WO2016084369A1 - 温度制御方法、及び、温度制御装置 - Google Patents

温度制御方法、及び、温度制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016084369A1
WO2016084369A1 PCT/JP2015/005850 JP2015005850W WO2016084369A1 WO 2016084369 A1 WO2016084369 A1 WO 2016084369A1 JP 2015005850 W JP2015005850 W JP 2015005850W WO 2016084369 A1 WO2016084369 A1 WO 2016084369A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
temperature
condition
energization rate
corrected
target
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/005850
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
卓 滝井
康寛 甲斐
Original Assignee
三菱重工プラスチックテクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工プラスチックテクノロジー株式会社 filed Critical 三菱重工プラスチックテクノロジー株式会社
Priority to EP15864022.7A priority Critical patent/EP3226098B1/en
Priority to JP2016561245A priority patent/JP6345801B2/ja
Priority to US15/529,494 priority patent/US10493680B2/en
Priority to CN201580062293.9A priority patent/CN107209523B/zh
Publication of WO2016084369A1 publication Critical patent/WO2016084369A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/78Measuring, controlling or regulating of temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/58Details
    • B29C45/62Barrels or cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/74Heating or cooling of the injection unit
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1919Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the type of controller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/7604Temperature
    • B29C2945/76043Temperature derivative, change thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/7618Injection unit
    • B29C2945/7619Injection unit barrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76518Energy, power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76518Energy, power
    • B29C2945/76521Energy, power power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76525Electric current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76655Location of control
    • B29C2945/76658Injection unit
    • B29C2945/76668Injection unit barrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76929Controlling method
    • B29C2945/76956Proportional
    • B29C2945/76966Proportional and integral, i.e. Pl regulation
    • B29C2945/76969Proportional and integral, i.e. Pl regulation derivative and integral, i.e. PID regulation

Definitions

  • the present invention relates to a temperature control method suitable for heating a heating target such as a heating cylinder of an injection molding machine with a heater.
  • the temperature control condition of the heating cylinder is one of the important management factors affecting the quality of the resin molded product obtained.
  • the temperature control of the heating cylinder is performed by feedback control based on PID control (Proportional-Integral-Derivative Controller) as described in Patent Documents 1 and 2, for example.
  • PID control Proportional-Integral-Derivative Controller
  • Patent Documents 1 and 2 propose that the temperature control adapted to the thermal state change of the temperature control system can be performed by switching the PID constant at the time of switching the operation process and state of the injection molding machine. Is going.
  • the energy (heat) supplied to the heater is lost mainly due to heat dissipation to the environment around the injection molding machine, and the heater control is greatly affected by this amount of heat loss.
  • the heater control command value (energization rate) is substantially unique with respect to the ambient environment temperature. Reproducibility is high. For this reason, in an environment where there is little fluctuation in the ambient environment temperature, a variable resistor or the like is used instead of always recalculating the energization rate, current value, voltage value, etc. by feedback control etc.
  • the amount of electric power (resistance value of the resistor) is empirically obtained by trial and error, and the heater control is performed with this electric amount fixed. This control cannot cope with disturbances such as changes in temperature such as morning, noon, and night, and changes in room temperature due to turning on / off the air conditioner that adjusts the temperature of the room temperature, and the heater temperature may deviate from the target temperature. is there.
  • I control value cumulative value of a temperature difference for a predetermined period
  • offset value an output equation for calculating a power supply rate to the heater
  • an object of the present invention is to provide a temperature control method and a temperature control device that can quickly converge a heating temperature by a heater to a target temperature in accordance with an ambient environmental temperature.
  • the temperature control method which is based on this object, heats the object to be heated by the heater, detects the temperature of the object to be heated, and the detected actual temperature Ta becomes the preset target temperature Ts.
  • the power supplied to the heater is controlled by a feedback control system including PID control, and has the following configuration. That is, according to the present invention, the step (A) of obtaining the first energization rate y1 based on the first temperature difference e1 between the measured temperature Ta and the target temperature Ts by PID control, the ambient temperature Te and the target where the heating target is placed.
  • the present invention is characterized in that the corrected energization rate y is set to any one of the following first condition, second condition, and third condition based on the comparison result.
  • ⁇ 1 and ⁇ 1 are predetermined management allowable values each having a positive number set in advance.
  • the corrected energization rate y is If y2 ⁇ 1 ⁇ y1 ⁇ y2 + ⁇ 1, the first condition is set, If y1 ⁇ y2- ⁇ 1, the second condition is set, In the case of y2 + ⁇ 1 ⁇ y1, the third condition is set.
  • the target temperature can be reached early by PID control, and the second energization rate y2 is based on the second temperature difference e2 between the environmental temperature Te and the target temperature Ts. It is suitable for the ambient temperature Te. Therefore, by adopting the corrected energization rate y obtained based on the comparison result between the first energization rate y1 and the second energization rate y2, the temperature of the heater can be quickly converged to the target temperature Ts with high accuracy.
  • step (B) of the temperature control method of the present invention the correlation data obtained in advance between the temperature difference e2n between the ambient environment temperature Ten and the target temperature Tsn and the energization rate necessary to eliminate the temperature difference e2n Based on this, it is preferable to obtain the second energization rate y2.
  • the calculation processing time for calculating the second energization rate y2 can be shortened, so that the heater temperature can be converged to the target temperature Ts more quickly. it can.
  • the present invention provides a step (a) of obtaining a first integral amount I1 based on a first temperature difference e1 between the measured temperature Ta and the target temperature Ts when obtaining the corrected integral amount I for PID control, A step (b) of obtaining a second integral amount I2 based on the second ambient temperature difference e2 between the surrounding ambient temperature Te and the target temperature Ts, and a correction based on a comparison result between the first integral amount I1 and the second integral amount I2.
  • the corrected integral amount I is obtained by limiting the second integral amount I2 with the first integral amount I1 as a reference, and the corrected integral amount I is calculated based on the comparison result. Based on this, it is set to any one of the following first condition, second condition, and third condition.
  • First condition: I I1
  • Second condition: I I2- ⁇ 2
  • Third condition: I I2 + ⁇ 2
  • ⁇ 2 and ⁇ 2 are predetermined management allowable values each including a positive number set in advance.
  • the corrected integral amount I is If I2 ⁇ 2 ⁇ I1 ⁇ I2 + ⁇ 2, the first condition is set, If I1 ⁇ I2- ⁇ 2, the second condition is set, In the case of I2 + ⁇ 2 ⁇ I1, the third condition is set.
  • the heating target in the temperature control method of the present invention is arbitrary, but if the heating target is a heating cylinder of an injection molding machine, the temperature of the heating cylinder can be accurately and quickly converged to the target temperature. Thereby, the quality of the resin molded product obtained can be secured.
  • the temperature control device of the present invention heats the object to be heated by the heater, detects the temperature of the object to be heated, and includes feedback including PID control so that the detected actual temperature Ta becomes the preset target temperature Ts.
  • the control system controls the power supplied to the heater and has the following configuration.
  • the temperature control device of the present invention includes a reference energization rate calculation unit that generates a first energization rate y1 based on a first temperature difference e1 between the measured temperature Ta and the target temperature Ts by PID control, and the surrounding environment where the heating target is placed.
  • An interpolation calculation unit that generates a second energization rate y2 based on the second temperature difference e2 between the temperature Te and the target temperature Ts, and a corrected energization rate y based on a comparison result between the first energization rate y1 and the second energization rate y2.
  • a manipulated variable processing unit that controls electric power supplied to the heater based on the corrected energization rate y obtained by the comparative calculator.
  • the comparison computing unit of the present invention is characterized in that the corrected energization rate y is set to any one of the following first condition, second condition, and third condition based on the comparison result.
  • ⁇ 1 and ⁇ 1 are predetermined management allowable values each having a positive number set in advance.
  • the corrected energization rate y is If y2 ⁇ 1 ⁇ y1 ⁇ y2 + ⁇ 1, the first condition is set, If y1 ⁇ y2- ⁇ 1, the second condition is set, In the case of y2 + ⁇ 1 ⁇ y1, the third condition is set.
  • the temperature control apparatus of the present invention can reach the target temperature early by PID control, and the second energization rate y2 that is a limit value in the derivation of the corrected energization rate y is the second temperature between the environmental temperature Te and the target temperature Ts. This is based on the difference e2 and conforms to the ambient temperature Te around the heating target. Therefore, by adopting the corrected energization rate y obtained based on the comparison result between the first energization rate y1 and the second energization rate y2, the heater temperature can be set to the target temperature even when the ambient temperature Te around the heating target fluctuates. It is possible to quickly converge to Ts with high accuracy.
  • the temperature control device of the present invention has a storage unit for storing correlation data between a temperature difference e2n between the ambient environment temperature Ten and the target temperature Tsn, and an energization rate necessary to eliminate the temperature difference e2n.
  • the interpolation calculation unit can obtain the second energization rate y2 based on the environmental temperature Te and the correlation data acquired from the storage unit.
  • the calculation processing time for calculating the second energization rate y2 can be shortened, so that the heater temperature can be converged to the target temperature Ts more accurately and quickly. Can be made. Thereby, the quality of the resin molded product obtained can be secured.
  • the temperature control device of the present invention calculates the reference integral amount that generates the first integral amount I1 based on the first temperature difference e1 between the measured temperature Ta and the target temperature Ts when determining the correction integral amount I for PID control.
  • An interpolation calculation unit for generating a second integral amount I2 based on a second temperature difference e2 between the ambient environmental temperature Te and the target temperature Ts where the heating target is placed, a first integral amount I1 and a second integral amount I2
  • a comparison computing unit for obtaining the corrected integral amount I based on the comparison result, an energization rate computing unit for obtaining the corrected energization rate y based on the corrected integral amount I by the comparison computing unit, and a heater based on the corrected energization rate y
  • An operation amount processing unit that controls electric power to be generated.
  • the comparison arithmetic unit obtains the corrected integral amount I with the first integral amount I1 as a reference and is limited by the second integral amount I2, and on the basis of the comparison result, the following first condition:
  • the second condition and the third condition are set.
  • First condition: I I1
  • Second condition: I I2- ⁇ 2
  • Third condition: I I2 + ⁇ 2
  • ⁇ 2 and ⁇ 2 are predetermined management allowable values each including a positive number set in advance.
  • the corrected integral amount I is If I2 ⁇ 2 ⁇ I1 ⁇ I2 + ⁇ 2, the first condition is set, If I1 ⁇ I2- ⁇ 2, the second condition is set, In the case of I2 + ⁇ 2 ⁇ I1, the third condition is set.
  • the heating target in the temperature control device of the present invention is arbitrary, but if the heating target is a heating cylinder of an injection molding machine, the temperature of the heating cylinder can be converged to the target temperature with high accuracy and speed. Thereby, the quality of the resin molded product obtained can be secured.
  • the first energization rate y1 is obtained by PID control, it is possible to quickly approximate the target temperature, and the second energization that becomes a limit value when obtaining the corrected energization rate y is possible. Since the rate y2 is adapted to the ambient temperature Te around the heating target, the heater temperature can be quickly converged to the target temperature Ts with high accuracy even when the ambient temperature Te around the heating target fluctuates. .
  • an injection molding machine 1 including a heating cylinder 2 containing a screw (not shown) and a plurality of band-shaped heaters 4 wound around the outer periphery of the heating cylinder 2.
  • the temperature of the heating cylinder 2 is controlled by controlling the power supplied to the heater 4.
  • the heating cylinder 2 is provided with a nozzle 3 for discharging molten resin at the tip, and a heater 4 is wound around the outer periphery of the nozzle 3, and this nozzle 3 is also connected to the heater 4 on the outer periphery of the heating cylinder 2. Similarly, it is subject to temperature control.
  • a temperature detection sensor 5 for measuring the temperature of the heating cylinder 2 (measured temperature Ta) is attached to the outer periphery of the heating cylinder 2.
  • the disturbance 1 and the disturbance 2 in FIG. 1 are targeted for the following, respectively, and the present embodiment performs feedback control in consideration of these disturbances.
  • Disturbance 1 Change in ambient temperature
  • change in molding cycle Change in heat dissipation
  • the injection molding machine 1 includes a feedback control system 10 for controlling the temperature of the heater 4 by feedback using PID.
  • the feedback control system 10 includes a reference energization rate calculation unit 11 that calculates and outputs the first energization rate y1, and an interpolation calculation unit 13 that calculates and outputs the second energization rate y2, and each is output.
  • the first energization rate y1 and the second energization rate y2 are compared and calculated in the comparison calculator 12 to generate a corrected energization rate y. That is, in the first embodiment, the PID calculation unit 100 is configured by the reference energization rate calculation unit 11 and the comparison calculator 12.
  • the operation amount processing unit 14 calculates the operation amount u in the heater 4 based on the corrected energization rate y.
  • Heater operation amount u (J) control cycle T (s) ⁇ correction energization rate y ⁇ heater rating h (W)
  • the corrected energization rate y is in the range of 0 to 1, so the heater operation amount is 0 to 60 kJ (however, every 20 s).
  • the heater rating h depends on the power supply voltage, when the power supply voltage fluctuates, the power supply voltage is measured at any time or in a predetermined cycle to correct the heater rating h, and used to derive the heater operation amount. preferable.
  • the contactor 15 opens and closes according to the manipulated variable u, thereby controlling the energization of the heater 4 on and off at a constant cycle so that the measured temperature Ta of the heating cylinder 2 converges to the target temperature Ts.
  • a semiconductor switching element such as SSR (Solid State Relay) or SSC (Solid State Contactor) can be used as an alternative to the contactor 15.
  • the feedback control system 10 also includes an ambient environment temperature measurement unit 17.
  • the ambient temperature Te detected by the ambient environment temperature measurement unit 17 and the target temperature Ts are compared by the second temperature difference detection unit 18. 2 Find the temperature difference e2.
  • the second energization rate y2 is obtained by obtaining the data) and comparing the two.
  • the ambient environment temperature Ten may vary depending on the temperature inside the room where the injection molding machine 1 is placed, the temperature outside the room, and the like.
  • the first correlation data stored in the storage unit 19 will be described, and then the procedure by which the interpolation calculation unit 13 obtains the second energization rate y2 will be described.
  • This is data in which the temperature difference is associated with the actual energization rate y0n. That is, in the present embodiment, the first correlation data indicates the difference between the temperature difference and the actual energization rate under the condition that the injection molding machine is originally stably maintained at the target temperature Tsn in the environment of the ambient environment temperature Ten. Correlation.
  • the first correlation data stored in the storage unit 19 is exemplified in Table 1.
  • the actual energization rate y0n applied to the heater 4 to be controlled is actually measured for two different conditions a and b shown below.
  • the measurement result is plotted on a graph in which the horizontal axis is the temperature difference and the vertical axis is the actual energization rate (y0n), and the line segment connecting the condition a and the condition b is expressed by the following formula (1
  • This equation (1) is a proportional interpolation equation of the first correlation data between the temperature difference of 130 ° C. and the temperature difference of 180 ° C. in this example.
  • Condition a: Target temperature Ts1 150 ° C.
  • an interpolation formula between a temperature difference of 130 ° C. and a temperature difference of 180 ° C. is shown, but an interpolation formula between other temperature differences, for example, an interpolation formula between a temperature difference of 100 ° C. and a temperature difference of 130 ° C., or The interpolation formula between the temperature difference of 180 ° C. and the temperature difference of 250 ° C. can be similarly obtained from the first correlation data stored in the storage unit 19.
  • the measurement of the actual energization rate y0n performed to generate the first correlation data is performed under a condition of high gain with a small gain error in order to converge to the target temperature Ts with high accuracy.
  • the first correlation data is stored in the storage unit 19, and the environmental temperature Te, the target temperature Ts detected by the ambient environment temperature measurement unit 17, and the second temperature difference e2 in the second temperature difference detection unit 18 are as follows. If the measurement result is c, the interpolation calculation unit 13 calculates the second energization rate y2 as 38% based on the first correlation data.
  • the feedback control system 10 obtains the corrected energization rate y by limiting the second energization rate y2 obtained by the interpolation computation unit 13 with the first energization rate y1 obtained by the reference energization rate computation unit 11 as a reference. More specifically, the corrected energization rate y is set according to the following first condition, second condition, and third condition by comparing the first energization rate y1 and the second energization rate y2.
  • ⁇ 1 and ⁇ 1 are predetermined management allowable values set in advance.
  • the corrected energization rate y may be limited in the calculation for obtaining the PID constant for obtaining the first energization rate y1.
  • the feedback control system 10 obtains the first temperature difference e1 by comparing the measured temperature Ta measured by the temperature detection sensor 5 with the target temperature Ts by the first temperature difference detection unit 16.
  • the reference energization rate calculation unit 11 acquires the first temperature difference e1 and obtains the first energization rate y1 necessary for eliminating the first temperature difference e1.
  • the reference energization rate calculation unit 11 executes a PID control basic expression expressed by the following expression (2), and outputs a proportional action (Proportional Action: P action) that gives a correction amount proportional to the current first temperature difference e1.
  • the integral action (Integral Action: I action) for producing a correction amount proportional to the cumulative value of the first temperature difference e1 and whether the first temperature difference e1 is increasing or decreasing
  • the first energization rate y1 is obtained by adding and synthesizing the differential action (Derivative Action: D action) for producing a proportional correction amount.
  • T Control cycle
  • the injection molding machine 1 uses the corrected current rate y determined by limiting the second current rate y2 based on the second temperature difference e2 between the environmental temperature Te and the measured temperature Ta with the first current rate y1 as a reference. Although the temperature is controlled, the second energization rate y2 is suitable for the surrounding environment where the injection molding is performed. Therefore, the injection molding machine 1 can rapidly converge the temperature of the heater 4 to the target temperature Ts by adopting the corrected energization rate y.
  • the second energization rate y2 is calculated by proportional interpolation using the first correlation data obtained in advance, so that the calculation processing time can be shortened, and this also quickly sets the temperature of the heater 4 to the target temperature Ts. Contributes to convergence.
  • the first energization rate y1 decreases, and the measured temperature Ta falls within the gain error range.
  • the corrected energization rate y is offset by the second energization rate y2 with respect to the first energization rate y1.
  • the corrected energization rate y is the operation of the second energization rate y2 corresponding to the optimum offset for the environmental temperature Te.
  • the second energization rate y2 is an energization rate that can maintain the temperature at the target value in balance with the heat radiation of the heater 4, the heater 4 can achieve the target without increasing the gain. It converges to the temperature Ts with high accuracy.
  • the sampling timings of the measured temperature Ta and the environmental temperature Te are arbitrary, and they may be the same or different. If they are different, the sampling timing of the environmental temperature Te may be longer or shorter than the actually measured temperature Ta.
  • the application to the control of the first energization rate y1 calculated based on the temperature difference between the target temperature Ts and the environmental temperature Te is also performed at the same time as the feedback control calculation, at an interval longer than the calculation timing, or at the calculation timing. May be performed at independent timing without correlation.
  • the PID constant for obtaining the first energization rate y1 may be switched for each process or may not be switched.
  • a process here means the process in 1 cycle (1 shot) of injection molding, and means a series of processes, such as a temperature rising process, a heat retention process, and a temperature rising process.
  • the second energization rate y2 can be switched according to the measured environmental temperature Te at every sampling timing of the environmental temperature Te. However, for example, if the fluctuation range ⁇ Te of the environmental temperature Te is less than the threshold value, the previous second energization rate y2 is continuously used, or the previous second energization rate y2 is continued for a predetermined time. And may be used.
  • the heat radiation resistance is determined by the difference between the surface temperature of the heater 4 and the ambient environment temperature. The amount of heat radiation is determined by this heat radiation resistance and the surface temperature of the heater 4.
  • the energization rate for generation may be stored in the control device by creating a correlation equation between the “difference between the heater surface temperature and the ambient temperature” and the energization rate.
  • second correlation data As an alternative to the actual energization rate y0n of the first correlation data, the integration amount I0n is used.
  • the second correlation data is obtained by extracting the actually calculated integration amount I0n under two different conditions, and the horizontal axis indicates the temperature difference as shown in FIG. The vertical axis can be obtained by plotting on the graph of the actual integration amount (I0n).
  • the injection molding machine 1 of 2nd Embodiment is demonstrated centering on difference with 1st Embodiment.
  • the feedback control system 10 of the injection molding machine 1 includes a reference integration amount calculation unit 11a that calculates and outputs a first integration amount I1, and an interpolation calculation unit 13 that calculates and outputs a second integration amount I2.
  • the first integration amount I1 and the second integration amount I2 that are output from each other are compared in the comparison calculator 12 to generate a corrected integration amount I.
  • the first integral amount I1 is based on the first temperature difference e1 between the measured temperature Ta and the target temperature Ts.
  • the interpolation calculation unit 13 acquires the second temperature difference e2 and the second correlation data stored in the storage unit 20, and obtains the corrected integration amount I by collating the two. That is, in the second embodiment, the PID calculation unit 200 is configured by the reference integration amount calculation unit 11 a and the comparison calculator 12.
  • the energization rate calculating unit 21 calculates the corrected energization rate y based on the corrected integral amount I, and the operation amount processing unit 14 in the heater 4 based on the corrected energization rate y in the same manner as in the first embodiment.
  • the operation amount u is obtained by calculation.
  • the feedback control system 10 obtains the corrected integral amount I by using the first integral amount I1 obtained by the reference integral amount calculation unit 11a as a reference and is limited by the second integral amount I2 obtained by the interpolation operation unit 13. More specifically, as shown in FIG. 2A, when the integral amount exceeds the upper limit value I U of the integral amount, it is used for the calculation of the first energization rate y1 without further integration. integrated amount is set to I U, Similarly, when the lower limit I L of the integral amount, the integral amount without further integration obtains the first duty ratio y1 as I L. Specifically, the correction integration amount I is set according to the following first condition, second condition, and third condition.
  • ⁇ 2 and ⁇ 2 are predetermined management allowable values each consisting of a positive number set in advance.
  • the reference integration amount calculation unit 11a limits the integration amount in the I operation, and can quickly converge to the target temperature Ts.
  • FIG. 2 (a) an example in which the integration amount is not limited in the I operation is shown in FIG.
  • the injection molding machine 1 of the second embodiment can quickly converge the temperature of the heater 4 to the target temperature Ts with high accuracy, and the heater 4 can be operated without increasing the gain. It converges to the target temperature Ts with high accuracy.
  • the corrected energization rate y may limit the range of any of the PID constants.
  • the first energization rate y1 is the corrected integral amount I. In order to obtain a high transient response, it is preferable to limit only the value of I without limiting the PD.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

 周囲の環境温度に応じて、ヒータによる加熱温度を目標温度に迅速に収束させることができる温度制御方法を提供する。 この温度制御方法の一形態は、PID制御によって、実測温度Taと目標温度Tsとの第1温度差e1に基づく第1通電率y1を得るステップ(A)と、加熱シリンダ2が置かれる周囲の環境温度Teと目標温度Tsとの第2温度差e2に基づく第2通電率y2を得るステップ(B)と、第1通電率y1と第2通電率y2の比較結果に基づいて補正通電率yを得るステップ(C)と、補正通電率yに基づいて、ヒータ4に供給する電力の制御を行うステップ(D)と、を備える。ステップ(C)において、補正通電率yは、上記比較結果に基づいて、所定の第1条件、第2条件、及び第3条件のいずれかに設定される。

Description

温度制御方法、及び、温度制御装置
 本発明は、射出成形機の加熱シリンダ等の加熱対象をヒータにより加熱するのに好適な温度制御方法に関する。
 射出成形機において、加熱シリンダの温度制御の条件は、得られる樹脂成形品の品質に影響を与える重要な管理要素の1つである。この加熱シリンダの温度制御は、例えば特許文献1,2に記載されるように、PID制御(Proportional(比例)-Integral(積分)-Derivative(微分)Controller)に基づくフィードバック制御によって行われている。ちなみに、特許文献1,2は、射出成形機の動作工程、状態の切換時にPID定数を切り替えることで、温度制御系の熱的状態変化に適応した温度制御を行うことができる、との提案を行っている。
特開2003-26404号公報 特開2011-79222号公報
 ヒータに供給したエネルギー(熱)は、主に射出成形機の周囲の環境への放熱により損失し、ヒータ制御はこの熱損失量に大きく影響を受ける。ところが、一般にヒータから周囲環境に放熱される熱量は、ヒータ温度と周囲の環境温度との温度差に概ね比例することから、周囲環境温度に対してヒータ制御指令値(通電率)は略一意的に決まり、再現性も高い。このため、周囲環境温度の変動が少ない環境においては、フィードバック制御などにより通電率や電流値、電圧値などを常に再演算して印加電力量の制御を行うのではなく、可変抵抗器などを用いて試行錯誤により経験的に電力量(抵抗器の抵抗値)を求め、この電力量を固定してヒータ制御を行う場合がある。この制御によると、朝・昼・夜などの気温の変化や、室温の温度を調節する空調装置のオン・オフによる室温変化などの外乱に対応できず、ヒータ温度が目標温度と乖離する虞がある。
 また、一般に、PID制御は、温度を安定制御するためのパラメータとしての積分値(I 制御値= 温度差の所定期間の累積値)やオフセット値(ヒータへの通電率を算出するための出力式のオフセット値)は、温度履歴を考慮する必要がある。したがって、同一の温度制御期間におけるフィードバック制御(PID演算)が所定時間を経過した時点(例えば2時間後)以降において、始めてその時点時点での最適値となるものが算出される。このため、PID制御において周囲環境温度が変化した場合でも、再演算されたPID定数が制御に反映されるのは所定時間を経過した時点となるため、周囲環境温度が変化した場合のオーバーシュートまたはアンダーシュートが発生しやすいか、もしくは、オーバーシュートまたはアンダーシュートが収束するまでに長い時間が必要となる。
 そこで本発明は、周囲の環境温度に応じて、ヒータによる加熱温度を目標温度に迅速に収束させることができる温度制御方法及び温度制御装置を提供することを目的とする。
 かかる目的のもとなされた、本発明の温度制御方法は、加熱対象をヒータにより加熱するとともに、加熱対象の温度を検出し、検出された実測温度Taが予め設定した目標温度Tsとなるように、PID制御を含むフィードバック制御系によりヒータに供給する電力の制御を行うものであり、以下の構成を備えている。
 つまり本発明は、PID制御によって、実測温度Taと目標温度Tsとの第1温度差e1に基づく第1通電率y1を得るステップ(A)と、加熱対象が置かれる周囲の環境温度Teと目標温度Tsとの第2温度差e2に基づく第2通電率y2を得るステップ(B)と、第1通電率y1と第2通電率y2の比較に基づいて補正通電率yを得るステップ(C)と、補正通電率yに基づきヒータに供給する電力の制御を行うステップ(D)と、を備える。
 そして、本発明は、ステップ(C)において、補正通電率yは、比較結果に基づいて、以下の第1条件、第2条件及び第3条件のいずれかに設定されることを特徴としている。
 第1条件:y=y1
 第2条件:y=y2-α1
 第3条件:y=y2+β1
 ただし、α1,β1はそれぞれ予め設定される、正の数からなる所定の管理許容値である。
 前記補正通電率yは、
 y2-α1≦y1≦y2+β1の場合には、前記第1条件に設定され、
 y1<y2-α1の場合には、前記第2条件に設定され、
 y2+β1<y1の場合には、前記第3条件に設定される。
 本発明の温度制御方法では、PID制御によって目標温度に早期に到達できるとともに、第2通電率y2が、環境温度Teと目標温度Tsとの第2温度差e2に基づくものであり、加熱対象の周囲の環境温度Teに適合している。したがって、第1通電率y1と第2通電率y2との比較結果に基づき求められる補正通電率yを採用することにより、ヒータの温度を目標温度Tsに高い精度で迅速に収束させることができる。
 本発明の温度制御方法のステップ(B)において、予め取得された、周囲環境温度Tenと目標温度Tsnとの温度差e2nと、温度差e2nを解消するのに必要な通電率との相関データに基づいて、第2通電率y2を得ることが好ましい。
 このように、予め求められている相関データを用いることにより、第2通電率y2を算出させる際の演算処理時間が短くてすむので、ヒータの温度をより迅速に目標温度Tsに収束させることができる。
 また、本発明は、PID制御の補正積分量Iを求める際に、実測温度Taと目標温度Tsとの第1温度差e1に基づく第1積分量I1を得るステップ(a)と、加熱対象が置かれる周囲の環境温度Teと目標温度Tsの第2温度差e2に基づく第2積分量I2を得るステップ(b)と、第1積分量I1と第2積分量I2の比較結果に基づいて補正積分量Iを得るステップ(c)と、補正積分量Iを用いて補正通電率yを得るステップ(d)と、補正通電率yに基づいてヒータに供給する電力の制御を行うステップ(e)と、を備える。
 そして、本発明は、ステップ(c)において、補正積分量Iは、第1積分量I1を基準にし、第2積分量I2により制限をかけて求め、かつ、補正積分量Iは、比較結果に基づいて、以下の第1条件、第2条件及び第3条件のいずれかに設定される、ことを特徴としている。
 第1条件:I=I1
 第2条件:I=I2-α2
 第3条件:I=I2+β2
 ただし、α2,β2はそれぞれ予め設定される、正の数からなる所定の管理許容値である。
 前記補正積分量Iは、
 I2-α2≦I1≦I2+β2の場合には、前記第1条件に設定され、
 I1<I2-α2の場合には、前記第2条件に設定され、
 I2+β2<I1の場合には、前記第3条件に設定される。
 本発明の温度制御方法における加熱対象は、任意であるが、加熱対象を射出成形機の加熱シリンダとすれば、加熱シリンダの温度を精度よく迅速に目標温度に収束させることができる。これにより、得られる樹脂成形品の品質を担保できる。
 また、本発明の温度制御装置は、加熱対象をヒータにより加熱するとともに、加熱対象の温度を検出し、検出された実測温度Taが予め設定した目標温度Tsとなるように、PID制御を含むフィードバック制御系によりヒータに供給する電力の制御を行うものであり、以下の構成を備えている。
 本発明の温度制御装置は、PID制御によって実測温度Taと目標温度Tsとの第1温度差e1に基づく第1通電率y1を生成する基準通電率演算部と、加熱対象が置かれる周囲の環境温度Teと目標温度Tsとの第2温度差e2に基づく第2通電率y2を生成する補間演算部と、第1通電率y1と第2通電率y2の比較結果に基づいて補正通電率yを求める比較演算器と、比較演算器が求めた補正通電率yに基づいてヒータに供給する電力の制御を行う操作量処理部と、を備える。
 そして、本発明の比較演算器は、補正通電率yを、比較結果に基づいて、以下の第1条件、第2条件及び第3条件のいずれかに設定することを特徴とする。
 第1条件:y=y1
 第2条件:y=y2-α1
 第3条件:y=y2+β1
 ただし、α1,β1はそれぞれ予め設定される、正の数からなる所定の管理許容値である。
 前記補正通電率yは、
 y2-α1≦y1≦y2+β1の場合には、前記第1条件に設定され、
 y1<y2-α1の場合には、前記第2条件に設定され、
 y2+β1<y1の場合には、前記第3条件に設定される。
 本発明の温度制御装置は、PID制御によって目標温度に早期に到達できるとともに、補正通電率yの導出において制限値となる第2通電率y2が、環境温度Teと目標温度Tsとの第2温度差e2に基づくものであり、加熱対象の周囲の環境温度Teに適合している。したがって、第1通電率y1と第2通電率y2との比較結果に基づき求められる補正通電率yを採用することにより、加熱対象の周囲の環境温度Teが変動した場合でもヒータの温度を目標温度Tsに高い精度で迅速に収束させることができる。
 本発明の温度制御装置は、予め取得された、周囲環境温度Tenと目標温度Tsnとの温度差e2nと、温度差e2nを解消するのに必要な通電率との相関データを記憶する記憶部を備え、補間演算部は、環境温度Teと記憶部から取得した相関データに基づいて、第2通電率y2を得ることができる。
 このように、予め求められている相関データを用いることにより、第2通電率y2を算出させる際の、演算処理時間が短くてすむので、ヒータの温度をより精度よく迅速に目標温度Tsに収束させることができる。これにより、得られる樹脂成形品の品質を担保できる。
 また、本発明の温度制御装置は、PID制御の補正積分量Iを求める際に、実測温度Taと目標温度Tsとの第1温度差e1に基づく第1積分量I1を生成する基準積分量演算部と、加熱対象が置かれる周囲の環境温度Teと目標温度Tsとの第2温度差e2に基づく第2積分量I2を生成する補間演算部と、第1積分量I1と第2積分量I2の比較結果に基づいて補正積分量Iを求める比較演算器と、比較演算器による補正積分量Iに基づいて補正通電率yを求める通電率演算部と、補正通電率yに基づいてヒータに供給する電力の制御を行う操作量処理部と、を備える。
 そして、本発明による比較演算器は、補正積分量Iを、第1積分量I1を基準にし、第2積分量I2により制限をかけて求め、かつ、比較結果に基づいて、以下の第1条件、第2条件及び第3条件のいずれかに設定する、ことを特徴とする。
 第1条件:I=I1
 第2条件:I=I2-α2
 第3条件:I=I2+β2
 ただし、α2,β2はそれぞれ予め設定される、正の数からなる所定の管理許容値である。
 前記補正積分量Iは、
 I2-α2≦I1≦I2+β2の場合には、前記第1条件に設定され、
 I1<I2-α2の場合には、前記第2条件に設定され、
 I2+β2<I1の場合には、前記第3条件に設定される。
 本発明の温度制御装置における加熱対象は、任意であるが、加熱対象を射出成形機の加熱シリンダとすれば、加熱シリンダの温度を精度よく迅速に目標温度に収束させることができる。これにより、得られる樹脂成形品の品質を担保できる。
 本発明の温度制御によると、第1通電率y1をPID制御により求めているので速やかに目標温度に近似させる制御が可能であるとともに、補正通電率yを求める際の制限値となる第2通電率y2が、加熱対象の周囲の環境温度Teに適合しているので、加熱対象の周囲の環境温度Teが変動した場合でもヒータの温度を目標温度Tsに高い精度で迅速に収束させることができる。
本発明の第1実施形態に係る射出成形機における、加熱シリンダの温度フィードバック制御系を示す図である。 本実施形態に係るPID制御のI動作を説明する図である。 本実施形態に係る相関データの一例を示す図である。 本発明の第2実施形態に係る射出成形機における、加熱シリンダの温度フィードバック制御系を示す図である。
 以下、本発明の好ましい実施形態について、添付図面を参照して説明する。
[第1実施形態]
 本実施形態は、図1に示すように、図示を省略するスクリュを内蔵する加熱シリンダ2と、加熱シリンダ2の外周に巻装された複数のバンド状のヒータ4と、を備える射出成形機1において、ヒータ4に供給する電力を制御することによって、加熱シリンダ2の温度を制御するものである。加熱シリンダ2は、溶融された樹脂を吐出するノズル3を先端に備えており、このノズル3の外周にもヒータ4が巻装されており、このノズル3も加熱シリンダ2の外周のヒータ4と同様に温度制御の対象となる。加熱シリンダ2の外周には、加熱シリンダ2の温度(実測温度Ta)を計測するための温度検知センサ5が付設されている。
 なお、図1における外乱1及び外乱2は、それぞれ以下を対象にしており、本実施形態はこれらの外乱を考慮してフィードバック制御を実行する。
 外乱1:周囲温度の変化、成型サイクルの変化=放熱量の変化
 外乱2:電源電圧の変化=操作量一定にも関わらず、ヒータ出力が変化
 射出成形機1は、図1に示すように、ヒータ4の温度をPIDによるフィードバックにより制御するためのフィードバック制御系10を備えている。
 フィードバック制御系10は、第1通電率y1を演算して出力する基準通電率演算部11と、第2通電率y2を演算して出力する補間演算部13と、を備えており、それぞれ出力された第1通電率y1と第2通電率y2は、比較演算器12において比較演算されて補正通電率yが生成される。つまり、第1実施形態では、基準通電率演算部11と比較演算器12によって、PID演算部100が構成される。
 操作量処理部14は、補正通電率yに基づいてヒータ4における操作量uを演算により求める。
 ヒータ操作量u(J)=制御周期T(s)×補正通電率y×ヒータ定格h(W)
例えば、制御周期Tを20s、ヒータ定格hは3kWとすると補正通電率yは0~1の範囲であるので、ヒータ操作量は0~60kJ(ただし20s毎)となる。また、ヒータ定格hは電源電圧に依存するので、電源電圧が変動する場合は常時、あるいは所定の周期で電源電圧を計測しヒータ定格hを補正して、ヒータ操作量の導出に使用することが好ましい。
 接触器15はこの操作量uに応じて開閉動作することにより、ヒータ4への通電を一定周期でオン・オフ制御して加熱シリンダ2の実測温度Taが目標温度Tsに収束するように制御する。SSR(Solid State Relay)やSSC(Solid State Contactor)などの半導体スイッチング素子を、接触器15の代替として用いることもできる。
 また、フィードバック制御系10は、周囲環境温度測定部17を備え、周囲環境温度測定部17で検知された周囲の環境温度Teと目標温度Tsを第2温度差検出部18にて比較して第2温度差e2を求める。補間演算部13は、第2温度差e2を取得するとともに、記憶部19に記憶されている温度差e2n(=目標温度Tsn-環境温度Ten)と通電率の相関データ(以下、単に第1相関データという)を取得して、両者を照合することにより第2通電率y2を求める。周囲環境温度Tenは、射出成形機1が置かれる室内の気温、室外の気温などによって変動し得る。
 以下、記憶部19に記憶される第1相関データについて説明し、次いで、補間演算部13が第2通電率y2を求める手順を説明する。
 第1相関データは、異なる複数(例えば、2つ)の温度差(=目標温度Tsn-環境温度Ten)の条件について、ヒータ4に印加される実通電率y0nを実際に測定して予め得られるものであり、温度差と実通電率y0nを対応させたデータである。つまり、第1相関データは、本実施形態においては射出成形機が本来、周囲環境温度Tenの環境下において目標温度Tsnで安定して維持されている条件下での該温度差と実通電率の相関である。つまり、所定の該温度差において、昇温制御過程または降温制御過程における過渡状態によってPID定数が変化しても、最終的に収束するPID定数により得られる通電率を予め実験により取得して、記憶部19に記憶するのである。記憶部19に記憶される第1相関データを表1に例示する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 以下、図3を参照して具体例を説明する。
 例えば、以下に示す条件aと条件bの異なる2つの条件について、制御対象であるヒータ4に印加される実通電率y0nを実際に測定する。この測定結果を、図3に示すように、横軸が温度差、縦軸が実通電率(y0n)のグラフ上にプロットし、条件aと条件bを結んだ線分は下記の式(1)で表され、この式(1)がこの例である温度差130℃と温度差180℃の間の第1相関データの比例補間式となる。
条件a:目標温度Ts1=150℃ 周囲環境温度(気温)Te1=20℃
    温度差e21=130℃
    制御対象の温度が150℃に収束した後の通電率(実通電率y01)=30%
条件b:目標温度Ts2=200℃ 周囲環境温度(気温)Te2=20℃
    温度差e22=180℃
    制御対象の温度が200℃に収束した後の通電率(実通電率y02)=40%
第1相関データ:y=(y02-y01)/(e22-e21)×(e2-e21)+30
         =0.2×(e2-130)+30(%)…式(1)
       e2:第2温度差
 上記の例では、温度差130℃と温度差180℃の間の補間式を示したが、他の温度差間の補間式、例えば温度差100℃と温度差130℃の間の補間式、または温度差180℃と温度差250℃の間の補間式は、それぞれ記憶部19に記憶される第1相関データから同様に求めることができる。
 なお、第1相関データを生成するために行う実通電率y0nの測定は、高精度に目標温度Tsに収束させるために、ゲイン誤差が小さい高ゲインの条件で行うことが好ましい。
 上記第1相関データが記憶部19に記憶されているものとし、周囲環境温度測定部17で検知された環境温度Te、目標温度Ts、第2温度差検出部18における第2温度差e2が以下の測定結果cだとすると、補間演算部13は、当該第1相関データに基づいて第2通電率y2を38%と算出する。
測定結果c:目標温度Ts=200℃ 環境温度(気温)Te=30℃
      第2温度差e2=170℃
第2通電率:y2=0.2×(170-130)+30=38(%)
 フィードバック制御系10は、基準通電率演算部11で求めた第1通電率y1を基準にして、補間演算部13で求めた第2通電率y2による制限をかけて補正通電率yを求める。より具体的には、補正通電率yは、第1通電率y1と第2通電率y2を比較し、以下の第1条件、第2条件及び第3条件に応じて設定される。ここで、α1およびβ1はそれぞれ予め設定される所定の管理許容値である。なお、補正通電率yは、第1通電率y1を求めるPID定数を求める演算において制限を加えてもよい。
 第1条件:y2-α1≦y1≦y2+β1 補正通電率y=y1
 第2条件:y1<y2-α1      補正通電率y=y2-α1
 第3条件:y2+β1<y1      補正通電率y=y2+β1
 ところで一般に、フィードバック制御系10は、温度検知センサ5で測定された実測温度Taと目標温度Tsを第1温度差検出部16にて比較して第1温度差e1を求める。基準通電率演算部11は、この第1温度差e1を取得し、第1温度差e1を解消するのに必要な第1通電率y1を求める。
 基準通電率演算部11は、下記式(2)で示されるPID制御基本式を実行し、現在の第1温度差e1に比例した修正量を出す比例動作(Proportional Action:P動作)と、過去の第1温度差e1の累積値に比例した修正量を出す積分動作(Integral Action:I動作)と、第1温度差e1が増加しつつあるか減少しつつあるか、その傾向の大きさに比例した修正量を出す微分動作(Derivative Action:D動作)との3つを加算合成して第1通電率y1を求める。
y1=1/P(e1+1/Ti・T・Σx=0→ne1+ Td/T(e1-e1n-1))…式(2)
P,Ti,Td:PID定数、T:制御周期
 このとき目標温度Tsと実測温度Taが一致(収束)して、外乱が無い場合を想定すると、収束したことを判断できる状態が少なくとも、最新状態であるnとその直前のn-1における温度差e1=0、e1n-1=0であり、n-1以前の0~n-2における温度差e1…e1n-2≠0であるので、式(1)において積分項以外の項は0となり、下記の式(3)となる。このことから収束状態の補正通電率yを求める演算において、積分値が支配的であることが分かる。
y1=1/P(1/Ti・T・Σx=0→n-2e1)…式(3)
 よって、第2温度差e2と、記憶部19に記憶されている温度差e2nと通電率の第1相関データを用いて求めた第2通電率y2に基づき、何かしらの既知の方法によりy2―α1とy2+β1に対応する積分量Σx=0→ne1の上限値および下限値を求めて、y1を導出することで本発明の効果が得られる。
[効果]
 以上説明した射出成形機1によると、以下の効果を奏する。
 射出成形機1は、第1通電率y1を基準にして環境温度Teと実測温度Taとの第2温度差e2に基づく第2通電率y2によって制限して求めた補正通電率yによりヒータ4の温度を制御するが、第2通電率y2は射出成形を行っている周囲の環境に適合している。したがって、射出成形機1は、補正通電率yを採用することにより、ヒータ4の温度を目標温度Tsに高い精度で迅速に収束させることができる。
 そして、第2通電率y2は、予め求められている第1相関データを用いた比例補間により算出されるので、演算処理時間が短くてすみ、このことも迅速にヒータ4の温度を目標温度Tsに収束させることに寄与する。
 次に、フィードバック制御においては、実測温度Taが目標温度Tsに近似すると第1通電率y1が小さくなり、実測温度Taがゲイン誤差の範囲に収まる。しかし、実測温度Taが目標温度Tsとの誤差を小さくしようとすると、ゲインを大きくする必要があるが、ゲインを大きくするとオーバーシュートまたはアンダーシュートが大きくなりやすい。
 本実施形態は、補正通電率yが、第1通電率y1に対して第2通電率y2の分だけオフセットされるものとみなし得る。このため実測温度Taが目標温度Tsに近似した場合のPID制御による第1通電率y1が小さくなった場合でも、補正通電率yは環境温度Teに最適なオフセット分の第2通電率y2の操作量を有しているが、この第2通電率y2はヒータ4の放熱とバランスして温度を目標値に維持することができる通電率であるので、ゲインを大きくしなくてもヒータ4が目標温度Tsに精度よく収束する。
 本実施形態において、実測温度Ta及び環境温度Teのサンプリングタイミングは、任意であり、両者が一致していてもよいし、相違してもよい。相違する場合に、実測温度Taよりも環境温度Teのサンプリングタイミングが長くてもよいし、短くてもよい。
 また、目標温度Tsと環境温度Teとの温度差に基づいて算出された第1通電率y1の制御への適用も、フィードバック制御の演算と同時、演算タイミングよりも長いインターバル、あるいは、演算タイミングとは相関のない独立したタイミングで行ってもよい。
 また、第1通電率y1を求めるためのPID定数は、工程毎に切り替えてもよいし、切り替えなくてもよい。ここでいう工程とは、射出成形の1サイクル(1ショット)における工程をいい、昇温工程、保温工程、昇温工程などの一連の工程を意味する。
 また、第2通電率y2は、環境温度Teのサンプリングタイミング毎に、測定された環境温度Teに応じて切り替えることができる。ただし、例えば、環境温度Teの変動幅△Teがしきい値未満であれば従前の第2通電率y2を継続して使用する、あるいは、所定の時間内は従前の第2通電率y2を継続して使用する、というようにしてもよい。
 さらに、ヒータ4の表面温度と周囲環境温度の差により放熱抵抗は決まる。放熱量はこの放熱抵抗とヒータ4の表面温度により決まる。よって、ヒータ4の表面温度を計測すれば、既知の相関データを用いる必要はない。つまり、放熱した熱量を補充するだけの通電率を実験ではなく、机上の伝熱モデルを仮定して、ヒータ4からの放熱量を数式によって導きだし、その放熱量に相当する熱量をヒータ4が発生させるための通電率を、「ヒータ表面温度と周囲環境温度の差」と通電率の相関式を作成して制御装置に記憶させていてもよい。
[第2実施形態]
 次に、本発明の第2実施形態について、図4を参照して説明する。
 第2実施形態は、記憶部20に温度差e2n(=目標温度Tsn-環境温度Ten)と積分量I0nの相関データ(以下、単に第2相関データという)を記憶しており、第1実施形態の第1相関データの実通電率y0nの代替として、積分量I0nを用いる。第2相関データは、第1実施形態と同様に、異なる2つの条件について、実際に算出された積分量I0nを抽出し、その結果から、図3に示すのと同様に、横軸が温度差、縦軸が実積分量(I0n)のグラフ上にプロットして得ることができる。以下、第1実施形態との相違点を中心に、第2実施形態の射出成形機1を説明する。
 射出成形機1のフィードバック制御系10は、第1積分量I1を演算して出力する基準積分量演算部11aと、第2積分量I2を演算して出力する補間演算部13と、を備えており、それぞれ出力された第1積分量I1と第2積分量I2は、比較演算器12において比較演算されて補正積分量Iが生成される。第1積分量I1は、実測温度Taと目標温度Tsとの第1温度差e1に基づくものである。
 補間演算部13は、第2温度差e2を取得するとともに、記憶部20に記憶されている第2相関データを取得して、両者を照合することにより補正積分量Iを求める。
 つまり、第2実施形態では、基準積分量演算部11aと比較演算器12によって、PID演算部200が構成される。
 通電率演算部21は、補正積分量Iに基づいて、補正通電率yを演算により求め、操作量処理部14は、第1実施形態と同様にして、補正通電率yに基づいてヒータ4における操作量uを演算により求める。
 フィードバック制御系10は、基準積分量演算部11aで求めた第1積分量I1を基準にして、補間演算部13で求めた第2積分量I2による制限をかけて補正積分量Iを求める。より具体的には、図2(a)に示すように、積分量が、積分量の上限値Iを超えた場合は、それ以上の積分を行わずに第1通電率y1の演算に用いる積分量はIとし、また、積分量の下限値Iを下回った場合も同様に、それ以上の積分を行わず積分量はIとして第1通電率y1を求める。具体的には、補正積分量Iは、以下の第1条件、第2条件及び第3条件に応じて設定される。ここで、α2およびβ2はそれぞれ予め設定される正の数字からなる所定の管理許容値である。
 第1条件:I=I2-α2≦I1≦I2+β2=I 積分量I=I1
 第2条件:I1<I2-α2=I      積分量I=I2-α2=I
 第3条件:I=I2+β2<I1      積分量I=I2+β2=I
 なお、図2(a)において、上限値Iを挟んで左側のハッチングを施している領域は積分が実行され、右側の白抜きの領域は積分を停止していることを示している。また、下限値Iを挟んで左側のハッチングを施している領域は積分が実行され、右側の白抜きの領域は積分を停止していることを示している。
 以上のように、基準積分量演算部11aは、I動作において積分量に制限をかけるので、迅速に目標温度Tsに収束させることができる。比較として、I動作において積分量に制限をかけない例を図2(b)に示す。
 なお、上限値I及び下限値Iは、温度の収束が迅速になされるように、適切な値が設定されるべきものであるが、図2(a)は、上限値I及び下限値Iの概念を示すものであり、適切な値を示しているものではない。
 第2実施形態の射出成形機1も、第1実施形態と同様に、ヒータ4の温度を目標温度Tsに高い精度で迅速に収束させることができるとともに、ゲインを大きくしなくてもヒータ4が目標温度Tsに精度よく収束する。
 また、補正通電率yは、PID定数を求める演算において、PID定数のいずれかの取り得る範囲を制限してもよいが、上述の通り収束状態においては、第1通電率y1は補正積分量Iのみに依存するので、高い過渡応答を得るにはPDを制限せずに、Iの値のみを制限することが好ましい。
 以上、本発明を好ましい実施形態に基づいて説明したが、本発明の主旨を逸脱しない範囲で、以下に示すような変更を伴うことができる。
1   射出成形機
2   加熱シリンダ(加熱対象)
3   ノズル
4   ヒータ
5   温度検知センサ
10  フィードバック制御系
11  基準通電率演算部
11a 基準積分量演算部
12  比較演算器
13  補間演算部
14  操作量処理部
15  接触器
16  第1温度差検出部
17  温度検知センサ
18  第2温度差検出部
19  記憶部
20  記憶部
21  通電率演算部
100 PID演算部
200 PID演算部

Claims (10)

  1.  加熱対象をヒータにより加熱するとともに、前記加熱対象の温度を検出し、検出された実測温度Taが予め設定した目標温度Tsとなるように、PID制御を含むフィードバック制御系により前記ヒータに供給する電力の制御を行う温度制御方法において、
     前記PID制御によって、前記実測温度Taと前記目標温度Tsとの第1温度差e1に基づく第1通電率y1を得るステップ(A)と、
     前記加熱対象が置かれる周囲の環境温度Teと前記目標温度Tsとの第2温度差e2に基づく第2通電率y2を得るステップ(B)と、
     前記第1通電率y1と前記第2通電率y2の比較結果に基づいて補正通電率yを得るステップ(C)と、
     前記補正通電率yに基づいて前記ヒータに供給する電力の制御を行うステップ(D)と、を備え、
     前記ステップ(C)において、
     前記補正通電率yは、前記比較結果に基づいて、以下の第1条件、第2条件及び第3条件のいずれかに設定される、
    ことを特徴とする温度制御方法。
     第1条件:y=y1
     第2条件:y=y2-α1
     第3条件:y=y2+β1
     ただし、α1,β1はそれぞれ予め設定される、正の数からなる所定の管理許容値である。
     前記補正通電率yは、
     y2-α1≦y1≦y2+β1の場合には、前記第1条件に設定され、
     y1<y2-α1の場合には、前記第2条件に設定され、
     y2+β1<y1の場合には、前記第3条件に設定される。
  2.  前記ステップ(B)において、
     予め取得された、周囲環境温度Tenと前記目標温度Tsnとの温度差e2nと、前記温度差e2nを解消するのに必要な通電率の相関データに基づいて、前記第2通電率y2を得る、
    請求項1に記載の温度制御方法。
  3. 加熱対象をヒータにより加熱するとともに、前記加熱対象の温度を検出し、検出された実測温度Taが予め設定した目標温度Tsとなるように、PID制御を含むフィードバック制御系により前記ヒータに供給する電力の制御を行う温度制御方法において、
     前記PID制御の補正積分量Iを求める際に、
     前記実測温度Taと前記目標温度Tsとの第1温度差e1に基づく第1積分量I1を得るステップ(a)と、
     前記加熱対象が置かれる周囲の環境温度Teと前記目標温度Tsとの第2温度差e2に基づく第2積分量I2を得るステップ(b)と、
     前記第1積分量I1と前記第2積分量I2の比較結果に基づいて前記補正積分量Iを得るステップ(c)と、
     前記補正積分量Iを用いて補正通電率yを得るステップ(d)と、
     前記補正通電率yに基づいて前記ヒータに供給する電力の制御を行うステップ(e)と、を備え、
     前記ステップ(c)において、前記補正積分量Iは、前記第1積分量I1を基準にし、前記第2積分量I2により制限をかけて求めるとともに、
     前記ステップ(c)において、前記補正積分量Iは、前記比較結果に基づいて、以下の第1条件、第2条件及び第3条件のいずれかに設定される、
    ことを特徴とする温度制御方法。
     第1条件:I=I1
     第2条件:I=I2-α2
     第3条件:I=I2+β2
     ただし、α2,β2はそれぞれ予め設定される、正の数からなる所定の管理許容値である。
     前記補正積分量Iは、
     I2-α2≦I1≦I2+β2の場合には、前記第1条件に設定され、
     I1<I2-α2の場合には、前記第2条件に設定され、
     I2+β2<I1の場合には、前記第3条件に設定される。
  4.  前記加熱対象は、
     射出成形機の加熱シリンダである、
    請求項1に記載の温度制御方法。
  5.  前記加熱対象は、
     射出成形機の加熱シリンダである、
    請求項3に記載の温度制御方法。
  6.  加熱対象をヒータにより加熱するとともに、前記加熱対象の温度を検出し、検出された実測温度Taが予め設定した目標温度Tsとなるように、PID制御を含むフィードバック制御系により前記ヒータに供給する電力の制御を行う温度制御装置において、
     前記PID制御によって、前記実測温度Taと前記目標温度Tsとの第1温度差e1に基づく第1通電率y1を生成する基準通電率演算部と、
     前記加熱対象が置かれる周囲の環境温度Teと前記目標温度Tsとの第2温度差e2に基づく第2通電率y2を生成する補間演算部と、
     前記第1通電率y1と前記第2通電率y2の比較結果に基づいて補正通電率yを求める比較演算器と、
     前記比較演算器が求めた前記補正通電率yに基づいて前記ヒータに供給する電力の制御を行う操作量処理部と、を備え、
     前記比較演算器は、前記補正通電率yを、前記比較結果に基づいて、以下の第1条件、第2条件及び第3条件のいずれかに設定する、
    ことを特徴とする温度制御装置。
     第1条件:y=y1
     第2条件:y=y2-α1
     第3条件:y=y2+β1
     ただし、α1,β1はそれぞれ予め設定される、正の数からなる所定の管理許容値である。
     前記補正通電率yは、
     y2-α1≦y1≦y2+β1の場合には、前記第1条件に設定され、
     y1<y2-α1の場合には、前記第2条件に設定され、
     y2+β1<y1の場合には、前記第3条件に設定される。
  7.  予め取得された、周囲環境温度Tenと前記目標温度Tsnとの温度差e2nと、前記温度差e2nを解消するのに必要な通電率の相関データを記憶する記憶部を備え、
     前記補間演算部は、前記環境温度Teと前記記憶部から取得した前記相関データに基づいて、前記第2通電率y2を得る、
    請求項6に記載の温度制御装置。
  8.  加熱対象をヒータにより加熱するとともに、前記加熱対象の温度を検出し、検出された実測温度Taが予め設定した目標温度Tsとなるように、PID制御を含むフィードバック制御系により前記ヒータに供給する電力の制御を行う温度制御装置において、
     前記PID制御の補正積分量Iを求める際に、前記実測温度Taと前記目標温度Tsとの第1温度差e1に基づく第1積分量I1を生成する基準積分量演算部と、
     前記加熱対象が置かれる周囲の環境温度Teと前記目標温度Tsとの第2温度差e2に基づく第2積分量I2を生成する補間演算部と、
     前記第1積分量I1と前記第2積分量I2の比較結果に基づいて前記補正積分量Iを求める比較演算器と、
     前記比較演算器による前記補正積分量Iに基づいて補正通電率yを求める通電率演算部と、
     前記補正通電率yに基づいて前記ヒータに供給する電力の制御を行う操作量処理部と、を備え、
     前記比較演算器は、
     前記補正積分量Iを、前記第1積分量I1を基準にし、前記第2積分量I2により制限をかけて求め、かつ、前記比較結果に基づいて、以下の第1条件、第2条件及び第3条件のいずれかに設定する、ことを特徴とする温度制御装置。
     第1条件:I=I1
     第2条件:I=I2-α2
     第3条件:I=I2+β2
     ただし、α2,β2はそれぞれ予め設定される、正の数からなる所定の管理許容値である。
     前記補正積分量Iは、
     I2-α2≦I1≦I2+β2の場合には、前記第1条件に設定され、
     I1<I2-α2の場合には、前記第2条件に設定され、
     I2+β2<I1の場合には、前記第3条件に設定される。
  9.  前記加熱対象は、
     射出成形機の加熱シリンダである、
    請求項6に記載の温度制御装置。
  10.  前記加熱対象は、
     射出成形機の加熱シリンダである、
    請求項8に記載の温度制御装置。
PCT/JP2015/005850 2014-11-26 2015-11-25 温度制御方法、及び、温度制御装置 WO2016084369A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15864022.7A EP3226098B1 (en) 2014-11-26 2015-11-25 Temperature control method and temperature control device
JP2016561245A JP6345801B2 (ja) 2014-11-26 2015-11-25 温度制御方法、及び、温度制御装置
US15/529,494 US10493680B2 (en) 2014-11-26 2015-11-25 Temperature control method and temperature control device
CN201580062293.9A CN107209523B (zh) 2014-11-26 2015-11-25 温度控制方法及温度控制装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014238856 2014-11-26
JP2014-238856 2014-11-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016084369A1 true WO2016084369A1 (ja) 2016-06-02

Family

ID=56073957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/005850 WO2016084369A1 (ja) 2014-11-26 2015-11-25 温度制御方法、及び、温度制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10493680B2 (ja)
EP (1) EP3226098B1 (ja)
JP (1) JP6345801B2 (ja)
CN (1) CN107209523B (ja)
WO (1) WO2016084369A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT518682A1 (de) * 2016-06-03 2017-12-15 Engel Austria Gmbh Regelvorrichtung zur Regelung wenigstens einer Regelgröße zumindest eines Temperierkreislaufs
JP2019130771A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 オムロン株式会社 温度制御装置、温度制御方法、及び、温度制御プログラム
CN111152433A (zh) * 2020-01-16 2020-05-15 宁波伊士通控制技术有限公司 一种精密注塑机料筒温度控制方法
JPWO2021246526A1 (ja) * 2020-06-05 2021-12-09

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102445886B1 (ko) * 2017-12-20 2022-09-22 현대자동차주식회사 온도센서 고장 판단방법 및 판단시스템
KR102031815B1 (ko) * 2018-08-10 2019-11-11 브이앤씨테크 주식회사 소오크 시간 자동보정 및 가열이상 자가진단 기능을 구비한 산업용 온도제어장치 및 그 방법
CN110303631A (zh) * 2019-06-26 2019-10-08 长虹美菱股份有限公司 一种冰箱用聚氨酯原料温度控制方法
TWI764199B (zh) * 2020-07-13 2022-05-11 台達電子工業股份有限公司 雷射焊錫裝置及雷射焊錫方法
CN113752507B (zh) * 2021-09-13 2022-06-14 广东优铸精密机械股份有限公司 一种注塑机多段料筒温度控制***及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003114724A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Canon Inc 非干渉化温調制御装置、協調空調装置、およびこれらを用いる露光装置
JP2007041947A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Okano Electric Wire Co Ltd 温度制御システムおよびその温度制御システムに適用される温度制御装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4272466A (en) * 1980-08-04 1981-06-09 Harrel, Incorporated System and method of temperature control for plastics extruder
AT396575B (de) * 1985-09-16 1993-10-25 Engel Kg L Verfahren zur werkzeugtemperierung für die formwerkzeuge von spritzgiessmaschinen
JPS6383546A (ja) * 1986-09-29 1988-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機の制御装置
GB9025015D0 (en) * 1990-11-16 1991-01-02 Evans Rowland F Cyclic processor temperature control system
US5149193A (en) * 1991-01-15 1992-09-22 Crompton & Knowles Corporation Extruder temperature controller and method for controlling extruder temperature
JPH05189061A (ja) * 1992-01-10 1993-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 温水洗浄装置の温度制御装置
JP3402740B2 (ja) 1994-04-14 2003-05-06 三菱重工業株式会社 射出成形機用温度調整装置
US5456870A (en) * 1994-05-20 1995-10-10 Van Dorn Demag Corporation Barrel temperature state controller for injection molding machine
JP3753631B2 (ja) * 2001-07-16 2006-03-08 東洋機械金属株式会社 成形機
JP4672430B2 (ja) * 2005-05-13 2011-04-20 株式会社日本製鋼所 射出成形機の温度制御装置
US20080039969A1 (en) * 2006-08-14 2008-02-14 Husky Injection Molding Systems Ltd. Control schema of molding-system process, amongst other things
JP4780421B2 (ja) * 2008-06-12 2011-09-28 理化工業株式会社 制御装置
JP5189577B2 (ja) * 2009-10-07 2013-04-24 日精樹脂工業株式会社 射出成形機の温度制御方法
CN102501358A (zh) * 2011-10-21 2012-06-20 宁波安信数控技术有限公司 一种注塑机加热控制***
CN102436272B (zh) * 2011-11-18 2014-02-05 中国科学院上海天文台 温度控制***
CN102398356B (zh) * 2011-12-06 2013-10-30 浙江大学 一种注塑机多段料筒温度控制方法及***

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003114724A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Canon Inc 非干渉化温調制御装置、協調空調装置、およびこれらを用いる露光装置
JP2007041947A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Okano Electric Wire Co Ltd 温度制御システムおよびその温度制御システムに適用される温度制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3226098A4 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT518682A1 (de) * 2016-06-03 2017-12-15 Engel Austria Gmbh Regelvorrichtung zur Regelung wenigstens einer Regelgröße zumindest eines Temperierkreislaufs
US10606220B2 (en) 2016-06-03 2020-03-31 Engel Austria Gmbh Closed-loop control device for controlling at least one control value of at least one tempering circle
JP2019130771A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 オムロン株式会社 温度制御装置、温度制御方法、及び、温度制御プログラム
US11318653B2 (en) 2018-01-31 2022-05-03 Omron Corporation Temperature control device, temperature control method, and non-transitory computer-readable storage medium
CN111152433A (zh) * 2020-01-16 2020-05-15 宁波伊士通控制技术有限公司 一种精密注塑机料筒温度控制方法
JPWO2021246526A1 (ja) * 2020-06-05 2021-12-09
WO2021246526A1 (ja) * 2020-06-05 2021-12-09 ファナック株式会社 射出成形機の制御装置及びプログラム
JP7381749B2 (ja) 2020-06-05 2023-11-15 ファナック株式会社 射出成形機の制御装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN107209523B (zh) 2019-03-01
CN107209523A (zh) 2017-09-26
JP6345801B2 (ja) 2018-06-20
US10493680B2 (en) 2019-12-03
EP3226098A1 (en) 2017-10-04
EP3226098B1 (en) 2019-01-02
JPWO2016084369A1 (ja) 2017-04-27
EP3226098A4 (en) 2018-05-23
US20170274573A1 (en) 2017-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6345801B2 (ja) 温度制御方法、及び、温度制御装置
JP5075701B2 (ja) 制御機器および電力推定方法
KR101849509B1 (ko) 조절기, 제어 방법 및 제어 프로그램이 기록된 기록 매체
US20140121853A1 (en) Feedback control method, feedback control apparatus, and feedback control program
JP2005276169A (ja) 目標値加工装置、温度調節器、制御プロセス実行システム、プロセス制御方法、目標値加工プログラムおよび記録媒体
CN107816793A (zh) 一种智能坐便器瞬时加热***、装置及控制方法
JP6409876B2 (ja) 制御装置
KR20100130948A (ko) 예열플러그의 온도제어방법
JP4780421B2 (ja) 制御装置
WO2018220690A1 (ja) 制御系設計装置及び制御システム
US11318653B2 (en) Temperature control device, temperature control method, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2021535796A (ja) ヘアケア電気器具を制御する方法
JP5321165B2 (ja) フィードフォワード量推定装置および制御装置
JP7109728B2 (ja) 電力制御装置及び電力制御方法
WO2016142991A1 (ja) 温度制御システム及び温度制御方法
KR102064644B1 (ko) 적어도 하나의 템퍼링 원의 적어도 하나의 제어값을 제어하기 위한 폐쇄 루프 제어 장치
US9582754B1 (en) Adaptive feed forward method for temperature control
JP2001265448A (ja) 温度調節器および熱処理装置
JP6845449B2 (ja) 温度制御装置及び昇温完了時間の推定方法
CN112637974A (zh) 一种加热设备及其控温方法
RU138554U1 (ru) Устройство для управления электрической печью сопротивления резистивного нагрева
JP2016191981A (ja) フィードバック制御装置、フィードバック制御方法、およびフィードバック制御プログラム
JP2020021299A (ja) 制御装置および制御方法
JP2020021298A (ja) 制御装置および制御方法
JP2013167920A (ja) 電力推定装置、制御装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15864022

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016561245

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015864022

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15529494

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE