WO2019009027A1 - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
WO2019009027A1
WO2019009027A1 PCT/JP2018/022416 JP2018022416W WO2019009027A1 WO 2019009027 A1 WO2019009027 A1 WO 2019009027A1 JP 2018022416 W JP2018022416 W JP 2018022416W WO 2019009027 A1 WO2019009027 A1 WO 2019009027A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cross
flow path
nozzle
discharge port
endoscope
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/022416
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓志 鈴木
樋野 和彦
幹生 猪股
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Publication of WO2019009027A1 publication Critical patent/WO2019009027A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes

Definitions

  • the present invention relates to an endoscope, and more particularly to an endoscope used for observation of the inside of a subject.
  • an optical member such as a lens disposed on the distal end surface by a cleaning fluid discharged from a nozzle provided on the distal end surface of an insertion portion inserted into a subject
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 2010-046300 in an endoscope, an observation window provided on the distal end surface of the distal end body constituting the distal end of the insertion portion, and an observation window provided on the distal end surface A configuration is disclosed that includes an air supply nozzle and a water supply nozzle that are open and open toward the surface of the observation window.
  • Japanese Patent Laid-Open Publication No. 2010-046300 discloses a configuration in which a water flow passage plate in which a plurality of small holes through which the water flow passes is formed in parallel in a water supply pipeline communicating with a water supply nozzle.
  • the solid matter mixed in the cleaning fluid flowing in the water supply pipeline is captured by the water flow passage plate
  • the flow rate of the fluid discharged from the water supply nozzle through the water flow passage plate is reduced, which causes a problem that the cleaning performance by the fluid is reduced.
  • the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and it is an object of the present invention to provide an endoscope capable of securing the cleaning performance even when a solid is mixed in a fluid for cleaning an optical member. There is.
  • an observation window provided at the tip of the insertion portion inserted into the subject and a fluid for cleaning the surface of the observation window are circulated from the upstream side to the downstream side.
  • the cross-sectional area of the cross section perpendicular to the direction of the flow passage is larger than the cross-sectional area of the opening face of the discharge port, and the minimum width of the cross section is the largest that can pass through the discharge port.
  • FIG. 4A The figure which shows the structure of the principal part of the endoscope which concerns on embodiment.
  • Sectional drawing for demonstrating the structure of the constriction part which concerns on the modification of 3rd Embodiment Sectional drawing for demonstrating the structure of the constriction part which concerns on the modification of 3rd Embodiment.
  • Sectional drawing for demonstrating the structure of the constriction part which concerns on the modification of 3rd Embodiment The figure for demonstrating the structure of the narrowing member which comprises the narrowing part which concerns on 4th Embodiment.
  • First Embodiment 1 to 6 relate to a first embodiment of the present invention.
  • the endoscope 1 is configured as, for example, a digestive system endoscope used for observation or the like in a digestive system.
  • the endoscope 1 has an insertion portion 2 inserted into a subject, and an operation portion 3 formed in a shape that can be grasped and operated by a user such as an operator.
  • a universal cord 4 extended from the operation unit 3 and a universal connector 5 provided at an end of the universal cord 4.
  • a water supply conduit 6A, a water supply conduit 7A, and a suction conduit 8A are provided in a section from the insertion portion 2 to the operation portion 3 in the interior of the endoscope 1.
  • FIG. 1 is a view showing the configuration of the main part of the endoscope according to the embodiment.
  • the insertion portion 2 is formed to have a shape that can be inserted into the subject along the longitudinal axis direction from the distal end side to the proximal end side. Specifically, the insertion portion 2 is formed to have, for example, an elongated shape.
  • the distal end portion 2A of the insertion portion 2 is provided with a flow path for discharging the fluid flowing inside the air / water supply conduit 22 (described later) to the distal end surface 2B of the distal end portion 2A. 2C is provided.
  • an air / water pipe 22 is in communication at one end with the nozzle 2C and at the other end with the gas conduit 6A and the water conduit 7A via the junction 21. Is provided.
  • a fluid discharge unit 2E configured to have a discharge port 2F from which a fluid for cleaning the surface of the observation window 2P (described later) is discharged.
  • a fluid for cleaning the surface of the observation window 2P (described later) is discharged.
  • cleaning liquid, gas-liquid mixed fluid etc. can be used as said fluid, for example.
  • either the water or the cleaning liquid may be included in the gas-liquid mixed fluid described above.
  • the other end of the nozzle 2C has a shape that can be fitted into an opening provided at the tip end 2A and formed to communicate with the air / water pipeline 22.
  • the nozzle 2C may be provided in a state of being fitted and fixed to the distal end portion 2A, or configured to be detachably engaged with the distal end portion 2A. It may be
  • a suction port 2D which is an opening formed at one end of the suction conduit 8A, is provided in the distal end surface 2B.
  • the distal end face 2B includes a fluid discharge portion 2E and an observation window 2P which is an optical member disposed at a discharge destination of the fluid discharged from the discharge port 2F of the fluid discharge portion 2E;
  • An illumination window 2Q which is an optical member disposed in the vicinity of the observation window 2P is disposed.
  • FIG. 2 is a view for explaining the configuration of the distal end surface of the insertion portion of the endoscope according to the embodiment.
  • the surface of the observation window 2P is cleaned by the fluid discharged from the discharge port 2F of the fluid discharge portion 2E.
  • the opening surface of the discharge port 2F constitutes the narrowest portion of the flow path provided in the nozzle 2C.
  • the opening surface of the discharge port 2F has an oval shape or a polygonal shape that allows passage of a spherical solid having a cross-sectional area of SM and a diameter DM or less. Is formed.
  • the above-mentioned oval shape may include a closed shape including a curve, such as an oval, an oval, and a wedge.
  • the above-described oval shape for example, an end point in one arc of two arcs obtained by dividing one circle in half, and the other of the two arcs.
  • FIG. 3 is a view for explaining the configuration of the discharge port of the nozzle provided at the distal end portion of the insertion portion of the endoscope according to the embodiment.
  • the observation window 2P constitutes an incident surface on which return light from a subject illuminated by illumination light emitted through the illumination window 2Q is incident.
  • an objective optical system for imaging return light incident from the observation window 2P and an imaging device for imaging return light imaged by the objective optical system, etc. Is provided.
  • the illumination window 2Q constitutes an emission surface for emitting illumination light guided by a light guide (not shown) provided inside the endoscope 1 to a subject.
  • the air supply conduit 6A is formed of, for example, a flexible resin, and is formed to include a flow passage through which a gas such as air flows. Further, one end of the air feeding conduit 6A joins with the water feeding conduit 7A at the joining portion 21 of the distal end portion 2A and is in communication with the air feeding / water feeding conduit 22. The other end of the air supply conduit 6A is in communication with the internal space of the air supply / water supply cylinder 3A. That is, the air supply conduit 6A is configured to include a flow passage for allowing the gas flowing from the opening (corresponding to the opening 6E described later) provided in the air-water supply cylinder 3A to flow to the nozzle 2C side.
  • the water supply conduit 7A is formed of, for example, a flexible resin, and is formed to include a flow path through which a liquid such as water flows. Further, one end of the water supply conduit 7A merges with the air supply conduit 6A at the junction 21 of the distal end portion 2A and is in communication with the air supply / water supply conduit 22. The other end of the water supply conduit 7A is in communication with the internal space of the air / water supply cylinder 3A. That is, the water supply conduit 7A is configured to include a flow passage for causing the liquid flowing from the opening (corresponding to the opening 7E described later) provided in the air / water supply cylinder 3A to flow to the nozzle 2C side.
  • the air / water pipeline 22 is formed to have a flow path through which a mixed fluid including the gas and the liquid mixed in the merging portion 21 flows. That is, in such a case, the fluid ejected from the nozzle 2C to the surface of the observation window 2P becomes a gas-liquid mixed fluid which is a mixture of gas and liquid.
  • a part of the air / water pipeline 22 is formed by a piping member 91 described later.
  • suction conduit 8A communicates with the outside of the endoscope 1 (insertion portion 2) at the suction port 2D of the distal end surface 2B.
  • the other end of the suction line 8A communicates with the internal space of the suction cylinder 3B.
  • the suction conduit 8A communicates with the treatment tool channel 82 which is a conduit branched from a branch portion 81 provided at a predetermined position on the proximal end side of the distal end portion 2A in the inside of the insertion portion 2.
  • the treatment instrument channel 82 is capable of inserting an elongated treatment instrument (not shown) inserted from the treatment instrument insertion port 82A communicating with the outside of the endoscope 1 (insertion portion 2), and suctions the treatment instrument. It has a shape that can be directed to one end side of the conduit 8A.
  • the air / water feed cylinder 3A serves as a switching valve for simultaneously switching between the communication state between the air supply conduit 6A and the air supply conduit 6B and the communication state between the water supply conduit 7A and the water supply conduit 7B. It is formed in a bottomed cylindrical shape having an internal space into which an air / water switch (not shown) having a function can be fitted. Further, on the side surface of the air / water feed cylinder 3A, an opening communicating with the other end of the air feeding passage 6A, an opening communicating with one end of the air feeding passage 6B, and an opening communicating with the other end of the water feeding passage 7A An opening communicating with one end of the water supply conduit 7B is formed.
  • the suction cylinder 3B has an internal space in which a suction switch (not shown) having a function as a switching valve for switching the communication state between the suction pipeline 8A and the suction pipeline 8B can be fitted. It is formed in a bottom cylindrical shape. Further, an opening communicating with the other end of the suction conduit 8A and an opening communicating with one end of the suction conduit 8B are formed on the side surface of the suction cylinder 3B.
  • the universal connector 5 includes an air supply nozzle 6C provided at the other end of the air supply passage 6B, a pressure application nozzle 62A in communication with a pressurizing conduit 62 (described later), and a water supply passage provided at the other end of the water supply passage 7B.
  • a water cap 7C and a suction cap 8C provided at the other end of the suction conduit 8B are configured.
  • the air supply conduit 6B is formed of, for example, a flexible resin, and is formed to include a flow passage through which a gas such as air flows. Further, one end of the air supply conduit 6B is in communication with the internal space of the air supply / water supply cylinder 3A. Further, the other end of the air supply conduit 6B is in communication with the outside of the endoscope 1 through the air supply mouthpiece 6C. In addition, the air supply conduit 6B is in communication with a pressurizing conduit 62 which is a conduit branched from a branch portion 61 provided at a predetermined position inside the universal connector 5. That is, the air supply conduit 6B is configured to include a flow passage for circulating the gas flowing from the air supply mouthpiece 6C to the opening (corresponding to the opening 6F described later) provided in the air supply / water supply cylinder 3A. There is.
  • the air supply cap 6C is configured to communicate with an air supply device (not shown) that is a device for supplying a gas such as air to the endoscope 1 via a tube for air supply (not shown). There is.
  • the pressure nozzle 62A is configured to communicate with a liquid transfer tank (not shown) in which a liquid such as water supplied to the endoscope 1 is stored via a pressure tube (not shown).
  • the water supply conduit 7B is formed of, for example, a flexible resin, and is formed to include a flow passage through which a liquid such as water flows. Further, one end of the water supply conduit 7B is in communication with the internal space of the air / water supply cylinder 3A. Further, the other end of the water supply conduit 7B is in communication with the outside of the endoscope 1 through the water supply mouthpiece 7C. That is, the water supply conduit 7B is configured to include a flow passage for circulating the liquid flowing from the water supply mouthpiece 7C to the opening (corresponding to the opening 7F described later) provided in the air / water supply cylinder 3A. There is.
  • the water supply nozzle 7C is configured to communicate with the liquid transfer tank via a water supply tube (not shown).
  • the gas supplied from the air supply device can be circulated inside the air supply passage 6B.
  • a part of the gas flowing into the inside of the air supply conduit 6B can be made to flow into the inside of the pressurizing conduit 62.
  • the gas supplied to the air supply conduit 6B passes through the internal space of the air supply / water supply cylinder 3A and flows in from the other end side of the air supply conduit 6A.
  • the tube for air supply is connected to the air supply mouthpiece 6C
  • the tube for pressurization is connected to the pressure mouthpiece 62A
  • the water supply tube is a water supply mouthpiece
  • the gas flowing through the inside of the pressurizing pipeline 62 can be supplied to the liquid feed tank, and when the water pressure in the liquid feed tank exceeds a predetermined value, the liquid feed The liquid stored in the tank can be supplied to the water supply conduit 7B. Then, the liquid supplied to the water supply conduit 7B passes through the internal space of the air / water supply cylinder 3A and flows in from the other end side of the water transmission conduit 7A.
  • One end of the suction line 8B communicates with the internal space of the suction cylinder 3B. Further, the other end of the suction conduit 8B is in communication with the outside of the endoscope 1 via the suction cap 8C.
  • the suction nozzle 8C is configured to communicate with a suction device (not shown) that is a device that generates a suction force for suctioning an object present near the suction port 2D via a suction tube (not shown). It is done.
  • FIG. 4A is a cross-sectional view showing a cross section parallel to the flow passage direction of the narrowed portion and the periphery thereof according to the first embodiment.
  • FIG. 4B is a cross-sectional view taken along line IVB-IVB of FIG. 4A.
  • the piping member 91 is formed, for example, by pressing a hollow cylindrical metal member so as to narrow a part of the flow path 92 through which the fluid flows, such as shown in FIGS. 4A and 4B. It comprises the part 93A. Further, as shown in FIG. 4A, both ends of the piping member 91 are, for example, yarns wound around the outer peripheral surface of the air / water pipeline 22 in a state of being fitted inside the air / water pipeline 22. It is being fixed by member 91A. That is, the narrowed portion 93A of the piping member 91 is provided in the flow passage on the upstream side of the discharge port 2F which is the narrowest portion of the flow passage provided in the nozzle 2C. In addition, the narrowed portion 93A is provided in a flow path (of the air / water supply line 22) between the junction portion 21 where the air supply line 6A and the water supply line 7A merge and the nozzle 2C.
  • the narrowed portion 93A is configured to include the narrowest portion of the flow passage 92 provided in the piping member 91.
  • the narrowest portion of the flow path 92 in the narrowed portion 93A is formed to have, for example, a cross-sectional shape as shown in FIG. 4B.
  • the cross-sectional shape of the narrowest portion of the flow path 92 in the narrowed portion 93A is such that the cross-sectional area SA of the cross-section perpendicular to the direction of the flow path 92 is larger than the cross-sectional area SM and It is formed in an oval shape such that the small width DA is less than the diameter DM.
  • the above-mentioned oval shape may include a closed shape including a curve, such as an oval, an oval, and a wedge.
  • a curve such as an oval, an oval, and a wedge.
  • an end point in one arc of two arcs obtained by dividing one circle in half, and the other of the two arcs. It is assumed that an oval-like shape corresponding to an end point in an arc and a shape connecting two straight lines may be included.
  • a solid having a size larger than the minimum width DA of the flow path 92 in the narrowed portion 93A mixes with the fluid flowing into the air / water pipeline 22 via the junction portion 21. Even in this case, the solid can be captured at the constriction portion 93A (the solid can be prevented from flowing into the nozzle 2C). Therefore, according to the structure as described above, it is possible to prevent the shape of the opening face of the outlet 2F from being changed due to the solid matter being caught and clogged in a part of the outlet 2F, As a result, the discharge direction of the fluid discharged from the discharge port 2F can be prevented from being biased.
  • the solid material having a size larger than the minimum width DA of the flow passage 92 in the narrowed portion 93A is captured, that is, flows in the flow passage 92 by the solid matter. Even in a state in which the flow of the fluid is hindered to some extent, a space capable of circulating the fluid can be sufficiently secured, so a decrease in the discharge flow rate of the fluid discharged from the discharge port 2F can be achieved. It can be suppressed. Therefore, according to the present embodiment, the cleaning performance can be secured even when the solid matter is mixed in the fluid for cleaning the optical member.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view for explaining a cross-sectional shape of a narrowed portion according to a modification of the first embodiment.
  • the narrowed portion 93 ⁇ / b> B is configured to include the narrowest portion of the flow path 92 provided in the piping member 91. Further, the narrowest portion of the flow path 92 in the narrowed portion 93B is formed to have, for example, a cross-sectional shape as shown in FIG. Specifically, the cross-sectional shape of the narrowest portion of the flow passage 92 in the narrowed portion 93B is such that the cross-sectional area SB of the cross section perpendicular to the direction of the flow passage 92 is larger than the cross-sectional area SM and It is formed in a C shape such that the small width DB is less than the diameter DM.
  • the narrowed portion 93 ⁇ / b> B may be formed by pressing a hollow cylindrical metal member which is the base of the piping member 91, or the metal serving as the material of the piping member 91 may be ejected. It may be formed by molding. Further, the narrowest portion of the flow path 92 in the narrowed portion 93B may be formed, for example, in a shape in which a part of the C-shape shown in FIG. 5 is recessed.
  • FIG. 6A is a cross-sectional view for explaining a cross-sectional shape of a narrowed portion according to a modification of the first embodiment.
  • the narrowed portion 93 ⁇ / b> C is configured to include the narrowest portion of the flow path 92 provided in the piping member 91.
  • the narrowest portion of the flow passage 92 in the narrowed portion 93B is divided into, for example, two flow passages 92A and 92B as shown in FIG. 6A.
  • the narrowest portion of the flow path 92 in the narrowed portion 93B is formed to have, for example, a cross-sectional shape as shown in FIG. 6A.
  • the cross-sectional shape of the narrowest portion of the flow path 92 in the narrowed portion 93C is such that the total cross-sectional area SC of the flow paths 92A and 92B of the cross section perpendicular to the direction of the flow path 92 is larger than the cross-sectional area SM
  • the flow paths 92A and 92B of the cross section are each formed in a substantially eight-like shape such that the minimum width DC of each is less than the diameter DM.
  • the narrowed portion 93 ⁇ / b> C may be formed by pressing a hollow cylindrical metal member that is the source of the piping member 91, or the metal that is the material of the piping member 91 is ejected. It may be formed by molding. Further, the narrowest portion of the flow passage 92 in the narrowed portion 93C is, for example, as shown in FIG. 6B, formed by providing a gap in the central portion of a substantially 8-shape, ie, the flow passage 92A and the flow passage It may be formed to have a cross-sectional shape that is not completely separated from 92B. In the cross-sectional shape of the narrowed portion 93C illustrated in FIG.
  • FIG. 6B is a cross-sectional view for explaining a cross-sectional shape of a narrowed portion according to a modification of the first embodiment.
  • Second Embodiment 7A and 7B relate to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7A is a cross-sectional view showing a cross section parallel to a flow passage direction of a narrowed portion and the periphery thereof according to a second embodiment.
  • 7B is a cross-sectional view taken along line VIIB-VIIB of FIG. 7A.
  • the narrowed portion 93D is configured to include the narrowest portion of the flow path 22A provided in the air / water supply pipeline 22.
  • the narrowed portion 93D deforms a predetermined portion of the air / water pipeline 22 by heating or the like, and the two plate members 94A sandwich the predetermined portion.
  • the two plate members 94A are fixed to each other by a fixing member 94B such as a nut or a clip.
  • the narrowest portion of the flow path 22A in the narrowed portion 93D is formed to have, for example, a cross-sectional shape as shown in FIG. 7B.
  • the cross-sectional shape of the narrowest portion of the flow path 22A in the narrowed portion 93D is such that the cross-sectional area SD of the cross-section perpendicular to the direction of the flow path 22A is larger than the cross-sectional area SM and It is formed in an oval shape in which the small width DD is less than the diameter DM.
  • the constricted portion 93D is formed by deforming and fixing a part of the air / water pipeline 22 so as to have an oval cross-sectional shape as shown in FIG. 7B.
  • the narrowed portion 93D is provided in the flow passage on the upstream side of the discharge port 2F, which is the narrowest portion of the flow passage provided in the nozzle 2C.
  • a solid having a size larger than the minimum width DD of the flow path 22A in the narrowed portion 93D mixes with the fluid flowing into the air / water pipeline 22 via the junction portion 21. Even in the case where the fluid is discharged, the solid matter can be captured in the constriction portion 93D (the solid matter can be prevented from flowing into the nozzle 2C), and hence the fluid discharged from the discharge port 2F It is possible not to bias the discharge direction. Further, according to the structure as described above, even in the state where the solid having a size larger than the minimum width DD of the flow path 22A in the narrowed portion 93D is captured, it is discharged from the discharge port 2F.
  • the cleaning performance can be secured even when the solid matter is mixed in the fluid for cleaning the optical member.
  • the narrowed portion 93D having an oval cross-sectional shape is formed by deforming a part of the air / water supply pipeline 22, as long as the cross-sectional shape can be maintained.
  • the air / water pipeline 22 is fixed using a desired member formed of metal, resin or the like. You may do it.
  • the above-mentioned desired member may have a function capable of fixing the air / water supply conduit 22 without using the fixing member 94B.
  • Third Embodiment 8A to 10 relate to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 8A is a cross-sectional view showing a cross section parallel to the direction of the flow passage in the narrowed portion and the periphery thereof according to the third embodiment.
  • FIG. 8B is a cross-sectional view taken along line VIIIB-VIIIB of FIG. 8A.
  • the narrowed portion 93E is formed by narrowing the flow path 2G provided in the nozzle 2C in accordance with the size of the outlet 2F.
  • the narrowest portion of the flow path 2G in the narrowed portion 93E is formed to have, for example, a cross-sectional shape as shown in FIG. 8B.
  • the cross-sectional shape of the narrowest portion of the flow path 2G in the constricted portion 93E is such that the cross-sectional area SE of the cross section perpendicular to the direction of the flow path 2G is larger than the cross-sectional area SM and It is formed in a C shape such that the narrow width DE is less than the diameter DM.
  • the narrowed portion 93E may be formed by pressing a metal member that is the source of the nozzle 2C, or may be formed by injection molding a metal that is a material of the nozzle 2C. It may be one. In addition, as long as the narrowed portion 93E has a cross-sectional shape that can be fitted into an opening provided at the tip end portion 2A and formed so as to communicate with the air / water pipeline 22, the one shown in FIG. It may be formed to have a cross-sectional shape different from.
  • the narrowed portion 93E is formed by deforming a part of the nozzle 2C so as to have a C-shaped cross-sectional shape as shown in FIG. 8B.
  • the narrowed portion 93E is provided upstream of the discharge port 2F, which is the narrowest portion of the flow path 2G provided in the nozzle 2C.
  • a solid having a size larger than the minimum width DE of the flow path 2G at the constriction portion 93E is mixed in the fluid flowing into the nozzle 2C through the air / water supply conduit 22. Even in such a case, the solid matter can be captured in the constriction portion 93E (the solid matter can be prevented from flowing into the discharge port 2F), and hence the fluid discharged from the discharge port 2F It is possible not to bias the discharge direction.
  • the cleaning performance can be secured even when the solid matter is mixed in the fluid for cleaning the optical member.
  • the narrowed portion 93E may be formed at another position other than the position illustrated in FIG. 8A (a middle portion of the nozzle 2C).
  • the narrowed portion 93 ⁇ / b> E may be formed at the end of the nozzle 2 ⁇ / b> C adjacent to one end of the air / water conduit 22.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view for explaining the structure of a narrowed portion according to a modification of the third embodiment.
  • the nozzle 2C is once removed from the tip 2A, and the nozzle 2C removed from the tip 2A is subjected to a treatment such as washing, etc.
  • the nozzle 2C can be reused by removing the solid matter and reattaching the nozzle 2C from which the solid matter has been removed to the tip 2A.
  • the nozzle 2C has a tube 2K having a narrowed portion 93E and a discharge port 2F and is attached to and detached from the tube 2K (by a screw or the like) And the nozzle main body 2L which is formed.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view for explaining the structure of a narrowed portion according to a modification of the third embodiment.
  • the nozzle 2C is once removed from the tip 2A, the nozzle body 2L of the nozzle 2C and the relay pipe 2K removed from the tip 2A are separated, and the relay pipe 2K is separated.
  • the processing such as washing is performed to remove the solid substance captured in the constriction portion 93E, and the relay pipe 2K from which the solid substance is removed is attached to the nozzle main body 2L again, so that processing difficulty is achieved.
  • the nozzle main body 2L can be reused.
  • FIG. 11 relates to a fourth embodiment of the present invention.
  • a member having the same function as the piping member 91 described in the first embodiment is provided in the air / water feed cylinder 3A.
  • a narrowing member 95 including the narrowing portions 93F and 93G is provided in the air / water feeding cylinder 3A.
  • FIG. 11 is a view for explaining the configuration of a narrowing member having the narrowing portion according to the fourth embodiment.
  • the narrowing member 95 is formed of, for example, a bottomed cylindrical metal member which is formed detachably with respect to the air / water feed cylinder 3A and has an internal space into which the air / water feed switch can be fitted. There is. Further, the constricting member 95 is formed to have a constriction portion and a hole portion formed in accordance with the positions of the respective openings of the air / water supply cylinder 3A. Specifically, the narrowing member 95 is positioned at a narrowing portion 93F formed in accordance with the position of the opening 6E communicating with the other end of the air feeding conduit 6A and a position of the opening 7E communicating with the other end of the water feeding conduit 7A.
  • the narrowed portion 93F is formed as a hole having a predetermined cross-sectional shape similar to that of any one of the narrowed portions 93A to 93E. That is, the narrowed portion 93F is provided in the flow passage on the upstream side of the discharge port 2F which is the narrowest portion of the flow passage provided in the nozzle 2C, and the opening 6E communicated with the other end of the air feeding passage 6A. It is formed to have a cross-sectional shape that narrows the opening surface of.
  • the narrowed portion 93G is formed as a hole having a predetermined cross-sectional shape similar to that of any one of the narrowed portions 93A to 93E. That is, the narrowed portion 93G is provided in the flow passage on the upstream side of the discharge port 2F which is the narrowest portion of the flow passage provided in the nozzle 2C, and the opening 7E communicated with the other end of the water supply conduit 7A. It is formed to have a cross-sectional shape that narrows the opening surface of.
  • the hole 96 is formed as a hole having a cross-sectional shape so as not to narrow the opening 6F.
  • the hole 97 is formed as a hole having a cross-sectional shape so as not to narrow the opening 7F.
  • the solid is constricted.
  • the portion 93F can be captured (the solid can be prevented from flowing into the air supply conduit 6A).
  • the solid can be captured at the constriction portion 93G (the solid can be prevented from flowing into the water supply conduit 7A).
  • the discharge direction of the fluid discharged from the discharge port 2F can be prevented from being biased. Moreover, according to the structure as described above, even in the state where the solid having a size larger than the minimum width of the narrowed portions 93F and 93G is captured, the fluid discharged from the discharge port 2F is discharged A drop in flow rate can be suppressed. Therefore, according to the present embodiment, the cleaning performance can be secured even when the solid matter is mixed in the fluid for cleaning the optical member.
  • Fifth Embodiment 12A and 12B relate to a fifth embodiment of the present invention.
  • the narrowed portion having a structure corresponding to any of the first to fourth embodiments is located upstream of the discharge port 2F in the flow path of the endoscope 1. It is provided in multiple places. Specifically, in the endoscope 1 of the present embodiment, for example, the narrowed portion 93D described in the second embodiment is provided as a part of the air supply conduit 6A, and in FIGS. 12A and 12B. A piping member 98 as shown is provided as part of the air and water delivery conduit 22.
  • FIG. 12A is a cross-sectional view showing a cross section parallel to the flow passage direction of the narrowed portion and the periphery thereof according to the fifth embodiment. 12B is a cross-sectional view along line XIIB-XIIB of FIG. 12A.
  • the piping member 98 is formed, for example, by pressing a hollow cylindrical metal member so as to narrow a part of the flow path 99 through which the fluid flows, such as shown in FIGS. 12A and 12B. It comprises the part 93H. That is, the narrowed portion 93H is provided on the upstream side of the discharge port 2F of the nozzle 2C and on the downstream side of the narrowed portion 93D. Further, as shown in FIG. 12A, both ends of the piping member 98 are, for example, yarns wound around the outer peripheral surface of the air / water pipeline 22 in a state of being fitted into the air / water pipeline 22. It is fixed by a member 98A.
  • the narrowed portion 93H is configured to include the narrowest portion of the flow path 99 provided in the piping member 98. Further, the narrowest portion of the flow path 99 in the narrowed portion 93H is formed to have, for example, a cross-sectional shape as shown in FIG. 12B. Specifically, the cross-sectional shape of the narrowest portion of the flow path 99 in the narrowed portion 93H is such that the cross-sectional area SH of the cross-section perpendicular to the direction of the flow path 99 is larger than the cross-sectional area SM and It is formed in an oval shape such that the small width DH is less than DD.
  • the narrowed portions are provided at a plurality of locations on the upstream side of the discharge port 2F in the flow channel through which the fluid flows, and provided at the plurality of locations.
  • the minimum widths of the cross sections at the constricted portions are different from one another.
  • the minimum width of the cross section of the narrowed portion provided at a plurality of locations on the upstream side of the outlet 2F in the flow passage through which the fluid flows is the upstream of the flow passage. It becomes smaller as going from the side to the downstream side.
  • any one of the first to fourth embodiments described above is used.
  • the structure of the narrowing portion can be used as the structure of the narrowing portion 93X.
  • the cleaning performance can be secured even when the solid matter is mixed in the fluid for cleaning the optical member.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

内視鏡は、被検体内に挿入される挿入部の先端部に設けられた観察窓と、観察窓の表面を洗浄するための流体を上流側から下流側へ流通させる流路と、挿入部の先端部に設けられ、流体が排出される排出口を有して構成されたノズルと、流路における排出口よりも上流側の1箇所以上に設けられているとともに、流路の方向に対して垂直な断面の断面積が排出口の開口面の断面積よりも大きく、かつ、断面の最小幅が排出口を通過可能な最大の球の直径未満になるような所定の断面形状を有して形成された狭窄部と、を有する。

Description

内視鏡
 本発明は、内視鏡に関し、特に、被検体内の観察に用いられる内視鏡に関するものである。
 医療分野の内視鏡においては、例えば、被検体内に挿入される挿入部の先端面に設けられたノズルから排出される洗浄用の流体により、当該先端面に配置されたレンズ等の光学部材の表面を洗浄することが可能な構成が従来用いられている。
 具体的には、例えば、日本国特開2010-046300号公報には、内視鏡において、挿入部の先端を構成する先端部本体の先端面に設けられた観察窓と、当該先端面に設けられているとともに当該観察窓の表面に向けて開口した送気ノズル及び送水ノズルと、を具備する構成が開示されている。また、日本国特開2010-046300号公報には、送水ノズルに連通する送水管路内において、水流が通過する複数の小孔を並べて形成した水流通過板を設けた構成が開示されている。
 ここで、前述のようなノズルを具備する構成においては、例えば、洗浄用の流体に混入した固形物が当該ノズルの最狭部で詰まった場合に、当該ノズルからの当該流体の排出流量が低下してしまう、という問題点が想定される。そのため、前述のようなノズルを具備する構成を用いる場合には、例えば、洗浄用の流体に混入した固形物を当該ノズルの最狭部に流入させることなく、当該流体の排出流量の低下を抑制可能な構成を併せて用いることが望ましい。
 これに対し、日本国特開2010-046300号公報に開示された構成によれば、例えば、送水管路内を流通する洗浄用の流体に混入した固形物が水流通過板で捕捉されている場合において、当該水流通過板を経て送水ノズルから排出される当該流体の流量が低下するため、当該流体による洗浄性能が低下してしまう、という課題が生じている。
 本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであり、光学部材の洗浄用の流体に固形物が混入した場合であっても洗浄性能を確保可能な内視鏡を提供することを目的としている。
 本発明の一態様の内視鏡は、被検体内に挿入される挿入部の先端部に設けられた観察窓と、前記観察窓の表面を洗浄するための流体を上流側から下流側へ流通させる流路と、前記挿入部の先端部に設けられ、前記流体が排出される排出口を有して構成されたノズルと、前記流路における前記排出口よりも上流側の1箇所以上に設けられているとともに、前記流路の方向に対して垂直な断面の断面積が前記排出口の開口面の断面積よりも大きく、かつ、前記断面の最小幅が前記排出口を通過可能な最大の球の直径未満になるような所定の断面形状を有して形成された狭窄部と、を有する。
実施形態に係る内視鏡の要部の構成を示す図。 実施形態に係る内視鏡の挿入部の先端面の構成を説明するための図。 実施形態に係る内視鏡の挿入部の先端部に設けられたノズルの排出口の構成を説明するための図。 第1の実施形態に係る狭窄部及びその周辺の流路方向に対して平行な断面を示す断面図。 図4AのIVB-IVB線断面図。 第1の実施形態の変形例に係る狭窄部の断面形状を説明するための断面図。 第1の実施形態の変形例に係る狭窄部の断面形状を説明するための断面図。 第1の実施形態の変形例に係る狭窄部の断面形状を説明するための断面図。 第2の実施形態に係る狭窄部及びその周辺の流路方向に対して平行な断面を示す断面図。 図7AのVIIB-VIIB線断面図。 第3の実施形態に係る狭窄部及びその周辺の流路方向に対して平行な断面を示す断面図。 図8AのVIIIB-VIIIB線断面図。 第3の実施形態の変形例に係る狭窄部の構造を説明するための断面図。 第3の実施形態の変形例に係る狭窄部の構造を説明するための断面図。 第4の実施形態に係る狭窄部を具備する狭窄部材の構成を説明するための図。 第5の実施形態に係る狭窄部及びその周辺の流路方向に対して平行な断面を示す断面図。 図12AのXIIB-XIIB線断面図。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明を行う。
(第1の実施形態)
 図1から図6は、本発明の第1の実施形態に係るものである。
 内視鏡1は、例えば、消化器系における観察等に用いられる消化器系内視鏡として構成されている。また、内視鏡1は、図1に示すように、被検体内に挿入される挿入部2と、術者等のユーザが把持して操作することが可能な形状に形成された操作部3と、操作部3から延設されたユニバーサルコード4と、ユニバーサルコード4の端部に設けられたユニバーサルコネクタ5と、を有して構成されている。また、内視鏡1の内部における挿入部2から操作部3までの区間には、送気管路6Aと、送水管路7Aと、吸引管路8Aと、が設けられている。また、内視鏡1の内部における操作部3からユニバーサルコネクタ5までの区間には、操作部3に設けられた送気送水シリンダ3A(後述)を介して送気管路6Aに連通する送気管路6Bと、送気送水シリンダ3Aを介して送水管路7Aに連通する送水管路7Bと、操作部3に設けられた吸引シリンダ3B(後述)を介して吸引管路8Aに連通する吸引管路8Bと、が設けられている。図1は、実施形態に係る内視鏡の要部の構成を示す図である。
 挿入部2は、先端側から基端側に長手軸方向に沿って被検体内に挿入することが可能な形状を具備して形成されている。具体的には、挿入部2は、例えば、細長形状を具備して形成されている。また、挿入部2の先端部2Aには、送気送水管路22(後述)の内部に流通する流体を先端部2Aの先端面2Bに排出するための流路を具備して構成されたノズル2Cが設けられている。また、先端部2Aの内部には、一端がノズル2Cに連通しているとともに、他端が合流部21を介して送気管路6A及び送水管路7Aに連通している送気送水管路22が設けられている。
 ノズル2Cの一端には、観察窓2P(後述)の表面を洗浄するための流体が排出される排出口2Fを具備して構成された流体排出部2Eが設けられている。なお、本実施形態においては、前述の流体として、例えば、水、洗浄液、及び、気液混合流体等を用いることができる。また、本実施形態においては、水または洗浄液のいずれかが前述の気液混合流体に含まれていてもよい。
 また、ノズル2Cの他端は、先端部2Aに設けられかつ送気送水管路22に連通するように形成された開口に嵌め込むことが可能な形状を有している。なお、本実施形態においては、ノズル2Cが、先端部2Aに嵌め込まれかつ固定された状態で設けられていてもよく、または、先端部2Aに対して着脱自在に係合されるように構成されていてもよい。
 先端面2Bには、図1及び図2に示すように、吸引管路8Aの一端に形成された開口である吸引口2Dが設けられている。また、先端面2Bには、図2に示すように、流体排出部2Eと、流体排出部2Eの排出口2Fから排出される流体の排出先に配置された光学部材である観察窓2Pと、観察窓2Pの近傍に配置された光学部材である照明窓2Qと、が配置されている。図2は、実施形態に係る内視鏡の挿入部の先端面の構成を説明するための図である。
 すなわち、以上に述べたような先端面2Bの構成によれば、流体排出部2Eの排出口2Fから排出される流体により、観察窓2Pの表面が洗浄される。
 排出口2Fの開口面は、ノズル2Cに設けられた流路の最狭部を構成している。また、排出口2Fの開口面は、例えば、図3に示すように、断面積がSMであり、かつ、直径DM以下の球状の固形物を通過させることができるようなオーバル形状または多角形形状を有して形成されている。なお、本実施形態によれば、前述のオーバル形状として、例えば、楕円形、卵形及び繭形等のような、曲線を含む閉じた形状が含まれ得るものとする。また、本実施形態によれば、前述のオーバル形状として、例えば、1つの円を半分に分割して得られる2つの円弧のうちの一方の円弧における端点と、当該2つの円弧のうちの他方の円弧における端点と、の間を2つの直線で結んだ形状に相当する長円形のような形状が含まれ得るものとする。図3は、実施形態に係る内視鏡の挿入部の先端部に設けられたノズルの排出口の構成を説明するための図である。
 観察窓2Pは、照明窓2Qを経て出射された照明光により照明された被写体からの戻り光が入射される入射面を構成している。なお、先端部2Aの内部には、図示しないが、観察窓2Pから入射された戻り光を結像する対物光学系、及び、当該対物光学系により結像された戻り光を撮像する撮像素子等が設けられている。
 照明窓2Qは、内視鏡1の内部に設けられた図示しないライトガイドにより導光された照明光を被写体へ出射する出射面を構成している。
 送気管路6Aは、例えば、可撓性の樹脂により形成されているとともに、空気等の気体が流通する流路を具備して形成されている。また、送気管路6Aの一端は、先端部2Aの合流部21において送水管路7Aと合流しているとともに、送気送水管路22に連通している。また、送気管路6Aの他端は、送気送水シリンダ3Aの内部空間に連通している。すなわち、送気管路6Aは、送気送水シリンダ3Aに設けられた開口(後述の開口6Eに相当)から流入した気体をノズル2C側へ流通させるための流路を具備して構成されている。
 送水管路7Aは、例えば、可撓性の樹脂により形成されているとともに、水等の液体が流通する流路を具備して形成されている。また、送水管路7Aの一端は、先端部2Aの合流部21において送気管路6Aと合流しているとともに、送気送水管路22に連通している。また、送水管路7Aの他端は、送気送水シリンダ3Aの内部空間に連通している。すなわち、送水管路7Aは、送気送水シリンダ3Aに設けられた開口(後述の開口7Eに相当)から流入した液体をノズル2C側へ流通させるための流路を具備して構成されている。
 送気送水管路22は、合流部21において混合された気体及び液体を含む混合流体が流通する流路を具備して形成されている。すなわち、このような場合においては、ノズル2Cから観察窓2Pの表面に噴出される流体が、気体と液体との混合物である気液混合流体となる。なお、図1には図示していないが、送気送水管路22の一部は、後述の配管部材91により形成されている。
 吸引管路8Aの一端は、先端面2Bの吸引口2Dにおいて内視鏡1(挿入部2)の外部に連通している。吸引管路8Aの他端は、吸引シリンダ3Bの内部空間に連通している。また、吸引管路8Aは、挿入部2の内部における先端部2Aよりも基端側の所定の位置に設けられた分岐部81から分岐した管路である処置具チャンネル82に連通している。
 処置具チャンネル82は、内視鏡1(挿入部2)の外部に連通する処置具挿入口82Aから挿入された細長形状の処置具(不図示)を挿通可能であるとともに、当該処置具を吸引管路8Aの一端側へ向かわせることが可能な形状を有して形成されている。
 送気送水シリンダ3Aは、送気管路6Aと送気管路6Bとの間の連通状態と、送水管路7Aと送水管路7Bとの間の連通状態と、を同時に切り替えるための切り替え弁としての機能を備えた送気送水スイッチ(不図示)を嵌め込むことが可能な内部空間を有する有底筒状に形成されている。また、送気送水シリンダ3Aの側面には、送気管路6Aの他端に連通する開口と、送気管路6Bの一端に連通する開口と、送水管路7Aの他端に連通する開口と、送水管路7Bの一端に連通する開口と、がそれぞれ形成されている。
 吸引シリンダ3Bは、吸引管路8Aと吸引管路8Bとの間の連通状態を切り替えるための切り替え弁としての機能を備えた吸引スイッチ(不図示)を嵌め込むことが可能な内部空間を有する有底筒状に形成されている。また、吸引シリンダ3Bの側面には、吸引管路8Aの他端に連通する開口と、吸引管路8Bの一端に連通する開口と、がそれぞれ形成されている。
 ユニバーサルコネクタ5は、送気管路6Bの他端に設けられた送気口金6Cと、加圧管路62(後述)に連通する加圧口金62Aと、送水管路7Bの他端に設けられた送水口金7Cと、吸引管路8Bの他端に設けられた吸引口金8Cと、を有して構成されている。
 送気管路6Bは、例えば、可撓性の樹脂により形成されているとともに、空気等の気体が流通する流路を具備して形成されている。また、送気管路6Bの一端は、送気送水シリンダ3Aの内部空間に連通している。また、送気管路6Bの他端は、送気口金6Cを介して内視鏡1の外部に連通している。また、送気管路6Bは、ユニバーサルコネクタ5の内部の所定の位置に設けられた分岐部61から分岐した管路である加圧管路62に連通している。すなわち、送気管路6Bは、送気口金6Cから流入した気体を送気送水シリンダ3Aに設けられた開口(後述の開口6Fに相当)側へ流通させるための流路を具備して構成されている。
 送気口金6Cは、送気用のチューブ(不図示)を介し、内視鏡1に空気等の気体を供給するための装置である送気装置(不図示)に連通するように構成されている。
 加圧口金62Aは、加圧用のチューブ(不図示)を介し、内視鏡1に供給する水等の液体が貯留されている送液タンク(不図示)に連通するように構成されている。
 送水管路7Bは、例えば、可撓性の樹脂により形成されているとともに、水等の液体が流通する流路を具備して形成されている。また、送水管路7Bの一端は、送気送水シリンダ3Aの内部空間に連通している。また、送水管路7Bの他端は、送水口金7Cを介して内視鏡1の外部に連通している。すなわち、送水管路7Bは、送水口金7Cから流入した液体を送気送水シリンダ3Aに設けられた開口(後述の開口7Fに相当)側へ流通させるための流路を具備して構成されている。
 送水口金7Cは、送水用のチューブ(不図示)を介して送液タンクに連通するように構成されている。
 以上に述べたような構成によれば、送気用のチューブが送気口金6Cに接続されている状態において、送気装置から供給される気体を送気管路6Bの内部に流通させることができるとともに、送気管路6Bの内部に流通する気体の一部を加圧管路62の内部に流通させることができる。そして、送気管路6Bへ供給された気体は、送気送水シリンダ3Aの内部空間を経て送気管路6Aの他端側から流入する。
 また、以上に述べたような構成によれば、送気用のチューブが送気口金6Cに接続され、加圧用のチューブが加圧口金62Aに接続され、かつ、送水用のチューブが送水口金7Cに接続されている状態において、加圧管路62の内部に流通する気体を送液タンクに供給することができるとともに、当該送液タンク内の水圧が所定値を超えた際に、当該送液タンク内に貯留された液体を送水管路7Bへ供給することができる。そして、送水管路7Bへ供給された液体は、送気送水シリンダ3Aの内部空間を経て送水管路7Aの他端側から流入する。
 すなわち、内視鏡1の各部(挿入部2、操作部3、ユニバーサルコード4及びユニバーサルコネクタ5)には、観察窓2Pの表面を洗浄するための流体を上流側から下流側へ流通させる流路が設けられている。
 吸引管路8Bの一端は、吸引シリンダ3Bの内部空間に連通している。また、吸引管路8Bの他端は、吸引口金8Cを介して内視鏡1の外部に連通している。
 吸引口金8Cは、吸引用のチューブ(不図示)を介し、吸引口2Dの付近に存在する物体を吸引するための吸引力を発生する装置である吸引装置(不図示)に連通するように構成されている。
 ここで、送気送水管路22の一部として設けられかつ送気送水管路22とは別体に形成された配管部材91の具体的な構造について、図4A及び図4Bを参照しつつ説明する。図4Aは、第1の実施形態に係る狭窄部及びその周辺の流路方向に対して平行な断面を示す断面図である。図4Bは、図4AのIVB-IVB線断面図である。
 配管部材91は、例えば、中空筒状の金属部材に対してプレス加工を施すことにより流体が流通する流路92の一部を狭窄させるように形成した、図4A及び図4Bに示すような狭窄部93Aを具備して構成されている。また、配管部材91の両端は、例えば、図4Aに示すように、送気送水管路22の内部に嵌め込まれた状態において、送気送水管路22の外周面に沿って巻回された糸部材91Aにより固定されている。すなわち、配管部材91の狭窄部93Aは、ノズル2Cに設けられた流路の最狭部である排出口2Fよりも上流側の流路に設けられている。また、狭窄部93Aは、送気管路6A及び送水管路7Aが合流する合流部21と、ノズル2Cと、の間の(送気送水管路22の)流路に設けられている。
 狭窄部93Aは、配管部材91に設けられた流路92の最狭部を具備して構成されている。また、狭窄部93Aにおける流路92の最狭部は、例えば、図4Bに示すような断面形状を有して形成されている。具体的には、狭窄部93Aにおける流路92の最狭部の断面形状は、流路92の方向に対して垂直な断面の断面積SAが断面積SMよりも大きく、かつ、当該断面の最小幅DAが直径DM未満であるようなオーバル形状に形成されている。なお、本実施形態によれば、前述のオーバル形状として、例えば、楕円形、卵形及び繭形等のような、曲線を含む閉じた形状が含まれ得るものとする。また、本実施形態によれば、前述のオーバル形状として、例えば、1つの円を半分に分割して得られる2つの円弧のうちの一方の円弧における端点と、当該2つの円弧のうちの他方の円弧における端点と、の間を2つの直線で結んだ形状に相当する長円形のような形状が含まれ得るものとする。
 以上に述べたような構造によれば、例えば、狭窄部93Aにおける流路92の最小幅DAより大きなサイズを具備する固形物が合流部21を経て送気送水管路22へ流れ込む流体に混入していた場合であっても、当該固形物を狭窄部93Aにおいて捕捉することができる(当該固形物をノズル2Cに流入させないようにすることができる)。そのため、以上に述べたような構造によれば、排出口2Fの一部分に固形物が引っ掛かかって詰まることに起因して排出口2Fの開口面の形状が変わることを防ぐことができ、その結果、排出口2Fから排出される当該流体の排出方向を偏らせないようにすることができる。また、以上に述べたような構造によれば、狭窄部93Aにおける流路92の最小幅DAより大きなサイズを具備する固形物が捕捉されている状態、すなわち、当該固形物により流路92を流れる流体の流れがある程度阻害されてしまうような状態であっても、当該流体を流通させることが可能な空間を充分確保することができるため、排出口2Fから排出される流体の排出流量の低下を抑制することができる。そのため、本実施形態によれば、光学部材の洗浄用の流体に固形物が混入した場合であっても洗浄性能を確保することができる。
 なお、本実施形態によれば、例えば、送気管路6A、送気管路6B、送水管路7Aまたは送水管路7Bのいずれか1つの管路の一部として配管部材91を設ける場合に、図4Bに示したような断面形状を有する狭窄部93Aを形成する代わりに、図5に示すような断面形状を有する狭窄部93Bを形成するようにしてもよい。但し、図5の構成は、送気管路6Aの一部として配管部材91を設けた場合の例を示しているものとする。また、以降においては、既述の構成等を適用可能な部分に関する具体的な説明を適宜省略するものとする。図5は、第1の実施形態の変形例に係る狭窄部の断面形状を説明するための断面図である。
 狭窄部93Bは、配管部材91に設けられた流路92の最狭部を具備して構成されている。また、狭窄部93Bにおける流路92の最狭部は、例えば、図5に示すような断面形状を有して形成されている。具体的には、狭窄部93Bにおける流路92の最狭部の断面形状は、流路92の方向に対して垂直な断面の断面積SBが断面積SMよりも大きく、かつ、当該断面の最小幅DBが直径DM未満であるようなC字形状に形成されている。なお、狭窄部93Bは、配管部材91の元となる中空筒状の金属部材に対してプレス加工を施して形成されるものであってもよく、または、配管部材91の材料となる金属を射出成形して形成されるものであってもよい。また、狭窄部93Bにおける流路92の最狭部は、例えば、図5に示したC字形状の一部を凹ませた形状を有して形成されていてもよい。
 また、本実施形態によれば、例えば、送気管路6A、送気管路6B、送水管路7Aまたは送水管路7Bのいずれか1つの管路の一部として配管部材91を設ける場合に、図4Bに示したような断面形状を有する狭窄部93Aを形成する代わりに、図6Aに示すような略8の字形状の断面形状を有する狭窄部93Cを形成するようにしてもよい。但し、図6Aの構成は、送気管路6Aの一部として配管部材91を設けた場合の例を示しているものとする。図6Aは、第1の実施形態の変形例に係る狭窄部の断面形状を説明するための断面図である。
 狭窄部93Cは、配管部材91に設けられた流路92の最狭部を具備して構成されている。また、狭窄部93Bにおける流路92の最狭部は、例えば、図6Aに示すように、2つの流路92A及び92Bに分かれている。また、狭窄部93Bにおける流路92の最狭部は、例えば、図6Aに示すような断面形状を有して形成されている。具体的には、狭窄部93Cにおける流路92の最狭部の断面形状は、流路92の方向に対して垂直な断面の流路92A及び92Bの合計断面積SCが断面積SMよりも大きく、かつ、当該断面の流路92A及び92Bの最小幅DCが各々直径DM未満であるような略8の字形状に形成されている。
 なお、狭窄部93Cは、配管部材91の元となる中空筒状の金属部材に対してプレス加工を施して形成されるものであってもよく、または、配管部材91の材料となる金属を射出成形して形成されるものであってもよい。また、狭窄部93Cにおける流路92の最狭部は、例えば、図6Bに示すように、略8の字形状の中央部に隙間を設けて形成されたもの、すなわち、流路92A及び流路92Bに完全には分離されていないような断面形状を有して形成されていてもよい。なお、図6Bに例示した狭窄部93Cの断面形状においては、流路92Aと流路92Bとの間に形成された隙間が極小である場合を想定しているため、当該隙間の断面積が合計断面積SCには含まれていないものとする。図6Bは、第1の実施形態の変形例に係る狭窄部の断面形状を説明するための断面図である。
(第2の実施形態)
 図7A及び図7Bは、本発明の第2の実施形態に係るものである。
 なお、本実施形態においては、第1の実施形態と同様の構成等を有する部分に関する詳細な説明を省略するとともに、第1の実施形態と異なる構成等を有する部分に関して主に説明を行う。
 本実施形態の内視鏡1においては、送気送水管路22の一部が、第1の実施形態で説明した配管部材91と同様の機能を具備するように変形されている。具体的には、本実施形態の内視鏡1の送気送水管路22には、例えば、図7A及び図7Bに示すような狭窄部93Dが設けられている。図7Aは、第2の実施形態に係る狭窄部及びその周辺の流路方向に対して平行な断面を示す断面図である。図7Bは、図7AのVIIB-VIIB線断面図である。
 狭窄部93Dは、送気送水管路22に設けられた流路22Aの最狭部を具備して構成されている。また、狭窄部93Dは、例えば、図7A及び図7Bに示すように、送気送水管路22の所定の部分を加熱等により変形させ、当該所定の部分を挟むように2枚の板部材94Aを対向配置し、2枚の板部材94Aの端部同士をナットまたはクリップ等の固定部材94Bで固定することにより形成されている。また、狭窄部93Dにおける流路22Aの最狭部は、例えば、図7Bに示すような断面形状を有して形成されている。具体的には、狭窄部93Dにおける流路22Aの最狭部の断面形状は、流路22Aの方向に対して垂直な断面の断面積SDが断面積SMよりも大きく、かつ、当該断面の最小幅DDが直径DM未満であるようなオーバル形状に形成されている。
 すなわち、狭窄部93Dは、図7Bに示したようなオーバル状の断面形状を有するように送気送水管路22の一部を変形させて固定することにより形成されている。また、狭窄部93Dは、ノズル2Cに設けられた流路の最狭部である排出口2Fよりも上流側の流路に設けられている。
 以上に述べたような構造によれば、例えば、狭窄部93Dにおける流路22Aの最小幅DDより大きなサイズを具備する固形物が合流部21を経て送気送水管路22へ流れ込む流体に混入していた場合であっても、当該固形物を狭窄部93Dにおいて捕捉することができる(当該固形物をノズル2Cに流入させないようにすることができる)ため、排出口2Fから排出される当該流体の排出方向を偏らせないようにすることができる。また、以上に述べたような構造によれば、狭窄部93Dにおける流路22Aの最小幅DDより大きなサイズを具備する固形物が捕捉されている状態であっても、排出口2Fから排出される当該流体の排出流量の低下を抑制することができる。排出口2Fから排出される流体の排出流量の低下を抑制することができる。排出口2Fから排出される当該流体の排出流量の低下を抑制することができる。そのため、本実施形態によれば、光学部材の洗浄用の流体に固形物が混入した場合であっても洗浄性能を確保することができる。
 なお、本実施形態においては、送気送水管路22の一部を変形して狭窄部93Dを形成するものに限らず、例えば、送気管路6A、送気管路6B、送水管路7Aまたは送水管路7Bのいずれか1つの管路の一部を変形して狭窄部93Dを形成してもよい。
 また、本実施形態によれば、送気送水管路22の一部を変形してオーバル形状の断面形状を有する狭窄部93Dを形成する場合に、当該断面形状を維持することができる限りにおいては、2枚の板部材94A及び固定部材94Bを用いて送気送水管路22を固定するものに限らず、金属または樹脂等により形成された所望の部材を用いて送気送水管路22を固定するようにしてもよい。また、このような場合において、前述の所望の部材が、固定部材94Bを用いずに送気送水管路22を固定可能な機能を有していてもよい。
(第3の実施形態)
 図8Aから図10は、本発明の第3の実施形態に係るものである。
 なお、本実施形態においては、第1及び第2の実施形態のうちの少なくともいずれか一方と同様の構成等を有する部分に関する詳細な説明を省略するとともに、第1及び第2の実施形態のいずれともと異なる構成等を有する部分に関して主に説明を行う。
 本実施形態の内視鏡1においては、ノズル2Cの一部が、第1の実施形態で説明した配管部材91と同様の機能を具備するように変形されている。具体的には、本実施形態の内視鏡1のノズル2Cには、例えば、図8A及び図8Bに示すような狭窄部93Eが設けられている。図8Aは、第3の実施形態に係る狭窄部及びその周辺の流路方向に対して平行な断面を示す断面図である。図8Bは、図8AのVIIIB-VIIIB線断面図である。
 狭窄部93Eは、例えば、図8A及び図8Bに示すように、ノズル2Cに設けられた流路2Gを排出口2Fのサイズに応じて狭窄することにより形成されている。また、狭窄部93Eにおける流路2Gの最狭部は、例えば、図8Bに示すような断面形状を有して形成されている。具体的には、狭窄部93Eにおける流路2Gの最狭部の断面形状は、流路2Gの方向に対して垂直な断面の断面積SEが断面積SMよりも大きく、かつ、当該断面の最小幅DEが直径DM未満であるようなC字形状に形成されている。なお、狭窄部93Eは、ノズル2Cの元となる金属部材に対してプレス加工を施して形成されるものであってもよく、または、ノズル2Cの材料となる金属を射出成形して形成されるものであってもよい。また、狭窄部93Eは、先端部2Aに設けられかつ送気送水管路22に連通するように形成された開口に嵌め込むことが可能な断面形状を有する限りにおいては、図8Bに示したものとは異なる断面形状を有して形成されていてもよい。
 すなわち、狭窄部93Eは、図8Bに示したようなC字状の断面形状を有するようにノズル2Cの一部を変形させることにより形成されている。また、狭窄部93Eは、ノズル2Cに設けられた流路2Gの最狭部である排出口2Fよりも上流側に設けられている。
 以上に述べたような構造によれば、例えば、狭窄部93Eにおける流路2Gの最小幅DEより大きなサイズを具備する固形物が送気送水管路22を経てノズル2Cへ流れ込む流体に混入していた場合であっても、当該固形物を狭窄部93Eにおいて捕捉することができる(当該固形物を排出口2Fに流入させないようにすることができる)ため、排出口2Fから排出される当該流体の排出方向を偏らせないようにすることができる。また、以上に述べたような構造によれば、狭窄部93Eにおける流路2Gの最小幅DEより大きなサイズを具備する固形物が捕捉されている状態であっても、排出口2Fから排出される流体の排出流量の低下を抑制することができる。そのため、本実施形態によれば、光学部材の洗浄用の流体に固形物が混入した場合であっても洗浄性能を確保することができる。
 また、以上に述べたような構造によれば、例えば、ノズル2Cを交換することにより、狭窄部93Eにおいて捕捉された固形物を除去することができる。そのため、本実施形態によれば、内視鏡の修理等の作業を行う際の負担を軽減することができる。
 なお、狭窄部93Eは、排出口2Fよりも上流側に形成される限りにおいては、図8Aに例示した位置(ノズル2Cの中途部)以外の他の位置に形成されていてもよい。具体的には、狭窄部93Eは、例えば、図9に示すように、送気送水管路22の一端に隣接するノズル2Cの端部に形成されていてもよい。図9は、第3の実施形態の変形例に係る狭窄部の構造を説明するための断面図である。
 そして、前述の図9のような構造によれば、例えば、ノズル2Cを先端部2Aから一旦取り外し、先端部2Aから取り外したノズル2Cに対して洗浄等の処置を施すことにより狭窄部93Eにおいて捕捉された固形物を除去し、当該固形物が除去されたノズル2Cを先端部2Aに再度取り付けるような作業を行うことにより、ノズル2Cを再利用することができる。
 また、本実施形態においては、例えば、図10に示すように、ノズル2Cが、狭窄部93Eを有する管体2Kと、排出口2Fを有しかつ(ねじ等により)管体2Kに対して着脱可能に形成されたノズル本体2Lと、を具備して構成されていてもよい。図10は、第3の実施形態の変形例に係る狭窄部の構造を説明するための断面図である。
 そして、前述の図10のような構造によれば、例えば、ノズル2Cを先端部2Aから一旦取り外し、先端部2Aから取り外したノズル2Cのノズル本体2L及び中継管2Kを分離し、中継管2Kに対して洗浄等の処置を施すことにより狭窄部93Eにおいて捕捉された固形物を除去し、当該固形物が除去された中継管2Kをノズル本体2Lに再度取り付けるような作業を行うことにより、加工難度が高いノズル本体2Lを再利用することができる。
(第4の実施形態)
 図11は、本発明の第4の実施形態に係るものである。
 なお、本実施形態においては、第1~第3の実施形態のうちの少なくともいずれか1つと同様の構成等を有する部分に関する詳細な説明を省略するとともに、第1~第3の実施形態のいずれともと異なる構成等を有する部分に関して主に説明を行う。
 本実施形態の内視鏡1においては、第1の実施形態で説明した配管部材91と同様の機能を具備する部材が送気送水シリンダ3Aに設けられている。具体的には、本実施形態の内視鏡1においては、例えば、図11に示すような、狭窄部93F及び93Gを具備して形成された狭窄部材95が送気送水シリンダ3Aに設けられている。図11は、第4の実施形態に係る狭窄部を具備する狭窄部材の構成を説明するための図である。
 狭窄部材95は、例えば、送気送水シリンダ3Aに対して着脱可能に形成されているとともに、送気送水スイッチを嵌め込むことが可能な内部空間を有する有底筒状の金属部材により形成されている。また、狭窄部材95は、送気送水シリンダ3Aの各開口の位置に合わせて形成された狭窄部及び孔部を有して形成されている。具体的には、狭窄部材95は、送気管路6Aの他端に連通する開口6Eの位置に合わせて形成された狭窄部93Fと、送水管路7Aの他端に連通する開口7Eの位置に合わせて形成された狭窄部93Gと、送気管路6Bの一端に連通する開口6Fの位置に合わせて形成された孔部96と、送水管路7Bの一端に連通する開口7Fの位置に合わせて形成された孔部97と、を有して形成されている。
 狭窄部93Fは、狭窄部93A~93Eのうちのいずれか1つの断面形状と同様の所定の断面形状を有する孔として形成されている。すなわち、狭窄部93Fは、ノズル2Cに設けられた流路の最狭部である排出口2Fよりも上流側の流路に設けられているとともに、送気管路6Aの他端に連通する開口6Eの開口面を狭窄するような断面形状を有して形成されている。
 狭窄部93Gは、狭窄部93A~93Eのうちのいずれか1つの断面形状と同様の所定の断面形状を有する孔として形成されている。すなわち、狭窄部93Gは、ノズル2Cに設けられた流路の最狭部である排出口2Fよりも上流側の流路に設けられているとともに、送水管路7Aの他端に連通する開口7Eの開口面を狭窄するような断面形状を有して形成されている。
 孔部96は、開口6Fを狭窄しないような断面形状を有する孔として形成されている。また、孔部97は、開口7Fを狭窄しないような断面形状を有する孔として形成されている。
 以上に述べたような構造によれば、例えば、狭窄部93Fの最小幅より大きなサイズを具備する固形物が送気送水シリンダ3A内の気体に混入した場合であっても、当該固形物を狭窄部93Fにおいて捕捉することができる(当該固形物を送気管路6Aに流入させないようにすることができる)。また、以上に述べたような構造によれば、例えば、狭窄部93Gの最小幅より大きなサイズを具備する固形物が送気送水シリンダ3A内の液体に混入した場合であっても、当該固形物を狭窄部93Gにおいて捕捉することができる(当該固形物を送水管路7Aに流入させないようにすることができる)。そのため、以上に述べたような構造によれば、排出口2Fから排出される流体の排出方向を偏らせないようにすることができる。また、以上に述べたような構造によれば、狭窄部93F及び93Gの最小幅より大きなサイズを具備する固形物が捕捉されている状態であっても、排出口2Fから排出される流体の排出流量の低下を抑制することができる。従って、本実施形態によれば、光学部材の洗浄用の流体に固形物が混入した場合であっても洗浄性能を確保することができる。
(第5の実施形態)
 図12A及び図12Bは、本発明の第5の実施形態に係るものである。
 なお、本実施形態においては、第1~第4の実施形態のうちの少なくともいずれか1つと同様の構成等を有する部分に関する詳細な説明を省略するとともに、第1~第4の実施形態のいずれともと異なる構成等を有する部分に関して主に説明を行う。
 本実施形態の内視鏡1においては、第1~第4の実施形態のうちのいずれかに対応する構造を有する狭窄部が、内視鏡1の流路における排出口2Fよりも上流側の複数の箇所に設けられている。具体的には、本実施形態の内視鏡1においては、例えば、第2の実施形態で説明した狭窄部93Dが送気管路6Aの一部として設けられているとともに、図12A及び図12Bに示すような配管部材98が送気送水管路22の一部として設けられている。図12Aは、第5の実施形態に係る狭窄部及びその周辺の流路方向に対して平行な断面を示す断面図である。図12Bは、図12AのXIIB-XIIB線断面図。
 配管部材98は、例えば、中空筒状の金属部材に対してプレス加工を施すことにより流体が流通する流路99の一部を狭窄させるように形成した、図12A及び図12Bに示すような狭窄部93Hを具備して構成されている。すなわち、狭窄部93Hは、ノズル2Cの排出口2Fよりも上流側であるとともに、狭窄部93Dよりも下流側に設けられている。また、配管部材98の両端は、例えば、図12Aに示すように、送気送水管路22の内部に嵌め込まれた状態において、送気送水管路22の外周面に沿って巻回された糸部材98Aにより固定されている。
 狭窄部93Hは、配管部材98に設けられた流路99の最狭部を具備して構成されている。また、狭窄部93Hにおける流路99の最狭部は、例えば、図12Bに示すような断面形状を有して形成されている。具体的には、狭窄部93Hにおける流路99の最狭部の断面形状は、流路99の方向に対して垂直な断面の断面積SHが断面積SMよりも大きく、かつ、当該断面の最小幅DHがDD未満であるようなオーバル形状に形成されている。
 すなわち、本実施形態の内視鏡1によれば、流体が流通する流路における排出口2Fよりも上流側の複数の箇所に狭窄部が設けられているとともに、当該複数の箇所に設けられた当該狭窄部における断面の最小幅が各々異なっている。また、本実施形態の内視鏡1によれば、流体が流通する流路における排出口2Fよりも上流側の複数の箇所に設けられた狭窄部における断面の最小幅が、当該流路の上流側から下流側に向かうにつれて小さくなっている。
 なお、本実施形態によれば、狭窄部93Hよりも上流側に設けられた狭窄部93Xの最小幅DXが最小幅DHよりも大きい限りにおいては、第1~第4の実施形態で説明したいずれかの狭窄部の構造を狭窄部93Xの構造として用いることができる。
 以上に述べたような構造によれば、複数の狭窄部において異なるサイズの固形物を捕捉することができるとともに、当該複数の狭窄部において捕捉される固形物のサイズを徐々に小さくすることができる。そのため、本実施形態によれば、光学部材の洗浄用の流体に固形物が混入した場合であっても洗浄性能を確保することができる。
 本発明は、上述した各実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変更や応用が可能であることは勿論である。
 本出願は、2017年7月4日に日本国に出願された特願2017-131431号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の開示内容は、本願明細書、請求の範囲に引用されるものとする。

Claims (11)

  1.  被検体内に挿入される挿入部の先端部に設けられた観察窓と、
     前記観察窓の表面を洗浄するための流体を上流側から下流側へ流通させる流路と、
     前記挿入部の先端部に設けられ、前記流体が排出される排出口を有して構成されたノズルと、
     前記流路における前記排出口よりも上流側の1箇所以上に設けられているとともに、前記流路の方向に対して垂直な断面の断面積が前記排出口の開口面の断面積よりも大きく、かつ、前記断面の最小幅が前記排出口を通過可能な最大の球の直径未満になるような所定の断面形状を有して形成された狭窄部と、
     を有することを特徴とする内視鏡。
  2.  前記狭窄部は、前記流路を有する管路の一部に設けられている
     ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  3.  前記狭窄部は、前記管路の一部として設けられかつ前記管路とは別体に形成された配管部材に設けられている
     ことを特徴とする請求項2に記載の内視鏡。
  4.  前記狭窄部は、前記所定の断面形状を有するように前記管路の一部を変形させて固定することにより形成されている
     ことを特徴とする請求項2に記載の内視鏡。
  5.  前記所定の断面形状がオーバル形状である
     ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  6.  前記狭窄部は、前記所定の断面形状を有するように前記ノズルの一部を変形させることにより形成されている
     ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  7.  前記ノズルは、前記狭窄部を有する管体と、前記排出口を有しかつ前記管体に対して着脱可能に形成されたノズル本体と、を有して構成されている
     ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  8.  前記挿入部に設けられ、第1の開口から流入した気体を前記ノズル側へ流通させるための前記流路を具備して構成された第1の管路と、
     前記挿入部に設けられ、前記第1の開口とは異なる第2の開口から流入した液体を前記ノズル側へ流通させるため前記流路を具備して構成された第2の管路と、
     をさらに有し、
     前記狭窄部は、前記第1の開口の位置に合わせて形成されているとともに前記所定の断面形状を有して形成された第1の狭窄部と、前記第2の開口の位置に合わせて形成されているとともに前記所定の断面形状を有して形成された第2の狭窄部と、を備えた狭窄部材により形成されている
     ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  9.  前記流路における前記排出口よりも上流側の複数の箇所に前記狭窄部が設けられているとともに、前記複数の箇所に設けられた前記狭窄部における前記断面の最小幅が各々異なっている
     ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  10.  前記複数の箇所に設けられた前記狭窄部における前記断面の最小幅が、前記流路の上流側から下流側に向かうにつれて小さくなっている
     ことを特徴とする請求項9に記載の内視鏡。
  11.  前記挿入部に設けられ、前記ノズル側へ気体を流通させるための前記流路を具備して構成された第1の管路と、
     前記挿入部に設けられ、前記ノズル側へ液体を流通させるための前記流路を具備して構成された第2の管路と、
     をさらに有し、
     前記狭窄部は、前記第1の管路及び前記第2の管路が合流する合流部と、前記ノズルと、の間の前記流路に設けられている
     ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
PCT/JP2018/022416 2017-07-04 2018-06-12 内視鏡 WO2019009027A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-131431 2017-07-04
JP2017131431 2017-07-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019009027A1 true WO2019009027A1 (ja) 2019-01-10

Family

ID=64950918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/022416 WO2019009027A1 (ja) 2017-07-04 2018-06-12 内視鏡

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2019009027A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61130201U (ja) * 1985-02-01 1986-08-14
JPH0819512A (ja) * 1994-07-06 1996-01-23 Toshiba Corp 内視鏡
JP2003220018A (ja) * 2002-01-31 2003-08-05 Pentax Corp 副送水機能を有する内視鏡
JP2004290457A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡先端面洗浄用ノズル及び内視鏡
JP2012090884A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用洗浄ノズル
JP2017060605A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 Hoya株式会社 内視鏡の管路構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61130201U (ja) * 1985-02-01 1986-08-14
JPH0819512A (ja) * 1994-07-06 1996-01-23 Toshiba Corp 内視鏡
JP2003220018A (ja) * 2002-01-31 2003-08-05 Pentax Corp 副送水機能を有する内視鏡
JP2004290457A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡先端面洗浄用ノズル及び内視鏡
JP2012090884A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用洗浄ノズル
JP2017060605A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 Hoya株式会社 内視鏡の管路構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5289812B2 (ja) 内視鏡、先端キャップ付き内視鏡および内視鏡用洗浄シース
US8439829B2 (en) Endoscope, distal end cap-equipped endoscope and endoscope cleaning sheath
JP5164644B2 (ja) 内視鏡
JP5009541B2 (ja) 内視鏡の流路合流構造
US20130204088A1 (en) Endoscope, distal end cap-equipped endoscope and endoscope cleaning sheath
US9943217B2 (en) Endoscope
JP2009189637A (ja) 内視鏡の流体供給装置
JP7268092B2 (ja) 内視鏡
JP2022128499A (ja) 内視鏡
WO2019009027A1 (ja) 内視鏡
KR20230110096A (ko) 개폐유닛과 이를 포함하는 내시경 및 내시경 시스템
JP2010057728A (ja) 配管接続アダプタ
JP3889875B2 (ja) 内視鏡
US20190104927A1 (en) Endoscope
WO2012066992A1 (ja) 内視鏡用洗浄シース
JP5855488B2 (ja) 内視鏡
JP2005176908A (ja) 内視鏡の流体給排装置
US20230165453A1 (en) Endoscope with improved viewing window cleaning nozzle
JP2007190118A (ja) 内視鏡の送気送水配管
JP4206139B2 (ja) 内視鏡洗浄用アダプタ
JPH05146396A (ja) 洗浄用カテーテル装置
US20150265139A1 (en) Tube body fixing structure in endoscope cleaning sheath, endoscope cleaning sheath with the tube body fixing structure employed therein, and endoscope system including the endoscope cleaning sheath
JP2009153641A (ja) 内視鏡の流体噴射装置
JP2003290139A (ja) 内視鏡の観察窓洗浄用流体供給機構
JP5830431B2 (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18828010

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18828010

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP