WO2016088328A1 - 車両用衝突検知装置 - Google Patents

車両用衝突検知装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016088328A1
WO2016088328A1 PCT/JP2015/005825 JP2015005825W WO2016088328A1 WO 2016088328 A1 WO2016088328 A1 WO 2016088328A1 JP 2015005825 W JP2015005825 W JP 2015005825W WO 2016088328 A1 WO2016088328 A1 WO 2016088328A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
tube member
detection
bumper
collision
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/005825
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
吉田 智一
田辺 貴敏
大祐 中根
皓太 天野
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to DE112015005417.0T priority Critical patent/DE112015005417T5/de
Publication of WO2016088328A1 publication Critical patent/WO2016088328A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/48Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects combined with, or convertible into, other devices or objects, e.g. bumpers combined with road brushes, bumpers convertible into beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0136Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to actual contact with an obstacle, e.g. to vehicle deformation, bumper displacement or bumper velocity relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/186Additional energy absorbing means supported on bumber beams, e.g. cellular structures or material

Definitions

  • the present disclosure relates to a vehicle collision detection device for detecting a collision of a vehicle with a pedestrian.
  • a pedestrian protection device for reducing the impact on the pedestrian when the pedestrian collides with the vehicle.
  • a bumper unit is provided with a collision detection device, and when this sensor detects that a pedestrian or the like has collided with the vehicle, the pedestrian protection device is activated to reduce the impact on the pedestrian.
  • This pedestrian protection device includes what is called a pop-up hood, for example. This pop-up hood raises the rear end of the engine hood when a vehicle collision is detected, increases the clearance (clearance) between the pedestrian and hard parts such as the engine, and uses that space to the pedestrian's head. It absorbs collision energy and reduces the impact on the head.
  • a chamber member having a chamber space is disposed in front of a bumper reinforcement in a bumper of the vehicle, and a pressure sensor detects the pressure in the chamber space.
  • a pressure sensor detects the pressure in the chamber space.
  • This vehicle collision detection device includes a bumper absorber disposed in a bumper of a vehicle, a hollow tube member mounted in a groove formed in the bumper absorber along the vehicle width direction, and a pressure in the tube member. And a pressure sensor for detection.
  • the bumper absorber When a pedestrian or the like collides in front of the vehicle, the bumper absorber is deformed while absorbing the impact, and at the same time, the tube member is also deformed. At this time, the pressure in the tube member rises, and the collision between the vehicle and the pedestrian is detected based on detecting the pressure change by the pressure sensor.
  • the vehicle collision detection device having the above-described configuration, there is no sufficient clearance on the vehicle vertical direction side of the tube member in the groove portion formed in the bumper absorber, so that the upper and lower inner wall surfaces of the groove portion at the time of the collision between the vehicle and the pedestrian May inhibit the deformation of the tube member.
  • the tube member is not appropriately deformed, the pressure detection output by the pressure sensor is reduced, and the collision detection accuracy may be reduced.
  • the present disclosure has been made in view of the above-described problems, and provides a vehicle collision detection device that can appropriately deform a detection tube member in a groove formed in a bumper absorber to improve collision detection accuracy.
  • the purpose is to provide.
  • a vehicle collision detection device made to solve the above object is formed with a bumper absorber disposed in a bumper of a vehicle and a rear surface of the bumper absorber along the vehicle width direction.
  • the collision of the object with the bumper is detected based on the pressure detection result by the pressure sensor.
  • the length of the groove portion in the vehicle vertical direction is equal to the vehicle vertical length of the detection tube member in a collapsed state in which the detection tube member is pressed in the vehicle front-rear direction and the hollow portion is crushed in the front-rear direction.
  • the length is set to be 9 times or more.
  • the length of the groove portion formed in the bumper absorber in the vehicle vertical direction is the detection tube member in a collapsed state in which the detection tube member is pressed in the vehicle front-rear direction and the hollow portion is crushed in the front-rear direction.
  • the deformation of the detection tube member is reliably prevented from being hindered by the upper and lower inner wall surfaces of the groove at the time of collision, and the detection tube member is appropriately deformed to sufficiently generate the pressure detection output by the pressure sensor.
  • the collision detection accuracy of the vehicle collision detection apparatus can be improved.
  • a vehicle collision detection device made to solve the above object is formed with a bumper absorber disposed in a bumper of a vehicle, and a rear surface of the bumper absorber along the vehicle width direction.
  • the length of the groove in the vehicle vertical direction is larger than the length of the detection tube member in the vehicle vertical direction, and the detection tube member is pressed in the vehicle front-rear direction so that the hollow portion can be crushed in the front-rear direction. It is characterized by being set to a long length.
  • the length of the groove portion in the vehicle vertical direction is larger than the length of the detection tube member in the vehicle vertical direction, and the detection tube member is pressed in the vehicle front-rear direction so that the hollow portion is in the front-rear direction.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a vehicle collision detection device according to a first embodiment. It is an enlarged view of the bumper part of FIG.
  • FIG. 3 is a III-III cross-sectional view of the bumper portion of FIG. 2.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a vehicle collision detection device according to a first embodiment. It is an enlarged view of the bumper part of FIG.
  • FIG. 3 is a III-III cross-sectional view of the bumper portion of FIG. 2.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the line VIII-VIII of the groove in FIG. It is a figure which shows the relationship between the vertical dimension of the groove part of 1st Embodiment, and the output value of a pressure sensor. It is an expanded sectional view of the groove part of the bumper absorber in a 2nd embodiment. It is an expanded sectional view of the groove part of the bumper absorber of FIG. FIG. 8 is a view corresponding to FIG. 7 showing a detection tube member fixed in a groove by a holding member according to a second embodiment. It is an expanded sectional view which shows the modification of a groove part.
  • the vehicle collision detection device 1 of the present embodiment includes a bumper absorber 2, a hollow detection tube member 3, a pressure sensor 4, a speed sensor 5, a collision detection ECU 6, and the like. Is done.
  • the vehicle collision detection device 1 detects a collision of an object (pedestrian or the like) with a bumper 7 provided in front of the vehicle.
  • the bumper 7 is mainly composed of a bumper cover 8, a bumper absorber 2, and a bumper reinforcement 9.
  • the bumper absorber 2 is provided on the front surface 9 a of the bumper reinforcement 9 and is disposed so as to surround the detection tube member 3.
  • the bumper absorber 2 is a member responsible for shock absorption in the bumper 7, and is made of, for example, foamed polypropylene.
  • a groove 2a for mounting the detection tube member 3 is formed on the rear surface 2b of the bumper absorber 2.
  • the groove 2a has a rectangular cross section and is formed along the vehicle width direction.
  • the length L1 of the groove 2a in the vehicle vertical direction shown in FIG. 5 is such that the detection tube member 3 is pressed in the vehicle longitudinal direction and the hollow portion 3a is crushed in the longitudinal direction (FIG. 6). 1) to 1.2 times the length of the detection tube member 3 in the vertical direction of the vehicle.
  • the length in the vehicle vertical direction of the detection tube member 3 in the collapsed state of the hollow portion 3a is defined as d for the inner diameter of the detection tube member 3 and t for the wall thickness of the peripheral wall of the detection tube member. Then ⁇ ⁇ d / 2 + 2t.
  • the length L1 of the groove 2a in the vehicle vertical direction may be 0.9 to 1.2 times the vehicle vertical length of the detection tube member 3 in the above-described collapsed state, and can be changed as appropriate.
  • the bumper absorber 2 in order for the bumper absorber 2 to function as an impact absorbing member, it is necessary to secure an area of a portion other than the groove portion 2a on the rear surface 2b of the bumper absorber 2 at a predetermined area or more.
  • the length of the bumper absorber 2 in the vertical direction of the vehicle is about 50 mm, it is necessary to secure a length of 10 mm or more above and below the groove portion 2 a on the rear surface 2 b of the bumper absorber 2.
  • there is a restriction that the upper limit value of the length L1 of the groove portion 2a in the vehicle vertical direction is 1.2 times or less the vehicle vertical length in the collapsed state of the hollow portion 3a. .
  • the length of the groove 2a in the longitudinal direction of the vehicle is set to be equal to the length of the outer diameter D of the tube member 3 for detection.
  • the groove part 2a may have the bending part bent in the vehicle up-down direction in the middle of the vehicle width direction (for example, the design part etc. which were provided in the vehicle width direction center part).
  • the length L1 of the groove 2a in the vehicle vertical direction is set to be longer than the length in the vehicle vertical direction when the detection tube member 3 is crushed, it is detected in the groove 2a. A sufficient space for the tube member 3 to be deformed downward on the vehicle is secured.
  • a plurality of holding portions 20 are formed in the groove portion 2 a at predetermined intervals along the vehicle width direction on the vehicle upper side and lower side inner wall surfaces of the groove portion 2 a. Yes. As shown in FIG. 8, the holding portion 20 is for contacting the upper and lower surfaces of the detection tube member 3 to hold the detection tube member 3.
  • a plurality of holding portions 20 are formed on the inner wall surface on the vehicle upper side and the lower side of the groove portion 2a, and a pair of upper and lower sides are formed on the vehicle upper side and the lower side of the detection tube member 3.
  • the distance Lh between the pair of upper and lower holding portions 20 is equal to the length of the outer diameter D of the detection tube member 3 (see FIG. 8).
  • the portion other than the holding portion 20 of the groove portion 2a has a length L1 in the vehicle vertical direction as described above (see FIG. 5).
  • maintenance part 20 may be formed in the inner wall surface of the vehicle front side of the groove part 2a. In this case, the holding unit 20 holds the detection tube member 3 in contact with the vehicle upper side / lower side and front side surfaces of the detection tube member 3.
  • the detection tube member 3 is a tube-like member having a hollow portion 3 a formed therein and extending in the vehicle width direction (vehicle left-right direction). It is fixed to the groove 2a by the holding part 20 and attached.
  • the detection tube member 3 is disposed on the front surface 9a (the vehicle front side) of the bumper reinforcement 9 in the bumper 7 of the vehicle. Both ends of the tube member for detection 3 are curved in a substantially U shape and connected to a pressure sensor 4 to be described later on the left and right outer sides of the bumper reinforcement 9 in the vehicle width direction.
  • the detection tube member 3 has a circular cross-sectional shape and is made of synthetic rubber, for example, silicone rubber.
  • the outer diameter D of the detection tube member 3 is assumed to be about 8 mm to 12 mm, for example.
  • the wall thickness t of the peripheral wall of the detection tube member 3 is assumed to be about 1 mm to 2 mm, for example.
  • the material of the detection tube member 3 may be ethylene propylene rubber (EPDM) or the like.
  • the pressure sensor 4 is disposed on the vehicle rear side with respect to the front surface 9a of the bumper reinforcement 9.
  • Two pressure sensors 4 are installed on the left and right ends of the bumper cover 8, and are fixed and attached by fastening to a rigid member (not shown) or the like in the vehicle with a bolt (not shown), for example. In this embodiment, redundancy and detection accuracy are ensured by installing two pressure sensors 4 in this way.
  • the pressure sensor 4 is connected to the left and right ends of the detection tube member 3 and is configured to detect the pressure in the hollow portion 3 a of the detection tube member 3. .
  • the pressure sensor 4 is a sensor device that detects a change in the pressure of the gas, and detects a change in the pressure of the air in the hollow portion 3 a of the detection tube member 3.
  • the pressure sensor 4 is electrically connected to a collision detection ECU (Electronic Control Unit) 6 via a transmission line, and outputs a signal proportional to the pressure to the collision detection ECU 6.
  • the collision detection ECU 6 detects a pedestrian collision with the bumper 7 based on the pressure detection result by the pressure sensor 4. Further, the collision detection ECU 6 is electrically connected to the pedestrian protection device 10.
  • the pressure sensor 4 includes a main body portion 40, a sensor portion 41, a pressure introduction pipe 42, and a connector portion 43.
  • the main body 40 is a box-shaped case for housing the sensor unit 41.
  • the sensor unit 41 is made of a substrate or the like provided with a sensor element for pressure detection.
  • the pressure introduction tube 42 is a substantially cylindrical tube for introducing the pressure in the detection tube member 3 into the sensor unit 41, and is inserted into the hollow portion 3 a of the detection tube member 3 from the main body unit 40. .
  • the sensor unit 41 detects a pressure change in the hollow portion 3 a of the detection tube member 3 through the pressure introduction tube 42.
  • the sensor unit 41 is electrically connected to a connector 44 provided in the connector unit 43, and transmits a signal proportional to the pressure to the collision detection ECU 6 via the connector 44 and the signal line (see FIG. 1).
  • the speed sensor 5 is a sensor device that detects the speed of the vehicle, and is electrically connected to the collision detection ECU 6 via a signal line. The speed sensor 5 transmits a signal proportional to the vehicle speed to the collision detection ECU 6.
  • the collision detection ECU 6 is composed mainly of a CPU and controls the overall operation of the vehicle collision detection apparatus 1, and is electrically connected to each of the pressure sensor 4, the speed sensor 5, and the pedestrian protection apparatus 10. (See FIG. 1).
  • the collision detection ECU 6 receives a pressure signal (pressure data) from the pressure sensor 4, a speed signal (speed data) from the speed sensor 5, and the like.
  • the collision detection ECU 6 executes a predetermined collision determination process based on the pressure detection result (input signal) by the pressure sensor 4 and the speed detection result (input signal) by the speed sensor 5, and an object such as a pedestrian to the bumper 7 When a collision is detected, the pedestrian protection device 10 is activated.
  • the bumper 7 is for reducing an impact at the time of a vehicle collision, and includes a bumper cover 8, a bumper absorber 2, a bumper reinforcement 9, and the like.
  • the bumper cover 8 is provided so as to cover the components of the bumper 7 and is a resin member such as polypropylene.
  • the bumper cover 8 constitutes the appearance of the bumper 7 and at the same time constitutes a part of the appearance of the entire vehicle.
  • the bumper reinforcement 9 is a rigid member made of metal such as aluminum which is disposed in the bumper cover 8 and extends in the vehicle width direction. As shown in FIG. It is.
  • the bumper reinforcement 9 has a vehicle front side surface (front surface 9a) and a vehicle rear side surface (rear surface 9b). As shown in FIGS. 1 and 2, the bumper reinforcement 9 is attached to the front end of a side member 11 that is a pair of metal members extending in the vehicle front-rear direction.
  • the pressure sensor 4 is disposed on the rear surface 9b of the bumper reinforcement 9, and an impact (external force) associated with a collision with a pedestrian or vehicle in front of the vehicle is provided in front of the vehicle.
  • the bumper reinforcement 9 protects the direct transmission from the bumper cover 8 or the like to the pressure sensor 4.
  • the fitting projection provided on the rear surface 2b of the bumper absorber 2 is fitted into the fitting recess provided on the front surface 9a of the bumper reinforcement 9, so that the bumper absorber 2 Assume that the assembly to the force 9 is performed.
  • a pop-up hood is used as the pedestrian protection device 10.
  • This pop-up hood instantly raises the rear end of the engine hood after a vehicle collision is detected, increases the clearance (clearance) between the pedestrian and hard parts such as the engine, and uses that space to make the pedestrian's head The impact energy on the pedestrian is absorbed and the impact on the pedestrian's head is reduced.
  • a cowl airbag or the like that cushions a pedestrian's impact by deploying the airbag from the engine hood outside the vehicle body to the lower part of the front window may be used.
  • the operation at the time of collision of the vehicle collision detection apparatus 1 in the present embodiment will be described.
  • the bumper cover 8 of the bumper 7 is deformed by an impact caused by the collision with the pedestrian.
  • the bumper absorber 2 is deformed while absorbing the impact, and at the same time, the detection tube member 3 is also deformed.
  • the pressure in the detection tube member 3 rapidly increases, and this pressure change is transmitted to the pressure sensor 4.
  • the length L1 of the groove portion 2a in the vertical direction of the vehicle is greater than the length of the detection tube member 3 in the vertical direction of the vehicle when the hollow portion 3a of the detection tube member 3 is completely crushed in the front-rear direction. It is set long. Therefore, even if the hollow portion 3a is completely crushed, a gap is surely generated on the vehicle upper side and the rear side of the detection tube member 3. As a result, it is possible to appropriately deform the detection tube member 3 as the bumper absorber 2 is deformed. That is, the vertical dimension of the groove 2a is set so that the deformation of the detection tube member 3 is not hindered by the upper and lower inner wall surfaces of the groove 2a.
  • the collision detection ECU 6 of the vehicle collision detection device 1 executes a predetermined collision determination process based on the detection result of the pressure sensor 4.
  • the effective mass of the collision object is calculated based on the detection results of the pressure sensor 4 and the speed sensor 5, and when this effective mass is larger than a predetermined threshold, a collision with a pedestrian has occurred.
  • a predetermined range for example, a range of 25 km to 55 km / h
  • the “effective mass” refers to a mass calculated using the relationship between momentum and impulse from the detection value of the pressure sensor 4 at the time of collision.
  • the value of the detected pressure sensor 4 is different for a collision object having a mass different from that of a pedestrian. For this reason, by setting a threshold value between the effective mass of the human body and the mass of another assumed collision object, it is possible to classify the types of the collision object.
  • This effective mass is calculated by dividing the interval integral value of the pressure value detected by the pressure sensor 4 at a predetermined time by the vehicle speed detected by the speed sensor 5 as shown in the following equation.
  • M ( ⁇ P (t) dt) / V (Expression 1)
  • M is an effective mass
  • P is a value detected by the pressure sensor 4 at a predetermined time
  • t is a predetermined time (for example, several ms to several tens of ms)
  • V is a vehicle speed at the time of collision detected by the speed sensor 5.
  • E 1/2 ⁇ MV 2 representing the kinetic energy E of the collided object.
  • the collision detection ECU 6 determines that a collision has occurred with a pedestrian that requires the pedestrian protection device 10 to operate, the collision detection ECU 6 outputs a control signal for operating the pedestrian protection device 10 to operate the pedestrian protection device 10. Let the impact on the pedestrian be reduced as described above.
  • the vehicle collision detection apparatus 1 of the first embodiment is formed along the vehicle width direction on the bumper absorber 2 disposed in the bumper 7 of the vehicle and the rear surface 2b of the bumper absorber 2.
  • a tube member for detection 3 in which a hollow portion 3a is formed in the interior of the bumper reinforcement 9 which is mounted on the front side of the vehicle and the pressure inside the hollow portion 3a of the tube member 3 for detection. And a collision of an object (pedestrian) with the bumper 7 based on the pressure detection result by the pressure sensor 4.
  • the length L1 of the groove portion 2a in the vehicle vertical direction is such that the detection tube member 3 is pressed in the vehicle front-rear direction and the hollow portion 3a is crushed in the front-rear direction in the vehicle vertical direction.
  • the length is set to 0.9 times or more of the length.
  • the length L1 of the groove 2a in the vertical direction of the vehicle is set to be not less than 1 times and not more than 1.2 times the length in the vertical direction of the vehicle when the tube member for detection 3 is in the collapsed state. To do.
  • the length L1 of the groove 2a formed in the bumper absorber 2 in the vehicle vertical direction is in a collapsed state in which the detection tube member 3 is pressed in the vehicle longitudinal direction and the hollow portion 3a is crushed in the longitudinal direction. 0.9 times or more of the length of the detection tube member 3 in the vehicle vertical direction, in this case, 1 to 1.2 times the length of the detection tube member 3 in the collapsed state of the vehicle.
  • the detection tube member 3 can be appropriately deformed at the time of collision with the pedestrian of the vehicle, and the pressure detection output by the pressure sensor 4 can be sufficiently generated.
  • the length L1 of the groove portion 2a in the vehicle vertical direction is larger than the length of the detection tube member 3 in the vehicle vertical direction, and the detection tube member 3 is pressed in the vehicle front-rear direction to cause the hollow portion 3a to move forward and backward. Since the length is set so as to be able to be crushed in the direction, it is possible to secure a sufficient space for the detection tube member 3 that has received an external force from the front of the vehicle at the time of collision to be deformed in the vehicle vertical direction in the groove 2a. Therefore, the deformation of the tube member for detection 3 is hindered by the upper and lower inner wall surfaces of the groove portion 2a, so that it is possible to reliably prevent problems such as the hollow portion 3a from being crushed in the front-rear direction. Thereby, the tube member 3 for a detection can be deform
  • the rear surface 2b of the bumper absorber 2 is in contact with the front surface 9a of the bumper reinforcement 9.
  • the bumper reinforcement 9 reliably receives an external force due to an impact at the time of collision, As the bumper cover 8 is deformed, the bumper absorber 2 can be reliably deformed to the vehicle rear side.
  • the tube member for detection 3 attached to the groove 2a of the bumper absorber 2 can be reliably deformed, and the collision detection can be accurately performed by detecting the pressure change in the hollow portion 3a by the pressure sensor 4. it can.
  • the detection tube member 3 has a circular cross-sectional shape. According to this configuration, since the detection tube member 3 has a circular cross-sectional shape, the detection tube member 3 can be easily bent. Thereby, the tube member 3 for detection is wound around the vehicle rear side rather than the front surface 9a of the bumper reinforcement 9, and is easily connected to the pressure sensor 4 disposed on the rear surface 9b of the bumper reinforcement 9. be able to.
  • the length L1 in the vehicle vertical direction of the groove 2a is set to be longer than ⁇ ⁇ d / 2 + 2t, where d is the inner diameter of the detection tube member 3 and t is the wall thickness of the peripheral wall of the detection tube member 3. It is characterized by that.
  • the vehicle vertical direction when the detection tube member 3 is crushed according to the outer dimensions when the outer dimensions (inner diameter d, thickness t) of the detection tube member 3 are determined in advance, the vehicle vertical direction when the detection tube member 3 is crushed according to the outer dimensions.
  • the length L1 in the vehicle vertical direction of the groove 2a can be set to an appropriate size.
  • the groove 2a is formed with a holding portion 20 that holds the detection tube member 3 in contact with at least one of the vehicle upper side, the lower side, and the front side of the detection tube member 3. It is characterized by that.
  • the detection tube member 3 is held in the groove portion 2a by the holding portion 20 from the upper side and the rear side of the vehicle, so that the detection tube member 3 is positioned at a predetermined position in the groove portion 2a (the vehicle vertical direction). It can be stably fixed to the central part).
  • the holding part 20 is characterized in that a plurality of holding parts 20 are formed in the groove part 2a at predetermined intervals along the vehicle width direction. According to this structure, the tube member 3 for a detection can be stably fixed to the groove part 2a over the whole vehicle width direction. Further, it is not necessary to provide a holding member (clamp or the like) as a separate part, and the detection tube member 3 can be stably held with a simple configuration without increasing the number of parts.
  • the pressure sensor 4 is fixed to the rear surface 9b of the bumper reinforcement 9 that is a rigid member, even if an object such as a pedestrian collides with the vicinity of the left and right ends of the bumper 7, the bumper reinforcement 9 The impact is reduced, and the impact from the bumper cover 8 is not directly transmitted to the pressure sensor 4. For this reason, it is possible to prevent an external force from being applied to the pressure sensor 4 due to the deformation of the bumper cover 8, and the pressure sensor 4 to be detached or damaged by the external force. Thereby, while being able to improve the tolerance of the collision detection apparatus 1 for vehicles, the reliability of the collision detection by the collision detection apparatus 1 for vehicles can be improved.
  • a detection tube member 31 having a substantially rectangular cross section is mounted in a groove 21a having a rectangular cross section.
  • the tube member for detection 31 is fixed at a predetermined position in the groove 21a by a plurality of holding members 20a.
  • the holding member 20a is made of, for example, a rubber band having flexibility.
  • the holding member 20a covers the outer peripheral surface of the tube member for detection 31 and is bonded and fixed to the front inner wall surface of the groove 21a. Thereby, the tube member 31 for detection is being fixed to the predetermined position in the groove part 21a.
  • a fastener such as a clamp may be used as the holding member 20a.
  • the cross-sectional shape of the detection tube member 31 is not limited to a quadrangle, and may be a polygon such as a hexagon.
  • the groove portion 21a has a length L2 in the vehicle vertical direction that is longer than a length in the vehicle front-rear direction. That is, the length L2 of the groove portion in the vehicle vertical direction is such that the detection tube member 31 is pressed in the vehicle front-rear direction and the hollow portion 31a of the detection tube member 31 is crushed in the front-rear direction. It is set to be not less than 1 times and not more than 1.2 times the length of 31 in the vehicle vertical direction.
  • the length in the vehicle vertical direction of the detection tube member 31 in the collapsed state of the hollow portion 31a is obtained based on experimental results and the like.
  • the length in the vehicle vertical direction of the detection tube member 31 in the collapsed state of the hollow portion 31a is about 13 [mm].
  • the length L2 is about 14 [mm].
  • the length of the groove portion 21a in the vehicle front-rear direction is equal to the vertical and horizontal length b of the detection tube member 31, and is about 8 mm.
  • the length of 1.2 times the length of the detection tube member 31 in the vehicle vertical direction in the collapsed state of the hollow portion 31a is about 16 mm.
  • the length L2 of the groove portion 21a in the vehicle vertical direction is set to be not less than 1 time and not more than 1.2 times the vehicle vertical direction length in the collapsed state of the hollow portion 31a.
  • the bumper absorber 2 disposed in the bumper 7 of the vehicle and the groove portion 21a formed in the rear surface 2b of the bumper absorber 2 along the vehicle width direction.
  • a detection tube member 31 having a hollow portion 31a formed inside the bumper reinforcement 9 disposed on the front side of the vehicle, and a pressure in the hollow portion 31a of the detection tube member 31 is detected.
  • a pressure sensor 4 and detects a collision of an object (pedestrian) with the bumper 7 based on a pressure detection result by the pressure sensor 4.
  • the length L2 of the groove portion 21a in the vehicle vertical direction is such that the detection tube member 31 is pressed in the vehicle front-rear direction and the hollow portion 31a is crushed in the front-rear direction in the vehicle vertical direction. It is characterized by being set to 1 to 1.2 times the length.
  • the length L2 of the groove 21a formed in the bumper absorber 2 in the vehicle vertical direction is the detection tube in a collapsed state in which the detection tube member 31 is pressed in the vehicle front-rear direction and the hollow portion 31a is crushed in the front-rear direction.
  • the length of the member 31 is set to 1 to 1.2 times the vehicle vertical direction, it is possible to reliably prevent the detection tube member 31 from being obstructed by the upper and lower inner wall surfaces of the groove 21a at the time of a collision. .
  • the tube member 31 for a detection can be deform
  • the detection tube member 31 has a quadrangular cross-sectional shape. According to this structure, the tube member for detection 31 can be stably arrange
  • the detection tube member 31 is held by the holding member 20a in the groove portion 21a. According to this configuration, the tube member for detection 31 can be stably fixed to a predetermined position (such as the center in the vehicle vertical direction) in the groove 21a by the holding member 20a. Furthermore, since the detection tube member 31 is fixed in the groove portion 21a by the holding member 20a made of a flexible material, the holding member 20a can be prevented from adversely affecting the deformation of the detection tube member 31.
  • the holding member 20a is characterized in that the detection tube members 31 are held at a plurality of positions at predetermined intervals along the vehicle width direction. According to this structure, the tube member 31 for a detection can be reliably fixed to the groove part 21a over the whole vehicle width direction. Thereby, it can prevent that the tube member 31 for a detection is bent to the vehicle rear side at the time of a collision, or it falls out to the vehicle lower side, and the collision detection accuracy of the vehicle collision detection apparatus 1 can be improved reliably. .
  • the present disclosure is not limited to the above-described embodiment, and various modifications or extensions can be made without departing from the gist of the present disclosure.
  • the cross-sectional shape of the groove 2a is not limited to a rectangle, and a groove 22a having a semicircular cross-section may be formed on the rear surface 2b of the bumper absorber 2 as shown in FIG.
  • the length L1 of the groove portion 22a in the vehicle vertical direction may be set to a length that allows the hollow portion 3a of the detection tube member 3 to be crushed in the vehicle front-rear direction.
  • the length L1 is 1 to 1.2 times the length of the detection tube member 3 in the vehicle vertical direction when the hollow portion 3a is crushed, that is, the length of ⁇ ⁇ d / 2 + 2t. What is necessary is just to set to the following length.
  • the holding unit 20 and the holding member 20a may not be provided, and the detection tube member 3 may be simply mounted in the groove 2a. Also in this case, the same effect as the above embodiment can be obtained.
  • a collision with a pedestrian that requires the operation of the pedestrian protection device 10 has occurred when the effective mass exceeds a predetermined threshold.
  • a pressure value detected by the pressure sensor 4, a pressure change rate, or the like may be used as a threshold for collision determination.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

 車両用衝突検知装置(1)は、車両のバンパ(7)内に配設されたバンパアブソーバ(2)と、バンパアブソーバ(2)の後面(2b)に車幅方向に沿って形成された溝部(2a,21a,22a)に装着されると共に車両のバンパレインフォースメント(9)の車両前方側に配設される内部に中空部(3a,31a)が形成された検出用チューブ部材(3,31)と、検出用チューブ部材(3,31)の中空部(3a,31a)内の圧力を検出する圧力センサ(4)とを有し、圧力センサ(4)による圧力検出結果に基づいてバンパ(7)への物体の衝突を検知する。溝部(2a,21a,22a)の車両上下方向の長さ(L1,L2)は、検出用チューブ部材(3,31)が車両前後方向に押圧されて中空部(3a,31a)が前後方向に潰れる潰れ切り状態における当該検出用チューブ部材(3,31)の車両上下方向の長さの0.9倍以上の長さに設定される。

Description

車両用衝突検知装置 関連出願の相互参照
 本出願は、2014年12月2日に出願された日本特許出願番号2014-244354号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、車両の歩行者との衝突を検知するための車両用衝突検知装置に関する。
 従来、歩行者が車両に衝突した際、歩行者への衝撃を軽減するための歩行者保護装置を備えた車両がある。この車両では、バンパ部にセンサを備えた衝突検知装置を設け、このセンサにより車両に歩行者等が衝突したことが検知された場合、歩行者保護装置を作動させ、歩行者への衝撃を和らげる構成となっている。この歩行者保護装置には、例えばポップアップフードと呼ばれるものがある。このポップアップフードは、車両の衝突検知時に、エンジンフードの後端を上昇させ、歩行者とエンジン等の硬い部品との間隔(クリアランス)を増加させ、そのスペースを用いて歩行者の頭部への衝突エネルギーを吸収し、頭部への衝撃を低減させるものである。
 上記した車両用衝突検知装置には、車両のバンパ内におけるバンパレインフォースメントの前面に、チャンバ空間を内部に有するチャンバ部材を配設し、このチャンバ空間内の圧力を圧力センサにより検出するようにしたものがある。この構成のものでは、バンパ(バンパカバー)へ歩行者等の物体が衝突すると、バンパカバーの変形に伴ってチャンバ部材が変形し、チャンバ空間に圧力変化が発生する。この圧力変化を圧力センサが検出することで歩行者の衝突を検知している。
 近年、上記したチャンバ式の車両用衝突検知装置よりも、小型で搭載性に優れたチューブ部材を用いて衝突を検知するチューブ式の車両用衝突検知装置が提案されている。この車両用衝突検知装置は、車両のバンパ内に配設されたバンパアブソーバと、バンパアブソーバに車幅方向に沿って形成された溝部に装着される中空のチューブ部材と、チューブ部材内の圧力を検出する圧力センサとを備えて構成される。そして、車両前方に歩行者等が衝突した際には、バンパアブソーバが衝撃を吸収しながら変形すると同時にチューブ部材も変形する。このとき、チューブ部材内の圧力が上昇し、この圧力変化を圧力センサにより検出することに基づいて、車両と歩行者との衝突を検知する。
特表2014-505629号公報
 しかしながら、上記した構成の車両用衝突検知装置では、バンパアブソーバに形成された溝部内においてチューブ部材の車両上下方向側に充分な隙間がないため、車両と歩行者との衝突時に溝部の上下内壁面によってチューブ部材の変形が阻害される場合がある。この場合、チューブ部材が適切に変形せず、圧力センサによる圧力検出の出力が小さくなり、衝突検知精度が低下するおそれがあるという問題がある。
 本開示は、上述した問題点に鑑みてなされたものであり、バンパアブソーバに形成された溝部内において検出用チューブ部材を適切に変形可能にして衝突検知精度を向上させた車両用衝突検知装置を提供することを目的とする。
 上記目的を解決するためになされた本開示の第1の態様の車両用衝突検知装置は、車両のバンパ内に配設されたバンパアブソーバと、バンパアブソーバの後面に車幅方向に沿って形成された溝部に装着されると共に車両のバンパレインフォースメントの車両前方側に配設される内部に中空部が形成された検出用チューブ部材と、検出用チューブ部材の中空部内の圧力を検出する圧力センサとを有し、圧力センサによる圧力検出結果に基づいてバンパへの物体の衝突を検知する。そして、溝部の車両上下方向の長さは、検出用チューブ部材が車両前後方向に押圧されて中空部が前後方向に潰れる潰れ切り状態における当該検出用チューブ部材の車両上下方向の長さの0.9倍以上の長さに設定されたことを特徴とする。
 この構成によれば、バンパアブソーバに形成された溝部の車両上下方向の長さを、検出用チューブ部材が車両前後方向に押圧されて中空部が前後方向に潰れる潰れ切り状態における当該検出用チューブ部材の車両上下方向の長さの0.9倍以上の長さに設定することによって、車両の歩行者との衝突時に車両前方から外力を受けた検出用チューブ部材が溝部内において車両上下方向に変形するためのスペースを充分に確保することができる。これにより、衝突時に検出用チューブ部材の変形が溝部の上下内壁面によって阻害されることが確実に防止され、検出用チューブ部材を適切に変形させて、圧力センサによる圧力検出の出力を充分に発生させることができ、車両用衝突検知装置の衝突検知精度を向上させることができる。
 上記目的を解決するためになされた本開示の第2の態様の車両用衝突検知装置は、車両のバンパ内に配設されたバンパアブソーバと、バンパアブソーバの後面に車幅方向に沿って形成された溝部に装着されると共に車両のバンパレインフォースメントの車両前方側に配設される内部に中空部が形成された検出用チューブ部材と、検出用チューブ部材の中空部内の圧力を検出する圧力センサとを有し、圧力センサによる圧力検出結果に基づいてバンパへの物体の衝突を検知する。そして、溝部の車両上下方向の長さは、検出用チューブ部材の車両上下方向の長さよりも大きく、且つ、当該検出用チューブ部材が車両前後方向に押圧されて中空部が前後方向に潰れ切り可能な長さに設定されたことを特徴とする。
 この構成によれば、溝部の車両上下方向の長さを、検出用チューブ部材の車両上下方向の長さよりも大きく、且つ、当該検出用チューブ部材が車両前後方向に押圧されて中空部が前後方向に潰れ切り可能な長さに設定することによって、車両の歩行者との衝突時に車両前方から外力を受けた検出用チューブ部材が溝部内において車両上下方向に変形するためのスペースを充分に確保することができる。従って、溝部の上下内壁面によって検出用チューブ部材の変形が阻害されることで、中空部が前後方向に潰れ切らない等の不具合が生じることを確実に防止できる。これにより、衝突時に検出用チューブ部材を適切に変形させて、圧力センサによる圧力検出の出力を充分に発生させることができ、車両用衝突検知装置の衝突検知精度を向上させることができる。
 本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
第1の実施形態の車両用衝突検知装置の全体構成を示す図である。 図1のバンパ部の拡大図である。 図2のバンパ部のIII-III断面図である。 第1の実施形態の圧力センサの内部構造を示す断面図である。 図3のバンパアブソーバの溝部の拡大断面図である。 第1の実施形態の検出用チューブ部材の中空部の潰れ切り状態を示す図である。 図2のバンパアブソーバの溝部を車両後方から見た図である。 図7の溝部のVIII-VIII断面図である。 第1の実施形態の溝部の上下寸法と圧力センサの出力値との関係を示す図である。 第2の実施形態におけるバンパアブソーバの溝部の拡大断面図である。 図10のバンパアブソーバの溝部の拡大断面図である。 第2の実施形態の保持部材により溝部内に固定された検出用チューブ部材を示す図7相当図である。 溝部の変形例を示す拡大断面図である。
(第1の実施形態)
 以下、第1の実施形態の車両用衝突検知装置について、図1~図9を参照して説明する。図1及び図2に示すように、本実施形態の車両用衝突検知装置1は、バンパアブソーバ2、中空の検出用チューブ部材3、圧力センサ4、速度センサ5、衝突検知ECU6等を備えて構成される。この車両用衝突検知装置1は、車両前方に設けられたバンパ7への物体(歩行者等)の衝突を検知するものである。このバンパ7は、図3に示すように、バンパカバー8、バンパアブソーバ2、バンパレインフォースメント9を主体として構成されている。
 バンパアブソーバ2は、バンパレインフォースメント9の前面9aに設けられ、検出用チューブ部材3を囲むように配設される。このバンパアブソーバ2は、バンパ7において衝撃吸収の作用を受け持つ部材であり、例えば発泡ポリプロピレン等からなる。このバンパアブソーバ2の後面2bには、検出用チューブ部材3を装着するための溝部2aが形成されている。この溝部2aは、矩形形状の断面を有し、車幅方向に沿って形成されている。
 そして、本実施形態では、図5に示す溝部2aの車両上下方向の長さL1は、検出用チューブ部材3が車両前後方向に押圧されて中空部3aが前後方向に潰れる潰れ切り状態(図6参照)における当該検出用チューブ部材3の車両上下方向の長さの1倍以上1.2倍以下に設定されている。
 具体的には、中空部3aの潰れ切り状態における検出用チューブ部材3の車両上下方向の長さは、検出用チューブ部材3の内径をd、検出用チューブ部材の周壁の肉厚をtとしたとき、π ×d/2+2tとなる。後述するように、検出用チューブ部材3の外形寸法は、外径D=8[mm]、内径d=4[mm]、肉厚t=2[mm]となっている。従って、π ×d/2+2t≒10.3[mm]となる。また、(π ×d/2+2t)×1.2≒12.3[mm]となる。そこで、本実施形態では、溝部2aの車両上下方向の長さL1は10.3mm以上12.3mm以下で、溝部2a等の形成時に生じる寸法公差等を考慮して、長さL1=11[mm]程度としている。
 なお、溝部2aの車両上下方向の長さL1は、検出用チューブ部材3の上記潰れ切り状態における車両上下方向の長さの0.9倍以上1.2倍以下であればよく、適宜変更可能であるものとする。ただし、バンパアブソーバ2が衝撃吸収部材としての機能を果たすためには、バンパアブソーバ2の後面2bにける溝部2a以外の部分の面積を所定面積以上確保する必要がある。例えば、バンパアブソーバ2の車両上下方向の長さが50mm程度である場合、バンパアブソーバ2の後面2bにおける溝部2aの上方及び下方に10数mm以上の長さを確保しておく必要がある。このため、本実施形態では、溝部2aの車両上下方向の長さL1の上限値を、中空部3aの潰れ切り状態における車両上下方向の長さの1.2倍以下とする制限を設けている。
 一方、溝部2aの車両前後方向の長さは、検出用チューブ部材3の外径Dの長さと同等に設定されている。また、溝部2aは、車幅方向の途中(例えば車幅方向中央部に設けられた意匠部分等)に車両上下方向に屈曲した屈曲部を有していてもよいものとする。
 このように、本実施形態では、溝部2aの車両上下方向の長さL1を、検出用チューブ部材3の潰れ切り状態における車両上下方向の長さよりも長く設定しているので、溝部2a内において検出用チューブ部材3が車両上下方側に変形するためのスペースが充分に確保されている。
 また、溝部2aには、図7に示すように、当該溝部2aの車両上方側及び下方側の内壁面に、車幅方向に沿って所定の間隔をあけて複数の保持部20が形成されている。保持部20は、図8に示すように、検出用チューブ部材3の車両上方側及び下方側の面に当接して、検出用チューブ部材3を保持するためのものである。
 具体的には、保持部20は、溝部2aの車両上方側及び下方側の内壁面に複数形成され、検出用チューブ部材3の車両上方側及び下方側に上下一対に形成されている。これら上下一対の保持部20の離間距離Lhは、検出用チューブ部材3の外径Dの長さと同等となっている(図8参照)。また、溝部2aの保持部20以外の部分は、上述したように、車両上下方向の長さL1となっている(図5参照)。なお、保持部20は、溝部2aの車両前方側の内壁面に形成されていてもよい。この場合、保持部20は、検出用チューブ部材3の車両上方側・下方側、及び前方側の面に当接して検出用チューブ部材3を保持する。
 検出用チューブ部材3は、図1及び図2に示すように、内部に中空部3aが形成され、車幅方向(車両左右方向)に延びているチューブ状の部材であり、バンパアブソーバ2の上記溝部2aに、保持部20により固定されて装着される。また、検出用チューブ部材3は、車両のバンパ7内におけるバンパレインフォースメント9の前面9a(車両前方側)に配設される。この検出用チューブ部材3の両端部は、バンパレインフォースメント9の車幅方向左右の外側にて、略コ字状に湾曲して後述する圧力センサ4に接続される。
 この検出用チューブ部材3は、円形の断面形状を有し、合成ゴム、例えばシリコーンゴムからなる。検出用チューブ部材3の外径Dは、例えば8mm~12mm程度であるとする。また、検出用チューブ部材3の周壁の肉厚tは、例えば1mm~2mm程度であるとする。本実施形態では、検出用チューブ部材3の外形寸法は、外径D=8[mm]、内径d=4[mm]、肉厚t=2[mm]に設定されている。なお、検出用チューブ部材3の材質としては、他にもエチレンプロピレンゴム(EPDM)等でもよい。
 圧力センサ4は、バンパレインフォースメント9の前面9aよりも車両後方側に配置される。圧力センサ4は、バンパカバー8内の左右両端部側に2つ設置され、例えば、車両内の剛性部材(図示しない)等にボルト(図示しない)で締結することにより固定されて取り付けられる。本実施形態では、このように圧力センサ4を2つ設置することにより、冗長性及び検出精度を確保している。
 この圧力センサ4は、図2及び図4に示すように、検出用チューブ部材3の左右両端部に接続され、検出用チューブ部材3の中空部3a内の圧力を検出するように構成されている。具体的には、圧力センサ4は、気体の圧力変化を検出するセンサ装置であり、検出用チューブ部材3の中空部3a内の空気の圧力変化を検出する。圧力センサ4は、図1に示すように、伝送線を介して衝突検知ECU(Electronic Control Unit)6に電気的に接
続され、圧力に比例した信号を衝突検知ECU6へ出力する。衝突検知ECU6は、圧力センサ4による圧力検出結果に基づいて、バンパ7への歩行者の衝突を検知する。また、衝突検知ECU6は、歩行者保護装置10に電気的に接続されている。
 圧力センサ4は、図4に示すように、本体部40と、センサ部41と、圧力導入管42と、コネクタ部43とを備えて構成される。本体部40は、センサ部41を収容するための箱状のケースである。センサ部41は、圧力検出用のセンサ素子等が設けられた基板等からなる。圧力導入管42は、検出用チューブ部材3内の圧力をセンサ部41に導入するための略円筒状の管であり、本体部40から検出用チューブ部材3の中空部3a内に差し込まれている。センサ部41は、圧力導入管42を介して検出用チューブ部材3の中空部3a内の圧力変化を検出する。このセンサ部41は、コネクタ部43に設けられたコネクタ44に電気的に接続されており、圧力に比例した信号をコネクタ44及び信号線を介して衝突検知ECU6へ送信する(図1参照)。
 速度センサ5は、車両の速度を検出するセンサ装置であり、衝突検知ECU6に信号線を介して電気的に接続されている。この速度センサ5は、車両速度に比例した信号を衝突検知ECU6へ送信する。
 衝突検知ECU6は、CPUを主体として構成され、車両用衝突検知装置1の動作全般を制御するものであり、圧力センサ4、速度センサ5、歩行者保護装置10のそれぞれに電気的に接続されている(図1参照)。衝突検知ECU6には、圧力センサ4からの圧力信号(圧力データ)、速度センサ5からの速度信号(速度データ)等が入力される。衝突検知ECU6は、圧力センサ4による圧力検出結果(入力信号)及び速度センサ5による速度検出結果(入力信号)に基づいて、所定の衝突判定処理を実行し、バンパ7への歩行者等の物体の衝突を検知した場合には歩行者保護装置10を作動させる。
 バンパ7は、車両の衝突時における衝撃を和らげるためのものであり、バンパカバー8、バンパアブソーバ2、バンパレインフォースメント9等から構成される。バンパカバー8は、バンパ7の構成部品を覆うように設けられ、ポリプロピレン等の樹脂製の部材である。このバンパカバー8は、バンパ7の外観を構成すると同時に、車両全体の外観の一部を構成するものとなっている。
 バンパレインフォースメント9は、バンパカバー8内に配設されて車幅方向に延びるアルミニウム等の金属製の剛性部材であって、図3に示すように、内部中央に梁が設けられた中空部材である。また、バンパレインフォースメント9は、車両前方側の面(前面9a)と、車両後方側の面(後面9b)とを有している。このバンパレインフォースメント9は、図1及び図2に示すように、車両前後方向に延びる一対の金属製部材であるサイドメンバ11の前端に取り付けられる。
 通常、車両の衝突事故においては、車両の進行方向(車両前方)に存在する歩行者や車両と衝突する場合が多い。このため、本実施形態では、圧力センサ4をバンパレインフォースメント9の後面9bに配設して、車両前方の歩行者や車両との衝突に伴う衝撃(外力)が、車両前方に設けられたバンパカバー8等から圧力センサ4に直接伝わることをバンパレインフォースメント9の存在によって保護している。
 なお、図示しないが、バンパアブソーバ2の後面2bに設けられた嵌合凸部が、バンパレインフォースメント9の前面9aに設けられた嵌合凹部に嵌め合わされることにより、バンパアブソーバ2のパレインフォースメント9への組付けが行われるものとする。
 歩行者保護装置10としては、例えばポップアップフードを用いる。このポップアップフードは、車両の衝突検知後瞬時に、エンジンフードの後端を上昇させ、歩行者とエンジン等の硬い部品との間隔(クリアランス)を増加させ、そのスペースを用いて歩行者の頭部への衝突エネルギーを吸収し、歩行者の頭部への衝撃を低減させるものである。なお、ポップアップフードの代わりに、車体外部のエンジンフード上からフロントウインド下部にかけてエアバッグを展開させて歩行者の衝撃を緩衝するカウルエアバッグ等を用いてもよい。
 次に、本実施形態における車両用衝突検知装置1の衝突時の動作について説明する。車両前方に歩行者等の物体が衝突した際には、バンパ7のバンパカバー8が歩行者との衝突による衝撃により変形する。続いて、バンパアブソーバ2が衝撃を吸収しながら変形すると同時に、検出用チューブ部材3も変形する。このとき、検出用チューブ部材3内の圧力が急上昇し、この圧力変化が圧力センサ4に伝達する。
 このとき、溝部2aの車両上下方向の長さL1を、検出用チューブ部材3の中空部3aが前後方向に完全に潰れる潰れ切り状態における、当該検出用チューブ部材3の車両上下方向の長さよりも長く設定している。従って、中空部3aが潰れ切っても検出用チューブ部材3の車両上方側及び後方側に確実に隙間が生じるようになっている。これにより、バンパアブソーバ2の変形に伴って検出用チューブ部材3を適切に変形させることが可能である。すなわち、溝部2aの上下内壁面によって検出用チューブ部材3の変形が阻害されることがないように、溝部2aの上下寸法が設定されている。
 これは、図9に示されるように、溝部2aの上下寸法が大きくなるにつれて、圧力センサ4の出力値が増加することに基づいて設定されたものである。なお、図9には、検出用チューブ部材3の外形寸法が、外径D=8[mm]、内径d=4[mm]、肉厚t=2[mm]の場合における、バンパアブソーバ2の溝部2aの上下寸法と、圧力センサ4の出力値との関係が示されている。
 車両用衝突検知装置1の衝突検知ECU6は、圧力センサ4の検知結果に基づいて、所定の衝突判定処理を実行する。この衝突判定処理では、例えば圧力センサ4及び速度センサ5の検出結果に基づいて、衝突物の有効質量を算出し、この有効質量が所定の閾値より大きい場合、歩行者との衝突が発生したものと判定し、更に車両速度が所定の範囲(例えば時速25km~55kmの範囲)内である場合に、歩行者保護装置10の作動を要する歩行者との衝突が発生したものと判定する。
 ここで、「有効質量」とは、衝突時における圧力センサ4の検出値より、運動量と力積の関係を利用して算出する質量をいう。車両と物体との衝突が発生した場合、歩行者とは質量の異なる衝突物では、検知される圧力センサ4の値が異なる。このため、人体の有効質量と、想定される他の衝突物の質量との間に閾値を設定することにより、衝突物の種類を切り分けることが可能となる。この有効質量は、次式に示すように、圧力センサ4により検出される圧力の値の所定時間における区間積分値を、速度センサ5により検出される車両速度で割ることにより算出される。
 M=(∫P(t)dt)/V・・・(式1)
 なお、Mは有効質量、Pは所定時間における圧力センサ4による検出値、tは所定時間(例えば、数ms~数十ms)、Vは速度センサ5により検出される衝突時の車両速度を示している。有効質量を算出する方法には、他にも、衝突した物体の運動エネルギーEを表す式E=1/2・MV2を用いて算出することが可能である。この場合、有効質量は、M=2・E/V2により算出される。
 そして、衝突検知ECU6は、歩行者保護装置10の作動を要する歩行者との衝突が発生したと判定した場合、歩行者保護装置10を作動させる制御信号を出力し、歩行者保護装置10を作動させて、上記したように歩行者への衝撃を低減させる。
 以上説明したように、第1の実施形態の車両用衝突検知装置1は、車両のバンパ7内に配設されたバンパアブソーバ2と、バンパアブソーバ2の後面2bに車幅方向に沿って形成された溝部2aに装着されると共にバンパレインフォースメント9の車両前方側に配設される内部に中空部3aが形成された検出用チューブ部材3と、検出用チューブ部材3の中空部3a内の圧力を検出する圧力センサ4とを有し、圧力センサ4による圧力検出結果に基づいてバンパ7への物体(歩行者)の衝突を検知する。
 そして、溝部2aの車両上下方向の長さL1は、検出用チューブ部材3が車両前後方向に押圧されて中空部3aが前後方向に潰れる潰れ切り状態における当該検出用チューブ部材3の車両上下方向の長さの0.9倍以上の長さに設定されている。具体的には、溝部2aの車両上下方向の長さL1は、検出用チューブ部材3の潰れ切り状態における車両上下方向の長さの1倍以上1.2倍以下に設定されたことを特徴とする。
 この構成によれば、バンパアブソーバ2に形成された溝部2aの車両上下方向の長さL1を、検出用チューブ部材3が車両前後方向に押圧されて中空部3aが前後方向に潰れる潰れ切り状態における当該検出用チューブ部材3の車両上下方向の長さの0.9倍以上、この場合、検出用チューブ部材3の潰れ切り状態における車両上下方向の長さの1倍以上1.2倍以下に設定することによって、車両の歩行者との衝突時に検出用チューブ部材3を適切に変形させて、圧力センサ4による圧力検出の出力を充分に発生させることができる。
 すなわち、溝部2aの車両上下方向の長さL1は、検出用チューブ部材3の車両上下方向の長さよりも大きく、且つ、当該検出用チューブ部材3が車両前後方向に押圧されて中空部3aが前後方向に潰れ切り可能な長さに設定されているので、衝突時に車両前方から外力を受けた検出用チューブ部材3が溝部2a内において車両上下方向に変形するためのスペースを充分に確保することができるので、溝部2aの上下内壁面によって検出用チューブ部材3の変形が阻害されることにより、中空部3aが前後方向に潰れ切らない等の不具合が生じることを確実に防止できる。これにより、衝突時に検出用チューブ部材3を適切に変形させて、車両用衝突検知装置1の衝突検知精度を向上させることができる。
 また、バンパアブソーバ2の後面2bは、バンパレインフォースメント9の前面9aに当接していることを特徴とする。この構成によれば、バンパアブソーバ2の後面2bが剛性部材であるバンパレインフォースメント9の前面9aに当接しているので、衝突時の衝撃に伴う外力をバンパレインフォースメント9で確実に受け止め、バンパカバー8の変形に伴ってバンパアブソーバ2を車両後方側に確実に変形させることができる。これにより、バンパアブソーバ2の溝部2aに装着された検出用チューブ部材3を確実に変形させることができ、圧力センサ4による中空部3a内の圧力変化の検出によって、正確に衝突検知を行うことができる。
 また、検出用チューブ部材3は、円形の断面形状を有していることを特徴とする。この構成によれば、検出用チューブ部材3が円形の断面形状であることから、検出用チューブ部材3を湾曲させ易くすることができる。これにより、検出用チューブ部材3をバンパレインフォースメント9の前面9aよりも車両後方側に這い回して、バンパレインフォースメント9の後面9bに配置された圧力センサ4に接続させることを容易に行うことができる。
 また、溝部2aの車両上下方向の長さL1は、検出用チューブ部材3の内径をd、検出用チューブ部材3の周壁の肉厚をtとしたとき、π ×d/2+2tよりも長く設定されたことを特徴とする。
 この構成によれば、検出用チューブ部材3の外形寸法(内径d、肉厚t)が予め定められていた場合に、この外形寸法に応じて検出用チューブ部材3の潰れ切り状態における車両上下方向の長さを正確に算出することができ、溝部2aの車両上下方向の長さL1を適切な大きさに設定することができる。
 また、溝部2aには、検出用チューブ部材3の車両上方側、下方側、及び前方側のうち少なくとも一方側の面に当接して検出用チューブ部材3を保持する保持部20が形成されていることを特徴とする。
 この構成によれば、溝部2a内において検出用チューブ部材3を保持部20により、車両上方側及び後方側から保持することで、検出用チューブ部材3を溝部2a内の所定の位置(車両上下方向中心部等)に安定して固定することができる。
 また、保持部20は、車幅方向に沿って所定の間隔をあけて溝部2aに複数形成されていることを特徴とする。この構成によれば、車幅方向全体に亘って検出用チューブ部材3を溝部2aに安定して固定することができる。また、別部品の保持部材(クランプ等)を設ける必要がなく、部品数を増加させることなく、簡易な構成で検出用チューブ部材3を安定して保持できる。
 また、圧力センサ4が剛性部材であるバンパレインフォースメント9の後面9bに固定されているので、バンパ7の左右端部付近に歩行者等の物体が衝突しても、バンパレインフォースメント9によって衝撃が低減され、圧力センサ4にバンパカバー8からの衝撃が直接伝わらない。このため、バンパカバー8の変形により圧力センサ4に外力が加わり、圧力センサ4が外力により外れたり損傷したりしてしまうことを防止できる。これにより、車両用衝突検知装置1の耐性を改善できるとともに、車両用衝突検知装置1による衝突検知の信頼性を向上させることができる。
 また、圧力センサ4をバンパレインフォースメント9の後面9bの左右両端部側に2つ配設することにより、検出用チューブ部材3における圧力変化を高い精度で検知できるとともに、冗長性を確保できる。すなわち、2つの圧力センサ4の出力を用いて衝突判定を行うことによって、誤検知を防止して正確な衝突検知を行うことができる。
(第2の実施形態)
 次に、第2の実施形態について、図10~図12を参照して説明する。なお、図10~図12には上記第1の実施形態と同一部分には同一の符号を付して説明を省略し、異なる部分についてだけ説明する。
 第2の実施形態においては、図10及び図11に示すように、断面形状が略四角形の検出用チューブ部材31が、断面矩形形状の溝部21aに装着されている。また、図12に示すように、複数の保持部材20aによって、検出用チューブ部材31を溝部21a内の所定の位置に固定している。
 具体的には、保持部材20aは、例えば柔軟性を有するゴム製のバンド等からなる。この保持部材20aは、検出用チューブ部材31の外周面を覆うと共に溝部21aの前方内壁面に接着固定される。これにより、検出用チューブ部材31を溝部21a内の所定の位置に固定している。なお、保持部材20aとしては、クランプ等の留め具を用いてもよい。
 検出用チューブ部材31は、内部に中空部31aが形成され、車幅方向(車両左右方向)に延びているチューブ状の部材であり、例えばエチレンプロピレンゴム等からなる。また、検出用チューブ部材31の縦横の長さbは、例えば数mm~10数mm程度であり、この場合、b=8[mm]である。検出用チューブ部材31の肉厚tは、1~2mm程度であり、この場合、t=2[mm]である。中空部31aの縦横の長さaは、a=4[mm]である。なお、検出用チューブ部材31の断面形状は、四角形に限られず、六角形等の多角形でもよい。
 溝部21aは、車両上下方向の長さL2が車両前後方向の長さよりも長くなっている。すなわち、溝部の車両上下方向の長さL2は、検出用チューブ部材31が車両前後方向に押圧されて、検出用チューブ部材31の中空部31aが前後方向に潰れる潰れ切り状態における当該検出用チューブ部材31の車両上下方向の長さの1倍以上1.2倍以下に設定されている。
 ここで、中空部31aの潰れ切り状態における検出用チューブ部材31の車両上下方向の長さは、実験結果等に基づいて求められる。例えば、第2の実施形態では、中空部31aの潰れ切り状態における検出用チューブ部材31の車両上下方向の長さは13[mm]程度である。更に、溝部21a等の形成時に生じる寸法公差等を考慮すると、長さL2=14[mm]程度となる。一方、溝部21aの車両前後方向の長さは、検出用チューブ部材31の縦横の長さbと同等であり、8mm程度である。なお、中空部31aの潰れ切り状態における検出用チューブ部材31の車両上下方向の長さの1.2倍の長さは16mm程度になる。
 このように第2の実施形態においても、溝部21aの車両上下方向の長さL2を、中空部31aの潰れ切り状態における車両上下方向の長さの1倍以上1.2倍以下に設定されているので、溝部21a内において検出用チューブ部材31が車両上下方側に変形するためのスペースが充分に確保されている。
 以上説明した第2の実施形態の車両用衝突検知装置1では、車両のバンパ7内に配設されたバンパアブソーバ2と、バンパアブソーバ2の後面2bに車幅方向に沿って形成された溝部21aに装着されると共にバンパレインフォースメント9の車両前方側に配設される内部に中空部31aが形成された検出用チューブ部材31と、検出用チューブ部材31の中空部31a内の圧力を検出する圧力センサ4とを有し、圧力センサ4による圧力検出結果に基づいてバンパ7への物体(歩行者)の衝突を検知する。そして、溝部21aの車両上下方向の長さL2は、検出用チューブ部材31が車両前後方向に押圧されて中空部31aが前後方向に潰れる潰れ切り状態における当該検出用チューブ部材31の車両上下方向の長さの1倍以上1.2倍以下に設定されたことを特徴とする。
 この第2の実施形態においても、第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。すなわち、バンパアブソーバ2に形成された溝部21aの車両上下方向の長さL2を、検出用チューブ部材31が車両前後方向に押圧されて中空部31aが前後方向に潰れる潰れ切り状態における当該検出用チューブ部材31の車両上下方向の長さの1倍以上1.2倍以下に設定することによって、衝突時に溝部21aの上下内壁面によって検出用チューブ部材31の変形が阻害されることを確実に防止できる。これにより、衝突時に検出用チューブ部材31を適切に変形させて、圧力センサ4による圧力検出の出力を充分に発生させることができ、車両用衝突検知装置1の衝突検知精度を向上させることができる。
 また、検出用チューブ部材31は、四角形の断面形状を有していることを特徴とする。この構成によれば、検出用チューブ部材31の断面形状を略四角形とすることで、断面矩形形状の溝部21aに、検出用チューブ部材31を安定して配置することができる。更に、例えば断面形状が円形の検出用チューブ部材3を用いた場合よりも、検出用チューブ部材31の衝突部(衝突時にバンパカバー8の変形に伴って変形する部分)以外で膨れる膨れ部を、検出用チューブ部材31の中空部31a内の圧力上昇により膨れ易くすることができる。これにより、温度が高くなるにつれて出力が大きくなることを抑制し、温度変化に伴う衝突検知精度の低下を抑制することができる。
 また、検出用チューブ部材31は、溝部21a内において保持部材20aにより保持されることを特徴とする。この構成によれば、保持部材20aにより検出用チューブ部材31を、溝部21a内の所定の位置(車両上下方向中心部等)に安定して固定することができる。更に、柔軟性を有する材質からなる保持部材20aにより、検出用チューブ部材31を溝部21a内に固定するので、保持部材20aが検出用チューブ部材31の変形に悪影響を与えることがないようにできる。
 また、保持部材20aは、車幅方向に沿って所定の間隔をあけて複数箇所で検出用チューブ部材31を保持することを特徴とする。この構成によれば、車幅方向全体に亘って検出用チューブ部材31を溝部21aに確実に固定することができる。これにより、衝突時に検出用チューブ部材31が車両後方側へ撓んだり、車両下方側へ脱落したりすることを防止でき、車両用衝突検知装置1の衝突検知精度を確実に向上させることができる。
 本開示は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本開示の主旨を逸脱しない範囲で種々の変形又は拡張を施すことができる。例えば、溝部2aの断面形状は矩形に限られず、図13に示すように、断面形状が半円形状の溝部22aをバンパアブソーバ2の後面2bに形成してもよい。この場合も、溝部22aの車両上下方向の長さL1を、検出用チューブ部材3の中空部3aが車両前後方向に潰れ切り可能な長さに設定すればよい。具体的には、長さL1を、中空部3aの潰れ切り状態における当該検出用チューブ部材3の車両上下方向の長さ、すなわち、π ×d/2+2tの長さの1倍以上1.2倍以下の長さに設定すればよい。
 また、保持部20、保持部材20aはなくてもよく、検出用チューブ部材3を溝部2a内に載置して装着するだけでもよい。この場合も、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。
 また、上記実施形態では、衝突判定処理において、有効質量が所定の閾値以上になった場合に歩行者保護装置10の作動を要する歩行者との衝突が発生したと判定するものとしたが、これに限られない。例えば、圧力センサ4により検出された圧力の値、圧力変化率等を衝突判定の閾値として用いてもよい。
 本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。
 

Claims (10)

  1.  車両のバンパ(7)内に配設されたバンパアブソーバ(2)と、前記バンパアブソーバ(2)の後面(2b)に車幅方向に沿って形成された溝部(2a,21a,22a)に装着されると共に車両のバンパレインフォースメント(9)の車両前方側に配設される内部に中空部(3a,31a)が形成された検出用チューブ部材(3,31)と、前記検出用チューブ部材(3,31)の前記中空部(3a,31a)内の圧力を検出する圧力センサ(4)とを有し、前記圧力センサ(4)による圧力検出結果に基づいて前記バンパ(7)への物体の衝突を検知する車両用衝突検知装置(1)において、
     前記溝部(2a,21a,22a)の車両上下方向の長さ(L1,L2)は、前記検出用チューブ部材(3,31)が車両前後方向に押圧されて前記中空部(3a,31a)が前後方向に潰れる潰れ切り状態における当該検出用チューブ部材(3,31)の車両上下方向の長さの0.9倍以上の長さに設定されたことを特徴とする車両用衝突検知装置。
  2.  車両のバンパ(7)内に配設されたバンパアブソーバ(2)と、前記バンパアブソーバ(2)の後面(2b)に車幅方向に沿って形成された溝部(2a,21a,22a)に装着されると共に車両のバンパレインフォースメント(9)の車両前方側に配設される内部に中空部(3a,31a)が形成された検出用チューブ部材(3,31)と、前記検出用チューブ部材(3,31)の前記中空部(3a,31a)内の圧力を検出する圧力センサ(4)とを有し、前記圧力センサ(4)による圧力検出結果に基づいて前記バンパ(7)への物体の衝突を検知する車両用衝突検知装置(1)において、
     前記溝部(2a,21a,22a)の車両上下方向の長さ(L1,L2)は、前記検出用チューブ部材(3,31)の車両上下方向の長さよりも大きく、且つ、当該検出用チューブ部材(3,31)が車両前後方向に押圧されて前記中空部(3a,31a)が前後方向に潰れ切り可能な長さに設定されたことを特徴とする車両用衝突検知装置。
  3.  前記溝部(2a,21a,22a)の車両上下方向の長さ(L1,L2)は、前記検出用チューブ部材(3,31)の前記潰れ切り状態における車両上下方向の長さの1倍以上1.2倍以下に設定されたことを特徴とする請求項1に記載の車両用衝突検知装置。
  4.  前記バンパアブソーバ(2)の前記後面(2b)は、前記バンパレインフォースメント(9)の前面(9a)に当接していることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の車両用衝突検知装置。
  5.  前記検出用チューブ部材(3)は、円形の断面形状を有していることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の車両用衝突検知装置。
  6.  前記溝部(2a)の車両上下方向の長さ(L1)は、前記検出用チューブ部材(3)の内径をd、前記検出用チューブ部材(3)の周壁の肉厚をtとしたとき、π ×d/2+2tよりも長く設定されたことを特徴とする請求項5に記載の車両用衝突検知装置。
  7.  前記溝部(2a)には、前記検出用チューブ部材(3)の車両上方側、下方側、及び前方側のうち少なくとも一方側の面に当接して前記検出用チューブ部材(3)を保持する保持部(20)が形成されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の車両用衝突検知装置。
  8.  前記保持部(20)は、車幅方向に沿って所定の間隔をあけて前記溝部(2a)に複数形成されていることを特徴とする請求項7に記載の車両用衝突検知装置。
  9.  前記検出用チューブ部材(31)は、前記溝部(21a)内において保持部材(20a)により保持されることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の車両用衝突検知装置。
  10.  前記保持部材(20a)は、車幅方向に沿って所定の間隔をあけて複数箇所で前記検出用チューブ部材(31)を保持することを特徴とする請求項9に記載の車両用衝突検知装置。
PCT/JP2015/005825 2014-12-02 2015-11-24 車両用衝突検知装置 WO2016088328A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112015005417.0T DE112015005417T5 (de) 2014-12-02 2015-11-24 Fahrzeugkollisionserfassungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014244354A JP6375907B2 (ja) 2014-12-02 2014-12-02 車両用衝突検知装置
JP2014-244354 2014-12-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016088328A1 true WO2016088328A1 (ja) 2016-06-09

Family

ID=56091293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/005825 WO2016088328A1 (ja) 2014-12-02 2015-11-24 車両用衝突検知装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6375907B2 (ja)
DE (1) DE112015005417T5 (ja)
WO (1) WO2016088328A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017017903A1 (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 株式会社デンソー 車両用衝突検知装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019082287A1 (ja) * 2017-10-24 2019-05-02 本田技研工業株式会社 衝突検知構造
JP7037983B2 (ja) * 2018-03-29 2022-03-17 株式会社Subaru 衝突検出装置
JP7404963B2 (ja) 2020-03-24 2023-12-26 株式会社デンソー チューブ式衝突検知センサ
FR3137635A1 (fr) * 2022-07-08 2024-01-12 Psa Automobiles Sa Système de détection de collision pour véhicule automobile et véhicule comprenant un tel système

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005254922A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Denso Corp 荷重検知装置
JP2006321442A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Toyota Motor Corp バンパ構造
JP2014505629A (ja) * 2011-02-22 2014-03-06 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 柔軟に変形自在なチューブと少なくとも一つの圧力センサーを有する衝突センサー

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5302643B2 (ja) * 2008-12-02 2013-10-02 株式会社デンソー 衝突検出装置及び衝突検出方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005254922A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Denso Corp 荷重検知装置
JP2006321442A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Toyota Motor Corp バンパ構造
JP2014505629A (ja) * 2011-02-22 2014-03-06 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 柔軟に変形自在なチューブと少なくとも一つの圧力センサーを有する衝突センサー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017017903A1 (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 株式会社デンソー 車両用衝突検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6375907B2 (ja) 2018-08-22
JP2016107677A (ja) 2016-06-20
DE112015005417T5 (de) 2017-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6098897B2 (ja) 車両用衝突検知装置
JP6467355B2 (ja) 車両用衝突検知装置
JP6375978B2 (ja) 車両用衝突検知装置
JP5967056B2 (ja) 車両用衝突検知装置
WO2016088328A1 (ja) 車両用衝突検知装置
WO2015194121A1 (ja) 車両用衝突検知装置
JP6201909B2 (ja) 車両用衝突検知装置
JP6036636B2 (ja) 車両用衝突検知装置
WO2016170733A1 (ja) 車両用衝突検知装置
WO2016084362A1 (ja) 車両用衝突検知装置
WO2016163095A1 (ja) 車両用衝突検知装置
WO2016038840A1 (ja) 車両用衝突検知装置
WO2016147546A1 (ja) 車両用衝突検知装置
JP6432376B2 (ja) 車両用衝突検知装置
JP2015081070A (ja) 車両用衝突検知装置
WO2016075926A1 (ja) 車両用衝突検知装置
JP5924548B2 (ja) 車両用衝突検知装置
JP2016120867A (ja) 車両用衝突検知装置
WO2017017903A1 (ja) 車両用衝突検知装置
WO2016092793A1 (ja) 車両用衝突検知装置
JP6447303B2 (ja) 車両用衝突検知装置
WO2016157734A1 (ja) 車両用衝突検知装置
JP6443272B2 (ja) 車両用衝突検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15865798

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112015005417

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15865798

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1