WO2019064732A1 - イヤホン - Google Patents

イヤホン Download PDF

Info

Publication number
WO2019064732A1
WO2019064732A1 PCT/JP2018/023205 JP2018023205W WO2019064732A1 WO 2019064732 A1 WO2019064732 A1 WO 2019064732A1 JP 2018023205 W JP2018023205 W JP 2018023205W WO 2019064732 A1 WO2019064732 A1 WO 2019064732A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
speaker
wall
earphone
vent
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/023205
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和之 小須田
雄史 松尾
勇一 小林
泰博 牧野
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to JP2019544257A priority Critical patent/JPWO2019064732A1/ja
Publication of WO2019064732A1 publication Critical patent/WO2019064732A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means

Definitions

  • the present disclosure relates to an earphone.
  • Patent Document 1 discloses an earphone in which a speaker is housed in a housing.
  • a vent is formed in the housing for reducing the pressure influence on the diaphragm of the speaker.
  • the size of the vent be small in order to stabilize the acoustic characteristics.
  • the vents become larger than a certain size.
  • the vent is covered with an acoustic resistor (vent resistor) made of mesh or foam.
  • the acoustic characteristics may change due to a failure of the acoustic resistor.
  • defects of the acoustic resistor include a point at which the acoustic resistor is peeled off, a point at which a hole of the acoustic resistor is closed by the adhesive, and a point at which the air permeability of the acoustic resistor changes due to compression.
  • An object of the present disclosure is to provide an earphone capable of reducing changes in acoustic characteristics.
  • An earphone is an earphone including a speaker and a housing for housing the speaker, wherein the housing is assembled to a first member covering the front of the speaker and a rear end of the first member.
  • the housing has a vent hole communicating the space in front of the speaker with the outside, and the vent hole is a part of an end of the first member on the second member side. It is formed by being surrounded by a part of the end by the side of the 1st member in the 2nd member.
  • the earphone according to the present disclosure can reduce changes in acoustic characteristics.
  • FIG. 1 is an external view showing the earphone according to the embodiment.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the earphone according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the earphone as seen from the cross section including the III-III cut line in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the earphone as seen from the cross section including the IV-IV cutting line in FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional perspective view showing a schematic configuration of a port according to the embodiment.
  • FIG. 6 is an enlarged sectional view showing a part of FIG. 4 in an enlarged manner.
  • FIG. 7 is an enlarged sectional view showing a part of FIG. 4 in an enlarged manner.
  • FIG. 8 is an enlarged front view showing the vent according to the embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional perspective view of the earphone showing the vent according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a frequency-sound pressure diagram showing sound pressure changes of the earphone according to the present embodiment and the earphones of Comparative Examples 1 and 2.
  • FIG. 11 is a frequency-THD diagram showing THD changes of the earphone according to the present embodiment and the earphones of Comparative Examples 1 and 2.
  • An earphone is an earphone including a speaker and a housing for housing the speaker, wherein the housing is assembled to a first member covering the front of the speaker and a rear end of the first member.
  • the housing has a vent hole communicating the space in front of the speaker with the outside, and the vent hole is a part of an end of the first member on the second member side. It is formed by being surrounded by a part of the end by the side of the 1st member in the 2nd member.
  • the ventilation hole is formed by being surrounded by the end by the side of the 2nd member in the 1st member, and the end by the side of the 1st member by the 2nd member. That is, the vent hole is formed by assembling the first member and the second member.
  • a vent for example, constraints imposed on each of the mold forming the first member and the mold forming the second member can be reduced.
  • the vent can be formed with high accuracy, and a vent with a smaller size can be formed with high precision. If the size of the vent can be reduced, changes in acoustic characteristics can be reduced. Therefore, the acoustic resistor can be omitted, and in this case, the number of parts can be reduced.
  • vent is located behind the front end of the frame provided to the speaker.
  • vent hole is located rearward of the front end of the frame provided in the speaker, air pushed out from the speaker is less likely to come out of the vent hole. Thereby, even if there is a vent, acoustic characteristics can be stabilized.
  • vent and the space communicate with each other through a recess provided on the inner surface of the first member.
  • the space in front of the speaker and the vent are in communication via the recess provided on the inner surface of the first member, the space in front of the speaker and the vent can be communicated with a simple configuration can do.
  • the recess is covered by the outer surface of the frame provided to the speaker.
  • the recess since the recess is covered by the outer surface of the frame of the speaker, the recess can be sealed by assembling the first member and the speaker. Thereby, even if it does not use another part, a crevice can be used as a channel which connects the space ahead of a speaker, and a vent.
  • Embodiment The earphone according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 9.
  • FIG. 1 is an external view showing the earphone according to the embodiment.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the earphone according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the earphone as seen from the cross section including the III-III cut line in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the earphone as seen from the cross section including the IV-IV cutting line in FIG.
  • the earphone 100 includes a speaker 1, a housing 2, an ear tip 3 and a cable 4.
  • the earphone 100 is an inner-ear type headphone.
  • the speaker 1 includes a diaphragm 10, a frame 30, and a magnetic circuit 50, as shown in FIGS.
  • the speaker 1 further includes a stopper 20, a spacer 70, a substrate 80, and a dustproof net 90.
  • the direction in which the sound is emitted from the speaker 1 is referred to as the front, and the opposite direction is referred to as the back.
  • the diaphragm 10 has a shape in which the vicinity of the center when viewed from the front bulges to the front side relative to the outer peripheral edge.
  • the diaphragm 10 is provided with an outer peripheral ring 11 at the outer peripheral edge, and is supported by the frame 30 by fixing the outer peripheral ring 11 to the frame 30.
  • the frame 30 is a cylindrical member, and supports the diaphragm 10 at its front end.
  • the frame 30 accommodates the stopper 20 and the magnetic circuit 50 inside.
  • the outer peripheral surface of the rear end portion of the frame 30 is provided with a protrusion 31 projecting rearward.
  • the frame 30 is made of, for example, metal, resin or the like.
  • the substrate 80 and the dustproof net 90 are disposed at the end of the frame 30 opposite to the diaphragm 10 in the front-rear direction.
  • the magnetic circuit 50 is, for example, an internal magnet type magnetic circuit composed of a plate, a magnet and a yoke.
  • the magnetic circuit 50 may be an external magnet type magnetic circuit.
  • the magnetic circuit 50 has a through hole at its center.
  • the stopper 20 is a member for preventing the diaphragm 10 from coming too close to the magnetic circuit 50.
  • the stopper 20 protrudes toward the diaphragm 10 more than the magnetic circuit 50, and has a shape following the shape of the diaphragm 10.
  • the stopper 20 has a through hole at its center.
  • the stopper 20 is made of, for example, metal, resin or the like.
  • the voice coil 40 is a coiled member configured by winding a metallic wire in a ring shape (cylindrical shape) a plurality of times.
  • the voice coil 40 has an input terminal (not shown) to which an electrical signal is input.
  • the voice coil 40 is fixed to the diaphragm 10.
  • the voice coil 40 is disposed in the magnetic gap of the magnetic circuit 50.
  • the spacer 70 is a member for forming a sound tube by forming a space with the magnetic circuit 50 and the substrate 80. Specifically, the spacer 70 has a through hole at its center. Further, the spacer 70 is disposed between the magnetic circuit 50 and the substrate 80.
  • the substrate 80 has a circuit for electrically connecting the input terminal of the voice coil 40 and a terminal for acquiring an external electrical signal.
  • the circuit may convert an electrical signal acquired from the outside and output the converted electrical signal to the input terminal of the voice coil 40.
  • the substrate 80 is disposed on the side opposite to the side on which the magnetic circuit 50 of the spacer 70 is disposed.
  • the substrate 80 has a through hole at its center. A sound pipe is formed by the through holes of the substrate 80, the through holes of the spacer 70, the through holes of the magnetic circuit 50, and the through holes of the stopper 20 coaxially. There is.
  • the dustproof net 90 is a net that covers the through hole of the substrate 80.
  • the dustproof net 90 is disposed on the side of the substrate 80 opposite to the side on which the spacer 70 is disposed.
  • the housing 2 is a housing that accommodates the speaker 1.
  • a space for housing the speaker 1 is taken as an internal space H1.
  • the housing 2 includes a port 21, a box 23 and a back cover 25.
  • the port 21, the box 23, and the back cover 25 are formed of, for example, resin or metal.
  • FIG. 5 is a cross-sectional perspective view showing a schematic configuration of the port 21 according to the embodiment.
  • the port 21 is a member that holds the speaker 1 together with the box 23.
  • the port 21 is an example of a first member, and includes a main body portion 210 and an attachment portion 220.
  • the main body portion 210 is formed in a bottomed cylindrical shape whose rear end is opened. Specifically, the main body portion 210 includes a wall portion 211 and a bottom portion 214.
  • the wall portion 211 is formed in a cylindrical shape, and is a portion that blocks the internal space H1 from the outside.
  • the rear end portion of the wall portion 211 is thinner than the portion on the front side than the rear end portion.
  • the rear end portion of the wall portion 211 is a protrusion 212 which protrudes rearward from a portion on the front side of the rear end portion.
  • the projection 212 may be provided intermittently. Further, the projection 212 is provided with a notch 213 at a position corresponding to the projection 31 of the speaker 1.
  • a concave portion 216 elongated in the front-rear direction is formed at a position corresponding to the notch 213.
  • the rear end of the recess 216 is continuous with the notch 213.
  • the front end of the recess 216 is disposed at a position corresponding to the space in front of the speaker 1. As shown in FIG. 3, in the state in which the speaker 1 is assembled to the port 21, the recess 216 is covered by the outer surface of the frame 30 of the speaker 1.
  • FIG. 6 is an enlarged sectional view showing the inside of the rectangle R1 in FIG. 4 in an enlarged manner.
  • an abutting portion 218 that abuts the speaker 1 is provided at the front end portion inside the wall portion 211.
  • the contact portion 218 is a portion that protrudes inward from the front end portion of the wall portion 211.
  • the rear end surface of the contact portion 218 is flat.
  • the rear end surface of the contact portion 218 is in contact with the outer peripheral ring 11 of the speaker 1 from the front. Thereby, the rear end surface of the contact portion 218 is opposed to the front end portion of the frame 30 of the speaker 1 via the outer peripheral ring 11.
  • the contact portion 218 is provided over the inner peripheral surface of the wall portion 211 except for the portion corresponding to the notch 213 (see FIG. 3). Further, in a state where the speaker 1 is in contact with the contact portion 218, the tip end of the protrusion 212 is located rearward of the rear end portion of the frame 30.
  • a through hole 215 is formed at the center of the bottom portion 214 of the main body portion 210.
  • the through hole 215 is opposed to the through hole (the through hole of the substrate 80, the through hole of the spacer 70, the through hole of the magnetic circuit 50, and the through hole of the stopper 20) forming the sound tube of the speaker 1 through the diaphragm 10.
  • the mounting portion 220 is formed in a cylindrical shape so as to surround the through hole 215 of the bottom portion 214.
  • the attachment portion 220 protrudes from the main body portion 210 and is a portion to which the ear tip 3 is attached.
  • a protective net 91 covering the opening formed by the attachment portion 220 is attached to the tip of the attachment portion 220.
  • the box 23 is an example of a second member, and is a member that holds the speaker 1 together with the port 21.
  • the box 23 includes a base 231 and a cylindrical wall 232 surrounding the entire circumference of the base 231.
  • the base portion 231 is formed in a disc shape, and a through hole 233 is formed at the center thereof.
  • a protective net 92 covering the through hole 233 is attached to the front of the base 231. Further, in the vicinity of the through hole 233, a through hole 234 through which the cable 4 passes is formed.
  • the wall portion 232 is formed in a cylindrical shape, and is a portion that blocks the internal space H1 and the outside.
  • the port 21 is assembled to the front end portion of the wall portion 232, and the back cover 25 is assembled to the rear end portion.
  • FIG. 7 is an enlarged sectional view showing the inside of the rectangle R2 in FIG. 4 in an enlarged manner.
  • a first groove portion 235 is provided over the entire circumference of the wall portion 232.
  • the wall portion 232 is provided with an outer outer wall 236 and an inner inner wall 237 on the basis of the first groove portion 235.
  • the front outer wall 236 has a shape projecting forward relative to the front inner wall 237. That is, the amount of protrusion of the front outer wall 236 is larger than that of the front inner wall 237 based on the bottom surface of the first groove portion 235.
  • the protrusion 31 of the speaker 1 and the protrusion 212 of the port 21 are inserted.
  • the projection 212 and the projection 31 are sandwiched by the front outer wall 236 and the front inner wall 237 in the first groove portion 235.
  • a first gap S10 is provided between the tip of the protrusion 212 and the bottom surface of the first groove portion 235.
  • a gap S11 (see FIG. 3) is also provided between the tip end of the protrusion 31 and the bottom surface of the first groove portion 235.
  • the first gap S10 and the gap S11 are gaps in the front-rear direction, that is, in the height direction of the speaker 1.
  • An adhesive 60 is filled in the first gap S10 and the gap S11, and the protrusion 212 and the protrusion 31 are bonded to the first groove portion 235 by the adhesive 60.
  • a slight clearance is also provided between the projection 212 and the projection 31 and the front outer wall 236 and the front inner wall 237. Since the adhesive 60 penetrates into the clearance, the projections 212 and the projections 31 can be more firmly adhered to the first groove portion 235.
  • the projection 212 and the projection 31 may not be pressed into the first groove portion 235 at the time of assembly. That is, after assembly, no stress caused by the press-fit is generated.
  • This stress also contributes to the deformation of the housing 2.
  • the deformation of the housing 2 changes the acoustic characteristics of the speaker 1.
  • the stress itself does not occur, it is possible to suppress the change in the acoustic characteristic of the speaker 1.
  • the structure which press-fits the protrusion 212 and the protrusion 31 in the 1st groove part 235 may be used.
  • a second gap S20 is provided between the front outer wall 236 and a portion of the wall portion 211 which is more outward than the protrusion 212.
  • the second gap S20 is a gap in the front-rear direction, that is, the height direction of the speaker 1.
  • the second gap S20 allows the adhesive 60 protruding from the first groove portion 235 to be retained. As a result, the adhesive 60 can be prevented from protruding to the outer peripheral surface of the port 21 and the box 23.
  • the front inner wall 237 is a contact portion that contacts the speaker 1. Specifically, the front end surface of the front inner wall 237 is flat, and the front end surface is in contact with the frame 30 of the speaker 1 from the rear. Thus, the frame 30 of the speaker 1 is held in the front-rear direction by the front inner wall 237 as the contact portion and the contact portion 218 of the port 21.
  • a second groove 245 is provided at the rear end of the wall 232 along the entire circumference of the wall 232.
  • the wall portion 232 is provided with an outer rear outer wall 246 and an inner rear inner wall 247 with reference to the second groove portion 245.
  • the rear outer wall 246 has a shape projecting rearward than the rear inner wall 247. That is, the amount of protrusion of the rear outer wall 246 is larger than that of the rear inner wall 247 based on the bottom surface of the second groove portion 245.
  • the back cover 25 is attached to the second groove 245.
  • the back cover 25 is a member that covers the rear end of the box 23.
  • the back cover 25 is formed in a bottomed cylindrical shape whose front end is open.
  • the back cover 25 includes a wall portion 251 and a bottom portion 254.
  • the wall portion 251 is formed in a cylindrical shape, and is a portion that blocks the internal space H1 from the outside.
  • the front end of the wall 251 is inserted into the second groove 245 of the wall 232 in the box 23.
  • the front end portion of the wall portion 251 is sandwiched between the rear outer wall 246 and the rear inner wall 247 in the second groove portion 245.
  • a first gap S ⁇ b> 15 is provided between the front end of the wall 251 and the bottom of the second groove 245.
  • An adhesive 60 is filled in the first gap S15, and the front end portion of the wall portion 251 and the second groove portion 245 are adhered by the adhesive 60.
  • a slight clearance is also provided between the front end of the wall 251 and the rear outer wall 246 and the rear inner wall 247.
  • the front end of the wall 251 and the second groove 245 can be more firmly bonded.
  • the front end of the wall 251 may not be pressed into the second groove 245 at the time of assembly. That is, after assembly, no stress caused by the press-fit is generated. This stress also contributes to the deformation of the housing 2.
  • the deformation of the housing 2 changes the acoustic characteristics of the speaker 1. However, since the stress itself does not occur, it is possible to suppress the change in the acoustic characteristic of the speaker 1. If the generation of the stress is not taken into consideration, the front end of the wall 251 may be press-fit into the second groove 245.
  • the wall portion 251 is provided with a through hole 253 through which the cable 4 passes.
  • the through hole 253 penetrates the wall 251 in a direction intersecting in the front-rear direction.
  • the bottom portion 254 is formed with a groove 255 coaxially extending with the through hole 253. Since the cable 4 is disposed in the groove 255, the cable 4 can be stably held.
  • the housing 2 is provided with an air vent 95 communicating the space in front of the speaker 1 with the outside of the housing 2.
  • the vent hole 95 is provided at a part of the joint between the port 21 and the box 23.
  • FIG. 8 is an enlarged front view of the vent hole 95 according to the embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional perspective view of the earphone 100 showing the vent hole 95 according to the embodiment.
  • the vent hole 95 is formed by a first recess 96 provided at the rear end of the wall 211 and a second recess 97 provided at the front end of the front outer wall 236 in the wall 232. It is formed by being surrounded by and.
  • the first recess 96 forms a part of the notch 213.
  • the vent hole 95 is located rearward of the front end portion of the frame 30 provided in the speaker 1.
  • the recess 216 is covered by the outer surface of the frame 30. A region surrounded by the recess 216 and the outer surface of the frame 30 serves as a flow path communicating the space in front of the speaker 1 with the vent hole 95.
  • the space in front of the speaker 1 and the space outside the earphone 100 are in communication with each other through the air vent 95 and the flow path. Therefore, when the earphone 100 is inserted into the ear canal, the influence of pressure on the diaphragm 10 of the speaker 1 is alleviated.
  • vent holes 95 are circular. That is, each of the 1st recessed part 96 and the 2nd recessed part 97 is semicircle shape which becomes convex on the opposite side mutually.
  • the first recess 96 is open in the direction in which the mold is removed from the mold when the port 21 is manufactured.
  • the second recess 97 is open in the direction of die cutting when the box 23 is manufactured.
  • the vents are formed by cutting or the like after assembling the port having no first recess and the box having no second recess, it is preferable to have a diameter of 1 mm or less in terms of processing accuracy. It is difficult to form pores accurately.
  • the port 21 and the box 23 are formed with a metal mold
  • the size of the vent 95 can be reduced, the change in acoustic characteristics can be reduced.
  • the diameter of the air vent 95 is 0.3 mm or less. This makes it possible to reliably suppress the change in acoustic characteristics.
  • the diameter of the vent hole 95 is 0.2 mm or less, the change in acoustic characteristics can be further suppressed.
  • the ear tip 3 is a member connected to the attachment portion 220 of the port 21 for disposing the earphone 100 inside a person's ear canal.
  • the ear tip 3 is made of, for example, a resin.
  • the cable 4 is a member for inputting an electrical signal to the speaker 1. Specifically, the cable 4 is connected to the substrate 80 of the speaker 1 in a state of penetrating the through hole 253 of the back cover 25 and the through hole 234 of the box 23.
  • the sound output from the speaker 1 according to the electrical signal input through the cable 4 is output from the port 21 and the ear tip 3. For this reason, when the ear tip 3 is attached to a person's external ear canal, the person can hear the sound from the earphone 100.
  • the earphone according to the present embodiment is an earphone 100 including the speaker 1 and a housing 2 for housing the speaker 1, wherein the housing 2 is a first member (port 21) covering the front of the speaker 1; A ventilation hole 95 is formed in the housing 2 for communicating the space in front of the speaker 1 with the outside, and the second member (box 23) assembled to the rear end of the member. Is surrounded by a part of the end on the second member side of the first member (first recess 96) and a part of the end on the first member side of the second member (second recess 97) It is formed.
  • the vent hole 95 is formed by being surrounded by the first recess 96 provided in the port 21 and the second recess 97 provided in the box 23. That is, the vent hole 95 is formed by assembling the port 21 and the box 23. With such a vent hole 95, for example, constraints imposed on the mold forming the port 21 and the mold forming the box 23 can be reduced. As a result, the vent holes 95 can be formed with high accuracy, and the smaller sized vent holes 95 can be formed with high precision.
  • FIG. 10 is a frequency-sound pressure diagram showing sound pressure changes of the earphone 100 according to the present embodiment and the earphones of Comparative Examples 1 and 2.
  • FIG. 11 is a frequency-THD diagram showing THD changes of the earphone 100 according to the present embodiment and the earphones of Comparative Examples 1 and 2.
  • THD Total Harmonic Distortion
  • Comparative Example 1 is an earphone provided with a vent on the side surface of the port.
  • Comparative Example 2 is an earphone in which a vent is provided on the side of the port and the vent is covered with an acoustic resistor.
  • Comparative Example 2 is the earphone exemplified in the background art
  • Comparative Example 1 is one in which the acoustic resistor is removed from the earphone exemplified in the background art.
  • the diameter of the vent is 0.5 mm.
  • the acoustic resistor can be omitted, and in this case, the number of parts can be reduced.
  • vent holes 95 are located rearward of the front end of the frame 30 provided in the speaker 1.
  • vent hole 95 is positioned rearward of the front end of the frame 30, the air pushed out from the speaker 1 does not easily come out of the vent hole 95. Thereby, even if there are the vent holes 95, the acoustic characteristics can be stabilized.
  • vent hole 95 and the space in front of the speaker 1 communicate with each other through a recess 216 provided on the inner surface of the port 21.
  • the space in front of the speaker 1 and the vent hole 95 communicate with each other through the recess 216 provided on the inner surface of the port 21, the space in front of the speaker 1 and the vent hole 95 can be simplified. It can communicate by any of the configurations.
  • the recess 216 is covered by the outer surface of the frame 30 provided in the speaker 1.
  • the recess 216 since the recess 216 is covered by the outer surface of the frame 30 of the speaker 1, the recess 216 can be sealed by assembling the port 21 and the speaker 1. As a result, the recess 216 can be used as a flow path connecting the space in front of the speaker 1 and the vent hole 95 without using another part.
  • the groove (first groove 235) is provided to the wall 232 of the box 23, and the rear end (projection 212) of the wall of the port 21 is inserted into the groove.
  • a groove may be provided at the rear end of the wall of the port, and the front end of the wall of the box may be inserted into the groove. The same applies to the junction between the box and the back cover.
  • the circular vent hole 95 is illustrated, but the shape of the vent hole may be arbitrary.
  • Other shapes of the air vent 95 include, for example, a polygonal shape and an elliptical shape.
  • the shapes of the first concave portion and the second concave portion forming the vent hole are shaped so as to allow smooth removal from the mold at the time of manufacture.
  • vent hole 95 is located rearward of the front end portion of the frame 30 .
  • the vent may be located forward of the front end of the frame.
  • the embodiment can be realized by arbitrarily combining components and functions in the embodiment and each modification without departing from the scope obtained by applying various modifications that those skilled in the art would think to the embodiment, and the scope of the present disclosure.
  • the forms to be included are also included in the present disclosure.
  • the present disclosure is useful as an earphone with less change in acoustic characteristics.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

スピーカ(1)と、スピーカ(1)を収容するハウジング(2)とを備えるイヤホン(100)であって、ハウジング(2)は、スピーカ(1)の前方を覆う第一部材(21)と、第一部材(21)の後端部に組み付けられる第二部材(23)とを有し、ハウジング(2)には、スピーカ(1)の前方の空間と、外部とを連通する通気孔(95)が形成されており、通気孔(95)は、第一部材(21)における第二部材(23)側の端部の一部(第一凹部(96))と、第二部材(23)における第一部材(21)側の端部の一部(第二凹部(97))とによって囲まれることで形成されている。

Description

イヤホン
 本開示は、イヤホンに関する。
 従来、特許文献1には、ハウジング内にスピーカを収容したイヤホンが開示されている。このイヤホンでは、外耳道へハウジングを挿入する際に、スピーカの振動板に対する圧力影響を緩和させるための通気孔が、ハウジングに形成されている。通気孔の大きさは小さい方が音響特性の安定化のため好ましい。しかし、製造上の制約があるために、通気孔は一定の大きさ以上となってしまう。従来のイヤホンにおいては、音響特性を安定化するために、メッシュあるいは発泡体からなる音響抵抗体(通気抵抗体)で通気孔を覆っている。
特許第4151157号公報
 ところが、音響抵抗体を設けたとしても、当該音響抵抗体の不具合によって音響特性が変化する場合がある。音響抵抗体の不具合としては、例えば、音響抵抗体が剥がれる点、接着剤による音響抵抗体の孔が塞がれる点、圧縮によって音響抵抗体の通気度が変化する点などが挙げられる。
 本開示の目的は、音響特性の変化を低減することができるイヤホンを提供することである。
 本開示の一態様に係るイヤホンは、スピーカと、スピーカを収容するハウジングとを備えるイヤホンであって、ハウジングは、スピーカの前方を覆う第一部材と、第一部材の後端部に組み付けられる第二部材とを有し、ハウジングには、スピーカの前方の空間と、外部とを連通する通気孔が形成されており、通気孔は、第一部材における第二部材側の端部の一部と、第二部材における第一部材側の端部の一部とによって囲まれることで形成されている。
 本開示に係るイヤホンは、音響特性の変化を低減することができる。
図1は、実施の形態に係るイヤホンを示す外観図である。 図2は、実施の形態に係るイヤホンの分解斜視図である。 図3は、図1におけるIII-III切断線を含む切断面を見たイヤホンの断面図である。 図4は、図1におけるIV-IV切断線を含む切断面を見たイヤホンの断面図である。 図5は、実施の形態に係るポートの概略構成を示す断面斜視図である。 図6は、図4における一部を拡大して示す拡大断面図である。 図7は、図4における一部を拡大して示す拡大断面図である。 図8は、実施の形態に係る通気孔を拡大して示す正面図である。 図9は、実施の形態に係る通気孔を示すイヤホンの断面斜視図である。 図10は、本実施の形態に係るイヤホンと、比較例1、2のイヤホンとの音圧変化を示す周波数-音圧線図である。 図11は、本実施の形態に係るイヤホンと、比較例1、2のイヤホンとのTHD変化を示す周波数-THD線図である。
 本開示の一態様に係るイヤホンは、スピーカと、スピーカを収容するハウジングとを備えるイヤホンであって、ハウジングは、スピーカの前方を覆う第一部材と、第一部材の後端部に組み付けられる第二部材とを有し、ハウジングには、スピーカの前方の空間と、外部とを連通する通気孔が形成されており、通気孔は、第一部材における第二部材側の端部の一部と、第二部材における第一部材側の端部の一部とによって囲まれることで形成されている。
 これによれば、通気孔が、第一部材における第二部材側の端部と第二部材における前記第一部材側の端部とによって囲まれることで形成されている。つまり、第一部材と第二部材とが組み付けられることで通気孔が形成される。このような通気孔であると、例えば第一部材を形成する金型と、第二部材を形成する金型とのそれぞれに与える制約も小さくすることができる。これにより、通気孔を高い精度で形成することが可能となり、より大きさの小さい通気孔を精度良く形成することができる。通気孔の大きさを小さくできると、音響特性の変化を低減することができる。したがって、音響抵抗体を省略することも可能となり、この場合、部品点数を削減することができる。
 また、通気孔は、スピーカに備わるフレームの前端部よりも後方に位置している。
 これによれば、通気孔が、スピーカに備わるフレームの前端部よりも後方に位置しているので、スピーカから押し出された空気が通気孔から抜けにくくなる。これにより、通気孔があったとしても、音響特性を安定化することができる。
 また、通気孔と空間とは、第一部材の内面に設けられた凹部を介して連通している。
 これによれば、スピーカの前方の空間と通気孔とが、第一部材の内面に設けられた凹部を介して連通しているので、スピーカの前方の空間と通気孔とを簡単な構成で連通することができる。
 また、凹部は、スピーカに備わるフレームの外面によって覆われている。
 これによれば、スピーカのフレームの外面によって凹部が覆われているので、第一部材とスピーカとを組み付けることで、凹部を密閉することができる。これにより、別の部品を用いなくとも、凹部を、スピーカの前方の空間と通気孔とを結ぶ流路とすることができる。
 以下、本開示の一態様に係るイヤホンについて、図面を参照しながら具体的に説明する。
 なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも本開示の一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、処理、処理の順序などは、一例であり、本開示を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 (実施の形態)
 図1~図9を用いて、実施の形態のイヤホンについて説明する。
 [1-1.構成]
 図1は、実施の形態に係るイヤホンを示す外観図である。図2は、実施の形態に係るイヤホンの分解斜視図である。図3は、図1におけるIII-III切断線を含む切断面を見たイヤホンの断面図である。図4は、図1におけるIV-IV切断線を含む切断面を見たイヤホンの断面図である。
 図1~図4に示すように、イヤホン100は、スピーカ1と、ハウジング2と、イヤーチップ3と、ケーブル4とを備えている。イヤホン100は、インナーイヤー型のヘッドホンである。
 [1-2.スピーカ]
 スピーカ1は、図3及び図4に示すように、振動板10と、フレーム30と、磁気回路50とを備えている。スピーカ1は、さらに、ストッパ20と、スペーサ70と、基板80と、防塵ネット90とを備えている。なお、スピーカ1において、スピーカ1から音が放出される方向を前方とし、その反対方向を後方とする。
 振動板10は、前方から見た場合の中央付近が外周縁よりも前側に膨出した形状を有する。振動板10は、外周縁に外周リング11が設けられており、外周リング11がフレーム30に固定されることで、フレーム30に支持されている。
 フレーム30は、円筒形状の部材であり、前側の端部で振動板10を支持している。フレーム30は、内部に、ストッパ20、磁気回路50を収容している。フレーム30における後端部の外周面には、後方に向けて突出する突部31が設けられている。また、フレーム30は、例えば、金属、樹脂などにより構成される。基板80及び防塵ネット90は、前後方向において、フレーム30の振動板10とは反対側の端部に配置されている。
 磁気回路50は、例えばプレート、マグネット及びヨークからなる内磁型の磁気回路である。なお、磁気回路50は外磁型の磁気回路であってもよい。磁気回路50は、その中央に貫通孔を備えている。
 ストッパ20は、振動板10が磁気回路50に近づきすぎることを防ぐための部材である。ストッパ20は、磁気回路50よりも振動板10側に突出しており、かつ、振動板10の形状に沿った形状を有する。ストッパ20は、その中央に貫通孔を有している。ストッパ20は、例えば、金属、樹脂などにより構成される。
 ボイスコイル40は、金属性の線材が複数回環状(円筒形状)に巻回されることにより構成されるコイル状の部材である。ボイスコイル40は、電気信号が入力される入力端子(図示省略)を有する。ボイスコイル40は、振動板10と固定されている。ボイスコイル40は、磁気回路50の磁気空隙内に配置されている。
 スペーサ70は、磁気回路50及び基板80とで空間を形成することで、音管を形成するための部材である。具体的には、スペーサ70は、その中央に貫通孔を有している。また、スペーサ70は、磁気回路50と基板80との間に配置されている。
 基板80は、ボイスコイル40の入力端子と、外部からの電気信号を取得するための端子とを電気的に接続する回路を有する。当該回路は、外部から取得した電気信号を変換して、変換した電気信号をボイスコイル40の入力端子に出力してもよい。基板80は、スペーサ70の磁気回路50が配置される側とは反対側に配置される。基板80は、その中央に貫通孔を有している。この基板80の貫通孔と、スペーサ70の貫通孔と、磁気回路50の貫通孔と、ストッパ20の貫通孔とが同軸上に配置されることにより、これらの貫通孔によって音管が形成されている。
 防塵ネット90は、基板80の貫通孔を覆うネットである。防塵ネット90は、基板80のスペーサ70が配置される側とは反対側に配置されている。
 [1-3.ハウジング]
 ハウジング2は、スピーカ1を収容する筐体である。ハウジング2において、スピーカ1を収容する空間を内部空間H1とする。ハウジング2は、ポート21と、ボックス23と、バックカバー25とを備えている。ポート21、ボックス23及びバックカバー25は、例えば樹脂または金属によって形成されている。
 図5は、実施の形態に係るポート21の概略構成を示す断面斜視図である。
 図3~図5に示すように、ポート21は、ボックス23とともにスピーカ1を保持する部材である。ポート21は、第一部材の一例であり、本体部210と、取付部220とを備えている。
 本体部210は、後方側の端部が開放された有底筒状に形成されている。具体的には、本体部210は、壁部211と、底部214とを備えている。
 壁部211は、円筒状に形成されており、内部空間H1と外部とを遮る部位である。壁部211の後端部は、当該後端部よりも前側の部分よりも薄肉に形成されている。このため、壁部211の後端部は、当該後端部よりも前側の部分から後方に向けて突出した突起212である。本実施の形態では、突起212が壁部211の全周に亘って連続的に形成されている場合を例示するが、突起212は断続的に設けられていてもよい。また、突起212には、スピーカ1の突部31に対応する位置に切欠き213が設けられている。また、壁部211における内面には、切欠き213に対応する位置に、前後方向に長尺な凹部216が形成されている。凹部216の後端部は、切欠き213と連続している。凹部216の前端部は、スピーカ1の前方の空間に対応する位置に配置されている。図3に示すように、ポート21に対してスピーカ1を組み付けた状態では、凹部216は、スピーカ1のフレーム30の外面によって覆われている。
 図6は、図4における矩形R1内を拡大して示す拡大断面図である。図6に示すように、壁部211の内部における前端部には、スピーカ1に当接する当接部218が設けられている。具体的には、当接部218は、壁部211の前端部から内方に向けて突出した部位である。当接部218の後端面は、平面となっている。当接部218の後端面は、スピーカ1の外周リング11に対して前方から当接している。これにより、当接部218の後端面は、スピーカ1のフレーム30の前端部に対して、外周リング11を介して対向している。当接部218は、切欠き213に対応する部分を除いて、壁部211の内周面に亘って設けられている(図3参照)。また、当接部218にスピーカ1が当接した状態では、突起212の先端は、フレーム30の後端部よりも後方に位置している。
 図3及び図4に示すように、本体部210の底部214は、その中央に貫通孔215が形成されている。この貫通孔215は、振動板10を介して、スピーカ1の音管をなす貫通孔(基板80の貫通孔、スペーサ70の貫通孔、磁気回路50の貫通孔及びストッパ20の貫通孔)に対向している。この底部214の貫通孔215を囲むように、取付部220が円筒状に形成されている。この取付部220は、本体部210から突出しており、イヤーチップ3が取り付けられる部位である。取付部220の先端部には、取付部220がなす開口を覆う防護ネット91が取り付けられている。
 ボックス23は、第二部材の一例であり、ポート21とともにスピーカ1を保持する部材である。具体的には、ボックス23は、基部231と、基部231の全周を囲む筒状の壁部232とを備えている。
 基部231は、円板状に形成されており、その中央に貫通孔233が形成されている。基部231の前面には、貫通孔233を覆う防護ネット92が取り付けられている。また、貫通孔233の近傍には、ケーブル4が貫通する貫通孔234が形成されている。
 壁部232は、円筒状に形成されており、内部空間H1と外部とを遮る部位である。壁部232は、その前端部にはポート21が組み付けられ、後端部にはバックカバー25が組み付けられる。
 図7は、図4における矩形R2内を拡大して示す拡大断面図である。図7に示すように、壁部232の前端部には、当該壁部232の全周に亘って第一溝部235が設けられている。壁部232には、第一溝部235を基準にして、外方の前外壁236と、内方の前内壁237とが備えられている。前外壁236は、前内壁237よりも前方に突出した形状となっている。つまり、第一溝部235の底面を基準にすると、前外壁236の方が前内壁237よりも突出量が大きい。第一溝部235には、図3に示すようにスピーカ1の突部31と、ポート21の突起212が挿入されている。
 図7に示すように、突起212及び突部31は、第一溝部235内において、前外壁236と前内壁237とによって挟まれることになる。突起212の先端と、第一溝部235の底面との間には、第一隙間S10が設けられている。突部31の先端と、第一溝部235の底面との間にも、隙間S11(図3参照)が設けられている。第一隙間S10及び隙間S11は前後方向、つまりスピーカ1の高さ方向の隙間である。
 この第一隙間S10及び隙間S11内には接着剤60が充填されており、この接着剤60によって突起212及び突部31と第一溝部235とが接着されている。なお、突起212及び突部31と、前外壁236及び前内壁237との間にも僅かなクリアランスが設けられている。このクリアランス内にも接着剤60が浸透するので、突起212及び突部31と第一溝部235とをより強固に接着することができる。また、突起212及び突部31と、前外壁236及び前内壁237との間にクリアランスが設けられていれば、組立時に突起212及び突部31を第一溝部235に圧入しなくてもよい。つまり、組立後においては、圧入を起因とした応力が発生しない。この応力は、ハウジング2を変形させる一因でもある。ハウジング2の変形はスピーカ1の音響特性を変化させてしまう。しかし、応力自体が発生しないので、スピーカ1の音響特性の変化を抑制することが可能である。なお、この応力の発生を考慮しないのであれば、突起212及び突部31を第一溝部235に圧入する構造であっても構わない。
 前外壁236と、壁部211における突起212よりも外方の部分との間には、第二隙間S20が設けられている。第二隙間S20は前後方向、つまりスピーカ1の高さ方向の隙間である。この第二隙間S20は、第一溝部235からはみ出た接着剤60を留ませる。これにより、接着剤60がポート21及びボックス23の外周面にはみ出ることを抑制できる。
 前内壁237は、スピーカ1に当接する当接部である。具体的には、前内壁237の前端面は、平面となっており、この前端面が、スピーカ1のフレーム30に対して後方から当接している。これにより、スピーカ1のフレーム30は、当接部である前内壁237と、ポート21の当接部218によって前後方向で挟持されている。
 図3及び図4に示すように、壁部232の後端部には、当該壁部232の全周に亘って第二溝部245が設けられている。壁部232には、第二溝部245を基準にして、外方の後外壁246と、内方の後内壁247とが備えられている。後外壁246は、後内壁247よりも後方に突出した形状となっている。つまり、第二溝部245の底面を基準にすると、後外壁246の方が後内壁247よりも突出量が大きい。第二溝部245には、バックカバー25が取り付けられている。
 バックカバー25は、ボックス23の後方側の端部を覆う部材である。バックカバー25は、前方側の端部が開放された有底筒状に形成されている。具体的には、バックカバー25は、壁部251と、底部254とを備えている。
 壁部251は、円筒状に形成されており、内部空間H1と外部とを遮る部位である。壁部251の前端部は、ボックス23における壁部232の第二溝部245に挿入されている。壁部251の前端部は、第二溝部245内において、後外壁246と後内壁247とによって挟まれることになる。壁部251の前端部と、第二溝部245の底面との間には、第一隙間S15が設けられている。この第一隙間S15内には接着剤60が充填されており、この接着剤60によって壁部251の前端部と第二溝部245とが接着されている。なお、壁部251の前端部と、後外壁246及び後内壁247との間にも僅かなクリアランスが設けられている。このクリアランス内にも接着剤60が浸透するので、壁部251の前端部と第二溝部245とをより強固に接着することができる。また、壁部251の前端部と、後外壁246及び後内壁247との間にクリアランスが設けられていれば、組立時に壁部251の前端部を第二溝部245に圧入しなくてもよい。つまり、組立後においては、圧入を起因とした応力が発生しない。この応力は、ハウジング2を変形させる一因でもある。ハウジング2の変形はスピーカ1の音響特性を変化させてしまう。しかし、応力自体が発生しないので、スピーカ1の音響特性の変化を抑制することが可能である。なお、この応力の発生を考慮しないのであれば、壁部251の前端部を第二溝部245に圧入する構造であっても構わない。
 また、壁部251には、ケーブル4が貫通する貫通孔253が設けられている。貫通孔253は、前後方向に交差する方向で壁部251に対して貫通している。
 底部254には、貫通孔253と同軸上に延びる溝255が形成されている。この溝255内にケーブル4が配置されるため、ケーブル4を安定して保持することができる。
 [1-4.通気孔]
 また、図4に示すように、ハウジング2には、スピーカ1の前方の空間と、当該ハウジング2の外部とを連通する通気孔95が設けられている。通気孔95は、ポート21とボックス23との接合部分の一部に設けられている。
 図8は、実施の形態に係る通気孔95を拡大して示す正面図である。図9は、実施の形態に係る通気孔95を示すイヤホン100の断面斜視図である。
 図8及び図9に示すように、通気孔95は、壁部211の後端部に設けられた第一凹部96と、壁部232における前外壁236の前端部に設けられた第二凹部97とによって囲まれることで形成されている。第一凹部96は、切欠き213の一部をなしている。また、図3及び図9に示すように、通気孔95は、スピーカ1に備わるフレーム30の前端部よりも後方に位置している。凹部216は、フレーム30の外面によって覆われている。凹部216とフレーム30の外面によって囲まれた領域は、スピーカ1の前方の空間と、通気孔95とを連通する流路となる。通気孔95と流路とを介して、スピーカ1の前方の空間と、イヤホン100の外部の空間とが連通している。このため、外耳道へイヤホン100を挿入する際にスピーカ1の振動板10に対する圧力影響が緩和される。
 また、本実施の形態では、通気孔95は、円形をなしている。つまり、第一凹部96及び第二凹部97のそれぞれは、互いに反対側に凸となる半円形状である。第一凹部96は、ポート21の製造時において金型から型抜きされる方向に開放している。第二凹部97は、ボックス23の製造時において型抜きされる方向に開放している。
 ここで、第一凹部を有さないポートと、第二凹部を有さないボックスとを組み立ててから、切削などによって通気孔を形成する場合には、その加工精度上、直径が1mm以下の通気孔を正確に形成することが困難である。一方、本実施の形態のように、例えば射出成形などによってポート21及びボックス23を製造する場合には、ポート21及びボックス23を金型によって形成する。金型を用いるのであれば、ポート21及びボックス23の各部を精度高く形成することが可能である。つまり、第一凹部96及び第二凹部97が微小であっても、精度高く形成することが可能である。これにより、直径が1mm以下の通気孔95を容易に形成することができる。通気孔95の大きさを小さくできれば、音響特性の変化を低減することができる。具体的には、通気孔95の直径は、0.3mm以下とする。これにより、音響特性の変化を確実に抑えることができる。なお、通気孔95の直径を0.2mm以下とすると、より音響特性の変化を抑えることができる。
 [1-5.イヤーチップ]
 イヤーチップ3は、ポート21の取付部220に接続され、人の外耳道の内部にイヤホン100を配置するための部材である。イヤーチップ3は、例えば樹脂から形成されている。
 [1-6.ケーブル]
 ケーブル4は、スピーカ1に対して電気信号を入力するための部材である。具体的には、ケーブル4は、バックカバー25の貫通孔253及びボックス23の貫通孔234を貫通した状態で、スピーカ1の基板80に接続されている。
 このように構成されるイヤホン100は、ケーブル4により入力された電気信号に応じてスピーカ1により出力される音が、ポート21及びイヤーチップ3から出力される。このため、イヤーチップ3が人の外耳道に装着されている場合、人は、イヤホン100からの音を聞くことができる。
 [2.効果など]
 本実施の形態に係るイヤホンは、スピーカ1と、スピーカ1を収容するハウジング2とを備えるイヤホン100であって、ハウジング2は、スピーカ1の前方を覆う第一部材(ポート21)と、第一部材の後端部に組み付けられる第二部材(ボックス23)とを有し、ハウジング2には、スピーカ1の前方の空間と、外部とを連通する通気孔95が形成されており、通気孔95は、第一部材における第二部材側の端部の一部(第一凹部96)と、第二部材における第一部材側の端部の一部(第二凹部97)とによって囲まれることで形成されている。
 これによれば、通気孔95が、ポート21に備わる第一凹部96と、ボックス23に備わる第二凹部97とによって囲まれることで形成されている。つまり、ポート21とボックス23とが組み付けられることで通気孔95が形成される。このような通気孔95であると、例えばポート21を形成する金型と、ボックス23を形成する金型とのそれぞれに与える制約を小さくすることができる。これにより、通気孔95を高い精度で形成することが可能となり、より大きさの小さい通気孔95を精度良く形成することができる。
 図10は、本実施の形態に係るイヤホン100と、比較例1、2のイヤホンとの音圧変化を示す周波数-音圧線図である。図11は、本実施の形態に係るイヤホン100と、比較例1、2のイヤホンとのTHD変化を示す周波数-THD線図である。THD(Total Harmonic Distortion)は、全高調波歪である。
 ここで、比較例1は、ポートの側面に通気孔を設けたイヤホンである。比較例2は、ポートの側面に通気孔を設け、その通気孔を音響抵抗体で覆ったイヤホンである。具体的には、比較例2は背景技術で例示したイヤホンであり、比較例1は、背景技術で例示したイヤホンから音響抵抗体を取り除いたものである。なお、比較例1、2では、通気孔の直径は0.5mmである。
 図10に示すように音圧の変化は、イヤホン100、比較例1、2のいずれでも大きな違いがないことが分かる。一方、図11に示すように比較例1では、50Hz~600Hz帯においてTHDが、イヤホン100及び比較例2と比べて大きくなっているが、イヤホン100と比較例2とに大きな違いがないことがわかる。
 このように、通気孔95の大きさを小さくできると、音響特性の変化を低減することができる。したがって、音響抵抗体を省略することも可能となり、この場合、部品点数を削減することができる。
 また、通気孔95は、スピーカ1に備わるフレーム30の前端部よりも後方に位置している。
 これによれば、通気孔95が、フレーム30の前端部よりも後方に位置しているので、スピーカ1から押し出された空気が通気孔95から抜けにくくなる。これにより、通気孔95があったとしても、音響特性を安定化することができる。
 また、通気孔95と、スピーカ1の前方の空間とは、ポート21の内面に設けられた凹部216を介して連通している。
 これによれば、スピーカ1の前方の空間と通気孔95とが、ポート21の内面に設けられた凹部216を介して連通しているので、スピーカ1の前方の空間と通気孔95とを簡単な構成で連通することができる。
 また、凹部216は、スピーカ1に備わるフレーム30の外面によって覆われている。
 これによれば、スピーカ1のフレーム30の外面によって凹部216が覆われているので、ポート21とスピーカ1とを組み付けることで、凹部216を密閉することができる。これにより、別の部品を用いなくとも、凹部216を、スピーカ1の前方の空間と通気孔95とを結ぶ流路とすることができる。
 [4.その他の実施の形態]
 以上、本開示に係るイヤホンについて、上記実施の形態及び各変形例に基づいて説明したが、本開示は、上記の実施の形態及び各変形例に限定されるものではない。
 例えば、上記実施の形態では、ボックス23の壁部232に対して溝部(第一溝部235)が設けられて、ポート21の壁部の後端部(突起212)が溝部に挿入される場合を例示した。しかし、ポートの壁部の後端部に溝部が設けられて、ボックスの壁部の前端部が溝部に挿入される構成であってもよい。これは、ボックスとバックカバーとの接合部分についても同様である。
 また、上記実施の形態では、円形状の通気孔95を例示したが、通気孔の形状は如何様でもよい。通気孔95のその他の形状としては、例えば多角形状、楕円形状などが挙げられる。通気孔をなす第一凹部及び第二凹部の形状は、製造時の金型からの型抜きをスムーズに行える形状とする。
 また、上記実施の形態では、通気孔95が、フレーム30の前端部よりも後方に位置している場合を例示した。しかし、通気孔は、フレームの前端部よりも前方に位置していてもよい。
 その他、実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で実施の形態及び各変形例における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本開示に含まれる。
 本開示は、音響特性の変化の少ないイヤホンとして有用である。
1 スピーカ
2 ハウジング
3 イヤーチップ
4 ケーブル
10 振動板
11 外周リング
20 ストッパ
21 ポート(第一部材)
23 ボックス(第二部材)
25 バックカバー
30 フレーム
31 突部
40 ボイスコイル
50 磁気回路
60 接着剤
70 スペーサ
80 基板
90、91、92 防塵ネット
95 通気孔
96 第一凹部
97 第二凹部
100 イヤホン
210 本体部
211、232、251 壁部
212 突起
213 切欠き
214、254 底部
215、233、234、253 貫通孔
216 凹部
218 当接部
220 取付部
231 基部
235 第一溝部
236 前外壁
237 前内壁
245 第二溝部
246 後外壁
247 後内壁
255 溝
H1 内部空間
S10、S15 第一隙間
S11 隙間
S20 第二隙間

Claims (4)

  1.  スピーカと、前記スピーカを収容するハウジングとを備えるイヤホンであって、
     前記ハウジングは、前記スピーカの前方を覆う第一部材と、前記第一部材の後端部に組み付けられる第二部材とを有し、
     前記ハウジングには、前記スピーカの前方の空間と、外部とを連通する通気孔が形成されており、
     前記通気孔は、前記第一部材における前記第二部材側の端部の一部と、前記第二部材における前記第一部材側の端部の一部とによって囲まれることで形成されている
     イヤホン。
  2.  前記通気孔は、前記スピーカに備わるフレームの前端部よりも後方に位置している
     請求項1に記載のイヤホン。
  3.  前記通気孔と前記空間とは、前記第一部材の内面に設けられた凹部を介して連通している
     請求項1または2に記載のイヤホン。
  4.  前記凹部は、前記スピーカに備わるフレームの外面によって覆われている
     請求項3に記載のイヤホン。
PCT/JP2018/023205 2017-09-27 2018-06-19 イヤホン WO2019064732A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019544257A JPWO2019064732A1 (ja) 2017-09-27 2018-06-19 イヤホン

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017186310 2017-09-27
JP2017-186310 2017-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019064732A1 true WO2019064732A1 (ja) 2019-04-04

Family

ID=65900801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/023205 WO2019064732A1 (ja) 2017-09-27 2018-06-19 イヤホン

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2019064732A1 (ja)
WO (1) WO2019064732A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005191663A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Foster Electric Co Ltd インサート型ヘッドホン
US20120321103A1 (en) * 2011-06-16 2012-12-20 Sony Ericsson Mobile Communications Ab In-ear headphone

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005191663A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Foster Electric Co Ltd インサート型ヘッドホン
US20120321103A1 (en) * 2011-06-16 2012-12-20 Sony Ericsson Mobile Communications Ab In-ear headphone

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019064732A1 (ja) 2020-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11146876B2 (en) Kernel-type earphone having pressure balance structure
JP5575556B2 (ja) イヤホン
US11882408B2 (en) Earpiece with canal microphone, ambient microphone and receiver
JP2019047406A (ja) イヤホン
KR101767467B1 (ko) 소음 차폐 이어셋 및 이의 제조방법
US20160007121A1 (en) Dual voice coil speaker for mobile electronic device
EP3264791A1 (en) Earphone
US9456269B2 (en) Plug earphone or a concha earphone
WO2019064732A1 (ja) イヤホン
JP5849769B2 (ja) 防水構造及びそれを備えた電子機器
CN215187292U (zh) 耳机
JP2015126509A (ja) マイクロホンを備えたイヤホン装置
US11600435B2 (en) Coil bobbin for a balanced armature receiver
CN111034224A (zh) 扬声器和振动板单元
WO2020148819A1 (ja) イントラコンカ型イヤホン
JP6711487B6 (ja) 電気音響変換装置
KR102002529B1 (ko) 노즐 일체형 스피커유닛을 구비한 이어폰
JP2020043547A (ja) イヤホン用スピーカ
JPS6343000B2 (ja)
JP2013179439A (ja) 防水構造及びそれを備えた電子機器
JP2015204619A (ja) 補聴レシーバ及びそのようなレシーバを備えた補聴器
US11778389B2 (en) Loudspeaker device
WO2018051480A1 (ja) 電気音響変換装置
WO2019064731A1 (ja) イヤホン
KR102576983B1 (ko) 연성회로기판을 구비하는 이어폰용 스피커

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18861370

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019544257

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18861370

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1