WO2011064889A1 - 爪の矯正具 - Google Patents

爪の矯正具 Download PDF

Info

Publication number
WO2011064889A1
WO2011064889A1 PCT/JP2009/070124 JP2009070124W WO2011064889A1 WO 2011064889 A1 WO2011064889 A1 WO 2011064889A1 JP 2009070124 W JP2009070124 W JP 2009070124W WO 2011064889 A1 WO2011064889 A1 WO 2011064889A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
correction
nail
end side
groove
straightening
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/070124
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅文 吉野
成美 吉野
Original Assignee
株式会社リフレプロジャパン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リフレプロジャパン filed Critical 株式会社リフレプロジャパン
Priority to EP09851679.2A priority Critical patent/EP2508154A4/en
Priority to JP2011543064A priority patent/JP5470403B2/ja
Priority to PCT/JP2009/070124 priority patent/WO2011064889A1/ja
Priority to US13/512,598 priority patent/US20120238930A1/en
Publication of WO2011064889A1 publication Critical patent/WO2011064889A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/11Devices for correcting deformities of the nails

Definitions

  • the present invention relates to a nail correction tool, in particular, for example, so-called biting into a meat part between a nail and a fingertip so that one and / or the other side edge of the nail wraps inwardly as the toenail extends.
  • the present invention relates to a nail correction tool for correcting nail deformation caused by wound nails or the like.
  • the conventional method of correcting the wound nail as the background of the present invention employs a surgical method for a case where the deformation of the nail is severe, depending on the degree of the wound nail.
  • the surgical method the nail that has bitten into the meat is partially cut and removed, so that it is difficult to perform the operation when there is a risk of bacterial infection.
  • the conventional corrector 100 includes a first corrector 120A and a second corrector 120B attached to the nail body A.
  • 120 A of 1st correction bodies are the 1st latching
  • a first connecting hook portion 126A connected to the first contact portion 124A.
  • the second correction body 120B includes a second locking portion 122B that is locked to the other side edge in the width direction of the nail body A, and a second contact portion 124B that is in contact with the surface of the nail body A. And a second connecting hook portion 126B connected to the second contact portion 124B. Between the first connecting hook portion 126A and the second connecting hook portion 126B, a correction operating portion 128 that pulls up both side edge portions of the nail body A in the direction opposite to the deformation direction is disposed.
  • the correction actuating portion 128 is formed of an elastic wire, and as shown in FIG. 27, one end of a U-shaped tensile force adjusting member 130 that is hooked on the first connecting hook portion 126A and the second connecting hook portion 126B.
  • the winding portion 132 is formed by winding up the side and the other end side.
  • an annular ring is formed between the first connecting hook portion 126A and the second connecting hook portion 126B while adjusting the pulling force that pulls up one end side and the other end side in the width direction of the claw body A by the winding portion 132. Is formed.
  • this conventional corrector 100 for example, as shown in FIG.
  • the covering portion 134 is covered over the winding portion 132.
  • the covering portion 134 is formed by applying an ultraviolet curable resin material to the predetermined portion described above and then irradiating the portion with ultraviolet rays for a predetermined time.
  • this conventional corrector 100 is composed of two parts, ie, a correction body base material 102 and a correction operation part base material 104.
  • the corrective body base material 102 includes a bus bar 106 having a length direction.
  • a substantially U-shaped convex portion 108 is formed at an intermediate portion in the length direction of the bus bar 106.
  • the convex part 108 protrudes in a direction orthogonal to the axial direction of the bus bar 106.
  • An S-shaped bent portion 110 ⁇ / b> A is formed between one end of the bus bar 106 in the length direction and the convex portion 108.
  • the S-shaped bent portion 110 ⁇ / b> A is disposed on the same plane as the convex portion 108, and one end thereof is provided to extend in the direction opposite to the protruding direction of the convex portion 108.
  • an S-shaped bent portion 110 ⁇ / b> B is formed between the other end of the bus bar 106 in the length direction and the convex portion 108.
  • an inverted U-shaped bent portion 112A is formed between one end of the bus bar 106 in the length direction and one bent portion 110A.
  • the inverted U-shaped bent portion 112A is connected to one end of the previous S-shaped bent portion 110A.
  • the inverted U-shaped bent portion 112A is disposed on a plane orthogonal to the plane on which the convex portion 108 and the S-shaped bent portion 110A are disposed.
  • the inverted U-shaped bent portion 112 ⁇ / b> A is provided to extend in a direction perpendicular to the axial direction of the bus bar 106 as viewed in FIG. 28.
  • an inverted U-shaped bent portion 112B is formed at one end of the S-shaped bent portion 110B between the other end of the bus bar 106 in the length direction and the other S-shaped bent portion 110B.
  • the bus bar 106, the convex portion 108, the S-shaped bent portions 110A and 110B, and the inverted U-shaped bent portions 112A and 112B are integrally formed of a metal material having elasticity such as spring steel.
  • the left and right S-shaped bent portions 110A and 110B of the initial base wire 106 are reversed by turning the protrusion 108 toward the toe and then standing substantially vertically upward.
  • the U-shaped bent portions 112A and 112B are positioned. That is, when the convex portion 108 is directed toward the toe, the inverted U-shaped bent portions 112A and 112B are directed to the base (nail root) side of the nail body A in the opposite direction.
  • This convex portion 108 is an arrangement for clarifying the arrangement and direction of the S-shaped bent portions 110A and 110B and the inverted U-shaped bent portions 112A and 112B that form the first correction body 120A and the second correction body 120B. It has a direction indication function.
  • the base material 104 for the correction operation part includes a tensile force adjusting member 130 having a U-shape in plan view made of a wire.
  • the tensile force adjusting member 130 has, for example, an arcuate curved portion 114 at the center in the length direction.
  • Linear leg portions 116A and 116B are formed between one end portion of the tensile force adjusting member 130 and the curved portion 114, and between the other end portion of the tensile force adjusting member 130 and the curved portion 114, respectively.
  • ring-shaped insertion rings 119A and 119B are formed at one end and the other end of the tensile force adjusting member 130 via twisted portions 118A and 118B, respectively.
  • the tensile force adjusting member 130, the torsional portions 118A and 118B, and the insertion rings 119A and 119B are integrally formed of a metal material having elasticity such as spring steel, in the same manner as the correction body base material 12 described above.
  • the formation method which forms 120 A of 1st correction bodies and 2nd correction body 120B with the base material 102 for correction bodies is demonstrated.
  • the convex part 108 of the corrective body base material 102 is held by hand, and the S-shaped bent part 110A is sandwiched and fixed by a needle holder (not shown).
  • a curve as shown in FIG. 26 and FIG. 27 is obtained by gently bending one side of the length of the bus bar 106 in accordance with the size of the nail body A and the bending condition of the nail body A with a pliers or the like. 136A is formed.
  • a U-shaped bent portion 138A is formed by bending a portion of about 5 mm from the tip of the curve 136A with the bending means B such as pliers and bending the portion inward. Thereafter, a portion of about 1 mm, for example, is cut from the tip of the bent portion 138A with a cutter (not shown), so that a first lock having a curve 136A and a bent portion 138A on one side in the length direction of the bus bar 106 is obtained.
  • a portion 122A is formed. Then, after the S-shaped bent portion 110A is cut at the portion indicated by the alternate long and short dash line xx shown in FIG. 29, a portion of about 0.5 mm from the cut end is further cut by a cutter or the like as shown in FIG. By cutting at C, the first connecting hook portion 126A is formed, and at the same time, the inverted U-shaped bent portion 112A becomes the first contact portion 124A. In this way, the first correction body 120A including the first locking portion 122A, the first contact portion 124A, and the first connection hook portion 126A is formed.
  • a second locking portion 122B having a curve 136B and a bent portion 138B is formed on the other side in the length direction of the bus bar 106, as shown in FIG. 126B and the second contact portion 124B are formed, and the second correction body 120B including the second locking portion 122B, the second contact portion 124B, and the second connection hook portion 126B is formed.
  • the tensile force adjusting member 130 is hooked on the first connecting hook portion 126A and the second connecting hook portion 126B that are disposed upright with respect to the surface of the nail body A. Since it has a structure, the correction
  • the covering portion 134 since the covering portion 134 is covered over the winding portion 132, the covering region becomes wide, and the amount of the covering material (for example, an ultraviolet curable resin material) used for the covering portion 134 increases. The material cost is high. In this case, since the height from the surface of the nail body A of the correction operation unit 128 is increased, the amount of the coating material used for the coating unit 134 is further increased, and the material cost of the coating unit 134 is further increased. It will be a thing.
  • the correction body base material 102 and the correction operation are formed in order to form the first correction body 120A, the second correction body 120B, and the correction operation section 128.
  • the first and second locking portions 122A and 122B, the first and second contact portions 124A and 124B, and the first and second connections are formed in order to form the hook portions 126A and 126B, as described in the above [Background Technology] section, the step of bending, cutting, and bending the bus bar 106, as described in the above [Background Art] section, Processing steps such as a bending step are performed, and the processing steps are complicated and require sophisticated techniques. For this reason, the attachment method for attaching the conventional correction tool 100 to the nail body A is complicated and requires a high level of skill, and the attachment time is long.
  • the S-shaped bent portion 110A to be the first connecting hook portion 126A and the S-shaped bent portion 110B to be the second connecting hook portion 126B are respectively provided in advance in the base material 102 for the corrective body. Placement and orientation are determined. Therefore, in this conventional correction tool 100, for example, if the first correction body 120A is compatible with the nail body A and the second correction body 120B is not compatible with the nail body A, another correction is performed.
  • the second correction body 120B was necessary to manufacture the second correction body 120B again using the body base material 102. That is, if only one of the first correction body 120A and the second correction body 120B is not compatible with the nail body A, the correction body base material 102 is required separately. In the conventional correction tool 100, the manufacturing cost is high, and the attachment time of the correction tool 100 is further increased.
  • the main object of the present invention is to have a simple structure with a small number of parts, to prevent a reduction in the correction force on the nail, to make it easy to attach to the nail body, and to hinder daily life after wearing. It is to provide corrective tools without any problems.
  • the present invention according to claim 1 is formed of a hard wire having elasticity, and includes a first locking piece that is locked to one end edge in the width direction of the nail body on one end side thereof.
  • One of the nail bodies is formed by pulling the first orthodontic body with a predetermined tensile force toward the intermediate portion in the width direction of the nail body.
  • the first correction actuator that pulls up the first correction piece, the other end of the first correction body, and one end of the first correction operator are connected to contact the surface of the nail body
  • the tension force that pulls up one end side and the other end side in the width direction of the nail body is adjusted by crossing and twisting the other end side of the nail body in the width direction of the nail body.
  • a nail correction tool comprising a fixing portion in which the first correction operation body and the second correction operation body are connected in the vicinity of the surface of the nail body while maintaining a predetermined tensile force.
  • the first locking piece of the first correction body and the second locking piece of the second correction body are respectively , And is engaged with one end edge portion and the other end edge portion in the width direction of a nail body such as a wound nail.
  • the first straightening body is connected to the first straightening body via the first support
  • the second straightening body is connected to the second straightening body via the second support.
  • the first support body and the second support body are each in contact with and supported by the surface of the nail body.
  • the first straightening actuating body and the second straightening actuating body are crossed and twisted at an intermediate portion in the width direction of the nail body.
  • the first correction actuator and the second correction actuator pull the first correction body and the second correction body, respectively, toward the intermediate part in the width direction of the nail body with a predetermined tensile force.
  • the one end edge portion and the other end edge portion of the nail body are pulled up by the first locking piece and the second locking piece, respectively.
  • the one end edge part and the other end edge part of the nail body in the width direction are pulled in a direction (upward) opposite to the winding direction of the wound nail by the first correction operating body and the second correction operating body. Be raised.
  • This tensile force can be increased as the twisting length of the first straightening actuator and the second straightening actuator is increased, that is, as the twisting amount (twisting number) is increased.
  • the shorter the twist length that is, the smaller the twist amount (twist number)
  • the tensile force is appropriately adjusted according to the size and shape of the nail body, the degree of curvature of the wound nail, and the like.
  • the pressing surfaces of the first support body and the second support body are in contact with the surface of the nail body to press the nail body downward. Therefore, the first support body, the first correction operating body, the second correction body, and the second correction operating body are respectively nail bodies without shifting by the first support body and the second support body. It is supported stably on the surface.
  • the twisting of the first correction actuator and the second correction actuator is performed while adjusting the tensile force, and is connected and fixed in the vicinity of the surface of the nail body by the fixing portion while maintaining the predetermined tensile force. Is done.
  • the nail correction tool of the present invention of claim 1 it is possible to correct the deformation of the nail such as the wound nail.
  • amendment operation body are connected and fixed by cross
  • the members constituting the first correction body and the second correction body are respectively in advance in the base material for the correction body, Since the arrangement and directionality thereof are determined, when the compatibility with the nail body cannot be obtained with only one of the first correction body and the second correction body, the base material for the correction body is separately provided.
  • the first straightening member and the second straightening member are each constituted by a single item and are attached to the nail body. Since the directivity and arrangement are not determined in advance, the first correction member and the second correction member can be used in combination with each other. Therefore, compared to the correction tool shown in Patent Document 1 (prior art).
  • the present invention according to claim 2 is an invention dependent on the invention according to claim 1, wherein the first support is disposed on the first plate-shaped body and the first plate-shaped body.
  • the first groove is fitted with the other end of the first correction body and the one end of the first correction body, and is welded to the first groove.
  • the first correction body and the first correction operation The body is connected via the first support, and the second support includes a second plate-like body and a second groove disposed on the second plate-like body, In the second groove portion, the other end side of the second correction body and one end side of the second correction operation body are fitted and welded to the second groove portion, or the second correction body
  • the other end The second straightening body and the second straightening action body are connected via the second support depending on whether the one end side of the second straightening action body and the second groove are welded together. It is a nail corrector.
  • the present invention since it has the above-described configuration, for example, when the other end side of the first correction body and the one end side of the first correction body are simply connected by welding. Compared to the first groove portion disposed in the first plate-shaped main body, the other end side of the first correction body inserted into the first groove portion, and the first correction operation body. A wide connection area with the one end side can be secured, and the welding strength can be increased. Therefore, the first corrector and the first corrector are firmly connected via the first support. Similarly, the 2nd correction body and the 2nd correction operation body are firmly connected via the 2nd support.
  • the present invention according to claim 3 is an invention dependent on the invention according to claim 2, wherein the first support body further includes a first concave portion communicating with the first groove portion, At the other end of the correction body and one end of the first correction operation body, a first diameter-expanded flat portion is disposed, respectively, and the other end side of the first correction body and one end side of the first correction operation body. Are inserted into the first groove so that both first enlarged flat portions are inserted into the first recess, welded to at least the first groove, and connected to the second support. Further includes a second recess communicating with the second groove, and a second diameter-enlarged flat portion is disposed on the other end of the second correction body and one end of the second correction operation body, respectively.
  • the other end of the second straightening body and the one end of the second straightening operation body are formed in the second groove portion so that both of the second enlarged diameter flat portions are fitted into the second concave portions. Is input, is connected by welding to at least a second groove strip portion are orthotic nail according to claim 2.
  • the said 1st diameter expansion flat part is 1st. Since it is possible to be locked in the recess, for example, compared with the invention according to claim 2, in particular, the other end of the first correction body and one end of the first correction operation body are connected to the first groove portion. Can be easily fitted, positioned and welded.
  • the present invention according to claim 4 is an invention dependent on the invention according to claim 1, wherein the first support body includes a first tunnel hole penetrating one end and the other end of the first support body, A first step portion that intersects the first tunnel hole at a substantially right angle in plan view, and the other end of the first correction body and the one end of the first correction operation body are respectively provided with a first retaining member.
  • the first straightening body and the first straightening operation body are arranged on the opposite side of the first retaining member, respectively, on the first tunnel hole on one side and the first tunnel hole on the other side.
  • the second support member is inserted so as to come out to one end and the other end, and the second retaining portion is hooked to the periphery of the second tunnel hole on the second step portion side.
  • the nail correction tool is welded to the second stepped portion.
  • the first correction body is inserted into one first tunnel hole, and the first correction body is the other first tunnel hole. Is inserted into the peripheral edge of one tunnel hole on the first stepped portion side, and the other first retaining portion is on the first stepped portion side.
  • the other end of the first correction body and one end of the first correction operation body are connected to the first It can be easily inserted into the support, positioned and welded. After welding, the first straightening body and the first straightening body are firmly connected to the first support body so as to be prevented from coming off. Similarly, the other end of the second corrector and the one end of the second corrector can be easily inserted into the second support, positioned, and welded. After welding, the second straightening body and the second straightening operation body are firmly connected to the second support so as to be prevented from coming off.
  • the present invention according to claim 5 is an invention dependent on the invention according to any one of claims 1 to 4, wherein the nail correction tool further includes a covering portion covering the fixing portion. .
  • coated part is formed so that a fixing
  • the connection force between the first correction member and the second correction member becomes stronger, and the connection force is stably continued and maintained.
  • operation part 1st
  • the amount of coating material (for example, an ultraviolet curable resin material) used for the covering portion is smaller than that in which the covering portion is formed over a wide range of the connecting hook portion and the second connecting hook portion, and the material cost is reduced. Is cheap.
  • the height from the surface of the nail body of the fixing portion, which is the connecting end portion of the first correction actuator and the second correction actuator, can be reduced, so the height is reduced.
  • the present invention according to claim 6 is an invention dependent on the invention according to claim 5, wherein the covering portion is a nail correction tool including a decoration portion to which a decoration technique is applied.
  • the covering portion is a nail correction tool including a decoration portion to which a decoration technique is applied.
  • the present invention has a simple structure with a small number of parts, prevents a decrease in the correction force on the nail, is easy to attach to the nail body, and does not interfere with daily life even after installation. A nail corrector is obtained.
  • FIG. 1 It is a perspective view which shows an example of the 1st correction member of the correction tool of the nail
  • FIG. 4 was formed with the principal part perspective view. It is a principal part perspective view which shows the process in the middle of attaching a 1st correction member by engaging a 1st latching piece with the one side edge of a nail
  • FIG. 7 is a perspective view of a main part showing a step in the middle of attaching the second correction member by locking the second locking piece to the other side edge of the nail body, following the step shown in FIG. 6. It is a principal part perspective view which shows the process in the middle of twisting the 1st correction member and the 2nd correction member following the process shown in FIG. It is another principal part perspective view which shows the process in the middle of twisting the 1st correction member and the 2nd correction member.
  • FIG. 16 is a main part perspective view illustrating an example of a step of curing the portion to which the coating material is applied following the step illustrated in FIG. 15. It is the principal part perspective view which shows the use condition of the correction tool of the nail
  • FIG. 1 It is a figure which shows the further another example of the base material of the 1st correction member shown in FIG. 1, (A) is the front view, (B) is the top view, (C) is the right side surface (D) is a sectional view taken along line DD in (C). It is a figure which shows another example of the base material of the 1st correction member shown in FIG. 1, (A) is the front view, (B) is the top view, (C) is the right view. It is. It is a principal part perspective view which shows an example of the conventional nail correction tool used as the background of this invention. It is a principal part perspective view which shows the process in the middle of attaching the conventional correction tool shown in FIG. 26 to a nail
  • FIG. 26 It is a perspective view which shows the 1st correction body of the conventional correction tool shown in FIG. 26, a 2nd correction body, two components for forming the correction action
  • the nail correction tool 10 particularly includes a first correction member 12 and a second correction member 14 as shown in FIGS. 17 and 18, for example.
  • the 1st correction member 12 was formed with the elastic hard wire, and was equipped with the 1st latching piece 16 latched by the one side edge of the width direction of the nail
  • One of the nail bodies A is formed of a first straight body 18 and an elastic soft wire, and the first straight body 18 is pulled toward the intermediate portion in the width direction of the nail body A with a predetermined tensile force.
  • the first correction actuator 20 pulling up the side edge of the first correction actuator 16 with the first locking piece 16, the other end side of the first correction body 18 and one end side of the first correction operator 20 are connected, And a first support 24 having a pressing surface 22 that contacts the surface of the nail body A and presses the nail body A downward.
  • the 2nd correction member 14 is formed with the hard wire which has elasticity, and the 2nd latching piece latched by the one side edge of the width direction of the nail
  • the second straightened body 28 is provided with a soft wire rod having elasticity, and the second straightened body 28 is pulled toward the intermediate portion in the width direction of the nail body A with a predetermined tensile force.
  • a second correction operating body 30 that pulls up one side edge of the body A with the second locking piece 26, the other end side of the second correction body 28, and one end side of the second correction operation body 30.
  • a second support 34 having a pressing surface 32 that contacts the surface of the nail body A and presses the nail body A downward.
  • the correction tool 10 is twisted by crossing the other end side of the first correction operating body 20 and the other end side of the second correction operating body 30 at the intermediate portion in the width direction of the nail body A,
  • the first correction actuator 20 and the second correction actuator 30 are connected to the nail body A in a state where the tensile force pulling up one end side and the other end side in the width direction of the nail body A is adjusted and a predetermined tensile force is maintained.
  • the fixed part 36 connected in the surface vicinity is included.
  • a covering portion 38 is formed on the fixing portion 36 so as to cover the fixing portion 36 and its periphery.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an example of a first correction member 12 of a nail correction tool 10 according to the present invention.
  • the first correction member 12 includes a straight first correction body 18 having a length direction.
  • the first correction body 18 has, for example, a hook-shaped first locking piece 16 on one end side in the length direction.
  • the first locking piece 16 and the first correction body 18 are integrally formed of a spring stainless steel wire or the like as a hard wire having elasticity.
  • the 1st correction member 12 contains the linear 1st correction
  • the first straightening actuating body 20 is formed into a soft wire having a predetermined strength by performing annealing treatment and wire drawing processing on a stainless steel wire for a spring or the like as an elastic soft wire.
  • the first correction member 12 includes a first support 24 that supports the first correction body 18 and the first correction operation body 20. The first support 24 is firmly connected to the other end in the length direction of the first corrector 18 and one end in the length direction of the first corrector 20, and the first corrector 18 and the first straightening actuating body 20 are supported and connected.
  • FIG. 2 is a view showing an example of the base material of the first correction member shown in FIG. 1, (A) is a front view thereof, (B) is a plan view thereof, and (C) is a right side view thereof.
  • the base material 12A of the first correction member includes a linear hard wire 18A for constituting the first correction body 18 having the first locking piece 16 and a first correction operation body 20.
  • a linear soft wire 20 ⁇ / b> A for configuring and a first support 24 are included.
  • the wire diameter of the hard wire 18A is formed to 0.4 mm, for example, and the length of the hard wire 18A is formed to 12 mm, for example.
  • the wire diameter of the soft wire 20A is formed to 0.3 mm, for example, and the length of the soft wire 20A is formed to 52 mm, for example.
  • the first support 24 includes a first plate-like main body 44 that is circular in plan view, for example.
  • the first plate-like main body 44 is provided with a first groove 46 having a rectangular cross section, for example, from one end to the other end in the diameter direction.
  • the first plate-like main body 44 has one pressing surface 22 on one main surface side and two pressing surfaces 23a and 23b on the other main surface side.
  • the diameter of the first plate-like main body is, for example, 2 mm
  • the groove width of the first groove 46 is, for example, about 0.7 mm
  • the groove depth is, for example, about 0.4 mm. Yes.
  • the other end in the length direction of the hard wire 18A and the one end in the length direction of the soft wire 20A are adjacent to each other in parallel, for example, with a length of about 2 mm. It is inserted in the state. Then, the other end side of the hard wire 18A, the one end side of the soft wire 20A, and the first groove are welded together at one place or a plurality of places, thereby forming the welded portion 48. In addition, you may make it form the welding part 48 so that the other end side of the hard wire 18A and the one end of the soft wire 20A may each be welded to the 1st groove part 46 separately. In this way, the first correction body 18 and the first correction operating body 20 are firmly connected via the first support 24.
  • a loop-shaped first insertion ring 42 is formed on the other end side in the length direction of the first correction operating body 20 via a first twisted portion 40.
  • the first twisted portion 40 and the first insertion ring 42 have a loop-like portion 42A provided on the other end side in the length direction of the soft wire 20A shown in FIG.
  • the hook 140a of the twisting means 140 is inserted into the loop-like portion 42A and rotated while being sandwiched by the holding means 120.
  • the first torsion part 40 and the first insertion ring 42 are formed in the base material 12A shown in FIG. 2, as shown in FIG.
  • a first locking piece 16 is formed on one end side in the length direction of the hard wire 18A of the base material 12A shown in FIG.
  • the first support 24 is sandwiched and fixed by a sandwiching tool 160 such as a needle holder.
  • a sandwiching tool 160 such as a needle holder.
  • sandwiching tools 180 such as pliers, and a U-shape is formed inside.
  • the U-shaped portion 16A is formed.
  • a second correction body 28 having a second locking piece 26, a second correction operation body 30, and a second support body. 34 the second correction member 14 is formed.
  • the other end side in the length direction of the second correction body 28 and one end side in the length direction of the second correction body 36 are firmly connected via the second support body 34.
  • a loop-shaped second insertion ring 43 is formed in the second correction operating body 30 via a second twisted portion 41. .
  • the first correction member 12 and a second correction member 14 are prepared.
  • the nail body A is preliminarily sterilized in advance.
  • the first support 24 of the first correction member 12 is sandwiched by, for example, a needle holder (not shown), and a nail groove on one edge side in the width direction of the nail body A as shown in FIG.
  • the first locking piece 16 is locked at approximately one third of the claw base (nail root side). This is because if the locking position of the first locking piece 16 is too close to the nail mother (nail root side), the nail formation may be affected.
  • the second engaging piece 26 of the second correction member 14 is also on the other end edge side in the width direction of the nail body A as shown in FIG. The nail groove is locked at approximately one third of the nail base (nail root side).
  • the first locking piece 16 and the second locking piece 26 and the periphery thereof are pressed with the fingertips of one hand, and the first correction is performed with the fingertips of the other hand.
  • the actuating body 20 and the second correcting actuating body 30 are crossed and temporarily temporarily fixed, for example, by making one clockwise rotation.
  • the first support 24 and the second support 34 are in contact with and supported by the surface of the nail A.
  • the hook 140 a of the twisting means 140 is hooked on the first insertion ring 42 of the first correction operating body 20 and the second insertion ring 43 of the second correction operating body 30. Subsequently, as shown in FIG. 10, the hook 140 a is twisted upward perpendicularly to the claw body A and twisted.
  • the first correction actuator 20 and the second correction actuator 30 are appropriately twisted by a desired twist amount (twist number), as shown in FIG. 11, the first correction actuator 20 And the 2nd correction
  • operation body 30 is inclined to a toe side substantially at right angle so that the nail
  • the twisted portion (twisted-up portion) is left, for example, about 2 to 3 turns on the base side, and the remaining portion is cut.
  • the tensile force that pulls up one end side and the other end side in the width direction of the nail body A is adjusted at a substantially central portion in the width direction of the nail body A,
  • a fixing portion 36 for connecting and fixing the first correction operating body 20 and the second correction operating body 30 in the vicinity of the surface of the nail body A is formed.
  • the first correction operating body 20 and the second correction operating body 30 respectively pull the first correction body 18 and the second correction body 28 toward the intermediate portion in the width direction of the nail body A by a predetermined tension.
  • the one end edge portion and the other end edge portion of the nail A are pulled up by the first locking piece 16 and the second locking piece 26, respectively, by pulling with force.
  • one end edge portion and the other end edge portion in the width direction of the nail body A are opposite to the winding direction of the wound nail (upward direction) by the first correction operating body 20 and the second correction operating body 30. It will be pulled up and pulled up.
  • the above-described tensile force is increased as the twisting length of the first straightening actuating body 20 and the second straightening actuating body 30 is increased, that is, as the twisting amount (twisting number) is increased.
  • the shorter the twist length that is, the smaller the twist amount (twist number)
  • the smaller the tensile force is appropriately adjusted according to the size and shape of the nail body A, the degree of curvature of the wound nail, and the like.
  • a paste-like ultraviolet curable resin material as a covering material is applied by an applicator 220 such as a brush so as to cover the fixed portion 36 and its periphery.
  • the application portion 37 is formed by applying directly from a container (not shown) such as a tube containing a covering material.
  • a container not shown
  • the coating material with the applicator 220, carefully apply the coating material so that bubbles do not enter. Applied.
  • the coating unit 37 is irradiated with ultraviolet rays by a UV LED (ultraviolet light emitting diode) for a predetermined time, for example, about 20 seconds.
  • a UV LED ultraviolet light emitting diode
  • the application part 37 is hardened, and a covering part 38 is formed as shown in FIG.
  • the covering portion 38 protects the fixing portion 36 (connection end portion) for connecting the first correction operating body 20 and the second correction operating body 30 in the vicinity of the surface of the nail body A and the periphery thereof, and at the same time,
  • the connection force between the correction member 12 and the second correction member 14 can be made stronger, and the connection force can be stably maintained.
  • the first correction operating body 20 and the second correction operating body 30 are directly crossed at the intermediate portion in the width direction of the nail body A. Since it has a structure that is connected and fixed by being twisted, the above-described tensile force is compared with that acting by relaying an annular corrective action portion 128 as shown in Patent Document 1 (prior art), for example. Thus, it becomes possible to increase the tensile force, and as a result, the connection force between the first correction operating body 20 and the second correction operating body 30 can be stably and continuously maintained. .
  • amendment operation body 30 can be prevented from loosening, and it can be made hard to come off from the nail
  • claw body A can be made low, and it does not interfere with daily life.
  • the first correction body 120A, the second correction body 120B, and the annular correction operation portion 128 are formed. Since a pair of the first correction member 12 and the second correction member 14 can form a pair of correction members as compared with the member that requires three members of the tensile force adjustment member 130 of the first correction member 130. The number of parts is small. Furthermore, in the present embodiment, as compared with those shown in FIGS.
  • There are very few processing steps such as a step of bending, a step of bending, a step of bending, and the like, and the processing step is not complicated and does not require advanced techniques. Therefore, in this embodiment, the attachment method for attaching the first correction member 12 and the second correction member 14 to the nail body A is extremely simple and the attachment time can be extremely shortened. Yes.
  • the members constituting the first correction body 120A and the second correction body 120B are disposed in advance in the correction body base material 102 in advance. Since the directionality is determined, if only one of the first correction body 120A and the second correction body 120B is not compatible with the nail body A, the correction body base material is separately provided. In contrast, in the correction tool 10 according to the present embodiment, the first correction member 12 and the second correction member 14 are each constituted by a single item and nail is required. The directionality and arrangement when attaching to the body A are not predetermined.
  • the 1st correction member 12 and the 2nd correction member 14 can mutually be used, compared with the conventional correction tool 100, the 1st correction member 12 and the 2nd correction member 14 are the same. The manufacturing cost is reduced, and as a result, the mounting time of the first correction member 12 and the second correction member 14 to the nail body A is further shortened.
  • the other end side of the first correction body 18, one end side of the first correction operation body 20, and the first groove 46 are 1 together. Since the first straightening body 18 and the first straightening operation body 20 are firmly connected via the first support body 24 and are welded at a plurality of places or a plurality of places, the same applies to the second straightening member 14.
  • the second corrector 28 and the second corrector 30 are firmly connected via the second support 34. In this case, the first and second grooves are simply compared to the case where the other end side of the first and second straightening bodies and the one end side of the first and second straightening operation bodies are welded and connected.
  • the covering portion 38 is formed so as to cover the fixing portion 36, for example, as shown in FIG. 26 (prior art), the annular correction operating portion 128, the first connection
  • the amount of the covering material (for example, an ultraviolet curable resin material) used for the covering portion 38 is also smaller than that in which the covering portion 134 is formed over a wide range of the hook portion 126A and the second connecting hook portion 126B. , Material cost is reduced.
  • the height of the fixing portion 36 serving as the connecting end portion of the first correction operating body 20 and the second correction operating body 30 from the surface of the nail body A can be reduced, the height is low.
  • the fixing portion 36 can be configured to be very compact and small as compared with, for example, that shown in FIG. 26 (prior art).
  • the first correction actuator 20 and the second correction actuator 30 can be attached to the nail.
  • the first support 24 and the second support 34 are supported by being brought into contact with the surface of the nail body A, respectively.
  • the first correction body 18, the first correction operation body 20, the second correction body 28, and the second correction operation body 30 are each stabilized on the surface of the nail body A without shifting. Supported.
  • the pressing surface 22 on the one main surface (back surface) side of the plate-shaped main body 44 is in contact with the surface of the nail body A, and one pressing surface 22 is formed in a plate shape. . That is, since two pressing locations are formed by the first correction member 12 and the second correction member 14, as compared with the case where the first correction operating body 20 is formed only by the hard wire 18A.
  • the contact area with the nail body A is widened, the pressing surface 22 pushes the nail body A down, and the pressing force becomes higher, and the first support 24 and the second support 34 are more stably nail. It is supported by the surface of the body A.
  • the two pressing surfaces 23a and 23b on the other main surface (back surface) side of the plate-shaped main body 44 are brought into contact with the surface of the nail body A, so that the first support 24 and the second support 24
  • the first correction member 12 and the second correction member 14 may be attached to the nail body A so that the support 34 is supported on the surface of the nail body A.
  • the first correction member 12 and the second correction member 14 have four contact surfaces with the nail body A at a predetermined interval, the first support member 24 and The second support 34 is supported on the surface of the nail A.
  • FIGS. 19 to 21 are perspective views showing the main part of an example in which a decorative part is formed by applying various decorative techniques to the covering part 38.
  • the decorative portion 49 may be formed by embedding or pasting a plurality of Swarovski 49a on the surface of the covering portion 38, for example.
  • the diameter of Swarovski is preferably about 2 mm to 4 mm, for example.
  • a light decoration piece 49b using a light reflection effect such as a plurality of lamé, sequins, and hologram flakes may be formed on the surface of the covering portion 38.
  • a gel-like artificial nail composition (gel nail composition) containing, for example, a urethane-based resin and a photopolymerizable monomer is applied to the surface of the covering portion 38, and then irradiated with ultraviolet rays.
  • An artificial nail (gel nail) 49c cured in this manner may be further formed.
  • the decorative portion 49 is formed by applying various decoration techniques to the covering portion 38, so that it is excellent in aesthetics. The nail can be easily corrected with the senses.
  • 22 to 25 are diagrams showing other examples of the base material of the first correction member.
  • the first groove 50 is particularly formed in a U-shaped cross section as compared with the base material 12A shown in FIG.
  • the welding part 52 is formed by welding the hard wire 18A and the soft wire 20A in the state where the edge part of the axial direction (length direction) was faced
  • the welded portion 52 may be formed by welding the vicinity of the butted ends of the hard wire 18A and the soft wire 20A to the first groove 46 separately.
  • the first and second correction bodies 18 and 28 and the first and second correction operation bodies 20 and 30 are substantially straight in the axial direction (length direction) thereof. , The second support members 24 and 34 are firmly connected.
  • the first plate-like main body 44 has, for example, two first groove portions 54 and 56 having a U-shaped cross section.
  • the first groove portions 54 and 56 are formed in a round shape or an L shape in plan view, respectively.
  • the two first groove portions 54 and 56 are symmetrical in the radial direction so that the hard wire 18A and the soft wire 20A are arranged in a substantially straight line in the axial direction (length direction) thereof. Is formed.
  • the other end side in the length direction of the hard wire 18A and the one end side in the length direction (axial direction) of the soft wire 20A are each formed in a round shape or an L shape in plan view, and two first grooves After being fitted into the strips 54 and 56, the welded portions 58 and 60 are formed by being welded together with the first groove strips 54 and 56 at one or more places.
  • the first and second correction bodies 18 and 28 and the first and second correction actuators 20 and 30 are in the axial direction (length). Direction) to be firmly connected via the first and second supports 24 and 34 in a substantially straight line.
  • the first support 24 communicates with the first groove 62 having a U-shaped cross section in comparison with the base material shown in FIG.
  • the body 44 further includes a first concave portion 64 having, for example, an arc shape in cross section.
  • First diameter-expanded flat portions 66 and 68 are disposed on the other end of the hard wire 18A and one end of the soft wire 20A, respectively.
  • the first enlarged diameter flat portions 66 and 68 are fitted into the first groove 62 so as to be fitted into the first recess 64, respectively, and together with the first groove 62 and the first recess 64.
  • the welds 67 and 69 are formed by welding at one or a plurality of locations.
  • the first enlarged diameter flat portion when the first enlarged diameter flat portion is fitted into the first groove 62, the first enlarged flat portions 66 and 68 can be locked to the first recess 64. Therefore, compared with the one shown in FIG. 1, for example, the other end of the first correction body 18 and the one end of the first correction operation body 20 can be easily fitted and positioned in the first groove 62. Can be welded.
  • the first and second correction bodies 18 and 28 and the first and second correction actuators 20 and 30 are in the axial direction (length). Direction) to be firmly connected via the first and second supports 24 and 34 in a substantially straight line.
  • the first support 24 has a first tunnel hole 70 penetrating from one end to the other end of the first plate-like main body 44, and the first tunnel hole 70 and the plane. And a first stepped portion 72 that intersects substantially at a right angle.
  • a first retaining portion 74 is disposed at the other end in the length direction of the hard wire 18A and one end in the length direction of the soft wire 20 respectively. The one end side in the length direction of the hard wire 18A and the other end side of the soft wire 20 are respectively from the first step portion 72 side of the one first tunnel hole 70 and the other first tunnel hole 70, respectively.
  • One plate-like main body 44 is inserted so as to come out at one end and the other end, and both first retaining portions 74 are respectively hooked on the periphery of the first tunnel hole 70 on the first stepped portion 72 side.
  • the first stepped portion 72 is welded.
  • both first retaining portions 74 are welded to the first stepped portion 72, respectively, thereby forming a welded portion (not shown). Therefore, in this embodiment, for example, compared with the embodiment shown in FIG. 1, the other end of the first corrector 18 and one end of the first corrector 20 are easily attached to the first support 24. Can be installed, positioned and welded. After welding, the first straightening body 18 and the first straightening body 20 can be firmly connected to the first support body 24 so as to be prevented from coming off.
  • the nail correction tool 10 includes the first correction member and the second correction member having both the above-described aspects.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

 部品点数の少ない簡単な構造を有し、爪への矯正力の低下を防止し、爪体への装着が簡便となり、装着後も日常生活に支障を来たす事の無い、矯正具を提供する。  弾性を有した硬質の線材で形成され、その一端側に、爪体の幅方向の一方側端縁に係止される第1の係止片を備えた第1の矯正体と、弾性を有した軟質の線材で形成され、第1の係止片を爪体の幅方向の中間部側に所定の引張力で引っ張り寄せて爪体の一方の側端縁を引っ張り上げる第1の矯正作動体と、第1の矯正体の他端側と第1の矯正作動体の一端側とを接続し、爪体の表面に当接して支持される支持面を有する第1の支持体とを含む、第1の矯正部材、  弾性を有した硬質の線材で形成され、その一端側に、爪体の幅方向の他方側端縁に係止される第2の係止片を備えた第2の矯正体と、弾性を有した軟質の線材で形成され、第2の係止片を爪体の幅方向の中間部側に所定の引張力で引っ張り寄せて爪体の他方の側端縁を引っ張り上げる第2の矯正作動体と、第2の矯正体の他端側と第2の矯正作動体の一端側とを接続し、爪体の表面に当接して支持される支持面を有する第2の支持体とを含む、第2の矯正部材、および  第1の矯正作動体の他端側および第2の矯正作動体の他端側を爪体の幅方向の中間部で交差させて撚回することにより、爪体の幅方向の一端側および他端側を引っ張り上げる引張力を調整し、所定の引張力を保持した状態で第1の矯正作動体および第2の矯正作動体を爪体の表面近傍で連結した固定部を包含することを特徴とする、爪の矯正具。

Description

爪の矯正具
 本願発明は、爪の矯正具に関し、特にたとえば、足の爪が伸びるにしたがって爪の一方および/または他方の側縁端が内側に巻き込むように爪および指頭間の肉部に食い込んでいく所謂、巻き爪等による爪の変形を矯正する爪の矯正具に関する。
 本願発明の背景となる従来の巻き爪を直す方法には、巻き爪の度合いにもよるが、爪の変形がひどいものには外科的手術による方法が採用されている。
 ところが、外科的手術による方法では、肉部に食い込んだ爪を部分的に切断して除去するため、細菌感染の恐れがあるときには手術することが困難であった。外科的手術により爪を部分的に切除して巻き爪を一時的に直したとしても、爪全体の巻き方向への屈曲性が矯正されていないため、手術後、巻き爪現象が再発する恐れが多分にあった。
 また、本願発明の背景となる従来技術には、外科的手術を施さなくても、簡単な方法で巻き爪等の爪の変形を矯正して、爪の自然な成長を支援するのに有益な爪の変形を直す矯正具が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
 この従来の矯正具100は、図26に示すように、爪体Aに取着される第1の矯正体120Aおよび第2の矯正体120Bを含む。第1の矯正体120Aは、爪体Aの幅方向の一方側端縁に係止される第1の係止部122Aと、爪体A表面に当接される第1の当接部124Aと、第1の当接部124Aに連接される第1の連結フック部126Aとを有する。第2の矯正体120Bは、爪体Aの幅方向の他方側端縁に係止される第2の係止部122Bと、爪体A表面に当接される第2の当接部124Bと、第2の当接部124Bに連接される第2の連結フック部126Bとを有する。第1の連結フック部126Aと第2の連結フック部126Bとの間には、爪体Aの両側端縁部を変形方向と反対方向に引っ張り上げる矯正作動部128が配設される。
 矯正作動部128は、弾性を有する線材で形成され、図27に示すように、第1の連結フック部126Aおよび第2の連結フック部126Bに引っかけられるU字状の引張力調整部材130の一端側および他端側を交差させ、図26に示すように、巻き上げていくことで形成される巻き上げ部132によって形成される。この場合、巻き上げ部132により爪体Aの幅方向の一端側および他側端側を引っ張り上げる引張力を調整しながら第1の連結フック部126Aと第2の連結フック部126Bとの間に環状の矯正作動部128が形成される。
 さらに、この従来の矯正具100では、たとえば図26に示すように、環状の矯正作動部128を中心に、矯正作動部128の周辺の第1の連結フック部126A,第2の連結フック部126Bおよび巻き上げ部132に亘って、被覆部134が被覆される。被覆部134は、紫外線硬化型樹脂材料を上記した所定の部位に塗布した後、当該部位に紫外線を所定時間照射することによって形成される。
 この従来の矯正具100は、たとえば図28に示すように、矯正体用母材102と矯正作動部用母材104との2つの部品で構成されている。
 矯正体用母材102は、長さ方向を有する母線材106を含む。母線材106の長さ方向の中間部には、略U字形の凸部108が形成される。凸部108は、母線材106の軸線方向と直交する方向に突出している。母線材106の長さ方向の一端および凸部108間には、S字状屈曲部110Aが形成される。S字状屈曲部110Aは、凸部108と同じ平面上に配置され、その一端が凸部108の突出方向と反対方向に延び設けられる。同様にして、母線材106の長さ方向の他端および凸部108間には、S字状屈曲部110Bが形成される。
 また、母線材106の長さ方向の一端および一方の屈曲部110A間には、たとえば逆U字状屈曲部112Aが形成される。逆U字状屈曲部112Aは、先のS字状屈曲部110Aの一端に連接される。逆U字状屈曲部112Aは、凸部108およびS字状屈曲部110Aが配置される平面と直交する平面上に配置される。この場合、逆U字状屈曲部112Aは、図28で見て、母線材106の軸線方向に対して垂直な方向に延び設けられる。同様にして、母線材106の長さ方向の他端および他方のS字状屈曲部110B間には、S字状屈曲部110Bの一端に逆U字状屈曲部112Bが形成される。
 母線材106、凸部108、S字状屈曲部110A,110Bおよび逆U字状屈曲部112A,112Bは、ばね鋼等の弾性を有する金属材料で一体的に形成されている。
 上記した矯正体用母材102では、凸部108を爪先の方に向けた後、上方に略垂直に立てることにより、初期的な母線材106の左右のS字状屈曲部110A,110B,逆U状屈曲部112A,112Bの位置決めがなされる。すなわち、凸部108が爪先の方に向けられると、逆U状屈曲部112A,112Bは、それとは反対方向の爪体Aの根元(爪根)側に向けられる。この凸部108は、第1の矯正体120Aおよび第2の矯正体120Bを形成するS字状屈曲部110A,110B,逆U状屈曲部112A,112Bの配置および方向を明確にするための配置方向指示機能を有するものである。
 一方、矯正作動部用母材104は、図28に示すように、線材からなる平面視U字状の引張力調整部材130を含む。引張力調整部材130は、その長さ方向の中央部に、たとえば円弧状の湾曲部114を有する。引張力調整部材130の一端部および湾曲部114間、および、引張力調整部材130の他端部および湾曲部114間には、それぞれ、直線状の脚部116A,116Bが形成される。さらに、引張力調整部材130の一端部および他端部には、それぞれ、捩じり部118Aおよび118Bを介して、リング状の挿通環119Aおよび119Bが形成される。引張力調整部材130、捩じり部118A,118Bおよび挿通環119A,119Bは、上述の矯正体用母材12と同様に、ばね鋼等の弾性を有する金属材料で一体的に形成される。
 そこで、次に、矯正体用母材102により第1の矯正体120Aおよび第2の矯正体120Bを形成する形成方法について説明する。
 先ず、矯正体用母材102の凸部108を上に向けて手で持ち、S字状屈曲部110Aを持針器(図示せず)で挟んで固定する。
 次に、母線材106の長さ方向の一方側をプライヤー等で爪体Aの大きさおよび爪体Aの湾曲具合に合わせ、緩やかに湾曲させることにより、図26および図27に示すようなカーブ136Aを形成する。それから、カーブ136Aの端部を爪体Aの幅に合せてカッター(図示せず)で切断した後、爪体Aの巻き具合によって当該カーブ136Aの湾曲度を調整する。さらに、カーブ136Aの先端からたとえば5mm程度の箇所を、図29に示すように、プライヤー等の折り曲げ手段Bで挟んで内側に屈曲させることによって、U字状の屈曲部138Aを形成する。
 その後、屈曲部138Aの先端からたとえば1mm程度の箇所をカッター(図示せず)で切断することによって、母線材106の長さ方向の一方側にカーブ136Aおよび屈曲部138Aを有する第1の係止部122Aが形成される。
 それから、S字状屈曲部110Aを図29に示す一点鎖線x-x部分で切断した後、さらに、切断端部から0.5mm程度の箇所を、図30に示すように、カッター等の切断手段Cで切断することによって、第1の連結フック部126Aが形成されると同時に、逆U字状屈曲部112Aは、第1の当接部124Aとなる。このようにして、第1の係止部122A、第1の当接部124Aおよび第1の連結フック部126Aで構成される第1の矯正体120Aが形成される。
 同様にして、母線材106の長さ方向の他方側には、図26に示すように、カーブ136Bおよび屈曲部138Bを有する第2の係止部122Bが形成されると共に、第2の連結フック部126Bおよび第2の当接部124Bが形成され、第2の係止部122B、第2の当接部124Bおよび第2の連結フック部126Bで構成される第2の矯正体120Bが形成される。
日本国特許第3530901号
 しかしながら、たとえば特許文献1に示すような従来の矯正具100では、図26および図27に示すように、爪体Aの幅方向の一端側および他側端側を引っ張り上げる力、この場合、第1の連結フック部126Aおよび第2の連結フック部126Bに作用する引張力は、環状の矯正作動部128を中継して作用するものとなっている。つまり、引張力は、矯正作動部128を経由して間接的に第1の連結フック部126Aおよび第2の連結フック部126Bに作用するため、引張力が低下する虞が否めない。引張力が低下した場合、矯正具100が緩んで爪体Aから外れるものとなる。
 また、この従来の矯正具100では、爪体Aの表面に対して起立状態に配設されている第1の連結フック部126Aおよび第2の連結フック部126Bに引張力調整部材130が引っ掛けられる構造を有するため、矯正作動部128は、第1の連結フック部126A,第2の連結フック部126Bの線径分、爪体Aの表面から浮いた状態となる。この場合、矯正作動部128は、爪体Aの表面からの位置が高くなり、所謂、突起部が形成された状態となるため、靴下や履物を履いた際に当該突起部が当たって、違和感が生じたり、靴下が当該突起部の端で破れたりする等、日常生活に支障を来たすものとなる。
 しかも、この従来の矯正具100では、たとえば図26に示すように、環状の矯正作動部128を中心に、矯正作動部128の周辺の第1の連結フック部126A,第2の連結フック部126Bおよび巻き上げ部132に亘って、被覆部134が被覆されているため、被覆領域が広いものとなって、被覆部134に使用される被覆材(例えば、紫外線硬化型樹脂材料)の量も多くなり、材料コストが高くつく。この場合、矯正作動部128の爪体Aの表面から高さが高くなる分、被覆部134に使用される被覆材の使用量は、さらに多いものとなり、被覆部134の材料コストが一層高くつくものとなる。
 さらに、この従来の矯正具100では、第1の矯正体120A,第2の矯正体120Bおよび矯正作動部128を形成するために、図28に示すように、矯正体用母材102および矯正作動部用母材104の2つの部品が必要となる上、特に、第1,第2の係止部122A,122B、第1,第2の当接部124A,124B、第1,第2の連結フック部126A,126Bを形成するために、矯正体用母材102に対して、上記[背景技術]の欄で説明したように、母線材106を湾曲させる工程、切断する工程、屈曲させる工程、折り曲げる工程等の加工工程が施され、しかも、当該加工工程は、その工数が多く煩雑で且つ高度な技術が必要なものとなっている。そのため、この従来の矯正具100を爪体Aへ取り付ける取付け方法も煩雑で高度な技能が必要となり、取付け時間も長くかかるものとなっていた。
 また、この従来の矯正具100では、図28に示すように、第1の当接部124Aとなる逆U字状屈曲部112Aおよび第2の当接部124Bとなる逆U字状屈曲部112Bが、また、第1の連結フック部126AとなるS字状屈曲部110Aおよび第2の連結フック部126BとなるS字状屈曲部110Bが、それぞれ、矯正体用母材102において、予め、その配置および方向性が決定されている。
 そのため、この従来の矯正具100では、仮に、たとえば第1の矯正体120Aが爪体Aに適合し、第2の矯正体120Bが爪体Aとの適合性が取れなかった場合、別の矯正体用母材102を用いて、再度、第2の矯正体120Bを製作する必要があった。すなわち、第1の矯正体120Aおよび第2の矯正体120Bのどちらか一方だけでも爪体Aとの適合性が取れなかった場合には、別途、矯正体用母材102が必要となるため、この従来の矯正具100では、製作コストが高くつき、延いては、矯正具100の取付け時間もより一層長いものとなる。
 それゆえに、本願発明の主たる目的は、部品点数の少ない簡単な構造を有し、爪への矯正力の低下を防止し、爪体への装着が簡便となり、装着後も日常生活に支障を来たす事の無い、矯正具を提供することである。
 請求項1にかかる本願発明は、弾性を有した硬質の線材で形成され、その一端側に、爪体の幅方向の一方側端縁に係止される第1の係止片を備えた第1の矯正体と、弾性を有した軟質の線材で形成され、第1の矯正体を前記爪体の幅方向の中間部側に所定の引張力で引っ張り寄せて爪体の一方の側端縁を第1の係止片で引っ張り上げる第1の矯正作動体と、第1の矯正体の他端側と第1の矯正作動体の一端側とを接続し、爪体の表面に当接して爪体を下に押圧する押圧面を有する第1の支持体とを含む、第1の矯正部材と、弾性を有した硬質の線材で形成され、その一端側に、爪体の幅方向の他方側端縁に係止される第2の係止片を備えた第2の矯正体と、弾性を有した軟質の線材で形成され、第2の矯正体を爪体の幅方向の中間部側に所定の引張力で引っ張り寄せて爪体の他方の側端縁を第2の係止片で引っ張り上げる第2の矯正作動体と、第2の矯正体の他端側と第2の矯正作動体の一端側とを接続し、爪体の表面に当接して爪体を下に押圧する押圧面を有する第2の支持体とを含む、第2の矯正部材と、第1の矯正作動体の他端側および第2の矯正作動体の他端側を爪体の幅方向の中間部で交差させて撚回することにより、爪体の幅方向の一端側および他端側を引っ張り上げる引張力を調整し、所定の引張力を保持した状態で第1の矯正作動体および第2の矯正作動体を爪体の表面近傍で連結した固定部を包含することを特徴とする、爪の矯正具である。
 請求項1にかかる本願発明では、第1の矯正部材および第2の矯正部材において、第1の矯正体の第1の係止片および第2の矯正体の第2の係止片が、それぞれ、巻き爪等の爪体の幅方向の一方端縁部および他方端縁部に係止される。第1の矯正体は、第1の支持体を介して第1の矯正作動体に接続され、第2の矯正体は、第2の支持体を介して第2の矯正作動体に接続される。第1の支持体および第2の支持体は、それぞれ、爪体の表面に当接されて支持される。
 第1の矯正作動体と第2の矯正作動体とは、爪体の幅方向の中間部で交差されて撚回される。このとき、第1の矯正作動体および第2の矯正作動体は、それぞれ、第1の矯正体および第2の矯正体を爪体の幅方向の中間部側に所定の引張力で引っ張り寄せて、爪体の一方端縁部および他方端縁部を、それぞれ、第1の係止片および第2の係止片で引っ張り上げる。すなわち、爪体の幅方向の一方端縁部および他方端縁部は、第1の矯正作動体および第2の矯正作動体により、巻き爪の巻き方向と反対方向(上方向)に引っ張られて引き上げられる。
 この引張力は、第1の矯正作動体および第2の矯正作動体の撚回長さを長くすればするほど、つまり、撚回量(撚回数)を増加させるほど、大きくすることが可能となり、反対に、その撚回長さを短くすればするほど、つまり、撚回量(撚回数)を減少させるほど、この引張力を小さくすることが可能となる。したがって、爪体の大きさ,形状、巻き爪の湾曲度合等に応じて、この引張力は、適宜、調整される。
 また、第1の支持体および第2の支持体の押圧面は、それぞれ、爪体の表面に当接されて爪体を下に押圧する。そのため、第1の支持体および第2の支持体によって、第1の矯正体,第1の矯正作動体および第2の矯正体,第2の矯正作動体は、それぞれ、ずれ動くことなく爪体の表面に安定して支持される。
 第1の矯正作動体および第2の矯正作動体の撚回は、当該引張力を調整しながら行われ、所定の引張力を保持した状態で、固定部によって爪体の表面近傍に連結・固定される。そのため、巻き爪の幅方向の両端縁には、継続的に、巻き爪の巻き方向と反対方向(上方向)の引張力が継続的に作用し、当該引張力が低下するのを防止している。したがって、請求項1にかかる本願発明の爪の矯正具によれば、巻き爪等の爪の変形を矯正することが可能となっている。
 請求項1にかかる本願発明では、第1の矯正作動体および第2の矯正作動体が、直接に、爪体の幅方向の中間部で交差されて撚回されることにより連結・固定される構造を有するため、たとえば特許文献1(従来技術)に示すように、上記した引張力が、環状の矯正作動部を中継して作用するものと比べて、当該引張力を増大させることが可能となり、延いては、第1の矯正作動体および第2の矯正作動体間の連結力を安定して継続的に保持することができる。
 また、請求項1にかかる本願発明では、たとえば特許文献1(従来技術)に示すように、爪体の表面に対して起立状態に配設される第1の連結フック部および第2の連結フック部に引張力調整部材を引っ掛ける構造となっていないので、特許文献1(従来技術)に比べて、第1の矯正作動体および第2の矯正作動体の連結端部となる固定部の爪体の表面からの高さを低くする低背化が可能となり、日常生活に支障を来たすこともない。
 さらに、請求項1にかかる本願発明では、第1の矯正部材および第2の矯正部材の2つの部材で1対の矯正部材を形成することが可能であり、特許文献1(従来技術)に示すように、少なくとも、第1の矯正体と、第2の矯正体と、環状の矯正作動部を形成するための引張力調整部材との3つの部材が必要となるものに比べて、部品点数が少ない。その上、請求項1にかかる本願発明では、特許文献1(従来技術)に比べて、第1の矯正部材および第2の矯正部材を形成するための母線材を湾曲させる工程、切断する工程、屈曲させる工程、折り曲げる工程等の加工工程が極めて少なく、しかも、当該加工工程は煩雑で且つ高度な技術を要するものでもない。そのため、請求項1にかかる本願発明の第1の矯正部材および第2の矯正部材を爪体へ取り付ける取付け方法は、簡便で、且つ、取付け時間の短縮化も図れるものとなっている。
 また、特許文献1(従来技術)に示す矯正具では、図28に示すように、第1の矯正体および第2の矯正体を構成する部材が、それぞれ、矯正体用母材において、予め、その配置および方向性が決定されているため、第1の矯正体および第2の矯正体のどちらか一方だけでも爪体との適合性が取れなかった場合には、別途、矯正体用母材が必要となっているのに対して、請求項1にかかる本願発明では、第1の矯正部材および第2の矯正部材が、それぞれ、単品で構成されていて、且つ、爪体に取付ける際の方向性および配置が予め決定されているものでもなく、第1の矯正部材および第2の矯正部材は、相互に兼用することができるため、特許文献1(従来技術)に示す矯正具に比べて、第1の矯正部材および第2の矯正部材の製作コストが安くつき、延いては、第1の矯正部材および第2の矯正部材を爪体に取付ける取付け時間もより一層短いものとなる。
 請求項2にかかる本願発明は、請求項1にかかる発明に従属する発明であって、第1の支持体は、第1のプレート状本体と第1のプレート状本体に配設される第1の溝条部とを含み、第1の溝条部には、第1の矯正体の他端側および第1の矯正作動体の一端側が嵌入され、第1の溝条部と溶接されるか、あるいは、第1の矯正体の他端側と第1の矯正作動体の一端側と第1の溝条部とが一緒に溶接されるかによって、第1の矯正体と第1の矯正作動体とが第1の支持体を介して接続され、第2の支持体は、第2のプレート状本体と第2のプレート状本体に配設される第2の溝条部とを含み、第2の溝条部には、第2の矯正体の他端側および第2の矯正作動体の一端側が嵌入され、第2の溝条部と溶接されるか、あるいは、第2の矯正体の他端側と第2の矯正作動体の一端側と第2の溝条部とが一緒に溶接されるかによって、第2の矯正体と第2の矯正作動体とが第2の支持体を介して接続される、爪の矯正具である。
 請求項2にかかる本願発明では、上記した構成を有しているので、例えば、単に、第1の矯正体の他端側と第1の矯正作動体の一端側とを溶接して接続する場合に比べて、第1のプレート状本体に配設された第1の溝条部と、第1の溝条部に嵌入された第1の矯正体の他端側および第1の矯正作動体の一端側との接続面積を広く確保することができ、溶接強度を高めることが可能となる。そのため、第1の矯正体と第1の矯正作動体とが第1の支持体を介して強固に接続される。同様にして、第2の矯正体と第2の矯正作動体とが第2の支持体を介して強固に接続される。
 請求項3にかかる本願発明は、請求項2にかかる発明に従属する発明であって、第1の支持体は、第1の溝条部と連通する第1の凹部をさらに含み、第1の矯正体の他端および第1の矯正作動体の一端には、それぞれ、第1の拡径扁平部が配設され、第1の矯正体の他端側および第1の矯正作動体の一端側は、両方の第1の拡径扁平部が第1の凹部に嵌入されように第1の溝条部に嵌入され、少なくとも第1の溝条部に溶接されて接続され、第2の支持体は、第2の溝条部と連通する第2の凹部をさらに含み、第2の矯正体の他端および第2の矯正作動体の一端には、それぞれ、第2の拡径扁平部が配設され、第2の矯正体の他端側および第2の矯正作動体の一端側は、両方の第2の拡径扁平部が第2の凹部に嵌入されように第2の溝条部に嵌入され、少なくとも第2の溝条部に溶接されて接続される、請求項2に記載の爪の矯正具である。
 請求項3にかかる本願発明では、上記した構成を有しているので、第1の拡径扁平部を第1の溝条部に嵌入する場合、当該第1の拡径扁平部を第1の凹部に係止させることが可能となるので、例えば、請求項2にかかる発明に比べて、特に、第1の矯正体の他端および第1の矯正作動体の一端を第1の溝条部に容易に嵌入して位置決めして溶接することができる。同様にして、第2の矯正体の他端および第2の矯正作動体の一端を第2の溝条部に容易に嵌入して位置決めして溶接することができる。
 請求項4にかかる本願発明は、請求項1にかかる発明に従属する発明であって、第1の支持体は、第1の支持体の一端および他端に貫通する第1のトンネル孔と、第1のトンネル孔と平面視略直角に交差する第1の段差部とをさらに含み、第1の矯正体の他端および第1の矯正作動体の一端には、それぞれ、第1の抜け止め部が配設され、第1の矯正体および第1の矯正作動体は、それぞれ、第1の抜け止めの反対側が、一方の第1のトンネル孔および他方の第1のトンネル孔の第1の段差部側から、第1の支持体の一端および他端に抜け出るように挿通され、第1の抜け止め部が第1の段差部側の第1のトンネル孔の周縁に掛止させた状態で第1の段差部に溶接され、第2の支持体は、第2の支持体の一端および他端に貫通する第2のトンネル孔と、第2のトンネル孔と平面視略直角に交差する第2の段差部とをさらに含み、第2の矯正体の他端および第2の矯正作動体の一端には、それぞれ、第2の抜け止め部が配設され、第2の矯正体および第2の矯正作動体は、それぞれ、第2の抜け止めの反対側が、一方の第2のトンネル孔および他方の第2のトンネル孔の第2の段差部側から、第2の支持体の一端および他端に抜け出るように挿通され、第2の抜け止め部が第2の段差部側の第2のトンネル孔の周縁に掛止させた状態で第2の段差部に溶接される、爪の矯正具である。
 請求項4にかかる本願発明では、上記した構成を有しているので、第1の矯正体が一方の第1のトンネル孔に挿通され、第1の矯正作動体が他方の第1のトンネル孔に挿通された場合、一方の第1の抜け止め部は、第1の段差部側の一方のトンネル孔の周縁に掛止され、他方の第1の抜け止めは、第1の段差部側の他方のトンネル孔の周縁に掛止されるため、例えば、請求項2または請求項3にかかる発明に比べて、第1の矯正体の他端および第1の矯正作動体の一端を第1の支持体に容易に挿通して位置決めし、溶接することができる。溶接後は、第1の矯正体および第1の矯正作動体は、第1の支持体に対して抜け止め可能に強固に接続される。同様にして、第2の矯正体の他端および第2の矯正作動体の一端を第2の支持体に容易に挿通して位置決めし、溶接することができる。溶接後は、第2の矯正体および第2の矯正作動体は、第2の支持体に対して抜け止め可能に強固に接続される。
 請求項5にかかる本願発明は、請求項1~請求項4のいずれか1項にかかる発明に従属する発明であって、固定部を被覆する被覆部をさらに包含する、爪の矯正具である。
 請求項5にかかる本願発明では、固定部を覆うようにして、被覆部が形成されているため、第1の矯正作動体および第2の矯正作動体を爪体の表面近傍で連結する固定部およびその周辺連結端部が保護されると共に、第1の矯正部材および第2の矯正部材間の連結力がより強固なものとなり、その連結力が安定して継続・維持される。
 また、請求項5にかかる本願発明では、固定部を覆うようにして、被覆部が形成されているため、たとえば特許文献1(従来技術)に示すように、環状の矯正作動部、第1の連結フック部および第2の連結フック部の広範囲に亘って被覆部を形成するものと比べて、被覆部に使用される被覆材(例えば、紫外線硬化型樹脂材料)の量も少なくなり、材料コストが安くつく。しかも、この場合、第1の矯正作動体および第2の矯正作動体の連結端部となる固定部の爪体の表面からの高さの低背化が可能となるため、高さが低くなる分、被覆部に使用される被覆材の使用量がより一層少ないものとなり、被覆部の材料コストもさらに安くつく。
 請求項6にかかる本願発明は、請求項5にかかる発明に従属する発明であって、被覆部は、装飾技術が施されてなる装飾部を包含する、爪の矯正具である。
 請求項6にかかる本願発明では、被覆部に各種の装飾技術が施されて装飾部が形成されるため、美観的に優れたものとなり、特に、女性などには、一種、ファッション感覚で気軽に爪の矯正が行えるものとなる。
 本願発明によれば、部品点数の少ない簡単な構造を有し、爪への矯正力の低下を防止し、爪体への装着が簡便となり、装着後も日常生活に支障を来たす事の無い、爪の矯正具が得られる。
 本願発明の上述の目的、その他の目的、特徴および利点は、図面を参照して行う以下の発明の実施の形態の詳細な説明から一層明らかとなろう。
本願発明にかかる爪の矯正具の第1の矯正部材の一例を示す斜視図である。 図1に示す第1の矯正部材の母材の一例を示す図であり、(A)はその正面図であり、(B)はその平面図であり、(C)はその右側面図である。 図2に示す母材に、第1の挿通環を形成する加工工程の一例を示す要部斜視図である。 図3に示す加工工程によって、図2に示す母材に第1の挿通環が形成された態様を示す斜視図である。 図4に示す第1の挿通環が形成された母材に、第1の係止片を形成する加工工程の一例を要部斜視図により示した工程図である。 第1の係止片を爪体の一方側端縁に係止させて第1の矯正部材を取付ける途中の工程を示す要部斜視図である。 図6に示す工程から引き続いて、第2の係止片を爪体の他方側端縁に係止させて第2の矯正部材を取付ける途中の工程を示す要部斜視図である。 図7に示す工程から引き続いて、第1の矯正部材と第2の矯正部材とを撚回させる途中の工程を示す要部斜視図である。 第1の矯正部材と第2の矯正部材とを撚回させる途中の工程を示す他の要部斜視図である。 第1の矯正部材と第2の矯正部材とを撚回させている工程を示す他の要部斜視図である。 第1の矯正部材と第2の矯正部材とを撚回させている工程を示すさらに他の要部斜視図である。 第1の矯正部材と第2の矯正部材とを撚回させている工程を示すさらに他の要部斜視図である。 第1の矯正部材と第2の矯正部材とを撚回させる工程が終了し、固定部を形成する工程を示す要部斜視図である。 図13に示す工程により固定部が形成された態様を示す要部斜視図である。 固定部を被覆する被覆材を塗布する工程の一例を示す要部斜視図である。 図15に示す工程に引き続き、被覆材が塗布された部位を硬化させる工程の一例を示す要部斜視図である。 図16に示す工程により被覆部が形成された態様を示すと同時に、本願発明にかかる爪の矯正具の使用状態を示す要部斜視図である。 図6~図16に示す工程により、爪体に第1の矯正部材および第2の矯正部材が取付けられ、固定部に被覆部が形成された態様を示すと同時に、本願発明にかかる爪の矯正具の使用状態を示す要部断面図である。 被覆部に装飾部を形成した態様の一例を示す要部斜視図である。 被覆部に装飾部を形成した態様の他の例を示す要部斜視図である。 被覆部に装飾部を形成した態様のさらに他の例を示す要部斜視図である。 図1に示す第1の矯正部材の母材の他の例を示す図であり、(A)はその正面図であり、(B)はその平面図であり、(C)はその右側面図である。 図1に示す第1の矯正部材の母材のさらに他の例を示す図であり、(A)はその正面図であり、(B)はその平面図であり、(C)はその右側面図であり、(D)は(C)の線D-Dにおける断面図である。 図1に示す第1の矯正部材の母材のさらに他の例を示す図であり、(A)はその正面図であり、(B)はその平面図であり、(C)はその右側面図であり、(D)は(C)の線D-Dにおける断面図である。 図1に示す第1の矯正部材の母材の別の例を示す図であり、(A)はその正面図であり、(B)はその平面図であり、(C)はその右側面図である。 本願発明の背景となる従来の爪の矯正具の一例を示す要部斜視図である。 図26に示す従来の矯正具を爪体に取付ける途中の工程を示す要部斜視図である。 図26に示す従来の矯正具の第1の矯正体、第2の矯正体、矯正作動部を形成するための2つの部品、矯正体用母材および矯正作動部用母材を示す斜視図である。 図28に示す矯正体用母材から第1の矯正体を形成する工程を示す要部斜視図である。 図28に示す矯正体用母材から第1の矯正体を形成する工程を示す他の要部斜視図である。
 10 爪の矯正具
 12 第1の矯正部材
 12A 第1の矯正部材の母材
 14 第2の矯正部材
 16 第1の係止片
 18 第1の矯正体
 18A 硬質線材
 20 第1の矯正作動体
 20A 軟質線材
 22,23a,23b 押圧面
 24 第1の支持体
 26 第2の係止片
 28 第2の矯正体
 30 第2の矯正作動体
 32 押圧面
 34 第2の支持体
 36 固定部
 37 塗布部
 38 被覆部
 40 第1の捩じり部
 41 第2の捩じり部
 42 第1の挿通環
 43 第2の挿通環
 42A ループ状部
 44 第1のプレート状本体
 46,50,54,56,62 第1の溝条部
 48,52,58,60,67,69 溶接部
 49 装飾部
 49a スワロフスキー
 49b 光装飾片
 49c 人工爪(ジェルネイル)
 64 第1の凹部
 66,68 第1の拡径扁平部
 70 第1のトンネル孔
 72 第1の段差部
 74 第1の抜け止め部
 100 従来の矯正具
 120 挟持手段
 140 捩じり手段
 140a フック
 160,180 挟み具
 200 切断手段
 220 塗布具
 A 爪体
 本願発明にかかる実施形態例の爪の矯正具10は、特に、たとえば図17および図18に示すように、第1の矯正部材12および第2の矯正部材14を含む。
 第1の矯正部材12は、弾性を有した硬質の線材で形成され、その一端側に、爪体Aの幅方向の一方側端縁に係止される第1の係止片16を備えた第1の矯正体18と、弾性を有した軟質の線材で形成され、第1の矯正体18を爪体Aの幅方向の中間部側に所定の引張力で引っ張り寄せて爪体Aの一方の側端縁を第1の係止片16で引っ張り上げる第1の矯正作動体20と、第1の矯正体18の他端側と第1の矯正作動体20の一端側とを接続し、爪体Aの表面に当接して爪体Aを下に押圧する押圧面22を有する第1の支持体24とを含む。
 同様にして、第2の矯正部材14は、弾性を有した硬質の線材で形成され、その一端側に、爪体Aの幅方向の一方側端縁に係止される第2の係止片26を備えた第2の矯正体28と、弾性を有した軟質の線材で形成され、第2の矯正体28を爪体Aの幅方向の中間部側に所定の引張力で引っ張り寄せて爪体Aの一方の側端縁を第2の係止片26で引っ張り上げる第2の矯正作動体30と、第2の矯正体28の他端側と第2の矯正作動体30の一端側とを接続し、爪体Aの表面に当接して爪体Aを下に押圧する押圧面32を有する第2の支持体34とを含む。
 さらに、矯正具10は、第1の矯正作動体20の他端側および第2の矯正作動体30の他端側を爪体Aの幅方向の中間部で交差させて撚回することにより、爪体Aの幅方向の一端側および他端側を引っ張り上げる引張力を調整し、所定の引張力を保持した状態で第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30を爪体Aの表面近傍で連結した固定部36を含む。
 さらに、この固定部36の上には、固定部36およびその周辺を覆うようにして、被覆部38が形成されている。
 本実施形態例にかかる爪の矯正具10では、第1の矯正部材12および第2の矯正部材14は、同様の構造、作用および効果を有するため、以下に示す実施形態例の詳細な説明では、特に、第1の矯正部材12について詳細に説明し、第2の矯正部材14については簡単に説明するか、符号を省略して説明するものである。
 図1は、本願発明にかかる爪の矯正具10の第1の矯正部材12の一例を示す斜視図である。
 第1の矯正部材12は、長さ方向を有する直線状の第1の矯正体18を含む。第1の矯正体18は、その長さ方向の一端側に、たとえばフック状の第1の係止片16を有する。第1の係止片16および第1の矯正体18は、弾性を有した硬質の線材として、ばね用ステンレス鋼線等で一体的に形成されている。
 また、第1の矯正部材12は、長さ方向を有する直線状の第1の矯正作動体20を含む。第1の矯正作動体20は、弾性を有した軟質の線材として、ばね用ステンレス鋼線等に焼きなまし処理と伸線加工を施すによって、所定の強度を有する軟質線に形成されている。
 さらに、第1の矯正部材12は、第1の矯正体18および第1の矯正作動体20を支持する第1の支持体24を含む。第1の支持体24は、第1の矯正体18の長さ方向の他端側と第1の矯正作動体20の長さ方向の一端側とに、強固に接続され、第1の矯正体18および第1の矯正作動体20を支持・連結するものである。
 そこで、次に、第1の支持体24における第1の矯正体18および第1の矯正作動体20の接続構造の一例について、たとえば図2を参照しながら、以下、詳細に説明する。
 図2は、図1に示す第1の矯正部材の母材の一例を示す図であり、(A)はその正面図であり、(B)はその平面図であり、(C)はその右側面図である。
 この第1の矯正部材の母材12Aは、上記した第1の係止片16を有する第1の矯正体18を構成するための直線状の硬質線材18Aと、第1の矯正作動体20を構成するための直線状の軟質線材20Aと、第1の支持体24とを含む。硬質線材18Aの線径は、たとえば0.4mmに形成され、硬質線材18Aの長さは、たとえば12mmに形成されている。また、軟質線材20Aの線径は、たとえば0.3mmに形成され、軟質線材20Aの長さは、たとえば52mmに形成されている。
 第1の支持体24は、図2の(A),(B),(C)に示すように、たとえば平面視円形の第1のプレート状本体44を含む。第1のプレート状本体44には、その直径方向の一端から他端に亘って、たとえば断面矩形状の第1の溝条部46が配設されている。第1のプレート状本体44は、その一方主面側に1つの押圧面22を、その他方主面側に、2つの押圧面23a,23bを有するものである。第1のプレート状本体の直径は、たとえば2mmに形成され、第1の溝条部46の溝幅は、たとえば0.7mm程度に形成され、溝深さはたとえば0.4mm程度に形成されている。
 第1の溝条部46の中には、上記した硬質線材18Aの長さ方向の他端側および軟質線材20Aの長さ方向の一端側が、それぞれ、長さがたとえば2mm程度、並列に隣り合った状態で嵌入される。そして、硬質線材18Aの他端側と軟質線材20Aの一端側と第1の溝条部とが一緒に1箇所ないし複数個所溶接されることによって、溶接部48が形成される。なお、硬質線材18Aの他端側と軟質線材20Aの一端とを、それぞれ、別個に第1の溝条部46に溶接するようにして溶接部48を形成するようにしてもよい。このようにして、第1の矯正体18と第1の矯正作動体20とが第1の支持体24を介して強固に接続される。
 一方、第1の矯正作動体20の長さ方向の他端側には、図1に示すように、第1の捩じり部40を介して、ループ状の第1の挿通環42が形成されている。この第1の捩じり部40および第1の挿通環42は、図3に示すように、図2に示す軟質線材20Aの長さ方向の他端側に設けたループ状部42Aをニッパー等の挟持手段120で挟みながら、当該ループ状部42Aに、たとえば捩じり手段140のフック140aを挿入して回転させることによって、形成される。このようにして、図2に示す母材12Aには、図4に示すように、第1の捩じり部40および第1の挿通環42が形成される。
 さらに、図2に示す母材12Aの硬質線材18Aの長さ方向の一端側には、第1の係止片16が形成される。すなわち、第1の支持体24が、図5の(A)に示すように、持針器等の挟み具160で挟まれて固定される。次に、硬質線材18Aの長さ方向の一端からたとえば5mm程度の箇所を、図5の(B)および(C)に示すように、プライヤー等の挟み具180で挟まれ、内側にU字状に折り曲げられ、U字状部16Aが形成される。さらに、U字状部16Aの先端から略1mm程度の箇所を、図5の(D)に示すように、カッター等の切断手段200で切断することによって、図5の(E)に示すように、第1の係止片16が形成される。このようにして、図1に示す第1の矯正部材12が形成される。
 本実施形態例では、上記した第1の矯正部材12と同様にして、第2の係止片26を有する第2の矯正体28と、第2の矯正作動体30と、第2の支持体34とを構成する第2の矯正部材14が形成される。この場合、第2の矯正体28の長さ方向の他端側と第2の矯正作動体36の長さ方向の一端側とは、第2の支持体34を介して、強固に接続されている。また、第2の矯正作動体30には、例えば、図17および図18に示すように、第2の捩じり部41を介して、ループ状の第2の挿通環43が形成されている。
 次に、本実施形態例にかかる爪の矯正具10の第1の矯正部材12および第2の矯正部材14を用いて巻き爪等の爪の変形を矯正するために、当該第1の矯正部材12および第2の矯正部材14を爪体Aに取付ける方法(使用方法)の一例について、図6~図16および図17,図18等を参照しながら、以下、説明する。
 第1の矯正部材12および第2の矯正部材14が準備される。また、爪体Aは、予め、略その全体が適宜消毒される。
 先ず、たとえば第1の矯正部材12の第1の支持体24をたとえば持針器(図示せず)で挟み持ち、図6に示すように、爪体Aの幅方向の一方端縁側の爪溝の爪母(爪の根元側)から略3分の1の箇所に、第1の係止片16が係止される。なぜならば、第1の係止片16の係止位置が爪母(爪の根元側)に近寄り過ぎると、爪の形成に影響が生じる虞があるためである。
 同様にして、爪体Aの幅方向の他方端縁側にも、第2の矯正部材14の第2の係止片26が、図7に示すように、爪体Aの幅方向の他方端縁側の爪溝の爪母(爪の根元側)から略3分の1の箇所に係止される。
 次に、第1の係止片16および第2の係止片26およびその周辺を、図8に示すように、一方の手の指先で押さえ、且つ、他方の手の指先で第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30を交差させて、たとえば時計方向に1回転させることにより、初期的に仮止めする。このとき、第1の支持体24および第2の支持体34は、それぞれ、爪体Aの表面に当接されて支持される。
 さらに、捩じり手段140のフック140aを、図9に示すように、第1の矯正作動体20の第1の挿通環42および第2の矯正作動体30の第2の挿通環43に引っ掛け、引き続いて、図10に示すように、フック140aを爪体Aに対して垂直に上方に捩じ上げ、撚回していく。
 そして、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30が、適宜、所望の撚回量(撚回数)、撚回されたら、図11に示すように、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30を爪先側に、爪体Aに沿うように略直角に傾倒させる。
 それから、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30を介して、第1の係止片16および第2の係止片26に、テンションが掛かってピンと張ってきたら、撚回部分(捩じ上げ部分)を指で持って、当該撚回部分(捩じ上げ部分)を、図12の二点鎖線の直線矢印に示すように、爪体Aの前後方向に揺すって、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30がしっかりと締め付けられているかチェックする。
 第1の矯正部材12および第2の矯正部材14が、ぐらついて締め付けが緩い場合には、図12の二点鎖線の回転矢印に示すように、再度、撚回して締め直す。第1の矯正部材12および第2の矯正部材14が、一体となって爪の根元側まで動く場合には、第1の矯正部材12および第2の矯正部材14が正しく撚回されたと判断する。
 次に、第1の矯正部材12および第2の矯正部材14が正しく撚回されて撚回工程が終了すると、図13に示すように、カッター等の切断手段200により、撚回部分(捩じ上げ部分)の根元側が切断される。この場合、当該撚回部分(捩じ上げ部分)が、図14に示すように、その根元側にたとえば2~3巻程残して、残余部分が切断される。
 これによって、爪体Aの幅方向の略中央部には、図14に示すように、爪体Aの幅方向の一端側および他端側を引っ張り上げる引張力を調整し、所定の引張力を保持した状態で、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30を爪体Aの表面近傍で連結・固定する固定部36が形成される。
 このとき、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30は、それぞれ、第1の矯正体18および第2の矯正体28を爪体Aの幅方向の中間部側に所定の引張力で引っ張り寄せて、爪体Aの一方端縁部および他方端縁部を、それぞれ、第1の係止片16および第2の係止片26で引っ張り上げている。この場合、爪体Aの幅方向の一方端縁部および他方端縁部は、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30により、巻き爪の巻き方向と反対方向(上方向)に引っ張られて引き上げられるものとなる。
 上記した引張力は、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30の撚回長さを長くすればするほど、つまり、撚回量(撚回数)を増加させるほど、大きくすることができ、その反対に、その撚回長さを短くすればするほど、すなわち、撚回量(撚回数)を減少させるほど、引張力を小さくすることができる。この引張力は、爪体Aの大きさ,形状、巻き爪の湾曲度合等に応じて、適宜、調整されるものとなっている。
 本実施形態例では、固定部36およびその周辺を覆うようして、図15に示すように、被覆材としてのたとえばペースト状の紫外線硬化型樹脂材料が、筆等の塗布具220により塗布されるか、あるいは、被覆材の入ったチューブ等の容器(図示せず)から直接塗布されるかして、塗布部37が形成される。この場合、塗布部37に気泡が入ると、当該塗布部37にヒビ等が入り割れやすくなるので、塗布具220で被覆材を塗布する際には、気泡が混入しないように、被覆材が注意深く塗布される。
 さらに、この塗布部37には、図16に示すように、その全体に、たとえば紫外線LED(紫外線発光ダイオード)により、紫外線が所定時間、たとえば20秒程照射される。それによって、塗布部37は硬化し、図17に示すように、被覆部38が形成される。
 この被覆部38は、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30を爪体Aの表面近傍で連結する固定部36(連結端部)とその周辺を保護すると同時に、第1の矯正部材12と第2の矯正部材14との間の連結力をより強固なものとし、しかも、その連結力を安定して保持することができる。
 本実施形態例では、図7~図14等に示すように、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30が、直接に、爪体Aの幅方向の中間部で交差されて撚回されることにより連結・固定される構造を有するため、上記した引張力が、たとえば特許文献1(従来技術)に示すように、環状の矯正作動部128を中継して作用するものと比べて、当該引張力を増大させることが可能となり、延いては、第1の矯正作動体20と第2の矯正作動体30との間の連結力を安定して継続的に保持することができる。すなわち、特許文献1(従来技術)に示すものと比べて、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30の緩みを防止して、爪体Aから外れ難いものとすることができる。
 また、本実施形態例では、たとえば図27(従来技術)に示すように、爪体Aの表面に対して起立状態に配設される第1の連結フック部126Aおよび第2の連結フック部126Bに引張力調整部材130を引っ掛ける構造となっていないので、図17および図18に示すように、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30の連結端部となる固定部36の爪体Aの表面からの高さを低くすることができ、日常生活に支障を来たすことがない。
 さらに、本実施形態例では、図27,図28(従来技術)に示すように、少なくとも、第1の矯正体120Aと、第2の矯正体120Bと、環状の矯正作動部128を形成するための引張力調整部材130との3つの部材が必要となるものに比べて、第1の矯正部材12および第2の矯正部材14の2つの部材で1対の矯正部材を形成することができるため、部品点数が少ないものとなっている。さらに、本実施形態例では、図27,図28(従来技術)に示すものと比べて、第1の矯正部材120Aおよび第2の矯正部材120Bを形成するための母線材を湾曲させる工程、切断する工程、屈曲させる工程、折り曲げる工程等の加工工程が極めて少なく、当該加工工程も煩雑且つ高度な技術を要するものではない。
 そのため、本実施形態例では、第1の矯正部材12および第2の矯正部材14を爪体Aへ取り付ける取付け方法が、至極簡便で、且つ、取付け時間の短縮化も極めて容易なものとなっている。
 一方、従来の矯正具100では、図28に示すように、第1の矯正体120Aおよび第2の矯正体120Bを構成する部材が、それぞれ、矯正体用母材102において、予め、その配置および方向性が決定されているため、第1の矯正体120Aおよび第2の矯正体120Bのどちらか一方だけでも爪体Aとの適合性が取れなかった場合には、別途、矯正体用母材102が必要となっているのに対して、本実施形態例にかかる矯正具10では、第1の矯正部材12および第2の矯正部材14が、それぞれ、単品で構成されていて、且つ、爪体Aに取付ける際の方向性および配置が予め決定されているものでもない。この場合、第1の矯正部材12および第2の矯正部材14は、相互に兼用することができるため、従来の矯正具100に比べて、第1の矯正部材12および第2の矯正部材14の製作コストが安くつき、延いては、爪体Aへの第1の矯正部材12および第2の矯正部材14の取付け時間もより一層短いものとなる。
 また、本実施形態例では、第1の矯正部材12において、第1の矯正体18の他端側と第1の矯正作動体20の一端側と第1の溝条部46とが一緒に1箇所ないし複数個所溶接され、第1の矯正体18と第1の矯正作動体20とが、第1の支持体24を介して強固に接続され、第2の矯正部材14においても同様であるため、第2の矯正体28と第2の矯正作動体30とが、第2の支持体34を介して強固に接続される。
 この場合、単に、第1,第2の矯正体の他端側と第1,第2の矯正作動体の一端側とを溶接して接続する場合に比べて、第1,第2の溝条部と、第1,第2の溝条部に嵌入された第1,第2の矯正体の他端側および第1,第2の矯正作動体の一端側との接続面積を広く確保することができ、溶接強度を高めることができるので、第1,第2の矯正体と第1,第2の矯正作動体とを第1,第2の支持体を介して強固に接続することができる。
 さらに、本実施形態例では、固定部36を覆うようにして、被覆部38が形成されているため、たとえば図26(従来技術)に示すように、環状の矯正作動部128、第1の連結フック部126Aおよび第2の連結フック部126Bの広範囲に亘って被覆部134を形成するものと比べて、被覆部38に使用される被覆材(例えば、紫外線硬化型樹脂材料)の量も少なくなり、材料コストが安くなる。しかも、第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30の連結端部となる固定部36の爪体Aの表面からの高さの低背化が可能となるため、高さが低くなる分、被覆部38に使用される被覆材の使用量がより一層少ないものとなり、被覆部38の材料コストもより一層安いものとなる。
 さらに、本実施形態例では、固定部36が、たとえば図26(従来技術)に示すものと比べて、非常にコンパクトに小さく構成することができるため、一趾以外にも二趾等他の趾の爪にも第1の矯正作動体20および第2の矯正作動体30を取付けることができる。
 また、本実施形態例では、第1の支持体24および第2の支持体34が、それぞれ、爪体Aの表面に当接されて支持されるため、第1の支持体24および第2の支持体34によって、第1の矯正体18,第1の矯正作動体20および第2の矯正体28,第2の矯正作動体30は、それぞれ、ずれ動くことなく爪体Aの表面に安定して支持される。この場合、図2に示すように、プレート状本体44の一方主面(裏面)側の押圧面22が爪体Aの表面に当接され、1つの押圧面22がプレート状に形成されている。つまり、第1の矯正部材12および第2の矯正部材14で2箇所の押圧箇所が形成されるため、単に、第1の矯正作動体20が硬質線材18Aだけで形成されている場合に比べて、爪体Aとの当接面積が広くなって、押圧面22が爪体Aを下に押圧力が高くなり、より一層安定して第1の支持体24および第2の支持体34が爪体Aの表面に支持されるものとなる。
 なお、本実施形態例では、プレート状本体44の他方主面(裏面)側の2つの押圧面23a,23bが爪体Aの表面に当接されて、第1の支持体24および第2の支持体34が爪体Aの表面に支持されるように、第1の矯正部材12および第2の矯正部材14を爪体Aに取付けるようにしてもよい。この場合、第1の矯正部材12およびで第2の矯正部材14で爪体Aとの当接面が所定の間隔を隔てて4箇所となるため、さらに安定して第1の支持体24および第2の支持体34が爪体Aの表面に支持されるものとなる。
 図19~図21は、被覆部38に各種の装飾技術を施して装飾部を形成した態様の例を示す要部斜視図である。図19に示す態様例では、被覆部38の表面にたとえば複数のスワロフスキー49aを埋め込む又は貼り付けるなどして装飾部49を形成するようにしてもよい。スワロフスキーの径は、たとえば2mmないし4mm程度が好ましい。また、図20に示す態様例のように、被覆部38の表面に、複数のラメ、スパンコールおよびホログラムフレーク等の光反射効果を利用した光装飾片49bを形成してもよく、さらに、図21に示す態様例のように、被覆部38の表面に、たとえばウレタン系樹脂と光重合性モノマーを含むジェル状の人工爪組成物(ジェルネイル組成物)を爪に塗布した後、紫外線を照射して硬化させた人工爪(ジェルネイル)49cをさらに形成するようにしてもよい。
 図19~図21示す実施形態例では、被覆部38に各種の装飾技術が施されて装飾部49が形成されるため、美観的に優れたものとなり、特に、女性などには、一種、ファッション感覚で気軽に爪の矯正が行えるものとなる。
 図22~図25は、第1の矯正部材の母材の他の例を示す図である。図22に示す実施形態例では、図2に示す母材12Aと比べて、特に、第1の溝条部50が断面U字状に形成されている。そして、硬質線材18Aと軟質線材20Aとが、その軸線方向(長さ方向)の端部が突き合わせられた状態で、1箇所ないし複数個所溶接されることによって、溶接部52が形成されている。なお、硬質線材18Aおよび軟質線材20Aの突き合わせ端部近傍を、それぞれ、別個に第1の溝条部46に溶接するようにして溶接部52を形成するようにしてもよい。この実施形態例では、第1,第2の矯正体18,28と第1,第2の矯正作動体20,30とは、それらの軸線方向(長さ方向)に略一直線状に、第1,第2の支持体24,34を介して強固に接続されることとなる。
 また、図23に示す実施形態例では、図22に示す母材と比べて、特に、第1のプレート状本体44に、たとえば2つの断面U字状の第1の溝条部54,56が形成され、第1の溝条部54,56は、それぞれ、平面視アール状ないしL字状に形成されている。この場合、2つの第1の溝条部54,56は、硬質線材18Aおよび軟質線材20Aが、それらの軸線方向(長さ方向)に略一直線状に配置されるように、半径方向に対称に形成されている。そして、硬質線材18Aの長さ方向の他端側および軟質線材20Aの長さ方向(軸線方向)の一端側は、それぞれ、平面視アール状ないしL字状に形成され、2つの第1の溝条部54および56に嵌入された後、第1の溝条部54および56と一緒に1箇所ないし複数個所溶接されることによって、溶接部58および60が形成される。この実施形態例では、図22の実施形態例と同様に、第1,第2の矯正体18,28と第1,第2の矯正作動体20,30とは、それらの軸線方向(長さ方向)に略一直線状に、第1,第2の支持体24,34を介して強固に接続されることとなる。
 また、図24に示す実施形態例では、図2に示す母材と比べて、第1の支持体24が、断面U字状の第1の溝条部62と連通し、第1のプレート状本体44に形成されるたとえば断面円弧状の第1の凹部64をさらに含む。硬質線材18Aの他端および軟質線材20Aの一端には、それぞれ、第1の拡径扁平部66および68が配設されている。第1の拡径扁平部66および68は、それぞれ、第1の凹部64に嵌入されように第1の溝条部62に嵌入され、第1の溝条部62および第1の凹部64と一緒に1箇所ないし複数個所溶接されることによって、溶接部67および69が形成される。
 そのため、この実施形態例では、第1の拡径扁平部を第1の溝条部62に嵌入する場合、第1の拡径扁平部66および68を第1の凹部64に係止させることができるので、たとえば図1に示すものと比べて、特に、第1の矯正体18の他端および第1の矯正作動体20の一端を第1の溝条部62に容易に嵌入して位置決めし、溶接することができる。この実施形態例では、図22の実施形態例と同様に、第1,第2の矯正体18,28と第1,第2の矯正作動体20,30とは、それらの軸線方向(長さ方向)に略一直線状に、第1,第2の支持体24,34を介して強固に接続されることとなる。
 さらに、図25に示す実施形態例では、第1の支持体24が、第1のプレート状本体44の一端から他端に貫通する第1のトンネル孔70と、第1のトンネル孔70と平面視略直角に交差する第1の段差部72とを含む。硬質線材18Aの長さ方向の他端および軟質線材20の長さ方向の一端には、それぞれ、第1の抜け止め部74が配設される。硬質線材18Aの長さ方向の一端側および軟質線材20の他端側は、それぞれ、一方の第1のトンネル孔70および他方の第1のトンネル孔70の第1の段差部72側から、第1のプレート状本体44の一端および他端に抜け出るように挿通され、双方の第1の抜け止め部74を第1の段差部72側の第1のトンネル孔70の周縁にそれぞれ掛止させた状態で第1の段差部72に溶接される。この場合、双方の第1の抜け止め部74が、第1の段差部72にそれぞれ溶接されることによって、溶接部(図示せず)が形成される。
 そのため、この実施形態例では、たとえば、図1に示す実施形態例に比べて、第1の矯正体18の他端および第1の矯正作動体20の一端を第1の支持体24に容易に取り付けて位置決めし、溶接することができる。溶接後は、第1の矯正18体および第1の矯正作動体20は、第1の支持体24に対して抜け止め可能に強固に接続することができる。
 上述の各実施形態例にかかる第1の矯正部材12としては、たとえば図1に示すように、第1の係止片16が予め第1の矯正体18に形成された態様のものを使用する場合と、たとえば図4および図5に示すように、第1の係止片16を第1の矯正体18に後から形成する態様のものを使用する場合の両方とがあり、第2の矯正部材14についても同様である。すなわち、本願発明にかかる爪の矯正具10は、上記した両方の態様を有する第1の矯正部材および第2の矯正部材を包含するものである。

Claims (6)

  1.  弾性を有した硬質の線材で形成され、その一端側に、爪体の幅方向の一方側端縁に係止される第1の係止片を備えた第1の矯正体と、弾性を有した軟質の線材で形成され、前記第1の矯正体を前記爪体の幅方向の中間部側に所定の引張力で引っ張り寄せて前記爪体の一方の側端縁を前記第1の係止片で引っ張り上げる第1の矯正作動体と、前記第1の矯正体の他端側と前記第1の矯正作動体の一端側とを接続し、前記爪体の表面に当接して前記爪体を下に押圧する押圧面を有する第1の支持体とを含む、第1の矯正部材、
     弾性を有した硬質の線材で形成され、その一端側に、爪体の幅方向の他方側端縁に係止される第2の係止片を備えた第2の矯正体と、弾性を有した軟質の線材で形成され、前記第2の矯正体を前記爪体の幅方向の中間部側に所定の引張力で引っ張り寄せて前記爪体の他方の側端縁を前記第2の係止片で引っ張り上げる第2の矯正作動体と、前記第2の矯正体の他端側と前記第2の矯正作動体の一端側とを接続し、前記爪体の表面に当接して前記爪体を下に押圧する押圧面を有する第2の支持体とを含む、第2の矯正部材、および
     前記第1の矯正作動体の他端側および前記第2の矯正作動体の他端側を前記爪体の幅方向の中間部で交差させて撚回することにより、前記爪体の幅方向の一端側および他端側を引っ張り上げる引張力を調整し、所定の引張力を保持した状態で前記第1の矯正作動体および前記第2の矯正作動体を前記爪体の表面近傍で連結した固定部を包含することを特徴とする、爪の矯正具。
  2.  前記第1の支持体は、第1のプレート状本体および前記第1のプレート状本体に配設される第1の溝条部を含み、前記第1の溝条部には、前記第1の矯正体の他端側および前記第1の矯正作動体の一端側が嵌入され、前記第1の溝条部と溶接されるか、あるいは、前記第1の矯正体の他端側と前記第1の矯正作動体の一端側と前記第1の溝条部とが一緒に溶接されるかによって、前記第1の矯正体と前記第1の矯正作動体とが前記第1の支持体を介して接続され、
     前記第2の支持体は、第2のプレート状本体および前記第2のプレート状本体に配設される第2の溝条部を含み、前記第2の溝条部には、前記第2の矯正体の他端側および前記第2の矯正作動体の一端側が嵌入され、前記第2の溝条部と溶接されるか、あるいは、前記第2の矯正体の他端側と前記第2の矯正作動体の一端側と前記第2の溝条部とが一緒に溶接されるかによって、前記第2の矯正体と前記第2の矯正作動体とが前記第2の支持体を介して接続される、請求項1に記載の爪の矯正具。
  3.  前記第1の支持体は、前記第1の溝条部と連通する第1の凹部をさらに含み、前記第1の矯正体の他端および前記第1の矯正作動体の一端には、それぞれ、第1の拡径扁平部が配設され、前記第1の矯正体の他端側および前記第1の矯正作動体の一端側は、両方の前記第1の拡径扁平部が第1の凹部に嵌入されように前記第1の溝条部に嵌入され、少なくとも前記第1の溝条部に溶接されて接続され、
     前記第2の支持体は、前記第2の溝条部と連通する第2の凹部をさらに含み、前記第2の矯正体の他端および前記第2の矯正作動体の一端には、それぞれ、第2の拡径扁平部が配設され、前記第2の矯正体の他端側および前記第2の矯正作動体の一端側は、両方の前記第2の拡径扁平部が第2の凹部に嵌入されように前記第2の溝条部に嵌入され、少なくとも前記第2の溝条部に溶接されて接続される、請求項2に記載の爪の矯正具。
  4.  前記第1の支持体は、前記第1の支持体の一端および他端に貫通する第1のトンネル孔、および前記第1のトンネル孔と平面視略直角に交差する第1の段差部をさらに含み、前記第1の矯正体の他端および前記第1の矯正作動体の一端には、それぞれ、第1の抜け止め部が配設され、前記第1の矯正体および前記第1の矯正作動体は、それぞれ、前記第1の抜け止めの反対側が、一方の前記第1のトンネル孔および他方の前記第1のトンネル孔の第1の段差部側から、前記第1の支持体の一端および他端に抜け出るように挿通され、前記第1の抜け止め部が前記段差部側の前記第1のトンネル孔の周縁に掛止させた状態で前記第1の段差部に溶接され、
     前記第2の支持体は、前記第2の支持体の一端および他端に貫通する第2のトンネル孔、および前記第2のトンネル孔と平面視略直角に交差する第2の段差部をさらに含み、前記第2の矯正体の他端および前記第2の矯正作動体の一端には、それぞれ、第2の抜け止め部が配設され、前記第2の矯正体および前記第2の矯正作動体は、それぞれ、前記第2の抜け止めの反対側が、一方の前記第2のトンネル孔および他方の前記第2のトンネル孔の第2の段差部側から、前記第2の支持体の一端および他端に抜け出るように挿通され、前記第2の抜け止め部が前記段差部側の前記第2のトンネル孔の周縁に掛止させた状態で前記第2の段差部に溶接される、請求項1に記載の爪の矯正具。
  5.  前記固定部を被覆する被覆部をさらに包含する、請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の爪の矯正具。
  6.  前記被覆部は、装飾技術が施されてなる装飾部を包含する、請求項5に記載の爪の矯正具。
PCT/JP2009/070124 2009-11-30 2009-11-30 爪の矯正具 WO2011064889A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09851679.2A EP2508154A4 (en) 2009-11-30 2009-11-30 NAIL CORRECTION TOOL
JP2011543064A JP5470403B2 (ja) 2009-11-30 2009-11-30 爪の矯正具
PCT/JP2009/070124 WO2011064889A1 (ja) 2009-11-30 2009-11-30 爪の矯正具
US13/512,598 US20120238930A1 (en) 2009-11-30 2009-11-30 Nail corrective brace

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/070124 WO2011064889A1 (ja) 2009-11-30 2009-11-30 爪の矯正具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011064889A1 true WO2011064889A1 (ja) 2011-06-03

Family

ID=44066008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/070124 WO2011064889A1 (ja) 2009-11-30 2009-11-30 爪の矯正具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120238930A1 (ja)
EP (1) EP2508154A4 (ja)
JP (1) JP5470403B2 (ja)
WO (1) WO2011064889A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013027256A1 (ja) * 2011-08-22 2013-02-28 大澤 たんぽぽ 巻き爪矯正用具及び巻き爪矯正方法
CN103356322A (zh) * 2012-04-06 2013-10-23 宣东峻 用于安装指甲变形矫正器的辅助装置及通过该辅助装置安装到指甲上的指甲变形矫正器
WO2014034876A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 マルホ株式会社 変形爪矯正具
JP5469277B1 (ja) * 2013-10-24 2014-04-16 俊二 鈴木 重度巻き爪の予備矯正用具
JPWO2013027256A1 (ja) * 2011-08-22 2015-03-05 株式会社ツメフラ 巻き爪矯正用具
CN104905854A (zh) * 2015-05-25 2015-09-16 陈狄青 一种甲沟炎治疗装置
CN104905855A (zh) * 2015-05-25 2015-09-16 陈狄青 一种甲沟炎治疗装置
CN104905856A (zh) * 2015-05-25 2015-09-16 陈狄青 一种甲沟炎治疗装置
CN105030310A (zh) * 2015-05-25 2015-11-11 陈狄青 一种甲沟炎治疗装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TR200809970A1 (tr) * 2008-12-30 2010-05-21 Gülru Erdoğan Fatma Vi̇dali tirnak düzeltme terti̇bati
USD754863S1 (en) * 2013-11-06 2016-04-26 Kaori Shionoya Nail correction tool
KR101620599B1 (ko) 2014-08-12 2016-05-13 주식회사 비에스케어 네일 교정기
CN107510532A (zh) * 2015-12-24 2017-12-26 丽水市伊凡家模具科技有限公司 一种嵌甲双侧矫正装置
CN109561979B (zh) * 2017-01-27 2022-03-18 Jps 株式会社 嵌甲矫正器
KR102253306B1 (ko) * 2017-01-27 2021-05-17 제이피에스 가부시키가이샤 내성발톱 교정기
DE102019002568A1 (de) * 2019-04-09 2020-10-15 3To Gmbh Verbindungselement für mehrteilige Nagelkorrekturspangen
RU2734049C1 (ru) * 2020-07-06 2020-10-12 Андрей Дмитриевич Калашников Устройство для коррекции вросших и деформированных ногтей
RU2734052C1 (ru) * 2020-07-06 2020-10-12 Андрей Дмитриевич Калашников Способ коррекции вросших и деформированных ногтей
EP4008295A1 (de) 2020-12-02 2022-06-08 Volker Rathenow Spangenteil für eine nagelkorrekturspange, sowie ein verfahren zum anbringen einer nagelkorrekturspange an einem zu behandelnden nagel

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5318508A (en) * 1991-03-15 1994-06-07 Elvira Osthold Nail corrective brace
JP2003265508A (ja) * 2002-03-14 2003-09-24 Yukio Ichimura 巻き爪矯正具
JP3530901B2 (ja) * 2000-03-30 2004-05-24 株式会社 リフレプロジャパン 爪の変形を直す矯正具
DE102006010299A1 (de) * 2006-03-07 2007-09-13 3To Gmbh Vorrichtung zur Nagelkorrektur
JP2007289712A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 3To Gmbh 爪の矯正のための装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US884376A (en) * 1907-09-19 1908-04-14 Charles J Foster Device for curing ingrowing toe-nails.
US1451311A (en) * 1920-09-20 1923-04-10 Smith Guy Wm Ingrown-toenail appliance
US1718716A (en) * 1925-02-26 1929-06-25 Spencer Thermostat Co Circuit-interrupting device
US2613667A (en) * 1951-08-08 1952-10-14 Russell M Stanley Toenail correcting device
US2632441A (en) * 1952-04-15 1953-03-24 John M Tuve Means for correcting ingrown toenails
US3032032A (en) * 1960-04-11 1962-05-01 Vollie A Gifford Toe nail appliance
US4057055A (en) * 1975-08-22 1977-11-08 Clark John H Toenail appliance and method
US5012799A (en) * 1990-06-04 1991-05-07 Remmen Werner G Ingrown correcting toe nail appliance
JP2009531080A (ja) * 2006-03-09 2009-09-03 リベルソン,アハロン 陥入爪治療用のデバイス及びその方法
EP2025309A4 (en) * 2007-05-11 2014-01-22 Masanori Harada DEVICE FOR CORRECTING AN INGREDIENT NAIL
DE102007056614A1 (de) * 2007-11-23 2009-05-28 Bernd Stolz Vorrichtung zur Vornahme von Nagelkorrekturen
TR200809970A1 (tr) * 2008-12-30 2010-05-21 Gülru Erdoğan Fatma Vi̇dali tirnak düzeltme terti̇bati

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5318508A (en) * 1991-03-15 1994-06-07 Elvira Osthold Nail corrective brace
JP3530901B2 (ja) * 2000-03-30 2004-05-24 株式会社 リフレプロジャパン 爪の変形を直す矯正具
JP2003265508A (ja) * 2002-03-14 2003-09-24 Yukio Ichimura 巻き爪矯正具
DE102006010299A1 (de) * 2006-03-07 2007-09-13 3To Gmbh Vorrichtung zur Nagelkorrektur
JP2007289712A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 3To Gmbh 爪の矯正のための装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2508154A4 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013027256A1 (ja) * 2011-08-22 2013-02-28 大澤 たんぽぽ 巻き爪矯正用具及び巻き爪矯正方法
JPWO2013027256A1 (ja) * 2011-08-22 2015-03-05 株式会社ツメフラ 巻き爪矯正用具
US9241823B2 (en) 2012-04-06 2016-01-26 Dong Jun Sun Auxiliary device for mounting nail deformity correction device and nail deformity correction device mounted on a nail by the same
CN103356322A (zh) * 2012-04-06 2013-10-23 宣东峻 用于安装指甲变形矫正器的辅助装置及通过该辅助装置安装到指甲上的指甲变形矫正器
CN103356322B (zh) * 2012-04-06 2015-01-14 宣东峻 用于安装指甲变形矫正器的辅助装置及通过该辅助装置安装到指甲上的指甲变形矫正器
WO2014034876A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 マルホ株式会社 変形爪矯正具
JP5739586B2 (ja) * 2012-08-31 2015-06-24 マルホ株式会社 変形爪矯正具
US9468556B2 (en) 2012-08-31 2016-10-18 Maruho Co., Ltd. Deformed nail corrector
EP2891474A4 (en) * 2012-08-31 2016-04-13 Maruho Kk DEFORMED NAIL CORRECTION
JP5469277B1 (ja) * 2013-10-24 2014-04-16 俊二 鈴木 重度巻き爪の予備矯正用具
CN105030310A (zh) * 2015-05-25 2015-11-11 陈狄青 一种甲沟炎治疗装置
CN104905856A (zh) * 2015-05-25 2015-09-16 陈狄青 一种甲沟炎治疗装置
CN104905855A (zh) * 2015-05-25 2015-09-16 陈狄青 一种甲沟炎治疗装置
CN104905854A (zh) * 2015-05-25 2015-09-16 陈狄青 一种甲沟炎治疗装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011064889A1 (ja) 2013-04-11
EP2508154A4 (en) 2014-07-02
EP2508154A1 (en) 2012-10-10
JP5470403B2 (ja) 2014-04-16
US20120238930A1 (en) 2012-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5470403B2 (ja) 爪の矯正具
JP5017495B2 (ja) 爪の変形を直す装置
US5062794A (en) Orthodontic appliance with shoulder support for ligature
US5649927A (en) Cable crimp system
US7018202B2 (en) Tooth moving method and appliance
WO2008064766A1 (en) Dual cylindrical arch wire assembly for applying torque
US8262600B2 (en) Device for carrying out nail corrections
JP2007289712A (ja) 爪の矯正のための装置
JP5922635B2 (ja) 巻き爪矯正具
US20100092903A1 (en) Tooth bonding pad with wire retaining portions and related methods
US20040048222A1 (en) Compound palatinal arch for correcting tooth positions
US20060263736A1 (en) Orthodontic bracket base and bracket using the base
JP6140996B2 (ja) 巻爪矯正具
JP3474998B2 (ja) 陥入爪矯正具
KR20150137289A (ko) 발톱 교정기
US6135767A (en) Spring loop retainer and method of making same
US20020146665A1 (en) Orthodontic treatment pliers
US20040260221A1 (en) Tool for corrective treatment of ingrown toenail
WO2013053933A1 (en) A device for correcting ingrowing foot nails and a method for cosmetic correction of ingrowing foot nails
JP3072191U (ja) 爪の変形を直す矯正具
JP2008136633A (ja) 変形爪の矯正具および変形爪の矯正方法
JP5204538B2 (ja) 爪矯正のための装置
JP3530901B6 (ja) 爪の変形を直す矯正具
JP3530901B2 (ja) 爪の変形を直す矯正具
US11452582B2 (en) Self-ligating orthodontic bracket assembly

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09851679

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011543064

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13512598

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009851679

Country of ref document: EP