WO2014129673A1 - 白色反射フィルム - Google Patents

白色反射フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2014129673A1
WO2014129673A1 PCT/JP2014/054988 JP2014054988W WO2014129673A1 WO 2014129673 A1 WO2014129673 A1 WO 2014129673A1 JP 2014054988 W JP2014054988 W JP 2014054988W WO 2014129673 A1 WO2014129673 A1 WO 2014129673A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
particles
reflective film
white reflective
layer
surface layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/054988
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
倉垣 雅弘
浅井 真人
博 楠目
Original Assignee
帝人デュポンフィルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2013034587A external-priority patent/JP5722937B2/ja
Priority claimed from JP2013034586A external-priority patent/JP5785202B2/ja
Application filed by 帝人デュポンフィルム株式会社 filed Critical 帝人デュポンフィルム株式会社
Priority to KR1020157026779A priority Critical patent/KR101599684B1/ko
Priority to CN201480003213.8A priority patent/CN105190371B/zh
Priority to KR1020157013430A priority patent/KR101587393B1/ko
Publication of WO2014129673A1 publication Critical patent/WO2014129673A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0226Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures having particles on the surface
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0284Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in reflection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent

Definitions

  • the present invention relates to a white reflective film.
  • it is related with the white reflective film used for a liquid crystal display device.
  • a backlight unit of a liquid crystal display device includes a direct type having a light source on the back of the liquid crystal display panel and a reflective film on the back, and a light guide plate having a reflector on the back of the liquid crystal display panel.
  • a direct type (mainly direct type CCFL) is mainly used from the viewpoint of excellent brightness of a screen and uniformity of brightness in the screen.
  • the type was often used for relatively small LCDs such as notebook PCs, but in recent years, with the development of light sources and light guide plates, the brightness and uniformity of brightness within the screen have been improved even in edge-light type backlight units.
  • edge-light type backlight units have been used not only in relatively small but large LCDs. This is because there is a merit that the LCD can be thinned.
  • the edge light type backlight unit the light guide plate and the reflective film are in direct contact with each other. Therefore, if the light guide plate and the reflective film are attached in such a structure, there is a problem that the luminance of the attached portion becomes abnormal and in-plane variation in luminance occurs. Therefore, it is necessary to have a gap between the light guide plate and the reflective film and keep this gap constant. For example, by having beads on the surface of the reflective film, the gap between the light guide plate and the reflective film can be kept constant, and sticking of these can be prevented.
  • the objective of this invention is providing the white reflective film which can fully suppress the damage
  • the second object of the present invention is to provide a white reflection that can sufficiently suppress the sticking to the light guide plate, and can sufficiently prevent the light guide plate from being scratched, and has excellent film-forming properties.
  • the present invention adopts the following configuration in order to achieve the above-described problems. 1. It has a reflection layer A and a surface layer B made of a thermoplastic resin composition containing particles, and has protrusions formed by the particles on the surface of the surface layer B opposite to the reflection layer A.
  • a white reflective film in which the number of protrusions having a height of 5 ⁇ m or more on the surface is 10 4 to 10 10 / m 2 , a.
  • the surface layer B is an oriented layer, and the white reflective film a having a compressibility of 40% or more when compressed with a load of 0.3 gf of the particles.
  • the particle is a white reflective film b having a 10% compressive strength of 0.1 to 10 MPa when compressed with a load of 3 gf and a Vickers hardness of the protrusion of 5 to 30.
  • the agglomerated particles are at least selected from the group consisting of polyester agglomerated particles, acrylic agglomerated particles, polyurethane agglomerated particles and polyethylene agglomerated particles, and silica agglomerated particles, alumina agglomerated particles and ceramic agglomerated inorganic particles.
  • the white reflective film as described in 2 above which is one type. 4). 2. The white reflective film as described in 1 above, wherein the average particle diameter d of the particles is 5 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less. 5. 3. The white reflective film as described in 2 above, wherein the aggregated particles have a secondary particle size ds of 5 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less. 6).
  • the white reflective film b wherein the content of the particles in the surface layer B is 1% by volume or more and 50% by volume or less based on the volume of the surface layer B.
  • the white reflective film as described in any one of 1 to 5 above which is used as a surface light source reflector provided with a light guide plate. 15. 6.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a method for evaluating damage of a light guide plate and evaluation of particle dropout in the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a structure used for adhesion spot evaluation in the present invention.
  • the white reflective film of the present invention has a reflective layer A and a surface layer B both in the white reflective film a and the white reflective film b.
  • each structural component which comprises this invention is demonstrated in detail.
  • the reflective layer A of the white reflective film a and the white reflective film b in the present invention is composed of a thermoplastic resin and a void forming agent. By being contained, the layer contains voids and exhibits a white color.
  • the void forming agent will be described in detail later.
  • inorganic particles and a resin that is incompatible with the thermoplastic resin that constitutes the reflective layer A hereinafter may be referred to as an incompatible resin).
  • the reflectance of the reflective layer A at a wavelength of 550 nm is preferably 95% or higher, more preferably 96% or higher, and particularly preferably 97% or higher. Thereby, it becomes easy to make the reflectance of a white reflective film into a preferable range.
  • the reflection layer A has voids in the layer as described above, and the proportion of the void volume to the volume of the reflection layer A (void volume ratio) is 15% by volume or more and 70% by volume or less. Preferably there is. By setting it as such a range, the improvement effect of a reflectance can be made high, and it becomes easy to obtain the above reflectances. Moreover, the improvement effect of film forming property can be made high.
  • the void volume ratio in the reflective layer A is more preferably 30% by volume or more, and particularly preferably 40% by volume or more.
  • the void volume ratio in the reflective layer A is more preferably 65% by volume or less, and particularly preferably 60% by volume or less. The void volume ratio can be achieved by adjusting the type, size, and amount of the void forming agent in the reflective layer A.
  • thermoplastic resin examples include thermoplastic resins made of polyester, polyolefin, polystyrene, and acrylic. Among these, polyester is preferable from the viewpoint of obtaining a white reflective film excellent in mechanical properties and thermal stability. As such a polyester, it is preferable to use a polyester comprising a dicarboxylic acid component and a diol component. Examples of the dicarboxylic acid component include components derived from terephthalic acid, isophthalic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, 4,4′-diphenyldicarboxylic acid, adipic acid, sebacic acid, and the like.
  • diol component examples include components derived from ethylene glycol, 1,4-butanediol, 1,4-cyclohexanedimethanol, 1,6-hexanediol, and the like.
  • aromatic polyesters are preferable, and polyethylene terephthalate is particularly preferable.
  • Polyethylene terephthalate may be a homopolymer, but is preferably a copolymer because the crystallization is suppressed when the film is stretched uniaxially or biaxially and the effect of improving stretchability and film-forming property is enhanced. .
  • the copolymer component examples include the dicarboxylic acid component and the diol component described above, and isophthalic acid and 2,6-naphthalenedicarboxylic acid are preferable from the viewpoint of high heat resistance and a high effect of improving the film forming property.
  • the proportion of the copolymerization component is, for example, 1 to 20 mol%, preferably 2 to 18 mol%, more preferably 3 to 15 mol%, particularly preferably 7 to 11 based on 100 mol% of the total dicarboxylic acid component of the polyester. Mol%.
  • the inorganic particles are preferably white inorganic particles.
  • the white inorganic particles include barium sulfate, titanium dioxide, silicon dioxide, and calcium carbonate particles. These inorganic particles should just select an average particle diameter and content so that a white reflective film may have an appropriate reflectance, and these are not specifically limited.
  • the reflectance of the reflective layer A or the white reflective film may be within a preferable range in the present invention. Moreover, what is necessary is just to make it the void volume ratio in the reflection layer A become the preferable range in this invention.
  • the average particle diameter of the inorganic particles is, for example, 0.2 to 3.0 ⁇ m, preferably 0.3 to 2.5 ⁇ m, and more preferably 0.4 to 2.0 ⁇ m.
  • the content thereof is preferably 20 to 60% by mass based on the mass of the reflective layer A, more preferably 25 to 55% by mass, and most preferably 31 to 53% by mass.
  • the inorganic particles may have any particle shape, for example, a plate shape or a spherical shape.
  • the inorganic particles may be subjected to a surface treatment for improving dispersibility.
  • the incompatible resin is not particularly limited as long as it is incompatible with the thermoplastic resin constituting the layer.
  • the thermoplastic resin is polyester, polyolefin, polystyrene, or the like is preferable. These may be in the form of particles.
  • the content should just select an average particle diameter and content so that a white reflective film may have a suitable reflectance similarly to the case of an inorganic particle, These are not specifically limited.
  • the reflectance of the reflective layer A or the white reflective film may be within a preferable range in the present invention.
  • the content is preferably 10 to 50% by mass, more preferably 12 to 40% by mass, and most preferably 13 to 35% by mass based on the mass of the reflective layer A.
  • the reflective layer A is made of other components such as UV absorbers, antioxidants, antistatic agents, fluorescent brighteners, waxes, particles and resins different from the void forming agents. Can be contained.
  • the surface layer B made of the thermoplastic resin composition containing particles forms at least one outermost layer of the white reflective film.
  • the surface layer B that forms the outermost layer has protrusions formed of the particles on the surface opposite to the reflective layer A (hereinafter sometimes referred to as the outermost layer surface).
  • Such protrusions need to have protrusions with an appropriate height at an appropriate frequency on the outermost layer surface from the viewpoint of securing a gap between the light guide plate and the film. Therefore, in the present invention, the number of protrusions having a height of 5 ⁇ m or more (protrusion frequency) is 10 on the outermost layer surface. 4 ⁇ 10 10 Pieces / m 2 Usually it is necessary. Thereby, the gap between the light guide plate and the film can be sufficiently secured, and the sticking suppression effect is excellent. If the projection frequency is too low, the sticking suppression effect is poor.
  • the ten-point average roughness (Rz) on the surface of the outermost layer and the average particle diameter d of the particles constituting the surface layer B (the secondary particle diameter ds when the particles are aggregated particles) and
  • Rz the ten-point average roughness
  • the effect of improving the gap can be increased.
  • the value of Rz when the value of Rz is smaller than the value on the left side, it represents an aspect in which the particles are buried too much in the surface layer B, and thus the effect of improving the gap tends to be reduced. From such a viewpoint, it is more preferable that 0.2 ⁇ d ( ⁇ m) ⁇ Rz ( ⁇ m), and still more preferably 0.3 ⁇ d ( ⁇ m) ⁇ Rz ( ⁇ m).
  • the value of Rz is larger than the value on the right side, it represents an aspect in which the particles protrude too much from the surface layer B, and the effect of suppressing particle dropout at the time of contact with the light guide plate tends to be low.
  • the thickness of the surface layer B can be adjusted by taking into consideration the average particle diameter d of the particles used (or the secondary particle diameter ds when the particles are aggregated particles described later). Good. For example, in a particle having a certain average particle diameter, when the thickness of the surface layer B is reduced, the value of Rz tends to increase. On the other hand, when the thickness of the surface layer B is increased, the value of Rz tends to decrease. Adjustments can be made in consideration of such trends.
  • the present invention employs soft particles having a high compressibility or a low 10% compressive strength (S10 strength) as the particles of the surface layer B.
  • the surface layer B is formed into an oriented layer or a hard protrusion. By doing so, sticking to the light guide plate is suppressed, and at the same time, scratching of the light guide plate is suppressed.
  • the surface layer in each aspect of the white reflective film a which comprises the particles having a high compressibility and the oriented surface layer B, and the white reflective film b which comprises particles having a low S10 strength and hard protrusions The aspect of B is demonstrated.
  • the surface layer B of the white reflective film a in the present invention is an oriented layer made of a thermoplastic resin composition containing particles.
  • the “oriented layer” is not a layer formed by applying a coating solution to a film that has been stretched, but is subjected to, for example, a coextrusion method as described in the preferred production method described below, and then stretched. Indicates that the layer is formed.
  • the surface layer B is preferably an oriented polyester film layer, and more preferably an oriented polyethylene terephthalate film layer.
  • a biaxially oriented polyester film layer is more preferred, and a biaxially oriented polyethylene terephthalate film layer is particularly preferred. Thereby, the improvement effect of film forming property can be made high.
  • Thermoplastic resin The aspect of the thermoplastic resin of the white reflective film a will be described later.
  • the particles contained in the surface layer B of the white reflective film a are particles having a compressibility of 40% or more when compressed with a load of 0.3 gf determined by a measurement method described later.
  • the above-described particles are used as the particles forming the surface irregularities for securing the gap and suppressing the sticking to the light guide plate, thereby simultaneously suppressing the scratches on the light guide plate. Can do.
  • the present invention in order to secure a gap, the surface of the surface layer B has a specific projection mode, and in order to obtain such a projection mode, particles having a relatively large particle size are preferably employed.
  • the present invention has the above-described specific compression ratio because the film breakage usually starts from the particles.
  • the compression ratio when compressed with a particle load of 0.3 gf is preferably 42% or more, more preferably 44% or more, and further preferably 45% or more.
  • the compression ratio when compressed with a particle load of 0.3 gf is preferably 95% or less, more preferably 90% or less, and further preferably 85% or less.
  • the particles in the surface layer B of the white reflective film a can satisfy the aspect of the protrusion on the surface layer B surface defined by the present invention, and are not particularly limited as long as the aspect of the compression ratio is satisfied. It may be organic particles, inorganic particles, or organic-inorganic composite particles.
  • the shape of the particles is not particularly limited, and examples thereof include spherical particles, tabular particles, aggregated particles, and hollow particles. Among these, agglomerated particles are preferable, and a preferable agglomerated particle mode of the white reflective film a will be described later.
  • the surface layer B of the white reflective film b in the present invention is made of a thermoplastic resin composition containing particles.
  • thermoplastic resin The aspect of the thermoplastic resin of the white reflective film b will be described later.
  • the surface layer B containing the particles forms at least one outermost layer of the white reflective film, and the surface of the surface layer B that forms the outermost layer is the surface opposite to the reflective layer A. And having protrusions formed by the particles.
  • the 10% compressive strength (S10 strength) when the particles are compressed with a load of 3 gf determined by the measurement method described later is 0.1 MPa or more and 10 MPa or less. It is necessary that the Vickers hardness when measured with a weight of 500 N determined by the above is 5 or more and 30 or less.
  • the present invention employs relatively soft particles as described above as particles forming surface irregularities to secure a gap and suppress sticking to the light guide plate, and at the same time, the hardness of the protrusions as described above.
  • the effect of suppressing sticking to the light guide plate and the effect of suppressing damage to the light guide plate can be achieved at the same time. This is thought to be due to the following mechanism. That is, first, the sticking between the reflection plate and the light guide plate is an operation of pressing the light guide plate and the reflection plate, and thus the direction parallel to the height direction of the protrusion (perpendicular to the film surface). It is considered that the Vickers hardness in the height direction of the projection can be suppressed by making it a relatively hard region as in the above numerical range.
  • the operation is such that the light guide plate and the reflective plate are rubbed together, and therefore stress applied in a direction perpendicular to the height direction of the protrusion (direction parallel to the film surface) with respect to the protrusion. Since it is related, the protrusion can be slightly deformed and distorted in the direction perpendicular to the height direction, or it can be suppressed by making the S10 intensity of the particles forming the protrusion a relatively soft region as in the above numerical range. it is conceivable that.
  • the S10 strength of the particles is too high, deformation tends to be difficult to occur when stress is applied in a direction perpendicular to the height direction of the protrusion, and the effect of suppressing damage to the light guide plate is poor. It is 0 MPa or less, more preferably 2.0 MPa or less, further preferably 1.0 MPa or less, and particularly preferably 0.8 MPa or less. If the S10 strength of the particles is too high, the Vickers hardness of the protrusions may become too high.
  • the S10 strength of the particles tends to make it difficult to increase the Vickers hardness of the protrusion if it is too low, it is preferably at least 0.12 MPa, more preferably at least 0.13 MPa, even more preferably at least 0.14 MPa. Especially preferably, it is 0.15 MPa or more.
  • the effect of suppressing sticking to the light guide plate is inferior, and is preferably 8 or more, more preferably 10 or more, and still more preferably 12 or more.
  • the Vickers hardness of the protrusion is preferably 25 or less, more preferably 20 or less, and still more preferably 15 or less.
  • the particles in the surface layer B of the white reflective film b can satisfy the aspect of the projection on the surface layer B surface defined by the present invention, and are not particularly limited as long as the aspect of the S10 strength is satisfied. It may be organic particles, inorganic particles, or organic-inorganic composite particles.
  • the shape of the particles is not particularly limited, and examples thereof include spherical particles, tabular particles, aggregated particles, and hollow particles. Among these, agglomerated particles are preferred, and a preferred agglomerated particle aspect of the white reflective film b will be described later.
  • the surface layer B of the white reflective film b in the present invention may be formed by any method as long as it satisfies the above requirements. For example, the sheet can be melted at the same time as the material of the reflective layer A and extruded from the same or adjacent die, and a sheet formed by stretching and crystallization (melt coextrusion method) can be used.
  • a coating method in which a coating solution dissolved in a solvent or water is applied and then dried.
  • a melt coextrusion method and formation from a coating solution using water as a solvent are preferable.
  • the resin added with particles is melted simultaneously with the material of the reflective layer A.
  • the most preferable method is to stretch and crystallize sheets formed by extrusion from the same or adjacent die.
  • the surface layer B of the white reflective film b is preferably an oriented polyester film layer, and more preferably an oriented polyethylene terephthalate film layer.
  • a biaxially oriented polyester film layer is more preferred, and a biaxially oriented polyethylene terephthalate film layer is particularly preferred. This makes it easy to obtain a suitable Vickers hardness of the protrusion.
  • thermoplastic resin As the thermoplastic resin of the thermoplastic resin composition constituting the surface layer B, the same thermoplastic resin as the thermoplastic resin constituting the reflective layer A described above can be used. Among these, polyester is preferable from the viewpoint of obtaining a white reflective film excellent in mechanical properties and thermal stability, and from the viewpoint of easily obtaining the oriented surface layer B or obtaining a suitable Vickers hardness of the protrusion. As this polyester, the same polyester as the polyester in the reflective layer A described above can be used.
  • polyesters aromatic polyesters are preferable, and polyethylene terephthalate is particularly preferable from the viewpoint of obtaining a white reflective film excellent in mechanical properties and thermal stability.
  • Polyethylene terephthalate may be a homopolymer, but a copolymer is preferred from the viewpoint that crystallization is suppressed when the film is stretched uniaxially or biaxially and the effect of improving stretchability and film-forming property is enhanced.
  • the copolymer component include the dicarboxylic acid component and the diol component described above, and isophthalic acid and 2,6-naphthalenedicarboxylic acid are preferable from the viewpoint of high heat resistance and a high effect of improving the film forming property.
  • the ratio of the copolymerization component is, for example, 1 to 20 mol%, preferably 2 to 18 mol%, more preferably 3 to 17 mol%, particularly preferably 12 to 16 mol% based on 100 mol% of the total dicarboxylic acid component of the polyester. Mol%.
  • the ratio of the copolymer component is within this range, the effect of improving the film forming property is excellent. Further, it is easy to achieve the Vickers hardness of the protrusion. Furthermore, it has excellent thermal dimensional stability.
  • the particles suitably used for the surface layer B of the white reflective film a and the surface layer B of the white reflective film b described above are preferably aggregated particles.
  • Such aggregated particles may be organic aggregated particles or inorganic aggregated particles.
  • the organic aggregated particles include polyester aggregated particles, acrylic aggregated particles, polyurethane aggregated particles, and polyethylene aggregated particles from the viewpoint of easily obtaining a suitable compressibility and S10 strength and from the viewpoints of heat resistance and surface protrusion formation.
  • polyester agglomerated particles are preferable because they have good compatibility with the main raw material polyester and have little influence on film forming properties.
  • an inorganic aggregated particle a silica aggregated particle, an alumina aggregated particle, and a ceramic aggregated particle are mentioned preferably from a viewpoint with which a suitable compressibility and S10 intensity
  • the particles of the surface layer B are preferably inorganic agglomerated particles from the viewpoint that a suitable compressibility and S10 strength can be easily obtained, and excellent heat resistance and easy formation of surface protrusions. Particles are particularly preferred.
  • the aggregated particles in the surface layer B preferably have a secondary particle size (ds) of 5 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the aspect of the protrusion on the surface layer B surface defined by the present invention can be easily satisfied, the distance between the light guide plate and the film can be kept constant, and the sticking of these can be further suppressed, and the film can be formed.
  • the effect of improving the property is increased.
  • the secondary particle size is more preferably 6 ⁇ m or more, further preferably 8 ⁇ m or more, and particularly preferably 10 ⁇ m or more.
  • the effect of improving the film forming property tends to be low.
  • the secondary particle diameter of the white reflective film a is preferably 90 ⁇ m or less, more preferably 80 ⁇ m or less, still more preferably 70 ⁇ m or less, particularly preferably 60 ⁇ m or less, and most preferably 50 ⁇ m or less.
  • the secondary particle size is preferably 95 ⁇ m or less, more preferably 90 ⁇ m or less, still more preferably 80 ⁇ m or less, particularly preferably 30 ⁇ m or less, and most preferably 25 ⁇ m or less.
  • the average particle diameter d of the particles is preferably in the same range as the secondary particle diameter ds from the same viewpoint as described above.
  • the primary particle size (dp) of the aggregated particles is preferably 0.01 ⁇ m or more, and preferably 5 ⁇ m or less.
  • the primary particle diameter is more preferably 0.02 ⁇ m or more, further preferably 0.03 ⁇ m or more, and particularly preferably 0.05 ⁇ m or more.
  • the surface is more preferably 4 ⁇ m or less, further preferably 3 ⁇ m or less, particularly preferably 2 ⁇ m or less, and most preferably 1 ⁇ m or less.
  • the content of the particles in the surface layer B is preferably 30% by volume or less based on the volume of the surface layer B. By setting it as this range, it is excellent in film forming property. Moreover, it is preferable that it is 1 volume% or more and 30 volume% or less, and it becomes easy to set it as the aspect of the surface layer B surface suitable in this invention. If the amount is too small, surface irregularities tend to be reduced, and it tends to be difficult to keep the distance from the light guide plate constant. Therefore, it is more preferably 2% by volume or more, particularly preferably 3% by volume or more.
  • the amount is more preferably 25% by volume or less, further preferably 20% by volume or less, and particularly preferably 15% by volume or less.
  • the content of the particles in the surface layer B is preferably 1% by volume or more and 50% by volume or less based on the volume of the surface layer B.
  • the amount is more preferably 2% by volume or more, particularly preferably 3% by volume or more.
  • the amount is more preferably 45% by volume or less, further preferably 40% by volume or less, and particularly preferably 30% by volume or less.
  • the volume fraction of particles can be determined from the mass fraction and density of the thermoplastic resin constituting the surface layer B and the mass fraction and density of the particles.
  • the surface layer B may contain components other than the above-described constituent components as long as the object of the present invention is not impaired. Examples of such components include ultraviolet absorbers, antioxidants, antistatic agents, fluorescent brighteners, waxes, particles and resins that are different from the aggregated particles. Further, the surface layer B may contain the void forming agent mentioned in the reflective layer A within a range not impairing the object of the present invention, and by making such an aspect, the effect of improving the reflectance is enhanced. be able to.
  • the void volume ratio in the surface layer B (ratio of the volume of voids in the surface layer B to the volume of the surface layer B) is preferably 0% by volume or more and less than 15% by volume, more preferably 5%. It is not more than volume%, particularly preferably not more than 3 volume%.
  • the preferable void volume ratio in the reflective layer A and the preferable void volume ratio in the surface layer B described above are simultaneously adopted. Is particularly preferred.
  • the thickness of the reflective layer A in the present invention is preferably 80 to 300 ⁇ m. Thereby, the improvement effect of a reflectance can be made high. If it is too thin, the effect of improving the reflectance is low, while if it is too thick, it is inefficient. From such a viewpoint, the thickness is more preferably 150 to 250 ⁇ m.
  • the thickness of the surface layer B (when there are a plurality of layers, the thickness of one layer forming the outermost layer on the light guide plate side) is preferably 10 to 70 ⁇ m.
  • the relationship between the average particle diameter d of the particles or the secondary particle size ds of the aggregated particles and the ten-point average roughness Rz can be easily set to the preferred mode as described above. It is easy to secure the gap. Moreover, it becomes easy to make the aspect of Rz and protrusion frequency into the preferable aspect mentioned above. Furthermore, the improvement effect of a reflectance and the improvement effect of film forming property can be made high. If it is too thin, it is difficult to achieve a preferable Rz, and the effect of suppressing particle dropout tends to be reduced. In addition, the effect of improving the film forming property tends to be low.
  • the average particle diameter d of the particles in the surface layer B (secondary particle diameter ds in the case of aggregated particles) and the thickness t of the surface layer B satisfy the following formula. preferable. 0.05 ⁇ d ( ⁇ m) / t ( ⁇ m) ⁇ 20
  • d ( ⁇ m) / t ( ⁇ m) ⁇ 19 is preferable, d ( ⁇ m) / t ( ⁇ m) ⁇ 18 is more preferable, d ( ⁇ m) / t ( ⁇ m) ⁇ 10 is particularly preferable. Is an embodiment satisfying d ( ⁇ m) / t ( ⁇ m) ⁇ 2.
  • the average particle diameter d of the particles added to the surface layer B (secondary particle diameter ds when the particles are aggregated particles) from the viewpoint of facilitating appropriate hardness of the protrusions.
  • the thickness t of the surface layer B (the thickness of the portion of the surface layer B where no particles protrude from the surface) t is preferably in a relationship of 1.5d ⁇ t ⁇ 5.0d. More preferably, 2.0d ⁇ t ⁇ 4.0d, and most preferably 2.5d ⁇ t ⁇ 3.5d.
  • the laminated structure of the white reflective film is B / A two-layer configuration, B / A / B three-layer configuration, B / A / B ′ / A four-layer structure of A (where B ′ represents an inner layer B ′ having the same structure as the surface layer B), and a multilayer structure of five or more layers in which B is disposed on at least one of the outermost layers.
  • B ′ represents an inner layer B ′ having the same structure as the surface layer B
  • B multilayer structure of five or more layers in which B is disposed on at least one of the outermost layers.
  • Particularly preferred are a two-layer structure of B / A and a three-layer structure of B / A / B. Most preferably, it has a three-layer structure of B / A / B, and is excellent in film forming property. Further, problems such as curling are unlikely to occur.
  • the reflection layer A and the surface layer B have a thickness ratio of the reflection layer A of 50 to 90% and a thickness ratio of the surface layer B of 5 to 50% when the thickness of the entire white reflection film is 100%. Furthermore, the aspect which is 5 to 25% is preferable, and the balance of each characteristic such as the reflection characteristic and the film forming property can be improved.
  • the thickness ratio of each layer refers to the ratio between the integrated thicknesses when there are a plurality of layers.
  • other layers may be provided as long as the object of the present invention is not impaired. For example, you may have the layer for providing functions, such as antistatic property, electroconductivity, and ultraviolet durability.
  • the void volume ratio for improving the film formability of the film is relatively low (preferably 0% by volume or more and less than 15% by volume, more preferably 5% by volume or less, particularly preferably 3% by volume or less. )
  • a support layer C can also be provided.
  • the surface layer B can be easily oriented, and the desired Vickers hardness of the protrusion can be easily obtained.
  • the white reflective film of the present invention is produced by laminating the reflective layer A and the surface layer B by a coextrusion method.
  • the reflective layer A and the surface layer B are directly laminated by a coextrusion method.
  • polyester is employed as the thermoplastic resin constituting the reflective layer A and the thermoplastic resin constituting the surface layer B and a co-extrusion method is employed as a laminating method. It is not limited to this, and other embodiments can be produced in the same manner with reference to the following.
  • the following “melt extrusion temperature” may be read as, for example, “melt temperature”.
  • the melting point of the polyester used is Tm (unit: ° C.), and the glass transition temperature is Tg (unit: ° C.).
  • a polyester composition for forming the reflective layer A is prepared by mixing polyester, a void forming agent, and other optional components.
  • polyester composition for forming the surface layer B is prepared. These polyester compositions are used after drying to sufficiently remove moisture. Next, the dried polyester composition is put into separate extruders and melt-extruded. The melt extrusion temperature needs to be Tm or higher, and may be about Tm + 40 ° C. At this time, the polyester composition used for the production of the film, particularly the polyester composition used for the reflective layer A, is filtered using a nonwoven fabric type filter having an average aperture of 10 to 100 ⁇ m made of stainless steel fine wires having a wire diameter of 15 ⁇ m or less. It is preferable.
  • the average opening of the nonwoven fabric is preferably 20 to 50 ⁇ m, more preferably 15 to 40 ⁇ m.
  • the filtered polyester composition is extruded in a multilayer state from a die by a simultaneous multilayer extrusion method (coextrusion method) using a feed block in a molten state, and an unstretched laminated sheet is produced.
  • the unstretched laminated sheet extruded from the die is cooled and solidified with a casting drum to obtain an unstretched laminated film.
  • this unstretched laminated film is heated by roll heating, infrared heating or the like, and stretched in the film forming machine axial direction (hereinafter sometimes referred to as the longitudinal direction or the longitudinal direction or MD) to obtain a longitudinally stretched film.
  • This stretching is preferably performed by utilizing the difference in peripheral speed between two or more rolls.
  • the film after the longitudinal stretching is then guided to a tenter and stretched in a direction perpendicular to the longitudinal direction and the thickness direction (hereinafter sometimes referred to as a transverse direction or a width direction or TD) to be biaxially stretched.
  • As the stretching temperature it is preferably performed at a temperature of Tg or more and Tg + 30 ° C.
  • the polyester preferably the polyester constituting the reflective layer A
  • excellent in film forming properties and voids are preferably formed.
  • the stretching ratio is preferably 2.5 to 4.3 times, more preferably 2.7 to 4.2 times in both the vertical direction and the horizontal direction. If the draw ratio is too low, uneven thickness of the film tends to be worsened, and voids tend not to be formed. On the other hand, if it is too high, breakage tends to occur during film formation.
  • the second stage in this case, lateral stretching should be about 10 to 50 ° C. higher than the first stage stretching temperature. Is preferred.
  • the pre-heat treatment for transverse stretching may be performed by gradually increasing the temperature starting from a temperature higher than Tg + 5 ° C. of the polyester (preferably the polyester constituting the reflective layer A).
  • the temperature rise in the transverse stretching process may be continuous or stepwise (sequential), the temperature is usually raised sequentially.
  • the transverse stretching zone of the tenter is divided into a plurality along the film running direction, and the temperature is raised by flowing a heating medium having a predetermined temperature for each zone.
  • the biaxially stretched film is subsequently subjected to heat setting and heat relaxation treatment in order to make a biaxially oriented film, but these processes can also be performed while the film is running following melt extrusion to stretching. .
  • the film after biaxial stretching has a constant width or (Tm ⁇ 20 ° C.) to (Tm ⁇ 100 ° C.) with the melting point of the polyester (preferably the polyester constituting the reflective layer A) as Tm while holding both ends with clips. It is preferable to heat-treat under a width reduction of 10% or less and heat-set to lower the heat shrinkage rate. When the heat treatment temperature is too high, the flatness of the film tends to deteriorate, and the thickness unevenness tends to increase.
  • both ends of the film being held can be cut off, the take-up speed in the film vertical direction can be adjusted, and the film can be relaxed in the vertical direction.
  • the speed of the roll group on the tenter exit side is adjusted.
  • the rate of relaxation the speed of the roll group is reduced with respect to the film line speed of the tenter, preferably 0.1 to 2.5%, more preferably 0.2 to 2.3%, particularly preferably 0.3.
  • the film is relaxed by carrying out a speed reduction of ⁇ 2.0% (this value is referred to as “relaxation rate”), and the longitudinal heat shrinkage rate is adjusted by controlling the relaxation rate.
  • the width of the film in the horizontal direction can be reduced in the process until both ends are cut off, and a desired heat shrinkage rate can be obtained.
  • a lateral-longitudinal sequential biaxial stretching method may be used in addition to the longitudinal-lateral sequential biaxial stretching method as described above. Moreover, it can form into a film using a simultaneous biaxial stretching method.
  • the stretching ratio is, for example, 2.7 to 4.3 times, preferably 2.8 to 4.2 times in both the longitudinal direction and the transverse direction.
  • the white reflective film of the present invention can be obtained.
  • the reflectance measured from the surface layer B side of the white reflective film of the present invention is preferably 96% or more, more preferably 97% or more, and further preferably 97.5% or more. When the reflectance is 96% or more, high luminance can be obtained when used in a liquid crystal display device or illumination.
  • Such a reflectance may be a preferable aspect such as increasing the void volume ratio of the reflective layer A, or a preferable aspect of each layer such as increasing the thickness of the reflective layer A or reducing the thickness of the surface layer B. Can be achieved.
  • luminance measured from the surface layer B side is calculated
  • the reflectance and brightness are values on the surface on the side of the light guide plate when used with the light guide plate in the white reflective film.
  • the amount of volatile organic solvent measured by the method described later is preferably 10 ppm or less.
  • the surface layer B is not formed by a coating method using an organic solvent.
  • a gas mark is hardly generated, and the film forming property (collecting film forming property) is improved. From this viewpoint, it is more preferably 5 ppm or less, further preferably 3 ppm or less, and ideally 0 ppm.
  • the amount of the volatile organic solvent in order to reduce the amount of the volatile organic solvent, it is preferable to employ the above-described method without employing the solution coating method using the organic solvent in the formation of the surface layer B. Also, the amount of volatile organic solvent tends to increase with the use of organic particles.
  • Each characteristic value was measured by the following method.
  • the particle size of 100 primary particles was arbitrarily measured, and the primary particle size (dp) was determined from the average value.
  • the aggregated particles are also dissolved (for example, in the case of organic particles), the aggregated particles before blending are used, and the S-4700 field emission scan manufactured by Hitachi, Ltd. is used.
  • the S-4700 field emission scan manufactured by Hitachi, Ltd. is used.
  • observe at a magnification of 10,000 times observe the agglomeration state of primary particles on the surface of the secondary particles, measure the particle size of 100 primary particles arbitrarily, and determine the primary particle size from the average value ( dp) was determined.
  • the minor axis indicates the maximum diameter in the direction perpendicular to the major axis.
  • the resin component is dissolved with the solvent
  • the aggregated particles are also dissolved (for example, in the case of organic particles)
  • the aggregated particles before blending are used, and the S-4700 field emission scan manufactured by Hitachi, Ltd. is used.
  • observation was performed at a magnification of 1000 times, the particle size of 100 particles was arbitrarily measured, and the secondary particle size (ds) was obtained from the average value.
  • the volume was calculated as an area ⁇ thickness, where the sample was cut into an area of 3 cm 2 and the thickness at that size was measured at 10 points with an electric micrometer (K-402B manufactured by Anritsu). The mass was weighed with an electronic balance.
  • the specific gravity of the particles including aggregated particles
  • the value of bulk specific gravity obtained by the following graduated cylinder method was used. Fill a 1000 ml measuring cylinder with completely dry particles, measure the total weight, subtract the weight of the measuring cylinder from the total weight to obtain the weight of the particle, and measure the volume of the measuring cylinder. , By dividing the weight (g) of the particles by the volume (cm 3 ).
  • Luminance The reflective film is taken out from the LED liquid crystal television (LG42LE5310AKR) manufactured by LG, and the surface layer B side of the various reflective films described in the examples is installed on the screen side (side in contact with the light guide plate).
  • the luminance meter Model MC-940, manufactured by Otsuka Electronics Co., Ltd.
  • the luminance was measured at a measurement distance of 500 mm from the front of the center of the backlight.
  • Adhesion spot evaluation As shown in FIG. 2, take out the chassis (6) from the LED liquid crystal television (LG42LE5310AKR) manufactured by LG and place it on a horizontal desk so that the inside of the television is facing upward.
  • the film was placed with the surface layer surface facing upward, and further, the light guide plate and three optical sheets (two diffusing films and one prism) originally provided in the television were placed thereon (7).
  • an equilateral triangular base (801) having three columnar legs having a diameter of 5 mm as shown in FIG. 2 is placed in an area including the most severely uneven portion of the chassis within the plane, and a further 15 kg is placed thereon.
  • a region surrounded by the three legs was visually observed, and if there was no abnormally bright part, “no adhesion spots” (adhesion spots evaluation ⁇ ) was obtained. If there is an abnormally bright part, place the DBEF sheet originally provided on the television on the three optical sheets and observe it in the same manner.
  • Amount of volatile organic solvent At room temperature (23 ° C.), 1 g of a film sample was placed in a 10 L fluororesin bag, and the inside was purged with pure nitrogen and sealed. Next, immediately from the nitrogen in the bag, 0.2 L and 1.0 L of nitrogen were collected in two analytical TENAX-TA collection tubes at a flow rate of 0.2 L / min. The mass of the organic solvent component contained in nitrogen collected by HPLC and GCMS was quantified. The obtained value is converted into the amount in 10 L of nitrogen, and the mass of the organic solvent volatilized in 10 L of nitrogen is obtained from 1 g of the film sample, and the amount of volatile organic solvent (unit: ppm, based on the mass of the film sample) did.
  • Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 and 2 (16) Evaluation of scratches on light guide plate (evaluation of abrasion) and evaluation of dropout of particles (1) As shown in FIG. 1, an iron plate (2, weight about 200 g) of length 200 mm ⁇ width 200 mm ⁇ thickness 3 mm is firmly attached to the end of the handle portion (1), and the evaluation surface is 250 mm wide with the evaluation surface on top.
  • a reflective film (3) having a length of 200 mm was pasted so that each 25 mm portion protruded from the iron plate from both ends in the width direction (so that the central 200 mm ⁇ 200 mm portion overlapped the iron plate).
  • the evaluation surface (surface layer surface) of the reflective film was placed outside.
  • the remaining 25 mm at both ends in the width direction of the reflective film is folded back to the back side of the iron plate, eliminating the effect of the edge of the reflective film (the part where the blade is inserted with a knife during sampling) scraping the light guide plate. did.
  • a light guide plate (4, having a size of at least 400 mm ⁇ 200 mm) with a dot surface having dots (401) is fixed on a horizontal desk, and the reflection film fixed on the iron plate created above is evaluated.
  • the reflective film fixed to the iron plate is moved.
  • 15 reciprocations were performed at a speed of about 5 to 10 seconds per reciprocation.
  • the degree of shaving and the presence or absence of particles dropped from the reflective film were observed using a 20-fold magnifier and evaluated according to the following criteria.
  • the degree of shaving and the presence or absence of particles dropped from the reflective film were observed using a 20-fold magnifier and evaluated according to the following criteria.
  • “cannot be scraped” if there are no scratches that can be observed with a loupe after 15 reciprocating movements, it is determined that “cannot be scraped” (scraping evaluation ⁇ ), and scratches that can be observed after 10 reciprocating movements.
  • “scratch was difficult” scraping evaluation ⁇
  • when there were scratches that could be observed after 10 reciprocating movements “scraping” (scraping evaluation ⁇ ) was designated.
  • Example 1 Manufacture of white reflective film
  • Each layer was mixed so as to have the structure described in Table 1, and charged into an extruder.
  • Layer A was melt extrusion temperature 255 ° C
  • layer B was melt extrusion temperature 230 ° C
  • Table 1 was used.
  • the layers were combined using a three-layer feed block device so as to have a layer structure of B layer / A layer / B layer, and formed into a sheet shape from a die while maintaining the laminated state. At this time, it adjusted with the discharge amount of each extruder so that the thickness ratio of B layer / A layer / B layer might become 10/80/10 after biaxial stretching. Further, this sheet was an unstretched film cooled and solidified with a cooling drum having a surface temperature of 25 ° C. This unstretched film is led to a longitudinal stretching zone maintained at 92 ° C.
  • Example 2 After cooling, a film having a thickness of 250 ⁇ m was obtained as shown in Table 1.
  • the evaluation results of the obtained film are shown in Table 2.
  • Examples 2 to 10, Comparative Examples 1 and 2 A white reflective film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the form of particles used for the surface layer was as shown in Table 1.
  • the evaluation results of the obtained film are shown in Table 2.
  • the types of particles used are as follows. Aggregated particles B: AY-601 (aggregated silica) manufactured by Tosoh Silica Co., Ltd. was air-classified to an average particle size (secondary particle size) of 15 ⁇ m.
  • Aggregated particles C C812 (aggregated silica) manufactured by Grace Japan KK was air-classified to obtain an average particle size (secondary particle size) of 15 ⁇ m.
  • Aggregated particles D Carriage P-10 (aggregated silica) manufactured by Fuji Silysia Chemical Co., Ltd. was air-classified to an average particle size (secondary particle size) of 15 ⁇ m.
  • Aggregated particles E: C622 (aggregated silica) manufactured by Grace Japan KK was air-classified to obtain an average particle size (secondary particle size) of 15 ⁇ m.
  • Aggregated particles F AY-601 manufactured by Tosoh Silica Co., Ltd. was air-classified to an average particle size (secondary particle size) of 20 ⁇ m.
  • Aggregated particles G AY-601 manufactured by Tosoh Silica Co., Ltd. was air-classified to an average particle size (secondary particle size) of 10 ⁇ m.
  • Cross-linked acrylic particles A BMX-30 (true spherical particles) manufactured by Sekisui Plastics
  • the isophthalic acid copolymerized polyethylene terephthalate 2 obtained above was mixed as agglomerated particles H with 8% by mass of Carrier Sirt P-10 manufactured by Fuji Silysia Chemical Co., Ltd. and extruded at a melting temperature of 235 ° C. Chip 3 was created.
  • Example 11 Manufacture of white reflective film
  • Each layer was mixed so as to have the structure described in Table 3, and charged into an extruder.
  • the A layer was melt extruded at a temperature of 255 ° C.
  • the B layer was melt extruded at a temperature of 230 ° C.
  • the layers were merged so as to have a layer configuration of layer A / layer B, and formed into a sheet from a die while maintaining the laminated state.
  • it adjusted with the discharge amount of each extruder so that the thickness ratio of B layer / A layer / B layer might become 10/80/10 after biaxial stretching.
  • this sheet was an unstretched film cooled and solidified with a cooling drum having a surface temperature of 25 ° C. This unstretched film is led to a longitudinal stretching zone maintained at 92 ° C.
  • Example 12 A white reflective film was obtained in the same manner as in Example 11 except that AY-603 manufactured by Tosoh Silica Co., Ltd. was used as the particles of the surface layer B. Table 4 shows the evaluation results of the obtained film.
  • Example 13 A white reflective film was obtained in the same manner as in Example 11 except that G0105 manufactured by Tosoh Silica Co., Ltd. was used as the particles of the surface layer B, and the lateral draw ratio was set to 4.0 times. Table 4 shows the evaluation results of the obtained film.
  • Example 3 A white reflective film was obtained in the same manner as in Example 11 except that cross-linked poly (methyl methacrylate) (PMMA) particles manufactured by Soken Chemical were used as the particles of the surface layer B.
  • Comparative Example 4 Adjustment of coating liquid
  • Water-soluble polyester binder Z565 (solid content 30%) manufactured by Kyodo Chemical Co., Ltd. is 60% by mass as a solid content
  • carrier ct P-10 manufactured by Fuji Silysia Chemical Co., Ltd. is 35% by mass as a solid content.
  • the coating liquid for forming the surface layer B was prepared by diluting 420 with 5% by mass as a solid content and diluting with water so that the total solid content concentration of the coating liquid was 30% by mass.
  • the above-obtained isophthalic acid copolymerized polyethylene terephthalate 1 and particle master chip 1 were used as the raw material for the reflective layer (A layer), and isophthalic acid copolymerized polyethylene terephthalate 2 was used as the raw material for the support layer (C layer).
  • the layer A has a melt extrusion temperature of 255 ° C.
  • the layer C has a melt extrusion temperature of 230 ° C.
  • the layer configuration of layer C / layer A were merged using a two-layer feed block device and formed into a sheet shape from a die while maintaining the laminated state.
  • this sheet was an unstretched film cooled and solidified with a cooling drum having a surface temperature of 25 ° C.
  • the coating liquid having the above-described composition is applied to the A layer side of this unstretched film with a roll coater so that the coating layer thickness after drying is 3 ⁇ m, and then passed through a preheating zone at 73 ° C., followed by a preheating zone at 75 ° C.
  • the film was led to a longitudinal stretching zone maintained at 92 ° C., stretched 2.9 times in the longitudinal direction, and cooled by a roll group at 25 ° C.
  • the film was led to a transverse stretching zone maintained at 130 ° C. through a preheating zone at 115 ° C., and stretched 3.8 times in the transverse direction.
  • the surface layer B can be formed simultaneously.
  • heat setting is performed at 185 ° C. in the tenter, the width is set to 2%, the width is set in the horizontal direction at a temperature of 130 ° C., then both ends of the film are cut off, and the film is thermally relaxed at a longitudinal relaxation rate of 2%.
  • a white reflective film was obtained in which a coating layer B having a thickness of 3 ⁇ m as a surface layer B was formed on a base material (A layer + C layer) having a thickness of 250 ⁇ m.
  • Table 4 shows the evaluation results of the obtained film.
  • a white reflective film was obtained in the same manner as in Comparative Example 4 except that the particles added to the coating liquid for forming the surface layer B were changed to AY-603 manufactured by Tosoh Silica Corporation. The evaluation results of the obtained film are shown in Table 4.
  • the white reflective film which can fully suppress the damage
  • it is excellent in the film forming property of a film, and is a white reflective film Can be provided.
  • the white reflective film of the present invention can sufficiently suppress sticking to the light guide plate and can sufficiently suppress scratches on the light guide plate
  • the surface light source reflector provided with the light guide plate among others, for example, It can be suitably used as a reflective film used for an edge light type backlight unit used in a liquid crystal display device or the like.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

 反射層Aと、粒子を含有する熱可塑性樹脂組成物からなる表面層Bとを有し、上記表面層Bの上記反射層Aとは反対側の表面に上記粒子により形成された突起を有し、該表面における高さ5μm以上の突起個数が10~1010個/mである白色反射フィルムであって、a.表面層Bが配向した層でありかつ粒子が比較的高い圧縮率を有する、あるいは、b.粒子は比較的低い10%圧縮強度を有しかつ突起は比較的高いビッカース硬度を有する。このフィルムは、導光板との貼り付きを十分に抑制し、また導光板の傷付きを十分に抑制することができる。

Description

白色反射フィルム
 本発明は、白色反射フィルムに関する。特に、液晶表示装置に用いられる白色反射フィルムに関する。
 液晶表示装置(LCD)のバックライトユニットには、液晶表示パネルの背面に光源およびさらにその背面に反射フィルムを備える直下型と、液晶表示パネルの背面に、背面に反射板を備えた導光板を配し、かかる導光板の側面に光源を備えるエッジライト型とがある。従来、大型のLCDに用いられるバックライトユニットとしては、画面の明るさおよび画面内の明るさの均一性に優れるといった観点から直下型(主には直下型CCFL)が主に用いられ、エッジライト型は、ノート型PC等比較的小型のLCDによく用いられていたが、近年、光源や導光板の発展により、エッジライト型のバックライトユニットでも明るさおよび画面内の明るさの均一性が向上し、比較的小型のもののみならず大型のLCDにおいてもエッジライト型のバックライトユニットが用いられるようになってきた。これは、LCDを薄くできるというメリットがあるためである。
 エッジライト型バックライトユニットにおいては、導光板と反射フィルムとが直接接触する構造となる。そのため、かかる構造において導光板と反射フィルムとが貼り付いてしまうと、貼り付いた部分の輝度が異常となり、輝度の面内バラツキが生じてしまうという問題がある。そこで、導光板と反射フィルムとの間にギャップを有し、かかるギャップを一定に保つことが必要である。例えば、反射フィルムの表面にビーズを有することにより導光板と反射フィルムとの間のギャップを一定に保つことができ、これらの貼り付きを防ぐことができる。しかしながらこのとき、比較的柔らかい素材からなる導光板が反射フィルムと接すると、反射フィルムや表面のビーズにより導光板が傷付けられるという問題がある。この対策として、例えば特許文献1~3のように、反射フィルムの表面に塗布によりエラストマー系のビーズを含有する傷付き防止層を形成する報告がある。
 一方で、本発明者らの検討によれば、特許文献1~3のような傷付き防止層でも、ビーズの硬さとそのビーズを含有する表面層の突起の硬さ(表面層の硬さ)の関係によっては、反射板と導光板とのギャップ確保、および、反射板による導光板の傷つき防止を両立できないことがあることが判明した。
 また、特許文献1~3のような塗布による傷付き防止層の形成では、塗布工程を設ける必要がある等コストアップとなる問題がある。そこで、ビーズを反射フィルム中に添加して、導光板と反射フィルムとの間のギャップを保つことが考えらえる。しかしながら、本発明者らの検討によれば、ビーズによっては反射フィルムの製膜性が低下し、反射フィルムの製膜中に破断が生じ易くなることが分かった。
特開2003−92018号公報 特表2008−512719号公報 特開2009−244509号公報
 そこで、本発明の目的は、第1に、導光板との貼り付きを十分に抑制することができるとともに、導光板の傷付きを十分に抑制することができる白色反射フィルムを提供することにある。
 また、本発明の目的は、第2に、導光板との貼り付きを十分に抑制し、また導光板の傷付きを十分に抑制することができるとともに、フィルムの製膜性に優れる、白色反射フィルムを提供することにある。
 本発明は、上記課題を達成するために、以下の構成を採用するものである。
1. 反射層Aと、粒子を含有する熱可塑性樹脂組成物からなる表面層Bとを有し、上記表面層Bの上記反射層Aとは反対側の表面に上記粒子により形成された突起を有し、該表面における高さ5μm以上の突起個数が10~1010個/mである白色反射フィルムであって、
a.上記表面層Bが配向した層であり、上記粒子の、荷重0.3gfで圧縮したときの圧縮率が40%以上である白色反射フィルムaである、
あるいは
b.上記粒子の、荷重3gfで圧縮したときの10%圧縮強度が0.1~10MPaであり、上記突起のビッカース硬度が5~30である白色反射フィルムbである、
ことを特徴とする白色反射フィルム。
2. 上記粒子が凝集粒子である、上記1に記載の白色反射フィルム。
3. 上記凝集粒子が、ポリエステル凝集粒子、アクリル凝集粒子、ポリウレタン凝集粒子およびポリエチレン凝集粒子の有機凝集粒子、および、シリカ凝集粒子、アルミナ凝集粒子およびセラミックス凝集粒子の無機凝集粒子、からなる群より選ばれる少なくとも1種である、上記2に記載の白色反射フィルム。
4. 上記粒子の平均粒子径dが5μm以上、100μm以下である、上記1に記載の白色反射フィルム。
5. 上記凝集粒子の2次粒径dsが5μm以上、100μm以下である、上記2に記載の白色反射フィルム。
6. 上記白色反射フィルムaであって、上記表面層Bにおける上記粒子の含有量が表面層Bの体積を基準として30体積%以下である、上記1~5のいずれか1に記載の白色反射フィルム。
7. 上記白色反射フィルムaであって、上記表面層Bにおける上記粒子の含有量が表面層Bの体積を基準として1体積%以上、30体積%以下である、上記1~5のいずれか1に記載の白色反射フィルム。
8. 上記白色反射フィルムが上記白色反射フィルムbである、上記1~5のいずれか1に記載の白色反射フィルム。
9. 上記白色反射フィルムbであって、上記表面層Bにおける上記粒子の含有量が表面層Bの体積を基準として50体積%以下である、上記1~5のいずれか1に記載の白色反射フィルム。
10. 上記白色反射フィルムbであって、上記表面層Bにおける上記粒子の含有量が表面層Bの体積を基準として1体積%以上、50体積%以下である、上記1~5のいずれか1に記載の白色反射フィルム。
11. 上記反射層Aのボイド体積率が15体積%以上、70体積%以下である、上記1~5のいずれか1に記載の白色反射フィルム。
12. 上記表面層Bのボイド体積率が0体積%以上、15体積%未満である、上記1~5のいずれか1に記載の白色反射フィルム。
13. 揮発有機溶剤量が10ppm以下である、上記1~5のいずれか1に記載の白色反射フィルム。
14. 導光板を備える面光源反射板として用いられる、上記1~5のいずれか1に記載の白色反射フィルム。
15. エッジライト型バックライトユニット用反射板として用いられる、上記1~5のいずれか1に記載の白色反射フィルム。
 図1は、本発明における導光板の傷つき評価および粒子の脱落評価の方法を示す模式図である。
 図2は、本発明における密着斑評価に用いる構成体を示す模式図である。
 本発明の白色反射フィルムは、白色反射フィルムaも白色反射フィルムbも共に反射層Aと表面層Bとを有する。
 以下、本発明を構成する各構成成分について詳細に説明する。
 [反射層A]
 本発明における白色反射フィルムaおよび白色反射フィルムb(これら両方を示す場合、単に白色反射フィルムということがある。)の反射層Aは、熱可塑性樹脂とボイド形成剤とからなり、ボイド形成剤を含有させることによって層中にボイドを含有し、白色を呈するようにした層である。かかるボイド形成剤としては、詳細は後述するが、例えば無機粒子、該反射層Aを構成する熱可塑性樹脂とは非相溶の樹脂(以下、非相溶樹脂と呼称する場合がある。)を用いることができる。また、反射層Aの波長550nmにおける反射率は、好ましくは95%以上、さらに好ましくは96%以上、特に好ましくは97%以上である。これにより白色反射フィルムの反射率を好ましい範囲とし易くなる。
 反射層Aは、上述のとおり層中にボイドを有するものであるが、かかるボイドの体積が反射層Aの体積に対して占める割合(ボイド体積率)は15体積%以上、70体積%以下であることが好ましい。このような範囲とすることで反射率の向上効果を高くすることができ、上記のような反射率が得易くなる。また、製膜性の向上効果を高くすることができる。ボイド体積率が低すぎる場合は、好ましい反射率が得難くなる傾向にある。このような観点から、反射層Aにおけるボイド体積率は、さらに好ましくは30体積%以上、特に好ましくは40体積%以上である。他方、高すぎる場合は、製膜性の向上効果が低くなる傾向にある。このような観点から、反射層Aにおけるボイド体積率は、さらに好ましくは65体積%以下、特に好ましくは60体積%以下である。
 ボイド体積率は、反射層Aにおけるボイド形成剤の種類や大きさ、量を調整することにより達成することができる。
 (熱可塑性樹脂)
 反射層Aを構成する熱可塑性樹脂としては、例えばポリエステル、ポリオレフィン、ポリスチレン、アクリルからなる熱可塑性樹脂を挙げることができる。中でも、機械的特性および熱安定性に優れた白色反射フィルムを得る観点から、ポリエステルが好ましい。
 かかるポリエステルとしては、ジカルボン酸成分とジオール成分とからなるポリエステルを用いることが好ましい。このジカルボン酸成分としては、テレフタル酸、イソフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸、4,4’−ジフェニルジカルボン酸、アジピン酸、セバシン酸等に由来する成分を挙げることができる。ジオール成分としては、エチレングリコール、1,4−ブタンジオール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、1,6−ヘキサンジオール等に由来する成分を挙げることができる。これらのポリエステルのなかでも芳香族ポリエステルが好ましく、特にポリエチレンテレフタレートが好ましい。ポリエチレンテレフタレートはホモポリマーであってもよいが、フィルムを1軸あるいは2軸に延伸する際に結晶化が抑制されて延伸性、製膜性の向上効果が高くなる点から、共重合ポリマーが好ましい。共重合成分としては、上記のジカルボン酸成分やジオール成分が挙げられるが、耐熱性が高く、製膜性の向上効果が高いという観点から、イソフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸が好ましい。共重合成分の割合は、ポリエステルの全ジカルボン酸成分100モル%を基準として、例えば1~20モル%、好ましくは2~18モル%、さらに好ましくは3~15モル%、特に好ましくは7~11モル%である。共重合成分の割合をこの範囲とすることによって、製膜性の向上効果に優れる。また、熱寸法安定性に優れる。
 (ボイド形成剤)
 反射層Aにおいて、ボイド形成剤として無機粒子を用いる場合、無機粒子としては、白色無機粒子が好ましい。この白色無機粒子としては、硫酸バリウム、二酸化チタン、二酸化珪素、炭酸カルシウムの粒子を例示することができる。これら無機粒子は、白色反射フィルムが適切な反射率を有するように平均粒子径や含有量を選択すればよく、これらは特に限定はされない。好ましくは、反射層Aや白色反射フィルムの反射率が本発明における好ましい範囲となるようにすればよい。また、反射層Aにおけるボイド体積率が本発明における好ましい範囲となるようにすればよい。これらのことを勘案して、無機粒子の平均粒子径は、例えば0.2~3.0μm、好ましくは0.3~2.5μm、さら好ましくは0.4~2.0μmである。またその含有量は、反射層Aの質量を基準として20~60質量%が好ましく、25~55質量%がさらに好ましく、最も好ましくは31~53質量%である。また、上述のような粒子態様を採用することにより、ポリエステル中で適度に分散させることが可能であり、粒子の凝集が起こり難く、粗大突起のないフィルムを得ることができ、また同時に、粗大粒子が起点となる延伸時の破断も抑制される。無機粒子は、どのような粒子形状でもあってもよく、例えば、板状、球状であってもよい。無機粒子は、分散性を向上させるための表面処理を行ってあってもよい。
 ボイド形成剤として非相溶樹脂を用いる場合、非相溶樹脂としては、層を構成する熱可塑性樹脂と非相溶であれば特に限定されない。例えば、かかる熱可塑性樹脂がポリエステルである場合は、ポリオレフィン、ポリスチレン等が好ましい。これらは粒子の態様でもよい。またその含有量は、無機粒子の場合と同様に、白色反射フィルムが適切な反射率を有するように平均粒子径や含有量を選択すればよく、これらは特に限定はされない。好ましくは、反射層Aや白色反射フィルムの反射率が本発明における好ましい範囲となるようにすればよい。また、反射層Aにおけるボイド体積率が本発明における好ましい範囲となるようにすればよい。これらのことを勘案して、含有量は、反射層Aの質量を基準として10~50質量%が好ましく、12~40質量%が更に好ましく、最も好ましくは13~35質量%である。
 (その他の成分)
 反射層Aは、本発明の目的を阻害しない限りにおいて、その他の成分、例えば紫外線吸収剤、酸化防止剤、帯電防止剤、蛍光増白剤、ワックス、ボイド形成剤とは異なる粒子や樹脂等を含有することができる。
 [表面層B]
 本発明において白色反射フィルムは、粒子を含有する熱可塑性樹脂組成物からなる表面層Bが、白色反射フィルムの少なくとも一方の最外層を形成する。そして、かかる最外層を形成する表面層Bの反射層Aとは反対側の表面(以下、最外層表面と呼称する場合がある。)には、上記粒子により形成された突起を有する。
 そしてかかる突起は、導光板とフィルムとのギャップ確保の観点から、最外層表面において適度な高さの突起を適度な頻度で有することが必要である。そこで本発明においては、最外層表面において、高さ5μm以上の突起個数(突起頻度)が10~1010個/mであることが通常必要である。これにより導光板とフィルムとのギャップを十分に確保することができ、貼り付き抑制効果に優れる。突起頻度が少なすぎると貼り付き抑制効果に劣る。他方、突起頻度が多すぎると、粒子脱落の確率が向上したり、また反射率が低下したりする傾向にある。
 また、本発明においては、最外層表面における十点平均粗さ(Rz)と、表面層Bを構成する粒子の平均粒子径d(粒子が凝集粒子である場合はその2次粒径ds)とが、下記式を満足することが好ましい。
 0.1×d(μm)≦Rz(μm)≦0.7×d(μm)
 上記式を満足することにより、最外層表面において粒子が表面層B中により適度に埋没しており、かつ、より適度に突出していることとなり、適度な高さを有する表面凹凸を有し易くなり、それによってギャップ確保の向上効果を高くすることができる。上記式において、Rzの値が左辺の値より小さい場合は、粒子が表面層B中に埋もれ過ぎている態様を表わし、よってギャップ確保の向上効果が低くなる傾向にある。かかる観点から、より好ましくは0.2×d(μm)≦Rz(μm)、さらに好ましくは0.3×d(μm)≦Rz(μm)を満たす態様である。他方、Rzの値が右辺の値より大きい場合は、粒子が表面層Bから突出しすぎている態様を表わし、導光板との接触時における粒子脱落の抑制効果が低くなる傾向にある。かかる観点から、より好ましくはRz(μm)≦0.6×d(μm)、さらに好ましくはRz(μm)≦0.5×d(μm)を満たす態様である。
 上記のような態様とするためには、用いる粒子の平均粒子径d(粒子が後述する凝集粒子である場合はその2次粒径ds)を勘案して、表面層Bの厚みを調整すればよい。例えば、ある平均粒子径を有する粒子において、表面層Bの厚みを薄くするとRzの値は高くなる傾向にあり、他方、表面層Bの厚みを厚くするとRzの値は低くなる傾向にある。このような傾向を勘案して調整することができる。粒子の平均粒子径と表面層Bの厚みとの好ましい関係については、後述する。
 本発明は、このような表面層Bの粒子として、圧縮率が高いあるいは10%圧縮強度(S10強度)が低いといった柔らかい粒子を採用すると同時に、表面層Bを配向した層にするあるいは硬い突起とすることで、導光板との貼り付きを抑制すると同時に、導光板の傷付きを抑制するというものである。
 以下、高い圧縮率を有する粒子と配向した表面層Bとを具備する白色反射フィルムa、および、低いS10強度を有する粒子と硬い突起とを具備する白色反射フィルムbの、各々の態様における表面層Bの態様について説明する。
 [白色反射フィルムaの表面層B]
 本発明における白色反射フィルムaの表面層Bは、粒子を含有する熱可塑性樹脂組成物からなり、配向した層である。ここで「配向した層」とは、延伸の完了したフィルムに塗液の塗布によって形成した層ではなく、後述の好ましい製造方法にあるような、例えば共押出法等を行い、次いで延伸が成されることによって形成された層であることを表わす。このような表面層Bの形成方法に関係して、表面層Bは、配向ポリエステルフィルム層であることが好ましく、配向ポリエチレンテレフタレートフィルム層であることがより好ましい。さらに好ましくは二軸配向ポリエステルフィルム層であり、特に好ましくは二軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルム層である。これにより製膜性の向上効果を高くできる。
 (熱可塑性樹脂)
 白色反射フィルムaの熱可塑性樹脂の態様については、後述する。
 (粒子)
 本発明において白色反射フィルムaの表面層Bが含有する粒子は、後述する測定方法によって求められる荷重0.3gfで圧縮したときの圧縮率が40%以上である粒子である。本発明においては、ギャップを確保して導光板との貼り付きを抑制するための表面凹凸を形成する粒子として、上記のような粒子を採用することにより、同時に導光板の傷付きを抑制することができる。また、フィルムの製膜性に優れる。これは、次のようなメカニズムのためと考えられる。すなわち、上記のように粒子の圧縮率が40%以上であることにより、フィルムの製膜工程、特に延伸工程において粒子がフィルムの変形に追従した適度な変形をすることができ、これにより、粒子がフィルムの変形に追従しないことに起因したフィルム破断が抑制されるためと考えられる。特に本発明においては、ギャップ確保のために表面層Bの表面においては特定の突起の態様を有するものであり、このような突起の態様を得るために粒径の比較的大きな粒子を好ましく採用するものであるが、このようにフィルムが比較的大きな粒径を有する粒子を含有すると、通常は、かかる粒子を起点としたフィルム破断が生じ易いところ、本発明は、上述の特定の圧縮率を有する粒子を採用することによってこれを抑制するものである。
 このような観点から、粒子の荷重0.3gfで圧縮したときの圧縮率は、好ましくは42%以上、より好ましくは44%以上、さらに好ましくは45%以上である。
 一方で、かかる圧縮率は高すぎると表面層Bの表面に突起が形成し難くなる傾向にあり、導光板と密着し易くなる傾向にある。かかる観点においては、粒子の荷重0.3gfで圧縮したときの圧縮率は、95%以下であることが好ましく、90%以下であることがより好ましく、85%以下であることがさらに好ましい。
 本発明において白色反射フィルムaの表面層Bにおける粒子は、本発明が規定する表面層B表面における突起の態様を満足することができ、上記圧縮率の態様を満足すれば特に限定はされず、有機粒子であっても、無機粒子であっても、有機無機複合粒子であってもよい。また、粒子の形状も特に限定はされず、球状粒子や平板状粒子、凝集粒子、中空粒子等が挙げられる。中でも凝集粒子が好ましく、白色反射フィルムaの好ましい凝集粒子の態様については、後述する。
 [白色反射フィルムbの表面層B]
 本発明における白色反射フィルムbの表面層Bは、粒子を含有する熱可塑性樹脂組成物からなる。
 (熱可塑性樹脂)
 白色反射フィルムbの熱可塑性樹脂の態様については、後述する。
 (粒子および突起)
 本発明においては、上述のとおり、粒子を含有する表面層Bが、白色反射フィルムの少なくとも一方の最外層を形成し、該最外層を形成する表面層Bの反射層Aとは反対側の表面に、上記粒子により形成された突起を有する。
 本発明においては、該粒子の後述する測定方法によって求められる荷重3gfで圧縮したときの10%圧縮強度(S10強度)が0.1MPa以上、10MPa以下であり、同時に、該突起の後述する測定方法によって求められる加重500Nで測定したときのビッカース硬度が5以上、30以下であることが必要となる。本発明は、ギャップを確保して導光板との貼り付きを抑制するための表面凹凸を形成する粒子として、上記のような比較的柔らかい粒子を採用すると同時に、上記のように突起の硬さを比較的硬くすることにより、導光板との貼り付き抑制効果と導光板の傷付き抑制効果とを同時に達成できるというものである。これは、次のようなメカニズムのためと考えられる。すなわち、まず、反射板と導光板との貼り付きについては、導光板と反射板とを押さえ付けるような動作となり、よって突起に対して突起の高さ方向と平行な方向(フィルム面と垂直な方向)にかかる応力と関連するため、突起の高さ方向のビッカース硬度を上記数値範囲のごとく比較的硬い領域とすることによって抑制できると考えられる。他方、導光板の傷付きについては、導光板と反射板とを擦り合わせるような動作となり、よって突起に対して突起の高さ方向と垂直な方向(フィルム面と平行な方向)にかかる応力と関連するため、突起が高さ方向と垂直な方向に多少変形して歪むことができるためか、該突起を形成する粒子のS10強度を上記数値範囲のごとく比較的柔らかい領域とすることによって抑制できると考えられる。
 粒子のS10強度は、高すぎると突起高さ方向と垂直な方向に応力がかかった際に、粒子の変形が生じ難くなる傾向となり、導光板の傷付き抑制効果に劣るため、好ましくは5.0MPa以下、より好ましくは2.0MPa以下、さらに好ましくは1.0MPa以下、特に好ましくは0.8MPa以下である。また、粒子のS10強度が高すぎると、突起のビッカース硬度が高くなりすぎる場合がある。他方、粒子のS10強度は、低すぎると突起のビッカース硬度を高くすることが困難となる傾向にあるため、好ましくは0.12MPa以上、より好ましくは0.13MPa以上、さらに好ましくは0.14MPa以上、特に好ましくは0.15MPa以上である。
 また、突起のビッカース硬度は、低すぎると導光板との貼り付き抑制効果に劣るため、好ましくは8以上、より好ましくは10以上、さらに好ましくは12以上である。他方、高すぎる場合は、そもそも上述のような比較的柔らかい粒子により非常に硬い突起を形成することが困難であるし、また、粒子が比較的柔らかく突起の変形がし易いとしても、突起が硬いということが勝り、導光板の傷付き抑制効果に劣る。かかる観点から、突起のビッカース硬度は、好ましくは25以下、より好ましくは20以下、さらに好ましくは15以下である。
 本発明において白色反射フィルムbの表面層Bにおける粒子は、本発明が規定する表面層B表面における突起の態様を満足することができ、上記S10強度の態様を満足すれば特に限定はされず、有機粒子であっても、無機粒子であっても、有機無機複合粒子であってもよい。また、粒子の形状も特に限定はされず、球状粒子や平板状粒子、凝集粒子、中空粒子等が挙げられる。中でも凝集粒子が好ましく、白色反射フィルムbの好ましい凝集粒子の態様については、後述する。
 本発明における白色反射フィルムbの表面層Bは、上述の要件を満たす範囲であればその形成方法は問わない。例えば反射層Aの材料と同時に溶融させて、同一のあるいは隣接した口金から押し出して形成したシートを延伸・結晶化して得る方法(溶融共押出法)によってもできるし、熱可塑性樹脂と粒子を適当な溶剤や水等に溶解させた塗布液を塗布した後に乾燥する方法(塗布法)によって設けることもできる。なかでも反射層Aの製膜と同時に表面層Bを効率よく形成できるという観点からは、溶融共押出法、および、水を溶媒とした塗布液からの形成が好ましい。形成されたフィルムを加熱した時の有機溶剤量を分析することにより、有機溶剤によるコーティングではなく共押出法あるいは水を溶媒とした塗布液からの形成であることが確認できる。本発明においては、なかでも、S10強度の低い粒子を用いながらも表面層Bの突起を適度な硬さにし易いという観点から、粒子を添加した樹脂を反射層Aの材料と同時に溶融させて、同一のあるいは隣接した口金から押し出して形成したシートを延伸・結晶化させる方法が最も好ましい。
 このような表面層Bの好ましい形成方法に関係して、白色反射フィルムbの表面層Bは、配向ポリエステルフィルム層であることが好ましく、配向ポリエチレンテレフタレートフィルム層であることがより好ましい。さらに好ましくは二軸配向ポリエステルフィルム層であり、特に好ましくは二軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルム層である。これにより適した突起のビッカース硬度が得易くなる。
 [表面層Bの成分]
 以下、上述した白色反射フィルムaおよび白色反射フィルムbを構成する成分について説明する。
 (熱可塑性樹脂)
 表面層Bを構成する熱可塑性樹脂組成物の熱可塑性樹脂としては、上述した反射層Aを構成する熱可塑性樹脂と同様の熱可塑性樹脂を用いることができる。中でも、機械的特性および熱安定性に優れた白色反射フィルムを得る観点から、また、配向した表面層Bが得易い、または、適した突起のビッカース硬度が得易いという観点から、ポリエステルが好ましい。
 かかるポリエステルとしては、上述の反射層Aにおけるポリエステルと同様のポリエステルを用いることができる。これらのポリエステルのなかでも、機械的特性および熱安定性に優れる白色反射フィルムを得る観点から、芳香族ポリエステルが好ましく、特にポリエチレンテレフタレートが好ましい。ポリエチレンテレフタレートはホモポリマーであってもよいが、フィルムを1軸あるいは2軸に延伸する際に結晶化が抑制されて延伸性、製膜性の向上効果が高くなる点から共重合ポリマーが好ましい。かかる共重合成分としては、上記のジカルボン酸成分やジオール成分が挙げられるが、耐熱性が高く、製膜性の向上効果が高いという観点から、イソフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸が好ましい。共重合成分の割合は、ポリエステルの全ジカルボン酸成分100モル%を基準として、例えば1~20モル%、好ましくは2~18モル%、さらに好ましくは3~17モル%、特に好ましくは12~16モル%である。共重合成分の割合をこの範囲とすることによって製膜性の向上効果に優れる。また、突起のビッカース硬度を達成し易い。さらに、熱寸法安定性に優れる。
 (凝集粒子)
 本発明において、上述した白色反射フィルムaの表面層B、および、白色反射フィルムbの表面層Bに好適に用いられる粒子としては、凝集粒子が好ましい。これにより、適した耐熱性を有することにより適した突起形成をより容易にしながら、上記圧縮率やS10強度の達成をより容易にすることができる。凝集粒子でない粒子によって上記圧縮率やS10強度を達成しようとすると、すなわち一般的には柔らかい樹脂粒子を採用することとなり、そうするとかかる樹脂粒子は耐熱性が低いことが多く、押出工程等のフィルム製造工程において粒子が粒子としての形状を保持し難い傾向にあり、適した表面突起の態様を得難い傾向にある。
 かかる凝集粒子としては、有機凝集粒子であってもよいし、無機凝集粒子であってもよい。有機凝集粒子としては、適した圧縮率やS10強度が得易い観点および上述の耐熱性および表面突起形成の観点から、ポリエステル凝集粒子、アクリル凝集粒子、ポリウレタン凝集粒子、ポリエチレン凝集粒子が好ましく挙げられる。中でも、ポリエステル凝集粒子は、主原料であるポリエステルとの相溶性が良く製膜性への影響も少ないため好ましい。また、無機凝集粒子としては、適した圧縮率やS10強度が得易い観点から、シリカ凝集粒子、アルミナ凝集粒子、セラミックス凝集粒子が好ましく挙げられる。中でも特に適した圧縮率やS10強度が得易いことから、シリカ凝集粒子が好ましい。
 本発明においては、表面層Bの粒子としては、適した圧縮率やS10強度が得易い観点、および耐熱性に優れ、表面突起形成がし易いといった観点から、無機凝集粒子が好ましく、すなわちシリカ凝集粒子が特に好ましい。
 (粒子の粒径)
 表面層Bにおける凝集粒子は、2次粒径(ds)が5μm以上、100μm以下であることが好ましい。これにより本発明が規定する表面層B表面の突起の態様を満足し易くなり、導光板とフィルムとの間隔を一定に保ち、これらが貼り付くことをさらに良好に抑制できるとともに、フィルムの製膜性の向上効果が高くなる。2次粒径が小さすぎると、白色反射フィルムが導光板に部分的に密着し易くなる傾向にある。このような観点からは、2次粒径は、より好ましくは6μm以上、さらに好ましくは8μm以上、特に好ましくは10μm以上である。他方、大きすぎる場合は、製膜性の向上効果が低くなる傾向にある。また、粒子が脱落し易くなる傾向にあり、脱落が生じるとバックライトユニットにおいては白点欠点となる。このような観点から、白色反射フィルムaについては、2次粒径は、好ましくは90μm以下、より好ましくは80μm以下、さらに好ましくは70μm以下、特に好ましくは60μm以下、最も好ましくは50μm以下である。また、白色反射フィルムbについては、2次粒径は、好ましくは95μm以下、より好ましくは90μm以下、さらに好ましくは80μm以下、特に好ましくは30μm以下、最も好ましくは25μm以下である。
 なお、本発明における表面層Bの粒子が凝集粒子でない場合においては、上記と同様の観点から、かかる粒子の平均粒子径dが上記2次粒径dsと同様の範囲であることが好ましい。
 凝集粒子の1次粒径(dp)は、0.01μm以上であることが好ましく、また5μm以下であることが好ましい。これと上述の2次粒径範囲を同時に満たすことによって、適した表面突起態様が得易く、また適した粒子の圧縮率やS10強度を達成し易くなる。さらに、製膜性の向上効果をさらに高めることができる。1次粒径が小さ過ぎると、十分な大きさの2次粒径を得ることが難しくなる傾向にあり、適した表面突起の態様が得難くなる傾向にある。かかる観点から、1次粒径は、より好ましくは0.02μm以上、さらに好ましくは0.03μm以上、特に好ましくは0.05μm以上である。他方、大きすぎる場合も適した表面突起態様は得難くなる傾向にあり、また適した圧縮率やS10強度が得難くなる傾向にある。さらに、製膜性の向上効果が低くなる傾向にある。かかる観点から、より好ましくは4μm以下、さらに好ましくは3μm以下、特に好ましくは2μm以下、最も好ましくは1μm以下である。
 (粒子の含有量)
 白色反射フィルムaにおいては、表面層Bにおける粒子は、含有量が、表面層Bの体積を基準として30体積%以下であることが好ましい。かかる範囲とすることで製膜性に優れる。また、1体積%以上、30体積%以下であることが好ましく、本発明において適した表面層B表面の態様とし易くなる。少なすぎると表面凹凸が少なくなる傾向にあり、導光板との間隔を一定に保つことが困難となる傾向にある。よって、さらに好ましくは2体積%以上、特に好ましくは3体積%以上である。他方、多すぎると表面層Bの強度が劣る傾向にあり、製膜性の向上効果が低くなる傾向にあり、また得られたフィルムの機械強度が低くなる傾向にある。よって、より好ましくは25体積%以下、さらに好ましくは20体積%以下、特に好ましくは15体積%以下である。
 白色反射フィルムbにおいては、表面層Bにおける粒子は、含有量が、表面層Bの体積を基準として1体積%以上、50体積%以下であることが好ましい。かかる範囲とすることで、本発明において適した突起のビッカース硬度とし易く、また表面層B表面の態様とし易くなる。少なすぎると表面凹凸が少なくなる傾向にあり、導光板との間隔を一定に保つことが困難となる傾向にある。よって、さらに好ましくは2体積%以上、特に好ましくは3体積%以上である。他方、多すぎると所望の突起のビッカース硬度が得難くなる傾向にあり、また表面層Bの強度が劣る傾向にあり、製膜性の向上効果が低くなる傾向にある。さらに、得られたフィルムの機械強度が低くなる傾向にある。よって、より好ましくは45体積%以下、さらに好ましくは40体積%以下、特に好ましくは30体積%以下である。
 なお、粒子の体積分率は、表面層Bを構成する熱可塑性樹脂の質量分率および密度と、粒子の質量分率および密度から求めることができる。
 (その他の成分)
 表面層Bは、上記構成成分以外の成分を、本発明の目的を阻害しない範囲において含有していてもよい。かかる成分としては、例えば紫外線吸収剤、酸化防止剤、帯電防止剤、蛍光増白剤、ワックス、上記凝集粒子とは異なる粒子や樹脂等を挙げることができる。
 また、表面層Bは、本発明の目的を阻害しない範囲において、反射層Aにおいて挙げたボイド形成剤を含有していてもよく、そのような態様とすることで反射率の向上効果を高くすることができる。その反面、表面層Bにおけるボイド形成剤の含有量を少なくするか、ボイド形成剤を含有しないと、製膜性の向上効果を高くすることができる。これらの観点から、表面層Bにおけるボイド体積率(表面層Bの体積に対する表面層Bにおけるボイドの体積の割合)は、0体積%以上、15体積%未満であることが好ましく、さらに好ましくは5体積%以下、特に好ましくは3体積%以下である。特に本発明においては、反射特性と製膜性の向上効果を同時に高めることができることから、上述した反射層Aにおける好ましいボイド体積率と、かかる表面層Bにおける好ましいボイド体積率とを同時に採用することが特に好ましい。
 [層構成]
 本発明における反射層Aの厚みは、80~300μmであることが好ましい。これにより反射率の向上効果を高くすることができる。薄すぎると反射率の向上効果が低く、他方厚すぎることは非効率である。このような観点から、さらに好ましくは150~250μmである。
 また、表面層Bの厚み(複数有する場合は、導光板側となる最外層を形成する1層の厚み)は、10~70μmであることが好ましい。これにより、上記好ましい粒子の態様とあわせて、粒子の平均粒子径dまたは凝集粒子の2次粒径dsと十点平均粗さRzとの関係を上述したような好ましい態様とし易くなり、導光板とのギャップ確保がし易くなる。また、Rzおよび突起頻度の態様を上述した好ましい態様とし易くなる。さらに、反射率の向上効果および製膜性の向上効果を高くすることができる。薄すぎると好ましいRzが達成し難くなり、粒子脱落抑制効果が低下する傾向にある。また製膜性の向上効果が低くなる傾向にある。他方、厚すぎると反射率の向上効果が低くなる傾向にあり、また好ましいRzおよび突起頻度が得難くなる傾向にある。かかる観点から、さらに好ましくは20μm以上であり、また、さらに好ましくは60μm以下である。
 本発明の白色反射フィルムaにおいては、表面層B中の粒子の平均粒子径d(凝集粒子の場合は2次粒径ds)と表面層Bの厚みtとが、下記式を満足することが好ましい。
 0.05≦d(μm)/t(μm)≦20
 上記式を満足することにより、最外層表面に適度な高さを有する表面凹凸を有し易くなり、それによってギャップ確保の向上効果を高くすることができる。上記式においてd/tの値が左辺の値より小さい場合は、粒子が表面層B中に埋もれ易くなる傾向にあり、ギャップ確保の向上効果が低くなる傾向にある。かかる観点から、好ましくは0.07≦d(μm)/t(μm)、より好ましくは0.09≦d(μm)/t(μm)、さらに好ましくは0.3≦d(μm)/t(μm)、特に好ましくは0.4≦d(μm)/t(μm)を満たす態様である。他方、d/tの値が右辺の値より大きい場合は、粒子が表面層Bから突出し易くなる傾向にあり、導光板との接触時脱落抑制の向上効果が低くなる傾向にある。かかる観点から、好ましくはd(μm)/t(μm)≦19、より好ましくはd(μm)/t(μm)≦18、さらに好ましくはd(μm)/t(μm)≦10、特に好ましくはd(μm)/t(μm)≦2を満たす態様である。
 また、白色反射フィルムbについては、適度な突起の硬さを実現し易くする観点から、表面層Bに添加する粒子の平均粒子径d(粒子が凝集粒子である場合は2次粒径ds)と表面層Bの厚み(表面層Bにおいて粒子が表面に突出して存在していない部分の厚み)tが、1.5d≦t≦5.0dの関係にあることが好ましい。さらに好ましくは2.0d≦t≦4.0d、最も好ましくは2.5d≦t≦3.5dである。
 白色反射フィルムの積層構成は、反射層AをA、表面層BをBと表わした際に、B/Aの2層構成、B/A/Bの3層構成、B/A/B’/Aの4層構成(ここでB’は表面層Bと同様の構成の内層B’を表わす。)、また、Bを少なくともいずれか片方の最外層に配した5層以上の多層構成を挙げることができる。特に好ましくはB/Aの2層構成、B/A/Bの3層構成である。最も好ましくはB/A/Bの3層構成であり、製膜性により優れる。また、カール等の問題が生じ難い。
 反射層Aおよび表面層Bは、白色反射フィルム全体の厚みを100%とした際に、反射層Aの厚み比率が50~90%であって、表面層Bの厚み比率が5~50%、さらには5~25%である態様が好ましく、反射特性や製膜性等の各特性のバランスをより良くすることができる。ここで各層の厚み比率は、各層を複数有する場合は、それらの積算厚みどうしの比率をいう。
 本発明においては、反射層Aと表面層B以外に、本発明の目的を損なわない限りにおいて他の層を有していてもよい。例えば、帯電防止性や導電性、紫外線耐久性等の機能を付与するための層を有していてもよい。また、フィルムの製膜性を向上させるための、ボイド体積率の比較的低い(好ましくは0体積%以上、15体積%未満、さらに好ましくは5体積%以下、特に好ましくは3体積%以下である)支持層Cを設けることもできる。
 [フィルムの製造方法]
 以下、本発明の白色反射フィルムを製造する方法の一例を説明する。
 本発明の白色反射フィルムを製造するに際しては、溶融押出法等によって得られた反射層Aに、溶融樹脂コーティング法(溶融押出樹脂コーティング法を含む)、共押出法およびラミネート法等により表面層Bを形成し、積層構成を形成することが、製膜性の観点から好ましい。これにより表面層Bを配向した層とし易くなり、また、所望する突起のビッカース硬度が得易くなる。なかでも、本発明の白色反射フィルムは、反射層Aと表面層Bとを共押出法により積層して製造されたものであることが特に好ましい。また、反射層Aと表面層Bとは、共押出法により直接積層されていることが好ましい。このように共押出法で積層することによって、反射層Aと表面層Bとの界面密着性を高くすることができる上、フィルムを貼り合わせたり、フィルムの製膜後に改めて表面層Bを形成したりするための工程を経る必要が無いため、安価に、容易に量産できる。
 以下に、反射層Aを構成する熱可塑性樹脂および表面層Bを構成する熱可塑性樹脂としてポリエステルを採用し、積層方法として共押出法を採用した場合の製法について説明するが、本発明はかかる製法に限定はされず、また下記を参考に他の態様についても同様に製造することができる。その際、押出工程を含まない場合は、以下の「溶融押出温度」は、例えば「溶融温度」と読み替えればよい。なお、用いるポリエステルの融点をTm(単位:℃)、ガラス転移温度をTg(単位:℃)とする。
 まず、反射層Aを形成するためのポリエステル組成物として、ポリエステルと、ボイド形成剤と、他の任意成分を混合したものを用意する。また、表面層Bを形成するためのポリエステル組成物として、ポリエステルと、粒子と、他の任意成分を混合したものを用意する。これらポリエステル組成物は、乾燥して十分に水分を除去して用いる。
 次に、乾燥したポリエステル組成物をそれぞれ別の押出機に投入し、溶融押出する。溶融押出温度は、Tm以上が必要であり、Tm+40℃程度とすればよい。
 またこのとき、フィルムの製造に用いるポリエステル組成物、特に反射層Aに用いるポリエステル組成物は、線径15μm以下のステンレス鋼細線よりなる平均目開き10~100μmの不織布型フィルターを用いて濾過を行うことが好ましい。この濾過を行うことで、通常は凝集して粗大凝集粒子となり易い粒子の凝集を抑え、粗大異物の少ないフィルムを得ることができる。なお、不織布の平均目開きは、好ましくは20~50μm、さらに好ましくは15~40μmである。濾過したポリエステル組成物を、溶融した状態でフィードブロックを用いた同時多層押出法(共押出法)によりダイから多層状態で押し出し、未延伸積層シートを製造する。ダイより押し出された未延伸積層シートをキャスティングドラムで冷却固化し、未延伸積層フィルムとする。
 次いで、この未延伸積層フィルムをロール加熱、赤外線加熱等で加熱し、製膜機械軸方向(以下、縦方向または長手方向またはMDと呼称する場合がある。)に延伸して縦延伸フィルムを得る。この延伸は2個以上のロールの周速差を利用して行うのが好ましい。縦延伸後のフィルムは、続いてテンターに導かれ、縦方向と厚み方向とに垂直な方向(以下、横方向または幅方向またはTDと呼称する場合がある。)に延伸して、二軸延伸フィルムとする。
 延伸温度としては、ポリエステル(好ましくは反射層Aを構成するポリエステル)のTg以上、Tg+30℃以下の温度で行うことが好ましく、製膜性により優れ、またボイドが好ましく形成され易い。また、延伸倍率としては、縦方向、横方向ともに、好ましくは2.5~4.3倍、さらに好ましくは2.7~4.2倍である。延伸倍率が低すぎるとフィルムの厚み斑が悪くなる傾向にあり、またボイドが形成され難い傾向にあり、他方高すぎると製膜中に破断が発生し易くなる傾向にある。なお、縦延伸を実施しその後横延伸を行うような逐次2軸延伸の際には、2段目(この場合は横延伸)は1段目の延伸温度よりも10~50℃程度高くする事が好ましい。これは1段目の延伸で配向した事により1軸フィルムとしてのTgがアップしている事に起因する。
 また、各延伸の前にはフィルムを予熱することが好ましい。例えば横延伸の予熱処理はポリエステル(好ましくは反射層Aを構成するポリエステル)のTg+5℃より高い温度から始めて徐々に昇温するとよい。横延伸過程での昇温は連続的でも段階的(逐次的)でもよいが通常逐次的に昇温する。例えばテンターの横延伸ゾーンをフィルム走行方向に沿って複数に分け、ゾーン毎に所定温度の加熱媒体を流すことで昇温する。
 二軸延伸後のフィルムは、続いて、熱固定、熱弛緩の処理を順次施して二軸配向フィルムとするが、溶融押出から延伸に引き続いてこれらの処理もフィルムを走行させながら行うことができる。
 二軸延伸後のフィルムは、クリップで両端を把持したまま、ポリエステル(好ましくは反射層Aを構成するポリエステル)の融点をTmとして(Tm−20℃)~(Tm−100℃)で定幅または10%以下の幅減少下で熱処理して、熱固定し、熱収縮率を低下させるのがよい。かかる熱処理温度が高すぎるとフィルムの平面性が悪くなる傾向にあり、厚み斑が大きくなる傾向にある。他方低すぎると熱収縮率が大きくなる傾向にある。
 また、熱収縮量を調整するために、把持しているフィルムの両端を切り落し、フィルム縦方向の引き取り速度を調整し、縦方向に弛緩させることができる。弛緩させる手段としてはテンター出側のロール群の速度を調整する。弛緩させる割合として、テンターのフィルムライン速度に対してロール群の速度ダウンを行い、好ましくは0.1~2.5%、さらに好ましくは0.2~2.3%、特に好ましくは0.3~2.0%の速度ダウンを実施してフィルムを弛緩(この値を「弛緩率」という)して、弛緩率をコントロールすることによって縦方向の熱収縮率を調整する。また、フィルム横方向は両端を切り落すまでの過程で幅減少させて、所望の熱収縮率を得ることができる。
 なお、二軸延伸に際しては、上記のような縦−横の逐次二軸延伸法以外にも、横−縦の逐次二軸延伸法でもよい。また、同時二軸延伸法を用いて製膜することができる。同時二軸延伸法の場合、延伸倍率は、縦方向、横方向ともに例えば2.7~4.3倍、好ましくは2.8~4.2倍である。
 また、白色反射フィルムbの表面層Bの形成方法としては、縦延伸後に、層の形成材料を水に溶解あるいは分散させた液を塗布して、乾燥させた後に横延伸を行うことによっても形成することができる。乾燥は横延伸の予備加熱を兼ねることもできる。
 かくして本発明の白色反射フィルムを得ることができる。
 [白色反射フィルムの特性]
 (反射率、輝度)
 本発明の白色反射フィルムの、表面層B側から測定した反射率は、好ましくは96%以上、より好ましくは97%以上、さらに好ましくは97.5%以上である。反射率が96%以上であることによって、液晶表示装置や照明等に用いた場合には、高い輝度を得ることができる。かかる反射率は、反射層Aのボイド体積率を高くする等好ましい態様としたり、反射層Aの厚みを厚くしたり、表面層Bの厚みを薄くしたり等各層の態様を好ましい態様としたりすることにより達成できる。
 また、表面層B側から測定した輝度は、後述する測定方法により求められるが、5400cd/m以上が好ましく、5450cd/m以上がさらに好ましく、5500cd/m以上が特に好ましい。
 上記反射率および輝度は、白色反射フィルムにおいて、導光板と用いるに際しては、導光板側となる側の面における値である。
 (揮発有機溶剤量)
 本発明の白色反射フィルムは、後述の方法にて測定した揮発有機溶剤量が、好ましくは10ppm以下である。これにより、表面層Bが有機溶剤を用いた塗布法により形成されたものではないことを示すことができる。また、自己回収原料を得てそれを用いてフィルムを製膜するに際して、ガスマークが発生し難くなり、製膜性(回収製膜性)が向上する。かかる観点から、より好ましくは5ppm以下、さらに好ましくは3ppm以下であり、理想的には0ppmである。本発明においては、揮発有機溶剤量を少なくするために、表面層Bの形成において有機溶剤を用いた溶液コーティング法を採用せずに、上述した方法を採用することが好ましい。また、有機粒子の使用によっても揮発有機溶剤量は増加する傾向にある。
 以下、実施例により本発明を詳述する。なお、各特性値は以下の方法で測定した。
(1)光線反射率
 分光光度計(島津製作所製UV−3101PC)に積分球を取り付け、BaSO白板を100%とした時の反射率を波長550nmで測定し、この値を反射率とした。なお、測定は、表面層B側の表面において行った。表裏に異なる表面層Bを有する場合は、導光板側となる表面層B表面において測定した。
(2)粒子の平均粒子径(d)
 粒度分布計(堀場製作所製LA−950)にて、粒子の粒度分布を求め、d50での粒子径を平均粒子径とした。
(3)凝集粒子の1次粒径(dp)
 粒子が凝集粒子である場合は、以下の1次粒径(dp)測定方法を採用した。
 凝集粒子を含むフィルムについて、樹脂成分を溶剤を用いて溶解させ、そこから回収した粒子(2次粒子)を日立製作所製S−4700形電界放出形走査電子顕微鏡を用い、倍率10000倍にて観察し、2次粒子の表面における1次粒子の凝集状況を観察し、1次粒子100個任意に粒径測定し、その平均値から1次粒子径(dp)を求めた。
 上記方法において、樹脂成分を溶剤により溶解する際に凝集粒子も溶解してしまう場合(例えば有機粒子の場合)は、配合前の凝集粒子を用いて、日立製作所製S−4700形電界放出形走査電子顕微鏡を用い、倍率10000倍にて観察し、2次粒子の表面における1次粒子の凝集状況を観察し、1次粒子100個任意に粒径測定し、その平均値から1次粒径(dp)を求めた。
 1μm以上3μm未満の場合を「<3」、1μm未満の場合を「<1」とした。
(4)凝集粒子の2次粒径(ds)
 粒子が凝集粒子である場合は、以下の2次粒径(ds)測定方法を採用した。
 凝集粒子を含むフィルムについて、樹脂成分を溶剤を用いて溶解させ、そこから回収した粒子(2次粒子)を日立製作所製S−4700形電界放出形走査電子顕微鏡を用い、倍率1000倍にて観察し、粒子100個任意に粒径測定し、その平均値から2次粒径(ds)を求めた。なお、球状以外の場合は(長径+短径)/2にて求めた。ここで短径は、長径に垂直方向の最大径を指す。
 上記方法において、樹脂成分を溶剤により溶解する際に凝集粒子も溶解してしまう場合(例えば有機粒子の場合)は、配合前の凝集粒子を用いて、日立製作所製S−4700形電界放出形走査電子顕微鏡を用い、倍率1000倍にて観察し、粒子100個任意に粒径測定し、その平均値から2次粒径(ds)を求めた。なお、球状以外の場合は(長径+短径)/2にて求めた。ここで短径は、長径に垂直方向の最大径を指す。
(5)粒子の圧縮率(%)
 島津製作所製微小圧縮試験機MCTM−200を用いて、負荷荷重0.3gf、負荷速度0.0725gf/秒で各粒子毎に圧縮試験を行い、10点測定平均値を圧縮率とした。
(6)10%圧縮強度(S10強度)
 エリオニクス社製微小硬度計ENT−1100aを用いて、加重3gfでの各粒子の圧縮強度を測定し、10%変形時の圧縮強度(MPa)を採用した。5回の測定の平均値を用いた。
(7)突起のビッカース硬度
 上記の10%圧縮強度の測定と同様に、エリオニクス社製の微小硬度計ENT−1100aを用いて、加重500Nで各表面層の突起上に圧子を押し込み、ビッカース硬度を算出した。5回の測定の平均値を用いた。
(8)フィルム厚みおよび層構成
 白色反射フィルムをミクロトームにてスライスして断面出しを行い、かかる断面について日立製作所製S−4700形電界放出形走査電子顕微鏡を用いて、倍率500倍にて観測し、フィルム全体、反射層A、表面層Bの厚みをそれぞれ求めた。なお、フィルム全体および表面層Bの厚みは、粒子が表面層B表面より突出している部分を除いた部分の厚みとした。各層の厚み(μm)を求めた上で各層の厚み比を算出した。
(9)ボイド体積率の算出
 ボイド体積率を求める層のポリマー、添加粒子、その他各成分の密度と配合割合から計算密度を求めた。同時に、当該層を剥離する等して単離し、質量および体積を計測し、これらから実密度を算出し、計算密度と実密度とから下記式により求めた。
 ボイド体積率=100×(1−(実密度/計算密度))
 なお、イソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート(2軸延伸後)の密度を1.39g/cm、硫酸バリウムの密度を4.5g/cmとした。
 また、ボイド体積率を測定する層のみを単離し、単位体積あたりの質量を求めて実密度を求めた。体積は、サンプルを面積3cmに切り出し、そのサイズでの厚みをエレクトリックマイクロメーター(アンリツ製 K−402B)にて10点測定した平均値を厚みとし、面積×厚みとして算出した。質量は、電子天秤にて秤量した。
 なお、粒子(凝集粒子含む)の比重としては、以下のメスシリンダー法にて求めた嵩比重の値を用いた。容積1000mlのメスシリンダーに絶乾状態の粒子を充填して、全体の重量を測定し、該全体の重量からメスシリンダーの重量を差引いて該粒子の重量を求め、該メスシリンダーの容積を測定し、該粒子の重量(g)を該容積(cm)で割ることによって求められる。
(10)融点、カラス転移温度
 示差走査熱量測定装置(TA Instruments 2100 DSC)を用い、昇温速度20℃/分で測定を行った。
(11)十点平均粗さ(Rz)および突起頻度
 フィルム表面の突起プロファイルを、三次元粗さ測定装置SE−3CKT(株式会社小坂研究所製)にて、カットオフ0.25mm、測定長1mm、走査ピッチ2μm、走査本数100本で測定し、高さ倍率1000倍、走査方向倍率200倍にて突起プロファイルを記録した。得られた突起プロファイルにおいて、ピーク(Hp)の高い方から5点と谷(Hv)の低い方から5点をとり、次の式により10点平均粗さ(Rz、単位:nm)を求めた。尚、解析には三次元粗さ解析装置SPA−11(株式会社小坂研究所製)を用いた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
 また、得られた突起プロファイル(横軸:突起高さ、縦軸:突起個数の突起プロファイル)から、高さ5μm以上の突起個数(個/m)を求め、突起頻度とした。
(12)輝度
 LG社製のLED液晶テレビ(LG42LE5310AKR)から反射フィルムを取り出し、実施例に記載の各種反射フィルムの表面層B側を画面側(導光板に接する側)に設置し、バックライトユニットの状態にて輝度計(大塚電子製Model MC−940)を用いて、バックライトの中心を真正面より測定距離500mmで輝度を測定した。
(13)密着斑評価(貼り付き評価)
 図2のように、LG社製のLED液晶テレビ(LG42LE5310AKR)からシャーシ(6)を取り出し、テレビ内部側が上向きとなるように水平な机上に置き、その上に、シャーシとほぼ同じ大きさの反射フィルムを表面層面が上向きとなるように置き、さらにその上に、元々テレビに備えられていた導光板および光学シート3枚(拡散フィルム2枚、プリズム1枚)を置いた(7)。次いで、その面内で、シャーシの凹凸の最も激しい部分を含む領域に、図2に示すごとく直径5mmの円柱状足を三本備える正三角形型の台(801)を置き、その上に更に15kgの重り(802)を乗せて、かかる三本の足に囲まれた領域を目視で観測し、異常に明るい部分がなければ「密着斑がなし」(密着斑評価○)とした。また、異常に明るい部分があった場合は、光学シート3枚の上にさらに、元々テレビに備わっていたDBEFシートを置き、同様に目視で観測し、異常に明るい部分が直らなければ「密着斑があり」(評価×)とし、異常に明るい部分がなくなれば「密着斑が殆どなし」(評価△)とした。なお、三つ足に囲まれた領域は、各辺の長さが10cmの略正三角形とした。
(14)製膜性
 実施例に記載のフィルムを、テンターを用いた連続製膜法にて製膜したときの製膜安定性を観察し、下記基準で評価した。
 ◎:8時間以上安定に製膜できる。
 ○:3時間以上8時間未満安定に製膜できる。
 △:3時間未満で1度切断が生じた。
 ×:3時間未満で複数回切断が発生し、安定な製膜ができない。
(15)揮発有機溶剤量
 室温(23℃)において、1gのフィルムサンプルを10Lのフッ素樹脂製バッグに入れ、その中を純窒素でパージして密封した。次いで、直ちにかかるバッグの中の窒素から、0.2L/分の流量で、2本の分析用TENAX−TA捕集管にそれぞれ0.2L、1.0Lの窒素を採取し、これらを用いて、HPLCおよびGCMSにより採取した窒素中に含まれる有機溶剤成分の質量を定量した。得られた値を窒素10L中の量に換算して、1gのフィルムサンプルから10Lの窒素中に揮発した有機溶剤の質量を求め、揮発有機溶剤量(単位:ppm、フィルムサンプルの質量基準)とした。なお、アルデヒド類は、アセトニトリルでアルデヒド誘導体化物を捕集管から溶出し、HPLCにより定量した。また、HPLCとGCMSとで値が異なる場合は、多く検出した方の値を採用した。
(A)実施例1~10、比較例1~2について
(16)導光板の傷付き評価(削れ性評価)および粒子の脱落評価(1)
 図1のように、取っ手部分(1)の端に長さ200mm×幅200mm×厚み3mmの鉄板(2、重さ約200g)を固く貼り付け、その上に、評価面を上にした幅250mm×長さ200mmの反射フィルム(3)を幅方向の両端からそれぞれ25mmの部分が鉄板からはみ出すようにして、(中央の200mm×200mmの部分が鉄板と重なるようにして)貼り付けた。この際、反射フィルムの評価面(表面層面)が外側になるようにした。また、反射フィルムの幅方向の両端で余った25mmの部分は、鉄板の裏側に折り返して反射フィルムの端部(サンプリング時にナイフ等により刃を入れた部分)が導光板を削ってしまう影響を排除した。
 次に、ドット(401)を有するドット面を上にした導光板(4、少なくとも400mm×200mmのサイズのもの)を水平な机上に固定し、上記で作成した鉄板に固定した反射フィルムを、評価面と導光板とが接触するように反射フィルム側の面を下向きにして導光板の上に置き、さらにその上に500gの重り(5)を載せて、距離200mmで(400mm×200mmの領域で鉄板に固定した反射フィルムを動かすことになる)1往復約5~10秒の速度で15往復動かした。その後、導光板表面において、その削れ具合と反射フィルムから脱落した粒子の有無について20倍のルーペを用いて観察し、以下の基準で評価した。
 導光板上の擦られた400mm×200mmの全範囲において、15往復動かした後にルーペで観察できるキズがない場合は「削れない」(削れ評価○)とし、10往復動かした後は観察できるキズがなかったが、15往復動かした後に観察できるキズがある場合は「削れ難い」(削れ評価△)とし、10往復した後に観察できるキズがある場合は「削れる」(削れ評価×)とした。
 また、15往復動かした後において、導光板上の擦られた400mm×200mmの全範囲において、ルーペで観察できる白色異物がなければ、「粒子が脱落しない」(脱落評価○)とした。観察できる白色異物があった際は、かかる白色異物を顕微鏡により観測し、表面層Bの粒子(凝集粒子)であることを確認して、脱落した粒子が5つ以下であれば、「粒子がほとんど脱落しない」(脱落評価△)とし、6つ以上であれば、「粒子が脱落する」(脱落評価×)とした。
 なお、上記評価にあたっては、ドットサイズの影響を極力抑えるべく、導光板において極力ドットサイズの大きな領域を選択し、各評価サンプルで揃えて行った。
(17)白点評価(1)
 上記(16)の評価で用いた反射フィルムと導光板を用いて、机上に、表面層面を上向きとなるように反射フィルムを置き、その上にドット面が下向きになるように導光板を置き、導光板の四辺のそれぞれに各200gの重りを置き固定し、LG社製のLED液晶テレビ(LG42LE5310AKR)のバックライト光源を用いて導光板の側面から光を入射して、目視で観察できる導光板ドット以外の明るい点があれば白点発生(評価×)とした。他方、目視で観察できる異常な明るい点がなければ白点発生しない(評価○)とした。
(B)実施例11~13、比較例3~5について
(18)導光板の傷付き評価(削れ性評価)および粒子の脱落評価(2)
 上記(16)において、重り(5)として1kgの重りを用いる以外は、同様にして評価した。(19)白点評価(2)
 上記(18)の評価で用いた反射フィルムと導光板を用いる以外は、上記(17)と同様にして評価した。
 [製造例1:イソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート1の合成]
 テレフタル酸ジメチル136.5質量部、イソフタル酸ジメチル13.5質量部(得られるポリエステルの全酸成分100モル%に対して9モル%となる)、エチレングリコール98質量部、ジエチレングリコール1.0質量部、酢酸マンガン0.05質量部、酢酸リチウム0.012質量部を精留塔、留出コンデンサを備えたフラスコに仕込み、撹拌しながら150~240℃に加熱しメタノールを留出させエステル交換反応を行った。メタノールが留出した後、リン酸トリメチル0.03質量部、二酸化ゲルマニウム0.04質量部を添加し、反応物を反応器に移した。次いで撹拌しながら反応器内を徐々に0.3mmHgまで減圧するとともに292℃まで昇温し、重縮合反応を行い、イソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート1を得た。このポリマーの融点は235℃であった。
 [製造例2:イソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート2の合成]
 テレフタル酸ジメチル129.0質量部、イソフタル酸ジメチル21.0質量部(得られるポリエステルの全酸成分100モル%に対して14モル%となる)に変更した他は、上記製造例1と同様にして、イソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート2を得た。このポリマーの融点は215℃であった。
 [製造例3:粒子マスターチップ1の作成]
 上記で得られたイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート1の一部、およびボイド形成剤として平均粒子径1.0μmの硫酸バリウム粒子(表中、BaSOと表記する。)を用いて、神戸製鋼社製NEX−T60タンデム式押出機にて、得られるマスターチップの質量に対して硫酸バリウム粒子の含有量が63質量%となるように混合し、樹脂温度260℃にて押し出し、硫酸バリウム粒子含有の粒子マスターチップ1を作成した。
 [製造例4:粒子マスターチップ2の作成]
 上記で得られたイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート2に、凝集粒子Aとして、東ソー・シリカ株式会社製GO105(凝集シリカ)を風力分級し平均粒子径(2次粒径)15μmとした粒子を8質量%となるよう混合し、溶融温度235℃にて押し出し、粒子マスターチップ2を作成した。
 [実施例1]
(白色反射フィルムの製造)
 上記で得たイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート1と粒子マスターチップ1を反射層(A層)の原料として、イソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート2と粒子マスターチップ2を表面層(B層)の原料としてそれぞれ用い、それぞれの層が表1に記載した構成となるように混合し、押出機に投入し、A層は溶融押出温度255℃にて、B層は溶融押出温度230℃にて、表1に示すごとくB層/A層/B層の層構成となるように3層フィードブロック装置を使用して合流させ、その積層状態を保持したままダイスよりシート状に成形した。このときB層/A層/B層の厚み比が2軸延伸後に10/80/10となるように各押出機の吐出量で調整した。さらにこのシートを表面温度25℃の冷却ドラムで冷却固化した未延伸フィルムとした。この未延伸フィルムを73℃の予熱ゾーン、続けて75℃の予熱ゾーンを通して、92℃に保たれた縦延伸ゾーンに導き、縦方向に2.9倍に延伸し、25℃のロール群で冷却した。続いて、フィルムの両端をクリップで保持しながら115℃の予熱ゾーンを通して130℃に保たれた横延伸ゾーンに導き、横方向に3.6倍に延伸した。その後テンター内で185℃で熱固定を行い、幅入れ率2%、幅入れ温度130℃で横方向の幅入れを行い、次いでフィルム両端を切り落し、縦弛緩率2%で熱弛緩し、室温まで冷やして、表1に示すごとく厚み250μmのフィルムを得た。得られたフィルムの評価結果を表2に示す。
 [実施例2~10、比較例1~2]
 表面層に用いる粒子の態様を各々表1に示す通りとする以外は、実施例1と同様にして白色反射フィルムを得た。得られたフィルムの評価結果を表2に示す。
 なお、それぞれ使用した粒子の種類は下記の通りである。
凝集粒子B:東ソー・シリカ株式会社製AY−601(凝集シリカ)を風力分級して平均粒子径(2次粒径)15μmとした。
凝集粒子C:グレースジャパン株式会社製C812(凝集シリカ)を風力分級して平均粒子径(2次粒径)15μmとした。
凝集粒子D:富士シリシア化学株式会社製キャリアクトP−10(凝集シリカ)を風力分級して平均粒子径(2次粒径)15μmとした。
凝集粒子E:グレースジャパン株式会社製C622(凝集シリカ)を風力分級して平均粒子径(2次粒径)15μmとした。
凝集粒子F:東ソー・シリカ株式会社製AY−601を風力分級して平均粒子径(2次粒径)20μmとした。
凝集粒子G:東ソー・シリカ株式会社製AY−601を風力分級して平均粒子径(2次粒径)10μmとした。
架橋アクリル粒子A:積水化成品工業製BMX−30(真球状粒子)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 [製造例5:粒子マスターチップ3の作成]
 上記で得られたイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート2に、凝集粒子Hとして、富士シリシア化学株式会社製キャリアクトP−10を8質量%となるよう混合し、溶融温度235℃にて押し出し、粒子マスターチップ3を作成した。
 [実施例11]
(白色反射フィルムの製造)
 上記で得たイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート1と粒子マスターチップ1を反射層(A層)の原料として、イソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート2と粒子マスターチップ3を表面層(B層)の原料としてそれぞれ用い、それぞれの層が表3に記載した構成となるように混合し、押出機に投入し、A層は溶融押出し温度255℃にて、B層は溶融押出し温度230℃にて、B層/A層/B層の層構成となるように3層フィードブロック装置を使用して合流させ、その積層状態を保持したままダイスよりシート状に成形した。このときB層/A層/B層の厚み比が2軸延伸後に10/80/10となるように各押出機の吐出量で調整した。さらにこのシートを表面温度25℃の冷却ドラムで冷却固化した未延伸フィルムとした。この未延伸フィルムを73℃の予熱ゾーン、続けて75℃の予熱ゾーンを通して、92℃に保たれた縦延伸ゾーンに導き、縦方向に2.9倍に延伸し、25℃のロール群で冷却した。続いて、フィルムの両端をクリップで保持しながら115℃の予熱ゾーンを通して130℃に保たれた横延伸ゾーンに導き、横方向に3.8倍に延伸した。その後テンター内で185℃で熱固定を行い、幅入れ率2%、幅入れ温度130℃で横方向の幅入れを行い、次いでフィルム両端を切り落し、縦弛緩率2%で熱弛緩し、室温まで冷やして、表3に示すごとく厚み250μmの白色反射フィルムを得た。得られたフィルムの評価結果を表4に示す。
 [実施例12]
 表面層Bの粒子として東ソーシリカ社製AY−603を用いた以外は実施例11と同様にして白色反射フィルムを得た。得られたフィルムの評価結果を表4に示す。
 [実施例13]
 表面層Bの粒子として東ソーシリカ社製G0105を用いたことと、横延伸倍率を4.0倍とした以外は実施例11と同様にして白色反射フィルムを得た。得られたフィルムの評価結果を表4に示す。
 [比較例3]
 表面層Bの粒子として綜研化学製の架橋ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)粒子を用いた以外は実施例11と同様に白色反射フィルムを得た。
 [比較例4]
(塗液の調整)
 互応化学社製の水溶性ポリエステルバインダーZ565(固形分30%)を固形分として60質量%、粒子として富士シリシア化学株式会社製キャリアクトP−10を固形分として35質量%、花王株式会社製エマルゲン420を固形分として5質量%含有し、塗液の全体固形分濃度が30質量%になるように水で希釈して、表面層Bを形成するための塗液を作成した。
(白色反射フィルムの製造)
 上記で得たイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート1と粒子マスターチップ1を反射層(A層)の原料として、イソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート2を支持層(C層)の原料としてそれぞれ用い、それぞれの層が表3に記載した構成となるように混合し、押出機に投入し、A層は溶融押出し温度255℃にて、C層は溶融押出し温度230℃にて、C層/A層の層構成となるように2層フィードブロック装置を使用して合流させ、その積層状態を保持したままダイスよりシート状に成形した。このときC層/A層の厚み比が2軸延伸後に20/80となるように各押出機の吐出量で調整した。さらにこのシートを表面温度25℃の冷却ドラムで冷却固化した未延伸フィルムとした。この未延伸フィルムのA層側に上述の組成の塗液を、乾燥後の塗布層厚みが3μmとなるようにロールコーターで塗布し、73℃の予熱ゾーン、続けて75℃の予熱ゾーンを通して、92℃に保たれた縦延伸ゾーンに導き、縦方向に2.9倍に延伸し、25℃のロール群で冷却した。続いて、フィルムの両端をクリップで保持しながら115℃の予熱ゾーンを通して130℃に保たれた横延伸ゾーンに導き、横方向に3.8倍に延伸した。この工程により同時に表面層Bを形成できる。その後テンター内で185℃で熱固定を行い、幅入れ率2%、幅入れ温度130℃で横方向の幅入れを行い、次いでフィルム両端を切り落し、縦弛緩率2%で熱弛緩し、室温まで冷やして、表3に示すごとく厚み250μmの基材(A層+C層)に表面層Bとしての厚み3μmの塗布層Bが形成された白色反射フィルムを得た。得られたフィルムの評価結果を表4に示す。
 [比較例5]
 表面層Bを形成するための塗液に添加する粒子を東ソーシリカ社製AY−603に変更した以外は比較例4と同様にして白色反射フィルムを得た。得られたフィルムの評価結果を表4に示す
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005

発明の効果
本発明によれば、導光板との貼り付きを十分に抑制することができるとともに、導光板の傷付きを十分に抑制することができる白色反射フィルムを提供することができる。
 また、本発明の好ましい態様によれば、導光板との貼り付きを十分に抑制し、また導光板の傷付きを十分に抑制することができるとともに、フィルムの製膜性に優れる、白色反射フィルムを提供することができる。
 本発明の白色反射フィルムは、導光板との貼り付きを十分に抑制し、また導光板の傷付きを十分に抑制することができるので、特に導光板を備える面光源反射板として、中でも、例えば液晶表示装置等に用いられるような、エッジライト型のバックライトユニットに用いられる反射フィルムとして好適に用いることができる。

Claims (15)

  1.  反射層Aと、粒子を含有する熱可塑性樹脂組成物からなる表面層Bとを有し、上記表面層Bの上記反射層Aとは反対側の表面に上記粒子により形成された突起を有し、該表面における高さ5μm以上の突起個数が10~1010個/mである白色反射フィルムであって、
    a.上記表面層Bが配向した層であり、上記粒子の、荷重0.3gfで圧縮したときの圧縮率が40%以上である白色反射フィルムaである、
    あるいは
    b.上記粒子の、荷重3gfで圧縮したときの10%圧縮強度が0.1~10MPaであり、上記突起のビッカース硬度が5~30である白色反射フィルムbである、
    ことを特徴とする白色反射フィルム。
  2.  上記粒子が凝集粒子である、請求項1に記載の白色反射フィルム。
  3.  上記凝集粒子が、ポリエステル凝集粒子、アクリル凝集粒子、ポリウレタン凝集粒子およびポリエチレン凝集粒子の有機凝集粒子、および、シリカ凝集粒子、アルミナ凝集粒子およびセラミックス凝集粒子の無機凝集粒子、からなる群より選ばれる少なくとも1種である、請求項2に記載の白色反射フィルム。
  4.  上記粒子の平均粒子径dが5μm以上、100μm以下である、請求項1に記載の白色反射フィルム。
  5.  上記凝集粒子の2次粒径dsが5μm以上、100μm以下である、請求項2に記載の白色反射フィルム。
  6.  上記白色反射フィルムaであって、上記表面層Bにおける上記粒子の含有量が表面層Bの体積を基準として30体積%以下である、請求項1~5のいずれか1項に記載の白色反射フィルム。
  7.  上記白色反射フィルムaであって、上記表面層Bにおける上記粒子の含有量が表面層Bの体積を基準として1体積%以上、30体積%以下である、請求項1~5のいずれか1項に記載の白色反射フィルム。
  8.  上記白色反射フィルムが上記白色反射フィルムbである、請求項1~5のいずれか1項に記載の白色反射フィルム。
  9.  上記白色反射フィルムbであって、上記表面層Bにおける上記粒子の含有量が表面層Bの体積を基準として50体積%以下である、請求項1~5のいずれか1項に記載の白色反射フィルム。
  10.  上記白色反射フィルムbであって、上記表面層Bにおける上記粒子の含有量が表面層Bの体積を基準として1体積%以上、50体積%以下である、請求項1~5のいずれか1項に記載の白色反射フィルム。
  11.  上記反射層Aのボイド体積率が15体積%以上、70体積%以下である、請求項1~5のいずれか1項に記載の白色反射フィルム。
  12.  上記表面層Bのボイド体積率が0体積%以上、15体積%未満である、請求項1~5のいずれか1項に記載の白色反射フィルム。
  13.  揮発有機溶剤量が10ppm以下である、請求項1~5のいずれか1項に記載の白色反射フィルム。
  14.  導光板を備える面光源反射板として用いられる、請求項1~5のいずれか1項に記載の白色反射フィルム。
  15.  エッジライト型バックライトユニット用反射板として用いられる、請求項1~5のいずれか1項に記載の白色反射フィルム。
PCT/JP2014/054988 2013-02-25 2014-02-21 白色反射フィルム WO2014129673A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020157026779A KR101599684B1 (ko) 2013-02-25 2014-02-21 백색 반사 필름
CN201480003213.8A CN105190371B (zh) 2013-02-25 2014-02-21 白色反射膜
KR1020157013430A KR101587393B1 (ko) 2013-02-25 2014-02-21 백색 반사 필름

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013034587A JP5722937B2 (ja) 2013-02-25 2013-02-25 白色反射フィルム
JP2013-034586 2013-02-25
JP2013-034587 2013-02-25
JP2013034586A JP5785202B2 (ja) 2013-02-25 2013-02-25 白色反射フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014129673A1 true WO2014129673A1 (ja) 2014-08-28

Family

ID=51391446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/054988 WO2014129673A1 (ja) 2013-02-25 2014-02-21 白色反射フィルム

Country Status (4)

Country Link
KR (2) KR101587393B1 (ja)
CN (1) CN105190371B (ja)
TW (1) TWI575192B (ja)
WO (1) WO2014129673A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017010471A1 (ja) * 2015-07-16 2017-01-19 帝人フィルムソリューション株式会社 大型ディスプレイ用白色反射フィルム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1171437A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Kuraray Co Ltd アクリル系多層構造粒状複合体
JP2002254565A (ja) * 2000-12-08 2002-09-11 Toyobo Co Ltd 光学用積層フィルム
JP2003270410A (ja) * 2002-03-15 2003-09-25 Kimoto & Co Ltd 光拡散性シート
JP2012108190A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Teijin Dupont Films Japan Ltd 反射フィルム
JP2012159610A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Teijin Dupont Films Japan Ltd 反射フィルム
WO2014021476A1 (ja) * 2012-08-03 2014-02-06 帝人デュポンフィルム株式会社 白色反射性フィルム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100520446C (zh) * 2000-12-08 2009-07-29 东洋纺绩株式会社 光学用被覆膜
JP4712252B2 (ja) 2001-09-19 2011-06-29 恵和株式会社 反射シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP2008512719A (ja) 2004-09-13 2008-04-24 エスケーシー ハース ディスプレイ フィルムズ カンパニー,リミテッド 反射シートおよびこれを採用したバックライトユニット
US7608070B2 (en) * 2004-09-30 2009-10-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Foam-based fasteners
JP2009244509A (ja) 2008-03-31 2009-10-22 Mitsubishi Rayon Co Ltd 反射シート
KR20100020906A (ko) * 2008-08-13 2010-02-23 소니 가부시끼가이샤 광학 필름 및 그 제조 방법, 눈부심방지성 필름, 광학층이 부착된 편광자 및 표시 장치
JP2010224446A (ja) 2009-03-25 2010-10-07 Teijin Dupont Films Japan Ltd 液晶表示装置のバックライトユニットの反射フィルム用白色フィルム
JP5045851B2 (ja) * 2010-03-23 2012-10-10 東レ株式会社 白色ポリエステルフィルム、それを用いた光反射板および液晶ディスプレイ用バックライト
JP2011209499A (ja) 2010-03-30 2011-10-20 Toray Ind Inc 面光源反射板用白色ポリエステルフィルム及びそれを用いた液晶ディスプレイ用面光源反射板
CN202075434U (zh) * 2011-05-11 2011-12-14 武汉金牛经济发展有限公司 一种高性能耐划伤、高挺度和高加工性能的反射膜

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1171437A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Kuraray Co Ltd アクリル系多層構造粒状複合体
JP2002254565A (ja) * 2000-12-08 2002-09-11 Toyobo Co Ltd 光学用積層フィルム
JP2003270410A (ja) * 2002-03-15 2003-09-25 Kimoto & Co Ltd 光拡散性シート
JP2012108190A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Teijin Dupont Films Japan Ltd 反射フィルム
JP2012159610A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Teijin Dupont Films Japan Ltd 反射フィルム
WO2014021476A1 (ja) * 2012-08-03 2014-02-06 帝人デュポンフィルム株式会社 白色反射性フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150118194A (ko) 2015-10-21
CN105190371A (zh) 2015-12-23
KR20150065904A (ko) 2015-06-15
KR101599684B1 (ko) 2016-03-07
TW201439472A (zh) 2014-10-16
CN105190371B (zh) 2017-07-21
TWI575192B (zh) 2017-03-21
KR101587393B1 (ko) 2016-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6404962B2 (ja) 白色反射フィルムおよびその製造方法
JP5926512B2 (ja) 白色反射フィルム
WO2014021476A1 (ja) 白色反射性フィルム
JP6211923B2 (ja) 白色反射フィルム
JP5722937B2 (ja) 白色反射フィルム
JP6110220B2 (ja) 白色反射フィルム
WO2014129673A1 (ja) 白色反射フィルム
JP6352613B2 (ja) 白色反射フィルム
JP5785202B2 (ja) 白色反射フィルム
JP6235299B2 (ja) 白色反射フィルム
JP2015069020A (ja) 白色反射フィルム
JP6363334B2 (ja) 白色反射フィルム
JP5702482B2 (ja) 白色反射フィルム
JP5495345B2 (ja) 白色反射フィルム
JP5905915B2 (ja) 白色反射フィルム
JP5495344B2 (ja) 白色反射フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480003213.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14754503

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157013430

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14754503

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1