WO2018021144A1 - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2018021144A1
WO2018021144A1 PCT/JP2017/026287 JP2017026287W WO2018021144A1 WO 2018021144 A1 WO2018021144 A1 WO 2018021144A1 JP 2017026287 W JP2017026287 W JP 2017026287W WO 2018021144 A1 WO2018021144 A1 WO 2018021144A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
absorbent article
main body
convex
hip
center line
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/026287
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
美帆子 倉持
Original Assignee
大王製紙株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大王製紙株式会社 filed Critical 大王製紙株式会社
Priority to EP17834152.5A priority Critical patent/EP3492054B1/en
Priority to US16/317,965 priority patent/US11241341B2/en
Priority to CN201780044779.9A priority patent/CN109475442B/zh
Publication of WO2018021144A1 publication Critical patent/WO2018021144A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • A61F13/47236Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use characterised by an unusual contour
    • A61F13/47245Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use characterised by an unusual contour with asymmetry around the x or y axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/475Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F2013/4706Sanitary towels, incontinence pads or napkins enlarged in the anal area

Definitions

  • an extended portion having a length and a width extending from the rear side to the rear end of both sides of the absorbent article.
  • Patent Document 2 discloses a portion in which the longitudinal length dimension is larger than the folded flap portion, and the lateral half width dimension from the longitudinal center line to the edge portion is minimized behind the folded flap portion.
  • a sanitary napkin is provided that includes a rear flap having a starting point that begins to increase from the rear to the rear, and having a front widened portion, an intermediate portion having an edge parallel to the longitudinal center line, and a rear converging portion. ing.
  • the hip hold portion includes, in the side region, a first convex portion including a portion having the largest width from the center line in the front-rear direction, a first concave portion adjacent to the front from the first convex portion, It has the 2nd convex part which adjoins ahead from the 1st crevice. Therefore, when the hip hold part is applied along the heel part when the absorbent article is mounted, the first convex part and the second convex part are present due to the presence of the first concave part between the first convex part and the second convex part.
  • the convex portions can be deformed independently without affecting each other. Thereby, a hip hold part can deform
  • the hip hold part has a third convex part and a third concave part and a fourth concave part adjacent to both sides of the third convex part in the rear region,
  • the vertex of the third convex portion is located on the center line.
  • the absorbent article 1 When the absorbent article 1 is used, it is attached to the underwear so that the wing part W side faces the front direction and the hip hold part H side faces the rear direction.
  • the main body 8 has an elongated shape having a predetermined length a in the front-rear direction as a whole, and has a constant width b in a direction orthogonal to the front-rear direction.
  • the absorbent article 1 has a substantially line-symmetric shape with respect to the center line CL extending in the front-rear direction.
  • the outer edge of the back sheet 2 and the outer edge of the top sheet 3 are joined by an adhesive such as hot melt, or an adhesive means such as heat seal or ultrasonic seal.
  • the side nonwoven fabric 7 is provided in the both sides by the side of a surface sheet along the front-back direction (longitudinal direction), respectively.
  • the side nonwoven fabric 7 partially protrudes to the side of the main body 8 and is laminated on the back sheet 2 which also protrudes to the side.
  • the side nonwoven fabric 7 is bonded by an adhesive such as hot melt or an adhesive means such as heat seal or ultrasonic seal.
  • a sheet obtained by melt-kneading an inorganic filler in an olefin resin such as polyethylene or polypropylene to form a sheet and then stretching it in a uniaxial or biaxial direction can be obtained.
  • a porous sheet can be used.
  • the top sheet 3 is a liquid-permeable sheet that allows permeation of body fluids such as menstrual blood, vaginal discharge, and urine quickly.
  • a porous or non-porous nonwoven fabric, a porous plastic sheet, or the like is preferably used as the surface sheet 3.
  • the material fibers constituting the nonwoven fabric include olefins such as polyethylene and polypropylene, synthetic fibers such as polyester and polyamide, regenerated fibers such as rayon and cupra, and blended fibers thereof, and natural fibers such as cotton alone or Two or more types can be used in combination.
  • the nonwoven fabric processing method include a spunlace method, a spunbond method, a thermal bond method, a melt blown method, and a needle punch method.
  • synthetic fibers may be mixed in the absorbent body 4.
  • synthetic fibers polyolefins such as polyethylene and polypropylene, polyesters such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, polyamides such as nylon, and copolymers thereof can be used. It can also be used.
  • composite fibers such as a core-sheath fiber, a side-by-side fiber, and a split fiber having a fiber having a high melting point as a core and a fiber having a low melting point as a sheath can also be used.
  • a hydrophobic fiber that has been surface treated with a hydrophilizing agent to impart affinity to body fluids.
  • the absorbent article 1 includes a liquid-permeable top sheet 3, a liquid-impervious back sheet 2, and an absorbent body 4 provided between the top sheet 3 and the back sheet 2.
  • the main body 8 which has this, and the hip hold part H are provided.
  • the hip-hold portion H has a side region 10 that protrudes from the rear side portion of the main body 8 and a rear region 20 that protrudes from the rear end portion of the main body 8.
  • the side region 10 of the hip hold part H includes a region mainly formed by bonding the back sheet 2 and the side nonwoven fabric 7, and the back region 20 is mainly formed by bonding the back sheet 2 and the top sheet 3. Including the configured area.
  • the side region 10 and the rear region 20 of the hip hold portion H do not have the absorber 4 and are configured to be thinner than the main body 8. Thereby, it is possible to move more flexibly than the main body 8.
  • the absorbent body configured to be thinner than the absorbent body 4 used in the main body 8 can be laminated between the back sheet 2 and the side nonwoven fabric 7 in the hip hold part H.
  • the hip-hold portion H can be a portion that extends to the rear end of the absorbent article 1 starting from a position corresponding to the rear end of the crotch portion of the underwear when worn.
  • the hip hold portion H can be a portion extending in the front-rear direction from the position where the front end of the second convex portion 42 is located to the rear end of the absorbent article 1.
  • the length of the hip hold part H in the front-rear direction is preferably 50 mm or more and 200 mm or less, and more preferably 80 mm or more and 180 mm or less.
  • the hip hold part H is planar as a whole.
  • the heel portion has a curved surface shape, so that distortion is caused particularly in the outer peripheral region of the hip hold portion H due to the difference between the planar shape and the curved surface shape.
  • wrinkles may occur.
  • the size and number of wrinkles that are generated are related to the area (area) of the entire hip hold part H and the shape of the curved surface of the hip part, but the above-mentioned convex parts and concave parts are not formed on the outer periphery of the hip hold part H. May cause large wrinkles at a plurality of locations in the outer peripheral region of the hip hold portion H.
  • the relationship between the concave portion and the convex portion in front thereof is from the center line of the convex portion.
  • the width may be equal to or smaller than the smallest width from the center line of the recess.
  • the curvature radii of the first convex part 41 and the second convex part 42 are larger than the curvature radius of the first concave part 51.
  • the constriction of the first concave portion 51 can be formed relatively deeper. Therefore, since the first concave portion 51 acts like a kind of cut, the first convex portion 41 and the first convex portion 41 It becomes easy to deform independently so that the 2nd convex part 42 may fit the curved surface of a collar part. Therefore, the hip hold part H is further easily deformed along the curved surface of the hip part, and the fit of the hip hold part H to the body can be further improved.
  • the intermediate portion M can be a region from the rear end of the wing WG to the front end of the second convex portion 42 as shown in FIG.
  • the intermediate portion M and the hip hold portion H do not have a portion protruding outward in the width direction of the straight line X. With such a shape, an absorbent article excellent in a feeling of wearing with no sense of incongruity especially around the legs is provided.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

透液性の表面シート(3)と、不透液性の裏面シート(2)と、前記表面シートと前記裏面シートとの間に設けられた吸収体(4)とを有する本体(8)と、ヒップホールド部(H)とを備えた吸収性物品であって、前記本体は、前後方向に所定の長さ及び該前後方向と直交する方向に所定の幅を有する形状であり、前記ヒップホールド部は、前記本体の後方側部から突出する側部領域と、前記本体の後端部から突出する後部領域とを有し、前記側部領域において、前記本体の前後方向中心線からの幅が最も大きい部分を含む第1凸部(41)と、前記第1凸部より前方に隣接する第1凹部(51)と、前記第1凹部より前方に隣接する第2凸部(42)とを有し、前記第2凸部の前記中心線からの幅(c)は、前記第1凹部の前記中心線からの最も小さい幅(d)と同じか又はそれよりも小さい。

Description

吸収性物品
 本発明は、吸収性物品に関する。
 従来、パンティライナー、生理用ナプキン、失禁パッド等の吸収性物品として、透液性の表面シートとの不透液性の裏面シートとの間に吸収体が設けられたものが知られている。
 さらに近年では、吸収性物品の後方及び/又は斜め後方から体液が漏れることを防止するために、吸収性物品の両側部後方から後端部にわたり長さ及び幅を大きくした拡張部分を設けることが知られている。
 例えば、特許文献1には、第1くびれ部と、第1くびれ部よりも後方に位置し、第1くびれ部よりも幅方向外側に突出すると共に、ヒップフラップ部の幅が最大となる部分を含む第1フラップ部と、第1くびれ部よりも前方に位置し、第1くびれ部よりも幅方向外側に突出する第2フラップ部とを備えたヒップフラップ部を備えた吸収性物品が開示されている。
 また、特許文献2には、縦方向の長さ寸法が、折り返しフラップ部よりも大きく、折り返しフラップ部よりも後方に、縦方向中心線から縁部までの横方向の半幅寸法が極小となる部分から後方へ向けて大きくなり始める起点が設けられ、前方拡開部と、縦方向中心線と平行な縁を有する中間部と、後方収束部とを有する後方フラップを備えた生理用ナプキンが開示されている。
特開2014-36832号公報 特許第4476611号公報
 しかしながら、特許文献1の吸収性物品では、第1フラップ部の前方に位置するフラップ部がめくれやすく、めくれた箇所が肌に当たると違和感を感じる可能性があった。
 また、特許文献2の生理用ナプキンの後方フラップ部の形状では、臀部の丸みに沿ったフレキシブルな変形はできない。そのため、後方フラップ部は臀部に良好にフィットすることができず、フラップ部と臀部との間に隙間が生じる場合には、当該隙間から体液の漏れが発生するおそれがあった。
 上記の点に鑑みて、本発明は、臀部の形状に沿って良好にフィットでき、且つヒップホールド部におけるめくれの発生を防止することで装着感に優れた吸収性物品を提供することを課題とする。
 上記課題を解決するため、本発明の第一の態様は、透液性の表面シートと、不透液性の裏面シートと、前記表面シートと前記裏面シートとの間に設けられた吸収体とを有する本体と、ヒップホールド部とを備えた吸収性物品であって、前記本体は、前後方向に所定の長さ及び該前後方向と直交する方向に所定の幅を有する形状であり、前記ヒップホールド部は、前記本体の後方側部から突出する側部領域と、前記本体の後端部から突出する後部領域とを有し、前記側部領域において、前記本体の前後方向中心線からの幅が最も大きい部分を含む第1凸部と、前記第1凸部より前方に隣接する第1凹部と、前記第1凹部より前方に隣接する第2凸部とを有し、前記第2凸部の前記中心線からの幅は、前記第1凹部の前記中心線からの最も小さい幅と同じか又はそれよりも小さい。
 上記第一の態様では、ヒップホールド部が、側部領域において、前後方向中心線からの幅が最も大きい部分を含む第1凸部と、第1凸部より前方に隣接する第1凹部と、第1凹部より前方に隣接する第2凸部とを有している。そのため、吸収性物品を装着する際にヒップホールド部を臀部に沿うように当てた時、第1凸部と第2凸部との間の第1凹部の存在によって、第1凸部と第2凸部は互いに相手側に影響を及ぼすことなく独立に変形することができる。これにより、ヒップホールド部は臀部の曲面形状(丸み)に沿って変形することができ、ヒップホールド部の身体へのフィット性を高めることができる。
 しかしながら、第2凸部は、第1凸部よりも前方に形成されている、つまり、装着時に脚の付け根により近接する位置に形成されていることから、脚の動きによる力を受けやすい。そのため、第2凸部では、凸部(の一部)がめくれて、肌側又は下着側に折れ曲がったり、小さなシワやヨレが発生したりすることがある(以下、「めくれ又はヨレ」という場合がある)。
 しかし、第2凸部の前記中心線からの幅を、第1凹部の前記中心線からの最も小さい幅と同じか又はそれよりも小さくすることによって、第2凸部がめくれる傾向を抑えることが可能となる。しかも、上述のように第1凸部と第2凸部との間に第1凹部があるので、第1凸部と第2凸部とがそれぞれ独立して変形するという作用・機能は維持される。したがって、ヒップホールド部の身体へのフィット性を維持しつつ、めくれた部分が身体に当ることにより生じる違和感を低減することができ、装着感に優れた吸収性物品を提供することができる。
 本発明の第二の態様によれば、前記第1凸部及び前記第2凸部の曲率半径は、前記第1凹部の曲率半径より大きい。
 上記第二の態様では、第1凸部及び第2凸部の曲率半径を第1凹部の曲率半径より大きくすることによって、ヒップホールド部が臀部の丸みに沿ってさらに変形しやすくなり、ヒップホールド部の身体へのフィット性をより向上させることができる。
 本発明の第三の態様によれば、前記ヒップホールド部は、前記後部領域において、第3凸部と、前記第3凸部の両側に隣接する第3凹部及び第4凹部とを有し、前記第3凸部の頂点は前記中心線上に位置している。
 上記第三の態様では、後部領域において、第3凸部の頂点が、前後方向中心線上に位置しているので、仰向けに寝たときに、臀部の割れ目(谷間)に沿って体液が伝って流れた場合でも、後方からの体液の漏れをより良好に防止することができる。
 本発明の第四の態様によれば、前記第3凸部の曲率半径は、前記第3凹部の曲率半径及び前記第4凹部の曲率半径より小さい。
 上記第四の態様では、第3凸部の曲率半径を、第3凹部の曲率半径及び第4凹部の曲率半径より小さくすることで、第3凸部が前後方向中心線に沿って変形しやすくなる。そのため、ヒップホールド部が臀部の谷間に入り込みやすくなり、臀部の割れ目を伝ってくる体液を確実に吸収することができる。
 本発明の第五の態様によれば、前記本体の前方側部にウィング部を有しており、前記ウィング部と前記ヒップホールド部との間の中間部の外形線には、凹凸が設けられていない。
 上記第五の態様では、ウィング部とヒップホールド部との間の中間部の外形線に凹凸を設けないことによって、凹凸に起因する、脚周りで発生しやすい側部でのめくれを防止することができる。
 本発明の第六の態様によれば、前記ウィング部の後端の、前記吸収性物品の最も幅が小さくなる点から、前記ヒップホールド部の外形のうち最も外側の外形線と接する仮想線を引いたとき、当該仮想線と前記中心線とのなす角度が15°以上22°以下である。
 上記第六の態様では、ウィング部の後端から、ヒップホールド部の最も外側の外形線と接する仮想線を引いたとき、仮想線と中心線とのなす角度を15°以上22°以下とすることによって、吸収性物品の側部でのめくれやヨレを低減でき、脚周りでの違和感のない装着感に優れた吸収性物品が提供される。
 本発明の一態様によれば、臀部の形状に沿って良好にフィットでき、且つヒップホールド部におけるめくれの発生を防止することで装着感に優れた吸収性物品が提供される。
本発明の一態様による吸収性物品の一部破断図である。 本発明の一態様による吸収性物品のA-A線断面図である。 本発明の一態様におけるヒップホールド部の部分拡大図である。 本発明の一態様におけるヒップホールド部の部分拡大図である。 本発明の一態様による吸収性物品が装着された状態を示すモデル図である。
 以下、本発明の実施の態様について図面を参照しながら説明する。
 吸収性物品1は、図1及び図2に示すように、不透液性の裏面シート2と、透液性の表面シート3と、これら両シート2、3間に設けられた吸収体4とを有する本体(吸収性物品本体)8とを備えている。吸収体4の形状保持等のために、吸収体4は、クレープ紙又は不織布等からなる被包シート5によって包まれていてもよい。吸収性物品1は、さらに、図1に示すように、後述のヒップホールド部H、及びウィングWGを備えたウィング部Wを有する。
 吸収性物品1を使用する場合は、ウィング部W側が前方方向を向き、ヒップホールド部H側が後方方向を向くように下着に装着する。本体8は、図1に示すように、全体としては、前後方向に所定の長さaを有する細長い形状であり、前後方向と直交する方向に一定の幅bを有している。そして、吸収性物品1は、前後方向に延びる中心線CLに対し略線対称の形状になっている。
 吸収体4の前方及び後方の端縁部では、裏面シート2の外縁と表面シート3の外縁とが、ホットメルト等の接着剤やヒートシール、超音波シール等の接着手段によって接合されている。また、表面シート側の両側部には、それぞれ前後方向(長手方向)に沿ってサイド不織布7が設けられている。サイド不織布7は、本体8の側方に部分的に突出し、同じく側方に突出する裏面シート2に積層され、ホットメルト等の接着剤やヒートシール、超音波シール等の接着手段によって接合されており、これにより、ヒップホールド部Hの側部領域10及びウィングWGが形成されている。
 裏面シート2としては、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂シート等の少なくとも遮水性を有するシート材を用いることができる。ポリエチレンシート等に不織布を積層したラミネート不織布や、さらには防水フィルムを介在させて実質的に不透液性を確保した不織布の積層シート等を用いることができる。また、ムレ防止の観点から透湿性を有するものが用いられることがさらに望ましい。このような遮水・透湿性シート材としては、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂中に無機充填剤を溶融混練してシートを成形した後、一軸または二軸方向に延伸することにより得られる微多孔性シートを用いることができる。
 表面シート3は、経血、おりもの、尿等の体液を速やかに透過させる透液性のシートである。表面シート3としては、有孔又は無孔の不織布や多孔性プラスチックシート等が好適に用いられる。不織布を構成する素材繊維としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のオレフィン、ポリエステル、ポリアミド等の合成繊維、レーヨン、キュプラ等の再生繊維、及びこれらの混紡繊維、並びに綿等の天然繊維を単独で又は2種以上組み合わせて用いることができる。また、不織布の加工法としては、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法等が挙げられる。これらの加工法の内、スパンレース法は柔軟性、スパンボンド法はドレープ性に富む不織布を製造できる点で好ましく、サーマルボンド法は嵩高でソフトな不織布を製造できる点で好ましい。また、融点の高い繊維を芯とし融点の低い繊維を鞘とした芯鞘型繊維、サイドバイサイド型繊維、分割型繊維などの複合繊維を用いることができる。
 裏面シート2と表面シート3との間に介在される吸収体4は、体液を吸収して保持できる材料であれば限定されないが、綿状パルプと吸水性ポリマーとを含むことが好ましい。吸水性ポリマーとしては、高吸水ポリマー粒状粉(superabsorbent polymer(SAP))、高吸水ポリマー繊維(superabsorbent fiber(SAF))及びこれらの組合せを用いることができる。パルプとしては、木材から得られる化学パルプ、溶解パルプ等のセルロース繊維、レーヨン、アセテート等の人工セルロース繊維からなるものが挙げられる。化学パルプの原料材としては、広葉樹材、針葉樹材等が用いられるが、繊維長が長いこと等から針葉樹材が好適に使用される。
 また、吸収体4には合成繊維を混合してもよい。合成繊維としては、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル、ナイロン等のポリアミド、及びこれらの共重合体を使用することができ、これらのうちの2種を混合して使用することもできる。また、融点の高い繊維を芯とし融点の低い繊維を鞘とした芯鞘型繊維、サイドバイサイド型繊維、分割型繊維などの複合繊維も用いることができる。なお、疎水性繊維を親水化剤で表面処理し、体液に対する親和性を付与したものを用いることもできる。
 吸収体4の厚みは、約0.5~25mmの範囲内とすることが好ましい。吸収体4は、前面にわたり均一な厚みを有していなくともよく、体液排出部位に対応した部分を膨出させた構造とすることもできる。また、吸収体4は、積繊又はエアレイド法によって製造されたものが好ましい。
 サイド不織布7としては、撥水処理不織布又は親水処理不織布を使用することができる。例えば、経血やおりもの等が浸透するのを防止する効果又は肌触り感を高める場合は、シリコン系、パラフィン系、アルキルクロミッククロリド系撥水剤などをコーティングした撥水処理不織布を用いることが好ましい。また、ヒップホールド部Hにおける経血等の吸収性を高める場合には、不織布の材料として、親水処理された不織布を用いることが好ましい。不織布の種類としては、折り癖が付きにくく、シワに成りにくく柔らかいエアスルー不織布が好ましい。
 ヒップホールド部Hの側部領域10及びウィング部WのウィングWGの外縁には、図1に示すように、サイド不織布7と裏面シート2との接合のため及び剛性を高めるために、所定の箇所に、ドットエンボスや所定の形状を有するエンボスを施したエンボス加工部Eを設けることができる。
 本態様においては、吸収性物品1は、透液性の表面シート3と、不透液性の裏面シート2と、前記表面シート3と前記裏面シート2との間に設けられた吸収体4とを有する本体8と、ヒップホールド部Hとを備えている。
 ヒップホールド部Hは、吸収性物品の両側部後方から後端部にわたる部分の長さ及び幅を大きくすることによって形成された面積拡張部分であり、図5に示すように、装着時に下着の臀部内面側に固定されることで、吸収性物品1の後方及び/又は斜め後方からの体液の漏れを阻止する機能を有する。ヒップホールド部Hは、図1に示すように、吸収性物品1の本体8の両側部の後方から後端部にかけて延在する、サイド不織布7と裏面シート2とが積層されたフラップ状の部分を含む。
 ヒップホールド部Hは、本体8の後方側部から突出する側部領域10と、本体8の後端部から突出する後部領域20とを有している。ヒップホールド部Hの側部領域10は、主として裏面シート2とサイド不織布7とが貼り合せられて構成された領域を含み、後部領域20は、主として裏面シート2と表面シート3とが貼り合せられて構成された領域を含む。
 ヒップホールド部Hの側部領域10及び後部領域20は、吸収体4を有さず、本体8に比べて薄く構成されていることが好ましい。これにより、本体8よりもフレキシブルな動きをすることができる。但し、本体8で用いられる吸収体4より薄く構成された吸収体を、ヒップホールド部H内の裏面シート2とサイド不織布7との間に積層させることもできる。
 ヒップホールド部Hは、装着時に下着のクロッチ部分の後端に対応する位置を起点として、吸収性物品1の後端まで延びる部分とすることができる。図1の例では、ヒップホールド部Hは、第2凸部42の前方の終端がある位置から吸収性物品1の後端までの前後方向にわたる部分とすることができる。例えば、ヒップホールド部Hの前後方向の長さは、50mm以上200mm以下であると好ましく、80mm以上180mm以下であるとより好ましい。また、吸収性物品1の全長は200mm以上450mm以下とすることができ、この全長に対してヒップホールド部Hの前後方向の長さは、10%以上50%以下であると好ましい。なお、ヒップホールド部Hは、吸収性物品1の幅が最も大きくなる部分を含み、その幅は、120mm以上230mm以下であると好ましい。
 さらに、ヒップホールド部Hには、その外周(外形線)に凹凸が設けられている。例えば、図1に示すように、側部領域10において、本体8の前後方向中心線からの幅が最も大きい部分を含む第1凸部41と、第1凸部41より前方に隣接する第1凹部51と、第1凹部51より前方に隣接する第2凸部42とを有する。
 以下、ヒップホールド部Hの外周に凹凸部を形成することによる作用を説明する。
 ヒップホールド部Hは、全体としては平面状である。この様な平面状のヒップホールド部Hを臀部に当てた場合、臀部が曲面形状を有するために、平面形状と曲面形状との違いに起因して、特にヒップホールド部Hの外周領域に歪が生じ、シワが発生し得る。発生するシワの大きさや数はヒップホールド部H全体の面積(エリア)及び臀部の曲面の形状に関係するが、ヒップホールド部Hの外周に上述のような凸部及び凹部が形成されていない場合は、ヒップホールド部Hの外周領域の複数の箇所に大きなシワが発生し得る。この様な大きなシワが臀部の肌に接すると違和感を与えるが、特に、長時間椅子に腰掛けている場合、或いは夜間仰向けに寝ている場合は、体重の一部が臀部に加わるため、その分、違和感乃至不快感は大きくなる。また、就寝中の姿勢の変化或いは着席中の姿勢の変化により臀部に掛かる体重の大きさや、臀部とヒップホールド部Hとの接触状態が変化することで、シワが一層大きくなり得る。さらに夜間等で、仰向け或いは横向きで寝ている場合は、そのようなシワにより生じた隙間から体液が外部に漏洩しやすくなる。
 これに対し、本態様では、ヒップホールド部Hの外形形状には、2つの凸部の間に凹部が存在しているため、例えば、第1凸部41にシワを発生させる力が作用しても、第1凹部51の存在により第2凸部42に第1凸部41で発生する力が伝播しないために、第1凸部41に生じた力は第1凸部41のエリアに留まることになる。第2凸部42にシワを生じさせる力が作用した場合も同様である。このように、第1凸部41と第2凸部42とは互いに影響を及ぼすことなくそれぞれ独立に変形することができる。また、シワが発生しても、そのシワが大きくなることはない。
 よって、吸収性物品を装着する際にヒップホールド部Hを臀部の曲面に沿うように当てた時、ヒップホールド部Hを、臀部の曲面に沿って変形させることができる。これにより、ヒップホールド部Hの臀部へのフィット性を向上させることができる。
 なお、図示の態様では、ヒップホールド部Hの側部領域10において第1凸部41、第1凹部51及び第2凸部42が設けられた構成となっているが、凸部及び凹部の数及び形状は図示の例に限られない。例えば、ヒップホールド部Hの側部領域10には、2~5個の凸部を設けることができ、1~5個の凹部を設けることができる。
 さらに、図3に示すように、ヒップホールド部Hの側部領域10では、中心線CLからの第2凸部42の幅cは、中心線CLからの第1凹部51の最も小さい幅dと同じか又はそれよりも小さくなっている。すなわち、第1凹部51の最も幅の小さい位置(第1凹部51の外形線から第2凸部42の外形線への移行点)から、前後方向中心線CLと平行な基準線SLを引いた場合、第2凸部42は、その基準線SLから外側に突出することがない。
 なお、上記の第1凹部51の外形線から第2凸部42の外形線への移行点は、第1凹部51の外形線から第2凸部42の外形線へと続く曲線の接線の向きが連続的に変化している場合には、曲線の変曲点となる。曲線の接線の向きの変化が不連続である場合には、移行点の近傍を滑らかな曲線で近似するとよい。
 図1、3に示すように、第2凸部42は、第1凸部41よりも前方に形成されている、つまり、装着時に脚の付け根により近接する位置に形成されているため、第2凸部42は、脚の動きによる力を受けやすい。そのために、第2凸部42の中心線CLからの幅を、第1凹部51の中心線CLからの最も小さい幅よりも大きくするほど(基準線SLよりも外側に突出させるほど)、より脚の動きによる力を受けやすくなるので、第2凸部42が大きくめくれたり、ヨレたりしやすい。これに対し、本態様では、上述のように第2凸部42が比較的緩やかに設けられていて、幅方向外側に過度に突出していないので、脚の動きによる力を受けた場合でも、第2凸部42のめくれ又はヨレが発生しにくい。しかも、第2凸部42と第1凸部41との間には第1凹部51が存在しているので、上述した、第1凸部41側でシワを発生させる力が発生しても第2凸部42側に伝播することを防ぐ機能を維持することができる。したがって、ヒップホールド部Hの臀部の曲面へのフィット性を維持しつつ、めくれた部分又はヨレた部分が臀部の肌面に当ることにより生じる違和感を低減することができ、装着感に優れた吸収性物品を提供することができる。しかも、本態様のヒップホールド部Hの構成は、使用者の臀部の曲面形状が異なっていても、各曲面形状に適合し得る構成であるので、様々な体型の使用者に装着感に優れた吸収性物品を提供することができる。
 なお、ヒップホールド部Hの側部領域10に3個以上の凸部と2個以上の凹部を設ける場合であっても、凹部とその前方の凸部との関係は、凸部の中心線からの幅が、凹部の中心線から最も小さい幅と同じ幅又はそれより小さい幅となるようにすればよい。
 上述のように、本態様による吸収性物品1は、身体、特に臀部へのフィット性が高く、且つヒップホールド部Hの凸部のめくれ又はヨレを良好に防ぐ。そのため、ヒップホールド部Hと臀部との間には隙間ができにくい。よって、そのような隙間からの体液の漏れも効果的に防止することができる。
 ヒップホールド部Hの側部領域10において、第1凸部41及び第2凸部42の曲率半径は、第1凹部51の曲率半径より大きくするのが好ましい。これにより、第1凹部51のくびれを相対的により深く形成することができるので、第1凹部51が一種の切れ目のように作用するため、第1凸部41基点として、第1凸部41と第2凸部42とが、臀部の曲面により適合するように独立して変形しやすくなる。よって、ヒップホールド部Hが臀部の曲面に沿ってさらに変形しやすくなり、ヒップホールド部Hの体へのフィット性をさらに向上させることができる。
 なお、ヒップホールド部Hの側部領域10に設けられた第1凸部41、第2凸部42及び第1凹部51の曲率半径(単位mm)に制限はないが、図4に例として示す曲率半径の各値の±10mm程度であると好ましい。また、さらに好ましくは、上記曲率半径は、本体8及びヒップホールド部Hの形状及びサイズにもよるが、第1凸部41の曲率半径Rを25~35mm、第2凸部42の曲率半径Rを36~46mm、第1凹部51の曲率半径Rを10~20mmとするとよい。
 また、ヒップホールド部Hは、図1に示すように、後部領域20において、第3凸部と、第3凸部の両側に隣接する第3凹部及び第4凹部とを有し、第3凸部頂点が、中心線CL上に位置していると好ましい。
 吸収性物品を夜間就寝中に使用した場合には、装着者は仰向けに横たわる姿勢であることが多いため、臀部の割れ目に沿って後方に体液が流れやすい。しかし、第3凸部43の頂点が前後方向に延びる中心線CL上に位置していると、臀部の割れ目の延長線上にヒップホールド部Hが突出して延在することになるので、臀部の割れ目に沿って流れてきた体液を良好にキャッチすることができる。
 第3凸部の曲率半径は、図4に示すように、第3凹部の曲率半径及び第4凹部の曲率半径より小さくなっている。これにより、第3凸部43が前後方向に延びる中心線CLに沿って変形しやすくなる。つまり、ヒップホールド部Hの後方が、中心線CLを山として盛り上がりやすくなる。そのため、ヒップホールド部Hが臀部の谷間に入り込みやすくなり、本体8を臀部の谷間にぴったりフィットさせることができるので、臀部の谷間を伝ってくる体液を素早く吸収することができる。よって、本発明の一態様による吸収性物品1は、体液が臀部の谷間に沿って流れやすい姿勢、つまり仰向けに横たわる姿勢で装着される物品、例えば夜用生理用ナプキンとして好適に用いることができる。
 ヒップホールド部Hの後部領域20に設けられた第3凸部43、第3凹部53及び第4凹部54の曲率半径(単位mm)に制限はないが、図4に例として示す曲率半径の各値の±10mm程度であると好ましい。また、さらに好ましくは、上記曲率半径は、本体8及びヒップホールド部Hの形状及びサイズにもよるが、第3凸部43の曲率半径Rを20~30mm、第3凹部53の曲率半径及び第4凹部54の曲率半径Rを共に45~55mmとするとよい。
 吸収性物品1は、本体8の前方側部の両側に設けられた2つのウィングWGを含むウィング部Wを有していると好ましい。ウィング部Wは、前後方向で見て、ウィングWGの前方の終端からその後方の終端まで(ウィングWGの付け根の前方の端と後方の端まで)の部分とすることができる。ウィングWGは、上述のように、サイド不織布7と裏面シート2とが積層されて構成されている。ウィングWGは、装着時に下着のクロッチ部分に巻き込むようにして下着の外側へと折り曲げ、吸収性物品1を下着に固定する部分である。
 前後方向で見て、ウィング部Wとヒップホールド部Hとの2つの拡張する部分の間に位置する中間部Mの外形には、凹凸を設けないことが好ましい。この中間部Mは、吸収性物品1の装着時には脚周りに接触する領域である。つまり、吸収性物品1の中で、脚からの力の影響を最も受けやすい領域であるので、この中間部Mの領域の外形線に凹凸を形成した場合、とりわけ、凸部において大腿部付け根の皮膚の動きによりめくれが発生する傾向が大きくなる。よって、中間部Mに凹凸を設けないことによって、吸収性物品1の側部でのめくれを防止することができ、装着感をさらに向上させることができる。
 中間部Mの外形線は、凹凸を形成しなければ直線状でもよく、また、全体として、中心線側から外側に滑らかな凸部或いは中心線側に向かって滑らかな凹部となっていてよいが、装着感の向上の観点からは、凹部を有するものが好ましい。
 なお、中間部Mは、図1に示すように、ウィングWGの後方の終端から、第2凸部42の前方の終端までの領域とすることができる。
 中間部Mとヒップホールド部Hとの前後方向の長さの比は、1:4~2:3の範囲が好ましい。1:4以上とすることで、ヒップホールド部Hの凹凸が大腿部内側に入り込むことがなく、外形のめくれを防ぐことができる。2:3以下にすることで、ヒップホールド部Hの長さを十分に確保することができる。
 本態様のヒップホールド部Hは、図1に示すように、やや胴長の中間部Mに続く面積拡張部分が後方側にシフトした形状になっており、臀部(ヒップ部分)を保持(ホールド)するような洋梨形状を有している。すなわち、吸収性物品1で最も幅が狭くなる点(ウィングWGの後方の終端)を通り且つヒップホールド部Hに接する線のうち幅方向で最も外側にある直線(仮想線)Xと、前後方向中心線CLとのなす角度αが15°以上22°以下であると好ましく、16°以上20°以下であるとより好ましい。また、中間部M及びヒップホールド部Hは、上記直線Xの幅方向外側に突出する部分を有しない。このような形状によって、特に脚周りで違和感のない装着感に優れた吸収性物品が提供される。
 本出願は、2016年7月27日に日本国特許庁に出願された特願2016-147874号に基づく優先権を主張するものであり、その全内容は参照をもってここに援用される。
1 吸収性物品
2 裏面シート
3 表面シート
4 吸収体
5 被包シート
7 サイド不織布
8 本体(吸収性物品本体)
10 側部領域
20 後部領域
41 第1凸部
42 第2凸部
43 第3凸部
51 第1凹部
53 第3凹部
54 第4凹部
H ヒップホールド部
W ウィング部
E エンボス加工部
WG ウィング
CL 前後方向中心線
SL 基準線
X 直線(仮想線)

Claims (6)

  1.  透液性の表面シートと、不透液性の裏面シートと、前記表面シートと前記裏面シートとの間に設けられた吸収体とを有する本体と、ヒップホールド部とを備えた吸収性物品であって、
     前記本体は、前後方向に所定の長さ及び該前後方向と直交する方向に所定の幅を有する形状であり、
     前記ヒップホールド部は、前記本体の後方側部から突出する側部領域と、前記本体の後端部から突出する後部領域とを有し、前記側部領域において、前記本体の前後方向中心線からの幅が最も大きい部分を含む第1凸部と、前記第1凸部より前方に隣接する第1凹部と、前記第1凹部より前方に隣接する第2凸部とを有し、
     前記第2凸部の前記中心線からの幅は、前記第1凹部の前記中心線からの最も小さい幅と同じか又はそれよりも小さい、吸収性物品。
  2.  前記第1凸部及び前記第2凸部の曲率半径は、前記第1凹部の曲率半径より大きい、請求項1に記載の吸収性物品。
  3.  前記ヒップホールド部は、前記後部領域において、第3凸部と、前記第3凸部の両側に隣接する第3凹部及び第4凹部とを有し、前記第3凸部の頂点は前記中心線上に位置している、請求項1に記載の吸収性物品。
  4.  前記第3凸部の曲率半径は、前記第3凹部の曲率半径及び前記第4凹部の曲率半径より小さい、請求項3に記載の吸収性物品。
  5.  前記本体の前方側部にウィング部を有しており、
     前記ウィング部と前記ヒップホールド部との間の中間部の外形線には、凹凸が設けられていない、請求項1に記載の吸収性物品。
  6.  前記ウィング部の後端の、前記吸収性物品の最も幅が小さくなる点から、前記ヒップホールド部の外形のうち最も外側の外形線と接する仮想線を引いたとき、当該仮想線と前記中心線とのなす角度が15°以上22°以下である、請求項5に記載の吸収性物品。
PCT/JP2017/026287 2016-07-27 2017-07-20 吸収性物品 WO2018021144A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17834152.5A EP3492054B1 (en) 2016-07-27 2017-07-20 Absorbent article
US16/317,965 US11241341B2 (en) 2016-07-27 2017-07-20 Absorbent article
CN201780044779.9A CN109475442B (zh) 2016-07-27 2017-07-20 吸收性物品

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016147874A JP6211151B1 (ja) 2016-07-27 2016-07-27 吸収性物品
JP2016-147874 2016-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018021144A1 true WO2018021144A1 (ja) 2018-02-01

Family

ID=60040440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/026287 WO2018021144A1 (ja) 2016-07-27 2017-07-20 吸収性物品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11241341B2 (ja)
EP (1) EP3492054B1 (ja)
JP (1) JP6211151B1 (ja)
CN (1) CN109475442B (ja)
WO (1) WO2018021144A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6360539B2 (ja) * 2016-11-25 2018-07-18 大王製紙株式会社 個装吸収性物品、吸収性物品、及び吸収性物品を折り畳む方法
CN110996868B (zh) * 2017-08-22 2022-04-12 易希提卫生与保健公司 一次性卫生物品
JP2020048947A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 大王製紙株式会社 個装吸収性物品
US20220409449A1 (en) * 2021-06-29 2022-12-29 The Procter & Gamble Company Feminine Hygiene Article
CN114617712A (zh) * 2022-01-28 2022-06-14 广东康怡卫生用品有限公司 一种快速吸收的夜用卫生巾

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011172658A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2014144140A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2016119988A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4476611B2 (ja) * 2003-05-29 2010-06-09 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
JP4522444B2 (ja) 2007-11-30 2010-08-11 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP4732497B2 (ja) * 2008-09-30 2011-07-27 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP5856789B2 (ja) * 2011-09-30 2016-02-10 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP6141008B2 (ja) * 2012-07-19 2017-06-07 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP6219573B2 (ja) * 2013-01-31 2017-10-25 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP6163534B2 (ja) * 2015-12-28 2017-07-12 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品、及び、吸収性物品の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011172658A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2014144140A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2016119988A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
CN109475442B (zh) 2022-04-19
EP3492054A1 (en) 2019-06-05
JP2018015240A (ja) 2018-02-01
EP3492054B1 (en) 2020-09-02
EP3492054A4 (en) 2019-07-17
JP6211151B1 (ja) 2017-10-11
US20200121518A1 (en) 2020-04-23
CN109475442A (zh) 2019-03-15
US11241341B2 (en) 2022-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6263584B1 (ja) 吸収性物品
JP6263581B1 (ja) 吸収性物品
WO2018021144A1 (ja) 吸収性物品
CN109982675B (zh) 吸收性物品
JP6162412B2 (ja) 吸収性物品
JP6604777B2 (ja) 吸収性物品
JP5782263B2 (ja) 生理用ナプキン
WO2023074193A1 (ja) 吸収性物品
JP6515248B1 (ja) 吸収性物品
JP6371802B2 (ja) 吸収性物品
JP7195096B2 (ja) 生理用ナプキン
JP2018000283A5 (ja)
CN109310553B (zh) 吸收性物品
JP6263585B1 (ja) 吸収性物品
WO2022176291A1 (ja) 吸収性物品
JP6944297B2 (ja) 昼用生理用ナプキン
JP2023176165A (ja) 吸収性物品
JP2020103406A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17834152

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017834152

Country of ref document: EP

Effective date: 20190227