WO2018110496A1 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018110496A1
WO2018110496A1 PCT/JP2017/044359 JP2017044359W WO2018110496A1 WO 2018110496 A1 WO2018110496 A1 WO 2018110496A1 JP 2017044359 W JP2017044359 W JP 2017044359W WO 2018110496 A1 WO2018110496 A1 WO 2018110496A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
display device
background
decorative film
luminance
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/044359
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮 荒木
▲輝▼ 九鬼
剛史 川口
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US16/468,871 priority Critical patent/US10928665B2/en
Priority to CN201780076040.6A priority patent/CN110062942B/zh
Publication of WO2018110496A1 publication Critical patent/WO2018110496A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/0009Materials therefor
    • G02F1/0045Liquid crystals characterised by their physical properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133305Flexible substrates, e.g. plastics, organic film
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/66Transforming electric information into light information
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133618Illuminating devices for ambient light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133626Illuminating devices providing two modes of illumination, e.g. day-night
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/02Function characteristic reflective

Definitions

  • Mobile devices such as mobile phones and laptop computers are made up of various colored bodies such as red or white, or various designs.
  • a display device such as a liquid crystal display or an organic EL is in harmony with the design of the housing because the screen becomes a black screen when not displayed due to the polarizing plate attached to the surface of the screen.
  • (A) is the schematic which shows the structure of the display apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention.
  • (B) is a figure which shows 1 pixel of a display part, and a part of back surface of the background part corresponding to the said 1 pixel. It is a table
  • the background part 3 is not provided with the above-mentioned decorating film and it is the decorating glass by which the design of various colors or designs was printed on the surface, the decorating part in decorating glass is displayed.
  • the light from the part 2 is blocked so as not to reach the eyes of the user, and the opening in the decorative film, that is, the non-decorated part transmits the light from the display part 2.
  • the screen of the display device having each opening area ratio is observed by five subjects A to E at the time of non-display, and an evaluation is made as to whether or not the screen of the display device looks black (subjective). Evaluation).
  • the test subject performed a 5-level evaluation of 1 to 5, where 1 is the case where the screen of the display device appears black and 5 is the case where the screen of the display device does not appear as a black screen.
  • FIG. 2 is a table showing the opening area ratio and the total evaluation by subjects A to E.
  • FIG. 3 is a graph showing the opening area ratio (horizontal axis) and the total evaluation (vertical axis (score value of invisibility)) by subjects A to E.
  • the result is that the black screen of the display unit 2 arranged on the rear surface of the background unit 3 can be seen each time the opening area ratio is increased.
  • 400 cd / m 2 to 500 cd / m 2 is said to be sufficient for viewing. From the above verification, it was found that the opening area ratio should be as small as possible in order to hide the black screen when the display unit 2 arranged on the rear surface of the background unit 3 is not displayed.
  • the luminance of the image of the display unit 2 that has passed through the opening 4 of the background unit 3 when the image of the display unit 2 is displayed is 400 cd / m 2 to 500 cd / m.
  • the luminance value of the light from the display unit 2 arranged on the rear surface of the background unit 3 needs to be about 4,000 cd / m 2 to 5,000 cd / m 2, which is realistic. .
  • the background luminance Bn increases when the reflectance of the background portion 3 is increased. Therefore, in order to make the luminance ratio Br approximately 4 or more, the luminance value of the display unit 2 needs to be higher. On the other hand, when the reflectance of the background portion 3 is lowered, the background luminance Bn is lowered. Therefore, the required luminance value of the display unit 2 can be lowered in order to set the luminance ratio Br to approximately 4 or more.
  • the luminance value of the display unit 2 when the luminance value of the display unit 2 is 0 cd / m 2 (when no image is displayed), the luminance value (decorative film surface luminance value) on the surface of the background unit 3 is the background luminance B n described above. Indicates.
  • a luminance value of the display unit 2 is a table showing a relationship between the luminance ratio B r above.
  • FIG. 6 is a diagram showing a design of wood grain (yellow) and wood grain (brown) actually used in the verification.
  • the design of the background portion 3 is marble, it can be seen that good visibility can be secured when the luminance value of the display portion 2 is about 5000 cd / m 2 or more.
  • the design of the background part 3 is a woodgrain (yellow)
  • the design of the background part 3 is the woodgrain (brown), it turns out that the brightness
  • the design of the background part 3 is a metal hairline, it turns out that the brightness
  • the display device 1 includes the background unit 3 on the front side of the display unit 2, and the background unit 3 transmits a plurality of light accompanying the display of an image by the display unit 2. Has an opening.
  • the display unit 2 displays an image
  • the light accompanying the display of the image passes through the plurality of openings, so that the user can view the image as usual.
  • the surface of the background unit 3 is positioned at the forefront of the display device 1, so the user views the surface of the background unit 3 without looking at the black screen. It will be. Therefore, by appropriately selecting the background portion 3 to be used, the screen of the display device 1 when the image is not displayed can be harmonized with the casing or the surrounding environment.
  • an electrochromic mirror is installed on the front surface of the video display device, and the electrochromic mirror has a function as a mirror.
  • a drive circuit for an electrochromic mirror is required in addition to the drive circuit of the video display device, and the circuit scale increases, resulting in an increase in cost.
  • the video display device can be used only as a mirror when an image is not displayed.
  • the display device 1 according to the present embodiment it is only necessary to install the background portion 3 on the front surface of the display portion 2, and the cost can be reduced. Further, in the display device 1 according to the present embodiment, since the background portion 3 can be selected as appropriate, applications other than the mirror (for example, design) can be found.
  • the display device 1 may have a shape that is not a general square or rectangle when viewed from the front.
  • Examples of the shape include a circle, an ellipse, and a trapezoid. Is mentioned.
  • the display device 1 may be a curved surface display having a curvature as a whole.
  • the curved display may have a convex shape on the front side or a concave shape on the front side.
  • the curved display may have a spherical shape or a hemispherical shape.
  • FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a configuration of the display device 10 according to the present embodiment.
  • a touch panel 11 is installed between the background unit 3 and the display unit 2.
  • the touch panel 11 senses a user's contact with the screen of the display device 10 (the surface of the background portion 3). Then, the display device 10 controls display of an image or the like according to sensing by the touch panel 11.
  • the touch panel 11 may be attached to the back surface of the decorative film with OCA (Optical Clear Adhesive) or the like. Moreover, an air gap may be provided between the touch panel 11 and the display part 2 arrange
  • OCA Optical Clear Adhesive
  • the touch panel 11 is installed between the background unit 3 and the display unit 2.
  • the user can operate the display apparatus 10 only by contacting the surface of the background part 3 which is the foreground.
  • the background portion 3 on which a figure such as a button is printed on the surface is adopted, and the display unit 2 of the display device 10 is not operated, while the touch panel 11 is operated, and the user presses the button. Accordingly, a usage method such as operating the display device 10 is also conceivable.
  • the display device 20 according to the present embodiment includes a flexible display unit 21 instead of the display unit 2 including the backlight 6 of the display device 1 according to the first embodiment.
  • a display device (1, 10, 20) according to aspect 1 of the present invention includes a display unit (2, 21) for displaying an image, a background unit (3, 22) arranged on the front side of the display unit, The background portion has a plurality of openings (4, 23) through which light accompanying the display of an image by the display portion passes.
  • the screen of the display device when the image is not displayed can be harmonized with the casing or the surrounding environment.
  • each of the plurality of openings includes one pixel of the display unit, one pixel constituting the one pixel, and an adjacent pixel. It may be arranged for each of a plurality of pixels.
  • the user can view the image displayed on the display unit through the plurality of openings in the background unit.
  • the area ratio of each opening may be 10% to 15%.
  • the display unit when the display unit is not displaying an image, a black screen is not visible, and even if the luminance value of the display unit is not increased more than necessary, the image can be viewed. Sufficient luminance of light transmitted through the opening can be secured.
  • the display device can be bent flexibly any number of times.
  • the background portion is a decorative film
  • the decorative film includes the plurality of openings, A hole penetrating the decorative film is formed.
  • the display device can be manufactured simply by attaching a decorative film to the display unit, so that the cost can be reduced.
  • the strength of the decorative film can be increased.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

表示装置において、非表示時の画面を、筺体、または周囲の環境と調和させることができる技術を提供する表示装置(1)は、画像を表示する表示部(2)と、表示部(2)の前面側に配置された背景部(3)と、を備えており、背景部(3)は、表示部(2)による画像の表示に伴った光を透過させる複数の開口部(4)を有している。

Description

表示装置
 本発明は、表示装置に関し、より詳細には、非表示時における表示装置の画面に関する。
 携帯電話またはノートパソコンなどのモバイル機器は、赤もしくは白などの様々な色の筺体、または様々な意匠の筺体から構成されている。しかし、液晶ディスプレイまたは有機ELなどの表示装置は、画面の表面に貼られている偏光板により、非表示時に画面が黒画面となり、筺体のデザインとの調和がとれているとは言い難い。
 そこで、特許文献1には、映像ディスプレイ装置の前面に設置されたエレクトロクロミックミラーが開示されている。当該映像ディスプレイ装置は、画面に映像が表示されていないときは、エレクトロクロミックミラーの反射率を高めて(透過率は低くなる)鏡として機能させる。また、当該映像ディスプレイ装置は、画面に映像が表示されている場合には、エレクトロクロミックミラーの透過率を高め(反射率は低くなる)、映像ディスプレイの輝度を減衰させることなく表示する。
日本国公表特許公報「特表2009-529452号公報(2009年8月20日公表)」
 上述の通り、液晶ディスプレイまたは有機ELなどの表示装置は、非表示時に画面が黒画面となる。そして、このような表示装置を備えているテレビまたはモニターなどが、例えば、壁の白い部屋などに設置される場合、非表示時の黒画面が際立ってしまい、部屋の壁の色、または家具の色等との調和が取れないことがある。
 また、上述の特許文献1に記載のエレクトロクロミックミラー、またはハーフミラー等をディスプレイの前面に設置し、非表示時に黒画面ではなく、鏡としての機能を持たせることで、筺体、または周囲の環境との調和を取る技術もあるが、鏡として周囲の環境を反射した画面は、周囲に完全には溶け込めてはいない。
 本発明の一態様は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、その主たる目的は、表示装置において、画像非表示時の画面を、筺体、または周囲の環境と調和させることができる技術を提供することにある。
 上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る表示装置は、画像を表示する表示部と、上記表示部の前面側に配置された背景部と、を備えており、上記背景部は、上記表示部による画像の表示に伴った光を通す複数の開口部を有している。
 本発明の一態様によれば、表示装置において、画像非表示時の画面を、筺体、または周囲の環境と調和させることができる。
(a)は、本発明の実施形態1に係る表示装置の構成を示す概略図である。(b)は、表示部の1画素と、当該1画素に対応する背景部の背面の一部分とを示す図である。 本発明の実施形態1に係る表示装置を用いた検証の結果を示す表である。 本発明の実施形態1に係る表示装置を用いた検証の結果を示すグラフである。 本発明の実施形態1に係る表示装置を用いた第2の検証の結果を示す表である。 本発明の実施形態1に係る表示装置を用いた第2の検証の結果を示す表である。 本発明の実施形態1に係る表示装置の第2の検証に用いられた背景部の意匠を示す画像である。 本発明の実施形態2に係る表示装置の構成を示す概略図である。 本発明の実施形態3に係る表示装置の構成を示す概略図である。
 以下、本発明の一実施形態について、詳細に説明する。ただし、本実施形態に記載されている構成は、特に特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例に過ぎない。
 〔実施形態1〕
 本実施形態に係る表示装置1について、図1を参照して説明する。図1の(a)は、本実施形態に係る表示装置1の構成を示す概略図であり、図1の(b)は、表示部2の1画素と、当該1画素に対応する背景部3における開口部4とを示している。図1の(a)が示すように、表示装置1は、表示部2と、表示部2の前面側に配置された背景部3と、を備えている。表示部2は、表示パネル5およびバックライト6から構成される。
 また、図1の(a)が示すように、表示部2と背景部3とは、平面視において重なるように配置されており、背景部3は、表示部2による画像の表示に伴った光を透過させる複数の開口部4を有している。図1の(b)が示すように、表示部2と、平面視において重なるように配置された背景部3には、表示部2の1画素毎に、一つの開口部4が形成されている。
 本実施形態においては、表示部2の1画素毎に、一つの開口部4が形成されている場合を一例に挙げて説明するが、これに限定されることはなく、表示部2の隣接する複数の画素毎に、一つの開口部4が形成されてもよい。また、表示部2の1画素毎に、複数の開口部が分散されて形成されてもよい(複数の開口部の各々のサイズの合計は一つの開口部4の大きさに相当する)。また、例えば、表示部2の1画素が、赤色絵素、緑色絵素及び青色絵素で構成される場合、絵素毎に開口部が形成されていてもよく、この場合には、赤色絵素に対応する開口部のサイズと、緑色絵素に対応する開口部のサイズと、青色絵素に対応する開口部のサイズとの合計は一つの開口部4の大きさに相当する。
 表示部2において、バックライト6は、非発光型の表示パネル5に光を照射し、非発光型の表示パネル5は、バックライト6からの光を使用者の目にどの程度の量を導くかを制御することで画像表示を行っている。本実施形態においては、非発光型の表示パネル5を用いる場合を一例に挙げて説明するが、これに限定されることはなく、自発光型の表示パネルを用いることもできる。なお、自発光型の表示パネルを用いる場合には、バックライト6は不要であるため、表示部2は、自発光型の表示パネルで構成されることとなる。自発光型の表示パネルの例としては、有機ELディスプレイ、プラズマディスプレイ、およびLEDディスプレイ等が挙げられる。一方、非発光型の表示パネル5の例としては、液晶ディスプレイ、およびMEMSディスプレイ等を挙げることができ、本実施形態においては、非発光型の表示パネル5として、液晶ディスプレイを用いた。
 背景部3は、開口部4以外の前面、すなわち、背景部3において、使用者側に露出する面であり、非発光型の表示パネル5の表示面と対向する背景部3の後面の反対側の面が加飾されていることが好ましい。本実施形態においては、背景部3は、PET、PC、COP、COCまたはPI等のプラスティック基材であり、当該プラスティック基材の表面上に、スクリーン印刷またはインクジェット印刷などにより種々の色または意匠のデザインが印刷された加飾フィルムである。なお、開口部4は、背景部3の後面から前面まで貫通する穴であり、開口部4には、印刷が施されておらず、表示部2からの光は、開口部4を通ることができる。また、加飾フィルムの意匠の例としては、木目調、大理石調およびミラー調等が挙げられる。
 背景部3の前面に種々の色または意匠のデザインが印刷された部分である、背景部3の加飾部は、表示部2からの光が、使用者の目に届かないように遮断する。すなわち、背景部3のプラスティック基材の材質及び厚さや背景部3の前面に印刷される種々の色または意匠のデザインは、表示部2からの光を遮断するように選択される必要がある。一方、背景部3における開口部4は、表示部2からの光をそのまま通す。
 本実施形態においては、背景部3が加飾フィルム単体である場合を一例挙げて説明するが、これに限定されることはなく、背景部3は、上述の加飾フィルムと、当該加飾フィルムが表面上に貼られた透明アクリル板とから構成されてもよい。または、背景部3は、上述の加飾フィルムと、当該加飾フィルムが表面上に貼られた透明ガラスとから構成されてもよい。または、背景部3は、フィルムインサート成型等により、上述の加飾フィルムと、透明樹脂とが一体化されたものであってもよい。または、背景部3は、上述の加飾フィルムではなく、種々の色または意匠のデザインが表面上に印刷された加飾ガラスであってもよい。
 なお、背景部3が、加飾フィルムと透明アクリル板とで構成される場合、加飾フィルムと透明ガラスとで構成される場合及び加飾フィルムと、透明樹脂とが一体化された場合の何れにおいても、加飾フィルムの加飾部は、表示部2からの光が、使用者の目に届かないように遮断し、加飾フィルムの開口部は、表示部2からの光をそのまま通す。
 また、背景部3が、上述の加飾フィルムを備えてなく、種々の色または意匠のデザインが表面上に印刷された加飾ガラスである場合には、加飾ガラスにおける加飾部は、表示部2からの光が、使用者の目に届かないように遮断し、加飾フィルムにおける開口部すなわち、非加飾部は、表示部2からの光を透過させる。
 本明細書において、開口部とは、加飾フィルムの後面から前面まで貫通する穴を意味する場合と、フィルムやガラスや樹脂などにおいて光を透過させる領域を意味する場合とがある。
 (開口部4の面積比率に関する検証)
 表示部2の1画素の面積に対する、開口部4の面積比率である開口部面積比率に応じて、非表示時における表示装置1のデザイン的な機能が左右される。そこで、開口部面積比率のみがそれぞれ異なる複数の表示装置を用いて、開口部面積比率と表示装置のデザイン的な機能との関係について検証した。なお、開口部の面積とは、表示部2の1画素と、平面視において重なる背景部3の領域内に形成された開口部の合計面積である。以下で、図2および3を参照して、当該検証の結果を詳細に説明する。
 当該検証では、各開口部面積比率を有する表示装置の画面を、非表示時において、被験者A~Eの5人にそれぞれ観察させ、表示装置の画面が黒画面に見えるか否かの評価(主観評価)を行ってもらった。被験者は、表示装置の画面が黒画面に見える場合を1とし、表示装置の画面が黒画面に見えなかった場合を5とした場合の1~5の5段階評価を行った。図2は、開口部面積比率と、被験者A~Eによる評価の合計とを表にしたものである。また、図3は、開口部面積比率(横軸)と、被験者A~Eによる評価の合計(縦軸(見えにくさのスコア値))とをグラフ化したものである。
 図2および図3が示すように、開口部面積比率5%を有する表示装置に対するスコア値は、25であり、開口部面積比率10%を有する表示装置に対するスコア値は、23であった。また、開口部面積比率15%を有する表示装置に対するスコア値は、19であり、開口部面積比率20%を有する表示装置に対するスコア値は、9であり、開口部面積比率25%を有する表示装置に対するスコア値は、5であった。
 上記の検証を総括すると、開口部面積比率を大きくする毎に、背景部3の後面に配置された表示部2の黒画面が見えてしまうという結果となった。一般的に、ディスプレイ輝度は、屋内の場合、400cd/m~500cd/mあれば、視聴に十分と言われている。上記の検証により、開口部面積比率は、背景部3の後面に配置された表示部2の非表示時における黒画面を見えなくするためにはなるべく小さいほうがよいことがわかった。しかし、開口部面積比率を5%とすると、表示部2の画像表示時における、背景部3の開口部4を通過した表示部2の画像の輝度が、400cd/m~500cd/mに達するためには、背景部3の後面に配置された表示部2からの光の輝度値は、8,000~10,000cd/m程度が必要となる。しかし、表示部2をこれほどの高輝度にするのは、消費電力や表示部2の短寿命化の観点から現実的ではない。
 一方で、開口部面積比率を10%とすると、上述の表示部2の画像表示時における、背景部3の開口部4を通過した表示部2の画像の輝度が400cd/m~500cd/mに達するために、背景部3の後面に配置された表示部2からの光の輝度値は、4,000cd/m~5,000cd/m程度が必要となるので、現実的となる。
 以上のように、背景部3の後面に配置された表示部2の非表示時における黒画面の見えにくさという観点からは、見えにくさのスコア値が19以上となる開口部面積比率が15%以下であることが好ましく、一方で、表示部2の高輝度化の観点からすると、開口部面積比率は10%以上であることが好ましい。
 従って、開口部面積比率は、10%~15%程度が好ましい。
 (透過輝度と背景輝度との輝度比に関する検証)
 従来技術における液晶ディスプレイまたは有機ELディスプレイなどでは、ディスプレイの最表面に偏光板などの、外光反射を抑制するものが配置されている。一方で、本実施形態に係る表示装置1では、前面に背景部3が配置されるため、外光である周囲の環境における光(環境光)が背景部3の表面に反射されて生じる背景光の輝度である背景輝度を無視できない。なお、背景輝度とは、表示部2の画像非表示時(表示部2の輝度値が0cd/m時)において、背景部3の表面に反射されて生じる背景光の輝度である。
 一般的に、人が物を見るために、見たい物の輝度である透過輝度(B-B)と、周辺の輝度である上述した背景輝度Bとの輝度比Bは下記の式(A)で表現され、輝度比がおおよそ4以上であれば、視認性良く見えると言われている。
 B=(B-B)/B…(A)
 ここで、Bは、表示部2の画像表示時における背景部3の表面の輝度を意味し、背景部3の開口部4からの表示部2の輝度と背景部3で反射されて生じる背景光の輝度である背景輝度Bとの両方を含む輝度であるため、ここでは、Bの値から背景輝度Bを引いて、背景部3の開口部4からの表示部2の輝度を示す透過輝度(B-B)を求めた。
 上記の式(A)において、輝度比Bが、おおよそ4以上であるという条件を満たすためには、背景部3の背面に配置された表示部2の輝度値は、上述の4000cd/m~5,000cd/mよりもさらに高輝度が求められる傾向にある。そこで、表示部2の輝度値を上げることなく、上記の式(A)が示す輝度比Bをおおよそ4以上にするために、背景輝度Bを低下させる方法が考えられる。
 背景部3は、表面の意匠によって反射率が異なるため、背景部3の反射率を高くした場合、背景輝度Bが高くなる。そのため、輝度比Bをおおよそ4以上にするためには、表示部2の輝度値は、より高い値が必要になる。一方、背景部3の反射率を低くした場合、背景輝度Bが低くなる。そのため、輝度比Bをおおよそ4以上にするために、必要とされる表示部2の輝度値を下げることができる。
 そこで、背景部3として、大理石調、木目調(黄色)、木目調(茶色)および金属ヘアラインの4種類の加飾フィルムを表示部2の表面に貼った表示装置1を用いて、オフィス蛍光灯(1000lx)下で、表示部2の輝度値がどの程度必要であるかを検証した。当該検証では、表示部2の輝度値を変化させながら、各加飾フィルム(背景部3)の表面上の輝度値を測定した。
 図4は、各加飾フィルムにおける、表示部2の輝度値と、背景部3の表面上の輝度値(加飾フィルム表面輝度値)との関係を示す表である。
 図4において、表示部2の輝度値が0cd/mの場合(画像非表示時)の、背景部3の表面上の輝度値(加飾フィルム表面輝度値)は、上述の背景輝度Bを示す。また、表示部2の輝度値が0以外の値(500cd/m、1000cd/m、2000cd/m、3000cd/m、4000cd/m及び5000cd/m)の場合の、背景部3の表面上の輝度値は、上述した表示部2の画像表示時における背景部3の表面の輝度Bを示す。
 図5は、各加飾フィルムにおける、表示部2の輝度値と、上述の輝度比Bとの関係を示す表である。また、図6は、当該検証で実際に使用した木目調(黄色)および木目調(茶色)の意匠を示す図である。
 図4および図5における測定において、同時に、表示装置1の画面の見栄えの確認(主観評価)を行った。結果として、上述の通り、輝度比Bがおおよそ4以上である場合、非常に視認性が高まることを確認できた。また、輝度比Bが3.5以上であっても、良好な視認性が得られた。
 図5が示すように、背景部3の意匠が大理石調である場合には、表示部2の輝度値が5000cd/m程度以上で良好な視認性が確保できることが分かる。また、背景部3の意匠が木目調(黄色)である場合には、表示部2の輝度は、4000cd/m程度以上で良好な視認性が確保できることが分かる。また、背景部3の意匠が木目調(茶色)である場合には、表示部2の輝度は、4000cd/m程度以上で良好な視認性が確保できることが分かる。また、背景部3の意匠が金属ヘアラインである場合には、表示部2の輝度は、3000cd/m程度以上で良好な視認性が確保できることが分かる。
 (実施形態1のまとめ)
 以上のように、本実施形態に係る表示装置1は、表示部2の前面側に背景部3を備えており、背景部3は、表示部2による画像の表示に伴った光を透過させる複数の開口部を有している。表示部2が画像を表示している場合、画像の表示に伴った光は、複数の開口部を透過するため、使用者は、画像を通常どおり見ることができる。また、表示部2が画像を表示していない場合、背景部3の表面が表示装置1の最前面に位置するため、使用者は、黒画面を見ることがなく、背景部3の表面を見ることとなる。そのため、使用する背景部3を適宜選択することで、画像非表示時における表示装置1の画面を、筺体、または周囲の環境と調和させることができる。
 また、背景部3は、開口部以外の前面が加飾されていることが好ましい。これにより、非表示時の表示部2の画面を、筺体、または周囲の環境とより調和させることができる。
 また、上述の特許文献1では、映像ディスプレイ装置の前面にエレクトロクロミックミラーが設置されており、当該エレクトロクロミックミラーに鏡としての機能を持たせていた。このような構成では、映像ディスプレイ装置の駆動回路以外に、エレクトロクロミックミラー用の駆動回路が必要となり、回路規模が大きくなるため、コストアップを招くという問題がある。また、当該映像ディスプレイ装置は、画像を表示していないときは、ミラーとしてしか使用することができない。
 しかし、本実施形態に係る表示装置1では、表示部2の前面に背景部3を設置するだけで済み、低コストで済む。また、本実施形態に係る表示装置1では、背景部3を適宜選択することができるため、ミラー以外の用途(例えば、デザイン等)も見出すことができる。
 本実施形態に係る表示装置1は、正面から見た場合、一般的な正方形または長方形ではない形状を有していてもよく、例えば、当該形状の例として、例えば、円形、楕円形および台形等が挙げられる。
 また、本実施形態に係る表示装置1は、全体が曲率を有した曲面ディスプレイであってもよい。また、当該曲面ディスプレイの形状は、正面側に凸の形状であってもよいし、正面側に凹の形状であってもよい。また、当該曲面ディスプレイの形状は、球体状であってもよいし、半球状であってもよい。 
 本実施形態に係る表示装置が上記のような各例の形状を有することにより、周囲の環境とより調和させることができる。
 〔実施形態2〕
 本発明の実施形態2について、図7に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、実施形態1にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
 本実施形態に係る表示装置10について、図7を参照して説明する。図7は、本実施形態に係る表示装置10の構成を示す概略図である。図7が示すように、表示装置10は、実施形態1に係る表示装置1の構成に加えて、背景部3と表示部2との間に、タッチパネル11が設置されている。
 タッチパネル11は、表示装置10の画面(背景部3の表面)への、使用者による接触を感知する。そして、表示装置10は、タッチパネル11による感知に応じて、画像の表示等を制御する。
 背景部3が上述の加飾フィルムである場合、タッチパネル11は、加飾フィルムの背面にOCA(Optical Clear Adhesive)などで張り合わされてもよい。また、タッチパネル11は、背面に配置された表示部2との間に、エアギャップが設けられてもよいし、OCAなどが充填されてもよい。
 また、図7のように、タッチパネル11は、表示部2の表面にオンセル構造で設置されていてもよいし、表示部2がインセル構造によりタッチパネル機能を有していてもよい(不図示)。
 以上のように、本実施形態に係る表示装置10は、背景部3と表示部2との間に、タッチパネル11が設置されている。これにより、使用者は、最前面である背景部3の表面に接触するだけで、表示装置10を操作することができる。また、例えば、表面にボタン等の図を印刷した背景部3を採用し、表示装置10の表示部2を稼働させない一方で、タッチパネル11を稼働させた状態にし、使用者が、当該ボタンを押すことにより、表示装置10を操作する等の使用方法も考えられる。
 〔実施形態3〕
 本発明の実施形態3について、図8に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、実施形態1にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
 本実施形態に係る表示装置20は、実施形態1に係る表示装置1のバックライト6を備えた表示部2の代わりに、フレキシブルな表示部21を備えている。
 本実施形態に係る表示部21は、実施形態1に係る表示部2と同様の機能を有しているが、屈曲可能(フレキシブル)であり、何回でも折り曲げることが可能である。フレキシブルな表示部21の例として、有機ELディスプレイやバックライトを備えていない反射型の液晶ディスプレイ等を挙げることができる。また、本実施形態に係る開口部23を有する背景部22は、可撓性を確保するという観点から、屈曲可能なプラスティック樹脂に貼り合わせた加飾フィルムや上述の加飾フィルム自体であることが好ましい。これらの構成により、本実施形態に係る表示装置20は、フレキシブルに何回でも折り曲がることができる。
 〔まとめ〕
 本発明の態様1に係る表示装置(1、10、20)は、画像を表示する表示部(2、21)と、上記表示部の前面側に配置された背景部(3、22)と、を備えており、上記背景部は、上記表示部による画像の表示に伴った光を通す複数の開口部(4、23)を有している。
 上記の構成によれば、背景部の表面が表示装置の最前面に位置するため、使用者は、黒画面を見ることがなく、背景部の表面を見ることとなる。そのため、使用する背景部を適宜選択することで、画像非表示時における表示装置の画面を、筺体、または周囲の環境と調和させることができる。
 本発明の態様2に係る表示装置(1、10、20)は、上記態様1において、上記複数の開口部の各々は、上記表示部の1画素、上記1画素を構成する1絵素及び隣接する複数の画素の何れか毎に配置されていてもよい。
 上記の構成によれば、使用者が、表示部が表示した画像を、背景部の複数の開口部を介して見ることができる。
 本発明の態様3に係る表示装置(1、10、20)は、上記態様2において、上記表示部の1画素、上記1画素を構成する1絵素及び隣接する複数の画素の何れかの面積に対する、上記各開口部の面積比率は、10%~15%であってもよい。
 上記の構成によれば、表示部が画像を表示していないときに、黒画面が見えることがなく、また、表示部の輝度値を必要以上に高くしなくても、画像が見える程度に、開口部を透過する光の輝度を十分に確保することができる。
 本発明の態様4に係る表示装置(1、10、20)は、上記態様1~3において、上記表示部の画像表示時における、上記背景部の上記開口部を通過した上記表示部の画像の輝度と、外光による上記背景部の表面輝度とを合わせた輝度をBとし、上記表示部の画像非表示時における、上記外光による上記背景部の表面輝度をBとし、下記の式(A)により算出される輝度比をBとした場合に、上記Bが3.5以上であってもよい。
 B=(B-B)/B …(A)
 上記の構成によれば、表示部が表示した画像が視認性良く見える。
 本発明の態様5に係る表示装置(1、10、20)は、上記態様1~4において、上記背景部は、上記開口部以外の前面が加飾されていてもよい。
 上記の構成によれば、適したデザインの加飾を施すことにより、画像非表示時の画面を、筺体、または周囲の環境とより調和させることができる。
 本発明の態様6に係る表示装置(10)は、上記態様1~5において、上記背景部と上記表示部との間に、タッチパネル(11)が備えられてもよい。
 上記の構成によれば、使用者は、最前面である背景部の表面に接触するだけで、表示装置を操作することができる。
 本発明の態様7に係る表示装置(20)は、上記態様1~6において、上記表示部および上記背景部は、屈曲可能であってもよい。
 上記の構成によれば、表示装置をフレキシブルに何回でも折り曲げることができる。
 本発明の態様8に係る表示装置(20)は、上記態様7において、上記表示部は、有機ELディスプレイまたは反射型の液晶ディスプレイであってもよい。
 上記の構成によれば、態様7に係る表示装置と同様の効果を奏する。
 本発明の態様9に係る表示装置(1、10、20)は、上記態様1~8において、上記表示部の形状と上記背景部の形状とは、円形、楕円形、台形、曲面形状、半球形状または球体形状であってもよい。
 上記の構成によれば、表示装置を、周囲の環境とより調和させることができる。
 本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
 本発明の態様10に係る表示装置(1、10、20)は、上記態様1~9において、上記背景部は、加飾フィルムであり、上記加飾フィルムには、上記複数の開口部として、上記加飾フィルムを貫通する穴が形成されている。
 上記の構成によれば、表示部に加飾フィルムを貼るだけで、態様1~9の表示装置を製造することができるため、コストを削減できる。
 本発明の態様11に係る表示装置(1、10、20)は、上記態様1~9において、上記背景部は、透明基板と、上記透明基板上に設けられた加飾フィルムとを含み、上記加飾フィルムには、上記複数の開口部として、上記加飾フィルムを貫通する穴が形成されている。
 上記の構成によれば、透明基板上に加飾フィルムが設けられているため、加飾フィルムの強度を増すことができる。
 本発明の態様12に係る表示装置(1)は、上記態様1~5において、上記背景部は、透明ガラス基板と、上記透明ガラス基板上に設けられた加飾フィルムとを含み、上記加飾フィルムには、上記複数の開口部として、上記加飾フィルムを貫通する穴が形成されていてもよい。
 上記の構成によれば、透明ガラス基板上に加飾フィルムが設けられているため、加飾フィルムの強度を増すことができる。
 本発明の態様13に係る表示装置(1、10、20)は、上記態様1~9において、上記背景部は、加飾フィルムが透明樹脂に覆われた樹脂層であり、上記加飾フィルムには、上記複数の開口部として、上記加飾フィルムを貫通する穴が形成されていてもよい。
 上記の構成によれば、加飾フィルムが透明樹脂に覆われているため、加飾フィルムを保護することができる。
 本発明の態様14に係る表示装置(1)は、上記態様1~5において、上記背景部は、加飾ガラスであり、上記加飾ガラスには、上記複数の開口部として、上記表示部による画像の表示に伴った光を透過させる非加飾部が備えられていてもよい。
 上記の構成によれば、ガラスに直接加飾されているため、加飾部の強度を増すことができる。
 1、10、20 表示装置
 2、21 表示部
 3、22 背景部
 4 開口部
 5 表示パネル
 6 バックライト
 11 タッチパネル
 23 開口部

Claims (14)

  1.  画像を表示する表示部と、
     上記表示部の前面側に配置された背景部と、を備えており、
     上記背景部は、上記表示部による画像の表示に伴った光を通す複数の開口部を有していることを特徴とする、表示装置。
  2.  上記複数の開口部の各々は、上記表示部の1画素、上記1画素を構成する1絵素及び隣接する複数の画素の何れか毎に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3.  上記表示部の1画素、上記1画素を構成する1絵素及び隣接する複数の画素の何れかの面積に対する、上記各開口部の面積比率は、10%~15%であることを特徴とする、請求項2に記載の表示装置。
  4.  上記表示部の画像表示時における、上記背景部の上記開口部を通過した上記表示部の画像の輝度と、外光による上記背景部の表面輝度とを合わせた輝度をBとし、
     上記表示部の画像非表示時における、上記外光による上記背景部の表面輝度をBとし、
     下記の式(A)により算出される輝度比をBとした場合に、上記Bが3.5以上であることを特徴とする、請求項1~3の何れか1項に記載の表示装置。
     B=(B-B)/B…(A)
  5.  上記背景部は、上記開口部以外の前面が加飾されていることを特徴とする、請求項1~4の何れか1項に記載の表示装置。
  6.  上記背景部と上記表示部との間に、タッチパネルが備えられていることを特徴とする、請求項1~5の何れか1項に記載の表示装置。
  7.  上記表示部および上記背景部は、屈曲可能であることを特徴とする、請求項1~6の何れか1項に記載の表示装置。
  8.  上記表示部は、有機ELディスプレイまたは反射型の液晶ディスプレイであることを特徴とする、請求項7に記載の表示装置。
  9.  上記表示部の形状と上記背景部の形状とは、円形、楕円形、台形、曲面形状、半球形状または球体形状であることを特徴とする、請求項1~8の何れか1項に記載の表示装置。
  10.  上記背景部は、加飾フィルムであり、
     上記加飾フィルムには、上記複数の開口部として、上記加飾フィルムを貫通する穴が形成されていることを特徴とする、請求項1~9の何れか1項に記載の表示装置。
  11.  上記背景部は、透明基板と、上記透明基板上に設けられた加飾フィルムとを含み、
     上記加飾フィルムには、上記複数の開口部として、上記加飾フィルムを貫通する穴が形成されていることを特徴とする、請求項1~9の何れか1項に記載の表示装置。
  12.  上記背景部は、透明ガラス基板と、上記透明ガラス基板上に設けられた加飾フィルムとを含み、
     上記加飾フィルムには、上記複数の開口部として、上記加飾フィルムを貫通する穴が形成されていることを特徴とする、請求項1~5の何れか1項に記載の表示装置。
  13.  上記背景部は、加飾フィルムが透明樹脂に覆われた樹脂層であり、
     上記加飾フィルムには、上記複数の開口部として、上記加飾フィルムを貫通する穴が形成されていることを特徴とする、請求項1~9の何れか1項に記載の表示装置。
  14.  上記背景部は、加飾ガラスであり、
     上記加飾ガラスには、上記複数の開口部として、上記表示部による画像の表示に伴った光を透過させる非加飾部が備えられていることを特徴とする、請求項1~5の何れか1項に記載の表示装置。
PCT/JP2017/044359 2016-12-16 2017-12-11 表示装置 WO2018110496A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/468,871 US10928665B2 (en) 2016-12-16 2017-12-11 Display device
CN201780076040.6A CN110062942B (zh) 2016-12-16 2017-12-11 显示装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-244903 2016-12-16
JP2016244903 2016-12-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018110496A1 true WO2018110496A1 (ja) 2018-06-21

Family

ID=62558770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/044359 WO2018110496A1 (ja) 2016-12-16 2017-12-11 表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10928665B2 (ja)
CN (1) CN110062942B (ja)
WO (1) WO2018110496A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023238514A1 (ja) * 2022-06-06 2023-12-14 ソニーグループ株式会社 表示装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020118055A1 (de) 2020-07-08 2022-01-13 Preh Gmbh Elektronische Farbpixel-Matrixanzeige mit farbiger und/oder dekorierter Farbfiltermaske

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005122101A (ja) * 2003-09-25 2005-05-12 Seiko Epson Corp 電気光学装置
US20140253613A1 (en) * 2011-10-11 2014-09-11 Sunpartner Technologies Display device including a multifunctional and communicating surface
JP2016194019A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 積水化学工業株式会社 タッチパネル用層間充填材料及びタッチパネル

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3249038B2 (ja) * 1995-11-15 2002-01-21 アルプス電気株式会社 タブレット一体型液晶表示装置
JP2008542834A (ja) * 2005-05-31 2008-11-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 柔軟なディスプレイデバイス
US20070146242A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Eastman Kodak Company High resolution display for monochrome images with color highlighting
JP5577038B2 (ja) 2006-03-09 2014-08-20 ジェンテックス コーポレイション 高輝度ディスプレイを含む車両リアビューアセンブリ
JP4968664B2 (ja) * 2006-03-20 2012-07-04 Nltテクノロジー株式会社 表示装置、及び端末装置
CN101849255B (zh) * 2007-10-31 2012-11-28 夏普株式会社 显示面板和显示装置
US20110157097A1 (en) * 2008-08-29 2011-06-30 Sharp Kabushiki Kaisha Coordinate sensor, electronic device, display device, light-receiving unit
CN101777334B (zh) * 2010-01-23 2012-02-08 朱子辰 能自动调节亮度并具有亮度记忆功能的显示终端
CN101887666B (zh) * 2010-05-31 2012-07-04 广东威创视讯科技股份有限公司 一种led显示装置
CN102290022A (zh) * 2010-06-21 2011-12-21 李晓 自适应亮度平衡的方法和互补多屏电子设备
US9013515B2 (en) * 2010-12-02 2015-04-21 Disney Enterprises, Inc. Emissive display blended with diffuse reflection
TWI464872B (zh) * 2011-08-26 2014-12-11 Au Optronics Corp 鏡面電激發光顯示面板
JP2015034833A (ja) * 2011-11-30 2015-02-19 シャープ株式会社 蛍光体基板、表示装置
CN102591076A (zh) * 2012-03-06 2012-07-18 复旦大学 一种透射辅助反射的透反式液晶显示器
EP3370112A1 (en) * 2013-01-16 2018-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Mirror display
US20140328078A1 (en) * 2013-05-03 2014-11-06 Ford Global Technologies Llc Vehicle headlamp assmebly
KR102047007B1 (ko) * 2013-08-02 2019-11-21 삼성디스플레이 주식회사 유기발광표시장치 및 이의 제조 방법
US9310634B2 (en) * 2013-12-23 2016-04-12 Google Inc. Aesthetic layer for display panels
US10012866B2 (en) * 2014-03-19 2018-07-03 Sharp Kabushiki Kaisha Mirror display and electronic device
KR102317449B1 (ko) * 2014-08-19 2021-10-28 삼성디스플레이 주식회사 거울 기능을 구비한 표시 장치
CN104216166A (zh) * 2014-09-15 2014-12-17 京东方科技集团股份有限公司 反射式显示面板及其制作方法和显示装置
WO2016151429A1 (en) * 2015-03-23 2016-09-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display panel and information processing device
CN205027999U (zh) * 2015-07-29 2016-02-10 凌巨科技股份有限公司 彩色滤光片

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005122101A (ja) * 2003-09-25 2005-05-12 Seiko Epson Corp 電気光学装置
US20140253613A1 (en) * 2011-10-11 2014-09-11 Sunpartner Technologies Display device including a multifunctional and communicating surface
JP2016194019A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 積水化学工業株式会社 タッチパネル用層間充填材料及びタッチパネル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023238514A1 (ja) * 2022-06-06 2023-12-14 ソニーグループ株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10928665B2 (en) 2021-02-23
US20200081285A1 (en) 2020-03-12
CN110062942A (zh) 2019-07-26
CN110062942B (zh) 2021-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4486498B2 (ja) ベゼルレス電子ディスプレイ
KR101426726B1 (ko) 베젤이 보이지 않는 투광커버를 구비한 멀티스크린 디스플레이 장치
CN102177710B (zh) 显示设备、控制显示设备的发光二极管阵列的方法
US10643504B2 (en) Electronic device
EP1918959B1 (en) Bezel-less electronic display
WO2010007787A1 (ja) 裸眼立体映像表示システム、裸眼立体映像表示装置、遊技ゲーム機、パララックスバリアシート
JP5919507B2 (ja) 電子機器、発光ユニット、および透光パネル
US20120287645A1 (en) Display apparatus
WO2021085524A1 (ja) 表示装置
US9927567B2 (en) Display with additional lighting effects
US20150153610A1 (en) Display device
WO2018110496A1 (ja) 表示装置
KR102135867B1 (ko) 테두리 발광형 디스플레이장치 및 이를 구비한 게임기
KR20180038195A (ko) 디스플레이 장치
JP6452804B2 (ja) 携帯端末
US7804562B2 (en) Liquid crystal panel with a uniform background color
TWM512147U (zh) 顯示裝置
US20240176204A1 (en) Display apparatus
JP2022012192A (ja) 表示装置
JP4001173B2 (ja) 画像表示装置
KR20240036079A (ko) 위장 기술을 갖는 디스플레이 소자
TWI450144B (zh) 觸控顯示面板
TWM643856U (zh) 顯示裝置
TWM641575U (zh) 顯示器
CN113703524A (zh) 一种电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17880210

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17880210

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP