WO2012098947A1 - ストレッチ包装用フィルム - Google Patents

ストレッチ包装用フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2012098947A1
WO2012098947A1 PCT/JP2012/050250 JP2012050250W WO2012098947A1 WO 2012098947 A1 WO2012098947 A1 WO 2012098947A1 JP 2012050250 W JP2012050250 W JP 2012050250W WO 2012098947 A1 WO2012098947 A1 WO 2012098947A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
ethylene
resin
component
propylene
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/050250
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
鈴木麻衣子
北田智史
根本友幸
小林則之
谷口浩一郎
Original Assignee
三菱樹脂株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱樹脂株式会社 filed Critical 三菱樹脂株式会社
Priority to CN201280005733.3A priority Critical patent/CN103328211B/zh
Priority to EP12736803.3A priority patent/EP2666631B1/en
Priority to US13/980,405 priority patent/US20130344346A1/en
Publication of WO2012098947A1 publication Critical patent/WO2012098947A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/327Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising polyolefins obtained by a metallocene or single-site catalyst
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/242All polymers belonging to those covered by group B32B27/32
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/246All polymers belonging to those covered by groups B32B27/32 and B32B27/30
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2274/00Thermoplastic elastomer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/58Cuttability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/704Crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31844Of natural gum, rosin, natural oil or lac
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/3192Next to vinyl or vinylidene chloride polymer

Definitions

  • the present invention relates to a stretch wrapping film, and more particularly to a stretch wrapping film suitably used for food wrapping, particularly a stretch wrapping film that does not contain chlorine or a plasticizer for polyvinyl chloride.
  • a polyvinyl chloride film has been mainly used as a film that is used by overlapping fruits and vegetables, meat, side dish, etc. on a light weight tray, a stretch packaging film for so-called pre-packaging.
  • the polyvinyl chloride film has an elastic recovery property that returns to the original state when the film after packaging is pressed and deformed. Superiority in the bottom and stability of folding in the bottom, and film peeling during transportation display is unlikely to occur. It was because I had it.
  • problems such as elution of hydrogen chloride gas generated during incineration and plasticizers contained in large amounts have been regarded as problems.
  • a stretch film for food packaging having a specific storage elastic modulus has been proposed (Patent Document 1).
  • Patent Document 1 proposes a new polyolefin-based stretch packaging film as a non-chlorine-based stretch packaging film that does not contain chlorine or a polyvinyl chloride plasticizer.
  • this film has good suitability for various packaging machines (cutting properties, packaging wrinkles, bottom folding stability, tearability), etc. when using an automatic packaging machine. The whitening of the film after packaging that occurs in the past has been a problem.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and the problem to be solved is when a specific soft polypropylene resin is used as a main component and the value of the storage elastic modulus is specified, thereby using an automatic packaging machine.
  • New non-chlorine that is suitable for various packaging machines (cutting properties, packaging wrinkles, bottom folding stability, tearability), etc. It is to provide a film for stretch packaging.
  • the gist of the present invention is a stretch wrapping film composed of a laminated film composed of at least three layers, both surface layers containing an ethylene resin (A) component as a main component, and the intermediate layer being A differential scanning calorimeter comprising, as main components, a propylene resin (B) component satisfying the following conditions (1) and (2) and a propylene resin (C) component satisfying the following (3) condition:
  • (DSC) has a heat of crystallization ( ⁇ Hc) of 10 to 60 J / g when measured at a rate of temperature decrease of 10 ° C./min
  • the laminated film has a vibration frequency of 10 Hz by dynamic viscoelasticity measurement.
  • the film has a storage elastic modulus (E ′) at 20 ° C.
  • the peak of the crystallization curve when measured with a differential scanning calorimeter (DSC) at a temperature decrease rate of 10 ° C./min is single.
  • the crystallization peak temperature (Tc) in (1) above is 70 ° C. or higher, and the crystallization heat quantity ( ⁇ Hc) is 10 J / g or less.
  • the value of the crystallization heat quantity ( ⁇ Hc) as measured by a differential scanning calorimeter (DSC) at a temperature decrease rate of 10 ° C./min is larger than the crystallization heat quantity ( ⁇ Hc) of the propylene-based resin (B).
  • the suitability of various packaging machines is good, and high stretch is applied when overlapping.
  • a surface layer mainly composed of an ethylene-based resin (A) component is formed to form a laminated structure, so that heat sealability (bottom sealability), self-adhesiveness, inflation at a particularly low temperature can be achieved. It is possible to improve the moldability and the like.
  • examples of the ethylene resin (A) include low density polyethylene, linear low density polyethylene, linear ultra-low density polyethylene, medium density polyethylene, and high density polyethylene.
  • Other copolymers having ethylene as a main component for example, ethylene and propylene, butene-1, pentene-1, hexene-1, 4-methylpentene-1, heptene-1, octene-1, etc.
  • vinyl esters such as vinyl acetate and vinyl propionate
  • unsaturated carboxylic acid esters such as methyl acrylate, ethyl acrylate, methyl methacrylate and ethyl methacrylate
  • ionomers conjugated dienes and non-conjugated dienes
  • a copolymer or multi-component copolymer with one or two or more kinds of comonomers selected from unsaturated compounds such as the above, or a mixed composition thereof The content of ethylene units in the ethylene polymer is usually more than 50% by mass.
  • low-density polyethylene low-density polyethylene
  • linear low-density polyethylene linear ultra-low-density polyethylene
  • EVA ethylene-vinyl acetate copolymer
  • ethylene-acrylic acid ester copolymer ethylene-acrylic acid ester copolymer
  • ethylene -At least one ethylene polymer selected from the group of methacrylic acid ester copolymers is preferred.
  • acrylic acid ester of the above-mentioned ethylene-acrylic acid ester copolymer examples include methyl acrylate and ethyl acrylate.
  • acrylic acid ester of the ethylene-methacrylic acid ester copolymer examples include methacrylic acid. Examples include methyl and ethyl methacrylate.
  • the vinyl acetate unit content is 5 to 25% by mass
  • the MFR melt flow rate
  • An ethylene-vinyl acetate copolymer of ⁇ 10 g / 10 min is preferred.
  • the MFR is preferably 0.5 to 8 g / 10 minutes, more preferably 1 to 6 g / 10 minutes. If the vinyl acetate unit content is 5% by mass or more, the resulting film is soft and not only can maintain flexibility and elastic recovery, but also can impart surface tackiness.
  • the intermediate layer is a layer containing a predetermined propylene resin (B) component and a predetermined propylene resin (C) component as main components.
  • the propylene-based resin (B) used in the film of the present invention has a single crystallization curve peak measured by a differential scanning calorimeter (DSC) at a temperature decrease rate of 10 ° C./min, and the crystallization peak
  • the temperature (Tc) is 70 ° C. or higher
  • the crystallization heat ( ⁇ Hc) is 10 J / g or less.
  • the peak temperature (Tc) tends to decrease as the crystallization heat amount ( ⁇ Hc) decreases.
  • the crystallization peak temperature of the polypropylene resin (B) obtained from the crystallization curve is 70 ° C. or higher, for example, when mixing with the polypropylene resin (B) and other polypropylene resins, The compatibility of the resin composition is enhanced, and a film that is less likely to be whitened after packaging can be obtained even when high stretch is applied.
  • the crystallization single peak temperature when measured with a differential scanning calorimeter (DSC) is 70 ° C. or higher, preferably 80 ° C. or higher. Although there is no limitation in particular as an upper limit, it is 150 degrees C or less practically.
  • the peak of the crystallization curve when measured at a temperature decrease rate of 10 ° C./min with a differential scanning calorimeter (DSC) of the propylene-based resin (B) used in the present invention is not single, specifically, For example, the case of a double peak will be described.
  • the peak of the crystallization curve is a double peak, there are regions with different crystallization speeds in the resin, that is, it is inhomogeneous so that the transparency is lowered, the raw material pellets are sticky or stored. May cause blocking, and is not suitable for the present invention.
  • the heat of crystallization ( ⁇ Hc) of the propylene-based resin (B) is preferably 1 to 10 J / g, more preferably 2 to 10 J / g, and particularly preferably 3 to 9 J / g.
  • the resin Is preferably a propylene-ethylene copolymer or a propylene- ⁇ -olefin copolymer.
  • the ⁇ -olefin those having 4 to 20 carbon atoms are usually mentioned, and specifically, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-heptene, 1-octene, 1-nonene. , 1-decene and the like.
  • the ⁇ -olefin to be copolymerized may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of ⁇ -olefin, particularly ethylene is usually 1% by mass or more, preferably 3% by mass or more. Although it does not specifically limit as an upper limit, It is 30 mass% or less practically. If it is 30 mass% or less, crystallinity will not fall too much and problems, such as becoming easy to block a raw material pellet, can be prevented.
  • the content of the propylene component is usually 50% by mass or more, preferably 70 to 99% by mass, and more preferably 75 to 97% by mass.
  • the production method of the propylene-based resin (B) is not particularly limited, and a known polymerization method using a known olefin polymerization catalyst, for example, a multisite catalyst or a metallocene catalyst represented by a Ziegler-Natta type catalyst. Examples thereof include a slurry polymerization method, a solution polymerization method, a bulk polymerization method and a gas phase polymerization method using a single site catalyst represented by
  • the MFR (JISK7210, temperature: 230 ° C., load: 21.18 N) of the propylene-based resin (B) is not particularly limited, but is usually 0.2 g / 10 min or more, preferably 0.5 to 18 g / 10 minutes, more preferably 1 to 15 g / 10 minutes. If the MFR is 0.2 g / 10 min or more, the extrusion processability is stable, and if it is 20 g / 10 min or less, stable film formation is possible at the time of molding, and thickness unevenness, decrease in mechanical strength, variation, etc. Less.
  • propylene copolymer (B) examples include soft polypropylene (trade name “Versify”) manufactured by Dow Chemical Company.
  • the heat of crystallization ( ⁇ Hc) of the intermediate layer is 10 to 60 J / g or less.
  • the heat of crystallization is less than 10 J / g, in addition to the crystallinity being too low and the film-forming property being deteriorated, there is a practical problem because the film is too soft or insufficient in strength at room temperature.
  • the amount of heat of crystallization exceeds 60 J / g, a large force is required at the time of film extension, and only non-uniform elongation is exhibited, which is not suitable for a stretch film.
  • the method for adjusting the crystallization heat amount ( ⁇ Hc) to a predetermined range is not particularly limited, but a method of mixing a resin different from the propylene resin (B) is preferably used. Among these, it is more preferable to mix the propylene-based resin (C) described later in terms of imparting various packaging machine aptitudes (cutting properties, packaging wrinkles, bottom folding stability, tearing properties, and transparency after packing).
  • the propylene-based resin (C) used in the film of the present invention has a propylene-based resin (B) having a value of crystallization heat ( ⁇ Hc) measured at a temperature decrease rate of 10 ° C./min with a differential scanning calorimeter (DSC). It has a value larger than the heat of crystallization ( ⁇ Hc).
  • a propylene resin (C) include a propylene homopolymer, a random copolymer of propylene and “another copolymerizable monomer”, a block copolymer, and the like.
  • examples of other copolymerizable monomers include ethylene, 1-butene, 1-hexene, 4-methylpentene-1, 1-octene and other ⁇ -olefins having 4 to 20 carbon atoms; divinylbenzene, Examples include dienes such as 1,4-cyclohexadiene, dicyclopentadiene, cyclooctadiene, and ethylidene norbornene. Two or more of these may be copolymerized.
  • propylene-ethylene random copolymer propylene-ethylene-butene-1 copolymer
  • reactor type polypropylene elastomer it is preferable to use 2 types as a propylene-type copolymer (C).
  • the crystallization heat amount ( ⁇ Hc) measured at a temperature drop rate of 10 ° C./min with a differential scanning calorimeter (DSC) is 30 J / g or more, the strength and heat seal Sex can be maintained.
  • the amount of heat of crystallization ( ⁇ Hc) depends on the molecular weight, ethylene content (copolymerization ratio), randomness (dispersibility in the copolymer of ethylene components), stereoregularity, etc. of the propylene resin (C) used.
  • the crystallization heat quantity ( ⁇ Hc) is preferably 30 J / g or more, more preferably 40 J / g or more, and particularly preferably 50 J / g or more.
  • the upper limit is not particularly limited, but is practically 150 J / g or less.
  • the MFR (JIS K7210, temperature: 230 ° C., load: 21.18 N) of the propylene resin (C) is not particularly limited, but is usually 0.2 g / 10 min or more, preferably 0.5 to 18 g / 10 minutes, more preferably 1 to 15 g / 10 minutes. If the MFR is 0.2 g / 10 min or more, the extrusion processability is stable. If the MFR is 20 g / 10 min or less, stable film formation is possible at the time of molding, as well as unevenness in thickness, decrease in mechanical strength, and variation. Etc. are preferable.
  • propylene resin (C) examples include trade names “Novatech PP” and “WINTEC” of Nippon Polypro Co., Ltd., trade names “Nobren” of Sumitomo Chemical Co., Ltd., and trade names “Prime Polymer Co., Ltd.” Prime Prime Pro "" Prime TPO "etc. can be mentioned.
  • the content ratio of the propylene-based resin (B) and the propylene-based resin (C) is usually 20 to 80/80 to 20, preferably as a mass ratio of (B) / (C). Is 30 to 70/70 to 30, more preferably 40 to 60/60 to 40. If the amount of the component (B) increases beyond this range, the film becomes excessively flexible, and the cutability of the film may deteriorate or the heat resistance may deteriorate. Moreover, when (C) component increases excessively, the packaging workability
  • the resin composition constituting the intermediate layer may contain a predetermined resin (D) component in addition to the component (B) and the component (C).
  • a predetermined resin (D) component examples include one or more kinds of resins selected from the group of petroleum resins, terpene resins, coumarone-indene resins, rosin resins, and hydrogenated derivatives thereof (hereinafter collectively referred to as these). Also referred to as “petroleum resins”).
  • Such a resin (D) component effectively acts on further improvement of packaging suitability and transparency such as film waist and cutability and bottom folding stability.
  • the petroleum resin includes cyclopentadiene or an alicyclic petroleum resin obtained from a dimer thereof, an aromatic petroleum resin obtained from a C9 component, and an alicyclic and aromatic petroleum resin copolymer petroleum resin. And so on.
  • terpene resin examples include a terpene resin obtained from ⁇ -pinene and a terpene-phenol resin.
  • Examples of the coumarone-indene resin include a thermoplastic synthetic resin obtained by purifying a 160-180 ° C. fraction of tar and polymerizing coumarone having 8 carbon atoms and 9-carbon indene as main monomers.
  • rosin resin examples include rosin resins such as gum rosin and wood rosin, and esterified rosin resins modified with glycerin, pentaerythritol, and the like.
  • the above-mentioned petroleum resin is preferably a hydrogenated derivative in terms of color tone, thermal stability, and compatibility.
  • the above petroleum resin has various softening temperatures mainly depending on the molecular weight, and the softening temperature is usually 100 to 150 ° C., preferably 110 to 140 ° C.
  • the content of the resin (D) is usually 1 to 40% by mass. If content of resin (D) is 1 mass% or more, the cut property and bottom folding stability required for a stretch film can be provided.
  • the content of the resin (D) is preferably 5% by mass or more, more preferably 10% by mass or more. Moreover, if it is 40 mass% or less, the low temperature aptitude required for a stretch film will not be spoiled with a raise of a glass transition temperature, and the blocking of the film by the bleed
  • the content of the resin (D) is preferably 35% by mass or less, more preferably 30% by mass or less.
  • the resin composition constituting the intermediate layer may contain an ethylene resin (E) in addition to the component (B), the component (C), and the component (D).
  • the ethylene-based resin (E) may be the same polyethylene-based resin as the ethylene-based resin (A) constituting the surface layer or a different ethylene-based resin, but is preferably the same ethylene-based resin. If the ethylene-based resin (E) and the ethylene-based resin (A) constituting the surface layer are the same ethylene-based polymer, the adhesion between the intermediate layer and the surface layer can be improved, and the mechanical properties of the entire film In addition, for example, trimming loss that occurs when the film is trimmed by trimming both ends of the film can be prepared by adding it as a constituent material of the intermediate layer. Cost can be reduced.
  • ethylene having a vinyl acetate unit content of 5 to 25% by mass and MFR is 0.2 to 10 g / 10 min. -Vinyl acetate copolymer.
  • MFR is preferably 0.5 to 8 g / 10 min, more preferably 1 to 6 g / 10 min.
  • the vinyl acetate unit content is 5% by mass or more, the resulting film is not only soft and can maintain flexibility and elastic recovery, but also when the ethylene resin (E) is a surface layer. Can be given surface tackiness.
  • ethylene-type resin (E) is a surface layer
  • surface adhesiveness is not too strong, and unwinding property and an external appearance can be maintained favorable.
  • MFR is 0.2 g / 10min or more
  • extrusion processability can be maintained favorable.
  • it is 10 g / 10 minutes or less, the film-forming stability can be maintained, and the occurrence of unevenness in thickness, variation in mechanical strength, and the like can be suppressed.
  • the content of the ethylene resin (E) is usually 1 to 40% by mass. If content of ethylene-type resin (E) is 1 mass% or more, the low temperature aptitude required for a stretch film is enough. Content of ethylene-type resin (E) becomes like this. Preferably it is 5 mass% or more, More preferably, it is 10 mass% or more. Moreover, if it is 40 mass% or less, bottom folding stability and heat resistance are sufficient.
  • the content of the ethylene resin (E) is preferably 35% by mass or less, more preferably 30% by mass or less.
  • the surface layer and / or the intermediate layer of the film of the present invention can be appropriately mixed with the following various additives in order to impart performance such as antifogging property, antistatic property, slipperiness, and adhesiveness.
  • various additives for example, a fat which is a compound of a fatty acid alcohol having usually 1 to 12 carbon atoms, preferably 1 to 6 carbon atoms, and a fatty acid usually having 0 to 22 carbon atoms, preferably 12 to 18 carbon atoms.
  • Group alcohol fatty acid ester for example, a fat which is a compound of a fatty acid alcohol having usually 1 to 12 carbon atoms, preferably 1 to 6 carbon atoms, and a fatty acid usually having 0 to 22 carbon atoms, preferably 12 to 18 carbon atoms.
  • Group alcohol fatty acid ester for example, a fat which is a compound of a fatty acid alcohol having usually 1 to 12 carbon atoms, preferably 1 to 6 carbon atoms, and a fatty acid usually having 0
  • the film of the present invention has a resin composition in which both surface layers are ethylene resin (A), and the intermediate layer contains a predetermined propylene resin (B) component and a predetermined propylene resin (C) component as main components. It is a thing. Any laminated film composed of such three layers may be used, and other layers (hereinafter, abbreviated as P layers) may be used for improving mechanical properties and interlayer adhesion as long as the gist of the present invention is not exceeded. May be introduced as appropriate.
  • the surface layer hereinafter sometimes abbreviated as S layer
  • S layer may have the same layer other than both surface layers, that is, an intermediate layer.
  • the intermediate layer may have at least one layer between both surface layers, and may have two or more layers.
  • M layer may have at least one layer between both surface layers, and may have two or more layers.
  • a three-layer structure composed of (S layer) / (M layer) / (S layer), a four-layer structure composed of (S layer) / (P layer) / (M layer) / (S layer), (S layer) 5 layers comprising: / (P layer) / (M layer) / (P layer) / (S layer), (S layer) / (M layer) / (P layer) / (M layer) / (S layer)
  • a typical configuration can be given.
  • the resin composition and thickness ratio of each layer may be the same or different.
  • the preferred range of the thickness ratio between the surface layer and the intermediate layer is 10 to 65% of the front and back layers and 35 to 90% of the intermediate layer. If the thickness ratio is within such a range, stable film forming stability can be obtained, and suitable surface tackiness can be imparted to the stretch film.
  • the front and back layers are more preferably 20 to 60% and the intermediate layer is 80 to 40%. .
  • the thickness of the film of the present invention is a range used as a normal stretch packaging film, that is, usually about 8 to 30 ⁇ m, preferably about 9 to 20 ⁇ m.
  • the film of the present invention can be produced, for example, by melt-extruding a material from an extruder and forming it into a film shape by inflation molding or T-die molding.
  • the blow-up ratio (tube diameter / die diameter) at that time is usually 3 or more, preferably 4 to 7.
  • a cooling method in that case, either a method of cooling from the outer surface of the tube, or a method of cooling from both the outer surface and the inner surface of the tube may be used.
  • the obtained film is heated to a temperature lower than the crystallization temperature of the resin and stretched by about 1.2 to 5 times in the longitudinal direction of the film by utilizing a speed difference between nip rolls, or 1.2 in the longitudinal and lateral directions of the film.
  • Biaxial stretching may be performed up to about 5 times.
  • the storage elastic modulus of this stretch film (laminate) is the storage elastic modulus (E ′) at 20 ° C. measured at a vibration frequency of 10 Hz and a strain of 0.1% by the dynamic viscoelasticity measurement method described in JISK-7198A. Is in the range of 100 MPa to 1 GPa.
  • the value of the elastic modulus near room temperature is an index.
  • the storage elastic modulus (E ′) at 20 ° C. is 100 MPa or more, problems such as poor film workability due to close contact between the films at room temperature are unlikely to occur.
  • the film does not become too hard and is appropriately stretched, which is advantageous for soft film applications.
  • the flexibility of the film of the present invention is usually 40 to 140 kgf / cm as 100% elongation tensile stress in the film width direction measured by conducting a tensile test at a temperature of 20 ° C. and a tensile speed of 200 mm / min according to JISZ-1702. 2 , preferably 50 to 130 kgf / cm 2 .
  • the term “stretch packaging film” means a wide range of packaging films having stretchability and self-adhesiveness.
  • a pre-packaging packaging film in which fruits and vegetables, meat, side dish, and the like are placed on a lightweight tray and overlapped, and a packaging film that overlaps to fix the baggage when carrying the baggage can be exemplified.
  • the term “main component” includes the meaning of allowing other components to be contained within a range that does not interfere with the function of the main component unless otherwise specified.
  • the content ratio of the main component is not specified, but the ratio in the composition is usually 50% by mass or more, preferably 70% by mass. As described above, it is particularly preferably 90% by mass or more (including 100% by mass).
  • sheet is a thin product as defined by JIS, and generally its thickness is small and flat instead of length and width, and “film” is generally defined as length and width.
  • JISK6900 Japanese Industrial Standard
  • a film having a thickness of 100 ⁇ m or more may be referred to as a sheet
  • a film having a thickness of less than 100 ⁇ m may be referred to as a film.
  • the boundary between the sheet and the film is not clear, and in the present invention, it is not necessary to distinguish between the two in terms of words. Therefore, even when the term “film” is used, the term “sheet” is included. Including "film”.
  • the present invention will be described in more detail with reference to Examples, but the present invention is not limited by these.
  • the various measured value and evaluation about the film displayed in this specification and its material were performed as follows.
  • the flow direction of the film from the extruder is called the vertical direction
  • the perpendicular direction is called the horizontal direction.
  • Crystallization peak temperature (Tc) and crystallization heat ( ⁇ Hc) Using a DSC-7 manufactured by PerkinElmer, Inc., according to JISK7121 and JISK7122, the measurement sample was heated to 200 ° C at a temperature increase rate of 10 ° C / min, held for 1 minute, and then a temperature decrease rate of 10 ° C / min It was determined whether or not the peak of the crystallization temperature was single based on the obtained crystallization curve, and the amount of crystallization ( ⁇ Hc) and the crystallization peak temperature (Tc) were determined.
  • Tensile stress value (kgf / cm 2 ) is 50 or more and less than 80
  • Tensile stress value (kgf / cm 2 ) is 40 or more and less than 50, or 80 or more and less than 90
  • Tensile stress value (kgf / cm 2 ) is 20 or more and less than 40, or 90 or more and less than 140
  • Tensile stress value (kgf / cm 2 ) is less than 20, or 140 or more
  • Example 1 About the resin composition which forms both surface layers, EVA (vinyl acetate content: 15 mass%, crystallization heat amount: 76.2 J / g, crystallization peak temperature: 76 as (A) component ethylene-based resin) Melting and kneading 97 parts by mass, MFR (JISK7210, temperature: 190 ° C, load: 21.18 N) 2.0 g / 10 min) and 3 parts by mass of diglycerin oleate as an additive (antifogging agent) did.
  • EVA vinyl acetate content: 15 mass%
  • crystallization heat amount 76.2 J / g
  • crystallization peak temperature 76
  • Melting and kneading 97 parts by mass MFR (JISK7210, temperature: 190 ° C, load: 21.18 N) 2.0 g / 10 min) and 3 parts by mass of diglycerin oleate as an additive (antifogging agent) did.
  • the melt-kneaded resin was co-extruded by blow molding at an annular three-layer die of 190 ° C. and a blow-up ratio of 5.0 to obtain a total thickness of 12
  • EVA vinyl acetate content: 15% by mass, crystallization heat amount
  • Comparative Example 1 A 12- ⁇ m-thick three-layer film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the composition of the resin composition forming the intermediate layer in Example 1 was changed to 100 parts by mass of the component (B) used in Example 1. It was. The evaluation results are shown in Table 2.
  • Comparative Example 2 A 12- ⁇ m-thick three-layer film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the composition of the resin composition forming the intermediate layer in Example 1 was changed to 100 parts by mass of the component (C) used in Example 1. It was. The evaluation results are shown in Table 2.
  • Comparative Example 1 since the storage elastic modulus (E ′) was small outside the specified range of the present invention, the film became too soft and the bottom folding stability could not be obtained.
  • Comparative Example 2 since the value of crystallization heat quantity ( ⁇ Hc) was larger than the specified value of the present invention, transparency after packing was inferior and packaging wrinkles were also confirmed.
  • Comparative Example 3 and Comparative Example 5 the values of the storage elastic modulus (E ′) and the crystallization heat amount ( ⁇ Hc) are in a preferable range, but the crystallization peak temperature (Tc) is outside the specified range of the present invention. As a result, the transparency after packing was inferior. Moreover, since the comparative example 4 used resin with a crystallization peak double, it resulted in inferior transparency after packing.
  • the film of the present invention can be suitably used as a stretch packaging film.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

 自動包装機による包装機適性が良好で、長時間低温保管でたるみが発生せず、ハイストレッチ包装によるフィルム白化が生じない包装用フィルムを提供する。 少なくとも3層から構成される積層フィルムから成るストレッチ包装用フィルムであって、両表面層はエチレン系樹脂(A)成分を主成分として含有し、また、中間層は、特定の条件を満たすプロピレン系樹脂(C)成分とプロピレン系樹脂(B)成分とを所定比率で含有し、示差走査熱量計(DSC)にて10℃/分の降温速度で測定したときの結晶化熱量(ΔHc)が10~60J/gであり、そして、積層フィルムについて、動的粘弾性測定法により、振動周波数10Hz、ひずみ0.1%において測定した20℃における貯蔵弾性率(E' )が100MPa~1GPaであるストレッチ包装用フィルム。

Description

ストレッチ包装用フィルム
 本発明は、ストレッチ包装用フィルムに関し、詳しくは、食品包装用に好適に用いられるストレッチ包装用フィルム、特に塩素やポリ塩化ビニル用可塑剤を含まないストレッチ包装用フィルムに関するものである。
 従来、青果物、精肉、惣菜などを軽量トレイに載せてオーバーラップして使用されるフィルム、いわゆるプリパッケージ用のストレッチ包装用フィルムとして、主にポリ塩化ビニル系フィルムが使用されてきた。ポリ塩化ビニル系フィルムは、包装効率がよく、包装仕上りが綺麗である等の包装適性が好ましいという理由の他、包装後のフィルムを指で押して変形を加えた際に元に戻る弾性回復性に優れており、また、底折り込み安定性も良好であり、しかも輸送陳列中にフィルム剥がれが発生し難い等、商品価値が低下しないという販売者、消費者の双方に認められた品質の優位性を持っていたためである。しかし、近年、ポリ塩化ビニル系フィルムについては、焼却時に発生する塩化水素ガスや、多量に含有する可塑剤の溶出などが問題視されてきている。
 このため、ポリ塩化ビニル系フィルムに代わる材料が種々検討されており、特にポリオレフィン系樹脂を用いたストレッチ包装用フィルムが各種提案されている。中でも、ストレッチフィルムとして良好な表面特性や、透明性、適度な耐熱性、材料設計の自由度、経済性などの理由から、表裏層にエチレン-酢酸ビニル共重合体を主成分として用い、中間層に各種ポリプロピレン系樹脂を主成分として用いてなる2種3層構成のストレッチ包装用フィルムの検討が活発に行われている。
 例えば結晶化熱量が10~60J/gであるプロピレン系樹脂、および石油樹脂、テルペン樹脂、クマロン-インデン樹脂、ロジン樹脂またはこれらの水素添加誘導体の群から選ばれる1種を含有する層を少なくとも一層有し、かつ特定の貯蔵弾性率を有する食品包装用ストレッチフィルムが提案されている(特許文献1)。
 ストレッチ包装用フィルムを自動包装機にセットして包装する場合、所定の幅のフィルムをトレイの大きさに応じて延伸度を変えて包装することがある。このとき、大きいトレイを包装するためにはオーバーラップする際の延伸度を上げて包装する(ハイストレッチ包装)ことになる。上記特許文献1では、塩素やポリ塩化ビニル用可塑剤を含まない非塩素系ストレッチ包装用フィルムとして、新たなポリオレフィン系ストレッチ包装用フィルムが提案されている。しかしながら、このフィルムは、自動包装機を使用した場合の各種包装機適性(カット性、包装シワ、底折り込み安定性、ちぎれ性)等は良好であるものの、上述のようなハイストレッチ包装をする際に生じる包装後のフィルムの白化が課題となっていた。
特開平9-154479号公報
 本発明は、上記実情に鑑みなされたものであり、その解決課題は、特定の軟質ポリプロピレン系樹脂を主成分として用い、かつ貯蔵弾性率の値を規定することにより、自動包装機を使用した場合の各種包装機適性(カット性、包装シワ、底折り込み安定性、ちぎれ性)等が良好で、かつ、オーバーラップする際にハイストレッチを施しても包装後フィルムに白化が生じにくい新たな非塩素系ストレッチ包装用フィルムを提供することにある。
 本発明者らは、上記課題に鑑み鋭意検討した結果、特定の構成を有するフィルムによれば、上記課題を容易に解決できることを見いだし、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明の要旨は、少なくとも3層から構成される積層フィルムから成るストレッチ包装用フィルムであって、両表面層はエチレン系樹脂(A)成分を主成分として含有し、また、中間層は、以下の(1)及び(2)の条件を満たすプロピレン系樹脂(B)成分と以下の(3)の条件を満たすプロピレン系樹脂(C)成分とを主成分として含有し、示差走査熱量計(DSC)にて10℃/分の降温速度で測定したときの結晶化熱量(ΔHc)が10~60J/gであり、そして、積層フィルムについて、動的粘弾性測定法により、振動周波数10Hz、ひずみ0.1%において測定した20℃における貯蔵弾性率(E' )が100MPa~1GPaであることを特徴とするストレッチ包装用フィルムに存する。
 (1)示差走査熱量計(DSC)にて10℃/分の降温速度で測定したときの結晶化曲線のピークがシングルである。
 (2)上記(1)における結晶化ピーク温度(Tc)が70℃以上、かつ結晶化熱量(ΔHc)が10J/g以下である。
 (3)示差走査熱量計(DSC)にて10℃/分の降温速度で測定したときの結晶化熱量(ΔHc)の値がプロピレン系樹脂(B)の結晶化熱量(ΔHc)よりも大きな値を有する。
 本発明によれば、自動包装機を使用した場合の各種包装機適性(カット性、包装シワ、底折り込み安定性、ちぎれ性)等が良好で、かつ、オーバーラップする際にハイストレッチを施しても包装後フィルムに白化が生じにくい非塩素系ストレッチ包装用フィルムを提供することができ、本発明の工業的価値は高い。
 以下、本発明の実施形態の一例としてのストレッチ包装用フィルムについて説明する。ただし、本発明の範囲が以下に説明する実施形態に限定されるものではない。
 本発明のフィルムでは、エチレン系樹脂(A)成分を主成分とする表面層を形成し、積層構成とすることで、特に低温でのヒートシール性(底シール性)や、自己粘着性、インフレーションした際の成形性などを高めることができる。
 ここで、エチレン系樹脂(A)としては、低密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、線状超低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレンが挙げられる。その他、エチレンを主成分とする共重合体、例えば、エチレンと、プロピレン、ブテン-1、ペンテン-1、ヘキセン-1、4-メチルペンテン-1、ヘプテン-1、オクテン-1等の炭素数3~10のα-オレフィン、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル等のビニルエステル、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル等の不飽和カルボン酸エステルおよびそのアイオノマー、共役ジエンや非共役ジエンのような不飽和化合物の中から選ばれる一種または2種以上のコモノマーとの共重合体または多元共重合体、あるいは、それらの混合組成物などを挙げることができる。エチレン系重合体中のエチレン単位の含有量は、通常50質量%を超える。
 これらのエチレン系樹脂(A)の中では、低密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、線状超低密度ポリエチレン、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン-アクリル酸エステル共重合体およびエチレン-メタクリル酸エステル共重合体の群から選ばれる少なくとも一種のエチレン系重合体が好ましい。
 なお、上記のエチレン-アクリル酸エステル共重合体のアクリル酸エステルとしては、例えば、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル等が挙げられ、エチレン-メタクリル酸エステル共重合体のメタクリル酸エステルとしては、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル等が挙げられる。
 これらの中でも、エチレン系樹脂(A)としては、酢酸ビニル単位含有量が5~25質量%で、MFR(メルトフローレート)(JISK7210、温度:190℃、荷重:21.18N)が0.2~10g/10分のエチレン-酢酸ビニル共重合体が好ましい。MFRは、好ましくは0.5~8g/10分、更に好ましくは1~6g/10分である。酢酸ビニル単位含有量が5質量%以上であれば、得られるフィルムが柔らかく、柔軟性や弾性回復性を維持することができるばかりか、表面粘着性を付与することができる。一方、25質量%以下であれば、表面粘着性が強過ぎることがなく巻き出し性や外観を良好に維持することができる。また、MFRが0.2g/10分以上であれば、押出加工性を良好に維持することができる一方、10g/10分以下であれば、製膜安定性を維持することができ、厚み斑や力学強度のバラツキ等が生じるのを抑えることができる。
 中間層は、所定のプロピレン系樹脂(B)成分と所定のプロピレン系樹脂(C)成分とを主成分として含有する層である。
 本発明のフィルムに用いるプロピレン系樹脂(B)は、示差走査熱量計(DSC)にて10℃/分の降温速度で測定したときの結晶化曲線のピークがシングルであって、当該結晶化ピーク温度(Tc)が70℃以上、かつ結晶化熱量(ΔHc)が10J/g以下である。
 一般的に、プロピレン系樹脂においては、結晶化熱量(ΔHc)が小さいほど、当該ピーク温度(Tc)も小さくなる傾向にある。
 ここで、上記の結晶化曲線から求められるポリプロピレン系樹脂(B)の結晶化ピーク温度が70℃以上であれば、例えば、ポリプロピレン系樹脂(B)とその他のポリプロピレン系樹脂と混合する際に、該樹脂組成物の相溶性が高まり、ハイストレッチを施しても包装後フィルムに白化が生じにくいフィルムを得ることができる。
 このような観点から、プロピレン系共重合体(B)において、示差走査熱量計(DSC)で測定したときの結晶化シングルピーク温度は、70℃以上であるが、好ましくは80℃以上である。上限値としては特に限定はないが、実用上は150℃以下である。
 次に、本発明に用いるプロピレン系樹脂(B)の示差走査熱量計(DSC)にて10℃/分の降温速度で測定したときの結晶化曲線のピークがシングルでない場合、具体的には、例えばダブルピークの場合について説明する。該結晶化曲線のピークがダブルピークの場合には、樹脂中に結晶化速度が異なる領域が存在する、すなわち、それだけ不均一な状態であるため、透明性の低下、原料ペレットのべとつきや保管中におけるブロッキングの原因となることがあり、本発明には適さない。
 また、プロピレン系樹脂(B)において、示差走査熱量計(DSC)にて10℃/分の降温速度で測定したときの結晶化熱量(ΔHc)が10J/g以下であれば、柔軟性、ストレッチ包装用フィルムとして要求される包装機適性(カット性、包装シワ、底折り込み安定性、ちぎれ性)等を確保しやすくなる。下限値としては特に限定されるものではないが、ブロッキング防止などを考慮すると1J/g以上であることが好ましい。従って、プロピレン系樹脂(B)の結晶化熱量(ΔHc)は、好ましくは1~10J/g、更に好ましくは2~10J/g、特に好ましくは3~9J/gである。
 プロピレン系共重合体(B)において、結晶化熱量(ΔHc)や結晶化ピーク温度(Tc)を上記範囲とする手段としては、立体規則性を低減させる方法などが好適に用いられ、当該樹脂としてはプロピレン-エチレン共重合体もしくはプロピレン-α-オレフィン共重合体が好適に用いられる。
 ここで、α-オレフィンとしては、通常、炭素数4~20のものが挙げられ、具体的には、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-ヘプテン、1-オクテン、1-ノネン、1-デセン等を例示できる。この際、共重合するα-オレフィンは1種のみを単独で、または2種以上を組み合わせて用いても構わない。本発明においては、上記コントロールが比較的容易であること、工業的に比較的安価に入手可能であること等から、プロピレン-エチレン共重合体を選択することが好ましい。
 上記観点から、α-オレフィン、特にエチレンの含有率は、通常1質量%以上、好ましくは3質量%以上である。上限値としては特に限定されるものではないが、実用上は30質量%以下である。30質量%以下であれば、結晶性が低下し過ぎることがなく、原料ペレットがブロッキングし易くなる等の問題を防止することができる。一方、プロピレン成分の含有率は、通常50質量%以上、好ましくは70~99重量%、更に好ましくは75~97質量%である。
 また、プロピレン-α-オレフィン共重合体において、低結晶化熱量(ΔHcが10J/g未満)でありながら、結晶化ピーク温度を高温側(Tcが70℃以上)に設計するためには、プロピレン成分とα-オレフィン成分の重合時の配列において、ランダム配列とブロック配列を共有していることが好ましい。また、それらの配列の割合を制御することにより、エチレン含有率が上記範囲であっても、Tcの極端な低下を引き起こすことなく低結晶化熱量のプロピレン系共重合体(B)を得ることができる。
 プロピレン系樹脂(B)の製造方法は、特に限定されるものではなく、公知のオレフィン重合用触媒を用いた公知の重合方法、例えばチーグラー・ナッタ型触媒に代表されるマルチサイト触媒やメタロセン系触媒に代表されるシングルサイト触媒を用いた、スラリー重合法、溶液重合法、塊状重合法、気相重合法などが挙げられる。
 プロピレン系樹脂(B)のMFR(JISK7210、温度:230℃、荷重:21.18N)は、特に制限されるものではないが、通常0.2g/10分以上、好ましくは0.5~18g/10分、更に好ましくは1~15g/10分である。MFRが0.2g/10分以上であれば押出加工性は安定し、20g/10分以下であれば成形時に安定した製膜が可能となると共に、厚みムラや力学強度の低下やバラツキ等が少なくなる。
 上記プロピレン系共重合体(B)としては、例えば、ダウ・ケミカル社製の軟質ポリプロピレン(商品名「バーシファイ」)を挙げることができる。
 本発明において、中間層の結晶化熱量(ΔHc)は10~60J/g以下である。結晶化熱量が10J/g未満の場合は、結晶性が低すぎて製膜性が悪くなることに加えて、常温ではフィルムが柔らかすぎたり強度が不足するため実用上問題がある。また、結晶化熱量が60J/gを超える場合は、フィルム伸展時に大きな力を要し、また不均一な伸びしか示さず、ストレッチフィルムに適さない。上記結晶化熱量(ΔHc)を所定の範囲に調整する手法は、特に制限されるものではないが、プロピレン系樹脂(B)と異なる樹脂を混合する手法が好適に用いられる。その中でも、各種包装機適性(カット性、包装シワ、底折り込み安定性、ちぎれ性、パック後の透明性)を付与させる点において、後述するプロピレン系樹脂(C)を混合することがより好ましい。
 本発明のフィルムに用いるプロピレン系樹脂(C)は、示差走査熱量計(DSC)にて10℃/分の降温速度で測定したときの結晶化熱量(ΔHc)の値がプロピレン系樹脂(B)の結晶化熱量(ΔHc)よりも大きな値を有する。斯かるプロピレン系樹脂(C)としては、例えば、プロピレンの単独重合体、プロピレンと「共重合可能な他の単量体」とのランダム共重合体やブロック共重合体などを挙げることができる。
 このようなプロピレン系樹脂(C)を配合することで、底折り込みやカット性などの各種包装適性を高めることができ、また、ペレット保管安定性の他、中間層を構成する樹脂組成物の強度や耐熱性を高めることができる。
 この際、共重合可能な他の単量体としては、エチレン、1-ブテン、1-ヘキセン、4-メチルペンテン-1、1-オクテン等の炭素数4~20のα-オレフィン;ジビニルベンゼン、1,4-シクロヘキサジエン、ジシクロペンタジエン、シクロオクタジエン、エチリデンノルボルネン等のジエン類などが挙げられる。これらは2種以上が共重合されていてもよい。
 ストレッチフィルムに必要な適度な柔軟性を付与するという観点からは、プロピレン-エチレンランダム共重合体、プロピレン-エチレン-ブテン-1共重合体、およびリアクタータイプのポリプロピレン系エラストマーの群から選ばれる1種または2種類をプロピレン系共重合体(C)として用いるのが好ましい。
 なお、プロピレン系樹脂(C)において、示差走査熱量計(DSC)にて10℃/分の降温速度で測定したときの結晶化熱量(ΔHc)が30J/g以上であれば、強度やヒートシール性を保持することができる。
 ここで、結晶化熱量(ΔHc)は、用いるプロピレン系樹脂(C)の分子量、エチレン含有量(共重合比)、ランダム度(エチレン成分の共重合体中の分散性)や立体規則性などに依存する。一般的に、結晶化熱量が大きいほど、当該ピーク温度も上昇する傾向にあり、総じて耐熱性に優れると言える。このような観点から結晶化熱量(ΔHc)は、好ましくは30J/g以上、更に好ましくは40J/g以上、特に好ましく、50J/g以上である。上限値としては特に限定されるものではないが、実用上は150J/g以下である。
 プロピレン系樹脂(C)のMFR(JISK7210、温度:230℃、荷重:21.18N)は、特に制限されるものではないが、通常0.2g/10分以上、好ましくは0.5~18g/10分、更に好ましくは1~15g/10分である。MFRが0.2g/10分以上であれば、押出加工性は安定し、20g/10分以下であれば、成形時に安定した製膜が可能となると共に、厚みムラや力学強度の低下やバラツキ等が少なくなり好ましい。
 上記プロピレン系樹脂(C)としては、例えば、日本ポリプロ(株)の商品名「ノバテックPP」、「WINTEC」、住友化学(株)の商品名「ノーブレン」、プライムポリマー(株)の商品名「プライムポリプロ」「プライムTPO」等を挙げることができる。
 中間層を構成する樹脂組成物において、プロピレン系樹脂(B)とプロピレン系樹脂(C)の含有割合は、(B)/(C)の質量比率として、通常20~80/80~20、好ましくは30~70/70~30、更に好ましくは40~60/60~40である。この範囲を超えて(B)成分が多くなると過柔軟となり、フィルムのカット性が悪化したり、耐熱性が劣ったりすることがある。また、(C)成分が過剰に多くなるとストレッチ包装用フィルムとして要求される特性である包装作業性、包装仕上り、弾性回復性、底シール性、透明性などを確保することができない場合がある。
 中間層を構成する樹脂組成物は、(B)成分および(C)成分の他に、所定の樹脂(D)成分を含有してもよい。樹脂(D)としては、例えば、石油樹脂、テルペン樹脂、クマロン-インデン樹脂、ロジン系樹脂、およびそれらの水素添加誘導体の群から選ばれる1種または2種類以上の樹脂(以下、これらを総称して「石油樹脂類」とも称する)を挙げることができる。このような樹脂(D)成分は、フィルムの腰やカット性、底折り込み安定性などの包装適性並びに透明性の更なる向上などに有効に作用する。
 ここで、石油樹脂としては、シクロペンタジエンまたはその2量体から得られた脂環式石油樹脂、C9成分から得られた芳香族石油樹脂、脂環式と芳香族石油樹脂の共重合系石油樹脂などを挙げることができる。
 テルペン樹脂としては、β-ピネンから得られたテルペン樹脂、テルペン-フェノール樹脂などを挙げることができる。
 クマロン-インデン樹脂としては、タールの160~180℃留分を精製し、炭素数8のクマロンおよび炭素数9のインデンを主要なモノマーとして重合した熱可塑性合成樹脂などを挙げることができる。
 ロジン系樹脂としては、ガムロジン、ウッドロジン等のロジン樹脂、グリセリンやペンタエリスリトール等で変性したエステル化ロジン樹脂などを挙げることができる。
 上記のような石油樹脂は、色調や熱安定性、相溶性といった面から水素添加誘導体を用いることが好ましい。また、上記の石油樹脂は、主に分子量により種々の軟化温度を有するが、軟化温度は、通常100~150℃、好ましくは110~140℃である。
 具体的には、三井化学(株)の商品名「ハイレッツ」、「ペトロジン」、荒川化学工業(株)の商品名「アルコン」、ヤスハラケミカル(株)の商品名「クリアロン」、出光石油化学(株)の商品名「アイマーブ」、イーストマンケミカル(株)の商品名「エスコレッツ」等の市販品を用いることができる。
 中間層を構成する樹脂組成物において、樹脂(D)の含有量は通常1~40質量%である。樹脂(D)の含有量が1質量%以上であれば、ストレッチフィルムに必要なカット性および底折り込み安定性を付与させることができる。樹脂(D)の含有量は、好ましくは5質量%以上、更に好ましくは10質量%以上である。また、40質量%以下であればガラス転移温度の上昇に伴ってストレッチフィルムに必要な低温適性が損なわれにくく、また、低分子物のブリードによるフィルムのブロッキングも引き起こしにくい。樹脂(D)の含有量は、好ましくは35質量%以下、更に好ましくは30質量%以下である。
 中間層を構成する樹脂組成物は、(B)成分、(C)成分、および(D)成分の他に、エチレン系樹脂(E)を含有してもよい。
 このエチレン系樹脂(E)は、表面層を構成するエチレン系樹脂(A)と同じポエチレン系樹脂であっても、異なるエチレン系樹脂であってもよいが、好ましくは同じエチレン系樹脂である。エチレン系樹脂(E)と表面層を構成するエチレン系樹脂(A)とが同じエチレン系重合体であれば、中間層と表面層との密着性を高めることができ、フィルム全体での力学特性を高めることができる他、例えば製膜したフィルムの両端をカットしてトリミングした際に発生するトリミングロスを、中間層の構成原料として添加するようにして調製できるから、材料の無駄を無くし、材料コストの軽減を図ることができる。
 最も好適なエチレン系樹脂(E)として、酢酸ビニル単位含有量が5~25質量%で、MFR(JISK7210、温度:190℃、荷重:21.18N)が0.2~10g/10分のエチレン-酢酸ビニル共重合体である。、MFRは、好ましくは0.5~8g/10分、更に好ましくは1~6g/10分である。ここで、酢酸ビニル単位含有量が5質量%以上であれば、得られるフィルムが柔らかく、柔軟性や弾性回復性を維持することができるばかりか、エチレン系樹脂(E)が表面層である場合には、表面粘着性を付与することができる。一方、25質量%以下であれば、例えばエチレン系樹脂(E)が表面層である場合であっても、表面粘着性が強過ぎることがなく巻き出し性や外観を良好に維持することができる。また、MFRが0.2g/10分以上であれば、押出加工性を良好に維持することができる。一方、10g/10分以下であれば、製膜安定性を維持することができ、厚み斑や力学強度のバラツキ等が生じるのを抑えることができる。
 中間層を構成する樹脂組成物において、エチレン系樹脂(E)の含有量は通常1~40質量%である。エチレン系樹脂(E)の含有量が1質量%以上であればストレッチフィルムに必要な低温適性が充分である。エチレン系樹脂(E)の含有量は、好ましくは5質量%以上、更に好ましくは10質量%以上である。また、40質量%以下であれば底折り込み安定性や耐熱性が充分である。エチレン系樹脂(E)の含有量は好ましくは35質量%以下、更に好ましくは30質量%以下である。
 本発明のフィルムの表面層および/または中間層には、防曇性、帯電防止性、滑り性、粘着性などの性能を付与するために次のような各種添加剤を適宜配合することができる。ここで、各種添加剤としては、例えば、炭素数が通常1~12、好ましくは1~6の脂肪酸アルコールと、炭素数が通常0~22、好ましくは12~18の脂肪酸との化合物である脂肪族アルコール系脂肪酸エステルである。具体的には、モノグリセリンオレート、ポリグリセリンオレート、グリセリントリリシノレート、グリセリンアセチルリシノレート、ポリグリセリンステアレート、グリセリンラウレート、ポリグリセリンラウレート、メチルアセチルリシノレート、エチルアセチルリシノレート、ブチルアセチルリシノレート、プロピレングリコールオレート、プロピレングリコールラウレート、ペンタエリスリトールオレート、ポリエチレングリコールオレート、ポリプロピレングリコールオレート、ソルビタンオレート、ソルビタンラウレート、ポリエチレングリコールソルビタンオレート、ポリエチレングリコールソルビタンラウレート等;ポリアルキルエーテルポリオール(具体的には、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール等);パラフィン系オイル等を挙げることができる。これらは2種以上を併用することができる。そして、これらの添加剤の配合量は、X層を構成する樹脂成分100質量部に対し、通常0.1~12質量部、好ましくは1~8質量部である。
 本発明のフィルムは、両表面層がエチレン系樹脂(A)であり、中間層が所定のプロピレン系樹脂(B)成分と所定のプロピレン系樹脂(C)成分とを主成分として含有する樹脂組成物である。斯かる3層から構成される積層フィルムであればよく、本発明の趣旨を超えない範囲で、力学特性や層間接着性の改良などに必要に応じて他の層(以下、P層と略することがある)を適宜導入してもよい。ここで、表面層(以下、S層と略することがある)は、両表面層以外に、すなわち、中間層に同様の層を有してもかまわない。また、中間層(以下、M層と略することがある)は、両表面層の間に少なくとも1層有してあればよく、2層以上有してもかまわない。例えば(S層)/(M層)/(S層)からなる3層構成、(S層)/(P層)/(M層)/(S層)からなる4層構成、(S層)/(P層)/(M層)/(P層)/(S層)、(S層)/(M層)/(P層)/(M層)/(S層)等からなる5層構成を代表的に挙げることができる。この場合、各層の樹脂組成や厚み比に関しては同一であっても異なっていてもよい。
 本発明のフィルムにおいて、表面層と中間層の厚み割合の好適な範囲は、表裏層10~65%、中間層35~90%である。厚み割合がかかる範囲内であれば、安定した製膜安定性が得られ、ストレッチフィルムに好適な表面粘着性を付与することができる。
 さらに、安定した製膜加工性、表面粘着性、ストレッチ包装用フィルムとしての諸物性および経済性を考慮する場合には、表裏層20~60%、中間層80~40%であるのがより好ましい。
 本発明のフィルムの厚さは、通常のストレッチ包装用フィルムとして用いられる範囲、すなわち、通常8~30μm程度、好ましくは9~20μm程度である。
 本発明のフィルムは、例えば、押出機から材料を溶融押出し、インフレーション成形またはTダイ成形によりフィルム状に成形することにより製造することができる。
 積層フィルムとする場合は、複数の押出機を用いて多層ダイにより共押出するのが好ましい。実用的には、環状ダイから材料樹脂を溶融押出してインフレーション成形するのが好ましく、その際のブローアップ比(チューブ径/ダイ径)は、通常3以上、好ましくは4~7である。その際の冷却方法としては、チューブの外面から冷却する方法、チューブの外、内面の両面から冷却する方法のどちらでもよい。
 さらに、得られたフィルムを樹脂の結晶化温度以下に加熱し、ニップロール間の速度差を利用してフィルムの縦方向に1.2~5倍程度に延伸、またはフィルムの縦横方向に1.2~5倍程度に二軸延伸してもよい。これにより、カット性の改良や熱収縮性の付与などを行うことができる。
 本ストレッチフィルム(積層体)の貯蔵弾性率は、JISK-7198A法に記載の動的粘弾性測定法により、振動周波数10Hz、ひずみ0.1%において測定した20℃における貯蔵弾性率(E’)が100MPa~1GPaの範囲にある。フィルムを軟質フィルムとして用いる場合、室温付近における弾性率の値が指標となる。20℃における貯蔵弾性率(E’)が100MPa以上であれば、室温でフィルム同士が密着して作業性が悪くなる等の不具合が起こりにくい。一方、1GPa以下であれば、フィルムが硬すぎることがなく適度に伸びるため、軟質フィルム用途において有利である。
 本発明のフィルムの柔軟性は、JISZ-1702に準じ、温度20℃、引張速度200mm/分で引張試験を行って測定されるフィルム幅方向の100%伸び引張応力として、通常40~140kgf/cm2、好ましくは50~130kgf/cm2である。
 本発明において「ストレッチ包装用フィルム」とは、伸び性と自己粘着性を有する包装フィルムを広く包含する意味である。典型的には、青果物、精肉、惣菜などを軽量トレイに載せてオーバーラップするプリパッケージ用の包装用フィルム、荷物運搬時に荷物を固定するためにオーバーラップする包装用フィルム等を挙げることができる。
 本発明において「主成分」とは、特に記載しない限り、当該主成分の機能を妨げない範囲で他の成分を含有することを許容する意を包含する。この際、当該主成分の含有割合(2成分以上が主成分である場合にはこれらの合計量)は、特定されないが、組成物中の割合として、通常50質量%以上、好ましくは70質量%以上、特に好ましくは90質量%以上(100質量%を含む)である。
 また、一般的に「シート」とは、JISにおける定義上、薄く、一般にその厚さが長さと幅のわりには小さく平らな製品をいい、一般的に「フィルム」とは、長さおよび幅に比べて厚さが極めて小さく、最大厚さが任意に限定されている薄い平らな製品で、通常、ロールの形で供給されるものをいう(日本工業規格JISK6900)。例えば、厚さに関して言えば、狭義では100μm以上のものをシートと称し、100μm未満のものをフィルムと称すことがある。しかし、シートとフィルムの境界は定かでなく、本発明においては、文言上両者を区別する必要がないので、「フィルム」と称する場合でも「シート」を含むものとし、「シート」と称する場合でも「フィルム」を含むものとする。
 以下に、本発明を実施例でさらに詳しく説明するが、これらにより本発明は何ら制限を受けるものではない。なお、本明細書中に表示されるフィルムおよびその材料についての種々の測定値および評価は次のようにして行った。ここで、フィルムの押出機からの流れ方向を縦方向、その直角方向を横方向と呼ぶ。
(1)結晶化ピーク温度(Tc)および結晶化熱量(ΔHc):
 パーキンエルマー社製DSC-7を用いて、JISK7121、JISK7122に準じて、測定サンプルを10℃/分の昇温速度で200℃まで昇温し、1分間保持した後、10℃/分の降温速度で測定し、得られた結晶化曲線に基づき結晶化温度のピークがシングルであるか否かを判定すると共に、結晶化熱量(ΔHc)と結晶化ピーク温度(Tc)を求めた。
(2)貯蔵弾性率(E'):
 JISK-7198A法に記載の動的粘弾性測定法により、アイティー計測制御(株)製動的粘弾性測定装置「DVA-200」を用い、フィルムの横方向(TD)について、振動周波数10Hz、歪み0.1%にて、昇温速度1℃/分で-50℃から150℃まで測定し、得られたデータから温度20℃での貯蔵弾性率(E’)を求めた。
(3)柔軟性:
 JIS Z1702に準じて、温度20℃、引張速度200mm/分で引張試験を行い、フィルム幅方向の100%伸び引張応力(kgf/cm2)を測定し、得られたフィルムの柔軟性について下記の基準で評価した。
 ◎:引張応力値(kgf/cm2)が50以上80未満
 ○:引張応力値(kgf/cm2)が40以上50未満、または80以上90未満
 △:引張応力値(kgf/cm2)が20以上40未満、または90以上140未満
 ×:引張応力値(kgf/cm2)が20未満、または140以上
(4)包装機適性:
 フィルム(幅350mm)を用い、自動包装機((株)イシダ製ISHIDA・Wmini-UNI)により既存の規格において最大幅の発泡ポリスチレントレー(長さ280mm、幅240mm、高さ30mm)を包装し、下記1に示す基準で、カット性、包装シワ、底折り込み安定性、ちぎれ性、パック後の透明性について評価し、包装機適性とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(5)低温適性:
 擬似食品として濡れタオル400gを発泡ポリスチレントレー(長さ250mm、幅180mm、高さ25mm)に入れ、実施例・比較例で得られたフィルムを用いてハンドラッパーにて手包装し、包装体を10個作製した。その包装体を5段重ねにし、段ボースケース(長さ315mm、幅380mm、高さ165mm)に2列となる様にサンプル挿入し、梱包した。ダンボールケースを-25℃で24時間保管し、パック品を冷凍した。冷凍完了後、ダンボールケースごと高さ1mの地点から地面に落下させた後、ダンボールケースを開梱し、包装体の状態(天面のたるみ、フィルムの破れ(割れ)を確認した。
 ◎:全く問題なし
 ○:若干天面にたるみがあるが、フィルム破れはなかった。
 △:最下段にフィルム破れが発生した。
 ×:段数に関らずフィルム破れが発生した。
 実施例1:
 両表面層を形成する樹脂組成物については、(A)成分であるエチレン系樹脂としてのEVA(酢酸ビニル含有量:15質量%、結晶化熱量:76.2J/g、結晶化ピーク温度:76.7℃、MFR(JISK7210、温度:190℃、荷重:21.18N)2.0g/10分)97質量部と、添加剤(防曇剤)としてのジグリセリンオレート3質量部とを溶融混練した。
 他方、中間層を形成する樹脂組成物については、(B)成分であるプロピレン系樹脂(結晶化ピーク:シングル、結晶化熱量:8.9J/g、結晶化ピーク温度:100.0℃、MFR(JISK7210、温度:230℃、荷重:21.18N)2g/10分)と、(C)成分であるプロピレン系樹脂(プロピレン-エチレンランダム共重合体、結晶化ピーク:シングル、結晶化熱量:75.8J/g、結晶化ピーク温度:115.9℃、MFR(JISK7210、温度:230℃、荷重:21.18N)3g/10分)とを、質量比で(B)/(C)=54/46となるように溶融混練し、これらの溶融混練樹脂を環状三層ダイ190℃、ブローアップ比5.0で共押出インフレーション成形して、総厚み12μm(2μm/8μm/2μm)の3層フィルムを得た。評価結果を表2に示す。
 実施例2:
 実施例1において、中間層を形成する樹脂組成物(B)成分および(C)成分の他に、(D)成分として水素添加石油樹脂(軟化温度125℃、荒川化学工業(株)製、アルコンP125)を、質量比で(B)/(C)/(D)=43/37/20で混合した以外は、実施例1と同様にして厚み12μmの3層フィルムを得た。評価結果を表2に示す。
 実施例3:
 実施例2において、中間層を形成する樹脂組成物(B)成分、(C)成分および(D)成分の他に、(E)成分としてEVA(酢酸ビニル含有量:15質量%、結晶化熱量:76.2J/g、結晶化ピーク温度:76.7℃、MFR(JISK7210、温度:190℃、荷重:21.18N)2.0g/10分)を、質量比で(B)/(C)/(D)/(E)=34/30/16/20で溶融混練した以外は実施例3と同様にして総厚み12μm(2μm/8μm/2μm)の3層フィルムを得た。評価結果を表2に示す。
 比較例1:
 実施例1における中間層を形成する樹脂組成物の組成を、実施例1で用いた(B)成分100質量部に変更した以外は実施例1と同様にして、厚み12μmの3層フィルムを得た。評価結果を表2に示す。
 比較例2:
 実施例1における中間層を形成する樹脂組成物の組成を、実施例1で用いた(C)成分100質量部に変更した以外は実施例1と同様にして、厚み12μmの3層フィルムを得た。評価結果を表2に示す。
 比較例3:
 実施例1で用いた(B)成分の代わりに、プロピレン系共重合体(P-1)(結晶化熱量:20.6J/g、結晶化ピーク:シングル、結晶化ピーク温度:57.6℃、MFR(JISK7210、温度:230℃、荷重:21.18N):2.0g/10分)を用い、質量比で(P-1)/(C)=54/46とした以外は、実施例1と同様にして厚み12μmの3層フィルムを得た。評価結果を表2に示す。
 比較例4:
 実施例1で用いた(B)成分の代わりに、プロピレン系共重合体(P-2)(結晶化熱量:13.2J/g、結晶化ピーク:ダブル、結晶化ピーク温度:77.2℃、104.9℃、MFR(JISK7210、温度:230℃、荷重:21.18N)1.5g/10分)を用い、質量比で(P-2)/(C)=54/46とした以外は、実施例1と同様にして厚み12μmの3層フィルムを得た。評価結果を表2に示す。
 比較例5:
 実施例1で用いた(B)成分の代わりに、プロピレン系共重合体(P-3)(結晶化熱量:7.0J/g、結晶化ピーク:シングル、結晶化ピーク温度:21.5℃、MFR(JISK7210、温度:230℃、荷重:21.18N):2.0g/10分)を用い、質量比で(P-3)/(C)=54/46とした以外は、実施例1と同様にして厚み12μmの3層フィルムを得た。評価結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2の結果より、実施例1~3は、自動包装機において大きなトレイを包装した際のパック後の透明性も良好であり、包装機適性、柔軟性、低温適性のいずれにおいても良好な結果を得ることが確認できる。また、柔軟性、包装機適性、低温適性にも優れる。
 これに対して、比較例1は、貯蔵弾性率(E’)が本発明の規定範囲外で小さいため、フィルムが柔らかくなりすぎて底折り込み安定性が得られなかった。比較例2は、結晶化熱量(ΔHc)の値が本発明の規定値より大きいため、パック後の透明性が劣る他、包装シワも確認された。比較例3及び比較例5は、貯蔵弾性率(E’)および結晶化熱量(ΔHc)の値は好適な範囲を示すものの、結晶化ピーク温度(Tc)が本発明の規定範囲外であるため、パック後の透明性が劣る結果となった。また、比較例4は、結晶化ピークがダブルである樹脂を使用したため、パック後の透明性が劣る結果となった。
 本発明のフィルムは、ストレッチ包装用フィルムとして好適に利用することができる。

Claims (5)

  1.  少なくとも3層から構成される積層フィルムから成るストレッチ包装用フィルムであって、両表面層はエチレン系樹脂(A)成分を主成分として含有し、また、中間層は、以下の(1)及び(2)の条件を満たすプロピレン系樹脂(B)成分と以下の(3)の条件を満たすプロピレン系樹脂(C)成分とを主成分として含有し、示差走査熱量計(DSC)にて10℃/分の降温速度で測定したときの結晶化熱量(ΔHc)が10~60J/gであり、そして、積層フィルムについて、動的粘弾性測定法により、振動周波数10Hz、ひずみ0.1%において測定した20℃における貯蔵弾性率(E' )が100MPa~1GPaであることを特徴とするストレッチ包装用フィルム。
     (1)示差走査熱量計(DSC)にて10℃/分の降温速度で測定したときの結晶化曲線のピークがシングルである。
     (2)上記(1)における結晶化ピーク温度(Tc)が70℃以上、かつ結晶化熱量(ΔHc)が10J/g以下である。
     (3)示差走査熱量計(DSC)にて10℃/分の降温速度で測定したときの結晶化熱量(ΔHc)の値がプロピレン系樹脂(B)の結晶化熱量(ΔHc)よりも大きな値を有する。
  2.  前記エチレン系樹脂(A)成分が、低密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、線状超低密度ポリエチレン、エチレン-酢酸ビニル共重合体、エチレン-アクリル酸エステル共重合体、エチレン-メタクリルエステル共重合体およびアイオノマー樹脂の群から選ばれる1種または2種類である、請求項1に記載のストレッチ包装用フィルム。
  3.  前記エチレン-酢酸ビニル共重合体が、酢酸ビニル単位含有量が5~25質量%で、かつMFR(JISK7210、190℃、荷重21.18N)が0.2~10g/10分のエチレン-酢酸ビニル共重合体である、請求項2に記載のストレッチ包装用フィルム。
  4.  前記プロピレン系樹脂(C)成分が、ホモポリプロピレン、プロピレン-エチレン共重合体、プロピレン-エチレン-ブテン-1共重合体および、リアクタータイプのポリプロピレン系エラストマーの群から選ばれる1種または2種類以上である、請求項1~3の何れかに記載のストレッチ包装用フィルム。
  5.  前記中間層が、さらに、石油樹脂、テルペン樹脂、クマロン-インデン樹脂、ロジン系樹脂、およびそれらの水素添加誘導体の群から選ばれる少なくとも一種の樹脂からなる(D)成分を1~40質量%の割合で含む、請求項1~4の何れかに記載ストレッチ包装用フィルム。
PCT/JP2012/050250 2011-01-22 2012-01-10 ストレッチ包装用フィルム WO2012098947A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280005733.3A CN103328211B (zh) 2011-01-22 2012-01-10 拉伸包装用膜
EP12736803.3A EP2666631B1 (en) 2011-01-22 2012-01-10 Stretch packaging film
US13/980,405 US20130344346A1 (en) 2011-01-22 2012-01-10 Stretch packaging film

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011011473 2011-01-22
JP2011-011473 2011-01-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012098947A1 true WO2012098947A1 (ja) 2012-07-26

Family

ID=46515578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/050250 WO2012098947A1 (ja) 2011-01-22 2012-01-10 ストレッチ包装用フィルム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130344346A1 (ja)
EP (1) EP2666631B1 (ja)
JP (1) JP5826035B2 (ja)
CN (1) CN103328211B (ja)
WO (1) WO2012098947A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014073512A1 (ja) * 2012-11-08 2014-05-15 三菱樹脂株式会社 ストレッチ包装用フィルム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014076543A (ja) * 2012-10-06 2014-05-01 Mitsubishi Plastics Inc ストレッチ包装用フィルム
JP2014111368A (ja) * 2012-11-08 2014-06-19 Mitsubishi Plastics Inc ストレッチ包装用フィルム
JP6084819B2 (ja) * 2012-11-14 2017-02-22 矢崎総業株式会社 発泡体及び発泡体の製造方法
JP6084818B2 (ja) * 2012-11-14 2017-02-22 矢崎総業株式会社 発泡体及び発泡体の製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09154479A (ja) 1995-12-13 1997-06-17 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 食品包装用ストレツチフイルム
JP2000044696A (ja) * 1998-05-29 2000-02-15 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリオレフィン系ストレッチ包装用フィルム
JP2000063597A (ja) * 1998-06-08 2000-02-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 軟質ポリオレフィン樹脂組成物
JP2001150614A (ja) * 1999-11-30 2001-06-05 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリオレフィン系ストレッチ包装用積層フィルム
JP2006521457A (ja) * 2003-03-28 2006-09-21 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 半結晶性プロピレンポリマー及び高ガラス転移温度物質の弾性ブレンド
JP2007030445A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 積層体

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5126391A (en) * 1990-04-27 1992-06-30 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Filler-containing stretched film
JP3072529B2 (ja) * 1991-02-26 2000-07-31 三菱樹脂株式会社 ストレッチ包装用フィルム
JP3146321B2 (ja) * 1991-11-27 2001-03-12 三菱樹脂株式会社 ストレッチ包装用フィルム
CA2186935C (en) * 1995-10-02 2005-01-04 Masahiro Kimura Biaxially oriented polyester film to be formed into containers
JP3351316B2 (ja) * 1996-11-29 2002-11-25 住友化学工業株式会社 包装用ストレッチフィルム
JPH11115122A (ja) * 1997-10-16 1999-04-27 Sumitomo Chem Co Ltd 包装用ストレッチフィルム
WO1999062987A1 (fr) * 1998-05-29 1999-12-09 Mitsubishi Plastics, Inc. Film en polyolefine destine a l'enveloppage sous film etirable
JP3497767B2 (ja) * 1998-05-29 2004-02-16 三菱樹脂株式会社 ポリオレフィン系ストレッチ包装用フィルム
US6410673B1 (en) * 1998-10-19 2002-06-25 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Ethylene/aromatic vinyl copolymer and molded product thereof
JP3786797B2 (ja) * 1999-03-26 2006-06-14 電気化学工業株式会社 ストレッチ包装用フィルム
JP2001054937A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Tokuyama Corp ストレッチ包装用フィルム
JP2004082469A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ストレッチ包装用積層フィルム
JP4721925B2 (ja) * 2006-02-17 2011-07-13 三菱樹脂株式会社 ストレッチシュリンク積層フィルム及びその製造方法
US8470449B2 (en) * 2007-12-27 2013-06-25 Mitsui Chemicals, Inc. Propylene-based polymer composition
JP2011068844A (ja) * 2009-08-24 2011-04-07 Mitsubishi Plastics Inc ストレッチ包装用フィルム
EP3549960B1 (en) * 2010-02-19 2021-03-24 Dow Global Technologies LLC Process for polymerizing an olefin monomer and catalyst therefor

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09154479A (ja) 1995-12-13 1997-06-17 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 食品包装用ストレツチフイルム
JP2000044696A (ja) * 1998-05-29 2000-02-15 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリオレフィン系ストレッチ包装用フィルム
JP2000063597A (ja) * 1998-06-08 2000-02-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 軟質ポリオレフィン樹脂組成物
JP2001150614A (ja) * 1999-11-30 2001-06-05 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリオレフィン系ストレッチ包装用積層フィルム
JP2006521457A (ja) * 2003-03-28 2006-09-21 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 半結晶性プロピレンポリマー及び高ガラス転移温度物質の弾性ブレンド
JP2007030445A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 積層体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014073512A1 (ja) * 2012-11-08 2014-05-15 三菱樹脂株式会社 ストレッチ包装用フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2666631B1 (en) 2020-05-06
CN103328211A (zh) 2013-09-25
JP5826035B2 (ja) 2015-12-02
EP2666631A4 (en) 2014-06-11
US20130344346A1 (en) 2013-12-26
JP2012162074A (ja) 2012-08-30
CN103328211B (zh) 2015-04-01
EP2666631A1 (en) 2013-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3122855B2 (ja) 多層フィルム及び多層フィルムの製造方法
WO2011024562A1 (ja) ストレッチ包装用フィルム
JP5826035B2 (ja) ストレッチ包装用フィルム
JP2014111368A (ja) ストレッチ包装用フィルム
US20020102423A1 (en) Wrap film
JP4763550B2 (ja) ストレッチシュリンク積層フィルムおよびその製造方法
JP5730745B2 (ja) ストレッチ包装用フィルム
JP2021030501A (ja) ストレッチ包装用フィルム
JP2014076543A (ja) ストレッチ包装用フィルム
JP7251153B2 (ja) ストレッチ包装用フィルム
JP2001145987A (ja) 包装用多層フィルム
JP5882974B2 (ja) ストレッチ包装用フィルム
JP2020007445A (ja) 食品用包装フィルムおよび食品用包装体
JP3953713B2 (ja) 包装用ストレッチフィルム
JP2022063198A (ja) ストレッチ包装用フィルム
JP4311973B2 (ja) ポリオレフィン系ストレッチフィルム
JP2017087467A (ja) ストレッチ包装用フィルム
JP2001105551A (ja) 食品包装用多層フィルム
JP3961194B2 (ja) 食品包装用ストレッチフィルム
JP5749140B2 (ja) ストレッチ包装用フィルム
JP5660980B2 (ja) ストレッチ包装用フィルム
JP3934311B2 (ja) 包装用積層ストレッチフィルム
JP2012030555A (ja) 多層フィルム
JP2007055223A (ja) 食品包装用ストレッチフィルム
JP2021133590A (ja) 易開封性フィルムおよび包装体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12736803

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012736803

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13980405

Country of ref document: US