き続きその温度で露点71℃の水蒸気を含有する窒素気流中で18分間賦活処理を行った。
<実施例2>
 レーヨン繊維(7.8dtex)からなる坪量300g/m2のニードルパンチ不織布を用いたこと以外は、実施例1と同じ方法で、実施例2の活性炭素繊維シートを作製した。
<実施例3>
 レーヨン繊維(3.3dtex)からなる坪量300g/m2のニードルパンチ不織布を用いたこと以外は、実施例1と同じ方法で、実施例3の活性炭素繊維シートを作製した。
<比較例1>
 実施例2における900℃までの昇温時間を25分に、900℃保持時間を2分に、賦活処理時間を6分に、露点を60℃に変更した以外は、実施例3と同じ方法で、比較例1の活性炭素繊維シートを作製した。
<比較例2:粒状活性炭>
 市販のキャニスタに充填された粒状活性炭を取り出し、比較例2の吸着材として用いた。市販のキャニスタとして、品番:14950-01FOA(日産自動車)のキャニスタを用いた。
 実施例1~3、並びに比較例1及び2について物性および性能を測定した結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002

Claims (4)

  1.  比表面積が1400~2300m2/gであり、
     細孔径が0.7nmより大きく2.0nm以下である細孔の細孔容積V0.7-2.0が、0.20~0.70cm3/gであり、
     細孔径が2.0nm以下である細孔の細孔容積に占める、細孔径が0.7nm以下である細孔の細孔容積の存在比率R0.7/2.0が、5%以上、25%未満であり、且つ
     シート密度が0.020~0.200g/cm3である、
     自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート。
  2.  全細孔容積が0.60~1.20cm3/gである、請求項1に記載の自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート。
  3.  該活性炭素繊維シートは、セルロース系繊維の炭化処理物である、請求項1または2に記載の自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート。
  4.  請求項1~3のいずれか一項に記載の自動車キャニスタ用活性炭素繊維シートを備えた自動車キャニスタ。
PCT/JP2020/031505 2019-08-21 2020-08-20 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート WO2021033754A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020227009129A KR20220050178A (ko) 2019-08-21 2020-08-20 자동차 캐니스터용 활성 탄소 섬유 시트
EP20853673.0A EP4019761A4 (en) 2019-08-21 2020-08-20 ACTIVATED CARBON FIBER SHEET OF AUTOMOTIVE CARTRIDGE
CA3151841A CA3151841C (en) 2019-08-21 2020-08-20 Activated carbon fiber sheet for motor vehicle canister
MX2022002130A MX2022002130A (es) 2019-08-21 2020-08-20 Hoja de fibra de carbon activado para cartucho de vehiculo de motor.
CN202080058146.5A CN114245843B (zh) 2019-08-21 2020-08-20 汽车吸附罐用活性碳纤维片材
US17/667,209 US20220161229A1 (en) 2019-08-21 2022-02-08 Activated carbon fiber sheet for motor vehicle canister

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-151379 2019-08-21
JP2019151379 2019-08-21
JP2020004865A JP6857262B2 (ja) 2019-08-21 2020-01-16 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
JP2020-004865 2020-01-16

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/667,209 Continuation US20220161229A1 (en) 2019-08-21 2022-02-08 Activated carbon fiber sheet for motor vehicle canister

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021033754A1 true WO2021033754A1 (ja) 2021-02-25

Family

ID=74660961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/031505 WO2021033754A1 (ja) 2019-08-21 2020-08-20 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20220161229A1 (ja)
EP (1) EP4019761A4 (ja)
KR (1) KR20220050178A (ja)
CN (1) CN114245843B (ja)
CA (1) CA3151841C (ja)
MX (1) MX2022002130A (ja)
TW (1) TWI742804B (ja)
WO (1) WO2021033754A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107056A (en) * 1979-02-12 1980-08-16 Nippon Denso Co Ltd Fuel vapour adsorbing device for automobile
JPS5771620A (en) * 1980-10-17 1982-05-04 Toyobo Co Ltd Preventing material for fuel vaporizing from internal combustion engine
JPH05103979A (ja) * 1991-10-17 1993-04-27 Osaka Gas Co Ltd 成形吸着材およびその製造方法
JP2001240407A (ja) * 1999-12-24 2001-09-04 Kuraray Chem Corp 活性炭及びその製造方法
JP2004148280A (ja) * 2002-11-01 2004-05-27 Osaka Gas Co Ltd 金属化合物担持吸着材およびガス吸着材およびその製造方法
WO2004110928A1 (ja) * 2003-06-13 2004-12-23 Kuraray Chemical Co., Ltd 活性炭シート成型体及び燃料蒸気の蒸散防止装置用エレメント
JP2007186403A (ja) * 2005-10-27 2007-07-26 Showa Denko Kk 活性炭、その製造方法及び用途
US20120085708A1 (en) * 2010-10-08 2012-04-12 Siemens Industry, Inc. Mesoporous Activated Carbon and Methods of Producing Same
JP2013173137A (ja) 2007-09-07 2013-09-05 Kuraray Chemical Co Ltd 吸着材及びその製造方法、並びにキャニスタ及びその使用方法
WO2017159350A1 (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 日本電気株式会社 吸着材

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19519869C2 (de) * 1995-05-31 2001-02-08 Kaercher Gmbh & Co Alfred Dekontaminierbares Schutzmaterial sowie daraus hergestellter ABC- Schutzanzug
FR2806640B1 (fr) * 2000-03-22 2002-10-18 Messier Bugatti Procede de fabrication d'une piece filtrante en forme en fibres de carbone active et piece de revetement de protection telle qu'obtenue par le procede
KR100398062B1 (ko) * 2001-05-11 2003-09-19 한국과학기술연구원 고기능성 비스코스레이온계 활성 탄소섬유 및 이의 제조방법
WO2004099073A2 (en) * 2003-05-09 2004-11-18 Mcgill University Process for the production of activated carbon
JP5364976B2 (ja) * 2005-09-29 2013-12-11 東レ株式会社 多孔質炭素シートおよびその製造方法
EP1937591A4 (en) * 2005-09-29 2012-02-15 Showa Denko Kk ACTIVE CHARCOAL AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
JP5103979B2 (ja) 2007-03-27 2012-12-19 豊田合成株式会社 III族窒化物系化合物半導体に対する電極形成方法及びp型III族窒化物系化合物半導体の製造方法
CN103213986A (zh) * 2013-05-03 2013-07-24 西北农林科技大学 一种超高孔容活性炭的配方及制备方法
CN103979535B (zh) * 2014-06-04 2016-03-16 南京正森环保科技有限公司 一种脱除重烃的专用活性炭吸附剂的制备方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107056A (en) * 1979-02-12 1980-08-16 Nippon Denso Co Ltd Fuel vapour adsorbing device for automobile
JPS5771620A (en) * 1980-10-17 1982-05-04 Toyobo Co Ltd Preventing material for fuel vaporizing from internal combustion engine
JPH05103979A (ja) * 1991-10-17 1993-04-27 Osaka Gas Co Ltd 成形吸着材およびその製造方法
JP2001240407A (ja) * 1999-12-24 2001-09-04 Kuraray Chem Corp 活性炭及びその製造方法
JP2004148280A (ja) * 2002-11-01 2004-05-27 Osaka Gas Co Ltd 金属化合物担持吸着材およびガス吸着材およびその製造方法
WO2004110928A1 (ja) * 2003-06-13 2004-12-23 Kuraray Chemical Co., Ltd 活性炭シート成型体及び燃料蒸気の蒸散防止装置用エレメント
JP2007186403A (ja) * 2005-10-27 2007-07-26 Showa Denko Kk 活性炭、その製造方法及び用途
JP2013173137A (ja) 2007-09-07 2013-09-05 Kuraray Chemical Co Ltd 吸着材及びその製造方法、並びにキャニスタ及びその使用方法
US20120085708A1 (en) * 2010-10-08 2012-04-12 Siemens Industry, Inc. Mesoporous Activated Carbon and Methods of Producing Same
WO2017159350A1 (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 日本電気株式会社 吸着材

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4019761A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN114245843A (zh) 2022-03-25
CA3151841C (en) 2023-09-19
KR20220050178A (ko) 2022-04-22
TW202112440A (zh) 2021-04-01
CA3151841A1 (en) 2021-02-25
TWI742804B (zh) 2021-10-11
CN114245843B (zh) 2023-11-21
EP4019761A1 (en) 2022-06-29
MX2022002130A (es) 2022-03-17
EP4019761A4 (en) 2023-11-29
US20220161229A1 (en) 2022-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6568328B1 (ja) 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
JP6857262B2 (ja) 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
WO2021033752A1 (ja) 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
WO2021033753A1 (ja) キャニスタ用吸着材
WO2021033754A1 (ja) 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
EP4299894A1 (en) Shaped adsorbent for canisters
JP2022156026A (ja) 活性炭素繊維材料およびその製造方法
CA3232778A1 (en) Formed adsorber for canister
KR20230148422A (ko) 캐니스터용 성형 흡착체

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20853673

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3151841

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227009129

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020853673

Country of ref document: EP

Effective date: 20220321