WO2016121929A1 - 流体デバイス、温度制御装置、温度制御方法、核酸増幅装置および核酸増幅方法 - Google Patents

流体デバイス、温度制御装置、温度制御方法、核酸増幅装置および核酸増幅方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016121929A1
WO2016121929A1 PCT/JP2016/052661 JP2016052661W WO2016121929A1 WO 2016121929 A1 WO2016121929 A1 WO 2016121929A1 JP 2016052661 W JP2016052661 W JP 2016052661W WO 2016121929 A1 WO2016121929 A1 WO 2016121929A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
temperature
light
sample
nucleic acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/052661
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宮本 健司
久皇 鈴木
高田 康利
Original Assignee
株式会社ニコン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニコン filed Critical 株式会社ニコン
Priority to JP2016572183A priority Critical patent/JPWO2016121929A1/ja
Publication of WO2016121929A1 publication Critical patent/WO2016121929A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/08Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a stream of discrete samples flowing along a tube system, e.g. flow injection analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N37/00Details not covered by any other group of this subclass

Definitions

  • the present invention relates to a fluid device, a temperature control device, a temperature control method, a nucleic acid amplification device, and a nucleic acid amplification method.
  • ⁇ -TAS is superior to conventional inspection devices in that it can be measured and analyzed with a small amount of sample, can be carried, and can be disposable at low cost. Furthermore, it attracts attention as a highly useful method when an expensive reagent is used or when a small number of samples are examined.
  • mixing, reaction, separation, extraction, and the like of substances flowing in the device may be performed (for example, see Patent Document 1).
  • the portion other than the portion to be reacted is also heated.
  • the portion other than the portion to be reacted is also heated.
  • the substrate the flow path provided in the substrate, the reaction part connected to the flow path and into which the sample is introduced, and the light energy of the first light is converted into thermal energy.
  • a fluid device is provided that includes a conversion unit that transfers the generated heat to a sample in the reaction unit.
  • the flow path, the reaction portion connected to the flow path and having a region into which the sample is introduced, and having a region into which the sample is introduced are provided at different positions.
  • a fluid device comprising: a conversion unit that converts light energy of the light into thermal energy and transmits the generated heat to the sample in the reaction unit.
  • a temperature control device for controlling the temperature of the sample, provided on the surface of the installation unit where the container for storing the sample is installed, and on the surface of the installation unit that contacts the container.
  • a temperature control device comprising: a conversion unit that converts light energy into heat energy and locally heats a specific region of the container; and an irradiation unit that irradiates the conversion unit with light and heats the sample.
  • a temperature control method for controlling the temperature of a sample in a container, which is disposed at a position where heat can be transferred to the sample, and converts the light energy into heat energy.
  • An irradiation step of irradiating light a control step of controlling the irradiation of the light irradiated to the conversion unit, a heating step of raising the temperature of the sample to the first temperature range by the heat generated in the conversion unit, and the sample And a temperature lowering step for lowering the temperature of the second temperature range lower than the first temperature range.
  • a nucleic acid amplification method for amplifying a nucleic acid in a sample containing a nucleic acid amplification reagent, wherein the conversion unit that contacts or is adjacent to the sample and converts light energy into heat energy is provided.
  • a nucleic acid amplification method is provided.
  • a nucleic acid amplifying apparatus for amplifying nucleic acid in a sample containing a nucleic acid amplification reagent, wherein the apparatus is in contact with or adjacent to an installation part in which a container for storing the sample is installed.
  • An irradiation unit that irradiates light to heat the conversion unit that converts light energy into heat energy
  • a temperature adjustment unit that contacts at least a part of the container and adjusts the temperature of the sample
  • an irradiation unit There is provided a nucleic acid amplification device comprising a control unit for controlling irradiation.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a temperature control device according to a first embodiment of the present invention.
  • Sectional drawing which shows the modification of the temperature control apparatus of 1st Embodiment.
  • the schematic sectional drawing of the temperature control device of a 3rd embodiment Sectional drawing which shows the modification of the temperature control apparatus of 3rd Embodiment.
  • the schematic sectional drawing of the temperature control apparatus of 4th Embodiment Sectional drawing which shows the modification of the temperature control apparatus of 4th Embodiment.
  • Sectional drawing which shows the modification of the temperature control apparatus of 4th Embodiment Sectional drawing which shows the modification of the temperature control apparatus of 4th Embodiment.
  • the schematic diagram which shows the modification of the temperature control apparatus of 1st Embodiment. 1 is a schematic cross-sectional view of a nucleic acid amplification device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a sectional view taken along line BB in FIG.
  • the top view which showed typically the flow path CN with which the fluidic device which concerns on 1st Embodiment of this invention is provided.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of the temperature control device 70.
  • the temperature control device 70 controls the temperature of the sample S in the container CS.
  • a reaction part 21 and a flow path 22 are provided as storage parts.
  • a sample S is accommodated in the accommodating portion.
  • the temperature control device 70 includes a first temperature control unit TC1, a second temperature control unit (temperature adjustment unit) TC2, an installation unit 40, an irradiation unit 50, and a detection unit 60.
  • the container CS is formed of a resin material as an example.
  • the container CS includes excitation light (third light, light in the first wavelength band) L1, fluorescence (second light, light in the second wavelength band) L2, and infrared light (first light, which will be described later).
  • (Light, energy light) L is formed of a transparent material.
  • the container CS is made of, for example, a resin, for example, a polycarbonate resin.
  • the polycarbonate resin has a transmittance of 95% at the wavelength of infrared light L, the wavelength of excitation light L1, and the wavelength of fluorescence L2, which will be described later.
  • the container CS can be formed by bonding two substrates having a shape divided in the thickness direction (in the Z direction).
  • the accommodating part is formed by, for example, a depression provided in at least one of the two substrates.
  • the sample S stored in the storage unit is, for example, a fluid, a liquid, a gas, or the like.
  • the sample S includes biomolecules such as nucleic acids, DNA, RNA, peptides, proteins, and extracellular vesicles.
  • the accommodating part includes a flow path 22 through which the sample moves and a reaction part (reaction vessel) 21 connected to the flow path 22.
  • the channel 22 is, for example, a micro channel, a millimeter channel, or a micro channel.
  • the sample introduced into the channel 22 moves through the channel and flows into the reaction unit 21.
  • the sample reacted in the reaction unit 21 flows out from the reaction unit 21 to the flow path 22.
  • the reaction part is a member having a partitioned space such as a valve or a wall, a chamber, a reservoir, or the like.
  • a reaction such as a mixing reaction between a sample and a reagent or a nucleic acid amplification reaction is performed when the sample contains a nucleic acid.
  • the reaction unit 21 may have a connection port connected to the flow path 22.
  • the connection port is, for example, a sample introduction port or a sample discharge port.
  • the connection port is an introduction port
  • the sample moves through the flow path 22 and flows into the reaction unit 21 through the connection port.
  • the connection port is a discharge port
  • the sample is discharged from the reaction unit 21 to the flow path 22 through the connection port.
  • a valve may be provided between the flow path 22 and the reaction unit 21, and the valve may be provided at a connection port. In this case, when the valve is open, the reaction section 21 is inserted through the flow path 22. After the sample is introduced from the flow path 22, the reaction unit 21 becomes an independent space by closing the valve. Therefore, effective heating of the sample in the reaction unit 21 can be realized.
  • the vertical direction that is the thickness direction of the container CS shown in FIG. 1 is the Z direction (Z axis)
  • the length direction of the container CS (left and right direction in FIG. 1)
  • the X direction (X axis)
  • Z The direction and the direction orthogonal to the X direction will be appropriately described as the Y direction (Y axis).
  • the container CS is installed in the installation unit 40.
  • the installation unit 40 is movable relative to the XYZ axis direction with respect to an irradiation unit or a temperature adjustment unit described later.
  • the installation unit 40 may support the container CS.
  • the installation unit 40 supports both ends in the X direction and ends on the + Y direction side of the container CS from the ⁇ Z direction side.
  • the installation unit 40 may include a positioning unit that positions the container CS.
  • the installation unit 40 includes, for example, positioning units 41a and 41b (the positioning unit 41b will be described later).
  • the positioning part 41a is formed in the column shape extended in a Z direction as an example.
  • the container CS is positioned in the X direction while the side surfaces on both sides in the X direction are held between the positioning portions 41a.
  • the container CS is positioned in the Y direction with the side surface on the + Y direction side in contact with the positioning portion 41b.
  • the container CS is positioned in the X direction and the Y direction by contacting the positioning portions 41a and 41b.
  • the first temperature control unit TC1 heats the temperature of the sample S in the reaction unit 21 to the first temperature range.
  • the first temperature control unit TC1 includes a heating unit (conversion unit) HT and a light introducing unit LI.
  • the heating unit HT is provided at a position suitable for heating the sample S in the reaction unit 21.
  • the heating unit HT is provided integrally with the container CS.
  • the heating unit HT exists in the container CS, for example, in the vicinity of the reaction unit 21, outside the reaction unit 21, around the reaction unit 21, in contact with the reaction unit 21, or in the reaction unit 21.
  • the heating unit HT shown in FIG. 1 is arranged to face the ⁇ Z direction side of the reaction unit 21.
  • the heating unit HT is provided, for example, in a state where a part of the container CS is interposed between the heating unit HT and the reaction unit 21.
  • the heating unit HT converts light energy into heat energy. At this time, examples of light include infrared light, visible light, and ultraviolet light.
  • the heating unit HT is formed of a light absorbing material in which carbon black is dispersed in a curable resin.
  • the heating unit HT absorbs infrared light and generates heat.
  • the heating unit HT is a conversion unit that converts light energy of infrared light into heat energy, and emits heat generated by photothermal conversion. Since heating can be performed in a non-contact manner by irradiating the heating part HT with light, heating such as a heating wire is unnecessary. Therefore, it is possible to increase the degree of freedom in designing the fluid device. Moreover, the irradiated infrared light is absorbed in the heating part HT.
  • infrared light reaches
  • the heating part HT is black carbon
  • infrared light is efficiently absorbed by the heating part HT. Therefore, it is possible to suppress damage to the infrared light separation filter. This increases the output of infrared light. In this way, it is possible to effectively heat the sample in the reaction part and to detect the temperature in the reaction part.
  • the thermal conductivity of the heating unit HT may be lower than that of a sample, for example, a PCR reaction solution described later. In this case, the heat generated in the heating unit is efficiently transmitted to the sample. Moreover, the heat conductivity of the heating part HT may be larger than the heat conductivity of the resin material forming the container CS. In this case, it is possible to suppress the heat generated in the heating unit from diffusing through the resin material. In addition, when the thermal conductivity of the heating part HT is lower than the thermal conductivity of the sample and larger than the thermal conductivity of the resin material forming the container CS, the thermal energy generated in the heating part is efficiently transmitted to the sample. In addition, heat diffusion to the container can be suppressed, and heat can be held in the reaction section. Therefore, the sample can be efficiently heated, and when a reagent other than the sample to be heated is contained in the container, unnecessary heating of the reagent can be prevented.
  • the first temperature control unit TC1 locally heats only a specific region of the sample S because energy conversion to heat occurs in the light irradiation region.
  • a specific region of the flow path can be partially heated.
  • the container CS is a small amount, for example, in the case of a milliscale or microscale volume, the sample S is sufficiently absorbed by the thermal energy generated in the irradiation region even when the light is locally focused and irradiated. Can be heated.
  • Heat can be diffused into the photothermal conversion material in a short time by using a photothermal conversion material with high thermal conductivity in the heating unit HT and irradiating at least a part of the heating unit with infrared rays. For this reason, the thermal gradient between any two points in the heating unit HT can be reduced, and the wall surface of the liquid container can be heated uniformly. From this, bumping and bubble generation can be prevented.
  • the container CS uses a resin material and the liquid held in the reaction part is several ⁇ to several tens of ⁇ liters, when heating from the wall surface direction, the heat spread is predominantly due to thermal diffusion. become. Therefore, while having a gradient in which the liquid temperature decreases in proportion to the distance from the heating wall surface, heat diffusion occurs so that the gradient is gradually eliminated.
  • the container since the container has a heat insulating structure, the liquid temperature inside easily reaches the target temperature. In order to efficiently cause thermal diffusion to the liquid in the reaction unit, the distance to the liquid farthest from the heating unit may be as small as possible. As an example, it is conceivable that the heating part of the wall surface has a hemispherical structure.
  • the temperature control unit TC1 may be provided integrally with the temperature control device 70.
  • the heating unit 21, the light introduction unit LI, and / or the temperature holding unit may be provided in the temperature control device 70.
  • the heating unit HT is disposed at a position where heat can be transferred to the sample S, and may be provided integrally with the temperature control device 70, for example.
  • FIG. 13 is a schematic diagram illustrating an example of a temperature control device 70 provided integrally with the temperature control unit TC1.
  • the heating unit HT is provided on a surface that comes into contact with the container CS installed in the installation unit 40 a of the temperature control device 70.
  • the temperature control device 70 includes an irradiation unit 50 and a light introduction unit LI.
  • the light introduction part LI includes reflection parts RF1 and RF2 that reflect the infrared light L emitted from the irradiation part 50 and guide it to the heating part HT.
  • the heating unit HT may be provided in the container CS.
  • the light introducing portion LI for example, an optical fiber is used.
  • the installation part may have an optical fiber insertion port.
  • the heating unit 21 may be provided at the tip of an optical fiber that is the light introduction unit LI.
  • the heating part 21 may be provided in the insertion port on the apparatus side or the light emission part.
  • the heating part 21 may be provided in installation parts, such as the mounting surface of the container CS, and the orthogonal surface.
  • FIG. 14 is a schematic diagram illustrating an example of a temperature control device 70 including an optical fiber 51 as the light introducing portion LI.
  • the optical fiber 51 protrudes from the bottom of the installation part 40a.
  • a heating unit HT is provided at the tip of the optical fiber 51.
  • the container CS includes a depression CSd at a position facing the optical fiber 51 when installed in the installation unit 40a.
  • the depth of the depression CSd is set to a depth at which the heating unit HT of the optical fiber 51 contacts the container CS when the container CS is installed in the installation unit 40a.
  • the thermal conductivity of the heating unit HT may be larger than the thermal conductivity of the light introducing unit provided in the apparatus.
  • the heat generated in the heating unit is prevented from diffusing through the light introducing unit, and the heat energy generated in the heating unit is efficiently transmitted to the sample.
  • the light introduction part is an optical fiber
  • the heat conductivity of the optical fiber material is low compared to the heat conductivity of the heating part HT. It is feasible.
  • the heat conductivity of the heating part HT may be higher than that of the installation part or the vicinity of the heating part HT (peripheral part).
  • the light introducing unit LI introduces light from the outside (for example, light including ultraviolet light, visible light, and infrared light irradiated from the irradiation unit described later) to the heating unit HT.
  • the light introduction part LI functions as, for example, a light guide part (waveguide) that guides light from the outside.
  • the light introduction part LI has an end on the + Z direction side connected to the heating part HT.
  • the light introducing portion LI is provided such that the end portion on the ⁇ Z direction side is exposed on the back surface CSb on the ⁇ Z direction side of the container CS.
  • the light introduction part LI is formed of a material that transmits light guided to the heating part HT.
  • the light introducing portion LI is formed of a glass material, quartz, or the like.
  • the heating part HT may be exposed.
  • the light introducing part LI is a recess or a hole formed in the substrate.
  • the second temperature control unit TC2 sets the temperature of the sample S to a second temperature range lower than the first temperature range.
  • the second temperature controller TC2 contacts at least a part of the container and controls the temperature of the sample.
  • the second temperature control unit TC2 includes, for example, a constant temperature unit GH maintained in a constant temperature range.
  • the constant temperature range of the constant temperature part GH is a temperature range lower than the first temperature range.
  • the constant temperature part GH is provided in a range including the reaction part 21 in the X direction and the Y direction.
  • the constant temperature part GH is provided in contact with the surface CSa of the container CS, for example.
  • the thermostatic part GH is composed of a glass heater in which an ITO film is formed on the surface of a quartz substrate.
  • the constant temperature part GH is supported by the suspension part 65, for example.
  • the irradiation unit 50 is, for example, arranged on the ⁇ Z direction side of the container CS installed in the installation unit 40.
  • the irradiation unit 50 is disposed at a position facing the light introduction unit LI.
  • the irradiation unit 50 emits infrared light with a wavelength of 915 nm under the control of the control unit CONT.
  • An irradiation part irradiates light to a reaction part, when a container has a reaction part.
  • the irradiation unit may irradiate with the light narrowed down so that light is irradiated to a part of the conversion unit, only the conversion unit, and around the conversion unit and the conversion unit.
  • the irradiation unit 50 includes, as an example, an optical fiber 51 and a collimator lens 52 provided at the tip of the optical fiber 51.
  • the detection unit 60 is disposed, for example, on the + Z direction side of the reaction unit 21 so as to be separated from the container CS and the constant temperature unit GH.
  • the detection part 60 is comprised with a fluorescence microscope as an example.
  • the detection unit 60 irradiates light L1 (third light) in the first wavelength band toward the ⁇ Z direction side, more specifically toward the reaction unit 21.
  • the detection unit 60 emits light having a wavelength of 490 nm as excitation light (hereinafter referred to as excitation light L1).
  • excitation light L1 excitation light having a wavelength of 490 nm as excitation light
  • Light L2 in the second wavelength band (hereinafter sometimes referred to as fluorescence L2) generated by irradiation of the light L1 toward the reaction unit 21 passes through the observation unit and is received by the detection unit 60.
  • the light in the second wavelength band is emitted by the substance in the sample S in the reaction vessel.
  • the sample S is mixed with a reagent containing a substance that emits light in the second wavelength band, and the substance that emits light in the second wavelength band is scattered or dispersed.
  • the substance present in the sample S for example, absorbs the excitation light L1 and emits light L2 in the second wavelength band.
  • the reagent is a temperature indicator substance and emits light in correlation with the temperature of the sample.
  • the detection unit can measure the temperature of the sample.
  • the light L2 in the second wavelength band may be phosphorescence or color development / luminescence based on an enzyme reaction, in addition to fluorescence.
  • the detection unit 60 detects, for example, the peak intensity of the fluorescence L2 as information regarding the received fluorescence L2.
  • the detection unit 60 detects sample information based on the correlation between the temperature of the sample S obtained in advance and the peak intensity of the fluorescence L2. The result detected by the detection unit 60 is output to the control unit CONT.
  • an optical system that prevents noise from outside the liquid holding region may be used.
  • an optical component such as a lens may be used so that the depth of focus on the observation side is just equal to or less than the thickness of the liquid holding region.
  • the liquid holding region may be a storage unit such as the flow path 21 or the reaction unit 22.
  • the heating unit HT using carbon black is located on the wall surface or bottom surface of the reaction unit, it is possible to suppress the background noise of the detection light.
  • temperature detection is possible not only at the temperature distribution on the surface of the container and the surface of the sample, but also within the sample (in the sample). Is possible. For example, by shifting the position where the excitation light L1 is focused, the temperature at the focused position can be measured without being affected by the temperature of the sample other than the focus. Thus, since the temperature of the sample in the reaction part 21 can be detected optically, temperature detection without contact with the sample is possible.
  • the control unit CONT controls the operation of the temperature control device 70 in an integrated manner.
  • the control unit CONT controls the operation of the irradiation unit 50 as a light control unit according to the detection result of the input detection unit 60. For example, the irradiation of light with which the heating unit is irradiated is controlled. Further, for example, the control unit CONT controls the energy amount of light emitted from the irradiation unit, the irradiation time, the irradiation frequency, the timing, and the like. For example, the control unit CONT irradiates the irradiation light regularly or irregularly a plurality of times.
  • the controller CONT may irradiate the irradiation light periodically or intermittently. By periodically and repeatedly irradiating irradiation light, it is possible to repeatedly perform the temperature raising step and the temperature lowering step. At this time, the number of temperature cycles in which heating and constant temperature are repeated is referred to as the number of temperature cycles.
  • the container CS is installed in the installation unit 40.
  • the container CS is installed in the installation unit 40 while being positioned in the X direction and the Y direction by contacting the positioning units 41a and 41b.
  • the light introduction part LI faces the irradiation part 50 in the Z direction.
  • the detection unit 60 faces the reaction unit 21 in the Z direction.
  • the constant temperature part GH abuts on the surface CSa of the container CS.
  • the constant temperature unit GH When the container CS is installed in the installation unit 40, the constant temperature unit GH is operated, and the reaction unit 21 and the sample S in the reaction unit 21 are set to a certain temperature range (second temperature range). In this embodiment, as an example, the constant temperature part GH is maintained at a constant temperature of 55 ° C.
  • the infrared light L is irradiated from the irradiation unit 50 toward the light introduction unit LI.
  • the infrared light L incident on the light introduction part LI is transmitted through the light introduction part LI and irradiates the heating part HT.
  • the heating unit HT absorbs the infrared light L and generates heat. More specifically, the heating unit HT converts light energy of the incident infrared light L into heat energy, and emits heat generated by the photothermal conversion.
  • the heat generated in the heating unit HT is mainly transmitted to the reaction unit 21 through the container CS, whereby the sample S in the reaction unit 21 is heated. You may have the adjustment part 110 (refer FIG.
  • the adjustment unit 110 for example, a condensing optical system, a partial light shielding unit such as a diaphragm or a light shielding shutter may be used.
  • the light irradiation region is, for example, a part of the container CS such as a part of the sample, a conversion unit and a conversion unit described later, a part of the reaction unit, a bottom surface of the reaction unit, and the like.
  • the convergence angle is adjusted to converge.
  • the light irradiation range for the container, the conversion unit, and the sample can be selectively changed.
  • the adjustment unit 110 when directly irradiating light to the sample accommodated in the reaction unit 21, the adjustment unit 110 causes the sample to be condensed at a location to be heated.
  • the irradiation area By limiting the irradiation area to a part of the sample, it is possible to locally heat the sample only on the target part. This enables efficient heating of the sample and prevents heating of another region in the container CS.
  • the sample S is kept in a constant temperature range (for example, about 50 ° C.) by a constant temperature part GH (for example, 55 ° C.) in which the temperature is set in advance.
  • the control unit CONT controls the irradiation amount (light energy amount) of the infrared light L irradiated from the irradiation unit 50 to adjust the temperature of the sample S in the reaction unit 21.
  • the temperature of the sample S is controlled in the range of 60 to 100 ° C.
  • the control unit CONT increases the amount of heat generated from the heating unit HT by increasing the irradiation amount of the infrared light L, and heats the sample S to a temperature of, for example, 60 ° C. or higher.
  • control unit CONT decreases the amount of heat generated from the heating unit HT by decreasing the irradiation amount of the infrared light L, and lowers the temperature of the sample S to, for example, 100 ° C. or less.
  • the control unit CONT adjusts the irradiation amount (irradiation energy and irradiation light intensity) of the infrared light L, and controls the temperature of the sample S in a temperature cycle in which the PCR reaction solution is heated and lowered by the heating unit HT. Is possible.
  • the container CS is formed of a resin material having a larger heat capacity than the material of the heating unit
  • the resin material (substrate CS) around the reaction unit 21 acts as a heat holding unit (heat storage unit, heat holding unit).
  • the heat holding unit is provided on the substrate and has an effect of suppressing the diffusion of heat from the heating unit HT into the substrate.
  • the container CS is formed of a material such as a metal having a small heat capacity, a heat shield part, a heat storage part, and a heat insulator are provided around the reaction part 21 so that heat generated in the heating part HT does not diffuse. It is preferable to provide a part. As an example, it is preferable to adopt a configuration in which a resin material is provided around the reaction unit 21. Thereby, the reaction part 21 can be heated efficiently.
  • the temperature of the sample S in the reaction unit 21 is measured, the measured temperature is fed back, and the control unit CONT controls the irradiation amount of the infrared light L.
  • the control unit CONT controls the irradiation amount of the infrared light L.
  • a method for measuring the temperature of the sample S for example, measurement using light is conceivable.
  • the sample S that emits the fluorescence L2 by the irradiation of the excitation light L1 described above is used.
  • the detection unit 60 irradiates the sample S in the reaction unit 21 with the excitation light L1 through the constant temperature unit GH and the observation unit 55 between the surface CSa in the container CS and the reaction unit 21, and generates the generated fluorescence L2
  • the temperature of the sample S is detected based on the result of light received through the observation unit 55 and the constant temperature unit GH.
  • the observation unit is, for example, a transmission unit that transmits light.
  • the observation unit may have a recess to facilitate light detection. At this time, the distance between the detection unit and the reaction unit can be reduced.
  • the direction in which the irradiating unit irradiates the container with infrared light and the direction in which the detecting unit irradiates the container with the excitation light L1 may be the same direction or different directions.
  • the intensity of the fluorescence L2 detected by the detection unit 60 changes according to the temperature of the sample S.
  • a sample S in which a biomolecule, a PCR (Polymerase Chain Reaction) reagent, and a temperature-dependent fluorescent dye are mixed is used.
  • the fluorescent dye has a characteristic that, for example, the intensity of the fluorescence L2 decreases as the temperature rises.
  • the detection unit 60 holds a correlation between the temperature of the sample S obtained in advance and the peak intensity of the fluorescence L2 (light intensity peak).
  • the detection unit 60 detects the peak intensity of the fluorescence L2 generated by irradiating the sample S with the excitation light L1, and detects the temperature of the sample S using the detected peak intensity and the above correlation.
  • the light L2 in the second wavelength band may be phosphorescence.
  • the sample S includes a phosphorescent dye that emits phosphorescence by irradiating the light L1 in the first wavelength band.
  • the light L2 in the second wavelength band may be color development / luminescence based on an enzyme reaction.
  • the sample S includes a chemiluminescence substrate (color development substrate) as an ELISA substrate.
  • the characteristics of the light L2 in the second wavelength band used for temperature detection of the sample S include the wavelength of light and the lifetime (fluorescence lifetime, phosphorescence lifetime) in addition to the light intensity.
  • the sample S includes a reagent having characteristics that the wavelength of absorbed light (excitation light) changes, the emission wavelength changes, and the emission lifetime changes depending on the temperature.
  • the sample S may contain a reagent whose optical properties such as refractive index and reflectance change depending on the temperature.
  • the observation unit 55 may observe the fluorescence L from a direction different from the direction in which the infrared light L is irradiated from the irradiation unit 50 toward the light introduction unit LI.
  • the control unit CONT obtains the irradiation amount of the infrared light L from the temperature of the sample S detected by the detection unit 60 and causes the irradiation unit 50 to perform irradiation. Under the control of the control unit CONT, the temperature of the sample S in the reaction unit 21 is adjusted by irradiating the infrared light L from the irradiation unit 50 with an irradiation amount corresponding to the temperature of the sample S.
  • the temperature of the sample S is different from the temperature corresponding to the irradiation amount of the infrared light L even though the infrared light L is irradiated from the irradiation unit 50 with the irradiation amount according to the temperature of the sample S. May adjust the irradiation amount of the infrared light L so as to correct the temperature difference.
  • the control unit may control the light irradiation timing and the temperature adjustment by the temperature adjustment unit as a series of processes.
  • Example 2 is a diagram showing a correlation between the temperature of the sample S and the fluorescence intensity (peak intensity). This correlation is expressed by the following equation, where y is the fluorescence intensity and x is the temperature of the sample S.
  • the sample S has a characteristic that when the temperature rises, the intensity of the fluorescence L2 generated by the irradiation of the excitation light L1 becomes weaker.
  • the detection unit 60 continuously detects the temperature of the sample S using the correlation between the temperature of the sample S held and the peak intensity of the fluorescence L2 and the detected peak intensity.
  • the control unit CONT obtains the irradiation amount of the infrared light L that heats the sample S in the above-described temperature cycle from the temperature of the sample S detected by the detection unit 60, and causes the irradiation unit 50 to irradiate the infrared light L.
  • FIG. 3 shows the relationship between the elapsed time and the peak intensity of the fluorescence L2 detected at that time.
  • the sample S in the reaction part 21 is shown in FIG. 4 by irradiating the infrared light L from the irradiation part 50 with the irradiation amount according to the temperature of the sample S under control of the control part CONT. As described above, the temperature was adjusted in the above temperature cycle.
  • the sample S accommodated in the reaction unit 21 in the vicinity of the heating unit HT in the container CS can be locally heated, so that the other object accommodated in the container CS is caused by heating. Can prevent adverse effects. Therefore, in this embodiment, it is possible to suppress a decrease in detection accuracy. Moreover, in this embodiment, while irradiating the infrared light L to the heating part HT which converts light energy into heat energy, it is possible to easily generate heat for heating the sample S, and red By stopping the irradiation of the external light L, the heating of the sample S can be suppressed quickly and easily.
  • the temperature of the sample S is detected, and the irradiation amount of the infrared light L to the heating unit HT is adjusted according to the detection result. Therefore, the temperature of the sample S can be controlled with higher accuracy. Furthermore, in this embodiment, the temperature of the sample S is realized by detecting the peak intensity of the fluorescence L2. For this reason, it is not necessary to provide a separate device for temperature detection, which can contribute to downsizing and cost reduction of the apparatus.
  • the temperature of the thermostatic part GH is kept at a temperature slightly lower than the lower limit of the temperature cycle. Therefore, the amount of heat to be generated by the heating unit HT only needs to be within a range that covers the temperature cycle, and temperature control can be easily performed.
  • the container CS is formed of a resin material. Therefore, it becomes easy to mold and the cost can be reduced, and the container CS can be made disposable.
  • the constant temperature part GH and the heating part HT are provided on the opposite sides in the Z direction with the reaction part 21 in between. Therefore, the sample S in the reaction unit 21 can be heated from both sides in the Z direction. As a result, in the present embodiment, it is possible to suppress the temperature distribution generated in the sample S.
  • the present invention also applies to a configuration in which a plurality of (two in FIG. 5) reaction units 211 and 212 are provided between the valves 21a and 21b and between the valves 21c and 21d, respectively. Is applicable.
  • the heating units HT1 and HT2 may be provided corresponding to the reaction units 211 and 212, respectively.
  • the branching optical system 57 that branches the incident infrared light L into two is used as the light introducing part.
  • the reflection part RF that reflects the infrared light L and guides it to the heating parts HT1 and HT2 is provided.
  • the constant temperature part GH has a size over the reaction parts 211 and 212, and the reaction parts 211 and 212 may be temperature controlled collectively. Further, the constant temperature part GH may adjust the temperature of the reaction part 211 and the reaction part 212 separately. In that case, you may control the reaction part 211 and the reaction part 212 to another temperature.
  • the control unit CONT irradiates the infrared light L from the irradiating unit 50 with twice the irradiation amount.
  • the branching optical system 57 is configured such that the branched emission end is connected to both the heating units HT1 and HT2, so that the light introducing unit and the irradiation unit 50 are provided for each heating unit HT1 and HT2. Cost reduction of CS and the irradiation part 50 can be aimed at.
  • the temperature control can be performed on the same type of sample S in parallel, and the temperature control can be performed on the samples S of different types simultaneously.
  • FIGS. 6 and 7 a second embodiment of the temperature control device 70 and its modification will be described with reference to FIGS. 6 and 7.
  • the same components as those of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 5 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • a light introducing portion 56 that extends in the Y direction and is exposed at the side surface CSc of the container CS is provided in the container CS.
  • transmit infrared light L in the container CS, and the structure which embeds an optical fiber in the container CS can be taken.
  • the irradiation part 50 is arrange
  • the reflection part RF that reflects the infrared light L and guides it to the heating parts HT1 and HT2 is provided.
  • the temperature control device 70 can be thinned. That is, the configuration of the temperature control device 70 shown in FIG. 6 is different from the configuration of the temperature control device 70 of the first embodiment in which the irradiation unit 50 and the heating unit HT are spaced apart in the Z direction. Since the light introducing part 56 through which the infrared light L irradiated from the light can pass is provided in the container CS, the apparatus can be thinned in the Z direction. Further, the position of the incident end of the light introducing portion 56 can be set with a high degree of freedom, and a highly versatile temperature control device 70 can be obtained.
  • the present invention is also applied to a configuration in which a plurality of (two in FIG. 7) reaction units 211 and 212 are provided in the container CS as shown in FIG. Is possible.
  • heating units HT1 and HT2 are provided corresponding to the reaction units 211 and 212, respectively.
  • the light introduction unit 56 is connected to both the heating units HT1 and HT2, so that the temperature control device 70 can be made thin as in the temperature control device 70 shown in FIG.
  • the position of the light introducing section 56 can be set with a high degree of freedom, and a highly versatile temperature control device 70 can be obtained. That is, the configuration of the temperature control device 70 shown in FIG.
  • the apparatus 7 is different from the configuration of the temperature control device 70 of the first embodiment in which the irradiation unit 50 and the heating unit HT are spaced apart in the Z direction. Since the light introducing part 56 through which the infrared light L irradiated from the light can pass is provided in the container CS, the apparatus can be thinned in the Z direction. Furthermore, the cost reduction of the container CS and the temperature control apparatus 70 can be aimed at by providing the one light introduction part 56 with respect to both heating part HT1 and HT2. That is, compared with the case where the light introduction part 56 is provided for each of the heating parts HT1 and HT2, the configuration of the temperature control device 70 shown in FIG. Since the infrared light L emitted from the irradiation unit 50 can be passed through both of them, the cost can be reduced.
  • FIGS. 8 and 9 a third embodiment of the temperature control device 70 will be described with reference to FIGS. 8 and 9.
  • the same components as those of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 5 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • the temperature control device 70 of the present embodiment includes a condensing unit 59 as a light introducing unit on the ⁇ Z direction side of the heating unit HT.
  • the condensing part 59 condenses the incident light (infrared light L) on the heating part HT.
  • the condensing unit 59 has an end surface on the + Z direction side connected to the heating unit HT.
  • the condensing part 59 has a surface on the ⁇ Z direction side separated from the back surface CSb of the container CS. That is, the condensing part 59 is provided inside the container CS.
  • Other configurations are the same as those of the temperature control device 70 of the first embodiment.
  • the infrared light L irradiated from the irradiation unit 50 toward the heating unit HT enters the container CS from the back surface CSb.
  • Infrared light L incident on the condensing part 59 via the container CS is condensed and irradiated on the heating part HT.
  • the optical axis of the infrared light L to be irradiated is shifted or the optical axis is the back surface CSb.
  • the infrared light L is condensed on the condensing unit 59 and irradiated on the heating unit HT. Therefore, it can suppress that the precision of the heating of the reaction part 21 by the heating part HT falls.
  • the present invention can also be applied to a configuration in which a plurality of (two in FIG. 9) reaction units 211 and 212 are provided in the container CS.
  • the heating units HT1 and HT2 and the light collecting units 591 and 592 may be provided corresponding to the reaction units 211 and 212, respectively.
  • the constant temperature part GH has a size over the reaction parts 211 and 212, and the reaction parts 211 and 212 can be heated together to reduce the cost. Further, a constant temperature part GH may be provided for each of the reaction parts 211 and 212.
  • FIGS. 1 to 5 the same components as those of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 5 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • the temperature control device 70 of the present embodiment is provided with a condensing part 59A at a position facing the heating part HT on the back surface CSb of the container CS.
  • the infrared light L irradiated and condensed on the condensing part 59A passes through the container CS and irradiates the heating part HT.
  • the condensing part 59A can be provided over a wide range without being limited to the accommodation part different from the reaction part 21 or the position of the inner layer in the container CS. Therefore, the degree of freedom such as the optical axis position of the infrared light L and the optical axis angle can be increased.
  • the present invention is applied to a configuration in which a plurality of (two in FIG. 11) reaction units 211 and 212 are provided in the container CS as shown in FIG. Is possible.
  • the heating units HT1 and HT2 and the light collecting units 59A1 and 59A2 may be provided corresponding to the reaction units 211 and 212, respectively.
  • the constant temperature part GH has a size straddling the reaction parts 211 and 212, and is effective in reducing the cost by heating the reaction parts 211 and 212 collectively.
  • the condensing units 591 and 592 may be interposed between the emission ends of the optical system 57 and the heating units HT1 and HT2.
  • the reflection part RF that reflects the infrared light L and guides it to the heating parts HT1 and HT2 is provided.
  • the temperature control device 70 can be applied to a thermal cycler of a nucleic acid amplification device.
  • the same components as those of the temperature control device 70 of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 5 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • FIG. 15 shows a schematic configuration of a nucleic acid amplification apparatus 100 that performs nucleic acid amplification detection using a fluidic device (for example, a microfluidic device (microTAS), a millifluidic device (milliTAS)) 1.
  • a fluidic device for example, a microfluidic device (microTAS), a millifluidic device (milliTAS)
  • the fluidic device is a container that holds a sample or a specimen.
  • the container may include a fluid device and a sample holder in addition to the substrate CS described later.
  • 16 is an external perspective view of the fluidic device 1. 17 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. In FIG. 16, for easy understanding, a substrate CS, which will be described later, is indicated by a two-dot chain line, and a flow path CN is indicated by a solid line.
  • the fluid device 1 is a device that amplifies the nucleic acid contained in the sample S accommodated in the container CS.
  • exosomes are contained in the sample S, and the nucleic acid contained in the exosomes in the sample S is reverse-transcribed using the fluid device 1 to amplify the nucleic acid of the reverse transcription product.
  • Exosomes are small lipid vesicles with a diameter of 30 to 100 nm surrounded by a lipid bilayer. Exosomes are secreted from various cells such as tumor cells, dendritic cells, T cells, and B cells into body fluids such as blood, urine, and saliva as a fusion of endosomes and cell membranes.
  • An exosome is a secreted product of a cell, and encloses a biomolecule derived from the secreted cell, such as a protein, nucleic acid, miRNA, and the like.
  • Abnormal cells such as cancer cells existing in the body express specific proteins, nucleic acids, miRNAs, and the like inside the cell membrane.
  • the abnormality of the secretory cell can be detected by analyzing the biomolecule encapsulated in the exosome.
  • means for extracting (extracting) biomolecules encapsulated in exosomes include disruption of exosome lipid bilayer membranes.
  • exosomes are detected in body fluids such as blood, urine and saliva circulating in the living body. Therefore, by analyzing exosomes, abnormalities in the living body can be detected without performing a biopsy test.
  • the fluid device 1 includes a substrate-like container CS (hereinafter referred to as a substrate CS) in which a flow channel CN for nucleic acid amplification is formed, the heating unit HT, and the light introduction unit LI described above.
  • the channel CN is not limited to the sample moving on the substrate CS, but includes a channel that stays (stores).
  • FIG. 18 is a plan view schematically showing the flow channel CN included in the fluidic device 1.
  • the fluid device 1 includes an exosome purification unit 2, a biomolecule purification unit 3, a mixing unit 4, and a biomolecule detection unit 20.
  • the exosome purification unit 2 is a pretreatment unit that fixes exosomes and crushes exosomes.
  • the exosome purification unit 2 includes inlets 2a, 2b, and 2c, an exosome fixing unit (first channel) 2d having a layer modified with a compound having a hydrophobic chain and a hydrophilic chain, and a channel 5 to the exosome fixing unit 2d.
  • the waste liquid tank 7 connected by is provided.
  • the exosome purification unit 2 has an inlet for each reagent to be introduced.
  • the exosome purification unit 2 includes a cleaning liquid introduction inlet 2a, a sample introduction inlet 2b, and a crushing liquid introduction inlet 2c.
  • the inlet 2a for introducing the cleaning liquid opens on the surface CSa (see FIGS. 15 and 16) on the + Z direction side of the substrate CS.
  • the cleaning liquid can be introduced into the cleaning liquid introducing inlet 2a through the opening.
  • the inlet 2a for introducing the cleaning liquid is connected to the exosome fixing part 2d via the flow path 2h.
  • the flow path 2h is provided with a valve 2e that opens and closes the flow path 2h.
  • the sample introduction inlet 2b is open to the surface CSa of the substrate CS.
  • a sample can be introduced into the sample introduction inlet 2b through an opening.
  • the sample introduction inlet 2b is connected to the exosome fixing part 2d through the flow path 2i.
  • the flow path 2i is provided with a valve 2f that opens and closes the flow path 2i.
  • the inlet 2c for introducing crushing liquid is opened on the surface CSa of the substrate CS.
  • a crushing liquid can be introduced into the inlet 2c for crushing liquid introduction through an opening.
  • the crushing liquid introduction inlet 2c is connected to the exosome fixing part 2d through the flow path 2j.
  • the flow path 2j is provided with a valve 2g that opens and closes the flow path 2j.
  • Valves 2h to 2j, 5a, 6a, 9a, 10a, 11a, 21a, and 21b are, for example, pneumatic valves, hydraulic valves, mechanical drive valves, and the like.
  • the compound having a hydrophobic chain and a hydrophilic chain in the exosome fixing part 2d is a compound having a hydrophobic chain for binding to the lipid bilayer and a hydrophilic chain for dissolving the lipid chain.
  • the exosome fixing part 2d can fix an exosome having a lipid bilayer on the exosome fixing part 2d by using such a compound.
  • “immobilizing an exosome on the exosome fixing part 2d” also means adsorbing the exosome to the exosome fixing part.
  • the exosome fixing part 2d can isolate the exosome from the sample.
  • the hydrophobic chain may be single chain or double chain, and examples thereof include a saturated or unsaturated hydrocarbon group which may have a substituent. Examples of the saturated or unsaturated hydrocarbon group include a myristol group, a palmitoleyl group, an oleyl group, a linoleyl group, and a linoleyl group.
  • hydrophilic chains examples include proteins, oligopeptides, polypeptides, polyacrylamides, polyethylene glycol (PEG), dextran, and the like.
  • examples of the compound having a hydrophobic chain and a hydrophilic chain include lipid-PEG derivatives.
  • the flow path 5 is connected to the flow path 6 in the middle.
  • a valve 5 a that opens and closes the flow path 5 is provided on the waste liquid tank 7 side of the connection portion with the flow path 6 in the flow path 5.
  • the channel 6 is provided with a valve 6 a that opens and closes the channel 6.
  • the waste liquid tank 7 is connected to the suction part Va at the end opposite to the side connected to the flow path 5.
  • the suction part Va opens on the surface CSa of the substrate CS.
  • the suction portion Va is connected to an external suction pump (not shown) and sucked by negative pressure.
  • the biomolecule purification unit 3 includes an inlet 3a for introducing a biomolecule extract, a filter inlet 3b, an air vent 3c, and a waste liquid tank 8.
  • the biomolecule purification unit 3 is one of the pretreatment units.
  • the biomolecule extract introduction inlet 3a is open to the surface CSa of the substrate CS.
  • the biomolecule extract can be introduced into the biomolecule extract introduction inlet 3a through the opening.
  • the biomolecule extract introduction inlet 3 a is connected to the filter inlet 3 b via the flow path 9.
  • the flow path 9 is connected to the flow path 6 in the middle.
  • a valve 9a for opening and closing the flow path 9 is provided on the side of the inlet 3a for introducing the biomolecule extract from the connection portion of the flow path 9 with the flow path 6.
  • the filter inlet 3b includes a filter for capturing biomolecules.
  • the filter is not particularly limited as long as it can fix a biomolecule.
  • a biomolecule is a nucleic acid
  • a silica membrane for immobilizing the nucleic acid can be mentioned.
  • Exosomes retain proteins and nucleic acids derived from the cells that secrete them.
  • the nucleic acid include miRNA.
  • miRNA a short non-coding RNA, regulates gene expression in vivo, and the relationship between abnormal expression of miRNA and various diseases such as cancer has been clarified. It's getting on.
  • the filter inlet 3 b is connected to the waste liquid tank 8 through the flow path 10.
  • the flow path 10 is connected to the flow path 11 in the middle.
  • a valve 10 a that opens and closes the flow path 10 is provided on the waste liquid tank 8 side of a connection portion with the flow path 11 in the flow path 10.
  • the channel 11 is provided with a valve 11 a that opens and closes the channel 11.
  • the air vent 3c is an inlet for extracting air from the liquid containing biomolecules introduced from the filter inlet 3b through the flow path 11.
  • the air vent 3 c is connected to the flow path 13.
  • the waste liquid tank 8 is connected to the suction part Vb at the end opposite to the side connected to the flow path 10.
  • the suction part Vb opens on the surface CSa of the substrate CS.
  • the suction part Vb is connected to an external suction pump (not shown) and sucked by negative pressure.
  • the mixing unit 4 includes a reagent inlet 4a, a fluorescent dye inlet 4b, and a mixing channel 12.
  • the reagent inlet 4a is open to the surface CSa of the substrate CS.
  • a PCR reagent can be introduced into the reagent inlet 4a through the opening.
  • a flow path 14 is connected to the reagent inlet 4a.
  • the fluorescent dye inlet 4b is open to the surface CSa of the substrate CS.
  • a fluorescent dye can be introduced into the fluorescent dye inlet 4b through an opening.
  • the fluorescent dye inlet 4 b is connected to the mixing channel 12 through the channel 15.
  • a channel 14 is connected to the middle of the channel 15. In the middle of the flow path 14, the flow path 13 is connected.
  • the mixing channel 12 includes a biomolecule introduced from the air vent 3c through the channels 13, 14, and 15, a PCR reagent introduced from the reagent inlet 4a through the channels 14 and 15, and a fluorescent dye inlet.
  • 4b is a channel in which a fluorescent dye introduced from 4b through the channel 15 is mixed.
  • the mixing channel 12 meanders in a ninety-nine fold toward the biomolecule detection unit 20 in order to ensure the channel length necessary for mixing.
  • the biomolecule detection unit 20 includes an amplification channel (second channel; hereinafter referred to as amplification channel 21) and a channel 22 which are the reaction unit 21 described above.
  • the amplification channel 21 is a channel through which a biomolecule amplification reaction is performed.
  • the amplification channel 21 has one end connected to the mixing channel 12 and the other end connected to the channel 22.
  • a valve 21 a is provided at one end of the amplification channel 21.
  • One end of the amplification channel 21 is provided with a valve 21b. By closing the valve 21a and the valve 21b, the amplification channel 21 becomes independent from the other channels.
  • the channel 22 is connected to the suction part Vc at the end opposite to the side to which the amplification channel 21 is connected.
  • the suction part Vc is open to the surface CSa of the substrate CS.
  • the suction part Vc is connected to an external suction pump (not shown) and sucked by negative pressure.
  • the control unit CONT controls the opening / closing operation of the valves 5a, 6a, 9a, 10a, 11a, 21a, 21b and the suction operations of the suction units Va to Vc.
  • the control part CONT controls the introduction (supply) operation of the sample S from the introduction part 66 supported by the suspension part 65 to the sample introduction inlet 2b.
  • the control part CONT introduces the cleaning liquid into the cleaning liquid introduction inlet 2a, introduces the crushing liquid into the crushing liquid introduction inlet 2c, introduces the biomolecule extract into the biomolecule extract introduction inlet 3a, and the PCR reagent into the reagent inlet 4a.
  • the introduction and the introduction of the fluorescent dye into the fluorescent dye inlet 4b are automatic introduction, the introduction (supply) of the liquid / reagent to each inlet is controlled.
  • valves 5a, 6a, 9a, 10a, 11a, 21a and 21b are opened and closed, the suction portions Va to Vc are suctioned, the sample S is introduced into the sample introduction inlet 2b, and the cleaning liquid is introduced.
  • the fluid device 1 installs the sample S in the installation unit 40.
  • the constant temperature part GH is operated, and the amplification flow path 21 is set to a constant temperature range (second temperature range).
  • the sample S is injected into the sample introduction inlet 2b.
  • the constant temperature part GH is maintained at a constant temperature of 55 ° C.
  • the introduction of the sample S into the sample introduction inlet 2b may be performed manually using a syringe or the like.
  • the sample S is introduced from the introduction part 66 supported by the suspension part 65 under the control of the control part CONT.
  • the sample amount used for the analysis is, for example, from several ⁇ L to several mL, for example, about 1 mL.
  • the sample S is not particularly limited as long as it is obtained from the environment surrounding the detection target cell and contains the exosome secreted by the cell.
  • examples of the sample S include blood, urine, breast milk, bronchoalveolar lavage fluid, amniotic fluid, malignant exudate, and saliva.
  • blood or urine is easy to detect exosomes.
  • exosomes are easy to detect in plasma obtained by separating blood cells from blood.
  • the sample S also includes a cell culture solution containing exosomes secreted by cultured cells.
  • the valve 2f and the valve 5a of the flow path 2i are opened with the valve 6a closed, and the sample is introduced into the exosome fixing part 2d by negative pressure suction from the suction part Va. .
  • Examples of cells to be detected include cancer cells, mast cells, dendritic cells, reticulocytes, epithelial cells, B cells, and nerve cells that are known to produce exosomes.
  • the sample may be prepared by ultracentrifugation, ultrafiltration, continuous flow electrophoresis, filtration using a size filter, gel filtration chromatography, or the like.
  • the affinity between the exosome and the compound having a hydrophobic chain and a hydrophilic chain in the exosome fixing part 2d is high, the sample itself may not be prepared.
  • a nonspecific adsorption suppressing part may be provided in the exosome fixing part 2d.
  • a portion where the compound having the hydrophobic chain and the hydrophilic chain is not modified is treated with a compound having a hydrophilic group such as PEG. Can be mentioned.
  • the exosome in the sample introduced into the exosome fixing part 2d is captured by the compound having the hydrophobic chain and the hydrophilic chain described above. Since the affinity between the exosome and the compound having a hydrophobic chain and a hydrophilic chain is very high, it is not necessary to leave the sample in the exosome fixing part 2d, and at the same time as the sample continuously passes over the exosome fixing part 2d.
  • the exosome in the sample is captured on the exosome fixing part 2d.
  • the suction pressure during exosome capture is 1 to 30 kPa, and the time required for capture is about 15 seconds.
  • the solution that has passed through the exosome fixing part 2d passes through the flow path 5 and is sent to the waste liquid tank 7 through the valve 5a.
  • extracellular vesicles such as microvesicles and apoptotic bodies are contained in blood, and these extracellular vesicles may be fixed to the exosome fixing part 2d. From the viewpoint of removing these extracellular vesicles from the exosome fixing part 2d, the exosome on the exosome fixing part 2d may be washed.
  • the valve 2e on the flow path 2h is opened, the cleaning liquid is injected into the cleaning liquid introduction inlet 2a, and the cleaning liquid is introduced into the exosome fixing part 2d by negative pressure suction from the suction part Va.
  • the bond between the layer modified with the compound having a hydrophobic chain and a hydrophilic chain and the exosome is strong. Therefore, the flow rate can be adjusted quickly, and cleaning in a short time is possible.
  • washing is performed by feeding 500 ⁇ L of PBS washing solution at a suction pressure of 1 to 30 kPa for about 15 seconds.
  • the waste liquid that has passed through the exosome fixing part 2d is sent from the flow path 5 to the waste liquid tank 7 through the valve 5a.
  • the exosome fixed to the exosome fixing part 2d is crushed.
  • the valve 2g on the flow path 2j is opened, the crushed liquid is injected into the inlet 2c for introducing the crushed liquid, and the crushed liquid is introduced into the exosome fixing part 2d by negative pressure suction from the suction part Va.
  • the crushing liquid include conventionally known ones used for cell lysis.
  • the suction pressure at the time of exosome disruption is 1 to 30 kPa, and the time required for disruption is about 30 seconds.
  • the waste liquid that has passed through the exosome fixing part 2d is sent from the flow path 5 to the waste liquid tank 7 through the valve 5a.
  • the biomolecules released from the exosomes by the negative pressure suction from the suction part Vb are passed through the channels 5, 6, 9 together with the exosome disruption liquid. It is sent to the biomolecule purification unit 3.
  • the exosome crushing liquid sent to the biomolecule purification unit 3 passes through the filter inlet 3b, whereby the biomolecule is captured on the filter inlet 3b.
  • the biomolecule fixed by the filter inlet 3b is preferably a nucleic acid, for example, miRNA.
  • a silica membrane embedded in the flow path is provided.
  • the suction pressure at the time of feeding the exosome disruption liquid is 50 to 70 kPa, and the time required for the liquid feeding is about 1 minute.
  • the waste liquid that has passed through the filter inlet 3 b is sent to the waste liquid tank 8 through the flow path 10.
  • the filter inlet 3b may be washed to remove impurities other than the target biomolecule.
  • the valve 2e on the flow path 2h is opened, the cleaning liquid is injected into the cleaning liquid introduction inlet 2a, and the cleaning liquid is introduced into the filter inlet 3b by negative pressure suction from the suction portion Vb.
  • the cleaning liquid for example, about 70% to 80% ethanol can be used.
  • the amount of cleaning liquid used at the time of cleaning is about 1 mL
  • the suction pressure is 50 to 70 kPa
  • the time required for feeding the cleaning liquid is about 1 minute.
  • the filter inlet 3b may be dried after the filter inlet 3b is washed.
  • air is sucked from the cleaning liquid introduction inlet 2a by negative pressure suction from the suction part Vb without injecting the cleaning liquid into the cleaning liquid introduction inlet 2a, and passes through the filter inlet 3b.
  • the suction pressure when drying the filter inlet 3b is 50 to 70 kPa, and the time required for drying is about 2 minutes.
  • the biomolecule fixed to the filter inlet 3b is eluted.
  • the biomolecule extract may be held for a certain period after being introduced into the filter inlet 3b.
  • the biomolecule extract is introduced into the filter inlet 3b by injecting the biomolecule extract into the biomolecule extract inlet 3a with the valves 6a and 11a closed and the valves 9a and 10a opened.
  • the biomolecule extract is introduced into the filter inlet 3b by negative pressure suction.
  • the suction unit Vb sucks the biomolecule extract at a suction pressure of 50 to 70 kPa, stops the suction when the biomolecule extract reaches the filter inlet 3b, and holds it for about 3 minutes.
  • the biomolecule extract is RNase-free water.
  • the amount of biomolecule extract used is 30 ⁇ L.
  • the biomolecule, PCR reagent and fluorescent dye are mixed.
  • the PCR reagent is introduced into the reagent inlet 4a and the fluorescent dye is introduced into the fluorescent dye inlet 4b.
  • the PCR reagent examples include a solution containing a polymerase such as reverse transcriptase, a primer for reverse transcription reaction, a nucleotide such as dNTP, a DNA polymerase, and a primer for PCR.
  • a polymerase such as reverse transcriptase
  • a primer for reverse transcription reaction examples include a nucleotide such as dNTP, a DNA polymerase, and a primer for PCR.
  • the fluorescent dye include intercalators such as ethidium bromide, acridine orange, SYBER Green, and SYBER Gold, and temperature-dependent fluorescent dyes such as sulforhodamine B. Since sulforhodamine B has temperature dependence of fluorescence intensity, it can also be used as a temperature detection reagent for PCR reaction solutions. In the present embodiment, a fluorescent dye having temperature dependence of fluorescence intensity is used.
  • the biomolecule extract is evacuated from the filter inlet 3b through the channels 10 and 11 by negative pressure suction from the suction portion Vc. After introducing into the part 3 c and removing the air contained in the biomolecule extract, the air is introduced into the mixing channel 12 through the channels 13, 14, and 15. Further, the PCR reagent is introduced from the reagent inlet 4a into the mixing channel 12 through the channels 14 and 15 by negative pressure suction from the suction part Vc. Further, the fluorescent dye is introduced from the fluorescent dye inlet 4 b into the mixing flow path 12 through the flow path 15 by negative pressure suction from the suction portion Vc. Biomolecules are recovered from the filter inlet 3b. As an example, the biomolecule extract, the PCR reagent and the fluorescent dye are collected over 30 seconds at a suction pressure of 50 to 70 kPa.
  • the biomolecule extract, the PCR reagent and the fluorescent dye introduced into the mixing channel 12 are preferably cooled to a low temperature of about 1 to 10 ° C. in order to avoid unintentional nucleic acid amplification. It may be cooled to a low temperature.
  • a PCR reaction solution (sample) obtained by mixing a biomolecule extract, a PCR reagent and a fluorescent dye is introduced into the amplification channel 21, the valves 21a and 21b are closed and the PCR reaction solution is sealed. It is held in the flow path 21.
  • infrared light L is irradiated from the irradiation unit 50 toward the light introduction unit LI for the amplification reaction.
  • the infrared light L incident on the light introduction part LI is transmitted through the light introduction part LI and irradiates the heating part HT.
  • the heating unit HT absorbs the infrared light L and generates heat. More specifically, the heating unit HT converts light energy of the incident infrared light L into heat energy, and emits heat generated by the photothermal conversion.
  • the heat generated in the heating unit HT is mainly transmitted to the amplification channel 21 via the substrate CS, whereby the PCR reaction solution in the amplification channel 21 is heated.
  • the biomolecule is miRNA and the amplification channel 21 amplifies nucleic acid reverse-transcribed from miRNA.
  • the PCR reaction solution is heated and kept at about 50 ° C. to perform a reverse transcription reaction.
  • an adapter sequence for binding a transcription primer may be added to the miRNA in advance.
  • the temperature of the PCR reaction solution is raised to a first temperature, for example, about 92 ° C. to 95 ° C., and the PCR reaction solution is kept at the first temperature for about 5 seconds to 60 seconds.
  • DNA is denatured into single strands (denaturation).
  • the temperature of the PCR reaction solution is lowered to a second temperature, for example, about 50 ° C. to 60 ° C., and the temperature of the PCR reaction solution is kept at the second temperature for about 5 to 60 seconds to obtain the primer oligonucleotide. Bind to single-stranded DNA (annealing).
  • the temperature of the PCR reaction solution is raised to a third temperature, for example, about 72 ° C., the PCR reaction solution is kept at the third temperature, and a complementary strand of single-stranded DNA is synthesized by a polymerase ( Elongation reaction).
  • the temperature rise of the PCR reaction solution is caused by irradiating the heating part HT with the infrared light L and converting the light energy of the incident infrared light L into heat energy.
  • the temperature of the PCR reaction solution may be decreased by natural heat dissipation (natural cooling) or by using a temperature adjustment unit set to a temperature lower than the denaturation temperature.
  • the time required for synthesis may be appropriately determined in consideration of the length of single-stranded DNA and the extension time of polymerase.
  • the above denaturation, annealing, and elongation reactions are one cycle, and the temperature cycle is repeated about 20 to 50 times.
  • the case where the PCR reaction solution is kept at three temperature ranges for denaturation, annealing, and extension reaction is shown.
  • keeping the PCR reaction solution in two temperature ranges in which annealing is omitted may be one cycle.
  • the infrared light L is irradiated to the heating unit HT, and the light energy of the incident infrared light L is converted into heat energy, whereby the temperature of the PCR reaction solution is changed to the first temperature, for example, 92 ° C.
  • the temperature is raised to about 95 ° C., and the PCR reaction solution is kept at the first temperature for about 5 to 60 seconds to denature the double-stranded DNA into a single strand.
  • the temperature of the PCR reaction solution is lowered to a third temperature, for example, about 68 ° C. by using a temperature adjustment unit set to a temperature lower than the denaturation temperature or by natural heat dissipation, and at the third temperature,
  • the PCR reaction solution is kept warm, and a complementary strand of single-stranded DNA is synthesized by polymerase.
  • the PCR reaction solution in the amplification channel 21 is maintained in a constant temperature range (for example, about 50 ° C.) by a constant temperature part GH whose temperature is set to 55 ° C. in advance. Therefore, the control unit CONT controls the irradiation amount (light energy amount) of the infrared light L emitted from the irradiation unit 50 and adjusts the temperature of the PCR reaction solution in the amplification channel 21 to a temperature suitable for the amplification reaction. .
  • the PCR reaction solution is controlled to a temperature of 60 to 100 ° C., assuming that the temperature adjustment is performed by keeping the PCR reaction solution in one temperature cycle in two temperature ranges in which the annealing described above is omitted.
  • the control unit CONT increases the amount of heat generated from the heating unit HT by increasing the irradiation amount of the infrared light L, and heats the PCR reaction solution to a temperature of, for example, 60 ° C. or higher. In addition, the control unit CONT reduces the amount of heat generated from the heating unit HT by decreasing the irradiation amount of the infrared light L, and lowers the temperature of the PCR reaction solution to a temperature of 100 ° C. or less, for example. As shown in FIG. 4, the control part CONT adjusts the irradiation amount of the infrared light L, confirms the temperature cycle of repeatedly heating and lowering the PCR reaction liquid by the heating part HT, and determines the temperature of the PCR reaction liquid. Is kept at a temperature suitable for the amplification reaction.
  • the substrate CS is formed of a resin material having a large heat capacity. Therefore, the resin material (substrate CS) around the amplification channel 21 acts as a heat holding unit.
  • the temperature of the PCR reaction solution in the amplification channel 21 is measured, the measured temperature is fed back, and the control unit CONT controls the irradiation amount of the infrared light L.
  • excitation light L1 is irradiated from the detection unit 60 to the PCR reaction solution in the amplification channel 55 via the constant temperature unit GH and the observation unit 55 between the surface CSa of the substrate CS and the amplification channel 21.
  • the temperature of the PCR reaction solution is detected based on the result of receiving the generated fluorescence L2 through the observation unit 55 and the constant temperature unit GH.
  • the control unit CONT obtains the irradiation amount of the infrared light L from the temperature of the PCR reaction solution detected by the detection unit 60 and causes the irradiation unit 50 to irradiate it.
  • the infrared light L is irradiated from the irradiation unit 50 at an irradiation amount corresponding to the temperature of the PCR reaction solution, so that the PCR reaction solution in the amplification channel 21 is suitable for the amplification reaction. Adjusted to temperature.
  • a fluid device a temperature control device, a temperature control method, a nucleic acid amplification device, and a nucleic acid amplification method that can be temperature controlled using light.
  • the reagents used in the amplification reaction are as follows.
  • the aspect of performing nucleic acid amplification derived from the nucleic acid contained in the exosome in the sample S has been described.
  • human genomic DNA was introduced into the reaction part of the container CS as a nucleic acid serving as a template for amplification, and nucleic acid amplification was performed.
  • FIG. 19 is a diagram showing the results of electrophoresis performed for confirming the amplification reaction.
  • a mixture of (Thermo) was added dropwise. An amplified fragment band was observed in # 6 lane. Since the band was observed between 100 and 150 bp of the ladder marker, it was confirmed that the ⁇ -actin gene fragment as designed was amplified.
  • the amplification channel 21 in a specific region of the channel CN of the fluid device 1 can be locally heated, and the sample S,
  • the PCR reaction solution can be heated to a temperature suitable for the amplification reaction in a predetermined cycle without adversely affecting other objects such as PCR reagents and biomolecule extracts. Therefore, in this embodiment, it is possible to suppress a decrease in detection accuracy due to heating of a PCR reagent, a biomolecule extract or the like.
  • the temperature of the thermostatic part GH is kept at a temperature slightly lower than the lower limit of the temperature range suitable for the amplification reaction in the amplification channel 21 (hereinafter referred to as reaction temperature range). Therefore, the amount of heat to be generated by the heating unit HT is only in a range that covers the reaction temperature range, and temperature control can be easily performed.
  • the substrate CS is formed of a resin material. Therefore, it becomes easy to form and the cost can be reduced, and the fluid device 1 can be made disposable.
  • the constant temperature part GH and the heating part HT are provided on the opposite sides in the Z direction with the amplification channel 21 in between. Therefore, the PCR reaction solution in the amplification channel 21 can be heated from both sides in the Z direction. As a result, in this embodiment, it is possible to suppress the temperature distribution generated in the PCR reaction solution.
  • the temperature control device 70 and the container CS shown in FIGS. 5 to 7 can be applied.
  • FIG. 20 is an external perspective view of a fluidic device 1A according to the second embodiment.
  • the fluid device 1A is provided with the temperature control device 70 shown in FIG.
  • the infrared light L irradiated from the irradiation unit 50 toward the heating unit HT enters the substrate CS from the back surface CSb.
  • Infrared light L incident on the condensing unit 59 through the substrate CS is condensed and irradiated on the heating unit HT.
  • the position of the optical axis of the infrared light L to be irradiated is shifted. Even when the optical axis is inclined and incident on the back surface CSb, the infrared light L is condensed on the condensing unit 59 and irradiated on the heating unit HT. Therefore, it is possible to suppress a decrease in the accuracy of heating of the amplification channel 21 by the heating unit HT.
  • the present invention can also be applied to a configuration in which a plurality of (two in FIG. 9) amplification channels 211 and 212 are provided on the substrate CS.
  • the heating units HT1 and HT2 and the condensing units 591 and 592 may be provided corresponding to the amplification channels 211 and 212, respectively.
  • the constant temperature part GH has a size straddling the amplification flow paths 211 and 212, and is effective in reducing costs by heating the amplification flow paths 211 and 212 collectively.
  • the fluidic device 1A may be configured to use a condensing unit 59A provided at a position facing the heating unit HT on the back surface CSb of the substrate CS as in the temperature control device 70 illustrated in FIG. .
  • the condensing unit 59 ⁇ / b> A can be provided over a wide range without being limited to the position of the channel different from the amplification channel 21. Therefore, the degree of freedom such as the optical axis position of the infrared light L and the optical axis angle can be increased.
  • the condensing unit 59A is provided on the back surface CSb of the substrate CS
  • the present invention can also be applied to.
  • the heating units HT1 and HT2 and the condensing units 59A1 and 59A2 may be provided corresponding to the amplification channels 211 and 212, respectively.
  • the constant temperature part GH has a size straddling the amplification flow paths 211 and 212, and is effective in reducing costs by heating the amplification flow paths 211 and 212 collectively.
  • the branch optical system 57 shown in FIG. 5 is used as in the temperature control device 70 shown in FIG. 12.
  • the condensing units 591 and 592 may be interposed between the emission ends of the branching optical system 57 and the heating units HT1 and HT2.
  • the incident infrared light L can be condensed and effectively irradiated to the heating parts HT1 and HT2, and compared with a case where a light introduction part is provided for each heating part HT1 and HT2.
  • the cost of the substrate CS and the fluid device 1 can be reduced.
  • the 21 includes a second temperature control unit TC2 that heats the fluid device 1B from the back surface CSb side of the substrate CS via the heat dissipation film F.
  • the second temperature control unit TC2 includes a constant temperature unit GH2, a pump P, and a heat source T. Inside the constant temperature part GH2, a flow path GHb is provided along the surface GHa facing the back surface CSb. The flow path GHb is a circulation path. A heat medium GHc is enclosed in the flow path GHb.
  • a heat source T composed of a transistor or the like is provided in a part of the flow path GHb.
  • the heat medium GHc heated by the heat generated from the heat source T flows (circulates) through the flow path GHb by the operation of the pump P.
  • the constant temperature part GH2 is maintained at 55 ° C. as an example.
  • the substrate 2 in the fluidic device 1B is provided with a recess 80 on the surface CSa.
  • a channel 21 is provided on the bottom surface 80 a of the recess 80.
  • a plate member (observation part) 81 formed of a material that transmits infrared light L, excitation light L1, and fluorescence L2 is fitted in the recess 80 so as to close the opening of the amplification channel 21. It is provided together.
  • the plate member 81 is formed of a polycarbonate resin.
  • the surface 81a of the plate member 81 is flush with the surface CSa of the substrate CS.
  • the heating unit HT is provided at the bottom of the amplification channel 21.
  • the heating unit HT is provided at the end of the amplification channel 21 on the ⁇ Z direction side. That is, the heating unit HT is provided on one side of the amplification channel 21 with respect to the Z direction, and the plate member 81 serving as an observation unit is provided on the other side of the amplification channel 21 with respect to the Z direction.
  • the heating unit HT is provided in contact with the heat dissipation film F.
  • the heat dissipation film F is provided in contact with the back surface CSb over a range including a region facing the amplification channel 21.
  • the heating unit HT When the heating unit HT is adversely affected by contact with the PCR reaction solution, it is preferable to cover the heating unit HT with a protective film.
  • a protective film When the heating part HT is covered with a protective film, it is preferable to use a protective film that transmits infrared light L.
  • the detection unit 60 of the present embodiment operates as the irradiation unit 50 that irradiates infrared light L.
  • the detector 60 irradiates the infrared light L and the excitation light L1 toward the flow path 21 toward the ⁇ Z direction. That is, the direction in which the detection unit 60 irradiates the infrared light L and the direction in which the excitation light L1 is radiated are the same and coaxial.
  • a pair of lenses 82 and 83 for condensing at least the infrared light L on the heating unit HT is disposed.
  • the constant temperature part GH2 in the second temperature control part TC2 is maintained at a constant temperature 55 ° C., and a heat dissipation film
  • the amplification channel 21 of the substrate CS and the PCR solution PL in the amplification channel 21 are heated to a constant temperature via F.
  • the detection unit 60 emits infrared light L, and irradiates the heating unit HT with the infrared light L that is transmitted through and condensed through the lenses 82 and 83 and the plate member 81, whereby the light energy of the infrared light L is increased.
  • the PCR reaction solution PL is heated by the heat energy and the heat generated by the conversion. Further, the detection unit 60 emits excitation light L1 together with infrared light L, and fluorescence L2 generated from the PCR reaction solution PL by irradiation of the excitation light L1 transmitted through the lenses 82 and 83 and the plate member 81 (not shown in FIG. 20). The light is received through the plate member 81 and the lenses 83 and 82.
  • the detection unit 60 detects the temperature of the PCR reaction solution PL based on the peak intensity of the received fluorescence L2.
  • the control unit CONT controls the irradiation amount of the infrared light L emitted from the detection unit 60 based on the temperature of the PCR reaction solution PL detected by the detection unit 60, and adjusts the temperature cycle suitable for the amplification reaction.
  • the heating unit HT is provided in the amplification flow path 21. Therefore, it becomes possible to realize temperature control with excellent responsiveness.
  • the heating unit HT is provided at the bottom of the amplification channel 21. Therefore, convection can be easily generated and stirred in the PCR reaction solution PL, and the amplification reaction can be promoted.
  • the infrared light L is condensed on the heating unit HT. Therefore, heat can be effectively generated from the heating unit HT, and an arbitrary temperature gradient is added to the PCR reaction solution PL by controlling the condensing position to generate convection in a desired position and a desired direction. It is also possible to make it.
  • the infrared light L and the excitation light L1 are irradiated from the same direction, it can contribute to size reduction of an apparatus.
  • the fluid device 1 may have a configuration in which two substrates are bonded to each other to form a substrate CS, and one of the substrates is made of a resin material in which black carbon is dispersed.
  • a predetermined region for example, a region where the amplification channel 21 is present
  • the sample S in the amplification channel 21 is generated.
  • a reagent or the like is placed at an arbitrary position. It is also possible to heat locally.
  • the configuration in which the heating part HT is irradiated with the infrared light L is exemplified.
  • the present invention is not limited to this, and a configuration using light in another wavelength band may be used as long as the heating unit HT can convert heat into heat energy. Even in this case, it is preferable that the light is in a wavelength band different from the excitation light L1 irradiated by the detection unit 60 and the fluorescence L2 generated by the irradiation of the excitation light L1.
  • the configuration using a resin material in which black carbon is dispersed as the heating part (conversion part) is exemplified.
  • a configuration in which a solid phase such as beads containing black carbon is dispersed in a container may be used.
  • the fluid device according to the present invention is used for nucleic acid amplification.
  • the present invention is not limited to this, and can be applied to the promotion of a reagent reaction by temporarily increasing the temperature as a technique for locally controlling the temperature with light.
  • the structure which performs nucleic acid amplification using a fluid device was illustrated.
  • the present invention is not limited to this, and it can also be used as a device for detecting nucleic acid amplification.
  • the PCR reaction solution contains an intercalator as a fluorescent dye
  • the amplification product and the fluorescent reagent intercalate, and fluorescence detection of nucleic acid amplification becomes possible simultaneously with nucleic acid amplification.
  • fluorescent dyes that emit fluorescence in different wavelength bands are used for temperature detection and nucleic acid amplification detection for the PCR reaction solution, and the detection unit 60 detects the first fluorescence and the second fluorescence in each wavelength band.
  • the fluid devices 1, 1A, and 1B can be used as devices that amplify nucleic acids, or can be used as devices that detect amplification of nucleic acids.
  • the temperature control unit it is possible to use a heater, a thermal cycler, a chiller, etc. in addition to a glass heater.
  • the configuration for detecting a nucleic acid is exemplified, but the present invention is not limited to a nucleic acid, and can be widely applied to fluid devices and detection apparatuses that require heat treatment.
  • substrate (container), GH ... constant temperature unit, HT, HT1 , HT2 ... heating unit (conversion unit), L ... infrared light (energy light), L1 ... excitation light (third light, light in the first wavelength band), L2 ... fluorescence (second light, second wavelength) Band light), LI ... light introduction part (light guide part), S ... sun Le (sample), TC1 ... first temperature control unit, TC2 ... second temperature control unit (temperature adjustment section)

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

 流体デバイスは、基板と、基板に設けられる流路と、流路と接続し、試料が導入される反応部と、第1の光の光エネルギーを熱エネルギーに変換し、生じた熱を反応部内の試料に伝達する変換部と、を備える。

Description

流体デバイス、温度制御装置、温度制御方法、核酸増幅装置および核酸増幅方法
 本発明は、流体デバイス、温度制御装置、温度制御方法、核酸増幅装置および核酸増幅方法に関するものである。
 本願は、2015年1月30日に出願された日本国特願2015-016785号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 近年、体外診断分野における試験の高速化、高効率化、および集積化、又は、検査機器の超小型化を目指したμ-TAS(Micro-Total Analysis Systems)の開発などが注目を浴びており、世界的に活発な研究が進められている。
 μ-TASは、少量の試料で測定、分析が可能なこと、持ち運びが可能となること、低コストで使い捨てが可能なこと等、従来の検査機器に比べて優れている。
 更に、高価な試薬を使用する場合や少量の多検体を検査する場合において、有用性が高い方法として注目されている。μ-TASでの試料の分析にあたっては、デバイス内を流れる物質の混合、反応、分離、抽出等が行われる場合がある(例えば、特許文献1参照)。
特開2007-3268号公報
 しかしながら、例えば、上述したような従来技術では、物質を混合して反応させるのに適した温度に加熱する場合、反応させたい箇所以外も加熱されてしまう。目的としない箇所が加熱されることによって目的の反応試薬以外も加熱され、検体や他の試薬等に悪影響が生じて検出精度を低下させる可能性がある。
 本発明の第1の態様に従えば、基板と、基板に設けられる流路と、流路と接続し、試料が導入される反応部と、第1の光の光エネルギーを熱エネルギーに変換し、生じた熱を反応部内の試料に伝達する変換部と、を備える流体デバイスが提供される。
 本発明の第2の態様に従えば、流路と、流路に接続され、試料が導入される領域を有する反応部と、前記試料が導入される領域とは異なる位置に設けられ、第1の光の光エネルギーを熱エネルギーに変換し、生じた熱を前記反応部内の試料に伝達する変換部と、を備える流体デバイスが提供される。
 本発明の第3の態様に従えば、試料の温度を制御する温度制御装置であって、試料を収容する容器が設置される設置部と、設置部の前記容器と接触する面に設けられた、光エネルギーを熱エネルギーに変換し、容器の特定領域を局所的に加熱する変換部と、変換部に光を照射して前記試料を加熱させる照射部と、を備える温度制御装置が提供される。
 本発明の第4の態様に従えば、容器中の試料の温度を制御する温度制御方法であって、試料に熱伝達をし得る位置に配され、光エネルギーを熱エネルギーに変換する変換部に光を照射する照射工程と、変換部に照射する前記光の照射を制御する制御工程と、変換部において生じた熱によって、試料の温度を第1の温度域に昇温する加熱工程と、試料の温度を第1の温度域よりも低い第2の温度域にする降温工程と、を含む温度制御方法が提供される。
 本発明の第5の態様に従えば、核酸増幅試薬を含む試料中の核酸を増幅する核酸増幅方法であって、試料に接触するあるいは隣接する、光エネルギーを熱エネルギーに変換する変換部に第1の光を照射して、試料の温度を第1の温度域に昇温させる第1工程と、試料の温度を前記第1の温度域より低い第2の温度域に降温させる第2工程と、を含む核酸増幅方法が提供される。
 本発明の第6の態様に従えば、核酸増幅試薬を含む試料中の核酸を増幅する核酸増幅装置であって、試料を収容する容器が設置される設置部と、試料に接触するあるいは隣接する、光エネルギーを熱エネルギーに変換する変換部に光を照射して試料を加熱させる照射部と、容器の少なくとも一部に接触し、試料の温度を調節する温度調節部と、照射部による光の照射を制御する制御部と、を備える核酸増幅装置が提供される。
本発明の第1実施形態に係る温度制御装置の概略的な断面図。 本発明の第1実施形態に係る温度と蛍光強度(ピーク強度)との相関関係を示す図。 本発明の第1実施形態に係る温度と蛍光強度(ピーク強度)との相関関係を示す図。 本発明の第1実施形態に係る経過時間と温度との相関関係を示す図。 第1実施形態の温度制御装置の変形例を示す断面図。 第2実施形態の温度制御装置の概略的な断面図。 第2実施形態の温度制御装置の変形例を示す断面図。 第3実施形態の温度制御装置の概略的な断面図。 第3実施形態の温度制御装置の変形例を示す断面図。 第4実施形態の温度制御装置の概略的な断面図。 第4実施形態の温度制御装置の変形例を示す断面図。 第4実施形態の温度制御装置の変形例を示す断面図。 第1実施形態の温度制御装置の変形例を示す模式図。 第1実施形態の温度制御装置の変形例を示す模式図。 本発明の第1実施形態に係る核酸増幅装置の概略的な断面図。 本発明の第1実施形態に係る流体デバイスの外観斜視図。 図16におけるB-B線の断面図。 本発明の第1実施形態に係る流体デバイスが備える流路CNを模式的に示した平面図。 本発明の第1実施形態に係る電気泳動の結果を示す図。 第2実施形態に係る流体デバイス1Aの外観斜視図。 第3実施形態の流体デバイスおよび核酸増幅装置を示す図。
 以下、本発明の流体デバイス、温度制御装置、温度制御方法、核酸増幅装置および核酸増幅方法の実施の形態を、図1から図21を参照して説明する。
[温度制御装置の第1実施形態]
 まず、温度制御装置の第1実施形態について説明する。
 図1は、温度制御装置70の概略的な構成を示す断面図である。
 温度制御装置70は、容器CS内の試料Sを温度制御する。容器CS内には収容部として反応部21と流路22とが設けられている。収容部には、試料Sが収容されている。温度制御装置70は、第1温度制御部TC1、第2温度制御部(温度調節部)TC2、設置部40、照射部50および検出部60を備えている。
 容器CSは、一例として、樹脂材で形成されている。容器CSは、一例として、後述する励起光(第3の光、第1波長帯域の光)L1、蛍光(第2の光、第2波長帯域の光)L2、および赤外光(第1の光、エネルギー光)Lが透過する材料で形成されている。容器CSは、例えば樹脂、一例としてポリカーボネート樹脂で形成されている。ポリカーボネート樹脂は、後述する、赤外光Lの波長、励起光L1の波長、および蛍光L2の波長で透過率95%という特性を有している。容器CSは、一例として、厚さ方向(Z方向で)で分割した形状の2枚の基板を貼り合わせて形成することができる。収容部は、例えば、2つの基板の少なくとも一方に設けられた窪みにより形成される。収容部に収容される試料Sは、例えば流体、液体、気体などである。また、試料Sは、例えば核酸、DNA、RNA、ペプチド、タンパク質、細胞外小胞体などの生体分子を含む。
 収容部は、試料が移動する流路22と、流路22と接続する反応部(反応容器)21とを備える。流路22は、例えばマイクロ流路、ミリ流路、微小流路である。流路22に導入された試料は、流路内を移動して反応部21に流入する。あるいは、反応部21で反応した試料は、反応部21から流路22に流出する。反応部は例えばバルブ又は壁などの仕切られた空間を有する部材、チャンバー、リザーバーなどである。反応部において、例えば試料と試薬との混合反応や、試料が核酸を含む場合には核酸増幅反応などの反応が行われる。
 反応部21は流路22と接続する接続口を有していてもよい。接続口は、例えば試料の導入口や、試料の排出口である。接続口が導入口である場合、試料は流路22を移動して、接続口を通じて、反応部21に流入する。接続口が排出口である場合、試料は反応部21から、接続口を通じて流路22に排出される。流路22と反応部21との間にはバルブが備えられていてもよく、バルブは、接続口に設けられていてもよい。この場合、バルブが開いているとき、反応部21は流路22と挿通している。流路22から試料を導入した後、バルブを閉じることで、反応部21は独立した空間となる。そのため、反応部21内の試料の効果的な加熱が実現できる。
 以下の説明においては、図1に示す容器CSの厚さ方向である鉛直方向をZ方向(Z軸)、容器CSの長さ方向(図1の左右方向)をX方向(X軸)、Z方向およびX方向と直交する方向をY方向(Y軸)として適宜説明する。
 設置部40には、容器CSが設置される。設置部40は、後述する照射部又は温度調節部に対してXYZ軸方向へ相対的に移動可能である。設置部40は、容器CSを支持してもよい。例えば、設置部40は、容器CSのX方向の両端部および+Y方向側の端部を-Z方向側から支持する。設置部40は、容器CSの位置決めを行う位置決め部を備えていてもよい。設置部40は、例えば位置決め部41a、41bを備えている(位置決め部41bは後述)。位置決め部41aは、一例としてZ方向に延びる円柱状に形成されている。容器CSは、X方向両側の側面が位置決め部41aの間で保持されてX方向に位置決めされる。容器CSは、+Y方向側の側面が位置決め部41bに当接してY方向に位置決めされる。容器CSは、位置決め部41a、41bに当接することによりX方向およびY方向に位置決めされる。
 第1温度制御部TC1は、反応部21において試料Sの温度を第1の温度域に加熱する。第1温度制御部TC1は、加熱部(変換部)HTおよび光導入部LIを備える。
 加熱部HTは反応部21内の試料Sを加熱するのに適した位置に備えられる。一例として、加熱部HTは、容器CSと一体的に設けられている。加熱部HTは、容器CSにおける、例えば反応部21の近傍、反応部21の外側、反応部21の周囲、反応部21に接して、あるいは反応部21内に存在する。図1に示される加熱部HTは、反応部21の-Z方向側に対向して配置されている。加熱部HTは、例えば、反応部21との間に容器CSの一部を介在させた状態で設けられている。加熱部HTは、光エネルギーを熱エネルギーに変換する。このとき、光の例としては、赤外光、可視光、紫外光が挙げられる。加熱部HTは、一例として、硬化性樹脂にカーボンブラックが分散された光吸収材で形成されている。加熱部HTは、一例として、赤外光を吸収して熱を発生させる。加熱部HTは、一例として、赤外光の光エネルギーを熱エネルギーに変換する変換部であり、光熱変換によって生じた熱を発する。加熱部HTに光を照射することによって非接触に加熱できるため、電熱線などが不要な加熱となる。そのため、流体デバイスの設計の自由度を上げることが可能となる。また、照射した赤外光は加熱部HTにおいて吸収される。そのため、後述する検出部60に赤外光が到達することを抑えることができる。特に加熱部HTがブラックカーボンであった場合、赤外光は効率よく加熱部HTで吸収される。そのため、赤外光分離フィルターのダメージを抑えることが可能になる。このことによって赤外光の出力を上げられる。このように、反応部内の試料を効果的に加熱し、さらに反応部内の温度を検出することが可能となる。
 加熱部HTの熱伝導率は、試料、例えば後述するPCR反応液の熱伝導率よりも低くてもよい。この場合、加熱部で発生した熱は試料に効率よく伝達される。また、加熱部HTの熱伝導率は、容器CSを形成する樹脂材の熱伝導率よりも大きくてもよい。この場合、加熱部で発生した熱が樹脂材を通じて拡散することが抑えられる。なお、加熱部HTの熱伝導率が試料の熱伝導率よりも低く、かつ、容器CSを形成する樹脂材の熱伝導率よりも大きい場合、加熱部で発生した熱エネルギーは効率よく試料に伝達され、かつ、容器への熱拡散を抑えられ、反応部に熱を保持することが可能となる。よって、効率よく試料の加熱が可能となり、また、容器に加熱対象である試料以外の試薬が含まれた場合、その試薬の不要な加熱を防ぐことが可能となる。
 第1の温度制御部TC1は、光の照射領域において熱へのエネルギー変換が生じるため、試料Sの特定領域のみを局所的に加熱する。容器CSが、例えば流体デバイスであった場合に、流路の特定領域を部分的に加熱可能である。なお、容器CSが少量であった場合、例えばミリスケールやマイクロスケールの体積であった場合、光を局所的に絞って照射したときにも、照射領域において発生した熱エネルギーによって試料Sが十分に加熱できる。
 加熱部HTに熱伝導率の高い光熱変換材料をもちい、加熱部の少なくとも一部に赤外線を照射することで、短時間で光熱変換材料に熱が拡散させることができる。このため、加熱部HTにおける任意の2点間における熱勾配を縮小させ、液体容器の壁面を均一に加熱することが可能となる。このことから、突沸や気泡発生を防ぐことができる。
 また、容器CSは樹脂材を用いており、反応部に保持される液体が数μ~数十μリットルであるので、壁面方向から加熱する場合、熱の広がり方は熱拡散によるものが支配的になる。そのため、加熱壁面からの距離に比例して液温が下がるような勾配を有しつつ、その勾配が徐々に解消されるように熱の拡散が生じる。このとき、容器が断熱構造になっていることにより、内部の液温は目標温度に到達しやすい。反応部における液体への熱拡散を効率よく生じさせるため、加熱部から一番遠い位置にある液までの距離をできるだけ小さくするとよい。一例として、壁面の加熱部が半球体の構造になっていることが考えられる。
 なお、温度制御部TC1は、温度制御装置70と一体型に備えられていてもよい。例えば、加熱部21、光導入部LI、及び/又は温度保持部(蓄熱部、保温部)が、温度制御装置70に設けられていてもよい。加熱部HTは試料Sに熱伝達し得る位置に配されており、例えば温度制御装置70と一体型に設けられていてもよい。図13は、温度制御部TC1と一体型に備えられている温度制御装置70の一例を示す模式図である。加熱部HTは、温度制御装置70の設置部40aに設置された容器CSと接触する面に設けられる。温度制御装置70は、照射部50および光導入部LIを備えている。光導入部LIは、照射部50が発光した赤外光Lを反射して加熱部HTに導く反射部RF1、RF2を備えている。
 また、加熱部HTは容器CSに備えられていてもよい。この場合、光導入部LIとして、例えば光ファイバーが挙げられる。この場合、設置部は光ファイバーの挿入口を有していてもよい。加熱部21は、光導入部LIである光ファイバーの先端に設けられていてもよい。また、加熱部21は、装置側の挿入口、または光の射出部に設けられていてもよい。また、加熱部21は、容器CSの載置面やその直交の面など、設置部に設けられていてもよい。
 図14は、光導入部LIとして、光ファイバー51を備える温度制御装置70の一例を示す模式図である。図14に示す温度制御装置70は、設置部40aの底部から光ファイバー51が突出している。光ファイバー51の先端には、加熱部HTが設けられている。容器CSは、設置部40aに設置されたときに、光ファイバー51と対向する位置に窪みCSdを備えている。窪みCSdの深さは、容器CSが設置部40aに設置されたときに、光ファイバー51の加熱部HTが容器CSに当接する深さに設定されている。
 また、加熱部HTの熱伝導率は、装置に備えられた光導入部の熱伝導率よりも大きくてもよい。この場合、加熱部で発生した熱が光導入部を通じて拡散することが抑えられ、加熱部で発生した熱エネルギーは効率よく試料に伝達される。特に、光導入部が光ファイバーであった場合には、光ファイバー材料の熱伝導率は加熱部HTの熱伝導率と比較して低いため、金属電線を用いた場合と比較して効率的な加熱が実現可能である。また、加熱部HTの熱伝導率は設置部や、加熱部HT近傍部(周辺部)と比較して、高くてもよい。
 光導入部LIは、外部からの光(例えば、後述する照射部から照射された光、紫外光、可視光、赤外光を含む光)を加熱部HTに導入する。光導入部LIは、例えば、外部からの光を導く導光路部(導波路)として作用する。光導入部LIは、+Z方向側の端部が加熱部HTに接続されている。光導入部LIは、-Z方向側の端部が容器CSの-Z方向側の裏面CSbに露出して設けられている。光導入部LIは、加熱部HTに導く光が透過する材料で形成されている。光導入部LIは、一例として、ガラス材や石英等で形成されている。また、加熱部HTは露出していてもよく、この場合光導入部LIは基板に形成された凹部、あるいは孔である。
 第2温度制御部TC2は、試料Sの温度を第1の温度域よりも低い第2の温度域にする。第2温度制御部TC2は、容器の少なくとも一部に接触し、試料の温度を制御する。第2温度制御部TC2は、例えば、一定温度域に保たれた恒温部GHを備える。このとき、恒温部GHの一定温度域は、第1の温度域よりも低い温度域である。恒温部GHは、X方向およびY方向に関して反応部21を含む範囲に設けられる。恒温部GHは、例えば、容器CSの表面CSaに接触して設けられている。恒温部GHは、一例として、石英基板表面にITO膜が成膜されたガラスヒータで構成されている。恒温部GHは、例えば、懸架部65に支持されている。
 照射部50は、例えば、設置部40に設置された容器CSの-Z方向側に配置されている。照射部50は、光導入部LIと対向する位置に配置されている。照射部50は、制御部CONTの制御下で、一例として、波長915nmの赤外光を発光する。照射部は、容器が反応部を有する場合、反応部に光を照射する。また、照射部は変換部の一部、変換部のみ、変換部と変換部の周囲に光が照射されるように、光を絞って照射してもよい。照射部50は、一例として、光ファイバー51と、光ファイバー51の先端に設けられたコリメータレンズ52とを備えている。
 検出部60は、例えば、反応部21の+Z方向側に容器CSおよび恒温部GHと離間して配置されている。検出部60は、一例として蛍光顕微鏡で構成される。検出部60は、-Z方向側に向けて、より詳細には反応部21に向けて第1波長帯域の光L1(第3の光)を照射する。検出部60は、一例として、波長490nmの光を励起光(以下、励起光L1と称する)として照射する。検出部60から照射された光は、容器において励起光を透過する観察部を通過し、反応部21に当たる。反応部21に向けた光L1の照射により生じる第2の波長帯域の光L2(以下、蛍光L2と称することがある)は観察部を通過し、検出部60において受光される。第2の波長帯域の光は、反応容器において試料S中の物質によって発せられる。試料Sには第2の波長帯域の光を発する物質を含む試薬が加えられて混合しており、第2の波長帯域の光を発する物質が散乱や分散している。試料S中に存在する物質は、例えば、励起光L1を吸収し、第2の波長帯域の光L2を発光する。例えば試薬は温度指標物質であり、試料の温度に相関して発光する。そのため第2の波長帯域の光L2の情報に基づき、検出部では試料の温度を測定することができる。なお、第2の波長帯域の光L2は蛍光以外にも、リン光や、酵素反応に基づく発色・発光であってもよい。検出部60は、受光した蛍光L2に関する情報として、例えば、蛍光L2のピーク強度を検出する。検出部60は、予め求めた試料Sの温度と、蛍光L2のピーク強度との相関関係に基づいて試料の情報を検出する。検出部60が検出した結果は制御部CONTに出力される。
 反応部からのシグナルを効率よく検出するため、液体保持領域外からのノイズを防ぐような光学系を用いてもよい。たとえば、観察側の焦点深度がちょうど液体保持領域の厚みと同じかそれ以下にするように、レンズなどの光学部品を用いてもよい。特に、容器に透明な素材を用いた場合、位置が変わってもレンズの焦点位置を修正することでSN比を保持した検出が可能となる。液体保持領域とは流路21や反応部22などの収容部であってよい。
また、カーボンブラックを使用した加熱部HTが反応部の壁面や底面に位置する場合、検出光のバックグラウンドノイズを抑えることが可能となる。
 また、試料S中に存在する物質が発する光を検出することによって、容器表面や試料表層の温度分布だけでなく、試料の内部(試料中)であっても、設定した測定点において温度の検出が可能である。たとえば、励起光L1の焦点を合わせる位置をずらしていくことによって、焦点以外の試料の温度の影響を受けずに、焦点を合わせた箇所の温度を計測しうる。
 このように、光学的に反応部21内の試料の温度を検出できるため、試料に対して非接触な温度検出が可能となる。
 制御部CONTは、温度制御装置70の動作を統括的に制御する。制御部CONTは、入力した検出部60の検出結果に応じて、光制御部として照射部50の動作を制御する。例えば、前記加熱部に照射する光の照射を制御する。また、例えば照射部から照射される光のエネルギー量、照射時間、照射頻度、タイミングなどについても制御部CONTで制御される。制御部CONTは、例えば照射光を規則的、または、不規則的に複数回照射する。制御部CONTは、照射光を周期的、間欠的に、繰返し照射してもよい。照射光を周期的に繰り返し照射することで、昇温工程と降温工程とを繰返し行うことが可能となる。この時、加熱と恒温とを繰り返す温度サイクルの回数を温度サイクル数と呼ぶ。
 次に、上記構成の温度制御装置70を用い試料Sの温度制御を行う手順について説明する。
 まず、上記の容器CSを設置部40に設置する。このとき、容器CSは、位置決め部41a、41bに当接することでX方向およびY方向に位置決めされた状態で設置部40に設置される。容器CSは、図1に示されるように、光導入部LIが照射部50とZ方向で対向する。流体デバイス1は、検出部60が反応部21とZ方向で対向する。容器CSは、容器CSの表面CSaに恒温部GHが当接する。
 容器CSが設置部40に設置されると、恒温部GHを作動させ、反応部21および反応部21内の試料Sを一定の温度域(第2の温度域)にする。本実施形態では、一例として、恒温部GHを55℃の一定温度に保つ。
 次に、照射部50から光導入部LIに向けて赤外光Lを照射させる。光導入部LIに入射した赤外光Lは、光導入部LIを透過して加熱部HTを照射する。加熱部HTは、赤外光Lを吸収し熱を発する。より詳細には、加熱部HTは、入射した赤外光Lの光エネルギーを熱エネルギーに変換し、光熱変換で生じた熱を発する。加熱部HTで発生した熱は、容器CSを介して主として反応部21に伝達されることで、反応部21内の試料Sが加熱される。照射部50で生じた光を、容器CSの一部に収束する調整部110(図15等参照)を有していてもよい。調整部110としては、例えば集光光学系や、絞りや遮光シャッターのような部分的な遮光部でもよい。集光光学系の場合には、光の照射領域が、例えば、試料の一部、後述する変換部及び変換部周辺、反応部の一部、反応部の底面、等の容器CSの一部に収束する収束角度に調整している。容器、変換部、試料に対する光の照射範囲は、選択的に変更しうる。
 一例として、反応部21に収容された試料に直接光を照射する場合は、調整部110によって試料のうち加熱したい箇所に集光させる。照射領域を試料の一部に限定することによって、目的とする部分のみに対し、局所的に試料を加熱することが可能となる。このことにより、効率的な試料の加熱が可能となり、容器CSにおける別の領域の加熱を防ぐことができる。
 試料Sは、予め温度が設定された恒温部GH(例えば、55℃)によって一定温度域(例えば、約50℃)に保たれている。制御部CONTは、照射部50から照射する赤外光Lの照射量(光エネルギー量)を制御して、反応部21内の試料Sの温度を調整する。本実施形態では、一例として、試料Sの温度を60~100℃の範囲に制御する。制御部CONTは、赤外光Lの照射量を増加させることにより、加熱部HTからの熱発生量を増加させ、試料Sを例えば60℃以上の温度に加熱させる。また、制御部CONTは、赤外光Lの照射量を減少させることにより、加熱部HTからの熱発生量を減少させ、試料Sを例えば100℃以下の温度に降温させる。制御部CONTは、赤外光Lの照射量(照射エネルギー、照射光強度)を調整して、加熱部HTによるPCR反応液の加熱と降温とを繰り返す温度サイクルで試料Sの温度を制御することが可能である。容器CSは、加熱部の材料と比較して熱容量の大きい樹脂材で形成されているため、反応部21の周辺の樹脂材(基板CS)が熱保持部(蓄熱部、保温部)として作用する。熱保持部は基板に設けられており、加熱部HTから基板内への熱の拡散を抑制する効果がある。
 なお、容器CSが熱容量の小さい金属等の材料で形成されている場合には、加熱部HTで生じた熱が拡散しないように、反応部21の周辺に遮熱部や、蓄熱部や、断熱部を設けることが好ましい。一例として、反応部21の周辺に樹脂材を設ける構成を採ることが好適である。これにより、反応部21を効率よく加熱することができる。
 本実施形態では、反応部21内の試料Sの温度を計測し、計測した温度をフィードバックして、制御部CONTが赤外光Lの照射量を制御する。試料Sの温度の計測方法として、例えば光による計測が考えられる。例えば、本実施形態では、上述した励起光L1の照射により蛍光L2を発する試料Sを用いる。そして、検出部60から恒温部GHおよび、容器CSにおける表面CSaと反応部21との間の観察部55を介して反応部21内の試料Sに励起光L1を照射し、発生した蛍光L2を、観察部55および恒温部GHを介して受光した結果に基づいて試料Sの温度を検出する。この場合、光によって試料Sを加熱し、光によって試料Sの温度を検出するため、装置構成の小型化や簡易化が実現し得る。なお、観察部は、例えば光を透過する透過部である。観察部は光の検出を容易にするため、凹部を形成していてもよい。この時、検出部と反応部との距離を近づけることが可能となる。なお、照射部が容器に赤外光を照射する方向と、検出部が容器に励起光L1を照射する方向とは同じ方向であってもよく、異なる方向であってもよい。
 ここで、検出部60によって検出される蛍光L2の強度は、試料Sの温度に応じて変化する。例えば、生体分子、PCR(Polymerase Chain Reaction)試薬、温度依存性を有する蛍光色素が混合された試料Sを用いる。蛍光色素は、例えば、温度が上昇すると蛍光L2の強度が弱くなる特性を有している。検出部60は、予め求めた試料Sの温度と蛍光L2のピーク強度(光の強度のピーク)との相関関係を保持している。検出部60は、試料Sへの励起光L1の照射により生じた蛍光L2のピーク強度を検出し、検出したピーク強度と上記の相関関係とを用いて試料Sの温度を検出する。なお、第2の波長帯域の光L2はリン光であってもよく、その場合には試料Sは第1の波長帯域の光L1を照射することによりリン光を発光するリン光発光色素を含む。また、第2の波長帯域の光L2は酵素反応に基づく発色・発光であってもよく、その場合には試料SはELISA基質として化学発光基質(発色基質)を含む。また、ここでは試料Sの温度検出に用いられる第2の波長帯域の光L2の特性は、光の強度以外にも光の波長や寿命(蛍光寿命、リン光寿命)などが挙げられる。この場合、試料Sは温度に依存して、吸収光(励起光)の波長が変化する、発光波長が変化する、発光寿命が変化する、という特徴を有する試薬を含む。また、試料Sは、温度に依存して屈折率、反射率などの光学特性が変化する試薬を含んでいてもよい。観察部55は、照射部50から光導入部LIに向けて赤外光Lを照射させる方向とは異なる方向から、蛍光Lを観察してもよい。
 制御部CONTは、検出部60によって検出された試料Sの温度から赤外光Lの照射量を求め照射部50から照射させる。制御部CONTの制御下で、試料Sの温度に応じた照射量で照射部50から赤外光Lが照射されることにより、反応部21内の試料Sは温度調整される。
 なお、試料Sの温度に応じた照射量で照射部50から赤外光Lが照射されたにも拘わらず試料Sの温度が赤外光Lの照射量に対応した温度と差がある場合には、当該温度差を補正するように赤外光Lの照射量を調整すればよい。例えば、試料Sを温度Txとするために照射量LVxで赤外光Lを照射したときに、試料Sが温度Tyとなった場合には(Tx≠Ty)、照射量LVy=LVx × (Tx/Ty)で赤外光Lを照射すればよい。制御部は光の照射のタイミングと、温度調節部による温度調節とを一連の処理として制御してもよい。
(実施例)
 一例として、DNAポリメラーゼ、逆転写酵素等のポリメラーゼ、dNTP等のヌクレオチド、プライマーを含むPCR試薬と、温度依存性を有するスルホローダミンB等の蛍光色素と生体分子とが混合された試料Sに対して、加熱部HTによる試料Sの加熱と降温とを繰り返す温度サイクルで試料Sの温度を60~100℃の範囲に制御する。
 図2は、試料Sの温度と蛍光強度(ピーク強度)との相関関係を示す図である。この相関関係は、蛍光強度をy、試料Sの温度をxとしたときに、下式で表される。
 y=52799exp(-0.019x)
 図2に示されるように、試料Sは、温度が上昇すると、励起光L1の照射により生じる蛍光L2の強度は弱くなる特性を有している。検出部60は、保持している試料Sの温度と蛍光L2のピーク強度との相関関係と、検出したピーク強度とを用いて試料Sの温度を連続的に検出する。
 制御部CONTは、検出部60によって検出された試料Sの温度から、上述した温度サイクルで試料Sを加熱する赤外光Lの照射量を求め、照射部50から赤外光Lを照射させる。図3に、経過時間と、そのときに検出される蛍光L2のピーク強度との関係を示す。このように、制御部CONTの制御下で、試料Sの温度に応じた照射量で照射部50から赤外光Lが照射されることにより、反応部21内の試料Sは、図4に示すように、上記温度サイクルで温度調整された。
 以上のように、本実施形態では、容器CSのうち、加熱部HT近傍の反応部21に収容された試料Sを局所的に加熱できるため、容器CSに収容された他の物体に加熱に起因する悪影響を及ぼすことを抑制できる。そのため、本実施形態では、検出精度の低下を抑制することができる。また、本実施形態では、光エネルギーを熱エネルギーに変換する加熱部HTに赤外光Lを照射することにより、試料Sを加熱するための熱を容易に生じさせることが可能であるとともに、赤外光Lの照射を停止することにより、試料Sの加熱を抑えることも迅速、且つ容易に実施可能である。また、本実施形態では、試料Sの温度を検出し、検出した結果に応じて加熱部HTへの赤外光Lの照射量を調節している。そのため、試料Sの温度をより高精度に制御することが可能になる。さらに、本実施形態では、試料Sの温度を蛍光L2のピーク強度を検出することで実現している。そのため、別途、温度検出用の機器を設ける必要がなくなり装置の小型化・低価格化に寄与できる。
 また、本実施形態では、試料Sを所定の温度サイクルに温度調整する際に、温度サイクルの下限よりも僅かに低い温度に恒温部GHの温度が保たれている。そのため、加熱部HTが発生すべき熱量は温度サイクルをカバーする範囲のみで済み、温度制御が容易に行うことができる。本実施形態では、容器CSが樹脂材で形成されている。そのため、成形が容易でコストを低減することが可能となり、容器CSを使い捨てとすることができる。本実施形態では、恒温部GHと加熱部HTとが反応部21を挟んでZ方向の互いに逆側に設けられている。そのため、Z方向の両側から反応部21内の試料Sを加熱することができる。その結果、本実施形態では、試料Sに生じる温度分布を抑えることが可能となる。
 上記の温度制御装置70では、反応部21が一つである構成を例示した。しかし、図5に示すように、容器CSに複数(図5では二つ)の反応部211、212がそれぞれバルブ21a、21bの間、バルブ21c、21dの間に設けられる構成についても、本発明を適用可能である。この構成では、反応部211、212のそれぞれに対応して加熱部HT1、HT2を設ければよい。また、この構成では、入射した赤外光Lを二つに分岐する分岐光学系57を光導入部として用いる。また、この構成では、赤外光Lを反射して加熱部HT1、HT2に導く反射部RFが設けられている。恒温部GHは、反応部211、212に跨る大きさを有し、反応部211、212を一括的に温度制御してもよい。また、恒温部GHが反応部211と反応部212をそれぞれ別に温度調整してもよい。その場合、反応部211と反応部212とを別の温度に制御してもよい。制御部CONTは、照射部50から二倍の照射量で赤外光Lを照射する。分岐光学系57は、分岐した出射端が加熱部HT1、HT2の双方に接続される構成とすることで、加熱部HT1、HT2毎に光導入部および照射部50を設ける場合と比較して容器CSおよび照射部50のコストダウンを図ることができる。また、複数の反応部211、212を設ける場合には、同じ種類の試料Sに対して併行して温度制御を行うこと、および種類が異なる試料Sに対して同時に温度制御を行うことができる。
[温度制御装置の第2実施形態]
 次に、温度制御装置70の第2実施形態およびその変形例について、図6および図7を参照して説明する。これらの図において、図1から図5に示した第1実施形態の構成要素と同一の要素については同一符号を付し、その説明を省略する。
 図6に示すように、本実施形態では、容器CSにY方向に延び容器CSの側面CScに端部が露出する光導入部56が設けられている。光導入部56としては、赤外光Lが透過可能な透過材を容器CSに設ける構成や、光ファイバーを容器CSに埋設する構成を採ることができる。光導入部56を設ける場合には、照射部50は側面CScに露出する光導入部56の端部と対向して配置する。また、照射部50は、-Y方向に赤外光Lを出射する。また、この構成では、赤外光Lを反射して加熱部HT1、HT2に導く反射部RFが設けられている。この構成を採ることにより、温度制御装置70の薄型化を図ることができる。すなわち、照射部50と加熱部HTがZ方向に離間して配置されている第1実施形態の温度制御装置70の構成と比べ、図6に示される温度制御装置70の構成は、照射部50から照射された赤外光Lが通過可能な光導入部56が容器CS内に設けられているため、Z方向において装置を薄くすることが可能である。また、光導入部56の入射端の位置を高い自由度で設定することが可能になり、汎用性の高い温度制御装置70を得ることができる。
 また、光導入部56を設ける構成を採る場合には、図7に示すように、容器CSに複数(図7では二つ)の反応部211、212が設けられる構成についても、本発明を適用可能である。この構成では、反応部211、212のそれぞれに対応して加熱部HT1、HT2を設ける。また、この構成では、光導入部56は、加熱部HT1、HT2の双方に接続される構成とすることで、図6で示した温度制御装置70と同様に、温度制御装置70の薄型化や、光導入部56の位置を高い自由度で設定することが可能になり、汎用性の高い温度制御装置70が得られる。すなわち、照射部50と加熱部HTがZ方向に離間して配置されている第1実施形態の温度制御装置70の構成と比べ、図7に示される温度制御装置70の構成は、照射部50から照射された赤外光Lが通過可能な光導入部56が容器CS内に設けられているため、Z方向において装置を薄くすることが可能である。さらに、加熱部HT1、HT2の双方に対し一つの光導入部56を設けることによって容器CSおよび温度制御装置70のコストダウンを図ることができる。すなわち、加熱部HT1及びHT2のそれぞれに対して光導入部56を設ける場合と比べて、図7に示される温度制御装置70の構成は、一つの光導入部56にて、加熱部HT1及びHT2の双方に照射部50から照射された赤外光Lを通過させることが可能であるため、コストダウンを図ることができる。
[温度制御装置の第3実施形態]
 次に、温度制御装置70の第3実施形態について、図8および図9を参照して説明する。これらの図において、図1から図5に示した第1実施形態の構成要素と同一の要素については同一符号を付し、その説明を省略する。
 図8に示すように、本実施形態の温度制御装置70は、加熱部HTの-Z方向側に光導入部としての集光部59を備えている。集光部59は、入射した光(赤外光L)を加熱部HTに集光する。集光部59は、+Z方向側の端面が加熱部HTに接続されている。集光部59は、-Z方向側の面が容器CSの裏面CSbと離間している。すなわち、集光部59は容器CSの内部に設けられている。
 他の構成は、上記第1実施形態の温度制御装置70と同様である。
 上記構成の温度制御装置70においては、照射部50から加熱部HTに向けて照射された赤外光Lは裏面CSbから容器CSに入射する。容器CSを介して集光部59に入射した赤外光Lは、加熱部HTに集光されて照射する。
 このように、本実施形態では、上記第1実施形態と同様の作用・効果が得られることに加えて、照射する赤外光Lの光軸の位置がずれた場合や、光軸が裏面CSbに傾いて入射した場合、赤外光Lは集光部59に集光されて加熱部HTに照射される。そのため、加熱部HTによる反応部21の加熱の精度が低下することを抑制可能である。
 なお、本実施形態においても、図9に示すように、容器CSに複数(図9では二つ)の反応部211、212が設けられる構成についても、本発明を適用可能である。この構成では、反応部211、212のそれぞれに対応して加熱部HT1、HT2と集光部591、592とを設ければよい。恒温部GHは、反応部211、212に跨る大きさを有し、反応部211、212を一括的に加熱することでコストダウンが図れる。また、反応部211、212それぞれに対し、恒温部GHが設けられていてもよい。
 [温度制御装置の第4実施形態]
 次に、温度制御装置70の第4実施形態について、図10から図12を参照して説明する。これらの図において、図1から図5に示した第1実施形態の構成要素と同一の要素については同一符号を付し、その説明を省略する。
 図10に示すように、本実施形態の温度制御装置70は、容器CSの裏面CSbにおける加熱部HTと対向する位置に集光部59Aが設けられている。集光部59Aに照射され集光された赤外光Lは、容器CSを透過して加熱部HTを照射する。本実施形態の温度制御装置70では、反応部21とは別の収容部、あるいは容器CS内の内層物の位置に制限されることなく集光部59Aを広い範囲に亘って設けることができる。そのため、赤外光Lの光軸位置および光軸の角度等の自由度を大きくすることができる。
 容器CSの裏面CSbに集光部59Aを設ける構成においても、図11に示すように、容器CSに複数(図11では二つ)の反応部211、212が設けられる構成についても本発明を適用可能である。この構成では、反応部211、212のそれぞれに対応して加熱部HT1、HT2と集光部59A1、59A2とを設ければよい。恒温部GHは、反応部211、212に跨る大きさを有し、反応部211、212を一括的に加熱することでコストダウンの効果がある。
 また、反応部211、212および集光部591、592を備えた容器CSおよび温度制御装置70の変形例としては、図12に示すように、図5で示した分岐光学系57を用い、分岐光学系57の各出射端と加熱部HT1、HT2との間に集光部591、592を介在させる構成としてもよい。また、この構成では、赤外光Lを反射して加熱部HT1、HT2に導く反射部RFが設けられている。この構成を採ることにより、入射した赤外光Lを集光して効果的に加熱部HT1、HT2に照射させることができるともに、二つの加熱部HT1、HT2に対し一つの光導入部が設けられているため容器CSおよび温度制御装置70のコストダウンを図ることができる。
[核酸増幅装置]
 次に、上記第1実施形態の温度制御装置70を備えた核酸増幅装置について、図15から図19を参照して説明する。温度制御装置70は核酸増幅装置のサーマルサイクラーに適用することが可能である。これらの図において、図1から図5に示した第1実施形態の温度制御装置70の構成要素と同一の要素については同一符号を付し、その説明を省略する。
 ここでは、本発明に係る温度制御装置70を、例えばPCR核酸増幅および核酸増幅検出に用いられる流体デバイスの温度制御に用いる場合について説明する。
 図15は、流体デバイス(例えば、マイクロ流体デバイス(マイクロTAS)、ミリ流体デバイス(ミリTAS))1を用いて核酸増幅検出を行う核酸増幅装置100の概略的な構成を示す。図15は、図16におけるA-A線の断面図である。流体デバイスは、試料や検体を保持する容器である。容器としては、後述する基板CSの他に流体デバイスおよび試料ホルダが含まれ得る。図16は、流体デバイス1の外観斜視図である。図17は、図16におけるB-B線の断面図である。なお、図16においては、理解を容易にするために、後述する基板CSを二点鎖線で示し、流路CNを実線で示している。
[流体デバイスおよび核酸増幅装置の第1実施形態]
 まず、流体デバイス1について説明する。
 流体デバイス1は、容器CS内に収容された試料S中に含まれる核酸の増幅を行うデバイスである。以下、試料Sにエクソソームが含まれており、流体デバイス1を用いて、試料S中のエクソソームが内包する核酸を逆転写し、逆転写産物の核酸を増幅する態様について説明する。
 エクソソームは、脂質二重膜で囲まれた直径30~100nmの小型脂質小胞である。エクソソームは、エンドソームと細胞膜との融合体として、腫瘍細胞、樹状細胞、T細胞、B細胞等、種々の細胞から、血液、尿、唾液等の体液中に分泌される。
 エクソソームは、細胞の分泌物であり、分泌元の細胞由来の生体分子、例えばタンパク質、核酸、miRNAなどを内包している。生体内に存在するがん細胞等の異常細胞は、その細胞膜の内部に特有のタンパク質や核酸、miRNAなどを発現している。
 そのため、エクソソームに内包される生体分子を分析することで分泌元の細胞の異常を検出することができる。エクソソームに内包される生体分子を取り出す(抽出する)手段として、一例にはエクソソームの脂質二重膜の破砕などが挙げられる。
 更に、エクソソームは、生体内で循環している血液、尿、唾液などの体液中で検出される。そのため、エクソソームを分析することで、バイオプシー検査をしなくとも、生体内の異常を検出することができる。
 流体デバイス1は、核酸増幅に係る流路CNが形成された基板状の容器CS(以下、基板CSと称する)、上述した加熱部HTおよび光導入部LIを備えている。なお流路CNとは、基板CSにおいて試料が移動するものに限られず、滞留(貯溜)されるものも含まれる。
 図18は、流体デバイス1が備える流路CNを模式的に示した平面図である。
 流体デバイス1は、エクソソーム精製部2、生体分子精製部3、混合部4、生体分子検出部20を備えている。
 エクソソーム精製部2は、エクソソームの固定と、エクソソームの破砕とを行う前処理部である。エクソソーム精製部2は、インレット2a、2b、2c、疎水性鎖と親水性鎖を有する化合物で修飾された層を有するエクソソーム固定部(第1の流路)2d、エクソソーム固定部2dに流路5によって接続された廃液槽7を備えている。
 エクソソーム精製部2は、導入する試薬別にインレットを備えている。エクソソーム精製部2は、洗浄液導入用インレット2a、サンプル導入用インレット2bおよび破砕液導入用インレット2cを備えている。洗浄液導入用インレット2aは、基板CSの+Z方向側の表面CSa(図15および図16参照)に開口している。洗浄液導入用インレット2aには、開口を介して洗浄液が導入可能である。洗浄液導入用インレット2aは、流路2hを介してエクソソーム固定部2dに接続されている。流路2hには、流路2hを開閉するバルブ2eが設けられている。
 サンプル導入用インレット2bは、基板CSの表面CSaに開口している。サンプル導入用インレット2bには、開口を介してサンプル(試料)が導入可能である。サンプル導入用インレット2bは、流路2iを介してエクソソーム固定部2dに接続されている。流路2iには、流路2iを開閉するバルブ2fが設けられている。
 破砕液導入用インレット2cは、基板CSの表面CSaに開口している。破砕液導入用インレット2cには、開口を介して破砕液が導入可能である。破砕液導入用インレット2cは、流路2jを介してエクソソーム固定部2dに接続されている。流路2jには、流路2jを開閉するバルブ2gが設けられている。
 バルブ2h~2j、5a、6a、9a、10a、11a、21a、21bは、例えば一例として空圧式バルブ、水圧式バルブ、機械式駆動バルブ等である。
 エクソソーム固定部2dでは、エクソソームの固定処理、エクソソームの洗浄処理およびエクソソームの破砕処理の前処理が行われる。エクソソーム固定部2dにおける疎水性鎖と親水性鎖を有する化合物とは、脂質二重膜に結合するための疎水性鎖と、この脂質鎖を溶解するための親水性鎖を有する化合物である。エクソソーム固定部2dは、係る化合物を用いることにより、エクソソーム固定部2d上に脂質二重膜を有するエクソソームを固定することができる。
 尚、本明細書において、「エクソソーム固定部2d上にエクソソームを固定する」とは、エクソソーム固定部にエクソソームを吸着させることも意味する。エクソソーム固定部2dは、サンプル中からのエクソソームの単離が可能である。
 疎水性鎖としては、単鎖であっても複鎖であってもよく、例えば、置換基を有していてもよい飽和又は不飽和の炭化水素基が挙げられる。飽和又は不飽和の炭化水素基としては、例えば、ミリストレイル基、パルミトレイル基、オレイル基、リノイル基、リノレイル基が挙げられる。親水性鎖としては、タンパク質、オリゴペプチド、ポリペプチド、ポリアクリルアミド、ポリエチレングリコール(PEG)、デキストラン等が挙げられる。疎水性鎖と親水性鎖を有する化合物としては、例えば脂質-PEG誘導体が挙げられる。
 流路5は、中途で流路6に接続されている。流路5における流路6との接続部よりも廃液槽7側には、流路5を開閉するバルブ5aが設けられている。流路6には、流路6を開閉するバルブ6aが設けられている。
 廃液槽7は、流路5と接続された側とは逆側の端部において吸引部Vaと接続されている。吸引部Vaは、基板CSの表面CSaに開口している。吸引部Vaは、一例として、外部吸引ポンプ(不図示)と接続されて負圧吸引される。
 生体分子精製部3は、生体分子抽出液導入用インレット3a、フィルターインレット3b、エア抜き部3cおよび廃液槽8を備えている。生体分子精製部3は前処理部の一つである。生体分子抽出液導入用インレット3aは、基板CSの表面CSaに開口している。生体分子抽出液導入用インレット3aには、開口を介して生体分子抽出液が導入可能である。生体分子抽出液導入用インレット3aは、流路9を介してフィルターインレット3bに接続されている。流路9は、中途で流路6と接続されている。流路9における流路6との接続部よりも生体分子抽出液導入用インレット3a側には、流路9を開閉するバルブ9aが設けられている。
 フィルターインレット3bは、生体分子を捕捉するためのフィルターを備えている。フィルターは生体分子を固定可能なものであれば特に限定されない。一例として、生体分子が核酸である場合には核酸を固定するシリカメンブレンが挙げられる。
 エクソソームは、分泌元の細胞に由来するタンパク質や核酸を保持している。核酸としては、例えば、miRNAが挙げられる。近年、短鎖の非コードRNAであるmiRNAが、生体内の遺伝子発現の制御をしていることが報告され、miRNAの異常発現とがんを初めとした様々な疾患との関係が明らかになりつつある。
 フィルターインレット3bは、流路10を介して廃液槽8に接続されている。流路10は、中途で流路11と接続されている。流路10における流路11との接続部よりも廃液槽8側には、流路10を開閉するバルブ10aが設けられている。流路11は、流路11を開閉するバルブ11aが設けられている。
 エア抜き部3cは、フィルターインレット3bから流路11を介して導入される、生体分子を含む液体からエアを抜くためのインレットである。エア抜き部3cは、流路13に接続されている。
 廃液槽8は、流路10と接続された側とは逆側の端部において吸引部Vbと接続されている。吸引部Vbは、基板CSの表面CSaに開口している。吸引部Vbは、一例として、外部吸引ポンプ(不図示)と接続されて負圧吸引される。
 混合部4は、試薬インレット4a、蛍光色素インレット4b、混合流路12を備えている。試薬インレット4aは、基板CSの表面CSaに開口している。試薬インレット4aには、開口を介してPCR試薬が導入可能である。試薬インレット4aには、流路14が接続されている。
 蛍光色素インレット4bは、基板CSの表面CSaに開口している。蛍光色素インレット4bには、開口を介して蛍光色素が導入可能である。蛍光色素インレット4bは、流路15を介して混合流路12に接続されている。流路15の中途には、流路14が接続されている。流路14の中途には、流路13が接続されている。
 混合流路12は、エア抜き部3cから流路13、14、15を介して導入される生体分子と、試薬インレット4aから流路14、15を介して導入されるPCR試薬と、蛍光色素インレット4bから流路15を介して導入される蛍光色素が混合される流路である。混合流路12は、混合に必要な流路長を確保するために、生体分子検出部20に向けて九十九折り状に蛇行している。
 生体分子検出部20は、上述した反応部21である増幅流路(第2の流路;以下、増幅流路21と称する)、流路22を備えている。増幅流路21は生体分子の増幅反応が行われる流路である。増幅流路21は、一端が混合流路12に接続され、他端が流路22に接続されている。増幅流路21の一端にはバルブ21aが設けられている。増幅流路21の一端にはバルブ21bが設けられている。バルブ21a、バルブ21bを閉じることによって、増幅流路21は他の流路から独立する。流路22は、増幅流路21が接続された側とは逆側の端部において吸引部Vcと接続されている。吸引部Vcは、基板CSの表面CSaに開口している。吸引部Vcは、一例として、外部吸引ポンプ(不図示)と接続されて負圧吸引される。
 制御部CONTは、上述したバルブ5a、6a、9a、10a、11a、21a、21bの開閉動作、吸引部Va~Vcの吸引動作を制御する。制御部CONTは、懸架部65に支持された導入部66からサンプル導入用インレット2bへの試料Sの導入(供給)動作を制御する。制御部CONTは、洗浄液導入用インレット2aへの洗浄液導入、破砕液導入用インレット2cへの破砕液導入、生体分子抽出液導入用インレット3aへの生体分子抽出液導入、試薬インレット4aへのPCR試薬導入、および蛍光色素インレット4bへの蛍光色素導入が自動導入である場合には、各インレットへの液体・試薬の導入(供給)を制御する。
 次に、上記構成の流体デバイス1および核酸増幅装置100を用いて核酸増幅を検出する手順の一例について説明する。なお、以下の説明では、上述したバルブ5a、6a、9a、10a、11a、21a、21bの開閉動作、吸引部Va~Vcの吸引動作、サンプル導入用インレット2bへの試料Sの導入、洗浄液導入用インレット2aへの洗浄液導入、破砕液導入用インレット2cへの破砕液導入、生体分子抽出液導入用インレット3aへの生体分子抽出液導入、試薬インレット4aへのPCR試薬導入、および蛍光色素インレット4bへの蛍光色素導入は制御部CONTの制御下で行われるが、それについては適宜省略する。
 まず、流体デバイス1が設置部40に試料Sを設置する。恒温部GHを作動させ、増幅流路21を一定の温度域(第2の温度域)にする。上述したエクソソーム精製部2において、サンプル導入用インレット2bに試料Sを注入する。本実施形態では、一例として、恒温部GHを55℃の一定温度に保つ。
 サンプル導入用インレット2bへの試料Sの導入は、シリンジ等を用いた手動でもよい。本実施形態では、図15に示すように、制御部CONTの制御により懸架部65に支持された導入部66から試料Sを導入する。分析に用いられるサンプル量としては、一例として数μLから数mLであり、例えば1mL程度である。
 試料Sとしては、検出対象の細胞をとりまく環境から得られるものであって、該細胞が分泌したエクソソームを含有するものであれば特に限定されない。例えば、試料Sの例としては、血液、尿、母乳、気管支肺胞洗浄液、羊水、悪性滲出液、唾液等が挙げられる。中でも、血液または尿はエクソソームを検出しやすい。更に、血液においては、血液から血球を分離して得られた血漿は、エクソソームが検出しやすい。
 また、係る試料Sには、培養細胞が分泌したエクソソームを含有する細胞培養液も含まれる。
 サンプル導入用インレット2bにサンプルが導入されると、バルブ6aを閉じた状態で流路2iのバルブ2fおよびバルブ5aを開き、吸引部Vaからの負圧吸引によりサンプルをエクソソーム固定部2dに導入する。
 検出対象の細胞としては、エクソソームを産生することが知られているがん細胞、肥満細胞、樹状細胞、網赤血球、上皮細胞、B細胞、神経細胞等が挙げられる。
 サンプルは、超遠心分離、限外ろ過、連続フロー電気泳動、サイズフィルターを用いたろ過、ゲルろ過クロマトグラフィー等により調製されたものであってもよい。本実施形態においては、エクソソーム固定部2dにおける疎水性鎖と親水性鎖を有する化合物とエクソソームとの親和性が高いため、調製を加えていないサンプルそのものであってもよい。
 エクソソーム固定部2dにエクソソームを特異的に結合させる観点から、エクソソーム固定部2dに非特異的吸着抑制部を設けてもよい。一例として基板を、疎水性鎖と親水性鎖を有する化合物で修飾した後、疎水性鎖と親水性鎖を有する化合物が修飾されていない箇所を、PEG等の親水性基を有する化合物で処理することが挙げられる。
 エクソソーム固定部2dに導入されたサンプル中のエクソソームは、上述した疎水性鎖と親水性鎖を有する化合物によって捕捉される。疎水性鎖と親水性鎖を有する化合物とエクソソームとの親和性が非常に高いため、サンプルをエクソソーム固定部2dに静置する必要はなく、連続的にエクソソーム固定部2d上をサンプルが通過すると同時にサンプル中のエクソソームがエクソソーム固定部2d上に捕捉される。
 一例として、エクソソーム捕捉時の吸引圧力は、1~30kPaであり、捕捉に要する時間は15秒程度である。エクソソーム固定部2dを通過した溶液は、流路5を通りバルブ5aを介して廃液槽7へ送られる。
 血液中には、エクソソーム以外にもマイクロベシクルやアポトーシス小体等の細胞外小胞が含まれており、これら細胞外小胞もエクソソーム固定部2dに固定される可能性がある。エクソソーム固定部2dからこれらの細胞外小胞を除去する観点から、エクソソーム固定部2d上のエクソソームを洗浄してもよい。
 一例として、図18に示すように、流路2h上のバルブ2eを開き、洗浄液導入用インレット2aに洗浄液を注入し、吸引部Vaからの負圧吸引により洗浄液をエクソソーム固定部2dに導入する。
 本実施形態においては疎水性鎖と親水性鎖を有する化合物で修飾された層とエクソソームとの結合が強力である。そのため、流速を速く調整でき、短時間での洗浄が可能である。一例として、PBS洗浄液500μLを吸引圧力1~30kPaで15秒程度送液することにより洗浄される。エクソソーム固定部2dを通過した廃液は、バルブ5aを介して流路5から廃液槽7へ送られる。
 次いで、エクソソーム固定部2dに固定されたエクソソームを破砕する。まず、流路2j上のバルブ2gを開き、破砕液導入用インレット2cに破砕液を注入し、吸引部Vaからの負圧吸引により破砕液をエクソソーム固定部2dへ導入する。破砕液としては、例えば細胞溶解に用いられる従来公知のものが挙げられる。
 破砕液がエクソソーム固定部2dを通ることにより、エクソソーム固定部2d上に捕捉されたエクソソームが破砕され、エクソソームに内包される生体分子が放出される。
 一例として、エクソソーム破砕時の吸引圧力は、1~30kPaであり、破砕に要する時間は30秒程度である。エクソソーム固定部2dを通過した廃液は、バルブ5aを介して流路5から廃液槽7へ送られる。
 バルブ5a、9a、11aを閉じ、バルブ6a、10aを開いた後に吸引部Vbからの負圧吸引により、エクソソームから放出された生体分子は、エクソソーム破砕液とともに流路5、6、9を介して生体分子精製部3へ送られる。生体分子精製部3へ送られたエクソソーム破砕液は、フィルターインレット3bを通過することにより、フィルターインレット3b上に生体分子が捕捉される。本実施形態において、フィルターインレット3bが固定する生体分子は核酸であることが好ましく、例えばmiRNAである。フィルターインレット3bの一例としては、上述したように、流路上に埋め込まれたシリカメンブレンを備える。
 一例として、エクソソーム破砕液送液時の吸引圧力は、50~70kPaであり、送液に要する時間は1分程度である。
 フィルターインレット3bを通過した廃液は、流路10を介して廃液槽8へ送られる。フィルターインレット3bに生体分子を固定した後には、フィルターインレット3bを洗浄し、目的とする生体分子以外の夾雑物を取り除いてもよい。フィルターインレット3bを洗浄する場合には、流路2h上のバルブ2eを開き、洗浄液導入用インレット2aに洗浄液を注入し、吸引部Vbからの負圧吸引により洗浄液をフィルターインレット3bに導入すればよい。洗浄液としては、例えば70%~80%程度のエタノールが挙げられる。一例として、洗浄時の洗浄液使用量は1mL程度であり、吸引圧力は、50~70kPaであり、洗浄液の送液に要する時間は1分程度である。
 後工程への生体分子洗浄液の持ち込みを防止するために、フィルターインレット3bを洗浄した後には、フィルターインレット3bを乾燥させてもよい。フィルターインレット3bを乾燥させるには、一例として、洗浄液導入用インレット2aに洗浄液を注入せずに吸引部Vbからの負圧吸引により、洗浄液導入用インレット2aから空気を吸引し、フィルターインレット3bを通過させることにより乾燥させる。一例として、フィルターインレット3bを乾燥する時の吸引圧力は、50~70kPaであり、乾燥に要する時間は2分程度である。
 次いで、フィルターインレット3bに固定された生体分子を溶出させる。生体分子の回収率を向上させるために、生体分子抽出液をフィルターインレット3bに導入した後、一定時間保持させてもよい。生体分子抽出液のフィルターインレット3bへの導入は、バルブ6a、11aを閉じ、バルブ9a、10aを開いた状態で、生体分子抽出液導入用インレット3aに生体分子抽出液を注入し、吸引部Vbからの負圧吸引により生体分子抽出液をフィルターインレット3bに導入する。一例として、吸引部Vbは、吸引圧力50~70kPaで生体分子抽出液を吸引し、生体分子抽出液がフィルターインレット3bに到達した時点で吸引を停止させ、3分程度保持する。一例として、生体分子抽出液は、RNase-free waterである。一例として、生体分子抽出液の使用量は30μLである。
 次いで、生体分子、PCR試薬および蛍光色素を混合する。まず、バルブ10aを閉じ、バルブ11a、21a、21bを開いた後に、試薬インレット4aにPCR試薬を導入するとともに、蛍光色素インレット4bに蛍光色素を導入する。
 PCR試薬としては、一例として、逆転写酵素等のポリメラーゼ、逆転写反応用のプライマー、dNTP等のヌクレオチド、DNAポリメラーゼ、PCR用のプライマーを含む溶液が挙げられる。
 蛍光色素としては、エチジウムブロマイド、アクリジンオレンジ、SYBER Green、SYBER Gold等のインターカレーターや、スルホローダミンB等の温度依存性の蛍光色素が挙げられる。スルホローダミンBは蛍光強度の温度依存性を有するので、PCR反応液の温度検出用試薬としても使用可能である。本実施形態では、蛍光強度の温度依存性を有する蛍光色素を用いる。
 試薬インレット4aにPCR試薬を導入するとともに、蛍光色素インレット4bに蛍光色素を導入すると、吸引部Vcからの負圧吸引により生体分子抽出液をフィルターインレット3bから流路10、11を介してエア抜き部3cに導入して、生体分子抽出液に含まれるエアを抜いた後に、流路13、14、15を介して混合流路12に導入する。また、吸引部Vcからの負圧吸引により、試薬インレット4aから流路14、15を介してPCR試薬を混合流路12に導入する。また、吸引部Vcからの負圧吸引により、蛍光色素インレット4bから流路15を介して蛍光色素を混合流路12に導入する。フィルターインレット3bから生体分子を回収する。一例として、吸引圧力50~70kPaで生体分子抽出液、PCR試薬および蛍光色素を30秒かけて回収する。
 混合流路12に導入された生体分子抽出液、PCR試薬および蛍光色素は、意図しない核酸増幅を避けるため、1~10℃程度の低温に冷却されていることが好ましく、1~4℃程度の低温に冷却されてもよい。
 生体分子抽出液、PCR試薬および蛍光色素が混合されて得られたPCR反応液(試料)が増幅流路21に導入されると、バルブ21a、21bを閉じて、PCR反応液を密閉された増幅流路21に保持させる。
 密閉された増幅流路21にPCR反応液が保持されると、増幅反応のために照射部50から光導入部LIに向けて赤外光Lを照射させる。光導入部LIに入射した赤外光Lは、光導入部LIを透過して加熱部HTを照射する。加熱部HTは、赤外光Lを吸収し熱を発する。より詳細には、加熱部HTは、入射した赤外光Lの光エネルギーを熱エネルギーに変換し、光熱変換で生じた熱を発する。
 加熱部HTで発生した熱は、基板CSを介して主として増幅流路21に伝達されることで、増幅流路21内のPCR反応液が加熱される。一例として、生体分子がmiRNAであり、増幅流路21においてmiRNAから逆転写された核酸の増幅を行う場合について説明する。まず、PCR反応液を加熱して50℃程度に保温し逆転写反応を行う。この際、予め、転写プライマー結合のためのアダプター配列をmiRNAに付加することを行ってもよい。次に、PCR反応液の温度が第一の温度、例えば92℃~95℃程度となるよう昇温させ、第一の温度でPCR反応液を5秒~60秒間程度を保温して2本鎖DNAを1本鎖に変性させる(変性)。次いで、PCR反応液の温度が第二の温度、例えば50℃~60℃程度となるまで降温し、第二の温度でPCR反応液を5秒~60秒間程度を保温してプライマーのオリゴヌクレオチドを1本鎖のDNAに結合させる(アニーリング)。続いて、PCR反応液の温度が第三の温度、例えば72℃程度となるよう昇温させ、第三の温度でPCR反応液を保温し、ポリメラーゼにより1本鎖DNAの相補鎖を合成させる(伸長反応)。PCR反応液の昇温は、赤外光Lを加熱部HTに照射し、入射した赤外光Lの光エネルギーを熱エネルギーに変換することで起こす。PCR反応溶液の降温は自然放熱(自然冷却)でもよく、変性温度よりも低い温度に設定した温度調整部を用いて降温してもよい。合成に要する時間は1本鎖DNAの長さやポリメラーゼの伸長時間を考慮して適宜定めればよい。上記変性、アニーリング、伸長反応を1サイクルとして、20~50回程度の温度サイクルを繰り返す。
 なお、上記例では、それぞれ変性、アニーリング、伸長反応のための3つの温度域でPCR反応液を保温する場合を示した。しかし、アニーリングを省略した2つの温度域でPCR反応液を保温することを1サイクルとしてもよい。この場合、一例として、まず赤外光Lを加熱部HTに照射し、入射した赤外光Lの光エネルギーを熱エネルギーに変換することでPCR反応液の温度が第一の温度、例えば92℃~95℃程度となるよう昇温させ、第一の温度でPCR反応液を5秒~60秒間程度を保温して2本鎖DNAを1本鎖に変性させる。その後、変性温度よりも低い温度に設定した温度調整部を用いて、あるいは自然放熱によって、PCR反応液の温度が第三の温度の、例えば68℃程度となるよう降温させ、第三の温度でPCR反応液を保温して、ポリメラーゼにより1本鎖DNAの相補鎖を合成させる。
 増幅流路21のPCR反応液は、予め温度が55℃に設定された恒温部GHによって一定温度域(例えば、約50℃)に保たれている。そのため、制御部CONTは、照射部50から照射する赤外光Lの照射量(光エネルギー量)を制御して、増幅反応に適した温度に増幅流路21のPCR反応液の温度を調整する。本実施形態では、上述したアニーリングを省略した2つの温度域でPCR反応液を保温することを1サイクルとした温度調整を行うものとして、PCR反応液を60~100℃の温度に制御する。制御部CONTは、赤外光Lの照射量を増加させることにより、加熱部HTからの熱発生量を増加させPCR反応液を、例えば60℃以上の温度に加熱させる。また、制御部CONTは、赤外光Lの照射量を減少させることにより、加熱部HTからの熱発生量を減少させPCR反応液を、例えば100℃以下の温度に降温させる。制御部CONTは、図4に示したように、赤外光Lの照射量を調整して加熱部HTによるPCR反応液の加熱と降温とを繰り返す温度サイクルの確認を行い、PCR反応液の温度を増幅反応に適した温度に保持させる。基板CSは、熱容量の大きい樹脂材で形成されている。そのため、増幅流路21の周辺の樹脂材(基板CS)が熱保持部として作用する。
 本実施形態では、増幅流路21内のPCR反応液の温度を計測し、計測した温度をフィードバックして、制御部CONTが赤外光Lの照射量を制御する。本実施形態では、検出部60から恒温部GHおよび、基板CSにおける表面CSaと増幅流路21との間の観察部55を介して増幅流路55内のPCR反応液に励起光L1を照射し、発生した蛍光L2を、観察部55および恒温部GHを介して受光した結果に基づいてPCR反応液の温度を検出する。
 上述したように、制御部CONTは、検出部60によって検出されたPCR反応液の温度から赤外光Lの照射量を求め照射部50から照射させる。制御部CONTの制御下で、PCR反応液の温度に応じた照射量で照射部50から赤外光Lが照射されることにより、増幅流路21内のPCR反応液は、増幅反応に適した温度に調整される。
 このように、本発明によって、光を用いて温度制御可能な流体デバイス、温度制御装置、温度制御方法、核酸増幅装置および核酸増幅方法を提供することができる。
(実施例)
[増幅反応検出]
 増幅反応に用いた試薬類は、以下のとおりである。上記流体デバイスの第1の実施形態では、試料S中のエクソソームが内包する核酸に由来した核酸増幅を行う態様について説明した。本実施例では、増幅の鋳型となる核酸としてHuman Genomic DNAを容器CSの反応部へ導入して、核酸増幅を行った。
イ) スルホローダミンB水溶液 
(濃度:8.9×10-5mol/L,吸収極大波長:565nm)
ロ) PCR試薬組成
 MightyAmp(登録商標) DNA Polymerase Ver.2 (Takara)   0.4 μL
 MightyAmp(登録商標) Reaction Mix (Takara)            10 μL
 Human Genomic DNA (Clontech, 636401)       1.0 μL (0.1μg)
 βアクチンプライマー
  Forward: 5’-TGTGGCATCCACGAAACTAC-3’                1.0 μL
  Reverse: 5’-TGATCTCGTTCTGCATCCTG-3’                1.0 μL
 Water (up to 20 μL)                                6.4 μL
 図19は、上記の増幅反応の確認のために行った電気泳動の結果を示す図である。
 ゲルの上部分には合計8つのレーンがある。向かって左から#1~#8とする。#2レーンに基準となるラダーマーカー50bp DNA Ladder (Takara)を、#4レーンにネガティブコントロール(PCRサイクルなし)を、#6レーンにLD照射によるPCRサイクルにかけたサンプルと電気泳動用色素6xDNA Loading Dye (Thermo)とを混合したものを、それぞれ滴下した。#6レーンに増幅断片バンドが観測された。バンドはラダーマーカーの100~150bpの間に観測されたことから、設計したとおりのβアクチン遺伝子断片が増幅されたことが確認された。
 以上のように、本実施形態では、上述した温度制御装置70を備えるため、流体デバイス1の流路CNのうち、特定領域の増幅流路21を局所的に加熱することができ、試料S、PCR試薬、生体分子抽出液等の他の物体に加熱に起因する悪影響を及ぼすことなく、サーマルサイクラーとして所定のサイクルでPCR反応液を増幅反応に適した温度に加熱することが可能となる。そのため、本実施形態では、PCR試薬、生体分子抽出液等の加熱に起因する検出精度の低下を抑制することができる。本実施形態では、光エネルギーを熱エネルギーに変換する加熱部HTに赤外光を照射することにより、PCR反応液を加熱するための熱を容易に生じさせることが可能である。
 また、本実施形態では、増幅流路21における増幅反応に適した温度域(以下、反応温度域)の下限よりも僅かに低い温度に恒温部GHの温度が保たれている。そのため、加熱部HTが発生すべき熱量は反応温度域をカバーする範囲のみで済み、温度制御が容易に行うことができる。本実施形態では、基板CSが樹脂材で形成されている。そのため、成形が容易でコストを低減することが可能となり、流体デバイス1を使い捨てとすることができる。本実施形態では、恒温部GHと加熱部HTとが増幅流路21を挟んでZ方向の互いに逆側に設けられている。そのため、Z方向の両側から増幅流路21内のPCR反応液を加熱することができる。その結果、本実施形態では、PCR反応液に生じる温度分布を抑えることが可能となる。
 本実施形態の核酸増幅装置100においては、図5から図7に示した温度制御装置70および容器CSを適用可能である。
[流体デバイスおよび核酸増幅装置の第2実施形態]
 次に、流体デバイス1Aの第2実施形態について、図20および図8を参照して説明する。図20は、第2実施形態に係る流体デバイス1Aの外観斜視図である。流体デバイス1Aには、図8に示した温度制御装置70が設けられている。
 上記構成の流体デバイス1Aにおいては、照射部50から加熱部HTに向けて照射された赤外光Lは裏面CSbから基板CSに入射する。基板CSを介して集光部59に入射した赤外光Lは、加熱部HTに集光されて照射する。
 このように、本実施形態の流体デバイス1Aでは、上記第1実施形態の流体デバイス1と同様の作用・効果が得られることに加えて、照射する赤外光Lの光軸の位置がずれたり、光軸が裏面CSbに傾いて入射した場合でも、赤外光Lは集光部59に集光されて加熱部HTに照射される。そのため、加熱部HTによる増幅流路21の加熱の精度が低下することを抑制可能である。
 なお、流体デバイス1Aにおいても、図9に示すように、基板CSに複数(図9では二つ)の増幅流路211、212が設けられる構成についても、本発明を適用可能である。この構成では、増幅流路211、212のそれぞれに対応して加熱部HT1、HT2と集光部591、592とを設ければよい。恒温部GHは、増幅流路211、212に跨る大きさを有し、増幅流路211、212を一括的に加熱することでコストダウンの効果がある。
 また、流体デバイス1Aにおいては、図10に示した温度制御装置70のように、基板CSの裏面CSbにおける加熱部HTと対向する位置に設けられた集光部59Aを用いる構成であってもよい。この構成の流体デバイス1Aでは、増幅流路21とは別の流路の位置に制限されることなく集光部59Aを広い範囲に亘って設けることができる。そのため、赤外光Lの光軸位置および光軸の角度等の自由度を大きくすることができる。
 基板CSの裏面CSbに集光部59Aを設ける構成においても、図11に示した温度制御装置70ように、基板CSに複数(図11では二つ)の増幅流路211、212が設けられる構成についても本発明を適用可能である。この構成では、増幅流路211、212のそれぞれに対応して加熱部HT1、HT2と集光部59A1、59A2とを設ければよい。恒温部GHは、増幅流路211、212に跨る大きさを有し、増幅流路211、212を一括的に加熱することでコストダウンの効果がある。
 また、増幅流路211、212および集光部591、592を備えた流体デバイス1Aの変形例としては、図12に示に示した温度制御装置70ように、図5で示した分岐光学系57を用い、分岐光学系57の各出射端と加熱部HT1、HT2との間に集光部591、592を介在させる構成としてもよい。この構成を採ることにより、入射した赤外光Lを集光して効果的に加熱部HT1、HT2に照射させることができるともに、加熱部HT1、HT2毎に光導入部を設ける場合と比較して基板CSおよび流体デバイス1のコストダウンを図ることができる。
[流体デバイスおよび核酸増幅装置の第3実施形態]
 次に、流体デバイスおよび核酸増幅装置の第3実施形態について図21を参照して説明する。上記第1および第2実施形態では、加熱部HTが増幅流路21と離間した位置に配置される構成を例示した。本実施形態では加熱部HTが増幅流路21内に設けられる構成について説明する。
 図21に示す温度制御装置100Bは、流体デバイス1Bを基板CSの裏面CSb側から放熱フィルムFを介して加熱する第2温度制御部TC2を備えている。第2温度制御部TC2は、恒温部GH2、ポンプPおよび熱源Tを備えている。恒温部GH2の内部には、裏面CSbと対向する表面GHaに沿って流路GHbが設けられている。流路GHbは循環路となっている。流路GHbには、熱媒GHcが封入されている。流路GHbの一部には、トランジスタ等で構成される熱源Tが設けられている。熱源Tから発せられる熱で加熱された熱媒GHcは、ポンプPの作動により流路GHbを流動(循環)する。加熱された熱媒GHcが流動することにより、恒温部GH2は、一例として55℃に保たれる。
 流体デバイス1Bにおける基板2は、表面CSaに窪み80が設けられている。窪み80の底面80aには、流路21が設けられている。窪み80には、基板CSと同様に、赤外光L、励起光L1、蛍光L2を透過する材料で形成された板部材(観察部)81が増幅流路21の開口を閉塞するように嵌合して設けられている。板部材81は、一例として、ポリカーボネート樹脂で形成されている。板部材81の表面81aは、基板CSの表面CSaと面一である。
 加熱部HTは、増幅流路21の底部に設けられている。加熱部HTは、増幅流路21における-Z方向側の端部に設けられている。すなわち、加熱部HTは、Z方向に関して増幅流路21の一方側に設けられ、観察部である板部材81は、Z方向に関して増幅流路21の他方側に設けられている。加熱部HTは、放熱フィルムFに接触して設けられている。放熱フィルムFは、増幅流路21と対向する領域を含む範囲に亘って、裏面CSbと接触して設けられている。加熱部HTが、PCR反応液との接触により悪影響が及ぼされる場合には、加熱部HTを保護膜で被覆する事が好ましい。加熱部HTを保護膜で被覆する場合は、赤外光Lを透過する保護膜を用いることが好ましい。
 本実施形態の検出部60は、赤外光Lを照射する照射部50として動作する。検出部60は、赤外光L、励起光L1を流路21に向けて-Z方向側に照射する。すなわち、検出部60が赤外光Lを照射する方向と励起光L1を照射する方向は同一方向、且つ同軸である。赤外光Lの光路には、少なくとも赤外光Lを加熱部HTに集光させる一対のレンズ82、83が配置されている。
 上記構成の温度制御装置100Bを用いて流体デバイス1Bの増幅流路21のPCR反応液PLを加熱するには、第2温度制御部TC2における恒温部GH2を一定の温度55℃に保ち、放熱フィルムFを介して基板CSの増幅流路21および増幅流路21内のPCR溶液PLを一定温度に加熱する。検出部60は、赤外光Lを出射し、レンズ82、83および板部材81を透過し集光された赤外光Lを加熱部HTに照射することにより、赤外光Lの光エネルギーが熱エネルギーに変換され、変換で生じた熱によりPCR反応液PLが加熱される。また、検出部60は、赤外光Lとともに励起光L1を射出し、レンズ82、83および板部材81を透過した励起光L1の照射によりPCR反応液PLから生じた蛍光L2(図20では不図示)を板部材81およびレンズ83、82を介して受光する。
 上記第1実施形態で説明したように、検出部60は、受光した蛍光L2のピーク強度に基づいてPCR反応液PLの温度を検出する。制御部CONTは検出部60が検出したPCR反応液PLの温度に基づいて、検出部60が発する赤外光Lの照射量を制御し、増幅反応に適した温度サイクルに調整する。
 このように、本実施形態では、上記第1実施形態と同様の作用・効果が得られることに加えて、加熱部HTが増幅流路21内に設けられている。そのため、応答性に優れた温度制御を実現することが可能になる。また、本実施形態では、加熱部HTが増幅流路21の底部に設けられている。そのため、PCR反応液PLに容易に対流を生じさせて攪拌することができ、増幅反応を促進させることが可能となる。また、本実施形態では、赤外光Lを加熱部HTに集光させている。そのため、加熱部HTから効果的に熱を生じさせることができるとともに、集光位置を制御することにより、PCR反応液PLに任意の温度勾配を付加して、所望位置および所望方向の対流を生じさせることも可能である。本実施形態では、赤外光Lおよび励起光L1を同一方向から照射しているため、装置の小型化に寄与できる。
 以上、添付図面を参照しながら本発明に係る好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。上述した例において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。
 例えば、流体デバイス1は、二つの基板が張り合わされて基板CSが形成され、基板の一方にブラックカーボンが分散された樹脂材で設けられる構成であってもよい。この構成では、ブラックカーボンが分散された一方の基板の所定領域(例えば、増幅流路21が存在する領域)に赤外光Lを照射して熱を生じさせ、増幅流路21内の試料Sを局所的に加熱することができる。また、増幅流路21の他の領域についても、例えば、移動ステージを用いて照射部50および検出部60に対して流体デバイス1、1A、1Bを移動させることにより、任意の位置で試薬等を局所的に加熱することも可能である。
 また、上記実施形態では、加熱部HTに赤外光Lを照射する構成を例示した。しかし、これに限られるものではなく、加熱部HTが熱エネルギーに変換できる光であれば他の波長帯域の光を用いる構成であってもよい。この場合でも、検出部60が照射する励起光L1および励起光L1の照射により生じる蛍光L2とは異なる波長帯域の光であることが好ましい。
 また、上記実施形態では、加熱部(変換部)としてブラックカーボンが分散された樹脂材を用いる構成を例示した。しかし、例えば、ブラックカーボンを含むビーズなどの固相が容器中に分散しているものを用いる構成としてもよい。
 また、上記実施形態では、本発明に係る流体デバイスを核酸増幅に用いる構成とした。しかし、これに限られるものではなく、光で温度を局所的に制御する技術の用途として、温度を一時的に上昇させることによる試薬反応の促進にも適用可能である。
 また、上記実施形態では、流体デバイスを用いて核酸増幅を行う構成を例示した。しかし、これに限定されずに、核酸の増幅を検出するデバイスとして用いることもできる。PCR反応液が蛍光色素としてインターカレーターを含む場合には、増幅産物と蛍光試薬とがインターカーレーションし、核酸増幅と同時に、核酸増幅の蛍光検出が可能となる。
 この場合には、例えば、PCR反応液の温度検出用と核酸増幅検出用とで異なる波長帯域の蛍光を発光する蛍光色素を用い、検出部60が各波長帯域の第1蛍光、第2蛍光を生じさせる、波長帯域の異なる第1励起光、第2励起光を照射する構成とし、波長帯域毎に個別に第1蛍光、第2蛍光を受光することにより、PCR反応液の温度検出と核酸増幅の検出の両方を実施することが可能である。
 このように、流体デバイス1、1A、1Bは、核酸を増幅するデバイスとして用いることもできるし、核酸の増幅を検出するデバイスとして用いることもできる。
 温度調節部としては、ガラスヒータの他に、ヒーター、サーマルサイクラー、チラーなどを用いることが可能である。
 また、上記実施形態では、核酸を検出する構成を例示したが、核酸に限定されるものではなく、加熱処理が必要な流体デバイスおよび検出装置に広く適用可能である。
 1…流体デバイス、 2d…エクソソーム固定部(第1の流路)、 21…反応部、 22…流路、 40…設置部、 50…照射部、 55…観察部、 57…分岐光学系(光導入部)、 59、59A、591、592…集光部(光導入部)、 60…検出部、 70…温度制御装置、 81…板部材(観察部)、 100…核酸増幅装置、 110…調整部、 211、212…増幅流路(特定領域、第2の流路)、 CN…流路、 CONT…制御部(光制御部)、 CS…基板(容器)、 GH…恒温部、 HT、HT1、HT2…加熱部(変換部)、 L…赤外光(エネルギー光)、 L1…励起光(第3の光、第1波長帯域の光)、 L2…蛍光(第2の光、第2波長帯域の光)、 LI…光導入部(導光部)、 S…サンプル(試料)、 TC1…第1温度制御部、 TC2…第2温度制御部(温度調節部)

Claims (35)

  1.  基板と、
     前記基板に設けられる流路と、
     前記流路と接続し、試料が導入される反応部と、
     第1の光の光エネルギーを熱エネルギーに変換し、生じた熱を前記反応部内の試料に伝達する変換部と、
     を備える流体デバイス。
  2.  前記変換部は前記基板に設けられる
     請求項1に記載の流体デバイス。
  3.  前記変換部は、前記反応部の近傍、前記反応部の外側、あるいは前記反応部の内部に設けられ、前記反応部を局所的に加熱する
     請求項1又は2に記載の流体デバイス。
  4.  前記反応部は前記流路と接続する接続口を有する
     請求項1から3のいずれか一項に記載の流体デバイス。
  5.  前記接続口はバルブを備え、
     前記反応部は、前記試料を導入後、前記バルブを閉じることによって、前記試料を保持することができる
     請求項1から4のいずれか一項に記載の流体デバイス。
  6.  前記反応部は、温度指標物質を含む試薬と前記試料とを収容する、
     請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の流体デバイス。
  7.  前記反応部の近傍に配置され、前記試料の温度に相関して前記温度指標物質が発光する第2の光を透過する観察部を備える
     請求項6に記載の流体デバイス。
  8.  前記変換部に照射する光を第1方向から導入する光導入部を備え、
     前記観察部は、前記第1方向とは異なる方向から前記第2の光を観察する
     請求項7に記載の流体デバイス。
  9.  前記観察部は、前記温度指標物質を励起する第3の光を透過する
     請求項7又は請求項8に記載の流体デバイス。
  10.  前記基板に設けられ、前記変換部からの前記基板内への熱の拡散を抑制する熱保持部を備える
     請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の流体デバイス。
  11.  前記変換部の熱伝導率は、前記試料の熱伝導率よりも低い、
     請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の流体デバイス。
  12.  前記光導入部は、入射した光を前記変換部に集光する集光部を備える
     請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の流体デバイス。
  13. 前記試料の前処理が行われ、前記流路に接続する前処理部を備える
    請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の流体デバイス。
  14.  流路と、
     前記流路に接続され、試料が導入される領域を有する反応部と、
     前記試料が導入される領域とは異なる位置に設けられ、第1の光の光エネルギーを熱エネルギーに変換し、生じた熱を前記反応部内の試料に伝達する変換部と、
     を備える流体デバイス。
  15.  前記変換部は、前記反応部または前記反応部の近傍に設けられる、
     請求項14に記載の流体デバイス。
  16.  試料の温度を制御する温度制御装置であって、
     前記試料を収容する容器が設置される設置部と、
     前記設置部の前記容器と接触する面に設けられた、光エネルギーを熱エネルギーに変換し、前記容器の特定領域を局所的に加熱する変換部と、
     前記変換部に光を照射して前記試料を加熱させる照射部と、
     を備える温度制御装置。
  17.  前記光を前記設置部に導光する導光路を備える、
     請求項16に記載の温度制御装置。
  18.  前記試料の温度を検出する検出部と、
     前記検出部の検出結果に基づいて前記照射部による前記光の照射を制御する制御部とを備える
     請求項16又は請求項17に記載の温度制御装置。
  19.  前記照射部が前記容器に前記光を照射する方向と、前記検出部が前記容器に第1波長帯域の光を照射する方向は異なる方向である
     請求項18に記載の温度制御装置。
  20.  前記検出部は、前記試料への第1波長帯域の光の照射により生じる第2波長帯域の光に関する情報と、予め求めた前記試料の温度と前記第2波長帯域の光に関する情報との相関関係に基づいて前記試料の温度を検出する
     請求項18又は請求項19に記載の温度制御装置。
  21.  前記検出部の検出結果に基づいて照射される前記光のエネルギー量を制御する光制御部を備える
     請求項19から請求項20のいずれか一項に記載の温度制御装置。
  22.  前記容器の少なくとも一部に接触し、前記試料の温度を調節する温度調節部を備える、
     請求項16から請求項21のいずれか一項に記載の温度制御装置。
  23.  前記温度調節部は、一定温度域に保たれた恒温部を備える
     請求項22に記載の温度制御装置。
  24.  前記制御部は、前記光の照射のタイミングと前記温度調節部による温度調節とを一連の処理として制御する
     請求項22又は請求項23に記載の温度制御装置。
  25.  容器中の試料の温度を制御する温度制御方法であって、
     前記試料に熱伝達をし得る位置に配され、光エネルギーを熱エネルギーに変換する変換部に光を照射する照射工程と、
     前記変換部に照射する前記光の照射を制御する制御工程と、
     前記変換部において生じた熱によって、前記試料の温度を第1の温度域に昇温する加熱工程と、
     前記試料の温度を前記第1の温度域よりも低い第2の温度域にする降温工程と、
     を含む温度制御方法。
  26.  前記試料の温度を検出する検出工程を含み、
     前記制御工程は、前記検出工程で検出した結果に基づいて前記光エネルギー量を制御する
     請求項25に記載の温度制御方法。
  27.  前記検出工程は、前記試料中の物質が発する光を検出することにより、前記試料の温度を検出する
     請求項26に記載の温度制御方法。
  28.  前記検出工程は、前記試料への第1波長帯域の光の照射により生じる第2波長帯域の光に関する情報と、予め求めた前記流路の温度と前記第2波長帯域の光に関する情報との相関関係に基づいて前記試料の温度を検出する
     請求項27に記載の温度制御方法。
  29.  前記照射工程が複数回実行されることによって、前記加熱工程と前記降温工程とが繰り返し行われることを含む
     請求項25から請求項28のいずれか一項に記載の温度制御方法。
  30.  核酸増幅試薬を含む試料中の核酸を増幅する核酸増幅方法であって、
     前記試料に接触するあるいは隣接する、光エネルギーを熱エネルギーに変換する変換部に第1の光を照射して、前記試料の温度を第1の温度域に昇温させる第1工程と、
     前記試料の温度を前記第1の温度域より低い第2の温度域に降温させる第2工程と、
     を含む核酸増幅方法。
  31.  前記第2工程は、前記核酸増幅試薬に含まれるプライマーと前記核酸とを反応させることを含む
     請求項30に記載の核酸増幅方法。
  32.  前記試料に含まれる試薬を励起する第2の光を照射して生じる第3の光を受光する検出工程を含み、
     前記検出工程は、受光して得られる前記第3の光に関する情報と予め求めた前記試料の温度との相関関係に基づいて、前記第1の光の照射を制御することを含む
     請求項30又は請求項31に記載の核酸増幅方法。
  33.  前記第3の光に関する情報は、前記第3の光の強度を含む
     請求項32に記載の核酸増幅方法。
  34.  前記第1工程と前記第2工程とは、前記核酸を増幅させる温度サイクルの数に基づいて繰り返し行われる
     請求項30から請求項33のいずれか一項に記載の核酸増幅方法。
  35.  核酸増幅試薬を含む試料中の核酸を増幅する核酸増幅装置であって、
     前記試料を収容する容器が設置される設置部と、
     前記試料に接触するあるいは隣接する、光エネルギーを熱エネルギーに変換する変換部に光を照射して前記試料を加熱させる照射部と、
     前記容器の少なくとも一部に接触し、前記試料の温度を調節する温度調節部と、
     前記照射部による前記光の照射を制御する制御部と、
     を備える核酸増幅装置。
PCT/JP2016/052661 2015-01-30 2016-01-29 流体デバイス、温度制御装置、温度制御方法、核酸増幅装置および核酸増幅方法 WO2016121929A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016572183A JPWO2016121929A1 (ja) 2015-01-30 2016-01-29 流体デバイス、温度制御装置、温度制御方法、核酸増幅装置および核酸増幅方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015016785 2015-01-30
JP2015-016785 2015-01-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016121929A1 true WO2016121929A1 (ja) 2016-08-04

Family

ID=56543533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/052661 WO2016121929A1 (ja) 2015-01-30 2016-01-29 流体デバイス、温度制御装置、温度制御方法、核酸増幅装置および核酸増幅方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2016121929A1 (ja)
WO (1) WO2016121929A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022509991A (ja) * 2018-11-29 2022-01-25 クァンタムディーエックス グループ リミテッド マイクロ流体システムにおけるフィルタの真空補助乾燥
KR20230118374A (ko) * 2022-02-04 2023-08-11 부경대학교 산학협력단 검사 키트, 검사 장치 및 검사 키트 제조 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004147658A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Hewlett-Packard Development Co Lp 核酸を分析するためのマイクロ流体システム
JP4166091B2 (ja) * 2001-05-07 2008-10-15 財団法人神奈川科学技術アカデミー マイクロチップ熱反応装置
JP2009097999A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 検査装置
JP2009542213A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 キヤノン ユー.エス. ライフ サイエンシズ, インコーポレイテッド 高速熱サイクルのためのシステムおよび方法
JP4695977B2 (ja) * 2005-12-21 2011-06-08 東ソー・クォーツ株式会社 マイクロチップ及びその製造方法
JP4770568B2 (ja) * 2006-04-28 2011-09-14 横河電機株式会社 反応・分析装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4166091B2 (ja) * 2001-05-07 2008-10-15 財団法人神奈川科学技術アカデミー マイクロチップ熱反応装置
JP2004147658A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Hewlett-Packard Development Co Lp 核酸を分析するためのマイクロ流体システム
JP4695977B2 (ja) * 2005-12-21 2011-06-08 東ソー・クォーツ株式会社 マイクロチップ及びその製造方法
JP4770568B2 (ja) * 2006-04-28 2011-09-14 横河電機株式会社 反応・分析装置
JP2009542213A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 キヤノン ユー.エス. ライフ サイエンシズ, インコーポレイテッド 高速熱サイクルのためのシステムおよび方法
JP2009097999A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 検査装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022509991A (ja) * 2018-11-29 2022-01-25 クァンタムディーエックス グループ リミテッド マイクロ流体システムにおけるフィルタの真空補助乾燥
JP7499246B2 (ja) 2018-11-29 2024-06-13 クァンタムディーエックス グループ リミテッド マイクロ流体システムにおけるフィルタの真空補助乾燥
KR20230118374A (ko) * 2022-02-04 2023-08-11 부경대학교 산학협력단 검사 키트, 검사 장치 및 검사 키트 제조 방법
KR102665179B1 (ko) * 2022-02-04 2024-05-09 국립부경대학교 산학협력단 검사 키트, 검사 장치 및 검사 키트 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016121929A1 (ja) 2017-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10563253B2 (en) Cartridge interface module
US9988676B2 (en) Microfluidic cartridge
US11142790B2 (en) Microfluidic device
EP3394293A1 (en) Sample-to-answer system for microorganism detection featuring target enrichment, amplification and detection
US20190160466A1 (en) Analysis cell, analysis device, analysis apparatus, and analysis system
WO2018084017A1 (ja) 反応処理容器および反応処理装置
JP6584373B2 (ja) 反応処理装置および反応処理方法
KR101253455B1 (ko) 중합효소 연쇄반응 장치
WO2016121929A1 (ja) 流体デバイス、温度制御装置、温度制御方法、核酸増幅装置および核酸増幅方法
JP7330514B2 (ja) 反応処理装置
US20120010097A1 (en) Microchannel, and nucleic acid hybridization microchip, column, system and method
US11608521B2 (en) Method of detecting genetic material in a biological sample and a device for its implementation
JP2006121934A (ja) 生体物質検査デバイス
JP2019198335A (ja) 反応処理装置および反応処理方法
JP6876162B2 (ja) 反応処理装置および反応処理方法
US20240139738A1 (en) Cartridge for detecting target analyte
KR20230140525A (ko) 타깃 분석물 검출 카트리지
JP2012235709A (ja) 核酸ハイブリダイゼーション用のマイクロ流路、マイクロチップ、カラム及び装置と核酸ハイブリダイゼーション方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16743532

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016572183

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16743532

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1