WO2010007721A1 - 電力増幅器、電力増幅器の非線形歪補正方法、無線通信装置 - Google Patents

電力増幅器、電力増幅器の非線形歪補正方法、無線通信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010007721A1
WO2010007721A1 PCT/JP2009/002541 JP2009002541W WO2010007721A1 WO 2010007721 A1 WO2010007721 A1 WO 2010007721A1 JP 2009002541 W JP2009002541 W JP 2009002541W WO 2010007721 A1 WO2010007721 A1 WO 2010007721A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
amplifier
power amplifier
correction
linearizer
amplifiers
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/002541
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
川合雅浩
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to CN200980127801.1A priority Critical patent/CN102099999B/zh
Priority to EP09797650A priority patent/EP2302789A4/en
Priority to US13/003,791 priority patent/US8395445B2/en
Publication of WO2010007721A1 publication Critical patent/WO2010007721A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3241Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
    • H03F1/3282Acting on the phase and the amplitude of the input signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3241Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3241Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
    • H03F1/3258Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits based on polynomial terms
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/34Negative-feedback-circuit arrangements with or without positive feedback
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/24Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/405Indexing scheme relating to amplifiers the output amplifying stage of an amplifier comprising more than three power stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/451Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being a radio frequency amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2201/00Indexing scheme relating to details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements covered by H03F1/00
    • H03F2201/32Indexing scheme relating to modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F2201/3221Predistortion by overamplifying in a feedforward stage the distortion signal to have a combined main signal and "negative" distortion to form the predistorted signal for a further stage. so that after amplification in the further stage only the amplified main signal remains
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2201/00Indexing scheme relating to details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements covered by H03F1/00
    • H03F2201/32Indexing scheme relating to modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F2201/3233Adaptive predistortion using lookup table, e.g. memory, RAM, ROM, LUT, to generate the predistortion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B2001/0408Circuits with power amplifiers
    • H04B2001/0425Circuits with power amplifiers with linearisation using predistortion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B2001/0408Circuits with power amplifiers
    • H04B2001/0433Circuits with power amplifiers with linearisation using feedback

Definitions

  • the present invention relates to a power amplifier for amplifying a transmission signal in a transmission unit of a wireless communication device, and in particular, a power amplifier having a function of correcting nonlinear distortion of an amplifier, a nonlinear distortion correction method for a power amplifier, and a wireless communication device About.
  • the spectrum mask standard of the transmission output differs depending on the modulation method, and generally, the tolerance for nonlinear distortion is large for low multivalue (QPSK, BPSK, etc.), and the tolerance for high multivalue (128QAM, 256QAM, etc.). Is small. That is, distortion can be allowed to be large and transmission power can be increased with low multivalue, but transmission power cannot be increased due to distortion with high multilevel.
  • a plurality of amplifiers are connected in multiple stages, and the output power is adjusted by changing the operating point of each amplifier.
  • the operating points of the amplifiers at the front and rear stages are set higher to obtain a higher output.
  • the amplification factor of the front-stage amplifier is set to a low value, and the subsequent-stage amplifier amplifies to the required output.
  • a nonlinear correction circuit (hereinafter referred to as a linearizer) is used in order to suppress out-of-band components generated by nonlinear distortion of the amplifier.
  • a feedforward type that does not use feedback from the transmission output is used.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 as documents disclosing the technology related to the amplifier and the linearizer described above.
  • a feed-forward linearizer that does not use feedback from a transmission output used to suppress nonlinear distortion of an amplifier
  • the inverse characteristics of the amplifier are expressed using approximations such as polynomials.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and the purpose thereof is to correct distortion correctly by a linearizer corresponding to each amplifier, regardless of the operating point at which a plurality of amplifiers are used.
  • An object of the present invention is to provide a power amplifier, a nonlinear distortion correction method for a power amplifier, and a wireless communication apparatus.
  • a power amplifier according to the present invention includes a plurality of amplifiers connected in multiple stages, and a plurality of linearizers connected in multiple stages for performing nonlinear correction of the amplifier, and a configuration in which distortion correction of the amplifier in the preceding stage is performed by a linearizer in the subsequent stage, did.
  • a plurality of amplifiers for amplifying power are connected in multiple stages, a plurality of linearizers for performing nonlinear correction of the amplifiers are connected in multiple stages, and distortion correction of a preceding amplifier is further performed in a subsequent stage.
  • a linearizer for performing nonlinear correction of the amplifiers.
  • a wireless communication apparatus includes a plurality of amplifiers connected in multiple stages and a plurality of linearizers connected in multiple stages for performing nonlinear correction of the amplifiers, and a configuration in which distortion correction of the amplifiers in the earlier stage is performed by a linearizer in the subsequent stage Including a power amplifier.
  • the distortion can be corrected correctly by the linearizer corresponding to each amplifier.
  • FIG. 1 shows a configuration example of a power amplifier when two amplifiers that generate distortion according to the embodiment of the present invention are connected.
  • the power amplifier according to the present embodiment includes linearizers 10 and 20, an amplifier circuit 30, inverse characteristic coefficient storage units 40 and 50, and operating point control units 60 and 70.
  • Linearizers 10 and 20 add the inverse characteristic of nonlinear distortion generated by the amplifier to the input signal.
  • a detailed configuration of the linearizers 10 and 20 is shown in FIG.
  • the type of configuration in which the inverse characteristics of the nonlinear distortion are divided into amplitude characteristics and phase characteristics and each characteristic is approximated by a polynomial.
  • the linearizers 10 and 20 include a power calculator 11, a multiplier 12, an amplitude inverse characteristic calculator 13, a phase inverse characteristic calculator 14, a ROM 15, a multiplier 16, and a delay unit 17. And a complex multiplier 18.
  • the power calculator 11 is a circuit for squaring the input signal and calculating the power of the input signal.
  • the multiplier 12 is a part for determining the strength of the non-linear correction, and multiplies the correction amount from the operating point control unit 60 or 70 by the output from the power calculator 11 and the result is an amplitude inverse characteristic calculator. 13 and the phase inverse characteristic calculator 14.
  • the inverse amplitude characteristic calculator 13 is a part that calculates an amplitude correction value for the signal input from the multiplier 12.
  • the amplitude correction value calculated by the amplitude inverse characteristic calculator 13 is output to the multiplier 16.
  • the phase inverse characteristic calculator 14 is a part that calculates a phase correction value for the signal input from the multiplier 12. Similar to the amplitude inverse characteristic calculator 13, an approximate expression coefficient for obtaining the phase inverse characteristic is input from the inverse characteristic coefficient storage unit 40 or 50. The phase correction value calculated by the phase inverse characteristic calculator 14 is input to the ROM 15.
  • the ROM 15 Since the ROM 15 outputs the complex number cos ⁇ + j sin ⁇ corresponding to the angle signal ⁇ , which is the phase correction value output from the phase inverse characteristic calculator 14, as the phase rotation signal, the ROM 15 associates the angle signal ⁇ with the complex number cos ⁇ + j sin ⁇ . ROM for storing data. This value is used by the complex multiplier 18 to phase rotate the input signal by an angle ⁇ .
  • the multiplier 16 is a part that generates a signal for performing amplitude correction by the complex multiplier 18 by multiplying the phase rotation signal output from the ROM 15 by the amplitude correction value output from the amplitude inverse characteristic calculator 13. The calculation result by the multiplier 16 is output to the complex multiplier 18.
  • the delay unit 17 delays a signal to be corrected by the delay from the power calculator 11 to the multiplier 16 to adjust the correction time.
  • the signals input to the linearizers 10 and 20 are delayed by the delay unit 17 and output to the complex multiplier 18.
  • the complex multiplier 18 performs complex multiplication of the input from the delay unit 17 and the input from the multiplier 16.
  • a signal for correcting the amplitude and phase is input from the multiplier 16 to the complex multiplier 18.
  • the complex multiplier 18 corrects the amplitude and phase of the signal input from the delay unit 17.
  • the baseband signal input to the linearizer shown in the present embodiment is connected to the input of the linearizer 10.
  • the output of the linearizer 10 is connected to the input of the linearizer 20.
  • the output of the linearizer 20 is connected to the variable attenuator 31.
  • the variable attenuator 31 changes the gain according to the gain adjustment signal from the operating point control unit 60 and outputs it to the amplifier 32.
  • the amplifier 32 is an amplifier having a fixed gain.
  • the output of the variable attenuator 31 is amplified and output to the variable attenuator 33.
  • variable attenuator 33 changes the gain according to the gain adjustment signal from the operating point control unit 70 and outputs it to the amplifier 34.
  • the amplifier 34 is an amplifier having a fixed gain, like the amplifier 32.
  • the signal from the variable attenuator 33 is amplified and output.
  • the inverse characteristic coefficient storage unit 40 stores a coefficient of a polynomial representing an inverse characteristic of the input power versus output amplitude and phase characteristics of the amplifier 34.
  • the inverse characteristic coefficient storage unit 50 stores polynomial coefficients representing the inverse characteristic of the input power versus output amplitude and phase characteristics of the amplifier 34.
  • the inverse characteristic coefficient storage unit 40 supplies polynomial coefficients to be stored to the linearizer 10 and the inverse characteristic coefficient storage unit 50 to the linearizer 20, respectively.
  • the operating point control units 60 and 70 are parts for setting the correction amounts of the linearizers 10 and 20 and the attenuation amounts of the variable attenuators 31 and 33.
  • the operating point controllers 60 and 70 adjust the gain of the amplifier circuit 30 including the variable attenuators 31 and 33 and the amplifiers 32 and 34 so as to obtain a predetermined output power.
  • it has a function of setting the nonlinear correction amount at that time to each linearizer.
  • the operating point control unit 60 sets the correction amount of the linearizer 20 and the attenuation amount of the variable attenuator 31, and the operating point control unit 70 sets the correction amount of the linearizer 10 and the attenuation amount of the variable attenuator 33.
  • the linearizer 10 corrects the nonlinear distortion of the amplifier 34
  • the linearizer 20 corrects the nonlinear distortion of the amplifier 32.
  • a polynomial coefficient that gives the inverse characteristic of the nonlinear characteristic of each amplifier is obtained in advance, and the obtained polynomial coefficient is set in the inverse characteristic coefficient storage unit 40 and the inverse characteristic coefficient storage unit 50.
  • the instantaneous power P of the input signal is obtained, and the correction amount at that moment is obtained.
  • the inverse amplitude characteristic A (P) and the inverse phase characteristic ⁇ (P) are obtained by an approximate expression.
  • This correction amount is a value for adjusting the difference between the operating point of the amplifier when the coefficient of the approximate expression is obtained and the operating point in the currently used state. For example, when the correction amount is set to 1.0 and the coefficient of the approximate expression is adjusted by setting the amplifier to the maximum output, when the amplifier output is used at half the maximum value, the correction amount is also reduced to 0.5, which is half. By doing so, it is possible to perform nonlinear correction in accordance with a change in the operating point of the amplifier.
  • the coefficient stored in the inverse characteristic coefficient storage unit 50 is correctly distorted when the correction amount is 1.0 and the attenuation amount of the variable attenuator 31 is such that the output of the amplifier 32 becomes the maximum output. It is adjusted as a value to be corrected.
  • the attenuation amount of the variable attenuator 31 is doubled and the correction amount to the linearizer 20 is halved to 0.5.
  • the nonlinear distortion generated by the amplifier 32 whose output power is halved from the linearizer 20 can be corrected correctly. That is, when it is desired to multiply the output of the amplifier 32 by X, the attenuation amount of the variable attenuator 31 should be multiplied by 1 / X and the correction amount to the linearizer 20 should be multiplied by X.
  • the attenuation amount of the variable attenuator 33 may be multiplied by 1 / Y and the correction amount to the linearizer 10 may be multiplied by Y.
  • the output of the amplifier 32 can have the same amplitude / phase characteristics as the output of the linearizer 10 by nonlinear distortion correction in the linearizer 20. That is, the distortion of the amplifier 32 can be corrected.
  • the equivalent output of the amplifier 32 is input to the amplifier 34 through the variable attenuator 33, whereby the nonlinear distortion in the output of the amplifier 34 is corrected.
  • the spectrum mask standard of the transmission output may differ for each modulation scheme.
  • the output power can be raised because the restrictions on the spectrum mask are loose, and there are cases where the output power cannot be raised too much because the spectrum mask is severe, so the level diagram inside the amplifier can be changed depending on the conditions. Used under optimum conditions.
  • FIGS. 3A and 3B An example of the input / output characteristics of each amplifier 32, 34 is shown in FIGS. 3A and 3B.
  • 3A shows the input / output characteristics of the first-stage amplifier 32
  • FIG. 3B shows the input / output characteristics of the second-stage amplifier 34.
  • FIG. 3A shows the input / output characteristics of the first-stage amplifier 32
  • FIG. 3B shows the input / output characteristics of the second-stage amplifier 34.
  • the operating point of the first-stage amplifier 32 is set to point A in FIG. 3A.
  • the operating point of the second-stage amplifier 34 is set to the range A in FIG. 3B reflecting the variable range of the variable attenuator 33.
  • the output power is reduced, but the nonlinear distortion generated at the first stage is small, and only the nonlinear distortion of the amplifier 34 at the second stage is dominant, and it can be sufficiently corrected even by a feedforward type linearizer according to the related art.
  • the operating point of the first-stage amplifier 32 is set to point B in FIG. 3A.
  • the operating point of the amplifier 34 at the second stage is set in the range B in FIG. 3B, and the output power increases, but the generated nonlinear distortion also increases. Nonlinear distortion also occurs to some extent in the first stage amplifier 32.
  • FIG. 4A to FIG. 4C are a summary of the above-described states in a spectrum state. 4A to 4C show the spectrum of the first stage amplifier 32 output (linearizer off), the second stage amplifier 34 output (linearizer off), and the second stage amplifier 34 output (linearizer on) in order from the left. ing.
  • FIG. 4A shows a state in which distortion is generated only in the second-stage amplifier 34 and a linearizer according to the related art adapted to the second-stage amplifier 34 is used.
  • FIG. 4B shows two amplifiers 32
  • FIG. 4C shows a state in which the two amplifiers 32 and 34 are each distorted, and the linearizer according to the embodiment of the present invention is distorted. The state when applied is shown.
  • the linearizer according to the related art can suppress the nonlinear distortion by providing a coefficient whose characteristics are matched to the amplifier 34. it can.
  • Such a method is used when a linearizer according to the related art is used and the spectrum mask is severely limited. However, in this case, the output power cannot be increased too much.
  • the usage of raising the operating point of the first-stage amplifier 32 to some extent and further amplifying with the second-stage amplifier 34 is set when the restriction of the spectrum mask is relatively loose.
  • the linearizer according to the related art is adapted to the characteristics of the amplifier 34, the first stage amplifier 32 is not corrected. Therefore, the distortion generated by the first-stage amplifier 32 remains in the final output spectrum.
  • each of the amplifiers 32 and 34 is used in a state of generating distortion.
  • distortion generated in the amplifier 32 is corrected by the linearizer 20, and distortion generated in the amplifier 34 is corrected by the linearizer 10.
  • the output power can be increased while correcting the nonlinear distortion. That is, distortion correction of the preceding stage amplifier 32 is performed by the subsequent stage linearizer 20, and distortion correction of the subsequent stage amplifier 34 is performed by the preceding stage linearizer 10. This can be explained as follows.
  • the transfer function of the amplifier 32 at the previous stage is aG1 (x)
  • the transfer function of the linearizer 20 that corrects it is G1 ′ (x)
  • the transfer function of the amplifier 34 at the second stage is bG2 (x)
  • the transfer function of the linearizer 10 be G2 ′ (x).
  • a represents the amplification factor of the amplifier 32
  • b represents the amplification factor of the amplifier 34
  • x represents the input signal.
  • the non-linear distortion of the amplifier 32 at the front stage by the linearizer 20 at the rear stage, the non-linear distortion of each amplifier can be corrected by an individual linearizer.
  • the output of the amplifier 32 at the first stage is a signal including the correction of the amplifier 34 generated by the linearizer 10.
  • First stage linearizer 10 output: G1 '(x) Second stage linearizer 20 output: G2 '(G1' (x)) First stage amplifier 32 output: aG1 (G2 '(G1' (x)) Second stage amplifier 34 output: bG2 (aG1 (G2 '(G1' (x)))
  • the distortion correction of the amplifier in the earlier stage is configured to be performed in the linearizer in the subsequent stage, and by performing nonlinear correction in accordance with the amplifier in each stage, even if a plurality of amplifiers are used at any operating point, It can be seen that the distortion can be correctly corrected by the linearizer corresponding to each amplifier.
  • FIG. 5 shows a configuration example of another embodiment in the case where m (m is an integer of 3 or more) amplifiers are arranged in series.
  • the principle is the same as that of the first embodiment shown in FIG. 1, and a linearizer that performs nonlinear distortion correction of the amplifier in the previous stage is arranged later.
  • the (mn + 1) th linearizer corrects the n (n ⁇ m) th amplifier 32-n. This is because, as described above, the output of the front-stage amplifier also includes the nonlinear correction component of the rear-stage amplifier, so the predistortion for the front-stage amplifier must be performed in a form that also includes the correction component of the rear-stage amplifier. Because it must.
  • the present invention can be applied to a power amplifier for amplifying a transmission signal in a transmission unit of a wireless communication device, and in particular, a power amplifier having a function of correcting nonlinear distortion of an amplifier, a nonlinear distortion correction method for a power amplifier, and wireless Applicable to communication devices.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

 複数の増幅器がいかなる動作点で使用されたとしても、各増幅器に対応したリニアライザによって正しく歪補正することができる電力増幅器を提供することを目的とする。本発明にかかる電力増幅器は、多段接続された複数の増幅器32、34と、増幅器32、34の非線形補正を行うための多段接続された複数のリニアライザ10、20を備える。そして、本発明にかかる電力増幅器では、より前段の増幅器の歪補正をより後段のリニアライザで行う。

Description

電力増幅器、電力増幅器の非線形歪補正方法、無線通信装置
 本発明は、無線通信装置の送信部にて、送信信号を増幅するための電力増幅器に関し、特に、増幅器の非線形歪を補正する機能を有する電力増幅器、電力増幅器の非線形歪補正方法、無線通信装置に関する。
 さらに、マイクロ波固定デジタル無線通信装置の送信機において使用される変調方式にはさまざまなものがあり、装置によってはいくつかの変調方式を切り替えて使用できるようになっている。このとき、送信出力のスペクトラムマスクの規格は変調方式ごとに異なっており、一般に低多値(QPSK,BPSKなど)では非線形歪の許容量が大きく、高多値(128QAM,256QAMなど)では許容量が小さい。すなわち、低多値では歪を許容して大きな送信電力にすることができるが、高多値では歪の影響で送信電力を大きく取れない。
 スペクトラムマスクによって送信電力の最大値を変えるため、複数の増幅器を多段接続し、それぞれの増幅器の動作点を変化させることにより出力電力を調節することが行われている。低多値である程度の歪が許される場合は、前段、後段それぞれの増幅器の動作点を高めに設定し、高出力を得る。高多値で歪量がそれほど許されない場合は、前段の増幅器の増幅率は低めに設定し、後段の増幅器で所要の出力まで増幅するような使用方法が想定される。
 上記のように、無線通信装置の送信機において、1つの増幅器で所望の出力電力が得られない場合、増幅器を多段接続して必要な電力を得ることが行われる。また、増幅器の非線形歪により発生する帯域外成分を抑制するために、非線形補正回路(以下リニアライザ)が用いられる。このリニアライザとしては、例えば、送信出力からのフィードバックを用いないフィードフォワード型のものが使用される。
 上述した増幅器とリニアライザに関する技術を開示する文献としては、例えば、特許文献1及び特許文献2等が存在する。
特開平6-069731号公報 特開平11-239190号公報
 増幅器の非線形歪の抑制に使用される送信出力からのフィードバックを用いないフィードフォワード型のリニアライザでは、増幅器の逆特性を多項式などによる近似を用いて表現している。しかし、表現できる歪特性は一種類であり、多段接続された増幅器を使用する場合、歪がもっとも支配的となる最終段の増幅器の歪のみしか補正することができなかった。
 上述したように、多段接続した複数の増幅器の動作点が異なる値に設定される場合、一種類だけの逆特性を持つフィードフォワード型のリニアライザでは全ての状況に対応した補正を行なうことができず、特に高出力を得ようとすると出力信号に歪が残るという問題があった。
(発明の目的)
 本発明は、上記の問題点に鑑みて成されたものであって、その目的は、複数の増幅器がいかなる動作点で使用されたとしても、各増幅器に対応したリニアライザによって正しく歪補正することができる電力増幅器、電力増幅器の非線形歪補正方法、無線通信装置を提供することにある。
 本発明による電力増幅器は、多段接続された複数の増幅器と、増幅器の非線形補正を行うための多段接続された複数のリニアライザを備え、より前段の増幅器の歪補正をより後段のリニアライザで行う構成とした。
 本発明による電力増幅器の非線形歪補正方法は、電力を増幅する複数の増幅器を多段接続し、増幅器の非線形補正を行うための複数のリニアライザを多段接続し、より前段の増幅器の歪補正をより後段のリニアライザで行う。
 本発明による無線通信装置は、多段接続された複数の増幅器と、増幅器の非線形補正を行うための多段接続された複数のリニアライザを備え、より前段の増幅器の歪補正をより後段のリニアライザで行う構成とした電力増幅器を含む。
 本発明によれば、複数の増幅器がいかなる動作点で使用されたとしても、各増幅器に対応したリニアライザによって正しく歪補正することができる。
本発明の第1の実施の形態による電力増幅器の構成例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態による電力増幅器に備えられるリニアライザの構成例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態による電力増幅器の各増幅器の入出力特性を説明する図である。 本発明の第1の実施の形態による電力増幅器の各増幅器の入出力特性を説明する図である。 本発明の実施例における増幅器の出力スペクトラムの様子を示す図である。 本発明の実施例における増幅器の出力スペクトラムの様子を示す図である。 本発明の実施例における増幅器の出力スペクトラムの様子を示す図である。 本発明の他の実施の形態による電力増幅器の構成例を示すブロック図である。
(第1の実施の形態)
 図1には本発明の実施の形態による歪を発生する増幅器を2台接続した場合の電力増幅器の構成例を示す。
 本実施の形態による電力増幅器は、リニアライザ10、20と、増幅回路30と、逆特性係数記憶部40、50と、動作点制御部60、70とを含む。
 リニアライザ10、20は、増幅器で発生する非線形歪の逆特性を入力信号に対して付加するものである。リニアライザ10、20の詳細な構成を図2に示す。ここで示すリニアライザ10、20としては、非線形歪の逆特性を振幅特性と位相特性に分けて、それぞれの特性を多項式で近似するタイプの構成を用いている。
 図2を参照すると、リニアライザ10、20は、電力計算器11と、乗算器12と、振幅逆特性計算器13と、位相逆特性計算器14と、ROM15と、乗算器16と、遅延器17と、複素乗算器18とを備える。
 電力計算器11は、入力信号を二乗して入力信号の電力を算出するための回路である。
 乗算器12は、非線形補正の強さを決めるための部分であり、動作点制御部60または70からの補正量と電力計算器11からの出力を乗算して、その結果を振幅逆特性計算器13及び位相逆特性計算器14に出力する。
 振幅逆特性計算器13は、乗算器12から入力された信号に対して振幅補正値を計算する部分である。本発明の実施の形態では多項式近似で逆特性を計算する例を示しているため、逆特性係数記憶部40もしくは50から逆特性を求める近似式の係数が入力されている。振幅逆特性計算器13で計算した振幅補正値は、乗算器16に出力する。
 位相逆特性計算器14は、乗算器12から入力された信号に対して位相補正値を計算する部分である。振幅逆特性計算器13と同様に逆特性係数記憶部40もしくは50から位相逆特性を求める近似式の係数が入力されている。位相逆特性計算器14で計算した位相補正値は、ROM15に入力する。
 ROM15は、位相逆特性計算器14が出力した位相補正値である角度信号θに対応した複素数cosθ + j sinθを位相回転信号として出力するため、角度信号θと複素数cosθ + j sinθとを対応付けたデータを格納するROMである。この値は、複素乗算器18にて、入力信号を角度θだけ位相回転するのに使用される。
 乗算器16は、ROM15が出力した位相回転信号に、振幅逆特性計算器13が出力した振幅補正値を掛けることにより、複素乗算器18で振幅補正を行うための信号を生成する部分である。乗算器16による計算結果は複素乗算器18に出力される。
 遅延器17は、電力計算器11から乗算器16までの遅延分だけ、補正をおこなう信号を遅延させて補正時刻を合わせるためのものである。リニアライザ10、20に入力した信号を遅延器17によって遅延させ、複素乗算器18に出力する。
 複素乗算器18は、遅延器17からの入力と乗算器16からの入力を複素乗算するものである。複素乗算器18には、乗算器16からは振幅と位相を補正するための信号が入力される。これにより、複素乗算器18は、遅延器17から入力された信号の振幅と位相を補正する。
 本実施の形態で示されるリニアライザへ入力されるベースバンド信号は、リニアライザ10の入力に接続される。リニアライザ20の入力へは、リニアライザ10の出力が接続される。
 可変減衰器31にはリニアライザ20の出力が接続される。可変減衰器31は、動作点制御部60からの利得調整信号に応じて利得を変化させ増幅器32に出力する。
 増幅器32は、利得が固定の増幅器である。可変減衰器31の出力を増幅し、可変減衰器33に出力する。
 可変減衰器33は、可変減衰器31と同じように、動作点制御部70からの利得調整信号に応じて利得を変化させ、増幅器34に出力する。
 増幅器34は、増幅器32と同じように、利得が固定の増幅器である。可変減衰器33からの信号を増幅して出力する。
 逆特性係数記憶部40は、増幅器34の入力電力対出力振幅及び位相の特性の逆特性を表す多項式の係数を記憶している。また、逆特性係数記憶部50は、増幅器34の入力電力対出力振幅及び位相の特性の逆特性を表す多項式の係数を記憶している。
 逆特性係数記憶部40はリニアライザ10に対して、逆特性係数記憶部50はリニアライザ20に対して、それぞれ記憶する多項式の係数を供給する。
 動作点制御部60及び70は、リニアライザ10、20の補正量と、可変減衰器31、33の減衰量を設定する部分である。動作点制御部60及び70は、出力電力が指定されたときに、可変減衰器31、33及び増幅器32、34で構成される増幅回路30の利得を調節して所定の出力電力となるようにし、またそのときの非線形補正量を各リニアライザに設定する機能を有する。
 動作点制御部60はリニアライザ20の補正量と、可変減衰器31の減衰量を設定し、動作点制御部70はリニアライザ10の補正量と、可変減衰器33の減衰量を設定する。
(第1の実施の形態の動作)
 次いで、上記のように構成される本実施の形態による動作について説明する。
 まず、個々のリニアライザ10及び20についてその動作を説明する。リニアライザ10は増幅器34の非線形歪を、リニアライザ20は増幅器32の非線形歪をそれぞれ補正する。
 ここでは、予め各増幅器の非線形特性の逆特性を与える多項式の係数を求め、求めた多項式の係数を逆特性係数記憶部40、逆特性係数記憶部50に設定しておく。
 リニアライザでは、入力した信号の瞬時電力Pを求め、その瞬間の補正量を求める。本実施の形態では、振幅の逆特性A(P)と位相の逆特性θ(P)を近似式によって求めている。
 この補正量は、近似式の係数を求めたときの増幅器の動作点と、現在使用している状態での動作点の差を調整するための値である。例えば、補正量を1.0に設定し、かつ増幅器を最大出力にして近似式の係数を調整した場合、増幅器の出力を最大値の半分で使用するときには、補正量も半分の0.5にすることにより、増幅器の動作点変化に合わせた非線形補正を行うことができる。
 このように近似式により求めた振幅の逆特性A(P)と位相の逆特性θ(P)を使用して、以下の式1で表される方法で入力信号に振幅及び位相のプリディストーションを加える。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
 次に、動作点制御部60から可変減衰器31に設定する値について説明する。
 まず、逆特性係数記憶部50に記憶される係数は、例えば、補正量が1.0で、増幅器32の出力が最大出力になるような可変減衰器31の減衰量のときに、正しく歪が補正されるような値として調整される。このような状態で、増幅器32の出力電力を半分にしたい場合は、可変減衰器31の減衰量を2倍にし、リニアライザ20への補正量は半分の0.5にする。これにより、リニアライザ20からは出力電力が半分になった増幅器32で発生する非線形歪を正しく補正することができる。つまり、増幅器32の出力をX倍したいときは、可変減衰器31の減衰量を1/X倍し、またリニアライザ20への補正量をX倍すればよい。
 リニアライザ10に関しても同様に、増幅器34の出力電力をY倍したいときは、可変減衰器33の減衰量を1/Y倍し、リニアライザ10への補正量をY倍すればよい。
 これら2つのリニアライザ10、20を直列に繋ぐことによってそれぞれの増幅器32、34の非線形歪を補正することが可能となる。
 増幅器32の出力は、リニアライザ20での非線形歪補正によって、リニアライザ10の出力と同じ振幅/位相特性を持たせることができる。すなわち増幅器32の歪は補正された状態にすることができる。
 リニアライザ10の出力が増幅器34の非線形歪補正を行うため、それと等価な増幅器32の出力が可変減衰器33を通して増幅器34に入力されることにより、増幅器34の出力における非線形歪が補正される。
(第1の実施の形態による効果)
 本実施の形態によれば、各段の増幅器32、34に合わせた非線形補正を行うことにより、複数の増幅器がいかなる動作点で使用されたとしても、各増幅器に対応したリニアライザによって正しく歪補正することができる。これにより、今まで非線形歪が大きくなり送信電力を低くして使用せざるをえなかった場合でも大電力を使用できるようになり、増幅器の能力を有効に使用できるほか、装置の性能向上にも寄与する。
 多数の変調方式を扱うことのできる無線通信装置では、変調方式ごとに送信出力のスペクトラムマスクの規格が異なる場合がある。このとき、スペクトラムマスクの制限が緩いため出力電力を上げることができる場合や、スペクトラムマスクが厳しいため、あまり出力電力を上げることができない場合などがあり、条件によって増幅器内部のレベルダイヤグラムを変更して最適な条件で使用している。
 本実施例では、一例として、図1に示すように増幅器が2段接続されており、2段目の増幅器34の入力にある可変減衰器33で送信電力制御を行う場合を想定して説明する。
 それぞれの増幅器32、34の入出力特性の一例を図3A及び図3Bに示す。図3Aは1段目の増幅器32の入出力特性、図3Bは2段目の増幅器34の入出力特性を示している。
 スペクトラムマスクの制限が厳しいために、増幅回路30での歪がそれほど許されないときには、1段目の増幅器32の動作点を図3AのA点に設定する。このとき、2段目の増幅器34の動作点は可変減衰器33の可変範囲が反映されて図3BのAの範囲に設定される。
 このような場合、出力電力は小さくなるが1段目で発生する非線形歪は小さく、2段目の増幅器34の非線形歪のみが支配的となり、関連技術によるフィードフォワード形のリニアライザでも十分補正できる。
 一方、スペクトラムマスクの制限が緩い場合であって、多少の歪みを許容しても送信電力を上げたい場合は、1段目の増幅器32の動作点を図3AのB点に設定する。このとき、2段目の増幅器34の動作点は図3BのBの範囲に設定され、出力電力は大きくなるが発生する非線形歪みも大きくなる。また非線形歪みは1段目の増幅器32でもある程度発生する。
 上述した状態をスペクトラムの状態でまとめたものが図4A~図4Cである。図4A~図4Cでは、左から順に、1段目の増幅器32出力(リニアライザOff)、2段目の増幅器34出力(リニアライザOff)、2段目の増幅器34出力(リニアライザOn)のスペクトラムを示している。
 また、図4Aは2段目の増幅器34のみで歪が発生している状態で、2段目の増幅器34に合わせた関連技術によるリニアライザを使用したときの様子、図4Bは2つの増幅器32、34で各々歪みが発生し、2段目の増幅器34に合わせた関連技術によるリニアライザを使用したときの様子、図4Cが2つの増幅器32,34が各々歪み、本発明の実施の形態によるリニアライザを適用したときの様子を示している。
 図4Aに示すように、2段目の増幅器34のみで歪が発生している状態では、関連技術によるリニアライザでも、その特性を増幅器34に合わせた係数を持たせることで非線形歪みを抑えることができる。関連技術によるリニアライザを使用し、かつスペクトラムマスクの制限が厳しい場合においては、このような方法が用いられる。ただし、この場合、出力電力をあまり大きくすることができない。
 図4Bに示すように、1段目の増幅器32の動作点をある程度高くし、2段目の増幅器34でさらに増幅するという使い方は、スペクトラムマスクの制限が比較的緩い場合に設定される。しかし、この場合、関連技術によるリニアライザが増幅器34の特性に合わせてあるため、1段目の増幅器32に対しては補正を行わない。従って、最終的な出力スペクトラムには1段目の増幅器32で発生する歪がそのまま残ってしまう。
 このように、各増幅器の動作点が別々に設定されるように設計されている増幅器に、一種類の逆特性のみを持つ関連技術によるリニアライザを適用する場合では、もっとも歪が支配的となる増幅器(通常最終段の増幅器)の非線形歪を打ち消すようにリニアライザの係数を設定せざるをえないが、これでは他の増幅器の非線形歪が全く補正されないままとなってしまう。
 このような場合、本実施の形態のように、各々の増幅器に対応したリニアライザを直列に接続し、それぞれのリニアライザには独立した補正量を設定できるようにすれば、各々の増幅器に対応した歪み補正が可能になる。
 図4Cでは、各々の増幅器32,34はそれぞれ歪を発生する状態で使用されているが、増幅器32で発生する歪みはリニアライザ20で、増幅器34で発生する歪みはリニアライザ10でそれぞれ補正されることにより、非線形歪を補正しつつ出力電力を大きくすることができる。つまり、前段の増幅器32の歪補正は、後段のリニアライザ20で行い、後段の増幅器34の歪補正は前段のリニアライザ10で行う。これは次のように説明できる。
 前段の増幅器32の伝達関数をaG1(x)、それを補正するリニアライザ20の伝達関数をG1’(x)、また、2段目の増幅器34の伝達関数をbG2(x)、それを補正するリニアライザ10の伝達関数をG2’(x)とする。ここで、aは増幅器32の増幅率、bは増幅器34の増幅率、xは入力信号を示している。また、リニアライザの逆特性G1’,G2’は増幅器の非線形歪を完全に補正するものとし、aG1(G1’(x)) = ax, bG2(aG2’(x))= abxが成り立つものとする。
 各部分での信号を次に示す。
 1段目のリニアライザ10出力: G2’(x)
 2段目のリニアライザ20出力: G1’(G2’(x))
 1段目の増幅器32出力   : aG1(G1’(G2’(x)) = aG2’(x)
 2段目の増幅器34出力   : bG2(aG2’(x)) = abx
 以上のように、前段の増幅器32の非線形歪を後段のリニアライザ20で補正することにより、それぞれの増幅器の非線形歪を個別のリニアライザで補正することができる。ここで重要な点は、1段目の増幅器32の出力が、リニアライザ10で生成された増幅器34の補正を含んだ信号になっていることである。
 もし、前段の増幅器32の非線形補正を前段のリニアライザ10で行った場合、次の式のように非線形補正が成り立たない。
 1段目のリニアライザ10出力: G1’(x)
 2段目のリニアライザ20出力: G2’(G1’(x))
 1段目の増幅器32出力   : aG1(G2’(G1’(x)) 
 2段目の増幅器34出力   : bG2(aG1(G2’(G1’(x)))
 上記実施例から、より前段の増幅器の歪補正をより後段のリニアライザで行う構成とし、各段の増幅器に合わせた非線形補正を行うことにより、複数の増幅器がいかなる動作点で使用されたとしても、各増幅器に対応したリニアライザによって正しく歪補正することができることが分かる。
(他の実施の形態)
 上述した実施の形態では、2つの増幅器32、34が直列につなげられた場合のリニアライザの非線形歪補正を説明したが、3つ以上の増幅器が直列に接続された場合でも本発明を適用することが可能である。
 図5に、m(mは3以上の整数)個の増幅器を直列に配置した場合の他の実施の形態の構成例を示す。原理的には、図1に示した第1の実施の形態と同じであり、より前段の増幅器の非線形歪補正を行うリニアライザは後のほうに配置されることを特徴としている。
 すなわち、n(n≦m)番目の増幅器32-nの補正を行うのは(m-n+1)番目のリニアライザである。これは、前記で説明したとおり、前段の増幅器出力は、後段の増幅器の非線形補正成分も含んでいるため、前段の増幅器のためのプレディストーションは後段の増幅器の補正成分も含んだ形で行わなければならないからである。
 以上好ましい実施の形態と実施例をあげて本発明を説明したが、本発明は必ずしも、上記実施の形態及び実施例に限定されるものでなく、その技術的思想の範囲内において様々に変形して実施することができる。
 この出願は、2008年7月15日に出願された日本出願特願2008-183699を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 本発明は、無線通信装置の送信部にて、送信信号を増幅するための電力増幅器に適用でき、特に、増幅器の非線形歪を補正する機能を有する電力増幅器、電力増幅器の非線形歪補正方法、無線通信装置に適用できる。
  10、20:リニアライザ
  11:電力計算器
  12:乗算器
  13:振幅逆特性計算器
  14:位相逆特性計算器
  15:ROM
  16:乗算器
  17:遅延器
  18:複素乗算器
  30:増幅回路
  31、33:可変減衰器
  32、34:増幅器
  40、50:逆特性係数記憶部
  60、70:動作点制御部

Claims (23)

  1.  多段接続された複数の増幅器と、
     前記増幅器の非線形補正を行うための多段接続された複数のリニアライザとを備え、
     より前段の増幅器の歪補正をより後段のリニアライザで行う構成としたことを特徴とする電力増幅器。
  2.  各前記リニアライザの補正量を、各前記増幅器の動作点に合わせることにより、任意のレベルダイヤグラムに対応可能としたことを特徴とする請求項1に記載の電力増幅器。
  3.  複数の前記リニアライザに対してそれぞれ補正量を設定する複数の動作点制御部を備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の電力増幅器。
  4.  複数の前記増幅器の前段にそれぞれ接続された複数の可変減衰器を備え、
     前記可変減衰器は、複数の前記動作点制御部から設定された減衰量に応じて利得を変化させ前記増幅器に出力することを特徴とする請求項3に記載の電力増幅器。
  5.  前記リニアライザは、非線形歪の逆特性を振幅特性と位相特性に分け、それぞれの特性を多項式で近似する構成であることを特徴とする請求項1から請求項4の何れかに記載の電力増幅器。
  6.  複数の前記リニアライザに対して供給する前記増幅器の入力電力対出力振幅及び位相の特性の逆特性を表す多項式の係数を格納する複数の逆特性係数記憶部を備えることを特徴とする請求項1から請求項5の何れかに記載の電力増幅器。
  7.  複数の前記増幅器は、利得が固定の増幅器であることを特徴とする請求項1から請求項6の何れかに記載の電力増幅器。
  8.  前記リニアライザは、
     入力信号の電力を算出する電力計算器と、
     前記動作点制御部からの補正量と前記電力計算器の出力を乗算し、非線形補正の強さを求める第1の乗算器と、
     前記逆特性係数記憶部からの係数に基づき前記第1の乗算器からの信号に対して振幅補正値を算出する振幅逆特性計算器と、
     前記逆特性係数記憶部からの係数に基づき前記第1の乗算器からの信号に対して位相補正値を算出する位相逆特性計算器と、
     前記位相特性計算器が出力した位相補正値に対応する複素数としての位相回転信号を記憶する記憶部と、
     前記記憶部からの位相回転信号と前記振幅補正値を乗算する第2の乗算器と、
     入力信号と前記第2の乗算器からの出力を複素乗算し、前記入力信号の振幅と位相を補正する複素乗算器と
     を備えることを特徴とする請求項5から請求項7の何れかに記載の電力増幅器。
  9.  電力を増幅する複数の増幅器を多段接続し、
     前記増幅器の非線形補正を行うための複数のリニアライザを多段接続し、
     より前段の増幅器の歪補正をより後段のリニアライザで行うことを特徴とする電力増幅器の非線形歪補正方法。
  10.  各前記リニアライザの補正量を、各前記増幅器の動作点に合わせることにより、任意のレベルダイヤグラムに対応可能としたことを特徴とする請求項9に記載の電力増幅器の非線形歪補正方法。
  11.  複数の前記リニアライザに対してそれぞれ複数の動作点制御部から補正量を設定することを特徴とする請求項9又は請求項10に記載の電力増幅器の非線形歪補正方法。
  12.  複数の前記増幅器の前段にそれぞれ複数の可変減衰器を接続し、
     前記可変減衰器が、複数の前記動作点制御部から設定された減衰量に応じて利得を変化させ前記増幅器に出力することを特徴とする請求項11に記載の電力増幅器の非線形歪補正方法。
  13.  前記リニアライザが、非線形歪の逆特性を振幅特性と位相特性に分け、それぞれの特性を多項式で近似して補正を行なうことを特徴とする請求項9から請求項12の何れかに記載の電力増幅器の非線形歪補正方法。
  14.  複数の逆特性係数記憶部から、前記増幅器の入力電力対出力振幅及び位相の特性の逆特性を表す多項式の係数を複数の前記リニアライザに対して供給することを特徴とする請求項9から請求項13の何れかに記載の電力増幅器の非線形歪補正方法。
  15.  複数の前記増幅器は、利得が固定の増幅器であることを特徴とする請求項9から請求項14の何れかに記載の電力増幅器の非線形歪補正方法。
  16.  多段接続された複数の増幅器と、前記増幅器の非線形補正を行うための多段接続された複数のリニアライザを備え、より前段の増幅器の歪補正をより後段のリニアライザで行う構成とした電力増幅器を備えることを特徴とする無線通信装置。
  17.  前記電力増幅器の各前記リニアライザの補正量を、各前記増幅器の動作点に合わせることにより、任意のレベルダイヤグラムに対応可能としたことを特徴とする請求項16に記載の無線通信装置。
  18.  前記電力増幅器が、複数の前記リニアライザに対してそれぞれ補正量を設定する複数の動作点制御部を備えることを特徴とする請求項16又は請求項17に記載の無線通信装置。
  19.  前記電力増幅器が、複数の前記増幅器の前段にそれぞれ接続された複数の可変減衰器を備え、
     前記可変減衰器は、複数の前記動作点制御部から設定された減衰量に応じて利得を変化させ前記増幅器に出力することを特徴とする請求項18に記載の無線通信装置。
  20.  前記電力増幅器の前記リニアライザは、非線形歪の逆特性を振幅特性と位相特性に分け、それぞれの特性を多項式で近似する構成であることを特徴とする請求項16から請求項19の何れかに記載の無線通信装置。
  21.  前記電力増幅器が、複数の前記リニアライザに対して供給する前記増幅器の入力電力対出力振幅及び位相の特性の逆特性を表す多項式の係数を格納する複数の逆特性係数記憶部を備えることを特徴とする請求項16から請求項20の何れかに記載の無線通信装置。
  22.  前記電力増幅器の複数の前記増幅器は、利得が固定の増幅器であることを特徴とする請求項16から請求項21の何れかに記載の無線通信装置。
  23.  前記電力増幅器の前記リニアライザは、
     入力信号の電力を算出する電力計算器と、
     前記動作点制御部からの補正量と前記電力計算器の出力を乗算し、非線形補正の強さを求める第1の乗算器と、
     前記逆特性係数記憶部からの係数に基づき前記第1の乗算器からの信号に対して振幅補正値を算出する振幅逆特性計算器と、
     前記逆特性係数記憶部からの係数に基づき前記第1の乗算器からの信号に対して位相補正値を算出する位相逆特性計算器と、
     前記位相特性計算器が出力した位相補正値に対応する複素数としての位相回転信号を記憶する記憶部と、
     前記記憶部からの位相回転信号と前記振幅補正値を乗算する第2の乗算器と、
     入力信号と前記第2の乗算器からの出力を複素乗算し、前記入力信号の振幅と位相を補正する複素乗算器と
     を備えることを特徴とする請求項20から請求項22の何れかに記載の無線通信装置。
PCT/JP2009/002541 2008-07-15 2009-06-05 電力増幅器、電力増幅器の非線形歪補正方法、無線通信装置 WO2010007721A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200980127801.1A CN102099999B (zh) 2008-07-15 2009-06-05 功率放大器、功率放大器的非线性失真校正方法和无线电通信设备
EP09797650A EP2302789A4 (en) 2008-07-15 2009-06-05 POWER AMPLIFIER, METHOD FOR CORRECTING NONLINEAR DISTORTION IN THIS POWER AMPLIFIER AND WIRELESS COMMUNICATION DEVICE THEREFOR
US13/003,791 US8395445B2 (en) 2008-07-15 2009-06-05 Power amplifier, non-linear distortion correcting method of power amplifier and radio communication device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-183699 2008-07-15
JP2008183699A JP5105309B2 (ja) 2008-07-15 2008-07-15 電力増幅器、電力増幅器の非線形歪補正方法、無線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010007721A1 true WO2010007721A1 (ja) 2010-01-21

Family

ID=41550133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/002541 WO2010007721A1 (ja) 2008-07-15 2009-06-05 電力増幅器、電力増幅器の非線形歪補正方法、無線通信装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8395445B2 (ja)
EP (1) EP2302789A4 (ja)
JP (1) JP5105309B2 (ja)
CN (1) CN102099999B (ja)
WO (1) WO2010007721A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6098178B2 (ja) * 2013-01-17 2017-03-22 富士通株式会社 増幅装置、歪補償装置および歪補償方法
JP6217131B2 (ja) * 2013-05-15 2017-10-25 日本電気株式会社 通信装置、通信方法、送信装置、及び受信装置
CN108964612B (zh) * 2018-06-25 2022-02-22 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种低噪声分布式幅度调制电路及调制方法、微波信号发生器
CN113836855B (zh) * 2021-08-30 2023-08-25 北京钛方科技有限责任公司 饱和信号特征修正方法、装置、电子设备和存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0669731A (ja) 1992-08-19 1994-03-11 Mitsubishi Electric Corp 低歪半導体増幅器
JPH11239190A (ja) 1998-02-19 1999-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリディストーション歪補償機能付送信装置及び送信装置におけるプリディストーション歪補償方法
JP2000069098A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Nec Corp プレディストーション回路
JP2000201099A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Fujitsu Ltd プリディスト―ション装置及びその方法
JP2006279633A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nec Corp 歪み補償器及びその歪み補償方法
JP2006345490A (ja) * 2005-05-12 2006-12-21 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 歪み補償装置及び無線通信装置
JP2008183699A (ja) 2007-01-30 2008-08-14 Metrol Ltd 接触式位置センサ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6335767B1 (en) 1998-06-26 2002-01-01 Harris Corporation Broadcast transmission system with distributed correction
US6242978B1 (en) * 1999-06-30 2001-06-05 Harris Corporation Method and apparatus for linearizing an amplifier
EP1282224B1 (en) * 2000-04-21 2009-08-05 Sony Corporation Distortion compensation apparatus
JP2001339253A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Hitachi Kokusai Electric Inc 増幅装置
JP2002290160A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波増幅器
DE60124431T2 (de) 2001-06-20 2007-08-23 Harris Corp., Melbourne Rf sender mit linearen und nichtlinearen präkorrekturen
CN1976219A (zh) * 2005-09-22 2007-06-06 株式会社瑞萨科技 用于高频功率放大器的电子部件和无线通信装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0669731A (ja) 1992-08-19 1994-03-11 Mitsubishi Electric Corp 低歪半導体増幅器
JPH11239190A (ja) 1998-02-19 1999-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリディストーション歪補償機能付送信装置及び送信装置におけるプリディストーション歪補償方法
JP2000069098A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Nec Corp プレディストーション回路
JP2000201099A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Fujitsu Ltd プリディスト―ション装置及びその方法
JP2006279633A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nec Corp 歪み補償器及びその歪み補償方法
JP2006345490A (ja) * 2005-05-12 2006-12-21 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 歪み補償装置及び無線通信装置
JP2008183699A (ja) 2007-01-30 2008-08-14 Metrol Ltd 接触式位置センサ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2302789A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20110121899A1 (en) 2011-05-26
CN102099999A (zh) 2011-06-15
JP2010028190A (ja) 2010-02-04
EP2302789A1 (en) 2011-03-30
US8395445B2 (en) 2013-03-12
CN102099999B (zh) 2014-04-02
JP5105309B2 (ja) 2012-12-26
EP2302789A4 (en) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100789125B1 (ko) 광대역 향상된 디지털 주입 전치왜곡 시스템 및 방법
CN108155877B (zh) 发射器,通信单元以及用于限制频谱再生的方法
US7561636B2 (en) Digital predistortion apparatus and method in power amplifier
US6985033B1 (en) Circuits and methods for adjusting power amplifier predistortion, and power amplifiers and other devices including the same
JP4801074B2 (ja) 信号プリディストーションに関する装置と方法
JP4308163B2 (ja) 歪補償装置
JP4786644B2 (ja) 歪補償装置
JP4183364B2 (ja) 歪補償装置
KR100802353B1 (ko) 고효율 송신기를 위한 디지털 전치보상 시스템 및 방법
US6741662B1 (en) Transmitter linearization using fast predistortion
US8022763B2 (en) Amplifier failure detection apparatus
US8369447B2 (en) Predistortion with sectioned basis functions
JP5251757B2 (ja) ベースバンド・プレディストーション装置及び方法
US20040198263A1 (en) Radio with a distortion compensation capability
EP2859655A2 (en) Modeling digital predistorter
JP5049562B2 (ja) 電力増幅器
WO2013153485A1 (en) Digital predistorter (dpd) structure based on dynamic deviation reduction (ddr)-based volterra series
JP6209925B2 (ja) 歪補償装置および歪補償方法
WO2010007721A1 (ja) 電力増幅器、電力増幅器の非線形歪補正方法、無線通信装置
US9088472B1 (en) System for compensating for I/Q impairments in wireless communication system
JP6738019B2 (ja) 送信機および歪補正方法
JP2015099972A (ja) 送信機モジュール
JP2004032252A (ja) 歪補償送信装置
CN109347447A (zh) 功率放大器***
CN114584081A (zh) 数字预畸变处理方法、wifi宽带***和计算机存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980127801.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09797650

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2009797650

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009797650

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13003791

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE