WO2009131087A1 - 通信装置、通信方法 - Google Patents

通信装置、通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2009131087A1
WO2009131087A1 PCT/JP2009/057831 JP2009057831W WO2009131087A1 WO 2009131087 A1 WO2009131087 A1 WO 2009131087A1 JP 2009057831 W JP2009057831 W JP 2009057831W WO 2009131087 A1 WO2009131087 A1 WO 2009131087A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mbms
identifier
short transmission
rnti
station apparatus
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/057831
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
菅原靖夫
山田昇平
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US12/988,824 priority Critical patent/US20110038299A1/en
Priority to CN2009801234704A priority patent/CN102067636A/zh
Priority to EP09734269A priority patent/EP2278830A1/en
Priority to JP2010509165A priority patent/JP4777480B2/ja
Publication of WO2009131087A1 publication Critical patent/WO2009131087A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/189Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast in combination with wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/186Processing of subscriber group data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support

Definitions

  • the present invention relates to communication technology, and in particular, to a mobile station device, a base station device, a communication system, a communication method, and a program.
  • 3GPP 3rd Generation Partnership Project
  • W-CDMA Wideband Code Division Multiple Access
  • HSDPA High Speed Downlink Packet Access
  • 3GPP is studying the evolution of third generation radio access (Evolved Universal Terrestrial Radio Access, hereinafter referred to as “EUTRA”).
  • EUTRA Evolved Universal Terrestrial Radio Access
  • OFDM Orthogonal Frequency Division Multiplexing
  • AMCS adaptive modulation / error correction scheme
  • Link Adaptation adaptive radio link control
  • the AMCS method is an error correction method, an error correction coding rate, a data modulation multi-level number (MCS: Modulation and) according to the channel conditions of each mobile station device.
  • MCS data modulation multi-level number
  • This is a method for switching wireless transmission parameters such as Coding (Scheme), time-frequency axis code spreading factor (SF), and multi-code multiplexing number.
  • Non-Patent Document 1 For example, for data modulation, switching from QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) modulation to 16QAM (Quadrature Amplitude Modulation) modulation, 64QAM modulation, etc. as the propagation path condition becomes better, The maximum throughput of the communication system can be increased.
  • a DFT-S-OFDM (Discrete-Fourier-transform-Spread-OFDM) system has been proposed as an uplink of EUTRA (see Non-Patent Document 1 below).
  • FIG. 20 is a diagram illustrating an example of a physical channel configuration in EUTRA (see Non-Patent Document 1).
  • the downlink of EUTRA includes physical broadcast channel (PBCH: Physical Broadcast Channel), physical downlink control channel (PDCCH: Physical Downlink Control Channel), physical downlink shared channel (PDSCH: Physical Downlink Shared Channel), physical multicast channel (PMCH). : Physical Multicast Channel), Physical Control Format Indication Channel (PCFICH: Physical Control Format Indicator Channel), and Physical Hybrid Automatic Repeat Request Indication Channel (PHICH: Physical Hybrid ARQ Indicator Channel).
  • PBCH Physical Broadcast Channel
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • PDSCH Physical Downlink Shared Channel
  • PMCH Physical multicast channel
  • PCFICH Physical Control Format Indicator Channel
  • PHICH Physical Hybrid ARQ Indicator Channel
  • the uplink of EUTRA consists of a physical uplink shared channel (PUSCH: Physical Uplink Shared Channel), a physical random access channel (PRACH: Physical Random Access Channel), a physical uplink control channel (PUCCH: Physical Uplink Control Channel) It is comprised by.
  • PUSCH Physical Uplink Shared Channel
  • PRACH Physical Random Access Channel
  • PUCCH Physical Uplink Control Channel
  • MBMS Multimedia Broadcast Multicast Service
  • SCPTM single-cell point-to-multipoint
  • MMSFN multimedia broadcast multicast service single frequency network
  • MBSFN transmission is a simultaneous transmission technique realized by transmitting identifiable waveforms (signals) from a plurality of cells simultaneously.
  • MBSFN transmission is performed from a plurality of base station apparatuses constituting the MBSFN area, the mobile station apparatus can grasp it as one transmission.
  • the MBSFN area (MBSFNreaArea) is composed of a group of cells in the MBSFN synchronization area, and MBSFN transmission is performed.
  • the MBSFN synchronization area (MBSFN Synchronization Area) is a network area in which all base station apparatuses perform MBSFN transmission in synchronization. That is, the MBSFN area belongs to the MBSFN synchronization area, and the MBSFN area provides an MBMS service using MBSFN transmission.
  • SCPTM transmission is a method of transmitting an MBMS service with one base station apparatus.
  • a range in which the base station apparatus provides the MBMS service by SCPTM transmission is referred to as an SCPTM cell.
  • 3GPP TS Technical Specification
  • EUTRA Evolved Universal Terrestrial Radio Access
  • EUTRAN Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network
  • C-RNTI cell radio network temporary identity
  • the base station apparatus notifies the mobile station apparatus of an MBMS service ID that is information for identifying the MBMS service provided by the operator or the mobile communication system.
  • the MBMS service ID is an identifier composed of about 24 bits (3 octets) to 40 bits (5 octets) and assigned to an MBMS service that can be provided by an operator. It is.
  • this MBMS service ID is 16 bits or more, there is a problem in that it cannot be used in combination with a 16-bit mobile station apparatus designation method for scheduling unicast data.
  • the present invention provides efficient use of an identification information group (MAC ID (RNTI, also referred to as mobile station identifier (UEID))) area that a base station device assigns to a mobile station device, and the mobile station device to the base station device.
  • MAC ID identification information group
  • UEID mobile station identifier
  • the base station apparatus constituting the SCPTM cell includes an MBMS service ID, an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID), and an MBMS group identifier (MBMS-RNTI: MBMS-Radio Network Temporary Identity).
  • the base station apparatus efficiently uses a mobile station identifier (UEID: User-Equipment-Identity) area assigned to the mobile station apparatus, and the mobile station apparatus performs MBMS from the mobile station apparatus to the base station apparatus. Reduce uplink resources for requesting start of service transmission.
  • a mobile station apparatus that communicates with a base station apparatus, and identifies an MBMS service transmitted in a cell.
  • a mobile station apparatus comprising: a first control unit that maps an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) to an MBMS group identifier (MBMS-RNTI) for identifying a group of mobile stations to be multicast Is provided.
  • MBMS short transmission ID an MBMS short transmission identifier
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • a base station device that provides an MBMS service to a mobile station device, and when an MBMS service start request message including an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) is received from the mobile station device, an MBMS short transmission is performed.
  • a base station apparatus comprising a second control unit that calculates an MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to an identifier (MBMS short transmission ID) and starts transmission of an MBMS service.
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • a mobile communication system that includes a base station apparatus and a mobile station apparatus and provides a multimedia broadcast multicast service (MBMS)
  • the mobile station apparatus identifies an MBMS service ID that identifies an MBMS service provided in the mobile communication system
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) for identifying the MBMS service transmitted in the SCPTM cell
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) is also multicasted
  • a first control unit that maps to an MBMS group identifier (MBMS-RNTI) for identifying a group of stations, wherein the base station device includes an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) from the mobile station device;
  • MBMS short transmission identifier MBMS short transmission ⁇ ⁇ ID
  • An MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is calculated, and a mobile communication system is provided that includes a second control unit that starts transmission of an MBMS service
  • a communication method in a mobile station apparatus that communicates with a base station apparatus provided in the mobile communication system Mapping the MBMS service ID for identifying the MBMS service and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) for identifying the MBMS service transmitted in the cell, and further, the MBMS short transmission identifier (MBMS short) mapping a transmission ID) to a group identifier for MBMS (MBMS-RNTI) that identifies a group of mobile stations to be multicast is provided.
  • MBMS short transmission ID for identifying the MBMS service transmitted in the cell
  • MBMS short transmission ID MBMS short transmission ID
  • MBMS short mapping a transmission ID) to a group identifier for MBMS (MBMS-RNTI) that identifies a group of mobile stations to be multicast.
  • It may be a program for causing a computer to execute this method.
  • the recording medium which recorded the program may be sufficient.
  • the program may be acquired by a transmission medium.
  • MACTIID identification information group
  • UEID mobile station identifier
  • FIG. 10 is a conceptual diagram showing a space of an identification information group (MAC ID) mapped to a physical downlink control channel (PDCCH) when providing an MBMS service using a third mapping method in an SCPTM cell.
  • MAC ID identification information group
  • PDCCH physical downlink control channel
  • a conceptual diagram showing the space of the identification information group (MAC (ID) mapped to the physical downlink control channel (PDCCH) is there.
  • MAC identification information group
  • PDCCH physical downlink control channel
  • FIG. 13 (a) shows an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and an MBMS group identifier (MBMS-RNTI) when providing an MBMS service using the third mapping method in an SCPTM cell.
  • FIG. 13B is a diagram illustrating a case where FEDC (hexadecimal notation) is set as a fixed identifier (base ID).
  • FEDC hexadecimal notation
  • base ID base ID
  • the MBMS-related information is implicitly shown as an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and a variable identifier (flexible ID).
  • FIG. 21 shows an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and an MBMS group identifier (MBMS-RNTI) when providing an MBMS service using the fourth mapping method in an SCPTM cell.
  • FIG. 21B is a diagram illustrating a case where FEDB (hexadecimal notation) is set as a fixed identifier (base ID).
  • Base station apparatus 101 Data control unit 102 OFDM modulation unit 103 Radio unit 104 Scheduling unit 105 Channel estimation unit 106 DFT-S-OFDM demodulation unit 107 Data extraction unit 108 Upper layer 109 Radio resource control unit 110 MBMS control unit (second Control part) 200 Mobile station apparatus 201 Data control unit 202 DFT-S-OFDM modulation unit 203 Radio unit 204 Scheduling unit 205 Channel estimation unit 206 OFDM demodulation unit 207 Data extraction unit 208 Upper layer 209 Radio resource control unit 210 MBMS control unit (first Control part)
  • the communication system includes a base station device 100 and a mobile station device 200.
  • FIG. 1 is a functional block diagram showing a configuration example of a base station apparatus used for communication technology according to an embodiment of the present invention.
  • the base station apparatus 100 includes a data control unit 101, an OFDM modulation unit 102, a radio unit 103, a scheduling unit 104, a channel estimation unit 105, a DFT-Spread-OFDM (DFT-S -OFDM) A demodulator 106, a data extractor 107, and an upper layer 108 are included.
  • DFT-S -OFDM DFT-Spread-OFDM
  • the radio unit 103, the scheduling unit 104, the channel estimation unit 105, the DFT-Spread-OFDM (DFT-S-OFDM) demodulation unit 106, the data extraction unit 107, and the upper layer 108 constitute a reception unit, and a data control unit 101, OFDM modulation section 102, radio section 103, scheduling section 104, and higher layer 108 constitute a transmission section.
  • DFT-S-OFDM DFT-Spread-OFDM
  • the radio unit 103, the channel estimation unit 105, the DFT-Spread-OFDM (DFT-S-OFDM) demodulation unit 106, and the data extraction unit 107 perform uplink physical layer processing.
  • the data control unit 101, the OFDM modulation unit 102, and the radio unit 103 perform downlink physical layer processing.
  • the data control unit 101 receives the transport channel and scheduling information from the scheduling unit 104. Based on the scheduling information, the transport channel and the channel generated in the physical layer are mapped to the physical channel. Then, physical channels and signals generated in the physical layer are mapped to physical resources.
  • Each data mapped as described above is output to OFDM modulation section 102.
  • the OFDM modulation unit 102 assigns scheduling information (downlink physical resource block (PRB) allocation information (for example, physical resources such as frequency and time) from the scheduling unit 104 to the data input from the data control unit 101.
  • scheduling information downlink physical resource block (PRB) allocation information (for example, physical resources such as frequency and time) from the scheduling unit 104 to the data input from the data control unit 101.
  • modulation and coding schemes eg, 16QAM modulation, 2/3 coding rate, etc.
  • IFFT Inverse Fourier Transform
  • CP Cyclic Prefix
  • Radio section 103 up-converts the modulation data input from OFDM modulation section 102 to a radio frequency to generate a radio signal, and transmits the radio signal to mobile station apparatus 200 via an antenna (not shown).
  • the radio section 103 receives an uplink radio signal from the mobile station apparatus 200 via an antenna (not shown), down-converts it into a baseband signal, and converts the received data into the channel estimation section 105 and the DFT. -Output to S-OFDM demodulation section 106.
  • the scheduling unit 104 performs processing of a medium access control (MAC: Medium Access Control) layer.
  • the scheduling unit 104 performs logical channel / transport channel mapping, downlink and uplink scheduling (HARQ processing, transport format selection, etc.), and the like.
  • the scheduling unit 104 receives uplink feedback information (including downlink channel feedback information (including channel quality, number of streams, precoding information, etc.)) and downlink data received from the mobile station apparatus 200.
  • uplink feedback information including downlink channel feedback information (including channel quality, number of streams, precoding information, etc.)
  • downlink data received from the mobile station apparatus 200.
  • ACK / NACK feedback information, etc. usable PRB information of each mobile station apparatus
  • downlink buffer status downlink information for modulating each data based on scheduling information input from higher layer 108, etc.
  • Transport format also referred to as a transmission form, including physical resource block allocation, modulation scheme and coding scheme, etc.
  • HARQ retransmission control transport format (also referred to as a transmission form, including physical resource block allocation, modulation scheme and coding scheme, etc.) and HARQ retransmission control.
  • the scheduling information used for downlink scheduling is output to the data control unit 101.
  • the scheduling unit 104 estimates the uplink channel state (radio channel state) output from the channel estimation unit 105, the resource allocation request from the mobile station device 200, and each mobile station device 200. Based on the available PRB information, scheduling information input from the higher layer 108, and the like, an uplink transport format for modulating each data (also referred to as a transmission form, physical resource block (PRB) allocation, (Including modulation method and coding method). Scheduling information used for uplink scheduling is output to the data control unit 101.
  • PRB physical resource block
  • the scheduling unit 104 generates an identification information group (MAC ID (RNTI, also referred to as mobile station identifier (UEID))).
  • MAC ID is an identifier generated at the medium access control (MAC) layer.
  • the scheduling unit 104 maps the downlink logical channel input from the higher layer 108 to the transport channel, and outputs it to the data control unit 101.
  • the scheduling unit 104 processes the control data and the transport channel acquired from the uplink inputted from the data extraction unit 107 as necessary, and then maps them to the uplink logical channel, and sends them to the upper layer 108. Output.
  • the channel estimation unit 105 estimates an uplink channel state from an uplink demodulation reference signal (DRS: Demodulation Reference Signal) and demodulates the estimation result as a DFT-S-OFDM demodulation unit 106. Output to.
  • DRS Demodulation Reference Signal
  • an uplink channel state is estimated from an uplink measurement reference signal (SRS: Sounding Reference Signal), and the estimation result is output to the scheduling section 104.
  • SRS Sounding Reference Signal
  • the uplink communication scheme is assumed to use a single carrier scheme such as DFT-S-OFDM, but a multicarrier scheme such as the OFDM scheme may be used.
  • the DFT-S-OFDM demodulation unit 106 performs DFT conversion, subcarrier mapping, IFFT conversion on the modulation data input from the radio unit 103 based on the uplink channel state estimation result input from the channel estimation unit 105. Then, DFT-S-OFDM signal processing such as filtering is performed, demodulation processing is performed, and the result is output to the data extraction unit 107.
  • the data extraction unit 107 performs cyclic redundancy check (CRC: Cyclic Redundancy Check) on the data input from the DFT-S-OFDM demodulation unit 106 to confirm the correctness / incorrectness and to confirm the confirmation result (acknowledgment ACK / negative) Response NACK) is output to scheduling section 104. Also, the data extraction unit 107 separates the data input from the DFT-S-OFDM demodulation unit 106 into a transport channel and physical layer control data, and outputs them to the scheduling unit 104.
  • the separated control data includes uplink feedback information (downlink channel feedback information (also referred to as CQI feedback information, channel quality information, channel state information)) and downlink data notified from the mobile station apparatus 200.
  • ACK / NACK feedback information downlink channel feedback information
  • the upper layer 108 performs packet data integration protocol (PDCP: Packet Data Convergence Protocol) layer, radio link control (RLC: Radio Link Control) layer, and radio resource control (RRC: Radio Resource Control) layer.
  • PDCP Packet Data Convergence Protocol
  • RLC Radio Link Control
  • RRC Radio Resource Control
  • the upper layer 108 has a radio resource control unit 109 (also referred to as a second control unit).
  • the radio resource control unit 109 has an MBMS control unit 110.
  • the radio resource control unit 109 manages various setting information, system information, paging control, communication status management of each mobile station device, mobility management such as handover, buffer status management for each mobile station device, unicast It also manages multicast bearer connection settings.
  • the MBMS control unit 110 manages an MBMS service (also referred to as MBMS transmission data) and an identification information group (also referred to as MAC ID (RNTI, mobile station identifier (UEID))). That is, the MBMS control unit 110 of the base station apparatus 100 configuring the SCPTM cell manages mapping information between the MBMS service ID and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID). Further, the MBMS control unit 110 also manages mapping information of the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI).
  • MBMS short transmission ID mapping information of the MBMS short transmission identifier
  • MBMS-RNTI mapping information of the MBMS group identifier
  • the MBMS control unit 110 sends MBMS-related information (included in the broadcast control channel (BCCH) and / or the multicast control channel (MCCH)) to each mobile station apparatus, using the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID). ) And MBMS service ID IV mapping information.
  • the MBMS control unit 110 controls the start and stop of MBMS service transmission.
  • the MBMS control unit 110 receives an MBMS service start request message including an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) from the mobile station device 200, the MBMS control unit 110 starts transmission of the MBMS service.
  • FIG. 2 is a functional block diagram showing a configuration example of the mobile station apparatus according to the present embodiment.
  • the mobile station apparatus 200 includes a data control unit 201, a DFT-S-OFDM modulation unit 202, a radio unit 203, a scheduling unit 204, a channel estimation unit 205, an OFDM demodulation unit 206, The data extraction unit 207 and the upper layer 208 are included.
  • the data control unit 201, the DFT-S-OFDM modulation unit 202, the radio unit 203, the scheduling unit 204, and the upper layer 208 constitute a transmission unit, and the radio unit 203, the scheduling unit 204, the channel estimation unit 205, and the OFDM demodulation
  • the unit 206, the data extraction unit 207, and the upper layer 208 constitute a reception unit.
  • the data control unit 201, the DFT-S-OFDM modulation unit 202, and the radio unit 203 perform processing on the uplink physical layer.
  • the radio unit 203, the channel estimation unit 205, the OFDM demodulation unit 206, and the data extraction unit 207 perform downlink physical layer processing.
  • the data control unit 201 receives the transport channel and scheduling information from the scheduling unit 204. Based on the scheduling information, the transport channel and the channel generated in the physical layer are mapped to the physical channel. Then, physical channels and signals generated in the physical layer are mapped to physical resources.
  • Each data mapped in this way is output to the DFT-S-OFDM modulation unit 202.
  • the DFT-S-OFDM modulation unit 202 performs data modulation, DFT (Discrete Fourier Transform) processing, subcarrier mapping, IFFT (Inverse Fast Fourier Transform) processing, CP insertion, filtering on the data input from the data control unit 201 DFT-S-OFDM signal processing such as the above is performed to generate a DFT-S-OFDM signal and output it to the radio section 203.
  • DFT Discrete Fourier Transform
  • subcarrier mapping subcarrier mapping
  • IFFT Inverse Fast Fourier Transform
  • CP insertion filtering on the data input from the data control unit 201
  • DFT-S-OFDM signal processing such as the above is performed to generate a DFT-S-OFDM signal and output it to the radio section 203.
  • the uplink communication scheme uses a single carrier scheme such as DFT-S-OFDM, but a multicarrier scheme such as the OFDM scheme may be used instead.
  • Radio section 203 up-converts the modulation data input from DFT-S-OFDM modulation section 202 to a radio frequency, generates a radio signal, and transmits the radio signal to base station apparatus 100 via an antenna (not shown). .
  • Radio section 203 receives a radio signal modulated with downlink data from base station apparatus 100 via an antenna (not shown), down-converts it into a baseband signal, Output to channel estimation section 205 and OFDM demodulation section 206.
  • the scheduling unit 204 performs a medium access control (MAC) layer process.
  • the scheduling unit 204 performs mapping between logical channels and transport channels, downlink and uplink scheduling (HARQ processing, selection of transport format, etc.) and the like.
  • MAC medium access control
  • the scheduling unit 204 performs transport channel, physical signal, and physical channel reception control based on scheduling information (transport format, HARQ retransmission information, etc.) from the base station apparatus 100 and the upper layer 208. Perform HARQ retransmission control.
  • scheduling information transport format, HARQ retransmission information, etc.
  • the scheduling unit 204 receives the uplink buffer status input from the higher layer 208 and the uplink scheduling information (transport format and HARQ retransmission) from the base station apparatus 100 input from the data extraction unit 207.
  • Information scheduling information input from the higher layer 208, and the like, scheduling processing for mapping the uplink logical channel input from the higher layer 208 to the transport channel is performed. Note that the information notified from the base station apparatus 100 is used for the uplink transport format.
  • the scheduling information is output to the data control unit 201.
  • the scheduling unit 204 maps the uplink logical channel input from the higher layer 208 to the transport channel, and outputs it to the data control unit 201.
  • the scheduling unit 204 also transmits data on downlink CQI feedback information input from the channel estimation unit 205 and ACK / NACK feedback information that is a cyclic redundancy check (CRC) confirmation result input from the data extraction unit 207. Output to the control unit 201.
  • the scheduling unit 204 processes the control data and the transport channel acquired in the downlink input from the data extraction unit 207 as necessary, and then maps them to the downlink logical channel, to the higher layer 208. Output.
  • the channel estimation unit 205 estimates the downlink channel state from the downlink reference signal (RS) and demodulates the downlink data, and outputs the estimation result to the OFDM demodulation unit 206. Further, the channel estimation unit 205 estimates the downlink channel state from the downlink reference signal (RS) in order to notify the base station apparatus 100 of the estimation result of the downlink channel state (radio channel state), The estimation result is converted into a downlink channel quality indicator (CQI) or the like, included in downlink channel feedback information, and output to the scheduling section 204.
  • CQI downlink channel quality indicator
  • OFDM demodulation section 206 Based on the downlink channel state estimation result input from channel estimation section 205, OFDM demodulation section 206 performs OFDM demodulation processing on the modulated data input from radio section 203 and outputs the result to data extraction section 207. To do.
  • the data extraction unit 207 performs cyclic redundancy check (CRC) on the data input from the OFDM demodulation unit 206, confirms the correctness and outputs the confirmation result (ACK / NACK feedback information) to the scheduling unit 204. . Also, the data extraction unit 207 separates the data input from the OFDM demodulation unit 206 into transport channel and physical layer control data, and outputs the data to the scheduling unit 204.
  • the separated control data includes scheduling information such as downlink or uplink resource allocation and uplink HARQ retransmission information.
  • the upper layer 208 performs processing of a packet data integration protocol (PDCP) layer, a radio link control (RLC) layer, and a radio resource control (RRC) layer.
  • the upper layer 208 has a radio resource control unit 209 (also referred to as a second control unit). Further, the radio resource control unit 209 has an MBMS control unit 210.
  • the radio resource control unit 209 manages various setting information, system information, paging control, own station communication status, mobility management such as handover, own buffer status management, unicast and multicast bearer Manage connection settings. Further, the radio resource control unit 209 manages the reception state of MBMS transmission data.
  • the MBMS control unit 210 corresponds to the MBMS service ID, the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID), and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) based on the information received from the base station apparatus constituting the SCPTM cell. Manage relationships. That is, it manages an identification information group (also called MAC ID (RNTI, mobile station identifier (UEID)). Further, when the MBMS control unit 210 detects that the MBMS service desired to be received is not transmitted, the MBMS control unit 210 creates an MBMS service start request message including an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID), and It transmits to the apparatus 100.
  • MBMS short transmission ID MBMS short transmission ID
  • MBMS short transmission ID MBMS short transmission ID
  • the MBMS control unit 210 When the MBMS control unit 210 detects that the MBMS service desired to be received is transmitted, the MBMS control unit 210 monitors the corresponding MBMS group identifier (MBMS-RNTI) using the physical downlink control channel (PDCCH). Set.
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • PDCCH physical downlink control channel
  • EUTRA channels are classified into logical channels, transport channels, and physical channels.
  • FIG. 3 shows downlink channels
  • FIG. 4 shows uplink channels.
  • the logical channel defines the type of data transmission service that is transmitted and received at the medium access control (MAC) layer.
  • the transport channel defines what characteristics the data transmitted over the air interface has and how it is transmitted.
  • a physical channel is a physical channel that carries a transport channel.
  • Logical channels include broadcast control channel (BCCH: Broadcast Control Channel), paging control channel (PCCH: Paging Control Channel), common control channel (CCCH: Common Control Channel), dedicated control channel (DCCH: Dedicated Control Channel)
  • BCCH Broadcast Control Channel
  • PCCH Paging Control Channel
  • CCCH Common Control Channel
  • DCCH dedicated control channel
  • a traffic channel DTCH: Dedicated Traffic Channel
  • MCCH Multicast Control Channel
  • MTCH Multicast Traffic Channel
  • Transport channels include broadcast channel (BCH: Broadcast Channel), paging channel (PCH: Paging Channel), downlink shared channel (DL-SCH: Downlink Shared Channel), multicast channel (MCH: Multicast Channel), shared uplink Channel (UL-SCH: Uplink Shared Channel) and random access channel (RACH: Random Access Channel) are included.
  • BCH Broadcast Channel
  • PCH Paging Channel
  • DL-SCH Downlink Shared Channel
  • MCH Multicast Channel
  • shared uplink Channel UL-SCH: Uplink Shared Channel
  • RACH Random Access Channel
  • the physical channel includes a physical broadcast channel (PBCH: Physical Broadcast Channel), a physical downlink control channel (PDCCH: Physical Downlink Control Channel), a physical downlink shared channel (PDSCH: Physical Downlink Shared Channel), and a physical multicast channel (PMCH: Physical (Multicast Channel), Physical Uplink Shared Channel (PUSCH: Physical Uplink Shared Channel), Physical Random Access Channel (PRACH: Physical Random Access Channel), Physical Uplink Control Channel (PUCCH: Physical Uplink Control Channel), Physical Control Format Instruction A channel (PCFICH: Physical Control Format Indicator Channel) and a physical hybrid automatic retransmission request instruction channel (PHICH: Physical Hybrid ARQ Indicator Channel) are included. This is shown in FIG.
  • PBCH Physical Broadcast Channel
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • PDSCH Physical Downlink Shared Channel
  • PMCH Physical Uplink Shared Channel
  • PRACH Physical Random Access Channel
  • PCFICH Physical Control Format Instruction A channel
  • PHICH Physical Hybrid ARQ Indicator Channel
  • the broadcast control channel is a downlink channel used for broadcasting system control information.
  • the paging control channel is a downlink channel used for transmitting paging information, and is used when the network does not know the cell position of the mobile station apparatus.
  • the common control channel is a channel used to transmit control information between the mobile station apparatus and the network, and is used by the mobile station apparatus that does not have a radio resource control (RRC) connection with the network.
  • the dedicated control channel (DCCH) is a point-to-point bidirectional channel, and is a channel used for transmitting individual control information between the mobile station apparatus and the network.
  • the dedicated control channel is used by a mobile station apparatus having an RRC connection.
  • Dedicated traffic channel (DTCH) is a one-to-one (point-to-point) bidirectional channel, a channel dedicated to one mobile station device, and is used for transferring user information (unicast data).
  • a multicast control channel is a downlink channel used to transmit MBMS control information from a network to a mobile station apparatus in a point-to-multipoint manner.
  • One or a plurality of multicast traffic channels (MTCH).
  • the multicast traffic channel (MTCH) is a downlink channel used to transmit traffic data (MBMS transmission data) from the network to the mobile station apparatus in a point-to-multipoint manner.
  • the multicast control channel (MCCH) and the multicast traffic channel (MTCH) are received only by the mobile station apparatus that receives the MBMS.
  • the broadcast channel needs to be broadcast to the entire cell in a fixed and predefined transport format (transmission form).
  • the downlink shared channel (DL-SCH) supports HARQ, dynamic adaptive radio link control, discontinuous reception (DRX), and MBMS transmission, and needs to be broadcast to the entire cell.
  • DL-SCH downlink shared channel
  • beamforming can be used, and dynamic resource allocation and quasi-static resource allocation are supported.
  • the paging channel (PCH) supports DRX and needs to be broadcast to the entire cell.
  • the paging channel (PCH) is mapped to a physical resource that is dynamically used for a traffic channel and other control channels, that is, a physical downlink shared channel (PDSCH).
  • PDSCH physical downlink shared channel
  • the multicast channel needs to be broadcast to the entire cell.
  • quasi-static resource allocation such as MBSFN (MBMS Single Frequency Network) combination (Combining) for MBMS transmission from multiple cells and time frames using extended cyclic prefix (CP) Is supported.
  • MBSFN MBMS Single Frequency Network
  • CP extended cyclic prefix
  • the uplink shared channel (UL-SCH) supports HARQ and dynamic adaptive radio link control. Further, in the uplink shared channel (UL-SCH), beamforming can be used, and dynamic resource allocation and quasi-static resource allocation are supported.
  • the random access channel (RACH) transmits limited control information and has a collision risk.
  • the physical broadcast channel maps the broadcast channel (BCH) at intervals of 40 milliseconds.
  • the 40 millisecond timing is blind-detection (ie, no explicit signaling is provided for timing presentation).
  • a subframe including a physical broadcast channel (PBCH) can be decoded only by the subframe (self-decodable), and is not divided into a plurality of times and transmitted.
  • Physical downlink control channel (PDCCH) is downlink shared channel (PDSCH) resource allocation, hybrid automatic repeat request (HARQ) information for downlink data, and uplink transmission that is uplink shared channel (PUSCH) resource allocation This is a channel used to notify the mobile station apparatus of permission (uplink grant).
  • the physical downlink shared channel is a channel used for transmitting downlink data or paging information.
  • the physical multicast channel is a channel used for transmitting the multicast channel (MCH), and is a downlink reference signal (RS), an uplink reference signal (uplink demodulation reference signal (DRS), and / or , Uplink measurement reference signal (SRS)) and physical downlink synchronization signal (Synchronization Signal) are separately arranged.
  • the physical uplink shared channel (PUSCH) is a channel used for transmitting uplink data.
  • the physical random access channel (PRACH) is a channel used for transmitting a random access preamble and has a guard time.
  • Physical uplink control channel is used to transmit downlink channel quality indicator (CQI), scheduling request (SR: Scheduling Request), HARQ acknowledgement (ACK) / negative response (NACK) for downlink data, etc.
  • CQI downlink channel quality indicator
  • SR Scheduling Request
  • ACK HARQ acknowledgement
  • NACK negative response
  • PCFICH physical control format indication channel
  • PHICH physical hybrid automatic repeat request instruction channel
  • Physical signals include physical downlink synchronization signal (SynchronizationSynSignal), downlink reference signal (RS), uplink reference signal (uplink demodulation reference signal (DRS) and uplink measurement reference signal (SRS)).
  • the physical downlink synchronization signal (Synchronization Signal) is a signal used to acquire downlink synchronization and identify the cell ID of the base station apparatus.
  • the downlink reference signal (RS) is a signal used for demodulating downlink data and estimating a downlink channel state.
  • the uplink demodulation reference signal (DRS) is a signal used for demodulating uplink data.
  • the uplink measurement reference signal (SRS) is a signal used to perform uplink scheduling.
  • mapping between transport channels and physical channels is performed as follows.
  • the broadcast channel (BCH) is mapped to the physical broadcast channel (PBCH).
  • the multicast channel (MCH) is mapped to the physical multicast channel (PMCH).
  • the paging channel (PCH) and the downlink shared channel (DL-SCH) are mapped to the physical downlink shared channel (PDSCH).
  • a physical downlink control channel (PDCCH), a physical hybrid automatic repeat request indication channel (PHICH), and a physical control format indication channel (PCFICH) are channels generated in the physical layer and are used alone.
  • the uplink shared channel (UL-SCH) is mapped to the physical uplink shared channel (PUSCH).
  • the random access channel (RACH) is mapped to the physical random access channel (PRACH).
  • the physical uplink control channel (PUCCH) is a channel generated in the physical layer and is used alone.
  • mapping between logical channels and transport channels is performed as follows.
  • the paging control channel (PCCH) is mapped to the paging channel (PCH).
  • the broadcast control channel (BCCH) is mapped to the broadcast channel (BCH) and the downlink shared channel (DL-SCH).
  • the common control channel (CCCH), dedicated control channel (DCCH), and dedicated traffic channel (DTCH) are mapped to the downlink shared channel (DL-SCH).
  • the multicast control channel (MCCH) is mapped to the downlink shared channel (DL-SCH) or the multicast channel (MCH).
  • the multicast traffic channel (MTCH) is mapped to the downlink shared channel (DL-SCH) or the multicast channel (MCH).
  • mapping from the multicast control channel (MCCH) and the multicast traffic channel (MTCH) to the multicast channel (MCH) is performed at the time of MBSFN transmission, while at the time of SCPTM transmission, the multicast control channel (MCCH) and the multicast traffic channel (MTCH) ) Is mapped to the downlink shared channel (DL-SCH).
  • mapping between logical channels and transport channels is performed as follows.
  • the common control channel (CCCH), dedicated control channel (DCCH), and dedicated traffic channel (DTCH) are mapped to the uplink shared channel (UL-SCH).
  • the random access channel (RACH) is not mapped with the logical channel.
  • the radio frame identified by the system frame number (SFN) is composed of 10 milliseconds.
  • One subframe is composed of 1 millisecond, and the radio frame includes 10 subframes.
  • a subframe is divided into two slots.
  • normal CP normal CP
  • the downlink slot is composed of seven OFDM symbols
  • the uplink slot is seven SC-FDMA (Single Carrier-Frequency Division Multiple Access) symbols (DFT).
  • DFT Single Carrier-Frequency Division Multiple Access
  • -S-OFDM symbol extended Carrier-Frequency Division Multiple Access
  • extended CP also referred to as long CP or extended CP
  • the downlink slot is composed of 6 OFDM symbols
  • the uplink slot is 6 SC-FDMA symbols (DFT-S).
  • DFT-S SC-FDMA symbols
  • one slot is divided into a plurality of blocks in the frequency direction.
  • One physical resource block (PRB) is configured with twelve 15 kHz subcarriers as a unit in the frequency direction.
  • the number of physical resource blocks (PRBs) is supported from 6 to 110 depending on the system bandwidth.
  • Downlink and uplink resource allocation is performed in subframe units in the time direction and in physical resource block (PRB) units in the frequency direction. That is, two slots in a subframe are allocated with one resource allocation signal.
  • a unit composed of a subcarrier and an OFDM symbol or a subcarrier and an SC-FDMA symbol is called a resource element.
  • modulation symbols and the like are mapped to each resource element.
  • cyclic redundancy check (CRC: Cyclic Redundancy Check) is added to the physical downlink shared channel (PDSCH), channel coding (transmission path coding), physical layer HARQ Processing, channel interleaving, scrambling, modulation (QPSK, 16QAM, 64QAM), layer mapping, precoding, resource mapping, antenna mapping, etc. are performed.
  • CRC Cyclic Redundancy Check
  • PUSCH physical uplink shared channel
  • PUSCH physical uplink shared channel
  • channel coding transmission path coding
  • physical layer HARQ processing scrambling, modulation ( QPSK, 16QAM, 64QAM), resource mapping, antenna mapping, and the like are performed.
  • the physical downlink control channel (PDCCH), the physical hybrid automatic repeat request indication channel (PHICH), and the physical control format indication channel (PCFICH) are arranged within the first 3 OFDM symbols.
  • the transport format for the downlink shared channel (DL-SCH) and paging channel (PCH) (which defines modulation method, coding method, transport block size, etc.), resource allocation, HARQ information is transmitted.
  • transport format (modulation scheme, coding scheme, transport block size, etc.), resource allocation, and HARQ information for the uplink shared channel (UL-SCH) are transmitted. Is done.
  • a plurality of physical downlink control channels (PDCCH) are supported, and the mobile station apparatus monitors a set of physical downlink control channels (PDCCH).
  • the physical downlink shared channel (PDSCH) allocated by the physical downlink control channel (PDCCH) is mapped to the same subframe as the physical downlink control channel (PDCCH).
  • the physical uplink shared channel (PUSCH) allocated by the physical downlink control channel (PDCCH) is mapped to a subframe at a predetermined position. For example, when the downlink subframe number of the physical downlink control channel (PDCCH) is N, it is mapped to the N + 4th uplink subframe.
  • the mobile station apparatus uses a 16-bit identification information group (MAC (ID (RNTI, also referred to as mobile station identifier (UEID))). Identified. That is, this 16-bit identification information group (MAC ID) is included in the physical downlink control channel (PDCCH).
  • ID is an identifier generated at the medium access control (MAC) layer.
  • the physical broadcast channel (PBCH) and physical downlink synchronization signal (SynchronizationchronSignal) are arranged in a band corresponding to 6 physical resource blocks (PRB) in the center of the system band.
  • the physical downlink synchronization signal (Synchronization Signal) is transmitted in the sixth and seventh OFDM symbols of each slot of the first (subframe # 0) and fifth (subframe # 4) subframes.
  • the physical broadcast channel (PBCH) is the first slot (slot # 0) of the first (subframe # 0) subframe, the fourth, fifth OFDM symbol and the second slot (slot # 1) of 1
  • the second and second OFDM symbols are transmitted.
  • the downlink reference signal (RS) used for downlink state measurement and downlink data demodulation is arranged in the first, second and third OFDM symbols from the back of each slot.
  • the physical multicast channel is used only during MBSFN transmission and is arranged in a subframe that is not used as a unicast subframe. That is, the physical multicast channel (PMCH) is transmitted in subframes other than the first (subframe # 0) and sixth (subframe # 5) subframes.
  • the uplink demodulation reference signal (DRS) used for demodulating the physical uplink shared channel (PUSCH) is transmitted by the fourth SC-FDMA symbol in each slot.
  • an uplink measurement reference signal (SRS) used for uplink state measurement is transmitted using the first SC-FDMA symbol in the subframe.
  • the uplink demodulation reference signal (DRS) used for demodulating the physical uplink control channel (PUCCH) is defined for each format of the physical uplink control channel (PUCCH), and the third and fourth of each slot.
  • the fifth and fifth, or the second and sixth SC-FDMA symbols of each slot are transmitted.
  • the physical random access channel is composed of a bandwidth of six physical resource blocks (PRB) in the frequency direction and one subframe in the time direction.
  • the physical random access channel (PRACH) is requested from the mobile station device to the base station device for various reasons (uplink resource request, uplink synchronization request, downlink data transmission restart request, handover request, connection setting request, Sent to make a reconnection request, MBMS service request, etc.
  • the physical uplink control channel (PUCCH) is arranged at both ends of the system band and is configured in units of physical resource blocks.
  • PUCCH physical uplink control channel
  • frequency hopping is performed so that both ends of the system band are alternately used between slots.
  • the physical uplink shared channel (PUSCH) is allocated to resources that are not used by the physical uplink control channel (PUCCH) or the physical random access channel (PRACH).
  • PUCCH physical uplink control channel
  • PRACH physical random access channel
  • the MBMS service ID is an identifier for identifying an MBMS service provided by the mobile communication system or the operator.
  • the user can specify the MBMS service from the MBMS service ID, and can select the MBMS service to be viewed.
  • the MBMS short transmission identifier is an identifier for identifying the MBMS service provided in the SCPTM cell.
  • the number of MBMS services that can be provided within an SCPTM cell is cell specific or system specific.
  • the maximum value of the MBMS service short transmission identifier is the number of MBMS services that can be provided in the SCPTM cell. That is, the number of MBMS services currently provided in the SCPTM cell is equal to or less than the number of MBMS services that can be provided in the SCPTM cell.
  • the MBMS group identifier designates a mobile station apparatus to be received when scheduling downlink resources (physical downlink shared channel (PDSCH)) including MBMS services.
  • the MBMS group identifier uses a part of a 16-bit identification information group (MAC ID) arranged in the physical downlink control channel (PDCCH).
  • MAC ID 16-bit identification information group
  • PDCCH physical downlink control channel
  • mapping between MBMS short transmission ID and MBMS-RNTI There are the following four methods for mapping the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission ID.
  • a mobile station apparatus that communicates with a base station apparatus transmits an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission) that identifies an MBMS service transmitted in a cell. ID) is mapped to an MBMS group identifier (MBMS-RNTI) that identifies a group of mobile stations to be multicast.
  • MBMS short transmission identifies an MBMS service transmitted in a cell. ID
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) is mapped to the MBMS service provided in the mobile communication system.
  • the mobile station device using the first mapping method specifies the mapping between the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) based on predetermined information. To do.
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • MBMS short transmission ID MBMS short transmission ID
  • the mobile station device using the second, third, and fourth mapping information performs mapping of the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) from the base station device. Identify based on the information to be notified.
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • MBMS short transmission ID MBMS short transmission ID
  • the mobile station apparatus using the second mapping information transmits the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) mapping notified from the base station device. It is specified based on the arrangement position of the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) in the information indicating the mapping between the transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI).
  • the mobile station device using the third mapping information is fixed to information indicating the mapping between the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) notified from the base station device.
  • MBMS short transmission ID the MBMS short transmission identifier
  • MBMS-RNTI the MBMS group identifier
  • base ID variable ID
  • base ID fixed ID
  • variable ID base ID
  • the mobile station device using the fourth mapping information is fixed to information indicating the mapping between the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) notified from the base station device.
  • the mapping between the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) is specified based on the fixed identifier (base ID).
  • the MBMS group identifier designates the mobile station device when transmitting / receiving unicast data in the identification information group (MAC ⁇ ID). It is assigned from the temporary identifier (C-RNTI) of the cell radio network used for this purpose.
  • the mobile station device transmits an MBMS service start request message including an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) to request the base station device to transmit an MBMS service desired to be received.
  • MBMS short transmission ID an MBMS short transmission identifier
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is included in the physical downlink control channel (PDCCH).
  • one method is a method of specifying an MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to an MBMS short transmission identifier (MBMS-short transmission ID) (first mapping method).
  • the base station device transmits the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the mapping information of the MBMS service ID in the MBMS related information to the mobile station device.
  • MBMS short transmission ID MBMS short transmission ID
  • FIG. 7 An example in which this mapping relationship is shown explicitly is shown in FIG. 7, and an example in which this mapping is implicit is shown in FIG.
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS service ID are transmitted in a form explicitly shown so as to be one-to-one. That is, in FIG. 7, since the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 1 is 101 and the transmission flag (flag) is 1, this MBMS service is currently provided. Indicates that The MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 2 is 102 and the transmission flag (flag) is 1, indicating that this MBMS service is currently provided.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 3 is 103 and the transmission flag (flag) is 0, this MBMS service can be provided but is not currently transmitted. It shows that.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 4 is 104 and the transmission flag (flag) is 1, indicating that this MBMS service is currently provided.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 5 to 8 is NULL and the transmission flag (flag) is 0, in addition to the above four MBMS services, there are four more Indicates that it is possible to provide MBMS services.
  • FIG. 8 has the same information as the information shown in FIG. 7, but the MBMS service ID is explicitly transmitted among the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS service ID.
  • MBMS short transmission ID MBMS short transmission ID
  • an example is shown in which MBMS service IDs are arranged in the order of MBMS short transmission identifiers (MBMS short transmission ID).
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) can be determined from the MBMS service ID notification position currently provided in this SCPTM cell.
  • FIG. 9 is a conceptual diagram showing a space of an identification information group (MAC ID (RNTI, also referred to as mobile station identifier (UEID))) mapped to the physical downlink control channel (PDCCH) in the first mapping method. It is.
  • the identification information group (MAC ID) in FIG. 9 is a generic term for identifiers used for communication between the base station apparatus and the mobile station apparatus, and is configured with a 16-bit length. It is assigned to the device.
  • the radio resource control unit 109 (including the MBMS control unit 110) (FIG. 1) of the base station apparatus, as shown in FIG. 9, is a cell radio network temporary identifier (C-RNTI: Cell Radio Network Temporary Identity), random access radio.
  • Network temporary identifier (RA-RNTI: Random Access-Radio Network Temporary Identity), paging wireless network temporary identifier (P-RNTI: Paging-Network Radio Temporary Identity), system information radio network temporary identifier (SI-RNTI: System Information--Radio) Network-Temporary Identity, System Information Change Radio Network Temporary Identifier (SC-RNTI: System Information Change-Radio Radio Network Temporary Identity), Multicast Control Channel Identifier (MCCH-RNTI), MBMS Group Identifier (MBMS-RNTI), etc.
  • the cell radio network temporary identifier is an identifier that is widely used when individually communicating between the base station apparatus and the mobile station apparatus, and a different identifier is assigned to each mobile station apparatus.
  • the random access radio network temporary identifier (RA-RNTI) is an identifier used for random access and is used to indicate a random access response.
  • the paging radio network temporary identifier (P-RNTI) is an identifier used for making an incoming call to the mobile station apparatus (group) in the idle state.
  • the system information radio network temporary identifier (SI-RNTI) is an identifier used when the base station apparatus broadcasts system information (contents of the broadcast control channel (BCCH)) to the mobile station apparatus (group).
  • the system information change radio network temporary identifier (SC-RNTI) is an identifier used when the base station apparatus notifies the mobile station apparatus (group) of the change of system information (contents of the broadcast control channel (BCCH)). It is.
  • a random access radio network temporary identifier is reserved from 0000 to a certain value (XXXX) as a cell radio network temporary identifier (C-RNTI).
  • XXXX + 1 to FFF2 are reserved in hexadecimal
  • FFFD is reserved in hexadecimal as the paging radio network temporary identifier (P-RNTI)
  • SI-RNTI system information radio network temporary identifier
  • FFFE is reserved
  • FFFF is reserved in hexadecimal as a system information change radio network temporary identifier (SC-RNTI).
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • FFF3 to FFFA are reserved in hexadecimal
  • FFFC is reserved in hexadecimal as the multicast control channel identifier (MCCH-RNTI).
  • MCCH-RNTI multicast control channel identifier
  • the multicast control channel identifier (MCCH-RNTI) and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) are identifiers used in the present embodiment.
  • the multicast control channel identifier (MCCH-RNTI) ) Is an identifier used for broadcasting the multicast control channel (MCCH) to the mobile station apparatus (group) in which the base station apparatus is interested in the MBMS service.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) identifies the mobile station device group or specifies the MBMS service resource when transmitting the MBMS service (physical downlink shared channel (PDSCH) including MBMS service). This is an identifier used to indicate the position of In the first mapping method shown in FIG.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is an identifier that is fixedly reserved according to the specification, and corresponds to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID). It is attached. That is, the mobile station apparatus holds in advance the mapping of the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) associated with the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID).
  • MBMS group identifiers (MBMS-RNTI) and MBMS short transmission identifiers (MBMS short transmission ID) are secured as many as the number of MBMS services that can be provided in the SCPTM cell, and MBMS group identifiers (MBMS-RNTI) and MBMS
  • the short transmission identifier (MBMS1short transmission ID) and the MBMS service ID correspond one to one. For example, as shown in FIG. 11, when 4 types of MBMS services (MBMS service IDs 101 to 104) are provided in an SCPTM cell, 8 MBMS group identifiers (MBMS-RNTI) and 3 bits for MBMS are used.
  • a short transmission identifier (MBMS short transmission ID) is secured.
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) corresponding to the MBMS service ID 101 is No. 1
  • the MBMS group corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) is No. 1. It is indicated that the identifier (MBMS-RNTI) is hexadecimal FFF3.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 2 is 102
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FFF4 in hexadecimal.
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • the MBMS service ID corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 4 is 104
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FFF6 in hexadecimal.
  • MBMS service IDs corresponding to MBMS short transmission identifiers (MBMS short transmission ID) Nos. 5 to 8 are not assigned (NULL), but the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is 16 respectively.
  • FFF7 to FFFA are assigned in decimal.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is fixedly reserved according to the specifications, and therefore, compared to the second mapping method and the third mapping method described later, There is a feature that the amount of information transmitted from the base station apparatus to the mobile station apparatus is small.
  • Another method is a method of broadcasting the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) (second mapping method).
  • the base station device transmits the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the mapping information of the MBMS service ID in the MBMS related information to the mobile station device, and further, the MBMS short transmission identifier.
  • Mapping information between (MBMS short transmission ID) and MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is transmitted.
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS service ID mapping information are transmitted in the transmission format shown in FIG. 8 or FIG. 7 used in the first mapping method, for example.
  • MBMS group identifiers (MBMS-RNTI) are secured by the number of MBMS services currently provided, and MBMS short transmission identifiers are provided by the number of MBMS services that can be provided in the SCPTM cell.
  • MBMS short transmission ID (MBMS short transmission ID) is secured.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI), the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID), and the MBMS service ID correspond one-to-one. For example, as shown in FIG. 16, when 4 types of MBMS services (MBMS service IDs 101 to 104) are provided in the SCPTM cell, 4 MBMS group identifiers (MBMS-RNTI) and 3 bits for MBMS are used.
  • a short transmission identifier (MBMS short transmission ID) is reserved.
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) corresponding to the MBMS service ID 101 is No. 1
  • the MBMS group corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) is No. 1.
  • the identifier (MBMS-RNTI) indicates FEDC in hexadecimal.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 2 is 102
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FFF2 in hexadecimal.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 3 is 103, and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is EDCB in hexadecimal.
  • the MBMS service ID corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 4 is 104, and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is B739 in hexadecimal.
  • MBMS service IDs corresponding to MBMS short transmission identifiers (MBMS short transmission ID) 5 to 8 are not assigned (NULL), and no MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is assigned. This is because in the second mapping method, the assignment of the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is performed when the provision of the MBMS service is started.
  • the group identifier (MBMS-RNTI) is not assigned.
  • the mapping information between the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is transmitted in the transmission format shown in FIG. 12, for example.
  • FIG. 12 shows that the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 1 is FEDC in hexadecimal.
  • the information shown in FIG. 12 is information extracted from FIG.
  • FIG. 10 is a conceptual diagram showing the space of the identification information group (MAC ID) mapped to the physical downlink control channel (PDCCH) in the second mapping method.
  • the radio resource control unit 109 (including the MBMS control unit 110) of the base station apparatus performs a cell radio network temporary identifier (C-RNTI), a random access radio network temporary identifier (RA-RNTI), and a paging radio.
  • C-RNTI cell radio network temporary identifier
  • RA-RNTI random access radio network temporary identifier
  • paging radio a paging radio.
  • the ID information group (MAC ID) is managed for each use, and at the same time, the mobile station (group) to which the ID information group (MAC ID) is assigned is managed.
  • a random access radio network temporary identifier (RA-RNTI) is reserved from 0000 to a certain value (denoted as XXXX) as a cell radio network temporary identifier (C-RNTI).
  • XXXX + 1 to FFF2 are reserved in hexadecimal
  • FFFD is reserved in hexadecimal as the paging radio network temporary identifier (P-RNTI)
  • SI-RNTI system information radio network temporary identifier
  • FFFE is reserved
  • FFFF is reserved in hexadecimal as a system information change radio network temporary identifier (SC-RNTI).
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • C-RNTI cell radio network temporary identifier
  • FFFC is reserved in hexadecimal. It should be noted that the hexadecimal numbers FFF3 to FFFB that are not used for any of the above are left as reserved areas.
  • the area identifier of the cell radio network temporary identifier (C-RNTI) can be obtained without assigning the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) fixedly according to the specification as in the first mapping method. It is possible to select freely from within.
  • the second mapping method after a certain period of time has passed, the values assigned as the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) (FEDC, FFF2, EDCB, B739) are assigned to the cell radio network temporary identifier ( In the case of assignment as C-RNTI, a value not used in the cell radio network temporary identifier (C-RNTI) can be assigned as an MBMS group identifier (MBMS-RNTI).
  • Another method is a method of broadcasting information that can identify the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID).
  • the base station device transmits the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the mapping information of the MBMS service ID in the MBMS related information to the mobile station device, and further, the MBMS short transmission identifier.
  • Mapping information (MBMS short transmission ID) and variable identifier (flexible ID) and fixed identifier (base ID) are transmitted.
  • the mapping information between the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS service ID is transmitted, for example, in the transmission format shown in FIG. 8 or 7 used in the first mapping method.
  • the third mapping method also secures MBMS group identifiers (MBMS-RNTI) for the number of MBMS services currently provided, and can be provided in the SCPTM cell.
  • the number of MBMS short transmission identifiers (MBMS short transmission ID) is secured.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI), MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID), and MBMS service ID correspond one-to-one. For example, as shown in FIG. 13A, when four types of MBMS services (MBMS service IDs 101 to 104) are provided in an SCPTM cell, four MBMS group identifiers (MBMS-RNTI) and 3 bits are provided.
  • MBMS short transmission identifiers (MBMSMBshort transmission ID) are secured.
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) corresponding to the MBMS service ID 101 is No. 1 and further corresponds to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 1.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) indicates FEDC in hexadecimal.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 2 is 102
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FEDB in hexadecimal.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 3 is 103, and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FEDD in hexadecimal.
  • the MBMS service ID corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 4 is 104, and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FEDA in hexadecimal.
  • MBMS service IDs corresponding to MBMS short transmission identifiers (MBMS short transmission ID) 5 to 8 are not assigned (NULL), and no MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is assigned.
  • the assignment of the group identifier for MBMS (MBMS-RNTI) is for assignment when starting the provision of the MBMS service, and for the MBMS service that is not yet provided, MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is not assigned.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is increased in order to increase the flexibility of the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) compared to the first mapping method.
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • the fixed identifier (base ID) is a 16-bit identifier that serves as a reference for calculating the MBMS group identifier (MBMS-RNTI).
  • the variable identifier (flexible ID) is an identifier used to increase the flexibility of the group identifier for MBMS (MBMS-RNTI), and is a 4-bit identifier that can take a positive or negative value.
  • the length of the variable identifier may be other than 4 bits. Further, when the scheduling period (a period during which the information notified by the MBMS related information is valid) has elapsed, the value of the variable identifier (flexible ID) can be changed.
  • FIG. 13B shows a case where FEDC (hexadecimal notation) is set as the fixed identifier (base ID).
  • the variable identifier (flexible ID) is a difference from the MBMS group identifier (MBMS-RNTI).
  • FIG. 10 is used for a conceptual diagram showing the space of the identification information group (MAC ID) mapped to the physical downlink control channel (PDCCH).
  • the mapping information between the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the variable identifier (flexible ID) and the fixed identifier (base ID) are transmitted in the transmission format shown in FIG. 14, for example.
  • the fixed identifier (base ID) is FEDC (hexadecimal notation)
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 1 has a variable identifier (flexible ID) of 0, and the MBMS short ID.
  • the variable identifier (flexible ID) corresponding to the transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 2 is -1
  • the mobile station apparatus 200 calculates the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to each MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the fixed identifier (base ID) and each MBMS short ID. Add the variable identifier (flexible ID) corresponding to the transmission identifier (MBMS short transmission ID).
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to MBMS short transmission identifier No. 1 is FEDC in hexadecimal and corresponds to MBMS short transmission identifier No. 2 (MBMS short ID).
  • MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FEDB in hexadecimal, and MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 3 is FEDD in hexadecimal.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 4 is calculated as FEDA in hexadecimal.
  • the value obtained by adding the fixed identifier (base ID) and variable identifier (flexible ID) is set as the MBMS group identifier (MBMS-RNTI), and the cell radio network temporary identifier (C-RNTI) space (jumped)
  • MBMS-RNTI the MBMS group identifier
  • C-RNTI cell radio network temporary identifier
  • One and a 4-bit variable identifier need only be reported for the number of MBMS services currently provided, so the amount of information can be reduced.
  • Flexible ID 4-bit variable identifier
  • 64-bit information (4 16 bits) is reported to the mobile station apparatus, but in FIG. 14 using the third mapping method, 32 bits are used. Since information of bits (base ID: 16 bits and flexible ID: 4 bits is 4) is notified, the amount of information is reduced.
  • Another method is to transmit a fixed identifier (base ID) used in the third mapping method from the base station apparatus, so that an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) ) To identify the group identifier for MBMS (MBMS-RNTI).
  • base ID fixed identifier
  • MBMS short transmission ID MBMS short transmission ID
  • the base station device transmits the MBMS short transmission identifier (MBMSMSshort transmission ID) and the MBMS service ID mapping information in the MBMS related information to the mobile station device, and further, the fixed identifier (base (ID) ).
  • the mapping information between the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS service ID is transmitted, for example, in the transmission format shown in FIG. 8 or 7 used in the first mapping method.
  • the fourth mapping method also secures MBMS group identifiers (MBMS-RNTI) for the number of MBMS services currently provided and can be provided within the SCPTM cell.
  • MBMS short transmission identifiers (MBMS short transmission ID) are secured for each number of MBMS services.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI), MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID), and MBMS service ID correspond one-to-one. For example, as shown in FIG.
  • MBMS short transmission ID when four types of MBMS services (MBMS service IDs 101 to 104) are provided in an SCPTM cell, four MBMS group identifiers (MBMS-RNTI) and 3 Bit (8) MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) is secured.
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) corresponding to the MBMS service ID 101 is No. 1 and further corresponds to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 1.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) indicates FEDC in hexadecimal.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FEDD in hexadecimal.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 3 is 103, and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FEDE in hexadecimal.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 4 is 104, and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FEDF in hexadecimal.
  • MBMS service IDs corresponding to MBMS short transmission identifiers (MBMS short transmission ID) 5 to 8 are not assigned (NULL), and no MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is assigned. This is because, as in the second and third mapping methods, the allocation of the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is performed when the MBMS service is started to be provided. On the other hand, the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is not assigned.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is more flexible than the first mapping method in order to increase the flexibility of the MBMS group identifier (MBMS-RNTI).
  • (MBMS-RNTI) is generated based on a fixed identifier (base ID).
  • the fixed identifier (base ID) is a 16-bit identifier that serves as a reference for calculating the MBMS group identifier (MBMS-RNTI).
  • the variable identifier (flexible ID) used in the third mapping method is a fixed value for the MBMS short transmission identifier (MBMS short ID), for example, the variable identifier (flexible ID) is for MBMS. It can be the same value as the short transmission identifier (MBMS short transmission ID).
  • FIG. 21B is a diagram illustrating a case where FEDB (hexadecimal notation) is set as the fixed identifier (base ID).
  • FIG. 10 is used for a conceptual diagram showing the space of the identification information group (MAC ID) mapped to the physical downlink control channel (PDCCH), as in the second and third mapping methods.
  • MAC ID identification information group
  • PDCCH physical downlink control channel
  • the fixed identifier (base ID) is transmitted in the transmission format shown in FIG. 22, for example.
  • FIG. 22 shows that FEDB (hexadecimal notation) is sent as a fixed identifier (base ID).
  • the mobile station apparatus 200 calculates the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to each MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the fixed identifier (base ID) and each MBMS short ID. Addition with a transmission identifier (MBMS short transmission ID) (addition of a fixed identifier (base ID) and a fixed value associated with each MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID)) is performed.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to MBMS short transmission identifier No. 1 is FEDC in hexadecimal and corresponds to MBMS short transmission identifier No. 2 (MBMS short ID).
  • MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FEDD in hexadecimal, and MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS3short transmission ID) No. 3 is FEDE in hexadecimal
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 4 is calculated as FEDF in hexadecimal.
  • a value obtained by adding the fixed identifier (base ID) and the MBMS short transmission identifier (MBMS short ID) is set as the MBMS group identifier (MBMS-RNTI), and the cell radio network temporary identifier (C-RNTI) is set.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) can be made more flexible than the first mapping method in which the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is fixedly reserved by the specification. I can do it.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is broadcast to all currently provided MBMS services.
  • a 16-bit fixed identifier (base ID) is used.
  • the amount of information can be reduced. For example, in FIG. 12 using the second mapping method, 64-bit information (four 16 bits) is reported to the mobile station apparatus. In FIG. 14 using the third mapping method, information of 32 bits (base ID: 16 bits and flexible ID: four 4 bits) is broadcast. Furthermore, in FIG. 21 using the fourth mapping method, since only 16-bit (base ID: 16 bits) information is reported, the amount of information is further increased than when the second and third mapping methods are used. Reduced.
  • FIG. 15 is a flowchart showing a transmission procedure in base station apparatus 100 (radio resource control unit 109 ((including MBMS control unit 110))) constituting the SCPTM cell. This processing procedure is performed when the base station apparatus 100 starts transmission of an MBMS service or when an MBMS service start request message including an MBMS short transmission ID is received from the mobile station apparatus 200. Is started.
  • the base station apparatus 100 When transmitting the MBMS service (MBMS transmission data) in the SCPTM cell, the base station apparatus 100 transmits the broadcast control channel (BCCH), the multicast control channel (MCCH), and the multicast traffic channel (MTCH) in this order.
  • BCCH broadcast control channel
  • MCCH multicast control channel
  • MTCH multicast traffic channel
  • the base station apparatus 100 configuring the SCPTM cell maps and transmits the broadcast control channel (BCCH) to the physical downlink broadcast channel (PBCH) and the physical downlink shared channel (PDSCH). . Then, the base station apparatus 100 maps and transmits the multicast control channel (MCCH) to the physical downlink shared channel (PDSCH), and at the same time, the physical downlink control channel to which the multicast control channel identifier (MCCH-RNTI) is mapped. (PDCCH) is transmitted.
  • the multicast control channel (MCCH) is a channel received by all mobile station apparatuses (including the mobile station apparatus 200) that receive (or desire to receive) the MBMS service. Further, as shown in FIG. 9 or FIG. 10, the multicast control channel identifier (MCCH-RNTI) is a value that is not changed for each MBMS service, and is a fixed value within the SCPTM cell (or by specification). Although explained, it may be changed for each MBMS service.
  • the base station apparatus 100 uses the MBMS short transmission identifier for the MBMS service currently provided in the SCPTM cell in the MBMS related information included in the broadcast control channel (BCCH) and / or the multicast control channel (MCCH).
  • BCCH broadcast control channel
  • MCCH multicast control channel
  • MBMS short transmission ID MBMS service ID mapping information is transmitted (FIG. 15—step S01).
  • the number of MBMS services that can be provided by the SCPTM cell is 8, and that four MBMS services are currently provided.
  • the base station apparatus 100 determines whether or not a multicast traffic channel (MTCH) including an MBMS service corresponding to each MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) or MBMS service ID is transmitted. Is notified (FIG. 15-S02). This is transmitted as a transmission flag (flag), for example.
  • MTCH multicast traffic channel
  • MBMS short transmission ID MBMS short transmission identifier
  • flag transmission flag
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 4 is 104 and the transmission flag (flag) is 1, indicating that this MBMS service is currently provided.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 5 to 8 is NULL and the transmission flag (flag) is 0, in addition to the above four MBMS services, there are four more Indicates that it is possible to provide MBMS services. That is, since this mapping information is transmitted for all MBMS services that can be provided by the SCPTM cell, the maximum value of the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) is the total number of all MBMS services that can be provided by the SCPTM cell. In the present embodiment, this means that the base station apparatus 100 can provide eight MBMS services.
  • the mobile station apparatus can determine whether or not the MBMS service to be received is currently transmitted by receiving a transmission flag as shown in FIG. 7 and FIG. 7 and 8, the transmission flag (flag) is transmitted as the same message as the mapping information, but may be transmitted as a separate message.
  • the base station apparatus 100 When receiving the MBMS service start request message from the mobile station apparatus 200, the base station apparatus 100 sets the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) included in the MBMS service start request message. Calculate and start sending the corresponding MBMS service.
  • MBMS short transmission ID the MBMS short transmission identifier
  • the base station apparatus 100 selects an MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS-short transmission ID) (FIG. 15-S03).
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • MBMS-short transmission ID MBMS-short transmission ID
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS ⁇ short transmission ID) corresponding to the MBMS service ID 101 is No. 1 as shown in FIG. (MBMS short transmission ID)
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to No. 1 is FFF3 in hexadecimal.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 2 is 102
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FFF4 in hexadecimal.
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • the MBMS service ID corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 4 is 104
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FFF6 in hexadecimal.
  • MBMS service IDs corresponding to MBMS short transmission identifiers (MBMS short transmission ID) Nos. 5 to 8 are not assigned (NULL), but the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is 16 respectively.
  • FFF7 to FFFA are assigned in decimal.
  • the base station apparatus 100 uses the MBMS short transmission identifier (in the MBMS related information included in the broadcast control channel (BCCH) and / or the multicast control channel (MCCH) ( The mapping information between the MBMS (short transmission ID) and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is further transmitted.
  • BCCH broadcast control channel
  • MCCH multicast control channel
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS-short transmission ID) broadcasts information selected from the C-RNTI area.
  • the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) corresponding to the MBMS service ID 101 is No. 1
  • the MBMS group identifier corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 1 MBMS-RNTI) indicates FEDC in hexadecimal.
  • MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FFF2 in hexadecimal.
  • the MBMS service ID corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 3 is 103, and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is EDCB in hexadecimal.
  • the MBMS service ID corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) No. 4 is 104, and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is B739 in hexadecimal.
  • MBMS service IDs corresponding to MBMS short transmission identifiers (MBMS short transmission ID) 5 to 8 are not assigned (NULL), and no MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is assigned.
  • the base station apparatus 100 transmits the MBMS service using the third mapping method
  • the base station apparatus 100 further reports a fixed identifier (base ID) and a variable identifier (flexible ID).
  • base ID a fixed identifier
  • base ID a fixed identifier
  • a variable identifier (flexible ID) corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 1 is 0, and the variable identifier corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 2 is variable.
  • the identifier (flexible ID) is -1
  • the variable identifier (flexible ID) corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 3 is +1
  • the variable identifier corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 4 is reported as -2.
  • the base station apparatus 100 manages the correspondence between the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI).
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 1 is FEDC (FEDC + 0), and corresponds to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 2.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FEDB (FEDC-1), and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 3 is FEDD (FEDC + 1).
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 4 is FEDA (FEDC-2), and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) ) MBMS group identifiers (MBMS-RNTI) corresponding to 5 to 8 are managed as not assigned.
  • the base station apparatus 100 transmits the MBMS service using the fourth mapping method
  • the base station apparatus 100 further reports a fixed identifier (base ID).
  • a fixed identifier (base ID) is set as FEDB (hexadecimal notation).
  • the variable identifier (flexible ID) used in the third mapping method is fixed to the MBMS short transmission identifier (MBMS short ID), for example, the variable identifier (flexible ID) ) Is set and managed as a common value with the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID).
  • the fixed value corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 1 is 1.
  • the base station apparatus 100 manages the correspondence between the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI). That is, the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 1 is FEDC (FEDB + 1), and corresponds to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 2.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FEDD (FEDB + 2), and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 3 is FEDE (FEDB + 3).
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS-short transmission ID) 4 is FEDF (FEDB + 4), and MBMS short transmission identifier (MBMS short-transmission ID) 5
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) for MBMS is FEE0 (FEDB + 5) and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) for MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 6 is FEE1 (FEDB).
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FEE2 (FEDB + 7)
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 8 is FEE3 (FEDB + 8) Managed as
  • the base station apparatus 100 maps the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS service to be transmitted (or MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID)) to the physical downlink control channel (PDCCH).
  • the mobile station apparatus 200 transmits the multicast traffic channel (MTCH) including the MBMS service to the physical downlink shared channel (PDSCH) and transmits it (FIG. 15-S05).
  • MTCH multicast traffic channel
  • PDSCH physical downlink shared channel
  • FFF3 the case of the first mapping method as the MBMS group identifier
  • FEDC in the case of the second mapping method.
  • mapping method 3 FEDC is included in the physical downlink control channel (PDCCH) and transmitted
  • the MBMS service is included in the physical downlink shared channel (PDSCH) and transmitted.
  • FIG. 17 shows a processing procedure when using the first mapping method. This processing procedure is started when the mobile station apparatus 200 attempts to receive the MBMS service (start).
  • the mobile station apparatus 200 When receiving the MBMS transmission data in the SCPTM cell, the mobile station apparatus 200 receives the broadcast control channel (BCCH), the multicast control channel (MCCH), and the multicast traffic channel (MTCH) in this order.
  • BCCH broadcast control channel
  • MCCH multicast control channel
  • MTCH multicast traffic channel
  • the mobile station apparatus 200 receives MBMS related information included in the broadcast control channel (BCCH) and / or the multicast control channel (MCCH) of the base station apparatus 100, and shows all MBMS services that can be provided in this SCPTM cell. 8 or the mapping information between the MBMS service ID and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) as shown in FIG. 7 (FIG. 17-S1), and which MBMS service is currently transmitted By acquiring the information ( Figure 17-S2), the correspondence between the MBMS service ID and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ⁇ ID) and the MBMS service desired to be received are currently being transmitted. (FIG. 17-S3).
  • BCCH broadcast control channel
  • MCCH multicast control channel
  • the mobile station apparatus 200 sends an MBMS including an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) to the base station device 100.
  • a service start request message is transmitted (S4 in FIG. 17). For example, when the mobile station apparatus 200 wishes to receive an MBMS service whose MBMS service ID is 1, the MBMS service including the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 1 corresponding to the MBMS service ID of 1 is started.
  • a request message is transmitted to the base station apparatus.
  • an MBMS service ID having a large number of bits (24 bits to 40 bits) is not transmitted, but a short transmission identifier for MBMS having a smaller number of bits (3 bits).
  • MBMS short transmission ID By transmitting (MBMS short transmission ID), consumption of uplink resources is reduced.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is as shown in FIG. Since it is specified and has a fixed value, the mobile station apparatus 200 knows the value of the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID). As a result, the correspondence between the MBMS service ID desired to be received and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is grasped (FIG. 17-S5).
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 101 corresponding to the MBMS service ID is FFF3 (hexadecimal notation).
  • the mobile station apparatus 200 decodes the physical downlink control channel (PDCCH) for each downlink subframe, and includes the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) specified in the step (FIG. 17-S5). It is confirmed whether or not there is an MBMS service desired to be received (FIG. 17-S6).
  • the corresponding MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FFF3 (hexadecimal notation), so that the physical downlink control channel (PDCCH) Check whether FFF3 is included in the.
  • the mobile station device 200 continues decoding the physical downlink control channel (PDCCH) including the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) for each downlink subframe, and identifies the MBMS group specified in the above step (FIG. 17-S5).
  • the mobile station apparatus 200 receives the physical downlink shared channel (PDSCH) designated by the physical downlink control channel (PDCCH), and performs physical A multicast traffic channel (MTCH) (including a desired MBMS service) included in the downlink shared channel (PDSCH) is received (FIG. 17-S7), and the process ends (end).
  • PDSCH physical downlink shared channel
  • MTCH physical A multicast traffic channel
  • FIG. 18 shows a processing procedure of mobile station apparatus 200 (radio resource control unit 209 (including MBMS control unit 210)) when receiving the MBMS service in the SCPTM cell using the second mapping method.
  • This processing procedure is started when the mobile station apparatus 200 attempts to receive the MBMS service (start).
  • the mobile station apparatus 200 When receiving the MBMS transmission data in the SCPTM cell, the mobile station apparatus 200 receives the broadcast control channel (BCCH), the multicast control channel (MCCH), and the multicast traffic channel (MTCH) in this order.
  • BCCH broadcast control channel
  • MCCH multicast control channel
  • MTCH multicast traffic channel
  • the mobile station apparatus 200 receives MBMS related information included in the broadcast control channel (BCCH) and / or the multicast control channel (MCCH) of the base station apparatus 100, and shows all MBMS services that can be provided in this SCPTM cell. 8 or the mapping information of the MBMS service ID and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) as shown in FIG. 7 (FIG. 18-S11), and which MBMS service is currently transmitted (FIG. 18-S12), the correspondence between the MBMS service ID and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and whether or not the MBMS service desired to be received is currently transmitted. Investigation is performed (FIG. 18-S13).
  • the mobile station apparatus 200 sends an MBMS including an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) to the base station device 100.
  • a service start request message is transmitted (S14 in FIG. 18). For example, when the mobile station apparatus 200 wishes to receive an MBMS service whose MBMS service ID is 1, the MBMS service including the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 1 corresponding to the MBMS service ID of 1 is started.
  • a request message is transmitted to the base station apparatus.
  • an MBMS service ID having a large number of bits (24 bits to 40 bits) is not transmitted, but a short transmission identifier for MBMS having a smaller number of bits (3 bits).
  • MBMS short transmission ID By transmitting (MBMS short transmission ID), consumption of uplink resources is reduced.
  • the mobile station apparatus 200 determines the MBMS short transmission identifier (as shown in FIG. Mapping information between the MBMS short transmission ID) and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is acquired (S15 in FIG. 18). As a result, the correspondence between the MBMS service ID desired to be received and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is grasped (FIG. 18-S16). For example, an MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 101 corresponding to an MBMS service ID of 1 is FEDC (hexadecimal notation).
  • the mobile station device 200 decodes the physical downlink control channel (PDCCH) for each downlink subframe, and includes the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) specified in the above step (FIG. 18-S16). It is confirmed whether there is an MBMS service desired to be received (S17 in FIG. 18). For example, as shown in FIG. 16, when the mobile station apparatus 200 wishes to receive the MBMS service ID 101, the corresponding MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FEDC (hexadecimal notation). It is confirmed whether or not FEDC is included in the physical downlink control channel (PDCCH).
  • MBMS-RNTI corresponding MBMS group identifier
  • FEDC hexadecimal notation
  • the mobile station apparatus 200 continues decoding the physical downlink control channel (PDCCH) including the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) for each downlink subframe, and identifies the MBMS group specified in the step (FIG. 18-S16).
  • the mobile station apparatus 200 receives the physical downlink shared channel (PDSCH) designated by the physical downlink control channel (PDCCH), and performs physical A multicast traffic channel (MTCH) (including a desired MBMS service) included in the downlink shared channel (PDSCH) is received (FIG. 18-S18), and the process ends (end).
  • PDSCH physical downlink shared channel
  • MTCH physical A multicast traffic channel
  • FIG. 19 shows a processing procedure of mobile station apparatus 200 (radio resource control unit 209 (including MBMS control unit 210)) when receiving the MBMS service in the SCPTM cell using the third mapping method.
  • This processing procedure is started when the mobile station apparatus 200 attempts to receive the MBMS service (start).
  • the mobile station apparatus 200 When receiving the MBMS transmission data in the SCPTM cell, the mobile station apparatus 200 receives the broadcast control channel (BCCH), the multicast control channel (MCCH), and the multicast traffic channel (MTCH) in this order.
  • BCCH broadcast control channel
  • MCCH multicast control channel
  • MTCH multicast traffic channel
  • the mobile station apparatus 200 receives MBMS related information included in the broadcast control channel (BCCH) and / or the multicast control channel (MCCH) of the base station apparatus 100, and shows all MBMS services that can be provided in this SCPTM cell. 8 or the mapping information between the MBMS service ID and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) as shown in FIG. 7 (FIG. 19-S21), and which MBMS service is currently transmitted (FIG. 19-S22), the correspondence between the MBMS service ID and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID), and whether or not the MBMS service desired to be received is transmitted. (FIG. 19-S23).
  • BCCH broadcast control channel
  • MCCH multicast control channel
  • the mobile station apparatus 200 sends an MBMS including an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) to the base station device 100.
  • a service start request message is transmitted (FIG. 19-S24). For example, when the mobile station apparatus 200 wishes to receive an MBMS service whose MBMS service ID is 1, the MBMS service including the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 1 corresponding to the MBMS service ID of 1 is started.
  • a request message is transmitted to the base station apparatus.
  • an MBMS service ID having a large number of bits (24 bits to 40 bits) is not transmitted, but a short transmission identifier for MBMS having a smaller number of bits (3 bits).
  • MBMS short transmission ID By transmitting (MBMS short transmission ID), consumption of uplink resources is reduced.
  • the mobile station apparatus 200 uses the MBMS-related information as shown in FIG. Mapping information of MBMS short transmission ID) and variable identifier (flexible ID) and a fixed identifier (base ID) are acquired (FIG. 19-S25). Then, the mobile station apparatus 200 calculates the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) by adding the fixed identifier (base ID) and the variable identifier (flexible ID) (FIG. 19-S26).
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 1 is calculated as FEDC (hexadecimal notation), and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 2
  • the corresponding MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is calculated as FEDB
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 3 is calculated as FEDD
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the transmission identifier (MBMS short transmission ID) 4 is calculated as FEDA.
  • the mobile station device 200 decodes the physical downlink control channel (PDCCH) for each downlink subframe, and includes the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) specified in the step (FIG. 19-S26). It is confirmed whether or not there is an MBMS service desired to be received (FIG. 19-S27). For example, when the mobile station apparatus 200 wishes to receive an MBMS service ID of 101, the corresponding MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FFF3 (hexadecimal notation), so that the physical downlink control channel (PDCCH) Check whether FFF3 is included in the.
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • the mobile station apparatus 200 continues decoding the physical downlink control channel (PDCCH) including the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) for each downlink subframe, and identifies the MBMS group specified in the step (FIG. 19-S26).
  • the mobile station apparatus 200 receives the physical downlink shared channel (PDSCH) designated by the physical downlink control channel (PDCCH), and performs physical A multicast traffic channel (MTCH) (including a desired MBMS service) included in the downlink shared channel (PDSCH) is received (FIG. 19-S28), and the process ends (end).
  • PDSCH physical downlink shared channel
  • MTCH physical A multicast traffic channel
  • FIG. 23 shows a processing procedure of mobile station apparatus 200 (radio resource control unit 209 (including MBMS control unit 210)) when receiving the MBMS service in the SCPTM cell using the fourth mapping method.
  • This processing procedure is started when the mobile station apparatus 200 attempts to receive the MBMS service (start).
  • the mobile station apparatus 200 When receiving the MBMS transmission data in the SCPTM cell, the mobile station apparatus 200 receives the broadcast control channel (BCCH), the multicast control channel (MCCH), and the multicast traffic channel (MTCH) in this order.
  • BCCH broadcast control channel
  • MCCH multicast control channel
  • MTCH multicast traffic channel
  • the mobile station apparatus 200 receives MBMS related information included in the broadcast control channel (BCCH) and / or the multicast control channel (MCCH) of the base station apparatus 100, and shows all MBMS services that can be provided in this SCPTM cell. 8 or the mapping information between the MBMS service ID and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) as shown in FIG. 7 (FIG. 23-S31), and which MBMS service is currently transmitted By acquiring the information (FIG. 23-S32), the correspondence between the MBMS service ID and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and whether or not the MBMS service desired to be received is transmitted (FIG. 23-S33).
  • BCCH broadcast control channel
  • MCCH multicast control channel
  • the mobile station apparatus 200 sends an MBMS including an MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) to the base station device 100.
  • a service start request message is transmitted (FIG. 23-S34). For example, when the mobile station apparatus 200 wishes to receive an MBMS service whose MBMS service ID is 1, the MBMS service including the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 1 corresponding to the MBMS service ID of 1 is started. A request message is transmitted to the base station apparatus.
  • an MBMS service ID having a large number of bits (24 bits to 40 bits) is not transmitted, but a short transmission identifier for MBMS having a smaller number of bits (3 bits).
  • MBMS short transmission ID By transmitting (MBMS short transmission ID), consumption of uplink resources is reduced.
  • the mobile station apparatus 200 determines the fixed identifier (base ID) as shown in FIG. 22 from the MBMS related information. Is acquired (FIG. 23-S35). Then, the mobile station apparatus 200 calculates the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) by adding the fixed identifier (base ID) and the variable identifier (flexible ID) (FIG. 23-S36).
  • variable identifier (flexible ID) used in the third mapping method is managed as a fixed value with respect to the MBMS short ID (MBMS ID).
  • the variable identifier (flexible ID) is set and managed as a common value with the MBMS short transmission ID (MBMS short ID).
  • the fixed value corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 1 is 1.
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 1 is calculated as FEDC (hexadecimal notation), and the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 2
  • the corresponding MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is calculated as FEDD (hexadecimal notation)
  • MBMS short transmission identifier (MBMS short) MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to transmission (ID) 5 is calculated as FEE0 (hexadecimal notation), and MBMS group identifier (
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) 7 is calculated as FEE2 (hexadecimal notation) and MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID)
  • the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) corresponding to 8 is calculated as FEE3 (hexadecimal notation).
  • the mobile station apparatus 200 decodes the physical downlink control channel (PDCCH) for each downlink subframe, and includes the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) identified in the step (FIG. 23-S36). By confirming whether or not there is an MBMS service desired to be received, it is confirmed (FIG. 23-S37). For example, when the mobile station apparatus 200 wishes to receive an MBMS service ID of 101, the corresponding MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is FFF3 (hexadecimal notation), so that the physical downlink control channel (PDCCH) Check whether FFF3 is included in the.
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • the mobile station device 200 continues decoding the physical downlink control channel (PDCCH) including the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) for each downlink subframe, and identifies the MBMS group specified in the step (FIG. 23-S36).
  • the mobile station apparatus 200 receives the physical downlink shared channel (PDSCH) specified by the physical downlink control channel (PDCCH), and performs physical A multicast traffic channel (MTCH) (including a desired MBMS service) included in the downlink shared channel (PDSCH) is received (FIG. 23-S38), and the process ends (end).
  • PDSCH physical downlink shared channel
  • MTCH physical A multicast traffic channel
  • the base station apparatus configuring the SCPTM cell includes the MBMS short transmission ID and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI).
  • MBMS-RNTI MBMS group identifier
  • the base station device can efficiently use the identification information group (MAC ID) area assigned to the mobile station device, and the mobile station device can start transmitting the MBMS service to the base station device. Reduction of uplink resources for requesting can be realized.
  • MAC ID identification information group
  • this invention is not limited to the example shown by embodiment mentioned above, A various change is possible. That is, in the present embodiment, the case where the MBMS service is provided to the mobile station apparatus originally located in the SCPTM cell has been described as an example, but also when the mobile station apparatus moves from the MBSFN area to the SCPTM cell. The present invention can be applied.
  • mapping information between the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS service ID, the MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) and the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) may be included.
  • MBMS related information is configured for each MBMS group identifier (MBMS-RNTI), and in each MBMS related information, the MBMS service ID and / or MBMS short ID corresponding to the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) are provided.
  • a transmission identifier (MBMS short transmission ID) may be included.
  • the MBMS corresponding to the MBMS group identifier (MBMS-RNTI) is assigned to the physical downlink shared channel (PDSCH) specified by the physical downlink control channel (PDCCH) including the MBMS group identifier (MBMS-RNTI).
  • the service ID and / or MBMS short transmission identifier (MBMS short transmission ID) may be included.
  • a program for realizing the functions described in the present embodiment is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into a computer system and executed to execute processing of each unit. May be performed.
  • the “computer system” here includes an OS and hardware such as peripheral devices.
  • the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
  • the “computer-readable recording medium” means a storage device such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, and a program that holds a program for a certain period of time are also included.
  • the program may be a program for realizing a part of the above-described functions, or may be a program that can realize the above-described functions in combination with a program already recorded in a computer system. Also, a communication method may be used.
  • the base station apparatus and the mobile station apparatus perform one-to-one processing has been described.
  • the type of wireless access means is not limited to existing means such as W-CDMA, cdma2000, wireless LAN, and PHS, but the present invention can also be applied to communication means that will be put into practical use in the future.
  • the present invention can be used in a mobile communication system that provides an MBMS service.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

基地局装置が移動局装置に対して割当てる識別情報群(MAC ID)領域の効率的な利用と、移動局装置から基地局装置に対してMBMSサービスの送信開始を要求するための上りリンクリソースの低減を実現する。マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)を提供する移動通信システムにおいて基地局装置と通信を行う移動局装置である。この移動通信システムで提供されるMBMSサービスを識別するMBMSサービスIDと、セル内で送信されるMBMSサービスを識別するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)と、をマッピングし、さらに、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を、マルチキャストされる移動局のグループを識別するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)にマッピングする制御部210を備える。このMBMS制御部210は、SCPTMセルを構成する基地局装置から受信した情報をもとに、MBMSサービスIDとMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の対応関係の管理を行う。

Description

通信装置、通信方法
 本発明は、通信技術に関し、特に、移動局装置、基地局装置、通信システム、通信方法、及びプログラムに関する。
<EUTRA/EUTRANについて>
 固定系通信および移動系通信に共通に適用できる携帯電話系のネットワークのため、3GPP(3rd Generation Partnership Project、第三世代パートナーシッププロジェクト)では、W-CDMA(Wideband Code Division Multiple Access)方式が第三世代セルラー移動通信方式として標準化され、順次サービスが開始されている。また、通信速度を更に上げたHSDPA(High Speed Downlink Packet Access)も標準化され、サービスが開始されつつある。さらに、3GPPでは、第三世代無線アクセスの進化(Evolved Universal Terrestrial Radio Access、以下、「EUTRA」と称する)が検討されている。
 EUTRAの下りリンクとして、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式が提案されている。EUTRA技術として、OFDM方式にチャネル符号化等の適応無線リンク制御(リンクアダプテーション、Link Adaptation)に基づく適応変復調・誤り訂正方式(AMCS:Adaptive Modulation and Coding Scheme)といった技術が適用されている。AMCS方式とは、高速パケットデータ伝送を効率的に行うために、各移動局装置の伝搬路状況に応じて、誤り訂正方式、誤り訂正の符号化率、データ変調多値数(MCS:Modulation and Coding Scheme)、時間・周波数軸の符号拡散率(SF:Spreading Factor)、マルチコード多重数など無線伝送パラメーターを切り替える方式である。例えば、データ変調については、伝搬路状況が良好になるに従って、QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)変調から、16QAM(Quadrature Amplitude Modulation)変調、64QAM変調など、より高い効率の多値変調に切り替えることで、通信システムの最大スループットを増大させることができる。一方、EUTRAの上りリンクとしては、DFT-S-OFDM(Discrete Fourier transform Spread OFDM)方式が提案されている(下記非特許文献1参照)。
 図20は、EUTRAにおける物理チャネル構成例を示す図である(非特許文献1参照)。EUTRAの下りリンクは、物理報知チャネル(PBCH:Physical Broadcast Channel)、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)、物理下りリンク共用チャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)、物理マルチキャストチャネル(PMCH:Physical Multicast Channel)、物理制御フォーマット指示チャネル(PCFICH:Physical Control Format Indicator Channel)、物理ハイブリッド自動再送要求指示チャネル(PHICH:Physical Hybrid ARQ Indicator Channel)、により構成されている。
 また、EUTRAの上りリンクは、物理上りリンク共用チャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH:Physical Random Access Channel)、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH:Physical Uplink Control Channel)と、により構成されている。
<MBMSについて>
 そして、EUTRAに関する議論では、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS:Multimedia Broadcast Multicast Service、以下「MBMSサービス」と呼ぶ)についての検討がなされている。MBMSサービスの送信方法としては、単セル一対多(SCPTM:Single-Cell Point-to-Multipoint)送信と、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス単一周波数網(MBSFN:Multimedia Broadcast multicast service Single Frequency Network)送信とがある。
 ここで、MBSFN送信(MBSFN Transmission)とは、複数セルから同時に識別可能な波形(信号)を送信することで実現される同時送信技術である。MBSFNエリアを構成する複数の基地局装置からMBSFN送信を行った場合、移動局装置では1つの送信として捉えることができる。また、MBSFNエリア(MBSFN Area)は、MBSFN同期エリアにおけるセルのグループで構成され、MBSFN送信が行われる。MBSFN同期エリア(MBSFN Synchronization Area)とは、全ての基地局装置が同期して、MBSFN送信を行うネットワークエリアである。すなわち、MBSFNエリアはMBSFN同期エリアに属し、MBSFNエリアではMBSFN送信を用いたMBMSサービスの提供が行われる。
 一方、SCPTM送信とは、1つの基地局装置でMBMSサービスを送信する方法である。本明細書では、説明の便宜上、SCPTM送信によって基地局装置がMBMSサービスを提供する範囲をSCPTMセルと呼ぶこととする。
3GPP TS (Technical Specification) 36.300 V8.3.0 (2007-12), Evolved Universal Terrestrial Radio Access (EUTRA) and Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (EUTRAN); Overall description; Stage2 (Release 8).
<SCPTMセルでのMBMSサービス提供方法について>
 ところで、SCPTMセルでMBMSサービスを提供する場合に、従来の方法では、MBMSサービスを含む下りリンクリソースのスケジューリングを行う際に、受信するべき移動局装置をどのように指定するかについて明確ではないため、MBMSサービスの受信ができない。また、ユニキャストデータのスケジューリングには、移動局装置の識別子である16ビットのセル無線網臨時識別子(C-RNTI:Cell - Radio Network Temporary Identity)が使用される。
 また、基地局装置は、オペレータまたは移動通信システムで提供されているMBMSサービスを識別する情報であるMBMSサービスIDを移動局装置へ通知する。ここで、MBMSサービスIDとは、24ビット(3オクテット)から40ビット(5オクテット)程度で構成され、オペレータで提供可能なMBMSサービスに対して割当てられる識別子であり、オペレータ毎に識別可能なIDである。しかしながら、このMBMSサービスIDは、16ビット以上であるため、ユニキャストデータをスケジューリングする際の16ビットの移動局装置の指定方法と混在させて利用することができないという問題がある。
 本発明は、基地局装置が移動局装置に対して割当てる識別情報群(MAC ID(RNTI、移動局識別子(UEID)とも言う))領域の効率的な利用と、移動局装置から基地局装置に対してMBMSサービスの送信開始を要求するための上りリンクリソースの低減を実現することを目的とする。
 本発明に係る通信技術は、SCPTMセルを構成する基地局装置は、MBMSサービスIDとMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI:MBMS - Radio Network Temporary Identity)との対応関係に基づいて、基地局装置が移動局装置に対して割当てる移動局識別子(UEID:User Equipment Identity)領域を効率的に利用する、また、移動局装置から基地局装置に対してMBMSサービスの送信開始を要求するための上りリンクリソースを低減する。
 本発明の一観点によれば、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)を提供する移動通信システムにおいて、基地局装置と通信を行う移動局装置であって、セル内で送信されるMBMSサービスを識別するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を、マルチキャストされる移動局のグループを識別するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)にマッピングする第1の制御部を備えることを特徴とする移動局装置が提供される。
 また、移動局装置へMBMSサービスを提供する基地局装置であって、移動局装置からMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含むMBMSサービス開始要求メッセージを受信した場合に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を算出し、MBMSサービスの送信を開始する第2の制御部を備えることを特徴とする基地局装置が提供される。
 さらに、基地局装置と移動局装置とを含み、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)を提供する移動通信システムにおいて、前記移動局装置は、移動通信システムで提供されるMBMSサービスを識別するMBMSサービスIDと、SCPTMセル内で送信されるMBMSサービスを識別するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とをマッピングし、さらに、前記MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を、マルチキャストされる移動局のグループを識別するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)にマッピングする第1の制御部を備え、前記基地局装置は、前記移動局装置からMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含む前記MBMSサービス開始要求メッセージを受信した場合に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を算出し、MBMSサービスの送信を開始する第2の制御部を備えることを特徴とする移動通信システムが提供される。
 本発明の他の観点によれば、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)を提供する移動通信システムにおいて、基地局装置と通信を行う移動局装置における通信方法であって、移動通信システムで提供されるMBMSサービスを識別するMBMSサービスIDと、セル内で送信されるMBMSサービスを識別するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とをマッピングするステップと、さらに、前記MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を、マルチキャストされる移動局のグループを識別するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)にマッピングするステップと、を有することを特徴とする通信方法が提供される。この方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであっても良い。また、プログラムを記録した記録媒体であっても良い。プログラムは、伝送媒体により取得されるものであっても良い。
 本発明によれば、基地局装置が移動局装置に対して割当てる識別情報群(MAC ID(RNTI、移動局識別子(UEID)))領域の効率的な利用と、移動局装置から基地局装置に対してMBMSサービスの送信開始を要求するための上りリンクリソースの低減を実現することができるという利点がある。
本発明の一実施の形態による通信技術に用いられる基地局装置の一構成例を示す機能ブロック図である。 本実施の形態における移動局装置の一構成例を示す機能ブロック図である。 EUTRAにおけるチャネルの構成例を示す図であり下りリンクのチャネルのマッピング関係を示す図である。 EUTRAにおけるチャネルの構成例を示す図であり上りリンクのチャネルのマッピング関係を示す図である。 EUTRAにおけるフレームの構成を示す図であり、上りリンクのフレーム構成例を示す図である。 EUTRAにおけるフレームの構成を示す図であり、下りリンクのフレーム構成を示す図である。 MBMS関連情報において、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDのマッピング情報とを送信する際におけるマッピング関係を陽に示され、さらに、そのMBMSサービスが送信されているか否かを示す図である。 MBMS関連情報において、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDのマッピング情報とを送信する際におけるマッピング関係を暗に示され、さらに、そのMBMSサービスが送信されているか否かを示す図である。 SCPTMセルにおいて、第3のマッピング方法を利用してMBMSサービスを提供する際に、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)にマッピングされる識別情報群(MAC ID)の空間を示す概念図である。 SCPTMセルにおいて、第2および第3のマッピング方法を利用してMBMSサービスを提供する際に、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)にマッピングされる識別情報群(MAC ID)の空間を示す概念図である。 SCPTMセルにおいて、第1のマッピング方法を利用してMBMSサービスを提供する際に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMSサービスIDの対応関係を示す図である。 SCPTMセルにおいて、第2のマッピング方法を利用してMBMSサービスを提供する際に、MBMS関連情報において、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とを送信する際におけるマッピング関係を暗に示す図である。 図13(a)は、SCPTMセルにおいて、第3のマッピング方法を利用してMBMSサービスを提供する際に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMSサービスIDの対応関係を示す図であり、図13(b)は、固定識別子(base ID)としてFEDC(16進表記)が設定されている場合を示す図である。 SCPTMセルにおいて、第3のマッピング方法を利用してMBMSサービスを提供する際に、MBMS関連情報において、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)と可変識別子(flexible ID)との暗に示されたマッピング情報とともに、固定識別子(base ID)が送信されることを示す図である。 SCPTMセルを構成する基地局装置(無線リソース制御部109(MBMS制御部110含む))における送信手順を示すフローチャート図である。 SCPTMセルにおいて、第2のマッピング方法を利用してMBMSサービスを提供する場合に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMSサービスIDの対応関係を示す図である。 SCPTMセルにおいて、第1のマッピング方法を利用してMBMSサービスを受信する際の移動局装置(無線リソース制御部209(MBMS制御部210を含む))における処理手順を示すフローチャート図である。 SCPTMセルにおいて、第2のマッピング方法を利用してMBMSサービスを受信する際の移動局装置(無線リソース制御部209(MBMS制御部210を含む))の処理手順を示すフローチャート図である。 SCPTMセルにおいて、第3のマッピング方法を利用してMBMSサービスを受信する際の移動局装置(無線リソース制御部209(MBMS制御部210を含む))の処理手順を示すフローチャート図である。 EUTRAにおける物理チャネル構成例を示す図である。 図21(a)は、SCPTMセルにおいて、第4のマッピング方法を利用してMBMSサービスを提供する際に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMSサービスIDの対応関係を示す図であり、図21(b)は、固定識別子(base ID)としてFEDB(16進表記)が設定されている場合を示す図である。 第4のマッピング方法を利用して取得した固定識別子(base ID)を示す図である。 第4のマッピング方法を利用して、SCPTMセルでMBMSサービスを受信する際の移動局装置(無線リソース制御部209(MBMS制御部210を含む))の処理手順を示すフローチャート図である。
100 基地局装置
101 データ制御部
102 OFDM変調部
103 無線部
104 スケジューリング部
105 チャネル推定部
106 DFT-S-OFDM復調部
107 データ抽出部
108 上位層
109 無線リソース制御部
110 MBMS制御部(第2の制御部)
200 移動局装置
201 データ制御部
202 DFT-S-OFDM変調部
203 無線部
204 スケジューリング部
205 チャネル推定部
206 OFDM復調部
207 データ抽出部
208 上位層
209 無線リソース制御部
210 MBMS制御部(第1の制御部)
 以下、本発明の一実施の形態による通信技術について図面を参照しながら説明する。本実施の形態による通信システムは、基地局装置100と、移動局装置200と、を備えて構成される。
<基地局装置>
 図1は、本発明の一実施の形態による通信技術に用いられる基地局装置の一構成例を示す機能ブロック図である。図1に示すように、基地局装置100は、データ制御部101と、OFDM変調部102と、無線部103と、スケジューリング部104と、チャネル推定部105と、DFT-Spread-OFDM(DFT-S-OFDM)復調部106と、データ抽出部107と、上位層108と、を含んで構成される。また、無線部103、スケジューリング部104、チャネル推定部105、DFT-Spread-OFDM(DFT-S-OFDM)復調部106、データ抽出部107、上位層108、で受信部を構成し、データ制御部101、OFDM変調部102、無線部103、スケジューリング部104、上位層108で送信部を構成している。
 無線部103、チャネル推定部105、DFT-Spread-OFDM(DFT-S-OFDM)復調部106、データ抽出部107で、上りリンクの物理層の処理を行う。データ制御部101、OFDM変調部102、無線部103で、下りリンクの物理層の処理を行う。
 データ制御部101は、スケジューリング部104からトランスポートチャネルおよびスケジューリング情報を受信する。そして、上記スケジューリング情報に基づいて、トランスポートチャネルと、物理層で生成されるチャネルとを、物理チャネルにマッピングする。そして、物理チャネルと、物理層で生成される信号とを、物理リソースにマッピングする。
 以上のようにしてマッピングされた各データは、OFDM変調部102へ出力される。
 OFDM変調部102は、データ制御部101から入力されたデータに対して、スケジューリング部104からのスケジューリング情報(下りリンク物理リソースブロック(PRB:Physical Resource Block)割り当て情報(例えば、周波数、時間など物理リソースブロック位置情報)や、各PRBに対応する変調方式および符号化方式(例えば、16QAM変調、2/3コーディングレート)などを含む)に基づいて、符号化、データ変調、入力信号の直列/並列変換、IFFT(Inverse Fast Fourier Transform、逆高速フーリエ変換)処理、CP(Cyclic Prefix)挿入、並びに、フィルタリングなどOFDM信号処理を行い、OFDM信号を生成して、無線部103へ出力する。
 無線部103は、OFDM変調部102から入力された変調データを無線周波数にアップコンバートして無線信号を生成し、アンテナ(図示せず)を介して、移動局装置200に送信する。
 また、無線部103は、移動局装置200からの上りリンクの無線信号を、アンテナ(図示せず)を介して受信し、ベースバンド信号にダウンコンバートして、受信データをチャネル推定部105とDFT-S-OFDM復調部106とに出力する。
 スケジューリング部104は、媒体アクセス制御(MAC:Medium Access Control)層の処理を行う。スケジューリング部104は、論理チャネルとトランスポートチャネルのマッピング、下りリンクおよび上りリンクのスケジューリング(HARQ処理、トランスポートフォーマットの選択など)などを行う。
 スケジューリング部104は、下りリンクのスケジューリングでは、移動局装置200から受信した上りリンクのフィードバック情報(下りリンクのチャネルフィードバック情報(チャネル品質、ストリームの数、プレコーディング情報などを含む)や、下りリンクデータに対するACK/NACKフィードバック情報など)、各移動局装置の使用可能なPRBの情報、下りリンクのバッファ状況、上位層108から入力されたスケジューリング情報などに基づいて、各データを変調するための下りリンクのトランスポートフォーマット(送信形態とも言う。物理リソースブロックの割り当て、変調方式および符号化方式などを含む。)の選定処理およびHARQにおける再送制御を行う。これら下りリンクのスケジューリングに使用されるスケジューリング情報は、データ制御部101へ出力される。
 また、スケジューリング部104は、上りリンクのスケジューリングでは、チャネル推定部105が出力する上りリンクのチャネル状態(無線伝搬路状態)の推定結果、移動局装置200からのリソース割り当て要求、各移動局装置200の使用可能なPRBの情報、上位層108から入力されたスケジューリング情報などに基づいて、各データを変調するための上りリンクのトランスポートフォーマット(送信形態とも言う。物理リソースブロック(PRB)の割り当て、変調方式および符号化方式などを含む)の選定処理を行う。これら上りリンクのスケジューリングに使用されるスケジューリング情報は、データ制御部101へ出力される。
 また、スケジューリング部104は、識別情報群(MAC ID(RNTI、移動局識別子(UEID)とも言う))の生成を行う。MAC IDは媒体アクセス制御(MAC)層で生成される識別子である。
 また、スケジューリング部104は、上位層108から入力された下りリンクの論理チャネルをトランスポートチャネルにマッピングし、データ制御部101へ出力する。また、スケジューリング部104は、データ抽出部107から入力された上りリンクで取得した制御データとトランスポートチャネルとを、必要に応じて処理した後、上りリンクの論理チャネルにマッピングし、上位層108へ出力する。
 チャネル推定部105は、上りリンクデータの復調のために、上りリンク復調用参照信号(DRS:Demodulation Reference Signal)から上りリンクのチャネル状態を推定し、その推定結果をDFT-S-OFDM復調部106に出力する。また、上りリンクのスケジューリングを行うために、上りリンク測定用参照信号(SRS:Sounding Reference Signal)から上りリンクのチャネル状態を推定し、その推定結果をスケジューリング部104に出力する。尚、上りリンクの通信方式は、DFT-S-OFDM等のようなシングルキャリア方式を用いることを想定しているが、OFDM方式のようなマルチキャリア方式を用いてもよい。
 DFT-S-OFDM復調部106は、チャネル推定部105から入力された上りリンクのチャネル状態推定結果に基づいて、無線部103から入力された変調データに対し、DFT変換、サブキャリアマッピング、IFFT変換、フィルタリング等のDFT-S-OFDM信号処理を行い、復調処理を施し、データ抽出部107に出力する。
 データ抽出部107は、DFT-S-OFDM復調部106から入力されたデータに対して、巡回冗長検査(CRC:Cyclic Redundancy Check)を行い、正誤を確認するとともに、確認結果(肯定応答ACK/否定応答NACK)をスケジューリング部104に出力する。また、データ抽出部107は、DFT-S-OFDM復調部106から入力されたデータからトランスポートチャネルと物理層の制御データとに分離して、スケジューリング部104に出力する。分離された制御データには、移動局装置200から通知された上りリンクのフィードバック情報(下りリンクのチャネルフィードバック情報(CQIフィードバック情報、チャネル品質情報、チャネル状態情報とも言う。)、下りリンクのデータに対するACK/NACKフィードバック情報)などが含まれている。
 上位層108は、パケットデータ統合プロトコル(PDCP: Packet Data Convergence Protocol)層、無線リンク制御(RLC: Radio Link Control)層、無線リソース制御(RRC: Radio Resource Control)層の処理を行う。上位層108は、無線リソース制御部109(第2の制御部とも言う)を有している。無線リソース制御部109は、MBMS制御部110を有している。
 無線リソース制御部109は、各種設定情報の管理、システム情報の管理、ページング制御、各移動局装置の通信状態の管理、ハンドオーバーなどの移動管理、移動局装置毎のバッファ状況の管理、ユニキャストおよびマルチキャストベアラの接続設定の管理などを行っている。
 また、MBMS制御部110は、MBMSサービス(MBMS送信データとも言う。)の管理と識別情報群(MAC ID(RNTI、移動局識別子(UEID))とも言う)の管理を行っている。すなわち、SCPTMセルを構成する基地局装置100のMBMS制御部110は、MBMSサービスIDとMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)のマッピング情報を管理している。さらに、MBMS制御部110は、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)のマッピング情報も管理している。MBMS制御部110は、各移動局装置に対して、MBMS関連情報(報知制御チャネル(BCCH)および/またはマルチキャスト制御チャネル(MCCH)に含まれる)で、上記MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスID のマッピング情報を報知する。また、MBMS制御部110は、MBMSサービスの送信開始や停止を制御する。また、MBMS制御部110は、移動局装置200からMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含むMBMSサービス開始要求メッセージを受信した場合に、MBMSサービスの送信を開始する。
<移動局装置>
 図2は、本実施の形態における移動局装置の一構成例を示す機能ブロック図である。図2に示すように、移動局装置200は、データ制御部201と、DFT-S-OFDM変調部202と、無線部203と、スケジューリング部204と、チャネル推定部205と、OFDM復調部206と、データ抽出部207と、上位層208と、を含んで構成されている。
 また、データ制御部201、DFT-S-OFDM変調部202、無線部203、スケジューリング部204、上位層208、で送信部を構成し、無線部203、スケジューリング部204、チャネル推定部205、OFDM復調部206、データ抽出部207、上位層208、で受信部を構成している。
 データ制御部201、DFT-S-OFDM変調部202、無線部203、で上りリンクの物理層の処理を行う。無線部203、チャネル推定部205、OFDM復調部206、データ抽出部207、で下りリンクの物理層の処理を行う。
 データ制御部201は、スケジューリング部204からトランスポートチャネルおよびスケジューリング情報を受信する。そして、上記スケジューリング情報に基づいて、トランスポートチャネルと、物理層で生成されるチャネルとを、物理チャネルにマッピングする。そして、物理チャネルと、物理層で生成される信号とを、物理リソースにマッピングする。
 このようにマッピングされた各データは、DFT-S-OFDM変調部202へ出力される。
 DFT-S-OFDM変調部202は、データ制御部201から入力されたデータに対し、データ変調、DFT(離散フーリエ変換)処理、サブキャリアマッピング、IFFT(逆高速フーリエ変換)処理、CP挿入、フィルタリングなどのDFT-S-OFDM信号処理を行い、DFT-S-OFDM信号を生成して、無線部203へ出力する。
 尚、上りリンクの通信方式は、DFT-S-OFDM等のようなシングルキャリア方式を用いることを想定しているが、代わりにOFDM方式のようなマルチキャリア方式を用いても良い。
 無線部203は、DFT-S-OFDM変調部202から入力された変調データを無線周波数にアップコンバートして無線信号を生成し、アンテナ(図示せず)を介して、基地局装置100に送信する。
 また、無線部203は、基地局装置100からの下りリンクのデータで変調された無線信号を、アンテナ(図示せず)を介して受信し、ベースバンド信号にダウンコンバートして、受信データを、チャネル推定部205およびOFDM復調部206に出力する。
 スケジューリング部204は、媒体アクセス制御(MAC)層の処理を行う。スケジューリング部204は、論理チャネルとトランスポートチャネルのマッピング、下りリンクおよび上りリンクのスケジューリング(HARQ処理、トランスポートフォーマットの選択など)などを行う。
 スケジューリング部204は、下りリンクのスケジューリングでは、基地局装置100や上位層208からのスケジューリング情報(トランスポートフォーマットやHARQ再送情報など)に基づいて、トランスポートチャネル、物理信号および物理チャネルの受信制御やHARQ再送制御を行う。
 スケジューリング部204は、上りリンクのスケジューリングでは、上位層208から入力された上りリンクのバッファ状況、データ抽出部207から入力された基地局装置100からの上りリンクのスケジューリング情報(トランスポートフォーマットやHARQ再送情報など)、および、上位層208から入力されたスケジューリング情報などに基づいて、上位層208から入力された上りリンクの論理チャネルをトランスポートチャネルにマッピングするためのスケジューリング処理を行う。尚、上りリンクのトランスポートフォーマットについては、基地局装置100から通知された情報を利用する。これらスケジューリング情報は、データ制御部201へ出力される。
 また、スケジューリング部204は、上位層208から入力された上りリンクの論理チャネルをトランスポートチャネルにマッピングし、データ制御部201へ出力する。また、スケジューリング部204は、チャネル推定部205から入力された下りリンクのCQIフィードバック情報や、データ抽出部207から入力された巡回冗長検査(CRC)確認結果であるACK/NACKフィードバック情報についても、データ制御部201へ出力する。また、スケジューリング部204は、データ抽出部207から入力された下りリンクで取得した制御データとトランスポートチャネルとを、必要に応じて処理した後、下りリンクの論理チャネルにマッピングし、上位層208へ出力する。
 チャネル推定部205は、下りリンクデータの復調のために、下りリンク参照信号(RS)から下りリンクのチャネル状態を推定し、その推定結果をOFDM復調部206に出力する。また、チャネル推定部205は、基地局装置100に下りリンクのチャネル状態(無線伝搬路状態)の推定結果を通知するために、下りリンク参照信号(RS)から下りリンクのチャネル状態を推定し、その推定結果を下りリンクチャネル品質指示子(CQI)などに変換し、下りリンクのチャネルフィードバック情報に含めて、スケジューリング部204に出力する。
 OFDM復調部206は、チャネル推定部205から入力された下りリンクのチャネル状態推定結果に基づいて、無線部203から入力された変調データに対して、OFDM復調処理を施し、データ抽出部207に出力する。
 データ抽出部207は、OFDM復調部206から入力されたデータに対して、巡回冗長検査(CRC)を行い、正誤を確認するとともに、確認結果(ACK/NACKフィードバック情報)をスケジューリング部204に出力する。また、データ抽出部207は、OFDM復調部206から入力されたデータからトランスポートチャネルと物理層の制御データに分離して、スケジューリング部204に出力する。分離された制御データには、下りリンクまたは上りリンクのリソース割り当てや、上りリンクのHARQ再送情報などのスケジューリング情報が含まれている。
 上位層208は、パケットデータ統合プロトコル(PDCP)層、無線リンク制御(RLC)層、無線リソース制御(RRC)層の処理を行う。上位層208は、無線リソース制御部209(第2の制御部とも言う)を有している。さらに、無線リソース制御部209は、MBMS制御部210を有している。
 無線リソース制御部209は、各種設定情報の管理、システム情報の管理、ページング制御、自局の通信状態の管理、ハンドオーバーなどの移動管理、自局のバッファ状況の管理、ユニキャストおよびマルチキャストベアラの接続設定の管理などを行う。また、無線リソース制御部209は、MBMS送信データの受信状態を管理する。
 MBMS制御部210は、SCPTMセルを構成する基地局装置から受信した情報をもとに、MBMSサービスIDとMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の対応関係の管理を行う。すなわち、識別情報群(MAC ID(RNTI、移動局識別子(UEID))とも言う)の管理を行う。また、MBMS制御部210は、受信を希望するMBMSサービスが送信されていないことを検出した場合に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含むMBMSサービス開始要求メッセージを作成し、基地局装置100に対して送信する。また、MBMS制御部210は、受信を希望するMBMSサービスが送信されていることを検出した場合、対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)でモニタリングするように設定する。
<チャネル構成>
 次に、EUTRAにおけるチャネルの構成について説明する。図3および図4に示すように、EUTRAのチャネルは、論理チャネル、トランスポートチャネル、物理チャネルに分類される。図3は下りリンクのチャネルを示しており、図4は上りリンクのチャネルを示している。論理チャネルは、媒体アクセス制御(MAC)層で送受信されるデータ送信サービスの種類を定義する。トランスポートチャネルは、無線インターフェースで送信されるデータがどのような特性をもち、そのデータがどのように送信されるのかを定義する。物理チャネルは、トランスポートチャネルを運ぶ物理的なチャネルである。
 論理チャネルには、報知制御チャネル(BCCH:Broadcast Control Channel)、ページング制御チャネル(PCCH:Paging Control Channel)、共通制御チャネル(CCCH:Common Control Channel)、専用制御チャネル(DCCH:Dedicated Control Channel)、専用トラフィックチャネル(DTCH:Dedicated Traffic Channel)、マルチキャスト制御チャネル(MCCH:Multicast Control Channel)、マルチキャストトラフィックチャネル(MTCH:Multicast Traffic Channel)が含まれる。
 トランスポートチャネルには、報知チャネル(BCH:Broadcast Channel)、ページングチャネル(PCH:Paging Channel)、下りリンク共用チャネル(DL-SCH:Downlink Shared Channel)、マルチキャストチャネル(MCH:Multicast Channel)、上りリンク共用チャネル(UL-SCH:Uplink Shared Channel)、ランダムアクセスチャネル(RACH:Random Access Channel)が含まれる。
 物理チャネルには、物理報知チャネル(PBCH:Physical Broadcast Channel)、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)、物理下りリンク共用チャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)、物理マルチキャストチャネル(PMCH:Physical Multicast Channel)、物理上りリンク共用チャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH:Physical Random Access Channel)、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH:Physical Uplink Control Channel)、物理制御フォーマット指示チャネル(PCFICH:Physical Control Format Indicator Channel)、物理ハイブリッド自動再送要求指示チャネル(PHICH:Physical Hybrid ARQ Indicator Channel)が含まれる。これを、前述の図20に示す。
 まず、論理チャネルについて説明する。報知制御チャネル(BCCH)は、システム制御情報を報知するために使用される下りリンクチャネルである。ページング制御チャネル(PCCH)は、ページング情報を送信するために使用される下りリンクチャネルであり、ネットワークが移動局装置のセル位置を知らないときに使用される。共通制御チャネル(CCCH)は、移動局装置とネットワーク間の制御情報を送信するために使用されるチャネルであり、ネットワークと無線リソース制御(RRC)接続を有していない移動局装置によって使用される。専用制御チャネル(DCCH)は、1対1(point-to-point)の双方向チャネルであり、移動局装置とネットワーク間で個別の制御情報を送信するために利用するチャネルである。専用制御チャネル(DCCH)は、RRC接続を有している移動局装置によって使用される。専用トラフィックチャネル(DTCH)は、1対1(point-to-point)の双方向チャネルであり、1つの移動局装置専用のチャネルであり、ユーザ情報(ユニキャストデータ)の転送のために利用される。
 マルチキャスト制御チャネル(MCCH)は、ネットワークから移動局装置へMBMS制御情報を1対多(point-to-multipoint)送信するために使用される下りリンクチャネルであり、1つまたは複数のマルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)を受信するために利用される。マルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)は、ネットワークから移動局装置へトラフィックデータ(MBMS送信データ)を1対多(point-to-multipoint)送信するために使用される下りリンクチャネルである。尚、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)およびマルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)は、MBMSを受信する移動局装置だけが受信する。
 次に、トランスポートチャネルについて説明する。報知チャネル(BCH)は、固定かつ事前に定義されたトランスポートフォーマット(送信形態)によって、セル全体に報知される必要がある。下りリンク共用チャネル(DL-SCH)では、HARQ、動的適応無線リンク制御、間欠受信(DRX:Discontinuous Reception)、MBMS送信がサポートされ、セル全体に報知される必要がある。また、下りリンク共用チャネル(DL-SCH)では、ビームフォーミングが利用可能であり、動的リソース割り当ておよび準静的リソース割り当てがサポートされる。ページングチャネル(PCH)では、DRXがサポートされ、セル全体に報知される必要がある。また、ページングチャネル(PCH)は、トラフィックチャネルや他の制御チャネルに対して動的に使用される物理リソース、すなわち物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)、にマッピングされる。マルチキャストチャネル(MCH)は、セル全体に報知される必要がある。また、マルチキャストチャネル(MCH)では、複数セルからのMBMS送信のMBSFN(MBMS Single Frequency Network)結合(Combining)や、拡張サイクリックプリフィックス(CP:Cyclic Prefix)を使う時間フレームなど、準静的リソース割り当てがサポートされる。上りリンク共用チャネル(UL-SCH)では、HARQ、動的適応無線リンク制御がサポートされる。また、上りリンク共用チャネル(UL-SCH)では、ビームフォーミングが利用可能であり、動的リソース割り当ておよび準静的リソース割り当てがサポートされる。ランダムアクセスチャネル(RACH)は、限られた制御情報が送信され、衝突リスクがある。
 次に、物理チャネルについて説明する。物理報知チャネル(PBCH)は、40ミリ秒間隔で報知チャネル(BCH)をマッピングする。40ミリ秒のタイミングは、ブラインド検出(blind detection)される(すなわち、タイミング提示のために、明示的なシグナリングを行わない)。また、物理報知チャネル(PBCH)を含むサブフレームは、そのサブフレームだけで復号でき(自己復号可能(self-decodable)であり)、複数回に分割されて送信されない。物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)は、下りリンク共用チャネル(PDSCH)のリソース割り当て、下りリンクデータに対するハイブリッド自動再送要求(HARQ)情報、および、上りリンク共用チャネル(PUSCH)リソース割り当てである上りリンク送信許可(上りリンクグラント)を移動局装置に通知するために使用されるチャネルである。物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)は、下りリンクデータまたはページング情報を送信するために使用されるチャネルである。物理マルチキャストチャネル(PMCH)は、マルチキャストチャネル(MCH)を送信するために利用するチャネルであり、下りリンク参照信号(RS)、上りリンク参照信号(上りリンク復調用参照信号(DRS)、および/または、上りリンク測定用参照信号(SRS))、物理下りリンク同期信号(Synchronization Signal)が別途配置される。物理上りリンク共用チャネル(PUSCH)は、上りリンクデータを送信するために使用されるチャネルである。物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)は、ランダムアクセスプリアンブルを送信するために使用されるチャネルであり、ガードタイムを持つ。物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)は、下りリンクチャネル品質指示子(CQI)、スケジューリング要求(SR : Scheduling Request)、下りリンクデータに対するHARQ 肯定応答(ACK)/否定応答(NACK)などを送信するために使用されるチャネルである。物理制御フォーマット指示チャネル(PCFICH)は、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)のために使用されるOFDMシンボル数を移動局装置に通知するために利用するチャネルであり、各サブフレームで送信される。物理ハイブリッド自動再送要求指示チャネル(PHICH)は、上りリンクデータに対するHARQ ACK/NACKを下りリンクで送信するために利用するチャネルである。
 また、図3および図4には記載していないが、上記以外にも、物理層で生成される信号(物理信号)が存在する。物理信号としては、物理下りリンク同期信号(Synchronization Signal)、下りリンク参照信号(RS)、上りリンク参照信号(上りリンク復調用参照信号(DRS)および上りリンク測定用参照信号(SRS))がある。物理下りリンク同期信号(Synchronization Signal)は、下りリンクの同期取得と、基地局装置のセルIDを同定するために利用される信号である。また、下りリンク参照信号(RS)は、下りリンクデータの復調や、下りリンクチャネル状態の推定に利用される信号である。また、上りリンク復調用参照信号(DRS)は、上りリンクデータの復調に利用される信号である。また、上りリンク測定用参照信号(SRS)は、上りリンクのスケジューリングを行うために利用される信号である。
<チャネルマッピング>
 また、図3に示すように、下りリンクでは、次のようにトランスポートチャネルと物理チャネルとのマッピングが行われる。報知チャネル(BCH)は、物理報知チャネル(PBCH)にマッピングされる。マルチキャストチャネル(MCH)は、物理マルチキャストチャネル(PMCH)にマッピングされる。ページングチャネル(PCH)および下りリンク共用チャネル(DL-SCH)は、物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)にマッピングされる。物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)、物理ハイブリッド自動再送要求指示チャネル(PHICH)、物理制御フォーマット指示チャネル(PCFICH)は、物理層で生成されるチャネルであり、物理チャネル単独で使用される。
 一方、上りリンクでは、図4に示すようにトランスポートチャネルと物理チャネルとのマッピングが行われる。上りリンク共用チャネル(UL-SCH)は、物理上りリンク共用チャネル(PUSCH)にマッピングされる。ランダムアクセスチャネル(RACH)は、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)にマッピングされる。物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)は、物理層で生成されるチャネルであり、物理チャネル単独で使用される。
 また、図3に示すように、下りリンクでは、次のように論理チャネルとトランスポートチャネルのマッピングが行われる。ページング制御チャネル(PCCH)は、ページングチャネル(PCH)にマッピングされる。報知制御チャネル(BCCH)は、報知チャネル(BCH)と下りリンク共用チャネル(DL-SCH)とにマッピングされる。共通制御チャネル(CCCH)、専用制御チャネル(DCCH)、専用トラフィックチャネル(DTCH)は、下りリンク共用チャネル(DL-SCH)にマッピングされる。マルチキャスト制御チャネル(MCCH)は、下りリンク共用チャネル(DL-SCH)またはマルチキャストチャネル(MCH)にマッピングされる。マルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)は、下りリンク共用チャネル(DL-SCH)またはマルチキャストチャネル(MCH)にマッピングされる。尚、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)およびマルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)からマルチキャストチャネル(MCH)へのマッピングは、MBSFN送信時に行われる一方、SCPTM送信時は、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)およびマルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)は下りリンク共用チャネル(DL-SCH)にマッピングされる。
 一方、図4に示すように、上りリンクでは、次のように論理チャネルとトランスポートチャネルとのマッピングが行われる。共通制御チャネル(CCCH)、専用制御チャネル(DCCH)、専用トラフィックチャネル(DTCH)は、上りリンク共用チャネル(UL-SCH)にマッピングされる。ランダムアクセスチャネル(RACH)は、論理チャネルとマッピングされない。
<無線フレーム構成>
 次に、EUTRAにおけるフレームの構成について説明する。下りリンクのフレーム構成を図6に示し、上りリンクのフレーム構成を図5に示す。
 図5および図6に示されるように、システムフレーム番号(SFN:System Frame Number)で識別される無線フレームは10ミリ秒で構成されている。また、1サブフレームは1ミリ秒で構成されており、無線フレームには10個のサブフレームが含まれる。
 1サブフレームは2つのスロットに分離される。通常のCP(normal CP)が使用される場合、下りリンクのスロットは7個のOFDMシンボルで構成され、上りリンクのスロットは7個のSC-FDMA(Single Carrier-Frequency Division Multiple Access)シンボル(DFT-S-OFDMシンボル)で構成される。尚、拡張CP(long CPまたはextended CPとも言う)が使用される場合は、下りリンクのスロットは6個のOFDMシンボルで構成され、上りリンクのスロットは6個のSC-FDMAシンボル(DFT-S-OFDMシンボル)で構成される。
 また、1つのスロットは周波数方向に複数のブロックに分割される。15kHzのサブキャリア12本を周波数方向の単位として、1個の物理リソースブロック(PRB)を構成する。物理リソースブロック(PRB)数は、システム帯域幅に応じて、6個から110個までサポートされる。下りリンク、上りリンクのリソース割り当ては、時間方向にサブフレーム単位かつ周波数方向に物理リソースブロック(PRB)単位で行われる。すなわち、サブフレーム内の2つのスロットは、1つのリソース割り当て信号で割り当てられる。
 サブキャリアとOFDMシンボル、または、サブキャリアとSC-FDMAシンボルとで構成される単位をリソースエレメントと呼ぶ。物理層でのリソースマッピング処理では、各リソースエレメントに対して変調シンボルなどがマッピングされる。
 下りリンクトランスポートチャネルの物理層での処理では、物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)に対する24ビットの巡回冗長検査(CRC:Cyclic Redundancy Check)の付与、チャネルコーディング(伝送路符号化)、物理層HARQ処理、チャネルインターリービング、スクランブリング、変調(QPSK、16QAM、64QAM)、レイヤマッピング、プレコーディング、リソースマッピング、アンテナマッピングなどが行われる。
 一方、上りリンクトランスポートチャネルの物理層での処理では、物理上りリンク共用チャネル(PUSCH)に対する24ビットのCRCの付与、チャネルコーディング(伝送路符号化)、物理層HARQ処理、スクランブリング、変調(QPSK、16QAM、64QAM)、リソースマッピング、アンテナマッピングなどが行われる。
 図6に示されるように、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)および物理ハイブリッド自動再送要求指示チャネル(PHICH)および物理制御フォーマット指示チャネル(PCFICH)は、最初の3OFDMシンボル以内に配置される。物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)では、下りリンク共用チャネル(DL-SCH)およびページングチャネル(PCH)に対するトランスポートフォーマット(変調方式、符号化方式、トランスポートブロックサイズなどを規定する)、リソース割り当て、HARQ情報が送信される。また、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)では、上りリンク共用チャネル(UL-SCH)に対するトランスポートフォーマット(変調方式、符号化方式、トランスポートブロックサイズなどを規定する)、リソース割り当て、HARQ情報が送信される。また、複数の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)がサポートされ、移動局装置は、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)のセットをモニタリングする。
 物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)で割り当てられた物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)は、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と同一のサブフレームにマッピングされる。物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)で割り当てられた物理上りリンク共用チャネル(PUSCH)は、予め定められた位置のサブフレームにマッピングされる。例えば、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)の下りリンクサブフレーム番号がNの場合に、N+4番の上りリンクサブフレームにマッピングされる。
 また、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)による上り/下りリンクのリソース割り当てにおいて、移動局装置は、16ビットの識別情報群(MAC ID(RNTI、移動局識別子(UEID)とも言う))を用いて特定される。すなわち、この16ビットの識別情報群(MAC ID)が物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)に含まれる。尚、MAC IDとは、媒体アクセス制御(MAC)層で生成される識別子である。
 また、物理報知チャネル(PBCH)、物理下りリンク同期信号(Synchronization Signal)は、システム帯域の中心にある6物理リソースブロック(PRB)分の帯域に配置される。物理下りリンク同期信号(Synchronization Signal)は、1番目(サブフレーム#0)および5番目(サブフレーム#4)のサブフレームの各スロットの6番目、7番目のOFDMシンボルで送信される。物理報知チャネル(PBCH)は、1番目(サブフレーム#0)のサブフレームの1番目のスロット(スロット#0)の4番目、5番目のOFDMシンボルと2番目のスロット(スロット#1)の1番目、2番目のOFDMシンボルで送信される。
 また、下りリンク状態の測定用および下りリンクデータの復調用に使用される下りリンク参照信号(RS)は、各スロットの1番目、2番目、後ろから3番目のOFDMシンボルに配置される。
 尚、物理マルチキャストチャネル(PMCH)は、MBSFN送信時にのみ使用され、ユニキャストサブフレームとして利用されないサブフレームに配置される。すなわち、物理マルチキャストチャネル(PMCH)は、1番目(サブフレーム#0)と6番目(サブフレーム#5)のサブフレーム以外のサブフレームで送信される。
 一方、図5に示されるように、物理上りリンク共用チャネル(PUSCH)の復調用に使用される上りリンク復調用参照信号(DRS)は、各スロットの4番目のSC-FDMAシンボルで送信される。また、上りリンク状態の測定用に使用される上りリンク測定用参照信号(SRS)は、サブフレームの先頭のSC-FDMAシンボルで送信される。尚、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)の復調用に使用される上りリンク復調用参照信号(DRS)は、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)のフォーマットごとに定義され、各スロットの3番目および4番目および5番目、または、各スロットの2番目および6番目のSC-FDMAシンボルで送信される。
 また、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)は、周波数方向に6個の物理リソースブロック(PRB)分の帯域幅、時間方向に1サブフレームで構成される。物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)は、移動局装置から基地局装置に様々な理由で要求(上りリンクリソースの要求、上りリンク同期の要求、下りリンクデータ送信再開要求、ハンドオーバー要求、接続設定要求、再接続要求、MBMSサービス要求など)を行うために送信される。
 物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)は、システム帯域の両端に配置され、物理リソースブロック単位で構成される。物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)では、スロット間でシステム帯域の両端が交互に使用されるように周波数ホッピングが行われる。
 物理上りリンク共用チャネル(PUSCH)は、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)や物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)で利用していないリソースに配置される。
<MBMS-RNTI、MBMS short transmission IDについて>
 MBMSサービスIDは、移動通信システムまたはオペレータで提供されるMBMSサービスを識別するための識別子である。ユーザは、MBMSサービスIDからMBMSサービスを特定することが可能であり、視聴したいMBMSサービスを選択することができる。
 MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)は、SCPTMセル内で提供されるMBMSサービスを識別するための識別子である。SCPTMセル内で提供可能なMBMSサービスの数は、セル固有またはシステム固有である。MBMSサービスのMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)の最大値が、SCPTMセル内で提供可能なMBMSサービスの数となる。すなわち、SCPTMセル内で現在提供されているMBMSサービスの数は、SCPTMセル内で提供可能なMBMSサービスの数以下である。
 MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、MBMSサービスを含む下りリンクリソース(物理下りリンク共用チャネル(PDSCH))のスケジューリングを行う際に、受信するべき移動局装置を指定する。MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)に配置される16ビットの識別情報群(MAC ID)の一部を使用する。これにより、ユニキャストデータの送受信時に移動局装置を指定するためのセル無線網臨時識別子(C-RNTI)を用いたリソース割り当ての信号と、マルチキャストデータ(MBMSサービス)を指定するためにMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を用いたリソース割り当ての信号を共用できる。
<MBMS short transmission IDとMBMS-RNTIのマッピングについて>
 MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)のマッピング方法として、以下の4つの方法がある。
 尚、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)を提供する移動通信システムにおいて、基地局装置と通信を行う移動局装置は、セル内で送信されるMBMSサービスを識別するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を、マルチキャストされる移動局のグループを識別するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)にマッピングする第1の制御部を備えている。
 また、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)は、移動通信システムで提供されるMBMSサービスとマッピングされている。
 また、第1のマッピング方法を利用する移動局装置は、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)のマッピングを、予め定められた情報をもとに特定する。
 また、第2、第3、第4のマッピング情報を利用する移動局装置は、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)のマッピングを、基地局装置から通知される情報をもとに特定する。
 また、第2のマッピング情報を利用する移動局装置は、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)のマッピングを、基地局装置から通知されるMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSグループ識別子(MBMS-RNTI)のマッピングを示す情報におけるMBMSグループ識別子(MBMS-RNTI)の配置位置をもとに特定する。
 また、第3のマッピング情報を利用する移動局装置は、基地局装置から通知されるMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSグループ識別子(MBMS-RNTI)のマッピングを示す情報に、固定識別子(base ID)と可変識別子(flexible ID)を含み、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)のマッピングを、固定識別子(base ID)と可変識別子(flexible ID)をもとに特定する。
 また、第4のマッピング情報を利用する移動局装置は、基地局装置から通知されるMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSグループ識別子(MBMS-RNTI)のマッピングを示す情報に、固定識別子(base ID)を含み、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)のマッピングを、固定識別子(base ID)をもとに特定する。
 また、第2、第3、第4のマッピング情報を利用する場合、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、識別情報群(MAC ID)のうち、ユニキャストデータの送受信時に移動局装置を指定するために利用するセル無線網臨時識別子(C-RNTI)の中から割当てられる。
 また、移動局装置は、基地局装置に対して、受信を希望するMBMSサービスの送信を要求するために、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含むMBMSサービス開始要求メッセージを送信する。
 また、MBMSサービスのスケジューリングでは、前記MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)に含められる。
 まず、1つの方法は、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を仕様化する方法である(第1のマッピング方法)。この場合、基地局装置は、移動局装置に対して、MBMS関連情報において、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDのマッピング情報とを送信する。このマッピング関係を陽に示した例を図7に示し、暗に示した例を図8に示す。
 図7では、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDとが、1対1となるように、明示的に示される形で送信される。すなわち、図7では、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1に対応するMBMSサービスIDは101であって、送信フラグ(flag)が1であることから、このMBMSサービスは現在提供されていることを示す。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2に対応するMBMSサービスIDは102であって、送信フラグ(flag)が1であるため、このMBMSサービスは現在提供されていることを示す。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3に対応するMBMSサービスIDは103であって、送信フラグ(flag)が0であるため、このMBMSサービスは提供可能であるが、現在送信されていないことを示す。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4に対応するMBMSサービスIDは104であって、送信フラグ(flag)が1であるため、このMBMSサービスは現在提供されていることを示す。また、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)5から8に対応するMBMSサービスIDはNULLであって、送信フラグ(flag)が0であるため、上記4つのMBMSサービス以外に、あと4つのMBMSサービスを提供することが可能であることを示す。
 一方、図8では、図7で示される情報と同一の情報を持つが、明示的に送信されるのは、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスID のうち、MBMSサービスIDだけであるが、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)順にMBMSサービスIDが並ぶ形で送信される例が示されている。この場合には、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)は、このSCPTMセルで現在提供されているMBMSサービスIDの通知用の位置によって判断することができる。
 図9は、上記の第1のマッピング方法において、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)にマッピングされる識別情報群(MAC ID(RNTI、移動局識別子(UEID)とも言う))の空間を示す概念図である。図9における識別情報群(MAC ID)とは、基地局装置と移動局装置との間で通信を行うために利用する識別子の総称であり、16ビット長で構成され、基地局装置が移動局装置に対して割り当てるものである。
 基地局装置の無線リソース制御部109(MBMS制御部110含む)(図1)は、図9に示すように、セル無線網臨時識別子(C-RNTI:Cell - Radio Network Temporary Identity)、ランダムアクセス無線網臨時識別子(RA-RNTI:Random Access - Radio Network Temporary Identity)、ページング無線網臨時識別子(P-RNTI:Paging - Radio Network Temporary Identity)、システム情報無線網臨時識別子(SI-RNTI:System Information - Radio Network Temporary Identity)、システム情報変更無線網臨時識別子(SC-RNTI:System information Change - Radio Network Temporary Identity)、マルチキャスト制御チャネル識別子(MCCH-RNTI)、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)など、用途別に16ビットの識別情報群(MAC ID)を管理するとともに、どの移動局(群)に対して識別情報群(MAC ID)を割当てたかを管理している。
 尚、セル無線網臨時識別子(C-RNTI)は、基地局装置と移動局装置との間で個別に通信する際に幅広く利用される識別子であり、移動局装置毎に異なる識別子が割当てられる。ランダムアクセス無線網臨時識別子(RA-RNTI)は、ランダムアクセスに利用される識別子であり、ランダムアクセス応答であることを示すために利用される。ページング無線網臨時識別子(P-RNTI)は、アイドル状態の移動局装置(群)に対して着呼を行うために利用する識別子である。システム情報無線網臨時識別子(SI-RNTI)は、基地局装置が移動局装置(群)に対してシステム情報(報知制御チャネル(BCCH)の内容)を報知する際に利用される識別子である。システム情報変更無線網臨時識別子(SC-RNTI)は、基地局装置が移動局装置(群)に対してシステム情報(報知制御チャネル(BCCH)の内容)の変更を報知する際に利用される識別子である。
 また、図9に示すように、ランダムアクセス無線網臨時識別子(RA-RNTI)としては16進数で0000からある値(XXXXとする)までが予約され、セル無線網臨時識別子(C-RNTI)としては16進数でXXXX+1からFFF2までが予約され、ページング無線網臨時識別子(P-RNTI)としては16進数でFFFDが予約され、システム情報無線網臨時識別子(SI-RNTI)としては16進数でFFFEが予約され、システム情報変更無線網臨時識別子(SC-RNTI)として16進数でFFFFが予約されている。また、本実施の形態で利用するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)としては、16進数でFFF3からFFFAまでが予約され、マルチキャスト制御チャネル識別子(MCCH-RNTI)としては16進数でFFFCが予約されている。尚、上記いずれにも使用しない16進数でFFFBについては、Reserved領域として残している状態を示している。ここで、Reserved(領域)とは、将来の使用を考慮して、使用しないで残してある領域を示す。
 ここで、マルチキャスト制御チャネル識別子(MCCH-RNTI)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とは、本実施の形態で利用される識別子であり、前述のように、マルチキャスト制御チャネル識別子(MCCH-RNTI)は、基地局装置がMBMSサービスに興味を抱く移動局装置(群)に対して、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)を報知するために利用する識別子である。また、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、MBMSサービスを送信する際に、移動局装置グループの識別、あるいは、MBMSサービスのリソースを指定する(MBMSサービスを含む物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)の位置を示す)ために利用される識別子である。図9に示される第1のマッピング方法では、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、仕様によって固定的に予約されている識別子であって、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応づけられている。すなわち、移動局装置は、予め、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応づけられたMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)のマッピングについて、保持している。
 すなわち、SCPTMセル内で提供可能なMBMSサービスの個数だけMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)およびMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)が確保され、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDは、それぞれ1対1に対応している。例えば、図11に示すように、SCPTMセル内で(MBMSサービスID101から104という)4種類のMBMSサービスが提供される場合、8個のMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)と3ビットのMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)が確保される。そして、図11では、MBMSサービスID101に対応するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)は1番であり、さらに、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFFF3であることが示されている。同様に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2番に対応するMBMSサービスIDは102で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFFF4である。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3番に対応するMBMSサービスIDは103で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFFF5である。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4番に対応するMBMSサービスIDは104で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFFF6である。また、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)5番から8番に対応するMBMSサービスIDは割当てられていない(NULLである)が、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、それぞれ、16進数でFFF7からFFFAが割当てられている。これは、後述の第2のマッピング方法や第3のマッピング方法と異なり、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の割り当てが、仕様によって固定的に予約されており、MBMSサービスの提供を開始するときに割当てるわけではないためであり、まだ提供されていないMBMSサービスに対しても、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が割当てられている。
 以上のように、第1のマッピング方法では、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、仕様によって固定的に予約されているため、後述の第2のマッピング方法や第3のマッピング方法に比べ、基地局装置が移動局装置に対して送信する情報量が少ない、という特徴がある。
 もう1つの方法は、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を報知する方法である(第2のマッピング方法)。この場合、基地局装置は、移動局装置に対して、MBMS関連情報において、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDのマッピング情報とを送信し、さらに、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とのマッピング情報を送信する。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDのマッピング情報とについては、例えば、第1のマッピング方法で使用した図8あるいは図7に示される送信形式で送信される。
 次に、第2のマッピング方法では、現在提供されているMBMSサービスの個数だけMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が確保され、SCPTMセル内で提供可能なMBMSサービスの個数だけMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)が確保される。MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDとは、それぞれ1対1に対応している。例えば、図16に示すように、SCPTMセル内で(MBMSサービスID101から104という)4種類のMBMSサービスが提供される場合、4個のMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)と3ビットのMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とが確保される。そして、図16では、MBMSサービスID101に対応するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)は1番であり、さらに、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、16進数でFEDCであることを示している。同様に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2番に対応するMBMSサービスIDは102で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFFF2である。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3番に対応するMBMSサービスIDは103で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でEDCBである。また、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4番に対応するMBMSサービスIDは104で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でB739である。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)5番から8番に対応するMBMSサービスIDは割当てられておらず(NULLであり)、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)も割当てられていない。これは、第2のマッピング方法では、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の割り当ては、MBMSサービスの提供を開始するときに割当てるためであり、まだ提供されていないMBMSサービスに対して、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が割当てられていない。
 そして、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とのマッピング情報については、例えば、図12に示される送信形式で送信される。図12は、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、16進数でFEDCであることを示す。尚、図12に示される情報は、図16から抽出された情報である。
 図10は、第2のマッピング方法において、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)にマッピングされる識別情報群(MAC ID)の空間を表す概念図である。基地局装置の無線リソース制御部109(MBMS制御部110含む)は、図10に示すように、セル無線網臨時識別子(C-RNTI)、ランダムアクセス無線網臨時識別子(RA-RNTI)、ページング無線網臨時識別子(P-RNTI)、システム情報無線網臨時識別子(SI-RNTI)、システム情報変更無線網臨時識別子(SC-RNTI)、マルチキャスト制御チャネル識別子(MCCH-RNTI)、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)など、用途別に識別情報群(MAC ID)を管理すると同時に、どの移動局(群)に対して識別情報群(MAC ID)を割当てたかを管理している。
 また、図10に示すように、ランダムアクセス無線網臨時識別子(RA-RNTI)としては16進数で0000からある値(XXXXとする)までが予約され、セル無線網臨時識別子(C-RNTI)としては16進数でXXXX+1からFFF2までが予約され、ページング無線網臨時識別子(P-RNTI)としては16進数でFFFDが予約され、システム情報無線網臨時識別子(SI-RNTI)としては16進数でFFFEが予約され、システム情報変更無線網臨時識別子(SC-RNTI)として16進数でFFFFが予約されている。
 また、本実施の形態において利用されるMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)としては、セル無線網臨時識別子(C-RNTI)の領域の一部を利用する。マルチキャスト制御チャネル識別子(MCCH-RNTI)としては16進数でFFFCが予約されている。尚、上記いずれにも使用しない16進数でFFF3からFFFBについては、Reserved領域として残している状態を示している。
 このように、第2のマッピング方法では、第1のマッピング方法のようにMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を仕様によって固定的に割当てることなく、セル無線網臨時識別子(C-RNTI)の領域内から、自由に選択することが可能である。また、第2のマッピング方法を利用する場合、一定時間が経過した後、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)として割当てている値(FEDC、FFF2、EDCB、B739)を、セル無線網臨時識別子(C-RNTI)として割当てた場合には、セル無線網臨時識別子(C-RNTI)内で使用されていない値を、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)として割当てることができる。
 もう1つの方法(第3のマッピング方法)は、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を特定可能な情報を報知する方法である。この場合、基地局装置は、移動局装置に対して、MBMS関連情報において、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDのマッピング情報とを送信し、さらに、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)と可変識別子(flexible ID)とのマッピング情報および固定識別子(base ID)を送信する。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDとのマッピング情報については、例えば、第1のマッピング方法で使用した図8あるいは図7に示される送信形式で送信される。
 また、第2のマッピング方法と同様に、第3のマッピング方法でも、現在提供されているMBMSサービスの個数だけMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が確保され、SCPTMセル内で提供可能なMBMSサービスの個数だけMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)が確保される。MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDは、それぞれ1対1に対応している。例えば、図13(a)のように、SCPTMセル内で(MBMSサービスID101から104という)4種類のMBMSサービスが提供される場合に、4個のMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)と3ビット(8個)のMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)が確保される。そして、図13(a)では、MBMSサービスID101に対応するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)は1番であり、さらに、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、16進数でFEDCであることを示している。同様に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2番に対応するMBMSサービスIDは102で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDBである。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3番に対応するMBMSサービスIDは103で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDDである。また、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4番に対応するMBMSサービスIDは104で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDAである。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)5番から8番に対応するMBMSサービスIDは割当てられておらず(NULLであり)、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)も割当てられていない。これは、第2のマッピング方法と同様に、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の割り当ては、MBMSサービスの提供を開始するときに割当てるためであり、まだ提供されていないMBMSサービスに対して、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が割当てられていない。
 尚、第3のマッピング方法では、第2のマッピング方法と同様に、第1のマッピング方法に比べてMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の柔軟性を高めるため、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、固定識別子(base ID)と可変識別子(flexible ID)との加算によって生成される。ここで、固定識別子(base ID)とは、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を算出するための基準となる16ビットの識別子である。また、可変識別子(flexible ID)とは、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の柔軟性を高めるために利用される識別子であり、正または負の値を取りうる4ビットの識別子である。尚、可変識別子(flexible ID)の長さとしては、4ビット以外であっても良い。また、スケジューリング期間(MBMS関連情報で通知した情報が有効な期間)が経過したとき、可変識別子(flexible ID)の値を変更することができる。
 尚、図13(b)に、固定識別子(base ID)としてFEDC(16進表記)が設定されている場合を示す。また、可変識別子(flexible ID)は、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)との差分である。また、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)にマッピングされる識別情報群(MAC ID)の空間を表す概念図については、第2のマッピング方法と同様に、図10を用いるものとする。
 尚、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)と可変識別子(flexible ID)とのマッピング情報および固定識別子(base ID)については、例えば、図14に示される送信形式で送信される。図14は、固定識別子(base ID)はFEDC(16進表記)であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1番に対応する可変識別子(flexible ID)は0であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2番に対応する可変識別子(flexible ID)は-1であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3番に対応する可変識別子(flexible ID)は+1であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4番に対応する可変識別子(flexible ID)は-2であることを示している。
 これを受信した移動局装置200は、各MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)算出のため、固定識別子(base ID)と、各MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応する可変識別子(flexible ID)と、の加算を行う。すなわち、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDCであり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDBであり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDDであり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDAと算出する。
 このように、固定識別子(base ID)と可変識別子(flexible ID)とを加算した値をMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)として設定し、セル無線網臨時識別子(C-RNTI)の空間(飛び飛びに開いている場合も含む)に当てはめることにより、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が仕様によって固定的に予約される第1のマッピング方法よりも、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の柔軟性を高めることが出来る。さらに第2のマッピング方法では、現在提供されている全てのMBMSサービスに対してMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が報知されるが、第3のマッピング方法では、16ビットの固定識別子(base ID)1つと4ビットの可変識別子(flexible ID)を現在提供されているなMBMSサービスの個数分報知すればよいため、情報量の削減が可能となる。例えば、第2のマッピング方法を用いた図12では、64ビット(16ビットが4つ)の情報が移動局装置に対して報知されるが、第3のマッピング方法を用いた図14では、32ビット(base ID:16ビットと、flexible ID:4ビットが4つ)の情報が報知されるため、情報量が削減される。
 また、もう1つの方法(第4のマッピング方法)は、基地局装置からは第3のマッピング方法で利用した固定識別子(base ID)を送信することで、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を特定する方法である。
 この場合、基地局装置は、移動局装置に対して、MBMS関連情報において、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDのマッピング情報とを送信し、さらに、固定識別子(base ID)を送信する。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDとのマッピング情報については、例えば、第1のマッピング方法で使用した図8あるいは図7に示される送信形式で送信される。
 また、第2および第3のマッピング方法と同様に、第4のマッピング方法でも、現在提供されているMBMSサービスの個数だけMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が確保され、SCPTMセル内で提供可能なMBMSサービスの個数だけMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)が確保される。MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDは、それぞれ1対1に対応している。例えば、図21(a)に示すように、SCPTMセル内で(MBMSサービスID101から104という)4種類のMBMSサービスが提供される場合に、4個のMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)と3ビット(8個)のMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)が確保される。そして、図21(a)では、MBMSサービスID101に対応するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)は1番であり、さらに、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、16進数でFEDCであることを示している。同様に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2番に対応するMBMSサービスIDは102で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDDである。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3番に対応するMBMSサービスIDは103で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDEである。また、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4番に対応するMBMSサービスIDは104で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDFである。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)5番から8番に対応するMBMSサービスIDは割当てられておらず(NULLであり)、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)も割当てられていない。これは、第2および第3のマッピング方法と同様に、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の割り当ては、MBMSサービスの提供を開始するときに割当てるためであり、まだ提供されていないMBMSサービスに対して、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が割当てられていない。
 尚、第4のマッピング方法では、第2および第3のマッピング方法と同様に、第1のマッピング方法に比べてMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の柔軟性を高めるため、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、固定識別子(base ID)をもとに生成される。ここで、固定識別子(base ID)とは、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を算出するための基準となる16ビットの識別子である。また、第3のマッピング方法で利用した可変識別子(flexible ID)については、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対して固定の値とし、例えば、可変識別子(flexible ID)は、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)と共通の値とすることができる。
 尚、図21(b)は、固定識別子(base ID)としてFEDB(16進表記)が設定されている場合を示す図である。また、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)にマッピングされる識別情報群(MAC ID)の空間を表す概念図については、第2および第3のマッピング方法と同様に、図10を用いるものとする。
 尚、固定識別子(base ID)については、例えば、図22に示される送信形式で送信される。図22は、固定識別子(base ID)としてFEDB(16進表記)が送られていることを示している。
 これを受信した移動局装置200は、各MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)算出のため、固定識別子(base ID)と、各MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)との加算(固定識別子(base ID)と、各MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応付けられた固定値との加算)を行う。すなわち、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDCであり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDDであり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDEであり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFEDFと算出する。
 このように、固定識別子(base ID)とMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とを加算した値をMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)として設定し、セル無線網臨時識別子(C-RNTI)の空間に当てはめることにより、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が仕様によって固定的に予約される第1のマッピング方法よりも、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の柔軟性を高めることが出来る。さらに第2のマッピング方法では、現在提供されている全てのMBMSサービスに対してMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が報知されるが、第4のマッピング方法では、16ビットの固定識別子(base ID)1つを報知すればよいため、情報量の削減が可能となる。例えば、第2のマッピング方法を用いた図12では、64ビット(16ビットが4つ)の情報が移動局装置に対して報知される。第3のマッピング方法を用いた図14では、32ビット(base ID:16ビットと、flexible ID:4ビットが4つ)の情報が報知される。さらに第4のマッピング方法を用いた図21では、16ビット(base ID:16ビット)の情報のみが報知されるため、第2および第3のマッピング方法を用いた場合よりも、さらに情報量が削減される。
<SCPTMセルでのMBMSサービス(MBMS送信データ)送信手順>
 図15は、SCPTMセルを構成する基地局装置100(無線リソース制御部109((MBMS制御部110含む)))における送信手順を示すフローチャート図である。この処理手順は、基地局装置100が、MBMSサービスの送信を開始する場合、あるいは、移動局装置200からMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含むMBMSサービス開始要求メッセージを受信した場合に、開始される(start)。
 SCPTMセルにおいて、MBMSサービス(MBMS送信データ)を送信する際、基地局装置100は、報知制御チャネル(BCCH)、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)、マルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)の順に送信する。
 SCPTMセルを構成する基地局装置100は、図3に示されるように、報知制御チャネル(BCCH)を、物理下りリンク報知チャネル(PBCH)および物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)にマッピングして送信する。そして、基地局装置100は、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)を、物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)にマッピングして送信すると同時に、マルチキャスト制御チャネル識別子(MCCH-RNTI)がマッピングされた物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を送信する。マルチキャスト制御チャネル(MCCH)は、MBMSサービスを受信している(あるいは、受信を希望する)移動局装置全て(移動局装置200を含む)が受信するチャネルである。また、マルチキャスト制御チャネル識別子(MCCH-RNTI)は、図9あるいは図10に示されるように、MBMSサービスごとに変更されない値であり、SCPTMセル内で(あるいは仕様で)固定の値であるものとして説明を行うが、MBMSサービスごとに変更しても良い。
 このとき、基地局装置100は、報知制御チャネル(BCCH)および/またはマルチキャスト制御チャネル(MCCH)に含まれるMBMS関連情報おいて、SCPTMセルで現在提供しているMBMSサービスについて、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDのマッピング情報を送信する(図15-ステップS01)。本実施の形態では、SCPTMセルで提供可能なMBMSサービスの数は8とし、現在、4つのMBMSサービスが提供されているとする。そして、基地局装置100は、上記MBMS関連情報において、それぞれのMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)またはMBMSサービスIDに対応するMBMSサービスを含むマルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)が送信されているかどうかを示す情報を報知する(図15-S02)。これは例えば、送信フラグ(flag)として送信される。
 この様子を、図7を用いて説明するが、図8を用いて送信される場合も、同様の意味を有する。前述のように、図7では、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1に対応するMBMSサービスIDは101であって、送信フラグ(flag)が1であるため、このMBMSサービスは現在提供されていることを示す。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2に対応するMBMSサービスIDは102であって、送信フラグ(flag)が1であるため、このMBMSサービスは現在提供されていることを示す。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3に対応するMBMSサービスIDは103であって、送信フラグ(flag)が0であるため、このMBMSサービスは提供可能であるが、現在送信されていないことを示す。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4に対応するMBMSサービスIDは104であって、送信フラグ(flag)が1であるため、このMBMSサービスは現在提供されていることを示す。また、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)5から8に対応するMBMSサービスIDはNULLであって、送信フラグ(flag)が0であるため、上記4つのMBMSサービス以外に、あと4つのMBMSサービスを提供することが可能であることを示す。すなわち、SCPTMセルで提供可能な全てのMBMSサービスについて、このマッピング情報を送信するため、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)の最大値は、SCPTMセルで提供可能な全てのMBMSサービスの総数も表し、本実施の形態では、基地局装置100は8個のMBMSサービスが提供可能であることを意味している。
 また、移動局装置は、図7および図8に示されるような送信フラグ(flag)を受信することで、受信したいMBMSサービスが現在送信されているか否かを判断することができる。図7および図8では、この送信フラグ(flag)を上記マッピング情報と同一のメッセージとして送信しているが、別メッセージとして送信してもよい。
 尚、移動局装置200からMBMSサービス開始要求メッセージを受信した場合に、基地局装置100は、MBMSサービス開始要求メッセージに含まれるMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応するMBMSサービスIDを算出し、該当するMBMSサービスの送信を開始する。
 そして、基地局装置100は、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応させるMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を選択する(図15-S03)。
 例えば、第1のマッピング方法を利用した場合、図11に示されるように、MBMSサービスID101に対応するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)は1番であり、さらに、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFFF3であることを示している。同様に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2番に対応するMBMSサービスIDは102で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFFF4である。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3番に対応するMBMSサービスIDは103で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFFF5である。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4番に対応するMBMSサービスIDは104で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFFF6である。また、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)5番から8番に対応するMBMSサービスIDは割当てられていない(NULLである)が、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、それぞれ、16進数でFFF7からFFFAが割当てられている。
 また、例えば、第2のマッピング方法を利用した場合、基地局装置100は、報知制御チャネル(BCCH)および/またはマルチキャスト制御チャネル(MCCH)に含まれるMBMS関連情報おいて、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)のマッピング情報をさらに送信する。
 図16に示されるように、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、それぞれC-RNTIの領域から選択したものを報知している。図16では、MBMSサービスID101に対応するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)は1番であり、さらに、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1番に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、16進数でFEDCであることを示している。同様に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2番に対応するMBMSサービスIDは102で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でFFF2である。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3番に対応するMBMSサービスIDは103で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でEDCBである。また、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4番に対応するMBMSサービスIDは104で、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は16進数でB739である。MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)5番から8番に対応するMBMSサービスIDは割当てられておらず(NULLであり)、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)も割当てられていない。
 一方、基地局装置100が第3のマッピング方法を利用してMBMSサービスを送信する場合、基地局装置100は、さらに、固定識別子(base ID)と可変識別子(flexible ID)を報知する。図13(b)に示されるように、ここでは、固定識別子(base ID)をFEDCとして設定するものとする。このとき、図14に示すように、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1に対応する可変識別子(flexible ID)は0、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2に対応する可変識別子(flexible ID)は-1、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3に対応する可変識別子(flexible ID)は+1、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4に対応する可変識別子(flexible ID)は-2として報知される。同時に、基地局装置100では、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の対応を管理している。すなわち、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDC(FEDC+0)であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDB(FEDC-1)であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDD(FEDC+1)であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDA(FEDC-2)であり、また、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)5から8に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は割当てられていないものとして管理される。
 一方、基地局装置100が第4のマッピング方法を利用してMBMSサービスを送信する場合、基地局装置100は、さらに、固定識別子(base ID)を報知する。図21(b)に示されるように、ここでは、固定識別子(base ID)をFEDB(16進表記)として設定するものとする。また、第3のマッピング方法で利用した可変識別子(flexible ID)については、前述のように、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対して固定の値とし、例えば、可変識別子(flexible ID)は、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)と共通の値として設定されて管理されている。このとき、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1に対応する固定値は1である。
 同時に、基地局装置100では、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の対応を管理している。すなわち、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDC(FEDB+1)であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDD(FEDB+2)であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDE(FEDB+3)であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDF(FEDB+4)であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)5に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEE0(FEDB+5)であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)6に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEE1(FEDB+6)であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)7に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEE2(FEDB+7)であり、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)8に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、FEE3(FEDB+8)として管理される。
 そして、基地局装置100は、送信するMBMSサービス(またはMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID))に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)にマッピングして移動局装置200へ送信する(図15-S04)とともに、該MBMSサービスを含むマルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)を、物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)にマッピングして送信する(図15-S05)。例えば、MBMSサービスID101に対応するMBMSサービスを送信する場合、基地局装置100は、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)として、第1のマッピング方法の場合FFF3を、第2のマッピング方法の場合FEDCを、マッピング方法3の場合FEDCを、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)に含めて送信するとともに、該MBMSサービスを物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)に含めて送信する。
<第1のマッピング方法を利用しSCPTMセルでのMBMSサービス(MBMS送信データ)受信手順>
 次に、SCPTMセルでMBMSサービスを受信する際の移動局装置200(無線リソース制御部209(MBMS制御部210を含む))の処理手順を示す。第1のマッピング方法を利用する場合の処理手順を、図17に示す。この処理手順は、移動局装置200が、MBMSサービスの受信を試みる場合に、開始される(start)。
 SCPTMセルにおいて、MBMS送信データを受信する際、移動局装置200は、報知制御チャネル(BCCH)、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)、マルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)、の順に受信する。
 移動局装置200は、基地局装置100の報知制御チャネル(BCCH)および/またはマルチキャスト制御チャネル(MCCH)に含まれるMBMS関連情報を受信し、このSCPTMセルで提供可能な全てのMBMSサービスについて、図8あるいは図7に示されるような、MBMSサービスIDとMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とのマッピング情報を取得し(図17-S1)、さらに現在、どのMBMSサービスが送信されているかの情報を取得することで(図17-S2)、MBMSサービスIDとMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)の対応関係と、受信を希望するMBMSサービスが現在送信されているか否かを把握する(図17-S3)。
 受信を希望するMBMSサービスが現在送信されていない場合(図17-S3でNo)、移動局装置200は、基地局装置100に対して、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含むMBMSサービス開始要求メッセージを送信する(図17-S4)。例えば、移動局装置200はMBMSサービスIDが1であるMBMSサービスの受信を希望している場合、MBMSサービスIDが1に対応するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1を含むMBMSサービス開始要求メッセージを、基地局装置に対して送信する。このように、MBMSサービス開始要求を行うために、(24ビットから40ビットという)ビット数の大きいMBMSサービスIDを送信するのではなく、よりビット数の小さい(3ビットという)MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を送信することで、上りリンクリソースの消費が少なくなる。
 続いて、受信を希望するMBMSサービスが送信されている場合(図17-S3でYes)、第1のマッピング方法では、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が、図11に示されるように、仕様化されて固定値であるため、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の値を、移動局装置200は知っている。これにより、受信を希望するMBMSサービスIDとMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の対応関係を把握する(図17-S5)。例えば、MBMSサービスIDが1に対応するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)101に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、FFF3(16進表記)である。
 そして、移動局装置200は、下りリンクサブフレームごとに、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を復号し、前記ステップ(図17-S5)で特定したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が含まれるか否かを確認することで、受信を希望するMBMSサービスが存在するか否かを確認する(図17-S6)。例えば、移動局装置200が、MBMSサービスIDが101の受信を希望する場合、対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFFF3(16進表記)であるため、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)にFFF3が含まれるか否かを確認する。
 移動局装置200は、下りリンクサブフレーム毎にMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を含む物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)の復号を続け、前記ステップ(図17-S5)で特定したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を検出した場合(図17-S6でYes)、移動局装置200は、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)で指定された物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)を受信し、物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)に含まれるマルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)(所望のMBMSサービスを含む)を受信し(図17-S7)、処理を終了する(end)。
<第2のマッピング方法を利用しSCPTMセルでのMBMSサービス(MBMS送信データ)受信手順>
 次に、第2のマッピング方法を利用して、SCPTMセルでMBMSサービスを受信する際の移動局装置200(無線リソース制御部209(MBMS制御部210を含む))の処理手順を図18に示す。この処理手順は、移動局装置200が、MBMSサービスの受信を試みる場合に、開始される(start)。
 SCPTMセルにおいて、MBMS送信データを受信する際、移動局装置200は、報知制御チャネル(BCCH)、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)、マルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)の順に受信する。
 移動局装置200は、基地局装置100の報知制御チャネル(BCCH)および/またはマルチキャスト制御チャネル(MCCH)に含まれるMBMS関連情報を受信し、このSCPTMセルで提供可能な全てのMBMSサービスについて、図8あるいは図7に示されるような、MBMSサービスIDとMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とのマッピング情報を取得し(図18-S11)、さらに、現在どのMBMSサービスが送信されているかの情報を取得することで(図18-S12)、MBMSサービスIDとMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)との対応関係と、受信を希望するMBMSサービスが現在送信されているか否かを調べる(図18-S13)。
 受信を希望するMBMSサービスが現在送信されていない場合(図18-S13でNo)、移動局装置200は、基地局装置100に対して、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含むMBMSサービス開始要求メッセージを送信する(図18-S14)。例えば、移動局装置200はMBMSサービスIDが1であるMBMSサービスの受信を希望している場合、MBMSサービスIDが1に対応するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1を含むMBMSサービス開始要求メッセージを、基地局装置に対して送信する。このように、MBMSサービス開始要求を行うために、(24ビットから40ビットという)ビット数の大きいMBMSサービスIDを送信するのではなく、よりビット数の小さい(3ビットという)MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を送信することで、上りリンクリソースの消費が少なくなる。
 続いて、受信を希望するMBMSサービスが送信されている場合(図18-S13でYes)、移動局装置200は、上記MBMS関連情報から、図12に示されるような、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とのマッピング情報を取得する(図18-S15)。これにより、受信を希望するMBMSサービスIDとMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の対応関係を把握する(図18-S16)。例えば、MBMSサービスIDが1に対応するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)101に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、FEDC(16進表記)である。
 そして、移動局装置200は、下りリンクサブフレーム毎に、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を復号し、上記ステップ(図18-S16)で特定したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が含まれるか否かを確認することで、受信を希望するMBMSサービスが存在するか否かを確認する(図18-S17)。例えば、図16に示されるように、移動局装置200が、MBMSサービスIDが101の受信を希望する場合、対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDC(16進表記)であるため、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)にFEDCが含まれるか否かを確認する。
 移動局装置200は、下りリンクサブフレーム毎にMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を含む物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)の復号を続け、前記ステップ(図18-S16)で特定したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を検出した場合(図18-S17でYes)、移動局装置200は、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)で指定された物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)を受信し、物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)に含まれるマルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)(所望のMBMSサービスを含む)を受信し(図18-S18)、処理を終了する(end)。
<第3のマッピング方法を利用したSCPTMセルでのMBMSサービス(MBMS送信データ)受信手順>
 次に、第3のマッピング方法を利用して、SCPTMセルでMBMSサービスを受信する際の移動局装置200(無線リソース制御部209(MBMS制御部210を含む))の処理手順を図19に示す。この処理手順は、移動局装置200が、MBMSサービスの受信を試みる場合に、開始される(start)。
 SCPTMセルにおいて、MBMS送信データを受信する際、移動局装置200は、報知制御チャネル(BCCH)、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)、マルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)の順に受信する。
 移動局装置200は、基地局装置100の報知制御チャネル(BCCH)および/またはマルチキャスト制御チャネル(MCCH)に含まれるMBMS関連情報を受信し、このSCPTMセルで提供可能な全てのMBMSサービスについて、図8あるいは図7に示されるような、MBMSサービスIDとMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とのマッピング情報を取得し(図19-S21)、さらに、現在どのMBMSサービスが送信されているかの情報を取得することで(図19-S22)、MBMSサービスIDとMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)の対応関係と、受信を希望するMBMSサービスが送信されているか否かを把握する(図19-S23)。
 受信を希望するMBMSサービスが現在送信されていない場合(図19-S23でNo)、移動局装置200は、基地局装置100に対して、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含むMBMSサービス開始要求メッセージを送信する(図19-S24)。例えば、移動局装置200はMBMSサービスIDが1であるMBMSサービスの受信を希望している場合、MBMSサービスIDが1に対応するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1を含むMBMSサービス開始要求メッセージを、基地局装置に対して送信する。このように、MBMSサービス開始要求を行うために、(24ビットから40ビットという)ビット数の大きいMBMSサービスIDを送信するのではなく、よりビット数の小さい(3ビットという)MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を送信することで、上りリンクリソースの消費が少なくなる。
 続いて、受信を希望するMBMSサービスが送信されている場合(図19-S23でYes)、移動局装置200は、前記MBMS関連情報から、図14に示されるような、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)と可変識別子(flexible ID)のマッピング情報、および、固定識別子(base ID)を取得する(図19-S25)。そして、移動局装置200は、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を固定識別子(base ID)と可変識別子(flexible ID)の加算によって算出する(図19-S26)。すなわち、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDC(16進表記)と計算され、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDBと計算され、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDDと計算され、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDAと計算される。これにより、受信を希望するMBMSサービスIDとMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の対応関係を把握する。
 そして、移動局装置200は、下りリンクサブフレームごとに、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を復号し、前記ステップ(図19-S26)で特定したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が含まれるか否かを確認することで、受信を希望するMBMSサービスが存在するか否かを確認する(図19-S27)。例えば、移動局装置200が、MBMSサービスIDが101の受信を希望する場合、対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFFF3(16進表記)であるため、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)にFFF3が含まれるか否かを確認する。
 移動局装置200は、下りリンクサブフレーム毎にMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を含む物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)の復号を続け、前記ステップ(図19-S26)で特定したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を検出した場合(図19-S27でYes)、移動局装置200は、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)で指定された物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)を受信し、物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)に含まれるマルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)(所望のMBMSサービスを含む)を受信し(図19-S28)、処理を終了する(end)。
<第4のマッピング方法を利用したSCPTMセルでのMBMSサービス(MBMS送信データ)受信手順>
 次に、第4のマッピング方法を利用して、SCPTMセルでMBMSサービスを受信する際の移動局装置200(無線リソース制御部209(MBMS制御部210を含む))の処理手順を図23に示す。この処理手順は、移動局装置200が、MBMSサービスの受信を試みる場合に、開始される(start)。
 SCPTMセルにおいて、MBMS送信データを受信する際、移動局装置200は、報知制御チャネル(BCCH)、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)、マルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)の順に受信する。
 移動局装置200は、基地局装置100の報知制御チャネル(BCCH)および/またはマルチキャスト制御チャネル(MCCH)に含まれるMBMS関連情報を受信し、このSCPTMセルで提供可能な全てのMBMSサービスについて、図8あるいは図7に示されるような、MBMSサービスIDとMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とのマッピング情報を取得し(図23-S31)、さらに、現在どのMBMSサービスが送信されているかの情報を取得することで(図23-S32)、MBMSサービスIDとMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)の対応関係と、受信を希望するMBMSサービスが送信されているか否かを把握する(図23-S33)。
 受信を希望するMBMSサービスが現在送信されていない場合(図23-S33でNo)、移動局装置200は、基地局装置100に対して、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含むMBMSサービス開始要求メッセージを送信する(図23-S34)。例えば、移動局装置200はMBMSサービスIDが1であるMBMSサービスの受信を希望している場合、MBMSサービスIDが1に対応するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1を含むMBMSサービス開始要求メッセージを、基地局装置に対して送信する。このように、MBMSサービス開始要求を行うために、(24ビットから40ビットという)ビット数の大きいMBMSサービスIDを送信するのではなく、よりビット数の小さい(3ビットという)MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を送信することで、上りリンクリソースの消費が少なくなる。
 続いて、受信を希望するMBMSサービスが送信されている場合(図23-S33でYes)、移動局装置200は、前記MBMS関連情報から、図22に示されるような、固定識別子(base ID)を取得する(図23-S35)。そして、移動局装置200は、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を固定識別子(base ID)と可変識別子(flexible ID)の加算によって算出する(図23-S36)。
 ここで、第3のマッピング方法で利用した可変識別子(flexible ID)については、前述のように、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対して固定の値として管理されている。例えば、可変識別子(flexible ID)は、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)と共通の値として設定されて管理されている。このとき、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1に対応する固定値は1である。
 すなわち、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)1に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDC(16進表記)と計算され、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)2に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDD(16進表記)と計算され、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)3に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDE(16進表記)と計算され、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)4に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEDF(16進表記)と計算され、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)5に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEE0(16進表記)と計算され、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)6に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEE1(16進表記)と計算され、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)7に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEE2(16進表記)と計算され、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)8に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFEE3(16進表記)と計算される。これにより、受信を希望するMBMSサービスIDとMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)の対応関係を把握する。
 そして、移動局装置200は、下りリンクサブフレームごとに、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を復号し、前記ステップ(図23-S36)で特定したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が含まれるか否かを確認することで、受信を希望するMBMSサービスが存在するか否かを確認する(図23-S37)。例えば、移動局装置200が、MBMSサービスIDが101の受信を希望する場合、対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)はFFF3(16進表記)であるため、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)にFFF3が含まれるか否かを確認する。
 移動局装置200は、下りリンクサブフレーム毎にMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を含む物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)の復号を続け、前記ステップ(図23-S36)で特定したMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を検出した場合(図23-S37でYes)、移動局装置200は、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)で指定された物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)を受信し、物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)に含まれるマルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)(所望のMBMSサービスを含む)を受信し(図23-S38)、処理を終了する(end)。
<まとめ>
 以上に説明したように、本発明の形態による通信技術によれば、SCPTMセルを構成する基地局装置は、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とのマッピング方法を定めることにより、基地局装置が移動局装置に対して割当てる識別情報群(MAC ID)領域の効率的な利用と、移動局装置から基地局装置に対してMBMSサービスの送信開始を要求するための上りリンクリソースの低減を実現することができる。
<更なる変形例>
 尚、本発明は、上記に記載の実施の形態で示した例に限定されず、種々の変更を行うことが可能である。すなわち、本実施の形態では、もともとSCPTMセル内にいる移動局装置に対してMBMSサービスを提供する場合を例にとって説明を行ったが、MBSFNエリアからSCPTMセルへ移動局装置が移動する場合にも、本発明を適用することができる。
 また、本実施の形態では、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSサービスIDとのマッピング情報や、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)とのマッピング情報をMBMS関連情報に含めて送信するように説明したが、それらの対応関係が移動局装置で判断可能な構成であればどのような構成でも良い。例えば、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)ごとにMBMS関連情報が構成され、それぞれのMBMS関連情報において、そのMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応するMBMSサービスIDおよび/またはMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が含まれるようにしても良い。また例えば、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)ごとにMBMS関連情報が構成され、それぞれのMBMS関連情報において、そのMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)に対応するMBMSサービスIDおよび/またはMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)が含まれるようにしても良い。この場合、MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を含む物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)で指定された物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)に、そのMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)に対応するMBMSサービスIDおよび/またはMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)が含まれるようにしてもよい。
 また、上記の実施の形態において、添付図面に図示されている構成等については、これらに限定されるものではなく、本発明の効果を発揮する範囲内で適宜変更することが可能である。その他、本発明の目的の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜変更して実施することが可能である。
 また、本実施の形態で説明した機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより各部の処理を行ってもよい。尚、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
 また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
 また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また前記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。また、通信方法であっても良い。
 また、ここまでの説明では、便宜上、基地局装置と移動局装置が1対1で処理する場合について説明しているが、基地局装置が複数存在したり、移動局装置が複数存在したりしても良いことは勿論である。
 また、無線アクセス手段の種別としては、W-CDMAやcdma2000、無線LAN、PHS等の既存の手段に限らず、将来実用化される通信手段に対しても、本発明は適用可能である。
 本発明は、MBMSサービスを提供する移動通信システムに利用可能である。

Claims (14)

  1.  マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)を提供する移動通信システムにおいて、基地局装置と通信を行う移動局装置であって、
     セル内で送信されるMBMSサービスを識別するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を、マルチキャストされる移動局のグループを識別するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)にマッピングする第1の制御部を備えることを特徴とする移動局装置。
  2.  前記MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)は、移動通信システムで提供されるMBMSサービスとマッピングされていることを特徴とする請求項1に記載の移動局装置。
  3.  前記MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)と前記MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)のマッピングを、予め定められた情報をもとに特定することを特徴とする請求項1に記載の移動局装置。
  4.  前記MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)と前記MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)のマッピングを、基地局装置から通知される情報をもとに特定することを特徴とする請求項1に記載の移動局装置。
  5.  前記MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)と前記MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)のマッピングを、前記基地局装置から通知されるMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSグループ識別子(MBMS-RNTI)のマッピングを示す情報における前記MBMSグループ識別子(MBMS-RNTI)の配置位置をもとに特定することを特徴とする請求項4に記載の移動局装置。
  6.  前記基地局装置から通知されるMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSグループ識別子(MBMS-RNTI)のマッピングを示す情報に、固定識別子(base ID)と可変識別子(flexible ID)を含み、前記MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)と前記MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)のマッピングを、前記固定識別子(base ID)と前記可変識別子(flexible ID)をもとに特定することを特徴とする請求項4に記載の移動局装置。
  7.  前記基地局装置から通知されるMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とMBMSグループ識別子(MBMS-RNTI)のマッピングを示す情報に、固定識別子(base ID)を含み、前記MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)と前記MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)のマッピングを、前記固定識別子(base ID)をもとに特定することを特徴とする請求項4に記載の移動局装置。
  8.  前記MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)は、識別情報群(MAC ID)のうち、ユニキャストデータの送受信時に移動局装置を指定するために利用するセル無線網臨時識別子(C-RNTI)の中から割当てられることを特徴とする請求項1に記載の移動局装置。
  9.  基地局装置に対して、受信を希望するMBMSサービスの送信を要求するために、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含むMBMSサービス開始要求メッセージを送信することを特徴とする請求項1に記載の移動局装置。
  10.  MBMSサービスのスケジューリングを行うために、前記MBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)が物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)に含められていることを特徴とする請求項1に記載の移動局装置。
  11.  移動局装置へMBMSサービスを提供する基地局装置であって、
     移動局装置からMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含むMBMSサービス開始要求メッセージを受信した場合に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を算出し、MBMSサービスの送信を開始する第2の制御部を備えることを特徴とする基地局装置。
  12.  基地局装置と移動局装置とを含み、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)を提供する移動通信システムにおいて、
     前記移動局装置は、移動通信システムで提供されるMBMSサービスを識別するMBMSサービスIDと、SCPTMセル内で送信されるMBMSサービスを識別するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とをマッピングし、さらに、前記MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を、マルチキャストされる移動局のグループを識別するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)にマッピングする第1の制御部を備え、
     前記基地局装置は、前記移動局装置からMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を含む前記MBMSサービス開始要求メッセージを受信した場合に、MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)に対応するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)を算出し、MBMSサービスの送信を開始する第2の制御部を備えることを特徴とする移動通信システム。
  13.  マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)を提供する移動通信システムにおいて、基地局装置と通信を行う移動局装置における通信方法であって、
     移動通信システムで提供されるMBMSサービスを識別するMBMSサービスIDと、セル内で送信されるMBMSサービスを識別するMBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)とをマッピングするステップと、
     さらに、前記MBMS用短送信識別子(MBMS short transmission ID)を、マルチキャストされる移動局のグループを識別するMBMS用グループ識別子(MBMS-RNTI)にマッピングするステップと
    を有することを特徴とする通信方法。
  14.  請求項13に記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
PCT/JP2009/057831 2008-04-22 2009-04-20 通信装置、通信方法 WO2009131087A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/988,824 US20110038299A1 (en) 2008-04-22 2009-04-20 Communication apparatus, communication method
CN2009801234704A CN102067636A (zh) 2008-04-22 2009-04-20 通信装置和通信方法
EP09734269A EP2278830A1 (en) 2008-04-22 2009-04-20 Communication device and communication method
JP2010509165A JP4777480B2 (ja) 2008-04-22 2009-04-20 通信装置、通信方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008111640 2008-04-22
JP2008-111640 2008-04-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009131087A1 true WO2009131087A1 (ja) 2009-10-29

Family

ID=41216820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/057831 WO2009131087A1 (ja) 2008-04-22 2009-04-20 通信装置、通信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110038299A1 (ja)
EP (1) EP2278830A1 (ja)
JP (1) JP4777480B2 (ja)
CN (1) CN102067636A (ja)
WO (1) WO2009131087A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012104644A1 (en) 2011-02-04 2012-08-09 Wireless Technology Solutions Llc Mobile communications system, infrastructure equipment and method using short identifier for resource scheduling
EP2522177A1 (en) * 2010-01-04 2012-11-14 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods and arrangements for optimizing radio resource utilization at group communications
KR20130015963A (ko) * 2011-08-05 2013-02-14 주식회사 케이티 지능적 서비스를 제공하는 통합 기지국 장치 및 그 방법
WO2016121786A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 京セラ株式会社 基地局、プロセッサ及びユーザ端末
WO2016121787A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 京セラ株式会社 基地局、プロセッサ及びユーザ端末
JP2016208548A (ja) * 2011-09-09 2016-12-08 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド ローカライズドアプリケーションにアクセスするための方法および装置
WO2018143246A1 (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 京セラ株式会社 無線端末及び基地局
JP2018139441A (ja) * 2014-03-20 2018-09-06 京セラ株式会社 ユーザ端末、基地局、及び方法
JP2019146215A (ja) * 2016-08-10 2019-08-29 京セラ株式会社 ユーザ装置、プロセッサ、基地局及び方法
JP2019528003A (ja) * 2016-08-12 2019-10-03 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 制御情報送信方法、基地局およびユーザ機器
US11076349B2 (en) 2016-05-10 2021-07-27 Fujitsu Limited Message transmitting/receiving apparatus and method and communication system

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9210125B1 (en) 2008-10-17 2015-12-08 Honeywell International Inc. System, method and apparatus for binding communication devices through common association
CN101841772B (zh) * 2009-03-18 2013-04-24 电信科学技术研究院 一种mbms的传输方法、***及装置
KR101443244B1 (ko) * 2009-06-19 2014-09-19 이노베이티브 소닉 코포레이션 Mbms 동적 스케줄링 정보를 처리하는 방법 및 장치
CN101931885B (zh) * 2009-06-19 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 多媒体广播和组播业务控制信道更新的通知方法及***
US20120113950A1 (en) * 2009-07-22 2012-05-10 Peter Skov Method Of Coordinating The Transmission Resources In A Coordinated Multipoint Transmission/Receiving Communication Network
CN101997855B (zh) * 2009-08-21 2014-11-05 中兴通讯股份有限公司 单频网多播广播子帧分配方法、装置及基站
US8886755B1 (en) * 2009-12-09 2014-11-11 Marvell International Ltd. Method and apparatus for facilitating simultaneous transmission from multiple stations
KR101851240B1 (ko) * 2011-05-23 2018-04-23 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템을 위한 동적 시분할 복식 데이터 채널 전송 방법 및 이를 위한 장치
US9585083B2 (en) * 2011-06-17 2017-02-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for supporting network entry in a millimeter-wave mobile broadband communication system
KR101973699B1 (ko) 2011-09-30 2019-04-29 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 감소된 채널 대역폭을 사용하는 장치 통신
US9450712B2 (en) * 2011-10-27 2016-09-20 Lg Electronics Inc. Method of monitoring control channel and wireless device using same
CN103139125B (zh) * 2011-12-02 2016-04-13 华为技术有限公司 下行数据发送、接收方法及基站与用户终端
WO2013095355A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-27 Intel Corporation Multicast service using unicast subframe
CN102547592B (zh) * 2012-01-06 2015-02-18 电信科学技术研究院 一种数据传输方法及装置
TWI580235B (zh) 2012-09-26 2017-04-21 內數位專利控股公司 在長期發展(lte)系統中操作之方法、系統及裝置
US9386425B2 (en) * 2013-03-22 2016-07-05 Mediatek Inc. Group communication over LTE eMBMS
US10652936B2 (en) 2014-03-21 2020-05-12 Nokia Technologies Oy Short identifiers for device-to-device (D2D) broadcast communications
JP6634694B2 (ja) * 2014-06-06 2020-01-22 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
WO2016111589A1 (ko) * 2015-01-09 2016-07-14 엘지전자 주식회사 Scptm-rnti를 이용한 scptm 서비스 수신을 제어하는 방법 및 장치
JP6334005B2 (ja) * 2015-01-28 2018-05-30 京セラ株式会社 基地局、ユーザ端末、及び通信制御方法
CN112203237B (zh) * 2015-01-28 2023-12-15 华为技术有限公司 终端设备、网络设备和组通信的方法
CN105992376B (zh) 2015-02-13 2019-01-22 中兴通讯股份有限公司 一种实现业务调度的方法、***、基站及用户设备
US10306424B2 (en) * 2015-04-09 2019-05-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for handling L2 entity in continuity between SC-PTM transmission and MBSFN transmission in wireless communication system
CN106162565B (zh) * 2015-04-09 2021-06-01 北京三星通信技术研究有限公司 传输组通信业务数据的方法、***及装置
EP3337226A4 (en) 2015-08-11 2019-04-10 LG Electronics Inc. METHOD AND DEVICE FOR TERMINAL DEVICE FOR IMPLEMENTING PDCCH MONITORING TO SCPTM
US11265894B2 (en) * 2016-05-23 2022-03-01 Qualcomm Incorporated Uplink transmission gaps in eMTC
US11395260B2 (en) * 2019-08-02 2022-07-19 Qualcomm Incorporated Scheduling broadcast or multicast communications for new radio
US11558821B2 (en) * 2019-10-14 2023-01-17 Qualcomm Incorporated Open loop feedback power control for multicast transmissions
KR20210154639A (ko) * 2020-06-12 2021-12-21 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 mbs를 지원하는 방법 및 장치
CN114071370B (zh) * 2020-08-06 2023-07-18 华为技术有限公司 一种信息传输的方法、装置以及***

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006295682A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置、通信端末装置、通信システム及びマルチキャストパケット通信方法
WO2008002061A1 (en) * 2006-06-26 2008-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for providing mobile television information in mbms
WO2008013390A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-31 Lg Electronics Inc. Point to point radio bearers for a broadcasting service

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050101006A (ko) * 2004-04-16 2005-10-20 삼성전자주식회사 멀티캐스트 멀티미디어 방송 서비스를 지원하는 이동통신시스템에서 제어 정보를 효율적으로 전송하는 방법
FI20065323A0 (fi) * 2006-05-15 2006-05-15 Nokia Corp Radioresurssien hallinta

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006295682A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置、通信端末装置、通信システム及びマルチキャストパケット通信方法
WO2008002061A1 (en) * 2006-06-26 2008-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for providing mobile television information in mbms
WO2008013390A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-31 Lg Electronics Inc. Point to point radio bearers for a broadcasting service

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10111241B2 (en) 2010-01-04 2018-10-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements for optimizing radio resource utilization at group communications
EP2522177A4 (en) * 2010-01-04 2016-11-02 Ericsson Telefon Ab L M METHODS AND ARRANGEMENTS FOR OPTIMIZING THE USE OF RADIO RESOURCES AT GROUP COMMUNICATIONS LEVEL
EP2522177A1 (en) * 2010-01-04 2012-11-14 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods and arrangements for optimizing radio resource utilization at group communications
US9380569B2 (en) 2011-02-04 2016-06-28 Sca Ipla Holdings Inc Mobile communications system, infrastructure equipment and method using short identifier for resource scheduling
CN103493567A (zh) * 2011-02-04 2014-01-01 Sca艾普拉控股有限公司 使用用于资源调度的短标识符的移动通信***、基础设施设备和方法
WO2012104644A1 (en) 2011-02-04 2012-08-09 Wireless Technology Solutions Llc Mobile communications system, infrastructure equipment and method using short identifier for resource scheduling
WO2012104645A1 (en) 2011-02-04 2012-08-09 Wireless Technology Solutions Llc Mobile terminal and method using short identifier for resource scheduling
US9661620B2 (en) 2011-02-04 2017-05-23 Sca Ipla Holdings Inc Mobile terminal and method using short identifier for resource scheduling
CN103493567B (zh) * 2011-02-04 2017-05-24 Sca艾普拉控股有限公司 使用用于资源调度的短标识符的移动通信***、基础设施设备和方法
KR101598598B1 (ko) 2011-08-05 2016-02-29 주식회사 케이티 지능적 서비스를 제공하는 통합 기지국 장치 및 그 방법
KR20130015963A (ko) * 2011-08-05 2013-02-14 주식회사 케이티 지능적 서비스를 제공하는 통합 기지국 장치 및 그 방법
JP2016208548A (ja) * 2011-09-09 2016-12-08 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド ローカライズドアプリケーションにアクセスするための方法および装置
JP2018139441A (ja) * 2014-03-20 2018-09-06 京セラ株式会社 ユーザ端末、基地局、及び方法
JPWO2016121786A1 (ja) * 2015-01-30 2017-11-24 京セラ株式会社 基地局、プロセッサ及びユーザ端末
WO2016121786A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 京セラ株式会社 基地局、プロセッサ及びユーザ端末
JP6276889B1 (ja) * 2015-01-30 2018-02-07 京セラ株式会社 基地局、プロセッサ、ユーザ端末及び通信方法
JP2018038071A (ja) * 2015-01-30 2018-03-08 京セラ株式会社 基地局、プロセッサ、ユーザ端末及び通信方法
US10045395B2 (en) 2015-01-30 2018-08-07 Kyocera Corporation Base station, processor, and user terminal for setting a configuration to the user terminal for discontinuously monitoring a physical downlink control channel (PDCCH) on which a control signal is transmitted by the base station
JPWO2016121787A1 (ja) * 2015-01-30 2017-10-19 京セラ株式会社 基地局、ユーザ端末及び装置
WO2016121787A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 京セラ株式会社 基地局、プロセッサ及びユーザ端末
US11076349B2 (en) 2016-05-10 2021-07-27 Fujitsu Limited Message transmitting/receiving apparatus and method and communication system
JP2021177630A (ja) * 2016-05-10 2021-11-11 富士通株式会社 メッセージ送信/受信装置、方法及び通信システム
US11659485B2 (en) 2016-05-10 2023-05-23 Fujitsu Limited Message transmitting/receiving apparatus and method and communication system
JP7436419B2 (ja) 2016-05-10 2024-02-21 富士通株式会社 メッセージ送信/受信装置、方法及び通信システム
JP2019146215A (ja) * 2016-08-10 2019-08-29 京セラ株式会社 ユーザ装置、プロセッサ、基地局及び方法
US10939251B2 (en) 2016-08-10 2021-03-02 Kyocera Corporation User equipment and base station
JP2019528003A (ja) * 2016-08-12 2019-10-03 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 制御情報送信方法、基地局およびユーザ機器
US11997641B2 (en) 2016-08-12 2024-05-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Control information transmission method, base station, and user equipment
WO2018143246A1 (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 京セラ株式会社 無線端末及び基地局

Also Published As

Publication number Publication date
CN102067636A (zh) 2011-05-18
JP4777480B2 (ja) 2011-09-21
EP2278830A1 (en) 2011-01-26
JPWO2009131087A1 (ja) 2011-08-18
US20110038299A1 (en) 2011-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4777480B2 (ja) 通信装置、通信方法
JP4597268B1 (ja) 移動局装置、移動通信システム、処理方法および基地局装置
JP4759088B2 (ja) 通信装置、通信方法
JP6546607B2 (ja) 無線通信システムにおいて競合ベースリソースを用いたスケジューリング要求伝送方法及びそのための装置
JP6163554B2 (ja) 端末装置、基地局装置、および通信方法
US20170171844A1 (en) Base station device, mobile station device, wireless communication method, wireless communication system, and integrated circuit
JP6162244B2 (ja) 端末装置、基地局装置、および通信方法
EP3099127B1 (en) User device, base-station device, integrated circuit, and communication method
JP4988043B2 (ja) 通信システム、移動局装置、基地局装置及び通信方法
US20110243034A1 (en) Communication system and mobile station apparatus
US9844039B2 (en) Terminal, base station, and communication method
EP3179822B1 (en) Terminal device and method for device-to-device communication
JP5137992B2 (ja) 基地局装置、移動端末装置および通信制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980123470.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09734269

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010509165

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12988824

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009734269

Country of ref document: EP