WO2018061408A1 - 切削工具 - Google Patents

切削工具 Download PDF

Info

Publication number
WO2018061408A1
WO2018061408A1 PCT/JP2017/025550 JP2017025550W WO2018061408A1 WO 2018061408 A1 WO2018061408 A1 WO 2018061408A1 JP 2017025550 W JP2017025550 W JP 2017025550W WO 2018061408 A1 WO2018061408 A1 WO 2018061408A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rake face
cutting tool
top surface
face
cutting edge
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/025550
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小林 豊
克夫 風早
Original Assignee
住友電工ハードメタル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電工ハードメタル株式会社 filed Critical 住友電工ハードメタル株式会社
Priority to KR1020197008527A priority Critical patent/KR20190060993A/ko
Priority to EP17855366.5A priority patent/EP3520939A4/en
Priority to US16/335,550 priority patent/US11376668B2/en
Priority to JP2018541935A priority patent/JPWO2018061408A1/ja
Priority to CN201780059251.9A priority patent/CN109789496A/zh
Publication of WO2018061408A1 publication Critical patent/WO2018061408A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/12Cutters specially designed for producing particular profiles
    • B23C5/14Cutters specially designed for producing particular profiles essentially comprising curves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/141Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness
    • B23B27/145Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness characterised by having a special shape
    • B23B27/146Means to improve the adhesion between the substrate and the coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/18Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with cutting bits or tips or cutting inserts rigidly mounted, e.g. by brazing
    • B23B27/20Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with cutting bits or tips or cutting inserts rigidly mounted, e.g. by brazing with diamond bits or cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2228/00Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
    • B23B2228/04Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner applied by chemical vapour deposition [CVD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2228/00Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
    • B23B2228/10Coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23C2226/31Diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/1081Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft with permanently fixed cutting inserts 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape

Definitions

  • the present invention relates to a cutting tool.
  • the present application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2016-191640, which is a Japanese patent application filed on September 29, 2016. All the descriptions described in the Japanese patent application are incorporated herein by reference.
  • Patent Document 1 a cutting tool described in JP-A-2015-85462
  • Patent Document 1 a cutting tool in which a base material is coated with a diamond layer.
  • the tool main body of the cutting tool described in Patent Document 1 has a flank, a rake face, and a cutting edge formed on the ridge line of the flank and the rake face.
  • the tool body is covered with a hard coating.
  • the cutting tool includes a rake face, a flank face connected to the rake face, and a cutting edge constituted by a ridge line between the rake face and the flank face.
  • the cutting tool includes a base material having a first surface that is a rake face side and a second face that is a flank face side, and a diamond layer covering the first face and the second face.
  • the first surface includes a first top surface that is continuous with the second surface, and a second top surface that is continuous with the first top surface and is disposed so as to sandwich the first top surface with the second surface. .
  • the angle formed by the first top surface and the second top surface is a negative angle.
  • FIG. 1 is a top view of the cutting tool according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is an enlarged top view of region II in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic diagram of cutting using the cutting tool according to the first embodiment.
  • 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
  • FIG. 5 is an enlarged view of a region V in FIG.
  • FIG. 6 is a process diagram of the manufacturing method of the cutting tool according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the cutting tool according to the first embodiment after the diamond layer forming step S1 and before the diamond layer removing step S2.
  • FIG. 1 is a top view of the cutting tool according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is an enlarged top view of region II in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic diagram of cutting using the cutting tool according to the first embodiment.
  • 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
  • FIG. 5 is an enlarged view of a region V
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the cutting tool according to the first embodiment at the stage after the end of the rake face treatment step S21 and before the flank face treatment step S22.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the cutting tool according to the second embodiment in a cross section perpendicular to the cutting edge 13.
  • FIG. 10 is an enlarged view of a region X in FIG.
  • One aspect of the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a cutting tool capable of improving the durability of a cutting edge.
  • a cutting tool capable of improving the durability of a cutting edge can be provided.
  • the cutting tool which concerns on 1 aspect of this invention is provided with the rake face 11, the flank 12 which continues to the rake face 11, and the cutting edge 13 comprised by the ridgeline of the rake face 11 and the flank 12. Yes.
  • the cutting tool covers the base 4 having the first surface 41 that is the surface on the rake face side and the second surface 42 that is the surface on the flank side, and the first surface 41 and the second surface 42. And a diamond layer 5.
  • the first surface 41 is arranged so as to sandwich the first top surface 41 a between the first top surface 41 a continuous with the second surface 42 and the first top surface 41 a and between the second surface 42. 2 top surfaces 41b. In the cross section perpendicular to the cutting edge, the angle ⁇ 1 formed by the first top surface 41a and the second top surface 41b is a negative angle.
  • the main component force applied in the flank direction during cutting can be supported by the first top surface (negative land surface). Therefore, it can suppress that a diamond layer peels from the flank side. As a result, the durability of the cutting edge can be improved. Furthermore, when it has a 1st top surface compared with the case where it does not have a 1st top surface, the contact area of a base material and a diamond layer increases. Therefore, according to the cutting tool of (1) above, the adhesion of the diamond layer to the substrate can be improved.
  • the angle ⁇ 1 formed by the first top surface 41a and the second top surface 41b may be ⁇ 20 ° or more and less than 0 °. Thereby, the durability of the cutting edge can be further improved.
  • the radius of curvature R1 of the tip of the cutting edge 13 may be not less than 0.01 ⁇ m and not more than 10 ⁇ m. Thereby, the sharpness of the cutting tool can be improved while maintaining high durability of the cutting edge.
  • the rake face 11 is connected to the first rake face part 21 connected to the flank face 12, the first rake face part 21, and the flank face 12.
  • pinched may be included.
  • the angle ⁇ 2 formed by the first rake face portion 21 and the second rake face portion 22 may be a negative angle.
  • the angle ⁇ 2 formed by the first rake face portion 21 and the second rake face portion 22 may be not less than ⁇ 20 ° and less than 0 °.
  • the curvature radius R2 of the tip of the cutting edge 13 is obtained by multiplying the thickness of the diamond layer 5 covering the second surface 42 by 0.1. It may be below the value. Thereby, the sharpness of the cutting tool can be improved while suppressing minute chipping of the cutting edge in the initial stage of processing.
  • FIG. 1 is a top view of the cutting tool according to the first embodiment.
  • the cutting tool according to the first embodiment has a tip portion 1, a body portion 2, and a shank portion 3.
  • the cutting tool according to the embodiment is a ball end mill.
  • the cutting tool according to the first embodiment is not limited to the ball end mill.
  • the cutting tool according to the first embodiment may be a radius end mill or the like.
  • FIG. 2 is an enlarged top view of region II in FIG.
  • the cutting tool according to the first embodiment has a rake face 11 and a flank 12 (see FIG. 4) at the distal end portion 1.
  • the rake face 11 is continuous with the flank face 12.
  • a ridge line between the rake face 11 and the flank face 12 forms a cutting edge 13.
  • the flank 12 is a regular angle with respect to the rake face 11. In other words, the flank 12 is inclined toward the rake face 11 with respect to a plane that passes through the ridge line and is perpendicular to the rake face 11.
  • FIG. 3 is a schematic diagram of cutting using the cutting tool according to the first embodiment. As shown in FIG. 3, in the cutting tool according to the first embodiment, the cutting edge 13 is urged against the work material while rotating about the central axis A. As a result, the work material is cut.
  • the cutting tool according to the first embodiment includes a base material 4 and a diamond layer 5.
  • a base material 4 for example, a cemented carbide that is a sintered body including a powder such as WC (tungsten carbide) and a binder such as Co (cobalt) is used.
  • the base material 4 may be, for example, cermet or ceramics (SiC, Si 3 N 4 ). In addition, the material used for the base material 4 is not restricted to these.
  • the diamond layer 5 is, for example, a layer containing diamond crystals.
  • the diamond layer 5 is, for example, a diamond polycrystalline film.
  • the diamond layer 5 may contain a non-diamond component (for example, an amorphous component).
  • the diamond layer 5 may not contain diamond crystals.
  • the diamond layer 5 may be a layer of DLC (Diamond Like Carbon).
  • the base material 4 has a first surface 41 and a second surface 42.
  • the first surface 41 is the surface of the base material 4 on the rake surface 11 side. In other words, the first surface 41 faces the rake surface 11.
  • the second surface 42 is a surface of the base material 4 on the flank 12 side. In other words, the second surface 42 faces the flank 12.
  • the diamond layer 5 covers the first surface 41 and the second surface 42.
  • the first surface 41 has a first top surface 41a and a second top surface 41b.
  • the first top surface 41 a is continuous with the second surface 42.
  • the second top surface 41b is connected to the first top surface 41a and is disposed so as to sandwich the first top surface 41a with the second surface 42.
  • the first top surface 41a is located between the second surface 42 and the second top surface 41b, and connects the second surface 42 and the second top surface 41b.
  • the diamond layer 5 is in contact with the second surface 42, the first top surface 41a, and the second top surface 41b.
  • the first top surface 41a is inclined with respect to the second top surface 41b.
  • the angle ⁇ 1 formed by the first top surface 41a and the second top surface 41b is a negative angle.
  • the angle ⁇ 1 is a negative angle when the cutting tool is disposed with the second top surface 41b facing upward and the cutting edge 13 facing left.
  • the second top surface 41b is rotated counterclockwise about the boundary line between the first top surface 41a and the second top surface 41b.
