WO2014155612A1 - ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法 - Google Patents

ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014155612A1
WO2014155612A1 PCT/JP2013/059291 JP2013059291W WO2014155612A1 WO 2014155612 A1 WO2014155612 A1 WO 2014155612A1 JP 2013059291 W JP2013059291 W JP 2013059291W WO 2014155612 A1 WO2014155612 A1 WO 2014155612A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
damage rate
bainite structure
ultrasonic
resonance frequency
damage
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/059291
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大谷 俊博
荒川 大輔
西田 秀高
栄郎 松村
達也 縣詰
Original Assignee
中国電力株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中国電力株式会社 filed Critical 中国電力株式会社
Priority to JP2013533791A priority Critical patent/JP5450905B1/ja
Priority to PCT/JP2013/059291 priority patent/WO2014155612A1/ja
Publication of WO2014155612A1 publication Critical patent/WO2014155612A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/12Analysing solids by measuring frequency or resonance of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/07Analysing solids by measuring propagation velocity or propagation time of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • G01N29/2412Probes using the magnetostrictive properties of the material to be examined, e.g. electromagnetic acoustic transducers [EMAT]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/023Solids
    • G01N2291/0234Metals, e.g. steel
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/025Change of phase or condition
    • G01N2291/0258Structural degradation, e.g. fatigue of composites, ageing of oils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02827Elastic parameters, strength or force

Definitions

  • the present invention relates to a method for predicting the creep remaining life of a bainite structure.
  • An object of the present invention is to provide a method for predicting the remaining creep life of a bainite structure.
  • the creep remaining life prediction method includes a step of generating ultrasonic resonance in a bainite structure by exciting an ultrasonic wave in the bainite structure in a non-contact manner using an electromagnetic ultrasonic probe, Measuring a resonance frequency of acoustic resonance; measuring an ultrasonic change at the resonance frequency; obtaining a sound velocity at the resonance frequency; obtaining a first damage rate of the bainite structure from the ultrasonic change; A step of obtaining a second damage rate of the bainite structure from the speed of sound, and a step of obtaining a corrected damage rate of the bainite structure based on the first damage rate and the second damage rate.
  • the method further includes selecting a first damage rate closest to the second damage rate from the first damage rates, the first damage rate closest to the second damage rate, and It is preferable to obtain a corrected damage rate based on the second damage rate. It is preferable to obtain the corrected damage rate by averaging the first damage rate and the second damage rate.
  • FIG. 4 is a graph showing a plurality of resonance peaks in one embodiment. In one embodiment, it is a graph showing a resonance peak of f 1 (99). 4 is a graph illustrating an attenuation curve according to an embodiment. It is a graph which shows the relationship between an attenuation coefficient and a damage rate in one Embodiment, and the relationship between a sound speed and a damage rate. It is a graph which shows the resonant frequency at the time of using an undamaged sample in one Embodiment.
  • the method for predicting the creep remaining life of a bainite structure is a step of generating ultrasonic resonance in a bainite structure by exciting non-contact ultrasonic waves in the bainite structure using an electromagnetic ultrasonic probe. Measuring a resonance frequency of ultrasonic resonance, determining a change of ultrasonic waves at the resonance frequency, determining a speed of sound at the resonance frequency, and determining a first damage rate of a beinaiso tissue from the change of the ultrasonic waves.
  • the present inventors when the bainite structure is the measurement object, obtain resonance frequencies such as attenuation coefficient and nonlinear ultrasonic quantity, which are obtained when non-contact ultrasonic waves are excited using an electromagnetic ultrasonic probe. It was found that the relationship between the transition of the ultrasonic wave and the time such as the damage rate does not have a one-to-one correspondence. That is, it has been found that there are a plurality of damage rates corresponding to a certain attenuation coefficient or nonlinear ultrasonic quantity. In such a case, there arises a problem that the corresponding damage rate cannot be obtained only from the attenuation coefficient or the nonlinear ultrasonic quantity.
  • the electromagnetic ultrasonic resonance method electromagsonic acoustic resonance, hereinafter also referred to as “EMAR method”
  • EMAR method electromagnetic acoustic resonance
  • the first damage rate is obtained from the transition of the ultrasonic wave
  • the second damage rate is obtained from the speed of sound measured by the EMAR method
  • the first damage rate is corrected by the second damage rate
  • a corrected damage rate with higher accuracy can be obtained. It becomes possible to ask.
  • the EMAR method is a non-destructive method for measuring material properties by combining an electromagnetic ultrasonic probe (hereinafter also referred to as “EMAT”) and an ultrasonic resonance method. Since EMAT can transmit and receive ultrasonic waves in a non-contact manner by an electromagnetic action (Lorentz force or magnetostriction), it does not require an acoustic coupling agent or a retarder. For this reason, the EMAR method using EMAT can accurately measure only the energy loss in the material to be measured. Furthermore, the EMAT method is known to be low because EMAT can be combined with the ultrasonic resonance method to receive multiple echoes in the same phase in the resonance state and improve the S / N ratio of the EMAT. Conversion efficiency can be greatly improved.
  • a Lorentz force type EMAT may be used, or a magnetostrictive type EMAT may be used.
  • a magnetostrictive type EMAT since a bainite structure having ferromagnetism is targeted for prediction, it is preferable to use a magnetostrictive type EMAT.
  • the magnetostrictive EMAT for example, an EMAT that transmits and receives a magnetostrictive axisymmetric SH wave may be used.
  • the method for predicting the remaining life of creep of a bainite structure according to the present invention will be described by taking as an example the case of using EMAT that transmits and receives magnetostrictive axisymmetric SH waves.
  • an EMAT 1 that transmits and receives magnetostrictive axisymmetric SH waves includes a solenoid coil 3 that applies a static magnetic field along the major axis direction of a test piece 2 to be measured, and a dynamic magnetic field in a circumferential direction.
  • a meandering coil 4 is provided.
  • the principle that EMAT1 generates an axisymmetric SH wave is as follows. First, by applying a direct current to the solenoid coil 3, a static magnetic field H ⁇ is generated in the major axis direction of the test piece 2. Next, a high-frequency current is passed through the meandering coil 4 to excite the variable magnetic field H ⁇ in the direction perpendicular to the static magnetic field immediately below the meandering coil 4. For this reason, as shown in FIG.
  • the surface of the test piece 2 is magnetized by the combined magnetic field Ht (H ⁇ + H ⁇ ) of these two magnetic fields. Note that the direction of the arrow of the meandering coil 4 in FIG. 2 indicates the direction of current flow.
  • the synthetic magnetic field is periodically changed, the surface of the test piece 2 is periodically sheared due to magnetostriction, and this becomes an ultrasonic source, and the axially symmetric SH wave 5 can be generated.
  • the axially symmetric SH wave is a surface SH wave that is deflected in the major axis direction of the test piece 2 and propagates in the circumferential direction. If the displacement in the major axis direction of an axisymmetric SH wave is represented by u z (r, ⁇ , z) in a cylindrical coordinate system represented by r, ⁇ and z, the equation of motion for a homogeneous isotropic medium is It is represented by (1). (Where ⁇ is the density and ⁇ is the stiffness)
  • Equation (3) is the speed of sound of the transverse wave and is ⁇ ( ⁇ / ⁇ ).
  • Equation (3) is a Bessel differential equation
  • Equation (4) its general solution can be expressed as Equation (4) using c 1 and c 2 .
  • J n and Y n are nth-order first-type and second-type Bessel functions, respectively, and r ′ is r ⁇ / V s .
  • the frequency equation represented by the equation (5) is obtained from the boundary condition that the stress is 0 on the inner and outer peripheral surfaces. (Wherein R a and R b are the outer radius and the inner radius of the hollow rod, respectively)
  • n is the number of turns of the meandering coil 4 and is an integer of 1 or more determined by Expression (7).
  • is the spacing between the parallel portions of the serpentine coil 4 and R a is the outer radius of the hollow rod or the radius of the solid rod.
  • n is 99 when a hollow rod (outer diameter ⁇ 56.5 mm) is used, and 10 when a solid rod (diameter ⁇ 6 mm) is used.
  • the attenuation coefficient at the resonance frequency can be obtained by the following method.
  • the ultrasonic wave is excited in the test piece 2 by inputting a high-output burst wave signal to EMAT.
  • a high-power burst wave signal can be appropriately set by those skilled in the art.
  • the high-power burst wave signal may be 50 ⁇ s or less, and may circulate a few times in the burst wave time at the speed of sound. May be set.
  • the SH wave propagates and is received by the same meandering coil 4 every time it passes directly under the meandering coil 4. When the amplitude of the received signal is measured by sweeping the frequency, for example, a plurality of resonance peaks as shown in FIG. 3 can be observed.
  • the resonance frequency f m (n) can be obtained from the equation (5) or the equation (6).
  • FIG. 3 shows a hollow rod (outside diameter) made of a chromium molybdenum steel material having a bainite structure as a test piece 2 using a meandering coil 4 having a ⁇ of 0.9 mm as shown in the examples. It is a result at the time of using (phi) 56.5mm, internal diameter 47.5mm).
  • the attenuation coefficient representing the attenuation of the ultrasonic wave per unit time is shown in FIG. 5 by measuring the reverberation of the ultrasonic wave after exciting the ultrasonic wave at each resonance frequency to create a resonance state. It is possible to obtain an attenuation curve as shown and further approximate the exponential function to this attenuation curve.
  • the speed of sound at the resonance frequency can be obtained from Equation (5) and Equation (6).
  • FIG. 6 shows the relationship between the attenuation coefficient and the damage rate and the relationship between the sound speed and the damage rate in the bainite structure thus obtained.
  • the damage rate of a bainite structure cannot be calculated
  • the first damage rate is obtained from the attenuation coefficient
  • the second damage rate is obtained from the sound velocity
  • a corrected damage rate with excellent accuracy is obtained based on both the first damage rate and the second damage rate. be able to.
  • the method for obtaining the corrected damage rate is not particularly limited.
  • the correction damage rate may be obtained by averaging any one of the plurality of first damage rates and the second damage rate. It is preferable to obtain by selecting the one closest to the second damage rate from the rates and averaging the first damage rate and the second damage rate closest to the second damage rate. From the corrected damage rate thus obtained, the creep life of the bainite structure can be accurately predicted.
  • the first damage rate is obtained from the attenuation coefficient.
  • the first damage rate may be obtained from the amount of nonlinear ultrasonic waves.
  • the amount of nonlinear ultrasonic waves is determined by measuring the shift of the resonance frequency using the EMRA method (Nonlinear Resonant Ultraspectometry, hereinafter also referred to as “NRUS method”). Specifically, the test piece 2 is vibrated with a relatively low amplitude, for example, a strain amplitude of the order of 10 ⁇ 6 , and the shift of the resonance frequency of the test piece 2 accompanying a change in the excitation force is measured. When an undamaged sample is used as the test piece 2, no resonance frequency shift is observed as shown in FIG.
  • the amount of nonlinear ultrasonic waves can be obtained by dividing the amount of movement ⁇ f of the resonance frequency by the resonance frequency f 0 having no amplitude dependency as shown in FIG.
  • the relationship between the nonlinear ultrasonic quantity and the damage rate in the bainite structure thus obtained is shown in FIG. 9 along with the relationship between the sound speed and the damage rate.
  • the damage rate of a bainite structure cannot be calculated
  • the first damage rate is obtained from the nonlinear ultrasonic quantity
  • the second damage rate is obtained from the sound velocity. Based on both the first damage rate and the second damage rate, the corrected damage rate with excellent accuracy is obtained. Can be requested.
  • the method for obtaining the corrected damage rate is the same as that for obtaining the first damage rate from the attenuation coefficient. From the corrected damage rate thus obtained, the creep life of the bainite structure can be accurately predicted.
  • a hollow rod (outer diameter 56.5 mm, inner diameter 47.5 mm, length 35.0 mm) made of a chromium molybdenum steel material having a bainite structure as a sample
  • the temperature was 550 ° C. and the stress was 145 MPa.
  • the resonance frequency, the attenuation coefficient, and the amount of nonlinear ultrasonic waves were measured at a 10.0 mm length of the sample.
  • the outer diameter and the wall thickness at the 10.0 mm length of the sample were measured.
  • the attenuation coefficient was measured using EMAT (spacing of parallel portion of meander coil ⁇ 0.9 mm) that transmits and receives magnetostrictive axisymmetric SH waves and RAM10000 manufactured by RITEC.
  • the amount of nonlinear ultrasonic waves was measured by changing the excitation force from 10 to 100 in units of 10 using EMAT that transmits and receives magnetostrictive axisymmetric SH waves and RAM5000 manufactured by RITEC.
  • the outer diameter of the sample was measured using a vernier caliper with the oxide film still attached to the sample.
  • the thickness of the sample was measured using Model 26MG-XT manufactured by Panametric after removing the oxide film of the sample.
  • Table 1 shows the measurement results of the outer diameter and thickness of the sample, and the measurement results of the resonance frequency and attenuation coefficient at f 1 (99) and f 2 (99) . Moreover, the measurement result of the attenuation coefficient in f 1 (99) is shown as a graph in FIG.
  • FIG. 11 shows the relative shift amount of the resonance frequency obtained by normalizing the resonance frequency for each amplitude force in f 1 (99) .
  • FIG. 12 shows the result of converting FIG. 11 into a nonlinear ultrasonic quantity ( ⁇ f / f 0 ) ⁇ 100 by the above.
  • a certain attenuation coefficient such as 0.10 has a plurality of corresponding damage rates. It was shown that the damage rate cannot be obtained.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)

Abstract

【課題】ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法を提供する。 【解決手段】電磁超音波探触子を用いて、ベイナイト組織内に非接触で超音波を励起させることによって、ベイナイト組織において超音波共鳴を発生させる工程と、超音波共鳴の共鳴周波数を測定する工程と、共鳴周波数における超音波の変移を測定する工程と、共鳴周波数における音速を求める工程と、超音波の変移から前記ベイナイト組織の第1損傷率を求める工程と、音速からベイナイト組織の第2損傷率を求める工程と、第1損傷率及び第2損傷率に基づいてベイナイト組織の補正損傷率を求める工程とを含む、クリープ余寿命の予測方法とする。

Description

ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法
 本発明は、ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法に関する。
 火力発電設備や原子力発電設備等において用いられる機械部品は、長期間に渡って高温・高圧条件におかれることから、徐々に塑性変形を起こし、クリープ寿命に達すると破断してしまう。従って、火力発電設備や原子力発電設備を安全かつ経済的に運転するためには、用いられている機械部品のクリープ余寿命を的確に予測することによって、最適な時期に機械部品の交換を行うことが求められる。
 このような機械部品に使用されている耐熱鋼のクリープ余寿命を予測する方法としては、例えば、目視検査、磁粉探傷検査、超音波探傷検査及び放射線探傷検査等の寿命末期に発生する亀裂を検出する方法、並びに、レプリカ法によるクリープボイドや微視亀裂を検出する方法が知られているが、これらの方法では、亀裂が生じる前の余寿命を予測することができない。また、特開昭63-235861号公報が示すように、実際に稼動している火力発電設備や原子力発電設備の機械部品の耐熱鋼から試験片を切り出して、クリープ破断試験を行い、その破断時間から余寿命を予測する方法が知られているが、この方法では、実際に稼動している設備から試験片を切り出して長時間に渡って試験をする必要があり、煩雑である。
 これらの方法に対して、特開2001-343368号公報が示すように、亀裂が生じる前の余寿命を予測することができ、実際に稼動している設備から試験片を切り出す必要もない方法として、磁性を有する耐熱鋼に非接触で超音波を励起させることによって超音波共鳴を発生させ、この超音波共鳴の減衰具合から余寿命を予測する方法が報告されている。
 本発明は、ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法を提供することを目的とする。
 本発明に係るクリープ余寿命の予測方法は、電磁超音波探触子を用いて、ベイナイト組織内に非接触で超音波を励起させることによって、ベイナイト組織において超音波共鳴を発生させる工程と、超音波共鳴の共鳴周波数を測定する工程と、共鳴周波数における超音波の変移を測定する工程と、共鳴周波数における音速を求める工程と、超音波の変移からベイナイト組織の第1損傷率を求める工程と、音速からベイナイト組織の第2損傷率を求める工程と、第1損傷率及び第2損傷率に基づいてベイナイト組織の補正損傷率を求める工程とを含む。
 第1損傷率が複数存在する場合に、第1損傷率の中から、第2損傷率に最も近い第1損傷率を選択する工程を更に含み、第2損傷率に最も近い第1損傷率及び第2損傷率に基づいて、補正損傷率を求めることが好ましい。
 第1損傷率と第2損傷率とを平均することによって、補正損傷率を求めることが好ましい。
 超音波の変移から減衰係数を算出し、減衰係数から第1損傷率を求めることが好ましく、または、超音波の変移から非線形超音波量を算出し、非線形超音波量から第1損傷率を求めることが好ましい。
 本発明によって、ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法を提供することが可能となった。
一実施形態における、磁歪型の軸対称SH波を送受信するEMATの概略図である。 一実施形態における、磁場及び軸対称SH波の概略図である。 一実施形態における、複数の共鳴ピークを示すグラフである。 一実施形態における、f (99)の共鳴ピークを示すグラフである。 一実施形態における、減衰曲線を示すグラフである。 一実施形態における、減衰係数及び損傷率の関係、並びに、音速及び損傷率の関係を示すグラフである。 一実施形態における、未損傷の試料を用いた場合の共鳴周波数を示すグラフである。 一実施形態における、損傷している試料を用いた場合の共鳴周波数を示すグラフである。 一実施形態における、非線形超音波量及び損傷率の関係、並びに、音速及び損傷率の関係を示すグラフである。 一実施形態における、f (99)の減衰係数の測定結果を示すグラフである。 一実施形態における、f (99)での共鳴周波数の相対的移動量を示すグラフである。 一実施形態における、非線形超音波量を示すグラフである。
 以下、上記知見に基づき完成した本発明の実施の形態を詳細に説明する。なお、本発明の目的、特徴、利点、および、そのアイデアは、本明細書の記載により、当業者には明らかであり、本明細書の記載から、当業者であれば容易に本発明を再現できる。以下に記載された発明の実施の形態及び具体的な実施例などは、本発明の好ましい実施態様を示すものであり、例示又は説明のために示されているのであって、本発明をそれらに限定するものではない。本明細書で開示されている本発明の意図並びに範囲内で、本明細書の記載に基づき、様々な改変並びに修飾ができることは、当業者にとって明らかである。
 本発明に係るベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法は、電磁超音波探触子を用いて、ベイナイト組織内に非接触で超音波を励起させることによって、ベイナイト組織において超音波共鳴を発生させる工程と、超音波共鳴の共鳴周波数を測定する工程と、共鳴周波数における超音波の変移を求める工程と、共鳴周波数における音速を求める工程と、前記超音波の変移からベイナイソ組織の第1損傷率を求める工程と、音速からベイナイト組織の第2損傷率を求める工程と、第1損傷率及び第2損傷率に基づいてベイナイト組織の補正損傷率を求める工程とを含む。
 本発明者等は、ベイナイト組織を測定対象とした場合に、電磁超音波探触子を用いて非接触で超音波を励起させた場合に得られる、減衰係数や非線形超音波量などの共鳴周波数における超音波の変移と、損傷率などの時間との関係が1対1対応にならないことを見出した。即ち、ある減衰係数または非線形超音波量に対応する損傷率が、複数存在することを見出した。このような場合、減衰係数または非線形超音波量のみからでは、対応する損傷率を求めることができないという問題が生じた。
 このような問題を解決するために発明された、本発明に係るベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法によって、電磁超音波共鳴法(Electromagnetic Acoustic Rosonance、以下「EMAR法」ともいう)によって共鳴周波数における超音波の変移から第1損傷率を求め、EMAR法によって測定された音速から第2損傷率を求め、第1損傷率を第2損傷率で補正すれば、より精度が優れた補正損傷率を求めることが可能になる。ここで、共鳴周波数における超音波の変移から、共鳴周波数における減衰係数、または、共鳴周波数における非線形超音波量を求めることが好ましく、いずれから第1損傷率を求めてもよい。
 EMAR法は、電磁超音波探触子(Electromagnetic Acoustic Rosonance、以下「EMAT」ともいう)と超音波共鳴法とを組み合わせた、非破壊的に材料特性を測定する方法である。EMATは、電磁気的な作用(ローレンツ力または磁歪)によって非接触で超音波を送受信できるため、音響結合剤や遅延剤を必要としない。このため、EMATを用いるEMAR法は、測定する材料内のエネルギ損失だけを正確に測定することができる。さらに、EMAR法は、EMATに超音波共鳴法を組み合わせることによって、共鳴状態での同位相の多重エコーを受信してEMATのS/N比を向上させることができるため、低いことが知られるEMATの変換効率を大幅に改善させることができる。
 EMATとしては、ローレンツ力型のEMATを用いても良く、磁歪型のEMATを用いても良いが、強磁性を有するベイナイト組織を予測対象とすることから、磁歪型のEMATを用いることが好ましい。磁歪型のEMATとして、例えば、磁歪型の軸対称SH波を送受信するEMATなどを用いても良い。
 以下、磁歪型の軸対称SH波を送受信するEMATを用いる場合を例として、本発明に係るベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法を説明する。
 図1が示すように、磁歪型の軸対称SH波を送受信するEMAT1は、測定対象である試験片2の長軸方向に沿った静磁場を与えるソレイドコイル3と、円周方向に動磁場を与える蛇行コイル4とを備える。EMAT1が、軸対称SH波を発生させる原理は、以下の通りである。まず、ソレノイドコイル3に直流電流を流すことによって、試験片2の長軸方向に静磁場Hοを生じさせる。次に、蛇行コイル4に高周波電流を流すことによって、蛇行コイル4の直下において、静磁場に直交する方向に変動磁場Hωを励起させる。このため、図2が示すように、試験片2の表面は、これら2つの磁場の合成磁場Ht(Hο+Hω)によって磁化される。なお、図2における蛇行コイル4の矢印の向きは、電流の流れる方向を示している。合成磁場を周期的に変動させると、磁歪のため周期的に試験片2の表面がせん断変形し、これが超音波源となって、軸対称SH波5を発生させることができる。
 軸対称SH波は、試験片2の長軸方向に偏向し、円周方向に伝播する表面SH波である。軸対称SH波の長軸方向の変位を、r、θ及びzで表される円筒座標系で、u(r,θ,z)とおくと、均質等方媒体に対する運動方程式は、下記式(1)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001

(式中、ρは密度であり、μは剛性率である。)
 また、周期境界条件である、u(θ)=u(θ+2π)を適用すると、変位uは、式(2)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002

(式中、R(r)は半径rに依存する変位振幅であり、ωはSH波の角速度であり、nは整数である。)
 式(2)を式(1)に代入して整理すると、式(3)になる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003

(式中、Vsは横波の音速であり、√(μ/ρ)である。)
 式(3)は、ベッセルの微分方程式であることから、その一般解は、c及びcを用いて式(4)のように表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004

(式中、J及びYは、それぞれ、n次の第一種及び第二種ベッセル関数であり、r’は、rω/Vとした。)
 ここで、試験片2として中空の棒を用いる場合には、内外周表面では応力が0であるとの境界条件から、式(5)で表される振動数方程式が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005

(式中、R及びRは、それぞれ、中空の棒の外半径及び内半径である。)
 一方で、試験片2として中実の棒を用いる場合には、棒の中心でR(r’)が有限値となるようにc=0であり、また、棒の表面で応カが0であるとの境界条件から、式(6)で表される振動数方程式が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006

(式中、Kは波数であり、ω/Vである。また、Rは、中実の棒の半径である。)
 式(5)及び式(6)において、nは、蛇行コイル4のターン数であり、式(7)によって決まる1以上の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007

(式中、δは、蛇行コイル4の平行部分の間隔であり、Rは、中空の棒の外半径または中実の棒の半径である。)
 例えば、δ=0.9mmの蛇行コイル4を用いた場合には、中空の棒(外径φ56.5mm)を用いるとnは99となり、中実の棒(直径φ6mm)では10となる。
 式(5)または式(6)を解くことによって、共鳴周波数f (n)(但し、mは、1以上の整数である)が得られる。
 共鳴周波数における減衰係数は、以下の方法で求めることができる。まず、EMATに高出力のバースト波信号を入力することによって、試験片2に超音波を励起させる。なお、高出力のバースト波信号は、当業者であれば適宜適切に設定することができるが、例えば、50μs以下であっても良く、音速でバースト波の時間で2、3周周回するように設定しても良い。SH波が伝播し、蛇行コイル4の真下を通る度に、同じ蛇行コイル4によって受信される。周波数を掃引して受信信号の振幅を測定すると、例えば、図3に示すような、複数の共鳴ピークが観測できる。共鳴周波数f (n)は、式(5)または式(6)から求めることができる。なお、図3は、実施例で示すように、蛇行コイル4としてδが0.9mmのものを用い、試験片2として、ベイナイト組織を有するクロムモリブデン鉄鋼鋼材から作られた中空の棒(外径φ56.5mm、内径47.5mm)を用いた際の結果である。
 単位時間当たりの超音波の減衰を表す減衰係数は、図4に示すように、各共鳴周波数において超音波を励起させて共鳴状態を作った後、超音波の残響を測定することによって図5に示すような減衰曲線を得、さらに、この減衰曲線に指数関数を近似することによって求めることができる。
 共鳴周波数における音速は、式(5)および式(6)から求めることができる。
 このようにして得られたベイナイト組織における、減衰係数及び損傷率の関係、並びに、音速及び損傷率の関係は、図6のようになる。図6が示すように、ある減衰係数においては、対応する損傷率が複数存在する。このため、減衰係数のみからでは、ベイナイト組織の損傷率を求めることができない。そこで、減衰係数から第1損傷率を求め、さらに、音速から第2損傷率を求め、これら第1損傷率と第2損傷率との両方に基づくことによって、精度が優れた補正損傷率を求めることができる。
 補正損傷率を求める方法は、特に限定されないが、例えば、複数存在する第1損傷率のいずれか1つと第2損傷率とを平均することによって求めても良く、また、複数存在する第1損傷率の中から第2損傷率に最も近いものを選択し、この第2損傷率に最も近い第1損傷率と第2損傷率とを平均することによって、求めることが好ましい。
 このようにして得られた補正損傷率から、ベイナイト組織のクリープ寿命を精度良く予測することができる。
 上記の方法では、減衰係数から第1損傷率を求めたが、非線形超音波量から第1損傷率を求めても良い。
 非線形超音波量は、EMRA法を用いて、共鳴周波数の移動を測定することによって求める(Nonlinear Resonant Ultrasound Spectroscopy、以下「NRUS法」ともいう)。具体的には、試験片2を比較的低振幅、例えば、10-6オーダーのひずみ振幅、で加振し、加振力の変化に伴う試験片2の共鳴周波数の移動を測定する。試験片2として未損傷の試料を用いた場合には、図7に示すように、共鳴周波数の移動は観測されないが、試験片2として損傷している試料を用いた場合には、図8に示すように、共鳴周波数の移動が観測される。この共鳴周波数の移動量Δfを、図7に示すような振幅依存性がない共鳴周波数fで割ることによって、非線形超音波量を求めることができる。
 このようにして得られたベイナイト組織における非線形超音波量及び損傷率の関係を、音速及び損傷率の関係と並べて、図9に示す。減衰係数の場合と同様に、ある非線形超音波量においては、対応する損傷率が複数存在する。このため、非線形超音波量のみからでは、ベイナイト組織の損傷率を求めることができない。そこで、非線形超音波量から第1損傷率を求め、さらに、音速から第2損傷率を求め、これら第1損傷率と第2損傷率との両方に基づくことによって、精度が優れた補正損傷率を求めることができる。
 補正損傷率を求める方法は、減衰係数から第1損傷率を求めた場合と同様である。このようにして得られた補正損傷率から、ベイナイト組織のクリープ寿命を精度良く予測することができる。
 ベイナイト組織を有するクロムモリブデン鉄鋼鋼材から作られた中空の棒(外径φ56.5mm、内径47.5mm、長さ35.0mm)を試料として、温度が550℃、応力が145MPaの条件下での、試料の長さ10.0mmの箇所における、共鳴周波数、減衰係数及び非線形超音波量を測定した。併せて、試料の長さ10.0mmの箇所における外径及び肉厚を測定した。
 減衰係数は、磁歪型の軸対称SH波を送受信するEMAT(蛇行コイルの平行部分の間隔δ0.9mm)及びRITEC社製RAM10000を用いて測定した。非線形超音波量は、磁歪型の軸対称SH波を送受信するEMATとRITEC社製RAM5000を用いて、加振力を10~100まで10単位で変化させることによって測定した。試料の外径は、試料に酸化被膜がついたままの状態でノギスを用いて測定した。試料の厚さは、試料の酸化被膜を除去してから、パナメトリック社製Model26MG-XTを用いて測定した。
 試料の外径及び肉厚の測定結果、並びに、f (99)及びf (99)における共鳴周波数及び減衰係数の測定結果を表1に示す。また、f (99)における減衰係数の測定結果を、図10にグラフとして示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 図10から明らかなように、ベイナイト組織を測定対象とした場合には、例えば0.005μs-1のようなある減衰係数においては、対応する損傷率が複数存在し、減衰係数のみからではベイナイト組織の損傷率を求められないことが示された。
 また、f (99)における、各振幅力に対する共鳴周波数を正規化することによって求めた、共鳴周波数の相対的移動量を図11に示す。さらに、加振力10の時の共鳴周波数を振幅依存性がない共鳴周波数であるfとし、加振力が100の時の共鳴周波数をfmaxとして、Δf=f-fmaxを求めることによって、図11を非線形超音波量(Δf/f)x100に変換した結果を図12に示す。
 図12から明らかなように、ベイナイト組織を測定対象とした場合には、例えば0.10のようなある減衰係数においては、対応する損傷率が複数存在し、非線形超音波量のみからではベイナイト組織の損傷率を求められないことが示された。
1  EMAT
2  試験片
3  ソレイドコイル
4  蛇行コイル
5  軸対称SH波

Claims (5)

  1.  電磁超音波探触子を用いて、ベイナイト組織内に非接触で超音波を励起させることによって、前記ベイナイト組織において超音波共鳴を発生させる工程と、
     前記超音波共鳴の共鳴周波数を測定する工程と、
     前記共鳴周波数における超音波の変移を測定する工程と、
     前記共鳴周波数における音速を求める工程と、
     前記超音波の変移から前記ベイナイト組織の第1損傷率を求める工程と、
     前記音速から前記ベイナイト組織の第2損傷率を求める工程と、
     第1損傷率及び第2損傷率に基づいて前記ベイナイト組織の補正損傷率を求める工程とを含む、クリープ余寿命の予測方法。
  2.  第1損傷率が複数存在する場合に、第1損傷率の中から、第2損傷率に最も近い第1損傷率を選択する工程を更に含み、
     第2損傷率に最も近い第1損傷率及び第2損傷率に基づいて、補正損傷率を求めることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3.  第1損傷率と第2損傷率とを平均することによって、補正損傷率を求めることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4.  前記超音波の変移から減衰係数を算出し、前記減衰係数から第1損傷率を求めることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  5.  前記超音波の変移から非線形超音波量を算出し、前記非線形超音波量から第1損傷率を求めることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項記載の方法。
PCT/JP2013/059291 2013-03-28 2013-03-28 ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法 WO2014155612A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013533791A JP5450905B1 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法
PCT/JP2013/059291 WO2014155612A1 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/059291 WO2014155612A1 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014155612A1 true WO2014155612A1 (ja) 2014-10-02

Family

ID=50614498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/059291 WO2014155612A1 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5450905B1 (ja)
WO (1) WO2014155612A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106556643A (zh) * 2016-09-28 2017-04-05 昆明理工大学 一种金属材料冷脆转变温度测定方法
CN109541026A (zh) * 2018-12-07 2019-03-29 中国特种设备检测研究院 一种反射式金属蠕变性能的非线性超声检测***和检测方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015225043A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 高温機器の損傷評価方法および高温機器損傷評価装置
CN112945750A (zh) * 2020-12-15 2021-06-11 大连海事大学 一种低温岩石蠕变试验装置及***

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001343368A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クリープ寿命の評価方法及び硬さの測定方法
JP2003254943A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Ebara Corp 導電性材料の損傷診断方法及び診断装置
JP2010196834A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Mitsubishi Chemicals Corp ガスケットの管理方法およびガスケットの管理システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001343368A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クリープ寿命の評価方法及び硬さの測定方法
JP2003254943A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Ebara Corp 導電性材料の損傷診断方法及び診断装置
JP2010196834A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Mitsubishi Chemicals Corp ガスケットの管理方法およびガスケットの管理システム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TOSHIHIRO OTANI: "Electromagnetic Acoustic Resonance for Creep Damage Assessment in 2.25 Cr-1Mo Steels - Part II", EBARA ENGINEERING REVIEW, 2005 *
TOSHIHIRO OTANI: "Nonlinear Acoustic Evaluation of Creep Damage in a Cr-Mo-V Steel", MEMOIRS OF SHONAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY, vol. 46, no. 1, 31 March 2012 (2012-03-31), pages 1 - 8 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106556643A (zh) * 2016-09-28 2017-04-05 昆明理工大学 一种金属材料冷脆转变温度测定方法
CN106556643B (zh) * 2016-09-28 2019-02-19 昆明理工大学 一种金属材料冷脆转变温度测定方法
CN109541026A (zh) * 2018-12-07 2019-03-29 中国特种设备检测研究院 一种反射式金属蠕变性能的非线性超声检测***和检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5450905B1 (ja) 2014-03-26
JPWO2014155612A1 (ja) 2017-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hirao et al. Electromagnetic acoustic transducers
Nagy et al. Corrosion and erosion monitoring in plates and pipes using constant group velocity Lamb wave inspection
Hirao et al. Electromagnetic acoustic resonance and materials characterization
RU2649220C2 (ru) Способ определения изменяющихся во времени термомеханических напряжений и/или градиентов напряжения по толщине стенок металлических тел
US8432159B2 (en) Method and apparatus for monitoring wall thinning of a pipe using magnetostrictive transducers and variation of dispersion characteristics of broadband multimode shear horizontal (SH) waves
Verma et al. Interaction of low-frequency axisymmetric ultrasonic guided waves with bends in pipes of arbitrary bend angle and general bend radius
JP5679758B2 (ja) 厚さ測定装置およびその測定方法
JP5450905B1 (ja) ベイナイト組織のクリープ余寿命の予測方法
Nakamura et al. Mode conversion and total reflection of torsional waves for pipe inspection
KR20050081574A (ko) 비틀림파를 발생 및 측정할 수 있는 트랜스듀서와 이를이용한 이상진단 장치 및 방법
Karafi et al. Development of magnetostrictive resonant torsional vibrator
Liu et al. Development of a shear horizontal wave electromagnetic acoustic transducer with periodic grating coil
CN115389621A (zh) 管内非接触电磁声式扭转模态导波换能***及测试方法
Shi et al. Application of chirp pulse compression technique to a high-temperature EMAT with a large lift-off
JP2005077298A (ja) 電磁超音波探触子、導電性材料の損傷進行度合評価方法及び損傷進行度合評価装置、締結ボルトやリベットの軸力測定方法及び軸力測定装置
JP6071461B2 (ja) 材料劣化診断装置及び材料劣化診断方法
JP5142350B2 (ja) 流量測定装置
JP5201525B2 (ja) 流量測定装置
JP2009025093A (ja) 電磁超音波測定装置および電磁超音波を用いた板厚および応力の測定方法
Liu et al. A compact guided-wave EMAT with pulsed electromagnet for ferromagnetic tube inspection
Periyannan et al. Temperature dependent E and G measurement of materials using ultrasonic guided waves
Cobb et al. Nonlinear ultrasonic measurements with EMATs for detecting pre-cracking fatigue damage
KR101253965B1 (ko) 단방향 초음파 발생 트랜스듀서
Fong et al. Curvature effect on the properties of guided waves in plates
Li et al. Excitation condition analysis of guided wave on PFA tubes for ultrasonic flow meter

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013533791

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13880073

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13880073

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1