WO2014162330A1 - 循環装置及びその制御方法 - Google Patents

循環装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014162330A1
WO2014162330A1 PCT/JP2013/002213 JP2013002213W WO2014162330A1 WO 2014162330 A1 WO2014162330 A1 WO 2014162330A1 JP 2013002213 W JP2013002213 W JP 2013002213W WO 2014162330 A1 WO2014162330 A1 WO 2014162330A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
blood
state
circulation circuit
value
circulation
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/002213
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
知樹 櫨田
亮介 花井
Original Assignee
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルモ株式会社 filed Critical テルモ株式会社
Priority to EP13881291.2A priority Critical patent/EP2982397B1/en
Priority to PCT/JP2013/002213 priority patent/WO2014162330A1/ja
Priority to JP2015509574A priority patent/JP5997368B2/ja
Publication of WO2014162330A1 publication Critical patent/WO2014162330A1/ja
Priority to US14/868,484 priority patent/US9889245B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3666Cardiac or cardiopulmonary bypass, e.g. heart-lung machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1601Control or regulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1698Blood oxygenators with or without heat-exchangers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3626Gas bubble detectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3666Cardiac or cardiopulmonary bypass, e.g. heart-lung machines
    • A61M1/3667Cardiac or cardiopulmonary bypass, e.g. heart-lung machines with assisted venous return
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/18General characteristics of the apparatus with alarm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • A61M2205/3334Measuring or controlling the flow rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • A61M2205/3355Controlling downstream pump pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3368Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/36General characteristics of the apparatus related to heating or cooling
    • A61M2205/3606General characteristics of the apparatus related to heating or cooling cooled

Definitions

  • the present invention relates to a circulation device and a control method thereof.
  • an extracorporeal circulation device typified by an artificial heart-lung machine
  • a state value related to blood flowing in the circulation circuit is acquired and monitored, and a device represented by a pump provided in the circulation circuit is controlled as a result (patent) Reference 1).
  • the pump When using an extracorporeal circulation device, the pump is operated not only by moving the pump but also by setting a flow rate (the amount of blood flowing per unit time) taking into account the patient's physique and the like.
  • a flow rate the amount of blood flowing per unit time
  • threshold values upper limit value and lower limit value
  • an alarm is generated when a flow rate detected by the sensor falls below a set lower limit value for some reason.
  • the present invention has been made in view of the above problems. And in this specification, without special operation, the abnormal state of the state value regarding the blood which flows into a circulation circuit is detected rapidly, and a reliable circulator is affected.
  • the circulation device has the following configuration. That is, A circulation device that circulates the blood of a subject outside the body using a circulation circuit, A detecting means provided on a blood flow path in the circulation circuit for detecting a state value relating to blood; Determination means for determining whether or not the state value has changed to a stable state within a preset range after starting blood circulation by the circulation circuit; A setting means for setting two threshold values for defining an upper end and a lower end of an allowable state range based on a state value in the stable state when the determination unit determines that the stable state has been reached; Monitoring means for monitoring whether the state value is within the allowable state range defined by the two thresholds after the stable state is reached; Warning means for generating an alarm when the monitoring means detects that the state value is out of the allowable state range;
  • an abnormal state of a state value related to blood flowing in a circulation circuit is quickly detected without any special operation, and a highly reliable circulation device is provided.
  • FIG. 1 are diagrams illustrating an example of the entire configuration of an extracorporeal circulation device 100 according to an embodiment of the present invention.
  • the extracorporeal circulation device 100 is used for auxiliary circulation techniques such as PCPS (percutaneous cardiopulmonary support) and ECMO (extracorporeal membrane oxygenation).
  • the extracorporeal circulation apparatus 100 has a blood extracorporeal circuit (hereinafter referred to as a circulation circuit) indicated by an arrow in the figure.
  • a circulation circuit blood extracorporeal circuit
  • the blood of the subject 130 is circulated extracorporeally using this circulation circuit.
  • the priming operation refers to an operation of removing bubbles in the circuit by circulating the priming solution in the circulation circuit in a state where the circulation circuit is sufficiently filled with the priming solution (for example, physiological saline).
  • the priming solution for example, physiological saline
  • the extracorporeal circulation device 100 includes a controller 110 that functions as a control device, a drive motor 111, a centrifugal pump 112, an oxygenator 113, an oxygen supply source 117, a catheter (venous side) 119, and a catheter (arterial side) 120.
  • These components are connected by a flexible tube or the like, and the lumen of the tube forms a flow path for blood or priming liquid.
  • the catheter (arterial side) 120 pumps blood toward the body of the subject 130, and the catheter (venous side) 119 performs blood removal from the body of the subject 130.
  • the centrifugal pump 112 is also called a centrifugal artificial heart, drives a rotating body provided inside, applies pressure to the blood, and circulates the blood in the circulation circuit.
  • the drive motor 111 gives a rotational driving force to the rotating body of the centrifugal pump 112.
  • the artificial lung 113 performs blood circulation and blood gas exchange (oxygen addition, carbon dioxide removal, etc.).
  • the oxygen supply source 117 is realized by, for example, an oxygen cylinder and supplies oxygen to be added to blood.
  • the oxygen supplied from the oxygen supply source 117 is used at the time of gas exchange by the artificial lung 113.
  • the bubble sensor 114 detects bubbles contained in the priming liquid or blood flowing in the circulation circuit during the priming operation and the extracorporeal circulation operation by a predetermined detection method (ultrasonic wave, light, etc.).
  • the blood filter 116 filters blood or removes bubbles in the blood.
  • the flow sensor 115 includes, for example, a built-in ultrasonic transceiver, and detects the flow rate of the priming liquid or blood in the circulation circuit.
  • the pressure sensor 125 detects the pressure of blood delivered from the pump, and the temperature sensor 126 measures the blood temperature.
  • the clamp 122 is a member for closing the tube so as to forcibly stop the blood supply toward the body of the subject 130 during the extracorporeal circulation operation. Based on the output signal from the bubble sensor 114, the clamp 122 can automatically perform a closing operation in conjunction with it when it is determined that an abnormality that immediately stops blood feeding has occurred.
  • the branch line 118 switches the flow path of the circulation circuit. Specifically, during an extracorporeal circulation operation in which the blood of the subject 130 is circulated extracorporeally, a circulation circuit passing through the body of the subject 130 is constructed as shown in 1A of FIG. Circulate blood. During the priming operation, as shown in 1B of FIG. 1, the circuit of the circulation circuit to the inside of the body of the subject 130 is blocked by the branch line 118 (in other words, the circulation circuit that passes only the outside of the subject 130 (in other words, the subject A circulation circuit that does not pass through the body of the person 130 is constructed, and the circulation circuit is filled with the priming liquid (without passing through the body of the subject) to circulate the priming liquid.
  • one or a plurality of bubble discharge ports for discharging bubbles are provided on the circulation circuit.
  • the bubbles in the circulation circuit are circulated. It will be discharged from the bubble discharge port.
  • the controller 110 comprehensively controls the extracorporeal circulation operation and the priming operation in the extracorporeal circulation device 100.
  • the centrifugal motor 112 is driven by controlling the drive motor 111.
  • the bubble sensor 114 is controlled to acquire an output signal from the bubble sensor 114, or the flow rate sensor 115 is controlled to acquire a flow rate value.
  • the clamp 122 is closed when an abnormality that requires blood supply to be stopped is detected based on the output signal from the bubble sensor 114.
  • the controller 110 controls the execution of the priming operation.
  • a circulation circuit that does not pass through the body of the subject 130 is constructed by the branch line 118 as shown in 1B of FIG.
  • the priming liquid supply source 121 is connected to the branch line 118, and the priming liquid is supplied from the priming liquid supply source 121 into the circulation circuit.
  • the circulation circuit is filled with the priming liquid.
  • the centrifugal pump 112 is driven by the control of the controller 110, and the priming liquid circulates in the circulation circuit a plurality of times. Bubbles in the circulation circuit are discharged from the bubble discharge port or the like with this circulation. Further, the bubble sensor 114 may detect the presence or absence of bubbles flowing in the circulation circuit during the priming operation.
  • the user who confirms that the priming is completed stops the driving of the centrifugal pump, switches the branch line 118, and constructs a circulation circuit passing through the body of the subject 130 as shown in 1A of FIG. Thereafter, the user operates the controller 110 to set a target flow rate and inputs an instruction to start extracorporeal circulation. As a result, the controller 110 drives the pump 112 based on the set information, so that the blood of the subject 130 is circulated extracorporeally.
  • the extracorporeal circulation operation starts, blood that has been removed from the catheter (vein side) 119 enters the oxygenator 113 via the centrifugal pump 112.
  • gas exchange that is, processing such as oxygen addition and carbon dioxide removal is performed.
  • the filtered blood is sent from the catheter (arterial side) 120 into the body of the subject 130 through the blood filter 116 and the like.
  • the blood flow of the subject 130 from the catheter (vein side) 119 to the catheter (arterial side) 120 is continuously performed.
  • processing according to signals from various sensors is performed. For example, when the bubble sensor 114 detects bubbles in the circulation circuit and it is necessary to stop blood supply, the clamp 122 is closed.
  • the controller 110 includes, as its functional configuration, a control unit 201, an operation unit 202, a display unit 203, a timer unit 204, a storage unit (computer-readable recording medium) 205, an I / F unit 206, a communication unit, Unit 207.
  • the control unit 201 performs control of the controller 110 and control of the circulation circuit, and includes a CPU (Central Processing Unit).
  • CPU Central Processing Unit
  • the operation unit 202 is realized by, for example, various buttons and inputs an instruction from a medical worker.
  • the display unit 203 is realized by, for example, a display such as a monitor (including an output unit that outputs an alarm sound), and displays various types of information (including a message) to the user. Note that a part or all of the operation unit 202 and the display unit 203 may be realized as a touch panel with an audio speaker, for example.
  • the timer unit 204 measures various times.
  • the storage unit 205 is realized by, for example, a ROM and a RAM, and a control program 210 for realizing an extracorporeal circulation operation mode for operating as a circulation device, and a detection for storing detection results detected by each sensor It has a data storage area 211.
  • the control unit 201 executes the priming process described above, and subsequently inputs the target flow rate setting from the operation unit 202, and the I / F unit 206.
  • the drive control of the pump 112 and the extracorporeal circulation process corresponding to the detection results of various sensors are executed.
  • the communication unit 207 communicates with the communication unit 220 attached to the medical staff.
  • the communication between the communication unit 207 and the communication unit 220 may be short-range wireless communication such as Bluetooth (registered trademark) or wireless communication using a wireless LAN such as Wi-Fi.
  • the feature of this embodiment lies in the alarm processing based on the flow rate during execution of the extracorporeal circulation operation mode after the priming processing. Therefore, hereinafter, the extracorporeal circulation operation mode will be described.
  • the target flow rate, the upper limit value TH_max of the flow rate, and the lower limit value TH_min are set by the user as in the conventional case.
  • an emergency alarm is notified.
  • the notification is, for example, a warning sound generated from a speaker (not shown) or a message display indicating an emergency alarm on the screen.
  • the flow rate change that changes gradually over time Are also detected and alarm warnings are also given for them. Further, the processing is realized without any special operation by the user. Since the alarm described here is not as urgent as the emergency alarm described above, it is hereinafter referred to as a minor alarm. It is only necessary to be able to distinguish the minor alarm from the emergency alarm. The emergency alarm is reported more conservatively by driving the speaker or controlling the display.
  • the control unit 201 of the circulation device performs the following two processes in order to realize detection and notification of the minor alarm. 1.
  • the threshold value TH_H obtained by adding a preset value to the flow rate at that time is subtracted from the preset value.
  • the threshold TH_L is determined.
  • the oxygenator 113 can be informed that the blood flow has gradually changed due to factors such as clogging, and can be alerted before falling below the lower limit.
  • the change in the flow rate detected by the flow sensor 115 (the difference between the flow rate detected last time and the flow rate detected this time, that is, the differential of the flow rate with respect to the time axis) is monitored, and the change exceeding the predetermined threshold If there is, a minor alarm warning is issued. As a result, it is possible to detect bending of the tube and to deal with it immediately.
  • a preset value (2 L / min in the embodiment) is added to and subtracted from the flow rate value indicated by the average value (or median value), and two threshold values TH_H and TH_L are set. decide. Then, every time the control unit 201 obtains the flow value V obtained by the flow sensor 115, Condition: TH_L ⁇ V ⁇ TH_H It is determined whether or not a stable state is reached when this condition is satisfied. When the above condition is not satisfied, that is, when the current flow rate V exceeds the threshold value TH_H or falls below the threshold value TH_L, a minor alarm is issued.
  • the current flow rate V i is defined as V i-1 the flow rate obtained immediately before (50 msec), and the difference (differentiation) “V i -V i-1 ” is defined as Di.
  • the positive value representing the allowable change in flow rate is ⁇ TH, Di-4, Di-3, Di-2, Di-1, Di ⁇ - ⁇ TH (1) Or Di-4, Di-3, Di-2, Di-1, Di> ⁇ TH (2)
  • the condition is satisfied, it is determined that the condition is abnormal, and a minor alarm is issued.
  • the above condition (1) indicates that “the flow rate decreases at a speed exceeding the allowable flow rate change 5 times continuously”, and that the flow rate is greatly reduced.
  • the condition (2) indicates that “the flow rate increases at a speed exceeding the allowable flow rate change 5 times continuously”, and indicates that the flow rate is greatly increased.
  • the consecutive number “5” shown here is an example, and this number may be modified as appropriate.
  • 3B in FIG. 3 indicates that, for example, it is detected at the timing T2 that the flow rate is decreasing in a short time by performing the above-described processing after the period P0 determined to be in the stable state. Yes. Since a minor alarm is issued at this timing T2, it becomes possible to call the user attention such as reviewing the position where the tube is placed. In the drawing, it is also an example showing that the user has returned to the stable state again by performing an operation such as shifting the position of the tube.
  • step S401 the user operates the operation unit 202 to set the target flow rate, the upper limit value TH_max, and the lower limit value TH_min. Then, it waits for an instruction to start extracorporeal circulation (step S402).
  • step S403 the drive motor 111 is driven based on the set flow rate, and the operation of the centrifugal pump 112 is started. Thereafter, based on the signal from the flow sensor 115, it is determined whether or not the flow rate V detected by the flow sensor 115 is in the vicinity of the set target flow rate and is in a stable state. In this determination, the difference between the target flow rate and the allowable flow rate is less than the allowable value, and as described above, the difference between the maximum and minimum flow rates within the latest predetermined time (2 seconds in the embodiment) is previously determined. The determination is made based on whether or not the value is equal to or less than the set value ⁇ .
  • step S405 If it is determined that the stable state has been reached, the process proceeds to step S405, and thresholds TH_H and TH_L for determining whether or not to issue a minor alarm are determined.
  • step S410 the determination process (monitoring process) in steps S406 to S409 is performed.
  • the determination process of steps S406 to S409 is repeated.
  • the operation is completed, when the instruction is given, the process proceeds to step S410, and an end process is performed.
  • various processes are included in the process of step S410. For example, a minor alarm stop instruction is one of them.
  • step S407 Process to issue a minor alarm. This alarm notification continues until the user releases it in step S410.
  • steps S411 and S412 are processes for issuing a minor alarm, but since the states are different, it is desirable to issue an alarm so that even a minor alarm can be distinguished. For example, in steps S411 and S412, since the factors are different, a message for confirming an assumed point for each may be prepared and displayed.
  • step S413 If the current flow rate V exceeds the upper limit value TH_max or falls below the lower limit value TH_min while continuing the extracorporeal circulation process, a process for issuing an emergency alarm in step S413 is performed.
  • the sign can be detected before an emergency alarm is generated based on the upper limit value and the lower limit value of the flow rate. Can be notified. In addition, this notification can be performed without requiring any special operation more than ever.
  • the flow rate by the flow sensor 115 has been described as an example. However, the same processing can be performed even with the pressure value detected by the pressure sensor 125. That is, even when the centrifugal pump 112 is operating, if clogging occurs at any point in the circulation circuit, the pressure value gradually increases on the downstream side of the pump. This is also because the pressure rises when the tube is bent or broken with the foot.
  • the pressure sensor 125 When the pressure sensor 125 is used, the flow sensor 115 shown in the above embodiment may be replaced with the pressure sensor 125.
  • the various threshold values are values corresponding to the pressure value.
  • One treatment for patients is hypothermia. Surgery is performed at low body temperature.
  • a cooling device for cooling the blood to be changed into the patient's body is installed between the downstream of the centrifugal pump 112 and the upstream of the temperature sensor 126 in the circulation circuit. Therefore, the present invention may be applied to the case where the temperature sensor 126 detects whether or not the cooling device is appropriately cooled.
  • the flow sensor 115 shown in the above embodiment may be replaced with the temperature sensor 126.
  • the various threshold values are values according to the temperature.
  • the present invention functions by the program which the control part 201 in the controller 110 which functions as a control apparatus of the extracorporeal circulation apparatus 100 performs. Therefore, it is clear that the present invention includes such a program as its category.
  • the program is normally stored in a computer-readable storage medium such as a CDROM or a memory card and can be executed by installing it in the system, such a storage medium is also within the scope of the present invention. It is also clear that there is.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

 本発明は、格別な操作無しで、循環回路に流れる血液に関する状態値の異常状態を素早く検出し、信頼性の高い循環装置を提供する。このため、体外循環モードが開始されると、先ず、ポンプを稼働させ、流量が安定するのを待つ。そして、流量が安定した場合、その安定したときの流量に所定値を加減算することで、許容状態範囲の上端と下端を規定する2つの閾値を設定する。以降、この閾値で規定される許容状態範囲に流量が入っているか否かを監視し、その許容状態範囲から外れた場合にアラーム報知する。

Description

循環装置及びその制御方法
 本発明は循環装置及びその制御方法に関するものである。
 通常、人工心肺に代表される体外循環装置では、循環回路内に流れる血液に関する状態値を取得、監視し、その結果に循環回路に設けられたポンプに代表される装置を制御している(特許文献1)。
 体外循環装置を利用する場合には、単にポンプを可動させるだけでなく、患者の体格等を加味した流量(単位時間当たりに流す血液量)を設定した上でポンプを稼働することになる。また、循環回路上に設けられた流量センサが現実の流量を検出するが、それが適正であるかどうかを判定するための閾値(上限値と下限値)を設定することも行われる。この結果、何らかの原因により、センサで検出した流量が設定下限値を下回る等の事態が発生すると、アラームを発する。
特開2006-325750号公報
 しかしながら、ポンプが可動していることは視覚的に確認できることもあり、上記の閾値の設定は往々にして設定し忘れることがある。また、仮に設定したとしても、これまでは、センサで検出した流量が設定した上限値と下限値の範囲内にある限りは正常と見なされるものであるので、突発的な流量変動や、上記の上限値と下限値の範囲から外れる傾向を事前に検出するには至っていない。
 本発明は上記課題に鑑みなされたものである。そして、本明細書では、格別な操作無しで、循環回路に流れる血液に関する状態値の異常状態を素早く検出し、信頼性の高い循環装置を影響する。
 上記の目的を達成するために、本発明に係る循環装置は以下のような構成を備える。即ち、
 被検者の血液を循環回路を用いて体外で循環させる循環装置であって、
 前記循環回路における血液の流れる流路上に設けられ、血液に関する状態値を検出する検出手段と、
 前記循環回路による血液循環を開始してから、前記状態値が予め設定された範囲内で推移する安定状態となったか否かを判定する判定手段と、
 該判定手段により前記安定状態になったと判定した場合、当該安定状態における状態値に基づき許容状態範囲の上端と下端を規定する2つの閾値を設定する設定手段と、
 前記安定状態になった以降、前記状態値が、前記2つの閾値で規定される前記許容状態範囲内にあるか否かを監視する監視手段と、
 該監視手段によって、前記状態値が前記許容状態範囲から外れたことが検出された場合にアラームを発生する警告手段とを有する。
 本願の明細書によれば、格別な操作無しで、循環回路に流れる血液に関する状態値の異常状態を素早く検出し、信頼性の高い循環装置を提供する。
 本発明のその他の特徴及び利点は、添付図面を参照とした以下の説明により明らかになるであろう。なお、添付図面においては、同じ若しくは同様の構成には、同じ参照番号を付す。
 添付図面は明細書に含まれ、その一部を構成し、本発明の実施の形態を示し、その記述と共に本発明の原理を説明するために用いられる。
本発明の一実施形態に係る体外循環装置の全体構成を示す図である。 体外循環装置のコントローラの機能構成の一例を示す図である。 体外循環動作モード時における流量センサの推移の例を示す図である。 実施形態にコントローラの制御処理の流れを示すフローチャートである。
 以下、本発明の各実施形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
 [第1の実施形態]
 <1.体外循環装置の全体構成>
 はじめに本発明の一実施形態に係る体外循環装置の全体構成について説明する。図1の1A、1Bは、本発明の一実施形態に係る体外循環装置100の全体構成の一例を示す図である。
 体外循環装置100は、PCPS(percutaneous cardiopulmonary support)やECMO(extracorporeal membrane oxygenation)等の補助循環手技に用いられる。体外循環装置100は、図中矢印で示す血液体外循環回路(以下、循環回路と呼ぶ)を有している。体外循環装置100では、プライミング動作を行った後、この循環回路を用いて被検者130の血液を体外循環させる。
 なお、プライミング動作とは、プライミング液(例えば、生理食塩水)で循環回路を十分に満たした状態で、循環回路内でプライミング液を循環させ、当該回路内の気泡を除去する動作をいう。
 体外循環装置100は、制御装置として機能するコントローラ110と、ドライブモータ111と、遠心ポンプ112と、人工肺113と、酸素供給源117と、カテーテル(静脈側)119と、カテーテル(動脈側)120と、気泡センサ114と、流量センサ115と、血液フィルタ116と、分岐ライン118と、クランプ122、圧力センサ125、温度センサ126とを備える。なお、これら各構成の間は、柔軟性を有するチューブ等によって接続されており、当該チューブの内腔が血液またはプライミング液の流路を構成している。
 カテーテル(動脈側)120は、被検者130の体内に向けて送血し、カテーテル(静脈側)119は、被検者130の体内から脱血を行う。
 遠心ポンプ112は、遠心式人工心臓とも呼ばれ、内部に設けられた回転体を駆動させて血液に圧力を与え、循環回路内で血液を循環させる。ドライブモータ111は、遠心ポンプ112の回転体に回転駆動力を与える。
 人工肺113は、血液の循環と血液のガス交換(酸素付加、二酸化炭素除去等)とを行う。酸素供給源117は、例えば、酸素ボンベ等で実現され、血液に付加する酸素を供給する。酸素供給源117から供給される酸素は、人工肺113によるガス交換時に使用される。
 気泡センサ114は、プライミング動作時及び体外循環動作時に循環回路内を流れるプライミング液あるいは血液に含まれる気泡を所定の検出方法(超音波、光等)により検出する。血液フィルタ116は、血液をろ過したり、血液中の気泡を除去したりする。流量センサ115は、例えば、超音波の送受信器を内蔵して構成され、循環回路内のプライミング液あるいは血液の流量を検出する。圧力センサ125はポンプから送出される血液の圧力を検出し、温度センサ126は血液温度を測定する。
 クランプ122は、体外循環動作時に、被検者130の体内に向けての送血を強制的に停止させるべく、チューブを閉塞させるための部材である。クランプ122は、気泡センサ114からの出力信号に基づいて、送血をただちに停止させる異常が発生したと判定した場合に、連動して自動的に閉塞動作を行うことが可能である。
 分岐ライン118は、循環回路の流路を切り替える。具体的には、被検者130の血液を体外循環させる体外循環動作時には、図1の1Aに示すように、被検者130の体内を通る循環回路を構築し、被検者130の体外で血液を循環させる。プライミング動作時には、図1の1Bに示すように、分岐ライン118によって被検者130の体内への循環回路の経路を遮断して被検者130の体外のみを通る循環回路(言い換えれば、被検者130の体内を通らない循環回路)を構築し、プライミング液で循環回路内を満たして(被検者の体内を通らずに)プライミング液を循環させる。循環回路上には、気泡を排出するための1又は複数の気泡排出ポート(不図示)が設けられており、循環回路内でプライミング液を複数周循環させることにより、循環回路内の気泡が当該気泡排出ポートから排出されることとなる。
 コントローラ110は、体外循環装置100における体外循環動作及びプライミング動作を統括制御する。コントローラ110においては、例えば、ドライブモータ111を制御して遠心ポンプ112を駆動させる。また、気泡センサ114を制御して気泡センサ114からの出力信号を取得したり、流量センサ115を制御して流量値を取得したりする。更に、体外循環動作モードにあっては、気泡センサ114からの出力信号に基づいて、送血を停止させる必要がある異常を検出した場合には、クランプ122を閉塞動作させる。
 次に、図1の1A,1Bに示す体外循環装置100を用いて心肺補助動作(体外循環動作、プライミング動作)を行う際の処理の流れについて簡単に説明する。
 心肺補助動作が開始されると、コントローラ110は、プライミング動作の実行を制御する。プライミング動作時には、図1の1Bに示すように、分岐ライン118によって被検者130の体内を通らない循環回路が構築される。また、このとき、プライミング液供給源121が分岐ライン118に接続され、当該プライミング液供給源121から循環回路内にプライミング液が供給される。これにより、循環回路内は、プライミング液で満たされることになる。
 そして、コントローラ110の制御によって遠心ポンプ112が駆動し、プライミング液が循環回路内を複数周循環する。循環回路内の気泡は、この循環とともに気泡排出ポート等から排出される。また、プライミング動作時に気泡センサ114によって当該循環回路内を流れる気泡の有無を検出してもよい。
 プライミングが完了したことを確認したユーザは、遠心ポンプの駆動を停止させ、分岐ライン118を切り替え、図1の1Aに示すように、被検者130の体内を通る循環回路を構築する。この後、ユーザは、コントローラ110を操作して、目標とする流量を設定し、体外循環の開始指示を入力する。この結果、コントローラ110は設定した情報を元にポンプ112を駆動することで、被検者130の血液が体外循環される。
 体外循環動作が始まると、カテーテル(静脈側)119から脱血されてくる血液が、遠心ポンプ112を経て人工肺113に入る。人工肺113では、上述した通り、ガス交換、すなわち、酸素付加や二酸化炭素除去等の処理が行われる。その後、血液フィルタ116等を経て、ろ過された血液が、カテーテル(動脈側)120から被検者130の体内に送血される。このカテーテル(静脈側)119~カテーテル(動脈側)120までの被検者130の血液の流れが連続的に行われる。なお、体外循環動作モードにあっては、各種センサからの信号に従った処理が行われる。例えば、気泡センサ114によって循環回路内の気泡の検出が行われ、送血を停止させる必要がある場合には、クランプ122の閉塞動作を行う。
 以上が、本実施形態に係る体外循環装置100の全体構成及び心肺補助動作の流れの一例についての説明である。なお、図1の1A,1Bに示す体外循環装置100の構成は、あくまでも一例にすぎず、その構成は適宜変更されてもよい。
 <2.コントローラの機能構成>
 次に、図2を用いて、図1に示すコントローラ110の機能構成の一例について説明する。
 コントローラ110は、その機能構成として、制御部201と、操作部202と、表示部203と、タイマ部204と、記憶部(コンピュータ読取可能な記録媒体)205と、I/F部206と、通信部207とを備える。
 制御部201は、コントローラ110の制御、並びに、循環回路の制御を行なうものであり、CPU(Central Processing Unit)で構成される。
 操作部202は、例えば、各種ボタン等で実現され、医療従事者からの指示を入力する。表示部203は、例えば、モニタ等の表示器(警報を音声出力する出力部を含む)で実現され、各種情報(メッセージを含む)をユーザに向けて表示する。なお、操作部202及び表示部203の一部又は全部は、例えば、音声スピーカ付のタッチパネルとして実現されてもよい。
 タイマ部204は、各種時間の計時を行う。記憶部205は、例えば、ROM及びRAM等で実現されており、循環装置として動作するための体外循環動作モードを実現するための制御プログラム210、並びに、各センサで検出した検出結果を記憶する検出データ格納領域211を有する。連続動作モードに係る制御プログラムを実行するすると、制御部201は、先に説明したプライミング処理を実行すると共に、それに後続して、操作部202からの目標流量の設定を入力、I/F部206を介してのポンプ112の駆動制御や、各種センサでの検出結果に応じた体外循環処理を実行することになる。
 通信部207は、医療従事者に装着された通信部220との間で通信を行う。なお、通信部207と通信部220との間の通信は、Bluetooth(登録商標)等の近距離無線通信であっても、Wi-Fi等の無線LANによる無線通信であってもよい。
 以上が、コントローラ110についての機能構成の一例についての説明である。なお、図2に示す機能構成はあくまでも一例であり、新たな構成が追加されてもよいし、また、不要な構成が適宜省略されても良い。
 本実施形態の特徴は、プライミング処理後の体外循環動作モードの実行中の流量に基づくアラーム処理にある。そこで以下では、体外循環動作モードについて説明する。
 <3.流量センサからの出力信号に基づく体外循環動作モードの概要>
 本実施形態では、従来と同様、目標流量、流量の上限値TH_max、並びに、下限値TH_minをユーザに設定させる。そして、流量センサ115が上限値TH_maxを超える流量、又は下限値TH_minを下回る流量を検出した場合には、緊急アラームを報知する。報知は、例えば、不図示のスピーカからの警告音の発生や、画面への緊急アラームであることを示すメッセージ表示の表示とする。
 しかし、上限値TH_max、下限値TH_minを設定し忘れる可能性がある。また、上限値TH_max、下限値TH_minの設定だけを行なうこれまでの技術では、流量がそれらで規定される範囲外になってはじめて緊急アラームの警告が発することになる。従って、流量がゆっくりと低下していくような場合には、流量が下限値TH_min以上である限りは、緊急アラームを報知することはない。換言すれば、流量が下限値TH_minを下回るようになるまで、長い時間が経過して初めて警告を発するようになる。このような状況になるのは、人工肺113が徐々に目づまりしていって、循環回路内の血流抵抗が大きくなることが原因の場合が多い。このような状況になると、人工肺113を交換する等の作業を行なうことなるが、もしこの兆候が事前に認識できれば、下限値TH_minを下回る以前にフラッシュ操作の準備を始めることもできる。
 また、上限値TH_max、下限値TH_minの範囲内ではあるものの、短時間での大きな流量の変化を知ることもできないという問題もある。この問題は、循環回路を構成するチューブが外力による折れ曲がることが、その代表要因である。チューブの折れ曲がった状態が継続すると、下限値TH_minを下回ることになるが、素早く対処することが望ましいのは明らかであろう。
 本実施形態では、上限値TH_max、下限値TH_minの範囲内にある、もしくは上限値TH_max、下限値TH_minを設定し忘れたとしても、時間的に徐々に変化する流量変化、時間的に大きな流量変化をも検出し、それらについてもアラーム警告する。更に、その処理を、ユーザによる格別な操作無しに実現する。ここで説明したアラームは、先に説明した緊急アラームほどは緊急性が無いので、以降、軽度アラームという。軽度アラームの報知は、緊急アラームと区別できれば良く、緊急アラームよりは、控えめにスピーカ-を駆動したり、表示の制御で報知するものとする。
 実施形態では、この軽度アラームの検出と報知を実現するため、循環装置の制御部201は次の2つの処理を行なうものとした。
1.体外循環動作モードの実行を開始し、流量が予め設定した範囲内で安定していることが検出された場合、その際の流量に予め設定した値を加算した閾値TH_H、予め設定した値を減じた閾値TH_Lを決定する。ここで、TH_min<TH_L<TH_H<TH_maxの関係にある。そして、閾値TH_H、閾値TH_Lが決定された以降は、流量センサ115の検出した流量がこの範囲から外れた場合、注意を喚起するための軽度アラームの警告を発する。これにより、人工肺113が徐々に目づまり等の要因での血流が徐々に変化したことを報知し、下限値を下回る以前に注意を喚起することができる。
2.閾値TH_H、TH_Lを決定した以降で、流量センサ115で検出した流量の変化(前回検出した流量と今回検出した流量の差、すなわち、時間軸に対する流量の微分)を監視し、所定閾値の超える変化があった場合に、軽度アラームの警告を発する。この結果、チューブの折り曲がり等を検出ができ、即座に対処することが可能になる。
 上記の処理を、より分かりやすくため、図3の3A,3Bを用いて説明する。同図は、水平軸が時間軸、垂直軸が流量を示してる。なお、流量センサ115による流量の検出するサンプリング周期は50msecとし、直近の過去N個(実施形態ではN=10)の流量値の平均値を、現時点での流量値Vとして検出するものとする。これは、流量センサ115で検出される値には多少の揺らぎがあるためである。なお、過去のN個のデータは、検出データ格納領域211に保持されるものとする。
 図3の3Aにおいて、体外循環動作モードが開始されると、ドライブモータ111を駆動することで、遠心ポンプ112を稼働させる。この結果、循環回路内における血流が生じ、流量センサ115による検出された流量Vが徐々に上がっていく。そして、所定期間P0(実施形態ではP=2秒)の間に検出された流量値Vの最大値と最小値との差が予め設定された値ε以下にあるとき、流量はほぼ一定となり、安定状態にあるものと見なす。実施形態では、このεは、「1L/min」とした。この安定状態を検出したとき、その平均値(もしくは中央値)が示す流量値に、予め設定された値(実施形態では、2L/min)を加算、並びに減算し、2つの閾値TH_H、TH_Lを決定する。そして、以降、制御部201は流量センサ115で得られた流量値Vが得られる度に、
条件:TH_L≦V≦TH_H
を満たすか否かを判定し、この条件を満たしているとき、安定状態になったとして判定する。そして、上記条件を満たさない場合、すなわち、現流量Vが閾値TH_Hを上まわる、もしくは閾値TH_Lを下回る場合、軽度アラームを発する。
 上記の結果、例えば、人工肺113が目づまりを起こしつつあり、流量が徐々に下がっていった場合、タイミングT0の時点で軽度アラームを報知することが可能になる。この結果、下限値に達するタイミングT1よりも遥かに早いタイミングでユーザに注意を喚起することができる。
 更に、実施形態では、比較的大きな流量の変化をも検出する。このため、ここで比較的大きな流量であるか否かを判定は、以下のようにして判定するものとした。
 現在の流量Viとし、1つ前(50msec前)に得られた流量をVi-1と表し、その差分(微分)「Vi-Vi-1」をDiと定義し、予め設定された流量許容変化を表わす正の値をΔTHとしたとき、
Di-4,Di-3,Di-2,Di-1,Di < -ΔTH …(1)
又は、
Di-4,Di-3,Di-2,Di-1,Di > ΔTH …(2)
を満たすとき、異常な状態であると判定し、軽度アラームを発する。ここで上記の条件(1)は「連続して5回、流量許容変化を超える速度で流量が下降する」ことを示し、流量が大きく降下していることを表わすことになる。また、条件(2)は、「連続して5回、流量許容変化を超える速度で流量が上昇する」ことを示し、流量が大きく上昇していることを表わすことになる。なお、ここで示した連続する個数「5」は例であって、この数は適宜修正しても構わない。
 図3の3Bは、安定状態であると判定された期間P0の後、上記処理を行なうことで、例えば流量が短時間のうちに下降していることタイミングT2で検出していることを示している。このタイミングT2で軽度アラームを発するので、チューブの置かれている位置を見直す等の注意をユーザに喚起することが可能になる。図示では、ユーザがチューブの位置をずらす等の操作を行なって、再び、安定状態に復帰していることを表わす例でもある。
 なお、上記の説明からもわかるように、上記条件(1)、(2)のいずれに該当しないような速度でチューブがゆっくり折れ曲っていく状況が仮に発生したとしても、その状況は図3の3Aの状態と等価の状態となり、結果的に閾値TH_Lを下回る段階で軽度アラームを発することが可能になる。
 <4.体外循環動作モード処理の流れ>
 以上の説明を踏まえ、実施形態に係る体外循環装置100における制御部201の体外循環動作モードの処理内容を図4のフローチャートに従って説明する。同図は、図2の制御プログラム210内の一部を表わすものである。以下では説明を単純化させるため、流量センサ115で検出した流量に基づく処理に的を絞って説明する。
 プライミング処理を終え、体外循環動作モードを開始すると、先ず、ステップS401にて、ユーザの操作部202への操作を行なわせ、目標流量、上限値TH_max、下限値TH_minを設定させる。そして、体外循環の開始指示を待つ(ステップS402)。
 開始指示を検出すると、ステップS403に処理を進め、設定された流量に基づき、ドライブモータ111を駆動させ、遠心ポンプ112の稼働を開始する。この後、流量センサ115からの信号に基づき、流量センサ115による検出した流量Vが設定した目標流量近傍で、且つ、安定状態になったか否かを判定する。この判定は、目標流量との差が許容値以下であり、且つ、先に説明したとように直近の所定時間(実施形態では2秒)内での流量の最大と最小値との差が予め設定した値ε以下にあるか否かで判定するものとする。
 安定状態になったと判断した場合、処理はステップS405に進め、軽度アラームを発するか否かを判定のための閾値TH_H、TH_Lを決定する。
 そして、体外循環を行なっている最中に、ステップS406乃至S409の判定処理(監視処理)を行なうことになる。正常な体外循環が行われている場合には、ステップS406乃至S409の判定処理が繰り返される。そして、手術が終了した場合には、その指示が行われると、ステップS410に進み、終了処理が行われることになる。なお、ステップS410の処理は、様々なものが含まれる。例えば、軽度アラームの停止指示等もその1つである。
 さて、体外循環処理を継続中に、検出した流量Vと、閾値TH_L、TH_Hとの関係が、V<TH_L、又は、V>TH_Hになったと判断した場合、処理はステップS407からステップS411に進み、軽度アラームを発する処理を行なう。このアラーム報知は、ユーザがステップS410にて解除するまで継続する。
 また、体外循環処理を継続中に、現在の流量微分値Diを含む過去5個の微分値{Di-4,Di-3,Di-2,Di-1,Di}のいずれもが、予め設定された流量許容変化-ΔTHよりも小さい、もしくはΔTHよりも大きいと判定した場合、流量が突発的に大きく変化したと判断し、ステップS412にて軽度アラームを発する処理を行なう。なお、ステップS411とS412は共に軽度アラームを発する処理であるが、状態がそれぞれ異なるので、軽度アラームであっても区別できるようにアラームを発することがのぞましい。例えば、ステップS411、S412では、その要因が異なるので、それぞれに対して想定される点を確認するメッセージを用意しておき、それを表示するようにしてもよい。
 また、体外循環処理を継続中に、現在の流量Vが上限値TH_maxを超える、或いは下限値TH_minを下回ったりした場合には、ステップS413にて緊急アラームを発する処理を行なう。
 以上説明したように、本実施形態に係る体外循環装置100によると、流量の上限値、下限値によって緊急アラームを発生する以前に、その兆候を検出でき、その兆候を検出した場合にユーザにそれを報知することができるようになる。しかも、この報知に関しては、ユーザに対してこれまで以上の格別な操作を必要ともしないで行なえる。
 [第2の実施形態]
 上記第1の実施形態では、流量センサ115による流量を例にして説明したが、圧力センサ125で検出する圧力値でも同様の処理が行なえる。すなわち、遠心ポンプ112が稼働していても、循環回路内のいずれかの箇所で目づまりが発生した場合には、ポンプの下流側では圧力値が徐々に上昇していくことになる。また、チューブが折れ曲がったり、足で分でしまったりした場合にも圧力は上昇するからである。圧力センサ125で行なう場合には、上記実施形態で示した流量センサ115を圧力センサ125で置き換えれば良い。ただし、各種閾値は圧力値に応じた値になる点については注意されたい。
 [第3の実施形態]
 患者の治療の1つに低体温治療がある。体温を低くして手術するわけである。この場合患者の体を冷やすことも行ないながら、患者の体内に変える血液を冷やすための冷却装置を、循環回路の遠心ポンプ112の下流、且つ、温度センサ126の上流の間に設置して行なう。そこで、この冷却装置によって適度に冷却されているか否かを温度センサ126で検出する場合に適用しても構わない。温度センサ126で行なう場合には、上記実施形態で示した流量センサ115を温度センサ126で置き換えれば良い。ただし、各種閾値は温度に応じた値になる点については注意されたい。
 [その他の実施形態]
 上記実施形態では、体外循環装置100の制御装置として機能するコントローラ110内の制御部201が実行するプログラムによって機能する。従って、本発明は、係るプログラムをその範疇とするのは明らかである。また、通常、プログラムはCDROMやメモリカード等の、コンピュータが読み取り可能な記憶媒体に記憶され、それをシステムにインストールすることで実行可能になるわけであるから、係る記憶媒体も本発明の範疇にあることも明らかである。
 本発明は上記実施の形態に制限されるものではなく、本発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、本発明の範囲を公にするために、以下の請求項を添付する。

Claims (8)

  1.  被検者の血液を循環回路を用いて体外で循環させる循環装置であって、
     前記循環回路における血液の流れる流路上に設けられ、血液に関する状態値を検出する検出手段と、
     前記循環回路による血液循環を開始してから、前記状態値が予め設定された範囲内で推移する安定状態となったか否かを判定する判定手段と、
     該判定手段により前記安定状態になったと判定した場合、当該安定状態における状態値に基づき許容状態範囲の上端と下端を規定する2つの閾値を設定する設定手段と、
     前記安定状態になった以降、前記状態値が、前記2つの閾値で規定される前記許容状態範囲内にあるか否かを監視する監視手段と、
     該監視手段によって、前記状態値が前記許容状態範囲から外れたことが検出された場合にアラームを発生する警告手段と
     を有することを特徴とする循環装置。
  2.  前記判定手段により前記安定状態になったと判定した場合、時間軸に対する前記状態値の微分値が、予め設定された閾値範囲を超えたか否かを判定する第2の監視手段を更に有し、
     前記警告手段は、前記第2の監視手段で、時間軸に対する前記状態値の微分値が前記閾値範囲を超えた場合にもアラームを発生することを特徴とする請求項1に記載の循環装置。
  3.  前記検出手段は、前記循環回路内を流れる、単位時間当たりの血液量を検出することを特徴とする請求項1又は2に記載の循環装置。
  4.  前記検出手段は、前記循環回路内を流れる血液に係る圧力を検出することを特徴とする請求項1又は2に記載の循環装置。
  5.  前記検出手段は、前記循環回路内を流れる血液の温度を検出することを特徴とする請求項1又は2に記載の循環装置。
  6.  被検者の血液を循環回路を用いて体外で循環させる循環装置の制御方法であって、
     前記循環回路における血液の流れる流路上に設けられ、血液に関する状態値を検出する検出工程と、
     前記循環回路による血液循環を開始してから、前記状態値が予め設定された範囲内で推移する安定状態となったか否かを判定する判定工程と、
     該判定工程により前記安定状態になったと判定した場合、当該安定状態における状態値に基づき許容状態範囲の上端と下端を規定する2つの閾値を設定する設定工程と、
     前記安定状態になった以降、前記状態値が、前記2つの閾値で規定される前記許容状態範囲内にあるか否かを監視する監視工程と、
     該監視工程によって、前記状態値が前記許容状態範囲から外れたことが検出された場合にアラームを発生する警告工程と
     を有することを特徴とする循環装置の制御方法。
  7.  循環装置におけるコンピュータに、請求項6に記載の各工程を実行させるためのプログラム。
  8.  請求項7に記載のプログラムを格納したコンピュータが読取可能な記憶媒体。
PCT/JP2013/002213 2013-04-01 2013-04-01 循環装置及びその制御方法 WO2014162330A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13881291.2A EP2982397B1 (en) 2013-04-01 2013-04-01 Circulation device and method for controlling same
PCT/JP2013/002213 WO2014162330A1 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 循環装置及びその制御方法
JP2015509574A JP5997368B2 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 循環装置及びその制御方法
US14/868,484 US9889245B2 (en) 2013-04-01 2015-09-29 Circulation apparatus and method for controlling same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/002213 WO2014162330A1 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 循環装置及びその制御方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/868,484 Continuation US9889245B2 (en) 2013-04-01 2015-09-29 Circulation apparatus and method for controlling same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014162330A1 true WO2014162330A1 (ja) 2014-10-09

Family

ID=51657666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/002213 WO2014162330A1 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 循環装置及びその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9889245B2 (ja)
EP (1) EP2982397B1 (ja)
JP (1) JP5997368B2 (ja)
WO (1) WO2014162330A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017038805A (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 テルモ株式会社 体外循環管理装置、体外循環装置及び体外循環管理装置の制御方法
JP2018126523A (ja) * 2014-12-12 2018-08-16 テルモ株式会社 体外循環装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3131595B1 (en) * 2014-04-15 2020-09-09 Tc1 Llc Systems for lvad operation during communication losses
IL264001A (en) * 2018-12-27 2019-01-31 Tel Hashomer Medical Res Infrastructure & Services Ltd A facility for extracorporeal oxidation using a membrane and simultaneous renal replacement therapy
CN112843363A (zh) * 2020-12-31 2021-05-28 复旦大学附属华山医院 用于透析患者的流程管理***

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53101893A (en) * 1977-02-18 1978-09-05 Iriyou Kougaku Kenkiyuushiyo K Device for supervising artificial dialysis
JP2006325750A (ja) 2005-05-24 2006-12-07 Senko Medical Instr Mfg Co Ltd 血液循環システム及びその制御装置
JP2007512060A (ja) * 2003-11-25 2007-05-17 ソリン グループ ドイチェランド ゲーエムベーハー 特に医療技術装置のためのタッチセンス入力装置およびタッチセンス入力装置用の障害検出装置
JP2007167109A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Jms Co Ltd 血液透析装置における静脈圧及び透析液圧の警報監視システム
JP2010063644A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Nikkiso Co Ltd 血液浄化装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624346U (ja) * 1985-06-21 1987-01-12
DE10355042B3 (de) * 2003-11-25 2005-06-23 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von Störungen des Blutflusses in einem extrakorporalen Blutkreislauf
JP4094600B2 (ja) * 2004-10-06 2008-06-04 日機装株式会社 血液浄化装置
US8632485B2 (en) * 2009-11-05 2014-01-21 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Patient treatment and monitoring systems and methods
US9002655B2 (en) * 2010-05-03 2015-04-07 Gambro Lundia Ab Medical apparatus for extracorporeal blood treatment and method for determining a blood parameter value in a medical apparatus thereof
EP2404629B1 (en) * 2010-07-08 2013-05-29 Gambro Lundia AB Apparatus for controlling an extra-corporeal blood treatment in a medical device
US9061099B2 (en) * 2011-04-29 2015-06-23 Medtronic, Inc. Cardiovascular monitoring for fluid removal processes

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53101893A (en) * 1977-02-18 1978-09-05 Iriyou Kougaku Kenkiyuushiyo K Device for supervising artificial dialysis
JP2007512060A (ja) * 2003-11-25 2007-05-17 ソリン グループ ドイチェランド ゲーエムベーハー 特に医療技術装置のためのタッチセンス入力装置およびタッチセンス入力装置用の障害検出装置
JP2006325750A (ja) 2005-05-24 2006-12-07 Senko Medical Instr Mfg Co Ltd 血液循環システム及びその制御装置
JP2007167109A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Jms Co Ltd 血液透析装置における静脈圧及び透析液圧の警報監視システム
JP2010063644A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Nikkiso Co Ltd 血液浄化装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018126523A (ja) * 2014-12-12 2018-08-16 テルモ株式会社 体外循環装置
JP2017038805A (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 テルモ株式会社 体外循環管理装置、体外循環装置及び体外循環管理装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2982397B1 (en) 2018-05-23
US20160015883A1 (en) 2016-01-21
EP2982397A4 (en) 2016-11-30
US9889245B2 (en) 2018-02-13
JP5997368B2 (ja) 2016-09-28
JPWO2014162330A1 (ja) 2017-02-16
EP2982397A1 (en) 2016-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6005844B2 (ja) 循環装置及びその制御方法
JP6336617B2 (ja) 体外循環装置
JP5997368B2 (ja) 循環装置及びその制御方法
JP5231967B2 (ja) 血液浄化装置
JP6640095B2 (ja) 体外循環装置
JP5851616B2 (ja) 制御装置、循環装置及び制御方法
JP6296815B2 (ja) 体外循環装置及び体外循環装置の制御方法
JP6170603B2 (ja) 循環装置及びその制御方法
WO2015141622A1 (ja) 警報装置、体外循環装置及び警報装置の制御方法
JP5869684B2 (ja) 生命維持装置のためのコントローラ及びその制御方法
JP5852248B2 (ja) 体外循環装置、制御装置及びその制御方法
JP5947450B2 (ja) 循環装置、制御装置及び情報処理方法
WO2014162358A1 (ja) 体外循環装置
CA3123026A1 (en) Systems and methods for estimating ultrafiltration rates
JP5913598B2 (ja) 体外循環装置及びその作動方法
JP5918364B2 (ja) 体外循環装置及びプライミング方法
WO2014128763A1 (ja) 循環装置、制御装置及び情報処理方法
WO2014162359A1 (ja) 体外循環装置、体外循環装置の制御方法及び記憶媒体
WO2014128764A1 (ja) 循環装置、制御装置及び情報処理方法
CN116474192A (zh) 一种体外循环设备和体外膜肺氧合器
WO2014162328A1 (ja) 体外循環装置及び制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13881291

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015509574

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013881291

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE