WO2016079842A1 - 装甲および車両 - Google Patents

装甲および車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2016079842A1
WO2016079842A1 PCT/JP2014/080754 JP2014080754W WO2016079842A1 WO 2016079842 A1 WO2016079842 A1 WO 2016079842A1 JP 2014080754 W JP2014080754 W JP 2014080754W WO 2016079842 A1 WO2016079842 A1 WO 2016079842A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
armor
vehicle
bottom plate
porous metal
metal member
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/080754
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大詩 角
俊雄 大沼
浩昭 高橋
鈴木 徹也
貴友 牛山
克実 ▲高▼木
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to PCT/JP2014/080754 priority Critical patent/WO2016079842A1/ja
Priority to US15/527,486 priority patent/US9989333B2/en
Priority to JP2016559751A priority patent/JP6452716B2/ja
Publication of WO2016079842A1 publication Critical patent/WO2016079842A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H7/00Armoured or armed vehicles
    • F41H7/02Land vehicles with enclosing armour, e.g. tanks
    • F41H7/04Armour construction
    • F41H7/042Floors or base plates for increased land mine protection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer

Definitions

  • this armor it is possible to reinforce by arranging at least the bottom plate on the upper side of the porous metal member, and it is possible to improve the durability to withstand the blast and explosion energy of the bomb.
  • a porous metal member is further disposed on the upper side of the further disposed bottom plate, a buffer function for absorbing explosion energy can be improved.
  • the upper layer and the lower layer porous metal members can be of different types, and desired protection performance can be obtained according to the specifications of the vehicle.
  • the armor 4 of the present embodiment is preferably configured to be detachable from the vehicle body 2 in the vehicle 1.

Abstract

 ***物による爆風を受け流すと共に、爆発エネルギーを吸収し、かつ耐久性を向上する。車両(1)の底面(2a)に設置される装甲(4)であって、中央部分が下方に突出する形状に形成された底板(5)と、底板5の上側に配置された多孔質金属部材(6)と、を備える。

Description

装甲および車両
 本発明は、車両の底部を防護するための装甲、および当該装甲が適用される車両に関する。
 従来、例えば、特許文献1および特許文献2は、車両の底面に対して地雷や即席爆発装置などの***物による爆風や衝撃に耐えられる構造について示されている。特許文献1は、V字形状の底面を有する装甲車が開示されている。また、特許文献2は、V字形状の底面とする部分に発泡樹脂(ポリウレタンフォーム)を用いることが開示されている。
特開2012-145313号公報 米国特許出願公開第2013/0036899号明細書
 上述した特許文献1は、底面のV字形状により***物の爆風を左右に逃がすことで車両下方からのダメージを軽減しようとするものであるが、この底面のV字形状だけでは***物の爆発エネルギー(衝撃エネルギー)を軽減する効果が低い。一方、上述した特許文献2は、発泡樹脂により爆風の衝撃エネルギーを軽減しようとするものであるが、発泡樹脂であるポリウレタンフォームは高温(例えば80℃以上)になると強度が低下するため、爆風の衝撃エネルギーを軽減する効果が得難くなる。このため、例えば、高温環境である砂漠地帯などでの車両運用に制限が生じる。また、多くの樹脂は燃えやすく、燃えた場合は有毒ガスが発生する問題があり、***荷重を受ける部材に適さない。なお、特許文献2は、発泡樹脂に難燃剤を添加したり、発泡樹脂の底面にシリコンコーティングなどの保護コーティングを施したりすることが示されているが、発泡樹脂がもとより耐熱性が比較的低い材料であるため、高温に対しての多大な効果は期待できない。また、多くの樹脂は、酸素、水分、熱および紫外線等に対する劣化の問題があり、外装部材として適さない。
 本発明は上述した課題を解決するものであり、***物による爆風を受け流すと共に、爆発エネルギーを吸収し、かつ耐久性を向上することのできる装甲および車両を提供することを目的とする。
 上述の目的を達成するために、本発明の装甲は、車両の底面に設置される装甲であって、中央部分が下方に突出する形状に形成された底板と、前記底板の上側に配置された多孔質金属部材と、を備えることを特徴とする。
 この装甲によれば、底板により***物の爆風を車両の外側に受け流し、多孔質金属部材により***物の***エネルギーを吸収して緩衝する。多孔質金属部材は、金属からなるため、80℃を超えるような高温下でも緩衝機能を維持することができ、燃焼し難く緩衝機能を維持することができ、かつ、酸素、水分、熱および紫外線等により劣化することなく緩衝機能を維持することができる。この結果、この装甲によれば、***物による爆風を受け流すと共に、爆発エネルギーを吸収し、かつ耐久性を向上することができる。
 また、本発明の装甲では、前記多孔質金属部材は、発泡金属材からなることを特徴とする。
 この装甲によれば、発泡金属材は、緩衝材として好適であり、爆発エネルギーを吸収する機能を効果的に得ることができ、かつ適度な強度を有しており通常時の耐久性も得ることができる。
 また、本発明の装甲では、前記多孔質金属部材は、中空金属材を複数接合した中空金属集合体からなることを特徴とする。
 この装甲によれば、中空金属集合体は、緩衝材として好適であり、爆発エネルギーを吸収する機能を効果的に得ることができ、かつ適度な強度を有しており通常時の耐久性も得ることができる。
 また、本発明の装甲では、前記多孔質金属部材が板状に形成されて複数が前記底板の上側に積層配置されることを特徴とする。
 この装甲によれば、板状の多孔質金属部材を積層配置することで、製造作業を容易に行うことができる。また、板状の多孔質金属部材を積層配置することで、異なる種類の多孔質金属部材を配置でき、車両の仕様に応じて所望とする防護性能を得ることができる。
 また、本発明の装甲では、前記多孔質金属部材の上側に、前記底板と前記多孔質金属部材を一体に支持する支持部が設けられ、前記支持部が前記車両に対して固定されることを特徴とする。
 この装甲によれば、支持部により底板と多孔質金属部材を一体にしておき、これを車両に固定することで、車両に対して装甲を容易に着脱することができる。
 また、本発明の装甲では、前記底板の上面にリブが形成されることを特徴とする。
 この装甲によれば、リブにより底板を補強でき、***物の爆風や爆発エネルギーに耐える耐久性を向上することができる。
 また、本発明の装甲では、前記底板の外周縁に、前記車両に接続される接続片が設けられることを特徴とする。
 この装甲によれば、接続片により底板の外周縁を車両に接続することで、車両に対する取り付け強度が向上し、車両の走行中の振動や風に対する耐久性を向上することができる。
 また、本発明の装甲では、中央部分が下方に突出する形状に形成された前記底板と、前記底板の上側に配置された前記多孔質金属部材とを備え、前記多孔質金属部材の上側に少なくとも前記底板をさらに配置することを特徴とする。
 この装甲によれば、多孔質金属部材の上側に少なくとも底板をさらに配置することで補強でき、***物の爆風や爆発エネルギーに耐える耐久性を向上することができる。しかも、さらに配置した底板の上側にさらに多孔質金属部材を配置すれば、爆発エネルギーを吸収する緩衝機能を向上することができる。また、さらに多孔質金属部材を配置する場合、上層と下層の多孔質金属部材を異なる種類にでき、車両の仕様に応じて所望とする防護性能を得ることができる。
 また、本発明の装甲では、前記車両に対して着脱可能に構成されることを特徴とする。
 この装甲によれば、既存の車両に対して装甲を取り付けることができる。また、装甲を必要なときだけ装着することができる。例えば、車両を輸送する際に、装甲を外して別に輸送することで、車両の重量を軽減し、輸送費を低減したり、複数の車両を共に輸送したりすることができる。
 上述の目的を達成するために、本発明の車両は、車両本体の底面として上述したいずれか一つの装甲が配置されたことを特徴とする。
 この車両によれば、底板により***物の爆風を車両本体の外側に受け流し、多孔質金属部材により***物の***エネルギーを吸収して緩衝する。多孔質金属部材は、金属からなるため、80℃を超えるような高温下でも緩衝機能を維持することができ、燃焼し難く緩衝機能を維持することができ、かつ、酸素、水分、熱および紫外線等により劣化することなく緩衝機能を維持することができる。この結果、この車両によれば、装甲を配置したことで、***物による爆風を受け流すと共に、爆発エネルギーを吸収することができ、車両および乗員の残存性を向上することができる。
 また、本発明の車両では、装甲車であることを特徴とする。
 装甲車は、地雷や即席爆発装置などの***物による爆風や衝撃を受けることを想定される地帯の路面を走行するため、車両の底面に上述した装甲が配置されることで、***物による爆風を受け流すと共に、爆発エネルギーを吸収し、車両および乗員の残存性を向上する効果を顕著に得ることができる。
 本発明によれば、***物による爆風を受け流すと共に、爆発エネルギーを吸収し、かつ耐久性を向上することができる。
図1は、本発明の実施形態に係る車両の側面図である。 図2は、本発明の実施形態に係る車両の背面図である。 図3は、本発明の実施形態に係る車両の背面図である。 図4は、本発明の実施形態に係る車両の背面図である。 図5は、本発明の実施形態に係る装甲の断面図である。 図6は、本発明の実施形態に係る装甲における底板の平面図である。 図7は、本発明の実施形態に係る装甲における底板の斜視図である。 図8は、本発明の実施形態に係る装甲の他の例を示す断面図である。
 以下に、本発明に係る実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
 図1は、本実施形態に係る車両の側面図であり、図2~図4は、本実施形態に係る車両の背面図であり、図5は、本実施形態に係る装甲の断面図であり、図6は、本実施形態に係る装甲における底板の平面図であり、図7は、本実施形態に係る装甲における底板の斜視図であり、図8は、本実施形態に係る装甲の他の例を示す断面図である。
 本実施形態の車両1は、主として装甲車であり、図1~図4では、装輪装甲車を示している。図には明示しないが、装甲車として装軌装甲車であってもよい。図1~図4に示すように、車両1は、主に、車両本体2と車輪3とを有する。車両本体2は、図には明示しないが、乗員が走行を操縦できるようになっており、エンジンやモータなどの駆動部や、駆動部の動力を車輪3の動輪に伝達する動力伝達機構や、車輪3の舵輪を操作するための操舵機構などが設けられている。車輪3は、車軸を介して車両本体2に支持されており、駆動部の動力が伝達される動輪と、車両本体2の進行方向を変える舵輪とを有する。動輪および舵輪が同一の車輪3であってもよい。
 このような車両1の底面、すなわち、車両本体2の底面2aに、本実施形態の装甲4が設けられている。装甲4は、車両本体2の底面2aから下方に突出して設けられている。具体的には、図2に示すように、装甲4は、その底面4aが、車両本体2の左右方向の中央部分で最も下方に突出し、その部分から徐々に左右方向で上方に向けて傾斜して、V字形状に形成されている。また、図3に示すように、装甲4は、その底面4aが、車両本体2の左右方向の中央部分で最も下方に突出し、その部分から徐々に左右方向で上方に向けて湾曲して、U字形状に形成されている。また、図4に示すように、装甲4は、その底面4aが、車両本体2の左右方向の中央部分で最も下方に突出し、その部分が平坦に形成され、平坦とされた左右端から徐々に左右方向で上方に向けて傾斜(または湾曲)して、台形状に形成されている。なお、車両本体2の左右方向の中央部分とは、特に、左右方向の中心Cを含む部分であり、装甲4は、中心C上で最も下方に突出することが好ましい。また、装甲4の底面4aは、傾斜の場合水平に対して傾きが大きいことが好ましく、湾曲の場合曲率が小さいことが好ましい。また、装甲4は、図1に示すように、車両本体2の底面2a全体に設けられている。装甲4を車両本体2の底面2aの少なくとも一部に設ける場合は、乗員が乗る部分の下側に配置することが好ましい。
 この装甲4は、図5に示すように、底板5と、多孔質金属部材6と、を有する。底板5は、装甲4の底面4aの形状をなすもので、***物の爆風を受け流す機能を有する。底板5は、上述した底面4aの形状により、平坦に比較して曲げに対する強度が高く確保されている。また、底板5は、金属や繊維強化プラスチックにより形成されている。底板5は、その強度を確保するうえで1枚板で形成されることが好ましいが、溶接や接着などで2枚以上の板材を接合して形成してもよい。また、底板5は、複数重ねて形成してもよい。なお、図5においては、底板5の形状の一例として、図2に示す装甲4の底面4aの形状に合わせてV字形状に形成されたものを示している。
 多孔質金属部材6は、底板5の上側であって、底板5と車両本体2の底面2aとの間に配置され、***物の爆発エネルギーを吸収する緩衝体として機能する。多孔質金属部材6は、いわゆるポーラス金属であり、例えば、発泡金属材、または中空金属材を複数接合した中空金属集合体により構成される。発泡金属材は、例えば、アルミニウム合金を主とする金属からなり、ガスによる小さな気泡を多量に有する。気泡は、単独気泡体としてそれぞれ独立していても、連続気泡体として相互につながっていてもよい。また、中空金属集合体は、予め形成した中空金属球を焼結または接着剤などにより固化したものである。この多孔質金属部材6は、一塊として形成して底板5と車両本体2の底面2aとの間に配置してもよいが、本実施形態では、図5に示すように、所定の幅や長さに形成された板状部材6aを、底板5の上側に積層して配置されている。また、多孔質金属部材6を板状部材6aとして積層する場合、異なる種類(例えば、上述した発泡金属材や中空金属集合体)を積層してもよい。
 また、装甲4は、支持部7を有している。支持部7は、底板5と多孔質金属部材6とを一体に支持し、車両本体2の底面2aに対して固定するものである。支持部7は、多孔質金属部材6の上側に添えられる支持板7Aを有する。また、支持部7は、支持板7Aと底板5とを接続する接続部材7Bを有する。接続部材7Bは、底板5の上面に固定された雌ネジ部7Baと、支持板7Aおよび多孔質金属部材6を貫通して雌ネジ部7Baに螺合し、頭部が支持板7Aの上面に当接するボルト7Bbと、を有している。すなわち、接続部材7Bは、多孔質金属部材6を間において支持板7Aと底板5とを接続することで、底板5と多孔質金属部材6とを一体にする。また、支持板7Aは、その上面にボス7Aaが上方に突出して複数形成されている。支持板7Aは、このボス7Aaを介して車両本体2の底面2aに固定される。例えば、図には明示しないが、ボス7Aaに雌ネジが形成され、車両本体2の内側から貫通されたボルトが雌ネジに螺合されることで、支持板7Aを介して装甲4が車両本体2の底面2aに固定される。また、例えば、図には明示しないが、ボス7Aaに孔が形成され、車両本体2の内側から貫通されたリベットが孔に嵌合されることで、支持板7Aを介して装甲4が車両本体2の底面2aに固定される。このように、ボルトやリベットで装甲4を車両1に固定することで車両1に対して装甲4を着脱することが可能である。または、例えば、図には明示しないが、ボス7Aaを車両本体2の底面2aに溶接接合することで、支持板7Aを介して装甲4が車両本体2の底面2aに固定される。
 また、装甲4は、図6および図7に示すように、底板5の上面にリブ8が形成されている。リブ8は、底板5において車両1に固定された場合に、車両1の前後方向に延在するもの、および車両1の左右方向に延在するものが交差して形成されている。このリブ8は底板5を補強する。なお、多孔質金属部材6の多くは、ポアソン比が0に近く、リブ8で囲まれても緩衝体としての機能に影響はない。
 また、装甲4は、図6および図7に示すように、底板5の外周縁に、車両1の車両本体2の外周縁に接続される接続片9が設けられている。接続片9は、ボルトやリベットや溶接により車両本体2の外周縁に接続される。接続片9は、図6および図7では、車両本体2の左右の外周縁に接続される接続片9a、および車両本体2の前側の外周縁に接続される接続片9bを示している。この接続片9bは、図1に示すように車両本体2の前側の外周縁が下から上方に傾斜している傾斜に沿って配置される。また、接続片9a,9bにもリブ8が設けられて補強されることが好ましい。
 また、本実施形態の装甲4は、図8に示すように、下方に突出する形状に形成された底板5と、底板5の上側に配置された多孔質金属部材6とを備えた複数(図8では2つ)の装甲ユニット4A,4Bを有し、各装甲ユニット4A,4Bを上下に積層する構成としてもよい。下層の装甲ユニット4Aは、その底板5が車両本体2の底面2a(図1参照)の形状をなす。上層の装甲ユニット4Bは、下層の装甲ユニット4Aの多孔質金属部材6の上側に配置され、かつ底板5が下層の装甲ユニット4Aの底板5の形状に沿って形成されている。そして、上層の装甲ユニット4Bの底板5の上側に多孔質金属部材6が配置されている。なお、各装甲ユニット4A,4Bは、上層と下層の多孔質金属部材6を異なる種類(例えば、上述した発泡金属材や中空金属集合体)としてもよい。なお、上層の装甲ユニット4Bは、多孔質金属部材6を有さなくてもよい。具体的に、下方に突出する形状に形成された底板5と、底板5の上側に配置された多孔質金属部材6とを備え、多孔質金属部材6の上側に少なくとも底板5をさらに配置する装甲4とする。
 上述したように、本実施形態の装甲4は、車両1における車両本体2の底面2aとして配置されるもので、中央部分が下方に突出する形状に形成された底板5と、底板5の上側に配置された多孔質金属部材6と、を備える。
 この装甲4によれば、底板5により***物の爆風を車両本体2の外側に受け流し、多孔質金属部材6により***物の***エネルギーを吸収して緩衝する。多孔質金属部材6は、金属からなるため、80℃を超えるような高温下でも緩衝機能を維持することができ、燃焼し難く緩衝機能を維持することができ、かつ、酸素、水分、熱および紫外線等により劣化することなく緩衝機能を維持することができる。この結果、この装甲4によれば、***物による爆風を受け流すと共に、爆発エネルギーを吸収し、かつ耐久性を向上することができる。
 多孔質金属部材6は、いわゆるポーラス金属であり、圧潰強度が1MPa未満から数十MPa程度のものまで多様であり、防護対象の車両1に合わせて任意の強度のものを適用すればよい。車両本体2の底面2aの板厚が比較的厚い車両1には、圧潰強度が大きい多孔質金属部材6を採用すれば、容積や防護板重量を極小化できる。また、車両本体2の底面2aの板厚が比較的薄い車両1には、圧潰強度が低い多孔質金属部材6を採用し、多孔質金属部材6の厚さを大きくとれば所望の防護性能が得られる。
 また、本実施形態の装甲4では、多孔質金属部材6は、発泡金属材からなることが好ましい。
 この装甲4によれば、発泡金属材は、緩衝材として好適であり、爆発エネルギーを吸収する機能を効果的に得ることができ、かつ適度な強度を有しており通常時の耐久性も得ることができる。
 また、本実施形態の装甲4では、多孔質金属部材6は、中空金属材を複数接合した中空金属集合体からなることが好ましい。
 この装甲4によれば、中空金属集合体は、緩衝材として好適であり、爆発エネルギーを吸収する機能を効果的に得ることができ、かつ適度な強度を有しており通常時の耐久性も得ることができる。
 また、本実施形態の装甲4では、多孔質金属部材6が板状に形成されて複数が底板5の上側に積層配置されることが好ましい。
 この装甲4によれば、板状の多孔質金属部材6を積層配置することで、製造作業を容易に行うことができる。また、板状の多孔質金属部材6を積層配置することで、異なる種類の多孔質金属部材6を配置でき、車両1の仕様に応じて所望とする防護性能を得ることができる。
 また、本実施形態の装甲4では、多孔質金属部材6の上側に、底板5と多孔質金属部材6を一体に支持する支持部7が設けられ、支持部7が車両1における車両本体2に対して固定されることが好ましい。
 この装甲4によれば、支持部7により底板5と多孔質金属部材6を一体にしておき、これを車両1に固定することで、車両1に対する装甲4の設置作業を容易に行うことができる。しかも、支持部7により底板5と多孔質金属部材6を一体にしておき、これを車両1に固定することで、車両1に対して装甲4を容易に着脱することができる。
 また、本実施形態の装甲4では、底板5の上面にリブ8が形成されることが好ましい。
 この装甲4によれば、リブ8により底板5を補強でき、***物の爆風や爆発エネルギーに耐える耐久性を向上することができる。
 また、本実施形態の装甲4では、底板5の外周縁に、車両1における車両本体2に接続される接続片9が設けられることが好ましい。
 この装甲4によれば、接続片9により底板5の外周縁を車両1に接続することで、車両1に対する取り付け強度が向上し、車両1の走行中の振動や風に対する耐久性を向上することができる。
 また、本実施形態の装甲4では、中央部分が下方に突出する形状に形成された底板5と、底板5の上側に配置された多孔質金属部材6とを備え、多孔質金属部材6の上側に少なくとも底板5をさらに配置することが好ましい。
 この装甲4によれば、多孔質金属部材6の上側に少なくとも底板5をさらに配置することで補強でき、***物の爆風や爆発エネルギーに耐える耐久性を向上することができる。しかも、さらに配置した底板5の上側にさらに多孔質金属部材6を配置することで、爆発エネルギーを吸収する緩衝機能を向上することができる。また、さらに多孔質金属部材6を配置する場合、上層と下層の多孔質金属部材6を異なる種類にでき、車両1の仕様に応じて所望とする防護性能を得ることができる。
 また、本実施形態の装甲4では、車両1における車両本体2に対して着脱可能に構成されることが好ましい。
 この装甲4によれば、既存の車両1に対して装甲4を取り付けることができる。また、装甲4を必要なときだけ装着することができる。例えば、車両1を輸送する際に、装甲4を外して別に輸送することで、車両1の重量を軽減し、輸送費を低減したり、複数の車両1を共に輸送したりすることができる。
 また、本実施形態の車両1は、車両本体2の底面2aとして上述した装甲4が配置されている。
 この車両1によれば、底板5により***物の爆風を車両本体2の外側に受け流し、多孔質金属部材6により***物の***エネルギーを吸収して緩衝する。多孔質金属部材6は、金属からなるため、80℃を超えるような高温下でも緩衝機能を維持することができ、燃焼し難く緩衝機能を維持することができ、かつ、酸素、水分、熱および紫外線等により劣化することなく緩衝機能を維持することができる。この結果、この車両1によれば、装甲4を配置したことで、***物による爆風を受け流すと共に、爆発エネルギーを吸収することができ、車両および乗員の残存性を向上することができる。
 また、本実施形態の車両1は、装甲車である。
 装甲車は、地雷や即席爆発装置などの***物による爆風や衝撃を受けることを想定される地帯の路面G(図1参照)を走行するため、車両本体2の底面2aに上述した装甲4が配置されることで、***物による爆風を受け流すと共に、爆発エネルギーを吸収し、車両および乗員の残存性を向上する効果を顕著に得ることができる。
 1 車両
 2 車両本体
 2a 底面
 4 装甲
 4a 底面
 5 底板
 6 多孔質金属部材
 6a 板状部材
 7 支持部
 8 リブ
 9 接続片

Claims (11)

  1.  車両の底面に設置される装甲であって、
     中央部分が下方に突出する形状に形成された底板と、
     前記底板の上側に配置された多孔質金属部材と、
     を備えることを特徴とする装甲。
  2.  前記多孔質金属部材は、発泡金属材からなることを特徴とする請求項1に記載の装甲。
  3.  前記多孔質金属部材は、中空金属材を複数接合した中空金属集合体からなることを特徴とする請求項1に記載の装甲。
  4.  前記多孔質金属部材が板状に形成されて複数が前記底板の上側に積層配置されることを特徴とする請求項1~3のいずれか一つに記載の装甲。
  5.  前記多孔質金属部材の上側に、前記底板と前記多孔質金属部材を一体に支持する支持部が設けられ、前記支持部が前記車両に対して固定されることを特徴とする請求項1~4のいずれか一つに記載の装甲。
  6.  前記底板の上面にリブが形成されることを特徴とする請求項1~5のいずれか一つに記載の装甲。
  7.  前記底板の外周縁に、前記車両に接続される接続片が設けられることを特徴とする請求項1~6のいずれか一つに記載の装甲。
  8.  中央部分が下方に突出する形状に形成された前記底板と、前記底板の上側に配置された前記多孔質金属部材とを備え、前記多孔質金属部材の上側に少なくとも前記底板をさらに配置することを特徴とする請求項1~7のいずれか一つに記載の装甲。
  9.  前記車両に対して着脱可能に構成されることを特徴とする請求項1~8のいずれか一つに記載の装甲。
  10.  車両本体の底面として請求項1~9のいずれか一つに記載の装甲が配置されたことを特徴とする車両。
  11.  装甲車であることを特徴とする請求項10に記載の車両。
PCT/JP2014/080754 2014-11-20 2014-11-20 装甲および車両 WO2016079842A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/080754 WO2016079842A1 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 装甲および車両
US15/527,486 US9989333B2 (en) 2014-11-20 2014-11-20 Armor and vehicle
JP2016559751A JP6452716B2 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 装甲および車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/080754 WO2016079842A1 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 装甲および車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016079842A1 true WO2016079842A1 (ja) 2016-05-26

Family

ID=56013450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/080754 WO2016079842A1 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 装甲および車両

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9989333B2 (ja)
JP (1) JP6452716B2 (ja)
WO (1) WO2016079842A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10401128B2 (en) * 2016-09-19 2019-09-03 General Dynamics Land Systems Systems and methods for underbody blast structure
US10495419B1 (en) * 2017-04-27 2019-12-03 Oshkosh Defense, Llc Vehicle armor systems and methods
US20190310055A1 (en) * 2018-04-09 2019-10-10 Pratt & Miller Engineering and Fabrication, Inc. Blast deflector
CN110341615A (zh) * 2019-06-17 2019-10-18 南京航空航天大学 一种双重仿生汽车底盘防护***及其设计方法
CN110736391B (zh) * 2019-10-11 2023-01-17 北京汽车集团越野车有限公司 一种防地雷结构和具有其的车辆
US11801904B2 (en) * 2021-11-16 2023-10-31 Textron Systems Corporation Techniques involving a modular vehicle belly armor kit
CN114577071A (zh) * 2022-03-31 2022-06-03 重庆望江工业有限公司 一种阈值熔断式车辆底部防地雷结构

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007020531A1 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 Mowag Gmbh Armored vehicle
US20070084337A1 (en) * 2004-02-18 2007-04-19 Steyr-Daimler-Puch Spezialfahrzeug Ag & Co. Kg Mine-detonation-resistant understructure for a vehicle
WO2008048703A2 (en) * 2006-03-09 2008-04-24 Lockheed Martin Corporation Blast attenuator and apparatus for inhibiting effects of an explosive blast
US20100218667A1 (en) * 2009-01-12 2010-09-02 Plasan Sasa Ltd. Underbelly for an armored vehicle
US20110079134A1 (en) * 2008-06-12 2011-04-07 Nexter Systems Floor protection device for vehicle cab
WO2011142930A1 (en) * 2010-05-14 2011-11-17 Force Protection Technologies, Inc. System for protecting a vehicle from a mine
US20120174767A1 (en) * 2010-07-26 2012-07-12 Plasan Sasa Ltd. Belly armor
CN102607332A (zh) * 2012-03-20 2012-07-25 西安交通大学 一种密度梯度型装甲防护装置

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3765299A (en) * 1968-09-06 1973-10-16 Us Army Universal applique armor
US5200256A (en) * 1989-01-23 1993-04-06 Dunbar C R Composite lightweight bullet proof panel for use on vessels, aircraft and the like
US5131314A (en) * 1991-07-08 1992-07-21 Aluminum Company Of America Method of attaching conical stand-off to a support surface
US5370034A (en) * 1993-07-02 1994-12-06 Fmc Corporation Reactive armor system with improved flyplates
US5866839A (en) * 1994-03-21 1999-02-02 Ohayon; Shalom High performance armor protection system for tank crews and fighting vehicles
US6298765B1 (en) * 1998-12-02 2001-10-09 Mcdonnell Douglas Corporation Multi-shock assembly for protecting a spacecraft surface from hypervelocity impactors
JP5024699B2 (ja) 2007-02-21 2012-09-12 株式会社ケィズ・アロー 複合装甲板およびそれを用いた複合装甲
GB2517393B (en) * 2007-04-20 2015-07-22 Np Aerospace Ltd Vehicular armour
US7997182B1 (en) * 2007-08-16 2011-08-16 Timothy J. Cox Protective hull for vehicles
US7926407B1 (en) * 2007-11-16 2011-04-19 Gerald Hallissy Armor shielding
US8365649B1 (en) * 2008-02-13 2013-02-05 Andrews Mark D Multi-layered composite belly plate and method of making and using
FR2932558B1 (fr) * 2008-06-12 2010-06-11 Nexter Systems Porte blindee pour un habitacle.
IL195167A0 (en) * 2008-06-25 2009-09-22 Plasan Sasa Ltd Cabin attachmet device and method
US20120186428A1 (en) * 2008-10-24 2012-07-26 Gregory Lucas Peer Blast energy absorption system
WO2010144159A1 (en) * 2009-02-25 2010-12-16 Templar Protection Group, Llc Ballistic armor panel system
US20170052002A9 (en) * 2009-05-12 2017-02-23 Granite Tactical Vehicles Inc. Moving sacrificial vehicle hull
US8656823B2 (en) * 2009-06-05 2014-02-25 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for suspending a vehicle shield
IL199559A0 (en) * 2009-06-25 2011-08-01 Plasan Sasa Ltd Belly armor
US8267003B1 (en) * 2009-08-11 2012-09-18 Armorworks Enterprises LLC Blast resistant armor mounting hardware
IL202275A0 (en) * 2009-11-23 2010-11-30 Plasan Sasa Ltd A system for providing protection against an explosive threat
JP5529295B2 (ja) 2010-02-11 2014-06-25 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ エネルギー散逸複合材料
US8596183B2 (en) * 2010-04-22 2013-12-03 Leading Technology Composites, Inc. Assembly for armoring an amphibious vehicle against projectile penetrations
DE102010016605A1 (de) * 2010-04-23 2011-10-27 Krauss-Maffei Wegmann Gmbh & Co. Kg Bodenwanne eines Fahrzeugs, insbesondere eines gepanzerten militärischen Fahrzeugs, und Zusatzpanzerung für eine Bodenwanne
US8413567B2 (en) * 2010-06-23 2013-04-09 International Truck Intellectual Property Company, Llc Vehicle armor
US8616617B2 (en) * 2010-10-25 2013-12-31 BAE Systems Tactical Vehicle Systems L.P. Lightweight blast resistant armored cab for vehicles
JP5653767B2 (ja) 2011-01-14 2015-01-14 株式会社小松製作所 装甲車
US8424443B2 (en) * 2011-01-31 2013-04-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Vented armor V structure
US8752470B2 (en) * 2011-01-31 2014-06-17 Ideal Innovations Incorporated Reduced size, symmetrical and asymmetrical crew compartment vehicle construction
US8640594B2 (en) * 2011-02-01 2014-02-04 Corvid Technologies, Inc. Blast deflecting shield for ground vehicles and shielded ground vehicles and methods including same
US20130036899A1 (en) 2011-06-17 2013-02-14 Honeywell International Inc. Blast mitigation system for military vehicles
US20120325076A1 (en) * 2011-06-23 2012-12-27 Monette Jr Stephen A Composite Armor
CA2809605C (en) * 2012-03-26 2018-12-04 Navistar Defense Engineering, Llc Load transfer device
CA2809607A1 (en) * 2012-03-26 2013-09-26 Navistar Defense Engineering, Llc Removable blast protection
US9097492B2 (en) * 2012-05-31 2015-08-04 Foster-Miller, Inc. Blast/impact mitigation shield
US9097493B2 (en) * 2012-05-31 2015-08-04 Foster-Miller, Inc. Blast/impact mitigation shield
US8770086B2 (en) * 2012-08-31 2014-07-08 International Truck Intellectual Property Company, Llc Blast protection attachment
IL224575A (en) * 2013-02-05 2014-01-30 Plasan Sasa Ltd Vehicle ventral system
JP6100579B2 (ja) * 2013-03-28 2017-03-22 三菱航空機株式会社 ハニカムコアサンドイッチパネルの修理方法、および修理装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070084337A1 (en) * 2004-02-18 2007-04-19 Steyr-Daimler-Puch Spezialfahrzeug Ag & Co. Kg Mine-detonation-resistant understructure for a vehicle
WO2007020531A1 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 Mowag Gmbh Armored vehicle
WO2008048703A2 (en) * 2006-03-09 2008-04-24 Lockheed Martin Corporation Blast attenuator and apparatus for inhibiting effects of an explosive blast
US20110079134A1 (en) * 2008-06-12 2011-04-07 Nexter Systems Floor protection device for vehicle cab
US20100218667A1 (en) * 2009-01-12 2010-09-02 Plasan Sasa Ltd. Underbelly for an armored vehicle
WO2011142930A1 (en) * 2010-05-14 2011-11-17 Force Protection Technologies, Inc. System for protecting a vehicle from a mine
US20120174767A1 (en) * 2010-07-26 2012-07-12 Plasan Sasa Ltd. Belly armor
CN102607332A (zh) * 2012-03-20 2012-07-25 西安交通大学 一种密度梯度型装甲防护装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6452716B2 (ja) 2019-01-16
US9989333B2 (en) 2018-06-05
US20170321995A1 (en) 2017-11-09
JPWO2016079842A1 (ja) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6452716B2 (ja) 装甲および車両
US7980165B2 (en) Modular blast-resistant panel system for reinforcing existing structures
US20110017054A1 (en) Belly armor
CN103180685B (zh) 具有条形保护元件的装甲板及吸收弹丸能量的方法
KR101101202B1 (ko) 대지뢰 장갑차
CN106945728B (zh) 局部能量吸收器
KR101934126B1 (ko) 충돌 적용을 위한 샌드위치형 섬유 복합물
ES2564357T3 (es) Suelo de paso para un vehículo blindado, vehículo blindado con un suelo de paso de este tipo y procedimiento para la fabricación de un suelo de paso de este tipo
US20080034953A1 (en) Protection device for the floor of a land vehicle
US20070089596A1 (en) Ballistic resistant devices and systems and methods of manufacture thereof
US20110192274A1 (en) Multi-layered ballistics armor
US9919492B2 (en) Armor system with multi-hit capacity and method of manufacture
CN103363844A (zh) 中央脊骨梁传动v形多层级防雷结构装甲车辆
US8052200B2 (en) Vehicle cab floor protection system
KR20130093872A (ko) 이중타일 결합구조를 갖는 방탄용 세라믹 복합체
US8176829B1 (en) Armor system and method of manufacture
KR101375248B1 (ko) 차량용 범퍼 어셈블리
RU115459U1 (ru) Защита для людей, перевозимых внутри транспортного средства от поражения осколочно-фугасным взрывным устройством
IL229452A (en) Shield made of lightweight rods
CN212567141U (zh) 一种车辆底部防雷板
WO2023133638A1 (en) Impact resistant lightweight composite structures and uses thereof
KR20130095100A (ko) 세라믹 경도체 어셈블리 및 이를 포함하는 방탄용 보호 패널
KR101325257B1 (ko) 세라믹 경도체 어셈블리 및 이를 포함하는 방탄용 보호 패널
KR20140087691A (ko) 세라믹 경도체 어셈블리 및 이를 포함하는 방탄용 보호 패널
KR101273109B1 (ko) 특수차량의 지뢰 방호 키트

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14906416

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016559751

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15527486

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14906416

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1