WO2012002515A1 - 粒子固定用構造体、及び、粒子解析装置 - Google Patents

粒子固定用構造体、及び、粒子解析装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012002515A1
WO2012002515A1 PCT/JP2011/065113 JP2011065113W WO2012002515A1 WO 2012002515 A1 WO2012002515 A1 WO 2012002515A1 JP 2011065113 W JP2011065113 W JP 2011065113W WO 2012002515 A1 WO2012002515 A1 WO 2012002515A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
holding
substrate
cells
biological sample
film
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/065113
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡文 最上
篤史 森本
二見 達
Original Assignee
東ソー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010150522A external-priority patent/JP2012013551A/ja
Priority claimed from JP2010150521A external-priority patent/JP2012013550A/ja
Priority claimed from JP2010150520A external-priority patent/JP5720129B2/ja
Application filed by 東ソー株式会社 filed Critical 東ソー株式会社
Priority to US13/807,841 priority Critical patent/US20130099143A1/en
Priority to EP11800977.8A priority patent/EP2589952A4/en
Publication of WO2012002515A1 publication Critical patent/WO2012002515A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6452Individual samples arranged in a regular 2D-array, e.g. multiwell plates
    • G01N21/6454Individual samples arranged in a regular 2D-array, e.g. multiwell plates using an integrated detector array
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/66Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light electrically excited, e.g. electroluminescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6482Sample cells, cuvettes

Definitions

  • the present invention relates to a particle fixing structure for fixing a specimen particle, and a specimen particle analyzing apparatus.
  • Patent Document 1 a cell suspension is added onto a substrate having micropores (microwells) arranged in an array, and after waiting for the cells to settle in the well, the cells remaining outside the well are removed.
  • a method of fixing cells one by one in each well by repeatedly performing a process of washing away is disclosed.
  • Patent Document 2 a suspension containing fine particles is introduced into a space between an upper electrode and a lower electrode having an insulator layer in which a large number of through-holes are formed, and an AC voltage is applied between both electrodes.
  • a method of introducing and fixing fine particles into a through-hole by dielectrophoretic force when applied is disclosed. If a substrate on which a large number of fine particles are individually fixed can be produced by a method as described in Patent Documents 1 and 2, for example, the analysis of individual fine particles can be easily and collectively performed by observing fluorescence caused by excitation light irradiation. Can be done.
  • Patent Document 1 fixes fluorescently labeled lymphocytes one by one in a well and observes changes in fluorescence intensity before and after stimulation with an antigen at a very low frequency in a population. Methods for identifying existing antigen-specific lymphocytes have been proposed.
  • Patent Document 3 includes a substrate capable of introducing a hydroxyl group on the surface thereof, a metal-based film provided with a plurality of wells reaching the substrate, and a crosslinkable polymer film disposed on the metal-based film.
  • a biochip substrate is disclosed.
  • the substrate of Patent Document 3 is for immobilizing nucleic acids and not for immobilizing fine particles such as cells.
  • the fluorescence generated by the excitation light irradiation includes autofluorescence generated from the substrate itself, in addition to fluorescence (fluorescence signal) generated from the fluorescently labeled fine particles. This affects as background noise and reduces the detection accuracy of the intensity of the fluorescent signal. Further, depending on the configuration of the measurement apparatus and measurement conditions, in addition to fluorescence, light from the outside such as room light is also detected as background light. Second, in the case where the distance between the fine particles is narrow, a decrease in detection accuracy due to leakage light (crosstalk noise) from adjacent fine particles is also a problem. Thirdly, in order to prevent fluorescence fading due to long-time excitation light irradiation, it is also required to shorten the detection time of fluorescence intensity generated from a fluorescently labeled biological sample.
  • the present invention has been proposed in view of the conventional situation, and its purpose is to reduce background noise, crosstalk noise, etc., and to perform optical observation of a large number of fine particles with high sensitivity and high accuracy. It is to provide a technology that makes it possible to perform.
  • the present invention adopts the following configuration. That is, the particle-fixing structure according to the present invention (hereinafter also simply referred to as “structure”) uses each of the analyte particles in order to detect light emitted by a substance indicating the presence of a component constituting the analyte particles.
  • a structure for fixing particles having a plurality of holding holes for holding, a flat substrate, a holding portion disposed on the substrate and formed with the holding holes, and the substrate or the holding portion. And a light shielding film that reduces optical noise generated from the holding portion.
  • the light shielding film in the holding portion for example, background noise due to autofluorescence of the insulator film itself or cross noise due to leakage light from the adjacent holding hole, etc. Therefore, it is possible to detect only the light emitted by the observation target substance in each holding hole with high sensitivity and high accuracy. And since it can detect with high sensitivity and high accuracy, the effect of shortening the detection time can be expected.
  • the light shielding film is provided on an upper surface or an intermediate layer of the holding portion.
  • the holding unit includes the light shielding film provided on the upper surface of the holding unit, and an insulator film provided between the light shielding film and the substrate, and the holding hole includes the holding A structure in which an opening is formed in the light shielding film located on the upper surface of the portion and extends (arrives) to the substrate through the insulator film is preferable.
  • this structure since the light shielding film is provided on the upper surface side of the holding portion, it is easy to block the self-fluorescence of the insulator film located below the upper part of the structure from leaking.
  • this structure can block light from the outside that is incident on the structure from above and outside the structure, so that the influence of external light in detecting the analyte particles can be reduced.
  • at least one insulator film exists below the light shielding film the effect of further suppressing the autofluorescence of the insulator film is enhanced depending on the material and film thickness of the light shielding film.
  • the light shielding film may be provided on the entire upper portion of the holding portion other than the plurality of holding holes, or the opening portion of the holding hole on the upper surface of the holding portion. It may be provided around.
  • the light shielding performance by the above-described light shielding film can be suitably exhibited.
  • the upper surface of the holding part is divided into a part covered with a light shielding film and a part where the insulator film is exposed, and the difference in hydrophilicity between the light shielding film and the insulator film Using this, it is possible to suitably detect light related to the subject particle.
  • the holding holes are sealed with the water-insoluble liquid, It is possible to hold the aqueous solution only around the holding hole. As a result, for example, the reactivity with respect to a plurality of analyte particles can be examined by fixing to the holding hole.
  • the holding portion includes at least two insulator films and the light-shielding film provided between the two insulator films, and the holding hole is opened on an upper surface side of the holding portion.
  • a structure in which the two insulating films and the light shielding film extend to the substrate is also preferable.
  • the two insulator films and the light shielding film are preferably arranged so that they are adjacent to each other.
  • one insulator film (the one closer to the opening)
  • a film that is neither an insulator film nor a light-shielding film is disposed between the insulator film) and the light-shielding film and / or between the light-shielding film and the other insulator film (insulator film closer to the substrate).
  • one of the two insulator films is provided on the upper surface of the holding portion, and the light shielding film is provided adjacent to and below the insulator film provided on the upper surface of the holding portion.
  • a film other than the insulator film may be disposed below the light shielding film, and the other insulator film may be provided further below the film other than the insulator film.
  • the light-shielding film has a laminated structure sandwiched between two insulator films, it is possible to suppress the autofluorescence of at least one insulator film from affecting the optical detection of the analyte particles. .
  • the effect of further suppressing the autofluorescence of the insulator film is enhanced depending on the material and film thickness of the light shielding film.
  • the light shielding film itself is covered with the insulator film on the upper surface of the holding portion. Therefore, if the material of the light-shielding film is a material that may have some influence on the movement of the analyte particles in the method adopted when the analyte particles are fixed to the holding hole, the light-shielding film is insulated.
  • the body membrane By covering with the body membrane, it is possible to smoothly realize the holding of the specimen particles in the holding hole. For example, as will be described later, when the analyte particles are guided to the holding hole using the electric field by the dielectrophoresis method, it is possible to prevent the formation of the electric field from being disturbed by covering the light shielding film with the insulator film.
  • the light-shielding film may be provided over the entire portion other than the plurality of holding holes in the layer between the two insulator films. Thereby, the light-shielding performance by the light shielding film mentioned above can be exhibited suitably.
  • the holding portion includes at least an insulator film and a light shielding film provided between the insulator film and the substrate, and the holding hole opens on an upper surface of the holding portion, and A structure in which the insulating film and the light shielding film are extended to the substrate is also preferable. According to this configuration, optical noise leaking below the substrate can be blocked by the light shielding film, and thus is particularly effective for observation from below the substrate.
  • the light shielding film may be provided in a portion other than the plurality of holding holes in a boundary surface between the insulator film and the substrate.
  • the light shielding film is provided as the insulator film. It is good to provide in the whole part other than these holding holes among the boundary surfaces between the substrate and the substrate.
  • the light shielding film is not a part other than the holding hole in order to prevent a short circuit between the electrodes. And it is preferable to provide only on the said electrode.
  • the substrate is made of a translucent material
  • the holding portion is disposed on the first surface of the substrate
  • the light shielding film is on a second surface opposite to the first surface of the substrate.
  • the holding hole is open to the upper surface of the holding part and extends to the first surface of the substrate, and the light shielding film is located at a position corresponding to the plurality of holding holes.
  • a structure in which a plurality of openings exposing the second surface of the substrate is also preferable.
  • “the position corresponding to the holding hole (on the second surface of the substrate)” is a virtual region obtained by vertically projecting the holding hole (or the bottom of the holding hole) onto the second surface of the substrate. (For example, the center position of the region).
  • a virtual region obtained by vertically projecting the holding hole (or the bottom of the holding hole) onto the second surface of the substrate is also referred to as “region corresponding to the holding hole (on the second surface of the substrate)”. Call it.
  • the light-shielding film covers all regions other than regions corresponding to the plurality of holding holes on the second surface of the substrate. This is because it is possible to appropriately detect an optical signal emitted from the holding hole while removing as much as possible optical noise generated from a portion other than the holding hole.
  • the structure of the present invention further includes a storage unit that stores the suspension containing the analyte particles on the holding unit, and the holding hole is provided so as to communicate with the storage unit. It is preferable.
  • the analyte particles can be easily introduced into the holding holes.
  • natural sedimentation (gravity) or dielectrophoretic force can be used, but a large number of holdings can be performed in a very short time of about several seconds. Since analyte particles can be introduced into the pores, a method utilizing dielectrophoretic force is more preferable.
  • an alternating electric field that concentrates the electric lines of force on the holding hole may be applied in a state in which the container and the holding hole are filled with the suspension.
  • a pair of electrodes respectively disposed at positions corresponding to different holding holes are provided on the surface of the substrate on the holding unit side, The structure of extending from the upper surface of the holding portion to the electrode on the substrate can be employed.
  • a first electrode disposed at a position corresponding to the holding hole is provided on a surface of the substrate on the holding unit side, and the holding hole is formed on the substrate from the upper surface of the holding unit.
  • the second electrode is provided on the side opposite to the first electrode with the holding portion and the accommodating portion interposed therebetween. In either case, it is possible to introduce the analyte particles in the suspension into the holding hole by applying an AC voltage having a predetermined waveform between the two electrodes.
  • the substrate is made of a translucent material
  • the electrode provided on the surface of the substrate on the holding part side is a transparent electrode such as ITO.
  • ITO transparent electrode
  • the light emitted from the holding hole can be observed through the substrate from the lower side of the substrate.
  • Any material can be used for the light-shielding film as long as it has a light-shielding property, but a metal film may be used as an example.
  • the particle analyzing apparatus includes the above-described structure for fixing particles, a power source for applying an alternating voltage for generating a dielectrophoretic force on the electrode, and after fixing a voltage from the power source, And a detector for detecting light emitted by a substance indicating the presence of a component constituting the analyte particle held in the holding hole of the structure.
  • the analyte particle analysis method according to the present invention is issued by a substance that fixes the analyte particle in the holding hole on the particle fixing structure described above and indicates the presence of a component constituting the immobilized analyte particle. It is characterized by detecting light.
  • the substance indicating the presence of the component constituting the analyte particle is a labeling substance described later.
  • background noise, crosstalk noise, etc. can be reduced, and optical observation of a large number of fine particles can be performed with high sensitivity and high accuracy.
  • FIG. 6 is a first diagram for explaining a method for manufacturing the structure according to Example 1-1.
  • FIG. 10 is a second diagram for explaining the method for manufacturing the structure according to Example 1-1.
  • FIG. 10 is a first diagram for explaining a method of manufacturing the structure according to Example 1-2. It is a 2nd figure for demonstrating the manufacturing method of the structure of Example 1-2.
  • FIG. 10 is a third diagram for explaining the manufacturing method for the structure of Example 1-2.
  • FIG. 6A is a first diagram for explaining a manufacturing method of the structure of Example 2-1.
  • FIG. 10B is a second diagram for explaining the manufacturing method for the structure according to Example 2-1.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining a manufacturing method of the structure of Example 3-1. It is a figure for demonstrating the manufacturing method of the structure of Example 3-2. It is a figure for demonstrating the manufacturing method of the structure of Example 3-2. It is a figure for demonstrating the structure based on 13th Embodiment of this invention. It is sectional drawing of the structure of FIG. It is a figure for demonstrating the structure and particle
  • a structure for fixing particles is a member that facilitates manipulation, observation, analysis, etc. of a large number of sample particles by individually arranging and holding (fixing) a large number of sample particles to be examined. It is.
  • the analyte particles that can be fixed by the structure of the present invention include biological sample fine particles, inorganic material fine particles (silica, zirconia, nickel oxide, etc.), and organic material fine particles (polystyrene, etc.).
  • the present invention can be preferably applied to fixation of biological sample-based fine particles represented by cells and virus particles. Therefore, in the following embodiments, biological sample-based fine particles (hereinafter referred to as “biological sample”) are mainly described. Is described as an example.
  • the structure according to the present invention includes a substrate, a holding portion provided on the substrate and formed with a plurality of holding holes for holding the analyte particles, and light emitted from each holding hole with high sensitivity and high accuracy.
  • the structure according to the present invention can be roughly divided into the following first to fourth structures depending on the arrangement of the light shielding film.
  • the first structure is a structure in which a light shielding film is provided on the surface layer of the holding part (around the opening of the holding hole). This structure is particularly effective for observation from above the substrate because optical noise leaking above the substrate (opening side of the holding hole) can be blocked by the light shielding film.
  • the first to fourth embodiments, examples 1-1 to 1-3, and FIGS. 1 to 13C show specific examples of the first structure.
  • the second structure is a structure in which a light shielding film is provided in the intermediate layer of the holding portion. Since this structure can reduce both optical noise leaking above and below the substrate, it is particularly effective when observation from both the upper and lower sides of the substrate is required.
  • the fifth to eighth embodiments, examples 2-1 to 2-3, and FIGS. 14 to 22C show specific examples of the second structure.
  • the third structure is a structure in which a light shielding film is provided between the holding portion and the substrate (around the bottom surface of the holding hole). This structure is particularly effective for observation from the lower side of the substrate because optical noise leaking below the substrate can be blocked by the light shielding film.
  • the ninth to twelfth embodiments, examples 3-1 to 3-3, and FIGS. 23 to 32 show specific examples of the third structure.
  • the fourth structure is a structure in which a light shielding film is provided on the lower surface of the substrate (the surface opposite to the holding portion). This structure is also effective particularly for observation from the lower side of the substrate because optical noise leaking below the substrate can be blocked by the light shielding film.
  • the thirteenth to sixteenth embodiments, examples 4-1 to 4-3, and FIGS. 33 to 41C show specific examples of the fourth structure.
  • FIG. 1A is a plan view of a structure
  • FIG. 1B is an exploded perspective view for explaining a layer structure of the structure
  • 2A is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 1A
  • FIG. 2B shows a state in which a biological sample (for example, a cell) is fixed to the structure.
  • a biological sample for example, a cell
  • the structure 14 includes a flat substrate 15, a holding unit 20 disposed on the substrate 15, and a suspension containing a biological sample introduced onto the holding unit 20. And a spacer 16 for forming a space 45 (also referred to as an accommodating portion).
  • the holding unit 20 includes a stacked body of the insulator film 18 and the light shielding film 19, and the light shielding film 19 is disposed above the insulator film 18.
  • the holding unit 20 has a plurality of holding holes (through holes) 9 formed so as to extend (arrive) to the substrate 15 through the insulator film 18 and the light shielding film 19.
  • the holding hole 9 is a bottomed cylindrical hole having the substrate 15 as a bottom surface, and extends from the upper surface of the substrate 15 in the film thickness direction of the holding portion 20 (a laminated body of the insulator film 18 and the light shielding film 19). Thus, it is formed so as to open to the accommodating portion 45.
  • the holding holes 9 are a few holding holes 9 are shown in the drawing, but in an actual structure, thousands to millions or tens of millions of holding holes 9 are provided. .
  • the biological sample 2 can be fixed to each holding hole 9 as shown in FIG. And after performing required operation, such as a label
  • the fluorescent light 7 is observed from the upper side in the same manner, the self-fluorescence of the insulator film 18 and the leaked light from the adjacent holding hole 9 are blocked by the light shielding film 19. Accordingly, optical noise such as background noise and crosstalk noise can be reduced.
  • the structure according to the first embodiment introduces fine particles into the holding hole by the action of gravity, whereas the structures according to the second to fourth embodiments described below mainly hold the fine particles using the dielectrophoretic force.
  • a configuration for introducing into the hole is adopted.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view for explaining the layer structure of the structure
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the structure.
  • FIG. 4 shows a cross section of the same portion as the line AA in FIG. 1A (the same applies to the following cross-sectional views).
  • the structure 14 according to the second embodiment includes a comb-like electrode 21 including a pair of electrodes 22 and 23 on the surface of the substrate 15 on the holding unit side.
  • Each of the electrodes 22 and 23 has a plurality of strip electrodes arranged in parallel along the arrangement direction of the holding holes 9, and the strip electrode of one electrode 22 and the strip electrode of the other electrode 23 are staggered. It is arranged to be. As shown in FIG. 4, each strip electrode is provided at a position corresponding to the holding hole 9, and the electrode is exposed at the bottom of each holding hole 9.
  • the electrodes 22 and 23 are connected to the AC power source 4 through the conductive wires 3.
  • the accommodating portion 45 is filled with a suspension containing a biological sample, and an AC voltage is applied between the AC power source 4 and the electrodes 22 and 23 to cause a dielectrophoretic force to act on the biological sample. Can be introduced and fixed into the holding hole 9 where the lines of electric force are concentrated. Details of dielectrophoresis will be described later.
  • FIG. 5 shows a structure and a particle fixing device according to the third embodiment.
  • the difference from the structure of the second embodiment shown in FIG. 4 is that an upper lid 17 that covers the accommodating portion 45 is provided on the spacer 16.
  • the moisture of the suspension containing the biological sample introduced into the storage unit 45 is prevented from evaporating, or the suspension containing the biological sample is stably supplied from the introduction port 24.
  • the reason why the supply of the suspension is stabilized is considered to be because the streamline of the fluid flowing between the upper lid 17 and the accommodating portion 45 of the spacer 16 tends to be laminar parallel to the substrate plane.
  • an upper lid may be provided to obtain the same effect.
  • the configuration without the upper lid as in the first embodiment and the second embodiment can provide the effects of simplification of manufacturing and cost reduction by reducing the number of members, and among the biological samples fixed in the holding holes 9
  • an operation such as collecting any of the above by means of a micropipette or the like can be facilitated. Therefore, it is only necessary to select whether or not to provide an upper lid according to the application and purpose.
  • the suspension containing the biological sample is directly introduced from above in the housing portion 45 without providing the introduction port 24 or the like in the spacer 16. Or can be discharged.
  • FIG. 6 and 7 show a structure and a particle fixing device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view for explaining the layer structure of the structure
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the structure.
  • the structure 14 according to the fourth embodiment has a structure in which a lower electrode substrate 36 and an upper electrode substrate 35 are disposed on the lower side and the upper side of the holding unit 20, respectively.
  • the lower electrode substrate 36 includes the substrate 15 described in the above embodiment and an electrode layer disposed on the surface of the substrate 15 on the holding unit side (that is, between the substrate 15 and the insulator film 18).
  • the reference numeral 15 is omitted.
  • the shape of the electrode layer is not limited as long as it is formed so as to be exposed at the bottom of the holding hole 9, but the configuration in which the electrode layer is provided on the entire surface of the substrate as shown in FIG. 6 is preferable from the viewpoint of facilitating the manufacturing process. It is a form.
  • the upper electrode substrate 35 may have a configuration in which an electrode layer is provided on the substrate in the same manner as the lower electrode substrate 36, or a plate-like member made of a conductive material may be used as the upper electrode substrate 35.
  • the upper electrode substrate 35 also serves as an upper lid that covers the accommodating portion 45.
  • the accommodating portion 45 is filled with a suspension containing a biological sample, and an AC voltage is applied between the upper electrode substrate 35 and the lower electrode substrate 36 from the power source 4, thereby applying a dielectrophoretic force to the biological sample.
  • the biological sample can be introduced and fixed into the holding hole 9 where the lines of electric force are concentrated.
  • the light shielding film 19 is provided so as to cover the upper surface of the holding portion 20, that is, the insulator film 18.
  • the holding portion 20 is formed so as to cover the entire surface of the insulator film 18 with the light shielding film 19, but the light shielding film 19 covers the periphery of the opening of the holding hole 9.
  • a configuration may be adopted. That is, the arrangement of the light shielding film 19 can be adjusted as appropriate so that the fluorescence emitted from one holding hole 9 is not disturbed by the fluorescence from other holding holes or the autofluorescence of the insulator film 18.
  • FIG. 14A is a plan view of the structure
  • FIG. 14B is an exploded perspective view for explaining the layer structure of the structure
  • 15A is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 14A
  • FIG. 15B shows a state in which a biological sample (for example, a cell) is fixed to the structure.
  • the structure 14 includes a flat substrate 15, a holding unit 20 disposed on the substrate 15, and a suspension containing a biological sample introduced onto the holding unit 20. And a spacer 16 for forming a space 45 (also referred to as an accommodating portion).
  • the holding unit 20 includes a laminated body of two layers of the insulator film 18 and the light shielding film 19, and the light shielding film 19 is disposed between the two layers of the insulator film 18.
  • the holding unit 20 has a plurality of holding holes (through holes) 9 formed so as to extend (reach) to the substrate 15 through the two-layer insulator film 18 and the light shielding film 19.
  • the holding hole 9 is a bottomed cylindrical hole having the substrate 15 as a bottom surface, and the film thickness of the holding portion 20 (a laminated body of the two layers of the insulator film 18 and the light shielding film 19) from the upper surface of the substrate 15. It extends in the direction and is formed so as to open to the accommodating portion 45.
  • the holding holes 9 are shown in the drawing, but in an actual structure, thousands to millions or tens of millions of holding holes 9 are provided. .
  • the biological sample 2 can be fixed to each holding hole 9. Then, after performing necessary operations such as labeling on the structure 14 in which the biological sample 2 is fixed to each holding hole 9, for example, the excitation light 6 is emitted from the upper side (accommodating portion side) of FIG. Irradiation and observation of the fluorescence 7 from the lower side (substrate side) of FIG.
  • the substrate 15B through the substrate 15 will cause at least one layer of self-fluorescence of the insulating film 18 (that is, the upper insulating film 18) and adjacent holding holes.
  • Light leaked from the light 9 is blocked by the light shielding film 19. Accordingly, optical noise such as background noise and crosstalk noise can be reduced. This makes it possible to detect a weak light signal emitted by a labeling substance (described later) specifically bound to the biological sample 2 with high sensitivity and high accuracy.
  • a labeling substance described later
  • the fluorescence 7 is observed from the upper side of FIG. 15B, similarly, at least one layer of the insulator film 18 (that is, the lower insulator film 18) is self-fluorescent or from the adjacent holding hole 9. Since the leaked light is blocked by the light shielding film 19, the optical signal can be detected with high sensitivity and high accuracy.
  • the structure of the fifth embodiment introduces fine particles into the holding holes by the action of gravity, whereas the structures of the sixth to eighth embodiments described below mainly hold the fine particles using the dielectrophoretic force.
  • a configuration for introducing into the hole is adopted.
  • FIG. 16 and 17 schematically show the structure of the structure and the particle fixing device according to the sixth embodiment.
  • FIG. 16 is an exploded perspective view for explaining the layer structure of the structure
  • FIG. 17 is a cross-sectional view of the structure.
  • FIG. 17 shows a cross section of the same portion as the line AA in FIG. 14A (the same applies to the following cross-sectional views).
  • the structure 14 according to the sixth embodiment includes a comb-like electrode 21 including a pair of electrodes 22 and 23 on the surface of the substrate 15 on the holding unit side.
  • Each of the electrodes 22 and 23 has a plurality of strip electrodes arranged in parallel along the arrangement direction of the holding holes 9, and the strip electrode of one electrode 22 and the strip electrode of the other electrode 23 are staggered.
  • each strip electrode is provided at a position corresponding to the holding hole 9, and the electrode is exposed at the bottom of each holding hole 9.
  • the electrodes 22 and 23 are connected to the AC power source 4 through the conductive wires 3.
  • the accommodating portion 45 is filled with a suspension containing a biological sample, and an AC voltage is applied between the AC power source 4 and the electrodes 22 and 23 to cause a dielectrophoretic force to act on the biological sample. Can be introduced and fixed into the holding hole 9 where the lines of electric force are concentrated. Details of dielectrophoresis will be described later.
  • FIG. 18 shows a structure and a particle fixing device according to the seventh embodiment.
  • a difference from the structure of the sixth embodiment shown in FIG. 17 is that an upper lid 17 that covers the accommodating portion 45 is provided on the spacer 16.
  • the moisture of the suspension containing the biological sample introduced into the storage unit 45 is prevented from evaporating, or the suspension containing the biological sample is stably supplied from the introduction port 24.
  • the reason why the supply of the suspension is stable is considered that the streamline of the fluid flowing between the upper lid 17 and the introduction port 24 of the accommodating portion 45 tends to become a laminar flow parallel to the substrate plane.
  • an upper lid may be provided to obtain the same effect.
  • the configuration without the upper lid as in the fifth embodiment and the sixth embodiment can provide the effects of simplification of manufacturing and cost reduction by reducing the number of members, and among the biological samples fixed in the holding holes 9
  • an operation such as collecting any of the above by means of a micropipette or the like can be facilitated. Therefore, it is only necessary to select whether or not to provide an upper lid according to the application and purpose.
  • the suspension containing the biological sample is directly introduced from above in the housing portion 45 without providing the introduction port 24 or the like in the spacer 16. Or can be discharged.
  • FIG. 19 and 20 show a structure and a particle fixing device according to the eighth embodiment.
  • FIG. 19 is an exploded perspective view for explaining the layer structure of the structure
  • FIG. 20 is a cross-sectional view of the structure.
  • the structure 14 according to the eighth embodiment has a structure in which a lower electrode substrate 36 and an upper electrode substrate 35 are disposed on the lower side and the upper side of the holding unit 20, respectively.
  • the lower electrode substrate 36 includes the substrate 15 described in the above embodiment and an electrode layer disposed on the surface of the substrate 15 on the holding portion side (that is, between the substrate 15 and the lower insulator film 18). ing.
  • the reference numeral 15 is omitted.
  • the shape of the electrode layer is not limited as long as it is formed so as to be exposed at the bottom of the holding hole 9, but the configuration in which the electrode layer is provided on the entire surface of the substrate as shown in FIG. 19 is preferable from the viewpoint of facilitating the manufacturing process. It is a form.
  • the upper electrode substrate 35 may have a configuration in which an electrode layer is provided on the substrate in the same manner as the lower electrode substrate 36, or a plate-like member made of a conductive material may be used as the upper electrode substrate 35.
  • the upper electrode substrate 35 also serves as an upper lid that covers the accommodating portion 45.
  • the accommodating portion 45 is filled with a suspension containing a biological sample, and an AC voltage is applied between the upper electrode substrate 35 and the lower electrode substrate 36 from the power source 4, thereby applying a dielectrophoretic force to the biological sample.
  • the biological sample can be introduced and fixed into the holding hole 9 where the lines of electric force are concentrated.
  • a biological sample can be obtained as described in the fifth embodiment.
  • optical noise such as background noise and crosstalk noise can be reduced, and a weak optical signal emitted from a biological sample can be detected with high sensitivity and high accuracy.
  • a desired electric field may be difficult to form depending on the material of the light shielding film 19 (for example, a metal film).
  • a desired electric field can be easily formed while reducing optical noise.
  • FIG. 23A is a plan view of the structure
  • FIG. 23B is an exploded perspective view for explaining the layer structure of the structure.
  • FIG. 24A is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 23A
  • FIG. 24B shows a state in which a biological sample (for example, a cell) is fixed to the structure.
  • a biological sample for example, a cell
  • the structure 14 includes a flat substrate 15, a holding unit 20 disposed on the substrate 15, and a suspension containing a biological sample introduced onto the holding unit 20. And a spacer 16 for forming a space 45 (also referred to as an accommodating portion).
  • the holding unit 20 is composed of a laminated body of the insulator film 18 and the light shielding film 19, and has a plurality of holding holes (through holes) formed so as to extend (reach) to the substrate 15 through the insulator film 18 and the light shielding film 19. ) 9.
  • the holding hole 9 is a bottomed cylindrical hole having the substrate 15 as a bottom surface, and extends from the upper surface of the substrate 15 in the film thickness direction of the holding portion 20 (a laminated body of the insulator film 18 and the light shielding film 19). Thus, it is formed so as to open to the accommodating portion 45.
  • the holding hole 9 is a bottomed cylindrical hole having the substrate 15 as a bottom surface, and extends from the upper surface of the substrate 15 in the film thickness direction of the holding portion 20 (a laminated body of the insulator film 18 and the light shielding film 19). Thus, it is formed so as to open to the accommodating portion 45.
  • only a few holding holes 9 are shown in the drawing, but the actual structure has tens to millions or tens of millions of holding holes 9. .
  • the biological sample 2 can be fixed to each holding hole 9 as shown in FIG. And after performing necessary operations, such as a label
  • the fluorescent light 7 is observed through the substrate 15 from the lower side (substrate side) in FIG.
  • the light-shielding film 19 blocks the autofluorescence of the insulator film 18 and the leaked light from the adjacent holding hole 9. Accordingly, optical noise such as background noise and crosstalk noise can be reduced. This makes it possible to detect a weak light signal emitted by a labeling substance (described later) specifically bound to the biological sample 2 with high sensitivity and high accuracy.
  • the structure of the ninth embodiment introduces fine particles into the holding hole by the action of gravity, whereas the structures of the tenth to twelfth embodiments described below mainly hold the fine particles using the dielectrophoretic force.
  • a configuration for introducing into the hole is adopted.
  • FIG. 25 and 26 schematically show the structure of the structure and the particle fixing device according to the tenth embodiment.
  • FIG. 25 is an exploded perspective view for explaining the layer structure of the structure
  • FIG. 26 is a cross-sectional view of the structure.
  • FIG. 26 shows a cross section of the same portion as the line AA in FIG. 23A (the same applies to the following cross-sectional views).
  • the structure 14 according to the tenth embodiment includes a comb-like electrode 21 including a pair of electrodes 22 and 23 on the surface of the substrate 15 on the holding unit side.
  • Each of the electrodes 22 and 23 has a plurality of strip electrodes arranged in parallel along the arrangement direction of the holding holes 9, and the strip electrode of one electrode 22 and the strip electrode of the other electrode 23 are staggered. It is arranged to be. As shown in FIG. 26, each strip electrode is provided at a position corresponding to the holding hole 9, and the electrode is exposed at the bottom of each holding hole 9.
  • the electrodes 22 and 23 are connected to the AC power source 4 through the conductive wires 3.
  • the accommodating portion 45 is filled with a suspension containing a biological sample, and an AC voltage is applied between the AC power source 4 and the electrodes 22 and 23 to cause a dielectrophoretic force to act on the biological sample. Can be introduced and fixed into the holding hole 9 where the lines of electric force are concentrated. Details of dielectrophoresis will be described later.
  • FIG. 27 shows a structure and a particle fixing device according to the eleventh embodiment.
  • the difference from the structure of the tenth embodiment shown in FIG. 26 is that an upper lid 17 that covers the accommodating portion 45 is provided on the spacer 16.
  • the moisture of the suspension containing the biological sample introduced into the storage unit 45 is prevented from evaporating, or the suspension containing the biological sample is stably supplied from the introduction port 24.
  • the reason why the supply of the suspension is stabilized is considered to be because the streamline of the fluid flowing between the upper lid 17 and the accommodating portion 45 of the spacer 16 tends to be laminar parallel to the substrate plane.
  • an upper lid may be provided to obtain the same effect.
  • the configuration without the upper lid as in the ninth embodiment and the tenth embodiment can provide the effects of simplification of manufacturing and cost reduction by reducing the number of members, and among the biological samples fixed in the holding holes 9
  • an operation such as collecting any of the above by means of a micropipette or the like can be facilitated. Therefore, it is only necessary to select whether or not to provide an upper lid according to the application and purpose.
  • the suspension containing the biological sample is directly introduced from above in the housing portion 45 without providing the introduction port 24 or the like in the spacer 16. Or can be discharged.
  • FIG. 28 and 29 show a structure and a particle fixing device according to the twelfth embodiment.
  • FIG. 28 is an exploded perspective view for explaining the layer structure of the structure
  • FIG. 29 is a cross-sectional view of the structure.
  • the structure 14 of the twelfth embodiment has a structure in which a lower electrode substrate 36 and an upper electrode substrate 35 are disposed on the lower side and the upper side of the holding unit 20, respectively.
  • the lower electrode substrate 36 includes the substrate 15 described in the above embodiment and an electrode layer disposed on the surface of the substrate 15 on the holding unit side (that is, between the substrate 15 and the light shielding film 19).
  • the reference numeral 15 is omitted.
  • the shape of the electrode layer is not limited as long as it is formed so as to be exposed at the bottom of the holding hole 9, but the configuration in which the electrode layer is provided on the entire surface of the substrate as shown in FIG. 28 is preferable from the viewpoint of facilitating the manufacturing process. It is a form.
  • the upper electrode substrate 35 may have a configuration in which an electrode layer is provided on the substrate in the same manner as the lower electrode substrate 36, or a plate-like member made of a conductive material may be used as the upper electrode substrate 35.
  • the upper electrode substrate 35 also serves as an upper lid that covers the accommodating portion 45.
  • the accommodating portion 45 is filled with a suspension containing a biological sample, and an AC voltage is applied between the upper electrode substrate 35 and the lower electrode substrate 36 from the power source 4, thereby applying a dielectrophoretic force to the biological sample.
  • the biological sample can be introduced and fixed into the holding hole 9 where the lines of electric force are concentrated.
  • the light shielding film 19 is provided between the insulator film 18 and the substrate 15, so that the biological sample is optically the same as described in the ninth embodiment.
  • optical noise such as background noise and crosstalk noise can be reduced, and a weak optical signal emitted from a biological sample can be detected with high sensitivity and high accuracy.
  • FIG. 33A is a plan view of the structure
  • FIG. 33B is an exploded perspective view for explaining the layer structure of the structure.
  • FIG. 34A is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 33A
  • FIG. 34B shows a state in which a biological sample (for example, a cell) is fixed to the structure.
  • a biological sample for example, a cell
  • the structure 14 includes a flat plate-like translucent substrate 15, a holding unit 20 disposed on the first surface (upper surface in the drawing) of the substrate 15, and the substrate 15.
  • the light shielding film 19 disposed on the second surface (the lower surface in the drawing) and the space 45 (also referred to as a housing portion) into which the suspension containing the biological sample is introduced on the holding portion 20 are formed. It is composed of a spacer 16.
  • the holding unit 20 includes an insulating film 18, and has a plurality of holding holes (through holes) 9 formed so as to penetrate the insulating film 18 and extend (reach) to the substrate 15.
  • the holding hole 9 is a bottomed cylindrical hole having the first surface of the substrate 15 as a bottom surface, and extends from the first surface of the substrate 15 in the film thickness direction of the holding portion 20 (insulator film 18). It is formed so as to open to the accommodating portion 45.
  • the light shielding film 19 is provided with an opening 29 that exposes the second surface of the substrate 15 at a position corresponding to the holding hole 9. That is, the holding hole 9 and the opening 29 are arranged at positions that correspond to each other with the translucent substrate 15 in between.
  • the biological sample 2 can be fixed to each holding hole 9. Then, after performing necessary operations such as labeling on the structure 14 in which the biological sample 2 is fixed to each holding hole 9, for example, the excitation light 6 is emitted from the upper side (accommodating portion side) of FIG. When irradiating and observing the fluorescence 7 from the lower side (substrate side) of FIG.
  • the structure of the thirteenth embodiment introduces the fine particles into the holding holes by the action of gravity, whereas the structures of the fourteenth to sixteenth embodiments described below mainly hold the fine particles using the dielectrophoretic force.
  • a configuration for introducing into the hole is adopted.
  • FIG. 35 and FIG. 36 schematically show the structure of the structure and particle fixing device according to the fourteenth embodiment.
  • FIG. 35 is an exploded perspective view for explaining the layer structure of the structure
  • FIG. 36 is a cross-sectional view of the structure.
  • FIG. 36 shows a cross section of the same portion as the line AA in FIG. 33A (the same applies to the following cross-sectional views).
  • the structure 14 according to the fourteenth embodiment includes a comb-like electrode 21 including a pair of transparent electrodes 22 and 23 on the surface of the substrate 15 on the holding unit side.
  • Each of the electrodes 22 and 23 has a plurality of strip electrodes arranged in parallel along the arrangement direction of the holding holes 9, and the strip electrode of one electrode 22 and the strip electrode of the other electrode 23 are staggered. It is arranged to be. As shown in FIG. 36, each strip electrode is provided at a position corresponding to the holding hole 9, and the electrode is exposed at the bottom of each holding hole 9.
  • the electrodes 22 and 23 are connected to the AC power source 4 through the conductive wires 3.
  • the accommodating portion 45 is filled with a suspension containing a biological sample, and an AC voltage is applied between the AC power source 4 and the electrodes 22 and 23 to cause a dielectrophoretic force to act on the biological sample. Can be introduced and fixed into the holding hole 9 where the lines of electric force are concentrated. Details of dielectrophoresis will be described later.
  • FIG. 37 shows a structure and a particle fixing device according to the fifteenth embodiment.
  • the difference from the structure of the fourteenth embodiment shown in FIG. 36 is that an upper lid 17 that covers the accommodating portion 45 is provided on the spacer 16.
  • the moisture of the suspension containing the biological sample introduced into the storage unit 45 is prevented from evaporating, or the suspension containing the biological sample is stably supplied from the introduction port 24.
  • the reason why the supply of the suspension is stabilized is considered to be because the streamline of the fluid flowing between the upper lid 17 and the accommodating portion 45 of the spacer 16 tends to be laminar parallel to the substrate plane.
  • an upper lid may be provided to obtain the same effect.
  • the configuration without the upper lid as in the thirteenth and fourteenth embodiments can also provide the effects of simplification of manufacturing and cost reduction by reducing the number of members, and among the biological samples fixed in the holding holes 9
  • an operation such as collecting any of the above by means of a micropipette or the like can be facilitated. Therefore, it is only necessary to select whether or not to provide an upper lid according to the application and purpose.
  • the suspension containing the biological sample is directly introduced from above in the housing portion 45 without providing the introduction port 24 or the like in the spacer 16. Or can be discharged.
  • FIG. 38 and 39 show a structure and a particle fixing device according to the sixteenth embodiment.
  • FIG. 38 is an exploded perspective view for explaining the layer structure of the structure
  • FIG. 39 is a cross-sectional view of the structure.
  • the structure 14 according to the sixteenth embodiment has a structure in which a lower electrode substrate 36 and an upper electrode substrate 35 are disposed on the lower side and the upper side of the holding unit 20, respectively.
  • the lower electrode substrate 36 includes the substrate 15 described in the above embodiment and a transparent electrode layer disposed on the first surface of the substrate 15 (that is, between the substrate 15 and the holding unit 20).
  • the reference numeral 15 is omitted.
  • the shape of the electrode layer is not limited as long as it is formed so as to be exposed at the bottom of the holding hole 9, but the configuration in which the electrode layer is provided on the entire surface of the substrate as shown in FIG. 38 is preferable from the viewpoint of facilitating the manufacturing process. It is a form.
  • the upper electrode substrate 35 may have a configuration in which an electrode layer is provided on the substrate in the same manner as the lower electrode substrate 36, or a plate-like member made of a conductive material may be used as the upper electrode substrate 35.
  • the upper electrode substrate 35 also serves as an upper lid that covers the accommodating portion 45.
  • the accommodating portion 45 is filled with a suspension containing a biological sample, and an AC voltage is applied between the upper electrode substrate 35 and the lower electrode substrate 36 from the power source 4, thereby applying a dielectrophoretic force to the biological sample.
  • the biological sample can be introduced and fixed into the holding hole 9 where the lines of electric force are concentrated.
  • the biological sample can be optically optically described in the thirteenth embodiment.
  • optical noise such as background noise and crosstalk noise can be reduced, and a weak optical signal emitted from a biological sample can be detected with high sensitivity and high accuracy.
  • the container 45 has a box shape that can be sealed, and the specific gravity of the suspension containing the biological sample is equal to or higher than the specific gravity of the biological sample so that the biological sample floats upward in the suspension. (Even if the specific gravity of the biological sample is large, it is easy to make the specific gravity of the suspension higher than that).
  • the holding part having the holding hole 9 that opens downward above the containing part 45 20 may be provided. This is a structure having a configuration obtained by inverting the structure of the third, fourth, seventh, eighth, eleventh, twelfth, fifteenth, or sixteenth embodiment.
  • the holding portion 20 is disposed below the housing portion 45, and the upper lid 17 and the upper electrode substrate 35 of the housing portion 45 are configured to be removable from the spacer 16. It is preferable to keep it.
  • each constituent member of the above-described particle fixing structure 14 will be described in detail.
  • the configuration other than the arrangement of the light shielding film for example, the shape, dimensions, material, characteristics, manufacturing method, etc. of each member
  • the specific configuration described below can be applied to any structure 14 of the first to fourth structures unless otherwise specified.
  • substrate and electrode As a material of the substrate 15, acrylic resin, epoxy resin, synthetic quartz (SiO 2 ) mainly composed of silicon oxide, ceramics, metal-based material, or the like can be used. Pyrex glass (registered trademark) having silicon oxide and boron oxide as main components and having good workability and a low thermal expansion coefficient can be exemplified as a preferable member.
  • a member other than the substrate 15 for example, the spacer 16
  • a water-repellent paper, a protein sheet, or the like can be used as the material of the substrate 15.
  • the material of the electrode provided on the substrate surface is not particularly limited as long as it has conductivity and is chemically stable.
  • metals such as platinum, gold and copper, alloys such as stainless steel, transparent conductive materials such as ZnO (zinc oxide), SnO (tin oxide), and ITO (Indium Tin Oxide) are used. it can.
  • an electrode made of a transparent conductive material is preferably provided on a light-transmitting substrate such as glass.
  • the ITO electrode is a particularly preferable electrode material in terms of its transparency and film formability.
  • the transmission type is a method of irradiating light from one side of the bottom of the holding hole 9 and the opening and observing (detecting) the light from the opposite side. This is a method of irradiating light from one side of the opening and observing (detecting) the light from the same side. Any method can be used here, but in the case of the reflection type, both the light irradiation means and the light detection means have to be installed on the same side with respect to the structure body 14, and therefore, compared with the transmission type. There are restrictions on the device configuration. Therefore, the transmission type is more advantageous from the viewpoint of simplifying the device configuration.
  • the substrate 15 and the electrode may be a translucent material or a non-translucent material, but when the “transmission type” is adopted,
  • the substrate 15 and the electrode are preferably made of a translucent material.
  • the number of photodetecting means equal to the number of holding holes may be provided, in order to simplify the apparatus configuration and improve maintenance and operability, the number of photodetecting means smaller than the number of holding holes is provided. It is preferable that each holding hole is scanned by driving it with an appropriate actuator. Alternatively, it is also preferable to detect the light of the plurality of holding holes at once by a light detection means such as an image scanner.
  • the light shielding film 19 is provided so as to surround the holding hole 9. Specifically, in the first structure, a light shielding film 19 is provided on a portion of the upper surface of the holding portion 20 other than the holding hole 9, and in the second structure, an intermediate portion sandwiched between two insulating films 18. A light shielding film 19 is provided on the layer other than the holding hole 9. In the third structure, the light shielding film 19 is provided in a portion other than the holding hole 9 in the boundary surface between the insulator film 18 and the substrate 15, and in the fourth structure, the second surface ( The lower surface is provided in a portion other than the region corresponding to the holding hole 9.
  • the light shielding film 19 may be provided on the entire portion excluding the holding hole 9.
  • the light shielding film 19 may be provided so as to cover the entire area of the second surface (lower surface) of the substrate 15 other than the area corresponding to the holding hole 9.
  • the size of the opening 29 of the light shielding film 19 is preferably the same as or smaller than the area corresponding to the holding hole 9. Thereby, it is possible to remove as much as possible the optical noise generated from the part other than the holding hole.
  • the holding hole 9 (substrate surface portion where the holding hole 9 extends) can also be provided.
  • a non-conductive material as the material of the light shielding film 19. This is for preventing the pair of electrodes from being short-circuited by the light shielding film 19.
  • the light shielding film 19 is a portion other than the holding hole and the electrode. It should be provided only on the top (see FIG. 32). Thereby, the short circuit between electrodes can be prevented.
  • the shape, size, position, arrangement, etc. of the openings 29 of the light shielding film 19 may be appropriately designed according to the shape, size, position, arrangement, etc. of the holding holes 9 of the holding part 20. Good. However, in the case of performing the optical observation by the reflection type described above, if the light is irradiated from the opening side of the holding hole 9 and the light is observed (detected) on the same side, the holding hole 9 (holding hole 9). Can also be provided on the surface portion of the substrate).
  • the material of the light shielding film 19 may be any material that has sufficient light shielding properties with respect to light having a wavelength emitted by the labeling substance (for example, light having a wavelength of 380 nm to 780 nm if visible light). Carbon materials, ceramics, resins, etc. can be used. Among them, metals such as chromium (Cr), titanium (Ti), platinum (Pt), niobium (Nb), tantalum (Ta), tungsten (W), aluminum (Al), gold (Au), or metal oxides The metal material is preferable, and chromium (Cr) is particularly preferable because of its high light shielding property and high adhesion to the substrate 15 and the insulator film 18.
  • the thickness of the light-shielding film can be appropriately set depending on the material, but in the case of a metal film such as chromium, the film thickness is preferably in the range of 50 nm to 10 ⁇ m, and a film of 100 nm or more that provides sufficient light-shielding properties. Thickness is particularly preferred.
  • film formation and hole formation can be performed by general photolithography and etching.
  • processing by spraying or pasting is considered.
  • the insulator film 18 is a light-shielding member or a light-shielded member, the insulator film 18 can also serve as a light-shielding film.
  • a part of the holding part 20 is made of an insulating material and the electrode is exposed at the bottom of the holding hole 9 because the electric lines of force are concentrated on the holding hole 9 when an AC voltage is applied to the electrode. This is because the biological sample is moved and fixed in the holding hole. As described above, when only the natural sedimentation (gravity) is used to introduce the analyte particles into the holding hole, an electrode is not required, and therefore an insulator film is not necessary.
  • an insulating material for example, a crosslinkable polymer such as silicone rubber, resist, resin, ceramic, glass, water repellent paper, or the like can be used.
  • an insulator film made of a crosslinkable polymer may be referred to as a polymer film.
  • the insulator film is preferably an insulating material having affinity with the analyte particles because the analyte particles are attracted and fixed to the holding holes 9 provided in the insulator film 18.
  • An insulator film having affinity for analyte particles is a hydrophilic insulator film when the analyte particles are hydrophilic, or a hydrophobic insulator film when the analyte particles are hydrophobic.
  • affinity generally, the contact angle between the droplet formed when a liquid having affinity close to the analyte particles is dropped on the surface of the insulator film and the surface of the insulator film. (The smaller the contact angle, the higher the affinity between the liquid and the surface of the insulator film, and the larger the contact angle, the lower the affinity between the liquid and the surface of the insulator film).
  • Highly hydrophilic polymer films include polyethylene glycol polymers, etc., or glass and titanium oxide
  • relatively hydrophobic polymer films include epoxy resin, polystyrene, polyimide, Teflon (registered) Trademark) etc. can be illustrated. In particular, an epoxy resin imparting photosensitivity to ultraviolet rays is preferable, and SU-8 3000 series (Kayaku Microchem Co., Ltd.) capable of producing a structure with a high aspect ratio is preferable.
  • the affinity between the insulator film and the analyte particles is improved by modifying the surface of the insulator film.
  • a method for hydrophilizing a hydrophobic polymer film such as a resin a known method such as plasma treatment, modification by physical adsorption of protein, or any combination of these methods may be used.
  • the plasma treatment of the polymer film surface means that the polymer film surface is irradiated with an electrically neutral ionized gas (plasma) in which active species such as electrons, ions, and radicals are present.
  • plasma treatment of the polymer film surface means that the polymer film surface is irradiated with an electrically neutral ionized gas (plasma) in which active species such as electrons, ions, and radicals are present.
  • the polymer film is physically adsorbed by immersing the polymer membrane in a protein-containing solution such as BSA (bovine serum albumin) for several minutes to several hours.
  • BSA bovine serum albumin
  • the membrane surface can be hydrophilized.
  • a method for hydrophobizing a hydrophilic polymer film such as a polyethylene glycol diacrylate polymer
  • a method by chemical modification in which a silane coupling agent is bonded to the hydrophilic polymer surface may be used as a method for hydrophobizing a hydrophilic polymer film such as a polyethylene glycol diacrylate polymer.
  • a silane coupling agent is a compound composed of an organic substance and silicon.
  • hydrophilic reactive groups hydroxyl group, carboxyl group, amino group, sulfone group, etc.
  • hydrophobic reactive groups vinyl group, methyl group
  • the reactive group showing the hydrophilicity of the silane coupling agent is chemically bonded to the surface of the hydrophilic material, thereby improving the hydrophobicity. Since the reactive group shown covers the surface, the surface of the hydrophobic material can be easily hydrophobicized uniformly.
  • hydrophilicity or hydrophobicity evaluation method the following general methods can be used. That is, by adding pure water to the surface of the polymer film and measuring the contact angle between the droplet formed on the surface of the polymer film and the surface of the polymer film, the hydrophilicity of the surface of the polymer film And the hydrophobicity is evaluated. Since there is no strict definition of hydrophilicity and hydrophobicity, in the present invention, hydrophilicity is defined as the contact angle of 50 ° or less, preferably 40 ° or less, and hydrophobicity is defined as 50 ° or less. It is defined as greater than, preferably greater than 60 °. Furthermore, the measurement of the contact angle uses the ⁇ / 2 method for calculating the contact angle from the angle of the straight line connecting the left and right end points and the vertex of the droplet dropped on the substrate with respect to the solid surface.
  • the holding hole (through-hole) 9 in the holding unit 20, various methods can be employed depending on the types of the insulator film 18 and the light shielding film 19.
  • a known method such as a method of irradiating a laser or a method of forming the holding part 20 using a mold having a pin for forming the holding hole 9 may be used. it can.
  • the holding hole 9 may be formed by general photolithography (exposure) and etching (development) using an exposure photomask on which a pattern corresponding to the holding hole 9 is drawn. it can.
  • an insulating film from which a part is selectively removed is used as an etching mask, and a part of the light shielding film is selectively etched by isotropic wet etching.
  • the removal method can be adopted.
  • the cylindrical holding hole 9 is illustrated, but the shape of the holding hole 9 is not limited thereto.
  • the plane (opening) shape of the holding hole 9 may be an ellipse or a polygon (including a polygon with rounded corners).
  • a shape in which the diameter (width) of the holding hole 9 increases stepwise or continuously from the bottom toward the opening is also preferable.
  • the configuration in which the plurality of holding holes 9 are regularly arranged in the plane of the holding unit 20 is suitable, and specifically, the plurality of holding holes 9 are preferably arranged in an array.
  • the array shape means that the holding holes are two-dimensionally arranged in rows and columns, but in the present invention, the holding holes are only in the row direction (lateral direction) or in the columns.
  • a configuration arranged one-dimensionally at equal intervals only in the direction (longitudinal direction) is also expressed as an array.
  • the spacers 16 constituting the housing part 45 are for securing a space for holding the suspension of the biological sample.
  • the spacer 16 may be made of, for example, an insulator such as glass, ceramic, or resin, or a conductive material such as metal as long as the upper electrode substrate 35 and the lower electrode substrate 36 are not electrically connected. You may comprise as.
  • the spacer 16 can be molded and bonded at the same time by pouring and curing a rapid-curing type adhesive into a spacer mold disposed on the holding unit 20.
  • the spacer 16 molded separately can be bonded to the holding unit 20 with an adhesive, or can be fused to the holding unit 20 by applying heat and pressure.
  • the spacer 16 can be produced by using a surface-adhesive resin such as PDMS (poly-dimethylsiloxane) and a silicon sheet, and this can be bonded to the holding portion 20 by pressure bonding.
  • PDMS poly-dimethylsiloxane
  • the accommodating part 45 is comprised by the spacer, the shape does not need to be a square as shown in the 1st thru
  • the spacer can be provided with inlets and outlets (24, 25) for introducing and discharging the suspension. However, when the suspension is introduced directly from above the housing portion 45, the spacer is introduced. No mouth or outlet is required.
  • the introduction port and the discharge port do not need to be provided in a straight line at positions facing each other as shown in the first to fourth embodiments.
  • the accommodating portion 45 can be configured without using a spacer.
  • a structure including one of a pair of electrodes is disposed on the inner bottom surface of the box, and the other electrode paired on the inner top surface is disposed, or the top surface of the box itself is disposed.
  • the other electrode can also be used.
  • the biological sample to be provided to the apparatus is provided with the introduction channel provided in the spacer 16 and the introduction port 24 communicating with the channel, the discharge channel discharging the suspension, and the discharge port 25 communicating with the channel. Suspension can be supplied and discharged quickly.
  • the size and shape of the spacer 16 and the space and thickness inside the spacer may be determined in relation to the amount of suspension to be accommodated in the accommodating portion, and are not particularly limited. For example, when the size of the spacer is about 40 mm long ⁇ about 40 mm wide, the space inside the spacer may be about 20 mm long ⁇ 20 mm wide, and the thickness of the spacer is 0 It may be about 5 to 2.0 mm.
  • the AC power supply 4 is connected to the pair of electrodes of the structure 14 via the conductive wire 3.
  • the AC power supply 4 only needs to be able to apply a voltage sufficient to move the biological sample to the holding hole 9 and generate an electric field to be fixed between the electrodes.
  • a power source capable of applying an alternating voltage having a peak voltage of about 1 V to 20 V and a waveform of a sine wave, a rectangular wave, a triangular wave, a trapezoidal wave or the like having a frequency of about 100 kHz to 3 MHz can be exemplified.
  • an alternating voltage having a waveform that can be moved and fix only one biological sample in one holding hole is applied between the electrodes.
  • a rectangular wave is preferably used as the AC voltage having such a waveform. Compared to the case where the waveform is a sine wave, a triangular wave, or a trapezoidal wave, the rectangular wave reaches a peak voltage that is set instantaneously, so that it is possible to quickly move the biological sample toward the holding hole. The probability of entering the holding hole so that the above biological samples overlap can be reduced (the probability that only one biological sample can be fixed to one holding hole is increased).
  • a biological sample can be regarded as a capacitor electrically.
  • the dielectrophoretic force is hardly generated in the holding hole to which the biological sample is fixed. Therefore, once a biological sample is fixed in the holding hole, the probability that another biological sample is fixed in the same holding hole is reduced, and instead, another holding in which electric lines of force are generated and dielectrophoretic force is generated.
  • the biological sample is sequentially fixed in the holes (empty holding holes where the biological sample is not fixed).
  • the apparatus of this invention it is preferable to employ
  • an alternating voltage having a direct current component When an alternating voltage having a direct current component is applied, the biological sample moves by receiving a force biased in a specific direction due to the electrostatic force (electrophoretic force) generated by the direct current component, and is difficult to fix to the holding hole by the dielectrophoretic force. Because.
  • an AC voltage having a DC component when an AC voltage having a DC component is applied, ions contained in the suspension containing the biological sample generate an electric reaction on the electrode surface and generate heat, thereby causing the biological sample to move due to the dielectrophoretic force. Cannot be controlled, and it is difficult to move and fix the holding hole.
  • the AC voltage having a DC component refers to a voltage whose frequency duty ratio is not 50%, a voltage having an offset, a voltage having an extremely long period (for example, 1 second or more), and the like
  • the waveform of the applied AC voltage is preferably rectangular, so that only one biological sample can be fixed to one holding hole.
  • the arrangement, size, and shape of the holding holes be an arrangement, size, and shape suitable for fixing only one biological sample to one holding hole.
  • the holding holes it is preferable to arrange the holding holes in an array on the surface of the holding unit, but the probability that a plurality of biological samples will be fixed to one holding hole if the interval between adjacent holding holes is too narrow.
  • the biological sample suspension in the holding holes on both sides is mixed or crosstalk noise is generated, it does not affect the analysis of the biological sample.
  • the interval and dimensions (diameter and depth) of the holding holes may be set according to the particle size of the biological sample to be fixed.
  • the interval between adjacent holding holes is preferably in the range of 0.5 to 20 times the particle size of the biological sample to be fixed.
  • the diameter and depth of the holding hole are preferably in the range of 1 to 5 times the diameter of the biological sample.
  • Preferred analyte particles are biological samples such as cells, virus particles, DNA, proteins and the like.
  • the cell is not particularly limited as long as it is made of a dielectric that can be collected by dielectrophoresis.
  • substances that can be labeled on the surface or inside such as blood, lymph, cerebrospinal fluid, sputum, urine, stool cells (live cells), microorganisms or protozoa present in the body or environment, or cultured cells )can be exemplified as a preferable biological sample.
  • cancer cells that metastasize remotely through blood or lymph such as stomach cancer, colon cancer, esophageal cancer, liver cancer, lung cancer, pancreatic cancer, bladder cancer, uterine cancer (epithelial tumor).
  • examples thereof include cells derived from blood cells such as lymphocytes and leukocytes (lymphoma, leukemia).
  • cancer cells have a specific protein such as collagenase on the cell surface, and the protein infiltrates by dissolving collagen around the cancer cell (extracellular matrix) and metastasizes.
  • a cancer cell can be illustrated.
  • viruses examples include viruses such as herpes virus, hepatitis virus, HIV virus (human immunodeficiency virus), and ATL virus (adult T cell leukemia virus).
  • the DNA and protein each have a length or molecular weight of 40 kbp or more and 100,000 Da or more, preferably 100 kbp or more and 500,000 Da or more.
  • the biological sample include fine particles obtained by capturing proteins, peptides, DNA, RNA, polysaccharides, lipids, viruses, and the like on carrier particles modified so as to be able to capture these substances.
  • the carrier particles are not particularly limited as long as they are made of a dielectric.
  • the detection sensitivity is expected to be improved because the protein can be concentrated on the fine particles rather than the detection in a state where various proteins are mixed in the solution.
  • proteins include various tumor markers such as CEA (carcinoembryonic antigen, carcinoembryonic antigen. Tumor marker of digestive system such as esophagus, stomach and rectum), CA19-9 (carbohydrate antigen 19-9, digestion of pancreatic / biliary tract cancer, etc.). Organ system tumor marker), PSA (prostate specific antigen, prostate specific marker) and the like.
  • the biological sample suspension provided to the apparatus may be any suspension that can move the biological sample as described above by dielectrophoresis.
  • an aqueous solution of saccharides such as mannitol, glucose and sucrose and a suspension containing a sample to be analyzed into an aqueous solution containing an electrolyte such as calcium chloride or magnesium chloride or a protein such as BSA (bovine serum albumin) in the aqueous solution. It can be illustrated as a preferred biological sample suspension.
  • a suspension containing a biological sample is injected from the introduction port 24 of the spacer 16, and the inside of the accommodating portion 45 and the holding hole 9 is filled with the suspension.
  • the AC voltage having the waveform described above is applied from the AC power supply 4
  • the electric force lines 12 are concentrated in the holding hole 9, and the dielectrophoretic force 26 acts on the biological sample 28.
  • the biological sample 28 moves toward the holding hole 9 along the electric lines of force 12, and one biological sample can be introduced and fixed to one holding hole 9.
  • the principle of dielectrophoretic force will be described with reference to FIG.
  • Polarization occurs in the biological sample 28 in a solution placed in an alternating voltage, that is, an alternating electric field, that is, dielectric particles such as cells, and positive and negative charges are induced.
  • an alternating electric field that is, dielectric particles such as cells
  • positive and negative charges are induced.
  • FIG. 8 when a non-uniform electric field (electric field lines 12 shown in FIG. 8) is applied to the holding holes 9 provided in the insulator film 18 on the lower electrode substrate 36, The biological sample 28 is drawn in the direction in which the electric field concentrates (the direction in which the electric lines of force 12 are dense), that is, in the direction of the holding hole 9. This is the dielectrophoretic force 26.
  • the dielectrophoretic force is proportional to the square of the volume of the particle, the difference between the dielectric constant of the particle and the solution, and the magnitude of the non-uniform electric field.
  • the dielectrophoretic force acts to cause the particle to It is drawn in the direction of concentration.
  • the biological sample 28 is guided to the holding hole 9 mainly by dielectrophoretic force, gravity, and electrostatic force from the electrode.
  • the number of biological samples in the suspension supplied to the storage unit is not particularly limited, but considering the effective use of the biological sample, the number of holding holes provided in the holding unit of the structure It is preferable that the number is approximately the same.
  • the light shielding film 19 is disposed between the two insulating films 18, even if the light shielding film 19 is a metal film or the like, the electric field formation during voltage application is disturbed. The possibility is very low. That is, the sixth to eighth embodiments can be said to be embodiments in which light shielding by the light shielding film 19 and biological sample holding by dielectrophoresis can be suitably performed.
  • the inside of the holding hole 9 modified with the substance 27 that binds to the biological sample and the biological sample 28 are bonded.
  • bonds with the biological sample 28 there will be no restriction
  • examples include a substance that recognizes a specific substance on the surface of a biological sample, a biocompatible anchor for membrane (BAM) having a lipid oleyl group that binds to a lipid bilayer of a cell, and a substance that electrostatically binds to a biological sample.
  • BAM biocompatible anchor for membrane
  • Examples of the combination of a specific substance on the surface of a biological sample and a molecule that binds to the substance include a receptor-ligand, a sugar chain-lectin, and an antigen-antibody.
  • a substance that electrostatically binds to the surface of the biological sample can be exemplified as a preferable substance that binds to the biological sample.
  • Such substances include polycationic agents such as poly-L-lysine.
  • a marker that is versatile (common or not specific among cancer cells) for various cancer cells such as EpCAM (CD326, epithelial specific antigen (ESA), or human
  • EpCAM CD326, epithelial specific antigen (ESA)
  • ESA epithelial specific antigen
  • HSA epithelial antigen
  • a holding hole is formed with a substance that binds to a versatile marker. It is only necessary to modify the inside and to detect the presence or absence of cells after washing. In such a case, for example, light may be irradiated from above the holding hole and only whether or not the light irradiated downward from the holding hole arrives, that is, the shadow of the fixed cell may be detected.
  • a substance that specifically recognizes a cell or the like that is not desired to be fixed to the holding hole for example, an antibody against the cell or the like
  • a portion other than the holding hole for example, 54 in FIG. 9
  • a substance for example, an antibody that specifically binds to the common antigen
  • a cancer cell's versatile (common) marker for example, an antigen
  • a substance that binds to HER2 (antigen) specifically expressed in, for example, breast cancer, lung cancer among the cancer cells can be used to estimate the type of fixed cancer cells.
  • the method for modifying the holding hole 9 by the substance 27 that binds to the biological sample is not particularly limited as long as the inside of the holding hole 9 and the biological sample 28 can be bonded.
  • a substance 27 that binds to a biological sample having an amino group or the like reacts with an electrode made of a metal oxide film or the like on the bottom surface of the holding hole.
  • the inside of the holding hole can be specifically modified.
  • the inside of the holding hole 9 and the biological sample 28 are coupled by injecting a solution containing a substance 27 that binds to both the biological sample and the inside of the holding hole 9 into the storage unit. It is possible.
  • a solution in which the biological sample 28 is suspended after the binding reaction for example, an aqueous solution of saccharides such as mannitol, glucose, sucrose, and the like, calcium chloride or
  • the substance 27 that binds to the biological sample in the container is preferably washed and removed with an aqueous solution containing an electrolyte such as magnesium chloride or a protein such as BSA (bovine serum albumin).
  • an electrolyte such as magnesium chloride or a protein such as BSA (bovine serum albumin).
  • a reagent solution necessary for the analysis of the analyte particles such as a biological sample is injected into the storage unit.
  • the reagent used for the analysis of the analyte particles is not particularly limited as long as a substance present on the surface or inside of the analyte particles can be optically detected.
  • a component constituting an analyte particle such as a biological sample for example, a substance existing on the surface or inside of the analyte particle (hereinafter sometimes referred to as “specific substance”) has a specific property among the analyte particles. It is a substance that exists specifically on the surface or inside of a particle (hereinafter, also referred to as “target sample”) having s. “Specifically present in the target sample” means that it exists in the target sample and does not exist in particles other than the target sample, or exists more in the target sample than particles other than the target sample.
  • antigens include antigens on tumor cells, major histocompatibility antigens (MHC, HLA in the case of humans), and the like.
  • antigens on tumor cells include EpCAM.
  • the receptor include hormone receptor, Fc receptor, virus receptor and the like.
  • the nucleic acid include DNA and RNA.
  • a protein such as a tumor marker may be used directly as a biological sample, or may be supported on carrier particles as described above. More specifically, for example, if the target sample is various cancer cells, a marker common to various cancer cells may be a specific substance. If the target sample is breast cancer or lung cancer, HER2 (antigen) specifically expressed in these cancers may be a specific substance.
  • the specific substance as described above can be observed (detected) by labeling with a substance indicating the presence of the specific substance, for example, a substance that specifically binds to the specific substance.
  • a substance that specifically binds to the specific substance for example, an antigen is bound to an antibody against the antigen, a ligand is bound to the receptor, and a lectin is bound to a sugar chain. Therefore, a substance that specifically binds to a specific substance such as these and a substance that emits an optically detectable signal are combined to form a labeling substance.
  • the arbitrary substance itself can be used as a labeling substance.
  • the labeling substance 31 for detecting the specific substance of the present invention is not particularly limited as long as the target sample can be detected.
  • the labeling substance refers to any substance that can indicate the presence of a component constituting the analyte particle.
  • Representative examples of useful detectable labeling substances are substances that can specifically bind to a specific substance such as an antibody, ligand, or lectin as described above based on the properties of fluorescence, phosphorescence, or luminescence. Can be exemplified.
  • the labeling substance examples include a labeling substance itself, for example, a substance that emits fluorescence or phosphorescence, or a substance that emits light, for example, a fluorescent dye or the like bound to a substance that can specifically bind to a specific substance.
  • the labeling substance is a reaction that emits light, for example, a reaction that generates a substance that emits fluorescence or phosphorescence, or a substance that catalyzes a luminescence reaction bound to a substance that can specifically bind to a specific substance.
  • the fluorescent dye include FITC (fluorescein isocyanate), PE (phycoerythrin), rhodamine and the like.
  • the substance that catalyzes the reaction examples include peroxidase, ⁇ -galactosidase, alkaline phosphatase, luciferase and the like.
  • the arbitrary substance itself may be used as a labeling substance.
  • a labeling substance in which a quencher that inhibits fluorescence, phosphorescence, or luminescence and a substance that specifically binds to a specific substance can be exemplified.
  • the biological sample is stained with a fluorescent, phosphorescent or luminescent substance and further reacted with the labeling substance, the fluorescent, phosphorescent or phosphorous from the holding hole to which the biological sample having the specific substance is fixed. Since the emission is decreased by the quencher, this decrease may be detected.
  • the labeling substance is used in combination with a substance that binds a versatile (common) marker to a whole cell in a biological sample and a substance that fluoresces, phosphorescents, or emits light.
  • the labeling substance is a substance in which a substance that specifically binds to the specific substance and a substance that emits an optically detectable signal are bound to each other, even if the labeling substance itself binds or reacts with the specific substance.
  • a substance that emits an optically detectable signal is bound to a substance that specifically binds to a specific substance, the both may be directly bound by a known chemical method or the like. You may couple
  • the substance that specifically binds to a specific substance is an antibody, the antibody against the animal immunoglobulin used for the preparation of the antibody or the substance that generates a signal with protein A or protein G may be bound.
  • a substance that specifically binds to a specific substance and biotin are bound, and a substance that generates a signal is bound to avidin or streptavidin.
  • avidin or streptavidin bound to a substance that generates a signal binds to biotin bound to a substance specifically bound to the specific substance, and as a result, (specific substance)-(specific to the specific substance).
  • the specific substance is indirectly labeled by forming a complex of (binding substance)-(biotin)-(avidin or streptavidin)-(substance generating a signal). Such indirect cases are also included in the specific substance referred to in the present invention.
  • the specific substance is a nucleic acid
  • the nucleic acid can be detected by amplification of the nucleic acid using a primer that is directly or indirectly bound to (or capable of binding to).
  • a method known per se such as PCR method, LAMP method, RT-PCR method, NASBA method, TMA method or TRC method can be used.
  • the TaqMan method uses an oligonucleotide having a 5 ′ end modified with a fluorescent substance and a 3 ′ end modified with a quencher substance as a probe. Since this probe has a quencher substance nearby together with a fluorescent substance, the generation of fluorescence is suppressed.
  • the TaqMan probe hybridized to the target nucleic acid is degraded by the 5 ′ ⁇ 3 ′ exonuclease activity of Taq DNA polymerase during the PCR extension step, the fluorescent dye is released from the probe and suppressed by the quencher. Is released and fluorescence is generated.
  • the nucleic acid include DNA or RNA.
  • RNA When amplifying RNA, a reverse transcription reaction may be performed using RNA as a template, and the generated cDNA may be amplified by PCR (RT-PCR). Further, the substance that generates a signal may be a combination of quenchers that inhibit fluorescence, phosphorescence, or luminescence, as described above.
  • a primer that binds to a nucleic acid generated by an amplification reaction is also included in the substance that specifically binds to a specific substance in the present invention.
  • heating and cooling in the PCR reaction may be performed by placing a particle fixing structure on a heat block of a thermal cycler.
  • a heat block may be provided and performed on the heat block.
  • the light emitted by the labeling substance indicates the presence of the component constituting the analyte particle, that is, the specific substance.
  • FIG. 11 shows an application example of the biological sample analyzer of the present invention.
  • a suspension in which the presence of abnormal cells 32 such as cancer is suspected is applied to a biological sample analyzer, and the cells are captured in the holding holes.
  • an abnormal cell is detected by introducing a labeling substance for detecting a specific substance on the surface or inside the abnormal cell 32 that is the object of the detection.
  • abnormal cells such as cancer detected by the fluorescence microscope 33 are collected with a micropipette as the biological sample collecting means 34, and a detailed biological sample can be analyzed.
  • the micropipette has been described as the biological sample collection means.
  • the biological sample collection means is not particularly limited as long as the biological sample can be collected.
  • the biological sample can be precisely collected using electroosmotic flow.
  • Biological sample collecting means that can be collected can be used.
  • a crushing means for crushing the biological sample may be provided.
  • the crushing means is not particularly limited as long as it can crush the biological sample and elute the nucleic acid contained in the biological sample to the outside of the biological sample.
  • a means for applying a voltage to a biological sample which includes a pair of electrodes and a power source for applying a DC voltage or an AC voltage having a low frequency of about 1 Hertz to the electrodes, is fixed to the holding hole of the holding unit. be able to. If the biological sample is a cell that does not have a cell wall, the cell can be disrupted by applying a voltage of about 1 volt to the cell membrane.
  • the electrode for making a biological sample act on a dielectrophoretic force and making it move to a holding
  • a heating means for heating the biological sample fixed in the holding hole of the holding unit can be exemplified.
  • a biological sample can be crushed by placing it at a temperature of 90 ° C. for several minutes.
  • an ultrasonic wave generation unit that vibrates a biological sample fixed in the holding hole of the holding unit can be exemplified.
  • a biological sample can be crushed by applying a vibration of 20 to 40 kilohertz continuously or intermittently with an output of 100 to 200 watts.
  • the illustrated means for applying a voltage, heating means, and ultrasonic wave generation means can be used only alternatively. For example, both the heating means and the ultrasonic wave generation means can be used.
  • the nucleic acid eluted from the crushed biological sample after amplification by PCR method first, after fixing the biological sample in the holding hole of the holding unit, for example, a primer, an enzyme, A reaction solution containing an enzyme substrate or the like is provided, and a solution (a solution used for suspending biological cells) present in a holding hole communicating with the housing portion is replaced with the reaction solution.
  • a solution a solution used for suspending biological cells present in a holding hole communicating with the housing portion is replaced with the reaction solution.
  • the temperature of the gene eluted from the biological sample fixed in the holding hole is raised to about 90 ° C. At that time, heat convection occurs inside the holding hole, and the gene derived from the biological sample in the holding hole moves outside the holding hole.
  • the light shielding film 19 covers the entire surface of the insulator film 18, but instead the insulator film 18 as long as the light shielding film 19 covers the periphery of the opening of the holding hole 9.
  • the upper surface of the holding portion 20 is divided into a portion covered with a light shielding film and a portion where the insulator film is exposed. Therefore, it is possible to suitably detect fluorescence related to the biological sample by utilizing the difference in hydrophilicity between the light shielding film 19 and the insulator film 18.
  • the light shielding film 19 is a metal film and has hydrophilicity
  • the insulator film 18 is a polymer film and has hydrophobicity
  • the structure of the present embodiment and the fixing device using the same can quickly fix one particle to each holding hole provided in the holding unit.
  • the plurality of holding holes are arranged in an array, a plurality of particles can be separated one by one and fixed in an array, which makes it easy to analyze individual particles collectively.
  • by providing a light-shielding film on the holding part or the substrate it is possible to reduce light noise such as background noise and crosstalk noise, and only the light emitted by the observation target substance in the holding hole is highly sensitive and highly sensitive. It can be detected with accuracy. And since it is possible to detect light with high sensitivity and high accuracy, it is possible to shorten the detection time.
  • Example 1-1 In Example 1-1, the structure and the fixing device shown in FIG. 6 and FIG. 7 which is a sectional view thereof are used.
  • the spacer 16 is made of a silicon sheet so as to form an accommodating portion having a length of 20 mm ⁇ width of 20 mm ⁇ thickness of 1.5 mm on the holding portion.
  • the spacer 16 is provided with an inlet 24 and an outlet 25 for introducing and discharging a suspension containing a biological sample.
  • the holding part having a plurality of holding holes 9 is integrally formed on the lower electrode substrate by the photolithography and etching methods shown in FIGS. 12A and 12B.
  • the resist 40 is applied to the ITO film-forming surface of the glass substrate 30 on which the ITO 37 is formed using a spin coater so as to have a film thickness of 5 ⁇ m, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (95 ° C., 3 minutes) using a hot plate. )I do.
  • An epoxy negative resist is used for the resist 40.
  • a fine hole pattern having a diameter of 8.5 ⁇ m arranged in an array of 600 ⁇ 600 horizontal is drawn in an area of 30 mm ⁇ 30 mm, with the holding hole and the holding hole having a vertical and horizontal interval of 50 ⁇ m.
  • the resist 40 is exposed 42 with a UV exposure machine using the exposure photomask 41 and developed with a developer 43.
  • the exposure time and the development time are adjusted so that the depth of the holding hole is 5 ⁇ m, which is equal to the film thickness of the resist 40.
  • post-baking 180 ° C., 30 minutes
  • a Cr film 38 having a thickness of 100 nm is formed on the resist 40 structure having a plurality of holding holes by sputtering.
  • a resist 46 is applied on the formed Cr film 38 to a thickness of 1 ⁇ m from the surface of the lower resist film by using a spin coater, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (95 3 minutes).
  • a positive type resist 46 is used. The above is the description of the process shown in FIG. 12A, and the continuation is shown in FIG. 12B.
  • the fine hole pattern is superimposed on the lower holding hole, the resist 46 is exposed 42 with a UV exposure machine, and developed with a developer 47.
  • the exposure time and the development time are adjusted so that the depth of the holding hole is 6 ⁇ m, which is equal to the total thickness of the lower and upper resist layers.
  • the exposed Cr film is peeled off with a 30% diammonium cerium nitrate solution 49 so that the ITO 37 is exposed on the bottom surface of the holding hole.
  • the resist 46 is peeled off by the remover 56 so that the Cr film 38 which is a metal film is exposed.
  • post baking 180 ° C., 30 minutes
  • the resist is solidified, and a light-shielding polymer film in which a metal film is disposed on the polymer film in which the holding holes are formed is integrated.
  • the lower electrode substrate 36 is manufactured.
  • the spacer 16 is laminated and pressure-bonded on the lower electrode substrate 36 integrated with the light-shielding polymer film as shown in FIGS.
  • the surface of the silicon sheet is sticky, and the parts are brought into close contact with each other by pressure bonding, and the suspension containing the biological sample can be put into the spacer without leakage. Since the area formed by hollowing out the spacer is 20 mm long ⁇ 20 mm wide, the number of holding holes existing in the accommodating portion is about 160,000.
  • An upper electrode substrate 35 is disposed on the spacer 16, and a power source (signal generator) 4 is connected to each of the upper electrode substrate 35 and the lower electrode substrate 36 through the conductive wires 3.
  • mouse spleen cells (particle size: about 6 ⁇ m) are used, suspended in an aqueous mannitol solution having a concentration of 300 mM, and a cell suspension is prepared so as to have a density of 2.7 ⁇ 10 5 cells / mL. .
  • the biological sample fixation rate means that 225 holding holes (15 vertical x 15 horizontal) can be seen in the field of view of the microscope, and one biological sample is contained when the biological sample is introduced and fixed. It is defined as the number of holes divided by 225.
  • the calculation method of the biological sample fixation rate is the same in the following examples and comparative examples.
  • B cells in the mouse spleen cell population are detected.
  • a specific substance that is a target for detecting B cells is a CD19 molecule present on the surface of the B cells.
  • the CD19 molecule is a B cell surface receptor and is found in cells throughout the differentiation of B lineage cells that differentiate from stem cell stages to eventually plasma cells, which include pre-B cells, B cells (Including naive B cells, antigen-stimulated B cells, memory B cells, plasma cells, and B lymphocytes) and follicular dendritic cells.
  • a PE-labeled-CD19 antibody (Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany) as a labeling substance is fed to a 600 ⁇ L container, and B cells are labeled by antigen-antibody reaction (4 ° C., 10 minutes), followed by phosphorylation. Wash with acid buffer and perform B cell detection.
  • the labeled B cells are observed with a CCD camera through a fluorescence microscope (U-RFL-T / IX71, Olympus, Japan). Thereby, compared with the fluorescence microscope image of the cell before labeling, after labeling, only the fluorescence intensity on the surface of the B cell is increased, and the B cell can be detected.
  • Example 1-2 In Example 1-2, the structure and the fixing device shown in FIG. 3 and its cross-sectional view shown in FIG. 4 are used.
  • a glass substrate 30 of 70 mm length ⁇ 40 mm width ⁇ 1 mm thickness is used as the substrate.
  • the spacer 16 is used by hollowing out the center of a silicon sheet having a length of 40 mm, a width of 40 mm, and a thickness of 1.5 mm into a length of 20 mm and a width of 20 mm.
  • the inlet 24 and the outlet 25 for introducing and discharging the suspension contained in the biological sample are provided.
  • the holding portion having the plurality of through holes 9 and the comb-like electrode 21 are integrally formed on the member by the photolithography and etching methods shown in FIGS. 13A to 13C.
  • an ITO 37 film having a thickness of 100 nm is formed on one surface of the glass substrate 30 by sputtering.
  • a resist 46 is applied on the formed ITO 37 to a film thickness of 1 ⁇ m using a spin coater, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (105 ° C., 15 minutes) using a hot plate.
  • a positive type resist 46 is used.
  • an exposure photomask 39 in which a comb-like electrode pattern in which an electrode a having a width of 10 ⁇ m and an electrode b having a width of 10 ⁇ m are formed at an interval of 50 ⁇ m in an area of 30 mm in length ⁇ 30 mm in width is used with a UV exposure machine.
  • the resist 46 is exposed 42 and developed with a developer 47.
  • the exposure time and development time are adjusted so that the film thickness peeled off by development is 1 ⁇ m, which is equal to the film thickness of the resist, so that the ITO is exposed on the bottom surface of the through hole.
  • the exposed ITO film is peeled off by an ITO etching solution (ITO-Etchant, Wako Pure Chemical Industries) 48.
  • the resist is peeled off by the remover 56 to form the comb-like electrode 21.
  • a resist 40 is applied on the substrate on which the comb-like electrode 21 manufactured as described above is disposed using a spin coater so as to have a film thickness of 5 ⁇ m. After naturally drying for 1 minute, prebaking is performed using a hot plate. (95 ° C., 3 minutes). An epoxy negative resist is used for the resist 40. Subsequently, in the area of 30 mm in length ⁇ 30 mm in width, a fine hole pattern with a diameter of 8.5 ⁇ m arranged in an array of 600 in length and 600 in width with the vertical and horizontal intervals between the through holes being 50 ⁇ m is drawn.
  • the fine hole pattern is superimposed on the comb-shaped electrode, the resist 40 is exposed 42 with a UV exposure machine, and developed with a developer 43.
  • the exposure time and the development time are adjusted so that the depth of the through hole is 5 ⁇ m, which is equal to the film thickness of the resist 40.
  • post-baking 180 ° C., 30 minutes is performed using a hot plate to harden the resist structure.
  • a Cr film 38 having a thickness of 100 nm is formed on the resist structure having a plurality of through holes by sputtering.
  • a resist 46 is applied on the formed Cr film 38 to a thickness of 1 ⁇ m from the surface of the lower resist film by using a spin coater, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (95 3 minutes).
  • the process will be described with reference to FIG. 13C. After that, in the area of 30 mm in length and 30 mm in width, a fine hole pattern having a diameter of 8.5 ⁇ m arranged in an array of 600 vertical by 600 horizontal, with the vertical and horizontal intervals between the through holes being 50 ⁇ m, was drawn.
  • the fine hole pattern is superimposed on the lower through hole, the resist 46 is exposed 42 with a UV exposure machine, and developed with a developer 47.
  • the exposure time and the development time are adjusted so that the depth of the through hole is 10 ⁇ m, which is equal to the total thickness of the lower layer and upper layer resists, and after development, the Cr film exposed by 30% diammonium cerium nitrate solution 49 is used.
  • the ITO 37 is peeled off so that the ITO 37 is exposed on the bottom surface of the through hole.
  • the resist 46 is peeled off by the remover 56 so that the Cr film 38 which is a metal film is exposed.
  • post baking (180 ° C., 30 minutes) is performed using a hot plate, the resist is solidified, and a light-shielding polymer film in which a metal film is disposed on a polymer film in which a through hole is formed is integrated.
  • the comb-shaped lower electrode substrate 21 is manufactured.
  • the spacers 16 are stacked on the comb-like lower electrode substrate 21 thus manufactured as shown in FIG.
  • the surface of the silicon sheet is sticky, and the parts are brought into close contact with each other by pressure bonding, and the suspension containing the biological sample can be put into the spacer 16 without leakage. Since the area in which the spacer is hollowed is 20 mm long ⁇ 20 mm wide, the number of through holes existing in the accommodating portion is about 160,000.
  • a power source (signal generator) 4 for applying a voltage between the electrodes is connected by a lead wire.
  • mouse spleen cells (particle size: about 6 ⁇ m) are used, suspended in an aqueous mannitol solution having a concentration of 300 mM, and a cell suspension is prepared so as to have a density of 2.7 ⁇ 10 5 cells / mL. .
  • 600 ⁇ L of the cell suspension is injected from the introduction port 24 of the spacer 16 using a syringe (number of introduced cells: about 160,000), and a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator. Apply to.
  • one cell can be fixed to each of the plurality of holding holes formed in an array in an extremely short time of about 2 to 3 seconds.
  • 600 ⁇ L of 2.5 ⁇ 10 ⁇ 4 % concentration of poly-L-lysine is injected into the container, and after standing for 3 minutes, voltage application is stopped.
  • a phosphate buffer solution pH 7.2
  • B cells in the mouse spleen cell population are detected.
  • a specific substance that is a target for detecting B cells is a CD19 molecule present on the surface of the B cells.
  • the CD19 molecule is a B cell surface receptor and is found in cells throughout the differentiation of B lineage cells that differentiate from stem cell stages to eventually plasma cells, which include pre-B cells, B cells (Including naive B cells, antigen-stimulated B cells, memory B cells, plasma cells, and B lymphocytes) and follicular dendritic cells.
  • a PE-labeled-CD19 antibody (Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany) as a labeling substance is fed to a 600 ⁇ L container, and B cells are labeled by antigen-antibody reaction (4 ° C., 10 minutes), followed by phosphorylation. Wash with acid buffer and detect B cells.
  • the labeled B cells are observed with a CCD camera through a fluorescence microscope (U-RFL-T / IX71, Olympus, Japan). Thereby, compared with the fluorescence microscope image of the cell before labeling, after labeling, only the fluorescence intensity on the surface of the B cell is increased, and the B cell can be detected.
  • ⁇ ⁇ Install biological sample collection means on the above fixing device.
  • the biological sample collecting means a pipette capable of accurately collecting a biological sample using an electroosmotic flow is used. Thereby, the B cell detected with the fluorescence labeled antibody can be collected while observing with a microscope.
  • Example 1-3 Using the same structure and fixing device as in Example 1-1, the detection accuracy of one labeled cell fixed to one holding hole can be confirmed as follows.
  • mouse spleen cells is stained with CellTracker Green CMFDA (Invitrogen).
  • the sample to be detected is a sample prepared by mixing cells stained with the CellTracker Green CMFDA and unstained mouse spleen cells (particle size: about 6 ⁇ m) at a ratio of 3: 7, and has a density of 2.7 ⁇ 10 5 cells / mL. Prepare cell suspension as follows.
  • 600 ⁇ L of the cell suspension is injected from the introduction port 24 of the spacer 16 using a syringe (number of introduced cells: about 160,000), and a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator. And one cell is fixed to each of the plurality of holding holes.
  • 600 ⁇ L of 2.5 ⁇ 10 ⁇ 4 % concentration of poly-L-lysine is injected into the container, and after standing for 3 minutes, voltage application is stopped.
  • a phosphate buffer solution pH 7.2
  • Cells stained with CellTracker Green CMFDA are observed with a CCD camera through a fluorescence microscope (U-RFL-T / IX71, Olympus, Japan). Thereby, the fluorescence of the labeled cell can be detected from the plurality of spleen cells fixed in the holding hole.
  • Example 2-1 In Example 2-1, the structure and the fixing device shown in FIG. 19 and FIG. 20 which is a sectional view thereof are used.
  • the spacer 16 is made of a silicon sheet so as to form an accommodating portion of 20 mm long ⁇ 20 mm wide ⁇ 1.5 mm thick on the holding portion.
  • the spacer 16 is provided with an inlet 24 and an outlet 25 for introducing and discharging a suspension containing a biological sample.
  • the holding portion having a plurality of holding holes 9 is integrally formed on the lower electrode substrate by the photolithography and etching methods shown in FIGS. 21A and 21B.
  • the resist 40 is applied to the ITO film-forming surface of the glass substrate 30 on which the ITO 37 is formed using a spin coater so as to have a film thickness of 5 ⁇ m, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (95 ° C., 3 minutes) using a hot plate. )I do.
  • An epoxy negative resist is used for the resist 40.
  • a fine hole pattern having a diameter of 8.5 ⁇ m arranged in an array of 600 ⁇ 600 horizontal is drawn in an area of 30 mm ⁇ 30 mm, with the holding hole and the holding hole having a vertical and horizontal interval of 50 ⁇ m.
  • the resist 40 is exposed 42 with a UV exposure machine using the exposure photomask 41 and developed with a developer 43.
  • the exposure time and the development time are adjusted so that the depth of the holding hole is 5 ⁇ m, which is equal to the film thickness of the resist 40.
  • post-baking 180 ° C., 30 minutes
  • a Cr film 38 having a thickness of 100 nm is formed on the resist 40 structure having a plurality of holding holes by sputtering.
  • a resist 40 is applied on the formed Cr film 38 using a spin coater so as to have a film thickness of 5 ⁇ m from the surface of the lower resist film, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (95 3 minutes).
  • the above is the description of the process shown in FIG. 21A, and the continuation is shown in FIG. 21B.
  • the diameter ⁇ 8.5 ⁇ m arranged in an array of 600 ⁇ 600 horizontal in an area of 30 ⁇ vertical 30 ⁇ 30 mm and the vertical and horizontal intervals between the holding holes and the holding holes are 50 ⁇ m.
  • the photomask for exposure 41 on which the fine hole pattern is drawn the fine hole pattern is overlaid on the lower holding hole, the resist 40 is exposed 42 with a UV exposure machine, and developed with the developer 43.
  • the exposure time and development time are adjusted so that the depth of the holding hole is 10 ⁇ m, which is equal to the total thickness of the lower and upper resist layers.
  • the exposed Cr film is peeled off with a 30% diammonium cerium nitrate solution 49 so that the ITO 37 is exposed on the bottom surface of the holding hole.
  • post baking is performed using a hot plate (180 ° C., 30 minutes), the resist is hardened, and a lower electrode substrate 36 in which a metal film is disposed between two polymer films is manufactured.
  • the spacer 16 is laminated on the lower electrode substrate 36 integrated with the light-shielding polymer film as shown in FIGS.
  • the surface of the silicon sheet is sticky, and the parts are brought into close contact with each other by pressure bonding, and the suspension containing the biological sample can be put into the spacer without leakage. Since the area formed by hollowing out the spacer is 20 mm long ⁇ 20 mm wide, the number of holding holes existing in the accommodating portion is about 160,000.
  • An upper electrode substrate 35 is disposed on the spacer 16, and a power source (signal generator) 4 is connected to each of the upper electrode substrate 35 and the lower electrode substrate 36 through the conductive wires 3.
  • mouse spleen cells (particle size: about 6 ⁇ m) are used, suspended in an aqueous mannitol solution having a concentration of 300 mM, and a cell suspension is prepared so as to have a density of 2.7 ⁇ 10 5 cells / mL. .
  • the cell suspension is injected from the introduction port 24 of the spacer 16 using a syringe (number of introduced cells: about 160,000), and a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator. Apply to.
  • one cell can be fixed to each of the plurality of holding holes formed in an array in an extremely short time of about 2 to 3 seconds. At this time, the biological sample fixation rate in which approximately one cell enters one holding hole is approximately 90%.
  • B cells in the mouse spleen cell population are detected.
  • a specific substance that is a target for detecting B cells is a CD19 molecule present on the surface of the B cells.
  • the CD19 molecule is a B cell surface receptor and is found in cells throughout the differentiation of B lineage cells that differentiate from stem cell stages to eventually plasma cells, which include pre-B cells, B cells (Including naive B cells, antigen-stimulated B cells, memory B cells, plasma cells, and B lymphocytes) and follicular dendritic cells.
  • a PE-labeled-CD19 antibody (Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany) as a labeling substance is fed to a 600 ⁇ L container, and B cells are labeled by antigen-antibody reaction (4 ° C., 10 minutes), followed by phosphorylation. Wash with acid buffer and perform B cell detection.
  • the labeled B cells are observed with a CCD camera through a fluorescence microscope (U-RFL-T / IX71, Olympus, Japan).
  • U-RFL-T / IX71 a fluorescence microscope
  • Example 2-2 In Example 2-2, the structure and the fixing device shown in FIG. 16 and its cross-sectional view shown in FIG. 17 are used.
  • a glass substrate 30 of 70 mm length ⁇ 40 mm width ⁇ 1 mm thickness is used as the substrate.
  • the spacer 16 is used by hollowing out the center of a silicon sheet having a length of 40 mm, a width of 40 mm, and a thickness of 1.5 mm into a length of 20 mm and a width of 20 mm.
  • an introduction port 24 and a discharge port 25 for introducing and discharging the suspension contained in the biological sample are provided.
  • the holding portion having the plurality of through holes 9 and the comb-like electrode 21 are integrally formed on the member by the photolithography and etching methods shown in FIGS. 22A to 22C.
  • an ITO 37 film having a thickness of 100 nm is formed on one surface of the glass substrate 30 by sputtering.
  • a resist 46 is applied on the formed ITO 37 to a film thickness of 1 ⁇ m using a spin coater, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (105 ° C., 15 minutes) using a hot plate.
  • a positive type resist 46 is used.
  • an exposure photomask 39 in which a comb-like electrode pattern in which an electrode a having a width of 10 ⁇ m and an electrode b having a width of 10 ⁇ m are formed at an interval of 50 ⁇ m in an area of 30 mm in length ⁇ 30 mm in width is used with a UV exposure machine.
  • the resist 46 is exposed 42 and developed with a developer 47.
  • the exposure time and development time are adjusted so that the film thickness peeled off by development is 1 ⁇ m, which is equal to the film thickness of the resist, so that the ITO is exposed on the bottom surface of the through hole.
  • the exposed ITO film is peeled off by an ITO etching solution (ITO-Etchant, Wako Pure Chemical Industries) 48.
  • the resist is peeled off by the remover 56 to form the comb-like electrode 21.
  • a resist 40 is applied on the substrate on which the comb-like electrode 21 manufactured as described above is disposed using a spin coater so as to have a film thickness of 5 ⁇ m. After naturally drying for 1 minute, prebaking is performed using a hot plate. (95 ° C., 3 minutes). An epoxy negative resist is used for the resist 40. Subsequently, in the area of 30 mm in length ⁇ 30 mm in width, a fine hole pattern with a diameter of 8.5 ⁇ m arranged in an array of 600 in length and 600 in width with the vertical and horizontal intervals between the through holes being 50 ⁇ m is drawn.
  • the fine hole pattern is superimposed on the comb-shaped electrode, the resist 40 is exposed 42 with a UV exposure machine, and developed with a developer 43.
  • the exposure time and the development time are adjusted so that the depth of the through hole is 5 ⁇ m, which is equal to the film thickness of the resist 40.
  • post-baking 180 ° C., 30 minutes is performed using a hot plate to harden the resist structure.
  • a Cr film 38 having a thickness of 100 nm is formed on the resist structure having a plurality of through holes by sputtering.
  • a resist 40 is applied on the formed Cr film 38 using a spin coater so as to have a film thickness of 5 ⁇ m from the surface of the lower resist film, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (95 3 minutes).
  • the process will be described with reference to FIG. 22C. After that, in the area of 30 mm in length and 30 mm in width, a fine hole pattern having a diameter of 8.5 ⁇ m arranged in an array of 600 vertical by 600 horizontal, with the vertical and horizontal intervals between the through holes being 50 ⁇ m, was drawn.
  • the fine hole pattern is superimposed on the lower through-hole, the resist 40 is exposed 42 with a UV exposure machine, and developed with a developer 43.
  • the exposure time and the development time are adjusted so that the depth of the through hole is 10 ⁇ m, which is equal to the total thickness of the lower layer and upper layer resists, and after development, the Cr film exposed by 30% diammonium cerium nitrate solution 49 is used.
  • the ITO 37 is peeled off so that the ITO 37 is exposed on the bottom surface of the through hole.
  • post-baking (180 ° C., 30 minutes) is performed using a hot plate, the resist is hardened, and a comb-like lower electrode substrate 21 in which a light-shielding film is sandwiched between two insulating films is manufactured.
  • the spacers 16 are stacked on the comb-like lower electrode substrate 21 thus manufactured as shown in FIG.
  • the surface of the silicon sheet is sticky, and the parts are brought into close contact with each other by pressure bonding, and the suspension containing the biological sample can be put into the spacer 16 without leakage. Since the area in which the spacer is hollowed is 20 mm long ⁇ 20 mm wide, the number of through holes existing in the accommodating portion is about 160,000.
  • a power source (signal generator) 4 for applying a voltage between the electrodes is connected by a lead wire.
  • mouse spleen cells (particle size: about 6 ⁇ m) are used, suspended in an aqueous mannitol solution having a concentration of 300 mM, and a cell suspension is prepared so as to have a density of 2.7 ⁇ 10 5 cells / mL. .
  • 600 ⁇ L of the cell suspension is injected from the introduction port 24 of the spacer 16 using a syringe (number of introduced cells: about 160,000), and a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator. Apply to.
  • one cell can be fixed to each of the plurality of holding holes formed in an array in an extremely short time of about 2 to 3 seconds.
  • 600 ⁇ L of 2.5 ⁇ 10 ⁇ 4 % concentration of poly-L-lysine is injected into the container, and after standing for 3 minutes, voltage application is stopped.
  • a phosphate buffer solution pH 7.2
  • B cells in the mouse spleen cell population are detected.
  • a specific substance that is a target for detecting B cells is a CD19 molecule present on the surface of the B cells.
  • the CD19 molecule is a B cell surface receptor and is found in cells throughout the differentiation of B lineage cells that differentiate from stem cell stages to eventually plasma cells, which include pre-B cells, B cells (Including naive B cells, antigen-stimulated B cells, memory B cells, plasma cells, and B lymphocytes) and follicular dendritic cells.
  • a PE-labeled-CD19 antibody (Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany) as a labeling substance is fed to a 600 ⁇ L container, and B cells are labeled by antigen-antibody reaction (4 ° C., 10 minutes), followed by phosphorylation. Wash with acid buffer and detect B cells.
  • the labeled B cells are observed with a CCD camera through a fluorescence microscope (U-RFL-T / IX71, Olympus, Japan).
  • U-RFL-T / IX71 a fluorescence microscope
  • ⁇ ⁇ Install biological sample collection means on the above fixing device.
  • the biological sample collecting means a pipette capable of accurately collecting a biological sample using an electroosmotic flow is used. Thereby, the B cell detected with the fluorescence labeled antibody can be collected while observing with a microscope.
  • Example 2-3 Using the same structure and fixing device as in Example 2-1, the detection accuracy of one labeled cell fixed to one holding hole can be confirmed as follows.
  • mouse spleen cells is stained with CellTracker Green CMFDA (Invitrogen).
  • the sample to be detected is a sample prepared by mixing cells stained with the CellTracker Green CMFDA and unstained mouse spleen cells (particle size: about 6 ⁇ m) at a ratio of 3: 7, and has a density of 2.7 ⁇ 10 5 cells / mL. Prepare cell suspension as follows.
  • 600 ⁇ L of the cell suspension is injected from the introduction port 24 of the spacer 16 using a syringe (number of introduced cells: about 160,000), and a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator. And one cell is fixed to each of the plurality of holding holes.
  • 600 ⁇ L of 2.5 ⁇ 10 ⁇ 4 % concentration of poly-L-lysine is injected into the container, and after standing for 3 minutes, voltage application is stopped.
  • a phosphate buffer solution pH 7.2
  • Cells stained with CellTracker Green CMFDA are observed with a CCD camera through a fluorescence microscope (U-RFL-T / IX71, Olympus, Japan). Thereby, the fluorescence of the labeled cell can be detected from among a plurality of spleen cells fixed in the holding hole.
  • Example 3-1 In Example 3-1, the structure and the fixing device shown in FIG. 28 and FIG. 29 which is a sectional view thereof were used.
  • the spacer 16 was made of a silicon sheet so as to form a receiving portion of 20 mm long ⁇ 20 mm wide ⁇ 1.5 mm thick on the holding portion.
  • the spacer 16 is provided with an inlet 24 and an outlet 25 for introducing and discharging a suspension containing a biological sample.
  • the holding part (laminated body composed of the insulator film 18 and the light shielding film 19) having a plurality of holding holes 9 was integrally formed on the lower electrode substrate by a photolithography and etching method shown in FIG.
  • Cr 38 having a film thickness of 100 nm was formed by sputtering on the ITO film forming surface of the glass substrate 30 on which ITO 37 was formed.
  • a resist 40 was applied on the formed Cr using a spin coater so as to have a film thickness of 5 ⁇ m, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (95 ° C., 3 minutes) using a hot plate. .
  • An epoxy negative resist was used as the resist.
  • the resist 40 was exposed 42 with a UV exposure machine and developed with a developer 43. The exposure time and development time were adjusted so that the depth of the holding hole was 5 ⁇ m, which is equal to the film thickness of the resist 40. Then, post-baking (180 degreeC, 30 minutes) was performed using the hotplate, and the resist structure was hardened.
  • the lower electrode substrate 44 integrated with a holding portion (a laminated body of an insulator film and a light shielding film) in which a plurality of holding holes were formed was manufactured.
  • the spacer 16 was laminated and pressure-bonded on the holding part on the lower electrode substrate thus manufactured as shown in FIG. Since the surface of the silicon sheet is sticky, the spacer 16 and the insulator film 19 could be bonded together by pressure bonding. Since the area of the accommodating portion of the spacer 16 is 20 mm long ⁇ 20 mm wide, the number of the holding holes 9 existing in the accommodating portion is about 160,000.
  • An upper electrode substrate 35 was disposed on the spacer 16, and a power source (signal generator) 4 was connected to each of the upper electrode substrate 35 and the lower electrode substrate 36 through the conductive wire 3.
  • mouse spleen cells (particle size: about 6 ⁇ m) were used and suspended in an aqueous mannitol solution having a concentration of 300 mM to prepare a cell suspension so as to have a density of 2.7 ⁇ 10 5 cells / mL. .
  • the cell suspension is injected from the introduction port 24 of the spacer 16 using a syringe (number of introduced cells: about 160,000), and a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator.
  • a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator.
  • one cell could be fixed to each of the plurality of holding holes formed in an array in an extremely short time of about 2 to 3 seconds. At this time, the biological sample fixation rate in which approximately one cell enters one holding hole was about 90%.
  • B cells in the mouse spleen cell population were detected.
  • the specific substance to be a target for detecting B cells was CD19 molecule present on the surface of B cells.
  • the CD19 molecule is a B cell surface receptor and is found in cells throughout the differentiation of B lineage cells that differentiate from stem cell stages to eventually plasma cells, which include pre-B cells, B cells (Including naive B cells, antigen-stimulated B cells, memory B cells, plasma cells, and B lymphocytes) and follicular dendritic cells.
  • a PE-labeled-CD19 antibody (Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany) as a labeling substance is fed to a 600 ⁇ L container, and B cells are labeled by antigen-antibody reaction (4 ° C., 10 minutes), followed by phosphorylation.
  • the cells were washed with an acid buffer and B cell detection was performed.
  • the labeled B cells were observed with a CCD camera through a fluorescence microscope (U-RFL-T / IX71, Olympus, Japan).
  • U-RFL-T / IX71 a fluorescence microscope
  • Example 3-2 In Example 3-2, the structure and the fixing device shown in FIG. 25 and its cross-sectional view shown in FIG. 26 were used.
  • the substrate 15 As the substrate 15, a glass substrate having a length of 70 mm ⁇ width of 40 mm ⁇ thickness of 1 mm was used.
  • the spacer 16 was produced by hollowing out the center of a silicon sheet having a length of 40 mm, a width of 40 mm, and a thickness of 1.5 mm into a length of 20 mm and a width of 20 mm.
  • the spacer 16 is provided with an inlet 24 and an outlet 25 for introducing and discharging a suspension containing a biological sample.
  • a holding portion (a laminated body including an insulating film 18 and a light shielding film 19) having a plurality of holding holes 9 and a comb-like electrode 21 are integrally formed on a glass substrate by a photolithography and etching method shown in FIGS. Formed.
  • ITO 37 having a film thickness of 100 nm was formed on one surface of the glass substrate 30 by sputtering.
  • Cr 38 having a film thickness of 100 nm was formed on the formed ITO by sputtering.
  • a resist 46 was applied on the formed Cr to a film thickness of 1 ⁇ m using a spin coater, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (105 ° C., 15 minutes) using a hot plate. .
  • a positive resist was used.
  • a UV exposure machine is used.
  • the resist was exposed to 42 and developed with a developer 47.
  • the exposure time and the development time are adjusted so that the film thickness peeled off by development is 1 ⁇ m, which is equal to the film thickness of the resist, and after development, the exposed Cr film is peeled off with 30% diammonium cerium nitrate solution 49, The ITO 37 was exposed on the bottom surface.
  • the exposed ITO film was peeled off with an ITO etching solution (ITO-Etchant, Wako Pure Chemical Industries) 48.
  • ITO-Etchant Wako Pure Chemical Industries
  • a resist 40 was applied on the substrate thus prepared to a thickness of 5 ⁇ m using a spin coater, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (95 ° C., 3 minutes) using a hot plate. .
  • An epoxy negative resist was used as the resist.
  • an exposure photomask 41 depicting a pattern in which micro holes having a diameter of 8.5 ⁇ m are arranged in an array of 600 ⁇ 600 in a 30 mm ⁇ 30 mm area at intervals of 50 ⁇ m In a state where the fine holes are aligned on the comb-like electrode, the resist 40 was exposed by the UV exposure machine 42 and developed with the developer 43.
  • the exposure time and development time were adjusted so that the hole depth was 5 ⁇ m, which is equal to the film thickness of the resist 40.
  • the exposed Cr film was peeled off with 30% diammonium cerium nitrate solution 49 so that ITO 37 was exposed on the bottom surface of the holding hole.
  • post baking 180 ° C., 30 minutes is performed using a hot plate, the resist is hardened, and a structure integrated with a holding portion (a laminate of an insulator film and a light shielding film) in which a plurality of holding holes are formed.
  • a body 50 was produced.
  • the spacer 16 was laminated on the holding part on the comb-shaped electrode substrate thus manufactured as shown in FIG. Since the surface of the silicon sheet is sticky, the spacer 16 and the insulator film 19 could be bonded together by pressure bonding. Since the area of the accommodating portion of the spacer 16 is 20 mm long ⁇ 20 mm wide, the number of the holding holes 9 existing in the accommodating portion is about 160,000.
  • a power source (signal generator) was connected to each of a pair of electrodes constituting the comb-shaped electrode via a conductive wire 3.
  • mouse spleen cells (particle size: about 6 ⁇ m) were used and suspended in an aqueous mannitol solution having a concentration of 300 mM to prepare a cell suspension so as to have a density of 2.7 ⁇ 10 5 cells / mL. .
  • 600 ⁇ L of the cell suspension is injected from the introduction port 24 of the spacer 16 using a syringe (number of introduced cells: about 160,000), and a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator.
  • a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator.
  • one cell could be fixed to each of the plurality of holding holes formed in an array in an extremely short time of about 2 to 3 seconds.
  • 600 ⁇ L of 2.5 ⁇ 10 ⁇ 4 % concentration of poly-L-lysine was injected into the container, and after standing for 3 minutes, voltage application was stopped.
  • a phosphate buffer pH 7.2
  • B cells in the mouse spleen cell population were detected.
  • the specific substance to be a target for detecting B cells was CD19 molecule present on the surface of B cells.
  • the CD19 molecule is a B cell surface receptor and is found in cells throughout the differentiation of B lineage cells that differentiate from stem cell stages to eventually plasma cells, which include pre-B cells, B cells (Including naive B cells, antigen-stimulated B cells, memory B cells, plasma cells, and B lymphocytes) and follicular dendritic cells.
  • a PE-labeled-CD19 antibody (Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany) as a labeling substance is fed to a 600 ⁇ L container, and B cells are labeled by antigen-antibody reaction (4 ° C., 10 minutes), followed by phosphorylation. Washing with an acid buffer and detection of B cells were performed. The labeled B cells were observed with a CCD camera through a fluorescence microscope (U-RFL-T / IX71, Olympus, Japan). As a result, compared to the fluorescence microscopic image of the cells before labeling, only the fluorescence intensity on the surface of the B cells increased after labeling, and B cells could be detected.
  • the biological sample collecting means 34 was installed in this fixing device.
  • As the biological sample collecting means a pipette capable of accurately collecting a biological sample using an electroosmotic flow was used. Thereby, while observing with the microscope 33, the B cell detected with the fluorescence labeled antibody was able to be extract
  • Example 3-3 Using the same structure and fixing device as in Example 3-1, the detection accuracy of one labeled cell fixed to one holding hole was confirmed.
  • the sample to be detected is a sample prepared by mixing cells stained with the CellTracker Green CMFDA and unstained mouse spleen cells (particle size: about 6 ⁇ m) at a ratio of 3: 7, and has a density of 2.7 ⁇ 10 5 cells / mL.
  • a cell suspension was prepared as follows.
  • 600 ⁇ L of the cell suspension is injected from the introduction port 24 of the spacer 16 using a syringe (number of introduced cells: about 160,000), and a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator.
  • a signal generator As a result, one cell could be fixed to each of the plurality of holding holes in a very short time of about 2 to 3 seconds.
  • 600 ⁇ L of 2.5 ⁇ 10 ⁇ 4 % concentration of poly-L-lysine was injected into the container, and after standing for 3 minutes, the voltage application was stopped.
  • a phosphate buffer pH 7.2
  • Example 4-1 In Example 4-1, the structure and the fixing device shown in FIG. 38 and FIG. 39 which is a sectional view thereof are used.
  • the spacer 16 is made of a silicon sheet so as to form an accommodating portion of 20 mm long ⁇ 20 mm wide ⁇ 1.5 mm thick on the holding portion.
  • the spacer 16 is provided with an inlet 24 and an outlet 25 for introducing and discharging a suspension containing a biological sample.
  • the holding part (insulator film 18) having a plurality of holding holes 9 is integrally formed on the lower electrode substrate by the photolithography and etching methods shown in FIGS. 40A to 40B.
  • ITO 37 is formed on the first surface of the glass substrate 30 and Cr 38 having a thickness of 100 nm is formed on the second surface on the opposite side by sputtering.
  • a resist 40 is applied on the formed Cr so as to have a film thickness of 1 ⁇ m using a spin coater, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (95 ° C., 3 minutes) using a hot plate.
  • An epoxy negative resist is used as the resist.
  • the resist 40 is exposed 42 with a UV exposure machine and developed with a developer 43.
  • the exposure time and the development time are adjusted so that the depth of the holding hole is 1 ⁇ m equal to the film thickness of the resist 40.
  • post-baking 180 ° C., 30 minutes is performed using a hot plate to harden the resist structure.
  • the exposed Cr film is peeled off with a 30% diammonium cerium nitrate solution 49 to form an opening 29 so that the glass substrate 30 is exposed on the bottom surface of the opening 29.
  • the resist is peeled off by the remover 57.
  • This Cr film 38 becomes a light shielding film.
  • a resist 46 is applied on the film-forming surface of ITO 37 to a film thickness of 5 ⁇ m using a spin coater, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (105 ° C. using a hot plate). , 15 minutes). A positive resist is used. Thereafter, the resist film 46 is exposed 42 with a UV exposure machine and developed with a developer 47 using the Cr film 38 with the opening 29 formed as a photomask. The exposure time and the development time are adjusted so that the depth of the hole is 5 ⁇ m, which is equal to the film thickness of the resist 46, so that the ITO 37 is exposed on the bottom surface of the hole 9.
  • a lower electrode substrate 44 having a film (Cr film) 38 is obtained.
  • the spacers 16 are stacked and pressure-bonded on the holding portions on the structure thus manufactured as shown in FIG. Since the surface of the silicon sheet is sticky, the spacer 16 and the holding portion (insulator film 19) can be bonded together by pressure bonding. Since the area of the accommodating portion of the spacer 16 is 20 mm long ⁇ 20 mm wide, the number of the holding holes 9 existing in the accommodating portion is about 160,000.
  • An upper electrode substrate 35 is disposed on the spacer 16, and a power source (signal generator) 4 is connected to each of the upper electrode substrate 35 and the lower electrode substrate 36 through the conductive wires 3.
  • mouse spleen cells (particle size: about 6 ⁇ m) are used, suspended in an aqueous mannitol solution having a concentration of 300 mM, and a cell suspension is prepared so as to have a density of 2.7 ⁇ 10 5 cells / mL. .
  • the cell suspension is injected from the introduction port 24 of the spacer 16 using a syringe (number of introduced cells: about 160,000), and a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator. Apply to.
  • one cell can be fixed to each of the plurality of holding holes formed in an array in an extremely short time of about 2 to 3 seconds. At this time, the biological sample fixation rate in which approximately one cell enters one holding hole is approximately 90%.
  • B cells in the mouse spleen cell population are detected.
  • a specific substance that is a target for detecting B cells is a CD19 molecule present on the surface of the B cells.
  • the CD19 molecule is a B cell surface receptor and is found in cells throughout the differentiation of B lineage cells that differentiate from stem cell stages to eventually plasma cells, which include pre-B cells, B cells (Including naive B cells, antigen-stimulated B cells, memory B cells, plasma cells, and B lymphocytes) and follicular dendritic cells.
  • a PE-labeled-CD19 antibody (Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany) as a labeling substance is fed to a 600 ⁇ L container, and B cells are labeled by antigen-antibody reaction (4 ° C., 10 minutes), followed by phosphorylation. Wash with acid buffer and perform B cell detection.
  • the labeled B cells are observed with a CCD camera through a fluorescence microscope (U-RFL-T / IX71, Olympus, Japan). Thereby, compared with the fluorescence microscope image of the cell before labeling, after labeling, only the fluorescence intensity on the surface of the B cell is increased, and the B cell can be detected.
  • Example 4-2 In Example 4-2, the structure and the fixing device shown in FIG. 35 and its cross-sectional view shown in FIG. 36 are used.
  • the translucent substrate 15 a glass substrate having a length of 70 mm, a width of 40 mm, and a thickness of 1 mm is used.
  • the spacer 16 is produced by hollowing out the center of a silicon sheet having a length of 40 mm, a width of 40 mm, and a thickness of 1.5 mm into a length of 20 mm and a width of 20 mm.
  • the spacer 16 is provided with an inlet 24 and an outlet 25 for introducing and discharging a suspension containing a biological sample.
  • the holding portion (insulator film 18) having the plurality of holding holes 9, the comb-like electrode 21, and the light shielding film 19 having the plurality of openings 29 are made of glass by the photolithography and etching methods shown in FIGS. 41A to 41C. It was integrally formed on the substrate.
  • a Cr 38 film having a thickness of 100 nm is formed on one surface of the glass substrate 30 by sputtering.
  • a resist 40 is applied on the formed Cr using a spin coater so as to have a film thickness of 1 ⁇ m, and after natural drying for 1 minute, prebaking (105 ° C., 15 minutes) is performed using a hot plate. An epoxy negative type resist is used.
  • the resist 40 is exposed 42 with a UV exposure machine and developed with a developer 43.
  • the exposure time and the development time are adjusted so that the depth of the holding hole is 1 ⁇ m equal to the film thickness of the resist 40.
  • post-baking 180 ° C., 30 minutes is performed using a hot plate to harden the resist structure.
  • the exposed Cr film is peeled off with a 30% diammonium cerium nitrate solution 49 to form an opening 29 so that the glass substrate 30 is exposed on the bottom surface of the opening 29.
  • the resist is peeled off by the remover 57.
  • This Cr film 38 becomes a light shielding film.
  • an ITO 37 having a film thickness of 100 nm is formed on the surface of the glass substrate 30 opposite to the Cr film 38 by sputtering.
  • a resist 46 is applied on the formed ITO 37 to a film thickness of 1 ⁇ m using a spin coater, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (105 ° C., 15 minutes) using a hot plate. A positive resist is used.
  • a UV exposure machine is used.
  • the resist 46 is exposed to 42 and developed with a developer 47.
  • the exposure time and the development time are adjusted so that the film thickness peeled off by development is 1 ⁇ m, which is equal to the resist film thickness.
  • the exposed ITO is exposed by an ITO etching solution (ITO-Etchant, Wako Pure Chemical Industries) 48
  • ITO-Etchant Wako Pure Chemical Industries
  • a resist 46 is applied on the ITO 37 film-forming surface using a spin coater to a thickness of 5 ⁇ m, naturally dried for 1 minute, and then pre-baked (95 ° C. using a hot plate). 3 minutes). A positive resist is used. Thereafter, the resist film 46 is exposed 42 with a UV exposure machine and developed with a developer 47 using the Cr film 38 with the opening 29 formed as a photomask. The exposure time and the development time are adjusted so that the depth of the hole is 5 ⁇ m, which is equal to the film thickness of the resist 46, so that the comb-like electrode 21 is exposed on the bottom surface of the hole 9.
  • the spacers 16 are stacked and pressure-bonded on the holding part of the structure thus manufactured as shown in FIG. Since the surface of the silicon sheet is sticky, the spacer 16 and the holding portion (insulator film 19) can be bonded together by pressure bonding. Since the area of the accommodating portion of the spacer 16 is 20 mm long ⁇ 20 mm wide, the number of the holding holes 9 existing in the accommodating portion is about 160,000.
  • a power source (signal generator) is connected to each of a pair of electrodes constituting the comb-shaped electrode via the conductive wire 3.
  • mouse spleen cells (particle size: about 6 ⁇ m) are used, suspended in an aqueous mannitol solution having a concentration of 300 mM, and a cell suspension is prepared so as to have a density of 2.7 ⁇ 10 5 cells / mL. .
  • 600 ⁇ L of the cell suspension is injected from the introduction port 24 of the spacer 16 using a syringe (number of introduced cells: about 160,000), and a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator. Apply to.
  • one cell can be fixed to each of the plurality of holding holes formed in an array in an extremely short time of about 2 to 3 seconds.
  • 600 ⁇ L of 2.5 ⁇ 10 ⁇ 4 % concentration of poly-L-lysine is injected into the container, and after standing for 3 minutes, voltage application is stopped.
  • a phosphate buffer solution pH 7.2
  • B cells in the mouse spleen cell population are detected.
  • a specific substance that is a target for detecting B cells is a CD19 molecule present on the surface of the B cells.
  • the CD19 molecule is a B cell surface receptor and is found in cells throughout the differentiation of B lineage cells that differentiate from stem cell stages to eventually plasma cells, which include pre-B cells, B cells (Including naive B cells, antigen-stimulated B cells, memory B cells, plasma cells, and B lymphocytes) and follicular dendritic cells.
  • a PE-labeled-CD19 antibody (Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany) as a labeling substance is fed to a 600 ⁇ L container, and B cells are labeled by antigen-antibody reaction (4 ° C., 10 minutes), followed by phosphorylation. Wash with acid buffer and detect B cells.
  • the labeled B cells are observed with a CCD camera through a fluorescence microscope (U-RFL-T / IX71, Olympus, Japan). Thereby, compared with the fluorescence microscope image of the cell before labeling, after labeling, only the fluorescence intensity on the surface of the B cell is increased, and the B cell can be detected.
  • the biological sample collecting means 34 is installed in this fixing device.
  • As the biological sample collecting means a pipette capable of accurately collecting a biological sample using an electroosmotic flow is used. Thereby, while observing with the microscope 33, the B cell detected with the fluorescence labeled antibody can be collected.
  • Example 4-3 Using the same structure and fixing device as in Example 4-1, the detection accuracy of one labeled cell fixed to one holding hole can be confirmed as follows.
  • mouse spleen cells is stained with CellTracker Green CMFDA (Invitrogen).
  • the sample to be detected is a sample prepared by mixing cells stained with the CellTracker Green CMFDA and unstained mouse spleen cells (particle size: about 6 ⁇ m) at a ratio of 3: 7 so that the density becomes 2.7 ⁇ 10 5 cells / mL. Prepare a cell suspension.
  • 600 ⁇ L of the cell suspension is injected from the introduction port 24 of the spacer 16 using a syringe (number of introduced cells: about 160,000), and a rectangular wave AC voltage having a voltage of 20 Vpp and a frequency of 3 MHz is applied between the electrodes by a signal generator. And one cell is fixed to each of the plurality of holding holes.
  • 600 ⁇ L of 2.5 ⁇ 10 ⁇ 4 % concentration of poly-L-lysine is injected into the container, and after standing for 3 minutes, voltage application is stopped.
  • a phosphate buffer solution pH 7.2
  • Cells stained with CellTracker Green CMFDA are observed with a CCD camera through a fluorescence microscope (U-RFL-T / IX71, Olympus, Japan). Thereby, the fluorescence of the labeled cell can be detected from the plurality of spleen cells fixed in the holding hole.
  • B cells in the mouse spleen cell population were detected.
  • the target substance for detecting B cells is a CD19 molecule present on the surface of B cells, and the labeling substance is PE-labeled-CD19 antibody (Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany).
  • B cells were labeled (4 ° C., 10 minutes).
  • the labeled B cells were observed with a CCD camera through a fluorescence microscope (U-RFL-T / IX71, Olympus, Japan).
  • U-RFL-T / IX71 a fluorescence microscope

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

 粒子固定用構造体14は、被検体粒子を構成する成分の存在を示す物質により発せられる光を検出するために該被検体粒子をそれぞれ保持する複数の保持孔9を有するものであり、平板状の基板15と、基板15上に配置され、複数の保持孔9が形成された保持部20と、を備える。ここで、バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどの光ノイズを低減し、多数の被検体粒子の光学的な観察を高感度且つ高精度に行うことを可能にするため、光ノイズを低減する遮光膜19を基板15または保持部20に設ける。

Description

粒子固定用構造体、及び、粒子解析装置
 本発明は、被検体粒子を固定するための粒子固定用構造体、並びに、被検体粒子の解析装置に関する。
 近年、生体試料(例えば細胞)などの微粒子を基板上に個別に規則正しく配列することにより、各粒子の性質や構造を個々に解析したり観察したりすることを可能とする技術が提案され、創薬、治療、検査、分析など様々な分野での応用が期待されている。特許文献1では、アレイ状に配置された微細孔(マイクロウエル)を備える基板の上に細胞懸濁液を添加してウエル内に細胞が沈むのを待った後、ウエルの外に残った細胞を洗い流す、という工程を繰り返し行うことで、各ウエルに細胞を1つずつ固定する方法が開示されている。また特許文献2には、上部電極と、多数の貫通孔が形成された絶縁体層を有する下部電極との間の空間に、微粒子を含む懸濁液を導入し、両電極間に交流電圧を印加することで、誘電泳動力により微粒子を貫通孔内に導入し固定する方法が開示されている。特許文献1,2のような方法により多数の微粒子が個別に固定された基板を作製することができれば、例えば、励起光照射による蛍光を観察することで個々の微粒子の解析を容易に且つ一括して行うことができるようになる。一例として、特許文献1では、蛍光標識したリンパ球を1つずつウエル内に固定し、抗原による刺激を加える前と後で蛍光強度の変化を観察することで、集団の中に極めて低い頻度で存在する抗原特異的リンパ球を同定する方法が提案されている。
 また、特許文献3には、表面に水酸基を導入可能な基体と、基体に達する複数のウエルが設けられた金属系膜と、金属系膜上に配置された架橋性の高分子膜とを備えるバイオチップ用基板が開示されている。ただし、特許文献3の基板は核酸を固定するためのものであり、細胞等の微粒子を固定するためのものではない。
特許第3723882号公報 特開2007-296510号公報 特開2007-78631号公報
 特許文献1、2のように基板上に配列された多数の微粒子の蛍光検出を一括して行う場合には、次のような問題が生ずる。第一に、励起光照射により発生する蛍光の中には、蛍光標識された微粒子から発生する蛍光(蛍光シグナル)以外に、基板自体から発生する自家蛍光も含まれる。これがバックグラウンドノイズとして影響し、蛍光シグナルの強度の検出精度を低下させる。また、測定装置の構成や測定条件によっては、蛍光以外にも、室内光などの外部からの光も同様にバックグラウンド光として検出される。第二に、微粒子同士の間隔が狭い場合には、隣の微粒子からの漏れ光(クロストークノイズ)による検出精度の低下も問題となる。第三に、長時間の励起光照射による蛍光退色防止のため、蛍光標識された生体試料から発生する蛍光強度の検出時間を短縮することも要求されている。
 そこで、本発明は、かかる従来の実状に鑑みて提案されたものであり、その目的は、バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどを低減し、多数の微粒子の光学的な観察を高感度且つ高精度に行うことを可能にする技術を提供することにある。
 上記目的を達成するために、本発明は以下の構成を採用する。すなわち、本発明に係る粒子固定用構造体(以下単に「構造体」ともよぶ)は、被検体粒子を構成する成分の存在を示す物質により発せられる光を検出するために該被検体粒子をそれぞれ保持する複数の保持孔を有する粒子固定用構造体であって、平板状の基板と、前記基板上に配置され、前記複数の保持孔が形成された保持部と、前記基板または前記保持部に設けられ、前記保持部から生じる光ノイズを低減する遮光膜と、を備える。
 この構成によれば、保持部に遮光膜を設けたことにより、例えば絶縁体膜自体の自家蛍光に起因するバックグラウンドノイズや隣接する保持孔からの漏れ光に起因するクロストークノイズなどの光ノイズを低減することができ、各保持孔内の観察対象物質により発せられる光のみを高感度かつ高精度に検出することが可能となる。そして、高感度かつ高精度の検出が可能であることから、検出時間の短縮を図る効果も期待できる。
 上記構成において、前記遮光膜が、前記保持部の上表面または中間層に設けられていることが好ましい。この構成により、基板の上方に漏れる光ノイズを遮光膜によって遮蔽もしくは低減することができるため、基板の上方からの観察に有効である。
 また、前記保持部は、該保持部の上表面に設けられた前記遮光膜と、該遮光膜と前記基板との間に設けられた絶縁体膜とを有し、前記保持孔は、前記保持部の上表面に位置する前記遮光膜に開口し、前記絶縁体膜を経て前記基板まで延在する(到達する)、という構造が好ましい。
 この構造により、保持部の上表面側に遮光膜が設けられることから、その下方に位置する絶縁体膜の自家蛍光が構造体の上方に漏れることを遮断しやすくなる。また、同構造により、構造体の上方外部から該構造体に入射してくる外部からの光を遮断することができるため、被検体粒子の検出における外部光の影響を軽減できる。また、遮光膜の下方に絶縁体膜が少なくとも1つ存在することから、遮光膜の材質や膜厚次第ではその絶縁体膜の自家蛍光を更に抑制する効果が高まる。
 ここで、前記遮光膜は、前記保持部の上表面のうち前記複数の保持孔以外の部分全体に設けられていてもよく、もしくは、前記保持部の上表面のうち前記保持孔の開口部分の周囲に設けられていてもよい。前者の場合、上述した遮光膜による遮光性能を好適に発揮させることができる。また、後者の場合でも、保持部の上表面が遮光膜で覆われている部分と、絶縁体膜が露出している部分に区分けられることになり、遮光膜と絶縁体膜の親水性の違いを利用して、被検体粒子に関連する光の検出を好適に行うことが可能となる。たとえば、遮光膜が親水性を有し絶縁体膜が疎水性を有している場合には、水溶性液体を保持孔に導入した後に非水溶性液体により保持孔を封止することで、各保持孔の周辺にのみ水溶液を保持することが可能となる。その結果、たとえば、保持孔に固定して複数の被検体粒子に対する反応性をそれぞれに調べることが可能となる。
 また、前記保持部は、少なくとも2つの絶縁体膜と、該2つの絶縁体膜に挟まれて設けられた前記遮光膜とを有し、前記保持孔は、前記保持部の上表面側に開口し、該2つの絶縁体膜および該遮光膜を経て前記基板まで延在する、という構造も好ましい。
 なお、前記2つの絶縁体膜と前記遮光膜とは、それぞれが隣接するように配置することが好ましいが、必ずしも隣接して配置する必要はなく、一方の絶縁体膜(前記開口に近い方の絶縁体膜)と遮光膜との間、及び/又は、遮光膜と他方の絶縁体膜(前記基板に近い方の絶縁体膜)との間に、絶縁体膜でも遮光膜でもない膜を配置することもできる。また、例えば、前記2つの絶縁体膜の一方を前記保持部の上表面に設け、前記遮光膜を、この保持部の上表面に設けた絶縁体膜に隣接してその下方に設ける態様においても、当該遮光膜の下方には絶縁体膜以外の膜を配置し、当該絶縁体膜以外の膜の更に下方に他方の絶縁体膜を設けることができる。
 遮光膜が2つの絶縁体膜に挟まれた積層構造を有していることから、少なくとも一方の絶縁体膜の自家蛍光が、被検体粒子に関する光学検出に影響を及ぼすのを抑制することができる。また、遮光膜の下方に絶縁体膜が少なくとも1つ存在することから、遮光膜の材質や膜厚次第ではその絶縁体膜の自家蛍光を更に抑制する効果が高まる。
 上記構成によれば、遮光膜自体が、保持部の上表面において絶縁体膜で覆われた構造となる。そのため、遮光膜の材質が、被検体粒子を保持孔に固定される際に採用される手法において被検体粒子の動きに何らかの影響を及ぼす可能性がある材質である場合には、遮光膜が絶縁体膜で覆われることで被検体粒子の保持孔における保持を円滑に実現することができる。たとえば、後述するように誘電泳動法により電界を利用して被検体粒子を保持孔へ誘導する場合に、遮光膜が絶縁体膜に覆われることで電界形成が乱れることを回避することができる。
 ここで、前記遮光膜は、前記2つの絶縁体膜の間の層において、前記複数の保持孔以外の部分全体に設けられていてもよい。これにより、上述した遮光膜による遮光性能を好適に発揮させることができる。
 また、前記保持部は、少なくとも絶縁体膜と、該絶縁体膜と前記基板との間に設けられた遮光膜とを有し、前記保持孔は、前記保持部の上表面に開口し、前記絶縁体膜および前記遮光膜を経て前記基板まで延在する、という構造も好ましい。この構成によれば、基板の下方に漏れる光ノイズを遮光膜によって遮ることができるため、特に基板の下方からの観察に対して有効である。
 ここで、前記遮光膜は、前記絶縁体膜と前記基板との間の境界面のうち前記複数の保持孔以外の部分に設けられているとよく、好ましくは、遮光膜を、前記絶縁体膜と前記基板との間の境界面のうち前記複数の保持孔以外の部分全体に設けるとよい。ただし、基板上に一対の電極が設けられている構成において、金属系膜からなる遮光膜を用いる場合には、電極間の短絡を防止するために、遮光膜を、保持孔以外の部分であって且つ前記電極の上にのみ設けることが好ましい。
 また、前記基板は、透光性材料からなり、前記保持部は、前記基板の第1面上に配置され、前記遮光膜は、前記基板の前記第1面とは反対側の第2面上に配置され、前記保持孔は、前記保持部の上表面に開口し、かつ、前記基板の第1面まで延在しており、前記遮光膜は、前記複数の保持孔に対応する位置に、前記基板の第2面を露出させる複数の開口部を有している、という構造も好ましい。ここで、「(基板の第2面上の)保持孔に対応する位置」とは、保持孔(もしくは保持孔の底部)を基板の第2面に垂直投影することで得られる仮想的な領域の位置(例えば当該領域の中心位置)として定義できる。なお、保持孔(もしくは保持孔の底部)を基板の第2面に垂直投影することで得られる仮想的な領域のことを「(基板の第2面上の)保持孔に対応する領域」ともよぶ。
 この構成によれば、基板の第2面の側から遮光膜の開口部及び基板を通して保持孔を観察することにより、例えば保持部自体の自家蛍光に起因するバックグラウンドノイズや隣接する保持孔からの漏れ光に起因するクロストークノイズなどの光ノイズを低減することができ、各保持孔内の観察対象物質により発せられる光のみを高感度かつ高精度に検出することが可能となる。そして、高感度かつ高精度の検出が可能であることから、検出時間の短縮を図る効果も期待できる。
 ここで、前記遮光膜は、基板の第2面のうち複数の保持孔に対応する領域以外の領域を全部覆っていることが好ましい。これにより保持孔以外の部分から発生する光ノイズを可及的に除去しつつ、保持孔から発せられる光シグナルを適切に検出することが可能となるからである。
 ここで、本発明の構造体が、前記保持部の上に前記被検体粒子を含む懸濁液を収容する収容部を更に備えており、前記保持孔が前記収容部と連通するように設けられていることが好ましい。これにより、各保持孔内への被検体粒子の導入を容易に行うことができる。なお、保持孔内へ被検体粒子を導入する方法としては、自然沈降(重力)を利用してもよいし、誘電泳動力を利用することもできるが、数秒程度の極めて短い時間で多数の保持孔に対し被検体粒子を導入できることから、誘電泳動力を利用する方法がより好適である。
 誘電泳動力を被検体粒子に作用させるには、収容部及び保持孔を懸濁液で満たした状態で、保持孔の部分に電気力線が集中するような交流電界をかければよい。かかる交流電界を印加するための構成として、例えば、前記基板の前記保持部側の表面に、互いに異なる保持孔に対応する位置にそれぞれ配置される一対の電極が設けられ、前記保持孔は、前記保持部の上表面から前記基板上の電極まで延在する、という構成を採用することができる。また、前記基板の前記保持部側の表面に、前記保持孔に対応する位置に配置される第1の電極が設けられるとともに、前記保持孔は、前記保持部の上表面から前記基板上の第1の電極まで延在し、前記保持部および前記収容部を挟んで前記第1の電極とは反対の側に第2の電極が設けられる、という構成を採用することもできる。いずれの構成の場合も、2つの電極の間に所定の波形を有する交流電圧を印加することで、懸濁液中の被検体粒子を保持孔内へと導入することが可能である。
 前記基板は透光性材料からなり、前記基板の前記保持部側の表面に設けられた電極はITOなどの透明電極であることが好ましい。これにより、保持孔から発せられる光を基板の下側から基板を通して観察することが可能となる。また、遮光膜は、遮光性を有していればあらゆる材料が採用できるが、一例としては金属系膜であってもよい。
 また本発明に係る粒子解析装置は、上述した粒子固定用構造体と、前記電極に誘電泳動力を発生させるための交流電圧を印加する電源と、前記電源からの電圧印加後に、前記粒子固定用構造体の保持孔に保持された前記被検体粒子を構成する成分の存在を示す物質により発せられる光を検出する検出部と、を備えることを特徴とする。
 また本発明に係る被検体粒子の解析方法は、上述した粒子固定用構造体上の保持孔に被検体粒子を固定し、固定された被検体粒子を構成する成分の存在を示す物質により発せられる光を検出することを特徴とする。ここで、前記被検体粒子を構成する成分の存在を示す物質は、後述する標識物質である。
 本発明によれば、バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどを低減し、多数の微粒子の光学的な観察を高感度且つ高精度に行うことが可能となる。
本発明の第1実施形態に係る構造体を説明するための図である。 図1の構造体の断面図である。 本発明の第2実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を説明するための図である。 図3の構造体の断面図である。 本発明の第3実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を説明するための図である。 本発明の第4実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を説明するための図である。 図6の構造体の断面図である。 誘電泳動による粒子の固定方法を説明するための第一の図である。 誘電泳動による粒子の固定方法を説明するための第二の図である。 粒子の解析方法を説明するための図である。 本発明の装置を異常細胞の検出装置に適用した例を示す図である。 実施例1-1の構造体の製造方法を説明するための第一の図である。 実施例1-1の構造体の製造方法を説明するための第二の図である。 実施例1-2の構造体の製造方法を説明するための第一の図である。 実施例1-2の構造体の製造方法を説明するための第二の図である。 実施例1-2の構造体の製造方法を説明するための第三の図である。 本発明の第5実施形態に係る構造体を説明するための図である。 図14の構造体の断面図である。 本発明の第6実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を説明するための図である。 図16の構造体の断面図である。 本発明の第7実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を説明するための図である。 本発明の第8実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を説明するための図である。 図19の構造体の断面図である。 実施例2-1の構造体の製造方法を説明するための第一の図である。 実施例2-1の構造体の製造方法を説明するための第二の図である。 実施例2-2の構造体の製造方法を説明するための第一の図である。 実施例2-2の構造体の製造方法を説明するための第二の図である。 実施例2-2の構造体の製造方法を説明するための第三の図である。 本発明の第9実施形態に係る構造体を説明するための図である。 図23の構造体の断面図である。 本発明の第10実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を説明するための図である。 図25の構造体の断面図である。 本発明の第11実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を説明するための図である。 本発明の第12実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を説明するための図である。 図28の構造体の断面図である。 実施例3-1の構造体の製造方法を説明するための図である。 実施例3-2の構造体の製造方法を説明するための図である。 実施例3-2の構造体の製造方法を説明するための図である。 本発明の第13実施形態に係る構造体を説明するための図である。 図33の構造体の断面図である。 本発明の第14実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を説明するための図である。 図35の構造体の断面図である。 本発明の第15実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を説明するための図である。 本発明の第16実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を説明するための図である。 図38の構造体の断面図である。 実施例4-1の構造体の製造方法を説明するための図である。 実施例4-1の構造体の製造方法を説明するための図である。 実施例4-2の構造体の製造方法を説明するための図である。 実施例4-2の構造体の製造方法を説明するための図である。 実施例4-2の構造体の製造方法を説明するための図である。
 以下に図面を参照して、本発明の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただし、以下の実施形態及び対応する図面に記載する部材の形状、寸法、材料などは本発明の目的を達成するための一具体例にすぎず、本発明の範囲をそれらの構成のみに限定する趣旨のものではない。
 <粒子固定用構造体の基本構造>
 まず、本発明に係る粒子固定用構造体(以下単に「構造体」ともよぶ)の基本構造について説明する。
 粒子固定用構造体とは、検査対象となる多数の被検体粒子を個別に規則正しく配列し保持(固定)することにより、多数の被検体粒子の操作、観察、解析などを容易化するための部材である。本発明の構造体により固定可能な被検体粒子としては、生体試料系微粒子、無機材料系微粒子(シリカ、ジルコニア、酸化ニッケルなど)、有機材料系微粒子(ポリスチレンなど)を例示できる。中でも、本発明は細胞やウイルス粒子に代表される生体試料系微粒子の固定に好ましく適用することができるため、以下の実施形態では主に生体試料系微粒子(以下、「生体試料」と記載することがある。)を例に挙げて説明を行う。
 本発明に係る構造体は、基板と、基板上に設けられ、被検体粒子を保持するための複数の保持孔が形成された保持部と、各保持孔から発せられる光を高感度かつ高精度に検出可能とするためにバックグラウンドノイズやクロストークノイズなどの光ノイズを低減するための遮光膜と、を備えることを特徴とする。本発明に係る構造体は、遮光膜の配置によって、下記の第1から第4の構造に大別することができる。
 第1の構造は、遮光膜が保持部の表層(保持孔の開口の周囲)に設けられている構造である。この構造は、基板の上方(保持孔の開口側)に漏れる光ノイズを遮光膜によって遮ることができるため、特に基板の上方からの観察に対して有効である。第1実施形態から第4実施形態、実施例1-1から実施例1-3、図1から図13Cは、第1の構造の具体例を示している。
 第2の構造は、遮光膜が保持部の中間層に設けられている構造である。この構造は、基板の上方および下方に漏れる光ノイズをともに低減できるため、基板の上方と下方の両側からの観察が必要な場合に特に有効である。第5実施形態から第8実施形態、実施例2-1から実施例2-3、図14から図22Cは、第2の構造の具体例を示している。
 第3の構造は、遮光膜が保持部と基板のあいだ(保持孔の底面の周囲)に設けられている構造である。この構造は、基板の下方に漏れる光ノイズを遮光膜によって遮ることができるため、特に基板の下方からの観察に対して有効である。第9実施形態から第12実施形態、実施例3-1から実施例3-3、図23から図32は、第3の構造の具体例を示している。
 第4の構造は、遮光膜が基板の下面(保持部とは反対側の面)に設けられている構造である。この構造も、基板の下方に漏れる光ノイズを遮光膜によって遮ることができるため、特に基板の下方からの観察に対して有効である。第13実施形態から第16実施形態、実施例4-1から実施例4-3、図33から図41Cは、第4の構造の具体例を示している。
 (第1実施形態)
 図1および図2に、第1実施形態に係る構造体を模式的に示す。図1(a)は構造体の平面図であり、図1(b)は構造体の層構造を説明するための分解斜視図である。また図2(a)は図1(a)のA-A断面図であり、図2(b)は構造体に生体試料(例えば細胞)が固定された状態を示している。
 図1および図2に示すように、構造体14は、平板状の基板15と、基板15の上に配置される保持部20と、保持部20の上に生体試料を含む懸濁液が導入される空間(収容部ともよぶ)45を形成するためのスペーサー16とから構成されている。保持部20は、絶縁体膜18と遮光膜19の積層体から成り、遮光膜19が絶縁体膜18の上方に配置される。そして、保持部20は、絶縁体膜18および遮光膜19を経て基板15まで延在(到達)するように形成された複数の保持孔(貫通孔)9を有している。ここで、保持孔9は、基板15を底面とする有底筒状の孔であり、基板15の上面から保持部20(絶縁体膜18と遮光膜19の積層体)の膜厚方向に延びて、収容部45に対して開口するように形成されている。なお、説明及び図示の便宜から、図面にはいくつかの保持孔9しか記載されていないが、実際の構造体では数千から数百万あるいは数千万個の保持孔9が設けられている。
 上記の構成によれば、例えば、スペーサー16に設けられた導入口24から生体試料を含む懸濁液を収容部45内に導入し、重力によって生体試料を保持孔9内に沈降させることで、図2(b)に示すように各々の保持孔9に対し生体試料2を固定することができる。そして、各保持孔9に生体試料2が固定された構造体14に対し、標識等の必要な操作を行った後、例えば、図2(b)の上側(収容部側)から励起光6を照射し、同様に上側から蛍光7を観察すると、絶縁体膜18の自家蛍光や隣接する保持孔9からの漏れ光が遮光膜19によって遮られる。したがって、バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどの光ノイズを低減することができる。これにより、生体試料2に特異的に結合した標識物質(後述する)により発せられる微弱な光シグナルを高感度かつ高精度に検出することが可能となる。また、蛍光7の観察を図2(b)の下側から行う場合でも、隣接する保持孔9からの漏れ光は遮光膜19によって幾らか遮られるため、光シグナルを高感度かつ高精度に検出することが可能となる。
 次に、第1の構造に係る粒子固定用構造体の他の実施形態について説明する。第1実施形態の構造体は重力の作用により微粒子を保持孔内に導入したのに対し、以下に述べる第2~第4実施形態の構造体は誘電泳動力を主に利用して微粒子の保持孔内への導入を行う構成を採用している。
 (第2実施形態)
 図3および図4は、第2実施形態に係る構造体及び粒子固定装置の構成を模式的に示している。図3は構造体の層構造を説明するための分解斜視図であり、図4は構造体の断面図である。なお、図4は、図1(a)のA-A線と同じ部分の断面を示している(以下の断面図も同様)。第2実施形態の構造体14は、基板15の保持部側の面に一対の電極22、23からなる櫛状電極21を有している。それぞれの電極22、23は、保持孔9の配列方向に沿って平行に配置される複数の帯状電極を有しており、一方の電極22の帯状電極と他方の電極23の帯状電極とが互い違いになるように配置されている。図4に示すように、それぞれの帯状電極は保持孔9に対応する位置に設けられ、各保持孔9の底部に電極が露出している。各電極22、23は導電線3を介して交流電源4に接続されている。この構成において、収容部45内を生体試料を含む懸濁液で満たし、交流電源4から電極22、23の間に交流電圧を印加することにより、生体試料に誘電泳動力を作用させ、生体試料を電気力線の集中する保持孔9内へと導入し固定することができる。なお誘電泳動の詳細については後述する。
 (第3実施形態)
 図5は、第3実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を示している。図4に示した第2実施形態の構造体との違いは、スペーサー16の上に収容部45を覆う上蓋17を設けた点である。上蓋17を設けることにより、収容部45内に導入した生体試料を含む懸濁液の水分が蒸発することを防止したり、生体試料を含む懸濁液を導入口24から安定して収容部45内に供給できるという利点がある。懸濁液の供給が安定する理由は、上蓋17とスペーサー16の収容部45との間を流れる流体の流線が基板平面と平行に層流になりやすいからと考えられる。なお、第1実施形態の構造体においても、同様の効果を得るために上蓋を設けてもよい。一方で、第1実施形態や第2実施形態のように上蓋の無い構成も、部材点数削減による製造の簡易化ならびにコスト低減の効果が得られるとともに、保持孔9内に固定した生体試料のうちの任意のものをマイクロピペット等で採取するなどの操作を容易にできるという利点がある。従って、用途や目的に応じて上蓋を設けるか否かを選択すればよい。なお、上蓋を設けない実施形態や、上蓋を脱着可能に設ける実施形態では、スペーサー16に導入口24等を設けることなく、生体試料を含む懸濁液を収容部45内の上方向から直接導入し又は排出することができる。
 (第4実施形態)
 図6および図7は、第4実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を示している。図6は構造体の層構造を説明するための分解斜視図であり、図7は構造体の断面図である。第4実施形態の構造体14は、保持部20の下側と上側にそれぞれ下部電極基板36と上部電極基板35が配置された構造である。下部電極基板36は、上記実施形態で述べた基板15と、基板15の保持部側の面(すなわち、基板15と絶縁体膜18の間)に配置された電極層とから構成されている。符号15の図示は省略している。この電極層は保持孔9の底部に露出するように形成されていればその形状は問わないが、図6のように基板の全面に電極層を設ける構成は製造プロセスの容易化の観点から好ましい形態である。一方、上部電極基板35については、下部電極基板36と同じように基板上に電極層を設けた構成でもよいし、導電性材料からなる板状部材を上部電極基板35として用いることもできる。なおこの実施形態では、上部電極基板35が、収容部45を覆う上蓋を兼ねている。この構成において、収容部45内を生体試料を含む懸濁液で満たし、電源4から上部電極基板35と下部電極基板36の間に交流電圧を印加することにより、生体試料に誘電泳動力を作用させ、生体試料を電気力線の集中する保持孔9内へと導入し固定することができる。
 上述した第2から第4実施形態に係る構造体においても、保持部20の上表面、すなわち絶縁体膜18を覆うように遮光膜19を設けたことにより、第1実施形態で述べたときと同様、生体試料を光学的に観察する際に、バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどの光ノイズを低減することができ、生体試料から発する微弱な光シグナルを高感度かつ高精度に検出することが可能となる。また、上述までの実施形態においては、絶縁体膜18の表面全体を遮光膜19で覆うように保持部20が形成されているが、遮光膜19が、保持孔9の開口部の周囲を覆う限りにおいて絶縁体膜18の一部を覆う構成を採用してもよい。すなわち、一つの保持孔9から出される蛍光が他の保持孔からの蛍光や絶縁体膜18の自家蛍光に邪魔されないように、遮光膜19の配置は適宜調整可能である。
 次に、第2の構造に係る粒子固定用構造体の実施形態を説明する。
 (第5実施形態)
 図14および図15に、第5実施形態に係る構造体を模式的に示す。図14(a)は構造体の平面図であり、図14(b)は構造体の層構造を説明するための分解斜視図である。また図15(a)は図14(a)のA-A断面図であり、図15(b)は構造体に生体試料(例えば細胞)が固定された状態を示している。
 図14および図15に示すように、構造体14は、平板状の基板15と、基板15の上に配置される保持部20と、保持部20の上に生体試料を含む懸濁液が導入される空間(収容部ともよぶ)45を形成するためのスペーサー16とから構成されている。保持部20は、二層の絶縁体膜18と遮光膜19の積層体から成り、遮光膜19が二層の絶縁体膜18に挟まれて配置される。そして、保持部20は、二層の絶縁体膜18および遮光膜19を経て基板15まで延在(到達)するように形成された複数の保持孔(貫通孔)9を有している。ここで、保持孔9は、基板15を底面とする有底筒状の孔であり、基板15の上面から保持部20(二層の絶縁体膜18と遮光膜19の積層体)の膜厚方向に延びて、収容部45に対して開口するように形成されている。なお、説明及び図示の便宜から、図面にはいくつかの保持孔9しか記載されていないが、実際の構造体では数千から数百万あるいは数千万個の保持孔9が設けられている。
 上記の構成によれば、例えば、スペーサー16に設けられた導入口24から生体試料を含む懸濁液を収容部45内に導入し、重力によって生体試料を保持孔9内に沈降させることで、図15(b)に示すように各々の保持孔9に対し生体試料2を固定することができる。そして、各保持孔9に生体試料2が固定された構造体14に対し、標識等の必要な操作を行った後、例えば、図15(b)の上側(収容部側)から励起光6を照射し、図15(b)の下側(基板側)から基板15を通して蛍光7を観察すると、少なくとも一層分の絶縁体膜18(すなわち上側の絶縁体膜18)の自家蛍光や隣接する保持孔9からの漏れ光が遮光膜19によって遮られる。したがって、バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどの光ノイズを低減することができる。これにより、生体試料2に特異的に結合した標識物質(後述する)により発せられる微弱な光シグナルを高感度かつ高精度に検出することが可能となる。また、蛍光7の観察を図15(b)の上側から行う場合でも、同様に少なくとも一層分の絶縁体膜18(すなわち下側の絶縁体膜18)の自家蛍光や隣接する保持孔9からの漏れ光は遮光膜19によって遮られるため、光シグナルを高感度かつ高精度に検出することが可能となる。
 次に、第2の構造に係る粒子固定用構造体の他の実施形態について説明する。第5実施形態の構造体は重力の作用により微粒子を保持孔内に導入したのに対し、以下に述べる第6~第8実施形態の構造体は誘電泳動力を主に利用して微粒子の保持孔内への導入を行う構成を採用している。
 (第6実施形態)
 図16および図17は、第6実施形態に係る構造体及び粒子固定装置の構成を模式的に示している。図16は構造体の層構造を説明するための分解斜視図であり、図17は構造体の断面図である。なお、図17は、図14(a)のA-A線と同じ部分の断面を示している(以下の断面図も同様)。第6実施形態の構造体14は、基板15の保持部側の面に一対の電極22、23からなる櫛状電極21を有している。それぞれの電極22、23は、保持孔9の配列方向に沿って平行に配置される複数の帯状電極を有しており、一方の電極22の帯状電極と他方の電極23の帯状電極とが互い違いになるように配置されている。図17に示すように、それぞれの帯状電極は保持孔9に対応する位置に設けられ、各保持孔9の底部に電極が露出している。各電極22、23は導電線3を介して交流電源4に接続されている。この構成において、収容部45内を生体試料を含む懸濁液で満たし、交流電源4から電極22、23の間に交流電圧を印加することにより、生体試料に誘電泳動力を作用させ、生体試料を電気力線の集中する保持孔9内へと導入し固定することができる。なお誘電泳動の詳細については後述する。
 (第7実施形態)
 図18は、第7実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を示している。図17に示した第6実施形態の構造体との違いは、スペーサー16の上に収容部45を覆う上蓋17を設けた点である。上蓋17を設けることにより、収容部45内に導入した生体試料を含む懸濁液の水分が蒸発することを防止したり、生体試料を含む懸濁液を導入口24から安定して収容部45内に供給できるという利点がある。懸濁液の供給が安定する理由は、上蓋17と収容部45の導入口24との間を流れる流体の流線が基板平面と平行に層流になりやすいからと考えられる。なお、第5実施形態の構造体においても、同様の効果を得るために上蓋を設けてもよい。一方で、第5実施形態や第6実施形態のように上蓋の無い構成も、部材点数削減による製造の簡易化ならびにコスト低減の効果が得られるとともに、保持孔9内に固定した生体試料のうちの任意のものをマイクロピペット等で採取するなどの操作を容易にできるという利点がある。従って、用途や目的に応じて上蓋を設けるか否かを選択すればよい。なお、上蓋を設けない実施形態や、上蓋を脱着可能に設ける実施形態では、スペーサー16に導入口24等を設けることなく、生体試料を含む懸濁液を収容部45内の上方向から直接導入し又は排出することができる。
 (第8実施形態)
 図19および図20は、第8実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を示している。図19は構造体の層構造を説明するための分解斜視図であり、図20は構造体の断面図である。第8実施形態の構造体14は、保持部20の下側と上側にそれぞれ下部電極基板36と上部電極基板35が配置された構造である。下部電極基板36は、上記実施形態で述べた基板15と、基板15の保持部側の面(すなわち、基板15と下側の絶縁体膜18の間)に配置された電極層とから構成されている。符号15の図示は省略している。この電極層は保持孔9の底部に露出するように形成されていればその形状は問わないが、図19のように基板の全面に電極層を設ける構成は製造プロセスの容易化の観点から好ましい形態である。一方、上部電極基板35については、下部電極基板36と同じように基板上に電極層を設けた構成でもよいし、導電性材料からなる板状部材を上部電極基板35として用いることもできる。なおこの実施形態では、上部電極基板35が、収容部45を覆う上蓋を兼ねている。この構成において、収容部45内を生体試料を含む懸濁液で満たし、電源4から上部電極基板35と下部電極基板36の間に交流電圧を印加することにより、生体試料に誘電泳動力を作用させ、生体試料を電気力線の集中する保持孔9内へと導入し固定することができる。
 上述した第6から第8実施形態に係る構造体においても、二層の絶縁体膜18で遮光膜19を挟むように設けたことにより、第5実施形態で述べたときと同様、生体試料を光学的に観察する際に、バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどの光ノイズを低減することができ、生体試料から発する微弱な光シグナルを高感度かつ高精度に検出することが可能となる。特に、電極を設け誘電泳動のための電界を形成しようとする場合、遮光膜19の材質によっては(たとえば、金属系膜の場合など)、所望の電界が形成しづらい可能性がある。しかし、上述した第6から第8実施形態のように、遮光膜19を二層の絶縁体膜18で挟む構成を採用することで光ノイズの低減とともに所望の電界形成が容易となる。
 次に、第3の構造に係る粒子固定用構造体の実施形態を説明する。
 (第9実施形態)
 図23および図24に、第9実施形態に係る構造体を模式的に示す。図23(a)は構造体の平面図であり、図23(b)は構造体の層構造を説明するための分解斜視図である。また図24(a)は図23(a)のA-A断面図であり、図24(b)は構造体に生体試料(例えば細胞)が固定された状態を示している。
 図23および図24に示すように、構造体14は、平板状の基板15と、基板15の上に配置される保持部20と、保持部20の上に生体試料を含む懸濁液が導入される空間(収容部ともよぶ)45を形成するためのスペーサー16とから構成されている。保持部20は、絶縁体膜18と遮光膜19の積層体から成り、絶縁体膜18および遮光膜19を経て基板15まで延在(到達)するように形成された複数の保持孔(貫通孔)9を有している。ここで、保持孔9は、基板15を底面とする有底筒状の孔であり、基板15の上面から保持部20(絶縁体膜18と遮光膜19の積層体)の膜厚方向に延びて、収容部45に対して開口するように形成されている。なお、説明及び図示の便宜から、図面にはいくつかの保持孔9しか記載されていないが、実際の構造体では数十から数百万あるいは数千万個の保持孔9が設けられている。
 上記の構成によれば、例えば、スペーサー16に設けられた導入口24から生体試料を含む懸濁液を収容部45内に導入し、重力によって生体試料を保持孔9内に沈降させることで、図24(b)に示すように各々の保持孔9に対し生体試料2を固定することができる。そして、各保持孔9に生体試料2が固定された構造体14に対し、標識等の必要な操作を行った後、例えば、図24(b)の上側(収容部側)から励起光6を照射し、図24(b)の下側(基板側)から基板15を通して蛍光7を観察すると、絶縁体膜18の自家蛍光や隣接する保持孔9からの漏れ光が遮光膜19によって遮られる。したがって、バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどの光ノイズを低減することができる。これにより、生体試料2に特異的に結合した標識物質(後述する)により発せられる微弱な光シグナルを高感度かつ高精度に検出することが可能となる。
 次に、第3の構造に係る粒子固定用構造体の他の実施形態について説明する。第9実施形態の構造体は重力の作用により微粒子を保持孔内に導入したのに対し、以下に述べる第10~第12実施形態の構造体は誘電泳動力を主に利用して微粒子の保持孔内への導入を行う構成を採用している。
 (第10実施形態)
 図25および図26は、第10実施形態に係る構造体及び粒子固定装置の構成を模式的に示している。図25は構造体の層構造を説明するための分解斜視図であり、図26は構造体の断面図である。なお、図26は、図23(a)のA-A線と同じ部分の断面を示している(以下の断面図も同様)。第10実施形態の構造体14は、基板15の保持部側の面に一対の電極22、23からなる櫛状電極21を有している。それぞれの電極22、23は、保持孔9の配列方向に沿って平行に配置される複数の帯状電極を有しており、一方の電極22の帯状電極と他方の電極23の帯状電極とが互い違いになるように配置されている。図26に示すように、それぞれの帯状電極は保持孔9に対応する位置に設けられ、各保持孔9の底部に電極が露出している。各電極22、23は導電線3を介して交流電源4に接続されている。この構成において、収容部45内を生体試料を含む懸濁液で満たし、交流電源4から電極22、23の間に交流電圧を印加することにより、生体試料に誘電泳動力を作用させ、生体試料を電気力線の集中する保持孔9内へと導入し固定することができる。なお誘電泳動の詳細については後述する。
 (第11実施形態)
 図27は、第11実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を示している。図26に示した第10実施形態の構造体との違いは、スペーサー16の上に収容部45を覆う上蓋17を設けた点である。上蓋17を設けることにより、収容部45内に導入した生体試料を含む懸濁液の水分が蒸発することを防止したり、生体試料を含む懸濁液を導入口24から安定して収容部45内に供給できるという利点がある。懸濁液の供給が安定する理由は、上蓋17とスペーサー16の収容部45との間を流れる流体の流線が基板平面と平行に層流になりやすいからと考えられる。なお、第9実施形態の構造体においても、同様の効果を得るために上蓋を設けてもよい。一方で、第9実施形態や第10実施形態のように上蓋の無い構成も、部材点数削減による製造の簡易化ならびにコスト低減の効果が得られるとともに、保持孔9内に固定した生体試料のうちの任意のものをマイクロピペット等で採取するなどの操作を容易にできるという利点がある。従って、用途や目的に応じて上蓋を設けるか否かを選択すればよい。なお、上蓋を設けない実施形態や、上蓋を脱着可能に設ける実施形態では、スペーサー16に導入口24等を設けることなく、生体試料を含む懸濁液を収容部45内の上方向から直接導入し又は排出することができる。
 (第12実施形態)
 図28および図29は、第12実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を示している。図28は構造体の層構造を説明するための分解斜視図であり、図29は構造体の断面図である。第12実施形態の構造体14は、保持部20の下側と上側にそれぞれ下部電極基板36と上部電極基板35が配置された構造である。下部電極基板36は、上記実施形態で述べた基板15と、基板15の保持部側の面(すなわち、基板15と遮光膜19の間)に配置された電極層とから構成されている。符号15の図示は省略している。この電極層は保持孔9の底部に露出するように形成されていればその形状は問わないが、図28のように基板の全面に電極層を設ける構成は製造プロセスの容易化の観点から好ましい形態である。一方、上部電極基板35については、下部電極基板36と同じように基板上に電極層を設けた構成でもよいし、導電性材料からなる板状部材を上部電極基板35として用いることもできる。なおこの実施形態では、上部電極基板35が、収容部45を覆う上蓋を兼ねている。この構成において、収容部45内を生体試料を含む懸濁液で満たし、電源4から上部電極基板35と下部電極基板36の間に交流電圧を印加することにより、生体試料に誘電泳動力を作用させ、生体試料を電気力線の集中する保持孔9内へと導入し固定することができる。
 上述した第10から第12実施形態に係る構造体においても、絶縁体膜18と基板15の間に遮光膜19を設けたことにより、第9実施形態で述べたときと同様、生体試料を光学的に観察する際に、バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどの光ノイズを低減することができ、生体試料から発する微弱な光シグナルを高感度かつ高精度に検出することが可能となる。
 次に、第4の構造に係る粒子固定用構造体の実施形態を説明する。
 (第13実施形態)
 図33および図34に、第13実施形態に係る構造体を模式的に示す。図33(a)は構造体の平面図であり、図33(b)は構造体の層構造を説明するための分解斜視図である。また図34(a)は図33(a)のA-A断面図であり、図34(b)は構造体に生体試料(例えば細胞)が固定された状態を示している。
 図33および図34に示すように、構造体14は、平板状の透光性の基板15と、基板15の第1面(図中の上面)上に配置される保持部20と、基板15の第2面(図中の下面)上に配置される遮光膜19と、保持部20の上に生体試料を含む懸濁液が導入される空間(収容部ともよぶ)45を形成するためのスペーサー16とから構成されている。保持部20は、絶縁体膜18から成り、絶縁体膜18を貫通し基板15まで延在(到達)するように形成された複数の保持孔(貫通孔)9を有している。ここで、保持孔9は、基板15の第1面を底面とする有底筒状の孔であり、基板15の第1面から保持部20(絶縁体膜18)の膜厚方向に延びて、収容部45に対して開口するように形成されている。なお、説明及び図示の便宜から、図面にはいくつかの保持孔9しか記載されていないが、実際の構造体では数千から数百万あるいは数千万個の保持孔9が設けられている。一方、遮光膜19には、保持孔9に対応する位置にそれぞれ、基板15の第2面を露出させる開口部29が設けられている。すなわち、透光性の基板15を挟んで、保持孔9と開口部29とがちょうど対応する位置に配置されている。
 上記の構成によれば、例えば、スペーサー16に設けられた導入口24から生体試料を含む懸濁液を収容部45内に導入し、重力によって生体試料を保持孔9内に沈降させることで、図34(b)に示すように各々の保持孔9に対し生体試料2を固定することができる。そして、各保持孔9に生体試料2が固定された構造体14に対し、標識等の必要な操作を行った後、例えば、図34(b)の上側(収容部側)から励起光6を照射し、図34(b)の下側(基板側)から開口部29及び基板15を通して蛍光7を観察すると、絶縁体膜18の自家蛍光や隣接する保持孔9からの漏れ光が遮光膜19によって遮られる。したがって、バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどの光ノイズを低減することができる。これにより、生体試料2に特異的に結合した標識物質(後述する)により発せられる微弱な光シグナルを高感度かつ高精度に検出することが可能となる。
 次に、第4の構造に係る粒子固定用構造体の他の実施形態について説明する。第13実施形態の構造体は重力の作用により微粒子を保持孔内に導入したのに対し、以下に述べる第14~第16実施形態の構造体は誘電泳動力を主に利用して微粒子の保持孔内への導入を行う構成を採用している。
 (第14実施形態)
 図35および図36は、第14実施形態に係る構造体及び粒子固定装置の構成を模式的に示している。図35は構造体の層構造を説明するための分解斜視図であり、図36は構造体の断面図である。なお、図36は、図33(a)のA-A線と同じ部分の断面を示している(以下の断面図も同様)。第14実施形態の構造体14は、基板15の保持部側の面に一対の透明電極22、23からなる櫛状電極21を有している。それぞれの電極22、23は、保持孔9の配列方向に沿って平行に配置される複数の帯状電極を有しており、一方の電極22の帯状電極と他方の電極23の帯状電極とが互い違いになるように配置されている。図36に示すように、それぞれの帯状電極は保持孔9に対応する位置に設けられ、各保持孔9の底部に電極が露出している。各電極22、23は導電線3を介して交流電源4に接続されている。この構成において、収容部45内を生体試料を含む懸濁液で満たし、交流電源4から電極22、23の間に交流電圧を印加することにより、生体試料に誘電泳動力を作用させ、生体試料を電気力線の集中する保持孔9内へと導入し固定することができる。なお誘電泳動の詳細については後述する。
 (第15実施形態)
 図37は、第15実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を示している。図36に示した第14実施形態の構造体との違いは、スペーサー16の上に収容部45を覆う上蓋17を設けた点である。上蓋17を設けることにより、収容部45内に導入した生体試料を含む懸濁液の水分が蒸発することを防止したり、生体試料を含む懸濁液を導入口24から安定して収容部45内に供給できるという利点がある。懸濁液の供給が安定する理由は、上蓋17とスペーサー16の収容部45との間を流れる流体の流線が基板平面と平行に層流になりやすいからと考えられる。なお、第13実施形態の構造体においても、同様の効果を得るために上蓋を設けてもよい。一方で、第13実施形態や第14実施形態のように上蓋の無い構成も、部材点数削減による製造の簡易化ならびにコスト低減の効果が得られるとともに、保持孔9内に固定した生体試料のうちの任意のものをマイクロピペット等で採取するなどの操作を容易にできるという利点がある。従って、用途や目的に応じて上蓋を設けるか否かを選択すればよい。なお、上蓋を設けない実施形態や、上蓋を脱着可能に設ける実施形態では、スペーサー16に導入口24等を設けることなく、生体試料を含む懸濁液を収容部45内の上方向から直接導入し又は排出することができる。
 (第16実施形態)
 図38および図39は、第16実施形態に係る構造体及び粒子固定装置を示している。図38は構造体の層構造を説明するための分解斜視図であり、図39は構造体の断面図である。第16実施形態の構造体14は、保持部20の下側と上側にそれぞれ下部電極基板36と上部電極基板35が配置された構造である。下部電極基板36は、上記実施形態で述べた基板15と、基板15の第1面(すなわち、基板15と保持部20の間)に配置された透明電極層とから構成されている。符号15の図示は省略している。この電極層は保持孔9の底部に露出するように形成されていればその形状は問わないが、図38のように基板の全面に電極層を設ける構成は製造プロセスの容易化の観点から好ましい形態である。一方、上部電極基板35については、下部電極基板36と同じように基板上に電極層を設けた構成でもよいし、導電性材料からなる板状部材を上部電極基板35として用いることもできる。なおこの実施形態では、上部電極基板35が、収容部45を覆う上蓋を兼ねている。この構成において、収容部45内を生体試料を含む懸濁液で満たし、電源4から上部電極基板35と下部電極基板36の間に交流電圧を印加することにより、生体試料に誘電泳動力を作用させ、生体試料を電気力線の集中する保持孔9内へと導入し固定することができる。
 上述した第14から第16実施形態に係る構造体においても、基板15の第2面上に遮光膜19を設けたことにより、第13実施形態で述べたときと同様、生体試料を光学的に観察する際に、バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどの光ノイズを低減することができ、生体試料から発する微弱な光シグナルを高感度かつ高精度に検出することが可能となる。
 なお、収容部45を密閉可能な箱状の形態とし、かつ、生体試料を含有する懸濁液の比重を生体試料の比重以上として生体試料がその懸濁液中で上方向に浮上するようにする(生体試料の比重が大きい場合であっても、懸濁液の比重をそれ以上とすることは容易である。)場合、収容部45の上方に下向きに開口する保持孔9を有する保持部20を設ける構成とすることができる。これは、第3、第4、第7、第8、第11、第12、第15、又は第16実施形態の構造体を上下逆転した構成の構造体である。ただし、生体試料の操作に重力をも利用することができること、固定化後の生体試料の分別回収や抽出により生体試料から溶出した遺伝子の分別回収を考えると、当該操作を上部からの吸引等、極めて単純な操作で実施可能とするために、保持部20を収容部45の下側に配置することが好ましく、さらに収容部45の上蓋17や上部電極基板35はスペーサー16から取り外し可能な構成にしておくことが好ましい。
 <構成部材の説明>
 次に、上述した粒子固定用構造体14の各構成部材について、詳しく説明する。
 なお、遮光膜の配置以外の構成(例えば、各部材の形状、寸法、材料、特性、製造方法など)については、特段の制約が無い限り、第1から第4の構造において共通にすることができる。したがって、以下に説明する具体的な構成については、特に断りの無い限り、第1から第4の構造のいずれの構造体14に対しても適用することができる。
 (基板および電極)
 基板15の材料としては、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、酸化ケイ素を主成分とした合成石英(SiO)、セラミックス、金属系材料などが利用可能である。特に酸化ケイ素と酸化ホウ素を主成分とし、良好な加工性と低い熱膨張率を兼ね備えた、パイレックスガラス(登録商標)が好ましい部材として例示できる。また、基板15以外の部材(例えばスペーサー16など)により構造体に必要な剛性が確保される場合には、撥水加工した紙やたんぱく質シートなどを基板15の材料に用いることもできる。
 また、基板表面に設けられる電極の材質は、導電性を有しており且つ化学的に安定な材料であればとくに制限はない。例えば、白金、金、銅などの金属やステンレスなどの合金、ZnO(酸化亜鉛)、SnO(酸化スズ)および、ITO(Indium Tin Oxide:酸化インジウムスズ)等の透明導電材料等を使用することができる。保持孔9内の標識物質により発せられる光を電極基板を通して観察する場合には、ガラス等の透光性の基板の上に透明導電材料からなる電極を設けるとよい。中でも、ITO電極は、その透明性や成膜性等の面で特に好ましい電極材料である。
 保持孔9内の標識物質を光学的に観察する方法には、「透過型」と「反射型」の2種類がある。透過型とは、保持孔9の底部と開口のうちの一方の側から光を照射し、その反対側から光を観察(検出)する方法であり、反射型とは、保持孔9の底部と開口のうちの一方の側から光を照射し、同じ側から光を観察(検出)する方法である。ここではいずれの方法も利用可能であるが、反射型の場合は、光照射手段と光検出手段の両方を構造体14に対して同じ側に設置しなければならないため、透過型に比較して装置構成の制約が生じる。それゆえ、装置構成の簡易化の観点からは、透過型のほうが有利である。「反射型」を採用する場合は、基板15及び電極については、透光性の材料であっても非透光性の材料であっても構わないが、「透過型」を採用する場合には、基板15及び電極は透光性の材料から構成するのが好ましい。なお、保持孔の数に等しい数の光検出手段を設けてもよいが、装置構成を簡略化してメンテナンスや操作性を向上するために、保持孔の数よりも少ない数の光検出手段を設け、これを適当なアクチュエータで駆動して各保持孔をスキャンニングする構成とすることが好ましい。あるいは、イメージスキャナのような光検出手段により、複数の保持孔の光を一括で検出することも好ましい。
 (遮光膜)
 遮光膜19は、保持孔9を囲むように設けられる。具体的に、第1の構造では、保持部20の上表面のうち保持孔9以外の部分に遮光膜19が設けられ、第2の構造では、二層の絶縁体膜18に挟まれた中間層において保持孔9以外の部分に遮光膜19が設けられている。また第3の構造では、遮光膜19は、絶縁体膜18と基板15との間の境界面のうち保持孔9以外の部分に設けられ、第4の構造では、基板15の第2面(下面)のうち保持孔9に対応する領域以外の部分に設けられている。このように配置することで、保持孔内から発せられる光が遮光膜によって遮られることがないため、標識物質により発せられる光の検出強度の低下を避けることができる。また、保持孔9の開口側からだけでなく、保持孔9の底面側から基板15を通して光を観察することも可能になる。好ましくは、図示したように、第1から第3の構造においては、遮光膜19を、保持孔9を除いた部分全体に設けるとよい。また第4の構造においては、遮光膜19を、基板15の第2面(下面)のうち保持孔9に対応する領域以外の領域を全部覆うように設けるとよい。また、遮光膜19の開口部29の大きさは、保持孔9に対応する領域と同じか、それよりも小さくすることが好ましい。これにより、保持孔以外の部分から生じる光ノイズを可及的に除去することが可能となる。
 なお、第3の構造において前記した反射型による光学的観察を行う場合であって、保持孔9の開口側から光を照射し、同じ側で光を観察(検出)するのであれば、保持孔9(保持孔9が延在する基板表面部分)にも設けることができる。ただし、図25に示すように、基板15上に一対の電極が設けられている構成では、遮光膜19の材料として非導電性の材料を選択する必要がある。遮光膜19によって一対の電極間が短絡してしまうことを防止するためである。基板15上に一対の電極が設けられている構成において、金属系膜のような導電性材料を遮光膜19として利用する場合には、遮光膜19を保持孔以外の部分であって且つ電極の上にのみ設けるとよい(図32参照)。これにより電極間の短絡を防止することができる。
 なお第4の構造において、遮光膜19の開口部29の形状、大きさ、位置、配列などは、保持部20の保持孔9の形状、大きさ、位置、配列などに応じて適宜設計すればよい。もっとも、前記した反射型による光学的観察を行う場合であって、保持孔9の開口側から光を照射し、同じ側で光を観察(検出)するのであれば、保持孔9(保持孔9が延在する基板表面部分)にも設けることができる。
 遮光膜19の材料としては、標識物質により発せられる波長の光(例えば可視光であれば、波長380nmから780nmの光)に対して十分な遮光性を有する材料であればよく、金属系材料、炭素系材料、セラミック、樹脂などを利用することができる。中でも、クロム(Cr)、チタン(Ti)、白金(Pt)、ニオブ(Nb)、タンタル(Ta)、タングステン(W)、アルミニウム(Al)、金(Au)等の金属、又は金属酸化物などの金属系材料が好適であり、特に遮光性が高く、基板15および絶縁体膜18との密着性が高いクロム(Cr)が好ましい。遮光膜の厚さは、材料によって適宜設定することができるが、クロム等の金属系膜の場合、その膜厚は、50nmから10μmの範囲が好ましく、十分な遮光性が得られる100nm以上の膜厚が特に好ましい。他の金属系膜でも同様である。金属系膜の場合、一般的なフォトリソグラフィー及びエッチングにより、成膜及び孔の形成を行うことができる。セラミックの場合は、例えば、スプレーや貼り付け等で加工することが考えられる。また機械加工にて予め孔を形成した樹脂やフィルムを基板に貼り付けてもよい。なお、絶縁体膜18が遮光性の部材か、又は遮光処理された部材であれば、絶縁体膜18が遮光膜を兼ねることができる。
 (絶縁体膜)
 保持部20の一部を絶縁体の材料で構成するとともに、保持孔9の底部に電極を露出させるのは、電極に交流電圧を印加した際に、保持孔9に対して電気力線を集中させ、生体試料を当該保持孔に移動させて固定するためである。なお、前述したように、保持孔内へ被検体粒子を導入するのに自然沈降(重力)のみを利用する場合は、電極を設ける必要がないため、絶縁体膜も不要である。
 絶縁体膜18の材料としては、絶縁性を有する材料、例えば、シリコーンゴム、レジスト、樹脂等の架橋性の高分子、セラミック、ガラス、撥水加工した紙などを利用することができる。以下、架橋性の高分子からなる絶縁体膜を高分子膜と記載することがある。絶縁体膜は、被検体粒子を絶縁体膜18に設けた保持孔9に引き寄せて固定することから、被検体粒子と親和性のある絶縁性の材料であることが好ましい。被検体粒子と親和性のある絶縁体膜とは、被検粒子が親水性である場合には親水性の絶縁体膜が、被検体粒子が疎水性である場合には疎水性の絶縁体膜が好ましい。親和性の目安としては、一般的には、絶縁体膜の表面に前記被検体粒子に近い親和性を有する液体を滴下したときに形成される液滴と絶縁体膜の表面との接触角で示される(接触角が小さいほど液体と絶縁体膜の表面との親和性が高く、接触角が大きいほど液体と絶縁体膜の表面との親和性が低い)。親水性の比較的高い高分子膜としては、ポリエチレングリコール系の高分子等、あるいはガラスや酸化チタンがあり、疎水性の比較的高い高分子膜としては、エポキシ樹脂、ポリスチレン、ポリイミド、テフロン(登録商標)等の樹脂が例示できる。特に紫外線に対して感光性を付与したエポキシ樹脂が好ましく、更には高いアスペクト比で構造体を作製することが可能なSU-8 3000シリーズ(化薬マイクロケム社)が好ましい。
 なお、被検体粒子との親和性が低い絶縁体膜を用いざるを得ない場合であっても、絶縁体膜の表面を改質することによって絶縁体膜と被検体粒子との親和性を高めることができる。樹脂等の疎水性の高分子膜を親水化する方法としては、既知の方法である、プラズマ処理、タンパク質の物理吸着などによる修飾、或いはこれらの方法を任意に組み合わせた方法などを用いればよい。ここで、高分子膜表面のプラズマ処理とは、電子・イオン・ラジカルなどの活性種が存在する電気的に中性な電離気体(プラズマ)を高分子膜の表面に照射することにより、高分子膜の表面における有機汚染物の除去や化学結合状態を変化させ、高分子膜の表面を親水化する処理である。また、ここで、タンパク質の物理吸着などによる修飾であれば、例えばBSA(ウシ血清アルブミン)などのタンパク質含有溶液に高分子膜を数分から数時間浸漬することで、タンパク質を物理吸着させ、高分子膜の表面を親水化することができる。またポリエチレングリコールジアクリレート重合体などの親水性の高分子膜を疎水化する方法としては、シランカップリング剤を親水性の高分子表面に結合させる化学修飾による方法などを用いればよい。シランカップリング剤は有機物とケイ素から構成される化合物であり、分子中に親水性を示す反応基(水酸基、カルボキシル基、アミノ基、スルホン基など)と疎水性を示す反応基(ビニル基、メチル基、エチル基、プロピル基など)の2種以上の異なった反応基を有している。このため、シランカップリング剤の希薄溶液に親水性の高分子膜を浸漬すれば、シランカップリング剤の親水性を示す反応基が親水性の材料の表面に化学的に結合し、疎水性を示す反応基が表面を覆うため、容易に疎水性の材料の表面を均一に疎水化することが可能である。
 なお、親水性又は疎水性の評価方法としては、以下の一般的な手法を用いることができる。すなわち、高分子膜表面に純水を滴下し、そのときに高分子膜の表面に形成される液滴と高分子膜の表面との接触角を測定することによって高分子膜の表面の親水性および疎水性を評価するのである。親水性および疎水性の厳密な定義は存在しないため、本発明においては、親水性を前記接触角が50°以下、好ましくは40°以下であると定義し、疎水性を前記接触角が50°より大きく、好ましくは60°より大きいと定義する。さらに、接触角の測定は、基板上に滴下した液滴の左右端点と頂点を結ぶ直線の、固体表面に対する角度から接触角を算出するθ/2法を用いる。
 (保持孔)
 保持部20に保持孔(貫通孔)9を形成するためには、絶縁体膜18及び遮光膜19の種類に応じた種々の方法を採用することができる。例えば、保持孔9を形成するためにはレーザーを照射する方法や、保持孔9を形成するためのピンを有する金型を用いて保持部20を成形する方法などの既知の方法を用いることができる。また光硬化性樹脂などを用いる場合は、保持孔9に相当するパターンを描画した露光用フォトマスクを用いて一般的なフォトリソグラフィー(露光)とエッチング(現像)により保持孔9を形成することができる。金属系材料からなる遮光膜19へ保持孔を形成する場合、一部が選択的に除去された絶縁体膜をエッチングマスクとして用いて、遮光膜の一部を等方性のウェットエッチングにより選択的に除去する方法を採用できる。
 上記実施形態では、円筒形状の保持孔9を例示したが、保持孔9の形状はこれに限られない。例えば、保持孔9の平面(開口)形状としては、楕円形や多角形(角が丸みを帯びている多角形を含む)などでもよい。また、保持孔9の径(幅)が底部から開口部に向かって段階的または連続的に大きくなる形状も好ましい。
 複数の保持孔9は、保持部20の面内に規則正しく配置する構成が好適であり、具体的には複数の保持孔9をアレイ状に配列することが好ましい。ここでアレイ状とは、厳密には保持孔が行と列の2次元的に等間隔に配置されていることを意味するが、本発明では保持孔が行方向(横方向)のみ、あるいは列方向(縦方向)のみに、1次元的に等間隔に配置されている構成もアレイ状と表現する。このように保持孔をアレイ状に配置することで、電極間に印加した電圧によって生じる電界がすべての保持孔にほぼ均等に生じることになり、すべての保持孔に対して同じように生体試料を誘導し固定することが可能となる。また生体試料がアレイ状に規則正しく配列されていると、各々の標識物質の光シグナルを個別に検出したり解析することが容易となるし、さらには、固定した全ての試料の中から特定の性質をもつ試料の数や割合などを定量的に評価したり、特異な光シグナルが検出された試料の基板上の位置(アドレス)を容易に特定したりすることも可能となるなどの利点もある。なお、光学的な検出を行った後に、基板上の特定のアドレスの試料を操作することを容易にするため、各保持孔から検出された光シグナルの情報と位置情報とを対応付けて記憶する記憶手段を設けることが好ましい。
 (スペーサー)
 収容部45を構成するスペーサー16は、生体試料の懸濁液を保持するスペースを確保するためのものである。スペーサー16は、例えばガラス、セラミック、樹脂等の絶縁体を材料として構成しても良いし、上部電極基板35と下部電極基板36を電気的に導通しない構成であれば金属等の導電体を材料として構成しても良い。例えば、保持部20上に配置したスペーサーの型枠の中に急速硬化タイプの接着剤を流し込み硬化させることで、スペーサー16の成形と貼り合せを同時に行うことが可能である。また、別体で成形したスペーサー16を、接着剤で保持部20に接着したり、熱及び圧力を加えて保持部20に融着させることもできる。あるいは、PDMS(poly-dimethylsiloxane)やシリコンシートのような表面粘着性のある樹脂を用いてスペーサー16を作製し、これを圧着により保持部20と貼り合わせることもできる。収容部45は、スペーサーによって構成されるが、その形状は、第1乃至第4実施形態に示したような四角形である必要はなく、円形、楕円形、菱形等の種々の形状を採用し得る。またスペーサーには、懸濁液を導入し、排出するための導入口と排出口(24、25)を設けることができるが、収容部45の上方から直接懸濁液を導入する場合には導入口や排出口は不要である。また導入口と排出口は、第1乃至第4実施形態に示したように対向する位置に直線状に設ける必要はない。なお、例えばそれ自体絶縁性の箱を用意して、その内側底面に構造体を配置することにより、スペーサーを用いることなく収容部45を構成することができる。またこの形態では、例えば前記箱の内側底面に一対の電極のうちの一方を備えた構造体を配置するとともに、内側上面に対をなす他方の電極を配置し、又は、前記箱の上面自体を他方の電極とすることもできる。
 上記実施形態では、スペーサー16に導入流路及び該流路に連通する導入口24と、懸濁液を排出する排出流路及び該流路に連通する排出口25を設け、装置に供する生体試料懸濁液の供給と排出を迅速に実施可能としている。スペーサー16の寸法、形状およびスペーサーの内側の空間と厚みは、収容部に収容する懸濁液の量との関係で決定すれば良く、特に制限はないが、通常は生体試料懸濁液を数μLから数mL程度入れる容量があればよく、例えば、スペーサーのサイズが縦40mm×横40mm程度の場合、スペーサーの内側の空間は、縦20mm×横20mm程度であればよく、スペーサーの厚みは0.5から2.0mm程度であればよい。
 (交流電源)
 上記実施形態に示した粒子固定装置において、構造体14の一対の電極には、導電線3を介して交流電源4が接続される。交流電源4は、保持孔9に生体試料を移動させ、固定する電界を発生させるのに十分な電圧を電極間に印加できればよい。具体的には、ピーク電圧が1Vから20V程度で、周波数100kHzから3MHz程度の正弦波、矩形波、三角波、台形波等の波形の交流電圧を印加できる電源が例示できるが、中でも、生体試料を移動させ、1つの保持孔に1個の生体試料のみを固定し得る波形の交流電圧を電極間に印加することが特に好ましい。かかる波形の交流電圧としては、矩形波を使用することが好ましい。矩形波は、波形が正弦波、三角波、台形波である場合に比べて、瞬時に設定したピーク電圧に到達するため、生体試料を保持孔に向けて速やかに移動させることが可能となり、2個以上の生体試料が重なるように保持孔に入る確率を低くできる(1つの保持孔に1個の生体試料のみを固定し得る確率が高くなる)。生体試料は電気的にコンデンサーと見なすことができるが、矩形波のピーク電圧が変化しない間は、保持孔に捕捉された生体試料には電流が流れ難くなって電気力線が生じ難くなり、この結果、生体試料を固定した保持孔には誘電泳動力が発生し難くなる。従って、一度保持孔に生体試料が固定されると、別の生体試料が同一の保持孔に固定される確率は低くなり、代わりに電気力線が生じ誘電泳動力が発生している他の保持孔(生体試料が固定されていない、空の保持孔)に、順次、生体試料が固定される。
 なお、本発明の装置では、直流成分を有しない交流電圧を発生する電源を採用することが好ましい。直流成分を有する交流電圧を印加すると、直流成分により発生した静電気力(電気泳動力)により生体試料が特定の方向に偏った力を受けて移動し、誘電泳動力によって保持孔に固定し難くなるからである。また直流成分を有する交流電圧を印加すると、生体試料を含有する懸濁液に含まれるイオンが電極表面で電気反応を生じて発熱し、それによって生体試料が熱運動を起こすため誘電泳動力によって動きを制御できなくなり、保持孔に移動させて固定することが困難になる。なお、直流成分を有する交流電圧とは、周波数デューティ比が50%でない電圧、オフセットを有する電圧、周期が極端に長い(例えば1秒以上)電圧などをいう。
 (保持孔の間隔及び寸法)
 本発明の装置では、印加する交流電圧の波形を好ましくは矩形とすることにより、1つの保持孔に1個の生体試料のみを固定し得るようにするものであるが、かかる目的を達成するために、更に、保持孔の配置、寸法、形状を、1つの保持孔に1個の生体試料のみを固定し得るのに適した配置、寸法、形状とすることが好ましい。例えば配置に関しては、保持部の面上に保持孔をアレイ状に配置することが好ましいが、隣接する保持孔同士の間隔が狭すぎると1つの保持孔に複数の生体試料が固定されてしまう確率が高くなる、また両隣の保持孔内の生体試料懸濁液が混合したりクロストークノイズが発生したりするため、生体試料の解析に良い影響を与えない。逆に、隣接する保持孔同士の間隔が広い場合は隣接する保持孔の間(図9における54)に生体試料が残されてしまい、生体試料を固定できない保持孔が発生する確率が高くなる。そこで、保持孔の間隔及び寸法(直径、深さ)を固定しようとする生体試料の粒径に応じて設定するとよい。具体的には、隣接する保持孔同士の間隔を、固定しようとする生体試料の粒径の0.5倍以上20倍以下の範囲とすることが好ましい。また保持孔の直径及び深さは、いずれも生体試料の直径の1倍以上5倍以下の範囲にすることが好ましい。このようにすることで、保持孔の底面の電極面と生体試料に静電気力が発生し、生体試料は保持孔に確実に固定されるとともに、良好な観察を行うことができる。
 (生体試料)
 好ましい被検体粒子は、細胞、ウイルス粒子、DNA、タンパク質等の生体試料である。細胞は、誘電泳動により捕集することができる誘電体からなるものであれば特に制限はない。例えば、血液、リンパ液、髄液、喀痰、尿、便中の細胞(生細胞)や体内あるいは環境中に存在する微生物、原虫、また培養細胞など、その表面や内部に標識可能な物質(特定物質)を有するものが好ましい生体試料として例示できる。より具体的には、血液、リンパ液を通じて遠隔転移するがん細胞、例えば胃がん、大腸がん、食道がん、肝臓がん、肺がん、すい臓がん、膀胱がん、子宮がん(上皮性腫瘍)由来の細胞、及び、リンパ球、白血球などの血液細胞(リンパ腫、白血病)が挙げられる。また、がん細胞としては、細胞の表面にコラゲナーゼの様な特異的なタンパク質があり、該タンパク質ががん細胞周辺のコラーゲン(細胞外マトリックス)を溶解することにより浸潤して転移をするようながん細胞が例示できる。
 ウイルスとしては、ヘルペスウイルス、肝炎ウイルス、HIVウイルス(ヒト免疫不全ウイルス)、ATLウイルス(成人T細胞白血病ウイルス)等のウイルスが挙げられる。DNA、タンパク質としては、それぞれ長さ又は分子量が40kbp以上、10万Da以上、好ましくは100kbp以上、50万Da以上であることが好ましい。また、生体試料としては、タンパク質、ペプチド、DNA、RNA、多糖類、脂質、ウイルス等を、これらの物質を捕捉できるように修飾された担体粒子に捕捉させた微粒子が挙げられる。担体粒子としては、誘電体からなるものであれば、特に制限されない。溶液中に多種のタンパク等が混在した状態で検出するよりも、微粒子上にタンパク質等を濃縮することができるため、検出感度の向上が期待される。また、タンパク質等ごとに特異的な微粒子を複数種用意すると、多検体検出が可能となる。タンパク質としては、各種腫瘍マーカー、例えばCEA(癌胎児性抗原、carcinoembryonic antigen。食道、胃、直腸等の消化器系の腫瘍マーカー)、CA19-9(carbohydrate antigen19-9。膵臓・胆道癌等の消化器系の腫瘍マーカー)、PSA(prostate specific antigen。前立腺特異的マーカー)等が挙げられる。
 また装置に供する生体試料懸濁液は、上記のような生体試料が誘電泳動で移動できる懸濁液であれば良い。例えば、マンニトールやグルコース、スクロース等の糖類の水溶液およびその水溶液に塩化カルシウムや塩化マグネシウムなどの電解質やBSA(ウシ血清アルブミン)等のタンパク質を含有した水溶液に解析する試料を含有させた懸濁液が好ましい生体試料懸濁液として例示できる。
 <誘電泳動及び粒子の解析>
 次に、誘電泳動を利用した粒子の固定方法、並びに、固定した粒子の解析方法について、図8から図10を用いて説明する。なおここでは、第4実施形態(図7)の構造体及び固定装置を例に挙げて説明を行うが、他の実施形態の構造体及び固定装置の場合も同様の方法により粒子の固定及び解析を行うことができる。
 まず、図8に示すように、生体試料を含む懸濁液をスペーサー16の導入口24から注入し、収容部45及び保持孔9内を懸濁液で満たす。そして、交流電源4から前述した波形を有する交流電圧を印加すると、保持孔9に電気力線12が集中し、生体試料28に誘電泳動力26が作用する。これにより、生体試料28が電気力線12に沿って保持孔9に向かって移動し、1つの保持孔9に対して生体試料1つを導入し固定することができる。図8を用いて誘電泳動力の原理を説明する。交流電圧すなわち交流電界中に置かれた溶液の中の生体試料28すなわち細胞等の誘電体粒子には分極が生じ、正負の電荷が誘導される。ここで図8に示すように、下部電極基板36上の絶縁体膜18に設けられた保持孔9に、一様でない不均一な電界(図8に示す電気力線12)が与えられると、生体試料28は電界の集中する方向(電気力線12が密な方向)、すなわち保持孔9の方向へと引き寄せられる。これが誘電泳動力26である。一般に誘電泳動力は、粒子の体積、粒子と溶液の誘電率の差、不均一な電界の大きさの2乗に比例する。例えば、直径が5から10μm程度の粒子に対し、電界として周波数100kHzから3MHz、1×10から5×10V/mの交流電界を与えると、誘電泳動力が作用して粒子が電界の集中する方向に引き寄せられる。この場合、生体試料28は主に誘電泳動力、重力、電極からの静電気力によって保持孔9に誘導される。なお、収容部に供給される懸濁液中の生体試料の数に特に制限はないが、生体試料を有効に使用することを考慮すると、構造体の保持部に設けられた保持孔の数とおおむね同数とすることが好ましい。上記第2の構造では、遮光膜19が二層の絶縁体膜18によって挟まれて配置されるため、遮光膜19が金属系膜等の場合であっても、電圧印加時の電界形成を乱す可能性は極めて低くなる。すなわち、第6から第8実施形態は、遮光膜19による遮光性と誘電泳動による生体試料の保持を好適に行い得る実施形態と言える。
 次に図9に示すように交流電圧を印加したまま、生体試料と結合する物質27で修飾された保持孔9の内側と生体試料28を結合する。生体試料と結合する物質27は、生体試料28と結合すれば特に制限はない。例えば、生体試料表面の特有の物質を認識する物質、細胞の脂質二重膜に結合する脂質オレイル基を有するBiocompatible Anchor for Membrane(BAM)、生体試料と静電気的に結合する物質が例示できる。生体試料表面の特有の物質と、それに結合する分子の組合わせとしては、レセプター-リガンド、糖鎖-レクチン、抗原-抗体等が挙げられる。比較的短時間に生体試料と結合させることを考慮すると、生体試料表面と静電気的に結合する物質が好ましい生体試料と結合する物質として例示できる。このような物質としては、ポリ-L-リジン等のポリカチオン剤が挙げられる。
 また、生体試料と結合する物質として、各種がん細胞に汎用性のある(共通の、又はがん細胞間で特異的ではない)マーカー、例えばEpCAM(CD326、上皮特異抗原(ESA)、又はヒト上皮抗原(HEA)とも呼ばれる)と結合する物質を用いると、血液中等のがん細胞のみが固定され、がん細胞以外の細胞(血球細胞等)は固定されないため、洗浄を行うこと等によってよりがん細胞以外の細胞を保持孔から脱離させて、確実にがん細胞のみを固定し検出することができる。なお、後述するが、特定のがん細胞の検出のためには当該特定のがん細胞にのみ存在する特定物質を、標識物質を使用して検出することが好ましい。しかし、例えば種々の広範ながん細胞を標的試料とし、生体試料中に標的試料が存在するか否かを知ることを目的としている場合、それらに汎用性のあるマーカーと結合する物質で保持孔の内側を修飾しておき、洗浄の後、細胞の有無を検出できれば良い。かかる場合には、例えば、保持孔の上方向から光を照射し、保持孔の下方向に照射した光が到達するか否か、つまり固定された細胞の影を検出するのみでも良い。
 さらに、保持孔以外の部分(例えば図9における54)に保持孔に固定したくない細胞等を特異的に認識する物質(例えば当該細胞等に対する抗体)を配置すると、かかる細胞等が保持孔に入ることを阻止する、つまり、目的の細胞(保持孔に入った細胞)と、目的ではない細胞等(保持孔の外側の膜上に固定された細胞)を選別することができる。
 また、保持孔にがん細胞に汎用性のある(共通の)マーカー(例えば抗原)と結合する物質(例えば、当該共通の抗原に特異的に結合する抗体)を配置しておき、誘電泳動力によってがん細胞を保持孔に固定した後、さらにがん細胞のうち、例えば、乳がん、肺がんなどに特異的に発現しているHER2(抗原)と結合する物質(HER2に対する抗体(抗HER2抗体))によって標識することで、固定されたがん細胞の種類を推定することができる。
 生体試料と結合する物質27による保持孔9の修飾方法は、保持孔9の内側と生体試料28が結合できれば特に制限はない。例えば、自己組織化単分子膜(Self-Assembled Monolayer, SAM膜)を利用し、保持孔底面の金属酸化膜等からなる電極にアミノ基などを持つ生体試料と結合する物質27を反応させることで保持孔内を特異的に修飾することができる。また生体試料28を保持孔9に捕捉後、生体試料と保持孔9の内側の両方に結合する物質27を含む溶液を収容部へ注入することで保持孔9の内側と生体試料28を結合することが可能である。なお、生体試料と結合する物質27を含む溶液の注入によって結合する場合は、結合反応後に生体試料28を懸濁する溶液、例えばマンニトールやグルコース、スクロース等の糖類の水溶液およびその水溶液に塩化カルシウムや塩化マグネシウムなどの電解質やBSA(ウシ血清アルブミン)等のタンパク質を含有した水溶液にて収容部の生体試料と結合する物質27を洗浄、除去することが好ましい。このように生体試料と結合する物質27によって保持孔9に捕捉された生体試料28は、交流電圧を印加しなくても保持孔9から脱離することはなくなる。
 続いて図10に示すように生体試料等の被検体粒子の解析に必要な試薬溶液を収容部へ注入する。被検体粒子の解析に用いる試薬は被検体粒子の表面または内部に存在する物質を光学的に検出することができれば特に制限はない。
 生体試料等の被検体粒子を構成する成分、例えば被検体粒子の表面又は内部に存在する物質(以下、「特定物質」と記載することがある。)は、被検体粒子のうち、特定の性質を有する粒子(以下、「標的試料」ということがある。)の表面又は内部に特異的に存在する物質である。標的試料に特異的に存在するとは、標的試料には存在し、かつ、標的試料以外の粒子には存在しないか、あるいは、標的試料以外の粒子よりも標的試料に多く存在することをいう。
 被検体粒子が細胞の場合は、特定物質としては抗原、レセプター、糖鎖、酵素、核酸等が挙げられる。抗原としては、腫瘍細胞上の抗原、主要組織適合抗原(MHC、ヒトの場合はHLA)等が挙げられる。腫瘍細胞上の抗原としては、EpCAM等が挙げられる。レセプターとしては、ホルモンレセプター、Fcレセプター、ウイルスレセプター等が挙げられる。核酸としては、DNA及びRNAが挙げられる。腫瘍マーカーのようなタンパク質は、そのまま生体試料としてもよく、前記したように担体粒子に担持させてもよい。より具体的に、例えば標的試料が種々のがん細胞であるならば、各種がん細胞に汎用性のある(共通の)マーカーが特定物質たり得る。また標的試料が乳がんや肺がんであるならば、これらのがんに特異的に発現しているHER2(抗原)が特定物質たり得る。
 前記のような特定物質は、特定物質の存在を示す物質、例えば特定物質に特異的に結合する物質を用いて標識することにより観察(検出)することができる。例えば、抗原には該抗原に対する抗体、レセプターにはそれに結合するリガンド、糖鎖にはレクチンが結合する。そこで、これらのような特定物質に特異的に結合する物質と光学的に検出可能なシグナルを発する物質とを結合して標識物質とする。もっとも、例えば特定物質が任意の物質とのみ結合又は反応し、その結果光学的に検出可能なシグナルが発せられるような場合は、当該任意の物質そのものを標識物質として使用することができる。
 本発明の特定物質を検出する標識物質31は、標的試料が検出できれば特に制限はない。標識物質は、被検体粒子を構成する成分の存在を示すことのできるあらゆる物質をさす。有用な検出可能な標識物質の代表的なものとして、蛍光、リン光、もしくは発光の性質に基づいて検出可能な物質を前記した抗体、リガンド、レクチン等の特定物質と特異的に結合可能な物質とを結合したものが例示できる。
 標識物質としては、標識物質自体、例えば蛍光、もしくはリン光を発するか、又は発光する物質、例えば蛍光色素等を特定物質と特異的に結合可能なものに結合したものが挙げられる。また、標識物質は、光を発する反応、例えば蛍光、もしくはリン光を発する物質を生成する反応、又は発光反応を触媒する物質を特定物質と特異的に結合可能なものに結合したものであってもよい。例えば蛍光色素としては、FITC(フルオレセインイソシアネート)、PE(フィコエリスリン)、ローダミン等が挙げられる。また、前記反応を触媒する物質としては、パーオキシダーゼ、β-ガラクトシダーゼ、アルカリフォスファターゼ、ルシフェラーゼ等が挙げられる。なお、例えば特定物質が任意の物質とのみ反応し、その反応の結果光学的に検出可能なシグナルが発せられるような場合は、当該任意の物質そのものを標識物質としても良い。
 また、蛍光、リン光、又は発光を阻害するクエンチャーと特定物質に特異的に結合する物質とを結合した標識物質の使用を例示することができる。この場合は、生体試料を、蛍光、リン光又は発光する物質で染色しておき、当該標識物質を更に反応させると、特定物質を有する生体試料が固定された保持孔からの蛍光、リン光又は発光がクエンチャーによって減少するため、この減少を検出すれば良い。なお、生体試料中の全細胞に汎用性の(共通の)マーカーに結合する物質と、蛍光、リン光又は発光する物質とを結合したものと前記標識物質を組み合わせて使用することが例示できる。
 標識物質は、前記した通り、それ自体が特定物質と結合又は反応するものであっても、特定物質に特異的に結合する物質と光学的に検出可能なシグナルを発する物質とを結合したものであっても良い。光学的に検出可能なシグナルを発する物質を特定物質と特異的に結合する物質と結合する場合は、両者を公知の化学的な方法等によって直接結合しても良いし、特定物質と特異的に結合する物質に対して結合する物質を介して間接的に結合しても良い。例えば、特定物質と特異的に結合する物質が抗体である場合は、抗体の調製に用いた動物のイムノグロブリンに対する抗体、又はプロテインAもしくはプロテインGとシグナルを発生する物質を結合することが挙げられる。また、特定物質に特異的に結合する物質とビオチンを結合しておき、シグナルを発生する物質をアビジン又はストレプトアビジンと結合しておくことも例示できる。この場合、シグナルを発生する物質と結合したアビジン又はストレプトアビジンは、特定物質に特異的に結合した物質と結合されたビオチンと結合し、結果的に(特定物質)-(特定物質に特異的に結合する物質)-(ビオチン)-(アビジン又はストレプトアビジン)-(シグナルを発生する物質)という複合体を形成することにより、特定物質は間接的に標識される。このような間接的な場合もまた、本発明にいう、特定物質に包含される。
 特定物質が核酸である場合は、シグナルを発生する物質と直接又は間接的に結合した(又は結合し得る)、かつ、該核酸に結合するプローブを用いたハイブリダイゼーション、又は、シグナルを発生する物質と直接又は間接的に結合した(又は結合し得る)プライマーを用いた該核酸の増幅によって、該核酸を検出することができる。核酸の増幅は、それ自体公知の手法であるPCR法、LAMP法、RT-PCR法、NASBA法、TMA法又はTRC法等を利用することができる。TaqMan法は、5´末端を蛍光物質で修飾し、3´末端をクエンチャー物質で修飾したオリゴヌクレオチドをプローブとして利用する。このプローブは、蛍光物質とともに、クエンチャー物質が近傍にあるので、蛍光の発生は抑制されている。PCRの伸長反応のステップのときに、TaqDNAポリメラーゼのもつ5´→3´エキソヌクレアーゼ活性により、標的核酸にハイブリダイズしたTaqManプローブが分解されると、蛍光色素がプローブから遊離し、クエンチャーによる抑制が解除されて蛍光が発生する。核酸としては、DNA又はRNAが挙げられる。RNAを増幅する場合は、RNAを鋳型に逆転写反応を行い、生成したcDNAをPCR法により増幅すればよい(RT-PCR)。また、シグナルを発生する物質は、前記と同様、蛍光、リン光、又は発光を阻害するクエンチャーを組み合わせたものであってもよい。
 上記のように、増幅反応により生じた核酸に結合するプライマーも、本発明にいう、特定物質に特異的に結合する物質に包含される。
 標的試料である細胞をPCRにより検出する場合、PCR反応における加熱及び冷却は、サーマルサイクラーのヒートブロック上に粒子固定用構造体を載置して行ってもよく、本発明の生体試料解析装置にヒートブロックを設け、該ヒートブロック上で行ってもよい。
 標識物質により発せられる光、すなわち、標識物質から発せられる光、又は標識物質により触媒される反応によって発せられる光は、被検体粒子を構成する成分、すなわち特定物質の存在を示す。
 図11は、本発明の生体試料解析装置の応用例を示すものである。例えば癌などの異常細胞32の存在が疑われる懸濁液を生体試料解析装置に供し、細胞を保持孔に捕捉する。一方で当該検出の目的となる異常細胞32の表面または内部の特定物質を検出する標識物質を導入し、異常細胞を検出する。さらに、蛍光顕微鏡33にて検出された癌などの異常細胞を生体試料採取手段34としてマイクロピペットで採取し、詳細な生体試料の解析が可能である。
 上記では生体試料採取手段としてマイクロピペットを説明したが、生体試料採取手段は生体試料を採取することができれば特に制限はなく、マイクロピペット以外にも、電気浸透流を利用して精密に生体試料を採取可能な生体試料採取手段を用いることができる。
 本発明の生体試料解析装置の他の応用例として、生体試料を破砕するための破砕手段を備えていてもよい。破砕手段は、生体試料を破砕して生体試料に含まれる核酸を生体試料外部に溶出することができれば特に制限はない。例えば、一対の電極と該電極に直流電圧又は1ヘルツ程度の低い周波数の交流電圧を印加するための電源からなり、保持部の保持孔に固定された生体試料に電圧を印加する手段を例示することができる。生体試料が細胞壁を有さない細胞であれば、細胞膜に1ボルト程度の電圧を印加することにより、当該細胞を破砕することが可能である。なお当該手段における一対の電極としては、生体試料に誘電泳動力を作用させて保持部に移動させるための電極を兼用することができる。また例えば、前記保持部の保持孔に固定された生体試料を加熱する加熱手段を例示することができる。数分程度、90℃の温度条件下におくことにより、生体試料を破砕することが可能である。また例えば、保持部の保持孔に固定された生体試料を振動する超音波発生手段を例示することができる。100から200ワットの出力で、20から40キロヘルツの振動を連続的に又は間欠的に与えることにより、生体試料を破砕することが可能である。例示した電圧を印加する手段、加熱手段そして超音波発生手段は択一的にしか利用できないものではく、例えば、加熱手段と超音波発生手段の両方を利用する、ということも可能である。
 破砕された生体試料から溶出した核酸をPCR法で増幅した後に検出する場合、まず、生体試料を保持部の保持孔に固定した後、例えば収容部にPCR反応を生じさせるためのプライマー、酵素、酵素基質等を含む反応液を供し、収容部に連通する保持孔に存在する溶液(生体細胞を懸濁するために使用した液)を反応液に置換する。PCR反応では保持孔に固定した生体試料から溶出した遺伝子を90℃程度にまで昇温するが、その時保持孔の内部で熱対流が起こり、保持孔内の生体試料由来の遺伝子が保持孔外へ拡散し、隣接する保持孔内の生体試料懸濁液を汚染する可能性があるため、溶液置換が完了した段階で保持孔にシリコンオイル等を滴下するとともに、PCR反応液の中に温度応答性高分子を添加してかかる熱対流を抑制することが好ましい。なお、生体試料をPCR反応のための反応液に懸濁して誘電泳動により保持孔に移動しようとすると、PCR反応のための反応液中に含まれる各種電解質のために電圧を印加すると過電流となり、発熱による熱対流が発生して生体試料を保持部分に移動して固定することが困難になるため、かかる溶液置換を行うことが好ましい。封止を行った後、前述した破砕を行って核酸の検出を行う。
 また、図11に示す構成では、遮光膜19が絶縁体膜18の表面全体を覆っているが、それに代えて遮光膜19が、保持孔9の開口部の周囲を覆う限りにおいて絶縁体膜18の一部を覆う構成を採用してもよい。このような構成では、保持部20の上表面が遮光膜で覆われている部分と、絶縁体膜が露出している部分に区分けられることになる。そこで、遮光膜19と絶縁体膜18の親水性の違いを利用して、生体試料に関連する蛍光の検出を好適に行うことが可能となる。たとえば、遮光膜19が金属系膜であって親水性を有し絶縁体膜18が高分子膜であって疎水性を有している場合には、水溶性液体を保持孔9に導入した後に非水溶性液体により保持孔9を封止することで、各保持孔の周辺にのみ水溶液を保持することが可能となる。その結果、保持孔9に固定して複数の生体試料に対する反応性をそれぞれに調べることが可能となる。
 <効果>
 上述した本発明の実施形態に係る構造体、並びにそれを用いた固定装置及び解析装置は、以下の効果を奏するものである。
 本実施形態の構造体及びそれを用いた固定装置は、保持部に設けた各保持孔に対して1つの粒子を速やかに固定することができる。また、複数の保持孔がアレイ状に配置されているため、複数の粒子を1つずつ分離してアレイ状に固定することができ、個々の粒子の解析を一括して行うことが容易となる。さらに、保持部または基板に遮光膜を設けたことにより、バックグラウンドノイズやクロストークノイズなどの光ノイズを低減することができ、保持孔内の観察対象物質により発せられる光のみを高感度かつ高精度に検出することができる。そして高感度かつ高精度の光検出が可能であることから、検出時間の短縮を図ることも可能となる。
 <実施例>
 以下、本発明を実施例に基づいて更に詳細に説明する。ただし、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
 (実施例1-1)
 実施例1-1においては、図6及びその断面図である図7に示す構造体及び固定装置を使用する。
 下部電極基板36を構成する基板には、縦78mm×横56mm×厚さ1mmのガラス基板を用いる。スペーサー16は、保持部上に縦20mm×横20mm×厚さ1.5mmの収容部を形成するように、シリコンシートによって作製する。また、スペーサー16には、生体試料を含む懸濁液を導入、排出するための導入口24と排出口25を設ける。
 複数の保持孔9を有する保持部は、図12A、図12Bに示すフォトリソグラフィーとエッチングによる方法により下部電極基板上に一体的に形成する。ITO37を成膜したガラス基板30のITO成膜面にスピンコーターを用いて5μmの膜厚になるようレジスト40を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(95℃、3分)を行う。レジスト40にはエポキシ系のネガ型レジストを用いる。続いて、縦30mm×横30mmのエリアに、保持孔と保持孔の縦と横の間隔が50μmで、縦600個×横600個のアレイ状に並べた直径φ8.5μmの微細孔パターンを描いた露光用フォトマスク41を用いて、UV露光機にてレジスト40を露光42し、現像液43で現像する。露光時間と現像時間は、保持孔の深さがレジスト40の膜厚と等しい5μmになるように調整する。その後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジスト構造を固める。
 次に複数の保持孔を有したレジスト40構造上にスパッタにより膜厚100nmのCr膜38を成膜する。続いて、成膜したCr膜38の上にスピンコーターを用いて下層のレジスト膜表面から1μmの膜厚になるようレジスト46を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(95℃、3分)を行う。レジスト46にはポジ型のものを用いる。以上が、図12Aに示した工程の説明であり、その続きが図12Bに示されている。
 その後、図12Bに示すように、縦30mm×横30mmのエリアに、保持孔と保持孔の縦と横の間隔が50μmで、縦600個×横600個のアレイ状に並べた直径φ8.5μmの微細孔パターンを描いた露光用フォトマスク55を用い、下層の保持孔に前記微細孔パターンを重ね合わせ、UV露光機にてレジスト46を露光42し、現像液47で現像する。露光時間と現像時間は、保持孔の深さが下層と上層のレジストの膜厚の合計と等しい6μmになるように調整する。そして、現像後、30%硝酸二アンモニウムセリウム液49により露出したCr膜を剥離し、保持孔の底面にITO37が露出するようにする。最後に、レジスト46をリムーバー56により剥離し、金属系膜であるCr膜38を露出するようにする。その後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジストを固め、保持孔を形成した高分子膜上に金属系膜が配置された遮光性高分子膜と一体型となった下部電極基板36を製作する。
 次に遮光性高分子膜と一体型となった下部電極基板36上にスペーサー16を図6、図7のように積層し圧着する。シリコンシートの表面は粘着性があり、圧着することで各部品は密着し、生体試料を含有した懸濁液を漏れなくスペーサーの中に入れることができる。スペーサーをくりぬいた面積が縦20mm×横20mmであることから、この収容部内に存在する保持孔の数は約16万個である。スペーサー16の上に上部電極基板35を配置し、上部電極基板35と下部電極基板36のそれぞれに導電線3を介して電源(信号発生器)4を接続する。
 生体試料には、マウス脾臓細胞(粒径約6μm)を用い、300mMの濃度のマンニトール水溶液に懸濁させ、2.7×10個/mLの密度になるように細胞懸濁液を調製する。
 続いて上記細胞懸濁液600μLをスペーサー16の導入口24よりシリンジを用いて注入し(導入細胞数:約16万個)、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加する。これにより、2から3秒程度の極めて短い時間で、アレイ状に形成した複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定することができる。なお、「固定する」とは、保持孔に細胞が入ったことを意味し、以下の比較例でも同じ定義とする。このときの、1つの保持孔に概ね1つの細胞が入る生体試料固定率は約90%である。なお生体試料固定率とは、顕微鏡の視野に縦15個×横15個の225個の保持孔が見えるようにし、生体試料を導入して固定したときの、1個の生体試料が入った保持孔の数を225で割った値で定義する。生体試料固定率の算出方法は以下の実施例と比較例でも同じである。
 次に収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止する。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、保持孔内へ細胞を静電気的に結合することができる。
 続いてマウス脾臓細胞集団中のB細胞を検出する。B細胞を検出するための標的となる特定物質はB細胞表面に存在するCD19分子とする。CD19分子は、B細胞表面レセプターであり、幹細胞の段階から最終的には形質細胞に分化するB系統細胞の分化全体を通して細胞において見出され、そのB系統細胞としては、プレB細胞、B細胞(ナイーブB細胞、抗原刺激性B細胞、メモリーB細胞、プラズマ細胞、およびBリンパ球を含む)および濾胞性樹状細胞が挙げられる。
 次に標識物質であるPE標識-CD19抗体(Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany)を600μL収容部へ送液し、抗原抗体反応によるB細胞の標識を行った後(4℃、10分)、リン酸緩衝液にて洗浄し、B細胞検出を実施する。標識されたB細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察する。これにより、標識を行う前の細胞の蛍光顕微鏡像と比較して、標識を行った後はB細胞表面の蛍光強度のみが増加し、B細胞を検出することができる。
 (実施例1-2)
 実施例1-2においては、図3及びその断面図である図4に示す構造体及び固定装置を使用する。
 基板には、縦70mm×横40mm×厚さ1mmのガラス基板30を用いる。スペーサー16は、縦40mm×横40mm×厚さ1.5mmのシリコンシートの中央を縦20mm×横20mmにくりぬいた形状にして用いる。また、図3に示すように、生体試料が含有した懸濁液を導入、排出するための導入口24と排出口25を設ける。
 複数の貫通孔9を有する保持部と櫛状電極21は、図13A~図13Cに示すフォトリソグラフィーとエッチングによる方法により部材上に一体的に形成する。図13Aに示すように、ガラス基板30の片面に、スパッタにより膜厚100nmのITO37を成膜する。次に、成膜したITO37の上にスピンコーターを用いて1μmの膜厚になるようレジスト46を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(105℃、15分)を行う。レジスト46にはポジ型のものを用いる。
 次に、縦30mm×横30mmのエリアに、幅10μmの電極aと幅10μmの電極bを50μm間隔で形成した櫛状電極パターンを描いた露光用フォトマスク39を用いて、UV露光機にてレジスト46を露光42し、現像液47で現像する。露光時間と現像時間は、現像により剥離する膜厚がレジストの膜厚と等しい1μmになるように調整し、貫通孔の底面にITOが露出するようにする。現像後、ITOエッチング液(ITO-Etchant,和光純薬工業)48により露出したITO膜を剥離する。最後に、レジストをリムーバー56により剥離し、櫛状電極21を形成する。
 次に図13Bに基づいて工程を説明する。上記のようにして作製される櫛状電極21が配置された基板上に、スピンコーターを用いて5μmの膜厚になるようレジスト40を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(95℃、3分)を行う。レジスト40にはエポキシ系のネガ型レジストを用いる。続いて、縦30mm×横30mmのエリアに、貫通孔と貫通孔の縦と横の間隔が50μmで、縦600個×横600個のアレイ状に並べた直径φ8.5μmの微細孔パターンを描いた露光用フォトマスク41を用いて、櫛状電極上に前記微細孔パターンを重ね合わせ、UV露光機にてレジスト40を露光42し、現像液43で現像する。露光時間と現像時間は、貫通孔の深さがレジスト40の膜厚と等しい5μmになるように調整する。その後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジスト構造を固める。
 次に複数の貫通孔を有したレジスト構造上にスパッタにより膜厚100nmのCr膜38を成膜する。続いて、成膜したCr膜38の上にスピンコーターを用いて下層のレジスト膜表面から1μmの膜厚になるようレジスト46を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(95℃、3分)を行う。以降、図13Cに基づいて工程を説明する。その後、縦30mm×横30mmのエリアに、貫通孔と貫通孔の縦と横の間隔が50μmで、縦600個×横600個のアレイ状に並べた直径φ8.5μmの微細孔パターンを描いた露光用フォトマスク55を用い、下層の貫通孔に前記微細孔パターンを重ね合わせ、UV露光機にてレジスト46を露光42し、現像液47で現像する。露光時間と現像時間は、貫通孔の深さが下層と上層のレジストの膜厚の合計と等しい10μmになるように調整し、現像後、30%硝酸二アンモニウムセリウム液49により露出したCr膜を剥離し、貫通孔の底面にITO37が露出するようにする。最後に、レジスト46をリムーバー56により剥離し、金属系膜であるCr膜38を露出するようにする。その後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジストを固め、貫通孔を形成した高分子膜上に金属系膜が配置された遮光性高分子膜と一体型となった櫛状下部電極基板21を製作する。
 このようにして作製される櫛状下部電極基板21上にスペーサー16を図3のように積層し圧着する。シリコンシートの表面は粘着性があり、圧着することで各部品は密着し、生体試料を含有した懸濁液を漏れなくスペーサー16の中に入れることができる。スペーサーをくりぬいた面積が縦20mm×横20mmであることから、収容部内に存在する貫通孔の数は約16万個である。また、電極間に電圧を印加する電源(信号発生器)4をリード線で接続する。
 生体試料には、マウス脾臓細胞(粒径約6μm)を用い、300mMの濃度のマンニトール水溶液に懸濁させ、2.7×10個/mLの密度になるように細胞懸濁液を調製する。
 続いて上記細胞懸濁液600μLをスペーサー16の導入口24よりシリンジを用いて注入し(導入細胞数:約16万個)、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加する。これにより、2から3秒程度の極めて短い時間で、アレイ状に形成した複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定することができる。次に、収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止する。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、保持孔内へ細胞を静電気的に結合することができる。
 続いてマウス脾臓細胞集団中のB細胞を検出する。B細胞を検出するための標的となる特定物質はB細胞表面に存在するCD19分子とする。CD19分子は、B細胞表面レセプターであり、幹細胞の段階から最終的には形質細胞に分化するB系統細胞の分化全体を通して細胞において見出され、そのB系統細胞としては、プレB細胞、B細胞(ナイーブB細胞、抗原刺激性B細胞、メモリーB細胞、プラズマ細胞、およびBリンパ球を含む)および濾胞性樹状細胞が挙げられる。
 次に標識物質であるPE標識-CD19抗体(Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany)を600μL収容部へ送液し、抗原抗体反応によるB細胞の標識を行った後(4℃、10分)、リン酸緩衝液にて洗浄、B細胞検出を実施する。標識されたB細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察する。これにより、標識を行う前の細胞の蛍光顕微鏡像と比較して、標識を行った後はB細胞表面の蛍光強度のみが増加し、B細胞を検出することができる。
 上記固定装置に、生体試料採取手段を設置する。生体試料採取手段には、電気浸透流を利用して精密に生体試料を採取可能なピペットを用いる。これにより、顕微鏡で観察しながら、蛍光標識抗体にて検出したB細胞を採取する事ができる。
 (実施例1-3)
 実施例1-1と同様の構造体及び固定装置を用いて、保持孔1つに固定された1つの標識細胞の検出精度を以下の通り確認することができる。
 まずマウス脾臓細胞の一部をCellTracker Green CMFDA(Invitrogen)により染色する。検出する試料は、前記CellTracker Green CMFDAにより染色した細胞と非染色のマウス脾臓細胞(粒径約6μm)を3:7で混合した試料を用い、2.7×10個/mLの密度になるように細胞懸濁液を調製する。
 続いて上記細胞懸濁液600μLをスペーサー16の導入口24よりシリンジを用いて注入し(導入細胞数:約16万個)、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加し、複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定する。次に収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止する。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、保持孔内へ細胞を静電気的に結合する。
 CellTracker Green CMFDAにより染色した細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察する。これにより、保持孔に固定された複数の脾臓細胞の中から、標識された細胞の蛍光を検出することができる。
 (実施例2-1)
 実施例2-1においては、図19及びその断面図である図20に示す構造体及び固定装置を使用する。
 下部電極基板36を構成する基板には、縦78mm×横56mm×厚さ1mmのガラス基板を用いる。スペーサー16は、保持部上に縦20mm×横20mm×厚さ1.5mmの収容部を形成するように、シリコンシートによって作製する。また、スペーサー16には、生体試料を含む懸濁液を導入、排出するための導入口24と排出口25を設ける。
 複数の保持孔9を有する保持部は、図21A、図21Bに示すフォトリソグラフィーとエッチングによる方法により下部電極基板上に一体的に形成する。ITO37を成膜したガラス基板30のITO成膜面にスピンコーターを用いて5μmの膜厚になるようレジスト40を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(95℃、3分)を行う。レジスト40にはエポキシ系のネガ型レジストを用いる。続いて、縦30mm×横30mmのエリアに、保持孔と保持孔の縦と横の間隔が50μmで、縦600個×横600個のアレイ状に並べた直径φ8.5μmの微細孔パターンを描いた露光用フォトマスク41を用いて、UV露光機にてレジスト40を露光42し、現像液43で現像する。露光時間と現像時間は、保持孔の深さがレジスト40の膜厚と等しい5μmになるように調整する。その後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジスト構造を固める。
 次に複数の保持孔を有したレジスト40構造上にスパッタにより膜厚100nmのCr膜38を成膜する。続いて、成膜したCr膜38の上にスピンコーターを用いて下層のレジスト膜表面から5μmの膜厚になるようレジスト40を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(95℃、3分)を行う。以上が、図21Aに示した工程の説明であり、その続きが図21Bに示されている。
 その後、図21Bに示すように、縦30mm×横30mmのエリアに、保持孔と保持孔の縦と横の間隔が50μmで、縦600個×横600個のアレイ状に並べた直径φ8.5μmの微細孔パターンを描いた露光用フォトマスク41を用い、下層の保持孔に前記微細孔パターンを重ね合わせ、UV露光機にてレジスト40を露光42し、現像液43で現像する。露光時間と現像時間は、保持孔の深さが下層と上層のレジストの膜厚の合計と等しい10μmになるように調整する。そして、現像後、30%硝酸二アンモニウムセリウム液49により露出したCr膜を剥離し、保持孔の底面にITO37が露出するようにする。その後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジストを固め、金属系膜が二層の高分子膜に挟まれて配置された下部電極基板36を製作する。
 次に遮光性高分子膜と一体型となった下部電極基板36上にスペーサー16を図19、図20のように積層し圧着する。シリコンシートの表面は粘着性があり、圧着することで各部品は密着し、生体試料を含有した懸濁液を漏れなくスペーサーの中に入れることができる。スペーサーをくりぬいた面積が縦20mm×横20mmであることから、この収容部内に存在する保持孔の数は約16万個である。スペーサー16の上に上部電極基板35を配置し、上部電極基板35と下部電極基板36のそれぞれに導電線3を介して電源(信号発生器)4を接続する。
 生体試料には、マウス脾臓細胞(粒径約6μm)を用い、300mMの濃度のマンニトール水溶液に懸濁させ、2.7×10個/mLの密度になるように細胞懸濁液を調製する。
 続いて上記細胞懸濁液600μLをスペーサー16の導入口24よりシリンジを用いて注入し(導入細胞数:約16万個)、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加する。これにより、2から3秒程度の極めて短い時間で、アレイ状に形成した複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定することができる。このときの、1つの保持孔に概ね1つの細胞が入る生体試料固定率は約90%である。
 次に収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止する。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、保持孔内へ細胞を静電気的に結合することができる。
 続いてマウス脾臓細胞集団中のB細胞を検出する。B細胞を検出するための標的となる特定物質はB細胞表面に存在するCD19分子とする。CD19分子は、B細胞表面レセプターであり、幹細胞の段階から最終的には形質細胞に分化するB系統細胞の分化全体を通して細胞において見出され、そのB系統細胞としては、プレB細胞、B細胞(ナイーブB細胞、抗原刺激性B細胞、メモリーB細胞、プラズマ細胞、およびBリンパ球を含む)および濾胞性樹状細胞が挙げられる。
 次に標識物質であるPE標識-CD19抗体(Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany)を600μL収容部へ送液し、抗原抗体反応によるB細胞の標識を行った後(4℃、10分)、リン酸緩衝液にて洗浄し、B細胞検出を実施する。標識されたB細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察する。その結果、標識を行う前の細胞の蛍光顕微鏡像と比較して、標識を行った後はB細胞表面の蛍光強度のみが増加し、B細胞を検出することができる。
 (実施例2-2)
 実施例2-2においては、図16及びその断面図である図17に示す構造体及び固定装置を使用する。
 基板には、縦70mm×横40mm×厚さ1mmのガラス基板30を用いる。スペーサー16は、縦40mm×横40mm×厚さ1.5mmのシリコンシートの中央を縦20mm×横20mmにくりぬいた形状にして用いる。また、図16に示すように、生体試料が含有した懸濁液を導入、排出するための導入口24と排出口25を設ける。
 複数の貫通孔9を有する保持部と櫛状電極21は、図22A~図22Cに示すフォトリソグラフィーとエッチングによる方法により部材上に一体的に形成する。図22Aに示すように、ガラス基板30の片面に、スパッタにより膜厚100nmのITO37を成膜する。次に、成膜したITO37の上にスピンコーターを用いて1μmの膜厚になるようレジスト46を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(105℃、15分)を行う。レジスト46にはポジ型のものを用いる。
 次に、縦30mm×横30mmのエリアに、幅10μmの電極aと幅10μmの電極bを50μm間隔で形成した櫛状電極パターンを描いた露光用フォトマスク39を用いて、UV露光機にてレジスト46を露光42し、現像液47で現像する。露光時間と現像時間は、現像により剥離する膜厚がレジストの膜厚と等しい1μmになるように調整し、貫通孔の底面にITOが露出するようにする。現像後、ITOエッチング液(ITO-Etchant,和光純薬工業)48により露出したITO膜を剥離する。最後に、レジストをリムーバー56により剥離し、櫛状電極21を形成する。
 次に図22Bに基づいて工程を説明する。上記のようにして作製される櫛状電極21が配置された基板上に、スピンコーターを用いて5μmの膜厚になるようレジスト40を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(95℃、3分)を行う。レジスト40にはエポキシ系のネガ型レジストを用いる。続いて、縦30mm×横30mmのエリアに、貫通孔と貫通孔の縦と横の間隔が50μmで、縦600個×横600個のアレイ状に並べた直径φ8.5μmの微細孔パターンを描いた露光用フォトマスク41を用いて、櫛状電極上に前記微細孔パターンを重ね合わせ、UV露光機にてレジスト40を露光42し、現像液43で現像する。露光時間と現像時間は、貫通孔の深さがレジスト40の膜厚と等しい5μmになるように調整する。その後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジスト構造を固める。
 次に複数の貫通孔を有したレジスト構造上にスパッタにより膜厚100nmのCr膜38を成膜する。続いて、成膜したCr膜38の上にスピンコーターを用いて下層のレジスト膜表面から5μmの膜厚になるようレジスト40を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(95℃、3分)を行う。以降、図22Cに基づいて工程を説明する。その後、縦30mm×横30mmのエリアに、貫通孔と貫通孔の縦と横の間隔が50μmで、縦600個×横600個のアレイ状に並べた直径φ8.5μmの微細孔パターンを描いた露光用フォトマスク41を用い、下層の貫通孔に前記微細孔パターンを重ね合わせ、UV露光機にてレジスト40を露光42し、現像液43で現像する。露光時間と現像時間は、貫通孔の深さが下層と上層のレジストの膜厚の合計と等しい10μmになるように調整し、現像後、30%硝酸二アンモニウムセリウム液49により露出したCr膜を剥離し、貫通孔の底面にITO37が露出するようにする。その後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジストを固め、遮光膜が二層の絶縁体膜に挟まれて配置された櫛状下部電極基板21を製作する。
 このようにして作製される櫛状下部電極基板21上にスペーサー16を図16のように積層し圧着する。シリコンシートの表面は粘着性があり、圧着することで各部品は密着し、生体試料を含有した懸濁液を漏れなくスペーサー16の中に入れることができる。スペーサーをくりぬいた面積が縦20mm×横20mmであることから、収容部内に存在する貫通孔の数は約16万個である。また、電極間に電圧を印加する電源(信号発生器)4をリード線で接続する。
 生体試料には、マウス脾臓細胞(粒径約6μm)を用い、300mMの濃度のマンニトール水溶液に懸濁させ、2.7×10個/mLの密度になるように細胞懸濁液を調製する。
 続いて上記細胞懸濁液600μLをスペーサー16の導入口24よりシリンジを用いて注入し(導入細胞数:約16万個)、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加する。これにより、2から3秒程度の極めて短い時間で、アレイ状に形成した複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定することができる。次に、収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止する。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、保持孔内へ細胞を静電気的に結合することができる。
 続いてマウス脾臓細胞集団中のB細胞を検出する。B細胞を検出するための標的となる特定物質はB細胞表面に存在するCD19分子とする。CD19分子は、B細胞表面レセプターであり、幹細胞の段階から最終的には形質細胞に分化するB系統細胞の分化全体を通して細胞において見出され、そのB系統細胞としては、プレB細胞、B細胞(ナイーブB細胞、抗原刺激性B細胞、メモリーB細胞、プラズマ細胞、およびBリンパ球を含む)および濾胞性樹状細胞が挙げられる。
 次に標識物質であるPE標識-CD19抗体(Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany)を600μL収容部へ送液し、抗原抗体反応によるB細胞の標識を行った後(4℃、10分)、リン酸緩衝液にて洗浄、B細胞検出を実施する。標識されたB細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察する。その結果、標識を行う前の細胞の蛍光顕微鏡像と比較して、標識を行った後はB細胞表面の蛍光強度のみが増加し、B細胞を検出することができる。
 上記固定装置に、生体試料採取手段を設置する。生体試料採取手段には、電気浸透流を利用して精密に生体試料を採取可能なピペットを用いる。これにより、顕微鏡で観察しながら、蛍光標識抗体にて検出したB細胞を採取する事ができる。
 (実施例2-3)
 実施例2-1と同様の構造体及び固定装置を用いて、保持孔1つに固定された1つの標識細胞の検出精度を以下の通り確認することができる。
 まずマウス脾臓細胞の一部をCellTracker Green CMFDA(Invitrogen)により染色する。検出する試料は、前記CellTracker Green CMFDAにより染色した細胞と非染色のマウス脾臓細胞(粒径約6μm)を3:7で混合した試料を用い、2.7×10個/mLの密度になるように細胞懸濁液を調製する。
 続いて上記細胞懸濁液600μLをスペーサー16の導入口24よりシリンジを用いて注入し(導入細胞数:約16万個)、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加し、複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定する。次に収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止する。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、保持孔内へ細胞を静電気的に結合する。
 CellTracker Green CMFDAにより染色した細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察する。これにより、保持孔に固定された複数の脾臓細胞の中から、標識された細胞の蛍光を検出することができる。
 (実施例3-1)
 実施例3-1においては、図28及びその断面図である図29に示す構造体及び固定装置を使用した。
 下部電極基板36には、縦78mm×横56mm×厚さ1mmのガラス基板を用いた。スペーサー16は、保持部上に縦20mm×横20mm×厚さ1.5mmの収容部を形成するように、シリコンシートによって作製した。また、スペーサー16には、生体試料を含む懸濁液を導入、排出するための導入口24と排出口25を設けた。
 複数の保持孔9を有する保持部(絶縁体膜18と遮光膜19からなる積層体)は、図30に示すフォトリソグラフィーとエッチングによる方法により、下部電極基板上に一体的に形成した。まず、ITO37を成膜したガラス基板30のITO成膜面に、スパッタにより膜厚100nmのCr38を成膜した。次に、成膜したCrの上にスピンコーターを用いて5μmの膜厚になるようレジスト40を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(95℃、3分)を行った。レジストにはエポキシ系のネガ型レジストを用いた。次に、縦30mm×横30mmのエリアに、直径φ8.5μmの微細孔を50μmの間隔で縦600個×横600個のアレイ状に並べたパターンを描いた露光用フォトマスク41を用いて、UV露光機にてレジスト40を露光42し、現像液43で現像した。露光時間と現像時間は、保持孔の深さがレジスト40の膜厚と等しい5μmになるように調整した。その後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジスト構造を固めた。その後、30%硝酸二アンモニウムセリウム液49により、保持孔の底に露出したCr膜を剥離し、保持孔の底面にITO37が露出するようにした。これにより、複数の保持孔が形成された保持部(絶縁体膜と遮光膜の積層体)と一体となった下部電極基板44を作製した。
 このようにして作製した下部電極基板上の保持部の上に、図29に示すようにスペーサー16を積層し圧着した。シリコンシートの表面は粘着性があるため、圧着することでスペーサー16と絶縁体膜19とを貼り合わせることができた。スペーサー16の収容部の面積が縦20mm×横20mmであることから、この収容部内に存在する保持孔9の数は約16万個である。スペーサー16の上に上部電極基板35を配置し、上部電極基板35と下部電極基板36のそれぞれに導電線3を介して電源(信号発生器)4を接続した。
 生体試料には、マウス脾臓細胞(粒径約6μm)を用い、300mMの濃度のマンニトール水溶液に懸濁させ、2.7×10個/mLの密度になるように細胞懸濁液を調製した。
 続いて上記細胞懸濁液600μLをスペーサー16の導入口24よりシリンジを用いて注入し(導入細胞数:約16万個)、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加したところ、2から3秒程度の極めて短い時間で、アレイ状に形成した複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定することができた。このときの、1つの保持孔に概ね1つの細胞が入る生体試料固定率は約90%であった。
 次に収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止した。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、保持孔内へ細胞を静電気的に結合することができた。
 続いてマウス脾臓細胞集団中のB細胞を検出した。B細胞を検出するための標的となる特定物質はB細胞表面に存在するCD19分子とした。CD19分子は、B細胞表面レセプターであり、幹細胞の段階から最終的には形質細胞に分化するB系統細胞の分化全体を通して細胞において見出され、そのB系統細胞としては、プレB細胞、B細胞(ナイーブB細胞、抗原刺激性B細胞、メモリーB細胞、プラズマ細胞、およびBリンパ球を含む)および濾胞性樹状細胞が挙げられる。
 次に標識物質であるPE標識-CD19抗体(Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany)を600μL収容部へ送液し、抗原抗体反応によるB細胞の標識を行った後(4℃、10分)、リン酸緩衝液にて洗浄し、B細胞検出を実施した。標識されたB細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察した。その結果、標識を行う前の細胞の蛍光顕微鏡像と比較して、標識を行った後はB細胞表面の蛍光強度のみが増加しており、B細胞を検出することができた。
 (実施例3-2)
 実施例3-2においては、図25及びその断面図である図26に示す構造体及び固定装置を使用した。
 基板15には、縦70mm×横40mm×厚さ1mmのガラス基板を用いた。スペーサー16は、縦40mm×横40mm×厚さ1.5mmのシリコンシートの中央を縦20mm×横20mmにくりぬいて作製した。また、図26に示すように、生体試料を含む懸濁液を導入、排出するための導入口24と排出口25をスペーサー16に設けた。複数の保持孔9を有する保持部(絶縁体膜18と遮光膜19からなる積層体)と櫛状電極21は、図31~図32に示すフォトリソグラフィーとエッチングによる方法によりガラス基板上に一体的に形成した。
 図31~図32に示すように、ガラス基板30の片面に、スパッタにより膜厚100nmのITO37を成膜した。次に、成膜したITOの上にスパッタにより膜厚100nmのCr38を成膜した。次に、成膜したCrの上にスピンコーターを用いて1μmの膜厚になるようレジスト46を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(105℃、15分)を行った。レジストにはポジ型のものを用いた。
 次に、縦30mm×横30mmのエリアに、幅10μmの帯状電極aと幅10μmの帯状電極bを50μm間隔で形成した櫛状電極パターンを描いた露光用フォトマスク39を用いて、UV露光機にてレジストを露光42し、現像液47で現像した。露光時間と現像時間は、現像により剥離する膜厚がレジストの膜厚と等しい1μmになるように調整し、現像後、30%硝酸二アンモニウムセリウム液49により露出したCr膜を剥離し、貫通孔の底面にITO37が露出するようにした。次に、ITOエッチング液(ITO-Etchant,和光純薬工業)48により、露出したITO膜を剥離した。次に、図32のように、レジストをリムーバー56により剥離し、ITO膜の上にCr膜が配置された櫛状電極21を形成した。
 このようにして作製した基板上に、スピンコーターを用いて5μmの膜厚になるようレジスト40を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(95℃、3分)を行った。レジストにはエポキシ系のネガタイプレジストを用いた。続いて、縦30mm×横30mmのエリアに、直径φ8.5μmの微細孔を50μmの間隔で縦600個×横600個のアレイ状に並べたパターンを描いた露光用フォトマスク41を用いて、櫛状電極上に微細孔を位置合わせした状態で、UV露光機42にてレジスト40を露光し、現像液43で現像した。露光時間と現像時間は、孔の深さがレジスト40の膜厚と等しい5μmになるように調整した。現像後、30%硝酸二アンモニウムセリウム液49により、露出したCr膜を剥離し、保持孔の底面にITO37が露出するようにした。その後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジストを固め、複数の保持孔が形成された保持部(絶縁体膜と遮光膜の積層体)と一体となった構造体50を作製した。
 このようにして作製した櫛状電極基板上の保持部の上に、図26に示すようにスペーサー16を積層し圧着した。シリコンシートの表面は粘着性があるため、圧着することでスペーサー16と絶縁体膜19とを貼り合わせることができた。スペーサー16の収容部の面積が縦20mm×横20mmであることから、この収容部内に存在する保持孔9の数は約16万個である。櫛状電極を構成する一対の電極のそれぞれに導電線3を介して電源(信号発生器)を接続した。
 生体試料には、マウス脾臓細胞(粒径約6μm)を用い、300mMの濃度のマンニトール水溶液に懸濁させ、2.7×10個/mLの密度になるように細胞懸濁液を調製した。
 続いて上記細胞懸濁液600μLをスペーサー16の導入口24よりシリンジを用いて注入し(導入細胞数:約16万個)、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加したところ、2から3秒程度の極めて短い時間で、アレイ状に形成した複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定することができた。次に、収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止した。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、保持孔内へ細胞を静電気的に結合することができた。
 続いてマウス脾臓細胞集団中のB細胞を検出した。B細胞を検出するための標的となる特定物質はB細胞表面に存在するCD19分子とした。CD19分子は、B細胞表面レセプターであり、幹細胞の段階から最終的には形質細胞に分化するB系統細胞の分化全体を通して細胞において見出され、そのB系統細胞としては、プレB細胞、B細胞(ナイーブB細胞、抗原刺激性B細胞、メモリーB細胞、プラズマ細胞、およびBリンパ球を含む)および濾胞性樹状細胞が挙げられる。
 次に標識物質であるPE標識-CD19抗体(Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany)を600μL収容部へ送液し、抗原抗体反応によるB細胞の標識を行った後(4℃、10分)、リン酸緩衝液にて洗浄、B細胞検出を実施した。標識されたB細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察した。その結果、標識を行う前の細胞の蛍光顕微鏡像と比較して、標識を行った後はB細胞表面の蛍光強度のみが増加しており、B細胞を検出することができた。
 この固定装置に、生体試料採取手段34を設置した。生体試料採取手段には、電気浸透流を利用して精密に生体試料を採取可能なピペットを用いた。これにより、顕微鏡33で観察しながら、蛍光標識抗体にて検出したB細胞を採取する事ができた。
 (実施例3-3)
 実施例3-1と同様の構造体及び固定装置を用いて、保持孔1つに固定された1つの標識細胞の検出精度を確認した。
 まずマウス脾臓細胞の一部をCellTracker Green CMFDA(Invitrogen)により染色した。検出する試料は、前記CellTracker Green CMFDAにより染色した細胞と非染色のマウス脾臓細胞(粒径約6μm)を3:7で混合した試料を用い、2.7×10個/mLの密度になるように細胞懸濁液を調製した。
 続いて上記細胞懸濁液600μLをスペーサー16の導入口24よりシリンジを用いて注入し(導入細胞数:約16万個)、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加したところ、2から3秒程度の極めて短い時間で、複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定することができた。次に収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止した。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、保持孔内へ細胞を静電気的に結合することができた。
 CellTracker Green CMFDAにより染色した細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察した。なお前記染色細胞の検出率は、顕微鏡の視野に縦15個×横15個の225個の保持孔が見えるようにし、保持孔に固定された1個の脾臓細胞を蛍光検出できた数を、1個の脾臓細胞が固定された保持孔の全数で割った値で定義した。その結果、顕微鏡視野中の225個の保持孔のうち、198個の保持孔に脾臓細胞が固定されており(生体試料固定率:88%)、蛍光検出できた脾臓細胞は46個(検出率:23%)であったことから試料中の標識細胞を概ね検出できることが判った。
 (実施例4-1)
 実施例4-1においては、図38及びその断面図である図39に示す構造体及び固定装置を使用する。
 下部電極基板36を構成する透光性の基板15には、縦78mm×横56mm×厚さ1mmのガラス基板を用いる。スペーサー16は、保持部上に縦20mm×横20mm×厚さ1.5mmの収容部を形成するように、シリコンシートによって作製する。また、スペーサー16には、生体試料を含む懸濁液を導入、排出するための導入口24と排出口25を設ける。
 複数の保持孔9を有する保持部(絶縁体膜18)は、図40Aから図40Bに示すフォトリソグラフィーとエッチングによる方法により、下部電極基板上に一体的に形成する。まず、ガラス基板30の第1面にITO37を成膜し、反対側の第2面に、スパッタにより膜厚100nmのCr38を成膜する。次に、成膜したCrの上にスピンコーターを用いて1μmの膜厚になるようレジスト40を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(95℃、3分)を行う。レジストにはエポキシ系のネガ型レジストを用いる。次に、縦30mm×横30mmのエリアに、直径φ8.5μmの微細孔を50μmの間隔で縦600個×横600個のアレイ状に並べたパターンを描いた露光用フォトマスク41を用いて、UV露光機にてレジスト40を露光42し、現像液43で現像する。露光時間と現像時間は、保持孔の深さがレジスト40の膜厚と等しい1μmになるように調整する。その後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジスト構造を固める。その後、30%硝酸二アンモニウムセリウム液49により、露出したCr膜を剥離して開口部29を形成し、開口部29の底面にガラス基板30が露出するようにする。次に、レジストをリムーバー57により剥離する。このCr膜38が、遮光膜となる。
 次に、図40Bに示すように、ITO37の成膜面上にスピンコーターを用いて5μmの膜厚になるようレジスト46を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(105℃、15分)を行う。レジストにはポジ型のものを用いる。その後、開口部29が形成されたCr膜38をフォトマスクとして用い、UV露光機にてレジスト46を露光42し、現像液47で現像する。露光時間と現像時間は、孔の深さがレジスト46の膜厚と等しい5μmになるように調整し、孔9の底面にITO37が露出するようにする。現像後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジスト構造を固める。これにより、ITO37とガラス基板30からなる下部電極基板と、複数の保持孔9が形成された保持部(絶縁体膜)46と、保持孔9に対応する位置に開口部29が形成された遮光膜(Cr膜)38とを備える下部電極基板44が得られる。
 このようにして作製した構造体上の保持部の上に、図39に示すようにスペーサー16を積層し圧着する。シリコンシートの表面は粘着性があるため、圧着することでスペーサー16と保持部(絶縁体膜19)とを貼り合わせることができる。スペーサー16の収容部の面積が縦20mm×横20mmであることから、この収容部内に存在する保持孔9の数は約16万個である。スペーサー16の上に上部電極基板35を配置し、上部電極基板35と下部電極基板36のそれぞれに導電線3を介して電源(信号発生器)4を接続する。
 生体試料には、マウス脾臓細胞(粒径約6μm)を用い、300mMの濃度のマンニトール水溶液に懸濁させ、2.7×10個/mLの密度になるように細胞懸濁液を調製する。
 続いて上記細胞懸濁液600μLをスペーサー16の導入口24よりシリンジを用いて注入し(導入細胞数:約16万個)、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加する。これにより、2から3秒程度の極めて短い時間で、アレイ状に形成した複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定することができる。このときの、1つの保持孔に概ね1つの細胞が入る生体試料固定率は約90%である。
 次に収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止する。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、保持孔内へ細胞を静電気的に結合することができる。
 続いてマウス脾臓細胞集団中のB細胞を検出する。B細胞を検出するための標的となる特定物質はB細胞表面に存在するCD19分子とする。CD19分子は、B細胞表面レセプターであり、幹細胞の段階から最終的には形質細胞に分化するB系統細胞の分化全体を通して細胞において見出され、そのB系統細胞としては、プレB細胞、B細胞(ナイーブB細胞、抗原刺激性B細胞、メモリーB細胞、プラズマ細胞、およびBリンパ球を含む)および濾胞性樹状細胞が挙げられる。
 次に標識物質であるPE標識-CD19抗体(Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany)を600μL収容部へ送液し、抗原抗体反応によるB細胞の標識を行った後(4℃、10分)、リン酸緩衝液にて洗浄し、B細胞検出を実施する。標識されたB細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察する。これにより、標識を行う前の細胞の蛍光顕微鏡像と比較して、標識を行った後はB細胞表面の蛍光強度のみが増加し、B細胞を検出することができる。
 (実施例4-2)
 実施例4-2においては、図35及びその断面図である図36に示す構造体及び固定装置を使用する。
 透光性の基板15には、縦70mm×横40mm×厚さ1mmのガラス基板を用いる。スペーサー16は、縦40mm×横40mm×厚さ1.5mmのシリコンシートの中央を縦20mm×横20mmにくりぬいて作製する。また、図36に示すように、生体試料を含む懸濁液を導入、排出するための導入口24と排出口25をスペーサー16に設ける。複数の保持孔9を有する保持部(絶縁体膜18)と櫛状電極21、並びに、複数の開口部29を有する遮光膜19は、図41A~図41Cに示すフォトリソグラフィーとエッチングによる方法によりガラス基板上に一体的に形成した。
 図41Aに示すように、ガラス基板30の片面に、スパッタにより膜厚100nmのCr38を成膜する。次に、成膜したCrの上にスピンコーターを用いて1μmの膜厚になるようレジスト40を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(105℃、15分)を行う。レジストにはエポキシ系のネガ型のものを用いる。
 次に、縦30mm×横30mmのエリアに、直径φ8.5μmの微細孔を50μmの間隔で縦600個×横600個のアレイ状に並べたパターンを描いた露光用フォトマスク41を用いて、UV露光機にてレジスト40を露光42し、現像液43で現像する。露光時間と現像時間は、保持孔の深さがレジスト40の膜厚と等しい1μmになるように調整する。その後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジスト構造を固める。その後、30%硝酸二アンモニウムセリウム液49により、露出したCr膜を剥離して開口部29を形成し、開口部29の底面にガラス基板30が露出するようにする。次に、レジストをリムーバー57により剥離する。このCr膜38が、遮光膜となる。
 次に、図41Bに示すように、ガラス基板30のCr膜38とは反対側の面に、スパッタにより膜厚100nmのITO37を成膜する。成膜したITO37の上にスピンコーターを用いて1μmの膜厚になるようレジスト46を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(105℃、15分)を行う。レジストにはポジ型のものを用いる。
 次に、縦30mm×横30mmのエリアに、幅10μmの帯状電極aと幅10μmの帯状電極bを50μm間隔で形成した櫛状電極パターンを描いた露光用フォトマスク39を用いて、UV露光機にてレジスト46を露光42し、現像液47で現像する。露光時間と現像時間は、現像により剥離する膜厚がレジストの膜厚と等しい1μmになるように調整し、現像後、ITOエッチング液(ITO-Etchant,和光純薬工業)48により、露出したITO膜37を剥離する。次に、レジスト46をリムーバー56により剥離する。これにより、ガラス基板30のCr膜38とは反対側の面にITOの櫛状電極21が形成される。
 次に、図41Cに示すように、ITO37の成膜面上にスピンコーターを用いて5μmの膜厚になるようレジスト46を塗布し、1分自然乾燥後、ホットプレートを用いてプリベーク(95℃、3分)を行う。レジストにはポジ型のものを用いる。その後、開口部29が形成されたCr膜38をフォトマスクとして用い、UV露光機にてレジスト46を露光42し、現像液47で現像する。露光時間と現像時間は、孔の深さがレジスト46の膜厚と等しい5μmになるように調整し、孔9の底面に櫛状電極21が露出するようにする。現像後、ホットプレートを用いてポストベーク(180℃、30分)を行い、レジスト構造を固める。これにより、ITOの櫛状電極21とガラス基板30からなる電極基板と、複数の保持孔9が形成された保持部(絶縁体膜)46と、保持孔9に対応する位置に開口部29が形成された遮光膜(Cr膜)38とを備える構造体50が得られる。
 このようにして作製した構造体の保持部の上に、図36に示すようにスペーサー16を積層し圧着する。シリコンシートの表面は粘着性があるため、圧着することでスペーサー16と保持部(絶縁体膜19)とを貼り合わせることができる。スペーサー16の収容部の面積が縦20mm×横20mmであることから、この収容部内に存在する保持孔9の数は約16万個である。櫛状電極を構成する一対の電極のそれぞれに導電線3を介して電源(信号発生器)を接続する。
 生体試料には、マウス脾臓細胞(粒径約6μm)を用い、300mMの濃度のマンニトール水溶液に懸濁させ、2.7×10個/mLの密度になるように細胞懸濁液を調製する。
 続いて上記細胞懸濁液600μLをスペーサー16の導入口24よりシリンジを用いて注入し(導入細胞数:約16万個)、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加する。これにより、2から3秒程度の極めて短い時間で、アレイ状に形成した複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定することができる。次に、収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止する。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、保持孔内へ細胞を静電気的に結合することができる。
 続いてマウス脾臓細胞集団中のB細胞を検出する。B細胞を検出するための標的となる特定物質はB細胞表面に存在するCD19分子とする。CD19分子は、B細胞表面レセプターであり、幹細胞の段階から最終的には形質細胞に分化するB系統細胞の分化全体を通して細胞において見出され、そのB系統細胞としては、プレB細胞、B細胞(ナイーブB細胞、抗原刺激性B細胞、メモリーB細胞、プラズマ細胞、およびBリンパ球を含む)および濾胞性樹状細胞が挙げられる。
 次に標識物質であるPE標識-CD19抗体(Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany)を600μL収容部へ送液し、抗原抗体反応によるB細胞の標識を行った後(4℃、10分)、リン酸緩衝液にて洗浄、B細胞検出を実施する。標識されたB細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察する。これにより、標識を行う前の細胞の蛍光顕微鏡像と比較して、標識を行った後はB細胞表面の蛍光強度のみが増加し、B細胞を検出することができる。
 この固定装置に、生体試料採取手段34を設置する。生体試料採取手段には、電気浸透流を利用して精密に生体試料を採取可能なピペットを用いる。これにより、顕微鏡33で観察しながら、蛍光標識抗体にて検出したB細胞を採取する事ができる。
 (実施例4-3)
 実施例4-1と同様の構造体及び固定装置を用いて、保持孔1つに固定された1つの標識細胞の検出精度を以下のとおり確認することができる。
 まずマウス脾臓細胞の一部をCellTracker Green CMFDA(Invitrogen)により染色する。検出する試料は、前記CellTracker Green CMFDAにより染色した細胞と非染色のマウス脾臓細胞(粒径約6μm)を3:7で混合した試料を用い、2.7×105個/mLの密度になるように細胞懸濁液を調製する。
 続いて上記細胞懸濁液600μLをスペーサー16の導入口24よりシリンジを用いて注入し(導入細胞数:約16万個)、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加し、複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定する。次に収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止する。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、保持孔内へ細胞を静電気的に結合する。
 CellTracker Green CMFDAにより染色した細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察する。これにより、保持孔に固定された複数の脾臓細胞の中から、標識された細胞の蛍光を検出することができる。
 (比較例)
 比較のため、遮光膜を設けていない構造体を用い、下記操作を行った。はじめに上記脾臓細胞懸濁液600μL(細胞数:約16万個)をスペーサーの導入口よりシリンジを用いて注入し、信号発生器により電圧20Vpp、周波数3MHzの矩形波交流電圧を電極間に印加したところ、2から3秒程度の極めて短い時間で、複数の保持孔のそれぞれに1つずつ細胞を固定することができた。
 次に収容部へ2.5×10-4%濃度のポリ-L-リジンを600μL注入し、3分静置後、電圧の印加を停止した。次に、リン酸緩衝液(pH7.2)を注入して収容部内のポリ-L-リジンを洗浄することで、貫通孔内へ細胞を静電気的に結合することができた。
 続いてマウス脾臓細胞集団中のB細胞を検出した。実施例1-1と同様にB細胞を検出するための標的となる特定物質をB細胞表面に存在するCD19分子とし、標識物質であるPE標識-CD19抗体(Miltenyi Biotec, Bergisch Gladbach, Germany)によるB細胞の標識を行った(4℃、10分)。標識されたB細胞は、蛍光顕微鏡(U-RFL-T/IX71、オリンパス、日本)を通じてCCDカメラにより観察した。その結果、保持孔周辺の絶縁体膜(高分子膜)からの蛍光散乱による光ノイズが大きく、保持孔内に固定されたB細胞表面の蛍光を精度良く検出することができなかった。
 2:生体試料
 3:導電線
 4:交流電源
 9:保持孔
 12:電気力線
 14:粒子固定用構造体
 15:基板
 16:スペーサー
 17:上蓋
 18:絶縁体膜
 19:遮光膜
 20:保持部
 21:櫛状電極
 22:電極
 23:電極
 24:導入口
 25:排出口
 26:誘電泳動力
 27:生体試料と結合する物質
 28:生体試料
 30:ガラス基板
 31:標識物質
 32:異常細胞
 33:蛍光顕微鏡
 34:生体試料採取手段
 35:上部電極基板
 36:下部電極基板
 37:ITO
 38:Cr膜
 39:露光用フォトマスク(櫛状パターン)
 40:レジスト(ネガ型)
 41:露光用フォトマスク(微細孔パターン:ネガレジスト用)
 42:露光
 43:現像液(ネガ型)
 44:下部電極基板
 45:収容部(空間)
 46:レジスト(ポジ型)
 47:現像液(ポジ型)
 48:ITOエッチング液
 49:硝酸アンモニウムセリウム液
 50:構造体
 54:保持孔と保持孔の間
 55:露光用フォトマスク(微細孔パターン:ポジレジスト用)
 56:リムーバー(ポジ型)
 57:リムーバー(ネガ型)

Claims (11)

  1.  被検体粒子を構成する成分の存在を示す物質により発せられる光を検出するために該被検体粒子をそれぞれ保持する複数の保持孔を有する粒子固定用構造体であって、
     平板状の基板と、
     前記基板上に配置され、前記複数の保持孔が形成された保持部と、
     前記基板または前記保持部に設けられ、前記保持部から生じる光ノイズを低減する遮光膜と、を備える、
     粒子固定用構造体。
  2.  前記遮光膜は、前記保持部の上表面または中間層に設けられている、
     請求項1に記載の粒子固定用構造体。
  3.  前記保持部は、該保持部の上表面に設けられた前記遮光膜と、該遮光膜と前記基板との間に設けられた絶縁体膜とを有し、前記保持孔は、前記保持部の上表面に位置する前記遮光膜に開口し、前記絶縁体膜を経て前記基板まで延在する、
     請求項2に記載の粒子固定用構造体。
  4.  前記遮光膜は、前記保持部の上表面のうち前記複数の保持孔以外の部分全体に設けられている、
     請求項3に記載の粒子固定用構造体。
  5.  前記遮光膜は、前記保持部の上表面のうち前記保持孔の開口部分の周囲に設けられている、
     請求項3に記載の粒子固定用構造体。
  6.  前記保持部は、少なくとも2つの絶縁体膜と、該2つの絶縁体膜に挟まれて設けられた前記遮光膜とを有し、前記保持孔は、前記保持部の上表面側に開口し、該2つの絶縁体膜および該遮光膜を経て前記基板まで延在する、
    請求項2に記載の粒子固定用構造体。
  7.  前記基板は、透光性材料からなり、
     前記保持部は、前記基板の第1面上に配置され、
     前記遮光膜は、前記基板の前記第1面とは反対側の第2面上に配置され、
     前記保持孔は、前記保持部の上表面に開口し、かつ、前記基板の第1面まで延在しており、
     前記遮光膜は、前記複数の保持孔に対応する位置に、前記基板の第2面を露出させる複数の開口部を有している、
     請求項1に記載の粒子固定用構造体。
  8.  前記保持部の上に配置され、前記被検体粒子を含む懸濁液を収容する収容部を、更に備え、
     前記保持孔は、前記収容部と連通する、
     請求項1から請求項7の何れか一項に記載の粒子固定用構造体。
  9.  前記基板の前記保持部側の表面に、互いに異なる保持孔に対応する位置にそれぞれ配置される一対の電極が設けられ、
     前記保持孔は、前記保持部の上表面から前記基板上の電極まで延在する、
     請求項1から請求項8の何れか一項に記載の粒子固定用構造体。
  10.  前記基板は透光性材料からなり、前記基板の前記保持部側の表面に設けられた電極は透明電極である、
     請求項9に記載の粒子固定用構造体。
  11.  請求項9または請求項10に記載の粒子固定用構造体と、
     前記電極に誘電泳動力を発生させるための交流電圧を印加する電源と、
     前記電源からの電圧印加後に、前記粒子固定用構造体の保持孔に保持された前記被検体粒子を構成する成分の存在を示す物質により発せられる光を検出する検出部と、
     を備える、粒子解析装置。
PCT/JP2011/065113 2010-06-30 2011-06-30 粒子固定用構造体、及び、粒子解析装置 WO2012002515A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/807,841 US20130099143A1 (en) 2010-06-30 2011-06-30 Structure for particle immobilization and apparatus for particle analysis
EP11800977.8A EP2589952A4 (en) 2010-06-30 2011-06-30 PARTICLE FASTENING STRUCTURE AND PARTICLE ANALYSIS DEVICE

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010150522A JP2012013551A (ja) 2010-06-30 2010-06-30 粒子固定用構造体、粒子解析装置、及び解析方法
JP2010-150523 2010-06-30
JP2010150523 2010-06-30
JP2010-150520 2010-06-30
JP2010150521A JP2012013550A (ja) 2010-06-30 2010-06-30 粒子固定用構造体、粒子解析装置、及び解析方法
JP2010150520A JP5720129B2 (ja) 2010-06-30 2010-06-30 粒子固定用構造体、粒子解析装置、及び解析方法
JP2010-150521 2010-06-30
JP2010-150522 2010-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012002515A1 true WO2012002515A1 (ja) 2012-01-05

Family

ID=45402218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/065113 WO2012002515A1 (ja) 2010-06-30 2011-06-30 粒子固定用構造体、及び、粒子解析装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130099143A1 (ja)
EP (1) EP2589952A4 (ja)
WO (1) WO2012002515A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015115448A1 (ja) * 2014-01-30 2015-08-06 並木精密宝石株式会社 細胞膜観察及び解析装置、細胞膜観察及び解析方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9075225B2 (en) 2009-10-28 2015-07-07 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US9857333B2 (en) * 2012-10-31 2018-01-02 Berkeley Lights, Inc. Pens for biological micro-objects
US10309876B2 (en) 2013-10-03 2019-06-04 Hitachi, Ltd. Cartridge for airborne substance sensing device, and airborne substance sensing device
CN104004650B (zh) * 2014-05-28 2016-03-02 上海珏芯光电科技有限公司 生物流体高分子探测装置以及探测方法
EP3341724B1 (en) * 2015-09-14 2023-10-04 Essenlix Corporation Device and system for collecting and analyzing vapor condensate, particularly exhaled breath condensate, as well as method of using the same
JPWO2017061600A1 (ja) 2015-10-08 2018-08-02 凸版印刷株式会社 マイクロ流体デバイスおよび試料分析方法
CA3020019C (en) 2016-04-08 2021-03-02 Alentic Microscience Inc. Sample processing for microscopy
CN109154555A (zh) * 2016-04-27 2019-01-04 凸版印刷株式会社 反应容器及生物化学分析方法
US10307769B2 (en) * 2016-05-16 2019-06-04 The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University Methods and systems relating to dielectrophoretic manipulation of molecules
WO2021059869A1 (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 京セラ株式会社 細胞検出装置および細胞検出方法
CN110988976B (zh) * 2019-12-13 2021-10-01 西北核技术研究院 一种mv级宽动态范围的电压峰值测量方法
US20230158500A1 (en) * 2021-03-12 2023-05-25 Boe Technology Group Co., Ltd. Array substrate, microfluidic device, microfluidic system, and fluorescence detection method

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10221243A (ja) * 1996-11-25 1998-08-21 Porvair Plc マイクロプレート及びマイクロプレート製造方法
JP2002286627A (ja) * 2001-03-22 2002-10-03 Olympus Optical Co Ltd 蛍光検出容器
JP3723882B2 (ja) 2002-11-14 2005-12-07 篤 村口 抗原特異的リンパ球検出用マイクロウェルアレイチップ、抗原特異的リンパ球の検出法及び製造方法
JP2007078631A (ja) 2005-09-16 2007-03-29 Yamatake Corp バイオチップ用基板、バイオチップ、バイオチップ用基板の製造方法、及びバイオチップの製造方法
JP2007086007A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Yamatake Corp バイオチップ
JP2007296510A (ja) 2006-04-03 2007-11-15 Tosoh Corp 微粒子操作装置及び微粒子操作方法
JP2007298380A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Hamamatsu Photonics Kk 試料保持部材
WO2008122267A2 (de) * 2007-04-04 2008-10-16 Synentec Gmbh Biochip für die fluoreszenzanalyse von einzelnen transportern
WO2009012112A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-22 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and apparatus using electric field for improved biological assays

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2823999B1 (fr) * 2001-04-27 2003-06-27 Commissariat Energie Atomique Dispositif miniature de separation et d'isolement d'objets biologiques et utilisations
EP2270130B1 (en) * 2005-06-13 2020-04-29 Tosoh Corporation Cell fusion device, and method for cell fusion using the same
US20100233429A1 (en) * 2005-09-16 2010-09-16 Yamatake Corporation Substrate for Biochip, Biochip, Method for Manufacturing Substrate for Biochip and Method for Manufacturing Biochip
KR100745990B1 (ko) * 2006-07-17 2007-08-06 삼성전자주식회사 마이크로 어레이의 제조 방법
JP2009002808A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Hitachi Ltd Dna計測システム及びdna計測方法
JP2009273459A (ja) * 2008-04-15 2009-11-26 Tosoh Corp 細胞選別装置、およびそれを用いた細胞選別方法
EP2578674A4 (en) * 2010-05-26 2014-04-30 Tosoh Corp DEVICE FOR FIXING BIOLOGICAL SAMPLE

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10221243A (ja) * 1996-11-25 1998-08-21 Porvair Plc マイクロプレート及びマイクロプレート製造方法
JP2002286627A (ja) * 2001-03-22 2002-10-03 Olympus Optical Co Ltd 蛍光検出容器
JP3723882B2 (ja) 2002-11-14 2005-12-07 篤 村口 抗原特異的リンパ球検出用マイクロウェルアレイチップ、抗原特異的リンパ球の検出法及び製造方法
JP2007078631A (ja) 2005-09-16 2007-03-29 Yamatake Corp バイオチップ用基板、バイオチップ、バイオチップ用基板の製造方法、及びバイオチップの製造方法
JP2007086007A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Yamatake Corp バイオチップ
JP2007296510A (ja) 2006-04-03 2007-11-15 Tosoh Corp 微粒子操作装置及び微粒子操作方法
JP2007298380A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Hamamatsu Photonics Kk 試料保持部材
WO2008122267A2 (de) * 2007-04-04 2008-10-16 Synentec Gmbh Biochip für die fluoreszenzanalyse von einzelnen transportern
WO2009012112A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-22 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and apparatus using electric field for improved biological assays

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2589952A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015115448A1 (ja) * 2014-01-30 2015-08-06 並木精密宝石株式会社 細胞膜観察及び解析装置、細胞膜観察及び解析方法
JPWO2015115448A1 (ja) * 2014-01-30 2017-03-23 並木精密宝石株式会社 細胞膜観察及び解析装置、細胞膜観察及び解析方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20130099143A1 (en) 2013-04-25
EP2589952A4 (en) 2014-05-14
EP2589952A1 (en) 2013-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012002515A1 (ja) 粒子固定用構造体、及び、粒子解析装置
JP5720129B2 (ja) 粒子固定用構造体、粒子解析装置、及び解析方法
US10809257B2 (en) Method for detecting target molecule
Tavakoli et al. Recent advances in microfluidic platforms for single-cell analysis in cancer biology, diagnosis and therapy
JP2012013550A (ja) 粒子固定用構造体、粒子解析装置、及び解析方法
Yu et al. Advances of lab-on-a-chip in isolation, detection and post-processing of circulating tumour cells
JP4192097B2 (ja) 相互作用型透明個別細胞バイオチッププロセッサー
Chiappini Nanoneedle-based sensing in biological systems
Xie et al. In situ fabrication of 3D Ag@ ZnO nanostructures for microfluidic surface-enhanced Raman scattering systems
Primiceri et al. Cell chips as new tools for cell biology–results, perspectives and opportunities
US9733250B2 (en) Device for capturing circulating cells
WO2011149032A1 (ja) 生体試料固定装置
KR101656846B1 (ko) 생물학적 분석들을 수행하기 위한 분석 장치 및 방법
JP7009993B2 (ja) 生体物質検出方法および生体物質導入方法
ITTO20010411A1 (it) Metodo e dispositivo per l'esecuzione di test e saggi ad alta processivita' ed alto valore biologico su cellule e/o composti.
Weiz et al. Microsystems for Single‐Cell analysis
US20180264466A1 (en) Position-defined cell culture and characterization platform
JP2012013551A (ja) 粒子固定用構造体、粒子解析装置、及び解析方法
US20180257069A1 (en) Dynamic microfluidic devices and use thereof
EP3919171A1 (en) Dielectrophoresis detection device
US10018627B2 (en) Method for sealing substances, method for detecting target molecule, array, kit, and target molecule detection device
US20200129978A1 (en) Devices and methods for flow control using electro-osmotic flow
KR20150117110A (ko) 랩온어칩 및 이의 제조 방법
CN218811788U (zh) 微流体芯片及***
Zargartalebi An experimental and theoretical study on suppression and employment of the coffee-ring phenomenon in electrochemical sensing applications

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11800977

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13807841

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011800977

Country of ref document: EP