WO2009157545A1 - 太陽電池用積層シート及びこれを用いた太陽電池モジュール - Google Patents

太陽電池用積層シート及びこれを用いた太陽電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2009157545A1
WO2009157545A1 PCT/JP2009/061737 JP2009061737W WO2009157545A1 WO 2009157545 A1 WO2009157545 A1 WO 2009157545A1 JP 2009061737 W JP2009061737 W JP 2009061737W WO 2009157545 A1 WO2009157545 A1 WO 2009157545A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ethylene
solar cell
copolymer
laminated sheet
sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/061737
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝一 西嶋
保喜 芝田
正史 佐藤
Original Assignee
三井・デュポンポリケミカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井・デュポンポリケミカル株式会社 filed Critical 三井・デュポンポリケミカル株式会社
Priority to JP2010518078A priority Critical patent/JP5280443B2/ja
Priority to CN2009801240315A priority patent/CN102067328A/zh
Priority to KR1020117001278A priority patent/KR101358364B1/ko
Priority to US13/000,257 priority patent/US20110108094A1/en
Priority to DE112009001575.1T priority patent/DE112009001575B4/de
Publication of WO2009157545A1 publication Critical patent/WO2009157545A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/0481Encapsulation of modules characterised by the composition of the encapsulation material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/049Protective back sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/544Silicon-containing compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets
    • C08L2203/204Applications use in electrical or conductive gadgets use in solar cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0876Neutralised polymers, i.e. ionomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2809Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer including irradiated or wave energy treated component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2857Adhesive compositions including metal or compound thereof or natural rubber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2887Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including nitrogen containing polymer [e.g., polyacrylonitrile, polymethacrylonitrile, etc.]

Definitions

  • the present invention relates to a solar cell laminated sheet for fixing a solar cell element constituting a solar cell module and a solar cell module including the same.
  • Solar power generation directly converts solar energy into electrical energy using a silicon cell semiconductor (solar cell element). Since the function of the solar cell element used here is reduced when it comes into direct contact with outside air, the solar cell element is generally composed of a sealing material and a transparent surface protective material (mainly glass), and a back surface protective material (polyester resin). System or a back sheet made of a fluororesin, etc., thereby preventing the entry of foreign matter and moisture with buffering. At this time, the back sheet protects the solar cell element from the external environment (rain, humidity, wind, etc.), as well as various electrical insulation, flame retardancy, heat resistance, adhesion to the sealing material, weather resistance, etc. Performance is required. Therefore, various materials and configurations have been studied in order to satisfy these performances.
  • the back sheet a sheet for sealing the back surface of a solar cell using a film such as a polyester resin or a fluororesin excellent in electrical insulation is used.
  • a film such as a polyester resin or a fluororesin excellent in electrical insulation.
  • this polyester resin or fluororesin film is used, there is a problem that the adhesiveness to the sealing material is inferior as a demerit.
  • an easy-adhesion coat layer functioning as a primer is applied on the back sheet (for example, see Patent Document 1), and a corona treatment is applied to a polyester film (for example, see Patent Document 2).
  • a corona treatment is applied to a polyester film.
  • Solar cells are required to be durable enough to maintain their performance for a long period of about 20 years, and the adhesiveness between the sealing material and the back sheet determines the reliability of the solar cells.
  • the adhesive strength between the sealant and the back sheet is significantly reduced, and when delamination occurs due to the influence, the sealing material also permeates through the part where moisture has peeled off, resulting in a decrease in output, etc. May cause problems.
  • a solar cell module when manufacturing a solar cell module, it manufactures with the following two methods. (1) A back sheet, a sealing material, a solar cell element, a sealing material, and a glass plate are stacked in this order and heated to be integrated. (2) The solar cell element forming surface on which the solar cell element is directly formed on the glass plate is stacked in the order of the sealing material and the back sheet, and is heated and integrated. In each of these methods, it is necessary to prepare a back sheet and a sealing material separately, and stack and integrate them while performing careful transportation and careful positioning simultaneously with other members including solar cell elements. In addition, a place for storing (stocking) each member is also necessary. In addition, when a module is manufactured, a manufacturing facility for supplying each member is required and a large installation place is required.
  • the present invention has been made in view of the above situation. Under such circumstances, at the manufacturing site of the conventional solar cell module, the material management and the handling of the material are greatly improved, contributing to the improvement of productivity and the simplification of the manufacturing equipment, and the back sheet and the sealing. There is a need for a laminated sheet for solar cells that is excellent in interlayer adhesion strength with a material. Also, There is a need for a solar cell module with excellent durability.
  • the surface of the backsheet base material using a fluororesin or polyester resin, which has been subjected to chemical treatment or physical treatment for improving adhesion, is selected from carboxylic acid groups and carboxylate-derived groups.
  • Laminated sheet for solar cell in which a sealing material layer containing a copolymer of a polar monomer having a polar group and ethylene and an ethylene copolymer composition containing a dialkoxysilane having an amino group is laminated by a melt extrusion lamination method It is.
  • the chemical treatment is the laminated sheet for solar cells according to ⁇ 1>, in which a two-component reaction type urethane resin anchor coating agent is applied.
  • urethane resin anchor coating agent is a two-component reactive adhesive composition using a main agent containing a polyester urethane polyol and a curing agent containing an isocyanate compound. It is preferable that
  • ⁇ 4> The solar cell laminated sheet according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein the physical treatment is a corona treatment.
  • the copolymer of the polar monomer and ethylene is at least one selected from an ionomer of an ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer and an ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer It is preferable that it is a laminated sheet for solar cells as described in any one of ⁇ 4>.
  • the dialkoxysilane is at least one selected from 3-aminopropylalkyldialkoxysilane and N-2- (aminoethyl) -3-aminopropylalkyldialkoxysilane.
  • ⁇ 1> to ⁇ 5 It is preferable that it is a lamination sheet for solar cells as described in any one of>.
  • the content ratio of the dialkoxysilane is 15 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the copolymer of the polar monomer and ethylene, according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6>
  • a laminated sheet for solar cells is preferable.
  • ⁇ 8> The solar cell according to any one of ⁇ 5> to ⁇ 7>, wherein the ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer is an ethylene / acrylic acid copolymer or an ethylene / methacrylic acid copolymer. Laminated sheet for use.
  • ⁇ 9> The solar cell laminate sheet according to any one of ⁇ 5> to ⁇ 8>, wherein the ionomer is a zinc ionomer of an ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer.
  • ⁇ 11> The ⁇ 5> to ⁇ 10>, wherein the ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer has a proportion of constituent units derived from the unsaturated carboxylic acid of 20% by mass or less based on the total mass of the copolymer. It is a laminated sheet for solar cells as described in any one of these.
  • the content of the dialkoxysilane is 0.03 to 12 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the ethylene / polar monomer copolymer, and any one of ⁇ 1> to ⁇ 11> It is a laminated sheet for solar cells as described in above.
  • the fluororesin is tetrafluoroethylene / ethylene copolymer, tetrafluoroethylene / hexafluoropropylene copolymer, tetrafluoroethylene / perfluoroalkyl vinyl ether copolymer, polychlorotrifluoroethylene, chlorotrifluoroethylene.
  • the laminated sheet for solar cells according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 12>, which is at least one selected from an ethylene copolymer, polyvinyl fluoride, and polyvinylidene fluoride.
  • the polyester resin is at least one selected from polyethylene terephthalate (PET), polyethylene naphthalate (PEN), polybutylene terephthalate (PBT), and polycyclohexanedimethanol-terephthalate (PCT). It is preferable that it is a laminated sheet for solar cells according to any one of the above ⁇ 13>.
  • a solar cell module comprising a substrate on which sunlight is incident, a solar cell element, and the laminated sheet for solar cell according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 14>.
  • the member management and the handling of the member are greatly improved, contributing to the improvement of productivity and the simplification of the manufacturing equipment, and the back sheet and the sealing material
  • the laminated sheet for solar cells excellent in interlayer adhesive strength is provided.
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the solar cell module excellent in durability is provided.
  • the laminated sheet for a solar cell of the present invention has a carboxylic acid group and a carboxylic acid on the surface of a backsheet base material using a fluororesin or a polyester resin, which has been subjected to chemical treatment or physical treatment for improving adhesion.
  • a sealing material layer comprising a copolymer of a polar monomer having a polar group selected from a salt-derived group and ethylene and an ethylene copolymer composition containing a dialkoxysilane having an amino group is melt-extruded and laminated. It is configured in a laminated structure using the method.
  • the present invention can provide a laminated sheet for solar cells in which a back sheet and a sealing material are integrated.
  • this laminated sheet for solar cells significantly improves the member management and the handling of the members at the manufacturing site of the conventional solar cell module. That is, it is not necessary to manage the back sheet and the sealing material separately.
  • the method (2) for producing the solar cell module described above can provide innovative productivity in the production of a thin film type solar cell module.
  • the present invention enables high-speed integral molding of the backsheet and the sealing material by a melt lamination method, and exhibits strong interlaminar adhesion strength, so that it has excellent long-term durability.
  • the present invention strongly adheres to an inorganic material such as glass, a solar cell module having excellent durability can be provided.
  • a copolymer of a specific polar monomer and ethylene (hereinafter referred to as an ethylene / polar monomer copolymer) is applied to the surface of the backsheet substrate that has been subjected to chemical treatment or physical treatment described later.
  • a composition for an encapsulant comprising an ethylene copolymer composition containing a specific alkoxysilane compound can be laminated and integrated at a high speed by a melt lamination method.
  • the resulting laminated sheet has moisture and water resistance, flexibility, and moldability during module production.
  • the adhesion of the back sheet in a laminated structure including a substrate / solar cell element / back sheet on which sunlight is incident specifically, a sealing material is provided between the solar cell element and the back sheet.
  • a sealing material is provided between the solar cell element and the back sheet.
  • the ethylene / polar monomer copolymer in the present invention is a polymer obtained by copolymerizing ethylene and a polar monomer as at least a copolymerization component, and other monomers may be copolymerized as necessary.
  • the polar monomer is an unsaturated monomer having an unsaturated group and at least one polar group selected from a group derived from a carboxylic acid group and a carboxylate group, and is used alone or in combination of two or more. Also good.
  • the unsaturated group is preferably an addition polymerizable group, more preferably a group containing an ethylenically unsaturated bond.
  • Carboxylic acid groups and carboxylate-derived groups are preferred in terms of adhesiveness compared to other polar groups other than these.
  • polar monomers having a carboxylic acid group and a carboxylate-derived group include acrylic acid, methacrylic acid, fumaric acid, itaconic acid, maleic acid, Maleic acid monoesters (monomethyl maleate, monoethyl maleate, etc.), etc., and salts of these monovalent metals (eg, lithium, potassium, sodium, etc.) or salts of polyvalent metals (eg, magnesium, calcium, zinc, etc.) Etc.
  • acrylic acid and methacrylic acid are preferred in terms of the reactivity of the carboxylic acid group.
  • an ethylene / acrylic acid copolymer and an ethylene / methacrylic acid copolymer are particularly preferable in terms of adhesiveness.
  • the polar monomer is a metal salt of an unsaturated carboxylic acid
  • this ethylene / polar monomer copolymer is known as an ionomer.
  • the ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer used as the base of the ionomer of the ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer the same copolymer as described above can be used.
  • the metal species include alkali metals such as lithium and sodium, and polyvalent metals such as calcium, magnesium, zinc and aluminum. The advantage of using such an ionomer is transparency and high storage modulus at high temperatures.
  • the degree of neutralization for example, 80% or less is desirable, but in view of adhesiveness and the like, those having a very high degree of neutralization are not desirable.
  • the ionomer preferably has, for example, a neutralization degree of 60% or less, particularly 30% or less.
  • the lower limit of the degree of neutralization is preferably 5%.
  • ethylene / polar monomer copolymer used as the base of the ionomer an ethylene / acrylic acid copolymer and an ethylene / methacrylic acid copolymer are preferable.
  • metal species zinc is particularly preferably used.
  • Zinc ionomers contain zinc ions as metal ions, so they are particularly superior in weather resistance compared to ionomers containing other metal ions such as Na, and the generation of gels and foams during sheet preparation is greatly suppressed. This improves stability during sheet production.
  • the ratio of the “structural unit derived from the polar monomer” in the ethylene / polar monomer copolymer is 1% by mass or more based on the total mass of the copolymer. When the proportion is 1% by mass or more, it is positively contained. When the proportion is less than 1% by mass, the adhesiveness of the resulting copolymer is lowered, and the durability of the solar cell is lowered. This is particularly suitable in the case of an ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer or its ionomer, and the proportion of structural units derived from the unsaturated carboxylic acid is 1% by mass or more based on the total mass of the copolymer. It is preferable.
  • the ratio of the structural unit derived from unsaturated carboxylic acid is preferably 20% by mass or less, more preferably 15% by mass or less, based on the total mass of the copolymer.
  • the melting point of the ethylene / polar monomer copolymer is preferably 55 ° C. or higher, more preferably 60 ° C. or higher, and particularly preferably 70 ° C. or higher.
  • the melting point of the ethylene / polar monomer copolymer or its ionomer is 55 ° C. or higher, the heat resistance is good, and when used as a sealing material for sealing solar cell elements, the temperature rises when using solar cells. Deformation can be prevented, and problems such as generation of burrs due to the sealing material flowing out more than necessary when the solar cell module is manufactured by the thermocompression bonding method can be avoided.
  • the ethylene / polar monomer copolymer in the present invention has a melt flow rate (MFR) of 1 to 100 g in JIS K7210-1999 (190 ° C., 2160 g load) in consideration of molding processability and mechanical strength. / 10 minutes are preferable, and those of 5 to 50 g / 10 minutes are particularly preferable.
  • MFR melt flow rate
  • the ethylene / polar monomer copolymer may have a structural unit derived from other monomers than ethylene and “polar monomer having a polar group selected from a carboxylic acid group and a group derived from a carboxylate”.
  • Another monomer may be a copolymer obtained by copolymerizing, for example, vinyl ester or alkyl ester of (meth) acrylic acid, and the effect of imparting flexibility can be obtained.
  • the proportion of other monomers in the copolymer may be appropriately selected within a range not impairing the effects of the present invention.
  • the ethylene / polar monomer copolymer can be obtained by radical copolymerization under high temperature and high pressure.
  • An ionomer of an ethylene / polar monomer copolymer can be obtained by reacting an ethylene / polar monomer copolymer with a metal compound.
  • Examples of the “dialkoxysilane having an amino group” blended in the ethylene copolymer composition in the present invention include N-2- (aminoethyl) -3-aminopropylmethyldimethoxysilane, N-2- (amino 3) such as N-2- (aminoethyl) -3-aminopropylalkyldialkoxysilane, 3-aminopropylmethyldimethoxysilane, 3-aminopropylmethyldiethoxysilane such as ethyl) -3-aminopropylmethyldiethoxysilane -Aminopropylalkyldialkoxysilane, N-phenyl-3-aminopropylmethyldimethoxysilane, N-phenyl-3-aminopropylmethyldiethoxysilane and the like.
  • dialkoxysilane N-2- (aminoethyl) -3-aminopropylalkyldialkoxysilane (more preferably, the alkyl moiety has 1 to 3 carbon atoms) or 3-aminopropylalkyldialkoxysilane (More preferably, the alkyl moiety has 1 to 3 carbon atoms).
  • N-2- (aminoethyl) -3-aminopropylmethyldimethoxysilane, N-2- (aminoethyl) -3-aminopropylmethyldiethoxysilane, 3-aminopropylmethyldimethoxysilane, 3-aminopropyl Methyldiethoxysilane is preferred.
  • N-2- (aminoethyl) -3-aminopropylmethyldimethoxysilane is preferably used because it is easily available industrially.
  • dialkoxysilane as a silane coupling agent as in the invention, thickening and gelation in the lamination process are suppressed and stable, and adhesion is maintained with the back sheet while maintaining adhesion. You can do it.
  • the dialkoxysilane having an amino group is effective in improving the adhesiveness with a base material (a substrate such as glass on the side on which sunlight is incident as well as a back sheet) sandwiching a solar cell element, and a gel at the time of forming a sheet, for example From the standpoint of stability such as suppression of occurrence of a state-like material, the amount is preferably 15 parts by mass or less, more preferably 0.03 to 12 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the ethylene / polar monomer copolymer in the present invention, Particularly preferably, it is blended at a ratio of 0.05 to 12 parts by mass.
  • the amount of dialkoxysilane having an amino group is 15 parts by mass or less, good adhesiveness can be obtained, and the formation of a gel-like material can be suppressed and sheet forming can be stably performed.
  • the ethylene copolymer composition of the present invention may contain at least one weathering stabilizer such as an antioxidant, a light stabilizer, and an ultraviolet absorber, so that the sealing material based on ultraviolet rays in sunlight is used. This is effective in preventing deterioration.
  • at least one weathering stabilizer such as an antioxidant, a light stabilizer, and an ultraviolet absorber
  • Examples of the ultraviolet absorber include 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone, 2,2′-dihydroxy-4-methoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxy-2-carboxybenzophenone, 2-hydroxy-4-n.
  • Benzophenone series such as octoxybenzophenone, 2- (2′-hydroxy-3 ′, 5′-ditert-butylphenyl) benzotriazole, 2- (2′-hydroxy-5-methylphenyl) benzotriazole, 2- Benzotriazoles such as (2′-hydroxy-5-tert-octylphenyl) benzotriazole and salicylic acid esters such as phenyl salicylate and p-octylphenyl salicylate can be preferably used.
  • antioxidants and phosphites can be preferably used.
  • the hindered phenol antioxidant include 2,6-di-t-butyl-p-cresol, 2-t-butyl-4-methoxyphenol, 3-t-butyl-4-methoxyphenol, 2 , 6-di-t-butyl-4-ethylphenol, 2,2'-methylenebis (4-methyl-6-t-butylphenol), 2,2'-methylenebis (4-ethyl-6-t-butylphenol), 4,4′-methylenebis (2,6-di-t-butylphenol), 2,2′-methylenebis [6- (1-methylcyclohexyl) -p-cresol], bis [3,3-bis (4-hydroxy) -3-tert-butylphenyl) butyric acid] glycol ester, 4,4′-butylidenebis (6-t-butyl-m-cresol), 2,2′-ethylidene
  • phosphite antioxidants include 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl phosphonate dimethyl ester, bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzylphosphonic acid) Examples thereof include ethyl and tris (2,4-di-t-butylphenyl) phosphinate.
  • a hindered amine-based one can be preferably used as the light stabilizer.
  • specific examples include hindered amine light stabilizers such as 4-acetoxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 4-stearoyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 4-acryloyl.
  • the above-mentioned weather stabilizer is preferably in the range of 5 parts by mass or less, particularly in the range of 0.1 to 3 parts by mass, with respect to 100 parts by mass of the ethylene / polar monomer copolymer.
  • any other additive can be blended within the range not impairing the object of the present invention.
  • various known additives can be used. For example, pigments, dyes, lubricants, anti-discoloring agents, anti-blocking agents, foaming agents, foaming aids, crosslinking agents, crosslinking aids, inorganic A filler, a flame retardant, etc. can be mentioned.
  • the discoloration preventing agent metal fatty acid salts such as cadmium and barium can be used.
  • pigments, dyes, inorganic fillers, and the like can be blended for the purpose of coloring and improving power generation efficiency. Examples thereof include white pigments such as titanium oxide and calcium carbonate, blue pigments such as ultramarine, black pigments such as carbon black, and glass beads and light diffusing agents.
  • an inorganic pigment such as titanium oxide together with an ethylene / polar monomer copolymer, because it is excellent in the effect of preventing a decrease in insulation resistance.
  • the preferred blending amount of these (especially inorganic pigments) is preferably 100 parts by weight or less, more preferably 100 parts by weight of ethylene / polar monomer copolymer. Is 0.5 to 50 parts by mass, particularly preferably 4 to 50 parts by mass.
  • the surface on which the sealing material layer is laminated is subjected to a chemical treatment or a physical treatment to improve adhesion.
  • the Examples of the physical treatment applied to the substrate surface of the polyester resin or fluororesin constituting the back sheet include corona treatment, plasma treatment, flame treatment, and ozone treatment.
  • An example of the chemical treatment is anchor coating treatment.
  • the amount of anchor coating agent used in the anchor coat treatment, from the viewpoint of obtaining good adhesion is preferably in the range of 1 ⁇ 300g / m 2, and more preferably a range of 3 ⁇ 200g / m 2.
  • the anchor coat agent is an adhesive or an adhesion aid for enhancing the adhesion of the substrate, and may be appropriately selected from known materials, and either a solvent type or an aqueous type can be selected.
  • a two-component reaction type urethane resin-based adhesive is preferable from the viewpoint of obtaining good adhesive strength between the substrate and the ethylene / polar monomer copolymer.
  • the two-component reaction type urethane resin adhesive has excellent hydrolysis resistance.
  • an adhesive composition obtained by blending a curing agent with either a polyester polyol or a polyester urethane polyol chain-extended with a bifunctional or higher isocyanate compound or a mixture thereof.
  • an adhesive composition obtained by further blending 1 to 50 parts by mass of at least one compound selected from a carbodiimide compound, an oxazoline compound, and an epoxy compound with 100 parts by mass of the adhesive composition. .
  • the polyester polyol is an aliphatic type such as succinic acid, glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, speric acid, azelaic acid, sebacic acid, brassylic acid, and aromatic type such as isophthalic acid, terephthalic acid, naphthalenedicarboxylic acid.
  • the hydroxyl groups at both ends of the polyester polyol are, for example, 2,4- or 2,6-tolylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, 4,4′-diphenylmethane diisocyanate, methylene diisocyanate, isopropylene diisocyanate, lysine diisocyanate, 2,2,4- or 2,4,4-trimethylhexamethylene diisocyanate, 1,6-hexamethylene diisocyanate, methylcyclohexane diisocyanate, isophorone diisocyanate, 4,4'-dicyclohexylmethane diisocyanate, and isopropylidene dicyclohexyl-4,4 '-Isocyanate compound selected from diisocyanate and the like, or at least one selected from these isocyanate compounds
  • Adducts consisting of biuret body, such as a polyester urethane polyol chain extension with isocyanurate
  • polystyrene-based material examples include polyether polyol, polycarbonate polyol, acrylic polyol, and the like, and those containing these components as main components can be used. Of these, polycarbonate polyol and acrylic polyol are preferred in view of heat resistance and the like.
  • An isocyanate compound can be used as the curing agent for crosslinking these.
  • the present invention is not limited to this, and any type can be used as long as it is a curing agent reactive with active hydrogen groups.
  • Examples of the oxazoline compound expected to have the same action include 2-oxazoline, 2-methyl-2-oxazoline, 2-phenyl-2-oxazoline, 2,5-dimethyl-2-oxazoline, 2,4- Monooxazoline compounds such as diphenyl-2-oxazoline, 2,2 '-(1,3-phenylene) -bis (2-oxazoline), 2,2'-(1,2-ethylene) -bis (2-oxazoline) And dioxazoline compounds such as 2,2 ′-(1,4-butylene) -bis (2-oxazoline) and 2,2 ′-(1,4-phenylene) -bis (2-oxazoline).
  • Examples of the epoxy compound expected to have the same action include diglycidyl ethers of aliphatic diols such as 1,6-hexanediol, neopentyl glycol, polyalkylene glycol, sorbitol, sorbitan, polyglycerol, penta Polyglycidyl ethers of aliphatic polyols such as erythritol, diglycerol, glycerol, trimethylolpropane, polyglycidyl ethers of alicyclic polyols such as cyclohexanedimethanol, terephthalic acid, isophthalic acid, naphthalenedicarboxylic acid, trimellitic acid, adipic acid Diglycidyl esters or polyglycidyl esters of aliphatic and aromatic polycarboxylic acids such as sebacic acid, resorcinol, bis- (p-hydroxyphenyl) methane, 2,2- Digly
  • the two-component reactive urethane resin anchor coating agent is preferably an adhesive composition using a main agent containing a polyester urethane polyol and a curing agent containing an isocyanate compound.
  • ozone treatment, plasma treatment, corona discharge treatment, flame treatment, etc. are performed in advance on the welding surface of the sealing material layer of the backsheet substrate. You may give it.
  • corona discharge treatment is preferably used from the viewpoints of convenience on manufacturing equipment, improvement in adhesion, and sustainability.
  • the ethylene copolymer composition is an extruder such as an extrusion laminator or a lateral T-die extruder. It can be performed by a method of heating and melting and extruding and laminating on a surface on which a physical treatment or a chemical treatment has been performed on a backsheet substrate.
  • the back sheet is subjected to corona treatment in advance and then laminated.
  • the heating and melting should be performed so as to satisfy the desired temperature and viscosity in consideration of various properties such as fluidity, film formability, film thickness adjustment and film thickness uniformity of the ethylene copolymer composition of the present invention. Can do.
  • a temperature at which the ethylene copolymer composition is in a molten state can be selected. Specifically, the temperature is preferably in the range of 100 to 300 ° C, more preferably in the range of 120 to 200 ° C.
  • the “molten state” in the present invention refers to a state in which the resin is softened and exhibits spreadability. When supplied in this state, it is welded to the backsheet substrate. “Welding” means that adhesion occurs between the back sheet base material.
  • Heat melting is preferably performed so that the viscosity of the ethylene copolymer composition at the time of melting is in the range of 50 to 500 Pa ⁇ s at 160 ° C.
  • the heat melting is more preferably performed at 160 ° C. so as to have a viscosity in the range of 100 to 450 Pa ⁇ s.
  • the viscosity is a value measured at 160 ° C. using a capillary rheometer.
  • the melt viscosity is measured by detecting the shear rate and the shear stress when a molten sample in a cylinder at a constant temperature is extruded from a capillary die by a piston.
  • extrusion molding such as single screw extrusion, twin screw extrusion, co-extrusion (eg, T-die extrusion method), calendar method, etc. Etc. can be performed. Specifically, it can be supplied using an extruder such as an extrusion laminator or a lateral T-die extruder.
  • the thickness of the encapsulant layer containing the ethylene copolymer composition provided on the back sheet is not particularly limited, but is usually about 0.01 to 1.0 mm.
  • the back sheet of the present invention is configured using a base material using a fluororesin or a polyester resin.
  • a fluororesin or a polyester resin is suitable in terms of weather resistance, heat resistance, and insulation.
  • As the substrate a fluororesin substrate mainly composed of a fluororesin and a polyester resin substrate mainly composed of a polyester resin are preferable.
  • “mainly” means that the content ratio of the fluororesin or polyester resin in the resin substrate is 80% by mass or more.
  • tetrafluoroethylene / ethylene copolymer PTFE
  • tetrafluoroethylene / hexafluoropropylene copolymer FEP
  • tetrafluoroethylene / perfluoroalkyl vinyl ether copolymer PFA
  • PCTFE polychlorotrifluoroethylene
  • PCTFEE chlorotrifluoroethylene / ethylene copolymer
  • PVDF polyvinyl fluoride
  • PVDF polyvinylidene fluoride
  • polyester resin a polyester base material selected from polyethylene terephthalate (PET), polyethylene naphthalate (PEN), polybutylene terephthalate (PBT), and polycyclohexanedimethanol-terephthalate (PCT) is preferable for the same reason as above. Can be mentioned.
  • PET polyethylene terephthalate
  • PEN polyethylene naphthalate
  • PBT polybutylene terephthalate
  • PCT polycyclohexanedimethanol-terephthalate
  • polyester base material a base material obtained using a polybasic acid or an ester-forming derivative thereof and a polyol or an ester-forming derivative thereof can be used.
  • Polybasic acid components include terephthalic acid, isophthalic acid, phthalic acid, phthalic anhydride, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid, adipic acid, sebacic acid, trimellitic acid, pyromellitic acid, dimer Acid components such as acid, maleic acid and itaconic acid, and polyol components include ethylene glycol, 1,4-butanediol, diethylene glycol, dipropylene glycol, 1,6-hexanediol, 1,4-cyclohexanedimethanol, trimethylol Propane, pentaerythritol, xylene glycol, dimethylolpropane, poly (ethylene oxide) glycol, poly (tetramethylene oxide
  • polyesters obtained from two or more of the polybasic acid components and one or more of the polyol components are preferably mentioned, and particularly, in terms of weather resistance and heat resistance, Polyethylene terephthalate (PET), polyethylene naphthalate (PEN), polybutylene terephthalate (PBT), and polycyclohexanedimethanol-terephthalate (PCT) are preferred.
  • PET Polyethylene terephthalate
  • PEN polyethylene naphthalate
  • PBT polybutylene terephthalate
  • PCT polycyclohexanedimethanol-terephthalate
  • polyester resin base materials are materials that may be hydrolyzed. Therefore, when using a polyester-based substrate such as polyethylene terephthalate, the number average molecular weight is in the range of 18,000 to 40,000, the cyclic oligomer content is 1.5% by mass or less, and the intrinsic viscosity is 0.5 dl / g or more.
  • a polyester base material having decomposability is preferable.
  • the molecular terminal is a carboxylic acid group, it acts as heat, water, and further as an acid catalyst, and is most affected by hydrolysis.
  • a solid phase polymerization method that can increase the number average molecular weight without increasing the amount of terminal carboxylic acid, or seal the terminal carboxylic acid group with a carbodiimide compound, oxazoline compound, or epoxy compound. You can also In addition, when there is a concern about the effect of shrinkage due to heat when manufacturing a solar cell module, a polyester base material having a heat shrinkage rate of 1% or less, preferably 0.5% or less by performing an annealing treatment is used. It is possible to use.
  • UV absorbers such as benzophenone, benzotriazole, and triazine, hindered phenol-based, phosphorus-based, sulfur-based, tocopherol-based antioxidants, and hindered amine-based light stabilizers are also appropriately used. It is possible to mix.
  • the back sheet used in the present invention is not only a fluororesin and a polyester resin, but also a polycarbonate resin, an acrylic resin, a polyolefin resin, a polyamide resin, a polyarylate resin, and the like, which are used for heat resistance, strength properties, You may adjust electrical insulation.
  • the polyester resin substrate When a polyester resin substrate is used as the substrate constituting the back sheet of the present invention, the polyester resin substrate may be transparent, but from the viewpoint of improving weather resistance and appearance, it is white or black.
  • a polyester film is preferred.
  • the white polyester film is a “pigment dispersion type” added with white additives such as titanium oxide, silica, alumina, calcium carbonate, barium sulfate, or a polymer or fine particles incompatible with polyester, It is possible to use a “fine foaming type” or the like that is whitened by forming voids at the blend interface during biaxial stretching.
  • the “polyester incompatible with polyester” is preferably a polyolefin resin such as polyethylene, polypropylene, polybutene, polymethylpentene. If necessary, it is possible to use polyalkylene glycol or a copolymer thereof as a compatibilizing agent.
  • the fine particles include organic particles and inorganic particles, such as silicon particles, polyimide particles, crosslinked styrene-divinylbenzene copolymer particles, crosslinked polyester particles, and fluorine-based particles.
  • the inorganic particles include calcium carbonate, silicon dioxide, barium sulfate and the like.
  • a “pigment dispersion type” to which a black additive such as carbon black is added is used.
  • a fluororesin or a polyester resin may be laminated in any form, and the fluororesin or the polyester resin is present on the side in contact with the ethylene copolymer composition of the present invention. If it is. In general, the following configurations can be adopted, but the present invention is not limited to these examples.
  • the base material is composed of fluororesin / polyester resin / fluororesin, fluororesin / aluminum foil / fluororesin, polyester resin / aluminum foil / polyester resin, polyester resin / white polyester resin / polyester resin, silica-deposited polyester resin / white Examples include polyester resin, silica-deposited polyester resin / polyester resin / white polyester resin, and the like.
  • the above-described laminated sheet for solar cell of the present invention, a solar cell element, and a transparent protective material such as glass are arranged so as to sandwich the solar cell element, and fixed by heating and / or pressure bonding.
  • a solar cell module can be produced.
  • the solar cell element is encapsulated from both sides thereof, such as the upper transparent protective substrate / sealing material / solar cell element / the laminated sheet for solar cell of the present invention described above on the side where sunlight enters.
  • a solar cell module having a laminated structure sandwiched between the two.
  • an amorphous solar cell element is formed on a glass substrate by sputtering or the like, and the laminated sheet for solar cell of the present invention described above so that the sealing material layer faces the solar cell element.
  • the thing of the structure which piled up can be mentioned.
  • the laminated sheet for a solar cell of the present invention can be formed as described above as long as the ethylene copolymer composition layer (encapsulant layer) has a sufficient thickness to exhibit performance as an encapsulant.
  • No sealing material is required when manufacturing the battery module.
  • the layer of the ethylene copolymer composition is thin, it is also possible to prepare a sealing material separately and manufacture a solar cell module by a normal method. In that case, it is preferable from the surface of durable adhesive that the sealing material prepared separately is the same kind as the ethylene copolymer composition of this invention.
  • solar cell elements examples include silicon-based materials such as single crystal silicon, polycrystalline silicon, and amorphous silicon, and III-V and II-VI compound semiconductor systems such as gallium-arsenic, copper-indium-selenium, and cadmium-tellurium.
  • silicon-based materials such as single crystal silicon, polycrystalline silicon, and amorphous silicon
  • III-V and II-VI compound semiconductor systems such as gallium-arsenic, copper-indium-selenium, and cadmium-tellurium.
  • Various solar cell elements can be used.
  • the laminated sheet for solar cells of the present invention described above is particularly useful from the viewpoint of sealing an amorphous solar cell element, for example, amorphous silicon, in terms of durable adhesiveness with a sealing material.
  • Examples of the upper protective base material constituting the solar cell module include glass, acrylic resin, polycarbonate, polyester, fluorine-containing resin, and the like from the viewpoint of an incident surface on which sunlight is incident.
  • the upper protective substrate is an acrylic resin, polycarbonate, polyester, fluorine-containing resin or the like
  • the laminated sheet for solar cell of the present invention can be used as it is.
  • Metal- indicates a copolymerization ratio of repeating structural units derived from methacrylic acid
  • MFR is a mel flow rate value measured at 190 ° C. under a load of 2160 g in accordance with JIS K7210-1999.
  • Resin Resin (a): Zn ionomer of ethylene / methacrylic acid copolymer (methacrylic acid content: 15% by mass, MFR: 5 g / 10 min, degree of neutralization: 23%, melting point: 91 ° C.)
  • Silane coupling agent Silane coupling agent (a): N-2- (aminoethyl) -3-aminopropylmethyldimethoxysilane Silane coupling agent (b): N-2- (aminoethyl) -3-aminopropyltrimethoxysilane Silane coupling agent (c): 3-aminopropyltriethoxysilane Silane coupling agent (d): 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane Silane coupling agent (e): 3-glycidoxypropylmethyl Diethoxysilane
  • Antioxidant Pentaerythritol tetrakis [3- (3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate] (Irganox 1010, manufactured by Ciba Specialty Chemicals)
  • UV absorber 2-hydroxy-4-n-octoxybenzophenone (Chimassorb 81, manufactured by Ciba Specialty Chemicals)
  • Light stabilizer bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) sebacate (Tinuvin 770DF, manufactured by Ciba Specialty Chemicals)
  • Base material The following four types were prepared for the substrate.
  • ⁇ Blue plate glass thickness 3.2 mm, size 7.5 cm ⁇ 12 cm (manufactured by Asahi Glass Co., Ltd., blue plate reinforced float glass)
  • White plate glass thickness 3.2 mm, size 7.5 cm ⁇ 12 cm (Asahi Glass Co., Ltd., white plate tempered glass)
  • Back sheet (2) PET (12 ⁇ m polyethylene terephthalate) / white PET (50 ⁇ m white polyethylene terephthalate) laminated substrate [polyester resin substrate; Toyo Aluminum manufactured by Toyo Aluminum Co., Ltd.] The back sheet (2) was subjected to corona treatment on both side surfaces and the surface wetting tension was 50 mN / m or more.
  • sealing sheet 5000 g of the resin (a), 25 g of the silane coupling agent (a), 1 g of the antioxidant, 10 g of the ultraviolet absorber, and 3.5 g of the light stabilizer were weighed and mixed to obtain impregnated pellets.
  • the molten resin was laminated on the anchor coat surface of the back sheet (2) arranged so that the anchor coat surface was opposed to the molten resin to form a resin layer (sealing material layer). Then, it aged at 40 degreeC for 48 hours. In this way, a laminated sheet A for solar cells was produced, and a solar cell module was produced.
  • Adhesiveness between the anchor coat-treated surface of the back sheet and the resin layer (1) Each of the bonded samples that finished each evaluation item during the evaluation of durability was cut out to a width of 10 mm and obtained.
  • the adhesion strength [N] between the anchor coat surface of the back sheet and the resin layer was measured at a tensile speed of 50 mm / min by peeling the back sheet and the resin layer from the sample piece. Adhesive strength of 2N or more is acceptable.
  • Example 2 5000 g of the resin (b), 25 g of the silane coupling agent (a), 1 g of the antioxidant, 10 g of the ultraviolet absorber, and 3.5 g of the light stabilizer were blended to obtain impregnated pellets.
  • L / D 26, full flight screw, compression ratio 2.6
  • Example 3 In Example 2, the impregnated pellets were replaced with the following two types of mixture, and three layers were extrusion coated on the corona-treated surface of the backsheet (2) to form a three-layered resin layer (sealing material layer).
  • a laminated sheet C for solar cell was produced and evaluated in the same manner as in Example 2 except that it was formed into a laminated sheet. At this time, the thicknesses of the outer layer 1, the intermediate layer, and the outer layer 2 were 50 ⁇ m, 100 ⁇ m, and 50 ⁇ m, respectively. Moreover, it carried out similarly to Example 2, and it laminated
  • stacked like white sheet glass / solar cell element / laminated sheet C for solar cells ( sealing material layer / back sheet (2)), and produced the solar cell module.
  • Example 4 5000 g of the resin (b), 25 g of the silane coupling agent (a), 1 g of the antioxidant, 10 g of the ultraviolet absorber, and 3.5 g of the light stabilizer were blended to obtain impregnated pellets.
  • the molten resin was laminated on the corona-treated surface of the backsheet (1) to the pre-corona-treated backsheet (1) to form a resin layer (sealing material layer).

Landscapes

  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

 フッ素樹脂又はポリエステル樹脂を用いたバックシート基材の、接着性改良のための化学的処理又は物理的処理が施された面に、カルボン酸基及びカルボン酸塩基由来の基から選ばれる極性基を有する極性モノマーとエチレンとの共重合体及びアミノ基を有するジアルコキシシランを含有するエチレン共重合体組成物を含む封止材層が溶融押出しラミネーション法により積層された太陽電池用積層シートを提供する。これにより、生産性に優れ、バックシートと封止材との層間接着強度に優れるものとなる。

Description

太陽電池用積層シート及びこれを用いた太陽電池モジュール
 本発明は、太陽電池モジュールを構成する太陽電池素子を固定するための太陽電池用積層シート及びこれを備えた太陽電池モジュールに関する。
 無尽蔵な自然エネルギーを利用し、二酸化炭素の削減やその他の環境問題の改善が図れる水力発電、風力発電、並びに太陽光発電などが脚光を浴びている。このうち、太陽光発電は、太陽電池モジュールの発電効率等の性能向上が著しい一方、価格の低下が進んだこと、国や自治体が住宅用太陽光発電システム導入促進事業を進めてきたことから、近年ではその普及が著しく進んでいる。
 太陽光発電は、シリコンセル半導体(太陽電池素子)を用いて太陽光エネルギーを直接電気エネルギーに変換するものである。ここで用いられる太陽電池素子は、直接外気と接触するとその機能が低下するため、一般には、太陽電池素子を封止材及び透明な表面保護材(主にガラス)と、裏面保護材(ポリエステル樹脂系あるいはフッ素樹脂などのバックシート)とで挟み、これにより緩衝と共に、異物の混入や水分等の侵入を防いでいる。このとき、バックシートは、外部環境(雨、湿度、風など)から太陽電池素子を保護するほか、電気絶縁性、難燃性、耐熱性、封止材との接着性、耐候性など様々な性能が求められる。そのため、これらの性能を満たすために種々の材料及び構成が検討されている。
 バックシートとしては、電気絶縁性に優れたポリエステル樹脂やフッ素樹脂などフィルムを用いた太陽電池裏面封止用シートが使用されるようになっている。このポリエステル樹脂やフッ素樹脂のフィルムを用いた場合には、デメリットとして封止材との接着性に劣るという課題がある。この接着性を改善する方法として、プライマーとして機能する易接着コート層をバックシート上に塗工する(例えば、特許文献1参照)、ポリエステルフィルムにコロナ処理を施す(例えば、特許文献2参照)等が提案されている。
 バックシートの性能を改良するために多層構造にすることは、上記以外にも数多く提案されている(例えば、特許文献3~7参照)。これらの積層バックシートと太陽電池素子とを用いて太陽電池モジュールを製造する場合には、更に封止材が必要である。また、積層バックシートにおいて、基材(ベース)となるポリエステル樹脂やフッ素樹脂のフィルムと、他の性能改良層との接着強度は更なる強度向上が要求されている。
特開2007-48944号公報 特開2000-243999号公報 特表2008-546557号公報 特開2005-322681号公報 特開2006-179557号公報 特開2006-210557号公報 特開2007-150084号公報
 太陽電池は、約20年もの長期にわたりその性能を維持できる耐久性が必要とされており、封止材とバックシートとの間の接着性が太陽電池の信頼性を左右する。しかしながら、封止剤とバックシートとの間の接着強度が著しく低下し、その影響を受けてデラミネーションを起こすと、水分が剥離した箇所を通って封止材をも透過し、出力低下などの問題を引き起こす場合がある。
 この耐久性の評価は、高温多湿(温度85℃,相対湿度85%)下での促進試験により行なわれているが、長期信頼性を維持するバックシートと封止材との接着性の低下については、未だ解決されるに至っていないのが現状である。
 また、太陽電池モジュールを製造する場合、以下の二つの方法で製造されている。
(1)バックシートと封止材と太陽電池素子と封止材とガラスプレートとをこの順番に積み重ね、加熱して一体化する。
(2)ガラスプレート上に直接太陽電池素子が形成された太陽電池素子形成面に対して封止材、バックシートの順番で積み重ね、加熱して一体化する。
 これらの方法は、いずれもバックシート、封止材を別々に用意して、太陽電池素子を含む他の部材と同時に慎重なる運搬と慎重なる位置決めを行いながら積み重ね、一体化する必要がある。
 また、それぞれの部材を保管(ストック)する場所も必要である。また別には、モジュール製造時には、それぞれの部材を供給する製造設備が必要となるうえ、大きな設置場所が必要である。
 本発明は、上記状況に鑑みなされたものである。このような状況の下、従来の太陽電池モジュールの製造現場において、部材管理や部材の取扱い性が大幅に改善され、生産性の向上及び製造設備の簡素化に寄与すると共に、バックシートと封止材との層間接着強度に優れた太陽電池用積層シートが必要とされている。また、
 耐久性に優れた太陽電池モジュールが必要とされている。
 前記課題を達成するための具体的手段は、以下の通りである。即ち、本発明は、
<1> フッ素樹脂又はポリエステル樹脂を用いたバックシート基材の、接着性改良のための化学的処理又は物理的処理が施された面に、カルボン酸基及びカルボン酸塩由来の基から選ばれる極性基を有する極性モノマーとエチレンとの共重合体及びアミノ基を有するジアルコキシシランを含有するエチレン共重合体組成物を含む封止材層が溶融押出しラミネーション法により積層された太陽電池用積層シートである。
<2> 前記化学的処理が、2液反応型のウレタン樹脂系アンカーコート剤を塗布する前記<1>に記載の太陽電池用積層シートであることが好ましい。
<3> 前記ウレタン樹脂系アンカーコート剤が、ポリエステルウレタンポリオールを含む主剤とイソシアネート化合物を含む硬化剤とを用いた2液反応型接着組成物である前記<2>に記載の太陽電池用積層シートであることが好ましい。
<4> 前記物理的処理が、コロナ処理である前記<1>~前記<3>のいずれか1つに記載の太陽電池用積層シートであることが好ましい。
<5> 前記極性モノマーとエチレンとの共重合体が、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体及びエチレン・不飽和カルボン酸共重合体のアイオノマーから選ばれる少なくとも1種である前記<1>~前記<4>のいずれか1つに記載の太陽電池用積層シートであることが好ましい。
<6> 前記ジアルコキシシランが、3-アミノプロピルアルキルジアルコキシシラン及びN-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルアルキルジアルコキシシランから選ばれる少なくとも1種である<1>~前記<5>のいずれか1つに記載の太陽電池用積層シートであることが好ましい。
<7> 前記ジアルコキシシランの含有割合が、前記極性モノマーとエチレンとの共重合体100質量部に対して15質量部以下である<1>~前記<6>のいずれか1つに記載の太陽電池用積層シートであることが好ましい。
<8> エチレン・不飽和カルボン酸共重合体は、エチレン・アクリル酸共重合体又はエチレン・メタクリル酸共重合体である前記<5>~前記<7>のいずれか1つに記載の太陽電池用積層シートである。
<9> 前記アイオノマーが、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体の亜鉛アイオノマーである前記<5>~前記<8>のいずれか1つに記載の太陽電池用積層シートである。
<10> 前記アイオノマーは、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体中の酸基の中和度が60%以下である前記<5>~前記<9>のいずれか1つに記載の太陽電池用積層シートである。
<11> 前記エチレン・不飽和カルボン酸共重合体は、不飽和カルボン酸に由来の構成単位の割合が共重合体全質量に対して20質量%以下である前記<5>~前記<10>のいずれか1つに記載の太陽電池用積層シートである。
<12> 前記ジアルコキシシランの含有量が、前記エチレン・極性モノマー共重合体100質量部に対して、0.03~12質量部である前記<1>~前記<11>のいずれか1つに記載の太陽電池用積層シートである。
<13> 前記フッ素樹脂が、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体、ポリクロロトリフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン・エチレン共重合体、ポリフッ化ビニル、及びポリフッ化ビニリデンから選ばれる少なくとも1種である<1>~前記<12>のいずれか1つに記載の太陽電池用積層シートであることが好ましい。
<14> 前記ポリエステル樹脂が、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、及びポリシクロヘキサンジメタノール-テレフタレート(PCT)から選ばれる少なくとも1種である<1>~前記<13>のいずれか1つに記載の太陽電池用積層シートであることが好ましい。
<15> 太陽光が入射する基板と、太陽電池素子と、前記<1>~前記<14>のいずれか1つに記載の太陽電池用積層シートとを備えた太陽電池モジュールである。
 本発明によれば、従来の太陽電池モジュールの製造現場において、部材管理や部材の取扱い性が大幅に改善され、生産性の向上及び製造設備の簡素化に寄与すると共に、バックシートと封止材との層間接着強度に優れた太陽電池用積層シートが提供される。さらに、
 本発明によれば、耐久性に優れた太陽電池モジュールが提供される。
 以下、本発明の太陽電池用積層シート及びこれを用いた太陽電池モジュールについて詳細に説明する。
 本発明の太陽電池用積層シートは、フッ素樹脂又はポリエステル樹脂を用いたバックシート基材の、接着性改良のための化学的処理又は物理的処理が施された面に、カルボン酸基及びカルボン酸塩由来の基から選ばれる極性基を有する極性モノマーとエチレンとの共重合体及びアミノ基を有するジアルコキシシランを含有するエチレン共重合体組成物を含んでなる封止材層を、溶融押出しラミネーション法を用いて積層構造に構成したものである。
 本発明は、バックシートと封止材とを一体化した太陽電池用積層シートを提供することが可能である。これにより、この太陽電池用積層シートは、従来の太陽電池モジュールの製造現場において、部材管理や部材の取扱い性を大幅に改良する。すなわち、バックシートと封止材とを別々に管理する必要はない。モジュール製造時には、柔軟性に富むため自重でたわみ易い封止材の面倒な取扱いが容易になる。特に、上記の太陽電池モジュールを製造する方法(2)では、薄膜型の太陽電池モジュールの製造において革新的な生産性を提供できる。
 また、本発明は、バックシートと封止材とを溶融ラミネーション法で高速一体成形できるうえ、強い層間接着強度を示すので長期耐久性に優れる。
 さらに、本発明は、ガラスなどの無機物に対しても強固に接着するので、耐久性に優れた太陽電池モジュールを提供できる。
 本発明においては、バックシート基材の後述する化学的処理又は物理的処理が施された面に、特定の極性モノマーとエチレンとの共重合体(以下、エチレン・極性モノマー共重合体と表記することがある。)と特定のアルコキシシラン化合物とを含むエチレン共重合体組成物からなる封止材用組成物を用いることで、高速で溶融ラミネーション法により積層一体化できる。
 その結果、得られる積層シートは、耐湿・耐水性、柔軟性、及びモジュール製造時の成形性を有する。また、太陽光が入射する基板/太陽電池素子/バックシートを含む積層構造でのバックシートの接着性、具体的には、特に太陽電池素子とバックシートとの間に封止材を配設して基板/太陽電池素子/封止材/バックシートを含む構造としたときの積層シートの封止材面と接触する部材との接着性が高められ、さらに耐熱性の向上効果も相俟ってより良好な接着性が得られる。これにより、バックシートと封止材との層間、封止材と他の部材例えばガラスや太陽電池素子との層間の剥離に伴なう外気や異物・水分等の侵入を回避することができ、電池機能の低下が抑えられ、太陽電池の長期での耐久性能が向上する。
 本発明におけるエチレン・極性モノマー共重合体は、エチレンと極性モノマーとを少なくとも共重合成分として共重合させた重合体であり、必要に応じて、他のモノマーが共重合されてもよい。
 前記極性モノマーは、不飽和基と、カルボン酸基及びカルボン酸塩由来の基から選ばれる極性基の少なくとも1つとを有する不飽和モノマーであり、1種単独で又は2種以上を組み合せて用いてもよい。不飽和基は、付加重合性の基が好ましく、エチレン性不飽和結合を含む基がより好ましい。カルボン酸基及びカルボン酸塩由来の基は、これら以外の他の極性基に比べ、接着性の点で好ましい。
 カルボン酸基及びカルボン酸塩由来の基を有する極性モノマー(以下、総じて「不飽和カルボン酸」ということがある。)としては、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、フマル酸、イタコン酸、マレイン酸、マレイン酸モノエステル(マレイン酸モノメチル、マレイン酸モノエチル等)等、及びこれらの1価金属の塩(例えば、リチウム、カリウム、ナトリウム等)又は多価金属の塩(例えば、マグネシウム、カルシウム、亜鉛等)などが挙げられる。
 これらのうち、カルボン酸基の反応性の点で、アクリル酸、メタクリル酸が好ましい。
 エチレン・極性モノマー共重合体としては、接着性の点で、エチレン・アクリル酸共重合体、エチレン・メタクリル酸共重合体が特に好ましい例である。
 極性モノマーが不飽和カルボン酸の金属塩の場合、このエチレン・極性モノマー共重合体はアイオノマーとして知られている。
 エチレン・不飽和カルボン酸共重合体のアイオノマーのベースとなるエチレン・不飽和カルボン酸共重合体は前述と同様の共重合体が使用できる。その金属種としては、リチウム、ナトリウムなどのアルカリ金属、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、アルミニウムなどの多価金属などを例示することができる。このようなアイオノマーを使用する利点は、透明性、高温における貯蔵弾性率が高いことである。その中和度としては、例えば80%以下のものが望ましいが、接着性等を考慮するとあまり中和度の高いものは望ましくない。アイオノマーは、例えば中和度が60%以下、特に30%以下のものが好ましい。中和度の下限値は5%が望ましい。
 アイオノマーのベースとなるエチレン・極性モノマー共重合体としては、エチレン・アクリル酸共重合体、エチレン・メタクリル酸共重合体が好ましい。金属種は、特に亜鉛が好ましく使用される。亜鉛アイオノマーは、金属イオンとして亜鉛イオンを含むので、Na等の他の金属イオンを含むアイオノマーに比べ、特に耐候性に優れると共に、シート作製過程でのゲル状物、発泡等の発生もより大きく抑制され、シート生産時の安定性が向上する。
 エチレン・極性モノマー共重合体中の「極性モノマーに由来する構成単位」の割合は、共重合体全質量に対して1質量%以上である。割合が1質量%以上とは積極的に含有することを示し、この割合が1質量%未満であると、得られる共重合体の接着性が低下し、ひいては太陽電池の耐久性が低下する。これは、特にエチレン・不飽和カルボン酸共重合体又はそのアイオノマーの場合に好適であり、不飽和カルボン酸に由来の構成単位の割合が、共重合体全質量に対して1質量%以上であることが好ましい。
 また、不飽和カルボン酸に由来の構成単位の共重合体中における割合が大きくなると、透明性に関してはより優れたものが得られるが、融点が低くなったり、吸湿性が増すなどの問題を生じやすくなるため、不飽和カルボン酸に由来の構成単位の割合は、共重合体全質量に対して、20質量%以下が好ましく、より好ましくは15質量%以下が望ましい。
 エチレン・極性モノマー共重合体の融点としては、55℃以上が好ましく、より好ましくは60℃以上であり、特に好ましくは70℃以上である。エチレン・極性モノマー共重合体又はそのアイオノマーの融点が55℃以上であると、耐熱性が良好であり、太陽電池素子封止用の封止材に用いたときには、太陽電池使用時における温度上昇による変形を防止し、太陽電池モジュールを加熱圧着法で製造する際に封止材が必要以上に流れ出してバリを生じる等の問題を回避することができる。また、耐熱性を向上させるために架橋剤を積極的に使用する必要もない。
 本発明におけるエチレン・極性モノマー共重合体としては、成形加工性、機械的強度などを考慮すると、JIS K7210-1999(190℃、2160g荷重)におけるメルトフローレート(MFR;以下同様)が1~100g/10分のものが好ましく、特に5~50g/10分のものが好ましい。
 エチレン・極性モノマー共重合体は、エチレン及び「カルボン酸基及びカルボン酸塩由来の基から選ばれる極性基を有する極性モノマー」以外の他のモノマーに由来する構成単位を有していてもよい。他のモノマーとして例えばビニルエステルや(メタ)アクリル酸のアルキルエステルなどが共重合された共重合体であってもよく、柔軟性付与の効果が得られる。この場合の他のモノマーの共重合体中における割合は、本発明の効果を損なわない範囲で適宜選択すればよい。
 エチレン・極性モノマー共重合体は、高温、高圧下のラジカル共重合により得ることができる。また、エチレン・極性モノマー共重合体のアイオノマーは、エチレン・極性モノマー共重合体と金属化合物とを反応させることによって得ることができる。
 本発明におけるエチレン共重合体組成物に配合される「アミノ基を有するジアルコキシシラン」としては、例えば、N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルメチルジエトキシシラン等のN-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルアルキルジアルコキシシラン、3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、3-アミノプロピルメチルジエトキシシラン等の3-アミノプロピルアルキルジアルコキシシラン、N-フェニル-3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N-フェニル-3-アミノプロピルメチルジエトキシシランなどを挙げることができる。
 これらの中でも、ジアルコキシシランとしては、N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルアルキルジアルコキシシラン(より好ましくはアルキル部位の炭素数が1~3)又は3-アミノプロピルアルキルジアルコキシシラン(より好ましくはアルキル部位の炭素数が1~3)が好ましい。中でも特に、N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルメチルジエトキシシラン、3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、3-アミノプロピルメチルジエトキシシランが好ましい。特に、N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルメチルジメトキシシランは、工業的に入手しやすいので好ましく使用される。
 エチレン共重合体組成物にシランカップリング剤としてトリアルコキシシランを用いた場合には、増粘が大きくゲル状物を生じ易く、保存中に接着性が比較的早く低下し始めるのに対し、本発明のようにシランカップリング剤としてジアルコキシシランを用いることにより、ラミネーション過程での増粘やゲル状化が抑えられて安定的になり、接着性を維持してバックシートとの接着加工を安定して行なえる。
 アミノ基を有するジアルコキシシランは、太陽電池素子を挟む基材(バックシートだけでなく、太陽光が入射する側のガラス等の基板)との接着性の向上効果、及びシート成形時の例えばゲル状物等の発生抑制などの安定性の観点から、前記本発明におけるエチレン・極性モノマー共重合体100質量部に対して、好ましくは15質量部以下、より好ましくは0.03~12質量部、特に好ましくは0.05~12質量部の割合で配合される。
 アミノ基を有するジアルコキシシランの量が15質量部以下であると、良好な接着性が得られ、ゲル状物等の発生を抑えてシート成形を安定に行なえる。
 また、本発明のエチレン共重合体組成物には、酸化防止剤、光安定剤、紫外線吸収剤などの耐候安定剤の少なくとも一種を配合することが、太陽光線中の紫外線に基づく封止材の劣化を防ぐ点で効果的である。
 前記紫外線吸収剤としては、例えば、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシ-2-カルボキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-n-オクトキシベンゾフェノンなどのベンゾフェノン系、2-(2’-ヒドロキシ-3’,5’-ジ第3ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-5-第3オクチルフェニル)ベンゾトリアゾールなどのベンゾトリアゾール系、フェニルサリチレート、p-オクチルフェニルサリチレートなどのサリチル酸エステル系のものなどを好適に使用することができる。
 前記酸化防止剤としては、例えば、各種ヒンダードフェノール系やホスファイト系のものを好適に使用することができる。ヒンダードフェノール系酸化防止剤の具体例としては、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール、2-t-ブチル-4-メトキシフェノール、3-t-ブチル-4-メトキシフェノール、2,6-ジ-t-ブチル-4-エチルフェノール、2,2’-メチレンビス(4-メチル-6-t-ブチルフェノール)、2,2’-メチレンビス(4-エチル-6-t-ブチルフェノール)、4,4’-メチレンビス(2,6-ジ-t-ブチルフェノール)、2,2’-メチレンビス[6-(1-メチルシクロヘキシル)-p-クレゾール]、ビス[3,3-ビス(4-ヒドロキシ-3-t-ブチルフェニル)ブチリックアシッド]グリコールエステル、4,4’-ブチリデンビス(6-t-ブチル-m-クレゾール)、2,2’-エチリデンビス(4-sec-ブチル-6-t-ブチルフェノール)、2,2’-エチリデンビス(4,6-ジ-t-ブチルフェノール)、1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-t-ブチルフェニル)ブタン、1,3,5-トリス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)-2,4,6-トリメチルベンゼン、2,6-ジフェニル-4-オクタデシロキシフェノール、テトラキス[メチレン-3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、n-オクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、4,4’-チオビス(6-t-ブチル-m-クレゾール)、トコフェロール、3,9-ビス[1,1-ジメチル-2-[β-(3-t-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオニルオキシ]エチル]2,4,8,10-テトラオキサスピロ[5,5]ウンデカン、2,4,6-トリス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジルチオ)-1,3,5-トリアジンなどを挙げることができる。
 ホスファイト系酸化防止剤の具体例としては、3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジルフォスファネートジメチルエステル、ビス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジルホスホン酸エチル、トリス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)ホスファネートなどを挙げることができる。
 また、前記光安定剤としては、例えば、ヒンダードアミン系のものを好適に使用することができる。具体例としては、ヒンダードアミン系光安定剤として、例えば、4-アセトキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン、4-ステアロイルオキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン、4-アクリロイルオキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン、4-ベンゾイルオキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン、4-シクロヘキサノイルオキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン、4-(o-クロロベンゾイルオキシ)-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン、4-(フェノキシアセトキシ)-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン、1,3,8-トリアザ-7,7,9,9-テトラメチル-2,4-ジオキソ-3-nオクチル-スピロ[4,5]デカン、ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)セバケート、ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)テレフタレート、ビス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)セバケート、トリス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)ベンゼン-1,3,5-トリカルボキシレート、トリス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)-2-アセトキシプロパン-1,2,3-トリカルボキシレート、トリス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)-2-ヒドロキシプロパン-1,2,3-トリカルボキシレート、トリス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)トリアジン-2,4,6-トリカルボキシレート、トリス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジン)ホスファイト、トリス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)ブタン-1,2,3-トリカルボキシレート、テトラキス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)プロパン-1,1,2,3-テトラカルボキシレート、テトラキス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)ブタン-1,2,3,4-テトラカルボキシレートなどを挙げることができる。
 上記の耐候安定剤は、エチレン・極性モノマー共重合体100質量部に対し、5質量部以下の範囲が好ましく、特に0.1~3質量部の範囲で配合するのが効果的である。
 上記以外に、本発明の目的を損なわない範囲において、任意の他の添加剤を配合することができる。他の添加剤としては、公知の各種添加剤を使用することができ、例えば、顔料、染料、滑剤、変色防止剤、ブロッキング防止剤、発泡剤、発泡助剤、架橋剤、架橋助剤、無機充填剤、難燃剤などを挙げることができる。
 前記変色防止剤としては、カドミウム、バリウム等の金属の脂肪酸塩を用いることができる。
 また、本発明の太陽電池用積層シートにおいて、透明性は要求されない場合に、着色、発電効率向上などの目的で、顔料、染料、無機充填剤などを配合することができる。例えば、酸化チタン、炭酸カルシウムなどの白色顔料、ウルトラマリンなどの青色顔料、カーボンブラックのような黒色顔料などのほか、ガラスビーズや光拡散剤などを例示することができる。本発明においては、エチレン・極性モノマー共重合体と共に、特に酸化チタンのような無機顔料を配合すると、絶縁抵抗低下の防止効果に優れる点で好ましい。顔料、染料、無機充填剤などを配合する場合、これら(特に無機顔料)の好適な配合量としては、エチレン・極性モノマー共重合体100質量部に対して、100質量部以下が好ましく、より好ましくは0.5~50質量部であり、特に好ましくは4~50質量部である。
 本発明においては、フッ素樹脂又はポリエステル樹脂を用いたバックシート基材のうち、少なくとも封止材層が積層される側の面は、接着性改良のため、化学的処理又は物理的処理が施される。
 バックシートを構成するポリエステル樹脂やフッ素樹脂の基材面に施す物理的処理としては、コロナ処理、プラズマ処理、火炎処理、オゾン処理が例示できる。
 また、化学的処理としては、アンカーコート処理が例示できる。アンカーコート処理に用いるアンカーコート剤の量は、良好な接着性を得る観点から、1~300g/mの範囲が好ましく、3~200g/mの範囲がより好ましい。
 アンカーコート剤は、基材の接着性を高めるための接着剤もしくは接着助剤であり、公知の材料の中から適宜選択すればよく、溶剤型、水性型のいずれを選ぶこともできる。本発明においては、基材や前記エチレン・極性モノマー共重合体との間で良好な接着力を得る観点から、2液反応型のウレタン樹脂系接着剤が好ましい。
 2液反応型のウレタン樹脂系接着剤は、耐加水分解性に優れていることが望ましい。該ウレタン樹脂系接着剤の望ましい形態としては、ポリエステルポリオールあるいは2官能以上のイソシアネート化合物により鎖伸長を施したポリエステルウレタンポリオールのいずれかの単体又はその混合物に硬化剤を配合して得られる接着組成物が望ましく、あるいはこの接着剤組成物100質量部に更に、カルボジイミド化合物、オキサゾリン化合物、及びエポキシ化合物から選択される少なくとも1種の化合物1~50質量部を配合して得られる接着剤組成物が望ましい。カルボジイミド化合物、オキサゾリン化合物、又はエポキシ化合物を含有することにより、高温多湿下などの反応促進環境下で加水分解が起きた際に生成するカルボキシル基を封鎖し、水分による接着性の低下を抑制することができる。
 前記ポリエステルポリオールは、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スペリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ブラシル酸などの脂肪族系、及びイソフタル酸、テレフタル酸、ナフタレンジカルボン酸などの芳香族系の二塩基酸の1種以上と、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、メチルペンタンジオール、ヘキサンジオール、ヘプタンジオール、オクタンジオール、ノナンジオール、デカンジオール、ドデカンジオールなど脂肪族系、シクロヘキサンジオール、水添キシリレングリコールなどの脂環式系、及びキシリレングリコールなどの芳香族系のジオールの1種以上と、を用いて得ることが可能である。また更に、このポリエステルポリオールの両末端の水酸基を、例えば、2,4-もしくは2,6-トリレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、メチレンジイソシアネート、イソプロピレンジイソシアネート、リジンジイソシアネート、2,2,4-もしくは2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、メチルシクロヘキサンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、4,4’-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、及びイソプロピリデンジシクロヘキシル-4,4’-ジイソシアネートなどから選ばれるイソシアネート化合物の単体、あるいはこれらイソシアネート化合物から選択される少なくとも1種からなるアダクト体、ビューレット体、イソシアヌレート体を用いて鎖伸長したポリエステルウレタンポリオールなどが挙げられる。
 ポリウレタン系材料として考えられるポリオール成分は、ポリエーテルポリオール、ポリカーボネートポリオール、アクリルポリオールなどが挙げられ、これらの成分を主剤としたものを用いることが可能である。中でも、耐熱性などを考慮すると、ポリカーボネートポリオールやアクリルポリオールなどが好ましい。
 これらを架橋させる前記硬化剤としては、イソシアネート化合物を用いることが可能である。但し、これに限られるものではなく、活性水素基と反応性を有する硬化剤であれば種類は問わない。
 カルボキシル基を封鎖する作用が期待される前記カルボジイミド化合物としては、例えば、N,N’-ジ-o-トルイルカルボジイミド、N,N’-ジフェニルカルボジイミド、N,N’-ジ-2,6-ジメチルフェニルカルボジイミド、N,N’-ビス(2,6-ジイソプロピルフェニル)カルボジイミド、N,N’-ジオクチルデシルカルボジイミド、N-トリイル-N’-シクロヘキシルカルボジイミド、N,N’-ジ-2,2-ジ-tert-ブチルフェニルカルボジイミド、N-トリイル-N’-フェニルカルボジイミド、N,N’-ジ-p-ニトロフェニルカルボジイミド、N,N’-ジ-p-アミノフェニルカルボジイミド、N,N’-ジ-p-ヒドロキシフェニルカルボジイミド、N,N’-ジ-シクロヘキシルカルボジイミド、及びN,N’-ジ-p-トルイルカルボジイミドなどが挙げられる。
 前記同様の作用が期待される前記オキサゾリン化合物としては、例えば、2-オキサゾリン、2-メチル-2-オキサゾリン、2-フェニル-2-オキサゾリン、2,5-ジメチル-2-オキサゾリン、2,4-ジフェニル-2-オキサゾリンなどのモノオキサゾリン化合物、2,2’-(1,3-フェニレン)-ビス(2-オキサゾリン)、2,2’-(1,2-エチレン)-ビス(2-オキサゾリン)、2,2’-(1,4-ブチレン)-ビス(2-オキサゾリン)、2,2’-(1,4-フェニレン)-ビス(2-オキサゾリン)などのジオキサゾリン化合物が挙げられる。
 また、前記同様の作用が期待される前記エポキシ化合物としては、例えば、1,6-ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、ポリアルキレングリコール等の脂肪族ジオールのジグリシジルエーテル、ソルビトール、ソルビタン、ポリグリセロール、ペンタエリスリトール、ジグリセロール、グリセロール、トリメチロールプロパンなどの脂肪族ポリオールのポリグリシジルエーテル、シクロヘキサンジメタノールなどの脂環式ポリオールのポリグリシジルエーテル、テレフタル酸、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、トリメリット酸、アジピン酸、セバシン酸などの脂肪族、芳香族の多価カルボン酸のジグリシジルエステル又はポリグリシジルエステル、レゾルシノール、ビス-(p-ヒドロキシフェニル)メタン、2,2-ビス-(p-ヒドロキシフェニル)プロパン、トリス-(p-ヒドロキシフェニル)メタン、1,1,2,2-テトラキス(p-ヒドロキシフェニル)エタンなどの多価フェノールのジグリシジルエーテルもしくはポリグリシジルエーテル、N,N-ジグリシジルアニリン、N,N-ジグリシジルトルイジン、アミノフェールのトリグリシジル誘導体、トリグリシジルトリス(2-ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、トリグリシジルイソシアヌレート、オルソクレゾール型エポキシ、フェノールノボラック型エポキシが挙げられる。
 上記のうち、2液反応型のウレタン樹脂系アンカーコート剤は、ポリエステルウレタンポリオールを含む主剤とイソシアネート化合物を含む硬化剤とを用いた接着組成物が好ましい。
 また、バックシート基材に樹脂層である封止材層を形成する際は、バックシート基材の封止材層の溶着面に予め、オゾン処理、プラズマ処理、コロナ放電処理、火炎処理等を施してもよい。これらの中では、製造設備上の利便性と、接着性の向上効果と持続効果の観点から、コロナ放電処理が好ましく利用される。
 本発明におけるエチレン共重合体組成物を含む封止材層をバックシート基材上に積層する方法としては、該エチレン共重合体組成物を押出ラミネーターあるいは横向きのT-ダイ押出機などの押出機で加熱溶融して押し出し、バックシート基材上の物理的処理又は化学的処理が行なわれた面に積層する方法によって行なうことができる。好ましい態様では、バックシートに予めコロナ処理を施してからラミネートする方法である。
 加熱溶融は、本発明のエチレン共重合体組成物の流動性、成膜性、膜厚調整、膜厚均一性などの諸性能を考慮し、所望の温度、粘度などを満足できるように行なうことができる。加熱溶融する加熱温度は、エチレン共重合体組成物が溶融状態となる温度を選択することができ、具体的には100~300℃の範囲が好ましく、120~200℃の範囲がより好ましい。
 本発明における「溶融状態」は、樹脂が軟化し、延展性を呈する状態をいい、この状態で供給されるとバックシート基材に溶着される。「溶着」とは、バックシート基材との間で接着性が生じることをいう。
 加熱溶融は、溶融時のエチレン共重合体組成物の粘度が、160℃で50~500Pa・sの範囲となるように行なうのが好ましい。粘度が前記範囲内であると、所望の厚みが選択できるほか、保護基材との間にある程度の接着性が得られる。特に、加熱溶融は、160℃で100~450Pa・sの範囲の粘度になるように行なうのがより好ましい。
 なお、粘度は、キャピラリー式レオメーターを用いて160℃で測定される値である。具体的には、一定温度のシリンダー内の溶融試料をピストンによりキャピラリーダイから押し出したときの剪断速度と剪断応力を検出し、溶融粘度を測定したものである。
 加熱溶融した非架橋系樹脂組成物をバックシート上に溶融状態で供給するには、例えば、単軸押出、二軸押出、共押出などの押出成形(例:Tダイ押出法)や、カレンダー法等により行なうことができる。具体的には、押出ラミネーターあるいは横向きのT-ダイ押出機などの押出機を用いて供給することができる。
 バックシート上に設けられるエチレン共重合体組成物を含む封止材層の厚みは、特に制限されるものではないが、通常は0.01~1.0mm程度である。
 本発明のバックシートは、フッ素樹脂又はポリエステル樹脂を用いた基材を用いて構成される。フッ素樹脂又はポリエステル樹脂は、耐候性、耐熱性、絶縁性の点で好適である。基材としては、フッ素樹脂を主体とするフッ素樹脂基板、ポリエステル樹脂を主体とするポリエステル樹脂基板が好ましい。ここで、「主体とする」とは、樹脂基板中のフッ素樹脂又はポリエステル樹脂の含有割合が80質量%以上であることをいう。
 フッ素樹脂としては、上記同様の理由から、例えば、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体(PTFE)、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、クロロトリフルオロエチレン・エチレン共重合体(PCTFEE)、ポリフッ化ビニル(PVF)及びポリフッ化ビニリデン(PVDF)から選ばれるフッ素系基材を挙げることができる。
 ポリエステル樹脂としては、上記同様の理由から、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリシクロヘキサンジメタノール-テレフタレート(PCT)から選ばれるポリエステル系基材を好適に挙げることができる。
 ポリエステル系基材としては、多塩基酸又はそのエステル形成誘導体とポリオール又はそのエステル形成誘導体とを用いて得られた基材を用いることができる。多塩基酸成分として、テレフタル酸、イソフタル酸、フタル酸、無水フタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、アジピン酸、セバシン酸、トリメリット酸、ピロメリット酸、ダイマー酸、マレイン酸、イタコン酸などの酸成分と、ポリオール成分として、エチレングリコール、1,4-ブタンジオール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、1,6-ヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、トリメチロールプロパン、ペンタエリストール、キシレングリコール、ジメチロールプロパン、ポリ(エチレンオキシド)グリコール、ポリ(テトラメチレンオキシド)グリコール、更にはカルボン酸基やスルホン酸基やアミノ基あるいはこれらの塩に由来の基を有するポリオール成分と、で得られたポリエステルが挙げられる。中でも、前記多塩基酸成分の2種以上と、前記ポリオール成分の1種又は2種以上とで得られたポリエステルが好適に挙げられ、特には、耐候性、耐熱性の点で、既述のポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリシクロヘキサンジメタノール-テレフタレート(PCT)が好ましい。
 しかしながら、ポリエステル樹脂基材、特にポリエチレンテレフタレートなどは、加水分解が懸念される材料である。そこで、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル系基材を用いる場合には、数平均分子量が18000~40000の範囲で、環状オリゴマーコンテントが1.5質量%以下、固有粘度が0.5dl/g以上の耐加水分解性を有するポリエステル系基材であることが好ましい。
 このようなポリエステル樹脂基材は、上述のポリオールと同様に、分子末端がカルボン酸基の場合、熱、水、更には酸触媒としての作用が働き、加水分解に最も影響を受ける。そのため、この末端カルボン酸量を上昇させることなく数平均分子量を増加させることが可能な固相重合法を用いたり、あるいは末端カルボン酸基をカルボジイミド系化合物、オキサゾリン系化合物、エポキシ系化合物により封止することもできる。また、太陽電池モジュールを製造する際の熱で収縮の影響が懸念される場合には、アニール処理を施すことによって熱収縮率を1%以下、好ましくは0.5%以下にしたポリエステル基材を用いることが可能である。また、耐候性が要求される場合には、ベンゾフェノン、ベンゾトリアゾール、トリアジンなどの紫外線吸収剤、ヒンダードフェノール系、リン系、硫黄系、トコフェロール系の酸化防止剤、ヒンダードアミン系の光安定剤も適宜配合することが可能である。
 本発明において使用されるバックシートは、フッ素樹脂、ポリエステル樹脂のみならず、さらにポリカーボネート樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアリレート樹脂などを積層して用いることにより、耐熱性、強度物性、電気絶縁性等を調整してもよい。
 本発明のバックシートを構成する基材としてポリエステル樹脂基材を用いる場合、ポリエステル樹脂基材は透明性のものでも構わないが、耐候性、外観を向上させる観点からは、白色系あるいは黒色系のポリエステルフィルムが好ましい。このとき、白色系のポリエステルフィルムは、酸化チタン、シリカ、アルミナ、炭酸カルシウム、硫酸バリウム等の白色添加物を添加した「顔料分散タイプ」、あるいはポリエステルに非相溶なポリマーや微粒子を添加し、二軸延伸時にブレンド界面で空隙を形成して白色化させた「微発泡タイプ」などを用いることが可能である。前記「微発泡タイプ」において、前記「ポリエステルに非相溶なポリマー」としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリメチルペンテンなどのポリオレフィン系樹脂が好ましい。必要に応じて、ポリアルキレングリコール又はその共重合体などを相溶化剤として使用することが可能である。また、前記微粒子の具体例としては、有機粒子や無機粒子が挙げられ、シリコン粒子、ポリイミド粒子、架橋スチレン-ジビニルベンゼン共重合体粒子、架橋ポリエステル粒子、フッ素系粒子などが挙げられる。また、無機粒子としては、炭酸カルシウム、二酸化珪素、硫酸バリウムなどが挙げられる。
 黒色系のポリエステルフィルムは、カーボンブラック等の黒色添加物を添加した「顔料分散タイプ」を用いる。
 バックシートが多層構造の場合、フッ素樹脂やポリエステル樹脂などがどのような形で積層されていてもよく、本発明のエチレン系共重合体組成物と接する側にフッ素樹脂あるいはポリエステル樹脂が存在する態様であればよい。一般には、下記の構成とすることができるが、本発明はこれらの例示に限定されるものではない。
 基材の構成としては、フッ素樹脂/ポリエステル樹脂/フッ素樹脂、フッ素樹脂/アルミ箔/フッ素樹脂、ポリエステル樹脂/アルミ箔/ポリエステル樹脂、ポリエステル樹脂/白色ポリエステル樹脂/ポリエステル樹脂、シリカ蒸着ポリエステル樹脂/白色ポリエステル樹脂、シリカ蒸着ポリエステル樹脂/ポリエステル樹脂/白色ポリエステル樹脂などが挙げられる。
 上記した本発明の太陽電池用積層シートと、太陽電池素子と、ガラス等の透明保護材とを、太陽電池素子を挟むようにして配置し、加熱及び/又は圧着により固定する。これにより、太陽電池モジュールを作製することができる。このような太陽電池モジュールとしては、種々のタイプを例示することができる。その一例として、太陽光が入射する側の上部透明保護基材/封止材/太陽電池素子/既述の本発明の太陽電池用積層シートのように、太陽電池素子をその両側から封止材で挟んだ積層構造の太陽電池モジュールを挙げることができる。
 また、別タイプの太陽電池モジュールとして、ガラス基板上にアモルファス太陽電池素子をスパッタリング等で形成した上に、封止材層が太陽電池素子と向き合うように既述の本発明の太陽電池用積層シートを重ねた構成のもの等を挙げることができる。
 本発明の太陽電池用積層シートは、エチレン共重合体組成物の層(封止材層)が封止材としての性能を発現するのに充分な厚みを持っていれば、前述のように太陽電池モジュールを製造する際に封止材を必要としない。しかし、エチレン共重合体組成物の層が薄ければ、別途封止材を用意し、通常の方法で太陽電池モジュールを製造することも可能である。その場合、別途用意する封止材は、本発明のエチレン共重合体組成物と同じ種類であることが耐久接着性の面から好ましい。
 太陽電池素子としては、例えば、単結晶シリコン、多結晶シリコン、アモルファスシリコンなどのシリコン系、ガリウム-砒素、銅-インジウム-セレン、カドミウム-テルルなどのIII-V族やII-VI族化合物半導体系など、各種太陽電池素子を用いることができる。既述の本発明の太陽電池用積層シートは、封止材との耐久接着性の点で、特にアモルファス太陽電池素子、例えばアモルファスシリコンの封止の観点から有用である。
 太陽電池モジュールを構成する上部保護基材は、太陽光が入射する入射面である観点から、ガラス、アクリル樹脂、ポリカーボネート、ポリエステル、フッ素含有樹脂などを例示することができる。
 また、上部保護基材がアクリル樹脂、ポリカーボネート、ポリエステル、フッ素含有樹脂などの場合には、本発明の太陽電池用積層シートをそのまま利用することが可能である。
 以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、本発明はその主旨を越えない限り、以下の実施例に限定されるものではない。
-1.原料-
 以下に示す実施例及び比較例の実施にあたり、下記の材料を準備した。なお、「メタクリル酸含量」はメタクリル酸由来の繰り返し構成単位の共重合比率を示し、MFRは、JIS K7210-1999に準拠し、190℃、荷重2160gにて測定したメルフローレート値である。
(1)樹脂:
・樹脂(a):エチレン・メタクリル酸共重合体のZnアイオノマー
 (メタクリル酸含量:15質量%、MFR:5g/10分、中和度:23%、融点:91℃)
・樹脂(b):エチレン・メタクリル酸共重合体のZnアイオノマー
 (メタクリル酸含量:8.7質量%、MFR:5.5g/10分、中和度:17%、融点:98℃)
・樹脂(c):エチレン・メタクリル酸共重合体
 (メタクリル酸含量:15質量%、MFR:25g/10分、融点:93℃)
・樹脂(d):エチレン・メタクリル酸共重合体
 (メタクリル酸含量:20質量%、MFR:60g/10分、融点:87℃)
・樹脂(e):エチレン・メタクリル酸共重合体のNaアイオノマー
 (メタクリル酸含量:15質量%、MFR:2.8g/10分、中和度:30%、融点:92℃)
(2)シランカップリング剤:
・シランカップリング剤(a):N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン
・シランカップリング剤(b):N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン
・シランカップリング剤(c):3-アミノプロピルトリエトキシシラン
・シランカップリング剤(d):3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン
・シランカップリング剤(e):3-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン
(3)酸化防止剤:ペンタエリスリトールテトラキス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート](Irganox 1010、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)
(4)紫外線吸収剤:2-ヒドロキシ-4-n-オクトキシベンゾフェノン(Chimassorb 81、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)
(5)光安定剤:ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)セバケート(Tinuvin 770DF、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)
(6)アンカーコート剤:大日精化工業(株)製の2液反応型ウレタン樹脂系接着剤
 〔セイカダイン2810C(主剤)/セイカダイン2710A(硬化剤)/酢酸エチル=5/5/50(質量比)〕
-2.基材-
 基材には、下記の4種を用意した。
・青板ガラス:厚み3.2mm、サイズ7.5cm×12cm(旭硝子社製、青板強化フロートガラス)
・白板ガラス:厚み3.2mm、サイズ7.5cm×12cm(旭ガラス社製、白板強化ガラス)
・バックシート(1):PVF(38μm厚ポリフッ化ビニル)/PET(75μm厚ポリエチレンテレフタレート)/PVF(38μm厚ポリフッ化ビニル)の積層基材
 〔エムエーパッケージング(株)製のPTD75(フッ素樹脂基材);PVF:デュポン社製のテドラー(登録商標)〕
 バックシート(1)は、PVF面にコロナ処理を施して表面の濡れ張力を50mN/m以上として用いた。
・バックシート(2):PET(12μmのポリエチレンテレフタレート)/白PET(50μmの白色ポリエチレンテレフタレート)の積層基材〔ポリエステル樹脂基材;東洋アルミニウム(株)製のトーヤルソーラー〕
 バックシート(2)は、両側表面にコロナ処理を施し表面の濡れ張力を50mN/m以上として用いた。
-3.太陽電池素子-
・PHOTOWATT社製の多結晶シリコンタイプPWP1CP3
-4.封止用シートの作製-
 上記の樹脂(a)5000g、シランカップリング剤(a)25g、酸化防止剤1g、紫外線吸収剤10g、及び光安定剤3.5gをそれぞれ秤量して混合し、含浸ペレットとした。得られた含浸ペレットを、押出機(L/D=26、フルフライトスクリュー、圧縮比2.6)を用いて加工温度180℃にて混練し、シート状に溶融押出しすることにより、シート厚が0.4mmの封止用シートを作製した。
(予備実験1~10)
 下記表1に示す樹脂70gと同じく下記表1に示すシランカップリング剤0.7gとをそれぞれ秤量し、ラボプラストミル混練機(東洋精機社製、ツインスクリュー)にて150℃、回転数30rpmで15分間混合した。このとき、トルク[N・m]の変化を観察し、溶融押出しラミネーション法により成形可能かどうかを評価した。このとき、シランカップリング剤は、樹脂投入後の樹脂トルクが安定してから添加した。
 トルク変化ΔN(%)は、トルクの最大値(Nmax)及び最小値(Nmin)から下記式により求めた。その結果を下記表1に示す。
   ΔN[%]=(Nmax/Nmin)×100 ・・・式
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 前記表1の結果から分かるように、アミノ基を有するジアルコキシシラン以外のカップリング剤では、溶融混練によりゲル化が発生するうえ、トルク変化も大きくなり、押出しラミネーション成形ができないことがわかる。
 以上の結果から、樹脂(a)~(b)とシランカップリング剤(a)とを用いた例を実施例として示す。なお、予備実験3~10の組成では、積層シートの形成は困難である。
(実施例1)
-アンカーコート剤の塗布-
 前記バックシート(2)を用い、その白PETの表面にバーコーターNo8を選択して前記アンカーコート剤を塗布後、100℃で5分間乾燥した。このとき、乾燥後の塗布厚は1μm以下であった。この基材を用いて、以下のようにして太陽電池用積層シートを作製した。
-太陽電池用積層シートの作製-
 上記の樹脂(a)5000g、シランカップリング剤(a)25g、酸化防止剤1g、紫外線吸収剤10g、光安定剤3.5g、白色顔料(酸化チタン、デュポン社製のR103)100g(濃度60質量%)を秤量し、混合して含浸ペレットとした。得られた含浸ペレットを、押出機(L/D=26、フルフライトスクリュー、圧縮比2.6)を用いて加工温度180℃にて混練し、溶融押出しされた樹脂の厚みが0.1mmになるようにして溶融樹脂を、アンカーコート面が溶融樹脂と対向するように配置されたバックシート(2)のアンカーコート面にラミネートし、樹脂層(封止材層)を形成した。その後、40℃で48時間エージングした。このようにして太陽電池用積層シートAを作製し、太陽電池モジュールを作製した。
-評価-
 上記より得られた太陽電池用積層シートAに対し、下記評価を行なった。評価結果は、下記表2に示す。
(1)耐久性
 下記の条件で貼合サンプルを作成し、カラーコンピューターSM-T(スガ試験機(株)製)を用いて初期の黄色度YIを測定した。
 <条件>
 ・貼り合わせ装置:NPC製のLM-50x50S
 ・サンプル構成 :青色ガラス/上記の封止用シート/太陽電池用積層シートA
 ・貼り合わせ条件:150℃×10分間にて貼り合わせ
 次に、Ci-4000(アトラス社製)により、評価項目に合わせて下記の環境条件下でそれぞれエージングを行なった後、再び上記同様にYIを測定し、初期のYIと対比して黄変度を評価した。エージングの前後でYIの変化が小さい方が耐久性に優れることを示す。
 ・耐熱性:85℃×1000時間
 ・耐湿性:85℃×90%RH×1000時間
 ・耐候性:83℃×180W/m×50%RH×1000時間
(2)バックシートのアンカーコート処理面と樹脂層との間の接着性
 前記(1)耐久性の評価中の各評価項目を終了した各々の貼合サンプルを10mm幅に切り出し、得られた各サンプル片に対してバックシートと樹脂層との間を剥離することによって、引張速度50mm/minでバックシートのアンカーコート面と、樹脂層との間の接着強度[N]を測定した。接着強度は、2N以上が許容範囲である。
(3)封止材用シートとガラスと間の接着性
 前記(1)耐久性と同様にして貼合サンプルを作成し、この貼合サンプルを10mm幅に切り出し、得られたサンプル片に対して封止用シート及びガラス間を剥離することすることによって、引張速度50mm/minでサンプルの青板ガラスと封止用シートとの間の接着強度[N]を測定した。接着強度は、10N以上が許容範囲である。
-太陽電池モジュールの作製-
 得られた太陽電池用積層シートAを用い、これをその樹脂層が溶融するように加熱し、青板ガラス/封止用シート/太陽電池素子/太陽電池用積層シートA(=封止材層/バックシート(2))の積層順に重ねて圧着することにより、太陽電池モジュールを作製した。
(実施例2)
 上記樹脂(b)5000g、シランカップリング剤(a)25g、酸化防止剤1g、紫外線吸収剤10g、光安定剤3.5gを配合し、含浸ペレットとした。得られた含浸ペレットを、押出機(L/D=26、フルフライトスクリュー、圧縮比2.6)を用いて加工温度180℃にて混練し、溶融押出しされた樹脂の厚みが0.2mmになるようにして、予めコロナ処理されたバックシート(2)に対して、溶融樹脂をバックシート(2)コロナ処理面にラミネートし、樹脂層(封止材層)を形成した。このようにして太陽電池用積層シートBを作製し、白板ガラス/太陽電池素子/太陽電池用積層シートB(=封止材層/バックシート(2))のように重ねて太陽電池モジュールを作製した。評価結果は、下記表2に示す。
(実施例3)
 実施例2において、含浸ペレットを下記のような2種の混合物に代え、バックシート(2)のコロナ処理面に3層重ねて押出コーティングし、3層構造の樹脂層(封止材層)を形成して積層シートとしたこと以外は、実施例2と同様にして、太陽電池用積層シートCを作製し、評価を行なった。このとき、外層1、中間層、外層2の厚みをそれぞれ50μm、100μm、50μmとした。また、実施例2と同様にして、白板ガラス/太陽電池素子/太陽電池用積層シートC(=封止材層/バックシート(2))のように重ねて太陽電池モジュールを作製した。評価結果は、下記表2に示す。
<外層1>
 実施例2と同様に調製した含浸ペレット
<中間層>
 実施例2の含浸ペレットからシランカップリング剤を除いた以外、同様にして調製した含浸ペレット
<外層2>
 実施例1と同様に調製した含浸ペレット
(実施例4)
 上記樹脂(b)5000g、シランカップリング剤(a)25g、酸化防止剤1g、紫外線吸収剤10g、光安定剤3.5gを配合し、含浸ペレットとした。得られた含浸ペレットを、押出機(L/D=26、フルフライトスクリュー、圧縮比2.6)を用いて加工温度180℃にて混練し、溶融押出しされた樹脂の厚みが0.2mmになるようにして、予めコロナ処理されたバックシート(1)に対して、溶融樹脂をバックシート(1)のコロナ処理面にラミネートし、樹脂層(封止材層)を形成した。このようにして太陽電池用積層シートDを作製し、白板ガラス/太陽電池素子/太陽電池用積層シートD(=封止材層/バックシート(1))のように重ねて太陽電池モジュールを作製した。評価結果は、下記表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002

 
 日本出願2008-166959及び2009-080157の開示はその全体が参照により本明細書に取り込まれる。
 本明細書に記載された全ての文献、特許出願、および技術規格は、個々の文献、特許出願、および技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。
 

Claims (15)

  1.  フッ素樹脂又はポリエステル樹脂を用いたバックシート基材の、接着性改良のための化学的処理又は物理的処理が施された面に、カルボン酸基及びカルボン酸塩由来の基から選ばれる極性基を有する極性モノマーとエチレンとの共重合体及びアミノ基を有するジアルコキシシランを含有するエチレン共重合体組成物を含む封止材層が溶融押出しラミネーション法により積層された太陽電池用積層シート。
  2.  前記化学的処理が、2液反応型のウレタン樹脂系アンカーコート剤を塗布する処理である請求項1に記載の太陽電池用積層シート。
  3.  前記ウレタン樹脂系アンカーコート剤が、ポリエステルウレタンポリオールを含む主剤とイソシアネート化合物を含む硬化剤とを用いた2液反応型接着組成物である請求項2に記載の太陽電池用積層シート。
  4.  前記物理的処理が、コロナ処理である請求項1に記載の太陽電池用積層シート。
  5.  前記極性モノマーとエチレンとの共重合体が、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体及びエチレン・不飽和カルボン酸共重合体のアイオノマーから選ばれる少なくとも1種である請求項1に記載の太陽電池用積層シート。
  6.  前記ジアルコキシシランが、3-アミノプロピルアルキルジアルコキシシラン及びN-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルアルキルジアルコキシシランから選ばれる少なくとも1種である請求項1に記載の太陽電池用積層シート。
  7.  前記ジアルコキシシランの含有割合が、前記極性モノマーとエチレンとの共重合体100質量部に対して15質量部以下である請求項1に記載の太陽電池用積層シート。
  8.  前記エチレン・不飽和カルボン酸共重合体が、エチレン・アクリル酸共重合体又はエチレン・メタクリル酸共重合体である請求項5に記載の太陽電池用積層シート。
  9.  前記アイオノマーが、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体の亜鉛アイオノマーである請求項5に記載の太陽電池用積層シート。
  10.  前記アイオノマーは、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体中の酸基の中和度が60%以下である請求項5に記載の太陽電池用積層シート。
  11.  前記エチレン・不飽和カルボン酸共重合体は、不飽和カルボン酸に由来の構成単位の割合が共重合体全質量に対して20質量%以下である請求項5に記載の太陽電池用積層シート。
  12.  前記ジアルコキシシランの含有量が、前記エチレン・極性モノマー共重合体100質量部に対して、0.03~12質量部である請求項1に記載の太陽電池用積層シート。
  13.  前記フッ素樹脂が、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体、ポリクロロトリフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン・エチレン共重合体、ポリフッ化ビニル、及びポリフッ化ビニリデンから選ばれる少なくとも1種である請求項1に記載の太陽電池用積層シート。
  14. 前記ポリエステル樹脂が、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、及びポリシクロヘキサンジメタノール-テレフタレート(PCT)から選ばれる少なくとも1種である請求項1に記載の太陽電池用積層シート。
  15.  太陽光が入射する基板と、太陽電池素子と、請求項1に記載の太陽電池用積層シートとを備えた太陽電池モジュール。
     
PCT/JP2009/061737 2008-06-26 2009-06-26 太陽電池用積層シート及びこれを用いた太陽電池モジュール WO2009157545A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010518078A JP5280443B2 (ja) 2008-06-26 2009-06-26 太陽電池用積層シート及びこれを用いた太陽電池モジュール
CN2009801240315A CN102067328A (zh) 2008-06-26 2009-06-26 太阳能电池用层合片材及使用其的太阳能电池组件
KR1020117001278A KR101358364B1 (ko) 2008-06-26 2009-06-26 태양전지용 적층 시트 및 이것을 사용한 태양전지 모듈
US13/000,257 US20110108094A1 (en) 2008-06-26 2009-06-26 Laminated sheet for solar cell and solar cell module using the same
DE112009001575.1T DE112009001575B4 (de) 2008-06-26 2009-06-26 Verfahren zum Herstellen einer Schichtfolie für eine Solarzelle

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008166959 2008-06-26
JP2008-166959 2008-06-26
JP2009-080157 2009-03-27
JP2009080157 2009-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009157545A1 true WO2009157545A1 (ja) 2009-12-30

Family

ID=41444605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/061737 WO2009157545A1 (ja) 2008-06-26 2009-06-26 太陽電池用積層シート及びこれを用いた太陽電池モジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110108094A1 (ja)
JP (1) JP5280443B2 (ja)
KR (1) KR101358364B1 (ja)
CN (1) CN102067328A (ja)
DE (1) DE112009001575B4 (ja)
WO (1) WO2009157545A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011155175A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 太陽電池モジュール
WO2011136092A1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-03 三井・デュポンポリケミカル株式会社 重合体けん化物含有組成物、高分子型帯電防止剤、熱可塑性スチレン系樹脂組成物、成形体およびその製造方法
WO2011142441A1 (ja) * 2010-05-13 2011-11-17 三井・デュポンポリケミカル株式会社 多層材料、太陽電池用封止材、安全(合わせ)ガラス用中間膜、太陽電池モジュール及び安全(合わせ)ガラス
CN102330489A (zh) * 2010-06-28 2012-01-25 杜邦太阳能有限公司 彩色光伏建筑一体化(bipv)模块
WO2012026414A1 (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 リンテック株式会社 透明保護シートおよびこれを用いた太陽電池モジュール
JP2012195491A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Toppan Printing Co Ltd フレキシブル太陽電池用シート
JP2012227359A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Mitsubishi Plastics Inc 太陽電池裏面保護材用ポリエステルフィルム
WO2013008945A1 (ja) * 2011-07-14 2013-01-17 富士フイルム株式会社 太陽電池用ポリマーシート及び太陽電池モジュール
WO2013031093A1 (ja) * 2011-09-02 2013-03-07 蘇州泉林電子科技有限公司 太陽電池用バックシート及び太陽電池モジュール
WO2013069606A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 富士フイルム株式会社 太陽電池モジュール用ポリマーシート及びバックシート並びに太陽電池モジュール
JP2013161817A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Fujifilm Corp 太陽電池モジュール用ポリマーシート及びバックシート並びに太陽電池モジュール
US8962971B2 (en) 2009-03-03 2015-02-24 E I Du Pont De Nemours And Company Laminated polymer film and solar module made thereof
JP2015070231A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 大日本印刷株式会社 太陽電池モジュール用の保護シート
JPWO2018043236A1 (ja) * 2016-08-30 2019-06-27 三井・ダウポリケミカル株式会社 樹脂組成物およびその用途
JP2020142002A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 オリンパス株式会社 医療機器および医療機器の製造方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102066479B (zh) * 2008-06-20 2015-03-18 三井-杜邦聚合化学株式会社 乙烯共聚物组合物、太阳能电池元件密封用片材及太阳能电池模块
US9064995B2 (en) * 2010-08-31 2015-06-23 Toray Advanced Film Co., Ltd. Back-face protection sheet for solar cell module, and solar cell module using same
KR101536381B1 (ko) * 2010-12-29 2015-07-15 주식회사 엘지화학 다층 필름 및 이를 포함하는 광전지 모듈
KR101536382B1 (ko) * 2011-01-27 2015-07-15 주식회사 엘지화학 다층 필름 및 이를 포함하는 광전지 모듈
KR101090834B1 (ko) 2011-04-25 2011-12-08 동우 화인켐 주식회사 태양전지용 접착시트의 제조방법
CN102427090A (zh) * 2011-11-14 2012-04-25 宁波长阳科技有限公司 一种高阻隔性太阳能电池背板及其制备方法
WO2013107818A1 (en) * 2012-01-19 2013-07-25 Basf Se Ethylene-(meth)acrylic-acid-copolymers for solar cell laminates
KR20140139598A (ko) * 2012-03-30 2014-12-05 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 개선된 가수분해 안정성을 갖는 백시트 필름
US20140000681A1 (en) * 2012-06-27 2014-01-02 E I Du Pont De Nemours And Company Photovoltaic module back-sheet and process of manufacture
US9412921B2 (en) 2012-11-20 2016-08-09 Industrial Technology Research Institute Module structure
CN103311342B (zh) * 2013-05-22 2016-05-18 宁波长阳科技有限公司 一种太阳能电池背板膜及其制备方法
TWI615431B (zh) * 2014-09-18 2018-02-21 柏列利斯股份公司 用於層元件之層的聚合物組成物
TWI609908B (zh) * 2014-09-18 2018-01-01 柏列利斯股份公司 用於層元件之層的聚合物組成物
KR20160064786A (ko) 2014-11-28 2016-06-08 이화정 긴급구조 호출버튼을 구비한 스마트폰 케이스
KR101650898B1 (ko) 2014-11-28 2016-08-24 이화정 스마트폰과 그 기능을 이용한 휴대 개인용 블랙박스 시스템 및 제어방법
KR20170079951A (ko) * 2015-12-31 2017-07-10 주식회사 엘지화학 태양전지 블랙 백시트, 이를 포함하는 태양전지 모듈 및 그 제조방법
CN105655449A (zh) * 2016-01-13 2016-06-08 北京工业大学 一种用于a-Si/nc-Si叠层太阳电池的双功能复合结构微晶硅氧中间层的制备方法
CN105576064B (zh) * 2016-01-13 2018-02-09 中天光伏材料有限公司 一种无胶透明太阳能电池背板
CN107256902B (zh) * 2016-09-08 2019-02-19 广州奥鹏能源科技有限公司 一种太阳能电池背板膜及其制备方法
CN109964320B (zh) * 2016-11-11 2024-03-05 赢润太阳能解决方案有限公司 包含面向背面封装剂的基于聚烯烃的功能层的背板
CN106409949A (zh) * 2016-11-30 2017-02-15 庞倩桃 用于光伏组件的集成背板
CN108365036B (zh) * 2017-01-25 2021-08-03 杜邦公司 包含硅烷交联聚乙烯的太阳能电池组件的背板
MX2019010362A (es) * 2017-03-02 2020-01-21 Foss Performance Materials LLC Sistemas compuestos moldeables mejorados resistentes al desprendimiento/no tejidos con propiedades acusticas sonoras agregadas.
JP2020529500A (ja) * 2017-07-31 2020-10-08 クラレ・アメリカ・インコーポレイテッド 接着特性が向上したアイオノマー中間層
CN113881356A (zh) * 2021-11-09 2022-01-04 江门市聚晖新材料科技有限公司 一种光伏电池用高剥离强度抗紫外老化eaa封装胶膜及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60253253A (ja) * 1984-05-29 1985-12-13 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池モジユ−ル用裏面保護シ−ト
JPH04239634A (ja) * 1991-01-24 1992-08-27 Mitsubishi Kasei Polytec Co 耐候性透明積層フィルム
JPH1025357A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Dainippon Printing Co Ltd 透明複合フィルム
JP2000164907A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池モジュール
JP2001094135A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Canon Inc 太陽電池モジュール
JP2001144313A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池封止材料及び太陽電池モジュール
JP2004031445A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池モジュールの表層構造

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10233521A (ja) 1997-02-19 1998-09-02 Canon Inc 太陽電池モジュール、及びそれを用いた太陽電池一体型建材、太陽光発電装置
JP4565455B2 (ja) 1998-10-16 2010-10-20 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池封止材料及び太陽電池モジュール
JP2000243999A (ja) 1999-02-22 2000-09-08 Sekisui Chem Co Ltd 太陽電池モジュール裏面保護シート、太陽電池モジュール及びその製造方法
US7485371B2 (en) 2004-04-16 2009-02-03 3M Innovative Properties Company Bonding compositions
JP5156172B2 (ja) 2004-05-06 2013-03-06 恵和株式会社 太陽電池モジュール用バックシート及びこれを用いた太陽電池モジュール
JP2006179557A (ja) 2004-12-21 2006-07-06 Toyo Aluminium Kk 太陽電池用シート部材
JP4639822B2 (ja) 2005-01-27 2011-02-23 凸版印刷株式会社 太陽電池用裏面保護シート
WO2006085603A1 (ja) 2005-02-10 2006-08-17 Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. 太陽電池封止材の製造方法
US8053086B2 (en) * 2005-03-08 2011-11-08 Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. Encapsulating material for solar cell
DE602006014389D1 (de) 2005-03-08 2010-07-01 Mitsui Du Pont Polychemical Verkapselungsmaterial für solarzellenelement
WO2007008329A2 (en) 2005-06-13 2007-01-18 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer containing laminates
JP2007048944A (ja) 2005-08-10 2007-02-22 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池裏面封止用シート
JP2007150084A (ja) 2005-11-29 2007-06-14 Dainippon Printing Co Ltd 太陽電池モジュール用裏面保護シート、太陽電池モジュール用裏面積層体、および、太陽電池モジュール
JP4961838B2 (ja) * 2006-06-02 2012-06-27 凸版印刷株式会社 太陽電池裏面封止用シート
US8772624B2 (en) 2006-07-28 2014-07-08 E I Du Pont De Nemours And Company Solar cell encapsulant layers with enhanced stability and adhesion
JP2008166959A (ja) 2006-12-27 2008-07-17 Murata Mach Ltd ドキュメント処理システム
JP4591494B2 (ja) 2007-09-25 2010-12-01 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60253253A (ja) * 1984-05-29 1985-12-13 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池モジユ−ル用裏面保護シ−ト
JPH04239634A (ja) * 1991-01-24 1992-08-27 Mitsubishi Kasei Polytec Co 耐候性透明積層フィルム
JPH1025357A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Dainippon Printing Co Ltd 透明複合フィルム
JP2000164907A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池モジュール
JP2001094135A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Canon Inc 太陽電池モジュール
JP2001144313A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池封止材料及び太陽電池モジュール
JP2004031445A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池モジュールの表層構造

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8962971B2 (en) 2009-03-03 2015-02-24 E I Du Pont De Nemours And Company Laminated polymer film and solar module made thereof
JP2011155175A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 太陽電池モジュール
JP4902897B1 (ja) * 2010-04-30 2012-03-21 三井・デュポンポリケミカル株式会社 重合体けん化物含有組成物、高分子型帯電防止剤、熱可塑性スチレン系樹脂組成物、成形体およびその製造方法
WO2011136092A1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-03 三井・デュポンポリケミカル株式会社 重合体けん化物含有組成物、高分子型帯電防止剤、熱可塑性スチレン系樹脂組成物、成形体およびその製造方法
WO2011142441A1 (ja) * 2010-05-13 2011-11-17 三井・デュポンポリケミカル株式会社 多層材料、太陽電池用封止材、安全(合わせ)ガラス用中間膜、太陽電池モジュール及び安全(合わせ)ガラス
JP4884575B2 (ja) * 2010-05-13 2012-02-29 三井・デュポンポリケミカル株式会社 多層材料、太陽電池用封止材、安全(合わせ)ガラス用中間膜、太陽電池モジュール及び安全(合わせ)ガラス
CN102330489A (zh) * 2010-06-28 2012-01-25 杜邦太阳能有限公司 彩色光伏建筑一体化(bipv)模块
WO2012026414A1 (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 リンテック株式会社 透明保護シートおよびこれを用いた太陽電池モジュール
JP2012040842A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Lintec Corp 透明保護シートおよびこれを用いた太陽電池モジュール
JP2012195491A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Toppan Printing Co Ltd フレキシブル太陽電池用シート
JP2012227359A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Mitsubishi Plastics Inc 太陽電池裏面保護材用ポリエステルフィルム
WO2013008945A1 (ja) * 2011-07-14 2013-01-17 富士フイルム株式会社 太陽電池用ポリマーシート及び太陽電池モジュール
WO2013031093A1 (ja) * 2011-09-02 2013-03-07 蘇州泉林電子科技有限公司 太陽電池用バックシート及び太陽電池モジュール
JP2013065803A (ja) * 2011-09-02 2013-04-11 Wei Hung 太陽電池用バックシート及び太陽電池モジュール
WO2013069606A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 富士フイルム株式会社 太陽電池モジュール用ポリマーシート及びバックシート並びに太陽電池モジュール
JP2013161817A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Fujifilm Corp 太陽電池モジュール用ポリマーシート及びバックシート並びに太陽電池モジュール
JP2015070231A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 大日本印刷株式会社 太陽電池モジュール用の保護シート
JPWO2018043236A1 (ja) * 2016-08-30 2019-06-27 三井・ダウポリケミカル株式会社 樹脂組成物およびその用途
JP2020142002A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 オリンパス株式会社 医療機器および医療機器の製造方法
WO2020184296A1 (ja) * 2019-03-08 2020-09-17 オリンパス株式会社 医療機器および医療機器の製造方法
JP7193383B2 (ja) 2019-03-08 2022-12-20 オリンパス株式会社 医療機器および医療機器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112009001575T5 (de) 2011-05-05
JPWO2009157545A1 (ja) 2011-12-15
JP5280443B2 (ja) 2013-09-04
DE112009001575B4 (de) 2022-10-06
CN102067328A (zh) 2011-05-18
KR101358364B1 (ko) 2014-02-05
US20110108094A1 (en) 2011-05-12
KR20110019436A (ko) 2011-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5280443B2 (ja) 太陽電池用積層シート及びこれを用いた太陽電池モジュール
JP4993504B2 (ja) 太陽電池用積層体シート及びそれを用いた太陽電池モジュール
EP1898470B1 (en) Use of a back sheet for photovoltaic modules and resulting photovoltaic module
JP4961838B2 (ja) 太陽電池裏面封止用シート
JP5882937B2 (ja) ポリフッ化ビニリデン背面シートを有する光起電モジュール
JP5594959B2 (ja) 太陽電池素子封止材
WO2010126088A1 (ja) 太陽電池用シート及び太陽電池モジュール
JP4619451B2 (ja) エチレン共重合体組成物、太陽電池素子封止用シート及び太陽電池モジュール
WO2007148754A1 (ja) 太陽電池裏面封止用シート
JP5540840B2 (ja) 太陽電池裏面封止シート
WO2012091122A1 (ja) 積層防湿フィルム
JP4762377B2 (ja) アモルファスシリコン太陽電池モジュール
JP2012148560A (ja) 積層防湿フィルム
WO2012105512A1 (ja) 太陽電池用表面保護材及びそれを用いて作製された太陽電池モジュール
JP2008108948A (ja) 太陽電池裏面封止用シートおよび太陽電池モジュール
JP2006159497A (ja) 積層体及びその用途
JP6305082B2 (ja) 太陽電池用保護シート、太陽電池用バックシート、太陽電池モジュール及太陽電池モジュールの再加工方法
WO2013039234A1 (ja) 太陽電池用保護材
JP2012213937A (ja) 積層防湿シート
ES2369521T3 (es) Utilización de una lámina trasera para móduilos fotovoltaicos y módulo fotovoltaico resultante.
JP2012209375A (ja) 太陽電池用封止材・表面保護材積層体
JP2017519087A (ja) 太陽電池モジュール用の単層バックシート
JP2012176608A (ja) 太陽電池用表面保護材及びそれを用いて作製された太陽電池モジュール
JP2013123036A (ja) 太陽電池用保護材
JP2017017261A (ja) 太陽電池モジュール用の封止材一体型裏面保護シート及びそれを用いてなる太陽電池モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980124031.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09770255

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010518078

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13000257

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117001278

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 572/DELNP/2011

Country of ref document: IN

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112009001575

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20110505

Kind code of ref document: P

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09770255

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1