  • the angle ⁇ 1 is a negative angle when the cutting tool is arranged with the second top surface 41b facing upward and the cutting edge 13 facing left. This refers to the case where the surface 41a is inclined leftward with respect to the second top surface 41b.
  • the angle ⁇ 1 formed by the first top surface 41a and the second top surface 41b may be, for example, not less than ⁇ 20 ° and less than 0 °.
  • An angle ⁇ 1 formed by the first top surface 41a and the second top surface 41b is an inclination angle of the first top surface 41a with respect to a surface parallel to the second top surface 41b.
  • the upper limit of the angle ⁇ 1 may be ⁇ 0.1 ° or ⁇ 3 °.
  • the lower limit of the angle ⁇ 1 may be ⁇ 20 ° or ⁇ 10 °.
  • the diamond layer 5 covering the second top surface 41b has a thickness h2.
  • the thickness h2 is a distance between the second top surface 41b and the rake surface 11 in a direction perpendicular to the second top surface 41b.
  • the thickness of the diamond layer 5 covering the first top surface 41a is a thickness h1.
  • the thickness h1 is the distance between the rake line 11 and the ridgelines of the first top surface 41a and the second surface 42 in the direction perpendicular to the second top surface 41b.
  • the thickness h1 is larger than the thickness h2. Thereby, the durability of the cutting edge 13 can be improved.
  • the distance between the ridgeline between the first top surface 41 a and the second top surface 41 b and the cutting edge 13 is a distance L.
  • the distance L is a distance in a direction parallel to the rake face 11 in a cross section perpendicular to the cutting edge 13.
  • the distance L is preferably 0.001 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less.
  • FIG. 5 is an enlarged view of region V in FIG.
  • the tip of the cutting edge 13 may be rounded.
  • the curvature radius R1 of the tip of the cutting edge 13 is, for example, not less than 0.01 ⁇ m and not more than 10 ⁇ m.
  • the upper limit of the radius of curvature R1 may be 10 ⁇ m or 5 ⁇ m.
  • the lower limit of the radius of curvature R1 may be 0.01 ⁇ m or 0.1 ⁇ m.
  • FIG. 6 is a process diagram of the manufacturing method of the cutting tool according to the first embodiment.
  • the cutting tool manufacturing method according to the first embodiment includes a diamond layer forming step S1 and a diamond layer removing step S2.
  • the diamond layer removal step S2 may include a rake face treatment step S21 and a flank face treatment step S22.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the cutting tool according to the first embodiment after the diamond layer forming step S1 is completed and before the diamond layer removing step S2 is performed.
  • the diamond layer 5 is formed on the substrate 4 in the diamond layer forming step S ⁇ b> 1. Specifically, the first surface 41 and the second surface 42 of the substrate 4 are covered with the diamond layer 5.
  • the diamond layer 5 is formed by using, for example, HFCVD (Hot Filament Chemical Vapor Deposition).
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the cutting tool according to the first embodiment at the stage after the end of the rake face treatment step S21 and before the flank face treatment step S22.
  • the diamond layer 5 covering the first surface 41 of the base material 4 is partially removed.
  • the roundness on the rake face 11 side at the tip of the cutting tool is flattened.
  • the removal of the diamond layer 5 is performed by irradiating a laser on the rake face 11 side.
  • the laser used for removing the diamond layer 5 is, for example, a second harmonic of a YVO 4 laser or a YAG (Yttrium Aluminum Garnet) laser.
  • the diamond layer 5 covering the second surface 42 of the substrate 4 is partially removed.
  • the partial removal of the diamond layer 5 covering the second surface 42 of the substrate 4 is performed so that the substrate 4 is not exposed from the flank 12.
  • Removal of the diamond layer 5 covering the second surface 42 of the substrate 4 is performed by irradiating a laser on the flank 12 side.
  • the laser used for removing the diamond layer 5 is, for example, a second harmonic of a YVO 4 laser or a YAG laser.
  • the main component force applied in the flank direction during cutting can be supported by the first top surface 41a. Therefore, it can suppress that a diamond layer peels from the flank side. As a result, the durability of the cutting edge 13 can be improved. Furthermore, when it has the 1st top surface 41a compared with the case where it does not have the 1st top surface 41a, the contact area of the base material 4 and the diamond layer 5 increases. Therefore, the cutting tool according to the first embodiment can improve the adhesion of the diamond layer 5 to the base material 4.
  • the angle ⁇ 1 formed by the first top surface 41a and the second top surface 41b is not less than ⁇ 20 ° and less than 0 °. Thereby, the durability of the cutting edge can be further improved.
  • the curvature radius R1 of the tip of the cutting edge 13 is not less than 0.01 ⁇ m and not more than 10 ⁇ m. Therefore, the sharpness of the cutting tool can be improved while maintaining high durability of the cutting edge.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the cutting tool according to the second embodiment in a cross section perpendicular to the cutting edge 13.
  • the cutting tool according to the second embodiment has a rake face 11, a flank face 12, and a cutting edge 13.
  • the cutting tool according to the second embodiment has a base material 4 and a diamond layer 5.
  • the rake face 11 has a first rake face portion 21 and a second rake face portion 22.
  • the first rake face portion 21 continues to the flank face 12.
  • the second rake face portion 22 is connected to the first rake face portion 21 and is disposed so as to sandwich the first rake face portion 21 with the flank 12.
  • the first rake face 21 is located between the flank 12 and the second rake face 22 and connects the flank 12 and the second rake face 22.
  • the first rake face portion 21 is inclined with respect to the second rake face portion 22.
  • the angle ⁇ 2 (see FIG. 9) formed by the first rake face portion 21 and the second rake face portion 22 is a negative angle.
  • the angle ⁇ 2 is a negative angle when the cutting tool is arranged with the second rake face portion 22 facing upward and the cutting edge 13 facing leftward. This refers to the case where the second rake face portion 22 rotates counterclockwise around the boundary line between the first rake face portion 21 and the second rake face portion 22.
  • the angle ⁇ 2 is a negative angle when the cutting tool is disposed with the second rake face portion 22 facing upward and the cutting edge 13 facing left. The case where the surface part 21 inclines to the left downward with respect to the 2nd scoop surface part 22 is said.
  • an angle ⁇ 2 formed by the first rake face portion 21 and the second rake face portion 22 is, for example, not less than ⁇ 20 ° and less than 0 °.
  • An angle ⁇ ⁇ b> 2 formed between the first rake face portion 21 and the second rake face portion 22 is an inclination angle of the first rake face portion 21 with respect to a plane parallel to the second rake face portion 22.
  • the upper limit of the angle ⁇ 2 may be ⁇ 0.1 ° or ⁇ 3 °.
  • the lower limit of the angle ⁇ 1 may be ⁇ 20 ° or ⁇ 10 °.
  • FIG. 10 is an enlarged view of region X in FIG.
  • the tip of the cutting edge 13 may be rounded.
  • the radius of curvature R2 of the tip of the cutting edge 13 is, for example, not more than a value obtained by multiplying the thickness of the diamond layer 5 covering the second surface 42 by 0.1.
  • the thickness of the diamond layer 5 covering the second surface 42 is the thickness of the diamond layer 5 in the direction perpendicular to the second surface 42.
  • the radius of curvature R2 may be equal to or less than a value obtained by multiplying the thickness of the diamond layer 5 covering the second surface 42 by 0.001 or may be equal to or less than a value obtained by multiplying 0.01.
  • the manufacturing method of the cutting tool which concerns on 2nd Embodiment is demonstrated.
  • the diamond layer 5 near the cutting edge 13 is further removed.
  • the diamond layer 5 is removed by irradiating the diamond layer 5 facing the first top surface 41a with a laser. Thereby, the 1st rake face part 21 is formed.
  • the laser used for removing the diamond layer 5 is, for example, a second harmonic of a YVO 4 laser.
  • the rake face 11 is connected to the first rake face part 21 connected to the flank face 12 and the first rake face part 21 and the first rake face part 21 between the rake face 12. 2nd rake face part 22 arranged so that it may pinch.
  • the angle ⁇ 2 formed by the first rake face portion 21 and the second rake face portion 22 is a negative angle.
  • the angle ⁇ 2 formed by the first rake face portion 21 and the second rake face portion 22 is ⁇ 20 ° or more and less than 0 °.
  • the radius of curvature R2 of the tip of the cutting edge 13 is not more than a value obtained by multiplying the thickness of the diamond layer 5 covering the second surface 42 by 0.1. Therefore, the sharpness of the cutting tool can be improved while suppressing minute chipping of the cutting edge in the initial stage of processing.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

切削工具は、すくい面と、すくい面に連なる逃げ面と、すくい面と逃げ面との稜線により構成される切れ刃とを備えている。切削工具は、すくい面側の面である第1面と、逃げ面側の面である第2面とを有する基材と、第1面及び第2面を被覆しているダイヤモンド層とを備えている。第1面は、第2面に連なる第1頂面と、第1頂面に連なり、かつ第2面との間で第1頂面を挟み込むように配置されている第2頂面とを含む。切れ刃に垂直な断面において、第1頂面と第2頂面とのなす角度は、負角となっている。

Description

切削工具
 本発明は、切削工具に関する。本出願は、2016年9月29日に出願した日本特許出願である特願2016-191640号に基づく優先権を主張する。当該日本特許出願に記載された全ての記載内容は、参照によって本明細書に援用される。
 従来から、基材をダイヤモンド層で被覆した切削工具として、特開2015-85462号公報(特許文献1)に記載された切削工具が知られている。特許文献1に記載された切削工具の工具本体は、逃げ面と、すくい面と、逃げ面及びすくい面の交差稜線に形成された切れ刃とを有している。工具本体は、硬質皮膜に被覆されている。
 特許文献1に記載の切削工具においては、切削工具の切れ味を改善するため、工具本体のすくい面側を被覆している硬質皮膜が、レーザ等により除去されている。
特開2015-85462号公報
 本発明の一態様に係る切削工具は、すくい面と、すくい面に連なる逃げ面と、すくい面と逃げ面との稜線により構成される切れ刃とを備えている。切削工具は、すくい面側の面である第1面と、逃げ面側の面である第2面とを有する基材と、第1面及び第2面を被覆しているダイヤモンド層とを備えている。第1面は、第2面に連なる第1頂面と、第1頂面に連なり、かつ第2面との間で第1頂面を挟み込むように配置されている第2頂面とを含む。切れ刃に垂直な断面において、第1頂面と第2頂面とのなす角度は、負角となっている。
図1は、第1の実施形態に係る切削工具の上面図である。 図2は、図1の領域IIにおける拡大上面図である。 図3は、第1の実施形態に係る切削工具を用いた切削加工の模式図である。 図4は、図2のIV-IVにおける断面図である。 図5は、図4の領域Vの拡大図である。 図6は、第1の実施形態に係る切削工具の製造方法の工程図である。 図7は、ダイヤモンド層形成工程S1が終了した後であってダイヤモンド層除去工程S2が行われる前の段階における第1の実施形態に係る切削工具の断面図である。 図8は、すくい面処理工程S21の終了後であって逃げ面処理工程S22が行われる前の段階における第1の実施形態に係る切削工具の断面図である。 図9は、切れ刃13に垂直な断面における第2の実施形態に係る切削工具の断面図である。 図10は、図9の領域Xの拡大図である。
 [本開示が解決しようとする課題]
 しかしながら、特許文献1に記載の切削工具においては、切削加工時に切削工具が被削材から受ける主分力により、硬質皮膜が工具本体の逃げ面側から剥離しやすい。そのため、特許文献1に記載の切削工具の切れ刃の耐久性は十分ではない。
 本発明の一態様は、上記のような課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、切れ刃の耐久性を向上することができる切削工具を提供することである。
 [本開示の効果]
 本発明の一態様によれば、切れ刃の耐久性を向上することができる切削工具を提供することができる。
 [本発明の実施形態の説明]
 最初に本発明の実施態様を列記して説明する。
 (1)本発明の一態様に係る切削工具は、すくい面11と、すくい面11に連なる逃げ面12と、すくい面11と逃げ面12との稜線により構成される切れ刃13とを備えている。切削工具は、すくい面側の面である第1面41と、逃げ面側の面である第2面42とを有する基材4と、第1面41及び第2面42を被覆しているダイヤモンド層5とを備えている。第1面41は、第2面42に連なる第1頂面41aと、第1頂面41aに連なり、かつ第2面42との間で第1頂面41aを挟み込むように配置されている第2頂面41bとを含む。切れ刃に垂直な断面において、第1頂面41aと第2頂面41bとのなす角度θ1は、負角となっている。
 上記(1)の切削工具によれば、切削時に逃げ面方向に加えられる主分力を第1頂面(ネガランド面)によって下支えすることができる。そのため、ダイヤモンド層が逃げ面側から剥離することを抑制することができる。結果として、切れ刃の耐久性を向上することができる。さらに第1頂面を有しない場合と比較して、第1頂面を有する場合は、基材とダイヤモンド層との接触面積が増加する。そのため、上記(1)の切削工具によれば、基材に対するダイヤモンド層の密着性を向上することができる。
 (2)上記(1)に係る切削工具において、第1頂面41aと第2頂面41bとのなす角度θ1は、-20°以上0°未満であってもよい。これにより、切れ刃の耐久性をさらに向上することができる。
 (3)上記(1)または(2)に係る切削工具において、切れ刃13の先端の曲率半径R1は、0.01μm以上10μm以下であってもよい。これにより、切れ刃の高い耐久性を維持しつつ、切削工具の切れ味を向上することができる。
 (4)上記(1)または(2)に係る切削工具において、すくい面11は、逃げ面12に連なる第1すくい面部21と、第1すくい面部21に連なり、かつ逃げ面12との間で第1すくい面部21を挟み込むように配置されている第2すくい面部22とを含んでいてもよい。切れ刃13に垂直な断面において、第1すくい面部21と第2すくい面部22とのなす角度θ2は、負角となっていてもよい。これにより、加工初期における切れ刃の微小チッピングを抑制することができる。
 (5)上記(4)に係る切削工具において、第1すくい面部21と第2すくい面部22とのなす角度θ2は、-20°以上0°未満であってもよい。これにより、加工初期における切れ刃の微小チッピングを抑制しつつ、切削工具の切れ味を向上することができる。
 (6)上記(4)または(6)に係る切削工具において、切れ刃13の先端の曲率半径R2は、第2面42を被覆しているダイヤモンド層5の厚さに0.1を乗じた値以下であってもよい。これにより、加工初期における切れ刃の微小チッピングを抑制しつつ、切削工具の切れ味を向上することができる。
 [本発明の実施形態の詳細]
 以下に、本発明の実施形態の詳細について図を参照して説明する。なお、各図において、同一または相当部分には同一符号を付している。また、以下に記載する実施の形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
 (第1の実施形態)
 以下に、第1の実施形態に係る切削工具の構成について説明する。
 図1は、第1の実施形態に係る切削工具の上面図である。第1の実施形態に係る切削工具は、先端部1と、ボディ部2と、シャンク部3とを有している。実施形態に係る切削工具は、ボールエンドミルである。第1の実施形態に係る切削工具は、ボールエンドミルに限られるものではない。例えば、第1の実施形態に係る切削工具は、ラジアスエンドミル等であってもよい。
 図2は、図1の領域IIにおける拡大上面図である。図2に示すように、第1の実施形態に係る切削工具は、先端部1において、すくい面11と、逃げ面12(図4参照)とを有している。すくい面11は、逃げ面12に連なっている。すくい面11と逃げ面12との稜線は、切れ刃13を構成している。逃げ面12は、すくい面11に対して正角となっている。言い換えれば、稜線を通りかつすくい面11に対して垂直な面に対して、逃げ面12はすくい面11側に傾斜している。
 図3は、第1の実施形態に係る切削工具を用いた切削加工の模式図である。図3に示すように、第1の実施形態に係る切削工具は、中心軸Aを中心として回転しながら、切れ刃13が被削材に付勢される。これにより、被削材の切削加工が行われる。
 図4は、図2のIV-IVにおける断面図である。図4に示すように、第1の実施形態に係る切削工具は、基材4と、ダイヤモンド層5とを有している。基材4には、例えばWC(炭化タングステン)等の粉末と、Co(コバルト)等の結合剤とを含む焼結体である超硬合金が用いられる。基材4は、例えばサーメットまたはセラミックス(SiC、Si)等であってもよい。なお、基材4に用いられる材料はこれらに限られるものではない。
 ダイヤモンド層5は、例えば、ダイヤモンド結晶を含有する層である。ダイヤモンド層5は、例えば、ダイヤモンド多結晶膜である。ダイヤモンド層5は、非ダイヤモンド成分(例えば非晶質成分)等を含有していてもよい。ダイヤモンド層5は、ダイヤモンド結晶を含有していなくてもよい。例えば、ダイヤモンド層5は、DLC(Diamond Like Carbon)の層であってもよい。
 図4に示すように、基材4は、第1面41と、第2面42とを有する。第1面41は、すくい面11側の基材4の面である。言い換えれば、第1面41は、すくい面11に対向する。第2面42は、逃げ面12側の基材4の面である。言い換えれば、第2面42は、逃げ面12に対向する。ダイヤモンド層5は、第1面41及び第2面42を被覆している。
 第1面41は、第1頂面41aと、第2頂面41bとを有する。第1頂面41aは、第2面42に連なる。第2頂面41bは、第1頂面41aに連なり、かつ第2面42との間で第1頂面41aを挟み込むように配置されている。言い換えれば、第1頂面41aは、第2面42と第2頂面41bとの間に位置し、第2面42と第2頂面41bとを繋いでいる。ダイヤモンド層5は、第2面42と、第1頂面41aと、第2頂面41bとに接している。第1頂面41aは、第2頂面41bに対して傾斜している。
 切れ刃に垂直な断面(図4)において、第1頂面41aと第2頂面41bとのなす角度θ1は、負角となっている。ここで、角度θ1が負角となっているとは、第2頂面41bを上方に向け、かつ切れ刃13を左方に向けて切削工具を配置した場合に、第1頂面41aが第2頂面41bに対して、第1頂面41aと第2頂面41bとの境界線を中心として反時計回りに回転している場合をいう。別の観点から言えば、角度θ1が負角となっているとは、第2頂面41bを上方に向け、かつ切れ刃13を左方に向けて切削工具を配置した場合に、第1頂面41aが第2頂面41bに対して左下がりに傾斜している場合をいう。
 図4に示すように、第1頂面41aと第2頂面41bとのなす角度θ1は、例えば-20°以上0°未満であってもよい。第1頂面41aと第2頂面41bとのなす角度θ1は、第2頂面41bに平行な面に対する第1頂面41aの傾斜角度である。角度θ1の上限は、-0.1°であってもよいし、-3°であってもよい。角度θ1の下限は、-20°であってもよいし、-10°であってもよい。
 図4に示すように、第2頂面41bを被覆しているダイヤモンド層5の厚さは、厚さh2となっている。厚さh2は、第2頂面41bに垂直な方向における、第2頂面41bとすくい面11との距離である。第1頂面41aを被覆しているダイヤモンド層5の厚さは、厚さh1となっている。厚さh1は、第2頂面41bに垂直な方向における、第1頂面41aおよび第2面42の稜線と、すくい面11との距離である。厚さh1は、厚さh2よりも大きい。これにより、切れ刃13の耐久性を向上することができる。
 図4に示すように、第1頂面41aと第2頂面41bとの稜線と切れ刃13との距離は、距離Lである。距離Lは、切れ刃13に垂直な断面における、すくい面11に平行な方向での距離である。距離Lは、0.001μm以上5μm以下であることが好ましい。
 図5は、図4の領域Vの拡大図である。図5に示すように、切れ刃13の先端はラウンドしていてもよい。断面視において、切れ刃13の先端の曲率半径R1は、例えば0.01μm以上10μm以下である。曲率半径R1の上限は、10μmであってもよいし、5μmであってもよい。曲率半径R1の下限は、0.01μmであってもよいし、0.1μmであってもよい。
 次に、第1の実施形態に係る切削工具の製造方法について説明する。
 図6は、第1の実施形態に係る切削工具の製造方法の工程図である。図6に示すように、第1の実施形態に係る切削工具の製造方法は、ダイヤモンド層形成工程S1と、ダイヤモンド層除去工程S2とを有している。ダイヤモンド層除去工程S2は、すくい面処理工程S21と、逃げ面処理工程S22とを含んでいてもよい。
 図7は、ダイヤモンド層形成工程S1が終了した後であってダイヤモンド層除去工程S2が行われる前の段階における第1の実施形態に係る切削工具の断面図である。図6に示すように、ダイヤモンド層形成工程S1においては、基材4上にダイヤモンド層5が成膜される。具体的には、基材4の第1面41および第2面42がダイヤモンド層5により被覆される。このダイヤモンド層5の成膜は、例えばHFCVD(Hot Filament Chemical Vapor Deposition)を用いて行われる。
 図8は、すくい面処理工程S21の終了後であって逃げ面処理工程S22が行われる前の段階における第1の実施形態に係る切削工具の断面図である。図8に示すように、すくい面処理工程S21においては、基材4の第1面41を被覆しているダイヤモンド層5の部分的な除去が行われる。基材4の第1面41を被覆しているダイヤモンド層5を部分的に除去することにより、切削工具の先端のすくい面11側の丸みが平坦化される。ダイヤモンド層5の除去は、すくい面11側にレーザを照射することにより行われる。ダイヤモンド層5の除去に用いられるレーザは、例えばYVОレーザ又はYAG(Yttrium Aluminum Garnet)レーザの2倍高調波である。
 逃げ面処理工程S22においては、基材4の第2面42を被覆しているダイヤモンド層5の部分的な除去が行われる。基材4の第2面42を被覆しているダイヤモンド層5の部分的な除去は、基材4が逃げ面12から露出しないように行われる。これにより、図4に示される第1の実施形態に係る切削工具の構造が形成される。基材4の第2面42を被覆しているダイヤモンド層5の除去は、逃げ面12側にレーザを照射することにより行われる。ダイヤモンド層5の除去に用いられるレーザは、例えばYVОレーザ又はYAGレーザの2倍高調波である。基材4の第2面42を被覆しているダイヤモンド層5の部分的な除去に伴い、第1の実施形態に係る切削工具の先端の逃げ面側の丸みが平坦化され切れ刃13がシャープになる。
 次に、第1の実施形態に係る切削工具の作用効果について説明する。
 第1の実施形態に係る切削工具によれば、切削時に逃げ面方向に加えられる主分力を第1頂面41aによって下支えすることができる。そのため、ダイヤモンド層が逃げ面側から剥離することを抑制することができる。結果として、切れ刃13の耐久性を向上することができる。さらに第1頂面41aを有しない場合と比較して、第1頂面41aを有する場合は、基材4とダイヤモンド層5との接触面積が増加する。そのため、第1の実施形態に係る切削工具は、基材4に対するダイヤモンド層5の密着性を向上することができる。
 また第1の実施形態に係る切削工具によれば、第1頂面41aと第2頂面41bとのなす角度θ1は、-20°以上0°未満である。これにより、切れ刃の耐久性をさらに向上することができる。
 さらに第1の実施形態に係る切削工具によれば、切れ刃13の先端の曲率半径R1は、0.01μm以上10μm以下である。これにより、切れ刃の高い耐久性を維持しつつ、切削工具の切れ味を向上することができる。
 (第2の実施形態)
 以下に、第2の実施形態に係る切削工具の構成について説明する。なお、以下においては、第1の実施形態に係る切削工具と異なる点について主に説明し、同様の説明については繰り返さない。
 図9は、切れ刃13に垂直な断面における第2の実施形態に係る切削工具の断面図である。図9に示すように、第2の実施形態に係る切削工具は、すくい面11と、逃げ面12と、切れ刃13とを有している。第2の実施形態に係る切削工具は、基材4と、ダイヤモンド層5とを有している。
 すくい面11は、第1すくい面部21と、第2すくい面部22とを有している。第1すくい面部21は、逃げ面12に連なる。第2すくい面部22は、第1すくい面部21に連なり、かつ逃げ面12との間で第1すくい面部21を挟み込むように配置されている。言い換えれば、第1すくい面部21は、逃げ面12と第2すくい面部22との間に位置し、逃げ面12と第2すくい面部22とを繋いでいる。第1すくい面部21は、第2すくい面部22に対して傾斜している。
 切れ刃13に垂直な断面において、第1すくい面部21と第2すくい面部22とのなす角度θ2(図9参照)は、負角となっている。ここで、角度θ2が負角となっているとは、第2すくい面部22を上方に向け、かつ切れ刃13を左方に向けて切削工具を配置した場合に、第1すくい面部21が第2すくい面部22に対して、第1すくい面部21と第2すくい面部22との境界線を中心として反時計回りに回転している場合をいう。別の観点から言えば、角度θ2が負角となっているとは、第2すくい面部22を上方に向け、かつ切れ刃13を左方に向けて切削工具を配置した場合に、第1すくい面部21が第2すくい面部22に対して左下がりに傾斜している場合をいう。
 断面視において、第1すくい面部21と第2すくい面部22とのなす角度θ2は、たとえば-20°以上0°未満である。第1すくい面部21と第2すくい面部22とのなす角度θ2は、第2すくい面部22に平行な面に対する第1すくい面部21の傾斜角度である。角度θ2の上限は、-0.1°であってもよいし、-3°であってもよい。角度θ1の下限は、-20°であってもよいし、-10°であってもよい。
 図10は、図9の領域Xの拡大図である。図10に示すように、切れ刃13の先端はラウンドしていてもよい。断面視において、切れ刃13の先端の曲率半径R2は、例えば第2面42を被覆しているダイヤモンド層5の厚さに0.1を乗じた値以下である。第2面42を被覆しているダイヤモンド層5の厚さは、第2面42に対して垂直な方向におけるダイヤモンド層5の厚さである。曲率半径R2は、第2面42を被覆しているダイヤモンド層5の厚さに0.001を乗じた値以下であってもよいし、0.01を乗じた値以下であってもよい。
 次に、第2の実施形態に係る切削工具の製造方法について説明する。第2の実施形態に係る切削工具の製造方法においては、例えば第1の実施形態に係る切削工具(図4参照)を製造した後、さらに切れ刃13付近のダイヤモンド層5が除去される。ダイヤモンド層5の除去は、第1頂面41aに対向するダイヤモンド層5にレーザを照射することにより行われる。これにより、第1すくい面部21が形成される。ダイヤモンド層5の除去に用いられるレーザは、例えばYVОレーザの2倍高調波である。
 次に、第2の実施形態に係る切削工具の作用効果について説明する。
 第2の実施形態に係る切削工具において、すくい面11は、逃げ面12に連なる第1すくい面部21と、第1すくい面部21に連なり、かつ逃げ面12との間で第1すくい面部21を挟み込むように配置されている第2すくい面部22とを含んでいる。切れ刃13に垂直な断面において、第1すくい面部21と第2すくい面部22とのなす角度θ2は、負角となっている。これにより、加工初期における切れ刃の微小チッピングを抑制することができる。
 また第2の実施形態に係る切削工具において、第1すくい面部21と第2すくい面部22とのなす角度θ2は、-20°以上0°未満である。これにより、加工初期における切れ刃の微小チッピングを抑制しつつ、切削工具の切れ味を向上することができる。
 さらに第2の実施形態に係る切削工具において、切れ刃13の先端の曲率半径R2は、第2面42を被覆しているダイヤモンド層5の厚さに0.1を乗じた値以下である。これにより、加工初期における切れ刃の微小チッピングを抑制しつつ、切削工具の切れ味を向上することができる。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した実施の形態ではなく請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味、および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 先端部、2 ボディ部、3 シャンク部、4 基材、5 ダイヤモンド層、11 すくい面、12 逃げ面、13 切れ刃、21 第1すくい面部、22 第2すくい面部、41 第1面、41a 第1頂面、41b 第2頂面、42 第2面、A 中心軸、L 距離、R1,R2 曲率半径、h1,h2 厚さ。

Claims (6)

  1.  すくい面と、前記すくい面に連なる逃げ面と、前記すくい面と前記逃げ面との稜線により構成される切れ刃とを備える切削工具であって、
     前記すくい面側の面である第1面と、前記逃げ面側の面である第2面とを有する基材と、
     前記第1面及び前記第2面を被覆しているダイヤモンド層とを備え、
     前記第1面は、前記第2面に連なる第1頂面と、前記第1頂面に連なり、かつ前記第2面との間で前記第1頂面を挟み込むように配置されている第2頂面とを含み、
     前記切れ刃に垂直な断面において、前記第1頂面と前記第2頂面とのなす角度は、負角となっている、切削工具。
  2.  前記第1頂面と前記第2頂面とのなす角度は、-20°以上0°未満である、請求項1に記載の切削工具。
  3.  前記切れ刃の先端の曲率半径は、0.01μm以上10μm以下である、請求項1または請求項2に記載の切削工具。
  4.  前記すくい面は、前記逃げ面に連なる第1すくい面部と、前記第1すくい面部に連なり、かつ前記逃げ面との間で前記第1すくい面部を挟み込むように配置されている第2すくい面部とを含み、
     前記切れ刃に垂直な断面において、前記第1すくい面部と前記第2すくい面部とのなす角度は、負角となっている、請求項1または請求項2に記載の切削工具。
  5.  前記第1すくい面部と前記第2すくい面部とのなす角度は、-20°以上0°未満である、請求項4に記載の切削工具。
  6.  前記切れ刃の先端の曲率半径は、前記第2面を被覆している前記ダイヤモンド層の厚さに0.1を乗じた値以下である、請求項4または請求項5に記載の切削工具。
PCT/JP2017/025550 2016-09-29 2017-07-13 切削工具 WO2018061408A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020197008527A KR20190060993A (ko) 2016-09-29 2017-07-13 절삭 공구
EP17855366.5A EP3520939A4 (en) 2016-09-29 2017-07-13 CUTTING TOOL
US16/335,550 US11376668B2 (en) 2016-09-29 2017-07-13 Cutting tool
JP2018541935A JPWO2018061408A1 (ja) 2016-09-29 2017-07-13 切削工具
CN201780059251.9A CN109789496A (zh) 2016-09-29 2017-07-13 切削工具

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016191640 2016-09-29
JP2016-191640 2016-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018061408A1 true WO2018061408A1 (ja) 2018-04-05

Family

ID=61759488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/025550 WO2018061408A1 (ja) 2016-09-29 2017-07-13 切削工具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11376668B2 (ja)
EP (1) EP3520939A4 (ja)
JP (1) JPWO2018061408A1 (ja)
KR (1) KR20190060993A (ja)
CN (1) CN109789496A (ja)
TW (1) TW201813742A (ja)
WO (1) WO2018061408A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3563952A1 (de) * 2018-05-03 2019-11-06 Ceratizit Austria Gesellschaft m.b.H. Schneidvorrichtung

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3479938A4 (en) * 2016-06-29 2020-03-04 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. CUTTING TOOL
JP7001245B2 (ja) * 2019-08-01 2022-01-19 住友電工ハードメタル株式会社 切削工具の製造方法
WO2021054019A1 (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 住友電工ハードメタル株式会社 ダイヤモンド切削工具
JP7140786B2 (ja) * 2020-01-10 2022-09-21 ユニオンツール株式会社 硬脆材切削加工用回転切削工具
CN113441773A (zh) * 2020-03-27 2021-09-28 京瓷株式会社 立铣刀及其刀片

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451202A (en) * 1987-08-20 1989-02-27 Sumitomo Electric Industries Cutting tool covered with diamond
JPH0724655A (ja) * 1993-07-02 1995-01-27 Idemitsu Material Kk ダイヤモンド被覆切削工具の製造方法
JP2001300813A (ja) * 2000-02-18 2001-10-30 Sumitomo Electric Ind Ltd ボールエンドミル
JP2005319529A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Tungaloy Corp スローアウェイチップ
JP2015085462A (ja) 2013-10-31 2015-05-07 ユニオンツール株式会社 硬質皮膜被覆切削工具
WO2015146507A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 兼房株式会社 切削工具
JP2016191640A (ja) 2015-03-31 2016-11-10 国立大学法人名古屋大学 道路橋用ジョイント部材の劣化診断方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810164B2 (ja) * 1979-03-20 1983-02-24 旭ダイヤモンド工業株式会社 切削用バイト
US4698070A (en) * 1981-12-16 1987-10-06 General Electric Company Cutting insert for interrupted heavy machining
CA2081631A1 (en) * 1991-10-30 1993-05-01 Cornelius Phaal Tool insert
US5486137A (en) 1993-07-21 1996-01-23 General Electric Company Abrasive tool insert
JP4443177B2 (ja) * 2003-09-26 2010-03-31 京セラ株式会社 スローアウェイチップ
SE527617C8 (sv) * 2004-09-06 2006-06-13 Sandvik Intellectual Property Fräsverktyg, skär för fräsverktyg samt solitt fräsverktyg
JP5349164B2 (ja) * 2009-06-25 2013-11-20 京セラ株式会社 切削工具
JP5418833B2 (ja) * 2009-12-11 2014-02-19 三菱マテリアル株式会社 表面被覆立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削工具
JP5201424B2 (ja) * 2010-10-23 2013-06-05 三菱マテリアル株式会社 炭素膜被覆切削工具およびその製造方法
JP5899904B2 (ja) * 2010-12-26 2016-04-06 三菱マテリアル株式会社 炭素膜被覆エンドミルおよびその製造方法
CN103962590B (zh) * 2013-01-31 2017-07-21 三菱综合材料株式会社 表面包覆切削工具及其制造方法
CN104014860A (zh) * 2014-05-30 2014-09-03 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种精加工铣削刀片及其铣削刀具
US11027338B2 (en) * 2015-05-28 2021-06-08 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and method for manufacturing machined product

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451202A (en) * 1987-08-20 1989-02-27 Sumitomo Electric Industries Cutting tool covered with diamond
JPH0724655A (ja) * 1993-07-02 1995-01-27 Idemitsu Material Kk ダイヤモンド被覆切削工具の製造方法
JP2001300813A (ja) * 2000-02-18 2001-10-30 Sumitomo Electric Ind Ltd ボールエンドミル
JP2005319529A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Tungaloy Corp スローアウェイチップ
JP2015085462A (ja) 2013-10-31 2015-05-07 ユニオンツール株式会社 硬質皮膜被覆切削工具
WO2015146507A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 兼房株式会社 切削工具
JP2016191640A (ja) 2015-03-31 2016-11-10 国立大学法人名古屋大学 道路橋用ジョイント部材の劣化診断方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3520939A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3563952A1 (de) * 2018-05-03 2019-11-06 Ceratizit Austria Gesellschaft m.b.H. Schneidvorrichtung
WO2019211031A1 (de) * 2018-05-03 2019-11-07 Ceratizit Austria Gesellschaft M.B.H. Schneidvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
US11376668B2 (en) 2022-07-05
CN109789496A (zh) 2019-05-21
KR20190060993A (ko) 2019-06-04
TW201813742A (zh) 2018-04-16
EP3520939A1 (en) 2019-08-07
US20190344355A1 (en) 2019-11-14
EP3520939A4 (en) 2020-05-27
JPWO2018061408A1 (ja) 2019-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018061408A1 (ja) 切削工具
JP7046802B2 (ja) 切削工具
JP6659676B2 (ja) 切削インサートおよび切削工具、並びに切削加工物の製造方法
JP6652496B2 (ja) ドリルおよびそれを用いた切削加工物の製造方法
JP7006881B2 (ja) 切削工具およびその製造方法
EP3375550B1 (en) Cutting tool and method for manufacturing same
EP2813304B1 (en) Edge tool
WO2018061355A1 (ja) 切削工具
JP5998574B2 (ja) スクライビングホイールの製造方法
JP7036437B2 (ja) 回転切削工具およびその製造方法
JP2019048361A (ja) ダイヤモンド被覆切削工具及びその製造方法
JP6657542B2 (ja) 切削工具
WO2020179572A1 (ja) ダイヤモンドコーティング工具
JPH0899201A (ja) 硬質膜被覆切削工具
WO2018109954A1 (ja) スローアウェイチップ
JP6819946B2 (ja) 切削工具
JPH08174309A (ja) 硬質膜被覆切削工具および硬質膜被覆切削工具の製造方法
JP2022022312A (ja) ダイヤモンドコーティング工具
JPH05305530A (ja) 切削工具およびその製造方法
JP2007296635A (ja) スローアウェイチップおよびスローアウェイチップの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17855366

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018541935

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197008527

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017855366

Country of ref document: EP

Effective date: 20190429