WO2015025684A1 - 内燃機関 - Google Patents

内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
WO2015025684A1
WO2015025684A1 PCT/JP2014/070019 JP2014070019W WO2015025684A1 WO 2015025684 A1 WO2015025684 A1 WO 2015025684A1 JP 2014070019 W JP2014070019 W JP 2014070019W WO 2015025684 A1 WO2015025684 A1 WO 2015025684A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oil passage
pin boss
end side
link
motion system
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/070019
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝司 田辺
小林 誠
茂木 克也
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Publication of WO2015025684A1 publication Critical patent/WO2015025684A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/04Engines with variable distances between pistons at top dead-centre positions and cylinder heads
    • F02B75/045Engines with variable distances between pistons at top dead-centre positions and cylinder heads by means of a variable connecting rod length
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B41/00Engines characterised by special means for improving conversion of heat or pressure energy into mechanical power
    • F02B41/02Engines with prolonged expansion
    • F02B41/04Engines with prolonged expansion in main cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/06Lubricating systems characterised by the provision therein of crankshafts or connecting rods with lubricant passageways, e.g. bores
    • F01M2001/062Crankshaft with passageways
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/06Lubricating systems characterised by the provision therein of crankshafts or connecting rods with lubricant passageways, e.g. bores
    • F01M2001/066Connecting rod with passageways
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits
    • F01M2011/027Arrangements of lubricant conduits for lubricating connecting rod bearings

Definitions

  • the present invention relates to the structure of an internal combustion engine, particularly its main motion system parts.
  • the internal combustion engine of the present invention has a main motion system component rotatably attached to a crankpin of a crankshaft, and when the crank angle is a predetermined crank angle, the crankpin oil passage communicates with the main motion system component oil passage, Lubricating oil is ejected from one end side opening of the main motion system component oil passage, and the other end side opening of the main motion system component oil passage that opens to the crank pin bearing surface is in the circumferential direction of the crank pin bearing surface. It is characterized by being formed in the shape of a long and narrow slot. A tensile stress along the circumferential direction of the crank pin bearing surface is generated on the crank pin bearing surface when a load is input. Therefore, due to this tensile stress, the opening on the other end side of the main motion system component oil passage is extended along the circumferential direction of the crankpin bearing surface.
  • the opening on the other end side of the main motion system component oil passage has an elongated long hole shape along the circumferential direction of the crank pin bearing surface, and the curvature of the portion extended by the tensile stress generated during load input. Is relatively small. Therefore, stress concentration on the other end side opening of the main motion system component oil passage is relaxed, and the stress generated at the other end side opening of the main motion system component oil passage can be reduced. The fatigue strength can be improved.
  • FIG. 1 is an explanatory view schematically showing a schematic configuration viewed from the axial direction of a crankshaft of a multi-link piston crank mechanism 1 of an internal combustion engine to which the present invention is applied.
  • This multi-link type piston crank mechanism 1 mainly includes three links (lower link 2, upper link 3, and control link 4) which will be described later.
  • the piston top dead center position can be changed. It is a compression ratio mechanism.
  • the crankshaft 5 includes a plurality of journal portions 6 and a crankpin 7, and the journal portion 6 is rotatably supported by the main bearing of the cylinder block 8.
  • the crankpin 7 is eccentric from the journal part 6 by a predetermined amount, and the lower link 2 is rotatably attached thereto.
  • the lower link 2 as the main motion system component is configured to be divided into two upper and lower members for assembly to the crankpin 7. That is, the lower link 2 is generally configured by a pair of lower link dividing members 10 and 11 that are divided vertically along a dividing surface 9 that passes through the center of the crankpin 7.
  • the upper link 3 is rotatably attached to the piston 13 by the piston pin 12 at the upper end on the one end side, and the pin boss portion 14 at the lower end on the other end side is connected to the one end side pin boss portion 16 of the lower link 2 by the first connecting pin 15. It is connected to the pivotable.
  • the piston 13 reciprocates in the cylinder 17 of the cylinder block 8.
  • the control link 4 that restricts the movement of the lower link 2 has a lower end on one end side rotatably connected to a lower portion of a cylinder block 8 that is a part of the engine body via a control shaft 18 and an upper end on the other end side.
  • the pin boss portion 19 is rotatably connected to the other end side pin boss portion 21 of the lower link 2 by the second connecting pin 20.
  • the control shaft 18 is rotatably supported by the engine body and has an eccentric cam portion 22 that is eccentric from the center of rotation. A lower end that is one end side of the control link 4 is rotatably connected to the eccentric cam portion 22.
  • the rotation position of the control shaft 18 is controlled by an actuator (not shown) for compression ratio control that operates based on a control signal from an engine control unit (not shown).
  • crankpin oil passage 31 is formed in the crankpin 7.
  • the crankpin oil passage 31 passes through the center of the crankpin as viewed in the axial direction of the crankshaft and extends linearly in the radial direction in the crankpin 7.
  • both ends of the crankpin oil passage 31 are respectively crankpins. 7 is open to the outer peripheral surface.
  • Lubricating oil pressurized by an oil pump (not shown) is supplied to the crankpin oil passage 31 via an axial oil passage 32 extending along the axial direction of the crankshaft 5.
  • the one end side pin boss portion 16 of the lower link 2 is provided on the lower link dividing member 10 and is formed in a forked shape so as to sandwich the pin boss portion 14 located on the other end side of the upper link 3. Opposite the side.
  • the first connecting pin 15 penetrates the pin boss portion 14 of the upper link 3 in a rotatable manner, and is fixed to the one end side pin boss portion 16 of the lower link 2 whose both ends are bifurcated by press fitting.
  • the elongate pin boss opposing surface 33 which opposes the outer peripheral surface of the pin boss part 14 of the upper link 3 is provided.
  • the pin boss facing surface 33 is formed to be a curved surface.
  • the other end side pin boss portion 21 of the lower link 2 is provided on the lower link dividing member 11 and is formed in a bifurcated shape so as to sandwich the pin boss portion 19 located on the other end side of the control link 4. Opposite the outer surface.
  • the second connecting pin 20 penetrates the pin boss portion 19 of the control link 4 so as to be rotatable, and is fixed to the other end side pin boss portion 21 of the lower link 2 whose both ends are bifurcated by press fitting.
  • an elongated pin boss facing surface 34 is provided to face the outer peripheral surface of the pin boss portion 19 of the control link 4.
  • the pin boss facing surface 34 is formed to be a curved surface.
  • a pin boss oil passage 35 is formed in the pin boss portion 14 located on the other end side of the upper link 3, and the lower link split member 10.
  • a lower link oil passage 36 is formed at the bottom.
  • the pin boss oil passage 35 is a groove formed on one outer surface of the pin boss portion 14, one end side opening 35 a is opened on the inner peripheral surface of the pin boss portion 14 of the upper link 3, and the other end side opening 35 b is an upper link. 3 is open on the outer peripheral surface of the pin boss portion 14.
  • the pin boss oil passage 35 may be a through hole that penetrates the pin boss portion 14.
  • the lower link oil passage 36 serving as the main motion system component oil passage is a through hole that penetrates the lower link dividing member 10, and includes one end side opening 36 a that opens to the pin boss facing surface 33, And an end opening 36b. Further, the lower link oil passage 36 communicates with the crankpin oil passage 31 at a predetermined crank angle (for example, bottom dead center), and is formed such that lubricating oil is ejected from the one end side opening 36a.
  • the lower link oil passage 36 is a through hole formed so as to be orthogonal to the mating surfaces of the pair of lower link split members 10 and 11 that are the split surfaces 9. Therefore, in this embodiment, the other end side opening 36b of the lower link oil passage 36 that opens to the crankpin bearing surface 37 has an elongated hole shape along the circumferential direction of the crankpin bearing surface, as shown in FIG. .
  • the other end side opening 36b of the lower link oil passage 36 opened to the crankpin bearing surface 37 is as shown in FIG. It becomes a substantially perfect circle shape.
  • 3 and 4 are explanatory views schematically showing the crank pin bearing surface 37 of the lower link 2 in an expanded manner, and the left and right directions in FIGS. 3 and 4 are circumferential directions on the crank pin bearing surface 37. It corresponds to.
  • the other end side opening 36b of the lower link oil passage 36 is extended along the circumferential direction of the crankpin bearing surface by this tensile stress.
  • the other end side opening 36b of the lower link oil passage 36 has an elongated long hole shape along the circumferential direction of the crankpin bearing surface, and therefore, tensile stress along the circumferential direction of the crankpin bearing surface. The curvatures of the portions P1 and P2 extended by the above are relatively small.
  • the stress concentration on the other end side opening 36b of the lower link oil passage 36 is alleviated, and the lower link is reduced.
  • the stress generated in the other end side opening 36b of the oil passage 36 can be reduced, and the fatigue strength of the lower link 2 can be generally improved.
  • the one end side opening 36a of the lower link oil passage 36 has a long hole shape in this embodiment. More specifically, the one end side opening 36 a of the lower link oil passage 36 is formed in an elongated slot shape along the longitudinal direction of the pin boss facing surface 33. A tensile stress is generated in the pin boss facing surface 33 along the longitudinal direction of the pin boss facing surface when a load is input. Will be stretched along. However, since the one end side opening 36a of the lower link oil passage 36 has an elongated slot shape along the longitudinal direction of the pin boss facing surface, the curvature of the portion extended by the tensile stress along the longitudinal direction of the pin boss facing surface is Similar to the case of the other end side opening 36b described above, it becomes relatively small. Therefore, the stress concentration on the one end side opening 36a of the lower link oil passage 36 is relatively relaxed, and the stress generated in the other end side opening 36a of the lower link oil passage 36 can be reduced. The fatigue strength can be improved.
  • the lower link oil passage 36 is set to be orthogonal to the dividing surface 9, the lower link oil passage 36 can be easily machined using the dividing surface 9 as an impact (reference). Compared with the case where 36 is formed along the radial direction of the crankpin bearing surface 37, the processing cost can be reduced.
  • the configuration in which the pin boss oil passage 35 is positioned on the extended line of the lower link oil passage 36 as viewed in the axial direction of the crankshaft is not always sufficient. May not be supplied to the pin boss oil passage.
  • the lubricating oil is less likely to jump out toward the one end side opening 36a of the lower link oil passage 36 due to inertial force.
  • the lower link oil passage 36 has the progression of the pin boss portion 14 out of the edge of the other end side opening 35b of the pin boss oil passage 35 formed in the pin boss portion 14 of the upper link 3 at the predetermined crank angle. It is formed so as to be directed toward the direction side edge.
  • the lower link oil passage 36 has the upper link 3 out of the edges of the other end side opening 35b of the pin boss oil passage 35 formed in the pin boss portion 14 of the upper link 3 at the predetermined crank angle. It is formed so as to be directed to the edge on one end side.
  • the pin boss portion 14 on the other end side of the upper link 3 in which the pin boss oil passage 35 is formed rotates in the direction indicated by the arrow in FIG. 2 as the piston position moves from the position at the predetermined crank angle toward the top dead center. It moves to the spray region S of the lubricant injected from the one end side opening 36a of the lower link oil passage 36 while increasing the angle between the upper link 3 and the lower link 2. Therefore, even if the operating region of the internal combustion engine is a high rotation region, the lubricating oil in the spray region S can be taken in from the pin boss oil passage 35 and supplied to the bearing portion of the pin boss portion 14 of the upper link 3. .
  • the pin boss portion 14 located on the other end side of the upper link 3 is formed so as to be relatively thin toward the base end side, and the bearing portion is closer to the base end side of the pin boss portion 14.
  • the area of is relatively small. Therefore, the lubricating oil in the spray region S is supplied to the bearing portion of the pin boss portion 14 of the upper link 3 from the base end side of the pin boss portion 14 of the upper link 3 in addition to the pin boss oil passage 35.
  • the seizure resistance of the pin boss portion 14 of the upper link 3 can be further improved.
  • the lubricating oil is supplied from the crankpin oil passage 31 to the connecting portion between the lower link 2 and the upper link 3, but the lower link 2 and the control are controlled from the crankpin oil passage 31.
  • the present invention can also be applied to a configuration in which lubricating oil is supplied to a connecting portion with the link 4. That is, for example, even if a lower link oil passage having one end opened on the pin boss facing surface 34 facing the pin boss portion 19 located on the other end side of the control link 4 and the other end opened on the crank pin bearing surface 37 is formed. Good.
  • the lower link oil passage has one end side opening formed in an elongated slot shape along the longitudinal direction of the pin boss facing surface 34 and the other end side opening formed in an elongated slot shape along the circumferential direction of the crank pin bearing surface. It is formed.
  • the present invention can also be applied to the case where the multi-link type piston crank mechanism 1 is not a variable compression ratio mechanism.
  • the present invention is not limited to the multi-link piston crank mechanism 1 but can be applied to a mechanism in which the piston pin 12 and the crank pin 7 are connected by a single link (connecting rod).
  • FIG. 6 is an explanatory view schematically showing a connecting rod 41 of an internal combustion engine to which the present invention is applied.
  • the connecting rod 41 as the main motion system component includes a small end portion 42 to which the piston pin 12 is rotatably attached, a large end portion 43 that rotatably holds the crank pin 7, a small end portion 42, and the large end portion 43. And a connecting rod portion 44.
  • the connecting rod 41 is broken and divided into a connecting rod body 46 and a cap 47 along a plane in which the large end portion 43 becomes a breaking divided surface 45 passing through the center of the large end portion 43. That is, the connecting rod 41 is broken and divided into a connecting rod main body 46 composed of a part of the small end part 42, the rod part 44 and the large end part 43, and a substantially semicircular cap 47 composed of a part of the large end part 43.
  • the cap 47 is fixed to the connecting rod body 46 with bolts 48.
  • a connecting rod oil passage 49 as a main motion part oil passage is formed in the large end 43 on the connecting rod main body 46 side.
  • the connecting rod oil passage 49 has one end side opening 49 a that opens to the curved outer peripheral surface of the large end portion 43, and the other end side opening 49 b that opens to the crank pin bearing surface 50 of the large end portion 43. Further, the connecting rod oil passage 49 communicates with the crankpin oil passage 31 at a predetermined crank angle, and the lubricating oil is ejected from the one end side opening 49a to the inner wall surface of a cylinder (not shown). Is formed to supply.
  • the connecting rod oil passage 49 is a through hole formed so as to be orthogonal to the fracture split surface 45.
  • the connecting rod oil passage 49 is formed such that the other end side opening 49b that opens to the crankpin bearing surface 50 has an elongated long hole shape along the circumferential direction of the crankpin bearing surface.
  • the connecting rod oil passage 49 is formed so that one end side opening 49 a that opens to the outer peripheral surface of the large end portion 43 has an elongated long hole shape along the circumferential direction of the outer peripheral surface of the large end portion 43.
  • the stress concentration on the one end side opening 49a and the other end side opening 49b of the connecting rod oil passage 49 is alleviated.
  • the stress generated in the openings 49a and 49b at both ends of the oil passage 49 can be reduced, and the fatigue strength of the connecting rod 41 can be improved as a whole.
  • machining of the connecting rod oil passage 49 can be easily performed by using the fractured dividing surface 45 as an impact (reference), and compared to the case where the connecting rod oil passage 49 is formed along the radial direction of the crankpin bearing surface 50, Processing cost can be reduced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

ピンボス油路(35)は、一端側開口(35a)がアッパリンク(3)のピンボス部(14)の内周面に開口し、他端側開口(35b)がアッパリンク(3)のピンボス部(14)の外周面に開口している。主運動系部品油路としてのロアリンク油路(36)は、ロアリンク分割部材(10)を貫通する貫通穴であり、ピンボス対向面(33)に開口する一端側開口(36a)と、クランクピン軸受面(37)に開口する他端側開口(36b)と、を有している。そして、ロアリンク油路(36)の他端側開口(36b)は、クランクピン軸受面周方向に沿って細長い長穴形状に形成されている。

Description

内燃機関
 本発明は、内燃機関、特にその主運動系部品の構造に関する。
 ピストンの往復運動をクランクシャフトの回転運動に変換する内燃機関の主運動系部品において、主運動系部品に形成された軸受け部分に一端が開口する潤滑油が流れる油路を形成する場合、通常はこの軸受け部分の径方向に沿って油路が形成される。
 例えば、特許文献1においては、クランクシャフトのクランクピンに回転可能に取り付けられたロアリンクに、一端がクランクピン軸受面に開口するロアリンク油路が、クランクピン軸受面の径方向に沿って貫通形成された構成が開示されている。
 しかしながら、この特許文献1に開示されているように、クランクピン軸受面の径方向に沿ってロアリンク油路を形成すると、クランクピン軸受面におけるロアリンク油路の開口形状が略真円となってしまう。
 ここで、クランクピン軸受面には、荷重入力の際にクランクピン軸受面周方向に沿った引っ張り応力が発生する。そのため、クランクピン軸受面上のロアリンク油路開口は、クランクピン軸受面周方向に沿って引き延ばされる。クランクピン軸受面上のロアリンク油路開口の形状が略真円になっていると、クランクピン軸受面周方向に沿った引っ張り応力が発生した際に、この引っ張り応力によって引き延ばされる部分の曲率が大きく、クランクピン軸受面上のロアリンク油路開口に発生する応力が大きくなってしまうという問題がある。
特開2010-185329号公報
 本発明の内燃機関は、クランクシャフトのクランクピンに回転可能に取り付けられた主運動系部品を有し、所定クランク角のときに、クランクピン油路と主運動系部品油路とが連通し、該主運動系部品油路の一端側開口から潤滑油が噴出するものであって、クランクピン軸受面に開口する上記主運動系部品油路の他端側開口は、クランクピン軸受面周方向に沿って細長い長穴形状に形成されていることを特徴としている。クランクピン軸受面には、荷重入力の際にクランクピン軸受面周方向に沿った引っ張り応力が発生する。そのため、この引っ張り応力により、主運動系部品油路の他端側開口は、クランクピン軸受面周方向に沿って引き延ばされることになる。
 本発明によれば、主運動系部品油路の他端側開口は、クランクピン軸受面周方向に沿って細長い長穴形状を呈し、荷重入力の際に生じる引っ張り応力によって引き延ばされる部分の曲率が相対的に小さくなっている。そのため、主運動系部品油路の他端側開口への応力集中が緩和され、主運動系部品油路の他端側開口に発生する応力を低下させることができるため、総じて主運動系部品の疲労強度を向上させることができる。
本発明が適用された内燃機関の複リンク式ピストンクランク機構を模式的に示した説明図。 本発明の要部を拡大して示した説明図。 本発明が適用された内燃機関におけるクランクピン軸受面を展開して示した説明図。 比較例の内燃機関におけるクランクピン軸受面を展開して示した説明図。 本発明の要部を拡大して示した説明図。 本発明の他の実施例を模式的に示した説明図。
 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
 図1は、本発明が適用された内燃機関の複リンク式ピストンクランク機構1のクランクシャフト軸方向から見た概略構成を模式的に示した説明図である。
 この複リンク式ピストンクランク機構1は、後述する3つのリンク(ロアリンク2、アッパリンク3、コントロールリンク4)を主体とするものであり、本実施例ではピストン上死点位置を変更可能な可変圧縮比機構となっている。
 クランクシャフト5は、複数のジャーナル部6とクランクピン7とを備えており、シリンダブロック8の主軸受に、ジャーナル部6が回転可能に支持されている。クランクピン7は、ジャーナル部6から所定量偏心しており、ここにロアリンク2が回転可能に取り付けられている。
 主運動系部品としてのロアリンク2は、クランクピン7への組み付けのために上下の2部材に分割可能に構成されている。すなわち、ロアリンク2は、クランクピン7中心を通る分割面9に沿って上下に分割された一対のロアリンク分割部材10、11から大略構成されている。
 アッパリンク3は、一端側となる上端がピストンピン12によりピストン13に回転可能に取り付けられ、他端側となる下端のピンボス部14が第1連結ピン15によりロアリンク2の一端側ピンボス部16に回動可能に連結されている。ピストン13は、シリンダブロック8のシリンダ17内を往復動する。
 ロアリンク2の運動を制限するコントロールリンク4は、一端側となる下端が制御軸18を介して機関本体の一部となるシリンダブロック8の下部に回転可能に連結され、他端側となる上端のピンボス部19が第2連結ピン20によりロアリンク2の他端側ピンボス部21に回転可能に連結されている。制御軸18は、回転可能に機関本体に支持されているとともに、その回転中心から偏心している偏心カム部22を有している。偏心カム部22には、コントロールリンク4の一端側となる下端が回転可能に連結されている。制御軸18は、エンジンコントロールユニット(図示せず)からの制御信号に基づいて作動する圧縮比制御用のアクチュエータ(図示せず)によって回動位置が制御されている。
 このような複リンク式ピストンクランク機構1においては、制御軸18が、圧縮比制御用のアクチュエータによって回動されると、偏心カム部22の中心位置、特に、機関本体に対する相対位置が変化する。これにより、コントロールリンク4の下端の揺動支持位置が変化する。そして、コントロールリンク4の揺動支持位置が変化すると、ピストン13の行程が変化し、ピストン上死点(TDC)におけるピストン13の位置が高くなったり低くなったりする。これにより、機関圧縮比を変えることが可能となる。
 また、クランクピン7には、クランクピン油路31が形成されている。クランクピン油路31は、クランクシャフト軸方向視で、クランクピン中心を通り、クランクピン7内部を径方向に直線状に延在するものであり、本実施例では、その両端が、それぞれクランクピン7の外周面に開口している。このクランクピン油路31には、クランクシャフト5の軸方向に沿って延びる軸方向油路32を経由して、図示せぬオイルポンプにより加圧された潤滑油が供給されている。
 ロアリンク2の一端側ピンボス部16は、ロアリンク分割部材10に設けられ、アッパリンク3の他端側に位置するピンボス部14を挟み込むように二股状に形成され、ピンボス部14の一対の外側面と対向している。第1連結ピン15は、アッパリンク3のピンボス部14を回転可能に貫通し、その両端が二股状となったロアリンク2の一端側ピンボス部16に圧入により固定される。この一端側ピンボス部16の間には、アッパリンク3のピンボス部14の外周面に対向する細長いピンボス対向面33が設けられている。このピンボス対向面33は、曲面となるよう形成されている。
 ロアリンク2の他端側ピンボス部21は、ロアリンク分割部材11に設けられ、コントロールリンク4の他端側に位置するピンボス部19を挟み込むように二股状に形成され、ピンボス部19の一対の外側面と対向している。第2連結ピン20は、コントロールリンク4のピンボス部19を回転可能に貫通し、その両端が二股状となったロアリンク2の他端側ピンボス部21に圧入により固定される。この他端側ピンボス部21の間には、コントロールリンク4のピンボス部19の外周面に対向する細長いピンボス対向面34が設けられている。このピンボス対向面34は、曲面となるよう形成されている。
 そして、本実施例の複リンク式ピストンクランク機構1においては、図2に示すように、アッパリンク3の他端側に位置するピンボス部14にピンボス油路35が形成され、ロアリンク分割部材10にロアリンク油路36が形成されている。
 ピンボス油路35は、ピンボス部14の一方の外側面に形成された溝であり、一端側開口35aがアッパリンク3のピンボス部14の内周面に開口し、他端側開口35bがアッパリンク3のピンボス部14の外周面に開口している。なお、ピンボス油路35を、ピンボス部14を貫通する貫通穴とすることも可能である。
 主運動系部品油路としてのロアリンク油路36は、ロアリンク分割部材10を貫通する貫通穴であり、ピンボス対向面33に開口する一端側開口36aと、クランクピン軸受面37に開口する他端側開口36bと、を有している。また、ロアリンク油路36は、所定のクランク角(例えば下死点)のときに、クランクピン油路31と連通し、その一端側開口36aから潤滑油が噴出するよう形成されている。
 そして、ロアリンク油路36は、その分割面9である一対のロアリンク分割部材10、11の合わせ面に対して直交するように形成された貫通穴となっている。そのため、本実施例では、クランクピン軸受面37に開口するロアリンク油路36の他端側開口36bは、図3に示すように、クランクピン軸受面周方向に沿って細長い長穴形状となる。ここで、ロアリンク油路36をクランクピン軸受面37の径方向に沿って形成すると、図4に示すように、クランクピン軸受面37に開口するロアリンク油路36の他端側開口36bは、略真円形状になる。なお、図3、図4は、ロアリンク2のクランクピン軸受面37を展開して模式的に示した説明図であり、図3及び図4における左右方向が、クランクピン軸受面37における周方向に相当する。
 クランクピン軸受面37には、図3、図4中に矢示するように、荷重入力の際にクランクピン軸受面周方向に沿った引っ張り応力が発生する。そのため、この引っ張り応力により、ロアリンク油路36の他端側開口36bは、クランクピン軸受面周方向に沿って引き延ばされることになる。しかしながら、本実施例では、ロアリンク油路36の他端側開口36bが、クランクピン軸受面周方向に沿って細長い長穴形状となっているので、クランクピン軸受面周方向に沿った引っ張り応力によって引き延ばされる部分P1、P2の曲率が相対的に小さくなる。
 そのため、ロアリンク油路36の他端側開口36bの形状が略真円形状になっている場合に比べて、ロアリンク油路36の他端側開口36bへの応力集中が緩和され、ロアリンク油路36の他端側開口36bに発生する応力を低下させることができ、総じてロアリンク2の疲労強度を向上させることができる。
 なお、ロアリンク油路36の一端側開口36aについても、本実施例では、長穴形状となっている。より具体的には、ロアリンク油路36の一端側開口36aは、ピンボス対向面33の長手方向に沿って細長い長穴形状に形成されている。ピンボス対向面33には、荷重入力の際にピンボス対向面長手方向に沿った引っ張り応力が発生するため、この引っ張り応力により、ロアリンク油路36の一端側開口36aは、ピンボス対向面長手方向に沿って引き延ばされることになる。しかしながら、ロアリンク油路36の一端側開口36aは、ピンボス対向面長手方向に沿って細長い長穴形状となっているので、ピンボス対向面長手方向沿った引っ張り応力によって引き延ばされる部分の曲率が、上述した他端側開口36bの場合と同様に、相対的に小さくなる。そのため、ロアリンク油路36の一端側開口36aへの応力集中が相対的に緩和され、ロアリンク油路36の他端側開口36aに発生する応力を低下させることができ、総じてロアリンク2の疲労強度を向上させることができる。
 また、ロアリンク油路36が分割面9に直交するように設定されるため、分割面9を衝(基準)としてロアリンク油路36の機械加工を容易に行うことができ、ロアリンク油路36をクランクピン軸受面37の径方向に沿って形成する場合に比べて、加工コストを低減することができる。
 そして、ロアリンク油路36は、図1に示すように、最大燃焼荷重がピストンに作用した際のロアリンク2への入力荷重F1の入力位置からオフセットするよう設定されているため、ロアリンク2の疲労強度を向上させることできる。
 また、ロアリンク油路36から潤滑油が噴出するタイミングのとき、クランクシャフト軸方向視で、ロアリンク油路36の延長線上にピンボス油路35が位置するような構成では、必ずしも十分な潤滑油をピンボス油路に供給できない可能性がある。例えば、内燃機関の運転領域が高回転領域のときは、慣性力によりロアリンク油路36の一端側開口36aの向きに潤滑油が飛び出しにくくなる。
 そこで、ロアリンク油路36は、上記所定のクランク角のときに、アッパリンク3のピンボス部14に形成されたピンボス油路35の他端側開口35bの端縁のうち、ピンボス部14の進行方向側の端縁を指向するよう形成されている。換言すれば、ロアリンク油路36は、上記所定のクランク角のときに、アッパリンク3のピンボス部14に形成されたピンボス油路35の他端側開口35bの端縁のうち、アッパリンク3一端側の端縁を指向するよう形成されている。
 ピンボス油路35が形成されたアッパリンク3の他端側のピンボス部14は、上記所定クランク角における位置からピストン位置が上死点に向かうにつれて、図2中の矢示する方向に回転しつつ移動し、アッパリンク3とロアリンク2との挟角を大きくしながら、ロアリンク油路36の一端側開口36aから予め噴射された潤滑油の噴霧領域Sに移動することなる。そのため、内燃機関の運転領域が高回転領域であっても、アッパリンク3のピンボス部14の軸受け部分には、噴霧領域S内にある潤滑油をピンボス油路35から取り込んで供給することができる。
 つまり、内燃機関の運転領域が高回転領域であっても、ピンボス油路35がロアリンク油路36の延長線上に位置するようなタイミングでロアリンク油路36から潤滑油を噴射する場合に比べ、より効率良く潤滑油をアッパリンク3のピンボス部14の軸受け部分に供給することが可能となる。
 これによって、アッパリンク3の他端側に位置するピンボス部14の軸受け部分に供給される潤滑油を相対的に増加させることが可能となり、アッパリンク3のピンボス部14における耐焼き付き性を向上させることができる。
 さらに、アッパリンク3の他端側に位置するピンボス部14は、図5に示すように、その基端側ほど相対的に薄肉となるように形成され、このピンボス部14基端側ほど軸受け部分の面積が相対的に小さくなっている。そのため、アッパリンク3のピンボス部14の軸受け部分には、ピンボス油路35に加え、アッパリンク3のピンボス部14基端側からも噴霧領域S内にある潤滑油が供給されることになり、アッパリンク3のピンボス部14における耐焼き付き性の更なる向上を図ることができる。
 なお、上述した実施例では、ロアリンク2とアッパリンク3との連結部分にクランクピン油路31から潤滑油が供給される構成となっているが、クランクピン油路31からロアリンク2とコントロールリンク4との連結部分に対して潤滑油を供給する構成においても、本願発明は適用可能である。すなわち、例えば、コントロールリンク4の他端側に位置するピンボス部19と対向するピンボス対向面34に一端が開口し、クランクピン軸受面37に他端が開口するロアリンク油路を形成してもよい。この場合のロアリンク油路は、一端側開口をピンボス対向面34の長手方向に沿って細長い長穴形状に形成し、他端側開口をクランクピン軸受面周方向に沿って細長い長穴形状に形成される。
 また、本願発明は、複リンク式ピストンクランク機構1が可変圧縮比機構となっていないものにも適用可能である。
 そして、本願発明は、複リンク式ピストンクランク機構1に限らず、ピストンピン12とクランクピン7とを単一のリンク(コンロッド)で連結した機構にも適用可能である。
 図6は、本願発明が適用された内燃機関のコンロッド41を模式的に示した説明図である。
 主運動系部品としてのコンロッド41は、ピストンピン12が回転可能に取り付けられる小端部42と、クランクピン7を回転可能に保持する大端部43と、小端部42と大端部43を連結するロッド部44と、を有している。
 コンロッド41は、大端部43が大端部43の中心を通る破断分割面45となる平面に沿ってコンロッド本体46とキャップ47とに破断分割されている。つまり、コンロッド41は、小端部42、ロッド部44及び大端部43の一部からなるコンロッド本体46と、大端部43の一部からなる略半円形状のキャップ47と、に破断分割されている。キャップ47は、コンロッド本体46に対してボルト48で固定される。
 コンロッド本体46側の大端部43には、主運動系部品油路としてのコンロッド油路49が形成されている。コンロッド油路49は、大端部43の湾曲した外周面に開口する一端側開口49aと、大端部43のクランクピン軸受面50に開口する他端側開口49bと、を有している。また、コンロッド油路49は、所定のクランク角のときに、クランクピン油路31と連通し、その一端側開口49aから潤滑油を噴出し、シリンダ(図示せず)の内壁面等に潤滑油を供給するよう形成されている。
 コンロッド油路49は、破断分割面45に対して直交するように形成された貫通穴となっている。そして、このコンロッド油路49は、クランクピン軸受面50に開口する他端側開口49bが、クランクピン軸受面周方向に沿って細長い長穴形状となるよう形成されている。またコンロッド油路49は、大端部43の外周面に開口する一端側開口49aが、大端部43の外周面の周方向に沿って細長い長穴形状となるよう形成されている。
 従って、荷重入力の際にクランクピン軸受面周方向に沿った引っ張り応力が発生しても、コンロッド油路49の他端側開口49bは、クランクピン軸受面周方向に沿った引っ張り応力によって引き延ばされる部分の曲率が相対的に小さくなる。同様に、荷重入力の際に大端部43の外周面の周方向に沿った引っ張り応力が発生しても、コンロッド油路49の一端側開口49aは、大端部43の外周面の周方向に沿った引っ張り応力によって引き延ばされる部分の曲率が相対的に小さくなる。
 そのため、コンロッド油路49の両端の開口の形状が略真円形状になっている場合に比べて、コンロッド油路49の一端側開口49a及び他端側開口49bへの応力集中が緩和され、コンロッド油路49の両端の開口49a、49bに発生する応力を低下させることができ、総じてコンロッド41の疲労強度を向上させることができる。
 また、破断分割面45を衝(基準)としてコンロッド油路49の機械加工を容易に行うことができ、コンロッド油路49をクランクピン軸受面50の径方向に沿って形成する場合に比べて、加工コストを低減することができる。

Claims (7)

  1.  クランクシャフトのクランクピンに回転可能に取り付けられた主運動系部品と、
     クランクシャフトのクランピン内部を径方向に延在し、一端がクランクピンの外周面に開口するクランクピン油路と、
     一端が上記主運動系部品の外周面に開口し、他端がクランクピン軸受面に開口する主運動系部品油路と、を有し、
     所定クランク角のときに、上記クランクピン油路と上記主運動系部品油路とが連通し、上記主運動系部品油路の一端側開口から潤滑油が噴出する内燃機関において、
     上記クランクピン軸受面に開口する上記主運動系部品油路の他端側開口は、クランクピン軸受面周方向に沿って細長い長穴形状に形成されている内燃機関。
  2.  上記主運動系部品としてのロアリンクと、
     一端がピストンのピストンピンに回転可能に連結され、他端のピンボス部が第1連結ピンを介して上記ロアリンクに連結されたアッパリンクと、
     一端が機関本体側に支持され、他端のピンボス部が第2連結ピンを介して上記ロアリンクに回転可能に連結されたコントロールリンクと、を有する複リンク式ピストンクランク機構を備え、
     上記アッパリンクのピンボス部には、一端が該ピンボス部の内周面に開口し、他端が該ピンボス部の外周面に開口するアッパリンクピンボス油路が形成され、
     上記主運動系部品油路であるロアリンク油路は、その一端が上記アッパリンクのピンボス部の外周面に対向するピンボス対向面に開口している請求項1に記載の内燃機関。
  3.  上記主運動系部品は、上記クランクピンを挟んで固定される一対の主運動系部品分割部材からなる半割構造部材であり、
     上記主運動系部品油路は、上記主運動系部品分割部材の合わせ面に対して直交するよう形成された貫通穴である請求項1また2に記載の内燃機関。
  4.  上記ロアリンク油路の一端側開口は、上記所定クランク角のときに、クランクシャフト軸方向視で、上記アッパリンクのピンボス部に形成されたピンボス油路の他端側開口の端縁うち、上記アッパリンクのピンボス部の進行方向側の端縁を指向するよう形成されている請求項2に記載の内燃機関。
  5.  上記主運動系部品油路は、最大燃焼荷重がピストンに作用した際の上記主運動系部品への入力荷重の入力位置からオフセットするよう設定されている請求項1~4のいずれかに記載の内燃機関。
  6.  上記ロアリンク油路の一端側開口は、上記ピンボス対向面の長手方向に沿って細長い長穴形状に形成されている請求項2または4に記載の内燃機関。
  7.  上記アッパリンクのピンボス部は、その基端側ほど相対的に薄肉となるように形成され、当該ピンボス部基端側ほど軸受け部分の面積が小さくなっている請求項2、4、6のいずれかに記載の内燃機関。
PCT/JP2014/070019 2013-08-22 2014-07-30 内燃機関 WO2015025684A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013171809 2013-08-22
JP2013-171809 2013-08-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015025684A1 true WO2015025684A1 (ja) 2015-02-26

Family

ID=52483465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/070019 WO2015025684A1 (ja) 2013-08-22 2014-07-30 内燃機関

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015025684A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017025856A (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関用リンク機構のアクチュエータ
CN106649990A (zh) * 2016-11-16 2017-05-10 中国北方发动机研究所(天津) 一种应用于快速疲劳试验的发动机主连杆载荷的简化方法
JP2019148169A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 日産自動車株式会社 内燃機関の複リンク式ピストンクランク機構

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447113U (ja) * 1990-08-29 1992-04-22
JPH04105911U (ja) * 1991-02-25 1992-09-11 富士重工業株式会社 すべり軸受用潤滑油供給装置
JPH08200152A (ja) * 1995-01-23 1996-08-06 Toyota Motor Corp 内燃機関のピストン装置
JPH08200150A (ja) * 1995-01-20 1996-08-06 Toyota Motor Corp 内燃機関用ピストン
JP2001200711A (ja) * 2000-01-17 2001-07-27 Honda Motor Co Ltd エンジンにおけるピストン油冷装置
JP2010185329A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の複リンク式ピストンクランク機構

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447113U (ja) * 1990-08-29 1992-04-22
JPH04105911U (ja) * 1991-02-25 1992-09-11 富士重工業株式会社 すべり軸受用潤滑油供給装置
JPH08200150A (ja) * 1995-01-20 1996-08-06 Toyota Motor Corp 内燃機関用ピストン
JPH08200152A (ja) * 1995-01-23 1996-08-06 Toyota Motor Corp 内燃機関のピストン装置
JP2001200711A (ja) * 2000-01-17 2001-07-27 Honda Motor Co Ltd エンジンにおけるピストン油冷装置
JP2010185329A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の複リンク式ピストンクランク機構

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017025856A (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関用リンク機構のアクチュエータ
CN106649990A (zh) * 2016-11-16 2017-05-10 中国北方发动机研究所(天津) 一种应用于快速疲劳试验的发动机主连杆载荷的简化方法
JP2019148169A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 日産自動車株式会社 内燃機関の複リンク式ピストンクランク機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5971422B2 (ja) 内燃機関の複リンク式ピストンクランク機構
WO2017037935A1 (ja) 内燃機関のピストンクランク機構におけるアッパピンの潤滑構造および潤滑方法
JP2010185329A (ja) 内燃機関の複リンク式ピストンクランク機構
JP6160779B2 (ja) 軸受構造
WO2015025684A1 (ja) 内燃機関
US8826882B2 (en) Lubricating structure of multi-link piston-crank mechanism for internal combustion engine
JP5810675B2 (ja) 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構
JP7041549B2 (ja) 内燃機関の複リンク式ピストンクランク機構
JP7107003B2 (ja) 内燃機関の複リンク式ピストンクランク機構
EP3279447B1 (en) Internal combustion engine
JP6375769B2 (ja) 内燃機関の複リンク式ピストンクランク機構の軸受構造。
JP5321724B2 (ja) リンク機構の軸受構造
US10087833B2 (en) Double-link piston crank mechanism for internal combustion engine
JP5273264B2 (ja) 内燃機関のピストンクランク機構におけるロアリンク
JP4670342B2 (ja) 内燃機関のピストンクランク機構におけるロアリンク
JP5321148B2 (ja) 複リンク式可変圧縮比内燃機関
JP5070689B2 (ja) 連結ピン
JP2013210028A (ja) クランク軸構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14837958

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14837958

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1