WO2014013796A1 - カメラおよびその動作制御方法 - Google Patents

カメラおよびその動作制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014013796A1
WO2014013796A1 PCT/JP2013/065034 JP2013065034W WO2014013796A1 WO 2014013796 A1 WO2014013796 A1 WO 2014013796A1 JP 2013065034 W JP2013065034 W JP 2013065034W WO 2014013796 A1 WO2014013796 A1 WO 2014013796A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
subject image
finder
electronic
display
window
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/065034
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
三沢 充史
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to CN201380038711.1A priority Critical patent/CN104488256B/zh
Priority to JP2014525748A priority patent/JP5723488B2/ja
Publication of WO2014013796A1 publication Critical patent/WO2014013796A1/ja
Priority to US14/593,155 priority patent/US9131157B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/02Viewfinders
    • G03B13/06Viewfinders with lenses with or without reflectors
    • G03B13/08Viewfinders with lenses with or without reflectors with reflected image of frame
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/18Signals indicating condition of a camera member or suitability of light
    • G03B17/20Signals indicating condition of a camera member or suitability of light visible in viewfinder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/633Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/633Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
    • H04N23/635Region indicators; Field of view indicators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/67Focus control based on electronic image sensor signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene

Definitions

  • This invention relates to a camera and its operation control method.
  • the finder device forms an optical subject image, displays the optical subject image through the eyepiece window, displays the subject image obtained by imaging on the liquid crystal display device, and displays the subject image.
  • an optical electronic combined view finder device that has both an electronic view finder function that guides the eyepiece to the eyepiece window.
  • a finder device there is a device that partially blocks the light beam of the objective of the optical finder and displays an electronic image on that portion (Patent Document 1).
  • the optical electronic combined view finder can display information such as a field frame displayed on the liquid crystal display device on an optical subject image.
  • Patent Document 2 there is a type in which a field mask is provided in the finder optical system, and an image of a liquid crystal display device is displayed on a portion masked by the field mask. Furthermore, since there is an aberration in the lens, there is a lens that corrects the aberration (Patent Document 3).
  • JP 2002-152558 A JP 2010-16615 Japanese Patent Laid-Open No. 8-160518
  • the optical subject image that can be seen when the viewfinder device is used as a combined optical and electronic viewfinder is the same as the subject image that is displayed on the liquid crystal display device when the viewfinder device is used as an electronic viewfinder.
  • the camera according to the present invention is formed on the front surface of the camera and includes a finder device having an objective window facing the subject and an eyepiece window for viewing an optical subject image seen through the objective window.
  • Output solid-state electronic image pickup device display device for displaying a subject image picked up by a solid-state electronic image pickup device on a display screen, a transmissive region that transmits an optical subject image seen through an objective window, and a horizontal or vertical direction of the transmissive region
  • a mask area that is defined and blocks the incident light is formed, and is provided on the display screen of the display device between the object and the deflection optical system, which is provided between the object and the deflection optical system.
  • Shutter means for controlling the shutter means so as not to block the light beam to be shielded, and when the finder device is used as an electronic view finder, the shutter control means for controlling the shutter means to shield the light beam incident through the objective window, and the finder
  • the display device is controlled so that information is displayed at a position guided by an eyepiece window that overlaps the mask area, and the finder device is used as an electronic view finder.
  • a display control means is provided for controlling the display device so as to display the subject image at a position guided by the eyepiece window so as to overlap the combined area of the mask area and the transmission area.
  • This invention also provides an operation control method suitable for a camera. That is, this method is a solid-state electronic control method for a camera having a finder device that is formed on the front surface of the camera and has an objective window facing the subject and an eyepiece window that looks through the optical subject image seen through the objective window.
  • the imaging device captures the subject, outputs image data representing the subject image, the display device displays the subject image captured by the solid-state electronic imaging device on the display screen, and the deflection optical system can be viewed through the objective window.
  • a transmissive area that transmits a typical object image and a mask area that shields incident light are defined in the horizontal or vertical direction of the transmissive area, and the object image is guided to the eyepiece window on the display screen of the display device
  • a shutter means is provided between the subject and the deflecting optical system, and can block light beams incident through the objective window, and the shutter control means can When used as a sub-type viewfinder, the shutter means is controlled so as not to block the light bundle incident through the objective window, and when the viewfinder device is used as an electronic viewfinder, the light bundle incident through the objective window is used.
  • the finder device is used as a combined optical and electronic view finder
  • the display control means displays information at a position guided by an eyepiece window that overlaps the mask area.
  • the display device is controlled as described above and the finder device is used as an electronic view finder
  • the display device displays the subject image at a position guided by the eyepiece window that overlaps the combined area of the mask region and the transmission region. Is to control.
  • the shutter means when the finder device is used as a combined optical and electronic view finder, the shutter means is controlled so as not to block the light beam incident through the objective window of the finder device, and the mask of the deflection optical system is used.
  • the display device is controlled so that information is displayed at a position guided by the eyepiece window that overlaps the region.
  • a user looking through the objective window of the finder apparatus can see an optical subject image when viewing the transmission area, and can view information displayed on the display screen when viewing the mask area.
  • the shutter means when the finder device is used as an electronic view finder, the shutter means is controlled so as to block the light beam incident through the objective window of the finder device, so that even if the transmission region is viewed, the optical device is optically visible.
  • the display device is controlled so that the subject image is displayed at a position guided by the eyepiece window so as to overlap the combined area of the mask area and the transmission area of the deflection optical system.
  • a user looking through the objective window of the finder device can view the subject image displayed on the display device by looking at a region where both the transmission region and the mask region are combined. Since the subject image displayed on the liquid crystal display device has the same size as the combined area of both the transmission area and the mask area, it is relatively large. A subject image larger than the optical subject image can be viewed.
  • the display control means displays a subject image representing the central portion of the transmission region at a position guided to the eyepiece window so as to overlap the mask region. Control the display device.
  • the finder apparatus may include an eyepiece lens that is provided between the eyepiece window and the deflection optical system and whose optical axis coincides with the center of the transmission region.
  • the display control means when looking into the subject image from the eyepiece window, the correction amount increases as the distance from the optical axis of the eyepiece lens increases.
  • the display control means is configured to set the camera at the position guided by the eyepiece window so as to overlap the mask area, and the subject image captured by the solid-state electronic imaging device. Displayed to display at least one of the following histogram, focus evaluation value graph of the subject image captured by the solid-state electronic imaging device, reproduced image of the image captured by the camera, imaging assist information, and camera operation manual It may control the apparatus.
  • FIG. 1 to FIG. 3 show an embodiment of the present invention and show the appearance of the digital camera 1.
  • 1 is a front view
  • FIG. 2 is a rear view
  • FIG. 3 is a perspective view seen from the back.
  • a lens barrel 2 protruding forward is provided at substantially the center of the front of the digital camera 1.
  • a finder device is formed, and an objective window 3 facing the subject is formed.
  • a strobe light emitting device 4 is provided on the left side of the objective window 3.
  • the finder apparatus of this embodiment can switch between the function of the combined optical and electronic view finder and the function of the electronic view finder as will be described in detail later.
  • the function of the combined optical and electronic view finder has a function of superimposing information displayed on the electronic view finder on an optical subject image obtained by the optical view finder.
  • a switching lever 19 is provided for switching between the function of the optical electronic combined view finder and the function of the electronic view finder.
  • the finder device is set to the optical and electronic combined view / finder function.
  • the viewfinder device is The viewfinder function is set.
  • a shutter speed dial 6, a power lever 7, a shutter release button 8 and an exposure dial 9 are provided on the left side of the top surface of the digital camera 1 when viewed from the front.
  • the shutter speed dial 6 is a rotatable circular knob.
  • the user can set a desired shutter speed by rotating the shutter speed dial 6.
  • the power lever 7 can be moved a predetermined angle to the right and left as viewed from the front.
  • the user can turn on / off the power of the digital camera 1 by moving the power lever 7 by a predetermined angle.
  • the power lever 7 has an annular space inside, and a shutter release button 8 is provided in the space.
  • the exposure dial 9 is also a rotatable circular knob. The user can correct the exposure by rotating the exposure dial 9.
  • a liquid crystal display device 12 is provided over almost the entire back surface of the digital camera 1.
  • An eyepiece window 11 constituting a finder device is formed on the upper left of the back of the digital camera 1.
  • a command lever 10 that can be moved left and right is provided at the upper right of the back of the digital camera 1. By operating the command lever 10, the user can give a command to the digital camera 1 such as aperture adjustment at a 1/3 EV step during manual exposure.
  • an AF (automatic focus adjustment) / AE (automatic exposure) lock button 13 Under the command lever 10, an AF (automatic focus adjustment) / AE (automatic exposure) lock button 13, a command dial 14, a menu / OK button 15, a back button 16, a RAW button 17, etc. are provided. Yes.
  • the shutter speed dial 6, the power lever 7, the shutter release button 8, and the exposure are provided on the right side (right side as viewed from the back) of the top surface of the digital camera 1.
  • a dial 9 is provided.
  • the power lever 7 is formed with the protrusion 7A protruding in the front direction. When the projection 7A is pinched and moved left and right, the power of the digital camera 1 can be turned on and off.
  • the subject By approaching the eyepiece window 11 of the finder device and looking through the eyepiece window 11, the subject can be seen through the objective window 3 and the eyepiece window 11, and the camera angle can be determined.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the electrical configuration of the digital camera 1.
  • the overall operation of the digital camera 1 is controlled by the CPU 47.
  • the digital camera 1 includes a solid-state electronic image sensor 41.
  • a focus lens group 31 built in the lens barrel 2 is positioned in front of the solid-state electronic image sensor 34.
  • a rotatable focus ring 32 is provided around the lens barrel 2.
  • the focus ring group 31 is positioned according to the operation of the focus ring 32 by the user.
  • a video signal representing the subject image is output from the solid-state electronic image pickup device 41.
  • the video signal is input to the analog / digital conversion circuit 43 via the sample / hold circuit 42.
  • the analog / digital conversion circuit 43 converts the video signal into digital image data.
  • the converted digital image data is subjected to predetermined signal processing such as white balance adjustment and gamma correction in the signal processing circuit 44.
  • the digital image data output from the signal processing circuit 44 is given to an LCD (Liquid Crystal Display) driver 48 via a memory 46.
  • the LCD driver 48 controls the liquid crystal display device 12 (using the same reference numerals as the display screen), and the subject image captured by the solid-state electronic image sensor 41 is displayed on the display screen of the liquid crystal display device 12.
  • the image data input to the memory 46 is recorded on the memory card 50 under the control of the memory card controller 49 as described above.
  • the image data output from the signal processing circuit 44 is also given to the electronic view finder 65 of the finder device 60 via the LCD driver 36.
  • the electronic view finder 65 is a liquid crystal display device.
  • the subject image obtained by the imaging can be displayed on the display screen 65A of the electronic view finder 65.
  • an eyepiece lens 66 is provided in front of the eyepiece window 11, and a prism 63 in which a half mirror 64 is formed is provided in front of the eyepiece lens 66.
  • the half mirror 64 is formed to have an incident angle of 45 degrees with respect to the optical axis L of the optical view finder 60.
  • An OVF (optical viewfinder) shutter (which may be a mechanical shutter or a liquid crystal shutter) 62 and an objective lens 61 are provided in front of the prism 63.
  • FIG. 5 is a perspective view showing an internal configuration of the finder device 60.
  • the objective lens 61 and the OVF shutter 62 are not shown for easy understanding.
  • a lower view of FIG. 5 is a front view of the prism 63.
  • a mask region 63B for light shielding is formed on a part of the front surface of the prism 63 facing the OVF shutter 62.
  • a transmission region 63A is defined adjacent to the side of the mask region 63B.
  • the subject image obtained by imaging is displayed on the entire display screen 65A of the electronic view finder 65.
  • the displayed subject image is reflected by the half mirror 64 formed on the prism 63 and guided to the eyepiece window 11.
  • the user looking through the eyepiece window 11 sees the subject image displayed on the display screen 65A of the electronic viewfinder 65.
  • the display screen 65A of the electronic view finder 65 has the same aspect ratio as that of the front surface of the prism 63 including the transmission region 63A and the mask region 63B, and has a horizontal length: vertical direction. The length is defined as 16: 9.
  • the mask area 63B is formed on the front surface of the prism 63, and is shielded by the mask area 63B. For this reason, the user looking through the eyepiece window 11 sees the subject image formed by the light bundle transmitted through the transmission region 63A.
  • the mask area 63B is defined in front of the prism 63, the half mirror 64 portion corresponding to the mask area 65B in the display screen 65A of the electronic view finder 65 (the mask area 65B is used as a finder apparatus).
  • the image portion displayed in the display region 65B projected onto the half mirror 64 when projected along the optical axis L direction of 60 is an eyepiece window even when the OVF shutter 62 is open. Users who looked at 11 can see it.
  • the OVF shutter 62 is open, it is possible to see both the optical subject image that is transmitted through the transmission area 63 and the image displayed in the display area 65B of the electronic viewfinder 65. .
  • the subject image is displayed on the entire display screen 65A including the display area 65B.
  • FIG. 6 to 8 are examples of images that can be seen when looking through the eyepiece window 11 of the finder device 60.
  • FIG. 6 to 8 are examples of images that can be seen when looking through the eyepiece window 11 of the finder device 60.
  • FIG. 6 shows a case where the OVF shutter 62 of the finder device 60 is open, and when nothing is displayed on the display area 65B of the electronic view finder 65 as described above, the eyepiece window of the finder device 60 is shown. It is an example of an image that can be seen when looking through 11.
  • the optical object image 70 formed by the light bundle that has passed through the objective window 11 of the finder device 60 and transmitted through the transmission region 63A of the prism 63 was viewed through the eyepiece window 11. The user can see it.
  • the mask area 63B on the right side of the transmission area 63A is seen.
  • a field frame 80 indicating the imaging range is displayed in an area other than the display area 65B of the electronic view finder 65. As a result, the field frame 80 is displayed superimposed on the optical subject image 70.
  • FIG. 7 shows a case where the OVF shutter 62 of the finder device 60 is open, and a part of the subject image captured by the solid-state electronic image sensor 41 is displayed in the display area 65B of the electronic view finder 65.
  • an optical subject image 70 is formed which is imaged by a light beam that has passed through the objective window 3 and transmitted through the transmission region 63A, as shown in FIG.
  • the field frame 80 is displayed in the area other than the display area 65B of the electronic viewfinder 65, the field frame 80 indicating the imaging range is also displayed in FIG.
  • an image 71 obtained by enlarging the subject image portion displayed in the central portion of the transmission area 63A is displayed.
  • a part of the subject image picked up by the solid-state electronic image pickup device 41 is displayed in the display area 65B of the electronic view finder 65, so that the user looking through the eyepiece window 11 can see the image 71. In this way, the optical subject image 70 and the subject image 71 imaged by the solid-state electronic image sensor 41 can be viewed simultaneously.
  • FIG. 8 is an example of an image that can be seen through the eyepiece window 11 of the finder device 60 when the OVF shutter 62 is closed.
  • a subject image 90 captured by the solid-state electronic image sensor 41 is displayed on the display screen 65A of the electronic viewfinder 65. Since the display screen 65A of the electronic viewfinder 65 is horizontally long as described above, a horizontally long subject image 90 can be seen.
  • a subject image 90 is displayed in a region where the transmission region 63A and the light shielding region 63B are combined. For the sake of clarity, a chain line is drawn at the boundary between the region 63A and the region 63B. Needless to say, this chain line is not visible. Of course, this chain line may be displayed.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the processing procedure of the digital camera 1.
  • step 101 If the optical / electronic combined viewfinder is not set (NO in step 101), it is considered that the electronic viewfinder is set, and the OVF shutter 62 is closed (step 102).
  • the subject image picked up by the solid-state electronic image pickup device 41 is displayed (EVF display) on the display screen 65A of the electronic view finder 65 (step 103).
  • the user views the horizontally long subject image from the eyepiece window 11.
  • the OVF shutter 62 is opened (step 104).
  • a subject image (part of) imaged by the solid-state electronic image sensor 41 is displayed (step 105). Then, as shown in FIG. 7, an optical subject image 70 and a subject image (part) 71 captured by the solid-state electronic image sensor 41 can be seen.
  • a horizontally long subject image 90 can be displayed on the display screen 65A of the electronic viewfinder 65 as shown in FIG. 8 without changing the aspect ratio of the subject image picked up by the solid-state electronic image pickup device 41.
  • a 4: 3 aspect ratio is obtained from a subject image having an aspect ratio of 16: 9 captured by the solid-state electronic image sensor 41.
  • the image data representing the cut subject image will be recorded on the memory card 50.
  • image data representing a subject image having an aspect ratio of 16: 9 may be recorded in the memory card 50 as it is.
  • FIG. 10 shows a modified example, and is an example of an image that can be seen from the eyepiece window 11 of the finder device 60 when the optical / electronic combined viewfinder is set.
  • the captured subject image is displayed in the display area 65B of the electronic viewfinder 65, and is obtained by imaging with the optical subject image 70 as shown in FIG.
  • the subject image 71 can be viewed at the same time, in the example shown in FIG. 10, not the subject image 71 but the information 75 set in the digital camera 1 is displayed in the display area 65B of the electronic viewfinder 65.
  • the user can view the optical subject image 70 and the information set in the digital camera 1 at the same time by looking into the finder device 60.
  • the user can determine the camera angle by viewing the optical subject image 70 while checking the information set in the digital camera 1.
  • These pieces of information 75 are detected by the CPU 47 and given to the LCD driver 36 to be displayed in the display area 65B.
  • shutter speed, aperture value, sensitivity, and the like are displayed, but other information may be displayed.
  • the optical axis L of the objective lens 61 and the optical axis L of the eyepiece lens 66 coincide with each other, and these optical axes L coincide with the center of the transmission region 63A of the prism 63. . Due to the distortion, the subject image 70 to be formed is distorted as the distance from the optical axis L increases. As shown in FIG. 7, when the center of the transmission region 63A of the prism 63 is coincident with the optical axis L of the objective lens 61 and the optical axis L of the eyepiece 66, the subject image 70 optically imaged is obtained. Distortion occurs uniformly as it goes from the center to the outside. On the other hand, as shown in FIG.
  • the subject image 90 when the subject image 90 captured on the entire display screen 65A of the electronic viewfinder 65 is displayed and the subject image 90 formed by the eyepiece 66 is viewed, the subject image 90 is displayed. Since the center of the eyepiece 66 and the center of the eyepiece 66 do not coincide with each other, the right side portion of the subject image 90 has more distortion than the left side portion, rather than being uniformly distorted as it goes outward from the center of the subject image 90. .
  • 11 to 13 relate to distortion correction when the center of the subject image displayed on the electronic view finder 65 and the optical axis L of the eyepiece 66 do not coincide with each other.
  • FIG. 11 shows how the object image is distorted by the eyepiece 66 as described above.
  • Both an optical subject image formed by the eyepiece 66 through the objective lens 3 and a subject image displayed on the electronic view finder 65 and formed by the eyepiece 66 are represented as a subject image 110.
  • the distortion of the subject image due to the distortion of the eyepiece lens 66 increases with increasing distance from the optical axis L of the eyepiece lens 66.
  • the subject image 110 is an optical subject image formed by the eyepiece lens 66, the center C1 of the optical subject image and the optical axis L of the eyepiece lens 66 coincide with each other. Will be distorted uniformly.
  • the subject image 110 is displayed on the display screen 65A of the electronic view finder 65 and is formed by the eyepiece 66, the center C2 of the subject image and the optical axis L of the eyepiece 66 are displayed. Does not match. For this reason, the subject image viewed through the eyepiece 66 is asymmetrically distorted.
  • FIG. 12 shows an example of the subject image 120 displayed on the display screen 65A of the electronic view finder 65 and distorted by the distortion of the eyepiece lens 66.
  • the distortion amount of the eyepiece lens 66 causes the right side distortion amount to be larger than the left side distortion amount. For this reason, even if distortion correction is performed on the subject image 120 so that the amount of distortion decreases as the distance from the center C2 of the subject image 120 increases (correction amount increases), accurate distortion correction cannot be performed. In this embodiment, distortion correction is performed on the subject image 120 so that the amount of distortion decreases as the distance from the optical axis L of the eyepiece lens 66 increases, not from the center C2 of the subject image 120.
  • FIG. 13 shows an example of the subject image 121 after distortion correction.
  • the distortion correction is performed so that the amount of distortion decreases as the distance from the optical axis L of the eyepiece lens 66 increases.
  • Such a subject image 121 is displayed on the display screen 65A of the electronic view finder 65, and the subject image from which the influence of the distortion of the eyepiece lens 66 is eliminated can be seen by looking through the eyepiece lens 66.
  • a part of the subject image (see FIG. 7) captured in the display area 65B of the electronic viewfinder 65, information set in the digital camera 1 (see FIG. 10), and the like are displayed.
  • other information may be displayed.
  • a histogram of the brightness of the captured subject image, a graph of the focus evaluation value of the captured subject image, a reproduced image of the image data recorded in the memory card 50, assist information for imaging (mode description, Operation explanation, etc.), an operation manual (moved button, dial explanation), etc. may be displayed.
  • assist information for imaging mode description, Operation explanation, etc.
  • an operation manual moving button, dial explanation
  • a light-shielding area 63B in which information displayed in the display area 65B of the electronic view finder 65 is visible is defined on the right side of the transmission area 63A where an optical subject image is visible.
  • the light shielding region 63B may be defined on the left side of the transmission region 63A, or the light shielding region 63B may be defined on the upper side or the lower side of the transmission region 63A.
  • the optical electronic combined viewfinder and the electronic viewfinder are switched, but as shown in FIG. 6, nothing is displayed on the display amount chair device 65B of the electronic viewfinder 65.
  • An optical view finder that is not used may be set.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Viewfinders (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

 電子ビュー・ファインダの画像を光学ビュー・ファインダの画像よりも大きくする。 ファインダ装置において,光学的な被写体像を表示する領域63Aの隣に電子ビュー・ファインダの表示画面の一部を表示する領域63Bが設けられている。光学式電子式兼用ビュー・ファインダが設定されているときには,領域63Aに光学的に結像された被写体像70が表示され,領域63Bに固体電子撮像素子によって撮像された被写体像の一部71が表示される。電子ビュー・ファインダが設定されているときには,領域63Aと領域63Bとの両方の領域に渡って固体電子撮像素子によって撮像された横長に大きい被写体像が表示される。

Description

カメラおよびその動作制御方法
 この発明は,カメラおよびその動作制御方法に関する。
 ファインダ装置には,光学的な被写体像を結像し,その光学的な被写体像を接眼窓から覗く光学的ファインダ機能と,液晶表示装置に撮像により得られた被写体像を表示し,その被写体像を接眼窓に導く電子ビュー・ファインダ機能との両方の機能を有する光学式電子式兼用ビュー・ファインダ装置がある。このようなファインダ装置においては,光学ファインダの対物の光束を一部遮光して,その部分に電子画像を表示するものもある(特許文献1)。光学的電子式兼用ビュー・ファインダでは光学的な被写体像上に液晶表示装置に表示される視野枠などの情報を重ねて表示できる。また,ファインダ光学系に視野マスクを設け,その視野マスクによってマスクされる部分に液晶表示装置の画像を表示するものもある(特許文献2)。さらに,レンズには収差があるので収差補正を行うものもある(特許文献3)。
特開2002-152558号公報 特開2010-16615号公報 特開平8-160518号公報
 しかしながら,ファインダ装置を光学的電子式兼用ビュー・ファインダとして利用するときに見える光学的な被写体像と,ファインダ装置を電子ビュー・ファインダとして利用するときに液晶表示装置に表示される被写体像とが同じ大きさとして見えるのでは,光学式電子式兼用ビュー・ファインダと電子ビュー・ファインダとの両方の機能を有する意味はあまり無い。
 この発明は,電子ビュー・ファインダとして機能するときには光学式電子式兼用ビュー・ファインダとして機能したときに得られる被写体像よりも大きな被写体像が得られるようにすることを目的とする。
 この発明によるカメラは,カメラの前面に形成され,被写体に向く対物窓および対物窓を通して見える光学的な被写体像を覗く接眼窓を備えたファインダ装置,被写体を撮像し,被写体像を表わす画像データを出力する固体電子撮像装置,固体電子撮像装置によって撮像された被写体像を表示画面に表示する表示装置,対物窓を通して見える光学的な被写体像を透過する透過領域と透過領域の水平方向または垂直方向に規定され,入射光を遮るマスク領域とが形成されており,かつ表示装置の表示画面に被写体像を接眼窓に導く偏向光学系,被写体と偏向光学系との間に設けられ,対物窓を通して入射する光線束を遮光自在なシャッタ手段,ファインダ装置を光学式電子式兼用ビュー・ファインダとして利用する場合には対物窓を通して入射する光線束を遮光しないようにシャッタ手段を制御し,ファインダ装置を電子ビュー・ファインダとして利用する場合には対物窓を通して入射する光線束を遮光するようにシャッタ手段を制御するシャッタ制御手段,ならびにファインダ装置を光学式電子式兼用ビュー・ファインダとして利用する場合にはマスク領域に重なるような接眼窓に導かれる位置に情報を表示するように表示装置を制御し,ファインダ装置を電子ビュー・ファインダとして利用する場合にはマスク領域および透過領域を合わせた領域に重なるような接眼窓に導かれる位置に被写体像を表示するように表示装置を制御する表示制御手段を備えていることを特徴とする。
 この発明は,カメラに適した動作制御方法も提供している。すなわち,この方法は,カメラの前面に形成され,被写体に向く対物窓および対物窓を通して見える光学的な被写体像を覗く接眼窓を備えたファインダ装置を備えたカメラの動作制御方法おいて,固体電子撮像装置が,被写体を撮像し,被写体像を表わす画像データを出力し,表示装置が,固体電子撮像装置によって撮像された被写体像を表示画面に表示し,偏向光学系が,対物窓を通して見える光学的な被写体像を透過する透過領域と透過領域の水平方向または垂直方向に規定され,入射光を遮るマスク領域とが形成されており,かつ表示装置の表示画面に被写体像を接眼窓に導き,シャッタ手段が,被写体と偏向光学系との間に設けられ,対物窓を通して入射する光線束を遮光自在であり,シャッタ制御手段が,ファインダ装置を光学式電子式兼用ビュー・ファインダとして利用する場合には対物窓を通して入射する光線束を遮光しないようにシャッタ手段を制御し,ファインダ装置を電子ビュー・ファインダとして利用する場合には対物窓を通して入射する光線束を遮光するようにシャッタ手段を制御し,表示制御手段が,ファインダ装置を光学式電子式兼用ビュー・ファインダとして利用する場合にはマスク領域に重なるような接眼窓に導かれる位置に情報を表示するように表示装置を制御し,ファインダ装置を電子ビュー・ファインダとして利用する場合にはマスク領域および透過領域を合わせた領域に重なるような接眼窓に導かれる位置に被写体像を表示するように表示装置を制御するものである。
 この発明によると,ファインダ装置を光学式電子式兼用ビュー・ファインダとして利用する場合には,ファインダ装置の対物窓を通して入射する光線束を遮光しないようにシャッタ手段が制御され,かつ偏向光学系のマスク領域に重なるような接眼窓に導かれる位置に情報が表示されるように表示装置が制御される。ファインダ装置の対物窓を覗いたユーザは,透過領域を見ると光学的な被写体像を見ることができ,マスク領域を見ると表示画面に表示されている情報を見ることができる。これに対して,ファインダ装置を電子ビュー・ファインダとして利用する場合には,ファインダ装置の対物窓を通して入射する光線束を遮光するようにシャッタ手段が制御されるので,透過領域を見ても光学的な被写体像は見ることができない。また,偏向光学系のマスク領域および透過領域を合わせた領域に重なるような上記接眼窓に導かれる位置に被写体像を表示するように表示装置が制御される。ファインダ装置の対物窓を覗いたユーザは,透過領域とマスク領域との両方の領域を合わせた領域を見ることにより,表示装置に表示された被写体像を見ることができる。液晶表示装置に表示された被写体像は,透過領域とマスク領域との両方の領域を合わせた領域と同じ大きさとなるので,比較的大きなものとなる。光学的な被写体像よりも大きな被写体像を見ることができるようになる。
 表示制御手段は,たとえば,ファインダ装置を光学式電子式兼用ビュー・ファインダとして利用する場合にはマスク領域に重なるように接眼窓に導かれる位置に透過領域の中心部分を表わす被写体像を表示するように表示装置を制御する。
 ファインダ装置は,接眼窓と偏向光学系との間に設けられ,かつ光軸が透過領域の中心と一致する接眼レンズを備えてもよい。この場合,表示制御手段は,たとえば,ファインダ装置を電子ビュー・ファインダとして利用する場合には,(接眼窓から被写体像を覗いている場合に接眼レンズの光軸から遠いほど補正量が多くなるように)接眼レンズによるディストーションを補正して表示画面に被写体像を表示するものとなろう。
 表示制御手段は,ファインダ装置を光学式電子式兼用ビュー・ファインダとして利用する場合にはマスク領域に重なるような接眼窓に導かれる位置にカメラの設定状況,固体電子撮像装置によって撮像された被写体像のヒストグラム,固体電子撮像装置によって撮像された被写体像のピント評価値のグラフ,カメラによって撮像された画像の再生画像,撮像アシスト情報,およびカメラの操作マニュアルの少なくとも一つの情報を表示するように表示装置を制御するものでもよい。
ディジタル・カメラの正面図である。 ディジタル・カメラの背面図である。 ディジタル・カメラを背面から見た斜視図である。 ディジタル・カメラの電気的構成を示すブロック図である。 ファインダ装置を構成する一部の部品の斜視図およびプリズムの正面図である。 光学的な被写体像の一例である。 ファインダ装置から覗いたときに見える画像の一例である。 ファインダ装置から覗いたときに見える画像の一例である。 ディジタル・カメラの処理手順を示すフローチャートである。 ファインダ装置から覗いたときに見える画像の一例である。 ディストーションにより被写体像が歪んでいる様子を示している。 被写体像が歪んでいる様子を示している。 ディストーション補正された被写体像の一例である。
 図1から図3は,この発明の実施例を示すもので,ディジタル・カメラ1の外観を示している。図1は正面図,図2は背面図,図3は背面から見た斜視図である。
 図1を参照して,ディジタル・カメラ1の正面のほぼ中心に前方に突出したレンズ鏡筒2が設けられている。ディジタル・カメラ1の右上には,ファインダ装置を構成し,被写体に向く対物窓3が形成されている。この対物窓3の左側にはストロボ発光装置4が設けられている。この実施例のファインダ装置は,詳しくは後述するように光学式電子式兼用ビュー・ファインダの機能と電子ビュー・ファインダの機能とを切り換えることができる。光学式電子式兼用ビュー・ファインダの機能は,光学ビュー・ファインダによって得られる光学的な被写体像上に電子ビュー・ファインダに表示される情報を重ねる機能をもつものである。ストロボ発光装置4の左側には,光学式電子式兼用ビュー・ファインダの機能と電子ビュー・ファインダの機能とを切り換えるための切替レバー19が設けられている。正面から見て切替レバー19が左側に倒されるとファインダ装置は光学式電子式兼用・ビュー・ファインダの機能が設定され,正面から見て切替レバー19が右側に倒されるとファインダ装置は電子ビュー・ファインダの機能が設定される。
 ディジタル・カメラ1の上面において正面から見て左側には,シャッタ・スピード・ダイアル6,電源レバー7,シャッタ・レリーズ・ボタン8および露出ダイアル9が設けられている。シャッタ・スピード・ダイアル6は,回転自在な円形つまみである。ユーザは,シャッタ・スピード・ダイアル6を回転させることにより,所望のシャッタ・スピードを設定できる。電源レバー7は,正面から見て右および左に所定角度動かすことができる。ユーザは,電源レバー7を所定角度動かすことにより,ディジタル・カメラ1の電源をオン,オフできる。電源レバー7は上面から見て(図3参照),内部が空間の円環上のものであり,その空間にシャッタ・レリーズ・ボタン8が設けられている。露出ダイアル9も,回転自在な円形つまみである。ユーザは,露出ダイアル9を回転させることにより,露出を補正できる。
 図2および図3を参照して,ディジタル・カメラ1の背面のほぼ全体に渡って液晶表示装置12が設けられている。ディジタル・カメラ1の背面の左上にはファインダ装置を構成する接眼窓11が形成されている。ディジタル・カメラ1の背面の右上には,左右に動かすことができるコマンド・レバー10が設けられている。ユーザは,コマンド・レバー10を操作することにより,マニアル露出時の1/3EVステップでの絞り調整などの指令をディジタル・カメラ1に与えることができる。
 コマンド・レバー10の下には,AF(自動焦点調節)/AE(自動露出)ロック・ボタン13,コマンド・ダイアル14,メニュー/OKボタン15,バック・ボタン16,RAWボタン17などが設けられている。
 主として図3を参照して,上述したように,ディジタル・カメラ1の上面の右側(背面から見て右側)には,シャッタ・スピード・ダイアル6,電源レバー7,シャッタ・レリーズ・ボタン8および露出ダイアル9が設けられている。上述したように,電源レバー7は,正面方向に突出した突起7Aが形成されている。突起7Aがつままれて左右に動かされることによりディジタル・カメラ1の電源のオン,オフができる。
 ファインダ装置の接眼窓11に目を近づけて接眼窓11から覗くことにより,対物窓3および接眼窓11を介して被写体を見ることができ,カメラ・アングルを決定できる。
 図4は,ディジタル・カメラ1の電気的構成を示すブロック図である。
 ディジタル・カメラ1の全体の動作は,CPU47によって統括される。
 ディジタル・カメラ1には,固体電子撮像素子41が含まれている。この固体電子撮像素子34の前方には,レンズ鏡筒2に内蔵されているフォーカス・レンズ群31が位置決めされている。レンズ鏡筒2の周囲には回転自在なフォーカス・リング32が設けられている。ユーザによるフォーカス・リング32の操作に応じて,フォーカス・リング群31が位置決めされる。
 固体電子撮像素子41によって被写体が撮像されると,被写体像を表わす映像信号が固体電子撮像素子41から出力される。映像信号は,サンプル/ホールド回路42を介してアナログ/ディジタル変換回路43に入力する。アナログ/ディジタル変換回路43において映像信号がディジタル画像データに変換される。変換されたディジタル画像データは信号処理回路44において,白バランス調整,ガンマ補正などの所定の信号処理が行われる。
 信号処理回路44から出力されたディジタル画像データはメモリ46を介してLCD(Liquid Crystal Display)ドライバ48に与えられる。LCDドライバ48によって液晶表示装置12(表示画面と同じ符号を使用する)が制御され,固体電子撮像素子41によって撮像された被写体像が液晶表示装置12の表示画面に表示される。
 また,シャッタ・レリーズ・ボタン8が押されると,上述のようにメモリ46に入力した画像データはメモリ・カード・コントローラ49の制御によりメモリ・カード50に記録される。
 信号処理回路44から出力された画像データは,LCDドライバ36を介してファインダ装置60の電子ビュー・ファインダ65にも与えられる。電子ビュー・ファインダ65は,液晶表示装置である。電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aに撮像により得られた被写体像が表示可能となる。
 ファインダ装置60には,接眼窓11の前方に接眼レンズ66が設けられており,この接眼レンズ66の前方にはハーフミラー64が形成されているプリズム63が設けられている。ハーフミラー64は,光学ビュー・ファインダ60の光軸Lに対して45度の入射角となるように形成されている。このプリズム63の前方にOVF(光学ビュー・ファインダ)シャッタ(機械シャッタでもよいし,液晶シャッタでもよい)62および対物レンズ61が設けられている。
 図5の上図は,ファインダ装置60の内部構成を示す斜視図である。図5の上図においては,分りやすくするために対物レンズ61およびOVFシャッタ62は図示が省略されている。図5の下図は,プリズム63の正面図である。
 OVFシャッタ62に対向するプリズム63の前面の一部には遮光のためのマスク領域63Bが形成されている。このマスク領域63Bの横に隣接して透過領域63Aが規定されている。透過領域63Aのアスペクト比は,水平方向の長さ:垂直方向の長さ=4:3に規定されている。透過領域63Aとマスク領域63Bとを合わせたプリズム63の前面のアスペクト比は,水平方向の長さ:垂直方向の長さ=16:9に規定されている。もっとも,これらのアスペクト比に限定されないのはいうまでもない。
 図4に戻って,OVFシャッタ62が閉じていると,電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aの全体に撮像により得られた被写体像が表示される。表示された被写体像は,プリズム63に形成されているハーフミラー64によって反射され,接眼窓11に導かれる。接眼窓11を覗いたユーザは,電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aに表示されている被写体像を見ることとなる。電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aは,上述したように,透過領域63Aとマスク領域63Bとを合わせたプリズム63の前面のアスペクト比と同じアスペクト比を持ち,水平方向の長さ:垂直方向の長さ=16:9に規定されている。ユーザは,アスペクト比が,水平方向の長さ:垂直方向の長さ=16:9の被写体像を見ることとなる。
 OVFシャッタ62が開いていると,対物レンズ61および接眼レンズ66によって結像した被写体像を接眼窓11から見ることができる。上述したように,プリズム63の前面にはマスク領域63Bが形成されており,このマスク領域63Bによって遮光される。このために,接眼窓11から覗いたユーザは,透過領域63Aを透過した光線束によって結像する被写体像を見ることとなる。上述したようにプリズム63の前面にはマスク領域63Bが規定されているので,電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aのうち,マスク領域65Bに対応するハーフミラー64の部分(マスク領域65Bをファインダ装置60の光軸L方向に沿って投影した場合にハーフミラー64にマスク領域65Bが投影される部分)に投影される表示領域65Bに表示される画像部分はOVFシャッタ62が開いていても接眼窓11を覗いたユーザは見ることができる。OVFシャッタ62が開いていると,透過領域63を透過して結像する光学的な被写体像と電子ビュー・ファインダ65の表示領域65Bに表示される画像との両方を見ることができるようになる。上述のようにOVFシャッタ62が閉じている場合には表示領域65Bを含む表示画面65A全体に被写体像が表示される。
 図6から図8は,ファインダ装置60の接眼窓11から覗いたときに見える画像の一例である。
 図6は,ファインダ装置60のOVFシャッタ62が開いている場合であって,上述したように,電子ビュー・ファインダ65の表示領域65Bに何も表示されていないときに,ファインダ装置60の接眼窓11から覗いたときに見える画像の一例である。
 OVFシャッタ62が開いているので,ファインダ装置60の対物窓11を通過し,かつプリズム63の透過領域63Aを透過した光線束によって結像する光学的な被写体像70を,接眼窓11を覗いたユーザが見ることができる。電子ビュー・ファインダ65の表示領域65Bに何も表示されていない場合には,透過領域63Aの右側のマスク領域63Bを見ることとなる。また,電子ビュー・ファインダ65の表示領域65B以外の領域に撮像範囲を示す視野枠80が表示される。これにより,その視野枠80が光学的な被写体像70上に重ねられて表示される。
 図7は,ファインダ装置60のOVFシャッタ62が開いている場合であって,電子ビュー・ファインダ65の表示領域65Bに固体電子撮像素子41によって撮像された被写体像の一部が表示されるときに,ファインダ装置60の接眼窓11から覗いたときに見える画像の一例である。
 OVFシャッタ62が開いているので,図6に示すものと同様に対物窓3を通過し,かつ透過領域63Aを透過した光線束によって結像する光学的な被写体像70が見える。また,電子ビュー・ファインダ65の表示領域65B以外の領域には,視野枠80が表示されるので,図7においても撮像範囲を示す視野枠80が表示されている。さらに,電子ビュー・ファインダ65の表示領域65Bには,透過領域63Aの中心部分に表示される被写体像部分を拡大した画像71が表示されている。固体電子撮像素子41によって撮像された被写体像の一部が電子ビュー・ファインダ65の表示領域65Bに表示されることにより,接眼窓11を覗いたユーザは画像71を見ることができる。このように,光学的な被写体像70と固体電子撮像素子41によって撮像された被写体像71とを同時に見ることができる。
 図8は,OVFシャッタ62が閉じている場合にファインダ装置60の接眼窓11から覗いたときに見える画像の一例である。
 上述したようにOVFシャッタ62が閉じている場合には,対物窓3を通して被写体は見えない。電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aには固体電子撮像素子41によって撮像された被写体像90が表示される。電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aは上述したように横長なので横長の被写体像90を見ることができる。透過領域63Aと遮光領域63Bとを合わせた領域に被写体像90が表示される。分りやすくするために領域63Aと領域63Bとの境界に鎖線が引かれているが,この鎖線は見えないのはいうまでもない。もちろん,この鎖線を表示してもよい。
 図9は,ディジタル・カメラ1の処理手順を示すフローチャートである。
 切替レバー19によって光学式電子式兼用ビュー・ファインダが設定されているかどうかが確認される(ステップ101)。
 光学式電子式兼用ビュー・ファインダが設定されていない場合には(ステップ101でNO),電子ビュー・ファインダが設定されていると考えられ,OVFシャッタ62が閉じられる(ステップ102)。図8に示したように,電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aに固体電子撮像素子41によって撮像された被写体像が表示(EVF表示)される(ステップ103)。上述したように,表示画面65Aは横長の被写体像が表示されるから,その横長の被写体像を接眼窓11からユーザは見ることとなる。
 光学式電子式兼用ビュー・ファインダが設定されている場合には(ステップ101でYES),OVFシャッタ62が開放される(ステップ104)。電子ビュー・ファインダ65の表示領域65Bには固体電子撮像素子41によって撮像された被写体像(の一部)が表示される(ステップ105)。すると,図7に示すように,光学的な被写体像70と固体電子撮像素子41によって撮像された被写体像(の一部)71とを見ることができる。
 上述の実施例において,固体電子撮像素子41の受光面のアスペクト比も電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aのアスペクト比と同じように水平方向の長さ:垂直方向の長さ=16:9のものを利用することができる。これにより,固体電子撮像素子41によって撮像された被写体像のアスペクト比を変えることなく,図8に示すように横長の被写体像90を電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aに表示できる。その場合,図7に示すように,撮像範囲を示す視野枠80によって定まる撮像範囲のアスペクト比も固体電子撮像素子41の受光面のアスペクト比と同様に水平方向の長さ:垂直方向の長さ=16:9にすればよい。もっとも,視野枠80によって定まる撮像範囲のアスペクト比は固体電子撮像素子41のアスペクト比と同じでなく,たとえば,水平方向の長さ:垂直方向の長さ=4:3としてもよい。そのような場合には,切替レバー19によって光学式電子式兼用ビュー・ファインダが設定されたときには,固体電子撮像素子41によって撮像された16:9のアスペクト比をもつ被写体像から4:3のアスペクト比となるように切り取られ,切り取られた被写体像を表わす画像データがメモリ・カード50に記録されよう。もっとも,16:9のアスペクト比をもつ被写体像を表わす画像データがそのままメモリ・カード50に記録されるようにしてもよいのはいうまでもない。
 図10は,変形例を示すもので,光学式電子式兼用ビュー・ファインダが設定された場合に,ファインダ装置60の接眼窓11から見える画像の一例である。
 上述した実施例では,電子ビュー・ファインダ65の表示領域65Bに撮像した被写体像(の一部)が表示されることにより,図7に示すように光学的な被写体像70と撮像により得られた被写体像71とを同時に見ることができるが,図10に示す例では電子ビュー・ファインダ65の表示領域65Bには被写体像71ではなくディジタル・カメラ1に設定されている情報75が表示される。これにより,ユーザは,ファインダ装置60を覗くことにより,光学的な被写体像70とディジタル・カメラ1に設定されている情報とを同時に見ることができる。ユーザは,ディジタル・カメラ1に設定されている情報を確認しながら,光学的な被写体像70を見てカメラ・アングルを決定できる。これらの情報75は,CPU47によって検出され,LCDドライバ36に与えられることにより,表示領域65Bに表示される。図10に示す例では,シャッタ・スピード,絞り値,感度などが表示されているが,その他の情報が表示されてもよい。
 図4に示したように,対物レンズ61の光軸Lと接眼レンズ66の光軸Lとは一致しており,それらの光軸Lは,プリズム63の透過領域63Aの中心と一致している。ディストーションにより,結像する被写体像70は光軸Lから離れるほど歪む。図7に示したように,プリズム63の透過領域63Aの中心と対物レンズ61の光軸Lおよび接眼レンズ66の光軸Lとが一致していると,光学的に結像する被写体像70は中心から外側となるにつれ一律に歪みが生じる。これに対して図8に示すように,電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aの全体に撮像した被写体像90を表示し,接眼レンズ66によって結像した被写体像90を見た場合,被写体像90の中心と接眼レンズ66の中心とは一致していないので,被写体像90の中心から外側となるにつれ一律に歪むのではなく,被写体像90の右側部分の方が左側部分よりも歪量が多い。
 図11から図13は,電子ビュー・ファインダ65に表示された被写体像の中心と接眼レンズ66の光軸Lとが一致しないときのディストーション補正についてのものである。
 図11は,上述したように,接眼レンズ66により被写体像にディストーションが生じる様子を示している。
 対物レンズ3を通して接眼レンズ66によって結像する光学的な被写体像および電子ビュー・ファインダ65に表示され,かつ接眼レンズ66によって結像する被写体像のいずれも被写体像110として表わされている。接眼レンズ66のディストーションによる被写体像の歪は上述したように,接眼レンズ66の光軸Lを中心にして離れるにしたがって増加する。被写体像110が接眼レンズ66によって結像する光学的な被写体像であれば,その光学的な被写体像の中心C1と接眼レンズ66の光軸Lとが一致するので,被写体像の中心C1から外側となるほど一律に歪むこととなる。これに対して,被写体像110が電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aに表示され,かつ接眼レンズ66によって結像する被写体像であれば,その被写体像の中心C2と接眼レンズ66の光軸Lとは一致しない。このために,接眼レンズ66を介して見る被写体像は左右非対称に歪んだものとなる。
 図12は,電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aに表示され,かつ接眼レンズ66のディストーションにより歪んだ被写体像120の一例である。
 上述のように,接眼レンズ66の光軸Lは,被写体像120の中心を通らないので,接眼レンズ66のディストーションにより,左側の歪量よりも右側歪量の方が多い。このために,被写体像120の中心C2から離れるほど歪量が小さくなるように(補正量が多くなるように)被写体像120にディストーション補正をしても,正確なディストーション補正を実行できない。この実施例では,被写体像120の中心C2からではなく,接眼レンズ66の光軸Lから離れるほど歪量が小さくなるように被写体像120にディストーション補正するものである。
 図13は,ディストーション補正された被写体像121の一例である。
 上述のように,接眼レンズ66の光軸Lから離れるほど歪量が小さくなるようにディストーション補正されている。このような被写体像121が電子ビュー・ファインダ65の表示画面65Aに表示され,接眼レンズ66を介して見ることにより接眼レンズ66のディストーションの影響が排除された被写体像を見ることができる。
 上述の実施例においては,電子ビュー・ファインダ65の表示領域65Bに撮像した被写体像の一部(図7参照),ディジタル・カメラ1に設定されている情報(図10参照)などが表示されるが,その他の情報等を表示するようにしてもよい。たとえば,撮像した被写体像の明るさなどのヒストグラム,撮像した被写体像のピント評価値のグラフ,メモリ・カード50に記録されている画像データの再生画像,撮像のためのアシスト情報(モードの説明,操作の説明など),操作マニュアル(動かしたボタン,ダイアルの説明)などが表示されるようにしてもよい。例えば,再生画像が表示されることにより,これから撮像する画像のフレーミングをチェックできるようになる。
 さらに,上述した実施例においては,図7に示すように光学的な被写体像が見える透過領域63Aの右側に電子ビュー・ファインダ65の表示領域65Bに表示された情報等が見える遮光領域63Bが規定されているが,透過領域63Aの左側に遮光領域63Bが規定されてもよいし,透過領域63Aの上側または下側に遮光領域63Bが規定されてもよい。
 さらに,上述の実施例では,光学式電子式兼用ビュー・ファインダと電子ビュー・ファインダとを切り換えているが,図6に示すように,電子ビュー・ファインダ65の表示量椅子器65Bに何も表示されない光学ビュー・ファインダの設定ができるようにしてもよい。
1 ディジタル・カメラ
3 対物窓
11 接眼窓
36 LCDドライバ(表示制御手段)
41 固体電子撮像素子
47 CPU(シャッタ制御手段,表示制御手段)
60 ファインダ装置
62 OVFシャッタ(シャッタ手段)
63 プリズム(偏向光学系)
65 電子ビュー・ファインダ(表示装置)

Claims (5)

  1.  カメラの前面に形成され,被写体に向く対物窓および上記対物窓を通して見える光学的な被写体像を覗く接眼窓を備えたファインダ装置,
     被写体を撮像し,被写体像を表わす画像データを出力する固体電子撮像装置,
     上記固体電子撮像装置によって撮像された被写体像を表示画面に表示する表示装置,
     上記対物窓を通して見える光学的な被写体像を透過する透過領域と上記透過領域の水平方向または垂直方向に規定され,入射光を遮るマスク領域とが形成されており,かつ上記表示装置の表示画面に表示されている被写体像を上記接眼窓に導く偏向光学系,
     被写体と上記偏向光学系との間に設けられ,上記対物窓を通して入射する光線束を遮光自在なシャッタ手段,
     上記ファインダ装置を光学式電子式兼用ビュー・ファインダとして利用する場合には上記対物窓を通して入射する光線束を遮光しないように上記シャッタ手段を制御し,上記ファインダ装置を電子ビュー・ファインダとして利用する場合には上記対物窓を通して入射する光線束を遮光するように上記シャッタ手段を制御するシャッタ制御手段,ならびに
     上記ファインダ装置を光学式電子式兼用ビュー・ファインダとして利用する場合には上記マスク領域に重なるような上記接眼窓に導かれる位置に情報を表示するように上記表示装置を制御し,上記ファインダ装置を電子ビュー・ファインダとして利用する場合には上記マスク領域および上記透過領域を合わせた領域に重なるような上記接眼窓に導かれる位置に被写体像を表示するように上記表示装置を制御する表示制御手段,
     を備えたカメラ。
  2.  上記表示制御手段は,
     上記ファインダ装置を光学式電子式兼用ビュー・ファインダとして利用する場合には上記マスク領域に重なるような上記接眼窓に導かれる位置に上記透過領域の中心部分を表わす被写体像を表示するように上記表示装置を制御するものである,
     請求項1に記載のカメラ。
  3.  上記ファインダ装置は,上記接眼窓と上記偏向光学系との間に設けられ,かつ光軸が上記透過領域の中心と一致する接眼レンズを備え,
     上記表示制御手段は,
     上記ファインダ装置を電子ビュー・ファインダとして利用する場合には,上記接眼レンズによるディストーションを補正して上記表示画面に被写体像を表示するものである,
     請求項1または2に記載のカメラ。
  4.  上記表示制御手段は,
     上記ファインダ装置を光学式電子式兼用ファインダとして利用する場合にはマスク領域に重なるような接眼窓に導かれる位置にカメラの設定状況,上記固体電子撮像装置によって撮像された被写体像のヒストグラム,上記固体電子撮像装置によって撮像された被写体像のピント評価値のグラフ,カメラによって撮像された画像の再生画像,撮像アシスト情報,およびカメラの操作マニュアルの少なくとも一つの情報を表示するように上記表示装置を制御するものである,
     請求項1から3のうち,いずれか一項に記載のカメラ。
  5.  カメラの前面に形成され,被写体に向く対物窓および上記対物窓を通して見える光学的な被写体像を覗く接眼窓を備えたファインダ装置を備えたカメラの動作制御方法おいて,,
     固体電子撮像装置が,被写体を撮像し,被写体像を表わす画像データを出力し,
     表示装置が,上記固体電子撮像装置によって撮像された被写体像を表示画面に表示し,
     偏向光学系が,上記対物窓を通して見える光学的な被写体像を透過する透過領域と上記透過領域の水平方向または垂直方向に規定され,入射光を遮るマスク領域とが形成されており,かつ上記表示装置の表示画面に表示されている被写体像を上記接眼窓に導き,
     シャッタ手段が,被写体と上記偏向光学系との間に設けられ,上記対物窓を通して入射する光線束を遮光自在であり,
     シャッタ制御手段が,上記ファインダ装置を光学式電子式兼用ファインダとして利用する場合には上記対物窓を通して入射する光線束を遮光しないように上記シャッタ手段を制御し,上記ファインダ装置を電子ビュー・ファインダとして利用する場合には上記対物窓を通して入射する光線束を遮光するように上記シャッタ手段を制御し,
     表示制御手段が,上記ファインダ装置を光学式電子式兼用ファインダとして利用する場合には上記マスク領域に重なるような上記接眼窓に導かれる位置に情報を表示するように上記表示装置を制御し,上記ファインダ装置を電子ビュー・ファインダとして利用する場合には上記マスク領域および上記透過領域を合わせた領域に重なるような上記接眼窓に導かれる位置に被写体像を表示するように上記表示装置を制御する,
     カメラの動作制御方法。
PCT/JP2013/065034 2012-07-20 2013-05-30 カメラおよびその動作制御方法 WO2014013796A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380038711.1A CN104488256B (zh) 2012-07-20 2013-05-30 照相机及其动作控制方法
JP2014525748A JP5723488B2 (ja) 2012-07-20 2013-05-30 カメラおよびその動作制御方法
US14/593,155 US9131157B2 (en) 2012-07-20 2015-01-09 Camera and method of controlling operation of same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-161751 2012-07-20
JP2012161751 2012-07-20

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/593,155 Continuation US9131157B2 (en) 2012-07-20 2015-01-09 Camera and method of controlling operation of same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014013796A1 true WO2014013796A1 (ja) 2014-01-23

Family

ID=49948632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/065034 WO2014013796A1 (ja) 2012-07-20 2013-05-30 カメラおよびその動作制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9131157B2 (ja)
JP (1) JP5723488B2 (ja)
CN (1) CN104488256B (ja)
WO (1) WO2014013796A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10587854B2 (en) 2015-11-18 2020-03-10 Fujifilm Corporation Imaging apparatus and control method thereof

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014017173A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 富士フイルム株式会社 カメラおよびその動作制御方法
WO2014017175A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 富士フイルム株式会社 カメラおよびその動作制御方法
CN104508551B (zh) * 2012-07-24 2016-01-20 富士胶片株式会社 相机及其动作控制方法
JP6198599B2 (ja) * 2013-12-16 2017-09-20 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
US11221707B2 (en) * 2016-01-28 2022-01-11 Maxell, Ltd. Imaging device
CN109565535B (zh) * 2016-07-29 2021-10-01 麦克赛尔株式会社 摄像装置
JP7362312B2 (ja) * 2019-06-25 2023-10-17 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
US20230076002A1 (en) * 2020-02-13 2023-03-09 Leica Camera Aktiengesellschaft Digital viewing device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03292067A (ja) * 1989-12-28 1991-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd ファインダ
JP2002152558A (ja) * 2000-11-13 2002-05-24 Olympus Optical Co Ltd カメラ
JP2012065294A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Fujifilm Corp ハイブリッド型ファインダ装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4571627A (en) * 1984-11-02 1986-02-18 Polaroid Corporation Electronic viewfinder
JPH08160518A (ja) * 1994-12-05 1996-06-21 Nikon Corp 表示光学系
US6549237B1 (en) * 1997-07-29 2003-04-15 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus capable of seeing image displayed on display device through finder
JP4646442B2 (ja) * 2001-06-05 2011-03-09 キヤノン株式会社 デジタル一眼レフカメラ及びその制御方法、並びに記憶媒体
CN1269346C (zh) * 2003-08-11 2006-08-09 仁宝电脑工业股份有限公司 数字影像摄取方法
WO2005022238A1 (ja) * 2003-09-01 2005-03-10 Nikon Corporation 画像表示装置およびカメラ
DE102004004806B4 (de) * 2004-01-30 2012-04-19 Arnold & Richter Cine Technik Gmbh & Co. Betriebs Kg Elektronische Laufbildkamera
JP2010016615A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Canon Inc 撮像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03292067A (ja) * 1989-12-28 1991-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd ファインダ
JP2002152558A (ja) * 2000-11-13 2002-05-24 Olympus Optical Co Ltd カメラ
JP2012065294A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Fujifilm Corp ハイブリッド型ファインダ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10587854B2 (en) 2015-11-18 2020-03-10 Fujifilm Corporation Imaging apparatus and control method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CN104488256B (zh) 2018-01-09
CN104488256A (zh) 2015-04-01
US20150124131A1 (en) 2015-05-07
US9131157B2 (en) 2015-09-08
JP5723488B2 (ja) 2015-05-27
JPWO2014013796A1 (ja) 2016-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5723488B2 (ja) カメラおよびその動作制御方法
JP5512878B2 (ja) 撮影装置及び表示制御方法
US9264612B2 (en) Imaging apparatus and photographing support method
US9264607B2 (en) Camera and method of controlling operation of same
JP5736514B2 (ja) カメラおよびその動作制御方法
JP5723487B2 (ja) カメラおよびその動作制御方法
JP5753948B2 (ja) カメラおよびその動作制御方法
US20140192167A1 (en) Stereoscopic imaging device
US9143694B2 (en) Camera and method of controlling operation of same
JP5241347B2 (ja) 撮像装置
US11330156B2 (en) Image capturing device
JP4957435B2 (ja) 撮像装置
US20220201212A9 (en) Image capturing device including superimposed display mode and camera shake correction mode
JP2018067883A (ja) 撮影装置
JP5723489B2 (ja) カメラおよびその動作制御方法
WO2022163080A1 (ja) 観察装置
JP2018207412A (ja) 撮像装置の制御方法
US10567662B2 (en) Imaging device and control method therefor using shift direction calculation
JP2012154694A (ja) 撮像装置
JP2008014998A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13820494

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014525748

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13820494

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1