WO2015111288A1 - 空調機管理装置 - Google Patents

空調機管理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015111288A1
WO2015111288A1 PCT/JP2014/080293 JP2014080293W WO2015111288A1 WO 2015111288 A1 WO2015111288 A1 WO 2015111288A1 JP 2014080293 W JP2014080293 W JP 2014080293W WO 2015111288 A1 WO2015111288 A1 WO 2015111288A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air conditioner
unit
display
icon
tenant
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/080293
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
順司 笠井
Original Assignee
東芝キヤリア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝キヤリア株式会社 filed Critical 東芝キヤリア株式会社
Priority to JP2015558741A priority Critical patent/JP6145520B2/ja
Publication of WO2015111288A1 publication Critical patent/WO2015111288A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/52Indication arrangements, e.g. displays

Definitions

  • Embodiments of the present invention relate to an air conditioner management apparatus.
  • An air conditioning system is constructed so that the operations of these air conditioners are centrally managed by a central air conditioner management device.
  • a plurality of air conditioners to be controlled are grouped in advance by an air conditioner management device, and a user selects a desired group and performs an air conditioning setting operation, a plurality of air conditioners belonging to the group are selected.
  • the same setting operation for example, “set the set temperature to 25 ° C.” can be performed in a lump.
  • JP 7-280329 A JP H07-280329 A
  • the problem to be solved by the present invention is to centrally manage a plurality of air conditioners in a building, and to perform a setting operation collectively with a simple operation for a plurality of air conditioners arbitrarily selected by a user. It is to provide an air conditioner management device.
  • the air conditioner management device is for performing operation management of a plurality of air conditioners in a building to be managed, and includes a display device, a first display control unit, a selected air conditioner specifying unit, and a second unit.
  • a display control unit and a control information transmission unit are provided.
  • the first display control unit displays on the display device a management screen in which a plurality of icons associated with at least one of the plurality of air conditioners are arranged.
  • the selected air conditioner specifying unit specifies a plurality of air conditioners corresponding to a plurality of icons selected by a user operation on the management screen.
  • a 2nd display control part displays the setting operation information input screen for performing setting operation collectively about the operation
  • the control information transmitting unit generates control information for controlling each air conditioner specified by the selected air conditioner specifying unit based on the setting operation information input by the user's operation, and transmits the control information to the corresponding air conditioner. .
  • FIG. 1 is an overall view showing an air conditioning system using an air conditioner management apparatus according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the air conditioner management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a screen configuration diagram illustrating an example of a management screen in which icons for each indoor unit are displayed on the display unit of the air conditioner management device according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the air conditioner management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a screen configuration diagram illustrating an example of a state in which an arbitrary indoor unit is selected on the management screen displayed on the display unit of the air conditioner management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 1 is an overall view showing an air conditioning system using an air conditioner management apparatus according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the air conditioner management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a screen configuration diagram illustrating an example of a management screen in which icons for each indoor unit are displayed on the display unit of the air conditioner
  • FIG. 6 is a screen configuration diagram illustrating an example of a setting operation information input screen displayed on the display unit of the air conditioner management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a screen configuration diagram illustrating an example of a management screen displayed on the display unit of the air conditioner management device according to the embodiment, in which icons for each floor are arranged.
  • FIG. 8 is a screen configuration diagram illustrating an example of a management screen in which icons for each tenant are displayed on the display unit of the air conditioner management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 9 is a screen configuration diagram illustrating an example of a state in which an arbitrary tenant is selected on the management screen displayed on the display unit of the air conditioner management apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a screen configuration diagram illustrating an example of an operation status list screen displayed on the display unit of the air conditioner management apparatus according to the embodiment.
  • a building subject to air conditioning management has a plurality of floors, and a plurality of tenants are occupying each floor.
  • tenant A and tenant B reside on the first floor
  • tenant C, tenant D, tenant E, tenant F, tenant G, and tenant H reside on the second floor.
  • Tenant A on the first floor has office a and office b areas, and eight air-conditioned indoor units (hereinafter referred to as “indoor units”) 10-1 to 10-8 are installed in office a. In office b, eight indoor units 10-9 to 10-16 are installed.
  • the tenant B on the first floor has an area for the conference room c, and eight indoor units 10-17 to 10-24 are installed in the conference room c.
  • On the first floor there is a common area such as an elevator hall, and six indoor units 10-25 to 10-30 are installed in the common area on the first floor.
  • Tenant C on the second floor has eight indoor units 10-31 to 10-38 installed, Tenant D has eight indoor units 10-39 to 10-46, and Tenant E has 1 Ten indoor units 10-47 are installed, tenant F has one indoor unit 10-48, tenant G has one indoor unit 10-49, and tenant H has five units Indoor units 10-50 to 10-54 are installed.
  • a common area such as an elevator hall is provided on the second floor, and six indoor units 10-55 to 10-60 are installed in the common area on the second floor.
  • outdoor units 20-1 to 20-6 are installed in a building subject to air conditioning management.
  • These outdoor units 20-1 to 20-6 are of a multi-type in which a plurality of indoor units are connected to one outdoor unit as a refrigeration cycle.
  • indoor units 10-1 to 10-16 are connected to the outdoor unit 20-1
  • indoor units 10-17 to 10-24 are connected to the outdoor unit 20-2
  • indoor units 10-3 to 10-24 are connected to the outdoor unit 20-3.
  • Units 10-25 to 10-30 are connected
  • outdoor units 10-4 to 10-46 are connected to the outdoor unit 20-4
  • indoor units 10-47 to 10-54 are connected to the outdoor unit 20-5.
  • the indoor units 10-55 to 10-60 are connected to the outdoor unit 20-6.
  • a signal line is also installed between each outdoor unit and the indoor unit connected to the refrigeration cycle together with the refrigerant pipe, and various information can be communicated between the connected indoor unit and the outdoor unit through the signal line. Done.
  • an air conditioner management device 30 connected to the outdoor units 20-1 to 20-6 is installed in the building subject to air conditioning management, and the indoor units 10-1 to 10-6 are connected via the outdoor units 20-1 to 20-6.
  • the air conditioning system 1 is constructed to monitor and control the operation of 10-60. That is, the indoor units 10-1 to 10-60 transmit their own various information to the outdoor units 20-1 to 20-6 to which the indoor units 10-1 to 10-60 are connected, and the outdoor units 20-1 to 20-6 In addition to the information on the machine, it transmits its own various information to the air conditioner management device 30.
  • the air conditioner management device 30 includes a display unit (display device) 31, an operation input unit 32, a first display control unit 33, a correspondence information storage unit 34, and a selected air conditioner specifying unit 35.
  • the display unit 31 displays information related to operation management of the plurality of indoor units 10-1 to 10-60.
  • the operation input unit 32 inputs user operation information.
  • the display unit 31 and the operation input unit 32 are integrally configured by a touch panel.
  • the first display control unit 33 generates a management screen in which a plurality of icons associated with at least one of the plurality of indoor units 10-1 to 10-60 are arranged, and causes the display unit 31 to display the management screen.
  • the air conditioner management apparatus 30 treats the indoor units 10-1 to 10-60 that can be individually set as air conditioners.
  • the correspondence information storage unit 34 stores correspondence information between each generated icon and the indoor units 10-1 to 10-60.
  • the selected air conditioner specifying unit 35 refers to the correspondence information stored in the correspondence information storage unit 34 and specifies a plurality of indoor units corresponding to the plurality of icons selected by the user's operation on the management screen.
  • the selection information storage unit 36 stores the identification information of each indoor unit specified by the selected air conditioner specifying unit 35.
  • the second display control unit 37 generates a setting operation information input screen for performing a setting operation collectively for the operation of the plurality of indoor units specified by the selected air conditioner specifying unit 35, and causes the display unit 31 to display the setting operation information input screen. .
  • the control information transmission unit 38 generates control information for controlling each indoor unit stored in the selection information storage unit 36 based on the setting operation information input by the user's operation on the setting operation information input screen. And transmit to each corresponding indoor unit.
  • the management screen X as shown in FIG. 3 is generated and displayed on the display unit 31 by the first display control unit 33 of the air conditioner management device 30 as an initial state.
  • the management screen X includes an operation status display area 40, a management target display area 50, and a display classification designation area 60.
  • the operation status display area 40 includes an air conditioner information display area 401, an operation / stop display area 402, an operation mode display area 403, a set temperature display area 404, a set air volume display area 405, and a set flap operation display area 406.
  • the air conditioner information display area 401 “1st floor tenant A office a AC10-1” is displayed as information for identifying the indoor unit that is the display target of the operation status in the operation status display area 40. Yes. Further, as the operation status of the indoor unit 10-1, “operation” indicating that the indoor unit 10-1 is in operation is displayed in the operation / stop display area 402, and the operation mode display area 403 is in operation. The operation mode “heating” is displayed, the current set temperature “23 ° C.” is displayed in the set temperature display area 404, the current set air volume “strong wind” is displayed in the set air volume display area 405, and the set flaps are displayed.
  • the operation display area 406 the current set flap operation “swing” is displayed, and in the hand operation availability display area 407, the setting status “permitted” for accepting operation by the hand controller of each indoor unit is displayed, and a reference temperature display is displayed.
  • the currently set temperature “25 ° C.” is displayed, and in the ventilation ON / OFF display area 409, the ventilation operation is in operation.
  • "ON” is displayed showing the ability situation in which the indoor unit is operating are displayed on the power level display area 410.
  • the “collective setting” button 411 at the bottom is an operation / setting button irrelevant to the driving status display, and is operated in a state where a plurality of icons are selected in the management target display area 50 described later. Then, a collective setting operation request for performing a collective setting operation regarding the operation of all the air conditioners corresponding to the plurality of icons is input.
  • the operation / stop display area 402 also functions as an operation / stop switching button. When operated with at least one icon selected in the management target display area 50, the operation / stop display area 402 operates / stops the indoor unit corresponding to the icon. Input stop switching request.
  • the operation mode display area 403 also functions as an operation mode switching button. When operated with at least one icon selected in the management target display area 50, the operation mode switching request of the indoor unit corresponding to the icon is displayed. Enter.
  • the set temperature display area 404 also functions as a set temperature change button. When operated with at least one icon selected in the management target display area 50, the set temperature change request for the indoor unit corresponding to the icon is displayed. Enter.
  • the set air volume display area 405 also functions as a set air volume change button. When operated with at least one icon selected in the management target display area 50, the set air volume change request for the indoor unit corresponding to the icon is displayed. Enter.
  • the setting flap operation display area 406 also functions as a setting flap operation change button. When operated with at least one icon selected in the management target display area 50, the setting flap of the indoor unit corresponding to the icon is displayed. Enter an operation change request.
  • the hand operation availability display area 407 also functions as a hand operation availability switching button. When operated with at least one icon selected in the management target display area 50, the hand operation of the indoor unit corresponding to the icon is performed. Input a permission switching request.
  • the ventilation ON / OFF display area 409 also functions as a ventilation ON / OFF switching button. When operated in a state where at least one icon is selected in the management target display area 50, the indoor unit corresponding to the icon is displayed. Input ventilation ON / OFF switching request.
  • a plurality of icons associated with at least one indoor unit are displayed side by side for each category designated by the operation in the display category designation area 60.
  • the display classification designation area 60 includes an “all selection” button 601 for selecting all icons displayed in the management target display area 50 and an indoor unit corresponding to the icon currently selected in the management target display area 50.
  • a “list” button 602 for displaying a list of driving conditions
  • a “monitor” button 603 for displaying an icon corresponding to the monitored device
  • “Floor” button 604 for displaying
  • “tenant” button 605 for displaying an icon indicating a category for each tenant
  • area button 606 for displaying an icon indicating a category for each area
  • a “unit” button 607 for displaying an icon indicating the indoor unit.
  • the “tenant” button 605, the “area” button 606, and the “unit” button 607 are operated after the “floor” button 604 in the display classification designation area 60.
  • the icons corresponding to the indoor units (units) classified hierarchically are displayed in order of operation, for each floor ⁇ for each tenant ⁇ for each area.
  • icons 501 to 508 respectively corresponding to the eight indoor units 10-1 to 10-8 installed in the “office a in the tenth floor A on the first floor”.
  • icons 509 to 516 respectively corresponding to the eight indoor units 10-9 to 10-16 installed in “office b in tenant A on the first floor” and “conference in tenant B on the first floor” Icons 517 to 524 respectively corresponding to the eight indoor units 10-17 to 10-24 installed in the room c "are displayed.
  • the icon 501 corresponding to the first indoor unit 10-1 to be changed in the management target display area 50 of the management screen X (“YES" in S1) )
  • the icon 501 tapped by the first display control unit 33 is switched to a display highlighted as a selected state, and the icon 501 tapped by referring to the correspondence information storage unit 34 by the selected air conditioner specifying unit 35.
  • the identification information of the corresponding indoor unit 10-1 is stored in the selection information storage unit 36 (S2). Since the air conditioner management device 30 is configured by a touch panel, the operation input unit 32 and the display unit 31 cooperate with each other, and the operation input unit detects which position on the display screen is tapped, and then The icon on the display unit 31 at the tapped position is specified.
  • step S3 to S2 When the user performs an operation for further adding an indoor unit to be changed, the processing from step S3 to S2 is repeated, and the identification information of the corresponding indoor unit is sequentially added and stored in the selection information storage unit 36.
  • icons 501, 502, 508, 510, 511, 512, and 513 are selected, and indoor units 10-1, 10-2, 10-8, 10- corresponding to these are selected. It is assumed that the identification information of 10, 10-11, 10-12, and 10-13 is stored in the selection information storage unit 36.
  • the display highlighted as the selected state means a state in which the outer frame of the corresponding icon is displayed in FIG. 5, but the color of the icon in the selected state is the color of the icon not in the selected state. May be different.
  • the second display control unit 37 sets the setting.
  • An operation information input screen 70 is generated and pop-up displayed in the display unit 31 as shown in FIG. 6 (S5).
  • the setting operation information input screen 70 includes a setting operation information input area 71, an OK (approval) button 72, and a cancel (cancel) button 73.
  • a setting operation information input area 71 an operation button for switching operation / stop of the air conditioner, an operation button for switching the operation mode, a set temperature input area for inputting a desired set temperature, and a set air volume are switched.
  • an operation button for switching the setting flap operation an operation button for switching whether or not the hand operation is possible, and an operation button for switching ventilation ON / OFF.
  • the control information transmitting unit 38 When the user inputs “25 ° C.” in the set temperature input area in the set operation information input area 71 (“YES” in S6) and operates the OK button 72 (“approval operation”) (“YES” in S7).
  • the control information transmitting unit 38 generates control information for changing the set temperature to 25 ° C., and the indoor units 10-1, 10-2, 10-8 in which the identification information is stored in the selection information storage unit 36. 10-10, 10-11, 10-12, and 10-13 (S8).
  • the transmitted control information is received by the indoor units 10-1, 10-2, 10-8, 10-10, 10-11, 10-12, and 10-13 via the outdoor unit 20-1, and set respectively.
  • the temperature is changed to 25 ° C. In this way, the same setting operation is executed collectively for the air conditioners selected by the user.
  • the first display control unit 33 selects the icons 501, 502, 508, 510, 511, 512, and 513. Is released, and the identification information of the indoor unit stored in the selection information storage unit 36 is deleted (S9).
  • step S7 when the OK button 72 is not operated on the setting operation information input screen 70 ("NO” in S7) and the cancel button 73 is operated (cancellation operation) ("YES” in S10), the process proceeds to step S4.
  • step S4 if a collective setting operation request is input to a plurality of indoor units corresponding to the selected icon (“YES” in S4), the processes in steps S5 to S9 are executed.
  • each indoor unit selected at that time is selected.
  • the setting contents assigned to the operated setting button can be collectively changed.
  • the power level display area 410 is only used for display, and there is no setting operation function for this portion.
  • the second display control unit 37 sets the set temperature input area for inputting a desired set temperature, an OK button, and a cancel button.
  • the setting operation information input screen having only the above is generated and pop-up displayed on the display unit 31.
  • the user inputs “25 ° C.” in the set temperature input area in the setting operation information input screen (“YES” in S6), the setting of each selected air conditioner is the same as described above. Control information for changing the temperature can be generated and transmitted (processing of S7 and S8).
  • step S9 when the control information is transmitted from the control information transmission unit 38 to each indoor unit in the air conditioner management device 30, the selection state of the selection target icon is canceled and the selection information is stored.
  • the identification information of the indoor unit stored in the unit 36 is deleted, there may be a case where the setting of another item is changed for the same selection target, so step S9 may be omitted. In this case, the selection for each selection target may be canceled by touching the icon selected as described above again.
  • first floor icons 531 and “2” are displayed as icons indicating categories for each floor.
  • a “floor” icon 532, a “third floor” icon 533, and a “fourth floor” icon 534 are displayed.
  • the “first floor” icon 531 is associated with a plurality of indoor units 10-1 to 10-30, and the “second floor” icon 532 is associated with a plurality of indoor units 10-31 to 10-60. .
  • Control information can be collectively transmitted to the indoor units 10-1 to 10-60 corresponding to the icons.
  • an icon indicating a category for each tenant on each floor is displayed.
  • a “tenant A” icon 541, a “tenant B” icon 542, and a “shared part” icon 543 are displayed as icons indicating categories for each tenant occupying the first floor.
  • a “tenant C” icon 544 As an icon indicating a category for each tenant occupying the room, a “tenant C” icon 544, a “tenant D” icon 545, a “tenant E” icon 546, a “tenant F” icon 547, a “tenant G” icon 548, “ A “tenant H” icon 549 and a “shared part” icon 550 are displayed.
  • the “tenant A” icon 541 is associated with a plurality of indoor units 10-1 to 10-16, and the “tenant B” icon 542 is associated with a plurality of indoor units 10-17 to 10-24.
  • a plurality of indoor units 10-25 to 10-30 are associated with the “shared part” icon 543, and a plurality of indoor units 10-31 to 10-38 are associated with the “tenant C” icon 544.
  • Icon 545 is associated with a plurality of indoor units 10-39 to 10-46
  • “ tenant E ”icon 546 is associated with indoor unit 10-47
  • “ tenant F ”icon 547 is associated with indoor unit 10 -48 is associated
  • the “tenant G” icon 548 is associated with the indoor unit 10-49
  • the “tenant H” icon 549 is associated with a plurality of indoor units 10-50 to 10-5.
  • the "shared portion" icon 550 is a plurality of indoor units 10-55 ⁇ 10-60 are associated.
  • control information is transmitted collectively to a plurality of air conditioners corresponding to a plurality of icons selected from different categories using the setting operation input screen. It may be configured.
  • a “first floor” icon 531 is selected on a screen in which icons are displayed in categories for each floor as shown in FIG. 7, a screen in which icons are displayed in categories for each tenant as shown in FIG.
  • the setting information is input using the setting operation input screen in a state where the “tenant D” icon 545, the “tenant E” icon 546, and the “tenant F” icon 547 are selected, these are selected.
  • Control information can be collectively transmitted to the indoor units 10-1 to 10-30 and the indoor units 10-39 to 10-48 corresponding to the icons.
  • the target indoor units are not grouped in advance, but are targeted by various methods such as individual indoor units, tenants, areas, and floor units each time.
  • An indoor unit is selected, and the selected indoor unit can be collectively changed, so that the operation is simple.
  • the “tenant” button 605 and the “area” button 606 are operated after the “floor” button 604, and icons indicating the areas in each tenant on each floor are displayed.
  • the “tenant A office a” icon and the “tenant A office b” icon are selected by the user and the “list” button 602 is further operated, as shown in FIG. Operation status list screens related to the indoor units 10-1 to 10-8 and the indoor units 10-9 to 10-16 corresponding to the icons are displayed on the display unit 31.
  • the air conditioner management device 30 has been described using a touch panel in which the display unit 31 and the operation input unit 32 are integrated.
  • the display unit 31 and the operation input unit 32 designate icons on the screen. Any device that can be operated may be used.
  • the display unit 31 may be a simple display and the operation input unit 32 may be a ponting device such as a mouse.
  • a plurality of air conditioners in a building can be centrally managed, and setting operations can be collectively performed for a plurality of air conditioners arbitrarily selected by a user.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

 空調機管理装置は、表示装置と、第1表示制御部と選択空調機特定部と第2表示制御部と制御情報送信部とを備える。第1表示制御部は、複数の空調機の中の少なくとも1台に対応付けられたアイコンを複数個並べた管理画面を表示装置に表示させる。選択空調機特定部は、管理画面上でユーザの操作により選択された複数のアイコンに対応する複数の空調機を特定する。第2表示制御部は、特定された複数の空調機の運転に関し、一括して設定操作を行うための設定操作情報入力画面を表示させる。制御情報送信部は、ユーザの操作により入力された設定操作情報に基づいて選択空調機特定部で特定された各空調機を制御するための制御情報を生成し、対応する空調機にそれぞれ送信する。 上記により、建物内の複数の空調機を集中管理し、ユーザが任意に選択した複数の空調機に対し、簡単な操作で一括して設定操作を行うことができる。

Description

空調機管理装置
 本発明の実施形態は、空調機管理装置に関する。
 通常、複数のテナントが入居する大型の建物には、多数の空調機が設置されている。これらの空調機の動作は、中央の空調機管理装置で集中管理するように空調システムが構築されている。
 この空調システムにおいて、建物内の多数の空調機のうち、一部の複数台の空調機を空調機管理装置から一括して操作するための技術がある。
 例えば、制御対象とする複数の空調機について空調機管理装置で予めグルーピング処理を行っておき、ユーザが所望のグループを選択して空調の設定操作を行うことにより、当該グループに属する複数の空調機に対して同一の設定操作(例えば、「設定温度を25℃にする」など)を一括して行うことができるものである。
特開平7-280329号公報(JP H07-280329 A)
 しかし上述した技術は、予めグルーピングされた空調機群に対してのみ一括操作できるものであるため、最初にグルーピングしておかなければならず、ユーザが任意に操作対象の複数の空調機を選択して一括操作したい場合に対応できないという問題があった。
 本発明が解決しようとする課題は、建物内の複数の空調機を集中管理し、ユーザが任意に選択した複数の空調機に対し、簡単な操作で一括して設定操作を行うことが可能な空調機管理装置を提供することである。
 実施形態に係る空調機管理装置は、管理対象の建物内の複数の空調機の運転管理を行うためのものであって、表示装置と、第1表示制御部と選択空調機特定部と第2表示制御部と制御情報送信部とを備える。第1表示制御部は、複数の空調機の中の少なくとも1台に対応付けられたアイコンを複数個並べた管理画面を表示装置に表示させる。選択空調機特定部は、管理画面上でユーザの操作により選択された複数のアイコンに対応する複数の空調機を特定する。第2表示制御部は、特定された複数の空調機の運転に関し、一括して設定操作を行うための設定操作情報入力画面を表示装置に表示させる。制御情報送信部は、ユーザの操作により入力された設定操作情報に基づいて選択空調機特定部で特定された各空調機を制御するための制御情報を生成し、対応する空調機にそれぞれ送信する。
図1は、実施形態に係る空調機管理装置を用いた空調システムを示す全体図である。 図2は、実施形態に係る空調機管理装置の構成を示すブロック図である。 図3は、実施形態に係る空調機管理装置の表示部に表示された、室内機ごとのアイコンが並べられた管理画面の一例を示す画面構成図である。 図4は、実施形態に係る空調機管理装置の動作を示すフローチャートある。 図5は、実施形態に係る空調機管理装置の表示部に表示された管理画面において、任意の室内機が選択された状態の一例を示す画面構成図である。 図6は、実施形態に係る空調機管理装置の表示部に表示された、設定操作情報入力画面の一例を示す画面構成図である。 図7は、実施形態に係る空調機管理装置の表示部に表示された、フロアごとのアイコンが並べられた管理画面の一例を示す画面構成図である。 図8は、実施形態に係る空調機管理装置の表示部に表示された、テナントごとのアイコンが並べられた管理画面の一例を示す画面構成図である。 図9は、実施形態に係る空調機管理装置の表示部に表示された管理画面において、任意のテナントが選択された状態の一例を示す画面構成図である。 図10は、実施形態に係る空調機管理装置の表示部に表示された、運転状況一覧画面の一例を示す画面構成図である。
 実施形態に係る空調機管理装置を利用した空調システムの構成について、図1を参照して説明する。
 実施形態では、空調管理対象の建物は複数のフロアを有し、各フロアには複数のテナントが入居している。例えば、1階にはテナントAおよびテナントBが入居しており、2階にはテナントC、テナントD、テナントE、テナントF、テナントG、テナントHが入居している。
 1階のテナントAは事務所aおよび事務所bのエリアを有し、事務所aには8台の空調室内機(以下、「室内機」と記載する)10-1~10-8が設置され、事務所bには8台の室内機10-9~10-16が設置されている。また、1階のテナントBは会議室cのエリアを有し、会議室cには8台の室内機10-17~10-24が設置されている。また、1階にはエレベータホールなどの共用部のエリアが設けられ、この1階の共用部のエリアには6台の室内機10-25~10-30が設置されている。
 また、2階のテナントCには8台の室内機10-31~10-38が設置され、テナントDには8台の室内機10-39~10-46が設置され、テナントEには1台の室内機10-47が設置され、テナントFには1台の室内機10-48が設置され、テナントGには1台の室内機10-49が設置され、テナントHには5台の室内機10-50~10-54が設置されている。また、2階にもエレベータホールなどの共用部のエリアが設けられ、この2階の共用部のエリアには6台の室内機10-55~10-60が設置されている。
 また、空調管理対象の建物には、複数台の空調室外機(以下、「室外機」と記載する)20-1~20-6が設置されている。これらの室外機20-1~20-6は、1台の室外機に複数の室内機が冷凍サイクルとして接続されるマルチタイプとなっている。例えば、室外機20-1には室内機10-1~10-16が接続され、室外機20-2には室内機10-17~10-24が接続され、室外機20-3には室内機10-25~10-30が接続され、室外機20-4には室外機10-31~10-46が接続され、室外機20-5には室内機10-47~10-54が接続され、室外機20-6には室内機10-55~10-60が接続されている。なお、それぞれの室外機と冷凍サイクル接続された室内機との間は、冷媒配管と合わせて信号線も敷設されており、接続された室内機と室外機間と信号線を通じて各種情報の通信が行われる。
 また、空調管理対象の建物には、室外機20-1~20-6に接続された空調機管理装置30が設置され、室外機20-1~20-6を介して室内機10-1~10-60の動作を監視および制御するよう、空調システム1が構築されている。すなわち、室内機10-1~10-60は、それぞれが接続されている室外機20-1~20-6に自らの各種情報を送信し、室外機20-1~20-6はこれらの室内機の情報に加え、自らの各種情報を空調機管理装置30に送信する。
 図2に示すように、空調機管理装置30は、表示部(表示装置)31と、操作入力部32と、第1表示制御部33と、対応情報記憶部34と、選択空調機特定部35と、選択情報記憶部36と、第2表示制御部37と、制御情報送信部38とを備える。
 表示部31は、複数の室内機10-1~10-60の運転管理に関する情報を表示する。
 操作入力部32は、ユーザによる操作情報を入力する。
 実施形態では、表示部31と操作入力部32とが一体としてタッチパネルで構成されている。
 第1表示制御部33は、複数の室内機10-1~10-60の中の少なくとも1台に対応付けられたアイコンを複数個並べた管理画面を生成し、表示部31に表示させる。なお、実施形態に係る空調システムの場合、空調機管理装置30は、個々に設定が可能な室内機10-1~10-60を空調機として扱う。
 対応情報記憶部34は、生成された各アイコンと、室内機10-1~10-60との対応情報を記憶する。
 選択空調機特定部35は、対応情報記憶部34に記憶された対応情報を参照して、管理画面上で、ユーザの操作により選択された複数のアイコンに対応する複数の室内機を特定する。
 選択情報記憶部36は、選択空調機特定部35で特定された各室内機の識別情報を記憶する。
 第2表示制御部37は、選択空調機特定部35で特定された複数の室内機の運転に関し、一括して設定操作を行うための設定操作情報入力画面を生成し、表示部31に表示させる。
 制御情報送信部38は、設定操作情報入力画面上で、ユーザの操作により入力された設定操作情報に基づいて、選択情報記憶部36に記憶された各室内機を制御するための制御情報を生成し、対応する室内機にそれぞれ送信する。
 次に、ユーザが空調機管理装置30を用いて、室内機10-1~10-60内から任意に選択した複数の空調機に対して一括して設定操作を行うときの動作について説明する。
 実施形態では、初期状態として、空調機管理装置30の第1表示制御部33により、図3に示すような管理画面Xが生成され、表示部31に表示される。管理画面Xは、運転状況表示エリア40と、管理対象表示エリア50と、表示分類指定エリア60とを有する。
 運転状況表示エリア40は、空調機情報表示エリア401と、運転/停止表示エリア402と、運転モード表示エリア403と、設定温度表示エリア404と、設定風量表示エリア405と、設定フラップ動作表示エリア406と、手元操作可否表示エリア407と、参照温度表示エリア408と、換気ON/OFF表示エリア409と、パワーレベル表示エリア410と、「まとめて設定」ボタン411とを有する。
 図3では、空調機情報表示エリア401には、運転状況表示エリア40における運転状況の表示対象である室内機を特定する情報として、「1階 テナントA 事務所a AC10-1」が表示されている。また、当該室内機10-1の運転状況として、運転/停止表示エリア402には当該室内機10-1が稼働中であることを示す「運転」が表示され、運転モード表示エリア403には稼働中の運転モード「暖房」が表示され、設定温度表示エリア404には現在の設定温度「23℃」が表示され、設定風量表示エリア405には現在の設定風量「強風」が表示され、設定フラップ動作表示エリア406には現在の設定フラップ動作「スイング」が表示され、手元操作可否表示エリア407には各室内機の手元コントローラによる操作の受付可否の設定状況「許可」が表示され、参照温度表示エリア408には現在推奨温度として設定されている温度「25℃」が表示され、換気ON/OFF表示エリア409には換気動作が作動中であることを示す「ON」が表示され、パワーレベル表示エリア410には当該室内機が運転している能力状況が表示されている。なお、最下段にある「まとめて設定」ボタン411は、運転状況表示とは無関係な操作・設定用のボタンであり、後述する管理対象表示エリア50において複数のアイコンが選択されている状態で操作されると、当該複数のアイコンに対応する全空調機の運転に関し一括して設定操作を行うための一括設定操作要求を入力する。
 運転/停止表示エリア402は、運転/停止切替ボタンとしても機能し、管理対象表示エリア50において少なくとも1つのアイコンが選択されている状態で操作されると、当該アイコンに対応する室内機の運転/停止切替え要求を入力する。
 運転モード表示エリア403は、運転モード切替ボタンとしても機能し、管理対象表示エリア50において少なくとも1つのアイコンが選択されている状態で操作されると、当該アイコンに対応する室内機の運転モード切替要求を入力する。
 設定温度表示エリア404は、設定温度変更ボタンとしても機能し、管理対象表示エリア50において少なくとも1つのアイコンが選択されている状態で操作されると、当該アイコンに対応する室内機の設定温度変更要求を入力する。
 設定風量表示エリア405は、設定風量変更ボタンとしても機能し、管理対象表示エリア50において少なくとも1つのアイコンが選択されている状態で操作されると、当該アイコンに対応する室内機の設定風量変更要求を入力する。
 設定フラップ動作表示エリア406は、設定フラップ動作変更ボタンとしても機能し、管理対象表示エリア50において少なくとも1つのアイコンが選択されている状態で操作されると、当該アイコンに対応する室内機の設定フラップ動作変更要求を入力する。
 手元操作可否表示エリア407は、手元操作可否切替ボタンとしても機能し、管理対象表示エリア50において少なくとも1つのアイコンが選択されている状態で操作されると、当該アイコンに対応する室内機の手元操作可否切替要求を入力する。
 換気ON/OFF表示エリア409は、換気ON/OFF切替ボタンとしても機能し、管理対象表示エリア50において少なくとも1つのアイコンが選択されている状態で操作されると、当該アイコンに対応する室内機の換気ON/OFF切替要求を入力する。
 管理対象表示エリア50には、表示分類指定エリア60内の操作で指定された分類ごとに、少なくとも1台の室内機が対応付けられたアイコンが複数個並べて表示される。
 表示分類指定エリア60は、管理対象表示エリア50に表示されている全アイコンを選択するための「全選択」ボタン601と、管理対象表示エリア50内で現在選択されているアイコンに対応する室内機の運転状況をリスト表示させるための「リスト」ボタン602と、監視対象の機器に対応するアイコンを表示させるための「監視」ボタン603と、監視対象の建物内のフロアごとのカテゴリーを示すアイコンを表示させるための「フロア」ボタン604と、テナントごとのカテゴリーを示すアイコンを表示させるための「テナント」ボタン605と、エリアごとのカテゴリーを示すアイコンを表示させるための「エリア」ボタン606と、各室内機を示すアイコンを表示させるための「ユニット」ボタン607とを有する。
 図3では、表示分類指定エリア60において「フロア」ボタン604に続いて「テナント」ボタン605、「エリア」ボタン606、および「ユニット」ボタン607が操作された状態であり、管理対象表示エリア50には、操作された順にフロアごと→テナントごと→エリアごとに、階層的に分類された各室内機(ユニット)に対応するアイコンが表示されている。
 具体的には、管理対象表示エリア50には、「1階のテナントA内の事務所a」に設置されている8台の室内機10-1~10-8にそれぞれ対応するアイコン501~508と、「1階のテナントA内の事務所b」に設置されている8台の室内機10-9~10-16にそれぞれ対応するアイコン509~516と、「1階のテナントB内の会議室c」に設置されている8台の室内機10-17~10-24にそれぞれ対応するアイコン517~524とが表示されている。
 このように表示部31に表示された管理画面Xを用いて、ユーザの操作により任意に選択された複数の室内機の設定温度を一括して「25℃」に変更操作するときの空調機管理装置30の動作について、図4のフローチャートを参照して説明する。
 まず、ユーザにより管理画面Xの管理対象表示エリア50内の、変更操作対象とする1つ目の室内機10-1に対応するアイコン501がタップ(タッチ)操作されると(S1の「YES」)、第1表示制御部33により、タップ操作されたアイコン501が選択状態として強調された表示に切替えられるとともに、選択空調機特定部35により対応情報記憶部34が参照されてタップされたアイコン501に対応する室内機10-1が特定され、該当する室内機10-1の識別情報が選択情報記憶部36に記憶される(S2)。空調機管理装置30は、タッチパネルで構成されているため、操作入力部32と表示部31とは、連携しており、操作入力部は表示画面のどの位置がタップされたかを検出し、続いてタップされた位置における表示部31上のアイコンを特定するようになっている。
 次に、変更操作対象とする2つ目の室内機10-2に対応するアイコン502がタップ操作されると(S3の「YES」)、同様に、アイコン502が選択状態として強調された表示に切り替えられるとともに、対応する室内機10-2の識別情報が選択情報記憶部36に追加されて記憶される(S2)。
 ユーザにより変更操作対象の室内機をさらに追加する操作が行われた場合はステップS3→S2の処理が繰り返され、順次対応する室内機の識別情報が選択情報記憶部36に追加され記憶される。
 実施形態では、図5に示すように、アイコン501、502、508、510、511、512、および513が選択され、これらに対応する室内機10-1、10-2、10-8、10-10、10-11、10-12、および10-13の識別情報が選択情報記憶部36に記憶されたものとする。ここで、選択状態として強調された表示とは、図5においては、該当するアイコンの外枠が表示された状態を意味するが、選択状態にあるアイコンの色を、選択状態にないアイコンの色と異ならせても良い。
 次に、ユーザにより「まとめて設定」ボタン411が操作され、選択されたアイコンに対応する複数の室内機への一括設定操作要求が入力されると(S4)、第2表示制御部37により設定操作情報入力画面70が生成され、図6に示すように表示部31内にポップアップ表示される(S5)。
 設定操作情報入力画面70は、設定操作情報入力エリア71と、OK(承認)ボタン72と、キャンセル(取り消し)ボタン73とを有する。設定操作情報入力エリア71には、空調機の運転/停止を切り替えるための操作ボタン、運転モードを切り替えるための操作ボタン、所望の設定温度を入力するための設定温度入力エリア、設定風量を切り替えるための操作ボタン、設定フラップ動作を切り替えるための操作ボタン、手元操作可否を切り替えるための操作ボタン、および、換気ON/OFFを切り替えるための操作ボタンが表示されている。
 ユーザにより、設定操作情報入力エリア71内の設定温度入力エリアに「25℃」が入力され(S6の「YES」)、OKボタン72が操作(承認操作)されると(S7の「YES」)、制御情報送信部38により、設定温度を25℃に変更するための制御情報が生成され、選択情報記憶部36に識別情報が記憶されている室内機10-1、10-2、10-8、10-10、10-11、10-12、および10-13に送信される(S8)。
 送信された制御情報は室外機20-1を介して室内機10-1、10-2、10-8、10-10、10-11、10-12、および10-13で受信され、それぞれ設定温度が25℃に変更される。このようにして、ユーザが選択した空調機に対して、一括して同一の設定操作が実行される。
 空調機管理装置30において制御情報送信部38から各室内機に制御情報が送信されると、第1表示制御部33により、アイコン501、502、508、510、511、512、および513の選択状態が解除されるとともに、選択情報記憶部36に記憶された室内機の識別情報が削除される(S9)。
 ステップS7において、設定操作情報入力画面70でOKボタン72が操作されずに(S7の「NO」)キャンセルボタン73が操作(取消操作)されたとき(S10の「YES」)は、ステップS4に戻り、選択されているアイコンに対応する複数の室内機への一括設定操作要求が入力されれば(S4の「YES」)、ステップS5~S9の処理が実行される。
 また、ステップS4において「まとめて設定」ボタン411ではなく、運転状況表示エリア40内にある各設定ボタン402~410がタップ操作された場合には、その時に選択されている各室内機に対して、操作された設定ボタンに割り付けられている設定内容が一括して設定変更操作できるようになっている。ただし、パワーレベル表示エリア410は、表示に使用されるのみで、この部分については、設定操作機能はない。
 たとえば、設定温度表示エリア404が操作された場合(S3の「YES」)には、第2表示制御部37により、所望の設定温度を入力するための設定温度入力エリア、OKボタン、およびキャンセルボタンのみを有する設定操作情報入力画面が生成され、表示部31にポップアップ表示される。そして、ユーザにより当該設定操作情報入力画面内の設定温度入力エリアに「25℃」が入力される(S6の「YES」)ことで、上述した場合と同様に、選択された各空調機の設定温度を変更するための制御情報を生成して送信する(S7,S8の処理)ことができる。
 なお、図4のフローチャートでは省略したが、選択対象でないアイコンを間違ってタッチしてしまい、選択対象としてしまった場合には、再度選択状態にあるアイコンをタッチすれば、選択状態を解除できるようになっている。
 また、ステップS9においては、空調機管理装置30において制御情報送信部38から各室内機に制御情報が送信されると、選択対象となっていたアイコンの選択状態が解除されるとともに、選択情報記憶部36に記憶された室内機の識別情報が削除されるようにしたが、引き続き、同じ選択対象に対して別の項目の設定変更を行うケースも考えられるため、ステップS9をなくしてもよい。この場合、個々の選択対象に対する選択の解除は、上述のように選択されているアイコンを再度タッチして解除すればよい。
 また、管理画面Xの表示分類指定エリア60において、例えば「フロア」ボタン604のみが操作されると、図7に示すようにフロアごとのカテゴリーを示すアイコンとして、「1階」アイコン531、「2階」アイコン532、「3階」アイコン533、および「4階」アイコン534が表示される。
 この「1階」アイコン531には複数の室内機10-1~10-30が対応付けられ、「2階」アイコン532には複数の室内機10-31~10-60が対応付けられている。
 そして、ユーザの操作により例えば「1階」アイコン531と「2階」アイコン532が選択された状態で、上述した処理と同様に設定操作入力画面を用いて設定情報が入力されると、双方のアイコンに対応する室内機10-1~10-60に対して一括して制御情報を送信することができる。
 また、管理画面Xの表示分類指定エリア60において、例えば「フロア」ボタン604に続いて「テナント」ボタン605が操作されると、各フロアにおけるテナントごとのカテゴリーを示すアイコンが表示される。例えば図8に示すように、1階に入居しているテナントごとのカテゴリーを示すアイコンとして、「テナントA」アイコン541、「テナントB」アイコン542、「共用部」アイコン543が表示され、2階に入居しているテナントごとのカテゴリーを示すアイコンとして、「テナントC」アイコン544、「テナントD」アイコン545、「テナントE」アイコン546、「テナントF」アイコン547、「テナントG」アイコン548、「テナントH」アイコン549、および「共用部」アイコン550が表示される。
 この「テナントA」アイコン541には複数の室内機10-1~10-16が対応付けられ、「テナントB」アイコン542には複数の室内機10-17~10-24が対応付けられ、「共用部」アイコン543には複数の室内機10-25~10-30が対応付けられ、「テナントC」アイコン544には複数の室内機10-31~10-38が対応付けられ、「テナントD」アイコン545には複数の室内機10-39~10-46が対応付けられ、「テナントE」アイコン546には室内機10-47が対応付けられ、「テナントF」アイコン547には室内機10-48が対応付けられ、「テナントG」アイコン548には室内機10-49が対応付けられ、「テナントH」アイコン549には複数の室内機10-50~10-54が対応付けられ、「共用部」アイコン550には複数の室内機10-55~10-60が対応付けられている。
 そして、ユーザの操作により、例えば図9に示すように、1階の「テナントA」アイコン541および「テナントB」アイコン542と、2階の「テナントD」アイコン545、「テナントE」アイコン546、および「テナントF」アイコン547とが選択された状態で、上述した処理と同様に設定操作入力画面を用いて設定情報が入力されると、階をまたいでテナント単位で任意で選択されたアイコンに対応する室内機10-1~10-16、10-39~10-48に対して一括して制御情報を送信することができる。
 また、管理画面Xの表示分類指定エリア60において、異なるカテゴリーから選択された複数のアイコンに対応する複数の空調機に対して、設定操作入力画面を用いて一括して制御情報を送信するように構成してもよい。
 例えば、図7に示すようにフロアごとのカテゴリーでアイコンが表示された画面上で「1階」アイコン531が選択された後、図8に示すようにテナントごとのカテゴリーでアイコンが表示される画面に切り替えられ、「テナントD」アイコン545、「テナントE」アイコン546、および「テナントF」アイコン547が選択された状態で設定操作入力画面を用いて設定情報が入力されると、これらの選択されたアイコンに対応する室内機10-1~10-30、室内機10-39~10-48に対して一括して制御情報を送信することができる。
 以上のとおり、この空調機管理装置30では、予め対象となる室内機をグループ分けしておくことなく、その都度、個別の室内機、テナント、エリア、フロア単位等の様々な方法で対象とする室内機を選択し、その選択した室内機に対して、一括して変更操作を行うことができ、操作が簡単となっている。
 また、管理画面Xの表示分類指定エリア60において、「フロア」ボタン604に続いて「テナント」ボタン605、「エリア」ボタン606が操作され、各フロアにおける各テナント内のエリアを示すアイコンが表示された状態で、「テナントAの事務所a」アイコンおよび「テナントAの事務所b」アイコンがユーザにより選択され、さらに「リスト」ボタン602が操作されると、図10に示すように、選択されたアイコンに対応する室内機10-1~10-8および室内機10-9~10-16に関する運転状況一覧画面が表示部31に表示される。
 実施形態では、空調機管理装置30として、表示部31と操作入力部32とが一体されたタッチパネルを用いたもので説明したが、表示部31と操作入力部32は、画面上のアイコンを指定操作可能な装置であればよく、例えば、表示部31を単なるディスプレイとし、操作入力部32としてマウス等のポンティングデバイスを使用するようにしてもよい。
 実施形態では、1台の室外機に複数の室内機が接続されるマルチタイプにより説明したが、1台の室外機に1台の室内機が接続される、いわゆる1:1(シングルタイプ)の空調機についても同様に実施できる。
 実施形態に係る空調機管理装置によれば、建物内の複数の空調機を集中管理し、ユーザが任意に選択した複数の空調機に対し、一括して設定操作を行うことができる。
 本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
 

Claims (4)

  1.  管理対象の建物内の複数の空調機の運転管理を行うための空調機管理装置であって、
     表示装置と、
     前記複数の空調機の中の少なくとも1台に対応付けられたアイコンを複数個並べた管理画面を、前記表示装置に表示させる第1表示制御部と、
     前記管理画面上で、ユーザの操作により選択された複数のアイコンに対応する複数の空調機を特定する選択空調機特定部と、
     前記選択空調機特定部で特定された複数の空調機の運転に関し、一括して設定操作を行うための設定操作情報入力画面を、前記表示装置に表示させる第2表示制御部と、
     前記設定操作情報入力画面上で、ユーザの操作により入力された設定操作情報に基づいて、前記選択空調機特定部で特定された各空調機を制御するための制御情報を生成し、対応する空調機にそれぞれ送信する制御情報送信部と
    を備えることを特徴とする空調機管理装置。
  2.  請求項1に記載の空調機管理装置であって、
     前記第1表示制御部は、前記管理画面上に、前記複数の空調機の中の少なくとも1台に対応付けられたアイコンとして、前記管理対象の建物内のフロアごとのカテゴリーを示すアイコン、テナントごとのカテゴリーを示すアイコン、エリアごとのカテゴリーを示すアイコン、または空調機ごとのアイコンを、並べて表示させる
    ことを特徴とする空調機管理装置。
  3.  請求項2に記載の空調機管理装置であって、
     前記選択空調機特定部では、ユーザの操作により、異なるカテゴリーから選択された複数のアイコンに対応する複数の空調機を特定する
    ことを特徴とする空調機管理装置。
  4.  請求項1~3いずれか1項に記載の空調機管理装置であって、
     前記選択空調機特定部で特定された複数の空調機の運転状況を示す運転状況一覧画面を、前記表示装置に表示させる第3表示制御部をさらに備える
    ことを特徴とする空調機管理装置。
     
PCT/JP2014/080293 2014-01-21 2014-11-17 空調機管理装置 WO2015111288A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015558741A JP6145520B2 (ja) 2014-01-21 2014-11-17 空調機管理装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014008485 2014-01-21
JP2014-008485 2014-01-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015111288A1 true WO2015111288A1 (ja) 2015-07-30

Family

ID=53681110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/080293 WO2015111288A1 (ja) 2014-01-21 2014-11-17 空調機管理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6145520B2 (ja)
WO (1) WO2015111288A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4113234A4 (en) * 2020-02-27 2023-11-08 Toshiba Carrier Corporation DEVICE MANAGEMENT APPARATUS AND METHOD FOR GENERATING A DEVICE MANAGEMENT SCREEN

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09257294A (ja) * 1996-01-19 1997-09-30 Toshiba Corp 空調管理システム
JP2004301435A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Mitsubishi Electric Corp 空調管理システム
JP2010002062A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Panasonic Corp ファンフィルターユニット制御システム
WO2011099346A1 (ja) * 2010-02-10 2011-08-18 日立アプライアンス株式会社 空調管理システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09257294A (ja) * 1996-01-19 1997-09-30 Toshiba Corp 空調管理システム
JP2004301435A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Mitsubishi Electric Corp 空調管理システム
JP2010002062A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Panasonic Corp ファンフィルターユニット制御システム
WO2011099346A1 (ja) * 2010-02-10 2011-08-18 日立アプライアンス株式会社 空調管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6145520B2 (ja) 2017-06-14
JPWO2015111288A1 (ja) 2017-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108700323B (zh) 空调***
WO2012153391A1 (ja) 空調管理装置及びプログラム
JP5907949B2 (ja) 空気調和システムの管理装置
TWI489067B (zh) Air conditioning management system
EP2843318B1 (en) Room management apparatus and method
KR101460925B1 (ko) 엔지니어링 장치 및 포인트 정보 작성 방법
CN110140015B (zh) 空调设备的中央控制设备、室内设备以及远程控制设备
JP5338693B2 (ja) 空気調和システム
JP2008170047A (ja) 空調機システム、空調機システムの制御方法および集中管理装置
JPWO2015111173A1 (ja) 空調機用コントローラ
JP2008151465A (ja) 集中管理装置、およびこれを備えた空調機システムとその制御方法
JP6145520B2 (ja) 空調機管理装置
JP5675250B2 (ja) マルチ型空気調和システムおよびその集中制御方法
JP2015210062A (ja) 室内機コントローラ及びそれを備えた空気調和装置、並びに室内機コントローラの制御方法
JP2014164346A (ja) 機器管理システム
JP6761760B2 (ja) 空調管理装置
JP6435352B2 (ja) 空調管理装置およびその表示制御方法
KR20090041601A (ko) 공기조화장치의 원격제어장치
JP6038210B2 (ja) 統合制御装置、及び統合管理システム
JP6637733B2 (ja) 空調機管理用画面生成装置、およびこれを利用する空調管理装置、空調機管理用画面生成方法
JP5997637B2 (ja) 空気調和装置
WO2016103455A1 (ja) 空調管理装置
JP2015064150A (ja) 空気調和機管理システム
US20160003494A1 (en) Actuator controlling device for construction equipment and actuator controlling method therefor
KR20150103498A (ko) 공조장치의 제어 시스템 및 그 작동방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14880216

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015558741

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14880216

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1