WO2019098303A1 - シール部材 - Google Patents

シール部材 Download PDF

Info

Publication number
WO2019098303A1
WO2019098303A1 PCT/JP2018/042364 JP2018042364W WO2019098303A1 WO 2019098303 A1 WO2019098303 A1 WO 2019098303A1 JP 2018042364 W JP2018042364 W JP 2018042364W WO 2019098303 A1 WO2019098303 A1 WO 2019098303A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coating
monomer
seal member
aluminum
perfluoroalkyl group
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/042364
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晶子 古賀
規寛 濱田
泰輔 松田
哲史 木島
Original Assignee
Nok株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok株式会社 filed Critical Nok株式会社
Priority to JP2019554297A priority Critical patent/JPWO2019098303A1/ja
Priority to CN201880072808.7A priority patent/CN111316022A/zh
Priority to EP18877771.8A priority patent/EP3712468A1/en
Publication of WO2019098303A1 publication Critical patent/WO2019098303A1/ja
Priority to US16/872,670 priority patent/US20200270414A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/102Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1006Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by the chemical nature of one of its constituents
    • C09K3/1009Fluorinated polymers, e.g. PTFE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/16Ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2427/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2427/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2427/12Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/14Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • C08J2433/16Homopolymers or copolymers of esters containing halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2003/1034Materials or components characterised by specific properties
    • C09K2003/1053Elastomeric materials

Definitions

  • the present invention relates to a seal member.
  • a sealing member is used to seal a housing in an engine, a device that accommodates an electronic component, and the like.
  • the sealing member is elastically deformed by being sandwiched in a compressed state between a pair of members constituting the housing, and the housing is sealed by sealing the pair of members.
  • Patent documents 1 and 2 disclose anodizing treatment
  • patent document 3 discloses plating treatment
  • patent documents 4 to 9 disclose corrosion preventing coatings. More specifically, Patent Document 1 discloses an alumite member in which an anodized film and cobalt and / or chromium are present on the surface of an aluminum base or an aluminum alloy base.
  • Patent Document 2 discloses a fuel pump in which an alumite layer is formed on the entire surface of a pump body.
  • Patent Document 3 discloses a highly corrosion resistant Ni-based composite plating film in which a Cu-based plating film is formed on the surface of a metal component and a Ni-based plating film is formed thereon.
  • Patent Document 4 discloses a composition for coating a metal surface substantially containing hexavalent chromium, which contains water, an ion source such as aluminum, a chromium (III) cation source and the like.
  • U.S. Pat. No. 5,958,015 discloses a device coated with a coating comprising a cured binder and hydrophilic flakes whose surface comprises a metal oxide.
  • Patent Document 6 discloses a steel plate on which a coating film to which an ultraviolet curable resin composition has been applied is formed.
  • Patent Document 7 is composed of a nitride-based material composed of CrN, TiN, AlN, BN, BCN, and AlBN, and a diamond-like carbon (DLC) containing hydrogen, and TiC on the surface of a substrate composed of a magnetic substance in contact with seawater.
  • a corrosion-resistant magnetic material having a coating layer composed of at least one material selected from carbon-based materials.
  • Patent Document 8 discloses an aluminum alloy material for a heat exchanger, in which a fluorine resin paint film having an isocyanate group or a siloxane group is directly provided on the surface.
  • U.S. Pat. No. 5,958,015 discloses a corrosion resistant composition comprising a polyamideimide (PAI) heat resistant polymer binder, a liquid solvent, and inorganic filler particles.
  • PAI polyamideimide
  • the inventors of the present invention have effectively applied the corrosion prevention function to the seal member in contact with the member to be sealed, instead of performing the surface treatment on the member to be sealed itself. It has been found that the corrosion of the member to be sealed can be prevented.
  • an object of the present invention is to provide a seal member having a corrosion prevention function and capable of effectively preventing corrosion of a member to be sealed.
  • Each embodiment of the present invention is as follows. [1] rubber base, A coating having a melting point of 50 ° C. or higher on the rubber substrate; Have The sealing member comprises a polymer containing an acrylic ester containing a perfluoroalkyl group or a methacrylic ester containing a perfluoroalkyl group as a monomer. [2] The seal member according to [1], wherein the monomer is a monomer represented by the following general formula (1).
  • the seal member of one embodiment has a rubber substrate and a coating having a melting point of 50 ° C. or higher.
  • the coating contains, as a monomer, a polymer containing an acrylic ester containing a perfluoroalkyl group or a methacrylic ester containing a perfluoroalkyl group.
  • the coating of the seal member since the coating of the seal member according to one embodiment has a melting point of 50 ° C. or higher, the seal member melts when used under a high temperature environment of 50 ° C. or higher, for example, and the sealing target surface of the member to be sealed Then, the coating of the seal member is transferred. Also, the transferred coating includes a polymer containing an acrylic ester containing a perfluoroalkyl group or a methacrylic ester containing a perfluoroalkyl group as a monomer. Due to this perfluoroalkyl group, the transferred coating exhibits water repellency and effectively prevents corrosion components such as salt water from infiltrating and staying in the gap between the member to be sealed and the seal member by capillary action and the like. It can prevent. Thereby, the surface to be sealed of the member to be sealed (the surface where the seal member and the member to be sealed contact) can be effectively prevented from corrosion, and the sealing function of the seal member can be maintained.
  • the cathode polarization is increased in the oxygen deficient gap portion, and the potential sufficient for maintaining the passive film is the anode.
  • the passive film was not sufficiently formed because it was not maintained in part.
  • the corrosion prevention function of the passive film is less likely to be exhibited, and the gap corrosion of the aluminum housing is promoted.
  • the seal member of one embodiment is used as a seal member for an aluminum housing which is a member to be sealed in a high temperature environment or the like, the coating of the seal member melts and the seal surface of the member to be sealed Transcribed.
  • the transferred coating includes a polymer containing an acrylic ester containing a perfluoroalkyl group or a methacrylic ester containing a perfluoroalkyl group as a monomer.
  • the to-be-sealed surface has excellent water repellency, and it is possible to effectively prevent the entry of corrosive components such as salt water into the gap between the pair of pinching members constituting the aluminum housing and the seal member. As a result, corrosion of the aluminum housing can be effectively prevented and the sealing function can be maintained.
  • the shape of the seal member is not particularly limited, and may be any shape, for example, a sheet-like seal member such as a square, a rectangle, or a disk, an annular seal member such as an O ring or a square ring. .
  • the material of the rubber substrate is not particularly limited as long as the effect of the present invention is not impaired, but a water-resistant elastomer is preferable, for example, a cured ethylene / propylene / diene terpolymer rubber (EPDM), nitrile rubber (NBR) And at least one material selected from the group consisting of hydrogenated nitrile rubber (HNBR). In addition, such materials may contain various additives as needed.
  • EPDM cured ethylene / propylene / diene terpolymer rubber
  • NBR nitrile rubber
  • HNBR hydrogenated nitrile rubber
  • such materials may contain various additives as needed.
  • the rubber substrate preferably has excellent water resistance.
  • the material of the rubber base is more preferably at least one material selected from the group consisting of cured EPDM, NBR and HNBR, among which at least one of EPDM and HNBR is included. Is more preferred.
  • the hardness of the rubber substrate type A durometer is preferably 40 or more and 90 or less, more preferably 50 or more and 80 or less, and still more preferably 60 or more and 70 or less.
  • the type A durometer hardness refers to the hardness measured by the measurement method defined in JIS K 6253-3: 2012. When the hardness of the type A durometer of the rubber substrate is in these ranges, the adhesion and sealability of the seal member to the member to be sealed can be further improved.
  • the coating has a melting point of 50 ° C. or higher.
  • the melting point of the coating is preferably 50 ° C. or more and 90 ° C. or less, more preferably 50 ° C. or more and 80 ° C. or less, and still more preferably 50 ° C. or more and 70 ° C. or less.
  • the melting point of the coating can be measured by a differential scanning calorimeter (DSC).
  • DSC differential scanning calorimeter
  • the contact angle of water to the coating is preferably 110 ° or more.
  • the coating includes a polymer containing an acrylic ester containing a perfluoroalkyl group or a methacrylic ester containing a perfluoroalkyl group as a monomer.
  • the monomer may contain a perfluoroalkyl group as at least a part of groups, and all substitutable hydrogen atoms in the monomer may not be substituted by a fluorine atom.
  • the monomer represented by following General formula (1) is preferable.
  • the polymer may be obtained by polymerizing the monomer of the above general formula (1) alone, or the monomer of the above general formula (1), another fluorine-containing polymerizable monomer and a fluorine atom It may be obtained by copolymerizing with at least one monomer selected from the group consisting of non-containing polymerizable monomers.
  • fluorine-containing polymerizable monomer one represented by the following general formula (2) is more preferable.
  • CH 2 CRCOOR 1- (NR 2 SO 2 ) m -Rf (2)
  • R is a hydrogen atom or a methyl group
  • R 1 is a divalent organic group, preferably an alkylene group having 1 to 4 carbon atoms or a polyfluoroalkylene group
  • R 2 has 1 carbon atom A lower alkyl group of -5
  • Rf a polyfluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, preferably 2 to 4 carbon atoms, preferably a perfluoroalkyl group
  • m 0 or 1
  • the following monomers can be mentioned as a fluorine-containing polymerizable monomer represented by the said General formula (2).
  • R 3 OCOCR CH 2 (3) (In the above general formula (3), R represents a hydrogen atom or a methyl group, R 3 represents an alkyl group, an alkoxyalkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group or an aralkyl group.)
  • Examples of the (meth) acrylic acid ester of the above general formula (3) include alkyl groups such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, n-butyl, n-hexyl, 2-ethylhexyl, n-octyl, lauryl and stearyl, methoxy Esterified with alkoxyalkyl groups such as methyl, 2-methoxyethyl, 2-ethoxyethyl, 2-butoxyethyl and 3-ethoxypropyl, cycloalkyl groups such as cyclohexyl, aryl groups such as phenyl, and aralkyl groups such as benzyl Acrylic ester or methacrylic ester may, for example, be mentioned.
  • monoalkyl esters or dialkyl esters such as monomethyl, dimethyl, monoethyl, diethyl, monopropyl, dipropyl, monobutyl, dibutyl, mono 2-ethylhexyl, di 2-ethylhexyl, monooctyl, dioctyl and the like of fumaric acid or maleic acid, Vinyl esters such as vinyl acetate and vinyl caprylate are also used.
  • alkyl (meth) acrylates having alkyl groups such as 2-ethylhexyl, n-octyl, lauryl and stearyl, cycloalkyl groups such as cyclohexyl, aralkyl such as benzyl and the like
  • alkyl (meth) acrylates having alkyl groups such as 2-ethylhexyl, n-octyl, lauryl and stearyl
  • cycloalkyl groups such as cyclohexyl
  • aralkyl such as benzyl and the like
  • An acrylic ester esterified with a group or the like can be used.
  • (meth) acrylate means acrylic acid ester or methacrylic acid ester.
  • monomers other than the above monomers can be copolymerized.
  • Such monomers include ethylene, styrene, vinylidene chloride, vinyl chloride, vinyl fluoride, vinylidene fluoride, vinyl toluene, ⁇ -methylstyrene, p-methylstyrene, vinyl naphthalene, acrylonitrile, methacrylonitrile, isoprene , Pentadiene, butadiene, chloroprene, vinyl alkyl ether, halogenated alkyl vinyl ether, vinyl alkyl ketone, aziridinyl ethyl (meth) acrylate, aziridinyl (meth) acrylate, polysiloxane containing (meth) acrylate, triallyl (iso) cyanurate, allyl Glycidyl ether, allyl acetate, N-vinylcarbazole, maleimide, N-methyl maleimide,
  • Rz 6 ⁇ m of the sealed surface
  • the coating can contain other additives.
  • additives include binders, thickeners, flow aids, antifoams, fillers, leveling agents, adhesion promoters and the like.
  • the sealing member according to one embodiment is elastically deformed by being sandwiched in a compressed state between a pair of members constituting the aluminum housing, and sealing between the pair of members is achieved.
  • the aluminum housing can be sealed by the sealing member.
  • the conventional aluminum housing is used in an environment in contact with a corrosive component such as salt water, the passivation film is not sufficiently formed, and the gap corrosion of the aluminum housing is promoted.
  • the seal member of one embodiment is used as a seal member for an aluminum housing in a high temperature environment or the like, the coating of the seal member is melted and transferred to the surface to be sealed of the member to be sealed.
  • the transferred coating includes a polymer containing an acrylic ester containing a perfluoroalkyl group as a monomer or a methacrylic ester containing a perfluoroalkyl group.
  • the to-be-sealed surface has excellent water repellency, and it is possible to effectively prevent the entry of corrosive components such as salt water into the gap between the pair of pinching members constituting the aluminum housing and the seal member. As a result, corrosion of the aluminum housing can be effectively prevented and the sealing function can be maintained.
  • the aluminum base alloy is an alloy in which the main component (the component having the largest content in the component) is aluminum, and as an alloy component other than aluminum, copper (Cu), silicon (Si), zinc (Zn), iron (Fe), magnesium (Mg) etc. are mentioned.
  • At least one of the members for pressing the seal member may be the above-described aluminum or aluminum-based alloy, and the other pressing member may be a metal member other than the aluminum-based member or a resin member.
  • the shape, size, and the like of the member for pressing the seal member are not particularly limited, and can be appropriately selected according to the use site and purpose of the seal member.
  • the type of aluminum housing is not particularly limited, but is preferably used in an environment in contact with salt water.
  • the aluminum housing include an aluminum housing for a vehicle, such as a converter, an electric power steering / control computer, a continuously variable transmission, an electric water pump, a stroke sensor, an aluminum housing such as a brake, a thermo housing, etc. Can.
  • the manufacturing method of the seal member of one embodiment is described below. First, prepare a rubber substrate.
  • the rubber substrate may be one obtained by obtaining a rubber substrate having a desired shape and made of already cured rubber, or may be obtained by curing and molding a rubber material.
  • a coating which contains a polymer containing an acrylic ester containing a perfluoroalkyl group or a methacrylic ester containing a perfluoroalkyl group as a monomer.
  • the method for forming the coating is not particularly limited, but after the liquid material containing the above-mentioned monomer and optionally the additive is applied on the rubber substrate, the monomer is obtained by drying the liquid material by heat treatment for a predetermined time. May be polymerized to form a polymer, and the liquid material may be cured.
  • the application method of the liquid material is not particularly limited, and methods such as wire bar coater, film applicator, spray, air knife coating, die coating, ink jet printing and the like can be mentioned.
  • Spray coating is preferred because a coating having a uniform film thickness can be obtained.
  • Example 1 As a rubber substrate, an O-ring made of hardened ethylene-propylene-diene terpolymer rubber (EPDM) having a type A durometer hardness of 70 was prepared. Next, after degreasing the surface of this O-ring with methyl ethyl ketone, a primer (DY39-067, manufactured by Toray Dow Corning Co., Ltd.) was applied by spraying. After this, the primer applied to the surface of the O-ring was dried at room temperature for 30 minutes. Next, a coating material (copolymer A containing a methacrylic acid ester containing a perfluoroalkyl group as a monomer) is applied onto the surface of the O-ring by spraying, and then dried at 120 ° C.
  • EPDM hardened ethylene-propylene-diene terpolymer rubber
  • a coating is formed on the surface of the O-ring, including copolymer A containing a methacrylic acid ester containing a perfluoroalkyl group as a monomer, and finally the rubber substrate and the coating
  • the seal member consisting of
  • the obtained seal member is sandwiched between a pair of aluminum substrates (ADC 12) so that the compression ratio is 17%, and the seal member sandwiched by the aluminum substrates is 50% at a salt concentration of 5% by mass.
  • ADC 12 aluminum substrates
  • a drop of water was dropped on the surface of the obtained seal member, and the contact angle of the drop of water on the coating was measured by a contact angle meter. Also, only the coating was formed under the same conditions as described above, and the melting point of the coating was measured with a differential scanning calorimeter.
  • Example 1 A seal member was produced in the same manner as in Example 1 except that the coating component was changed to a coating component containing a thermosetting resin containing a perfluoroalkyl group in Example 1. Evaluation similar to Example 1 was performed about the obtained sealing member.
  • Example 2 A seal member was produced in the same manner as in Example 1 except that the primer and the coating material were not applied in Example 1. Evaluation similar to Example 1 was performed about the obtained sealing member. The results obtained in Examples 1 and 2 and Comparative Examples 1 and 2 are shown in Table 1.
  • the coating component used in Comparative Example 1 contained a thermosetting resin component, so the melting point of the coating could not be measured.
  • Comparative Example 1 since the coating contained a thermosetting resin, the melting point of the coating was not 50 ° C. or higher, and both the salt water immersion test result and the coating transfer test result were “x”.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

腐食防止機能を有し、被シール部材の腐食防止を効果的に行うことができるシール部材を提供する。 ゴム基材と、ゴム基材上に50℃以上の融点を有するコーティングとを有し、コーティングは、単量体としてパーフルオロアルキル基を含むアクリル酸エステル又はパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステルを含有する重合体を含む、シール部材。

Description

シール部材
 本発明は、シール部材に関する。
 車両や汎用機械、例えば自動車において、エンジンや、電子部品を内部に収容する装置等では、ハウジングを密封するためにシール部材が用いられている。シール部材は例えば、ハウジングを構成する一対の部材の間に圧縮された状態で挟まれることによって弾性変形しこれら一対の部材間の密封を図ることで、ハウジングを密閉する。
 自動車は海浜地帯や融雪剤が散布されている地帯を走行することがある。このとき、自動車の部品に塩水や融雪剤が付着し、シール部材を挟圧する部材とシール部材との間に隙間があると、その隙間に塩水や融雪剤成分が侵入することによってシール部材を挟圧する部材に腐食(隙間腐食)が発生することがある。この腐食された部分がシール部材のシールラインを超えてハウジングの内部にまで侵入した場合、ハウジングを構成する材料の腐食に至る。
 近年、自動車分野では、燃費向上のため軽量化が積極的に進められており、鉄系部材に比べて軽量であるアルミニウムの採用が拡大している。一般にアルミニウムは、鉄に比べると耐腐食性に優れるが、上述の隙間腐食が発生し易い傾向にある。
 従来から、アルミニウムの腐食防止のために、アルミニウムの表面に様々な処理を行う方法が検討されてきた。アルミニウムなどの金属材料の表面処理方法としては主に、アルマイト(陽極酸化)処理、メッキ処理、及び腐食防止コーティングの三つの方法が用いられる。
 特許文献1及び2はアルマイト処理、特許文献3はメッキ処理、特許文献4~9は腐食防止コーティングを開示する。
 より具体的には、特許文献1は、アルミニウム基材又はアルミニウム合金基材の表面に、陽極酸化被膜と、コバルト及び/又はクロムとが存在するアルマイト部材を開示する。
 特許文献2は、ポンプボデーの全面にアルマイト層が形成された燃料ポンプを開示する。
 特許文献3は、金属部品の表面に、Cu系めっき被膜を形成し、その上にNi系めっき被膜を形成した高耐食性Ni系複合めっき被膜を開示する。
 特許文献4は、水、アルミニウム等のイオン源、クロム(III)カチオン源などを含み、六価クロムを実質的に含まない金属表面を被覆するための組成物を開示する。
 特許文献5は、硬化されたバインダーと、表面が金属酸化物を含む親水性フレークとを含むコーティングにより被覆された機器を開示する。
 特許文献6は、紫外線硬化樹脂組成物が塗布された塗膜が形成された鋼板を開示する。
 特許文献7は、磁性体からなる基板の海水と接触する表面に、CrN、TiN、AlN、BN、BCN、AlBNからなるナイトライド系材料、および水素を含むダイヤモンドライクカーボン(DLC)、TiCからなるカーボン系材料から選択される少なくとも1種以上の材料で構成される被覆層を有する耐食性磁性材料を開示する。
 特許文献8は、イソシアネート基またはシロキサン基を有するフッ素樹脂塗料被膜を、表面に直接設けた、熱交換器用アルミニウム合金材を開示する。
 特許文献9は、ポリアミドイミド(PAI)耐熱性ポリマーバインダー、液体溶剤、および無機充填剤粒子を含む耐食性組成物を開示する。
特開2015-232155号公報 特開2008-261282号公報 特許第5365928号公報 特表2016-513755号公報 特表2015-509140号公報 特許第5483296号公報 特開2010-177326号公報 特許第5189823号公報 特許第5319282号公報
 従来の腐食防止方法では、被シール部材に表面処理などを行うことにより、腐食を防止していた。しかし、このように被シール部材に直接、処理を行う方法では被シール部材の腐食防止効果を十分に達成できない場合があった。特に、被シール部材の材料として隙間腐食が発生し易いアルミニウムを塩水に接触する環境下で用いたアルミニウムハウジングの場合、腐食防止効果が著しく低下する場合があった。
 本発明者らは上記の問題点について検討を行った結果、被シール部材自体に表面処理を行うのではなく、被シール部材に接触するシール部材に腐食防止機能を付与することにより、効果的に被シール部材の腐食防止を行えることを発見した。
 すなわち、本発明は、腐食防止機能を有し、被シール部材の腐食防止を効果的に行うことができるシール部材を提供することを目的とする。
 本発明の各実施形態は、以下のとおりである。
 [1]ゴム基材と、
 前記ゴム基材上に、50℃以上の融点を有するコーティングと、
 を有し、
 前記コーティングは、単量体としてパーフルオロアルキル基を含むアクリル酸エステル又はパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステル、を含有する重合体を含む、シール部材。
 [2]前記単量体は、下記一般式(1)で表される単量体である、[1]に記載のシール部材。
n2n+1(CH2CF2a(CF2CF2b(CH2CH2cOCOCR=CH2 (1)
(上記一般式(1)において、Rは水素原子またはメチル基であり、nは1~6の整数であり、aは1~4の整数であり、bは1~3の整数であり、cは1~3の整数である。)
 [3]前記重合体中の前記単量体の含量は、50質量%以上90質量%以下である、[1]又は[2]に記載のシール部材。
 [4]アルミニウムハウジング用のシール部材である、[1]から[3]までの何れか1つに記載のシール部材。
 腐食防止機能を有し、被シール部材の腐食防止を効果的に行うことができるシール部材を提供することができる。
 一実施形態のシール部材は、ゴム基材と、50℃以上の融点を有するコーティングとを有する。コーティングは、単量体として、パーフルオロアルキル基を含むアクリル酸エステル又はパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステルを含有する重合体を含む。
 上記のように一実施形態のシール部材のコーティングは50℃以上の融点を有するため、シール部材を例えば、50℃以上の高温環境下で使用した場合に融解して、被シール部材の被シール面に、シール部材のコーティングが転写される。また、転写されたコーティング中には、単量体としてパーフルオロアルキル基を含むアクリル酸エステル又はパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステル、を含有する重合体が含まれる。このパーフルオロアルキル基により、転写されたコーティングは撥水性を発揮し、被シール部材とシール部材との間隙内に、毛管現象などにより塩水等の腐食成分が侵入して滞留することを効果的に防止できる。これにより、被シール部材の被シール面(シール部材と被シール部材が接触する面)を腐食から効果的に防止できると共に、シール部材の密閉機能を維持できる。
 特に、従来では、アルミニウムハウジングが塩水等の腐食成分と接触する環境下で使用された場合、酸素が不足する隙間部分でカソード分極が大きくなり、不動態被膜を維持するのに十分な電位がアノード部で維持されなくなって、不動態被膜が十分に形成されなかった。この結果、不動態被膜による腐食防止機能が発揮されにくくなり、アルミニウムハウジングの間隙腐食が促進されることとなっていた。これに対して、一実施形態のシール部材を、被シール部材であるアルミニウムハウジング用のシール部材として高温環境下などで使用した場合、シール部材のコーティングが融解して被シール部材の被シール面に転写される。また、転写されたコーティング中には、単量体としてパーフルオロアルキル基を含むアクリル酸エステル又はパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステル、を含有する重合体が含まれる。このため、被シール面は優れた撥水性を有することとなり、アルミニウムハウジングを構成する一対の挟圧部材とシール部材の隙間に塩水等の腐食成分が侵入することを効果的に防止できる。この結果、アルミニウムハウジングの腐食を効果的に防止すると共に密閉機能を維持できる。
 また、シール部材の形状は特に限定されず、任意の形状をとることができ、例えば正方形、長方形、円盤状等のシート状のシール部材、Oリング、角リング等の環状のシール部材が挙げられる。
 以下では、一実施形態のシール部材の構成及びその製造方法を説明する。
 (ゴム基材)
 ゴム基材の材料としては本発明の効果を損なわない限り特に限定されないが、耐水性があるエラストマーが好ましく、例えば硬化したエチレン・プロピレン・ジエン3元共重合ゴム(EPDM)、ニトリルゴム(NBR)および水素化ニトリルゴム(HNBR)からなる群から選択される少なくとも1種の材料が挙げられる。また、このような材料は、必要に応じて、各種添加剤を含んでいてもよい。
 また、ゴム基材は、優れた耐水性を有していることが好ましい。このような観点から、ゴム基材の材料は、硬化したEPDM、NBRおよびHNBRからなる群から選択される少なくとも1種の材料であることがより好ましく、中でも、EPDMおよびHNBRの少なくとも一方を含むことがさらに好ましい。ゴム基材のタイプA デュロメータ 硬度は40以上90以下が好ましく、50以上80以下がより好ましく、60以上70以下がさらに好ましい。なお、タイプA デュロメータ 硬度とは、JIS K 6253-3:2012に規定される測定方法により測定された硬度を表す。ゴム基材のタイプA デュロメータ 硬度がこれらの範囲内にあることによって、シール部材の被シール部材への密着性及びシール性をより優れたものとすることができる。
 (コーティング)
 コーティングは、50℃以上の融点を有する。コーティングの融点は50℃以上90℃以下が好ましく、50℃以上80℃以下がより好ましく、50℃以上70℃以下がさらに好ましい。コーティングの融点がこれらの範囲内にあることによって、コーティングは被シール部材の被シール面への優れた転写性を有することができる。なお、コーティングの融点は、示差走査熱量計(DSC)によって測定することができる。コーティングに対する水の接触角は、110゜以上であることが好ましい。
 また、コーティングは、単量体としてパーフルオロアルキル基を含むアクリル酸エステル又はパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステルを含有する重合体を含む。単量体は少なくとも一部の基としてパーフルオロアルキル基を含んでいればよく、単量体中の置換可能な全ての水素原子がフッ素原子に置換されていなくてもよい。単量体としては、下記一般式(1)で表される単量体が好ましい。
n2n+1(CH2CF2a(CF2CF2b(CH2CH2cOCOCR=CH2 (1)
(上記一般式(1)において、Rは水素原子またはメチル基であり、nは1~6の整数であり、aは1~4の整数であり、bは1~3の整数であり、cは1~3の整数である。)
上記一般式(1)の単量体は例えば、アクリル酸またはメタクリル酸と、パーフルオロアルキル基を含むアルコールとを反応させることにより得ることができる。
 重合体は、上記一般式(1)の単量体を単独で重合して得られたものでも、上記一般式(1)の単量体と、他の含フッ素重合性単量体およびフッ素原子非含有重合性単量体からなる群から選択された少なくとも一種の単量体とを共重合して得られたものであってもよい。
 含フッ素重合性単量体としては、炭素原子数が1~6のポリフルオロアルキル基又はパーフルオロアルキル基を有する単量体が好ましく、炭素原子数が2~5のポリフルオロアルキル基又はパーフルオロアルキル基を有する単量体がより好ましい。
 含フッ素重合性単量体としては、下記一般式(2)で表されるものがさらに好ましい。
 CH2=CRCOOR1-(NR2SO2m-Rf   (2)
(上記一般式(2)中、R:水素原子またはメチル基、R1:2価の有機基、好ましくは炭素原子数1~4のアルキレン基またはポリフルオロアルキレン基、R2:炭素原子数1~5の低級アルキル基、Rf:炭素原子数1~6、好ましくは2~4のポリフルオロアルキル基、好ましくはパーフルオロアルキル基、m:0または1を表す。)
 上記一般式(2)で表される含フッ素重合性単量体としては、以下のような単量体を挙げることができる。ただし、以下の単量体において、末端ポリフルオロアルキル基の炭素原子数nは1~6であり、R1基がポリフルオロアルキレン基でm=0の場合には末端ポリフルオロアルキル基との合計炭素原子数が1~6である。
 CH2=CHCOOCH2n2n
 CH2=C(CH)COOCH2n2n
 CH2=CHCOOCH2n2n+1
 CH2=C(CH)COOCH2n2n+1
 CH2=CHCOOC24n2n+1
 CH2=C(CH3)COOC24n2n+1
 CH2=CHCOOC36n2n+1
 CH2=C(CH3)COOC36n2n+1
 CH2=CHCOOC48n2n+1
 CH2=C(CH3)COOC48n2n+1
 CH2=CHCOOC24N(CH3)SO2n2n+1
 CH2=C(CH3)COOC24N(CH3)SO2n2n+1
 CH2=CHCOOC24N(C25)SO2n2n+1
 CH2=C(CH3)COOC24N(C25)SO2n2n+1
 CH2=CHCOOC24N(C37)SO2n2n+1
 CH2=C(CH3)COOC24N(C37)SO2n2n+1
 CH2=CHCOOC24n2nCF(CF32
 CH2=C(CH3)COOC24n2nCF(CF32
 また、フッ素原子非含有重合性単量体としては、下記一般式(3)で表される単量体が好ましい。
 R3OCOCR=CH2   (3)
(上記一般式(3)中、R:水素原子またはメチル基、R3:アルキル基、アルコキシアルキル基、シクロアルキル基、アリール基またはアラルキル基を表す。)
 上記一般式(3)の(メタ)アクリル酸エステルとしては例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、n-ヘキシル、2-エチルヘキシル、n-オクチル、ラウリル、ステアリル等のアルキル基、メトキシメチル、2-メトキシエチル、2-エトキシエチル、2-ブトキシエチル、3-エトキシプロピル等のアルコキシアルキル基、シクロヘキシル等のシクロアルキル基、フェニル等のアリール基、ベンジル等のアラルキル基でエステル化されたアクリル酸エステルまたはメタクリル酸エステル等が挙げられる。この他に、フマル酸またはマレイン酸のモノメチル、ジメチル、モノエチル、ジエチル、モノプロピル、ジプロピル、モノブチル、ジブチル、モノ2-エチルヘキシル、ジ2-エチルヘキシル、モノオクチル、ジオクチル等のモノアルキルエステルまたはジアルキルエステル、酢酸ビニル、カプリル酸ビニル等のビニルエステル等も用いられる。さらに好ましくは、炭素原子数8以上の長鎖アルキル基、例えば2-エチルヘキシル、n-オクチル、ラウリル、ステアリル等のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル等のシクロアルキル基、ベンジル等のアラルキル基等でエステル化されたアクリル酸エステルを用いることができる。
 ここで、(メタ)アクリレートとは、アクリル酸エステルまたはメタクリル酸エステルを意味する。
 重合体中における、パーフルオロアルキル基を含むアクリル酸エステル又はパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステルの単量体の含量は5質量%以上90質量%以下であることが好ましく、30質量%以上90質量%以下であることがより好ましく、50質量%以上90質量%以下であることがさらに好ましい。
 重合体中には、上記単量体以外の単量体も共重合させることができる。このような単量体としては、エチレン、スチレン、塩化ビニリデン、塩化ビニル、フッ化ビニル、フッ化ビニリデン、ビニルトルエン、α-メチルスチレン、p-メチルスチレン、ビニルナフタレン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、イソプレン、ペンタジエン、ブタジエン、クロロプレン、ビニルアルキルエーテル、ハロゲン化アルキルビニルエーテル、ビニルアルキルケトン、アジリジニルエチル(メタ)アクリレート、アジリジニル(メタ)アクリレート、ポリシロキサン含有(メタ)アクリレート、トリアリル(イソ)シアヌレート、アリルグリシジルエーテル、酢酸アリル、N-ビニルカルバゾール、マレイミド、N-メチルマレイミド、(2-ジメチルアミノ)エチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、側鎖シリコン含有(メタ)アクリレート、ウレタン結合含有(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチルビニルエーテル、ヒドロキシブチルビニルエーテルを挙げることができる。
 シール部材を、アルミニウムハウジング用のシール部材として使用する場合、コーティングの厚さはアルミニウムハウジングの被シール面の最大高さ粗さRzよりも大きいことが好ましく、例えば、被シール面のRz=6μmの時、コーティングの厚さは6μmを越えることが好ましい。コーティングがこれらの厚さを有することにより、シール部材はより優れたシール性を有することができる。
 コーティングは、その他の添加剤を含有することができる。このような添加剤としては、結合剤、増粘剤、フロー助剤、消泡剤、フィラー、レベリング剤、付着増進剤等が挙げられる。
 (アルミニウムハウジング)
 一実施形態に係るシール部材は、アルミニウムハウジングを構成する一対の部材の間に圧縮された状態で挟まれることによって弾性変形し、これら一対の部材間の密封を図る。このように、シール部材により、アルミニウムハウジングの密閉を図ることができる。従来のアルミニウムハウジングが塩水等の腐食成分と接触する環境下で使用された場合、不動態被膜が十分に形成されず、アルミニウムハウジングの間隙腐食が促進されることとなっていた。これに対して、一実施形態のシール部材をアルミニウムハウジング用のシール部材として高温環境下などで使用した場合、シール部材のコーティングが融解して被シール部材の被シール面に転写される。また、転写されたコーティング中には、単量体としてのパーフルオロアルキル基を含むアクリル酸エステル又はパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステル、を含有する重合体が含まれる。このため、被シール面は優れた撥水性を有することとなり、アルミニウムハウジングを構成する一対の挟圧部材とシール部材の隙間に塩水等の腐食成分が侵入することを効果的に防止できる。この結果、アルミニウムハウジングの腐食を効果的に防止すると共に、密閉機能を維持できる。
 アルミニウムハウジングの材料としては、アルミニウムまたはアルミニウム基合金を用いることができる。アルミニウム基合金は、主たる成分(構成成分で最も含有量が多い成分)がアルミニウムである合金であり、アルミニウム以外の合金成分としては、銅(Cu)や珪素(Si)、亜鉛(Zn)、鉄(Fe)、マグネシウム(Mg)等が挙げられる。
 アルミニウムハウジングにおいて、シール部材を挟圧する部材のうち少なくとも一つが上記のアルミニウムまたはアルミニウム基合金であればよく、他の挟圧部材はアルミニウム系部材以外の金属部材や、樹脂部材であってもよい。また、シール部材を挟圧する部材の形状、大きさ、シール部材押圧面の性状等は特に限定されず、シール部材の使用部位・目的に応じて適宜選択できる。
 アルミニウムハウジングの種類は特に限定されないが、塩水に接触する環境下で使用されるものが好ましい。アルミニウムハウジングとしては例えば、車両用のアルミニウムハウジングを挙げることができ、コンバータ、電動パワーステアリング・制御コンピュータ・無段変速機、電動ウォーターポンプ、ストロークセンサ、ブレーキ等のアルミニウムハウジング、サーモハウジング等を挙げることができる。
 (シール部材の製造方法)
 一実施形態のシール部材の製造方法を以下に記載する。最初に、ゴム基材を準備する。ゴム基材は、所望の形状を有し既に硬化したゴムからなるゴム基材を入手したものでもよいし、ゴム材料を硬化・成形することにより得たものでもよい。
 次に、ゴム基材上に、単量体としてパーフルオロアルキル基を含むアクリル酸エステル又はパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステルを含有する重合体を含むコーティングを形成する。コーティングの形成方法は特に限定されないが、上記単量体及び場合により添加剤を含む液状材料を、ゴム基材上に塗布した後、所定時間、該液状材料を熱処理により乾燥させることで単量体を重合させて重合体にすると共に液状材料を硬化させる方法を挙げることができる。
 液状材料の塗布方法は特に限定されず、ワイヤーバーコーター、フィルムアプリケーター、スプレー、エアナイフコーティング、ダイコート、インクジェット印刷などの方法を挙げることができる。均一な膜厚のコーティングが得られることから、スプレー塗布を行うのが好ましい。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の概念および請求の範囲に含まれるあらゆる態様を含み、本発明の範囲内で種々に改変することができる。
 次に、本発明の効果をさらに明確にするために、実施例および比較例について説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
 (実施例1)
 ゴム基材として、タイプA デュロメータ 硬度が70の、硬化したエチレン・プロピレン・ジエン3元共重合ゴム(EPDM)製のOリングを準備した。次に、このOリングの表面をメチルエチルケトンで脱脂した後、スプレーによりプライマー(東レ・ダウコーニング株式会社製、DY39-067)を塗布した。この後、Oリングの表面に塗布したプライマーを室温で30分、乾燥させた。次いで、スプレーにより、Oリングの表面上にコーティング材料(単量体としてパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステルを含有する共重合体A)を塗布した後、120℃で10分間、乾燥させて、コーティング材料を硬化させることにより、Oリングの表面上に、単量体としてパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステルを含有する共重合体Aを含むコーティングを形成し、最終的にゴム基材とコーティングからなるシール部材を得た。
 得られたシール部材を、一対のアルミニウム基材(ADC12)の間に圧縮率が17%となるように挟んだ後、該アルミニウム基材で挟んだシール部材を、5質量%の塩分濃度で50℃の塩水中に720時間、浸漬させた。その後、塩水中からアルミニウム基材で挟んだシール部材を取り出し、更にアルミニウム基材の間に挟んだOリングを取り除いた。次いで、目視にて、アルミニウム基材のうちシール部材に接触する面の錆の有無を確認した。目視にて錆が確認された場合を「×」、錆が確認されなかった場合を「○」として評価した。この評価結果を「塩水浸漬試験結果」とした。
 また、得られたシール部材を、一対のアルミニウム基材(ADC12)の間に圧縮率が17%となるように挟んだ後、該アルミニウム基材で挟んだシール部材を、50℃で24時間、保持した。その後、アルミニウム基材の間に挟んだOリングを取り除いた。次いで、目視にて、アルミニウム基材のうちシール部材に接触する面へのコーティングの転写の有無を確認した。目視にてアルミニウム基材へのコーティングの転写が確認されなかった場合を「×」、コーティングの転写が確認された場合を「○」として評価した。この評価結果を「コーティング転写試験結果」とした。
 得られたシール部材の表面上に水滴を垂らし、接触角計により、コーティング上の水滴の接触角を測定した。また、上記と同様の条件でコーティングのみを形成し、示差走査熱量計でコーティングの融点を測定した。
 (実施例2)
 実施例1において、コーティング成分を、単量体としてパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステルを含有する共重合体Bに変更した以外は、実施例1と同様にシール部材を作製した。得られたシール部材について、実施例1と同様の評価を行った。
 (比較例1)
 実施例1において、コーティング成分を、パーフルオロアルキル基を含有する熱硬化性樹脂を含むコーティング成分に変更した以外は、実施例1と同様にシール部材を作製した。得られたシール部材について、実施例1と同様の評価を行った。
 (比較例2)
 実施例1において、プライマー及びコーティング材料を塗布しなかった以外は、実施例1と同様にシール部材を作製した。得られたシール部材について、実施例1と同様の評価を行った。
 実施例1~2及び比較例1~2で得られた結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1において、比較例1で使用したコーティング成分は熱硬化性樹脂成分を含むため、コーティングの融点を測定できなかった。
 表1の結果より、実施例1~2では、ゴム基材と、ゴム基材上に50℃以上の融点を有するコーティングとを有し、コーティングは単量体としてパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステルを含有する重合体を含むため、塩水浸漬試験結果及びコーティング転写試験結果は共に「○」であった。
 一方、比較例1では、コーティングは熱硬化性樹脂を含むため、コーティングの融点は50℃以上ではなく、塩水浸漬試験結果及びコーティング転写試験結果は共に「×」であった。
 比較例2では、コーティング自体を設けなかったため、塩水浸漬試験結果及びコーティング転写試験結果は共に「×」であった。

Claims (4)

  1.  ゴム基材と、
     前記ゴム基材上に、50℃以上の融点を有するコーティングと、
     を有し、
     前記コーティングは、単量体としてパーフルオロアルキル基を含むアクリル酸エステル又はパーフルオロアルキル基を含むメタクリル酸エステル、を含有する重合体を含む、シール部材。
  2.  前記単量体は、下記一般式(1)で表される単量体である、請求項1に記載のシール部材。
    n2n+1(CH2CF2a(CF2CF2b(CH2CH2cOCOCR=CH2 (1)
    (上記一般式(1)において、Rは水素原子またはメチル基であり、nは1~6の整数であり、aは1~4の整数であり、bは1~3の整数であり、cは1~3の整数である。)
  3.  前記重合体中の前記単量体の含量は、50質量%以上90質量%以下である、請求項1又は2に記載のシール部材。
  4.  アルミニウムハウジング用のシール部材である、請求項1から3までの何れか1項に記載のシール部材。
PCT/JP2018/042364 2017-11-17 2018-11-15 シール部材 WO2019098303A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019554297A JPWO2019098303A1 (ja) 2017-11-17 2018-11-15 シール部材
CN201880072808.7A CN111316022A (zh) 2017-11-17 2018-11-15 密封构件
EP18877771.8A EP3712468A1 (en) 2017-11-17 2018-11-15 Sealing member
US16/872,670 US20200270414A1 (en) 2017-11-17 2020-05-12 Sealing member

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-221893 2017-11-17
JP2017221893 2017-11-17

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/872,670 Continuation US20200270414A1 (en) 2017-11-17 2020-05-12 Sealing member

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019098303A1 true WO2019098303A1 (ja) 2019-05-23

Family

ID=66539082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/042364 WO2019098303A1 (ja) 2017-11-17 2018-11-15 シール部材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200270414A1 (ja)
EP (1) EP3712468A1 (ja)
JP (1) JPWO2019098303A1 (ja)
CN (1) CN111316022A (ja)
WO (1) WO2019098303A1 (ja)

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319282B2 (ja) 1973-03-23 1978-06-20
JP2007274820A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Hitachi Ltd リニアモータ
JP2008169960A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Kokusan Buhin Kogyo Kk シール層転写式メタルガスケット
JP2008261282A (ja) 2007-04-12 2008-10-30 Aisan Ind Co Ltd アルマイト処理された部品を有する燃料ポンプと、その燃料ポンプ部品のアルマイト処理方法
JP2010512023A (ja) * 2006-12-08 2010-04-15 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン バンプ付き半導体ウェーハのコーティングプロセス
JP2010177326A (ja) 2009-01-28 2010-08-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 耐食性磁性材料および海水処理装置
JP5189823B2 (ja) 2007-03-27 2013-04-24 株式会社神戸製鋼所 耐食性に優れたアルミニウム合金材およびプレートフィン式熱交換器、プレート式熱交換器
JP5365928B2 (ja) 2009-12-28 2013-12-11 有限会社プロトニクス研究所 高耐食性Ni系複合めっき皮膜
JP5483296B2 (ja) 2008-12-23 2014-05-07 ポスコ 紫外線硬化樹脂組成物が塗布された塗膜が形成された鋼板
WO2015050914A1 (en) 2013-10-02 2015-04-09 The Procter & Gamble Company Hair conditioning composition comprising ammonium thioglycolate and/or ammonium thiolactate
JP2015110710A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 三菱電線工業株式会社 ゴム用コーティング剤およびそれから形成された塗膜を備えたシール
JP2015232155A (ja) 2014-06-09 2015-12-24 日本表面化学株式会社 アルマイト部材、アルマイト部材の製造方法及び処理剤
WO2016051375A1 (fr) 2014-10-01 2016-04-07 Ozone Technologies Ltd Appareil pour fournir de l'ozone par effet corona
WO2016098823A1 (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 旭硝子株式会社 撥水撥油剤組成物、その製造方法および物品
WO2016129362A1 (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 ユニマテック株式会社 含フッ素共重合体およびこれを有効成分とする表面改質剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201180782Y (zh) * 2008-02-20 2009-01-14 书元机械企业(昆山)有限公司 一种o形密封圈
CN201714300U (zh) * 2010-06-04 2011-01-19 武汉市精工密封件有限公司 氟化涂层密封件

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319282B2 (ja) 1973-03-23 1978-06-20
JP2007274820A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Hitachi Ltd リニアモータ
JP2010512023A (ja) * 2006-12-08 2010-04-15 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン バンプ付き半導体ウェーハのコーティングプロセス
JP2008169960A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Kokusan Buhin Kogyo Kk シール層転写式メタルガスケット
JP5189823B2 (ja) 2007-03-27 2013-04-24 株式会社神戸製鋼所 耐食性に優れたアルミニウム合金材およびプレートフィン式熱交換器、プレート式熱交換器
JP2008261282A (ja) 2007-04-12 2008-10-30 Aisan Ind Co Ltd アルマイト処理された部品を有する燃料ポンプと、その燃料ポンプ部品のアルマイト処理方法
JP5483296B2 (ja) 2008-12-23 2014-05-07 ポスコ 紫外線硬化樹脂組成物が塗布された塗膜が形成された鋼板
JP2010177326A (ja) 2009-01-28 2010-08-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 耐食性磁性材料および海水処理装置
JP5365928B2 (ja) 2009-12-28 2013-12-11 有限会社プロトニクス研究所 高耐食性Ni系複合めっき皮膜
WO2015050914A1 (en) 2013-10-02 2015-04-09 The Procter & Gamble Company Hair conditioning composition comprising ammonium thioglycolate and/or ammonium thiolactate
JP2015110710A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 三菱電線工業株式会社 ゴム用コーティング剤およびそれから形成された塗膜を備えたシール
JP2015232155A (ja) 2014-06-09 2015-12-24 日本表面化学株式会社 アルマイト部材、アルマイト部材の製造方法及び処理剤
WO2016051375A1 (fr) 2014-10-01 2016-04-07 Ozone Technologies Ltd Appareil pour fournir de l'ozone par effet corona
WO2016098823A1 (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 旭硝子株式会社 撥水撥油剤組成物、その製造方法および物品
WO2016129362A1 (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 ユニマテック株式会社 含フッ素共重合体およびこれを有効成分とする表面改質剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP3712468A1 (en) 2020-09-23
JPWO2019098303A1 (ja) 2020-12-03
CN111316022A (zh) 2020-06-19
US20200270414A1 (en) 2020-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101443194A (zh) 用于金属基底的聚偏二氟乙烯涂料
CN1386805A (zh) 金属表面处理剂
WO2019098303A1 (ja) シール部材
KR20160082587A (ko) 체인
KR101911153B1 (ko) 체인
US6869657B2 (en) Gasket material
KR101103661B1 (ko) 금속표면처리용 조성물
JPH11166151A (ja) 耐食性に優れた表面処理鋼板
JP2000248369A (ja) 非クロム型表面処理金属板
JP3477174B2 (ja) 非クロメート型表面処理金属板とその製造方法
JP3963683B2 (ja) めっき金属板用水系表面処理剤、表面処理金属板とその製造方法
JPS63291966A (ja) フツ素樹脂含有電着塗料
JP4407424B2 (ja) フッ素ゴム−金属積層ガスケット素材
JP2019094920A (ja) シール部材
JP5340020B2 (ja) 水性コーティング剤
JP5612460B2 (ja) 構造体
JP2021181798A (ja) シール部材
KR102651373B1 (ko) 분체 도료 조성물
JP5929745B2 (ja) 表面処理鋼板
JP2019094922A (ja) シール部材
JP2866169B2 (ja) 塗膜密着性、塗装後耐食性に優れた表面処理材料
WO2016111382A1 (ja) 防錆塗料組成物
JP2005206921A (ja) 非クロメート型表面処理金属板
JP2866168B2 (ja) 塗膜密着性、塗装後耐食性に優れた表面処理材料
WO2020261975A1 (ja) ゴム組成物、ゴム金属積層体、ガスケット及びゴム金属積層体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18877771

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019554297

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018877771

Country of ref document: EP

Effective date: 20200617