WO2019175917A1 - 作業機械 - Google Patents

作業機械 Download PDF

Info

Publication number
WO2019175917A1
WO2019175917A1 PCT/JP2018/009368 JP2018009368W WO2019175917A1 WO 2019175917 A1 WO2019175917 A1 WO 2019175917A1 JP 2018009368 W JP2018009368 W JP 2018009368W WO 2019175917 A1 WO2019175917 A1 WO 2019175917A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
distance
position information
reference point
target surface
current
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/009368
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
枝村 学
枝穂 泉
坂本 博史
Original Assignee
日立建機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立建機株式会社 filed Critical 日立建機株式会社
Priority to PCT/JP2018/009368 priority Critical patent/WO2019175917A1/ja
Priority to US16/486,847 priority patent/US11149411B2/en
Priority to KR1020197024481A priority patent/KR102259549B1/ko
Priority to CN202111507865.3A priority patent/CN114164888B/zh
Priority to EP18905903.3A priority patent/EP3767038A4/en
Priority to JP2019546426A priority patent/JP6827123B2/ja
Priority to CN201880013175.2A priority patent/CN110799708B/zh
Publication of WO2019175917A1 publication Critical patent/WO2019175917A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/42Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
    • E02F3/43Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations
    • E02F3/435Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like
    • E02F3/437Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like providing automatic sequences of movements, e.g. linear excavation, keeping dipper angle constant
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/261Surveying the work-site to be treated
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2285Pilot-operated systems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/261Surveying the work-site to be treated
    • E02F9/262Surveying the work-site to be treated with follow-up actions to control the work tool, e.g. controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/264Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/264Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool
    • E02F9/265Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool with follow-up actions (e.g. control signals sent to actuate the work tool)
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • E02F3/32Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F5/00Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
    • E02F5/02Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches
    • E02F5/14Component parts for trench excavators, e.g. indicating devices travelling gear chassis, supports, skids
    • E02F5/145Component parts for trench excavators, e.g. indicating devices travelling gear chassis, supports, skids control and indicating devices

Definitions

  • the present invention relates to a work machine.
  • a work machine equipped with a work machine (front work machine) represented by a hydraulic excavator drives the work machine by an operator operating an operation lever, and shapes the terrain to be constructed into a desired shape.
  • a technology for supporting such work there is machine guidance (MG).
  • MG is a technology that realizes the operation support of the operator when forming the target surface with the work implement by displaying the positional relationship between the target surface and the work implement indicating the desired construction target surface shape on the screen of the display device. is there.
  • Patent Document 1 discloses a work form of a construction machine in which information on a work form formed by excavating with a work machine is acquired based on a measurement result of a three-dimensional position of a monitor point set in advance on the work machine.
  • work state determination means for determining whether or not the work state of the work machine is in the state of excavation work based on a signal generated by the construction machine, so that the work state of the work machine is changed to the state of excavation work.
  • it is configured to acquire information on the completed shape based on the measurement result of the three-dimensional position related to the monitor point.
  • Patent Document 1 discloses a technique for updating the data of the current terrain (finished shape) by using the trajectory of the monitor point (for example, the tip of the bucket) of the work machine, and simultaneously displays the target surface and the current terrain on the display.
  • An example is disclosed in FIG.
  • this technology only updates the data of the current topography with the toe trajectory, and does not display the distance between the target surface and the current topography. Therefore, it is difficult for an operator to intuitively grasp how much the current topography is excavated to reach the target surface.
  • the conventional MG that displays the distance from the tip of the bucket to the target surface can substantially display the distance between the current topography and the target surface if the bucket toes are still in contact with the current topography. If the operation is performed every excavation work, the work efficiency can be significantly reduced. That is, if excavation is started from a position where the toes are in contact with the current terrain, the digging power may become insufficient, and the toes once brought into contact with the current terrain are separated from the current terrain again for the purpose of securing excavation power. Operation is required.
  • An object of the present invention is to provide a work machine that can easily notify the operator of how much the target surface is located with respect to the current terrain.
  • the present application includes a plurality of means for solving the above-described problems.
  • a work machine a storage unit storing position information of an arbitrarily set target surface, and the work machine are arbitrarily provided.
  • a control device having a reference point position calculation unit for calculating the position information of the reference point set to the position of the target surface and the work implement based on the position information of the target surface and the position information of the reference point
  • the storage unit stores current terrain position information
  • the control device further includes position information of the reference point and position of the target surface.
  • a first distance calculation unit that calculates a first distance that is a distance between the reference point and the target surface on a virtual straight line extending in a predetermined direction from the reference point toward the target surface based on the information; , Position information of the reference point and A second distance calculation unit for calculating a second distance that is a distance between the target surface and the current landform on the virtual straight line based on the position information of the target surface and the position information of the current landform
  • the display device displays the first distance and the second distance.
  • the distance between the current topography and the target surface can be grasped by referring to the second distance displayed on the display device, where the target surface is located even when the work machine is far from the current topography.
  • the operator can easily grasp whether it exists and how fast the work machine should be operated.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a hydraulic excavator according to an embodiment of the present invention.
  • the figure which shows the coordinate system and target surface in the hydraulic shovel of FIG. The hardware block diagram of the control controller 40 of a hydraulic shovel.
  • the flowchart of MG by the controller 40 which concerns on 1st Embodiment.
  • the flowchart of MG by the controller 40 which concerns on 2nd Embodiment.
  • the flowchart of MG by the controller 40 which concerns on 3rd Embodiment.
  • the flowchart of MG by the controller 40 which concerns on 4th Embodiment.
  • An example in which a straight line passing through the reference point (bucket toe) Ps and orthogonal to the target surface 700 is a virtual straight line Lv ′.
  • a hydraulic excavator including the bucket 10 is illustrated as a work tool (attachment) at the tip of the work machine, but the present invention may be applied to a work machine including an attachment other than the bucket. Furthermore, if it has a work machine comprised by connecting a plurality of link members (attachment, arm, boom, etc.), it can be applied to work machines other than hydraulic excavators.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a hydraulic excavator according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a control controller of the hydraulic excavator according to the first embodiment of the present invention together with a hydraulic drive device.
  • the excavator 1 includes an articulated front work machine 1A and a vehicle body 1B.
  • the vehicle body 1B includes a lower traveling body 11 that travels by left and right traveling hydraulic motors 3a and 3b (see FIG. 2 for the hydraulic motor 3a), and an upper swing that is mounted on the lower traveling body 11 and that is swung by the swing hydraulic motor 4. It consists of a body 12.
  • the front work machine 1A is configured by connecting a plurality of driven members (boom 8, arm 9, and bucket 10) that rotate in the vertical direction.
  • the base end of the boom 8 is rotatably supported at the front portion of the upper swing body 12 via a boom pin.
  • An arm 9 is rotatably connected to the tip of the boom 8 via an arm pin, and a bucket 10 is rotatably connected to the tip of the arm 9 via a bucket pin.
  • the boom 8 is driven by the boom cylinder 5, the arm 9 is driven by the arm cylinder 6, and the bucket 10 is driven by the bucket cylinder 7.
  • 32 is attached, and the upper turning body 12 detects a tilt angle ⁇ (see FIG. 3) of the upper turning body 12 (vehicle body 1B) with respect to a reference plane (for example, a horizontal plane).
  • a reference plane for example, a horizontal plane.
  • each of the angle sensors 30, 31, and 32 can be replaced with an angle sensor (for example, an inertial measurement device (IMU)) with respect to a reference plane (for example, a horizontal plane).
  • IMU inertial measurement device
  • An operation device 47a having a traveling right lever 23a (FIG. 2) and operating the traveling right hydraulic motor 3a (lower traveling body 11) is provided in the cab 16 provided in the upper swing body 12.
  • 5 (boom 8) and the bucket cylinder 7 (bucket 10) for operating the operating devices 45a and 46a (FIG. 2) and the operation left lever 1b (FIG. 2) share the arm cylinder 6 (arm 9) and the swing hydraulic pressure.
  • Operating devices 45b and 46b (FIG. 2) for operating the motor 4 (upper turning body 12) are installed.
  • the traveling right lever 23a, the traveling left lever 23b, the operation right lever 1a, and the operation left lever 1b may be collectively referred to as operation levers 1 and 23.
  • the engine 18 which is a prime mover mounted on the upper swing body 12 drives the hydraulic pump 2 and the pilot pump 48.
  • the hydraulic pump 2 is a variable displacement pump whose capacity is controlled by a regulator 2a
  • the pilot pump 48 is a fixed displacement pump.
  • a shuttle block 162 is provided in the middle of the pilot lines 144, 145, 146, 147, 148, and 149. Hydraulic pressure signals output from the operating devices 45, 46 and 47 are also input to the regulator 2 a via the shuttle block 162.
  • a hydraulic signal is input to the regulator 2a via the shuttle block 162, and the discharge flow rate of the hydraulic pump 2 is controlled according to the hydraulic signal.
  • the pump line 170 serving as the discharge pipe of the pilot pump 48 passes through the lock valve 39 and then branches into a plurality of valves and is connected to the valves in the operating devices 45, 46, 47 and the front control hydraulic unit 160.
  • the lock valve 39 is an electromagnetic switching valve, and its electromagnetic drive unit is electrically connected to a position detector of a gate lock lever (not shown) disposed in the cab 16 of the upper swing body 12. The position of the gate lock lever is detected by a position detector, and a signal corresponding to the position of the gate lock lever is input to the lock valve 39 from the position detector.
  • the lock valve 39 is closed and the pump line 170 is shut off, and if it is in the unlocked position, the lock valve 39 is opened and the pump line 170 is opened. That is, in the state where the pump line 170 is shut off, the operations by the operating devices 45, 46, and 47 are invalidated, and operations such as turning and excavation are prohibited.
  • the operation devices 45, 46, and 47 are of a hydraulic pilot type, and the operation amounts (for example, lever strokes) of the operation levers 1 and 23 operated by the operator based on the pressure oil discharged from the pilot pump 48, respectively.
  • a pilot pressure (sometimes referred to as operation pressure) corresponding to the operation direction is generated.
  • the pilot pressure generated in this way is supplied to the pilot lines 144a to 149b (see FIG. 3) in the hydraulic drive units 150a to 155b of the corresponding flow control valves 15a to 15f (see FIG. 2) in the control valve unit (not shown). And used as control signals for driving these flow control valves 15a to 15f.
  • the hydraulic oil discharged from the hydraulic pump 2 passes through the flow control valves 15a, 15b, 15c, 15d, 15e, and 15f, and the traveling right hydraulic motor 3a, the traveling left hydraulic motor 3b, the swing hydraulic motor 4, the boom cylinder 5, and the arm.
  • the cylinder 6 and the bucket cylinder 7 are supplied.
  • the boom cylinder 5, the arm cylinder 6, and the bucket cylinder 7 are expanded and contracted by the supplied pressure oil, whereby the boom 8, the arm 9, and the bucket 10 are rotated, and the position and posture of the bucket 10 are changed.
  • the turning hydraulic motor 4 is rotated by the supplied pressure oil, whereby the upper turning body 12 is turned with respect to the lower traveling body 11.
  • the lower traveling body 11 travels as the traveling right hydraulic motor 3a and the traveling left hydraulic motor 3b rotate by the supplied pressure oil.
  • the posture of the work machine 1A can be defined based on the shovel coordinate system (local coordinate system) of FIG.
  • the shovel coordinate system in FIG. 3 is a coordinate set on the upper swing body 12, and the base portion of the boom 8 is set as the origin PO, and the Z axis is set in the vertical direction and the X axis is set in the horizontal direction in the upper swing body 12.
  • a direction defined by the right-handed system by the X axis and the Z axis is taken as the Y axis.
  • the inclination angle of the boom 8 with respect to the X-axis is the boom angle ⁇
  • the inclination angle of the arm 9 with respect to the boom is the arm angle ⁇
  • the inclination angle of the bucket toe relative to the arm is the bucket angle ⁇ .
  • the inclination angle of the vehicle body 1B (upper turning body 12) with respect to the horizontal plane (reference plane) is defined as an inclination angle ⁇ .
  • the boom angle ⁇ is detected by the boom angle sensor 30, the arm angle ⁇ is detected by the arm angle sensor 31, the bucket angle ⁇ is detected by the bucket angle sensor 32, and the tilt angle ⁇ is detected by the vehicle body tilt angle sensor 33.
  • the boom angle ⁇ becomes the minimum when the boom 8 is raised to the maximum (maximum) (when the boom cylinder 5 is at the stroke end in the raising direction, that is, when the boom cylinder length is the longest), and the boom 8 reaches the minimum (minimum). It becomes maximum when it is lowered (when the boom cylinder 5 is at the stroke end in the lowering direction, that is, when the boom cylinder length is the shortest).
  • the arm angle ⁇ is minimum when the arm cylinder length is the shortest, and is maximum when the arm cylinder length is the longest.
  • the bucket angle ⁇ is minimum when the bucket cylinder length is the shortest (in the case of FIG. 3), and is maximum when the bucket cylinder length is the longest.
  • the length from the base part of the boom 8 to the connection part of the arm 9 is L1
  • the length from the connection part of the arm 9 and the boom 8 to the connection part of the arm 9 and the bucket 10 is L2
  • the arm 9 and the bucket is L3
  • the tip position of the bucket 10 in the shovel coordinate system is expressed by the following formula (1) where X bk is the X direction position and Z bk is the Z direction position. ) (2).
  • the hydraulic excavator 1 includes a pair of GNSS (Global Navigation Satellite System) antennas 14 ⁇ / b> A and 14 ⁇ / b> B on the upper swing body 12.
  • GNSS Global Navigation Satellite System
  • the antennas 14A and 14B have built-in GNSS receivers, and the positions of the GNSS antennas 14A and 14B can be determined by using positioning signals from positioning satellites. Further, by using the two antennas 14, the direction of the vehicle body can be determined.
  • the GNSS receiver may be connected separately.
  • the position and orientation of the hydraulic excavator 1 in the global coordinate system can be calculated.
  • the position of the toe of the bucket 10 in the global coordinate system can be calculated by using the equations (1) and (2) and the inclination angle ⁇ .
  • the functions of these GNSS receivers are mounted on the controller 40, and a work machine position calculation unit 43e described later corresponds to this.
  • FIG. 4 is a configuration diagram of an MG system provided in the hydraulic excavator according to the present embodiment.
  • MG of the front working machine 1A in this system for example, as shown in FIG. 7, a target surface 700 arbitrarily set for excavation work by a hydraulic excavator 1111; a working machine 1A (for example, bucket 10); Is displayed on the display device 53a to support the operator operation.
  • the system of FIG. 4 includes a work machine attitude detection device 50, a target surface setting device 51, a display device 53a installed in the cab 16 and capable of displaying the positional relationship between the target surface 700 and the work device 1A, and the work machine 1A.
  • the current terrain acquisition device 96 that acquires the position information of the current terrain 800 that is the target of the operation
  • the GNSS antenna 14 for acquiring the position of the hydraulic excavator 1 in the global coordinate system
  • the control controller (control device) 40 that controls the MG
  • an input device 52 for inputting a signal for switching operation support information displayed on the display device 53a.
  • the work machine attitude detection device 50 includes a boom angle sensor 30, an arm angle sensor 31, a bucket angle sensor 32, and a vehicle body tilt angle sensor 33. These angle sensors 30, 31, 32, and 33 function as posture sensors for the working machine 1 ⁇ / b> A and the vehicle body, that is, the upper swing body 12.
  • the target surface setting device 51 is an interface through which information regarding the target surface 700 (including position information and inclination angle information of each target surface) can be input.
  • the target surface 700 is a design surface extracted and corrected in a form suitable for construction.
  • the target plane setting device 51 wirelessly communicates three-dimensional data of the target plane defined on the global coordinate system (absolute coordinate system) from an external terminal (not shown), or a storage device (for example, a flash memory or a USB memory). Receive through.
  • the position information of the target surface 700 is created based on the position information of the design surface that is the final target shape to be formed by excavation work of the excavator 1. In the case of excavation work, the target surface 700 is set on or above the design surface, and in the case of embankment work, it is set on or below the design surface.
  • the input of the target surface via the target surface setting device 51 may be performed manually by the operator.
  • the current terrain acquisition device 96 for example, a stereo camera, a laser scanner, an ultrasonic sensor or the like provided in the excavator 1 can be used. These devices measure the distance from the excavator 1 to a point on the current terrain, and the current terrain acquired by the current terrain acquisition device 96 is defined by the position data of a large amount of point cloud. Since there is too much data and it is difficult to handle, the current landform acquisition device 96 converts it into a data format that is easy to handle as appropriate.
  • a current landform acquisition device 96 may be configured.
  • the input device 52 is an interface for inputting a signal for switching operation support information displayed on the display device 53a to the control controller 40.
  • the signal for switching the operation support information includes a fourth distance display signal for instructing display of a peripheral excavation depth (fourth distance) described later and a display of a current terrain distance (fifth distance) described later.
  • a 5-distance display signal is included.
  • a switch type that switches ON / OFF of each signal, or a touch panel type that is integral with or separate from the display device 53a can be used.
  • the controller 40 includes an input interface 91, a central processing unit (CPU) 92 that is a processor, a read-only memory (ROM) 93 and a random access memory (RAM) 94 that are storage devices, and an output interface 95.
  • the input interface 91 includes signals from the angle sensors 30 to 32 and the tilt angle sensor 33 that are the work machine attitude detection device 50, a signal from the target surface setting device 51, a signal from the current landform acquisition device 96, and a GNSS.
  • a signal from the antenna 14 and a signal from the input device 52 are input and converted so that the CPU 92 can calculate them.
  • the ROM 93 is a recording medium in which a control program for executing MG including processing related to a flowchart described later and various information necessary for executing the flowchart are stored.
  • the CPU 92 is a control program stored in the ROM 93. Accordingly, predetermined arithmetic processing is performed on signals taken from the input interface 91 and the ROM 93 and RAM 94.
  • the output interface 95 creates an output signal according to the calculation result in the CPU 92, and outputs the signal to the display device 53a.
  • the control controller 40 in FIG. 4 includes a semiconductor memory such as a ROM 93 and a RAM 94 as storage devices.
  • the control controller 40 can be replaced with any other storage device, and may include a magnetic storage device such as a hard disk drive.
  • FIG. 5 is a functional block diagram of the control controller 40.
  • the control controller 40 includes an MG control unit 43 and a display control unit 374a.
  • FIG. 6 is a functional block diagram of the MG control unit 43 in FIG.
  • the MG control unit 43 includes a current landform update unit 43a, a storage unit 43m, a reference point position calculation unit 43d, a work machine position calculation unit 43e, a first distance calculation unit 43f, and a second distance calculation unit 43g. ing.
  • the storage unit 43m includes a current landform storage unit 43b, an initial landform storage unit 43k, a target surface storage unit 43c, and a design surface storage unit 43l.
  • the current landform storage unit 43b stores position information (current landform data) of the current landform 800 around the excavator.
  • the current terrain data is acquired by the current terrain acquisition device 96 at an appropriate timing in the global coordinate system.
  • the current landform update unit 43a updates the current landform position information stored in the current landform storage unit 43b at an appropriate timing with the acquired current landform position information.
  • Specific examples of the method of acquiring the current terrain position information by the current terrain update unit 43a include the bucket toe trajectory information calculated by the reference point position calculation unit 43d in addition to the current terrain acquisition device 96. The latter will be described in detail later.
  • the target surface storage unit 43c stores position information (target surface data) of the target surface 700 calculated based on information from the target surface setting device 51.
  • a cross-sectional shape obtained by cutting a three-dimensional target plane with a plane (working plane of the working machine) on which the work machine 1A moves is used as the target plane 700 (two-dimensional target plane).
  • there is one target surface 700 but a plurality of target surfaces having different inclinations may be connected.
  • a method for setting the target surface closest to the work implement 1A as a target surface a method for setting a target surface below the bucket toe, or a method selected arbitrarily. There is a method of setting the target surface as a target.
  • the initial terrain storage unit 43k stores position information of the current terrain (sometimes referred to as “initial terrain” in this paper) before all work machines start work on the construction target site. That is, the position information of the initial landform is the original data of the position information of the current landform that has never been updated by the current landform update unit 43a.
  • the design surface storage unit 43l is a final target shape to be formed by excavation work of the hydraulic excavator 1, and stores position information of a design surface that is a basis when the target surface 700 is created.
  • the position information of the design surface is input from the outside and stored in the storage unit 43l.
  • the position information of the target surface 700 is obtained by extracting and correcting the position information of the design surface in a form suitable for construction.
  • the work machine position calculation unit 43 e Based on the information from the pair of GNSS antennas 14, the work machine position calculation unit 43 e includes position information of the hydraulic excavator 1 in the global coordinate system (the coordinates of the vehicle body reference position P 0 that is the origin of the shovel coordinate system in FIG. 3) and direction information. And outputs the data to the reference point position calculation unit 43d.
  • the reference point position calculation unit (bucket position calculation unit) 43d calculates the position information of the reference point Ps (see FIG. 7) arbitrarily set in the work implement 1A. As shown in FIG. 7, the reference point Ps of the present embodiment is a center point in the bucket width direction at the tip of the bucket 10 and its position is defined in the global coordinate system. First, the reference point position calculation unit 43d calculates the attitude of the front work machine 1A in the shovel coordinate system (local coordinate system) and the position of the toe of the bucket 10 based on information from the work machine attitude detection device 50. As described above, the toe position information (Xbk, Zbk) (bucket position data) of the bucket 10 can be calculated by the expressions (1) and (2).
  • the coordinate value of the toe (reference point Ps) of the bucket 10 can be converted from local coordinates to global coordinates.
  • An example will be described below as a global coordinate system. However, the following processing may be performed by unifying in the local coordinate system.
  • the first distance calculation unit 43f is configured to generate a reference point based on the position information of the reference point (bucket toe) Ps calculated by the reference point position calculation unit 43d and the position information of the target surface 700 stored in the target surface storage unit 43c.
  • a first distance D1 (see FIG. 7) that is the distance between the reference point (bucket toe) Ps and the target surface 700 on the virtual straight line Lv (see FIG. 7) extending in a predetermined direction from Ps to the target surface 700 is calculated.
  • the “predetermined direction” of the virtual straight line Lv in the present embodiment is a vertical direction as shown in FIG.
  • the distance between the bucket toe and the target surface 700 on the virtual straight line Lv extending in the vertical direction from the bucket toe becomes the first distance. Since the first distance D1 indicates the distance from the reference point Ps to the target surface 700, it may be referred to as “target surface distance”.
  • the second distance calculation unit 43g stores the position information of the reference point Ps calculated by the reference point position calculation unit 43d, the position information of the target surface 700 stored in the target surface storage unit 43c, and the current landform storage unit 43b. Based on the position information of the current landform 800, a second distance D2 (see FIG. 7) that is the distance between the target surface 700 and the current landform 800 on the virtual straight line Lv is calculated. It can be said that the second distance D2 is a distance between two points where the virtual straight line Lv intersects the current landform 800 and the target plane 700.
  • the second distance D2 indicates the distance (that is, the excavation depth) from the ground surface of the current landform 800 to the target surface 700 on the virtual straight line Lv, and may be referred to as the “first excavation depth”.
  • the display control unit 374a controls the display device 53 based on the information input from the MG control unit 43 and the signal input from the input device 52.
  • the display control device 374 is provided with a display ROM that stores a large number of display-related data including images and icons of the work device 1A.
  • the display control device 374 is based on input information from the MG control unit 43. A predetermined program is read, and display control on the display device 53 is performed.
  • the display control unit 374a of the present embodiment includes the position information of the reference point Ps (bucket toe) and the posture information of the front work machine 1A input from the MG control unit 43, and the current landform 800 input from the current landform storage unit 43b.
  • the display device 53 is controlled based on the above. As a result, as shown in FIG. 7, the positional relationship between the target surface 700 and the work implement 1A (the tip of the bucket 10) is displayed on the display screen of the display device 53a, and the first distance D1 and the second distance are displayed on the display screen. D2 is displayed.
  • FIG. 7 is an example of a display screen of the display device 53a of the present embodiment.
  • the bucket 10 the target surface 700 and the current landform 800 near the bucket 10, the first distance D ⁇ b> 1, and the second distance D ⁇ b> 2 are displayed.
  • the first distance D1 and the second distance D2 are displayed on the distance display unit 80, the first distance (target surface distance) D1 is displayed as “distance” in the drawing, and the second distance (first excavation depth) D) “Drilling depth” is displayed in the drawing.
  • the reference point Ps, the virtual straight line Lv, and the dimension lines of the first distance D1 and the second distance D2 are described, but these are explanations of the figure and are displayed on the actual display screen.
  • the range of the target surface 700 and the current terrain 800 displayed on the display screen can be arbitrarily set. For example, there is a method of displaying the target surface 700 and the current landform 800 existing within a predetermined range from the reference point Ps with reference to the position of the reference point Ps (that is, the position of the bucket toe).
  • FIG. 8 is a flowchart of MG by the controller 40 according to the present embodiment.
  • the controller 40 repeatedly executes the flowchart of FIG. 8 at a predetermined control cycle.
  • step S1 the current landform update unit 43a acquires the latest current landform position information from the current landform acquisition device 96, and updates the current landform position information stored in the current landform storage unit 43b using this.
  • step S2 the reference point position calculation unit 43d calculates the coordinates of the bucket toe in the global coordinate system based on the outputs of the work implement attitude detection device 50 and the work implement position calculation unit 43e.
  • step S3 the first distance calculation unit 43f is arranged on the virtual straight line Lv on the basis of the bucket toe coordinates calculated by the reference point position calculation unit 43d and the position information of the target surface 700 stored in the target surface storage unit 43c.
  • a first distance D1 that is the distance between the bucket tip and the target surface 700 is calculated.
  • step S4 the second distance calculation unit 43g stores the coordinates of the bucket toe calculated by the reference point position calculation unit 43d, the position information of the target surface 700 stored in the target surface storage unit 43c, and the current landform storage unit 43b. Based on the stored position information of the current landform 800, a second distance D2 that is the distance between the target surface 700 and the current landform 800 on the virtual straight line Lv is calculated.
  • step S5 the display control unit 374a simultaneously displays the first distance D1 calculated in step S3 and the second distance D2 calculated in step S4 on the display unit 80 on the screen of the display device 53a.
  • the second distance (first excavation depth) that is the distance between the current topography 800 and the target surface 700 in the vertical direction from the bucket toe (reference point) is displayed on the display device 53a. Therefore, the operator can grasp the distance between the current landform 800 and the target surface 700. Thus, even when the bucket 10 is located away from the current landform 800, it is possible to objectively grasp how far the target surface 700 exists from the current landform 700, and at what speed the front work machine 1A can be moved. You can figure out what to do.
  • Second Embodiment A second embodiment of the present invention will be described. Here, description of parts common to the first embodiment is omitted, and different parts are mainly described.
  • FIG. 9 is a functional block diagram of the MG control unit 43 of the second embodiment.
  • the MG control unit 43 includes a third distance calculation unit 43h.
  • the third distance calculation unit 43h stores the position information of the reference point Ps calculated by the reference point position calculation unit 43d and the target plane storage unit 43c. Based on the position information of the target surface 700, a third distance D3 (see FIG. 11) that is the distance between the reference point Ps on the virtual straight line Lv and the target surface 700 is calculated. It can be said that the third distance D3 is a distance between the intersection of the virtual straight line Lv and the target plane 700 and the reference point Ps.
  • the third distance D3 indicates the distance (that is, the excavation depth) from the reference point Ps to the target surface 700 on the virtual straight line Lv. Sometimes referred to as “depth”. However, as a numerical value, the third distance D3 usually coincides with the first distance D1.
  • FIG. 10 is a flowchart of MG by the controller 40 according to the present embodiment.
  • the controller 40 repeatedly executes the flowchart of FIG. 10 at a predetermined control cycle. Note that the same processes as those in the flowchart of FIG.
  • step S11 following step S4 the third distance calculation unit 43h is based on the coordinates of the bucket toe calculated by the reference point position calculation unit 43d and the position information of the target surface 700 stored in the target surface storage unit 43c. , A third distance D3 that is the distance between the bucket tip and the target surface 700 on the virtual straight line Lv is calculated.
  • step S12 the display control unit 374a compares the magnitude relationship between the first distance D1 calculated in step S3 and the second distance D2 calculated in step S4.
  • the display control unit 374a considers the reference point (bucket toe) Ps to be above the current landform 800, and the first distance D1 is set as shown in FIG.
  • the second distance D2 is simultaneously displayed on the display device 53a (step S5).
  • the display control unit 374a assumes that the reference point (bucket toe) Ps is below the current landform 800, and the first distance as shown in FIG. D1 and the third distance D3 are simultaneously displayed on the display unit 80 of the display device 53a (step S13). That is, in this case, two identical numerical values are displayed on the display unit 80.
  • FIG. 12 is a functional block diagram of the MG control unit 43 of the third embodiment.
  • the MG control unit 43 includes a fourth distance calculation unit 43i.
  • the fourth distance calculation unit 43i is configured to perform a plurality of operations on the current landform 800 based on the position information of the target surface 700 stored in the target surface storage unit 43c and the position information of the current landform 800 stored in the current landform storage unit 43b.
  • a fourth distance D4 that is a plurality of distances between the target surface 700 and the current terrain 800 on a plurality of virtual straight lines Ls extending in the same vertical direction as in the first embodiment from the point to the target surface 700 is calculated. That is, the fourth distance D4 is a set of distances equal to the number of points set on the current landform 800, and each distance included in the set is a vertical distance from an arbitrary point on the current landform 800 to the target plane 700.
  • the distance in the direction (predetermined direction) is shown.
  • the fourth distance D4 is referred to as “peripheral excavation depth” because it indicates a set of distances (that is, excavation depth) between the current topography 800 and the target surface 700 in the same direction as the inclination of the virtual straight line Lv around the work machine. Sometimes it is done.
  • the input device 52 of the present embodiment displays the peripheral excavation depth (fourth distance) on the display control unit 374a in the controller 40 instead of the display of FIGS. 7 and 11 of the first and second embodiments. Can be output (which may be referred to as a “fourth distance display signal”).
  • the display control unit 374a of the present embodiment controls the display screen of the display device 53a according to the flow of the second embodiment, that is, FIG.
  • FIG. 13 is a flowchart of MG by the controller 40 according to the present embodiment.
  • the controller 40 repeatedly executes the flowchart of FIG. 13 at a predetermined control cycle.
  • the same processes as those in the flowcharts of FIGS. 8 and 10 may be denoted by the same reference numerals and description thereof may be omitted.
  • step S21 the display control unit 374a determines whether or not the fourth distance display signal is input from the input device 52. If it is determined that the fourth distance display signal is not input, the flow of FIG. 10 is started from step S1, and the processing up to step S5 or step S13 is executed. That is, in this case, the same display process as that of the second embodiment is executed. On the other hand, if it is determined in step S21 that the fourth distance display signal is input, the process proceeds to step S22.
  • step S22 the current landform update unit 43a acquires the latest position information of the current landform from the current landform acquisition device 96, and updates the current landform position information stored in the current landform storage unit 43b using this.
  • step S23 the fourth distance calculation unit 43i acquires the position information of the current landform 800 stored in the current landform storage unit 43b and the position information of the target surface 700 stored in the target surface storage unit 43c.
  • step S24 the fourth distance calculation unit 43i acquires the position information and direction information of the excavator 1 in the global coordinate system calculated by the work machine position calculation unit 43e.
  • the fourth distance calculation unit 43i calculates the excavation depth for a plurality of points on the current landform 800 included in the predetermined range based on the position information of the excavator acquired in step S24. 4 distance D4 is calculated.
  • the range for calculating the fourth distance D4 may be limited.
  • the range can be defined by a predetermined closed region including the position of the excavator 1, for example.
  • the predetermined closed region can be defined by, for example, a circle having a predetermined radius with the position of the excavator 1 as the center.
  • it can be arbitrarily set about which point included in the predetermined closed region the digging depth is calculated.
  • a square mesh can be defined on the current terrain 800, and the excavation depth at the center point of each mesh can be calculated.
  • FIG. 14 is an example of a display screen when the fourth distance D4 is displayed on the display device 53a.
  • the current landform 800 is divided by a quadrilateral mesh, the excavation depth of the center point of each quadrilateral mesh is calculated by the fourth distance calculation unit 43i, and the numerical value rounded to the first place is calculated. It is displayed on the plan view.
  • the unit of numerical values in each square mesh in FIG. 14 is centimeters as in FIGS. However, rounding off when displaying the fourth distance D4 is not essential.
  • the background pattern of each mesh is changed according to the numerical value of the excavation depth from the viewpoint of facilitating visual understanding of the excavation depth. However, it is not necessary to change the background pattern according to the depth value.
  • the operator can easily grasp the excavation depth around the excavator 1. Accordingly, it is possible to objectively grasp how far the target surface 700 exists from the current landform 700 in the vicinity of the hydraulic excavator 1, and it is possible to grasp how fast the front work machine 1A should be operated.
  • FIG. 15 is an example of a display screen when the fourth distance D4 is displayed on the display device 53a.
  • the digging depth is calculated by the fourth distance calculation unit 43i at each point on the current terrain 800, and the calculated value is plotted on the current terrain 800.
  • the fourth distance D4 is displayed by connecting with a depth line.
  • the numerical value inserted between the lines in the figure indicates the excavation depth, and the numerical unit is centimeter.
  • FIG. 16 is a functional block diagram of the MG control unit 43 of the fourth embodiment.
  • the MG control unit 43 includes a fifth distance calculation unit 43j.
  • the fifth distance calculation unit 43j is configured to determine the position of the reference point Ps calculated by the reference point position calculation unit 43d. Based on the information, the position information of the target surface 700 stored in the target surface storage unit 43c, and the position information of the current landform 800 stored in the current landform storage unit 43b, a reference point (bucket toe) on the virtual straight line Lv A fifth distance D5 that is the distance between Ps and the current landform 800 is calculated. That is, the distance between the bucket toe and the current topography 800 on the virtual straight line Lv extending in the vertical direction from the bucket toe becomes the fifth distance.
  • the fifth distance D5 indicates the distance from the reference point Ps to the current landform 800, it may be referred to as the “current landform distance”. Since the fifth distance D5 is a value obtained by subtracting the second distance D2 from the first distance D1, the value obtained by subtracting the second distance D2 from the first distance D1 may be calculated as the fifth distance D5.
  • the input device 52 of the present embodiment instructs the display controller 374a in the controller 40 to display the fifth distance D5 in addition to the displays of FIGS. 7 and 11 of the first and second embodiments. (Sometimes referred to as “fifth distance display signal”).
  • the display control unit 374a of the present embodiment controls the display screen of the display device 53a according to the flow of the third embodiment, that is, FIG.
  • FIG. 17 is a flowchart of MG by the controller 40 according to the present embodiment.
  • the controller 40 repeatedly executes the flowchart of FIG. 17 at a predetermined control cycle.
  • symbol may be attached
  • step S31 the display control unit 374a determines whether or not the fifth distance display signal is input from the input device 52. If it is determined that the fifth distance display signal is not input, the flow of FIG. 13 is started from step S21, and step S5 (FIG. 10) or step S13 (FIG. 10) or step S25 (FIG. 13) is started. ) Is executed. That is, in this case, the same display processing as that in the third embodiment is executed. On the other hand, if it is determined in step S31 that the fifth distance display signal is input, the process proceeds to step S1. The description of steps S1-S11 is omitted.
  • step S32 the fifth distance calculation unit 43j is arranged on the virtual straight line Lv based on the coordinates of the bucket toe calculated by the reference point position calculation unit 43d and the position information of the current landform 800 stored in the current landform storage unit 43b.
  • a fifth distance D5 which is the distance between the bucket tip and the current landform 800, is calculated.
  • step S12 the display control unit 374a compares the magnitude relationship between the first distance D1 calculated in step S3 and the second distance D2 calculated in step S4.
  • the display control unit 374a considers the reference point (bucket toe) Ps to be above the current landform 800, and the first distance D1 is set as shown in FIG.
  • the second distance D2 and the fifth distance D5 are simultaneously displayed on the display device 53a (step S33).
  • the display control unit 374a assumes that the reference point (bucket toe) Ps is below the current landform 800, and the first distance as shown in FIG. D1 and the third distance D3 are displayed on the display unit 80 of the display device 53a (step S13).
  • the fifth distance (current terrain distance) that is the distance from the bucket toe (reference point) in the vertical direction to the current terrain 800 is displayed on the display device 53a.
  • the operator can grasp the distance between the toe and the current landform 800. Accordingly, it is possible to objectively grasp how much the current landform 800 exists from the bucket toe, and to grasp how fast the front work machine 1A should be operated.
  • step S33 when the process proceeds to step S33, all of the first distance D1, the second distance D2, and the fifth distance D5 are displayed, but the second distance D2 may be hidden. Moreover, it is good also as a structure which can be selected with the input device 52 whether the 2nd distance D2 is not displayed.
  • the work machine side reference point (reference point of the reference point position calculation unit 43d) Ps when calculating the first, second, third, and fifth distances is used as the tip of the bucket 10 (the tip of the work machine 1A).
  • the reference point Ps can be arbitrarily set in the work machine 1A.
  • the reference point need not always be set to the same point, and for example, a configuration in which the reference point Ps moves according to the posture of the work machine 1A is possible.
  • the bottom surface of the bucket 10 and the outermost part of the bucket link 13 can be selected, and a point on the bucket 10 closest to the target surface 700 may be used as a control point as appropriate.
  • a straight line extending in the vertical direction from the reference point (bucket toe) Ps is defined as a virtual straight line Lv.
  • the direction in which the straight line extends from the reference point Ps can be arbitrarily set,
  • a straight line extending in a direction other than the direction may be a virtual straight line.
  • a straight line that passes through the reference point (bucket toe) Ps and is orthogonal to the target surface 700 is defined as a virtual straight line Lv ′.
  • the latest information is acquired from the output of the current terrain acquisition device 96 when updating the position information of the current terrain 800.
  • the bucket toe of the bucket toe calculated by the reference point position calculation unit 43d is acquired.
  • the position information of the current landform 800 may be updated using the position information.
  • the current terrain update unit 43a inputs the position information of the current terrain 800 stored in the current terrain storage unit 43b and the bucket toe position information calculated by the reference point position calculation unit 43d. Then, the current landform update unit 43a compares the vertical relationship between the position of the bucket toe and the current landform.
  • the bucket calculated by the reference point position calculation unit 43d When it is determined that the position of the bucket toe calculated by the reference point position calculation unit 43d is below the position of the current landform stored in the current landform storage unit 43b, the bucket calculated by the reference point position calculation unit 43d The current terrain position information stored in the current terrain storage unit 43b is updated with the toe position information. On the other hand, when it is determined that the position of the bucket toe calculated by the reference point position calculation unit 43d is above the position of the current landform stored in the current landform storage unit 43b, the position is stored in the current landform storage unit 43b. The location information of the current topography is not updated. That is, here, the locus of bucket toes when excavating the current landform 800 is regarded as the current landform 800 after excavation, and the current landform data is updated.
  • FIG. 20A is a schematic diagram showing the update of the current landform by the current landform update unit 43a based on the position information of the bucket toe. Compare the coordinate z1 in the bucket height direction at a certain horizontal coordinate x 'with the coordinate z0 in the height direction of the current landform, and if z1 is below z0, update z1 as new current landform data To do.
  • FIG. 20B is an example of a display screen of the display device 53a after the current landform update unit 43a based on FIG. 20A has updated the current landform.
  • the current landform acquisition device 96 By using the bucket toe position information for updating the current landform in this way, it is not necessary for the current landform acquisition device 96 to acquire the current landform data every excavation, and the time required for acquiring the current landform data can be shortened. Is possible.
  • the current landform data is sequentially updated by the update function of the current landform update unit 43a, so that the mounting of the current landform acquisition device 96 on the hydraulic excavator 1 is omitted. It is also possible.
  • the display control unit 374a reads out the position information of the initial landform 850 from the initial landform storage unit 43k and displays it together with the updated position information of the current landform 800. If the initial landform 850 and the current landform 800 are displayed at the same time, the progress of the work from the beginning of the work can be easily grasped. Needless to say, the simultaneous display of the initial landform 850 and the current landform 800 is applicable in each of the above embodiments.
  • the configuration related to the control controller 40 and the functions and execution processes of each configuration are realized by hardware (for example, designing logic for executing each function with an integrated circuit). Also good.
  • the configuration related to the control controller 40 may be a program (software) that realizes each function related to the configuration of the control controller 40 by being read and executed by an arithmetic processing device (for example, a CPU).
  • Information related to the program can be stored in, for example, a semiconductor memory (flash memory, SSD, etc.), a magnetic storage device (hard disk drive, etc.), a recording medium (magnetic disk, optical disc, etc.), and the like.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and includes various modifications within the scope not departing from the gist thereof.
  • the present invention is not limited to the one having all the configurations described in the above embodiments, and includes a configuration in which a part of the configuration is deleted.
  • initial landform storage unit storage unit
  • 43l design surface storage unit (storage unit)
  • 43m storage unit
  • 50 ... working device attitude detection device 51 ... target surface setting device
  • 52 ... input device
  • 53a display device
  • 96 current landform acquisition device
  • 374a the display control unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

油圧ショベル(1)の制御コントローラ(40)に,バケット爪先の位置情報と目標面(700)との位置情報に基づいて,バケット爪先から鉛直に延ばした仮想直線Lv上におけるバケット爪先と目標面との距離である第1距離D1を演算する第1距離演算部(43f)と,バケット爪先の位置情報と目標面の位置情報と現況地形800の位置情報とに基づいて,仮想直線Lv上における目標面と現況地形との距離である第2距離D2を演算する第2距離演算部(43g)とを備える。表示装置(53a)で,第1距離D1と第2距離D2とを表示する。

Description

作業機械
 本発明は作業機械に関する。
 油圧ショベルに代表される,作業機(フロント作業機)を備えた作業機械は,オペレータが操作レバーを操作することで,作業機が駆動され,施工対象となる地形を所望の形状に整形する。このような作業の支援を目的とした技術として,マシンガイダンス(Machine Guidance:MG)がある。MGは,所望の施工対象面の形状を示す目標面と作業機の位置関係を表示装置の画面に表示することで,作業機で目標面を形成する際のオペレータの操作支援を実現する技術である。
 MGには,上記の目標面と作業機の位置関係に加えて,作業機で掘削して形成された地形(「出来形」と称されることもある)を含む現況地形を表示するものがある。たとえば特許文献1には,作業機に予め設定したモニタポイントの三次元位置の計測結果に基づいて,作業機により掘削して形成された出来形に関する情報を取得するようにした建設機械の出来形情報処理装置において,建設機械が発する信号に基づいて,作業機の作業状態が掘削作業の状態にあるか否を判定する作業状態の判定手段を設け,作業機の作業状態が掘削作業の状態にあると前記判定手段で判定されたときに,前記モニタポイントに係る三次元位置の計測結果に基づいて前記出来形に関する情報を取得するように構成したことを特徴とする建設機械の出来形情報処理装置が開示されている。
特開2006-200185号公報
 ところで,従前は目標面の形状を示す丁張りや水糸を現場に設置するため,オペレータが実際の地形に対して目標面が何処に存在し,また,実際の地形をどの程度掘削すれば目標面に到達するのかを把握することが比較的容易であった。これに対してMGでは,丁張りや水糸が不要になるものの,目標面と作業機の位置関係を示す情報が表示装置のディスプレイ中に表示されるだけである。MGのディスプレイ上の情報には目標面とバケットの爪先の距離が含まれるが,現況地形から目標面までの距離は含まれない。そのため,現況地形をどの程度掘削したら目標面に到達できるのか,また,作業効率向上や目標面損傷防止の観点からどの程度のスピードで作業機を操作すれば良いのかをオペレータが直観的に把握することが難しい。
 特許文献1は,現況地形(出来形)のデータを作業機のモニタポイント(例えばバケットの爪先)の軌跡を用いて更新する技術を開示しており,目標面と現況地形を同時にディスプレイに表示する例が図7に開示されている。しかし,この技術は,現況地形のデータを爪先の軌跡で更新するものに過ぎず,目標面と現況地形の距離は表示していない。そのため,現況地形をあとどの程度掘削したら目標面に到達できるのか等をオペレータが直観的に把握することは難しい。
 なお,バケットの爪先から目標面までの距離を表示する従前のMGでも,バケットの爪先を現況地形に接触させた状態で静止すれば現況地形と目標面の距離を実質的に表示できるが,この操作を掘削作業の都度行っていては作業効率が著しく低下し得る。すなわち,爪先を現況地形に接触させた姿勢から掘削を開始すると掘削パワーが不十分となる可能性があるし,一旦現況地形に接触させた爪先を掘削パワーを確保する目的で再度現況地形から離す操作が必要となる。
 本発明の目的は,現況地形に対して目標面がどれくらいの位置に存在するかをオペレータに分かりやすく報知できる作業機械を提供することにある。
 本願は上記課題を解決する手段を複数含んでいるが,その一例を挙げるならば,作業機と,任意に設定された目標面の位置情報が記憶された記憶部,及び,前記作業機に任意に設定された基準点の位置情報を演算する基準点位置演算部を有する制御装置と,前記目標面の位置情報と前記基準点の位置情報とに基づいて前記目標面と前記作業機との位置関係が表示される表示装置とを備える作業機械において,前記記憶部には,現況地形の位置情報が記憶されており,前記制御装置は,さらに,前記基準点の位置情報と前記目標面の位置情報とに基づいて,前記基準点から前記目標面に向かって所定の方向に延ばした仮想直線上における前記基準点と前記目標面との距離である第1距離を演算する第1距離演算部と,前記基準点の位置情報と前記目標面の位置情報と前記現況地形の位置情報とに基づいて,前記仮想直線上における前記目標面と前記現況地形との距離である第2距離を演算する第2距離演算部とを有し,前記表示装置には,前記第1距離と前記第2距離とが表示されることとする。
 本発明によれば,表示装置に表示される第2距離を参照することで現況地形と目標面の距離を把握できるので,作業機が現況地形から遠いときであっても目標面がどのあたりに存在するか,また,どの程度のスピードで作業機を操作すればよいかをオペレータが容易に把握できる。
本発明の実施形態に係る油圧ショベルの構成図。 本発明の実施形態に係る油圧ショベルの制御コントローラを油圧駆動装置と共に示す図。 図1の油圧ショベルにおける座標系および目標面を示す図。 油圧ショベルの制御コントローラ40のハードウェア構成図。 油圧ショベルの制御コントローラ40の機能ブロック図。 第1実施形態のMG制御部43の機能ブロック図。 第1実施形態の表示装置53aの表示画面の一例。 第1施形態に係る制御コントローラ40によるMGのフローチャート。 第2実施形態のMG制御部43の機能ブロック図。 第2実施形態に係る制御コントローラ40によるMGのフローチャート。 第2実施形態の表示装置53aの表示画面の一例。 第3実施形態のMG制御部43の機能ブロック図。 第3実施形態に係る制御コントローラ40によるMGのフローチャート。 第4距離D4を表示装置53aに表示する際の表示画面の一例。 第4距離D4を表示装置53aに表示する際の表示画面の一例。 第4実施形態のMG制御部43の機能ブロック図。 第4実施形態に係る制御コントローラ40によるMGのフローチャート。 第4実施形態の表示装置53aの表示画面の一例。 基準点(バケット爪先)Psを通過し目標面700と直交する直線を仮想直線Lv’とした例。 バケット爪先の位置情報に基づく現況地形更新部43aによる現況地形の更新を表す模式図。 図20Aに基づく現況地形更新部43aによる現況地形の更新後の表示装置53aの表示画面の一例。
 以下,本発明の実施形態について図面を用いて説明する。なお,以下では,作業機の先端の作業具(アタッチメント)としてバケット10を備える油圧ショベルを例示するが,バケット以外のアタッチメントを備える作業機械で本発明を適用しても構わない。さらに,複数のリンク部材(アタッチメント,アーム,ブーム等)を連結して構成される作業機を有するものであれば油圧ショベル以外の作業機械への適用も可能である。
 また,本稿では,或る形状を示す用語(例えば,目標面,設計面等)とともに用いられる「上」,「上方」又は「下方」という語の意味に関し,「上」は当該或る形状の「表面」を意味し,「上方」は当該或る形状の「表面より高い位置」を意味し,「下方」は当該或る形状の「表面より低い位置」を意味することとする。また,以下の説明では,同一の構成要素が複数存在する場合,符号(数字)の末尾にアルファベットを付すことがあるが,当該アルファベットを省略して当該複数の構成要素をまとめて表記することがある。例えば,3つのポンプ300a,300b,300cが存在するとき,これらをまとめてポンプ300と表記することがある。
 <第1実施形態>
 -油圧ショベルの全体構成-
 図1は本発明の第1実施形態に係る油圧ショベルの構成図であり,図2は本発明の第1実施形態に係る油圧ショベルの制御コントローラを油圧駆動装置と共に示す図である。
 図1において,油圧ショベル1は,多関節型のフロント作業機1Aと,車体1Bで構成されている。車体1Bは,左右の走行油圧モータ3a,3b(油圧モータ3aは図2を参照)により走行する下部走行体11と,下部走行体11の上に取り付けられ,旋回油圧モータ4により旋回する上部旋回体12とからなる。
 フロント作業機1Aは,垂直方向にそれぞれ回動する複数の被駆動部材(ブーム8,アーム9及びバケット10)を連結して構成されている。ブーム8の基端は上部旋回体12の前部においてブームピンを介して回動可能に支持されている。ブーム8の先端にはアームピンを介してアーム9が回動可能に連結されており,アーム9の先端にはバケットピンを介してバケット10が回動可能に連結されている。ブーム8はブームシリンダ5によって駆動され,アーム9はアームシリンダ6によって駆動され,バケット10はバケットシリンダ7によって駆動される。
 ブーム8,アーム9,バケット10の回動角度α,β,γ(図3参照)を測定可能なように,ブームピンにブーム角度センサ30,アームピンにアーム角度センサ31,バケットリンク13にバケット角度センサ32が取付けられ,上部旋回体12には基準面(例えば水平面)に対する上部旋回体12(車体1B)の傾斜角θ(図3参照)を検出する車体傾斜角センサ(例えば慣性計測装置(IMU))33が取付けられている。なお,角度センサ30,31,32はそれぞれ基準面(例えば水平面)に対する角度センサ(例えば慣性計測装置(IMU))に代替可能である。
 上部旋回体12に設けられた運転室16内には,走行右レバー23a(図2)を有し走行右油圧モータ3a(下部走行体11)を操作するための操作装置47a(図2)と,走行左レバー23b(図2)を有し走行左油圧モータ3b(下部走行体11)を操作するための操作装置47b(図2)と,操作右レバー1a(図2)を共有しブームシリンダ5(ブーム8)及びバケットシリンダ7(バケット10)を操作するための操作装置45a,46a(図2)と,操作左レバー1b(図2)を共有しアームシリンダ6(アーム9)及び旋回油圧モータ4(上部旋回体12)を操作するための操作装置45b,46b(図2)が設置されている。以下では,走行右レバー23a,走行左レバー23b,操作右レバー1aおよび操作左レバー1bを操作レバー1,23と総称することがある。
 上部旋回体12に搭載された原動機であるエンジン18は,油圧ポンプ2とパイロットポンプ48を駆動する。油圧ポンプ2はレギュレータ2aによって容量が制御される可変容量型ポンプであり,パイロットポンプ48は固定容量型ポンプである。本実施形態においては,図2に示すように,パイロットライン144,145,146,147,148,149の途中にシャトルブロック162が設けられている。操作装置45,46,47から出力された油圧信号が,このシャトルブロック162を介してレギュレータ2aにも入力される。シャトルブロック162の詳細構成は省略するが,油圧信号がシャトルブロック162を介してレギュレータ2aに入力されており,油圧ポンプ2の吐出流量が当該油圧信号に応じて制御される。
 パイロットポンプ48の吐出配管であるポンプライン170はロック弁39を通った後,複数に分岐して操作装置45,46,47,フロント制御用油圧ユニット160内の各弁に接続している。ロック弁39は本例では電磁切換弁であり,その電磁駆動部は上部旋回体12の運転室16に配置されたゲートロックレバー(不図示)の位置検出器と電気的に接続している。ゲートロックレバーのポジションは位置検出器で検出され,その位置検出器からロック弁39に対してゲートロックレバーのポジションに応じた信号が入力される。ゲートロックレバーのポジションがロック位置にあればロック弁39が閉じてポンプライン170が遮断され,ロック解除位置にあればロック弁39が開いてポンプライン170が開通する。つまり,ポンプライン170が遮断された状態では操作装置45,46,47による操作が無効化され,旋回,掘削等の動作が禁止される。
 操作装置45,46,47は,油圧パイロット方式であり,パイロットポンプ48から吐出される圧油をもとに,それぞれオペレータにより操作される操作レバー1,23の操作量(例えば,レバーストローク)と操作方向に応じたパイロット圧(操作圧と称することがある)を発生する。このように発生したパイロット圧は,コントロールバルブユニット(図示せず)内の対応する流量制御弁15a~15f(図2参照)の油圧駆動部150a~155bにパイロットライン144a~149b(図3参照)を介して供給され,これら流量制御弁15a~15fを駆動する制御信号として利用される。
 油圧ポンプ2から吐出された圧油は,流量制御弁15a,15b,15c,15d,15e,15fを介して走行右油圧モータ3a,走行左油圧モータ3b,旋回油圧モータ4,ブームシリンダ5,アームシリンダ6,バケットシリンダ7,に供給される。供給された圧油によってブームシリンダ5,アームシリンダ6,バケットシリンダ7が伸縮することで,ブーム8,アーム9,バケット10がそれぞれ回動し,バケット10の位置及び姿勢が変化する。また,供給された圧油によって旋回油圧モータ4が回転することで,下部走行体11に対して上部旋回体12が旋回する。そして,供給された圧油によって走行右油圧モータ3a,走行左油圧モータ3bが回転することで,下部走行体11が走行する。
 作業機1Aの姿勢は図3のショベル座標系(ローカル座標系)に基づいて定義できる。図3のショベル座標系は,上部旋回体12に設定された座標であり,ブーム8の基底部を原点POとし,上部旋回体12における鉛直方向にZ軸,水平方向にX軸を設定した。また,X軸とZ軸によって右手系で規定される方向をY軸とする。X軸に対するブーム8の傾斜角をブーム角α,ブームに対するアーム9の傾斜角をアーム角β,アームに対するバケット爪先の傾斜角をバケット角γとした。水平面(基準面)に対する車体1B(上部旋回体12)の傾斜角を傾斜角θとした。ブーム角αはブーム角度センサ30により,アーム角βはアーム角度センサ31により,バケット角γはバケット角度センサ32により,傾斜角θは車体傾斜角センサ33により検出される。ブーム角αは,ブーム8を最大(最高)まで上げたとき(ブームシリンダ5が上げ方向のストロークエンドのとき,つまりブームシリンダ長が最長のとき)に最少となり,ブーム8を最小(最低)まで下げたとき(ブームシリンダ5が下げ方向のストロークエンドのとき,つまりブームシリンダ長が最短のとき)に最大となる。アーム角βは,アームシリンダ長が最短のときに最小となり,アームシリンダ長が最長のときに最大となる。バケット角γは,バケットシリンダ長が最短のとき(図3のとき)に最小となり,バケットシリンダ長が最長のときに最大となる。このとき,ブーム8の基底部からアーム9との接続部までの長さをL1,アーム9とブーム8の接続部からアーム9とバケット10の接続部までの長さをL2,アーム9とバケット10の接続部からバケット10の先端部までの長さをL3とすると,ショベル座標系におけるバケット10の先端位置は,XbkをX方向位置,ZbkをZ方向位置として,以下の式(1)(2)で表すことができる。
 Xbk=Lcos(α)+Lcos(α+β)+Lcos(α+β+γ)…式(1)
 Zbk=L1sin(α)+L2sin(α+β)+L3sin(α+β+γ)…式(2)
 また,油圧ショベル1は,図1に示すように,上部旋回体12に一対のGNSS(Global Navigation Satellite System)アンテナ14A,14Bを備えている。図示されないが,アンテナ14A,14Bは,GNSS受信機を内蔵しており,測位衛星からの測位信号を用いることにより,GNSSアンテナ14A,14Bそれぞれの位置を決定できる。また,2つのアンテナ14を用いることにより,車体の方位を決定することができる。GNSS受信機は別に接続されても良い。GNSSアンテナ14からの情報に基づき,グローバル座標系における油圧ショベル1の位置と方位を算出できる。また,これに式(1)(2)と傾斜角θを用いることにより,グローバル座標系におけるバケット10の爪先の位置を算出することができる。本実施形態ではこれらのGNSS受信機の機能を制御コントローラ40に搭載しており後述の作業機械位置演算部43eがこれに該当する。
 図4は本実施形態に係る油圧ショベルが備えるMGシステムの構成図である。本システムでのフロント作業機1AのMGとしては,例えば図7に示すように,油圧ショベル1111による掘削作業のために任意に設定された目標面700と,作業機1A(例えば,バケット10)との位置関係を表示装置53aに表示してオペレータ操作を支援する処理が行われる。
 図4のシステムは,作業機姿勢検出装置50と,目標面設定装置51と,運転室16内に設置され目標面700と作業機1Aの位置関係を表示可能な表示装置53aと,作業機1Aの作業対象となる現況地形800の位置情報を取得する現況地形取得装置96と,グローバル座標系における油圧ショベル1の位置を取得するためのGNSSアンテナ14と,MGを司る制御コントローラ(制御装置)40と,表示装置53aに表示される操作支援情報を切り替えるための信号を入力するための入力装置52とを備えている。
 作業機姿勢検出装置50は,ブーム角度センサ30,アーム角度センサ31,バケット角度センサ32,車体傾斜角センサ33から構成される。これらの角度センサ30,31,32,33は作業機1A,及び車体,すなわち上部旋回体12の姿勢センサとして機能している。
 目標面設定装置51は,目標面700に関する情報(各目標面の位置情報や傾斜角度情報を含む)を入力可能なインターフェースである。目標面700は,設計面を施工に適した形で抽出・修正したものである。目標面設定装置51は,グローバル座標系(絶対座標系)上に規定された目標面の3次元データを,外部端末(図示せず)から無線通信,または記憶装置(例えばフラッシュメモリやUSBメモリ)を介して受け取る。目標面700の位置情報は,油圧ショベル1の掘削作業で形成すべき最終目標形状である設計面の位置情報に基づいて作成される。掘削作業の場合には目標面700は設計面上またはその上方に設定され,盛土作業の場合には設計面上またはその下方に設定される。なお,目標面設定装置51を介した目標面の入力はオペレータが手動で行っても良い。
 現況地形取得装置96としては,例えばショベル1に備えられたステレオカメラ,レーザスキャナ又は超音波センサ等が利用できる。これらの装置はショベル1から現況地形上の点までの距離を計測するものであり,現況地形取得装置96で取得した現況地形は膨大な量の点群の位置データで定義されが,そのままだとデータが多すぎて扱いにくいので現況地形取得装置96の中で,適宜,扱いやすいデータ形式に変換する。なお,現況地形の3次元データをステレオカメラ,レーザスキャナ又は超音波センサ等を搭載したドローン(無人航空機)等により予め取得しておき,当該3次元データを制御コントローラ40内に取り込むためのインターフェースとして現況地形取得装置96を構成しても良い。
 入力装置52は,表示装置53aに表示される操作支援情報を切り替えるための信号を制御コントローラ40に入力するためのインターフェースである。操作支援情報を切り替えるための信号には,後述する周辺掘削深さ(第4距離)の表示を指示する第4距離表示信号と,後述する現況地形距離(第5距離)の表示を指示する第5距離表示信号が含まれる。入力装置52のハードウェア構成としては,例えば,各信号のON/OFFを切り替えるスイッチ式のものや,表示装置53aと一体又は別体のタッチパネル式のものが利用できる。
 制御コントローラ40は,入力インターフェース91と,プロセッサである中央処理装置(CPU)92と,記憶装置であるリードオンリーメモリ(ROM)93及びランダムアクセスメモリ(RAM)94と,出力インターフェース95とを有している。入力インターフェース91には,作業機姿勢検出装置50である角度センサ30~32及び傾斜角センサ33からの信号と,目標面設定装置51からの信号と,現況地形取得装置96からの信号と,GNSSアンテナ14からの信号と,入力装置52からの信号が入力され,CPU92が演算可能なように変換する。ROM93は,後述するフローチャートに係る処理を含めMGを実行するための制御プログラムと,当該フローチャートの実行に必要な各種情報等が記憶された記録媒体であり,CPU92は,ROM93に記憶された制御プログラムに従って入力インターフェース91及びROM93,RAM94から取り入れた信号に対して所定の演算処理を行う。出力インターフェース95は,CPU92での演算結果に応じた出力用の信号を作成し,その信号を表示装置53aに出力する。
 なお,図4の制御コントローラ40は,記憶装置としてROM93及びRAM94という半導体メモリを備えているが,記憶装置であれば特に代替可能であり,例えばハードディスクドライブ等の磁気記憶装置を備えても良い。
 図5は,制御コントローラ40の機能ブロック図である。制御コントローラ40は,MG制御部43と,表示制御部374aを備えている。
 図6は図5中のMG制御部43の機能ブロック図である。MG制御部43は,現況地形更新部43aと,記憶部43mと,基準点位置演算部43dと,作業機械位置演算部43eと,第1距離演算部43fと,第2距離演算部43gを備えている。記憶部43mは,現況地形記憶部43bと,初期地形記憶部43kと,目標面記憶部43cと,設計面記憶部43lを備えている。
 現況地形記憶部43bは,油圧ショベル周囲の現況地形800の位置情報(現況地形データ)を記憶する。例えば,現況地形データは,グローバル座標系において適宜のタイミングで現況地形取得装置96によって取得される。
 現況地形更新部43aは,取得した現況地形の位置情報でもって,現況地形記憶部43bに記憶されている現況地形の位置情報を適宜のタイミングで更新する。現況地形更新部43aによる現況地形の位置情報の取得方法の具体例としては,現況地形取得装置96によるものの他,基準点位置演算部43dにより演算されるバケット爪先の軌跡情報がある。後者については後に詳述する。
 目標面記憶部43cは,目標面設定装置51からの情報に基づき演算された目標面700の位置情報(目標面データ)を記憶する。本実施形態では,図4に示すように,3次元の目標面を作業機1Aが移動する平面(作業機の動作平面)で切断した断面形状を目標面700(2次元の目標面)として利用する。なお,図4の例では目標面700は1つだが,傾斜の異なる複数の目標面が連結している場合もある。複数の目標面が連結している場合には,例えば,作業機1Aから最も近いものを目標面と設定する方法や,バケット爪先の下方に位置するものを目標面とする方法や,任意に選択したものを目標面とする方法等がある。
 初期地形記憶部43kは,施工対象の現場で全ての作業機械が作業を開始する前の現況地形(本稿では「初期地形」と称することがある)の位置情報を記憶している。すなわち,初期地形の位置情報は,現況地形更新部43aによる更新が1度も行われていない現況地形の位置情報のオリジナルデータである。
 設計面記憶部43lは,油圧ショベル1の掘削作業で形成すべき最終目標形状であり,目標面700を作成する際の基となる設計面の位置情報を記憶している。設計面の位置情報は外部から入力され,記憶部43l内に記憶される。なお,目標面700の位置情報は,設計面の位置情報を施工に適した形で抽出,修正したものである。
 作業機械位置演算部43eは,一対のGNSSアンテナ14からの情報に基づいてグローバル座標系における油圧ショベル1の位置情報(図3のショベル座標系の原点である車体基準位置P0の座標)と方位情報を演算し,そのデータを基準点位置演算部43dに出力する。
 基準点位置演算部(バケット位置演算部)43dは,作業機1Aに任意に設定した基準点Ps(図7参照)の位置情報を演算する。本実施形態の基準点Psは図7に示すようにバケット10の爪先におけるバケット幅方向の中心点とし,その位置はグローバル座標系で定義するものとする。まず,基準点位置演算部43dは,作業機姿勢検出装置50からの情報に基づき,ショベル座標系(ローカル座標系)におけるフロント作業機1Aの姿勢と,バケット10の爪先の位置を演算する。既述のとおり,バケット10の爪先位置情報(Xbk,Zbk)(バケット位置データ)は,式(1)及び式(2)により演算できる。また,グローバル座標系における車体基準位置P0の座標と車体傾斜角度θと,ローカル座標系における爪先位置に基づいて,バケット10の爪先(基準点Ps)の座標値をローカル座標からグローバル座標に変換できる。以下,グローバル座標系として例を説明する。ただし,ローカル座標系で統一して以下の処理を行っても構わない。
 第1距離演算部43fは,基準点位置演算部43dで算出された基準点(バケット爪先)Psの位置情報と目標面記憶部43cに記憶された目標面700の位置情報に基づいて,基準点Psから目標面700に向かって所定の方向に延ばした仮想直線Lv(図7参照)上における基準点(バケット爪先)Psと目標面700の距離である第1距離D1(図7参照)を演算する。本実施形態における仮想直線Lvの「所定の方向」は図7に示すように鉛直方向とする。すなわち,バケット爪先から鉛直方向に延ばした仮想直線Lv上におけるバケット爪先と目標面700の距離が第1距離となる。第1距離D1は基準点Psから目標面700までの距離を示すので「目標面距離」と称されることもある。
 第2距離演算部43gは,基準点位置演算部43dで算出された基準点Psの位置情報と,目標面記憶部43cに記憶された目標面700の位置情報と,現況地形記憶部43bに記憶された現況地形800の位置情報に基づいて,仮想直線Lv上における目標面700と現況地形800の距離である第2距離D2(図7参照)を演算する。なお,第2距離D2は,仮想直線Lvが現況地形800と目標面700に交差する2点間の距離であると換言できる。第2距離D2は仮想直線Lv上における現況地形800の地表面から目標面700までの距離(すなわち掘削深さ)を示すので「第1掘削深さ」と称されることもある。
 表示制御部374aは,MG制御部43から入力される情報及び入力装置52から入力される信号を基に表示装置53を制御する。表示制御装置374には,作業装置1Aの画像及びアイコンを含む表示関連データが多数格納されている表示ROMが備えられており,表示制御装置374が,MG制御部43からの入力情報に基づいて所定のプログラムを読み出すとともに,表示装置53における表示制御をする。本実施形態の表示制御部374aは,MG制御部43から入力される基準点Ps(バケット爪先)の位置情報及びフロント作業機1Aの姿勢情報と,現況地形記憶部43bから入力される現況地形800の位置情報と,目標面記憶部43cから入力される目標面700の位置情報と,第1距離演算部43fから入力される第1距離と,第2距離演算部43gから入力される第2距離に基づいて表示装置53を制御する。これにより図7に示すように表示装置53aの表示画面に,目標面700と作業機1A(バケット10の爪先)の位置関係が表示されるとともに,当該表示画面に第1距離D1と第2距離D2が表示される。
 図7は本実施形態の表示装置53aの表示画面の一例である。図7の表示画面には,バケット10と,バケット10の近傍の目標面700及び現況地形800と,第1距離D1と,第2距離D2が表示されている。第1距離D1及び第2距離D2は距離表示部80に表示されており,第1距離(目標面距離)D1は図中で「距離」と表示されており,第2距離(第1掘削深さ)D2は図中で「掘削深さ」と表示されている。なお,図中には,基準点Psと,仮想直線Lvと,第1距離D1及び第2距離D2の寸法線が記載されているが,これらは図の説明であり実際の表示画面には表示されない(他の表示画面の図についても同様とする)。表示画面に表示する目標面700及び現況地形800の範囲は任意に設定可能である。例えば,基準点Psの位置(すなわちバケット爪先の位置)を基準にし,基準点Psから所定の範囲内に存在する目標面700と現況地形800を表示する方法がある。
 -動作-
 以上のように構成される実施形態の動作についてフローチャートを用いて説明する。図8は本実施形態に係る制御コントローラ40によるMGのフローチャートである。制御コントローラ40は所定の制御周期で図8のフローチャートを繰り返し実行する。
 ステップS1では,現況地形更新部43aが現況地形取得装置96から最新の現況地形の位置情報を取得し,これを利用して現況地形記憶部43bに記憶された現況地形の位置情報を更新する。
 ステップS2では,基準点位置演算部43dは,作業機姿勢検出装置50と作業機位置演算部43eの出力に基づいてグローバル座標系におけるバケット爪先の座標を演算する。
 ステップS3では,第1距離演算部43fは,基準点位置演算部43dで算出したバケット爪先の座標と目標面記憶部43cに記憶された目標面700の位置情報に基づいて,仮想直線Lv上におけるバケット爪先と目標面700の距離である第1距離D1を演算する。
 ステップS4では,第2距離演算部43gは,基準点位置演算部43dで算出したバケット爪先の座標と,目標面記憶部43cに記憶された目標面700の位置情報と,現況地形記憶部43bに記憶された現況地形800の位置情報に基づいて,仮想直線Lv上における目標面700と現況地形800の距離である第2距離D2を演算する。
 ステップS5では,表示制御部374aは,ステップS3で演算した第1距離D1と,ステップS4で演算した第2距離D2を表示装53aの画面上の表示部80に同時に表示する。
 -効果-
 上記のように構成した本実施形態によれば,バケット爪先(基準点)から鉛直方向における現況地形800と目標面700の距離である第2距離(第1掘削深さ)が表示装置53aに表示されるので,現況地形800と目標面700の距離をオペレータが把握可能になる。これによりバケット10が現況地形800から離れた位置にあるときにでも,目標面700が現況地形700からどの程度下方に存在するかを客観的に把握でき,どの程度のスピードでフロント作業機1Aを操作すればよいかを把握できる。
 <第2実施形態>
 本発明の第2実施形態について説明する。ここでは,第1実施形態と共通する部分については説明を省略し,主に異なる部分について説明する。
 図9は第2実施形態のMG制御部43の機能ブロック図である。MG制御部43は,第3距離演算部43hを備えている。
 第3距離演算部43hは,基準点(バケット爪先)Psが現況地形800の下方にある場合,基準点位置演算部43dで算出された基準点Psの位置情報と,目標面記憶部43cに記憶された目標面700の位置情報とに基づいて,仮想直線Lv上における基準点Psと目標面700の距離である第3距離D3(図11参照)を演算する。なお,第3距離D3は,仮想直線Lvと目標面700の交点と基準点Psとの距離であると換言できる。基準点(バケット爪先)Psが現況地形800の下方にある場合,第3距離D3は仮想直線Lv上における基準点Psから目標面700までの距離(すなわち掘削深さ)を示すので「第2掘削深さ」と称されることもある。ただし,数値としては,第3距離D3は第1距離D1と通常一致する。
 本実施形態の動作についてフローチャートを用いて説明する。図10は本実施形態に係る制御コントローラ40によるMGのフローチャートである。制御コントローラ40は所定の制御周期で図10のフローチャートを繰り返し実行する。なお,図8のフローチャートと同じ処理には同じ符号を付して説明を省略することがある。
 まず,ステップS4に続くステップS11では,第3距離演算部43hは,基準点位置演算部43dで算出したバケット爪先の座標と目標面記憶部43cに記憶された目標面700の位置情報に基づいて,仮想直線Lv上におけるバケット爪先と目標面700の距離である第3距離D3を演算する。
 ステップS12では,表示制御部374aは,ステップS3で演算した第1距離D1とステップS4で演算した第2距離D2の大小関係を比較する。第1距離D1が第2距離D2より大きい場合には,表示制御部374aは,基準点(バケット爪先)Psが現況地形800の上方にあるとみなして,図7のように第1距離D1と第2距離D2を表示装置53aに同時に表示する(ステップS5)。一方,第2距離D2が第1距離D1以上の場合には,表示制御部374aは,基準点(バケット爪先)Psが現況地形800の下方にあるとみなして,図11のように第1距離D1と第3距離D3を表示装置53aの表示部80に同時に表示する(ステップS13)。すなわち,この場合は,同一の数値が表示部80に2つ表示されることになる。
 -効果-
 現実では,掘削作業中に現況地形800の下方にバケット爪先が位置することは無い。しかし,表示装置53aの表示画面上では,現況地形更新部43aによる現況地形800の位置情報の更新タイミングと第2距離算出部43gによる第2距離D2の算出タイミングがずれると,図11のように現況地形800の下方にバケット爪先が表示される可能性がある。この場合にも第1実施形態のように第2距離D2を表示すると,第2距離D2の数値は実際の掘削深さよりも大きな値となるので,オペレータに違和感を与える虞がある。しかし,本実施形態によれば,このような事態が発生した場合であっても,現況地形800と目標面700の距離をオペレータが正確に把握できる。これにより現況地形800の位置情報の更新タイミングと第2距離D2の算出タイミングがずれても,目標面700が現況地形700(バケット爪先)からどの程度下方に存在するかを客観的に把握できる。
 <第3実施形態>
 本発明の第3実施形態について説明する。ここでは,第1,2実施形態と共通する部分については説明を省略し,主に異なる部分について説明する。
 図12は第3実施形態のMG制御部43の機能ブロック図である。MG制御部43は,第4距離演算部43iを備えている。
 第4距離演算部43iは,目標面記憶部43cに記憶された目標面700の位置情報と,現況地形記憶部43bに記憶された現況地形800の位置情報に基づいて,現況地形800上の複数の点から目標面700に向かって第1実施形態と同じ鉛直方向に延ばした複数の仮想直線Ls上における目標面700と現況地形800の複数の距離である第4距離D4を演算する。すなわち,第4距離D4は現況地形800上に設定した複数の点と同数の距離の集合であり,その集合に含まれる各距離は,現況地形800上の任意の点から目標面700までの鉛直方向(所定の方向)における距離を示す。第4距離D4は,作業機械の周辺における,仮想直線Lvの傾きと同方向での現況地形800と目標面700の距離(すなわち掘削深さ)の集合を示すので「周辺掘削深さ」と称されることもある。
 本実施形態の入力装置52は,制御コントローラ40内の表示制御部374aに対して,第1及び第2実施形態の図7,11の表示の代わりに周辺掘削深さ(第4距離)の表示を指示する信号(「第4距離表示信号」と称することがある)を出力可能に構成されている。本実施形態の表示制御部374aは,第4距離表示信号が入力装置52から入力されていない場合には,第2実施形態のフロー,すなわち図10に従って表示装置53aの表示画面を制御する。
 本実施形態の動作についてフローチャートを用いて説明する。図13は本実施形態に係る制御コントローラ40によるMGのフローチャートである。制御コントローラ40は所定の制御周期で図13のフローチャートを繰り返し実行する。なお,図8,10のフローチャートと同じ処理には同じ符号を付して説明を省略することがある。
 ステップS21では,表示制御部374aは,第4距離表示信号が入力装置52から入力されているか否かの判定を行う。ここで第4距離表示信号が入力されていないと判定された場合には,図10のフローをステップS1から開始し,ステップS5またはステップS13までの処理を実行する。すなわち,この場合には第2実施形態と同じ表示処理が実行される。一方,ステップS21で第4距離表示信号が入力されていると判定された場合にはステップS22に進む。
 ステップS22では,現況地形更新部43aが現況地形取得装置96から最新の現況地形の位置情報を取得し,これを利用して現況地形記憶部43bに記憶された現況地形の位置情報を更新する。
 ステップS23では,第4距離演算部43iは,現況地形記憶部43bに記憶された現況地形800の位置情報と,目標面記憶部43cに記憶された目標面700の位置情報を取得する。
 ステップS24では,第4距離演算部43iは,作業機械位置演算部43eで演算されたグローバル座標系における油圧ショベル1の位置情報と方位情報を取得する。
 ステップS25では,第4距離演算部43iは,ステップS24で取得した油圧ショベルの位置情報を基準として所定の範囲に含まれる現況地形800上の複数の点についての掘削深さを算出することにより第4距離D4を演算する。第4距離D4を演算する範囲は限定しても良い。演算範囲を限定する場合,その範囲は,例えば,油圧ショベル1の位置を含む所定の閉領域で定義できる。当該所定の閉領域は,例えば,油圧ショベル1の位置を中心とした所定の半径を有する円で定義できる。また,当該所定の閉領域に含まれるどの点について掘削深さを演算するかについては任意に設定できる。例えば,現況地形800上に四角メッシュを定義し,各メッシュの中心点の掘削深さを演算するように設定できる。
 図14は第4距離D4を表示装置53aに表示する際の表示画面の一例である。この図の例では現況地形800を四角メッシュで分割しており,各四角メッシュの中心点の掘削深さを第4距離演算部43iで演算し,その演算値の一の位を四捨五入した数値を平面図上に表示している。図14の各四角メッシュ内の数値の単位は図7,11と同様にセンチメートルである。ただし,第4距離D4の表示に際する四捨五入は必須では無い。また,図14の例では,掘削深さを視覚的に理解することを容易にする観点から,掘削深さの数値に応じて各メッシュの背景パターンを変更している。ただし,深さの数値に応じた背景パターンの変更を行わなくても良い。
 -効果-
 上記のように構成した本実施形態によれば,オペレータは油圧ショベル1の周囲の掘削深さを容易に把握できる。これにより油圧ショベル1の周辺において目標面700が現況地形700からどの程度下方に存在するかを客観的に把握でき,どの程度のスピードでフロント作業機1Aを操作すればよいかを把握できる。
 -変形例-
 図15は第4距離D4を表示装置53aに表示する際の表示画面の一例である。この図の例では,現況地形800上の各点で掘削深さを第4距離演算部43iで演算し,その演算値を現況地形800上にプロットし,同じ掘削深さの点を線(等深さ線)で結ぶことで第4距離D4を表示している。図中の線の間に挿入されている数値は掘削深さを示し,数値の単位はセンチメートルである。このように第4距離D4を表示しても図14と同様の効果を得ることができる。
 <第4実施形態>
 本発明の第4実施形態について説明する。ここでは,第1,第2,第3実施形態と共通する部分については説明を省略し,主に異なる部分について説明する。
 図16は第4実施形態のMG制御部43の機能ブロック図である。MG制御部43は,第5距離演算部43jを備えている。
 第5距離演算部43jは,基準点位置演算部43dで算出された基準点(バケット爪先)Psが現況地形800の上方にある場合,基準点位置演算部43dで算出された基準点Psの位置情報と,目標面記憶部43cに記憶された目標面700の位置情報と,現況地形記憶部43bに記憶された現況地形800の位置情報に基づいて,仮想直線Lv上における基準点(バケット爪先)Psと現況地形800の距離である第5距離D5を演算する。すなわち,バケット爪先から鉛直方向に延ばした仮想直線Lv上におけるバケット爪先と現況地形800の距離が第5距離となる。第5距離D5は基準点Psから現況地形800までの距離を示すので「現況地形距離」と称されることもある。数値としては第5距離D5は第1距離D1から第2距離D2を減じた値であるため,第1距離D1から第2距離D2を減じた値を第5距離D5として算出しても良い。
 本実施形態の入力装置52は,制御コントローラ40内の表示制御部374aに対して,第1及び第2実施形態の図7,11の表示に加えて第5距離D5の表示を指示する信号(「第5距離表示信号」と称することがある)を出力可能に構成されている。本実施形態の表示制御部374aは,第5距離表示信号が入力装置52から入力されていない場合には,第3実施形態のフロー,すなわち図13に従って表示装置53aの表示画面を制御する。
 本実施形態の動作についてフローチャートを用いて説明する。図17は本実施形態に係る制御コントローラ40によるMGのフローチャートである。制御コントローラ40は所定の制御周期で図17のフローチャートを繰り返し実行する。なお,図8,10,13のフローチャートと同じ処理には同じ符号を付して説明を省略することがある。
 ステップS31では,表示制御部374aは,第5距離表示信号が入力装置52から入力されているか否かの判定を行う。ここで第5距離表示信号が入力されていないと判定された場合には,図13のフローをステップS21から開始し,ステップS5(図10)またはステップS13(図10)またはステップS25(図13)までの処理を実行する。すなわち,この場合には第3実施形態と同じ表示処理が実行される。一方,ステップS31で第5距離表示信号が入力されていると判定された場合にはステップS1に進む。なお,ステップS1-S11の説明は省略する。
 ステップS32では,第5距離演算部43jは,基準点位置演算部43dで算出したバケット爪先の座標と現況地形記憶部43bに記憶された現況地形800の位置情報に基づいて,仮想直線Lv上におけるバケット爪先と現況地形800の距離である第5距離D5を演算する。
 ステップS12では,表示制御部374aは,ステップS3で演算した第1距離D1とステップS4で演算した第2距離D2の大小関係を比較する。第1距離D1が第2距離D2より大きい場合には,表示制御部374aは,基準点(バケット爪先)Psが現況地形800の上方にあるとみなして,図18のように第1距離D1と第2距離D2と第5距離D5を表示装置53aに同時に表示する(ステップS33)。一方,第2距離D2が第1距離D1以上の場合には,表示制御部374aは,基準点(バケット爪先)Psが現況地形800の下方にあるとみなして,図11のように第1距離D1と第3距離D3を表示装置53aの表示部80に表示する(ステップS13)。
 -効果-
 上記のように構成した本実施形態によれば,鉛直方向におけるバケット爪先(基準点)から現況地形800までの距離である第5距離(現況地形距離)が表示装置53aに表示されるので,バケット爪先と現況地形800の距離をオペレータが把握可能になる。これにより,現況地形800がバケット爪先からどの程度下方に存在するかを客観的に把握でき,どの程度のスピードでフロント作業機1Aを操作すればよいかを把握できる。
 -変形例-
 なお,上記の例では,ステップS33に進んだ場合,第1距離D1,第2距離D2,第5距離D5の全てを表示することとしたが,第2距離D2は非表示としても良い。また,第2距離D2を非表示とするか否かは入力装置52で選択可能な構成としても良い。
 <その他>
 -基準点-
 上記の各実施形態では,第1,2,3,5距離を算出する際の作業機械側の基準点(基準点位置演算部43dの基準点)Psをバケット10の爪先(作業機1Aの先端)に設定したが,基準点Psは作業機1Aに任意に設定することができる。また,基準点は常時同じ点に設定する必要はなく,例えば作業機1Aの姿勢に応じて基準点Psが移動するような構成も可能である。例えば,バケット10の底面やバケットリンク13の最外部も選択可能であり,目標面700から最も距離の近いバケット10上の点を適宜制御点とする構成を採用しても良い。
 -仮想直線の方向(傾き)-
 また,上記の各実施形態では,基準点(バケット爪先)Psから鉛直方向に延ばした直線を仮想直線Lvと定義したが,基準点Psから直線を延ばす方向は任意に設定が可能であり,鉛直方向以外に延ばした直線を仮想直線としても良い。例えば,図19の例では,基準点(バケット爪先)Psを通過し目標面700と直交する直線を仮想直線Lv’としている。このように各距離D1-D5を設定しても本発明はその効果を発揮することができる。
 -基準点の軌跡による現況地形の位置情報の更新-
 また,上記の各実施形態では,現況地形800の位置情報の更新に際して,現況地形取得装置96の出力から最新の情報を取得していたが,基準点位置演算部43dで演算されるバケット爪先の位置情報を利用して現況地形800の位置情報を更新しても良い。この場合,現況地形更新部43aにおいて,現況地形記憶部43bに記憶された現況地形800の位置情報と基準点位置演算部43dで演算されるバケット爪先の位置情報を入力する。そして,現況地形更新部43aは,バケット爪先の位置と現況地形の上下関係を比較する。基準点位置演算部43dで演算されたバケット爪先の位置が現況地形記憶部43bに記憶された現況地形の位置よりも下方にあると判定された場合,基準点位置演算部43dで演算されたバケット爪先の位置情報によって現況地形記憶部43bに記憶された現況地形の位置情報を更新する。一方,基準点位置演算部43dで演算されたバケット爪先の位置が現況地形記憶部43bに記憶された現況地形の位置よりも上方にあると判定された場合には,現況地形記憶部43bに記憶された現況地形の位置情報の更新は行わない。すなわち,ここでは,現況地形800を掘削した際のバケット爪先の軌跡を掘削後の現況地形800としてみなして現況地形データを更新している。
 図20Aにバケット爪先の位置情報に基づく現況地形更新部43aによる現況地形の更新を表す模式図を示す。ある水平方向座標x’におけるバケット高さ方向の座標z1と現況地形の高さ方向の座標z0を比較して,z1がz0よりも下方向にあった場合はz1を新たな現況地形データとして更新する。図20Bは図20Aに基づく現況地形更新部43aによる現況地形の更新後の表示装置53aの表示画面の一例である。
 このようにバケット爪先位置情報を現況地形の更新に利用することにより,掘削毎に現況地形取得装置96が現況地形データを取得する必要がなくなり,現況地形データの取得に要する時間を短縮することが可能である。また,一旦現況地形データを取得しておけば,以後は現況地形更新部43aの更新機能で逐次現況地形データが更新されるので,現況地形取得装置96を油圧ショベル1に搭載することを省略することも可能となる。
 -初期地形の表示-
 ところで図20Bの例では,表示制御部374aは,初期地形記憶部43kから初期地形850の位置情報を読み出して更新後の現況地形800の位置情報とともに表示している。このように初期地形850と現況地形800を同時に表示すると,作業開始当初からの作業の進捗を容易に把握できる。なお,初期地形850と現況地形800の同時表示は上記の各実施形態で適用可能であることはいうまでもない。
 -補足-
 上記の制御コントローラ40に係る各構成や当該各構成の機能及び実行処理等は,それらの一部又は全部をハードウェア(例えば各機能を実行するロジックを集積回路で設計する等)で実現しても良い。また,上記の制御コントローラ40に係る構成は,演算処理装置(例えばCPU)によって読み出し・実行されることで当該制御コントローラ40の構成に係る各機能が実現されるプログラム(ソフトウェア)としてもよい。当該プログラムに係る情報は,例えば,半導体メモリ(フラッシュメモリ,SSD等),磁気記憶装置(ハードディスクドライブ等)及び記録媒体(磁気ディスク,光ディスク等)等に記憶することができる。
 なお,本発明は,上記の実施の形態に限定されるものではなく,その要旨を逸脱しない範囲内の様々な変形例が含まれる。例えば,本発明は,上記の実施の形態で説明した全ての構成を備えるものに限定されず,その構成の一部を削除したものも含まれる。
 1A…フロント作業機,8…ブーム,9…アーム,10…バケット,14…GNSSアンテナ,30…ブーム角度センサ,31…アーム角度センサ,32…バケット角度センサ,40…制御コントローラ(制御装置),43…MG制御部,43a…現況地形更新部,43b…現況地形記憶部(記憶部),43c…目標面記憶部(記憶部),43d…基準点位置演算部,43e…作業機械位置演算部,43f…第1距離演算部,43g…第2距離演算部,43h…第3距離演算部,43i…第4距離演算部,43j…第5距離演算部,43k…初期地形記憶部(記憶部),43l…設計面記憶部(記憶部),43m…記憶部,50…作業装置姿勢検出装置,51…目標面設定装置,52…入力装置,53a…表示装置,96…現況地形取得装置,374a…表示制御部

Claims (7)

  1.  作業機と,
     任意に設定された目標面の位置情報が記憶された記憶部,及び,前記作業機に任意に設定された基準点の位置情報を演算する基準点位置演算部を有する制御装置と,
     前記目標面の位置情報と前記基準点の位置情報とに基づいて前記目標面と前記作業機との位置関係が表示される表示装置とを備える作業機械において,
     前記記憶部には,現況地形の位置情報が記憶されており,
     前記制御装置は,さらに,
      前記基準点の位置情報と前記目標面の位置情報とに基づいて,前記基準点から前記目標面に向かって所定の方向に延ばした仮想直線上における前記基準点と前記目標面との距離である第1距離を演算する第1距離演算部と,
      前記基準点の位置情報と前記目標面の位置情報と前記現況地形の位置情報とに基づいて,前記仮想直線上における前記目標面と前記現況地形との距離である第2距離を演算する第2距離演算部とを有し,
     前記表示装置には,前記第1距離と前記第2距離とが表示されること
     を特徴とする作業機械。
  2.  請求項1の作業機械において,
     前記制御装置は,さらに,前記基準点が前記現況地形の下方にある場合,前記基準点の位置情報と前記目標面との位置情報に基づいて,前記仮想直線上における前記基準点と前記目標面との距離である第3距離を演算する第3距離演算部とを有し,
     前記表示装置には,前記基準点が前記現況地形の上方にある場合,前記第1距離と前記第2距離とが表示され,前記基準点が前記現況地形の下方にある場合,前記第1距離と前記第3距離とが表示されること
     を特徴とする作業機械。
  3.  請求項1の作業機械において,
     前記制御装置は,前記目標面の位置情報と前記現況地形の位置情報とに基づいて,前記現況地形上の複数の点から前記目標面に向かって前記所定の方向に延ばした複数の仮想直線上における前記目標面と前記現況地形との複数の距離である第4距離を演算する第4距離演算部をさらに有し,
     前記表示装置には,前記第4距離が表示されること
     を特徴とする作業機械。
  4.  請求項1の作業機械において,
     前記制御装置は,前記基準点位置演算部で演算された前記基準点の位置情報と前記現況地形の位置情報との上下関係を比較し,前記基準点の位置情報が前記現況地形の位置情報よりも下方にある場合,前記基準点位置演算部で演算された前記基準点の位置情報で前記記憶部に記憶された前記現況地形の位置情報を更新する現況地形更新部をさらに備えること
     を特徴とする作業機械。
  5.  請求項1の作業機械において,
     前記記憶部には,初期地形の位置情報がさらに記憶されており,
     前記表示装置には,前記現況地形と前記初期地形とが表示されること
     を特徴とする作業機械。
  6.  請求項1の作業機械において,
     前記記憶部には,設計面の位置情報が記憶されており,
     前記目標面の位置情報は,前記設計面の位置情報を基に作成されていること
     を特徴とする作業機械。
  7.  請求項1の作業機械において,
     前記制御装置は,前記基準点が前記現況地形の上方にある場合,前記基準点の位置情報と前記目標面の位置情報と前記現況地形の位置情報とに基づいて,前記仮想直線上における前記基準点と前記現況地形との距離である第5距離を演算する第5距離演算部とを有し,
     前記表示装置には,前記基準点が前記現況地形の上方にある場合,前記第1距離と前記第5距離とが表示されること
     を特徴とする作業機械。
PCT/JP2018/009368 2018-03-12 2018-03-12 作業機械 WO2019175917A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/009368 WO2019175917A1 (ja) 2018-03-12 2018-03-12 作業機械
US16/486,847 US11149411B2 (en) 2018-03-12 2018-03-12 Work machine
KR1020197024481A KR102259549B1 (ko) 2018-03-12 2018-03-12 작업 기계
CN202111507865.3A CN114164888B (zh) 2018-03-12 2018-03-12 液压挖掘机
EP18905903.3A EP3767038A4 (en) 2018-03-12 2018-03-12 CONSTRUCTION MACHINE
JP2019546426A JP6827123B2 (ja) 2018-03-12 2018-03-12 作業機械
CN201880013175.2A CN110799708B (zh) 2018-03-12 2018-03-12 作业机械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/009368 WO2019175917A1 (ja) 2018-03-12 2018-03-12 作業機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019175917A1 true WO2019175917A1 (ja) 2019-09-19

Family

ID=67907476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/009368 WO2019175917A1 (ja) 2018-03-12 2018-03-12 作業機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11149411B2 (ja)
EP (1) EP3767038A4 (ja)
JP (1) JP6827123B2 (ja)
KR (1) KR102259549B1 (ja)
CN (2) CN110799708B (ja)
WO (1) WO2019175917A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200370282A1 (en) * 2016-01-29 2020-11-26 Sumitomo(S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. Shovel and autonomous aerial vehicle flying around shovel
JP2021189127A (ja) * 2020-06-04 2021-12-13 株式会社クボタ 作業機の掘削支援システム、及び作業機の掘削支援方法
WO2024070453A1 (ja) * 2022-09-26 2024-04-04 株式会社小松製作所 作業機械の測定システム、作業機械、及び作業機械の測定方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2012202213B2 (en) * 2011-04-14 2014-11-27 Joy Global Surface Mining Inc Swing automation for rope shovel
JP7188940B2 (ja) * 2018-08-31 2022-12-13 株式会社小松製作所 制御装置、積込機械、および制御方法
US11846091B2 (en) * 2020-01-28 2023-12-19 Topcon Positioning Systems, Inc. System and method for controlling an implement on a work machine using machine vision
US11595618B2 (en) * 2020-04-07 2023-02-28 Caterpillar Inc. Enhanced visibility system for work machines
JP7349956B2 (ja) * 2020-04-14 2023-09-25 株式会社小松製作所 施工方法及び施工システム
DE102021106745A1 (de) * 2021-03-19 2022-09-22 Liebherr-Werk Nenzing Gmbh Hebezeug mit einer Vorrichtung zum Unterstützen oder vollautomatischen Durchführen eines Aufricht- und/oder Ablegevorgangs eines Auslegersystems sowie entsprechendes Verfahren

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200185A (ja) 2005-01-19 2006-08-03 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の出来形情報処理装置
US20140180444A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Caterpillar Inc. System and Method for Modifying a Path for a Machine
WO2016111148A1 (ja) * 2015-12-18 2016-07-14 株式会社小松製作所 施工情報表示装置および施工情報の表示方法
JP2017186875A (ja) * 2016-12-28 2017-10-12 株式会社小松製作所 作業車両の制御システム、制御方法、及び作業車両
JP2017210729A (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 住友建機株式会社 ショベル

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004027164A1 (ja) * 2002-09-17 2004-04-01 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. 建設機械の掘削作業教示装置
JP3987777B2 (ja) * 2002-09-17 2007-10-10 日立建機株式会社 建設機械の掘削作業教示装置
KR101144727B1 (ko) 2009-05-12 2012-05-24 인하대학교 산학협력단 스테레오 비전 기술을 이용한 굴삭작업 지원 시스템
KR20110110648A (ko) * 2010-04-01 2011-10-07 한양대학교 산학협력단 토공 작업을 위한 그래픽 사용자 인터페이스 제공 장치 및 방법
JP5054833B2 (ja) * 2011-02-22 2012-10-24 株式会社小松製作所 油圧ショベルの表示システム及びその制御方法
JP5941663B2 (ja) 2011-11-30 2016-06-29 住友建機株式会社 建設機械用モニタシステム
JP5597222B2 (ja) * 2012-04-11 2014-10-01 株式会社小松製作所 油圧ショベルの掘削制御システム
CN103422531A (zh) * 2012-05-17 2013-12-04 张春宇 一种挖掘机挖土深度计算装置
US9043098B2 (en) 2012-10-05 2015-05-26 Komatsu Ltd. Display system of excavating machine and excavating machine
JP5426742B1 (ja) * 2012-10-05 2014-02-26 株式会社小松製作所 掘削機械の表示システム及び掘削機械
JP5285805B1 (ja) * 2012-10-26 2013-09-11 株式会社小松製作所 ブレード制御装置、作業機械及びブレード制御方法
JP5789279B2 (ja) * 2013-04-10 2015-10-07 株式会社小松製作所 掘削機械の施工管理装置、油圧ショベルの施工管理装置、掘削機械及び施工管理システム
JP5856685B1 (ja) * 2014-06-02 2016-02-10 株式会社小松製作所 建設機械の制御システム、建設機械、及び建設機械の制御方法
US9856628B2 (en) * 2014-06-02 2018-01-02 Komatsu Ltd. Control system for construction machine, construction machine, and method for controlling construction machine
US20170121930A1 (en) * 2014-06-02 2017-05-04 Komatsu Ltd. Construction machine control system, construction machine, and method of controlling construction machine
US9605412B2 (en) * 2014-06-04 2017-03-28 Komatsu Ltd. Construction machine control system, construction machine, and construction machine control method
US9903096B2 (en) * 2014-10-30 2018-02-27 Komatsu Ltd. Blade control apparatus, work vehicle, and method of controlling a blade
EP3276089B1 (en) * 2015-03-27 2024-03-13 Sumitomo (S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. Shovel
JP6316770B2 (ja) * 2015-04-15 2018-04-25 日立建機株式会社 建設機械
JP6506205B2 (ja) * 2016-03-31 2019-04-24 日立建機株式会社 建設機械
JP6794193B2 (ja) * 2016-09-02 2020-12-02 株式会社小松製作所 作業機械の画像表示システム
US10774505B2 (en) * 2017-01-13 2020-09-15 Komatsu Ltd. Work machine control system, work machine, and work machine control method
JP6872945B2 (ja) * 2017-03-27 2021-05-19 日立建機株式会社 建設機械

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200185A (ja) 2005-01-19 2006-08-03 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の出来形情報処理装置
US20140180444A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Caterpillar Inc. System and Method for Modifying a Path for a Machine
WO2016111148A1 (ja) * 2015-12-18 2016-07-14 株式会社小松製作所 施工情報表示装置および施工情報の表示方法
JP2017210729A (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 住友建機株式会社 ショベル
JP2017186875A (ja) * 2016-12-28 2017-10-12 株式会社小松製作所 作業車両の制御システム、制御方法、及び作業車両

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3767038A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200370282A1 (en) * 2016-01-29 2020-11-26 Sumitomo(S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. Shovel and autonomous aerial vehicle flying around shovel
US11492783B2 (en) * 2016-01-29 2022-11-08 Sumitomo(S.H.I) Construction Machinery Co., Ltd. Shovel and autonomous aerial vehicle flying around shovel
JP2021189127A (ja) * 2020-06-04 2021-12-13 株式会社クボタ 作業機の掘削支援システム、及び作業機の掘削支援方法
JP7408491B2 (ja) 2020-06-04 2024-01-05 株式会社クボタ 作業機の掘削支援システム、及び作業機の掘削支援方法
WO2024070453A1 (ja) * 2022-09-26 2024-04-04 株式会社小松製作所 作業機械の測定システム、作業機械、及び作業機械の測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3767038A1 (en) 2021-01-20
EP3767038A4 (en) 2021-11-03
US11149411B2 (en) 2021-10-19
JP6827123B2 (ja) 2021-02-10
US20200277758A1 (en) 2020-09-03
CN114164888B (zh) 2023-04-18
CN110799708A (zh) 2020-02-14
KR20190109744A (ko) 2019-09-26
CN114164888A (zh) 2022-03-11
JPWO2019175917A1 (ja) 2020-04-16
KR102259549B1 (ko) 2021-06-03
CN110799708B (zh) 2021-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019175917A1 (ja) 作業機械
JP7133562B2 (ja) 材料移動機械のための拡張現実ディスプレイ
KR102570490B1 (ko) 쇼벨 및 쇼벨의 표시장치
JP5706050B1 (ja) 作業車両
JP6072993B1 (ja) 作業車両の制御システム、制御方法、及び作業車両
KR102447168B1 (ko) 쇼벨 및 쇼벨의 제어방법
JP5921692B1 (ja) 掘削機械の制御システム及び掘削機械
JPWO2018051511A1 (ja) 作業機械
US11414839B2 (en) Display control device and method for generating target line or control line of work machine
JP2018090986A (ja) 作業機制御装置および作業機械
JP2017186875A (ja) 作業車両の制御システム、制御方法、及び作業車両
JP4202209B2 (ja) 作業機械の位置計測表示システム
JP2020204265A (ja) 油圧ショベル
JP2006214236A (ja) 建設機械の計測表示機構
EP3789542B1 (en) Work machine
KR102422582B1 (ko) 유압 셔블
JP2018021351A (ja) 施工管理システム、作業機械、及び施工管理方法
JP7396875B2 (ja) 作業機械の制御システム、作業機械、および作業機械の制御方法
JP7065002B2 (ja) 作業機械
WO2022168447A1 (ja) 自動作業システム
JP2021050522A (ja) 作業機械

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197024481

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019546426

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018905903

Country of ref document: EP

Effective date: 20190826

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18905903

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE