WO2017056343A1 - 無線電力伝送システムおよび送電装置 - Google Patents

無線電力伝送システムおよび送電装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017056343A1
WO2017056343A1 PCT/JP2016/000518 JP2016000518W WO2017056343A1 WO 2017056343 A1 WO2017056343 A1 WO 2017056343A1 JP 2016000518 W JP2016000518 W JP 2016000518W WO 2017056343 A1 WO2017056343 A1 WO 2017056343A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coil
power
power transmission
electrodes
inductance value
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/000518
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
松本 啓
山本 浩司
菅野 浩
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to CN201680003273.9A priority Critical patent/CN107078545B/zh
Priority to EP16850530.3A priority patent/EP3358709B1/en
Publication of WO2017056343A1 publication Critical patent/WO2017056343A1/ja
Priority to US15/643,507 priority patent/US10432022B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/05Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using capacitive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • H04B5/22Capacitive coupling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/79Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Definitions

  • the present disclosure relates to a wireless power transmission system and a power transmission device that transmit power wirelessly.
  • Wireless power transmission technologies include electromagnetic induction methods and electric field coupling methods.
  • a pair of power transmission electrodes and a pair of power reception electrodes are opposed to each other, and AC power is supplied to the pair of power transmission electrodes, so that power can be transmitted to the power reception electrode side in a contactless manner.
  • the electric field coupling method can be suitably used, for example, in an application in which power is transmitted from a pair of power transmission electrodes provided on the floor surface to a load (for example, a movable robot).
  • Patent Document 1 discloses an example of a wireless power transmission system using such an electric field coupling method.
  • a wireless power transmission system comprising a power transmission device and a power reception device
  • the power transmission device is: A power transmission circuit for converting DC power of an external DC power source into AC power; A first coil connected to the power transmission circuit; A second coil that is inductively coupled to the first coil; Two power transmission electrodes connected to the second coil and transmitting the AC power
  • the power receiving device is: Two power receiving electrodes disposed opposite to the two power transmitting electrodes, capacitively coupled to the two power transmitting electrodes, and receiving the transmitted AC power in a contactless manner; A third coil connected to the two power receiving electrodes; A fourth coil that is inductively coupled to the third coil; A power receiving circuit connected to the fourth coil and converting the received AC power to DC power; i) a power transmission-side series resonance circuit including the first coil and a first capacitor disposed between the first coil and the power transmission circuit; ii) a combination of the second coil and a power transmission side
  • FIG. 1 is a diagram schematically illustrating an example of a wireless power transmission system according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the wireless power transmission system according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a circuit diagram illustrating a schematic configuration of the wireless power transmission system according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram schematically illustrating a configuration example of the power transmission circuit 110.
  • FIG. 5 is a diagram schematically illustrating a configuration example of the power receiving circuit 210.
  • FIG. 6 is a circuit diagram illustrating a schematic configuration of the wireless power transmission system according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is a circuit diagram illustrating a schematic configuration of the wireless power transmission system according to the third embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram schematically illustrating an example of a wireless power transmission system according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the wireless power transmission system according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a circuit diagram
  • FIG. 8 is a circuit diagram illustrating a schematic configuration of the wireless power transmission system according to the fourth embodiment.
  • FIG. 9 is a circuit diagram illustrating a schematic configuration of the wireless power transmission system according to the fifth embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram schematically illustrating an arrangement relationship between the pair of power transmission electrodes 120 and the pair of power reception electrodes 220 in the example and the comparative example.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an equivalent circuit of the power transmission electrode 120 and the power reception electrode 220.
  • FIG. 12 is a graph showing the relationship between the inductance ratio N and the Q value in the matching transformer.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a circuit configuration example (comparative example) of a wireless power transmission system similar to the power supply system disclosed in Patent Document 1.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a circuit configuration example (comparative example) of a wireless power transmission system similar to the power supply system disclosed in Patent Document 1.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a circuit configuration example (comparative
  • FIG. 14A is a diagram showing the impedance relationship of each part in the configuration shown in FIG.
  • FIG. 14B is a diagram illustrating a relationship between impedances of respective portions when the dielectric 320 is removed from the configuration illustrated in FIG. 13 and the distance between the electrodes is increased.
  • FIG. 15A is a diagram illustrating a resonator configuration in the power transmission device 100 in the conventional configuration.
  • FIG. 15B is a diagram showing a configuration in which the resonance circuit on the power supply side (left side in the drawing) in the configuration shown in FIG. 15A is replaced with a series resonance circuit.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a circuit configuration example (comparative example) of a wireless power transmission system similar to the power supply system disclosed in Patent Document 1.
  • This system includes a power transmission device 100 that transmits power and a power reception device 200 that receives the transmitted power. Electric power is transmitted in a contactless manner between the two power transmission electrodes 120 included in the power transmission device 100 and the two power reception electrodes 220 included in the power reception device 200.
  • the power transmission device 100 includes a power transmission circuit 110 that converts DC power supplied from an external DC power supply 310 into AC power and outputs the power, a first parallel resonance circuit 130 connected to the power transmission circuit 110, and a first parallel resonance circuit. 130, a second parallel resonant circuit 140 that is magnetically coupled to 130, and two power transmission electrodes 120 connected to the second parallel resonant circuit 140.
  • the first parallel resonant circuit 130 has a configuration in which a coil L1 and a capacitor C1 are connected in parallel.
  • the second parallel resonant circuit 140 has a configuration in which a coil L2 and a capacitor C2 are connected in parallel.
  • Coil L1 and coil L2 constitute a transformer coupled with coupling coefficient k1.
  • the turns ratio (1: N1) between the coil L1 and the coil L2 is set to a value that realizes a desired transformation ratio.
  • the power receiving device 200 includes a pair of power receiving electrodes 220 that receive AC power transmitted from the pair of power transmitting electrodes 120, a third parallel resonant circuit 230 connected to the pair of power receiving electrodes 220, and a magnetic force applied to the third parallel resonant circuit 230.
  • a fourth parallel resonance circuit 240 coupled to each other and a power reception circuit 210 that converts AC power output from the fourth parallel resonance circuit 240 into DC power and supplies the DC power to the load 330.
  • the third parallel resonant circuit 230 has a configuration in which a coil L3 and a capacitor C3 are connected in parallel.
  • the fourth parallel resonant circuit 240 has a configuration in which a coil L4 and a capacitor C4 are connected in parallel.
  • Coil L3 and coil L4 constitute a transformer coupled with coupling coefficient k2.
  • the turn ratio (N2: 1) between the coil L3 and the coil L4 is set to a value that realizes a desired transformation ratio.
  • the resonance frequencies of the first parallel resonance circuit 130, the second parallel resonance circuit 140, the third parallel resonance circuit 230, and the fourth parallel resonance circuit 240 are the same, and the power transmission circuit 110 has an AC power having a frequency equal to the resonance frequency. Is output.
  • each parallel resonant circuit is in a resonant state during power transmission and has a very high impedance.
  • the power transmission electrode 120 and the power reception electrode 220 are disposed so as to face each other in proximity to each other.
  • a dielectric 320 (for example, a floor surface) having a high relative dielectric constant is provided between the power transmission electrode 120 and the power reception electrode 220.
  • electric power is transmitted with the capacitances Cm1 and Cm2 between the two power transmission electrodes 120 and the two power reception electrodes 220 being as high as possible. The reason is that power can be stably transmitted even if the relative positions of the power transmitting electrode 120 and the power receiving electrode 220 are shifted.
  • the impedances of the power transmitting electrode 120 and the power receiving electrode 220 become much smaller than the impedances of the third parallel resonant circuit 230 and the fourth parallel resonant circuit 240 during resonance.
  • the capacitances Cm1 and Cm2 are varied, the variation in voltage applied to the load 330 can be reduced.
  • the dielectric 320 having a high dielectric constant is disposed between the electrodes while reducing the distance between the electrodes as much as possible.
  • FIG. 14A shows the relationship of the impedance of each part in the configuration shown in FIG.
  • FIG. 14B shows the impedance relationship of each part when the dielectric 320 is removed from the configuration shown in FIG. 13 and the distance between the electrodes is increased.
  • the impedance between the electrodes becomes a small value of about several ⁇ , for example.
  • the above problem is caused by the fact that both the power transmitting apparatus 100 and the power receiving apparatus 200 have a combination of two parallel resonant circuits in the configuration shown in FIG.
  • the inventors of the present application have found that the above problem can be solved by combining two resonant circuits in at least one of the power transmitting apparatus 100 and the power receiving apparatus 200 with a series resonant circuit and a parallel resonant circuit.
  • this point will be described with reference to FIGS. 15A and 15B.
  • FIG. 15A shows a resonator configuration in the power transmission device 100 in the conventional configuration.
  • FIG. 15B shows a configuration in which the parallel resonance circuit on the power supply side (left side in the drawing) in the configuration shown in FIG. 15A is replaced with a series resonance circuit.
  • the impedance at the time of resonance that is, when the frequency f matches the resonance frequency f0.
  • both resonators are infinite. For this reason, it is difficult to match the low impedance on the power source side with the high impedance on the electrode side.
  • a low impedance on the power supply side and a high impedance on the electrode side can be matched by using a resonance circuit on the power supply side as a series resonance circuit.
  • the series resonance circuit is suitable for matching with a low impedance because the impedance becomes zero (0) at the time of resonance.
  • the parallel resonance circuit is suitable for matching with a high impedance because the impedance becomes infinite at the time of resonance. Therefore, as shown in FIG. 15B, impedance matching can be easily realized by arranging the series resonant circuit on the low impedance power supply side and arranging the parallel resonant circuit on the high impedance electrode side.
  • impedance matching in the power receiving device 200 can be suitably realized by arranging a parallel resonance circuit on the electrode side and arranging a series resonance circuit on the load side.
  • a wireless power transmission system comprising a power transmission device and a power reception device
  • the power transmission device is: A power transmission circuit for converting DC power of an external DC power source into AC power; A first coil connected to the power transmission circuit; A second coil that is inductively coupled to the first coil; Two power transmission electrodes connected to the second coil and transmitting the AC power
  • the power receiving device is: Two power receiving electrodes disposed opposite to the two power transmitting electrodes, capacitively coupled to the two power transmitting electrodes, and receiving the transmitted AC power in a contactless manner; A third coil connected to the two power receiving electrodes; A fourth coil that is inductively coupled to the third coil; A power receiving circuit connected to the fourth coil and converting the received AC power to DC power; i) a power transmission-side series resonance circuit including the first coil and a first capacitor disposed between the first coil and the power transmission circuit; ii) a combination of the second coil and a power transmission side parallel resonant circuit including a
  • the wireless power transmission system includes: i) a power transmission-side series resonance circuit including the first coil and a first capacitor disposed between the first coil and the power transmission circuit; ii) a combination of the second coil and a power transmission side parallel resonant circuit including a second capacitor disposed between the second coil and the two power transmission electrodes; and i) a power receiving side parallel resonance circuit including the third coil, and a third capacitor disposed between the third coil and the two power receiving electrodes; ii) It has at least one combination of a combination of the fourth coil and a power receiving side series resonance circuit including a fourth capacitor disposed between the fourth coil and the power receiving circuit.
  • the parallel resonant circuit is disposed on the side closer to the electrode and the series resonant circuit is disposed on the side far from the electrode, so that impedance matching is possible even when the impedance between the electrodes is high. Can be suitably realized.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an example of a wireless power transmission system in the present embodiment.
  • power is transmitted wirelessly from a power transmission device having a pair of power transmission electrodes 120 embedded under the floor surface 30 to the transport robot 10 having a pair of power reception electrodes.
  • the already described electric field coupling type wireless power transmission is performed.
  • the pair of power transmission electrodes 120 extends in parallel along the floor surface 30, and the transport robot 10 can transport an object while receiving power on the pair of power transmission electrodes 120.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the wireless power transmission system of the present embodiment.
  • the system includes a power transmission device 100 and a transport robot 10.
  • the power transmission apparatus 100 includes a power transmission circuit 110 that converts DC power supplied from an external DC power supply 310 into AC power, a power transmission side series resonance circuit 130 s that is connected to the power transmission circuit 110, a power transmission side series resonance circuit 130 s, and an induction
  • the power transmission side parallel resonance circuit 140p to be coupled and the two power transmission electrodes 120 connected to the power transmission side parallel resonance circuit 140p and transmitting AC power are provided.
  • the transport robot 10 includes a power receiving device 200 and a load 330.
  • the power receiving device 200 is capacitively coupled to the two power transmitting electrodes 120 and receives the AC power transmitted in a contactless manner, and the power receiving side parallel resonant circuit 230p connected to the two power receiving electrodes 220.
  • the power receiving side series resonant circuit 240s is inductively coupled to the power receiving side parallel resonant circuit 230p, and the power receiving circuit 210 is connected to the power receiving side series resonant circuit 240s and converts the received AC power into DC power and outputs the DC power.
  • the load 330 includes, for example, a secondary battery and a motor, and is charged or driven by DC power output from the power receiving circuit 210.
  • FIG. 3 is a circuit diagram showing a schematic configuration of the wireless power transmission system of the present embodiment.
  • the power transmission side series resonance circuit 130s in the power transmission device 100 has a configuration in which a first coil L1 and a first capacitor C1 are connected in series.
  • the power transmission side parallel resonance circuit 140p in the power transmission device 100 has a configuration in which the second coil L2 and the second capacitor C2 are connected in parallel.
  • the first coil L1 and the second coil L2 constitute a transformer that is coupled with a coupling coefficient k1.
  • the turns ratio (1: N1) between the first coil L1 and the second coil L2 is set to a value that realizes a desired transformation ratio.
  • the power receiving side parallel resonance circuit 230p in the power receiving device 200 has a configuration in which a third coil L3 and a third capacitor C3 are connected in parallel.
  • the power receiving side series resonance circuit 240s in the power receiving device 200 has a configuration in which a fourth coil L4 and a fourth capacitor C4 are connected in series.
  • the third coil and the fourth coil constitute a transformer that is coupled with a coupling coefficient k2.
  • the turn ratio (N2: 1) between the third coil L3 and the fourth coil L4 is set to a value that realizes a desired transformation ratio (step-up ratio or step-down ratio).
  • the wireless power transmission system of this embodiment includes a combination of the power transmission side series resonance circuit 130s and the power transmission side parallel resonance circuit 140p and a combination of the power reception side parallel resonance circuit 230p and the power reception side series resonance circuit 240s. Has both.
  • reference symbols L1, L2, L3, and L4 representing inductors are also used as symbols representing inductance values of the inductors.
  • reference numerals C1, C2, C3, and C4 representing capacitors are also used as symbols representing the capacitance values of the capacitors.
  • FIG. 4 is a diagram schematically illustrating a configuration example of the power transmission circuit 110.
  • the power transmission circuit 110 includes a full-bridge inverter circuit including four switching elements (for example, transistors such as IGBT or MOSFET) and a control circuit 112.
  • the control circuit 112 includes a gate driver that outputs a control signal that controls the on (conductive) and off (non-conductive) states of each switching element, and a processor such as a microcontroller (microcomputer) that causes the gate driver to output a control signal.
  • a half-bridge inverter circuit or another oscillation circuit such as a class E may be used.
  • the power transmission circuit 110 may have various sensors for measuring a modulation / demodulation circuit for communication and voltage / current.
  • FIG. 5 is a diagram schematically illustrating a configuration example of the power receiving circuit 210.
  • the power receiving circuit 210 is a full-wave rectifier circuit including a diode bridge and a smoothing capacitor, but may have another rectifier configuration.
  • the power receiving circuit 210 may include various circuits such as a constant voltage / constant current control circuit and a communication modulation / demodulation circuit.
  • the power receiving circuit 210 converts the received AC energy into DC energy that can be used by the load 330.
  • Various sensors for measuring the voltage / current output from the power receiving side series resonance circuit 240 s may be included in the power receiving circuit 210.
  • Each coil in the power transmission side series resonance circuit 130s, the power transmission side parallel resonance circuit 140p, the power reception side parallel resonance circuit 230p, and the power reception side series resonance circuit 240s is, for example, a planar coil or a laminated coil formed on a circuit board, or copper It can be a wound coil using a wire, a litz wire or a twisted wire.
  • As each capacitor in the power transmission side series resonance circuit 130s, the power transmission side parallel resonance circuit 140p, the power reception side parallel resonance circuit 230p, and the power reception side series resonance circuit 240s for example, any type of capacitor having a chip shape or a lead shape can be used. It is also possible to cause the capacitance between two wirings via air to function as each capacitor. The self-resonant characteristic of each coil may be used in place of these capacitors.
  • the DC power source 310 is, for example, a commercial power source, a primary battery, a secondary battery, a solar cell, a fuel cell, a USB (Universal Serial Bus) power source, a high-capacity capacitor (for example, an electric double layer capacitor), or a voltage connected to the commercial power source. It may be any power source such as a converter.
  • the resonance frequency f0 of the power transmission side series resonance circuit 130s, the power transmission side parallel resonance circuit 140p, the power reception side parallel resonance circuit 230p, and the power reception side series resonance circuit 240s is set to coincide with the transmission frequency f during power transmission.
  • the resonance frequencies f0 of the power transmission side series resonance circuit 130s, the power transmission side parallel resonance circuit 140p, the power reception side parallel resonance circuit 230p, and the power reception side series resonance circuit 240s may not exactly coincide with the transmission frequency f0.
  • Each resonance frequency f0 may be set to a value in the range of about 50 to 150% of the transmission frequency f, for example.
  • the frequency f of power transmission can be set to, for example, 50 Hz to 300 GHz, more preferably 20 kHz to 10 GHz, still more preferably 20 kHz to 20 MHz, and further preferably 20 kHz to 1 MHz.
  • the distance is relatively long (for example, about 10 mm). Therefore, the capacitances Cm1 and Cm2 between the electrodes are very small, and the impedances of the power transmission electrode 120 and the power reception electrode 220 are very high (for example, about several k ⁇ ).
  • the impedance of the power transmission circuit 110 and the power reception circuit 210 is as low as about several ohms, for example.
  • the power transmission side parallel resonance circuit 140p and the power reception side parallel resonance circuit 230p are disposed on the side close to the power transmission electrode 120 and the power reception electrode 220, and the power transmission side series is disposed on the side close to the power transmission circuit 110 and the power reception circuit 210.
  • a resonance circuit 130s and a power receiving side series resonance circuit 240s are arranged.
  • Such a configuration makes it possible to easily perform impedance matching. As a result, as will be described later, power can be transmitted with higher efficiency than before.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing a schematic configuration of the wireless power transmission system of the present embodiment.
  • the present embodiment is different from the first embodiment in that the power receiving device 200 includes a circuit 230c having a third coil L3 instead of the power receiving side parallel resonant circuit 230p in the first embodiment.
  • the inductance value L4 of the fourth coil L4 is smaller than the inductance value L3 of the third coil L3.
  • Other points are the same as in the first embodiment.
  • the power transmission device 100 includes i) a first coil and a first capacitor disposed in series between the first coil and the power transmission circuit 110.
  • a power transmission side parallel resonance circuit 140p including a side series resonance circuit 130s, ii) a second coil, and a second capacitor disposed in parallel between the second coil and the two power transmission electrodes 120.
  • the power receiving device 200 includes i) a third coil having an inductance value L3, ii) a fourth coil having an inductance value L4 lower than the inductance value L3, and between the fourth coil and the power receiving circuit 210.
  • a power receiving-side series resonance circuit 240s including a fourth capacitor disposed in the capacitor.
  • the power receiving device 200 does not have a combination of a series resonance circuit and a parallel resonance circuit, but the power transmission device 100 has the combination. Therefore, impedance matching in the power transmission device 100 can be easily performed. Therefore, even with the configuration of the present embodiment, as will be described later, it is possible to achieve higher transmission efficiency than in the past.
  • FIG. 7 is a circuit diagram showing a schematic configuration of the wireless power transmission system of the present embodiment.
  • the present embodiment is different from the first embodiment in that the power transmission device 100 includes a circuit 140c having a second coil L2 instead of the power transmission side parallel resonance circuit 140p in the first embodiment.
  • the inductance value L2 of the second coil L2 is larger than the inductance value L1 of the first coil L1.
  • Other points are the same as in the first embodiment.
  • the power transmission device 100 includes i) a first coil having an inductance value L1, and a first capacitor disposed in series between the first coil and the power transmission circuit 110. It has a combination of a series resonant circuit 130s and ii) a second coil having an inductance value L2 higher than the inductance value L1.
  • the power receiving device 200 includes: i) a third coil, and a power receiving side parallel resonance circuit 230p including a third capacitor disposed in parallel between the third coil and the two power receiving electrodes 220; ) A combination of a fourth coil and a power receiving side series resonant circuit 240s including a fourth capacitor arranged in series between the fourth coil and the power receiving circuit 210.
  • the power transmission device 100 does not have a combination of a series resonance circuit and a parallel resonance circuit, but the power reception device 200 has the combination. Therefore, impedance matching in the power receiving device 200 can be easily performed. Therefore, even with the configuration of the present embodiment, as will be described later, it is possible to achieve higher transmission efficiency than in the past.
  • FIG. 8 is a circuit diagram showing a schematic configuration of the wireless power transmission system of the present embodiment.
  • the present embodiment is different from the first embodiment in that the power transmission device 100 includes a parallel resonance circuit 130p instead of the power transmission side series resonance circuit 130s in the first embodiment. Other points are the same as in the first embodiment.
  • the power transmission device 100 does not have a combination of a series resonance circuit and a parallel resonance circuit, but the power reception device 200 has the combination. Therefore, impedance matching in the power receiving device 200 can be easily performed. Therefore, even with the configuration of the present embodiment, as will be described later, it is possible to achieve higher transmission efficiency than in the past.
  • FIG. 9 is a circuit diagram showing a schematic configuration of the wireless power transmission system of the present embodiment.
  • the present embodiment is different from the first embodiment in that the power receiving apparatus 200 includes a power receiving side parallel resonant circuit 230p instead of the power receiving side series resonant circuit 240s in the first embodiment. Other points are the same as in the first embodiment.
  • the power receiving device 200 does not have a combination of a series resonance circuit and a parallel resonance circuit, but the power transmission device 100 has the combination. Therefore, impedance matching in the power transmission device 100 can be easily performed. Therefore, even with the configuration of the present embodiment, as will be described later, it is possible to achieve higher transmission efficiency than in the past.
  • the present inventors verified the effect of the embodiment of the present disclosure by performing a circuit simulation of the wireless power transmission system having each configuration of the first to fifth embodiments and comparing it with the configuration of the comparative example illustrated in FIG. .
  • FIG. 10 is a diagram schematically illustrating an arrangement relationship between the pair of power transmission electrodes 120 and the pair of power reception electrodes 220 in the present example and the comparative example.
  • Two power transmission electrodes 120 were arranged in parallel with an interval of 100 mm, and the two power reception electrodes 220 were arranged so as to face each other.
  • the size of each power transmission electrode 120 was 100 mm 2 ⁇ 1000 mm 2, and the size of each power reception electrode 220 was 100 ⁇ 400 mm 2 .
  • the distance between the power transmission electrode 120 and the power reception electrode 220 was set to 10 mm.
  • FIG. 11 is a diagram showing an equivalent circuit of the power transmission electrode 120 and the power reception electrode 220.
  • Cm1 and Cm2 be the capacitances of the two capacitors formed by the two power transmitting electrodes 120 and the two power receiving electrodes 220.
  • the capacitance between the two power transmission electrodes 120 is C22
  • the capacitance between the two power reception electrodes 220 is C33.
  • C22 44.5 pF
  • C33 9.89 pF.
  • C2 or C3 may be omitted.
  • the inductance value L2 of the second coil and the inductance value L3 of the third coil were both set to 100 ⁇ H.
  • the Q value of the matching transformer constituted by the combination of the series resonant circuit and the parallel resonant circuit was set to 300.
  • the ratio L2 / L1 of the inductance value L2 of the second coil to the inductance value L1 of the first coil is defined as an inductance ratio N1.
  • the ratio L3 / L4 of the inductance value L3 of the third coil to the inductance value L4 of the fourth coil is defined as an inductance ratio N2.
  • the inductance ratio matches the turns ratio.
  • the transmission frequency f was set to 480 kHz.
  • a spiral coil with a diameter of 80 mm wound in two layers was used, using a litz wire in which 375 wires having a diameter of 40 ⁇ m were wound.
  • Magnetic shields were placed 20 mm above and below each coil.
  • the inductances L2 and L3 of the second and third coils on the high impedance side are fixed to 100 ⁇ H, and the impedance is matched as much as possible by adjusting the number of turns of the inductances L1 and L4 of the first and fourth coils on the low impedance side. Adjusted to do.
  • Table 1 shows inductance ratios (turn ratios) N1 and N2, coupling coefficients k1 and k2, and power transmission efficiency in the configurations of the first to fifth embodiments and the comparative example.
  • Table 2 shows capacitance values C1 to C4 of the capacitors in each configuration.
  • each parameter shown in Tables 1 and 2 was set to minimize the decrease in efficiency due to impedance mismatch in each configuration.
  • Table 1 it was confirmed that the configurations of Embodiments 1 to 5 having at least one combination of a series resonant circuit and a parallel resonant circuit have improved efficiency compared to the configuration of the comparative example.
  • the turns ratios N1 and N2 were set to a very large value of 20 in order to minimize impedance mismatch. Such a large turn ratio causes a decrease in the Q value and is not usually used.
  • the commonly used turns ratio is set, the impedance of the configuration of the comparative example is not matched, and as a result, the transmission efficiency is further lower than the values shown in Table 1.
  • the effect of the embodiment of the present disclosure becomes more prominent as the impedance between the two power transmission electrodes 120 and the two power reception electrodes 220 increases.
  • the impedance between the electrodes is represented by 1 / ( ⁇ C) where C is the capacitance between the electrodes and ⁇ is the angular frequency of the transmitted power.
  • the capacitance C between the electrodes is one or an average value of the aforementioned capacitances Cm1 and Cm2.
  • the impedance between the electrodes is higher than the impedance ⁇ L2 of the second coil, the effect of the embodiment of the present disclosure can be obtained more remarkably. Therefore, it is preferable to satisfy ⁇ L2 ⁇ 1 / ( ⁇ C). More preferably, each component is designed to satisfy 10 ⁇ L2 ⁇ 1 / ( ⁇ C).
  • the Q value is an index indicating the low loss, and the larger the Q value, the lower the loss. Therefore, it is desired to increase the Q value of the matching transformer as much as possible.
  • FIG. 12 is a graph showing the relationship between the inductance ratio N and the Q value in the matching transformer.
  • the Q value is defined as Q Lhi for the Q value of the high impedance side coil (second coil or third coil) and Q Llo for the Q value of the low impedance side coil (first coil or fourth coil), ⁇ (Q Lhi * Q Llo )
  • the impedance ratio is set by fixing the inductance Lhi of the coil on the high impedance side to 100 ⁇ H and changing the number of turns of the coil on the low impedance side in the range of 3 to 50 under the same conditions as those used for the verification described above. N was changed.
  • the ratio of the inductance value L2 to the inductance value L1 or the inductance ratio N which is the ratio of the inductance value L3 to the inductance value L4, is preferably designed to satisfy 1 ⁇ N ⁇ 15, more preferably 3 ⁇ N ⁇ . 8 is designed.
  • the present disclosure includes the wireless power transmission system and the power transmission device described in the following items.
  • a wireless power transmission system comprising a power transmission device and a power reception device
  • the power transmission device is: A power transmission circuit for converting DC power of an external DC power source into AC power; A first coil connected to the power transmission circuit; A second coil that is inductively coupled to the first coil; Two power transmission electrodes connected to the second coil and transmitting the AC power
  • the power receiving device is: Two power receiving electrodes disposed opposite to the two power transmitting electrodes, capacitively coupled to the two power transmitting electrodes, and receiving the transmitted AC power in a contactless manner; A third coil connected to the two power receiving electrodes; A fourth coil that is inductively coupled to the third coil; A power receiving circuit connected to the fourth coil and converting the received AC power to DC power; i) a power transmission-side series resonance circuit including the first coil and a first capacitor disposed between the first coil and the power transmission circuit; ii) a combination of the second coil and a power transmission side parallel resonant circuit including a second capacitor disposed between the second coil and the two
  • the parallel resonant circuit is disposed on the side closer to the electrode and the series resonant circuit is disposed on the side far from the electrode, so that impedance matching is possible even when the impedance between the electrodes is high. Can be suitably realized.
  • the parallel resonance circuit is disposed on the side closer to the electrode, and the series resonance circuit is disposed on the side far from the electrode, so that impedance matching is more preferably realized. Can do.
  • the parallel resonance circuit is arranged on the side closer to the electrode, and the series resonance circuit is arranged on the side far from the electrode, so that impedance matching can be suitably realized.
  • [Item 4] i) a power transmission-side series resonance circuit including the first coil having an inductance value L1, and the first capacitor disposed between the first coil and the power transmission circuit; ii) a combination with the second coil having an inductance value L2 higher than the inductance value L1, and i) a power receiving side parallel resonant circuit including the third coil, and the third capacitor disposed between the third coil and the two power receiving electrodes; ii) a combination of the fourth coil and a power receiving side series resonant circuit including a fourth capacitor disposed between the fourth coil and the power receiving circuit; Item 2.
  • the wireless power transmission system according to item 1.
  • the parallel resonance circuit is disposed on the side close to the electrode, and the series resonance circuit is disposed on the side far from the electrode. Therefore, impedance matching can be suitably realized.
  • a gap is provided between the two power transmission electrodes and the two power reception electrodes arranged to face the two power transmission electrodes.
  • Item 5 The wireless power transmission system according to any one of Items 1 to 4.
  • the gap between the electrodes is a gap and it is not necessary to arrange a dielectric having a high relative dielectric constant, the configuration between the electrodes can be simplified.
  • the impedance between the electrodes is higher than the impedance of the second coil, the effect of impedance matching can be obtained more remarkably.
  • the impedance between the electrodes is significantly higher than the impedance of the second coil, the effect of impedance matching can be obtained more remarkably.
  • the Q value can be set to a high value of, for example, 70% or more of the peak value.
  • the Q value can be set to a high value of 90% or more of the peak value, for example.
  • the Q value can be set to a high value of, for example, 70% or more of the peak value.
  • the Q value can be set to a high value of 90% or more of the peak value, for example.
  • a power transmission device in a wireless power transmission system including a power transmission device and a power reception device, A power transmission circuit for converting DC power of an external DC power source into AC power; A first coil connected to the power transmission circuit; A second coil that is inductively coupled to the first coil; Two power transmission electrodes connected to the second coil and transmitting the AC power,
  • the power receiving device is: Two power receiving electrodes disposed opposite to the two power transmitting electrodes, capacitively coupled to the two power transmitting electrodes, and receiving the transmitted AC power in a contactless manner; A third coil connected to the two power receiving electrodes; A fourth coil that is inductively coupled to the third coil; A power receiving circuit connected to the fourth coil and converting the received AC power to DC power; A power transmission side series resonant circuit including the first coil, and a first capacitor disposed between the first coil and the power transmission circuit; Having a combination of the second coil and a power transmission side parallel resonant circuit including a second capacitor disposed between the second coil and the two power transmission electrodes
  • the power transmission device is A power transmission side series resonant circuit including the first coil, and a first capacitor disposed between the first coil and the power transmission circuit; Having a combination of the second coil and a power transmission side parallel resonant circuit including a second capacitor disposed between the second coil and the two power transmission electrodes;
  • the parallel resonance circuit is arranged on the side closer to the electrode, and the series resonance circuit is arranged on the side far from the electrode, so that impedance matching is suitably realized even when the impedance between the electrodes is high. Can do.
  • a gap is provided between the two power transmission electrodes and the two power reception electrodes arranged to face the two power transmission electrodes.
  • Item 13 The power transmission device according to Item 12.
  • the gap between the electrodes is a gap and it is not necessary to arrange a dielectric having a high relative dielectric constant, the configuration between the electrodes can be simplified.
  • the impedance between the electrodes is higher than the impedance of the second coil, the effect of impedance matching can be obtained more remarkably.
  • the impedance between the electrodes is significantly higher than the impedance of the second coil, the effect of impedance matching can be obtained more remarkably.
  • the Q value can be set to a high value of, for example, 70% or more of the peak value.
  • the Q value can be set to a high value of 90% or more of the peak value, for example.
  • the technology of the present disclosure can be used for devices that need to transmit bidirectional data in real time along with power supply, such as surveillance cameras and robots.
  • data can be transmitted in full duplex and bidirectional between the power transmission device and the power reception device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

ある実施形態における無線電力伝送システムは、i)第1のコイルと、前記第1のコイルと送電回路との間に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、ii)第2のコイルと、前記第2のコイルと2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路との組み合わせ、および、i)第3のコイルと、前記第3のコイルと2つの受電電極との間に配置された第3のキャパシタとを含む受電側並列共振回路と、ii)第4のコイルと、前記第4のコイルと受電回路との間に配置された第4のキャパシタとを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせの少なくとも一方の組み合わせを有する。

Description

無線電力伝送システムおよび送電装置
 本開示は、無線で電力を伝送する無線電力伝送システムおよび送電装置に関する。
 近年、携帯電話機や電気自動車などの移動性を伴う機器に、無線(非接触)で電力を伝送する無線(非接触)電力伝送技術の開発が進められている。無線電力伝送技術には、電磁誘導方式および電界結合方式などの方式がある。このうち、電界結合方式は、一対の送電電極と一対の受電電極とを対向させ、一対の送電電極に交流電力を供給することにより、受電電極側へ電力を非接触で伝送することができる。電界結合方式は、例えば床面に設けられた一対の送電電極から負荷(例えば可動ロボット等)に電力を伝送する用途で好適に用いられ得る。特許文献1は、そのような電界結合方式による無線電力伝送システムの例を開示している。
特開2010-193692号公報
 かかる従来技術では、送電電極と受電電極とが近接している場合や、それらの間に比誘電率の高い誘電体が設けられている場合には、高効率の非接触電力伝送が可能である。しかし、送電電極と受電電極との間の距離が長い場合や、比誘電率の高い誘電体が設けられていない場合には、高い効率で電力を伝送できなかった。
 上記課題を解決するために、本開示の一態様に係る無線電力伝送システムは、
 送電装置と、受電装置と、を備える無線電力伝送システムであって、
 前記送電装置は、
 外部の直流電源の直流電力を交流電力に変換する送電回路と、
 前記送電回路と接続される第1のコイルと、
 前記第1のコイルと誘導結合する第2のコイルと、
 前記第2のコイルと接続され、前記交流電力を送電する2つの送電電極と、を含み、
 前記受電装置は、
 前記2つの送電電極と対向して配置され、前記2つの送電電極と容量結合し、前記送電された交流電力を非接触で受電する2つの受電電極と、
 前記2つの受電電極と接続される第3のコイルと、
 前記第3のコイルと誘導結合する第4のコイルと、
 前記第4のコイルと接続され、前記受電した交流電力を直流電力に変換する受電回路と、を含み、
 i)前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
 ii)前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路との組み合わせ、および、
 i)前記第3のコイルと、前記第3のコイルと前記2つの受電電極との間に配置された第3のキャパシタとを含む受電側並列共振回路と、
 ii)前記第4のコイルと、前記第4のコイルと前記受電回路との間に配置された第4のキャパシタとを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせの少なくとも一方の組み合わせを有する。
 これらの包括的又は具体的な態様は、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラム、又は、記録媒体で実現されてもよい。あるいは、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラム及び記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。
 本開示の一態様によれば、送電電極と受電電極との間の距離が長い場合や、比誘電率の高い誘電体が設けられていない場合であっても、従来よりも高い効率で電力を伝送することができる。
図1は、実施形態1における無線電力伝送システムの一例を模式的に示す図である。 図2は、実施形態1の無線電力伝送システムの概略構成を示すブロック図である。 図3は、実施形態1の無線電力伝送システムの概略構成を示す回路図である。 図4は、送電回路110の構成例を模式的に示す図である。 図5は、受電回路210の構成例を模式的に示す図である。 図6は、実施形態2の無線電力伝送システムの概略構成を示す回路図である。 図7は、実施形態3の無線電力伝送システムの概略構成を示す回路図である。 図8は、実施形態4の無線電力伝送システムの概略構成を示す回路図である。 図9は、実施形態5の無線電力伝送システムの概略構成を示す回路図である。 図10は、実施例および比較例における一対の送電電極120と一対の受電電極220との配置関係を模式的に示す図である。 図11は、送電電極120および受電電極220の等価回路を示す図である。 図12は、整合トランスにおけるインダクタンス比NとQ値との関係を示すグラフである。 図13は、特許文献1に開示された電力供給システムに類似する無線電力伝送システムの回路構成例(比較例)を示す図である。 図14Aは、図13に示す構成における各部のインピーダンスの関係を示す図である。 図14Bは、図13に示す構成から誘電体320を除去し、電極間の距離を長くした場合における各部のインピーダンスの関係を示す図である。 図15Aは、従来の構成における送電装置100における共振器構成を示す図である。 図15Bは、図15Aに示す構成における電源側(図の左側)の共振回路を、直列共振回路に置換した構成を示す図である。
 (本開示の基礎となった知見)
 本開示の実施形態を説明する前に、本開示の基礎となった知見を説明する。
 本発明者らは、「背景技術」の欄において記載した従来の無線電力伝送システムに関し、以下の課題が生じることを見出した。
 図13は、特許文献1に開示された電力供給システムに類似する無線電力伝送システムの回路構成例(比較例)を示す図である。このシステムは、電力を伝送する送電装置100と、伝送された電力を受け取る受電装置200とを備える。送電装置100が備える2つの送電電極120と、受電装置200が備える2つの受電電極220との間で、電力が非接触で伝送される。
 送電装置100は、外部の直流電源310から供給された直流電力を交流電力に変換して出力する送電回路110と、送電回路110に接続された第1並列共振回路130と、第1並列共振回路130に磁気的に結合する第2並列共振回路140と、第2並列共振回路140に接続された2つの送電電極120とを備えている。第1並列共振回路130は、コイルL1とキャパシタC1とが並列に接続された構成を有する。第2並列共振回路140は、コイルL2とキャパシタC2とが並列に接続された構成を有する。コイルL1とコイルL2とは、結合係数k1で結合する変圧器を構成する。コイルL1とコイルL2との巻数比(1:N1)は、所望の変圧比を実現する値に設定されている。
 受電装置200は、一対の送電電極120から伝送された交流電力を受け取る一対の受電電極220と、一対の受電電極220に接続された第3並列共振回路230と、第3並列共振回路230に磁気的に結合する第4並列共振回路240と、第4並列共振回路240から出力された交流電力を直流電力に変換して負荷330に供給する受電回路210とを備えている。第3並列共振回路230は、コイルL3とキャパシタC3とが並列に接続された構成を有する。第4並列共振回路240は、コイルL4とキャパシタC4とが並列に接続された構成を有する。コイルL3とコイルL4とは、結合係数k2で結合する変圧器を構成する。コイルL3とコイルL4との巻数比(N2:1)は、所望の変圧比を実現する値に設定されている。
 第1並列共振回路130、第2並列共振回路140、第3並列共振回路230、第4並列共振回路240の共振周波数は一致しており、送電回路110は、その共振周波数に等しい周波数の交流電力を出力する。これにより、各並列共振回路は、電力伝送時に共振状態になり、非常に高いインピーダンスをもつことになる。
 送電電極120と受電電極220とは、互いに近接して対向するように配置される。送電電極120と受電電極220との間には、比誘電率の高い誘電体320(例えば床面)が設けられる。従来技術では、このような構成により、2つの送電電極120と2つの受電電極220との間のキャパシタンスCm1、Cm2を極力高い状態にして電力が伝送される。その理由は、送電電極120と受電電極220との相対位置がずれたとしても、安定して電力を伝送できるようにするためである。キャパシタンスCm1、Cm2をできる限り大きくすることにより、送電電極120、受電電極220のインピーダンスが、共振時の第3並列共振回路230、第4並列共振回路240のインピーダンスよりも遥かに小さくなる。その結果、送電電極120と受電電極220との相対位置のずれが生じてキャパシタンスCm1、Cm2が変動した場合でも、負荷330に与えられる電圧の変動を小さくすることができる。
 以上のように、特許文献1の構成では、電極のインピーダンスを小さくするために、キャパシタンスCm1、Cm2を大きくする必要がある。そのために、電極間の距離をできる限り小さくし、かつ、電極間に誘電率の高い誘電体320が配置される。
 しかし、そのような構成では、送電装置100および受電装置200の相互の配置関係に制約が生じる。幅広い用途に応用できるようにするためには、電極間に誘電体を設けずに空隙(air gap)にした場合や、電極間の距離が比較的長い場合(例えば、10mm~数十mm)であっても高い伝送効率を維持できることが望まれる。
 本願発明者らは、図13に示す構成において、誘電体320を除去したり、電極間の距離を大きくしたりした場合には、電極間のインピーダンスが高くなり、インピーダンス整合が困難になることを見出した。以下、図14Aおよび図14Bを参照しながら、この問題を説明する。
 図14Aは、図13に示す構成における各部のインピーダンスの関係を示している。図14Bは、図13に示す構成から誘電体320を除去し、電極間の距離を長くした場合における各部のインピーダンスの関係を示している。図14Aに示すように、電極間に誘電体320が存在し、かつ、電極間の距離が短い場合、電極間のインピーダンスは、例えば数Ω程度の小さい値になる。この場合、送電回路110のインピーダンスZ1と送電電極120のインピーダンスZ2とを整合させることは比較的容易である。同様に、受電電極220のインピーダンスZ3と負荷側のインピーダンスZ4とを整合させることは比較的容易である。
 しかし、図14Bに示すように、誘電体320を除去し、かつ、電極間の間隔を、例えば10mm程度に広くした場合、キャパシタンスが非常に小さくなる。インピーダンスZとキャパシタンスCとの間には、伝送される交流電力の角周波数をωとして、Z=1/(ωC)の関係がある。このため、キャパシタンスが非常に小さくなると、電極間のインピーダンスは非常に大きい値(例えば数kΩ)になる。この場合、送電回路110のインピーダンスZ1および受電回路のインピーダンスZ4(例えば数Ω)に比べて電極側のインピーダンスZ2およびZ3が大きくなりすぎるため、整合が困難になる。その結果、電力伝送効率を高くすることができない。
 上記の問題は、図13に示す構成において、送電装置100および受電装置200の両方が、2つの並列共振回路の組み合わせを有することに起因している。本願発明者らは、送電装置100および受電装置200の少なくとも一方における2つの共振回路を、直列共振回路と並列共振回路との組み合わせにすることにより、上記の問題を解決できることを見出した。以下、図15Aおよび図15Bを参照しながら、この点を説明する。
 図15Aは、従来の構成における送電装置100における共振器構成を示している。図15Bは、図15Aに示す構成における電源側(図の左側)の並列共振回路を直列共振回路に置換した構成を示している。図15Aに示す従来の構成では、電源側および電極側(図の右側)の両方の共振器が並列共振回路であるため、共振時(即ち、周波数fが共振周波数f0に一致する時)のインピーダンスが両共振器ともに無限大になる。このため、電源側の低いインピーダンスと電極側の高いインピーダンスとを整合させることは困難である。
 一方、図15Bに示す構成では、電源側の共振回路を直列共振回路にすることにより、電源側の低いインピーダンスと、電極側の高いインピーダンスとを整合させることができる。直列共振回路は、共振時にインピーダンスがゼロ(0)になるため、低いインピーダンスとの整合に適している。一方、並列共振回路は、共振時にインピーダンスが無限大になるため、高いインピーダンスとの整合に適している。よって、図15Bに示す構成のように、低いインピーダンスの電源側に直列共振回路を配置し、高いインピーダンスの電極側に並列共振回路を配置することにより、インピーダンス整合を容易に実現することができる。
 上記のことは、送電装置100に限らず、受電装置200についても同様に成立する。すなわち、電極側に並列共振回路を配置し、負荷側に直列共振回路を配置することにより、受電装置200におけるインピーダンス整合を好適に実現することができる。
 以上の考察により、本発明者らは、以下に説明する本開示の各態様を想到するに至った。
 本開示の一態様に係る無線電力伝送システムは、
 送電装置と、受電装置と、を備える無線電力伝送システムであって、
 前記送電装置は、
 外部の直流電源の直流電力を交流電力に変換する送電回路と、
 前記送電回路と接続される第1のコイルと、
 前記第1のコイルと誘導結合する第2のコイルと、
 前記第2のコイルと接続され、前記交流電力を送電する2つの送電電極と、を含み、
 前記受電装置は、
 前記2つの送電電極と対向して配置され、前記2つの送電電極と容量結合し、前記送電された交流電力を非接触で受電する2つの受電電極と、
 前記2つの受電電極と接続される第3のコイルと、
 前記第3のコイルと誘導結合する第4のコイルと、
 前記第4のコイルと接続され、前記受電した交流電力を直流電力に変換する受電回路と、を含み、
 i)前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
 ii)前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路との組み合わせ、および、
 i)前記第3のコイルと、前記第3のコイルと前記2つの受電電極との間に配置された第3のキャパシタとを含む受電側並列共振回路と、
 ii)前記第4のコイルと、前記第4のコイルと前記受電回路との間に配置された第4のキャパシタとを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせの少なくとも一方の組み合わせを有する。
 上記態様によれば、無線電力伝送システムは、
 i)前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
 ii)前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路との組み合わせ、および、
 i)前記第3のコイルと、前記第3のコイルと前記2つの受電電極との間に配置された第3のキャパシタとを含む受電側並列共振回路と、
 ii)前記第4のコイルと、前記第4のコイルと前記受電回路との間に配置された第4のキャパシタとを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせの少なくとも一方の組み合わせを有する。
 これにより、送電装置および受電装置の少なくとも一方において、電極に近い側に並列共振回路が配置され、電極から遠い側に直列共振回路が配置されるため、電極間のインピーダンスが高い場合でも、インピーダンス整合を好適に実現することができる。
 以下、本開示のより具体的な実施形態を説明する。ただし、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。なお、発明者らは、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面および以下の説明を提供するのであって、これらによって特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。以下の説明において、同一または類似する構成要素については、同じ参照符号を付している。
 (実施形態1)
 まず、本開示の第1の実施形態を説明する。
 図1は、本実施形態における無線電力伝送システムの一例を模式的に示す図である。この例では、床面30の下に埋め込まれた一対の送電電極120を有する送電装置から、一対の受電電極を有する輸送ロボット10に無線で電力が伝送される。本システムでは、既に説明した電界結合方式の無線電力伝送が行われる。一対の送電電極120は、床面30に沿って平行に延びており、その上を、輸送ロボット10が電力を受け取りながら物を搬送することができる。
 図2は、本実施形態の無線電力伝送システムの概略構成を示すブロック図である。本システムは、送電装置100と、輸送ロボット10とを備える。送電装置100は、外部の直流電源310から供給される直流電力を交流電力に変換する送電回路110と、送電回路110と接続される送電側直列共振回路130sと、送電側直列共振回路130sと誘導結合する送電側並列共振回路140pと、送電側並列共振回路140pと接続され、交流電力を送電する2つの送電電極120とを有する。輸送ロボット10は、受電装置200と、負荷330とを備える。受電装置200は、2つの送電電極120と容量結合し、送電された交流電力を非接触で受電する2つの受電電極220と、2つの受電電極220と接続される受電側並列共振回路230pと、受電側並列共振回路230pと誘導結合する受電側直列共振回路240sと、受電側直列共振回路240sに接続され、受電した交流電力を直流電力に変換して出力する受電回路210とを有する。負荷330は、例えば二次電池およびモータを含み、受電回路210から出力された直流電力によって充電または駆動される。
 図3は、本実施形態の無線電力伝送システムの概略構成を示す回路図である。図示されるように、送電装置100における送電側直列共振回路130sは、第1のコイルL1と第1のキャパシタC1とが直列に接続された構成を有する。送電装置100における送電側並列共振回路140pは、第2のコイルL2と第2のキャパシタC2とが並列に接続された構成を有する。第1のコイルL1と第2のコイルL2とは、結合係数k1で結合する変圧器を構成する。第1のコイルL1と第2のコイルL2との巻数比(1:N1)は、所望の変圧比を実現する値に設定されている。
 受電装置200における受電側並列共振回路230pは、第3のコイルL3と第3のキャパシタC3とが並列に接続された構成を有する。受電装置200における受電側直列共振回路240sは、第4のコイルL4と第4のキャパシタC4とが直列に接続された構成を有する。第3のコイルと第4のコイルとは、結合係数k2で結合する変圧器を構成する。第3のコイルL3と第4のコイルL4との巻数比(N2:1)は、所望の変圧比(昇圧比または降圧比)を実現する値に設定されている。
 このように、本実施形態の無線電力伝送システムは、送電側直列共振回路130sと送電側並列共振回路140pとの組み合わせ、および、受電側並列共振回路230pと受電側直列共振回路240sとの組み合わせの両方を備えている。
 以下、各構成要素をより詳細に説明する。なお、本明細書では、インダクタを表す参照符号L1、L2、L3、L4は、そのインダクタのインダクタンス値を表す記号としても用いる。同様に、キャパシタを表す参照符号C1、C2、C3、C4は、そのキャパシタのキャパシタンス値を表す記号としても用いる。
 図4は、送電回路110の構成例を模式的に示す図である。この例では、送電回路110は、4つのスイッチング素子(例えばIGBTまたはMOSFET等のトランジスタ)を含むフルブリッジ型のインバータ回路と、制御回路112とを有する。制御回路112は、各スイッチング素子のオン(導通)およびオフ(非導通)の状態を制御する制御信号を出力するゲートドライバと、ゲートドライバに制御信号を出力させるマイクロコントローラ(マイコン)等のプロセッサとを有する。図示されるフルブリッジ型のインバータ回路の代わりに、ハーフブリッジ型のインバータ回路、または、E級などの他の発振回路を用いてもよい。送電回路110は、通信用の変復調回路や電圧・電流などを測定する各種センサを有していてもよい。
 図5は、受電回路210の構成例を模式的に示す図である。この例では、受電回路210は、ダイオードブリッジと平滑コンデンサとを含む全波整流回路であるが、他の整流器の構成を有していてもよい。受電回路210は、整流回路の他にも、定電圧・定電流制御回路、通信用の変復調回路などの各種の回路を含んでいてもよい。受電回路210は、受け取った交流エネルギを負荷330が利用可能な直流エネルギに変換する。受電側直列共振回路240sから出力される電圧・電流などを測定する各種センサを受電回路210中に含めてもよい。
 送電側直列共振回路130s、送電側並列共振回路140p、受電側並列共振回路230p、受電側直列共振回路240sにおける各コイルは、例えば、回路基板上に形成された平面コイルもしくは積層コイル、または、銅線、リッツ線、もしくはツイスト線などを用いた巻き線コイルであり得る。送電側直列共振回路130s、送電側並列共振回路140p、受電側並列共振回路230p、受電側直列共振回路240sにおける各キャパシタには、例えばチップ形状またはリード形状を有するあらゆるタイプのキャパシタを利用できる。空気を介した2配線間の容量を各キャパシタとして機能させることも可能である。各コイルが有する自己共振特性をこれらのキャパシタの代わりに用いてもよい。
 直流電源310は、例えば、商用電源、一次電池、二次電池、太陽電池、燃料電池、USB(Universal Serial Bus)電源、高容量のキャパシタ(例えば電気二重層キャパシタ)、商用電源に接続された電圧変換器などの任意の電源であってよい。
 送電側直列共振回路130s、送電側並列共振回路140p、受電側並列共振回路230p、受電側直列共振回路240sの共振周波数f0は、電力伝送時の伝送周波数fに一致するように設定される。なお、送電側直列共振回路130s、送電側並列共振回路140p、受電側並列共振回路230p、受電側直列共振回路240sの各々の共振周波数f0は、伝送周波数f0に厳密に一致していなくてもよい。各々の共振周波数f0は、例えば、伝送周波数fの50~150%程度の範囲内の値に設定されていてもよい。電力伝送の周波数fは、例えば50Hz~300GHz、より好ましくは20kHz~10GHz、さらに好ましくは20kHz~20MHz、さらに好ましくは20kHz~1MHzに設定され得る。
 本実施形態では、送電電極120と受電電極220との間は空隙であり、その距離は比較的長い(例えば、10mm程度)。そのため、電極間のキャパシタンスCm1、Cm2は非常に小さく、送電電極120、受電電極220のインピーダンスは非常に高い(例えば、数kΩ程度)。これに対し、送電回路110および受電回路210のインピーダンスは、例えば数Ω程度と低い。このため、本実施形態では、送電電極120、受電電極220に近い側に送電側並列共振回路140p、受電側並列共振回路230pが配置され、送電回路110および受電回路210に近い側に送電側直列共振回路130s、受電側直列共振回路240sがそれぞれ配置される。
 このような構成により、インピーダンスの整合を容易に行うことができる。その結果、後述するように、従来よりも高い効率で電力を伝送できる。
 (実施形態2)
 次に、本開示の第2の実施形態を説明する。
 図6は、本実施形態の無線電力伝送システムの概略構成を示す回路図である。本実施形態では、受電装置200が、実施形態1における受電側並列共振回路230pの代わりに、第3のコイルL3を有する回路230cを有している点で実施形態1と異なっている。ここで、第4のコイルL4のインダクタンス値L4は、第3のコイルL3のインダクタンス値L3よりも小さい。その他の点は、実施形態1と同じである。
 すなわち、本実施形態における無線電力伝送システムでは、送電装置100は、i)第1のコイルと、第1のコイルと送電回路110との間に直列に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路130sと、ii)第2のコイルと、第2のコイルと2つの送電電極120との間に並列に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路140pと、の組み合わせを有している。一方、受電装置200は、i)インダクタンス値L3を有する第3のコイルと、ii)インダクタンス値L3よりも低いインダクタンス値L4を有する第4のコイルと、第4のコイルと受電回路210との間に配置された第4のキャパシタを含む受電側直列共振回路240sと、の組み合わせを有している。
 本実施形態では、受電装置200は直列共振回路と並列共振回路との組み合わせを有しないが、送電装置100は当該組み合わせを有している。そのため、送電装置100におけるインピーダンス整合を容易に行うことができる。よって、本実施形態の構成でも、後述するように、従来よりも高い伝送効率を実現し得る。
 (実施形態3)
 次に、本開示の第3の実施形態を説明する。
 図7は、本実施形態の無線電力伝送システムの概略構成を示す回路図である。本実施形態では、送電装置100が、実施形態1における送電側並列共振回路140pの代わりに、第2のコイルL2を有する回路140cを有している点で実施形態1と異なっている。ここで、第2のコイルL2のインダクタンス値L2は、第1のコイルL1のインダクタンス値L1よりも大きい。その他の点は、実施形態1と同じである。
 すなわち、本実施形態における送電装置100は、i)インダクタンス値L1を有する第1のコイルと、第1のコイルと送電回路110との間に直列に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路130sと、ii)インダクタンス値L1よりも高いインダクタンス値L2を有する第2のコイルと、の組み合わせを有している。一方、受電装置200は、i)第3のコイルと、第3のコイルと2つの受電電極220との間に並列に配置された第3のキャパシタとを含む受電側並列共振回路230pと、ii)第4のコイルと、第4のコイルと受電回路210との間に直列に配置された第4のキャパシタとを含む受電側直列共振回路240sと、の組み合わせを有している。
 本実施形態では、送電装置100は直列共振回路と並列共振回路との組み合わせを有しないが、受電装置200は当該組み合わせを有している。そのため、受電装置200におけるインピーダンス整合を容易に行うことができる。よって、本実施形態の構成でも、後述するように、従来よりも高い伝送効率を実現し得る。
 (実施形態4)
 次に、本開示の第4の実施形態を説明する。
 図8は、本実施形態の無線電力伝送システムの概略構成を示す回路図である。本実施形態では、送電装置100が、実施形態1における送電側直列共振回路130sの代わりに、並列共振回路130pを有している点で実施形態1と異なっている。その他の点は、実施形態1と同じである。
 本実施形態では、送電装置100は直列共振回路と並列共振回路との組み合わせを有しないが、受電装置200は当該組み合わせを有している。そのため、受電装置200におけるインピーダンス整合を容易に行うことができる。よって、本実施形態の構成でも、後述するように、従来よりも高い伝送効率を実現し得る。
 (実施形態5)
 次に、本開示の第5の実施形態を説明する。
 図9は、本実施形態の無線電力伝送システムの概略構成を示す回路図である。本実施形態では、受電装置200が、実施形態1における受電側直列共振回路240sの代わりに、受電側並列共振回路230pを有している点で実施形態1と異なっている。その他の点は、実施形態1と同じである。
 本実施形態では、受電装置200は直列共振回路と並列共振回路との組み合わせを有しないが、送電装置100は当該組み合わせを有している。そのため、送電装置100におけるインピーダンス整合を容易に行うことができる。よって、本実施形態の構成でも、後述するように、従来よりも高い伝送効率を実現し得る。
 (実施例)
 次に、本開示の実施例を説明する。
 本発明者らは、実施形態1~5の各構成を有する無線電力伝送システムの回路シミュレーションを行い、図13に示す比較例の構成と比較することにより、本開示の実施形態の効果を検証した。
 図10は、本実施例および比較例における一対の送電電極120と一対の受電電極220との配置関係を模式的に示す図である。2つの送電電極120を、間隔100mmを隔てて平行に並べ、それらに対向するように2つの受電電極220を配置した。各々の送電電極120のサイズは100mm2×1000mm2とし、各々の受電電極220のサイズは100×400mm2とした。送電電極120と受電電極220との間の距離は10mmに設定した。
 図11は、送電電極120および受電電極220の等価回路を示す図である。2つの送電電極120と2つの受電電極220とによって構成される2つのコンデンサのキャパシタンスをCm1、Cm2とする。また、2つの送電電極120間のキャパシタンスをC22とし、2つの受電電極220間のキャパシタンスをC33とする。本実施例および比較例では、Cm1=Cm2=93.2pF、C22=44.5pF、C33=9.89pFとした。このC22あるいはC33を利用して並列共振回路を構成したならば、C2あるいはC3は省略しても構わない。他のパラメータについては、第2のコイルのインダクタンス値L2と、第3のコイルのインダクタンス値L3とを、ともに100μHに設定した。直列共振回路と並列共振回路との組み合わせによって構成される整合トランスのQ値は300とした。ここで、第1のコイルのインダクタンス値L1に対する第2のコイルのインダクタンス値L2の比L2/L1を、インダクタンス比N1とする。同様に、第4のコイルのインダクタンス値L4に対する第3のコイルのインダクタンス値L3の比L3/L4を、インダクタンス比N2とする。インダクタンス比は、巻数比に一致する。伝送周波数fは、480kHzに設定した。
 各コイルには、直径40μmの素線を375本縒ったリッツ線を用い、2層に巻いた直径80mmのスパイラルコイルを使用した。各コイルの上下20mmの位置に、磁気シールドを配置した。高インピーダンス側の第2コイルおよび第3コイルのインダクタンスL2、L3を100μHに固定し、低インピーダンス側の第1コイルおよび第4コイルのインダクタンスL1、L4の巻数を調整することによってインピーダンスができる限り整合するように調整した。
 表1は、実施形態1~5、および比較例の各々の構成におけるインダクタンス比(巻数比)N1、N2、結合係数k1、k2、および電力の伝送効率を示している。表2は、各構成におけるキャパシタのキャパシタンス値C1~C4を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1、2に示す各パラメータは、それぞれの構成において、インピーダンスの不整合に伴う効率の低下を最小限にするように設定された。表1に示すように、直列共振回路および並列共振回路の組み合わせを少なくとも1つ有する実施形態1~5の構成では、比較例の構成と比較して効率が向上することが確認された。なお、比較例の構成では、インピーダンスの不整合を最小限にするために、巻数比N1、N2を、20という非常に大きい値に設定した。このような大きい巻数比は、Q値の低下を招くため、通常は使用されない。通常使用される巻数比に設定した場合には、比較例の構成では、インピーダンスが整合せず、その結果、伝送効率が表1に示す値よりもさらに低くなる。
 本開示の実施形態の効果は、2つの送電電極120と2つの受電電極220との間のインピーダンスが大きいほど顕著である。電極間のインピーダンスは、電極間のキャパシタンスをC、伝送される電力の角周波数をωとして、1/(ωC)で表される。ここで、電極間のキャパシタンスCは、前述のキャパシタンスCm1、Cm2の一方または平均値である。電極間のインピーダンスが、例えば第2のコイルのインピーダンスωL2よりも高くなる場合には、本開示の実施形態の効果をより顕著に得ることができる。したがって、ωL2<1/(ωC)を満たすことが好ましい。さらに好ましくは、10ωL2<1/(ωC)を満たすように各構成要素が設計される。
 次に、直列共振回路と並列共振回路との組み合わせによって構成される整合トランスにおけるインダクタンス比NとQ値との関係を説明する。ここで、インダクタンス比Nは、インダクタンス値L1に対するインダクタンス値L2の比N1(=L2/L1)、またはインダクタンス値L4に対するインダクタンス値L3の比N2(=L3/L4)である。Q値は、損失の低さを表す指標であり、Q値が大きいほど損失が低いことを意味する。よって、整合トランスのQ値をできる限り高くすることが望まれる。
 図12は、整合トランスにおけるインダクタンス比NとQ値との関係を示すグラフである。ここで、Q値は、高インピーダンス側のコイル(第2コイルまたは第3コイル)のQ値をQLhi、低インピーダンス側のコイル(第1コイルまたは第4コイル)のQ値をQLloとして、√(QLhi*QLlo)で表される。ここでは、前述の検証に用いた条件と同様の条件で、高インピーダンス側のコイルのインダクタンスLhiを100μHに固定し、低インピーダンス側のコイルの巻数を3~50の範囲で変化させることによってインピーダンス比Nを変化させた。
 図12からわかるように、1<N<15を満たすとき、Q値がピーク値の70%以上という高い値になった。さらに、3<N<8を満たすとき、Q値がピーク値の90%以上という非常に高い値になった。したがって、インダクタンス値L1に対するインダクタンス値L2の比、またはインダクタンス値L4に対するインダクタンス値L3の比であるインダクタンス比Nは、好ましくは1<N<15を満たすように設計され、さらに好ましくは3<N<8を満たすように設計される。
 以上のように、本開示は、以下の項目に記載の無線電力伝送システムおよび送電装置を含む。
 [項目1]
 送電装置と、受電装置と、を備える無線電力伝送システムであって、
 前記送電装置は、
 外部の直流電源の直流電力を交流電力に変換する送電回路と、
 前記送電回路と接続される第1のコイルと、
 前記第1のコイルと誘導結合する第2のコイルと、
 前記第2のコイルと接続され、前記交流電力を送電する2つの送電電極と、を含み、
 前記受電装置は、
 前記2つの送電電極と対向して配置され、前記2つの送電電極と容量結合し、前記送電された交流電力を非接触で受電する2つの受電電極と、
 前記2つの受電電極と接続される第3のコイルと、
 前記第3のコイルと誘導結合する第4のコイルと、
 前記第4のコイルと接続され、前記受電した交流電力を直流電力に変換する受電回路と、を含み、
 i)前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
 ii)前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路との組み合わせ、および、
 i)前記第3のコイルと、前記第3のコイルと前記2つの受電電極との間に配置された第3のキャパシタとを含む受電側並列共振回路と、
 ii)前記第4のコイルと、前記第4のコイルと前記受電回路との間に配置された第4のキャパシタとを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせの少なくとも一方の組み合わせを有する、
 無線電力伝送システム
 上記態様によれば、無線電力伝送システムは、
 i)前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
 ii)前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路との組み合わせ、および、
 i)前記第3のコイルと、前記第3のコイルと前記2つの受電電極との間に配置された第3のキャパシタとを含む受電側並列共振回路と、
 ii)前記第4のコイルと、前記第4のコイルと前記受電回路との間に配置された第4のキャパシタとを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせの少なくとも一方の組み合わせを有する。
 これにより、送電装置および受電装置の少なくとも一方において、電極に近い側に並列共振回路が配置され、電極から遠い側に直列共振回路が配置されるため、電極間のインピーダンスが高い場合でも、インピーダンス整合を好適に実現することができる。
 [項目2]
 i)前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された前記第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
 ii)前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路との組み合わせ、および、
 i)前記第3のコイルと、前記第3のコイルと前記2つの受電電極との間に配置された前記第3のキャパシタとを含む受電側並列共振回路と、
 ii)前記第4のコイルと、前記第4のコイルと前記受電回路との間に配置された第4のキャパシタとを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせの両方の組み合わせを有する、
 項目1に記載の無線電力伝送システム。
 上記態様によれば、送電装置および受電装置の両方において、電極に近い側に並列共振回路が配置され、電極から遠い側に直列共振回路が配置されるため、インピーダンス整合をより好適に実現することができる。
 [項目3]
 i)前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
 ii)前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路と、の組み合わせ、および、
 i)インダクタンス値L3を有する前記第3のコイルと、
 ii)前記インダクタンス値L3より低いインダクタンス値L4を有する前記第4のコイルと、前記第4のコイルと前記受電回路との間に配置された第4のキャパシタを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせを有する、
 項目1に記載の無線電力伝送システム。
 上記態様によれば、送電装置において、電極に近い側に並列共振回路が配置され、電極から遠い側に直列共振回路が配置されるため、インピーダンス整合を好適に実現することができる。
 [項目4]
 i)インダクタンス値L1を有する前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された前記第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
 ii)前記インダクタンス値L1より高いインダクタンス値L2を有する前記第2のコイルと、の組み合わせ、および、
 i)前記第3のコイルと、前記第3のコイルと前記2つの受電電極との間に配置された前記第3のキャパシタとを含む受電側並列共振回路と、
 ii)前記第4のコイルと、前記第4のコイルと前記受電回路との間に配置された第4のキャパシタとを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせを有する、
 項目1に記載の無線電力伝送システム。
 上記態様によれば、受電装置において、電極に近い側に並列共振回路が配置され、電極から遠い側に直列共振回路が配置されるため、インピーダンス整合を好適に実現することができる。
 [項目5]
 前記2つの送電電極と、前記2つの送電電極と対向して配置された前記2つの受電電極との間に空隙を有する、
 項目1~4のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
 上記態様によれば、電極間が空隙であり、比誘電率の高い誘電体が配置される必要がないため、電極間の構成を簡単にすることができる。
 [項目6]
 前記交流電力の角周波数をω、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2、前記2つの送電電極と前記2つの受電電極との間のキャパシタンス値をCとするとき、以下(1)式を満たす、
 ωL2<1/(ωC) (1)
 項目1~5のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
 上記態様によれば、電極間のインピーダンスが第2のコイルのインピーダンスよりも高いため、インピーダンス整合の効果をより顕著に得ることができる。
 [項目7]
 前記交流電力の角周波数をω、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2、前記2つの送電電極と前記2つの受電電極との間のキャパシタンス値をCとするとき、以下(3)式を満たす、
 10ωL2<1/(ωC) (3)
 項目1~5のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
 上記態様によれば、電極間のインピーダンスが第2のコイルのインピーダンスよりも顕著に高いため、インピーダンス整合の効果をさらに顕著に得ることができる。
 [項目8]
 前記第1のコイルのインダクタンス値をL1、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2とするとき、前記インダクタンス値L1に対する前記インダクタンス値L2の比であるインダクタンス比N(=L2/L1)が、
 1<N<15 を満たす、
 項目1~7のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
 上記態様によれば、Q値を例えばピーク値の70%以上という高い値にすることができる。
 [項目9]
 前記第1のコイルのインダクタンス値をL1、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2とするとき、前記インダクタンス値L1に対する前記インダクタンス値L2の比であるインダクタンス比N(=L2/L1)が、
 3<N<8 を満たす、
 項目1~8のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
 上記態様によれば、Q値を例えばピーク値の90%以上という高い値にすることができる。
 [項目10]
 前記第3のコイルのインダクタンス値をL3、前記第4のコイルのインダクタンス値をL4とするとき、前記インダクタンス値L4に対する前記インダクタンス値L3の比であるインダクタンス比N(=L3/L4)が、
 1<N<15 を満たす、
 項目1~9のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
 上記態様によれば、Q値を例えばピーク値の70%以上という高い値にすることができる。
 [項目11]
 前記第3のコイルのインダクタンス値をL3、前記第4のコイルのインダクタンス値をL4とするとき、前記インダクタンス値L4に対する前記インダクタンス値L3の比であるインダクタンス比N(=L3/L4)が、
 3<N<8 を満たす、
 項目1~9のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
 上記態様によれば、Q値を例えばピーク値の90%以上という高い値にすることができる。
 [項目12]
 送電装置と、受電装置と、を備える無線電力伝送システムにおける送電装置であって、
 外部の直流電源の直流電力を交流電力に変換する送電回路と、
 前記送電回路と接続される第1のコイルと、
 前記第1のコイルと誘導結合する第2のコイルと、
 前記第2のコイルと接続され、前記交流電力を送電する2つの送電電極と、を含み、
 前記受電装置は、
 前記2つの送電電極と対向して配置され、前記2つの送電電極と容量結合し、前記送電された交流電力を非接触で受電する2つの受電電極と、
 前記2つの受電電極と接続される第3のコイルと、
 前記第3のコイルと誘導結合する第4のコイルと、
 前記第4のコイルと接続され、前記受電した交流電力を直流電力に変換する受電回路と、を含み、
 前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
 前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路との組み合わせを有する、
 送電装置。
 上記態様によれば、送電装置は、
 前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
 前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路との組み合わせを有する、
 これにより、送電装置において、電極に近い側に並列共振回路が配置され、電極から遠い側に直列共振回路が配置されるため、電極間のインピーダンスが高い場合でも、インピーダンス整合を好適に実現することができる。
 [項目13]
 前記2つの送電電極と、前記2つの送電電極と対向して配置された前記2つの受電電極との間に空隙を有する、
 項目12に記載の送電装置。
 上記態様によれば、電極間が空隙であり、比誘電率の高い誘電体が配置される必要がないため、電極間の構成を簡単にすることができる。
 [項目14]
 前記交流電力の角速度をω、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2、前記電極間のキャパシタンス値をCとするとき、以下(4)式を満たす、
 ωL2<1/(ωC) (4)
 項目12または13に記載の送電装置。
 上記態様によれば、電極間のインピーダンスが第2のコイルのインピーダンスよりも高いため、インピーダンス整合の効果をより顕著に得ることができる。
 [項目15]
 前記交流電力の角速度をω、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2、前記2つの送電電極と2つの受電電極との間のキャパシタンス値をCとするとき、以下(5)式を満たす、
 10ωL2<1/(ωC) (5)
 項目12または13に記載の送電装置。
 上記態様によれば、電極間のインピーダンスが第2のコイルのインピーダンスよりも顕著に高いため、インピーダンス整合の効果をさらに顕著に得ることができる。
 [項目16]
 前記第1のコイルのインダクタンス値をL1、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2とするとき、前記インダクタンス値L1に対する前記インダクタンス値L2の比であるインダクタンス比N(=L2/L1)が、
 1<N<15 を満たす、
 項目12~15のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
 上記態様によれば、Q値を例えばピーク値の70%以上という高い値にすることができる。
 [項目17]
 前記第1のコイルのインダクタンス値をL1、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2とするとき、前記インダクタンス値L1に対する前記インダクタンス値L2の比であるインダクタンス比N(=L2/L1)が、
 3<N<8 を満たす、項目12~15のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
 上記態様によれば、Q値を例えばピーク値の90%以上という高い値にすることができる。
 本開示の技術は、例えば、監視カメラ、ロボットなど、電力供給とともに双方向のデータをリアルタイムに伝送する必要がある機器に利用可能である。本開示の実施形態によれば、送電装置と受電装置との間でデータを全二重で双方向に伝送することができる。
 10 輸送ロボット
 20 送電電極
 30 床面
 100 送電装置
 110 送電回路
 120 送電電極
 130 第1並列共振回路
 130s 送電側直列共振回路
 140 第2並列共振回路
 140p 送電側並列共振回路
 200 受電装置
 210 受電回路
 220 受電電極
 230 第3並列共振回路
 230p 受電側並列共振回路
 240 第4並列共振回路
 240s 受電側直列共振回路
 310 直流電源
 320 誘電体
 330 負荷

Claims (17)

  1.  送電装置と、受電装置と、を備える無線電力伝送システムであって、
     前記送電装置は、
     外部の直流電源の直流電力を交流電力に変換する送電回路と、
     前記送電回路と接続される第1のコイルと、
     前記第1のコイルと誘導結合する第2のコイルと、
     前記第2のコイルと接続され、前記交流電力を送電する2つの送電電極と、を含み、
     前記受電装置は、
     前記2つの送電電極と対向して配置され、前記2つの送電電極と容量結合し、前記送電された交流電力を非接触で受電する2つの受電電極と、
     前記2つの受電電極と接続される第3のコイルと、
     前記第3のコイルと誘導結合する第4のコイルと、
     前記第4のコイルと接続され、前記受電した交流電力を直流電力に変換する受電回路と、を含み、
     i)前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
     ii)前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路との組み合わせ、および、
     i)前記第3のコイルと、前記第3のコイルと前記2つの受電電極との間に配置された第3のキャパシタとを含む受電側並列共振回路と、
     ii)前記第4のコイルと、前記第4のコイルと前記受電回路との間に配置された第4のキャパシタとを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせの少なくとも一方の組み合わせを有する、
     無線電力伝送システム。
  2.  i)前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された前記第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
     ii)前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路との組み合わせ、および、
     i)前記第3のコイルと、前記第3のコイルと前記2つの受電電極との間に配置された前記第3のキャパシタとを含む受電側並列共振回路と、
     ii)前記第4のコイルと、前記第4のコイルと前記受電回路との間に配置された第4のキャパシタとを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせの両方の組み合わせを有する、
     請求項1に記載の無線電力伝送システム。
  3.  i)前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
     ii)前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路と、の組み合わせ、および、
     i)インダクタンス値L3を有する前記第3のコイルと、
     ii)前記インダクタンス値L3より低いインダクタンス値L4を有する前記第4のコイルと、前記第4のコイルと前記受電回路との間に配置された第4のキャパシタを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせを有する、
     請求項1に記載の無線電力伝送システム。
  4.  i)インダクタンス値L1を有する前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された前記第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
     ii)前記インダクタンス値L1より高いインダクタンス値L2を有する前記第2のコイルと、の組み合わせ、および、
     i)前記第3のコイルと、前記第3のコイルと前記2つの受電電極との間に配置された前記第3のキャパシタとを含む受電側並列共振回路と、
     ii)前記第4のコイルと、前記第4のコイルと前記受電回路との間に配置された第4のキャパシタとを含む受電側直列共振回路と、の組み合わせを有する、
     請求項1に記載の無線電力伝送システム。
  5.  前記2つの送電電極と、前記2つの送電電極と対向して配置された前記2つの受電電極との間に空隙を有する、
     請求項1~4のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
  6.  前記交流電力の角周波数をω、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2、前記2つの送電電極と前記2つの受電電極との間のキャパシタンス値をCとするとき、以下(1)式を満たす、
     ωL2<1/(ωC) (1)
     請求項1~5のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
  7.  前記交流電力の角周波数をω、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2、前記2つの送電電極と前記2つの受電電極との間のキャパシタンス値をCとするとき、以下(3)式を満たす、
     10ωL2<1/(ωC) (3)
     請求項1~5のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
  8.  前記第1のコイルのインダクタンス値をL1、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2とするとき、前記インダクタンス値L1に対する前記インダクタンス値L2の比であるインダクタンス比N(=L2/L1)が、
     1<N<15 を満たす、
     請求項1~7のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
  9.  前記第1のコイルのインダクタンス値をL1、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2とするとき、前記インダクタンス値L1に対する前記インダクタンス値L2の比であるインダクタンス比N(=L2/L1)が、
     3<N<8 を満たす、
     請求項1~8のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
  10.  前記第3のコイルのインダクタンス値をL3、前記第4のコイルのインダクタンス値をL4とするとき、前記インダクタンス値L4に対する前記インダクタンス値L3の比であるインダクタンス比N(=L3/L4)が、
     1<N<15 を満たす、
     請求項1~9のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
  11.  前記第3のコイルのインダクタンス値をL3、前記第4のコイルのインダクタンス値をL4とするとき、前記インダクタンス値L4に対する前記インダクタンス値L3の比であるインダクタンス比N(=L3/L4)が、
     3<N<8 を満たす、
     請求項1~9のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
  12.  送電装置と、受電装置と、を備える無線電力伝送システムにおける送電装置であって、
     外部の直流電源の直流電力を交流電力に変換する送電回路と、
     前記送電回路と接続される第1のコイルと、
     前記第1のコイルと誘導結合する第2のコイルと、
     前記第2のコイルと接続され、前記交流電力を送電する2つの送電電極と、を含み、
     前記受電装置は、
     前記2つの送電電極と対向して配置され、前記2つの送電電極と容量結合し、前記送電された交流電力を非接触で受電する2つの受電電極と、
     前記2つの受電電極と接続される第3のコイルと、
     前記第3のコイルと誘導結合する第4のコイルと、
     前記第4のコイルと接続され、前記受電した交流電力を直流電力に変換する受電回路と、を含み、
     前記第1のコイルと、前記第1のコイルと前記送電回路との間に配置された第1のキャパシタとを含む送電側直列共振回路と、
     前記第2のコイルと、前記第2のコイルと前記2つの送電電極との間に配置された第2のキャパシタとを含む送電側並列共振回路との組み合わせを有する、
     送電装置。
  13.  前記2つの送電電極と、前記2つの送電電極と対向して配置された前記2つの受電電極との間に空隙を有する、
     請求項12に記載の送電装置。
  14.  前記交流電力の角速度をω、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2、前記電極間のキャパシタンス値をCとするとき、以下(4)式を満たす、
     ωL2<1/(ωC) (4)
     請求項12または13に記載の送電装置。
  15.  前記交流電力の角速度をω、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2、前記2つの送電電極と2つの受電電極との間のキャパシタンス値をCとするとき、以下(5)式を満たす、
     10ωL2<1/(ωC) (5)
     請求項12または13に記載の送電装置。
  16.  前記第1のコイルのインダクタンス値をL1、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2とするとき、前記インダクタンス値L1に対する前記インダクタンス値L2の比であるインダクタンス比N(=L2/L1)が、
     1<N<15 を満たす、
     請求項12~15のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
  17.  前記第1のコイルのインダクタンス値をL1、前記第2のコイルのインダクタンス値をL2とするとき、前記インダクタンス値L1に対する前記インダクタンス値L2の比であるインダクタンス比N(=L2/L1)が、
     3<N<8 を満たす、
    請求項12~15のいずれか1項に記載の無線電力伝送システム。
PCT/JP2016/000518 2015-09-29 2016-02-02 無線電力伝送システムおよび送電装置 WO2017056343A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680003273.9A CN107078545B (zh) 2015-09-29 2016-02-02 无线电力传输***以及送电装置
EP16850530.3A EP3358709B1 (en) 2015-09-29 2016-02-02 Wireless power transmission system and power transmission device
US15/643,507 US10432022B2 (en) 2015-09-29 2017-07-07 Wireless power transmission system and power transmission apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-191406 2015-09-29
JP2015191406A JP6618006B2 (ja) 2015-09-29 2015-09-29 無線電力伝送システムおよび送電装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/643,507 Continuation US10432022B2 (en) 2015-09-29 2017-07-07 Wireless power transmission system and power transmission apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017056343A1 true WO2017056343A1 (ja) 2017-04-06

Family

ID=58423205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/000518 WO2017056343A1 (ja) 2015-09-29 2016-02-02 無線電力伝送システムおよび送電装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10432022B2 (ja)
EP (1) EP3358709B1 (ja)
JP (1) JP6618006B2 (ja)
CN (1) CN107078545B (ja)
WO (1) WO2017056343A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3419144A1 (en) * 2017-06-21 2018-12-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Wireless power transmission system, power transmitting device, and power receiving device

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170110866A (ko) * 2016-03-24 2017-10-12 현대자동차주식회사 무선 전력 전송 일차 코일 회로 및 이를 이용하는 그라운드 어셈블리와 그 제조 방법
US10819152B2 (en) * 2016-09-12 2020-10-27 The Research Foundation For The State University Of New York Wireless power transfer systems and components thereof
JP7054834B2 (ja) * 2017-07-20 2022-04-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 電極ユニット、送電装置、受電装置、電子機器、移動体、および無線電力伝送システム
JP7067174B2 (ja) 2018-03-22 2022-05-16 スミダコーポレーション株式会社 共振整合回路
WO2019189578A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 電極ユニット、送電装置、受電装置、および無線電力伝送システム
WO2019189660A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 送電モジュール、受電モジュール、送電装置、受電装置、および無線電力伝送システム
CN109274183B (zh) * 2018-11-09 2022-03-04 西南交通大学 一种具有高抗偏移特性的无线电能传输***

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014121184A (ja) * 2012-12-17 2014-06-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 無線電力伝送システム
WO2014103438A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 株式会社村田製作所 電力伝送システム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100853889B1 (ko) * 2005-07-29 2008-08-25 엘에스전선 주식회사 무 접점 충전 배터리 및 충전기, 이들을 포함하는 배터리충전 세트, 및 충전제어 방법
US7511502B2 (en) * 2007-01-05 2009-03-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging apparatus
JP5415780B2 (ja) 2009-02-20 2014-02-12 健一 原川 電力供給システム、及びそのための可動体と固定体
EP2443724B8 (en) * 2009-08-13 2013-01-16 Panasonic Corporation Wireless power transmission unit and power generator and power generation system with the wireless power unit
US8482250B2 (en) * 2010-08-06 2013-07-09 Cynetic Designs Ltd. Inductive transmission of power and data through ceramic armor panels
KR101360011B1 (ko) * 2011-05-13 2014-02-11 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 전력 전송 장치, 전력 수신 장치, 및 전력 전송 시스템
US9099885B2 (en) * 2011-06-17 2015-08-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power feeding system
JP6118320B2 (ja) * 2011-08-16 2017-04-19 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 容量性電力伝送を用いた配電のための広表面導電層
WO2013042224A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 パイオニア株式会社 非接触電力送電装置、非接触電力受電装置、及び非接触給電システム
CN104040833B (zh) * 2012-01-12 2016-08-24 富士通株式会社 送电装置以及送受电***
EP2674950A1 (en) * 2012-06-11 2013-12-18 Tyco Electronics Nederland B.V. Contactless connector, contactless connector system, and a manufacturing method for the contactless connector
US9444270B2 (en) * 2012-08-02 2016-09-13 Sandisk Technologies Llc Wireless power transfer
JP5643270B2 (ja) * 2012-09-13 2014-12-17 トヨタ自動車株式会社 車両および非接触給電システム
US20160072336A1 (en) * 2013-06-27 2016-03-10 Showa Denko K.K. Power transmitter, power supply device, power consumption device, power supply system and method for producing power transmitter
JP5862844B2 (ja) * 2013-10-09 2016-02-16 株式会社村田製作所 ワイヤレス電力伝送システム
JP6167877B2 (ja) * 2013-11-29 2017-07-26 株式会社デンソー 非接触給電システム
JP6274504B2 (ja) * 2013-11-29 2018-02-07 日産自動車株式会社 電池システム
JP2016010284A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 株式会社豊田自動織機 送電機器及び非接触電力伝送装置
US9837847B2 (en) * 2014-10-28 2017-12-05 Lite-On Technology Corporation Wireless charging transmitter and method thereof
CN107517595B (zh) * 2015-03-23 2020-03-31 三菱电机株式会社 双向非接触供电装置以及双向非接触供电***

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014121184A (ja) * 2012-12-17 2014-06-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 無線電力伝送システム
WO2014103438A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 株式会社村田製作所 電力伝送システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3419144A1 (en) * 2017-06-21 2018-12-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Wireless power transmission system, power transmitting device, and power receiving device

Also Published As

Publication number Publication date
CN107078545A (zh) 2017-08-18
US20170310162A1 (en) 2017-10-26
JP2017070055A (ja) 2017-04-06
EP3358709A4 (en) 2018-08-29
CN107078545B (zh) 2021-06-11
JP6618006B2 (ja) 2019-12-11
EP3358709B1 (en) 2021-11-03
US10432022B2 (en) 2019-10-01
EP3358709A1 (en) 2018-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6618006B2 (ja) 無線電力伝送システムおよび送電装置
KR101230211B1 (ko) 자계 공명 방식의 비접촉 급전장치
KR101478930B1 (ko) 비접촉 급전 장치
TW201517455A (zh) 用於無線充電線路的裝置
WO2014068989A1 (ja) 無線電力伝送システム
JP2015008625A5 (ja)
JP2017139893A (ja) 無線電力伝送システムおよび送電装置
Al-Saadi et al. Capacitive Power Transfer for Wireless Batteries Charging.
US20170324281A1 (en) Wireless power trnsfer device
WO2019189578A1 (ja) 電極ユニット、送電装置、受電装置、および無線電力伝送システム
WO2016113949A1 (ja) 給電装置
JP6535003B2 (ja) 無線電力受信装置
CN112688439A (zh) 一种无线电能传输装置
JP2014023324A (ja) 電力搬送装置
JP5589786B2 (ja) 非接触給電装置
JP2012034524A (ja) 無線電力伝送装置
JP6817604B2 (ja) 送電装置および無線電力伝送システム
US10491043B2 (en) Resonant coil, wireless power transmitter using the same, wireless power receiver using the same
CN112737137B (zh) 能量与信号均为单电容耦合的分离式并行传输***
Nagashima et al. Inductively coupled wireless power transfer with class-DE power amplifier
JP2012191697A (ja) 非接触電力伝送装置
Mohammed et al. Capacitive Power Transfer for Wireless Batteries Charging
Mahadi et al. Performance analysis of inductive power transfer using JMAG-designer
Behera et al. Performance Analysis of High Frequency Inverters for Charging Electric Vehicles Using Spiral Shape Transmitter and Receiver Coils
CN117375254A (zh) Ss型wpt***的双功率输出参数设计方法及充电控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16850530

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016850530

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE