WO2016117224A1 - マーキング装置および方法、パターン生成装置、並びに被加工物 - Google Patents

マーキング装置および方法、パターン生成装置、並びに被加工物 Download PDF

Info

Publication number
WO2016117224A1
WO2016117224A1 PCT/JP2015/083087 JP2015083087W WO2016117224A1 WO 2016117224 A1 WO2016117224 A1 WO 2016117224A1 JP 2015083087 W JP2015083087 W JP 2015083087W WO 2016117224 A1 WO2016117224 A1 WO 2016117224A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
drawing pattern
marking
pattern
unit
workpiece
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/083087
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正則 田尾
岡部 均
Original Assignee
東レエンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レエンジニアリング株式会社 filed Critical 東レエンジニアリング株式会社
Publication of WO2016117224A1 publication Critical patent/WO2016117224A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring

Definitions

  • the present invention relates to a marking apparatus and method, a pattern generation apparatus, and a workpiece.
  • the marking device is a device that prints (marks) or draws (patterns) a predetermined shape such as a character, a symbol, a figure, or a wiring pattern on a workpiece such as a semiconductor device, a liquid crystal display substrate, or an electronic component.
  • a laser marking device for converging a laser beam with a predetermined dot diameter and irradiating the surface of the work piece in a two-dimensional direction to mark characters or figures on the surface of the work piece has been proposed (for example, Patent Document 1).
  • a configuration of the laser marking device a configuration is also known in which one pulsed laser beam irradiated from one laser unit is processed by being distributed to a plurality of optical paths (for example, Patent Document 2).
  • JP 2005-66611 A Japanese Patent Laid-Open No. 2005-74479 JP 2009-285693 A
  • the requirement required for the marking device is that the processing accuracy is high, but in consideration of productivity, a reduction in work time is also required.
  • Patent Documents 1 to 3 have a problem that it is difficult to achieve both machining accuracy and shortening of work time.
  • Patent Document 1 has a problem that the processing accuracy and the reduction in work time are in a trade-off relationship.
  • Patent Document 2 the technique of distributing and marking a plurality of laser beams from a single laser light source to a plurality of optical paths reduces the working time compared to the case of marking using only one optical path.
  • the machining accuracy cannot be improved, and there is a problem that there is no change in the point that the machining accuracy and the shortening of the working time are in a trade-off relationship.
  • Patent Document 3 in the structure of marking while changing the dot diameter irradiated from one laser light source, both the processing accuracy can be reduced to some extent and the work time can be shortened. In addition, fine setting changes of the laser optical system and laser output are required.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a marking device capable of simultaneously improving machining accuracy and shortening work time.
  • a first aspect of the present invention is a marking device for drawing a predetermined drawing pattern in a marking area set on a workpiece, and marking the workpiece with a first dot diameter.
  • a first marking portion to be performed a second marking portion for marking the workpiece with a second dot diameter smaller than the first dot diameter, and the drawing pattern at the first marking portion.
  • a divided drawing pattern registration unit that divides and registers a first drawing pattern to be drawn and a second drawing pattern to be drawn by the second marking unit, wherein the first drawing pattern and the second drawing pattern are ,
  • the predetermined drawing pattern is formed on the workpiece by being superimposed on each other, and the second drawing pattern includes the first drawing pattern. It contains contour patterns to fill the edges of the image pattern, a marking device.
  • an overall drawing pattern registration unit for registering the entire drawing pattern to be marked by the marking device according to the first aspect as an overall drawing pattern, and the first drawing pattern from the whole drawing pattern.
  • a pattern generation device including a divided drawing pattern generation unit that generates the second drawing pattern in a divided manner.
  • the third aspect of the present invention is: In a marking method for drawing a predetermined drawing pattern in a marking area set on a workpiece, The drawing pattern is divided and registered into a first drawing pattern set with a first dot diameter and a second drawing pattern set with a second dot diameter smaller than the first dot diameter.
  • Have The first drawing pattern and the second drawing pattern are formed by overlapping each other to form a predetermined drawing pattern on the workpiece,
  • the second drawing pattern includes a contour pattern that fills an edge of the first drawing pattern.
  • a fourth aspect of the present invention is the workpiece that is marked by the marking method according to the third aspect.
  • the present invention it is possible to provide a marking device and method, a pattern generation device, and a workpiece that can simultaneously improve processing accuracy and shorten work time.
  • FIG. 1 is a block diagram of a marking device 1 according to an embodiment of the present invention, in which a thick line indicates a connection by a dedicated line, a waveform line indicates a connection by communication, a thin line indicates a connection by an I / O (input / output) port, and a dotted line Means an analog line connection.
  • a thick line indicates a connection by a dedicated line
  • a waveform line indicates a connection by communication
  • a thin line indicates a connection by an I / O (input / output) port
  • a dotted line Means an analog line connection.
  • FIG. 4 is a plan view showing an example of an overall drawing pattern 113 formed on a film 100.
  • FIG. FIG. 7 is a plan view showing an example of an overall drawing pattern 113 formed on the film 100, and is an enlarged view of the vicinity of the wiring pattern 70 of FIG.
  • FIG. 8 is a plan view illustrating an example of a first drawing pattern 115, corresponding to FIG.
  • FIG. 8 is a plan view showing an example of a second drawing pattern 117, corresponding to FIG.
  • FIG. 11 is an enlarged view of region A in FIG. 10, and also shows a first dot diameter 303 and a second dot diameter 304. It is a figure which shows the drawing pattern assumed that the area
  • the marking device 1 a laser marking device that performs marking on the surface of the film 100 using a laser is illustrated.
  • the marking device 1 according to the present invention includes a plurality of marking portions. In this example, first and second marking portions are provided.
  • the illustrated marking device 1 includes two first laser processing units 3a and 3b as first marking units for marking a workpiece with a laser having a first dot diameter 303, and first dots.
  • Two second laser processing parts 5a and 5b are provided as second marking parts for marking a workpiece with a laser having a second dot diameter 304 smaller than the diameter 303.
  • the device PC7 shown in FIG. 2 operates together with a PLC (Programmable Logic Controller) 37 as a control device that controls marking described later.
  • PLC Programmable Logic Controller
  • the apparatus PC7 includes a control unit 6 and a storage unit 7a.
  • the storage unit 7a stores a storage area 12 for storing an overall drawing pattern 113 (described later), which is information on the overall pattern shape to be marked, and the first laser.
  • a first partial storage area 14 for storing a first drawing pattern 115 (described later) drawn by the processing units 3a and 3b and a second drawing pattern 117 (described later) for drawing by the second laser processing units 5a and 5b are stored. 2 partial storage areas 16.
  • the apparatus PC 7 operates as a divided drawing pattern registration unit that divides and registers the entire drawing pattern 113.
  • the apparatus PC 7 also operates as a contour column number setting unit for setting the number of columns of the contour pattern 120 in the second drawing pattern 117.
  • the apparatus PC 7 also operates as an overlap amount setting unit for setting overlap amounts Vx and Vy (details will be described later) between the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117, and the edge of the overall drawing pattern 113. It also operates as an offset amount setting unit for setting offset amounts Gx and Gy (details will be described later) of the edge of the first drawing pattern 115 with respect to 313.
  • the apparatus PC7 since the apparatus PC7 performs the process of registering the entire drawing pattern 113 and generating the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 by dividing the entire drawing pattern 113, the apparatus PC7 It has functions as a drawing pattern registration unit and a divided drawing pattern generation unit.
  • the configuration of the marking device 1 will be described in more detail with reference to FIGS.
  • the marking device 1 has an unwinder 11 for unwinding a film 100 as a workpiece, and a winder 13 for unwinding the film 100 unwound from the unwinder 11. is doing.
  • the film 100 is obtained by forming a metal layer 103 on a base material 101 such as a polymer film, and the first laser processing portions 3 a and 3 b and the second laser processing are formed on the metal layer 103.
  • a predetermined wiring pattern 70 (details will be described later) is formed.
  • a processing table as a relative moving unit that holds the marking area 203 (details will be described later) of the film 100 between the unwinder 11 and the winder 13 and below the film 100. 21 is provided.
  • the processing table 21 is driven by the drive unit 23 in directions parallel to the transport direction of the film 100, + x and ⁇ x in FIG. 1, and + z and ⁇ z that are parallel to the normal direction of the surface of the film 100. It is possible to move in the direction.
  • the processing table 21 has a movable distance in the + x and ⁇ x directions limited to the distance H in FIG. 1, and holding tables 25 for temporarily adsorbing and holding the film 100 at both ends of the movement limit. Is provided.
  • the holding table 25 can be moved in the directions of + z and ⁇ z in FIG. 1 by an actuator (not shown).
  • the processing table 21 adsorbs the film 100 at the time of marking, and prevents the positional deviation of the film 100 by moving following the film 100 when the film 100 is transported.
  • the processing table 21 When the processing table 21 reaches the movement limit due to the conveyance of the film 100, the film 100 is temporarily sucked by the holding table 25, and the processing table 21 is separated from the film 100 to the upstream side (unwinder 11 side). Return the processing table 21 to.
  • first laser processing units 3a, 3b and second laser processing units 5a, 5b are provided, and an alignment unit 27 for alignment correction described later is further provided.
  • the alignment unit 27 is provided with an imaging unit 28 such as a CCD (Charge Coupled Device) camera as a reference mark imaging unit.
  • CCD Charge Coupled Device
  • the first laser processing units 3a and 3b are fixed, but the second laser processing units 5a and 5b are provided with a driving stage 29 such as an XY ⁇ stage or a UVW stage as a marking position correction unit.
  • the second laser processing units 5a and 5b can move relative to the film 100 and the first laser processing units 3a and 3b in the horizontal (XY) direction and the rotation ( ⁇ ) direction with the z direction as the rotation axis. It has become.
  • the marking device 1 has a laser power meter 33 and a converter 35 for measuring the output of the laser.
  • the device PC7 is a computer that drives and controls each component of the marking device 1.
  • the device PC7 is provided with a monitor 8 and a keyboard 10 for operating the device PC7 as input / output devices. These input / output devices may be tablet-type input / output devices.
  • the apparatus PC7 controls the processing table 21 (and the unwinder 11 and the winder 13) to move the first laser processing units 3a and 3b and the second laser processing units 5a and 5b relative to the film 100. It also has a function as a movement marking control unit that performs marking while moving.
  • the apparatus PC 7 and the PLC 37 operate as a control apparatus that controls marking described later. More specifically, the apparatus PC7 uses the laser processing conditions (laser current value, laser oscillation frequency, galvano scanning speed, conveyance speed of the processing table 21) of the first laser processing units 3a, 3b and the second laser processing units 5a, 5b.
  • laser processing conditions laser current value, laser oscillation frequency, galvano scanning speed, conveyance speed of the processing table 21
  • the conveyance distance of the processing table 21, the conditions of the alignment unit 27, the conditions of the laser power meter 33, the layout of the laser processing, the accuracy correction data of the laser processing, and the first laser processing units 3a, 3b and the second laser processing unit In addition to mainly performing processing instruction control related to 5a and 5b, it also plays a role of transmitting information (processing completion trigger) indicating that processing is completed to the PLC 37.
  • the PLC 37 controls the operation of the processing table 21, the operation of the holding table 25, the vacuum suction and the suction release control of the processing table 21 and the holding table 25, the operations of a dust collector, a laser chiller, a table nip, etc. (not shown).
  • Control of operations other than the first laser processing units 3a and 3b and the second laser processing units 5a and 5b, such as control and control of the opening / closing operation of the mechanical shutter of the laser, and the completion of the control of the operation It also plays a role of transmitting information (trigger) to be shown to the apparatus PC 7.
  • first laser processing units 3a, 3b, second laser processing units 5a, 5b, unwinder 11, winder 13, processing table 21, holding table 25, alignment unit 27, drive stage 29, laser power meter 33 (converter 35) is connected via a PLC (Programmable Logic Controller) 37.
  • PLC Programmable Logic Controller
  • the illustrated first laser processing units 3a and 3b, second laser processing units 5a and 5b are in the direction in which the first laser processing units 3a and 3b and the second laser processing units 5a and 5b are in the transport direction of the film 100. It is arranged in parallel (perpendicular to the conveying direction).
  • the regions (marking area 203) for marking at one time on the film 100 are rough processing regions 103a and 103b processed by the first laser processing units 3a and 3b and the second laser processing unit 5a as shown in FIG. 5b is divided into four finely processed regions 105a and 105b to be processed.
  • the first laser processing unit 3 a is provided on a light source 51 that emits a laser such as a YAG (Yttrium Aluminum Garnet) laser, and on the optical path of the laser emitted from the light source 51.
  • a beam expander 53 that is a lens to be adjusted, corner mirrors 55 and 57 for changing the direction of the laser beam that has passed through the beam expander 53, and the focal point of the laser beam incident from the corner mirror 57 in the Z-axis (see FIG. 5) direction.
  • the laser irradiated with a predetermined output from the light source 51 is adjusted to a predetermined dot diameter by the beam expander 53, and irradiated by the Z scanner 59, the objective lens 61, and the XY galvano scanner 63.
  • the position coordinates and the focal point at that position are adjusted, and a desired position on the film 100 is irradiated with the first dot diameter 303.
  • the dot diameter can be varied by adjusting the Z scanner 59, the objective lens 61, and the like.
  • the present invention adjusts the plurality of laser processing portions so that lasers with different dot diameters have substantially the same energy on the film 100.
  • the output of the first laser processing units 3a and 3b is 11 watts, and the repetition frequency is 40 kHz.
  • the second laser processing units 5a and 5b differ from the first laser processing units 3a and 3b only in that the laser is irradiated with the second dot diameter 304.
  • the size of the second dot diameter 304 is not particularly limited as long as it is smaller than the first dot diameter 303.
  • the diameter of the first dot diameter 303 and that of the second dot diameter 304 are not limited.
  • the diameter ratio is about 4: 1.
  • the output of the second laser processing units 5a and 5b is 2 watts, and the repetition frequency is 40 kHz.
  • the entire drawing pattern 113 in the rectangular marking area 203 is provided with 16 wiring patterns 70, and further, alignment confirmation reference marks 71 for alignment are provided at the four corners of the marking area 203. It has been.
  • first drawing pattern 115 is divided into the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 as described above.
  • the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 will be described in detail with reference to FIGS.
  • the first laser processing units 3a and 3b for drawing the first drawing pattern 115 have a larger laser dot diameter at the time of drawing than the second laser processing units 5a and 5b for drawing the second drawing pattern 117. Since it is possible to draw a large area at high speed, it is originally desirable that the area (area 310) that can be drawn with the first dot diameter 303 is set as the first drawing pattern 115.
  • the second drawing pattern 117 is set as a pattern having the contour pattern 120 that fills the edge 116 of the first drawing pattern 115.
  • the edge portion 116 of the first drawing pattern 115 has a shape offset inward with respect to the edge portion 313 of the overall drawing pattern 113.
  • the outer edge 114 (including the contour pattern 120) of the second drawing pattern 117 coincides with the edge 313 of the overall drawing pattern 113.
  • the first drawing pattern 115 becomes the pattern shown in FIG. 8
  • the second drawing pattern 117 becomes the pattern shown in FIG.
  • the overlay amount in the X direction in the first rendering pattern 115 and the second rendering pattern 117 is referred to as Vx, and the overlay amount in the Y direction is referred to as Vy.
  • the offset amount in the X direction from the edge portion of the first drawing pattern 115 with respect to the edge portion 313 of the overall drawing pattern 113 is referred to as Gx, and the offset amount in the Y direction is referred to as Gy.
  • the edge of the first drawing pattern 115 is set as the contour pattern 120 of the second drawing pattern 117 for the following two reasons.
  • the first laser processing units 3a, 3b and the second laser processing units 5a, 5b perform marking based on the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117, but the laser dot shape is a planar shape. Is circular. Therefore, as shown in FIG. 12, if the entire region 310 larger than D is marked as the first drawing pattern 115 using only the first laser processing portions 3a and 3b, the edge of the first drawing pattern 115 is actually A certain gap 315 is generated between the drawn patterns.
  • Such a gap 315 is generated even when drawing is performed in the region 310 using the second laser processing parts 5a and 5b.
  • the first dot diameter 303 is larger than the second dot diameter 304, the first The gap 315 is larger when the drawing is performed using the one laser processing portion 3a, 3b.
  • the gap 315 is formed as compared with the case where the entire region 310 is the first drawing pattern 115.
  • the accuracy of the entire drawing pattern 113 can be improved. This is the first reason.
  • the position of the pattern actually drawn is first due to the alignment accuracy of the first laser processing units 3 a, 3 b and the second laser processing units 5 a, 5 b, changes with time during marking, and the like. There may be a deviation from the drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117.
  • the displacement amount of the first drawing pattern 115 is larger than that of the second drawing pattern 117. This is because the first laser processed parts 3a and 3b have a larger dot diameter than the second laser processed parts 5a and 5b. Therefore, the deviation of the first drawing pattern 115 is particularly problematic.
  • the first drawing pattern when the offset amounts Gx and Gy from the outer periphery of the first drawing pattern 115 with respect to the edge 313 of the entire drawing pattern 113 are equal to or less than the overlapping amounts Vx and Vy, the first drawing pattern If the amount of deviation 115 is equal to or less than Gx and Gy, the amount of deviation is drawn in the area of the second drawing pattern 117 or the area of the overlapping area 118.
  • the amount of deviation can be absorbed within the range of the offset amounts Gx, Gy or the overlay amounts Vx, Vy, and the actually drawn pattern itself is the same as the entire drawing pattern 113 regardless of whether or not there is a deviation. Can be shaped. This is the second reason.
  • the above is a method of dividing the entire drawing pattern 113 into the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117.
  • the marking device 1 can simultaneously improve processing accuracy and shorten work time.
  • the marking device 1 sets the edge of the first drawing pattern 115 as the contour pattern 120 of the second drawing pattern 117, so that the region to be drawn with the first drawing pattern 115 is actually misaligned. However, the amount of deviation is drawn in the area of the second drawing pattern 117.
  • the marking device 1 can realize further improvement of processing accuracy and reduction of working time at the same time.
  • the width of the pattern that fills the edge of the first drawing pattern 115 in the second drawing pattern 117 (in FIG. 11, the width in the X direction is denoted by Sx and the width in the Y direction is denoted by Sy) is the second width. This is the same as the diameter of the dot diameter 304. That is, the second drawing pattern 117 is formed by a single line of dots.
  • the second drawing pattern 117 is not necessarily formed by a single line of dots, and may be formed by a plurality of lines as shown in FIG.
  • the overlay amounts Vx and Vy and the offset amounts Gx and Gy can be increased as compared with the case of one row.
  • the allowable shift amount of the first drawing pattern 115 (and the second drawing pattern 117) can be further increased.
  • the positions of the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 that are assumed to be the marking positions due to the alignment accuracy of the first laser processing units 3a and 3b and the second laser processing units 5a and 5b, the change with time during marking, and the like. If the deviations are ⁇ and ⁇ , respectively, the overlapping amounts Vx and Vy require ⁇ + ⁇ at least. Furthermore, when the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 are displaced by the maximum amount in the opposite directions, a gap (see the gap 315 in FIG. 12) derived from the dot diameter being a circle may occur. Therefore, if the amount that can fill this gap is ⁇ , the actual overlay amounts Vx and Vy are ⁇ + ⁇ + ⁇ .
  • the number of columns of the second drawing pattern 117 increases or decreases depending on the size of the overlay amounts Vx and Vy and the size of the offset amounts Gx and Gy. That is, it is desirable to increase the number of columns as the overlay amounts Vx, Vy and offset amounts Gx, Gy increase, and it is desirable to decrease the number of columns as the overlay amounts Vx, Vy and offset amounts Gx, Gy decrease.
  • the apparatus PC7 (the control unit 6) of the marking apparatus 1 determines whether or not the entire drawing pattern 113 and the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 corresponding to the entire drawing pattern 113 are registered in the storage unit 7a. (S1 in FIG. 14), if registered, marking (pattern drawing) is performed according to the registered pattern (S2 in FIG. 14).
  • the control unit 6 of the apparatus PC 7 When the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 are not registered, the control unit 6 of the apparatus PC 7 generates the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 (divided drawing pattern) according to the following procedure. sign up.
  • the apparatus PC7 is used as a divided drawing pattern generation unit (or a divided drawing pattern generation apparatus) for generating a divided drawing pattern, but the divided drawing pattern is not produced by the apparatus PC7 but another computer (pattern generation). Apparatus).
  • control unit 6 of the apparatus PC 7 reads pattern shape data such as CAD data corresponding to the entire drawing pattern 113 (S3 in FIG. 14).
  • the control unit 6 of the apparatus PC7 superimposes Vx and Vy of the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117, and offset amounts Gx, Gy of the first drawing pattern 115 with respect to the edge 313 of the entire drawing pattern 113.
  • the number of columns of the second drawing pattern 117 is set (S4 in FIG. 14). Specifically, the operator inputs the overlay amounts Vx, Vy, the offset amounts Gx, Gy, and the number of columns of the second drawing pattern 117, or reads these data from another PC or storage medium.
  • control unit 6 of the apparatus PC 7 converts the read CAD data into Gerber data (S5 in FIG. 14).
  • the control unit 6 of the apparatus PC 7 divides the Gerber data into a plurality of areas corresponding to the number of laser processing units (S6 in FIG. 14).
  • the way of division and the shape of the region are the same as in FIG. That is, since the marking device 1 has four laser processing parts, the first laser processing parts 3a and 3b and the second laser processing parts 5a and 5b, the Gerber data is divided into four regions.
  • control unit 6 of the apparatus PC 7 generates and registers the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 from the divided areas and registers them (S7 in FIG. 14).
  • a specific method of division generation is as described with reference to FIGS. 6 to 14, but will be briefly described below.
  • the divided drawing pattern generation unit sets the shape of the entire drawing pattern 113, the overlapping amounts Vx and Vy of the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 set in S4, and the first to the edge 313 of the entire drawing pattern 113.
  • the second drawing pattern 117 is divided and generated based on the offset amounts Gx and Gy of the one drawing pattern 115 and the number of columns of the second drawing pattern 117.
  • the marking device 1 (PLC 37 of the device PC7) drives the unwinder 11 and the winder 13 with a motor or the like (not shown), and the marking area of the film 100 at a position where the first laser processing units 3a and 3b can draw.
  • the film 100 is conveyed so that 203 is arranged (S11 in FIG. 15).
  • the processing table 21 moves under the control of the PLC 37 while adsorbing and holding the lower surface of the marking area 203.
  • the PLC 37 transmits information (movement completion trigger) indicating that the movement is completed and position information of the machining table 21 to the apparatus PC7.
  • the apparatus PC 7 that has received the movement completion trigger and the position information of the processing table 21 matches the position information from the processing layout of the storage unit 7 a based on the position information of the processing table 21 (first drawing pattern). 115) is selected, and processing is instructed to the first laser processing units 3a and 3b (laser processing unit PC39) based on the selected processing layout.
  • the first laser processing units 3a and 3b perform patterning by irradiating the rough processing regions 103a and 103b with laser based on the first drawing pattern 115 (S12 in FIG. 15).
  • the reference mark 71 for position confirmation is drawn in the rough processing regions 103a and 103b by the first laser processing units 3a and 3b.
  • the position confirmation reference mark 71 depicted by the first laser processing parts 3a and 3b is referred to as a first position confirmation reference mark 73.
  • the apparatus PC 7 transmits information (machining completion trigger) indicating that the machining is completed to the PLC 37.
  • the PLC 37 that has received the processing completion trigger drives the unwinder 11 and the winder 13 with a motor or the like (not shown), and the regions corresponding to the previous rough processing regions 103a and 103b are the next micro-processing regions 105a and 105b.
  • the film 100 is conveyed in the + x direction to the position overlapping with (S13 in FIG. 15).
  • the processing table 21 also moves following the conveyance while adsorbing and holding the lower surface of the marking area 203.
  • the PLC 37 uses the alignment unit 27 to image the first position confirmation reference mark 73 moved to the microfabrication areas 105a and 105b by the imaging unit 28, and cause the alignment unit 27 to calculate the position shift. Is not within the allowable range, and if the deviation is not within the allowable range, alignment correction is performed (S14 in FIG. 15, FIG. 16A). The alignment correction is performed, for example, by the PLC 37 controlling the drive stage 29 to correct the positions of the second laser processing units 5a and 5b. When the alignment correction is finished or the calculation of the position deviation is completed (when the position deviation is within an allowable range), the PLC 37 obtains information indicating that the alignment is completed (alignment completion trigger) and the position information of the processing table 21. It transmits to apparatus PC7.
  • the apparatus PC 7 that has received the alignment completion trigger and the position information of the processing table 21, based on the position information of the processing table 21, the first drawing pattern 115 that matches the position information from the processing layout of the storage unit 7 a and The second drawing pattern 117 is selected, and processing is instructed to the first laser processing units 3a and 3b and the second laser processing units 5a and 5b (laser processing unit PC39) based on the selected drawing pattern.
  • the first laser processing units 3a, 3b and the second laser processing units 5a, 5b that have received the instructions are based on the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117, and the rough processing regions 103a, 103b, and the fine processing region 105a, 105b is irradiated with laser to perform patterning (S15 in FIG. 15, FIG. 16B).
  • the second drawing pattern 117 is formed so that the microfabrication regions 105a and 105b overlap the region where the first drawing pattern 115 is formed in S12, and the entire drawing pattern 113 is drawn.
  • the first laser processing units 3a and 3b depict the first position confirmation reference marks 73 in the rough processing regions 103a and 103b, similarly to S12.
  • the second laser processing parts 5a and 5b also draw the position confirmation reference marks 71 in the micro-processed areas 105a and 105b.
  • the reference mark 71 for position confirmation depicted by the second laser processing parts 5a and 5b is referred to as a second reference mark 75 for position confirmation.
  • the first position confirmation reference mark 73 and the second position confirmation reference mark 75 are drawn so as to overlap with the place where the position confirmation reference mark 71 is to be drawn. .
  • the apparatus PC 7 transmits a machining completion trigger to the PLC 37.
  • the PLC 37 that has received the processing completion trigger uses the alignment unit 27 to pick up an image of a portion where the first position check reference mark 73 and the second position check reference mark 75 are overlapped by the image pickup unit 28, as shown in FIG.
  • the alignment unit 27 measures the relative displacement P between the first position confirmation reference mark 73 and the second position confirmation reference mark 75. If the positional deviation P is not within the allowable range, alignment correction is performed (S16 in FIG. 15, FIG. 16C).
  • As a specific alignment correction method there is a method of correcting the laser irradiation condition using the laser processing unit PC39 in addition to the method described in S14.
  • the PLC 37 of the marking device 1 determines whether or not the position of the processing table 21 is at the movement limit on the downstream side (winder 13 side) (S17 in FIG. 15). If not, the process returns to S13.
  • the marking device 1 When the position of the machining table 21 is at the downstream movement limit, the marking device 1 needs to return the machining table 21 to the upstream side (unwinder 11 side), and therefore moves the machining table 21 according to the following procedure.
  • the PLC 37 of the marking device 1 moves the holding table 25 in the + z direction by using an actuator (not shown) or the like, and sucks and holds the film 100 (S18 in FIG. 15, FIG. 16 (d)).
  • the PLC 37 of the marking device 1 releases the adsorption of the film 100 by the processing table 21, and moves the processing table 21 in the -z direction using the driving unit 23 to separate it from the film 100 (S19 in FIG. 15, FIG. 17 (a)).
  • the PLC 37 of the marking device 1 uses the drive unit 23 to move the processing table 21 in the -x direction and moves it upstream (S20 in FIG. 15, FIG. 17 (b)).
  • the PLC 37 of the marking device 1 uses the driving unit 23 to move the processing table 21 in the direction of + z to come into contact with the film 100 again to attract the film 100 (S21 in FIG. 15, FIG. 17C). .
  • the PLC 37 of the marking device 1 releases the suction of the holding table 25 to the film 100, moves the holding table 25 in the -z direction, and pulls it away from the film 100 (S22 in FIG. 15, FIG. 17 (d)). .
  • the processing table 21 since the processing table 21 always holds the marking area 203 by suction from below, the positional deviation of the film 100 at the time of marking can be minimized.
  • the marking device 1 includes the first laser processing units 3a and 3b as the first marking unit for marking the workpiece with the first dot diameter 303, and the first dots.
  • 2nd laser processing part 5a, 5b as a 2nd marking part which marks a to-be-processed object with the 2nd dot diameter 304 smaller than the diameter 303, and the whole drawing pattern 113 are drawn by the 1st marking part.
  • the first drawing pattern 115 and the second laser processing unit 5a which are drawn by the first laser processing units 3a and 3b, which are divided and registered into the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 which is drawn by the second marking unit.
  • An apparatus PC7 serving as a divided drawing pattern registration unit that divides and registers the second drawing pattern 117 to be drawn in 5b, and the first drawing pattern 115;
  • the second drawing pattern 117 is a pattern in which a predetermined overall drawing pattern 113 is formed on a drawing object by being drawn one on top of the other, and the second drawing pattern 117 includes the first drawing pattern 115.
  • a contour pattern that fills the edge 313 is included.
  • the marking device 1 can simultaneously improve processing accuracy and shorten work time.
  • the marking device 1 sets the edge of the first drawing pattern 115 as the second drawing pattern 117, so that even if the region to be drawn with the first drawing pattern 115 actually shifts, the deviation is shifted.
  • the generated amount is drawn in the area of the second drawing pattern 117.
  • the marking device 1 can realize further improvement of processing accuracy and reduction of working time at the same time.
  • the entire drawing pattern 113 is printed with dots that are larger than the first drawing pattern 115 set with the first dot diameter 303 and the first dot diameter 303.
  • a divided drawing pattern registration step (registered in the apparatus PC7 of the marking device 1), which is divided and registered in the second drawing pattern 117 set with the second dot diameter 304 having a small diameter;
  • a first marking step for marking the workpiece based on the first drawing pattern 115 (marking by the first laser processing units 3a and 3b of the marking device 1);
  • a second marking step for marking the workpiece based on the second drawing pattern 117 marking by the second laser processing portions 5a and 5b of the marking device 1);
  • the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 are drawn so as to overlap each other, whereby a predetermined overall drawing pattern 113 is formed on the work piece.
  • the pattern 117 includes a contour pattern that fills the edge 313 of the first drawing pattern 115.
  • a predetermined overall drawing pattern 113 in which the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 are overlaid on each other is formed on the workpiece marked by the marking apparatus and method according to the present invention.
  • the marking device 1 is exemplified by a device that performs marking using a laser.
  • the present invention is not limited to this, and any device that can mark a workpiece is used.
  • an apparatus for marking using a coating apparatus such as an inkjet or a dispenser may be used.
  • the alignment correction is performed every time the film 100 is moved.
  • the condition for performing the alignment correction is not limited to this, and is constant every time the film 100 is moved several times.
  • the alignment correction may be performed under various conditions such as after a lapse of time or after a new drawing pattern is registered.
  • marking is performed by arranging the first laser processing units 3a and 3b and the second laser processing units 5a and 5b in parallel two by two, but each one or three or more You may arrange a laser processing part.
  • the first drawing pattern 115 is first drawn by the first laser processing units 3a and 3b for the entire drawing pattern 113, and then the film 100 is moved and the second laser processing units 5a and 5b perform the first drawing.
  • the two drawing patterns 117 are drawn, the first drawing pattern 115 and the second drawing pattern 117 may be drawn simultaneously. That is, the drawing may be performed without dividing the processing region into the rough processing region 103a and the fine processing region 105a.
  • the marking object (workpiece) to which the present invention can be applied is not limited to a long sheet such as the film 100, but a rectangular substrate such as a glass plate or a printed board, or a circular substrate such as a semiconductor wafer or a glass wafer. Etc. can be illustrated.
  • the marking according to the present invention includes not only a narrowly-defined marking that prints a predetermined shape such as characters, symbols, and figures on a small area on a large-area workpiece, but also on a large area of the workpiece. Also included are broad markings for drawing (patterning) predetermined shapes such as figures and wiring patterns.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

マーキング装置(1)は、第1のドット径で被加工物にマーキングを行う第1レーザ加工部(3a、3b)と、第1のドット径よりもドット径が小さい第2のドット径で被加工物にマーキングを行う第2マーキング部としての第2レーザ加工部(5a、5b)と、描画パターンを、第1レーザ加工部(3a、3b)で描画する第1描画パターンおよび第2レーザ加工部(5a、5b)で描画する第2描画パターンに分割して登録する装置(PC7)を有しており、第1描画パターンと第2描画パターンとは、互いに重ね合わせて描画されることで被加工物に対して所定の描画パターンが形成されるものであり、第2描画パターンには、第1描画パターンの縁部を埋めるような輪郭パターンを含むことで、加工精度の向上と作業時間の短縮を同時に実現する。

Description

マーキング装置および方法、パターン生成装置、並びに被加工物
 本発明は、マーキング装置および方法、パターン生成装置、並びに被加工物に関する。
 マーキング装置は半導体デバイスや液晶ディスプレイ用基板、電子部品等の被加工物に文字、記号、図形、配線パターン等の所定の形状を印字(マーキング)や描画(パターニング)する装置である。
 具体的なマーキング装置としては、レーザ光を所定のドット径で収束させて被加工物の表面に照射しつつ2次元方向に走査し、被加工物の表面に文字や図形をマーキングするレーザマーキング装置が提案されている(例えば、特許文献1)。
 また、レーザマーキング装置の構成としては、1台のレーザユニットから照射される1本のパルスレーザ光を、複数の光路に振り分けて加工を行う構成も知られている(例えば、特許文献2)。
 さらに、レーザマーキング装置の構成としては、レーザ印字をする際にドット径を小さく変更して、線幅が細くサイズの小さい微小印字が可能な構成も提案されている(例えば、特許文献3)。
特開2005-66611号公報 特開2005-74479号公報 特開2009-285693号公報
 ここで、マーキング装置に求められる要件としては加工精度が高いことが挙げられるが、生産性を考慮すると作業時間の短縮も要求される。
 しかしながら、特許文献1~3に示す技術では加工精度と作業時間の短縮の両立が困難であるという問題があった。
 具体的には、特許文献1に示すような技術では、マーキングに用いるレーザのドット径が大きくなるほど、作業時間が短縮されるものの、微細なパターン描画ができなくなるため、加工精度が悪くなるという問題があった。一方、マーキングに用いるドット径が小さくなるほど、微細なパターン描画ができるため、加工精度が向上するものの、加工時間が長くなるため、作業時間の短縮が困難であるという問題があった。
 即ち、特許文献1に示す技術では、加工精度と作業時間の短縮がトレードオフの関係になるという問題があった。
 また、特許文献2に示すように、1つのレーザ光源から複数のレーザ光を複数の光路に振り分けてマーキングする技術では、1つの光路のみを用いてマーキングする場合と比べて作業時間を短縮することができるが、加工精度は向上できないという問題があり、また加工精度と作業時間の短縮がトレードオフの関係になる点に変わりはないという問題があった。
 さらに、特許文献3に示すように、1つのレーザ光源から照射されるドット径を変更しながらマーキングする構造では、ある程度の加工精度と作業時間の短縮の両立は図れるものの、ドット径の変更のためにレーザの光学系やレーザ出力の微細な設定変更が必要となる。
 そのため、ドット径の変更にこれらの設定変更を逐次追従させるのは困難であり、加工精度が十分に向上しないという問題があった。
 このように、特許文献1~3に記載されたマーキング装置はいずれも問題を抱えており、加工精度の向上と作業時間の短縮を同時に実現可能な技術はないのが現状であった。
 本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は加工精度の向上と作業時間の短縮を同時に実現可能なマーキング装置を提供することにある。
 上記した課題を解決するため、本発明の第1の態様は、被加工物に設定したマーキングエリアに所定の描画パターンを描画するマーキング装置において、第1のドット径で前記被加工物にマーキングを行う第1マーキング部と、前記第1のドット径よりもドット径の小さい第2のドット径で前記被加工物にマーキングを行う第2マーキング部と、前記描画パターンを、前記第1マーキング部で描画する第1描画パターンおよび前記第2マーキング部で描画する第2描画パターンに分割して登録する、分割描画パターン登録部と、を有し、前記第1描画パターンと前記第2描画パターンとは、互いに重ね合わせて描画されることで前記被加工物に対して所定の前記描画パターンが形成されるものであり、前記第2描画パターンには、前記第1描画パターンの縁部を埋めるような輪郭パターンが含まれている、マーキング装置である。
 本発明の第2の態様は、第1の態様に記載のマーキング装置でマーキングする全体の前記描画パターンを全体描画パターンとして登録する全体描画パターン登録部と、前記全体描画パターンから前記第1描画パターンおよび前記第2描画パターンを分割生成する分割描画パターン生成部を備えた、パターン生成装置である。
 本発明の第3の態様は、
 被加工物に設定したマーキングエリアに所定の描画パターンを描画するマーキング方法において、
 描画パターンを、第1のドット径で設定された第1描画パターンおよび前記第1のドット径よりもドット径の小さい第2のドット径で設定された第2描画パターンに分割して登録する、分割描画パターン登録ステップと、
 第1描画パターンに基づいて被加工物にマーキングを行う第1マーキングステップと、
 第2描画パターンに基づいて被加工物にマーキングを行う第2マーキングステップと、
 を有し、
 第1描画パターンと第2描画パターンとは、互いに重ね合わせて描画されることで被加工物に対して所定の描画パターンが形成されるものであり、
 第2描画パターンには、第1描画パターンの縁部を埋めるような輪郭パターンが含まれている、マーキング方法である。
 本発明の第4の態様は、第3の態様に記載のマーキング方法でマーキングされた前記被加工物である。
 本発明によれば、加工精度の向上と作業時間の短縮を同時に実現可能なマーキング装置および方法、パターン生成装置、並びに被加工物を提供することができる。
本発明の一実施形態に係るマーキング装置1の概略構成を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係るマーキング装置1のブロック図であって、太線は専用線による接続を、波形の線は通信による接続を、細線はI/O(入出力)ポートによる接続を、点線はアナログ回線による接続を意味している。 本発明の一実施形態に係るフィルム100の断面図である。 本発明の一実施形態に係るフィルム100上のマーキングエリア203を示す平面図である。 第1レーザ加工部3aの概略構成を示す斜視図である。 フィルム100上に形成する全体描画パターン113の例を示す平面図である。 フィルム100上に形成する全体描画パターン113の例を示す平面図であって、図6の配線パターン70近傍を拡大した図である。 第1描画パターン115の例を示す平面図であって、図7に対応した図である。 第2描画パターン117の例を示す平面図であって、図7に対応した図である。 全体描画パターン113の例を示す平面図であって、斜線で描かれた部分が第1描画パターン115を、点描された部分が第2描画パターン117を、網掛けで描かれた部分が全体描画パターン113と第1描画パターン115の重ね合わせ領域118を示す。 図10の領域Aの拡大図であり、第1のドット径303および第2のドット径304も記載している。 領域310全体を第1描画パターン115として第1レーザ加工部3a、3bのみを用いて描画した場合を仮定した描画パターンを示す図である。 複数列を含むパターンで第2描画パターン117を形成した例を示す図である。 マーキング装置1を用いたマーキングの手順を示すフロー図である。 図14のS2の詳細なフロー図である。 本発明の一実施形態に係るマーキング装置1の加工テーブル21の周囲の側面図であって、図15の各フローに対応する図である。 本発明の一実施形態に係るマーキング装置1の加工テーブル21の周囲の側面図であって、図15の各フローに対応する図である。 第1位置確認用基準マーク73および第2位置確認用基準マーク75の例を示す平面図である。
 以下、図面を参照して本発明に好適な実施形態を詳細に説明する。
 まず、図1および図2を参照して本実施形態に係るマーキング装置1の構成について説明する。
 ここではマーキング装置1として、フィルム100の表面にレーザを用いてマーキングを行うレーザマーキング装置が例示されている。図からも明らかな通り、本発明に係るマーキング装置1は、複数のマーキング部を備えている。この例では、第1および第2のマーキング部が設けられている。
 具体的には、図示されたマーキング装置1は、第1のドット径303のレーザで被加工物にマーキングを行う第1マーキング部として2つの第1レーザ加工部3a、3bと、第1のドット径303よりもドット径が小さい第2のドット径304のレーザで被加工物にマーキングを行う第2マーキング部として2つの第2レーザ加工部5a、5bとを備えている。さらに、図2に示された装置PC7はPLC(Programmable Logic Controller)37とともに、後述するマーキングを制御する制御装置として動作する。なお、第1のドット径303および第2のドット径304のサイズについては後述する。
 このうち、装置PC7は制御部6と記憶部7aとを有し、記憶部7aはマーキングする全体のパターン形状の情報である全体描画パターン113(後述)を格納する格納領域12と、第1レーザ加工部3a、3bで描画する第1描画パターン115(後述)を格納する第1の部分格納領域14および第2レーザ加工部5a、5bで描画する第2描画パターン117(後述)を格納する第2の部分格納領域16を有している。このように、記憶部7aには、全体描画パターン113を第1の部分格納領域14および第2の部分格納領域16に分割して登録している。このため、装置PC7は、全体描画パターン113を分割して登録しておく分割描画パターン登録部として動作する。
 さらに、詳細は後述するが装置PC7は、第2描画パターン117における輪郭パターン120の列数を設定する輪郭列数設定部としても動作する。
 また、装置PC7は、第1描画パターン115と第2描画パターン117との重ね合わせ量Vx、Vy(詳細は後述)を設定する重ね合わせ量設定部としても動作し、全体描画パターン113の縁部313に対する第1描画パターン115の縁部のオフセット量Gx、Gy(詳細は後述)を設定するオフセット量設定部としても動作する。
 このように、本実施形態では全体描画パターン113の登録、および全体描画パターン113を分割して第1描画パターン115および第2描画パターン117を生成する処理を装置PC7が行うため、装置PC7が全体描画パターン登録部および分割描画パターン生成部としての機能を有している。
 図1~5を参照して、マーキング装置1の構成について、さらに詳細に説明する。
 図1および図2に示すように、マーキング装置1は被加工物としてのフィルム100を巻き出す巻出器11と、巻出器11から巻き出されたフィルム100を巻き取る巻取器13を有している。
 フィルム100はここでは図3に示すように、高分子フィルム等の基材101上に金属層103を形成したものであり、金属層103上に第1レーザ加工部3a、3bおよび第2レーザ加工部5a、5bからレーザを選択的に照射することにより、照射を受けた部分が除去されて所定の配線パターン70(詳細は後述)が形成される。
 一方、マーキング装置1において、巻出器11と巻取器13の間で、かつフィルム100の下方には、フィルム100のマーキングエリア203(詳細は後述)を吸着保持する相対移動部としての加工テーブル21が設けられている。加工テーブル21は駆動部23により、フィルム100の搬送方向に平行な向きである、図1の+x、-xの向き、およびフィルム100の面の法線方向に平行な向きである+z、-zの向きに移動可能である。
 一方、加工テーブル21は+x、-xの向きへの移動可能距離が図1の距離Hに制限されており、移動限界の両端には、フィルム100を一時的に吸着・保持する保持テーブル25が設けられている。保持テーブル25は図示しないアクチュエータによって図1の+z、-zの向きに移動可能である。
 詳細は後述するが、加工テーブル21はマーキング時にフィルム100を吸着することともに、フィルム100の搬送時にはフィルム100に追従して移動することによりフィルム100の位置ズレを防止する。
 また、加工テーブル21がフィルム100の搬送により移動限界に到達した場合は、一時的に保持テーブル25でフィルム100を吸着し、加工テーブル21をフィルム100から切り離して上流側(巻出器11側)に加工テーブル21を戻す。
 さらに、加工テーブル21の上方には第1レーザ加工部3a、3bおよび第2レーザ加工部5a、5bが設けられており、さらに、後述するアライメント補正のためのアライメントユニット27が設けられている。図2に示すように、アライメントユニット27には、基準マーク撮像部としてのCCD(Charge Coupled Device)カメラ等の撮像部28が設けられている。
 また、マーキング装置1では第1レーザ加工部3a、3bは固定されているが、第2レーザ加工部5a、5bにはマーキング位置補正部としてのXYθステージやUVWステージ等の駆動ステージ29が設けられており、フィルム100および第1レーザ加工部3a、3bに対して第2レーザ加工部5a、5bが、水平(XY)方向およびz方向を回転軸とする回転(θ)方向に相対移動可能になっている。
 さらに、マーキング装置1はレーザの出力を測定するレーザパワーメータ33および変換器35を有している。
 装置PC7はマーキング装置1の各構成要素を駆動制御するコンピュータであり、装置PC7には、当該装置PC7を操作するためのモニタ8、キーボード10が入出力装置として設けられている。これら入出力装置はタブレット型の入出力装置であっても良い。
 また、装置PC7は加工テーブル21(および巻出器11、巻取器13)を制御してフィルム100に対して第1レーザ加工部3a、3bと第2レーザ加工部5a、5bを相対的に移動させながらマーキングを行う移動マーキング制御部としての機能も有している。
 さらに、上記の通り、本実施形態では、装置PC7とPLC37が後述するマーキングを制御する制御装置として動作する。より具体的には、装置PC7は第1レーザ加工部3a、3bおよび第2レーザ加工部5a、5bのレーザ加工条件(レーザ電流値、レーザ発振周波数、ガルバノ走査速度、加工テーブル21の搬送速度、加工テーブル21の搬送距離、アライメントユニット27の条件、レーザパワーメータ33の条件、レーザ加工のレイアウト、レーザ加工の精度補正データ)の設定と、第1レーザ加工部3a、3bと第2レーザ加工部5a、5bに関わる加工指示制御等を主に行う他、加工が完了したことを意味する情報(加工完了トリガー)をPLC37に送信する役割も担う。
 また、PLC37は加工テーブル21の動作の制御、保持テーブル25の動作の制御、加工テーブル21および保持テーブル25の真空吸着および吸着の解除の制御、図示しない集塵機、レーザ用チラー、テーブルニップ等の動作制御、レーザのメカシャッターの開閉動作の制御等の、第1レーザ加工部3a、3bおよび第2レーザ加工部5a、5b以外の構成の動作の制御を行う他、動作の制御が完了したことを示す情報(トリガー)を装置PC7に送信する役割も担う。
 装置PC7と第1レーザ加工部3a、3b、第2レーザ加工部5a、5b、巻出器11、巻取器13、加工テーブル21、保持テーブル25、アライメントユニット27、駆動ステージ29、レーザパワーメータ33(変換器35)はPLC(Programmable Logic Controller)37を介して接続されている。
 なお、図示された第1レーザ加工部3a、3b、第2レーザ加工部5a、5bは第1レーザ加工部3a、3b同士、および第2レーザ加工部5a、5b同士がフィルム100の搬送方向に対して並列(搬送方向と直角方向)に配置されている。
 そのため、フィルム100において一度にマーキングを行う領域(マーキングエリア203)は、図4に示すように、第1レーザ加工部3a、3bが加工する粗加工領域103a、103b、および第2レーザ加工部5a、5bが加工する微細加工領域105a、105bの4つに分けられる。
 これにより、マーキングを行う際には、マーキングエリア203を第1レーザ加工部3a、3bが描画する第1描画パターン115(2領域)および第2レーザ加工部5a、5bで描画する第2描画パターン117(2領域)に分割したパターンの情報を装置PC7に予め登録しておく必要がある。
 ここで、図5を参照して第1レーザ加工部3a、3bおよび第2レーザ加工部5a、5bの構成、並びにこれらの動作の概略について説明する。
 なお、第1レーザ加工部3bおよび第2レーザ加工部5a、5bの構成は第1レーザ加工部3aの構成と同様であるため、説明を省略する。
 図5に示すように、第1レーザ加工部3aは、YAG(Yttrium Aluminum Garnet)レーザ等のレーザを照射する光源51、光源51から照射されたレーザの光路上に設けられ、レーザのドット径を調整するレンズであるビームエキスパンダ53、ビームエキスパンダ53を透過したレーザの方向を変えるためのコーナーミラー55、57、コーナーミラー57から入射されたレーザのZ軸(図5参照)方向の焦点の調整を行うZスキャナ59および対物レンズ61、対物レンズ61を透過した光のX軸およびY軸方向座標を調整するXYガルバノスキャナ63、およびこれらの構成要素の動作を制御するレーザ加工ユニットPC39を有している。
 即ち、第1レーザ加工部3aでは、光源51から所定の出力で照射されたレーザがビームエキスパンダ53で所定のドット径に調整され、Zスキャナ59、対物レンズ61、XYガルバノスキャナ63で照射する位置座標およびその位置での焦点を調整されて、第1のドット径303でフィルム100の所望の位置に照射される。一般に、Zスキャナ59、対物レンズ61等を調整することによって、ドット径を可変することができる。しかしながら、光学系を時分割的に調整することによってドット径を調整した場合、フィルム100のビームのエネルギが不均一になってしまい、マーキングの品質が劣化してしまうという事実が判明した。このため、本発明は、異なるドット径のレーザがフィルム100上で実質的に等しいエネルギとなるように、複数のレーザ加工部を調整している。この実施形態における第1レーザ加工部3a、3bの出力は11ワットであり、繰り返し周波数は40kHzである。
 他方、第2レーザ加工部5a、5bは第2のドット径304でレーザを照射する点のみが第1レーザ加工部3a、3bと異なる。第2のドット径304は第1のドット径303よりも小さいドット径であれば大きさは特に限定されるものではないが、例えば第1のドット径303の直径と第2のドット径304の直径の比率は4:1程度である。この例では、第2レーザ加工部5a、5bの出力は2ワットであり、繰り返し周波数は40kHzである。
 以上が第1レーザ加工部3aの構成および動作の概略である。
 次に、マーキング装置1を用いたマーキングの手順について、図6~図18を参照して説明する。
 まず、以下の説明においてフィルム100上に形成する全体描画パターン113の例を、図6~図14を参照して説明する。
 図6に示すように、矩形のマーキングエリア203内の全体描画パターン113には、配線パターン70が16個設けられ、さらにマーキングエリア203の4つの隅にアライメント用の位置確認用基準マーク71が設けられている。
 また、全体描画パターン113は前述のように、第1描画パターン115および第2描画パターン117に分割されている。この第1描画パターン115および第2描画パターン117について、図7~図14を参照して詳細に説明する。
 まず、図7に示すような全体描画パターン113があり、第1のドット径303の直径がDである場合を考える。この場合、Dよりも小さい(幅の狭い)領域305、306、307、309は第1レーザ加工部3a、3bでは描画できないため、第2のドット径304を有する第2レーザ加工部5a、5bで描画する第2描画パターン117として設定される。
 次に、第1描画パターン115を描画する第1レーザ加工部3a、3bは、第2描画パターン117を描画する第2レーザ加工部5a、5bよりも、描画の際のレーザのドット径が大きく、大面積を高速で描画できるため、第1のドット径303で描画可能な領域(領域310)は第1描画パターン115として設定されるのが本来は望ましい。
 一方で、本実施形態では第1描画パターン115の縁部116を埋めるような輪郭パターン120を有するパターンとして、第2描画パターン117が設定される。逆に言えば、第1描画パターン115の縁部116は全体描画パターン113の縁部313に対して内側にオフセットした形状になる。一方で第2描画パターン117の外側の縁部114(輪郭パターン120を含む)は全体描画パターン113の縁部313と一致する。
 以上の基準に従って、図7の全体描画パターン113を分割すると、第1描画パターン115は図8に示すパターンとなり、第2描画パターン117は図9に示すパターンとなる。
 また、第1描画パターン115と第2描画パターン117を重ねると、図10および図11に示すように重ね合わせ領域118を生じる。
 なお、図11に示すように、第1描画パターン115と第2描画パターン117におけるX方向の重ね合わせ量をVxと称し、Y方向の重ね合わせ量をVyと称する。また、全体描画パターン113の縁部313に対する第1描画パターン115の縁部からのX方向のオフセット量をGxと称し、Y方向のオフセット量をGyと称する。
 ここで、第1描画パターン115の縁部を第2描画パターン117の輪郭パターン120として設定するのは以下の2つの理由によるものである。
 まず、後述するように、第1レーザ加工部3a、3bおよび第2レーザ加工部5a、5bは第1描画パターン115および第2描画パターン117に基づきマーキングを行うが、レーザのドット形状は平面形状が円形である。そのため、図12に示すように、Dよりも大きい領域310全体を仮に第1描画パターン115として第1レーザ加工部3a、3bのみを用いてマーキングすると、第1描画パターン115の縁部と実際に描画されるパターンの間には一定の隙間315が生じる。
 このような隙間315は第2レーザ加工部5a、5bを用いて領域310に描画を行った場合でも生じるが、第1のドット径303の方が第2のドット径304よりも大きいため、第1レーザ加工部3a、3bを用いた描画した場合の方が、隙間315はより大きくなる。
 そのため、第2描画パターン117を第1描画パターン115の縁部を埋めるような輪郭パターン120を含むパターンとして設定することにより、領域310全体を第1描画パターン115とする場合と比べて隙間315をより小さくでき、全体描画パターン113の精度を向上させることができる。これが第1の理由である。
 次に、マーキング装置1においては、第1レーザ加工部3a、3bおよび第2レーザ加工部5a、5bの位置合わせ精度、マーキング時の経時変化等により、実際に描画されるパターンの位置が第1描画パターン115および第2描画パターン117からズレを生じる場合がある。
 この場合、第1描画パターン115の方が第2描画パターン117よりもズレ量が大きい。これは、第1レーザ加工部3a、3bの方が第2レーザ加工部5a、5bよりもドット径が大きいためである。そのため、第1描画パターン115のズレが特に問題となる。
 そこで、第1描画パターン115の縁部を第2描画パターン117として設定することにより、第1描画パターン115で描画するべき領域が、実際にはズレを生じたとしても、ズレを生じた分は第2描画パターン117の領域内に描画される。
 より正確には、図11に示すように全体描画パターン113の縁部313に対する第1描画パターン115の外周からのオフセット量Gx、Gyが重ね合わせ量Vx、Vy以下の場合は、第1描画パターン115のズレ量がGx、Gy以下であれば、ズレを生じた分は第2描画パターン117の領域内または重ね合わせ領域118の領域内に描画される。
 一方で、オフセット量Gx、Gyが重ね合わせ量Vx、Vyよりも大きい場合は、第1描画パターン115のズレ量がVx、Vy以下であれば、ズレを生じた分は第2描画パターン117の領域内または重ね合わせ領域118の領域内に描画される。
 そのため、ズレを生じた分をオフセット量Gx、Gy又は重ね合わせ量Vx、Vyの範囲で吸収することができ、実際に描画されるパターンそのものはズレの有無によらず、全体描画パターン113と同じ形状にできる。これが第2の理由である。
 以上が全体描画パターン113を第1描画パターン115および第2描画パターン117に分割する方法である。
 このように、個別に光源51を有し、ドット径の異なる複数のレーザ加工部を用い、大面積を加工する必要がある部分をドット径の大きい方のレーザ加工部で高速描画し、微細な加工を要する部分をドット径の小さいレーザ加工部で精密に描画することにより、マーキング装置1は加工精度の向上と作業時間の短縮を同時に実現できる。
 さらに、マーキング装置1では第1描画パターン115の縁部を第2描画パターン117の輪郭パターン120として設定することにより、第1描画パターン115で描画するべき領域が、実際にはズレを生じたとしても、ズレを生じた分は第2描画パターン117の領域内に描画される。
 そのため、マーキング装置1はさらなる加工精度の向上と作業時間の短縮を同時に実現できる。
 なお、図11では第2描画パターン117のうち、第1描画パターン115の縁部を埋めるパターンの幅(図11ではX方向の幅をSx、Y方向の幅をSyと記す)は第2のドット径304の直径と同じである。即ち第2描画パターン117はドット一列で形成されている。
 一方で、第2描画パターン117は必ずしもドット一列で形成する必要はなく、図13に示すような複数列で形成してもよい。
 このように複数列にすることにより、一列の場合と比べて重ね合わせ量Vx、Vyおよびオフセット量Gx、Gyを大きくすることができる。
 そのため、第1描画パターン115(および第2描画パターン117)の許容されるズレ量を、より大きくすることができる。
 ただし、列数や重ね合わせ量Vx、Vyが大きくなるほど、第2描画パターン117の面積が大きくなり、描画に要する時間が長くなる。
 そのため、重ね合わせ量Vx、Vyと列数は、予想されるズレ量と作業時間とを比較して適切な範囲が選択されるのが望ましい。
 例えば、第1レーザ加工部3a、3bおよび第2レーザ加工部5a、5bの位置合わせ精度、マーキング時の経時変化等によるマーキング位置の想定される第1描画パターン115および第2描画パターン117の位置ずれを各々α、βとすると、重ね合わせ量Vx、Vyは最低でもα+βが必要となる。さらに、第1描画パターン115と第2描画パターン117が互いに反対方向に最大量ずれた場合は、ドット径が円であることに由来した隙間(図12の隙間315参照)が生じる可能性があるため、この隙間を埋められる量をγとすると、実際の重ね合わせ量Vx、Vyはα+β+γとなる。
 また、上記の通り第2描画パターン117の列数は、重ね合わせ量Vx、Vyの大きさおよびオフセット量Gx、Gyの大きさによって増減する。即ち重ね合わせ量Vx、Vyおよびオフセット量Gx、Gyが大きくなるほど列数を増やすのが望ましく、重ね合わせ量Vx、Vyおよびオフセット量Gx、Gyが小さいほど列数を減らすのが望ましい。
 以上がフィルム100上に形成する全体描画パターン113の例の説明である。
 次に、マーキングの手順について図14を参照して説明する。
 まず、マーキング装置1の装置PC7(の制御部6)は、全体描画パターン113および全体描画パターン113に対応する第1描画パターン115、第2描画パターン117が記憶部7aに登録されているか否かを判断し(図14のS1)、登録されている場合は登録されたパターンに従ってマーキング(パターンの描画)を行う(図14のS2)。
 第1描画パターン115および第2描画パターン117が登録されていない場合は、装置PC7の制御部6は以下の手順に従って第1描画パターン115および第2描画パターン117(分割描画パターン)を生成して登録する。なお、ここでは分割描画パターンを生成する分割描画パターン生成部(あるいは分割描画パターン生成装置)として装置PC7を使用しているが、分割描画パターンの作製は装置PC7ではなく、他のコンピュータ(パターン生成装置)を用いて行ってもよい。
 まず、装置PC7の制御部6は全体描画パターン113に対応するCADデータ等のパターン形状のデータを読み込む(図14のS3)。
 次に、装置PC7の制御部6は第1描画パターン115および第2描画パターン117の重ね合わせ量Vx、Vy、全体描画パターン113の縁部313に対する第1描画パターン115のオフセット量Gx、Gy、および第2描画パターン117の列数を設定する(図14のS4)。具体的には作業者に重ね合わせ量Vx、Vy、オフセット量Gx、Gyおよび第2描画パターン117の列数を入力させるか、あるいはこれらのデータを他のPCや記憶媒体から読み込む。
 次に、装置PC7の制御部6は読み込んだCADデータをガーバーデータに変換する(図14のS5)。
 次に、装置PC7の制御部6はガーバーデータをレーザ加工部の数に対応する複数の領域に分割する(図14のS6)。分割の仕方および領域の形状は図4と同じである。即ち、マーキング装置1は第1レーザ加工部3a、3bおよび第2レーザ加工部5a、5bの4つのレーザ加工部を有しているため、ガーバーデータを4つの領域に分割する。
 次に、装置PC7の制御部6は分割した領域から、第1描画パターン115および第2描画パターン117を分割生成し、登録する(図14のS7)。具体的な分割生成の仕方は図6~図14を参照して説明した通りであるが以下に簡単に説明する。
 即ち、分割描画パターン生成部は、全体描画パターン113の形状、S4で設定された第1描画パターン115および第2描画パターン117の重ね合わせ量Vx、Vy、全体描画パターン113の縁部313に対する第1描画パターン115のオフセット量Gx、Gyおよび第2描画パターン117の列数に基づいて第2描画パターン117を分割生成する。
 次に、全体描画パターン113の描画方法(図14のS2)について、図15~図18を参照して、より詳細に説明する。
 まず、マーキング装置1(の装置PC7のPLC37)は巻出器11および巻取器13を図示しないモータ等で駆動し、第1レーザ加工部3a、3bが描画可能な位置にフィルム100のマーキングエリア203が配置されるようにフィルム100を搬送する(図15のS11)。この際、加工テーブル21はPLC37の制御を受けて、マーキングエリア203の下面を吸着保持しつつ、移動する。加工テーブル21の移動が完了すると、PLC37は移動が完了したことを意味する情報(移動完了トリガー)および加工テーブル21の位置情報を装置PC7に送信する。
 次に、移動完了トリガーおよび加工テーブル21の位置情報を受信した装置PC7は、加工テーブル21の位置情報に基づき、記憶部7aが有する加工レイアウトの中から位置情報に一致するもの(第1描画パターン115)を選択し、選択した加工レイアウトに基づき第1レーザ加工部3a、3b(のレーザ加工ユニットPC39)に加工を指示する。指示を受けた第1レーザ加工部3a、3bは、第1描画パターン115に基づき、粗加工領域103a、103bにレーザを照射し、パターニングを行う(図15のS12)。この際、位置確認用基準マーク71が、第1レーザ加工部3a、3bによって粗加工領域103a、103bに描写される。ここでは、第1レーザ加工部3a、3bが描写した位置確認用基準マーク71を第1位置確認用基準マーク73と称する。加工が完了すると、装置PC7は加工が完了したことを意味する情報(加工完了トリガー)をPLC37に送信する。
 次に、加工完了トリガーを受信したPLC37は巻出器11および巻取器13を図示しないモータ等で駆動し、先の粗加工領域103a、103bに対応する領域が次の微細加工領域105a、105bに重なる位置まで+xの向きにフィルム100を搬送する(図15のS13)。この際、加工テーブル21も搬送に追従してマーキングエリア203の下面を吸着保持しつつ、移動する。
 次に、PLC37はアライメントユニット27を用い、撮像部28で微細加工領域105a、105bに移動した第1位置確認用基準マーク73を撮像して、アライメントユニット27に位置ズレを計算させ、その位置ズレが許容範囲か否かを判断し、ズレが許容範囲でない場合はアライメント補正を行う(図15のS14、図16(a))。アライメント補正は、例えばPLC37が駆動ステージ29を制御して第2レーザ加工部5a、5bの位置を補正することにより行う。アライメント補正が終了するか、(位置ズレが許容範囲の場合は)位置ズレの計算が終了すると、PLC37は、アライメントが完了したことを意味する情報(アライメント完了トリガー)および加工テーブル21の位置情報を装置PC7に送信する。
 次に、アライメント完了トリガーおよび加工テーブル21の位置情報を受信した装置PC7は、加工テーブル21の位置情報に基づき、記憶部7aが有する加工レイアウトの中から位置情報に一致する第1描画パターン115および第2描画パターン117を選択し、選択した描画パターンに基づき第1レーザ加工部3a、3bおよび第2レーザ加工部5a、5b(のレーザ加工ユニットPC39)に加工を指示する。指示を受けた第1レーザ加工部3a、3bおよび第2レーザ加工部5a、5bは、第1描画パターン115および第2描画パターン117に基づき、粗加工領域103a、103b、および微細加工領域105a、105bにレーザを照射し、パターニングを行う(図15のS15、図16(b))。これにより、微細加工領域105a、105bはS12で第1描画パターン115が形成された領域に重なるように第2描画パターン117が形成され、全体描画パターン113の全体が描画される。
 この際、第1レーザ加工部3a、3bはS12と同様に第1位置確認用基準マーク73を粗加工領域103a、103bに描写する。
 さらに、第2レーザ加工部5a、5bも微細加工領域105a、105bに位置確認用基準マーク71を描画する。ここで第2レーザ加工部5a、5bが描写した位置確認用基準マーク71を第2位置確認用基準マーク75と称する。
 これにより、微細加工領域105a、105bにおいては、位置確認用基準マーク71が描写されるべき場所に、第1位置確認用基準マーク73および第2位置確認用基準マーク75が重なるように描写される。
 加工が完了すると、装置PC7は加工完了トリガーをPLC37に送信する。
 次に、加工完了トリガーを受信したPLC37はアライメントユニット27を用い、撮像部28で第1位置確認用基準マーク73と第2位置確認用基準マーク75が重なった部分を撮像し、図18に示すような第1位置確認用基準マーク73と第2位置確認用基準マーク75の相対的な位置ずれPをアライメントユニット27に計測させる。この位置ずれPが許容範囲でない場合はアライメント補正を行う(図15のS16、図16(c))。具体的なアライメント補正の方法はS14で挙げたものの他、レーザ加工ユニットPC39を用いてレーザの照射条件を補正する方法が挙げられる。
 次に、この状態でマーキング装置1のPLC37は加工テーブル21の位置が下流側(巻取器13側)の移動限界にあるか否かを判断し(図15のS17)下流側の移動限界にない場合はS13に戻り、移動限界にある場合はS18に進む。
 加工テーブル21の位置が下流側の移動限界にある場合、マーキング装置1は加工テーブル21を上流側(巻出器11側)に戻す必要があるため、以下の手順に従って加工テーブル21を移動させる。
 まず、マーキング装置1のPLC37は図示しないアクチュエータ等を用いて保持テーブル25を+zの向きに移動させ、フィルム100を吸着保持する(図15のS18、図16(d))。
 次に、マーキング装置1のPLC37は加工テーブル21によるフィルム100の吸着を解除し、駆動部23を用いて加工テーブル21を-zの向きに移動させてフィルム100から引き離す(図15のS19、図17(a))。
 次に、マーキング装置1のPLC37は駆動部23を用いて加工テーブル21を-xの向きに移動させ、上流側に移動させる(図15のS20、図17(b))。
 次に、マーキング装置1のPLC37は駆動部23を用いて加工テーブル21を+zの向きに移動させて再びフィルム100と接触させ、フィルム100を吸着させる(図15のS21、図17(c))。
 次に、マーキング装置1のPLC37は保持テーブル25のフィルム100への吸着を解除し、保持テーブル25を-zの向きに移動させ、フィルム100から引き離す(図15のS22、図17(d))。
 以後は、マーキングエリア203をすべて加工するまでS13~S21を繰り返す。
 このように、加工テーブル21が常にマーキングエリア203を下から吸着保持することにより、マーキング時のフィルム100の位置ずれを最小限に抑えることができる。
 以上がマーキング装置1を用いたマーキングの手順である。
 このように、本実施形態によれば、マーキング装置1は、第1のドット径303で被加工物にマーキングを行う第1マーキング部としての第1レーザ加工部3a、3bと、第1のドット径303よりもドット径の小さい第2のドット径304で被加工物にマーキングを行う第2マーキング部としての第2レーザ加工部5a、5bと、全体描画パターン113を、第1マーキング部で描画する第1描画パターン115および第2マーキング部で描画する第2描画パターン117に分割して登録する、第1レーザ加工部3a、3bで描画する第1描画パターン115および第2レーザ加工部5a、5bで描画する第2描画パターン117に分割して登録する、分割描画パターン登録部としての装置PC7と、を有し、第1描画パターン115と第2描画パターン117とは、互いに重ね合わせて描画されることで描画対象物に対して所定の全体描画パターン113が形成されるものであり、第2描画パターン117には、第1描画パターン115の縁部313を埋めるような輪郭パターンが含まれている。
 そのため、マーキング装置1は加工精度の向上と作業時間の短縮を同時に実現可能である。
 さらに、マーキング装置1では第1描画パターン115の縁部を第2描画パターン117として設定することにより、第1描画パターン115で描画するべき領域が、実際にはズレを生じたとしても、ズレを生じた分は第2描画パターン117の領域内に描画される。
 そのため、マーキング装置1はさらなる加工精度の向上と作業時間の短縮を同時に実現できる。
 また、上述の実施形態を換言すれば、本発明に係るマーキング方法は、全体描画パターン113を、第1のドット径303で設定された第1描画パターン115および第1のドット径303よりもドット径の小さい第2のドット径304で設定された第2描画パターン117に分割して登録する、分割描画パターン登録ステップ(上述のマーキング装置1の装置PC7に登録する)と、
第1描画パターン115に基づいて被加工物にマーキングを行う第1マーキングステップ(上述のマーキング装置1の第1レーザ加工部3a、3bにてマーキングする)と、
第2描画パターン117に基づいて被加工物にマーキングを行う第2マーキングステップ(上述のマーキング装置1の第2レーザ加工部5a、5bにてマーキングする)と、
を有し、第1描画パターン115と第2描画パターン117とは、互いに重ね合わせて描画されることで被加工物に対して所定の全体描画パターン113が形成されるものであり、第2描画パターン117には、第1描画パターン115の縁部313を埋めるような輪郭パターンが含まれている。
 また、本発明に係るマーキング装置および方法によりマーキングされた被加工物には、第1描画パターン115と第2描画パターン117が互いに重ね合わせて描画される所定の全体描画パターン113が形成されている。
 以上、本発明を実施形態に基づき説明したが、本発明は上記した実施形態に限定されることはない。
 例えば、上記した実施形態では、マーキング装置1として、レーザを用いたマーキングを行う装置を例示したが、本発明は何らこれに限定されるものではなく、被加工物にマーキング可能な装置であれば、例えばインクジェットやディスペンサ等の塗布装置を用いてマーキングする装置であってもよい。
 また、上記した実施形態では、フィルム100を移動させる度に毎回、アライメント補正を行っているが、アライメント補正を行う条件はこれに限定されるものではなく、フィルム100を数回移動させる毎、一定時間経過後、あるいは新たな描画パターンが登録された後等、種々の条件でアライメント補正を行ってもよい。
 さらに、上記した実施形態では、第1レーザ加工部3a、3bと、第2レーザ加工部5a、5bを2つずつ並列に並べてマーキングを行っているが、各々1つずつ、あるいは3つ以上のレーザ加工部を並べてもよい。
 また、本実施形態では全体描画パターン113について、まず第1レーザ加工部3a、3bで第1描画パターン115の描画を行った後に、フィルム100を移動させ、第2レーザ加工部5a、5bで第2描画パターン117の描画を行っているが、第1描画パターン115および第2描画パターン117の描画は同時でもよい。即ち、加工領域を粗加工領域103aと微細加工領域105aに分けずに描画を行ってもよい。
 また、本発明が適用できるマーキング対象(被加工物)としては、上記フィルム100などの長尺シートに限定されず、ガラス板やプリント基板などの矩形基板や、半導体ウエハーやガラスウエハーなどの円形基板等が例示できる。
 また、本発明に係るマーキングには、広い面積の被加工物に微小面積の文字、記号、図形などの所定の形状を印字する狭義のマーキングのみならず、広い面積の被加工物の大部分に図形、配線パターン等の所定の形状を描画(パターニング)する広義のマーキングも含まれる。
1    :マーキング装置
3a   :第1レーザ加工部
3b   :第1レーザ加工部
5a   :第2レーザ加工部
5b   :第2レーザ加工部
6    :制御部
7    :装置PC
7a   :記憶部
8    :モニタ
10   :キーボード
11   :巻出器
12   :格納領域
13   :巻取器
14   :第1の部分格納領域
16   :第2の部分格納領域
21   :加工テーブル
23   :駆動部
25   :保持テーブル
27   :アライメントユニット
28   :撮像部
29   :駆動ステージ
33   :レーザパワーメータ
35   :変換器
37   :PLC
39   :レーザ加工ユニットPC
51   :光源
53   :ビームエキスパンダ
55   :コーナーミラー
57   :コーナーミラー
59   :Zスキャナ
61   :対物レンズ
63   :XYガルバノスキャナ
70   :配線パターン
71   :位置確認用基準マーク
73   :第1位置確認用基準マーク
75   :第2位置確認用基準マーク
100  :フィルム
101  :基材
103  :金属層
103a :粗加工領域
103b :粗加工領域
105a :微細加工領域
105b :微細加工領域
113  :全体描画パターン
114  :縁部
115  :第1描画パターン
116  :縁部
117  :第2描画パターン
118  :重ね合わせ領域
120  :輪郭パターン
203  :マーキングエリア
303  :第1のドット径
304  :第2のドット径
305  :領域
306  :領域
307  :領域
309  :領域
310  :領域
313  :縁部
315  :隙間

Claims (13)

  1.  被加工物に設定したマーキングエリアに所定の描画パターンを描画するマーキング装置において、
     第1のドット径で前記被加工物にマーキングを行う第1マーキング部と、
     前記第1のドット径よりもドット径の小さい第2のドット径で前記被加工物にマーキングを行う第2マーキング部と、
     前記描画パターンを、前記第1マーキング部で描画する第1描画パターンおよび前記第2マーキング部で描画する第2描画パターンに分割して登録する、分割描画パターン登録部と、
     を有し、
     前記第1描画パターンと前記第2描画パターンとは、互いに重ね合わせて描画されることで前記被加工物に対して所定の前記描画パターンが形成されるものであり、
     前記第2描画パターンには、前記第1描画パターンの縁部を埋めるような輪郭パターンが含まれている、マーキング装置。
  2.  前記第2描画パターンの前記輪郭パターンは複数列で構成される、請求項1に記載のマーキング装置。
  3.  前記第2描画パターンにおける前記輪郭パターンの列数を設定する輪郭列数設定部を備え、
     前記分割描画パターン登録部は、前記輪郭列数設定部で設定された列数に基づいて前記描画パターンを、前記第1描画パターンおよび前記第2描画パターンに分割して登録する、請求項2に記載のマーキング装置。
  4.  前記第1描画パターンと前記第2描画パターンとの重ね合わせ量を設定する重ね合わせ量設定部と、
     前記描画パターンの縁部に対する前記第1描画パターンの縁部のオフセット量を設定するオフセット量設定部を備えた、請求項1~3のいずれか一項に記載のマーキング装置。
  5.  前記被加工物と前記第1マーキング部および前記第2マーキング部を相対的に移動させる相対移動部と、
     前記相対移動部を制御して前記被加工物に対して前記第1マーキング部および前記第2マーキング部を相対的に移動させながらマーキングを行う移動マーキング制御部を備えた、
    請求項1~4のいずれか一項に記載のマーキング装置。
  6.  前記被加工物にマーキングする全体の前記描画パターンを全体描画パターンとして登録する全体描画パターン登録部と、
     前記全体描画パターンから前記第1描画パターンおよび前記第2描画パターンを分割生成する分割描画パターン生成部を備えた、請求項1~5のいずれか一項に記載のマーキング装置。
  7.  請求項1~6のいずれか一項に記載のマーキング装置でマーキングする全体の前記描画パターンを全体描画パターンとして登録する全体描画パターン登録部と、
     前記全体描画パターンから前記第1描画パターンおよび前記第2描画パターンを分割生成する分割描画パターン生成部を備えた、パターン生成装置。


  8.  被加工物に設定したマーキングエリアに所定の描画パターンを描画するマーキング方法において、
     前記描画パターンを、第1のドット径で設定された第1描画パターンおよび前記第1のドット径よりもドット径の小さい第2のドット径で設定された第2描画パターンに分割して登録する、分割描画パターン登録ステップと、
     前記第1描画パターンに基づいて前記被加工物にマーキングを行う第1マーキングステップと、
     前記第2描画パターンに基づいて前記被加工物にマーキングを行う第2マーキングステップと、
     を有し、
     前記第1描画パターンと前記第2描画パターンとは、互いに重ね合わせて描画されることで前記被加工物に対して所定の前記描画パターンが形成されるものであり、
     前記第2描画パターンには、前記第1描画パターンの縁部を埋めるような輪郭パターンが含まれている、マーキング方法。
  9.  前記第2描画パターンの前記輪郭パターンは複数列で構成される、請求項8に記載のマーキング方法。
  10.  前記第2描画パターンにおける前記輪郭パターンの列数を設定する輪郭列数設定ステップを備え、
     前記分割描画パターン登録ステップは、前記輪郭列数設定部で設定された列数に基づいて前記描画パターンを、前記第1描画パターンおよび前記第2描画パターンに分割して登録する、請求項9に記載のマーキング方法。
  11.  前記第1描画パターンと前記第2描画パターンとの重ね合わせ量を設定する重ね合わせ量設定ステップと、
     前記描画パターンの縁部に対する前記第1描画パターンの縁部のオフセット量を設定するオフセット量設定ステップを備えた、請求項8~10のいずれか一項に記載のマーキング方法。
  12.  前記被加工物にマーキングする全体の前記描画パターンを全体描画パターンとして登録する全体描画パターン登録ステップと、
     前記全体描画パターンから前記第1描画パターンおよび前記第2描画パターンを分割生成する分割描画パターン生成ステップを備えた、請求項8~11のいずれか一項に記載のマーキング方法。
  13.  請求項8~11のいずれか一項に記載のマーキング方法でマーキングされた前記被加工物。
PCT/JP2015/083087 2015-01-20 2015-11-25 マーキング装置および方法、パターン生成装置、並びに被加工物 WO2016117224A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015008320 2015-01-20
JP2015-008320 2015-01-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016117224A1 true WO2016117224A1 (ja) 2016-07-28

Family

ID=56416784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/083087 WO2016117224A1 (ja) 2015-01-20 2015-11-25 マーキング装置および方法、パターン生成装置、並びに被加工物

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW201637762A (ja)
WO (1) WO2016117224A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109148260A (zh) * 2017-06-19 2019-01-04 胜高股份有限公司 激光标记的刻印方法、带激光标记的硅晶片及其制造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6717353B2 (ja) 2018-10-22 2020-07-01 株式会社Sumco レーザマーク付きシリコンウェーハの製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10229268A (ja) * 1998-03-26 1998-08-25 Matsushita Electric Works Ltd 回路板の製造方法
JPH10315425A (ja) * 1997-05-20 1998-12-02 Dainippon Screen Mfg Co Ltd レーザ製版装置
JPH11156564A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Toshiba Ceramics Co Ltd 耐熱性透明体およびその製造方法
JP2002261315A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 薄膜光電変換モジュールの製造方法
JP2011040446A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Bridgestone Corp ディスプレイ用光学フィルタの製造方法、それに用いるレーザ加工装置、及びディスプレイ用光学フィルタ
JP2011121106A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Hitachi High-Technologies Corp レーザパターニング方法及びその装置
US20140175067A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Electro Scientific Industries, Inc. Methods of forming images by laser micromachining
US8927069B1 (en) * 2013-10-02 2015-01-06 Eritek, Inc. Method and apparatus for improving radio frequency signal transmission through low-emissivity coated glass

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10315425A (ja) * 1997-05-20 1998-12-02 Dainippon Screen Mfg Co Ltd レーザ製版装置
JPH11156564A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Toshiba Ceramics Co Ltd 耐熱性透明体およびその製造方法
JPH10229268A (ja) * 1998-03-26 1998-08-25 Matsushita Electric Works Ltd 回路板の製造方法
JP2002261315A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 薄膜光電変換モジュールの製造方法
JP2011040446A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Bridgestone Corp ディスプレイ用光学フィルタの製造方法、それに用いるレーザ加工装置、及びディスプレイ用光学フィルタ
JP2011121106A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Hitachi High-Technologies Corp レーザパターニング方法及びその装置
US20140175067A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Electro Scientific Industries, Inc. Methods of forming images by laser micromachining
US8927069B1 (en) * 2013-10-02 2015-01-06 Eritek, Inc. Method and apparatus for improving radio frequency signal transmission through low-emissivity coated glass

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109148260A (zh) * 2017-06-19 2019-01-04 胜高股份有限公司 激光标记的刻印方法、带激光标记的硅晶片及其制造方法
CN109148260B (zh) * 2017-06-19 2023-04-25 胜高股份有限公司 激光标记的刻印方法、带激光标记的硅晶片及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201637762A (zh) 2016-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6278451B2 (ja) マーキング装置およびパターン生成装置
KR100535426B1 (ko) 가공장치와 가공방법
KR20180105079A (ko) 레이저 가공 장치
JP6223091B2 (ja) 位置計測装置、アライメント装置、パターン描画装置および位置計測方法
JP5896459B2 (ja) マーキング装置及び方法
JP2008003504A (ja) 描画システム
WO2007135377A1 (en) Method and tool for patterning thin films on moving substrates
WO2016117224A1 (ja) マーキング装置および方法、パターン生成装置、並びに被加工物
WO2017061222A1 (ja) マーキング装置
JP2002040669A (ja) 描画装置
WO2016147977A1 (ja) 描画装置
KR20160107992A (ko) 레이저 마킹 장치
JP6313148B2 (ja) マーキング装置
JP2009006339A (ja) レーザ加工装置、及び、レーザ加工方法
JP2005088045A (ja) レーザ穴あけ方法及び装置
JP4702965B1 (ja) パターン形成装置
JP4886719B2 (ja) 加工装置
TW201032936A (en) System and method for laser processing
JP5319175B2 (ja) パターン描画方法及び装置
JP2016161825A (ja) 露光装置、基板、および露光方法
JP2005095949A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2006228089A (ja) 複数の被加工領域内の加工方法及びレーザ加工装置
CN116060797A (zh) 照明光学***和激光加工装置
CN116060799A (zh) 照明光学***和激光加工装置
JP2020192550A (ja) レーザ加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15878913

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15878913

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1