WO2011148789A1 - 打撃工具 - Google Patents

打撃工具 Download PDF

Info

Publication number
WO2011148789A1
WO2011148789A1 PCT/JP2011/060878 JP2011060878W WO2011148789A1 WO 2011148789 A1 WO2011148789 A1 WO 2011148789A1 JP 2011060878 W JP2011060878 W JP 2011060878W WO 2011148789 A1 WO2011148789 A1 WO 2011148789A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
main body
body portion
switch
dual
relatively movable
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/060878
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一 竹内
正規 古澤
Original Assignee
株式会社マキタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社マキタ filed Critical 株式会社マキタ
Publication of WO2011148789A1 publication Critical patent/WO2011148789A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/04Handles; Handle mountings
    • B25D17/043Handles resiliently mounted relative to the hammer housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/24Damping the reaction force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2216/00Details of portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
    • B25D2216/0007Details of percussion or rotation modes
    • B25D2216/0015Tools having a percussion-only mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2216/00Details of portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
    • B25D2216/0007Details of percussion or rotation modes
    • B25D2216/0023Tools having a percussion-and-rotation mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2217/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D2217/0073Arrangements for damping of the reaction force
    • B25D2217/0076Arrangements for damping of the reaction force by use of counterweights
    • B25D2217/0092Arrangements for damping of the reaction force by use of counterweights being spring-mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/065Details regarding assembling of the tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/255Switches
    • B25D2250/261Means for locking an operative switch on
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/255Switches
    • B25D2250/265Trigger mechanism in handle

Definitions

  • the present invention relates to an impact tool capable of performing a hammering operation on a workpiece (concrete) by causing a tool bit to perform at least an impact operation.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-272511 discloses an impact tool that performs a hammering operation with a tool bit on a workpiece such as concrete.
  • a handle held by an operator during hammering is attached to a hammer body (impact generating part) via a vibration absorbing spring.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a technique effective in improving the assemblability of the impact tool.
  • the impact tool includes a motor, a first main body part, a second main body part, an anti-vibration cushioning material, an electric switch, and a combined mechanism.
  • the first body portion accommodates a motor, and a tool bit that is driven linearly at least in the long axis direction by the motor can be mounted on the tip region.
  • the second main body portion is provided as a member including at least a grip portion gripped by an operator.
  • the vibration-proof cushioning material is disposed between the first main body portion and the second main body portion, and connects the first main body portion and the second main body portion so as to be relatively movable in the tool bit long axis direction.
  • the electric switch is provided for motor energization driving that can be operated by an operator.
  • the dual-purpose mechanism includes a shock absorber receiving mechanism that supports the vibration damping cushioning material, a connecting mechanism that connects the first main body and the second main body so as to be relatively movable, and that the second main body is detached from the connecting mechanism.
  • a plurality of mechanisms among the stopping mechanism for preventing and the switch holding mechanism for holding the electric switch are also used.
  • a mechanism for holding an electrical switch a mechanism for supporting an anti-vibration cushioning material, a mechanism for connecting the first main body and the second main body so as to be relatively movable, and the second main body from the connection mechanism
  • a dual-purpose mechanism that also serves as a plurality of mechanisms among the mechanisms that prevent the detachment, the number of parts can be reduced, and the assembly work can be improved by eliminating the trouble of assembly.
  • the combined mechanism is provided as a switch holding mechanism for hold
  • the switch holding mechanism includes a shock absorber receiving mechanism that supports the vibration damping shock absorber, a connecting mechanism that connects the first main body and the second main body so as to be relatively movable, and a second main body from the first main body. At least one of the stopping mechanisms for preventing the separation is also used.
  • the switch holding mechanism not only functions as a mechanism for holding the electric switch, but also relatively moves the buffer material receiving mechanism for supporting the vibration-proof cushioning material, the first body portion and the second body portion. It is possible to reduce the number of parts by combining at least one of the connecting mechanism that can be connected and the stopping mechanism that prevents the second main body from being detached from the connecting mechanism. Assembling performance can be improved without the hassle.
  • the dual use mechanism is provided as a connection mechanism which connects a 1st main-body part and a 2nd main-body part so that relative movement is possible.
  • the connecting mechanism includes at least one of a shock absorber receiving mechanism that supports the vibration damping shock absorber, a stop mechanism that prevents the second main body portion from being detached from the first main body portion, and a switch holding mechanism that holds the electric switch.
  • One mechanism is also used.
  • the connecting mechanism not only functions as a mechanism that connects the first main body portion and the second main body portion so as to be relatively movable in the long axis direction of the tool bit, but also supports the vibration-proof cushioning material.
  • the number of parts can be reduced by combining at least one of a shock absorbing material receiving mechanism, a stopping mechanism for preventing the second main body from being detached from the connecting mechanism, and a switch holding mechanism for holding an electric switch. As a result, it is possible to improve the assemblability without the need for assembly.
  • a 2nd main-body part has a cylindrical part.
  • the switch holding mechanism has a switch receiving recess for receiving and holding the electric switch, and a guide portion formed integrally with the switch receiving recess and extending in the long axis direction of the tool bit. Then, the guide portion is slidably fitted to the cylindrical portion of the second main body portion, whereby the first main body portion and the second main body portion are connected so as to be relatively movable.
  • the switch housing recess for holding and holding the electrical switch and the guide part for connecting the first main body part and the second main body part are integrally formed as a single part.
  • a retention mechanism can be provided.
  • the extending end portion of the guide portion is provided with a stop mechanism that prevents the guide portion from coming off with respect to the tubular portion by contacting the axial end surface of the tubular portion. ing.
  • the second body can be prevented from coming off from the first body portion with a simple structure.
  • the switch holding mechanism has a buffer region receiver that has an extension region that extends integrally from the outer wall surface of the switch housing recess, and that supports the vibration-proof buffer material by the extension region.
  • the mechanism is configured.
  • the cushioning material receiving mechanism is configured by the extended region extending integrally from the outer wall surface of the switch housing recess, a switch holding mechanism effective for reducing the number of parts can be provided.
  • a cylinder the weight accommodated in the said cylinder, the elastic element which connects the said weight between cylinders, and a cylinder, receiving the elastic force of an elastic element
  • a dynamic vibration absorber having an elastic element receiving portion which is movable in the acting direction of the elastic force of the elastic element.
  • the dynamic vibration absorber is configured to be fixed to the first main body portion side by using the movement of the elastic element receiving portion with respect to the cylindrical body, and the elastic mechanism receiving portion of the dynamic vibration absorber is elastic in the dual-purpose mechanism.
  • a fastening portion that engages in a ring shape is set.
  • the first main body portion is normally engaged with an elastic element receiving portion of the dynamic vibration absorber.
  • the fastening portion is provided as a separate part. According to this aspect, since the dual-purpose mechanism also serves as the fastening portion for mounting the dynamic vibration absorber to the first main body, the number of parts can be further reduced, and the assemblability can be further improved.
  • FIG. 1 is a side view including a cross section in a part of an overall configuration of a hammer drill in an embodiment of the present invention. It is sectional drawing which expands and shows a part of FIG.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line AA in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line BB in FIG. 1.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG. It is a figure which shows the attaching part of a dynamic vibration absorber.
  • the hammer drill 101 includes an outer housing 104, a main body portion 103 partially covered by the outer housing 104, and a hollow shape in a tip region (left side in the drawing) of the main body portion 103.
  • a hammer bit 119 detachably attached via a tool holder 127 and a hand grip 109 formed integrally with the outer housing 104 on the opposite side of the hammer bit 119 are mainly constituted.
  • the hammer bit 119 is held by the tool holder 127 so as to be relatively linearly movable in the long axis direction.
  • the outer housing 104 corresponds to the “second main body” in the present invention
  • the main body 103 corresponds to the “first main body” in the present invention
  • the hammer bit 119 corresponds to the “tool bit” in the present invention.
  • the hand grip 109 corresponds to the “grip portion” in the present invention.
  • the hammer bit 119 side is referred to as the front
  • the hand grip 109 side is referred to as the rear.
  • the main body 103 includes a motor housing 105 that houses a drive motor 111, and a gear housing 107 that includes a barrel portion 106 that houses a motion conversion mechanism 113, a striking element 115, and a power transmission mechanism 117.
  • the motor housing 105 and the gear housing 107 are joined to each other by fastening means such as screws.
  • the drive motor 111 is arranged so that the rotation axis is in the vertical direction (vertical direction in FIG. 1) substantially orthogonal to the long axis direction of the main body 103 (long axis direction of the hammer bit 119).
  • the rotational power of the drive motor 111 is appropriately converted into a linear motion by the motion conversion mechanism 113 and then transmitted to the striking element 115, and the major axis direction of the hammer bit 119 (the left-right direction in FIG. 1) via the striking element 115. Generates an impact force on.
  • the motion conversion mechanism 113 and the striking element 115 constitute a striking mechanism section.
  • the rotational power of the drive motor 111 is appropriately decelerated by the power transmission mechanism 117 and then transmitted to the hammer bit 119 via the tool holder 127, and the hammer bit 119 is rotated in the circumferential direction.
  • the motion conversion mechanism 113 is mainly composed of a crank mechanism.
  • the crank mechanism is configured such that a piston 129 serving as a driving element constituting the final movable member of the crank mechanism linearly moves in the hammer bit long axis direction by being driven to rotate by the drive motor 111.
  • the power transmission mechanism 117 is mainly configured by a gear reduction mechanism including a plurality of gears, and transmits the rotational force of the drive motor 111 to the tool holder 127. Accordingly, the tool holder 127 is rotated in the vertical plane, and the hammer bit 119 held by the tool holder 127 is rotated accordingly. Note that the details of the configuration of the motion conversion mechanism 113 and the power transmission mechanism 117 are well known in the art, and thus the description thereof is omitted.
  • the striking element 115 is mainly composed of a striker 143 as a striking element slidably disposed on the bore inner wall of the cylinder 141 together with the piston 129 and an impact bolt 145 as a mesonment slidably disposed on the tool holder 127. Composed.
  • the striker 143 is driven via an air spring (pressure fluctuation) of the air chamber 141 a of the cylinder 141 accompanying the sliding movement of the piston 129, collides with (impacts) the impact bolt 145, and the hammer bit via the impact bolt 145.
  • the striking force is transmitted to 119.
  • the hammer drill 101 has a hammer mode in which the hammer bit 119 strikes linearly in the long axis direction to perform hammering work on the workpiece, and the hammer drill 119 rotates in the circumferential direction while striking in the long axis direction.
  • the mode switching mechanism for switching the work modes is not directly related to the present invention, and thus the description thereof is omitted.
  • the drive motor 111 when the drive motor 111 is energized and driven, its rotational output is converted into a linear motion via the motion conversion mechanism 113 and then the hammer bit via the striking element 115. 119 is caused to perform a linear motion in the major axis direction, that is, a striking motion.
  • the hammer bit 119 is transmitted with a rotation operation through a power transmission mechanism 117 driven by the rotation output of the drive motor 111, thereby applying a rotation operation in the circumferential direction.
  • the hammer bit 119 performs a hammering operation in the major axis direction and a rotation operation in the circumferential direction, and performs a hammer drill operation on the workpiece.
  • the rotational power transmission of the power transmission mechanism 117 is interrupted by the clutch. For this reason, the hammer bit 119 performs only a striking operation in the long axis direction, and performs a hammer operation on the workpiece.
  • the outer housing 104 is configured to cover an upper region of the main body 103 that accommodates the striking mechanism, that is, the barrel 106 and the gear housing 107.
  • the hand grip 109 formed integrally with the outer housing 104 includes a hollow cylindrical grip region 109A extending in the vertical direction (vertical direction) intersecting the major axis direction of the hammer bit 119, and the grip region 109A. These are formed in a substantially D shape in a side view having upper and lower connecting regions 109B and 109C extending in a horizontal direction from the respective upper and lower end portions.
  • the upper connecting region 109B is elastically connected to the upper rear surface of the gear housing 107 via the first compression coil spring 161 for vibration isolation
  • the lower connecting region 109C is the motor housing.
  • the rear cover 108 covering the rear region 105 is elastically connected via a second compression coil spring 164 for vibration isolation.
  • the outer housing 104 is elastically connected to the barrel portion 106 via the O-ring 165.
  • the outer housing 104 including the handgrip 109 is elastically connected to the main body 103 at a total of three locations including the upper and lower ends of the grip region 109A of the handgrip 109 and the tip region (front end region).
  • the outer housing 104 including the hand grip 109 can be moved relative to the main body portion 103 in the longitudinal direction of the hammer bit 119, and the vibration generated in the main body portion 103 during the hammering operation or the hammer drilling operation can be performed. Transmission to the handgrip 109 is prevented or reduced.
  • the first compression coil spring 131 for vibration isolation corresponds to the “vibration isolation cushion” in the present invention.
  • the rear cover 108 is detachably fixed to the motor housing 105.
  • the drive motor 111 is disposed on the first switch portion 133 that is switched between an on state and an off state by a first operation member 131 disposed on the hand grip 109, and on the rear cover 108 side facing the hand grip 109. Driving and stopping are controlled by the second switch member 137 that is switched between the on state and the off state by the second operation member 135.
  • the drive motor 111 is energized when both the first switch part 133 and the second switch part 137 are turned on, and when one or both of them are turned off. The power supply is cut off and stopped.
  • the first operation member 131 is a trigger type that is operated to the on position by a member that interlocks with the mode switching mechanism and is fixed to the on position when the work mode is switched to the hammer mode, in addition to a pulling operation with fingers. And is attached to the handgrip 109 so as to be rotatable in the front-rear direction with the support shaft 131a as a fulcrum.
  • the first switch unit 133 is configured as an automatic return type on / off switch that is constantly urged so as to be turned off by a built-in spring.
  • the second operation member 135 is provided as a lever-type switch member that can be pushed by a finger.
  • the second operation member 135 is formed of a rectangular plate-like member facing the first operation member 131, and has a push button portion 135a for pushing operation at a substantially central portion, and a lower shaft portion. It is attached to a later-described dual-purpose mechanism 151 so as to be rotatable in the front-rear direction with reference to 135b (see FIG. 2).
  • a switch of a type that maintains the on state until it is pressed again is used.
  • the drive stop control of the drive motor 111 is not directly related to the present invention, a detailed description thereof is omitted.
  • an extending portion 109D extending downward from the front portion of the connecting region 109B on the upper side of the handgrip 109 is disposed,
  • the extending end portion of the extending portion 109D faces the upper end surface of the rear cover 108.
  • a rear inner space 103a is formed between the rear surface of the gear housing 107 and the extending portion 109D.
  • the rear inner space 103a is provided with a plurality of functions, that is, used for a plurality of mechanisms.
  • a mechanism 151 is arranged.
  • This dual-purpose mechanism 151 serves as both a mechanism for accommodating and holding the second switch portion 137 and a mechanism for connecting the outer housing 104 to the main body portion 103 so as to be relatively movable in the major axis direction of the hammer bit 119. It is provided as a mechanism having a plurality of functions, corresponds to the “combination mechanism” in the present invention, corresponds to the “switch holding mechanism” in claim 2 of the present invention, and “joint mechanism” in claim 3 of the present invention. Corresponding to The second switch unit 137 corresponds to an “electric switch” in the present invention.
  • the dual-purpose mechanism 151 is formed in a generally rectangular dish shape having a switch housing recess 152 that houses and holds the second switch portion 137.
  • the switch part 137 is accommodated and held. That is, the dual purpose mechanism 151 functions as a switch holding mechanism that houses and holds the second switch portion 137.
  • the dual-purpose mechanism 151 is formed with a total of four flanges 153 in the upper and lower and left and right sides that project integrally from the outer wall surface of the switch housing recess 152 in the direction intersecting the major axis direction of the hammer bit 119. 153 are fastened and fixed to the rear end face of the gear housing 107 by screws 154, respectively.
  • the dual-purpose mechanism 151 has one cylindrical guide rod 155 on each of the left and right sides for connecting the outer housing 104 so as to be relatively movable in the long axis direction of the hammer bit.
  • the left and right guide rods 155 serving as guide portions are provided with the length of the hammer bit 119 on the rear surface of the overhanging portion 156 that projects between the upper and lower flange portions 153 from the outer wall surface of the switch housing recess 152. It is provided integrally so as to extend rearward in the axial direction, and is slidably fitted into a cylindrical hole of a cylindrical portion 157 provided on the inner surface side of the upper connection region 109B.
  • the upper connecting region 109B is connected to the gear housing 107 so as to be slidable in the long axis direction of the hammer bit 119.
  • the dual-purpose mechanism 151 including the guide rod 155 functions as a connecting mechanism that connects the outer housing 104 and the main body 103.
  • a female screw is formed in the cylindrical hole of the guide rod 155, and a screw 158 is screwed into the female screw in the long axis direction, and the head 158 a of the screw 158 comes into contact with the rear end surface of the cylindrical part 157.
  • the guide rod 155 is prevented from coming off from the cylindrical portion 157.
  • the screw 158 screwed into the guide rod 155 corresponds to the “stop mechanism” in the present invention.
  • the first compression coil spring 161 is disposed symmetrically at an upper position across the long axis of the hammer bit 119.
  • the left and right first compression coil springs 161 are determined so that the center axis direction is substantially parallel to the long axis direction of the hammer bit 119, and the spring receiver 162 provided integrally with the dual-purpose mechanism 151 and the upper connecting region 109B.
  • a spring receiver 163 provided on the inner surface side of the spring is arranged in a resilient shape so as to apply a resilient force toward the rear to the handgrip 109. That is, the combined mechanism 151 functions as a spring receiving mechanism for the first compression coil spring 161.
  • the spring receiver 162 of the dual-purpose mechanism 151 is set as a region integrally extending upward from the upper left and right flanges 153, and corresponds to the “buffer material receiving mechanism” in the present invention.
  • the first compression coil spring 161 corresponds to the “vibration-proof cushioning material” in the present invention.
  • the lower connection region 109 ⁇ / b> C of the hand grip 109 has a hammer bit attached to the rear cover 108 via a sliding guide 166 and an assembly structure 167 in which the second compression coil spring 164 is pre-assembled. 119 are connected so as to be relatively movable in the major axis direction.
  • the connection structure can be changed to a structure in which the support shaft is connected to be pivotable in the front-rear direction.
  • the dual-purpose mechanism 151 is a fastening portion for fixing the two left and right dynamic vibration absorbers 171 mounted on the main body portion 103 side in order to reduce the vibration in the long axis direction of the hammer bit generated in the main body portion 103 during processing work. It has the function as. That is, fastening portions 181 and 183 are formed on the main body 103 side so as to be opposed to each other at predetermined intervals in the front-rear direction in order to mount the dynamic vibration absorber 171.
  • One (rear) fastening part 183 of the front and rear fastening parts 181, 183 is formed in the dual-purpose mechanism 151.
  • the left and right overhang portions 156 constituting the foundation of the guide rod 155 described above constitute the rear fastening portion 183, and the front surface of the overhang portion 156 (the extension of the guide rod 155).
  • a locking projection 183a is provided on the surface opposite to the side.
  • the dynamic vibration absorber 171 includes a cylindrical body 173 that is formed in a long hollow shape, a weight 174 that is slidably disposed in the cylindrical body 173, and a weight 174 that is a cylindrical body 173.
  • Urging springs 175 and 176 arranged on both sides in the axial direction of the weight 174 and spring receivers 177 and 178 for receiving the elastic force of the urging springs 175 and 176, respectively.
  • the biasing springs 175 and 176 correspond to the “elastic element” in the present invention.
  • the biasing springs 175 and 176 are compression coil springs, one end of which is in contact with the spring receivers 177 and 178 and the other end of which is in contact with the end surface in the major axis direction of the large diameter portion of the weight 174.
  • the urging springs 175 and 176 impart an opposing elastic force to the weight 174 when the weight 174 moves in the long axis direction of the cylindrical body 173 (long axis direction of the hammer bit 119).
  • Each of the spring receivers 177 and 178 of the dynamic vibration absorber 171 is fitted into the cylinder 173 so as to be relatively movable in the long axis direction (left and right in the figure), and is attached to each end protruding outward from the cylinder 173. Recesses that can be engaged with the engaging protrusions 181a and 183a of the front and rear fastening parts 181 and 183 are formed. As shown in FIG. 6, the dynamic vibration absorber 171 is inserted from the direction intersecting the major axis direction so that the spring receivers 177 and 178 enter between the front and rear fastening portions 181 and 183 that are arranged in an opposing manner.
  • the spring receivers 177 and 178 are attached to the front and rear fastening parts 181 and 183 using the relative movement with respect to the cylindrical body 173 while receiving the elastic force of the biasing springs 175 and 176, and the recesses are the fastening parts.
  • the main body 103 is firmly fixed.
  • the dual-purpose mechanism 151 accommodates and holds the second switch portion 137 and the outer housing 104 with respect to the main body portion 103 in the longitudinal direction of the hammer bit 119 (front and rear Direction) and an articulation mechanism that articulates so as to be relatively movable.
  • the switch holding mechanism and the connecting mechanism are used together, so that the switch holding mechanism and the connecting mechanism need not be set as separate parts, and the number of parts can be reduced and the assemblability can be improved.
  • the dual-purpose mechanism 151 includes a stop mechanism for preventing the outer housing 104 from falling off from the main body 103 side, a spring receiving mechanism for receiving the first compression coil spring 161, and A fastening portion for fixing the dynamic vibration absorber 171 is set.
  • the switch holding mechanism and the connecting mechanism are shared, but also the locking mechanism, the spring receiving mechanism, and the stationary part of the dynamic vibration absorber are combined, so that the number of fixed parts is further reduced. As a result, it is possible to further improve the assembling property by eliminating the trouble of assembling.
  • the dual-purpose mechanism 151 does not have to have all of the above-described functions. If the dual-purpose mechanism 151 is set as a switch holding mechanism that accommodates and holds the second switch portion 137, the outer housing 104 is attached to the main body portion 103.
  • the function of connecting the hammer bit 119 so as to be relatively movable in the longitudinal direction, the function of preventing the outer housing 104 from coming off from the main body 103, and the function of receiving the spring for attaching the first compression coil spring 161 It suffices to have at least one function.
  • the dual-purpose mechanism 151 is set as a connection mechanism that connects the outer housing 104 to the main body portion 103 so as to be relatively movable in the long axis direction of the hammer bit 119, the second switch portion 137 is accommodated. What is necessary is just to have at least one function of the function to hold
  • the guide rod 155 as the guide portion is set to the dual-purpose mechanism 151. However, the guide rod 155 is provided on the outer housing 104 side, and the dual-purpose mechanism 151 is slidably fitted into the guide rod 155. You may change into the structure which provides the cylindrical part 157 to be performed.
  • the hammer bit 119 is described as the hammer drill 101 that performs the long axis hammer operation and the circumferential drill operation. However, the hammer bit 119 performs only the long axis hammer operation. Of course, it is applicable to.
  • Aspect 1 “With the motor, A first main body portion that accommodates the motor and is capable of being attached to the tip region by a tool bit that is driven linearly at least in the longitudinal direction by the motor; A second body part including at least a grip part gripped by an operator; An anti-vibration cushioning material disposed between the first main body portion and the second main body portion and connecting the first main body portion and the second main body portion so as to be relatively movable in the tool bit major axis direction.
  • An electric switch for driving the motor energized and operated by an operator When, An electric switch for driving the motor energized and operated by an operator; A switch holding mechanism mounted on the first main body portion and holding the electric switch; Have The switch holding mechanism includes a shock absorber receiving mechanism that supports the vibration-proof cushioning material, a connecting mechanism that connects the first main body and the second main body so as to be relatively movable, and the second main body from the connecting mechanism.
  • a striking tool characterized in that at least one mechanism is also used among the stopping mechanisms for preventing the part from separating, thereby reducing the number of parts.
  • Aspect 2 “With the motor, A first main body portion that accommodates the motor and is capable of being attached to the tip region by a tool bit that is driven linearly at least in the longitudinal direction by the motor; A second body part including at least a grip part gripped by an operator; An anti-vibration cushioning material disposed between the first main body portion and the second main body portion and connecting the first main body portion and the second main body portion so as to be relatively movable in the tool bit major axis direction.
  • An articulation mechanism for articulating the first main body and the second main body so as to be relatively movable in the longitudinal direction of the tool bit;
  • An electric switch for driving the motor energized and operated by an operator;
  • the connection mechanism includes a buffer material receiving mechanism that supports the vibration-proof cushioning material, a stop mechanism that prevents the second main body from being detached from the connection mechanism, and a switch holding mechanism that holds the electric switch.
  • An impact tool characterized in that at least one mechanism is also used, thereby reducing the number of parts.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

【課題】 打撃工具において、組立性の向上を図る上で有効な技術を提供する。 【解決手段】 打撃工具は、先端領域にモータ111によって少なくとも長軸方向に直線状に駆動される工具ビット119が装着可能とされた第1本体部103と、少なくとも作業者が握る握り部分109を含む第2本体部104と、第1本体部103と第2本体部104とを工具ビット長軸方向への相対移動可能に接続する防振用緩衝材161と、作業者により操作されるモータ通電駆動用の電気スイッチ137と、防振用緩衝材161を支持する緩衝材受け機構162、第1本体部103と第2本体部104とを相対移動可能に連接する連接機構155、第1本体部103から第2本体部104が離脱することを防止する止め機構及び電気スイッチ137を保持するスイッチ保持機構151のうちの複数の機構を兼用する兼用機構と、を有する。

Description

打撃工具
 本発明は、工具ビットに少なくとも打撃動作を行わせることにより、被加工材(コンクリート)に対しハンマ作業を遂行することが可能な打撃工具に関する。
 特開2006-272511号公報は、コンクリートのような被加工材に対して、工具ビットによるハンマ作業を行なう打撃工具を開示している。公報に記載の打撃工具は、ハンマ作業時に作業者が把持するハンドルを、ハンマ本体部(衝撃発生部)に対して振動吸収用のバネを介して装着している。
 公報に記載の打撃工具では、バネの取付け及び摺動ガイド(本体部に対するハンドルのビット長軸方向への相対移動を案内する部材)をそれぞれ別部品で構成しているため、部品点数が多くなる。従って、このような構成は、組立性を考慮した場合、合理的とはいえず、この点でなお改良の余地がある。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、打撃工具において、組立性の向上を図る上で有効な技術を提供することを目的とする。
 上記課題を達成するため、本発明に係る打撃工具の好ましい形態によれば、モータ、第1本体部、第2本体部、防振用緩衝材、電気スイッチ及び兼用機構を有する。第1本体部は、モータを収容するとともに、先端領域に当該モータによって少なくとも長軸方向に直線状に駆動される工具ビットが装着可能とされる。第2本体部は、少なくとも作業者が握る握り部分を含む部材として備えられる。防振用緩衝材は、第1本体部と第2本体部との間に配置され、第1本体部と第2本体部とを工具ビット長軸方向への相対移動可能に接続する。電気スイッチは、作業者により操作可能なモータ通電駆動用として備えられる。兼用機構は、防振用緩衝材を支持する緩衝材受け機構、第1本体部と第2本体部とを相対移動可能に連接する連接機構、当該連接機構から第2本体部が離脱することを防止する止め機構及び電気スイッチを保持するスイッチ保持機構のうちの複数の機構を兼用する。
 本発明によれば、電気スイッチを保持する機構、防振用緩衝材を支持する機構、第1本体部と第2本体部とを相対移動可能に連接する機構及び当該連接機構から第2本体部が離脱することを防止する機構のうちの複数の機構を兼用する兼用機構を設けたことにより、部品点数を削減することが可能となり、組付け上の手間を省いて組立性を向上できる。
 本発明の更なる形態によれば、兼用機構は、第1本体部に固定されて電気スイッチを保持するためのスイッチ保持機構として備えられている。そして、スイッチ保持機構は、防振用緩衝材を支持する緩衝材受け機構、第1本体部と第2本体部とを相対移動可能に連接する連接機構及び第1本体部から第2本体部が離脱することを防止する止め機構のうち、少なくとも1つの機構を兼用する。
 この形態によれば、スイッチ保持機構が、電気スイッチを保持する機構として機能するのみならず、防振用緩衝材を支持する緩衝材受け機構、第1本体部と第2本体部とを相対移動可能に連接する連接機構及び当該連接機構から第2本体部が離脱することを防止する止め機構のうちの少なくとも1つの機構を兼用することで、部品点数を削減することが可能となり、組付け上の手間を省いて組立性を向上できる。
 本発明の更なる形態によれば、兼用機構は、第1本体部と第2本体部とを相対移動可能に連接する連接機構として備えられている。そして、連接機構は、防振用緩衝材を支持する緩衝材受け機構、第1本体部から第2本体部が離脱することを防止する止め機構及び電気スイッチを保持するスイッチ保持機構のうち、少なくとも1つの機構を兼用する。
 この形態によれば、連接機構が、第1本体部と第2本体部とを工具ビットの長軸方向への相対移動可能に連接する機構として機能するのみならず、防振用緩衝材を支持する緩衝材受け機構、連接機構から第2本体部が離脱することを防止する止め機構及び電気スイッチを保持するスイッチ保持機構のうちの少なくとも1つの機構を兼用することで、部品点数を削減することが可能となり、組付け上の手間を省いて組立性を向上できる。
 本発明の更なる形態によれば、第2本体部は、筒状部を有する。また、スイッチ保持機構は、電気スイッチを収容保持するスイッチ収容凹部と、当該スイッチ収容凹部に一体に形成されて工具ビットの長軸方向に延在されるガイド部とを有する。そして、当該ガイド部が第2本体部の筒状部に摺動自在に嵌合され、これにより第1本体部と第2本体部が相対移動可能に連接された構成とされる。
 この形態によれば、電気スイッチを収容保持するためのスイッチ収容凹部と、第1本体部と第2本体部とを連接するためのガイド部とを一体に形成することで一部品化されたスイッチ保持機構を提供することができる。
 本発明の更なる形態によれば、ガイド部の延在端部には、筒状部の軸方向端面に当接することで当該筒状部に対してガイド部を抜け止めする止め機構が設けられている。
 この形態によれば、ガイド部に止め機構を設けたことにより、簡素な構造で第1本体部に対する第2本体の抜け止めを実現できる。
 本発明の更なる形態によれば、スイッチ保持機構は、スイッチ収容凹部の外壁面から一体に延在する延在領域を有し、当該延在領域によって防振用緩衝材を支持する緩衝材受け機構が構成されている。
 この形態によれば、スイッチ収容凹部の外壁面から一体に延在する延在領域によって緩衝材受け機構を構成したことで、部品点数の削減に有効なスイッチ保持機構を提供することができる。
 本発明の更なる形態によれば、筒体と、当該筒体に収容されたウェイトと、当該ウェイトを筒体との間で連接する弾性要素と、弾性要素の弾発力を受けつつ筒体に対して弾性要素の弾発力の作用方向に相対的に移動可能とされた弾性要素受け部とを有する動吸振器を備えている。動吸振器は、弾性要素受け部の筒体に対する移動動作を利用して第1本体部側に止着される構成とされており、兼用機構には、動吸振器の弾性要素受け部が弾発状に係合する止着部が設定されている。
 加工作業によって第1本体部に生ずる振動を低減するべく当該第1本体部に動吸振器を備える構成では、通常であれば、第1本体部に動吸振器の弾性要素受け部と係合する止着部を別部品として設けることになる。この形態によれば、動吸振器を第1本体部に装着するための止着部を兼用機構が兼用するので、これにより部品点数を更に削減して組立性をより一層向上できる。
 本発明によれば、打撃工具において、組立性の向上を図る上で有効な技術が提供されることとなった。本発明の他の特質、作用及び効果については、本明細書、特許請求の範囲、添付図面を参照することで直ちに理解可能である。
本発明の実施形態にハンマドリルの全体構成を示す一部に断面を含む側面図である。 図1の一部を拡大して示す断面図である。 図1のA-A線断面図である。 図1の図B-B線断面図である。 図4のC-C線断面図である。 動吸振器の取付部を示す図である。
 以上および以下の記載に係る構成ないし方法は、本発明に係る「作業工具」の製造および使用、当該「作業工具」の構成要素の使用を実現せしめるべく、他の構成ないし方法と別に、あるいはこれらと組み合わせて用いることができる。本発明の代表的実施形態は、これらの組み合わせも包含し、添付図面を参照しつつ詳細に説明される。以下の詳細な説明は、本発明の好ましい適用例を実施するための詳細情報を当業者に教示するに留まり、本発明の技術的範囲は、当該詳細な説明によって制限されず、特許請求の範囲の記載に基づいて定められる。このため、以下の詳細な説明における構成や方法ステップの組み合わせは、広義の意味において、本発明を実施するのに全て必須であるというものではなく、添付図面の参照番号とともに記載された詳細な説明において、本発明の代表的形態を開示するに留まるものである。
 以下、本発明の実施形態につき、図1~図6を参照しつつ詳細に説明する。本実施形態は、打撃工具の一例として電動式のハンマドリルを用いて説明する。図1に示すように、本実施の形態に係るハンマドリル101は、外側ハウジング104と、外側ハウジング104によって一部を覆われる本体部103と、本体部103の先端領域(図示左側)に中空状のツールホルダ127を介して着脱自在に取付けられたハンマビット119と、ハンマビット119の反対側において外側ハウジング104と一体状に形成された作業者が握るハンドグリップ109とを主体として構成されている。ハンマビット119は、ツールホルダ127によってその長軸方向への相対的な直線動作可能に保持される。外側ハウジング104は、本発明における「第2本体部」に対応し、本体部103は、本発明における「第1本体部」に対応し、ハンマビット119は、本発明における「工具ビット」に対応し、ハンドグリップ109は、本発明における「握り部分」に対応する。なお説明の便宜上、ハンマビット119側を前、ハンドグリップ109側を後という。
 本体部103は、駆動モータ111を収容したモータハウジング105と、運動変換機構113、打撃要素115及び動力伝達機構117を収容したバレル部106を含むギアハウジング107とによって構成されている。モータハウジング105とギアハウジング107とは、ネジ等の止着手段で相互に接合される。駆動モータ111は、回転軸線が本体部103の長軸方向(ハンマビット119の長軸方向)と概ね直交する縦方向(図1において上下方向)となるように配置される。駆動モータ111の回転動力は、運動変換機構113によって直線運動に適宜変換された上で打撃要素115に伝達され、当該打撃要素115を介してハンマビット119の長軸方向(図1における左右方向)への衝撃力を発生する。運動変換機構113及び打撃要素115によって打撃機構部が構成される。また、駆動モータ111の回転動力は、動力伝達機構117によって適宜減速された上でツールホルダ127を介してハンマビット119に伝達され、当該ハンマビット119が周方向に回転動作される。
 運動変換機構113は、クランク機構を主体として構成される。クランク機構は、駆動モータ111によって回転駆動されることによって当該クランク機構の最終可動部材を構成する駆動子としてのピストン129がシリンダ141内をハンマビット長軸方向に直線動作するように構成される。一方、動力伝達機構117は、複数のギアからなるギア減速機構を主体として構成されており、駆動モータ111の回転力をツールホルダ127に伝達する。これによりツールホルダ127が鉛直面内にて回転され、それに伴い当該ツールホルダ127により保持されたハンマビット119が回転する構成とされる。なお、運動変換機構113及び動力伝達機構117の構成の詳細については、従来周知ゆえ、その説明を省略する。
 打撃要素115は、ピストン129とともにシリンダ141のボア内壁に摺動自在に配置された打撃子としてのストライカ143と、ツールホルダ127に摺動自在に配置された中間子としてのインパクトボルト145とを主体として構成される。ストライカ143は、ピストン129の摺動動作に伴うシリンダ141の空気室141aの空気バネ(圧力変動)を介して駆動され、インパクトボルト145に衝突(打撃)し、当該インパクトボルト145を介してハンマビット119に打撃力を伝達する。
 なお、ハンマドリル101は、ハンマビット119が長軸方向に直線状に打撃動作して被加工材にハンマ作業を行うハンマモードと、長軸方向に打撃動作しつつ周方向に回転動作して被加工材にハンマドリル作業を行うハンマドリルモードとの間で切替可能とされるが、作業モードを切替えるためのモード切替機構については、本発明に直接的には関係しないため、その説明を省略する。
 上記のように構成されるハンマドリル101においては、駆動モータ111が通電駆動されると、その回転出力は、運動変換機構113を介して直線運動に変換された後、打撃要素115を介してハンマビット119に長軸方向の直線運動、つまり打撃動作を行わせる。またハンマビット119には、上記の打撃動作に加え、駆動モータ111の回転出力によって駆動される動力伝達機構117を介して回転動作が伝達され、これにより周方向の回転動作が加えられる。すなわち、ハンマドリルモードでの作業時には、ハンマビット119が長軸方向の打撃動作と周方向の回転動作を行い、被加工材にハンマドリル作業を遂行する。一方、ハンマモードでの作業時には、動力伝達機構117の回転動力伝達がクラッチにより遮断される。このため、ハンマビット119が長軸方向の打撃動作のみを行い、被加工材にハンマ作業を遂行する。
 外側ハウジング104は、本体部103のうち打撃機構部を収容する上方領域、すなわちバレル部106及びギアハウジング107を覆うように構成される。また、外側ハウジング104と一体状に形成されるハンドグリップ109は、ハンマビット119の長軸方向と交差する上下方向(鉛直方向)に延在する中空筒状の握り領域109Aと、当該握り領域109Aの上下の各端部から前方に向けて概ね水平状に延びる上下の連接領域109B,109Cとを有する側面視で略D形に形成されている。
 上記のように形成されたハンドグリップ109は、上側の連接領域109Bが防振用の第1圧縮コイルバネ161を介してギアハウジング107の後面上部に弾性連結され、下側の連接領域109Cがモータハウジング105の後方領域を覆うリアカバー108に防振用の第2圧縮コイルバネ164を介して弾性連結される。また、外側ハウジング104がOリング165を介してバレル部106に弾性連結される。かくして、ハンドグリップ109を含む外側ハウジング104は、本体部103に対してハンドグリップ109の握り領域109Aの上下の各端部と先端領域(前端領域)との合計3箇所で弾性連結されている。これによりハンドグリップ109を含む外側ハウジング104は、本体部103に対しハンマビット119の長軸方向に相対移動可能とされ、上記のハンマ作業時あるいはハンマドリル作業時において、本体部103に発生した振動のハンドグリップ109への伝達が防止あるいは低減される。防振用の第1圧縮コイルバネ131は、本発明における「防振用緩衝材」に対応する。なお、リアカバー108は、モータハウジング105に着脱自在に止着される。
 駆動モータ111は、ハンドグリップ109に配置された第1操作部材131によりオン状態とオフ状態との間で切替え操作される第1スイッチ部133と、ハンドグリップ109と対向するリアカバー108側に配置された第2操作部材135によりオン状態とオフ状態との間で切替え操作される第2スイッチ部137とによって駆動、停止が制御される。本実施の形態においては、駆動モータ111は、第1スイッチ部133と第2スイッチ部137が共にオン状態とされた場合に通電駆動され、いずれか一方または双方がオフ状態とされた場合には、通電が遮断されて停止されるように構成されている。
 第1操作部材131は、手指による引き操作のほか、作業モードがハンマモードに切り替えられたときに、モード切替機構と連動する部材によってオン位置へと操作されて当該オン位置に固定されるトリガ式のスイッチ部材として備えられ、支軸131aを支点として前後方向に回動自在にハンドグリップ109に取付けられる。第1スイッチ部133は、内蔵されたスプリングによりオフ状態となるように常時に付勢された自動復帰式のオン・オフスイッチとして構成されている。
 第2操作部材135は、手指による押し操作が可能なレバー式のスイッチ部材として備えられる。第2操作部材135は、第1操作部材131と対向する長方形の板状部材によって形成されるとともに、概ね中央部には押し操作用の押しボタン部135aを有しており、下部側の軸部135bを支点にして前後方向に回動自在に後述する兼用機構151に取付けられる(図2参照)。第2スイッチ部137は、第2操作部材135により押されてオン状態に切替ると、再度押されるまでオン状態が維持される形式のスイッチが用いられている。なお、駆動モータ111の駆動停止制御は、本発明には直接関係しないため、詳細についての説明を省略する。
 図2に示すように、ギアハウジング107の後方領域には、ハンドグリップ109の上側の連接領域109Bの前部から下方に向けて垂下状に延在する延在部109Dが配置されるとともに、当該延在部109Dの延在端部がリアカバー108の上端面に対向している。そして、ギアハウジング107の後面と延在部109Dとの間には、後方内部空間103aが形成され、この後方内部空間103aに複数の機能が付与された、すなわち複数の機構を兼用するための兼用機構151が配置されている。この兼用機構151は、第2スイッチ部137を収容保持する機構と、本体部103に対して外側ハウジング104をハンマビット119の長軸方向に相対移動可能に連接する機構とを兼用し、これにより複数の機能を奏する機構として備えられており、本発明における「兼用機構」に対応し、本発明の請求項2における「スイッチ保持機構」に対応し、本発明の請求項3における「連接機構」に対応する。また、第2スイッチ部137は、本発明における「電気スイッチ」に対応する。
 兼用機構151は、図4及び図5に示すように、第2スイッチ部137を収容保持するスイッチ収容凹部152を備えた概ね矩形の皿型に形成されており、当該スイッチ収容凹部152に第2スイッチ部137が収容保持されている。すなわち、兼用機構151は第2スイッチ部137を収容保持するスイッチ保持機構として機能する。兼用機構151には、スイッチ収容凹部152の外壁面からハンマビット119の長軸方向と交差する方向に一体に張り出す上下、左右の合計4個の鍔部153が形成されており、各鍔部153がそれぞれネジ154によってギアハウジング107の後端面に締着固定されている。
 また、兼用機構151は、外側ハウジング104をハンマビット長軸方向に相対移動可能に連接するための左右各1本の筒状のガイドロッド155を有する。ガイド部としての左右のガイドロッド155は、図4及び図5に示すように、スイッチ収容凹部152の外壁面から上下の鍔部153間に張り出す張出部156の後面にハンマビット119の長軸方向後方に延在するように一体に設けられるとともに、上側の連接領域109Bの内面側に設けた筒状部157の筒孔に摺動自在に嵌入されている。これにより上側の連接領域109Bをギアハウジング107に対しハンマビット119の長軸方向に摺動自在に連接する。すなわち、ガイドロッド155を含む兼用機構151は、外側ハウジング104と本体部103とを連接する連接機構として機能する。また、ガイドロッド155の筒孔には、雌ねじが形成されており、この雌ねじにネジ158が長軸方向に捻じ込まれ、当該ネジ158の頭部158aが筒状部157の後端面に当接することでガイドロッド155を筒状部157に対して抜け止めする。ガイドロッド155にネジ込まれたネジ158は、本発明における「止め機構」に対応する。
 第1圧縮コイルバネ161は、図3に示すように、ハンマビット119の長軸線を挟んでの上方位置に左右対称に配置される。左右の第1圧縮コイルバネ161は、中心軸方向がハンマビット119の長軸方向に対して概ね平行となるように定められ、兼用機構151に一体に設けたバネ受け162と、上側の連接領域109Bの内面側に設けたバネ受け163との間に弾発状に配置されてハンドグリップ109に対し後方に向かう弾発力を付与する構成とされる。すなわち、兼用機構151は、第1圧縮コイルバネ161のバネ受け機構として機能する。兼用機構151のバネ受け162は、上側の左右の鍔部153から上方に向けて一体に延在された領域として設定されており、本発明における「緩衝材受け機構」に対応する。また第1圧縮コイルバネ161は、本発明における「防振用緩衝材」に対応する。
 なお、ハンドグリップ109の下側の連接領域109Cは、図1に示すように、摺動ガイド166と、第2圧縮コイルバネ164が予め組み付けられたアセンブリ構造体167とを介してリアカバー108にハンマビット119の長軸方向に相対移動可能に連接されている。当該連接構造は、支軸を支点として前後方向に回動自在に連接される構成に変更することが可能である。
 また、兼用機構151は、加工作業時に本体部103に発生するハンマビット長軸方向の振動を低減するべく当該本体部103側に装着される左右2個の動吸振器171を固定する止着部としての機能を備えている。すなわち、本体部103側には、動吸振器171を装着するべく、前後方向に所定の間隔で対向状に配置される止着部181,183が形成されるが、当該本体部103側に形成される前後の止着部181,183のうちの一方(後側)の止着部183を兼用機構151に形成している。本実施の形態では、前述したガイドロッド155の基礎を構成する左右の張出部156が後側の止着部183を構成しており、当該張出部156の前面(ガイドロッド155の延在側とは反対側の面)に係止突部183aを設けている。
 動吸振器171は、図6に示すように、長尺中空状に形成された筒体173と、当該筒体173内に摺動自在に配置されたウェイト174と、ウェイト174を筒体173との間で連接するべく当該ウェイト174の軸方向両側に配置された付勢バネ175,176と、各付勢バネ175,176の弾発力を受けるバネ受け177,178とを主体として構成される。付勢バネ175,176は、本発明における「弾性要素」に対応する。付勢バネ175,176は、圧縮コイルスプリングであり、一端がバネ受け177,178に当接され、他端がウェイト174の大径部の長軸方向端面に当接されている。これによって付勢バネ175,176は、ウェイト174が筒体173の長軸方向(ハンマビット119の長軸方向)に移動する際に当該ウェイト174に対向状の弾発力を付与する。
 動吸振器171の各バネ受け177,178は、筒体173内に長軸方向(図中左右方向)に相対移動可能に嵌入されており、筒体173から外側に突出された各端部に、前後の止着部181,183の係合突部181a,183aに係合可能な凹部が形成されている。図6に示すように、動吸振器171は、対向状に配置された前後の止着部181,183間にバネ受け177,178が入り込むように、長軸方向と交差する方向から差し込まれる。すなわち、バネ受け177,178は、付勢バネ175,176の弾発力を受けつつ筒体173に対する相対移動動作を利用して前後の止着部181,183に取付けられ、凹部が止着部181,183の係止突部181a,183aに係止されることにより本体部103に対してしっかりと止着される。
 上述したように、本実施の形態においては、兼用機構151に、第2スイッチ部137を収容保持するスイッチ保持機構と、本体部103に対して外側ハウジング104をハンマビット119の長軸方向(前後方向)に相対移動可能に連接する連接機構とを設定している。つまり、スイッチ保持機構と連接機構とを兼用したものであり、これによりスイッチ保持機構と連接機構とを別部品として設定しなくて済み、部品点数を削減して組立性を向上できる。
 また本実施の形態では、兼用機構151に、上記に加え、外側ハウジング104が本体部103側から抜け落ちないようにするための止め機構と、第1圧縮コイルバネ161を受けるバネ受け機構と、更には動吸振器171を固定するための止着部とを設定している。つまり、スイッチ保持機構と連接機構とを兼用するのみならず、更に止め機構、バネ受け機構及び動吸振器の止着部を兼用する構成のため、固定部部品点数が更に削減されることになり、組付け上の手間を省いて組立性をより一層向上できる。
 なお、兼用機構151は、上述した機能の全てを有している必要はなく、第2スイッチ部137を収容保持するスイッチ保持機構として設定されている場合であれば、外側ハウジング104を本体部103に対してハンマビット119の長軸方向に相対移動自在に連接する機能、外側ハウジング104の本体部103からの抜け落ちを防止する抜け止め機能、第1圧縮コイルバネ161を取付けるためのバネ受け機能のうちの少なくとも1つの機能を有すればよい。また、兼用機構151が、外側ハウジング104を本体部103に対してハンマビット119の長軸方向に相対移動自在に連接する連接機構として設定されている場合であれば、第2スイッチ部137を収容保持する機能、外側ハウジング104の本体部103からの抜け落ちを防止する抜け止め機能、第1圧縮コイルバネ161を取付けるためのバネ受け機能のうちの少なくとも1つの機能を有すればよい。
 また、本実施の形態では、ガイド部としてのガイドロッド155を兼用機構151に設定したが、外側ハウジング104側にガイドロッド155を設け、兼用機構151には当該ガイドロッド155が摺動自在に嵌入される筒状部157を設ける構成に変更してもよい。
 また、上述した実施の形態は、ハンマビット119が長軸方向のハンマ動作と周方向のドリル動作を行うハンマドリル101の場合で説明したが、ハンマビット119が長軸方向のハンマ動作のみを行なうハンマに適用できることは勿論である。
 上記発明の趣旨に鑑み、下記のごとき態様が構成可能である。
(態様1)
 「モータと、
 前記モータを収容するとともに、先端領域に当該モータによって少なくとも長軸方向に直線状に駆動される工具ビットが装着可能とされた第1本体部と、
 少なくとも作業者が握る握り部分を含む第2本体部と、
 前記第1本体部と前記第2本体部との間に配置され、前記第1本体部と前記第2本体部とを前記工具ビット長軸方向への相対移動可能に接続する防振用緩衝材と、
 作業者により操作されるモータ通電駆動用の電気スイッチと、
 前記第1本体部に装着され、前記電気スイッチを保持するスイッチ保持機構と、
を有し、
 前記スイッチ保持機構は、前記防振用緩衝材を支持する緩衝材受け機構、前記第1本体部と前記第2本体部とを相対移動可能に連接する連接機構及び当該連接機構から前記第2本体部が離脱することを防止する止め機構のうち、少なくとも1つの機構を兼用し、これにより部品点数を削減したことを特徴とする打撃工具。」
(態様2)
 「モータと、
 前記モータを収容するとともに、先端領域に当該モータによって少なくとも長軸方向に直線状に駆動される工具ビットが装着可能とされた第1本体部と、
 少なくとも作業者が握る握り部分を含む第2本体部と、
 前記第1本体部と前記第2本体部との間に配置され、前記第1本体部と前記第2本体部とを前記工具ビット長軸方向への相対移動可能に接続する防振用緩衝材と、
 前記第1本体部と前記第2本体部とを前記工具ビットの長軸方向への相対移動可能に連接する連接機構と、
 作業者により操作されるモータ通電駆動用の電気スイッチと、
を有し、
 前記連接機構は、前記防振用緩衝材を支持する緩衝材受け機構、前記連接機構から前記第2本体部が離脱することを防止する止め機構及び前記電気スイッチを保持するスイッチ保持機構のうち、少なくとも1つの機構を兼用し、これにより部品点数を削減したことを特徴とする打撃工具。」
101 ハンマドリル(打撃工具)
103 本体部(第1本体部)
103a 後方内部空間
104 外側ハウジング(第2本体部)
105 モータハウジング
106 バレル部
107 ギアハウジング
108 リアカバー
109 ハンドグリップ(握り部分)
109A 握り領域
109B 上側の連接領域
109C 下側の連接領域
109D 延在部
111 駆動モータ
113 運動変換機構
115 打撃要素
117 動力伝達機構
119 ハンマビット(工具ビット)
127 ツールホルダ
129 ピストン
131 第1操作部材
131a 支軸
133 第1スイッチ部
135 第2操作部材
135a 押しボタン部
135b 軸部
137 第2スイッチ部(電気スイッチ)
141 シリンダ
141a 空気室
143 ストライカ
145 インパクトボルト
151 兼用機構(兼用機構、スイッチ保持機構、連接機構)
152 スイッチ収容凹部
153 鍔部
154 ネジ
155 ガイドロッド(ガイド部)
156 張出部
157 筒状部
158 ネジ
158a 頭部
161 第1圧縮コイルバネ(防振用緩衝材)
162 バネ受け(緩衝材受け機構)
163 バネ受け
164 第2圧縮コイルバネ
165 Oリング
166 摺動ガイド
167 アセンブリ構造体
171 動吸振器
173 筒体
174 ウェイト
175,176 付勢バネ
177,178 バネ受け
181,183 止着部
181a,183a 係止突部

Claims (8)

  1.  モータと、
     前記モータを収容するとともに、先端領域に当該モータによって少なくとも長軸方向に直線状に駆動される工具ビットが装着可能とされた第1本体部と、
     少なくとも作業者が握る握り部分を含む第2本体部と、
     前記第1本体部と前記第2本体部との間に配置され、前記第1本体部と前記第2本体部とを前記工具ビット長軸方向への相対移動可能に接続する防振用緩衝材と、
     作業者により操作されるモータ通電駆動用の電気スイッチと、
     前記防振用緩衝材を支持する緩衝材受け機構、前記第1本体部と前記第2本体部とを相対移動可能に連接する連接機構、前記第1本体部から前記第2本体部が離脱することを防止する止め機構及び前記電気スイッチを保持するスイッチ保持機構のうちの複数の機構を兼用する兼用機構を有することを特徴とする打撃工具。
  2.  請求項1に記載の打撃工具であって、
     前記兼用機構は、前記第1本体部に固定されて前記電気スイッチを保持するためのスイッチ保持機構として備えられ、当該スイッチ保持機構は、前記防振用緩衝材を支持する緩衝材受け機構、前記第1本体部と前記第2本体部とを相対移動可能に連接する連接機構及び前記第1本体部から前記第2本体部が離脱することを防止する止め機構のうち、少なくとも1つの機構を兼用することを特徴とする打撃工具。
  3.  請求項1に記載の打撃工具であって、
     前記兼用機構は、前記第1本体部と前記第2本体部とを相対移動可能に連接する連接機構として備えられ、当該連接機構は、前記防振用緩衝材を支持する緩衝材受け機構、前記第1本体部から前記第2本体部が離脱することを防止する止め機構及び前記電気スイッチを保持するスイッチ保持機構のうち、少なくとも1つの機構を兼用することを特徴とする打撃工具。
  4.  請求項2に記載の打撃工具であって、
     前記第2本体部は、筒状部を有し、
     前記スイッチ保持機構は、前記電気スイッチを収容保持するスイッチ収容凹部と、当該スイッチ収容凹部に一体に形成されて前記工具ビットの長軸方向に延在されるガイド部とを有し、前記ガイド部が前記第2本体部の筒状部に摺動自在に嵌合され、これにより前記第1本体部と前記第2本体部が相対移動可能に連接されることを特徴とする打撃工具。
  5.  請求項4に記載の打撃工具であって、
     前記ガイド機構の延在端部には、前記筒状部の軸方向端面に当接することで当該筒状部に対して前記ガイド部を抜け止めするための前記止め機構が設けられていることを特徴する打撃工具。
  6.  請求項4に記載の打撃工具であって、
     前記スイッチ保持機構は、前記スイッチ収容凹部の外壁面から一体に延在する延在領域を有し、当該延在領域によって前記防振用緩衝材を支持する緩衝材受け機構が構成されていることを特徴とする打撃工具。
  7.  請求項1~6のいずれかに記載の打撃工具であって、
     筒体と、当該筒体に収容されたウェイトと、当該ウェイトを筒体との間で連接する弾性要素と、前記弾性要素の弾発力を受けつつ前記筒体に対して前記弾性要素の弾発力の作用方向に相対的に移動可能とされた弾性要素受け部とを有する動吸振器を備えており、
     前記動吸振器は、前記弾性要素受け部の前記筒体に対する移動動作を利用して前記第1本体部側に止着される構成とされており、
     前記兼用機構には、前記動吸振器の弾性要素受け部が弾発状に係合する止着部が設定されていることを特徴とする打撃工具。
  8.  請求項1~7のいずれかに記載の打撃工具であって、
     前記作業者が握る握り部分は、前記工具ビットの長軸方向と交差する上下方向に延在する領域と、当該領域の延在方向端部から前記第1本体部側へと延在する上、下の連接領域とを有し、
     前記第1本体部の前記握り部分との対向側と前記上側の連接領域の延在端部側との間には前記兼用機構を収容する空間が設定され、前記兼用機構は、前記空間に配置された状態で前記第1本体部に止着されていることを特徴とする打撃工具。
PCT/JP2011/060878 2010-05-25 2011-05-11 打撃工具 WO2011148789A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-119710 2010-05-25
JP2010119710A JP5512393B2 (ja) 2010-05-25 2010-05-25 打撃工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011148789A1 true WO2011148789A1 (ja) 2011-12-01

Family

ID=45003781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/060878 WO2011148789A1 (ja) 2010-05-25 2011-05-11 打撃工具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5512393B2 (ja)
WO (1) WO2011148789A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014018887A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Hitachi Koki Co Ltd 携帯用作業機
WO2015147015A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 株式会社マキタ 作業工具
CN107107322A (zh) * 2014-11-12 2017-08-29 株式会社牧田 冲击工具

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6612496B2 (ja) * 2014-11-12 2019-11-27 株式会社マキタ 打撃工具
JP6863704B2 (ja) 2016-10-07 2021-04-21 株式会社マキタ 打撃工具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110685A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Makita Corp 往復作動式作業工具
JP2007050495A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Makita Corp 衝撃式作業工具
JP2007331072A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2008272880A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Makita Corp 打撃工具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19503526A1 (de) * 1995-02-03 1996-08-08 Bosch Gmbh Robert Bohr- und/oder Schlaghammer mit abnehmbarem vibrationsgedämpften Handgriff sowie vibrationsgedämpfte Handgriffanordnung für einen Bohr- und/oder Schlaghammer
JP4290582B2 (ja) * 2004-02-09 2009-07-08 株式会社マキタ 往復作動式作業工具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110685A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Makita Corp 往復作動式作業工具
JP2007050495A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Makita Corp 衝撃式作業工具
JP2007331072A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2008272880A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Makita Corp 打撃工具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014018887A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Hitachi Koki Co Ltd 携帯用作業機
WO2015147015A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 株式会社マキタ 作業工具
JP2015182204A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社マキタ 作業工具
CN107107322A (zh) * 2014-11-12 2017-08-29 株式会社牧田 冲击工具
CN107107322B (zh) * 2014-11-12 2020-05-08 株式会社牧田 冲击工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP5512393B2 (ja) 2014-06-04
JP2011245580A (ja) 2011-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5361504B2 (ja) 打撃工具
JP5496812B2 (ja) 作業工具
JP5171397B2 (ja) 手持式作業工具
JP6325360B2 (ja) 打撃工具
JP5128998B2 (ja) 手持式作業工具
JP6258093B2 (ja) 打撃工具
JP5502458B2 (ja) 打撃工具
JP6334144B2 (ja) 往復動式作業工具
EP2808131B1 (en) Auxiliary handle and reciprocating power tool having the same
WO2013111460A1 (ja) 打撃工具
WO2011148789A1 (ja) 打撃工具
JP6095460B2 (ja) ハンドルおよび動力工具
WO2006041139A1 (ja) 往復作動式作業工具
WO2016076377A1 (ja) 打撃工具
JP5009059B2 (ja) 打撃工具
JP5436071B2 (ja) 作業工具
JP5356097B2 (ja) 打撃工具
JP5984659B2 (ja) 打撃工具
JP5009060B2 (ja) 打撃工具
JP4456558B2 (ja) 衝撃式作業工具
JP4451285B2 (ja) 往復作動式作業工具
JP6612496B2 (ja) 打撃工具
JP4965333B2 (ja) 打撃工具
CN114952735A (zh) 冲击工具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11786489

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11786489

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1