WO2009130860A1 - プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2009130860A1
WO2009130860A1 PCT/JP2009/001733 JP2009001733W WO2009130860A1 WO 2009130860 A1 WO2009130860 A1 WO 2009130860A1 JP 2009001733 W JP2009001733 W JP 2009001733W WO 2009130860 A1 WO2009130860 A1 WO 2009130860A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
inductor
recovery
auxiliary
circuit
power
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/001733
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
永木敏一
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to US12/666,182 priority Critical patent/US20110169811A1/en
Priority to JP2009548533A priority patent/JPWO2009130860A1/ja
Publication of WO2009130860A1 publication Critical patent/WO2009130860A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • G09G3/2965Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes using inductors for energy recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/06Handling electromagnetic interferences [EMI], covering emitted as well as received electromagnetic radiation

Definitions

  • the present invention relates to a device for driving a capacitive load, and more particularly to a plasma display device used for a wall-mounted television or a large monitor and a method for driving a plasma display panel.
  • a typical AC surface discharge type panel as a plasma display panel has a large number of discharge cells formed between a front plate and a back plate arranged opposite to each other. ing.
  • a plurality of display electrode pairs each consisting of a pair of scan electrodes and sustain electrodes are formed in parallel with each other on the front glass substrate, and a dielectric layer and a protective layer are formed so as to cover the display electrode pairs.
  • the back plate has a plurality of parallel data electrodes on the back glass substrate, a dielectric layer so as to cover them, and a plurality of barrier ribs in parallel with the data electrodes formed on the back glass substrate.
  • a phosphor layer is formed on the side walls of the barrier ribs. Then, the front plate and the back plate are arranged opposite to each other so that the display electrode pair and the data electrode are three-dimensionally crossed and sealed, and a discharge gas containing, for example, 5% xenon is enclosed in the internal discharge space.
  • a discharge cell is formed at a portion where the display electrode pair and the data electrode face each other. In the panel having such a configuration, ultraviolet rays are generated by gas discharge in each discharge cell, and the phosphors of red (R), green (G) and blue (B) colors are excited and emitted by the ultraviolet rays, thereby performing color display. It is carried out.
  • a subfield method that is, a method of performing gradation display by combining subfields to emit light after dividing one field period into a plurality of subfields is generally used.
  • Each subfield has an initialization period, a writing period, and a sustain period.
  • a writing pulse voltage is selectively applied to the discharge cells to be displayed to generate a writing discharge to form wall charges (hereinafter, this operation is also referred to as “writing”).
  • a sustain pulse voltage is alternately applied to the display electrode pair consisting of the scan electrode and the sustain electrode, and a sustain discharge is generated in the discharge cell that has caused the write discharge, and the phosphor layer of the corresponding discharge cell emits light. To display an image.
  • each of the display electrode pairs is a capacitive load having an interelectrode capacitance of the display electrode pair.
  • a resonant circuit including an inductor as a component is used to cause LC resonance between the inductor and the interelectrode capacitance, and the charge stored in the interelectrode capacitance is collected in a power recovery capacitor, and the collected charge is displayed. Reuse for driving electrode pairs.
  • This scheme is called a power recovery circuit, and is disclosed in Patent Document 1, for example.
  • peak current the maximum value of current flowing when the electrode is driven
  • EMI Electro Magnetic Interference
  • the rise of the sustain pulse can be made gentle, and the reactive power can be reduced and the EMI can be reduced by suppressing the peak current. This period becomes longer and the sustain period increases.
  • the power consumption is further increased in a panel with a large screen and high brightness, and the power consumption is further increased because the number of electrodes to be driven is increased in a panel with high definition.
  • the present invention has been made in view of these problems, and provides a plasma display device and a plasma display panel driving method capable of realizing reduction of power consumption and stable sustain discharge even when the panel is made high definition.
  • the purpose is to provide.
  • the plasma display apparatus of the present invention has an initialization period, a writing period, and a sustain period in the display electrode pair of the panel having a plurality of scan electrodes and sustain electrodes constituting the display electrode pair.
  • a plasma display apparatus having a sustain pulse generation circuit that alternately applies sustain pulses during a sustain period of a subfield, wherein the sustain pulse generation circuit includes a recovery inductor for LC resonance having at least two windings and power
  • the sustain pulse generation circuit includes a recovery inductor for LC resonance having at least two windings and power
  • a power recovery circuit having a recovery capacitor for recovery and recovering the power accumulated in the capacitive load of the display electrode pair to the recovery capacitor by LC resonance and reusing the recovered power for driving the display electrode pair;
  • a clamp circuit for clamping the electrode pair to a power supply potential and a ground potential; a first auxiliary switch; and a second auxiliary switch.
  • the auxiliary circuit stores positive energy in the recovery inductor when the first auxiliary switch is turned on, and negative energy in the recovery inductor when the second auxiliary switch is turned on.
  • the first auxiliary switch is turned on immediately before the sustain pulse rises to store positive energy in the recovery inductor, and the second auxiliary is just before the sustain pulse fall.
  • the switch is turned on to store negative energy in the recovery inductor, and the power recovery circuit causes the current flowing between the power recovery circuit and the capacitive load to be generated by LC resonance when the sustain pulse rises and falls.
  • the current generated is added to the current generated by the energy stored in the recovery inductor in advance.
  • the sustain pulse when the sustain pulse is raised and lowered, a current due to the energy accumulated in the recovery inductor can be added to the current flowing between the power recovery circuit and the capacitive load of the display electrode pair.
  • the period of LC resonance with the capacitive load (hereinafter simply referred to as “resonance period”) can be lengthened to reduce the peak current, thereby reducing power consumption and EMI.
  • current is passed through only the minimum necessary circuit, so that power consumption can be reduced and generation of unnecessary heat can be prevented.
  • the auxiliary circuit is provided with the first auxiliary switch as a switch for causing a current to flow through the first winding of the recovery inductor, and the second auxiliary switch is the second of the recovery inductor.
  • the first auxiliary switch is turned on, a current flowing from the recovery capacitor to the reference potential through the first winding of the recovery inductor is generated, and the second auxiliary switch May be configured to generate a current flowing from the recovery capacitor to the reference potential through the second winding of the recovery inductor.
  • the auxiliary circuit is configured such that each of the first auxiliary switch and the second auxiliary switch is constituted by a pair of switches, and the pair of first auxiliary switches are turned on.
  • a current flowing from the capacitor to the reference potential through the first winding of the recovery inductor is generated, and when the pair of second auxiliary switches are turned on, the pair of first auxiliary switches are turned on from the recovery capacitor.
  • a current that flows to the reference potential through the first winding of the recovery inductor may be generated in the opposite direction to the current that flows.
  • the first winding of the recovery inductor that accumulates energy in the positive direction can also be used as a winding that accumulates energy in the negative direction.
  • the power recovery circuit includes a recovery inductor that causes a positive current to flow to store positive energy in advance, and a negative current to flow in a negative direction. It is good also as a structure divided
  • the sustain pulse generation circuit causes a current to flow through the first winding of the recovery inductor when the ground potential side switch of the first auxiliary switch and the clamp circuit is turned on.
  • the current that flows when positive energy and negative energy are stored in the recovery inductor can be increased more steeply, and the time required for storage can be shortened.
  • the auxiliary circuit may be configured to vary the power supply potential and the reference potential used for the auxiliary circuit according to the display image.
  • the energy stored in the recovery inductor during a predetermined period can be changed according to the display image. For example, when the display image is bright, the energy accumulated in the recovery inductor is higher than when the display image is dark, so that the rise of the sustain pulse when the display image is bright is higher than the rise of the sustain pulse when the display image is dark. Therefore, stable driving can be performed.
  • the auxiliary circuit may be configured to vary the conduction period of the first auxiliary switch and the second auxiliary switch according to the display image. Also with this configuration, the energy stored in the recovery inductor can be changed according to the display image, and stable driving can be performed.
  • the plasma display device of the present invention provides a display electrode pair of a plasma display panel having a plurality of scan electrodes and sustain electrodes constituting a display electrode pair, and a sustain period of a subfield having an initialization period, a writing period, and a sustain period.
  • a plasma display apparatus having a sustain pulse generating circuit for alternately applying a sustain pulse to the LC, wherein the sustain pulse generating circuit includes an LC resonance recovery inductor having at least three windings and a power recovery recovery capacitor And a power recovery circuit that recovers the power stored in the capacitive load of the display electrode pair in a recovery capacitor by LC resonance and reuses the recovered power for driving the display electrode pair, and the display electrode pair is connected to the power supply potential.
  • a clamp circuit for clamping to the ground potential, and an auxiliary circuit having an auxiliary switch.
  • the auxiliary switch When the auxiliary switch is turned on, the recovery inductor is configured to store negative energy, and immediately before the sustain pulse falls, the auxiliary switch is turned on to store negative energy in the recovery inductor.
  • the power recovery circuit converts the current flowing between the power recovery circuit and the capacitive load into the current generated by LC resonance when the sustain pulse rises and falls, using the energy stored in the recovery inductor in advance. It is characterized in that the generated current is added.
  • the sustain pulse generating circuit includes a scan electrode sustain pulse generating circuit and a sustain electrode sustain pulse generating circuit, and the scan electrode sustain pulse generating circuit and the sustain electrode sustain pulse generating circuit.
  • a recovery inductor and a recovery capacitor for LC resonance of the power recovery circuit may be shared.
  • the first winding of the recovery inductor of the power recovery circuit is connected to the auxiliary switch of the auxiliary circuit, and the second winding of the recovery inductor is the recovery of the sustain pulse generating circuit for the scan electrode.
  • the inductor and the third winding of the recovery inductor may be configured as a recovery inductor of the sustain electrode sustain pulse generating circuit.
  • a panel having a plurality of scan electrodes and sustain electrodes constituting a display electrode pair is divided into an LC resonance recovery inductor having at least two windings and a power recovery recovery.
  • a power recovery circuit that recovers the power stored in the capacitive load of the display electrode pair to the recovery capacitor by LC resonance and reuses the recovered power for driving the display electrode pair.
  • a clamp circuit for clamping to the ground potential, and an auxiliary circuit having a first auxiliary switch and a second auxiliary switch, and maintaining in a sustain period of a plurality of subfields having an initialization period, a write period, and a sustain period
  • a panel driving method in which pulses are generated and applied alternately to display electrode pairs to drive an auxiliary circuit and a first auxiliary switch. Is configured so that positive energy is stored in the recovery inductor, and when the second auxiliary switch is turned on, negative energy is stored in the recovery inductor.
  • the auxiliary switch is turned on to store positive energy in the recovery inductor in advance, and immediately before the sustain pulse falls, the second auxiliary switch is turned on to store negative energy in advance in the recovery inductor.
  • the sustain pulse rises and falls, the current flowing between the power recovery circuit and the capacitive load is changed to the current generated by the LC resonance, and the current generated by the energy stored in the recovery inductor in advance. It is characterized by an added current.
  • the sustain pulse when the sustain pulse is raised and lowered, a current due to the energy accumulated in the recovery inductor can be added to the current flowing between the power recovery circuit and the capacitive load of the display electrode pair.
  • the resonance current with the capacitive load can be lengthened to reduce the peak current, thereby reducing power consumption and EMI.
  • current when energy is stored in the recovery inductor, current is passed through only the minimum necessary circuit, so that power consumption can be reduced and generation of unnecessary heat can be prevented.
  • the first auxiliary switch when the first auxiliary switch is turned on, a current flowing from the recovery capacitor through the first winding of the recovery inductor to the reference potential is generated, and the second auxiliary switch , A current flowing from the recovery capacitor to the reference potential through the second winding of the recovery inductor may be generated.
  • the first auxiliary switch when the first auxiliary switch is turned on, a current flowing from the recovery capacitor to the reference potential through the first winding of the recovery inductor can be generated, and positive energy can be accumulated in the recovery inductor.
  • the second auxiliary switch is turned on, a current flowing from the recovery capacitor through the second winding of the recovery inductor to the reference potential can be generated, and negative energy can be accumulated in the recovery inductor.
  • the power supply potential and the reference potential used for the auxiliary circuit may be controlled according to the display image.
  • the energy stored in the recovery inductor during a predetermined period can be controlled according to the display image.
  • the energy stored in the recovery inductor is changed depending on whether the display image is bright or dark. The steepness of the rise can be changed, and stable driving can be performed.
  • the time for conducting the first auxiliary switch to store the positive energy in the recovery inductor and the second time to store the negative energy in the recovery inductor are stored.
  • the time for turning on the auxiliary switch may be controlled according to the display image. Also by this, the energy stored in the recovery inductor can be changed according to the display image, and stable driving can be performed.
  • the panel driving method of the present invention comprises a plasma display panel having a plurality of scan electrodes and sustain electrodes constituting a display electrode pair, an LC resonance recovery inductor having at least three windings, and a power recovery A power recovery circuit that recovers the power accumulated in the capacitive load of the display electrode pair to the recovery capacitor by LC resonance and reuses the recovered power for driving the display electrode pair.
  • a sustain pulse is generated in a sustain period of a plurality of subfields having an initialization period, a write period, and a sustain period, and a display electrode pair
  • a method of driving a plasma display panel that is alternately applied to and driven wherein the auxiliary circuit is connected to the auxiliary switch. Is configured to store negative energy in the recovery inductor, and immediately before the sustain pulse falls, the auxiliary switch is turned on to store negative energy in the recovery inductor in advance.
  • the auxiliary switch When the auxiliary switch is turned on, negative energy is stored in the recovery inductor, and immediately before the sustain pulse falls, the auxiliary switch is turned on to store negative energy in the recovery inductor.
  • the current flowing between the power recovery circuit and the capacitive load is changed into a current generated by LC resonance and a current generated by energy stored in the recovery inductor in advance. It is characterized by the current added.
  • the auxiliary circuit that sharpens the edge characteristics of the sustain pulse ensures the clamping period even if the panel is made high definition and the sustain pulse period is shortened.
  • sustain discharge can be generated stably, and power consumption and EMI can be reduced by reducing the peak current.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing the structure of the panel 10.
  • a plurality of display electrode pairs 24 including a pair of scanning electrodes 22 and sustain electrodes 23 are formed in parallel to each other.
  • a dielectric layer 25 is formed so as to cover the scan electrode 22 and the sustain electrode 23, and a protective layer 26 is formed on the dielectric layer 25.
  • the protective layer 26 is formed of a material mainly composed of MgO (magnesium oxide). MgO has been used as a panel material in order to lower the discharge start voltage in the discharge cell. When neon (Ne) and xenon (Xe) gas is sealed, the secondary electron emission coefficient is large and has excellent durability. Yes.
  • MgO magnesium oxide
  • a plurality of data electrodes 32 are formed in parallel to each other on the back plate 31, a dielectric layer 33 is formed so as to cover the data electrodes 32, and a grid-like partition wall 34 is formed thereon.
  • a phosphor layer 35 that emits light of each color of red (R), green (G), and blue (B) is provided on the side surface of the partition wall 34 and on the dielectric layer 33.
  • the front plate 21 and the back plate 31 are arranged to face each other so that the display electrode pair 24 and the data electrode 32 are three-dimensionally crossed with a minute discharge space interposed therebetween, and the outer periphery thereof is sealed with a sealing material such as glass frit. I wear it.
  • a mixed gas of neon and xenon is sealed as a discharge gas.
  • a discharge gas having a xenon partial pressure of approximately 10% is used.
  • the discharge space is partitioned into a plurality of sections by partition walls 34, and discharge cells are formed at the intersections between the display electrode pairs 24 and the data electrodes 32. Then, ultraviolet light is generated by gas discharge in each discharge cell, and phosphors of each color of R, G, and B are excited and emitted by this ultraviolet light, thereby performing color display of images.
  • the structure of the panel 10 is not limited to the above-described structure, and may be, for example, provided with a stripe-shaped partition wall.
  • the mixing ratio of the discharge gas is not limited to the above-described numerical values, and may be other mixing ratios.
  • FIG. 2 is an electrode array diagram of the panel 10.
  • the plasma display apparatus performs gradation display by subfield method, that is, dividing one field period into a plurality of subfields and controlling light emission / non-light emission of each discharge cell for each subfield.
  • Each subfield has an initialization period, a writing period, and a sustain period.
  • initializing discharge is generated in the initializing period, and wall charges necessary for the subsequent writing discharge are formed on each electrode.
  • the initializing operation at this time includes all-cell initializing operation in which initializing discharge is generated in all discharge cells, and initializing discharge is selectively generated only in the discharge cells that have undergone sustain discharge in the immediately preceding subfield. There is a selective initialization operation.
  • an address discharge is selectively generated in the discharge cells to be lit in the subsequent sustain period to form wall charges.
  • a number of sustain pulses proportional to the luminance weight are alternately applied to the display electrode pair 24 to generate a sustain discharge in the discharge cells that have generated the write discharge, thereby causing light emission.
  • the proportionality constant representing the ratio between the number of sustain pulses and the luminance weight is referred to as “luminance magnification”.
  • One field is composed of 10 subfields SF1, SF2,..., SF10), and the subfields have, for example, luminance values of 1, 2, 3, 6, 11, 18, 30, 44, 60, 80, respectively. Have weights. It is assumed that the all-cell initialization operation is performed in the initialization period of subfield SF1, and the selective initialization operation is performed in the initialization period of each subfield SF2 to SF10. Thereby, the light emission not related to the image display is only the light emission due to the discharge of the all-cell initialization operation in the subfield SF1. Since the black luminance representing the luminance of the black display region does not generate a sustain discharge and is only weak light emission in the all-cell initialization operation, an image display with a high contrast is possible. In the sustain period of each subfield, the number of sustain pulses obtained by multiplying the luminance weight of each subfield by a predetermined luminance magnification is applied to each display electrode pair 24.
  • the number of subfields and the luminance weight of each subfield are not limited to the values described above, and may be configured to switch the subfield configuration based on an image signal or the like.
  • FIG. 3 is a drive voltage waveform diagram applied to each electrode of the panel 10.
  • FIG. 3 shows driving voltage waveforms of two subfields, that is, a subfield that performs an all-cell initializing operation (hereinafter referred to as “all-cell initializing subfield”) and a subfield that performs a selective initializing operation ( Hereinafter, it is referred to as “selective initialization subfield”), but the driving voltage waveforms in the other subfields are substantially the same.
  • scan electrode SCi, sustain electrode SUi, and data electrode Dj in the following represent electrodes selected from each electrode based on image data.
  • subfield SF1 which is an all-cell initialization subfield
  • 0 (V) is applied to the data electrodes D1 to Dm and the sustain electrodes SU1 to SUn, respectively, and the scan electrodes SC1 to SCn start discharging to the sustain electrodes SU1 to SUn.
  • a ramp waveform voltage (hereinafter referred to as “up-ramp waveform voltage”) that gently rises from a positive voltage Vi1 equal to or lower than the voltage toward a positive voltage Vi2 that exceeds the discharge start voltage is applied.
  • positive voltage Ve1 is applied to sustain electrodes SU1 to SUn
  • 0 (V) is applied to data electrodes D1 to Dm
  • sustain electrodes SU1 to SUn are applied to scan electrodes SC1 to SCn.
  • a ramp waveform voltage that gradually falls from a positive voltage Vi3 that is equal to or lower than the discharge start voltage to a negative voltage Vi4 that exceeds the discharge start voltage (hereinafter referred to as a “down-ramp waveform voltage”). Apply.
  • weak initializing discharges are continuously generated between scan electrodes SC1 to SCn, sustain electrodes SU1 to SUn, and data electrodes D1 to Dm.
  • the negative wall voltage above scan electrodes SC1 to SCn and the positive wall voltage above sustain electrodes SU1 to SUn are weakened, and the positive wall voltage above data electrodes D1 to Dm is adjusted to a value suitable for the write operation.
  • the all-cell initializing operation for performing the initializing discharge on all the discharge cells is completed.
  • a drive voltage waveform in which the first half of the initialization period is omitted may be applied to each electrode. That is, a positive voltage Ve1 is applied to sustain electrodes SU1 to SUn, 0 (V) is applied to data electrodes D1 to Dm, and a voltage having a magnitude that is equal to or lower than a discharge start voltage (for example, ground potential) is applied to scan electrodes SC1 to SCn. ), A downward ramp waveform voltage that gradually falls toward the negative voltage Vi4 is applied.
  • the initializing operation in which the first half is omitted is a selective initializing operation in which initializing discharge is performed on the discharge cells that have undergone the sustain operation in the sustain period of the immediately preceding subfield.
  • the voltage Ve2 is applied to the sustain electrodes SU1 to SUn, and the positive voltage Vc is applied to the positive scan electrodes SC1 to SCn.
  • a positive write pulse voltage Vd is applied.
  • the voltage difference at the intersection between the data electrode Dj and the scan electrode SC1 is the difference between the externally applied voltage (Vd ⁇ Va) and the difference between the wall voltage on the data electrode Dj and the wall voltage on the scan electrode SC1. And exceeds the discharge start voltage. As a result, a discharge is generated between data electrode Dj and scan electrode SC1.
  • the voltage difference between sustain electrode SU1 and scan electrode SC1 is the difference between the externally applied voltages (Ve2 ⁇ Va) and the sustain electrode.
  • the difference between the wall voltage on SU1 and the wall voltage on scan electrode SC1 is added.
  • the voltage Ve2 is set to a voltage value that is slightly lower than the discharge start voltage, the space between the sustain electrode SU1 and the scan electrode SC1 is in a state in which discharge does not occur but discharge is likely to occur. can do.
  • a discharge generated between data electrode Dj and scan electrode SC1 can be triggered to generate a discharge between sustain electrode SU1 and scan electrode SC1 in a region intersecting data electrode Dj.
  • an address discharge occurs in the discharge cell to be lit, a positive wall voltage is accumulated on the scan electrode SC1, a negative wall voltage is accumulated on the sustain electrode SU1, and a negative wall voltage is also accumulated on the data electrode Dj. Accumulated.
  • a positive sustain pulse voltage Vs is applied to scan electrodes SC1 to SCn, and a ground potential, that is, 0 (V) is applied to sustain electrodes SU1 to SUn.
  • the voltage difference between scan electrode SCi and sustain electrode SUi causes the difference between the wall voltage on scan electrode SCi and the wall voltage on sustain electrode SUi to sustain pulse voltage Vs. It becomes the sum and exceeds the discharge start voltage.
  • a sustain discharge occurs between scan electrode SCi and sustain electrode SUi, and phosphor layer 35 emits light due to the ultraviolet rays generated at this time. Then, a negative wall voltage is accumulated on scan electrode SCi, and a positive wall voltage is accumulated on sustain electrode SUi. Further, a positive wall voltage is accumulated on the data electrode Dj. In the discharge cells in which no writing discharge has occurred during the writing period, no sustain discharge occurs, and the wall voltage at the end of the initialization period is maintained.
  • sustain pulses of the number obtained by multiplying the luminance weight by the luminance magnification are alternately applied to scan electrodes SC1 to SCn and sustain electrodes SU1 to SUn, and a potential difference is given between the electrodes of display electrode pair 24.
  • the sustain discharge is continuously performed in the discharge cells that have caused the write discharge in the write period.
  • a ramp waveform voltage (hereinafter referred to as “erase ramp waveform voltage”) gently rising from 0 (V) as the reference potential toward the positive voltage Vers is applied to scan electrodes SC1 to SCn. Applied).
  • erase ramp waveform voltage gently rising from 0 (V) as the reference potential toward the positive voltage Vers.
  • the charged particles generated by the weak discharge are accumulated as wall charges on the sustain electrode SUi and the scan electrode SCi so as to reduce the voltage difference between the sustain electrode SUi and the scan electrode SCi.
  • the wall voltage between scan electrodes SC1 to SCn and sustain electrodes SU1 to SUn remains positive wall charges on data electrode Dj, and the voltage applied to scan electrode SCi and the discharge start voltage To the extent of (voltage Vers ⁇ discharge start voltage).
  • the last discharge in the sustain period generated by the erase ramp waveform voltage is referred to as “erase discharge”.
  • Subsequent sub-field operations are substantially the same as those described above except for the number of sustain pulses in the sustain period, and a description thereof will be omitted.
  • the above is the outline of the driving voltage waveform applied to each electrode of the panel 10.
  • the auxiliary circuit works to reduce the peak current when generating sustain pulses, reducing reactive power, reducing EMI (Electro Magnetic Interference) and stable sustain discharge. Yes.
  • FIG. 4 is a circuit block diagram of the plasma display device.
  • the plasma display apparatus 1 includes a panel 10, an image signal processing circuit 41, a data electrode drive circuit 42, a scan electrode drive circuit 43, a sustain electrode drive circuit 44, a timing generation circuit 45, and a power supply circuit that supplies necessary power to each circuit block. (Not shown).
  • the image signal processing circuit 41 converts the input image signal SIG into image data S41 indicating light emission / non-light emission for each subfield.
  • the data electrode drive circuit 42 converts the image data S41 for each subfield into a data electrode drive signal S42 corresponding to each data electrode D1 to Dm, and drives each data electrode D1 to Dm.
  • the timing generation circuit 45 generates various timing signals S45 for controlling the operation of the scan electrode driving circuit 43 on the basis of the image synchronization signal SINC representing the horizontal synchronization signal H and the vertical synchronization signal V of the image signal SIG. This is supplied to the drive circuit 43. Similarly, the timing generation circuit 45 generates various timing signals S45A for controlling the operation of the sustain electrode driving circuit 44 based on the image synchronization signal SINC, and supplies the timing signal S45A to the sustain electrode driving circuit 44.
  • Scan electrode drive circuit 43 has an initialization waveform generation circuit (not shown), sustain pulse generation circuit 50, and scan pulse generation circuit (not shown).
  • the initialization waveform generation circuit generates an initialization waveform voltage to be applied to scan electrodes SC1 to SCn in the initialization period.
  • Sustain pulse generating circuit 50 generates sustain pulses to be applied to scan electrodes SC1 to SCn during the sustain period.
  • the scan pulse generating circuit generates a scan pulse voltage to be applied to scan electrodes SC1 to SCn in the writing period.
  • Scan electrode drive circuit 43 generates scan electrode drive signal S43 based on timing signal S45 output from timing generation circuit 45, and drives each of scan electrodes SC1 to SCn.
  • Sustain electrode drive circuit 44 includes sustain pulse generation circuit 60 and a circuit for generating voltage Ve1 and voltage Ve2. Similarly, sustain electrode drive circuit 44 generates sustain electrode drive signal S44 based on timing signal S45A, and each sustain electrode SU1. Drive SUn.
  • FIG. 5 is a circuit block diagram of sustain pulse generation circuit 50 and sustain pulse generation circuit 60.
  • the panel 10 is shown as an interelectrode capacitance Cp, and the scan pulse generation circuit and the initialization waveform generation circuit are omitted.
  • the sustain pulse generation circuit 50 includes a power recovery circuit 51, a clamp circuit 52, and an auxiliary circuit 53.
  • the power recovery circuit 51 recovers the power stored in the interelectrode capacitance Cp, which is the capacitive load of the display electrode pair 24, to the recovery capacitor by LC resonance, and recycles the recovered power to drive the scan electrodes SC1 to SCn.
  • Clamp circuit 52 clamps scan electrodes SC1 to SCn to voltage Vs and ground potential.
  • the auxiliary circuit 53 assists in controlling the current flowing from the recovery capacitor included in the power recovery circuit 51 to the scan electrodes SC1 to SCn and the current flowing from the interelectrode capacitance Cp to the recovery capacitor when driving the scan electrodes SC1 to SCn. To do.
  • the auxiliary circuit 53, the power recovery circuit 51, and the clamp circuit 52 are connected to the scan electrodes SC1 to SCn that are one end of the interelectrode capacitance Cp of the panel 10 via the initialization waveform generation circuit and the scan pulse generation circuit. .
  • sustain pulse generating circuit 50 is electrically short-circuited with respect to scan electrodes SC1 to SCn, and the initialization waveform generating circuit and the scan pulse generating circuit are electrically opened. For this reason, the initialization waveform generation circuit and the scan pulse generation circuit are omitted in the drawing.
  • Sustain pulse generation circuit 60 also includes power recovery circuit 61, clamp circuit 62, and auxiliary circuit 63, similar to sustain pulse generation circuit 50.
  • the auxiliary circuit 63, the power recovery circuit 61, and the clamp circuit 62 are connected to the sustain electrodes SU1 to SUn that are one end of the interelectrode capacitance Cp of the panel 10.
  • the sustain electrode drive circuit 44 further includes a power source VE1, a switching element Q26, a switching element Q27, a power source DVE, a diode D30, a capacitor C30, a switching element Q28, and a switching element Q29.
  • the power source VE1 generates a voltage Ve1.
  • Switching element Q26 and switching element Q27 turn on / off application of voltage Ve1 to sustain electrodes SU1 to SUn.
  • the power supply DVE generates a voltage DVe.
  • the diode D30 prevents a current that flows back to the power source VE1.
  • the capacitor C30 operates as a charge pump that accumulates the voltage DVe on the voltage Ve1.
  • Switching element Q28 and switching element Q29 add voltage DVe to voltage Ve1 to obtain voltage Ve2.
  • switching element Q26 and switching element Q27 are made conductive, and positive electrodes are connected to sustain electrodes SU1 to SUn via diode D30, switching element Q26, and switching element Q27.
  • a voltage Ve1 is applied.
  • the switching element Q28 is turned on and charged so that the voltage of the capacitor C30 becomes the voltage Ve1.
  • the switching element Q28 is cut off and the switching element Q29 is turned on while the switching element Q26 and the switching element Q27 are kept conductive.
  • the circuit for applying the voltage Ve1 and the voltage Ve2 is not limited to the circuit shown in FIG. 5.
  • the power source that generates the voltage Ve1 and the power source that generates the voltage Ve2 and the respective voltages are maintained electrodes.
  • a plurality of switching elements for applying to SU1 to SUn may be used to apply each voltage to sustain electrodes SU1 to SUn at a necessary timing.
  • FIG. 6 is a circuit diagram of sustain pulse generation circuit 50.
  • the potential represents positive, zero, and negative voltage with respect to the ground terminal at an arbitrary measurement point on the circuit.
  • Power supply VS1 supplies potential Vs and a reference potential (for example, ground potential) to sustain pulse generating circuit 50 and sustain pulse generating circuit 60.
  • sustain pulse generation circuit 50 supplies sustain pulses specified by potential Vs and reference potential to scan electrodes SC1 to SCn via scan electrode drive signal S43.
  • sustain pulse generating circuit 60 supplies a sustain pulse specified by potential Vs and reference potential to sustain electrodes SU1 to SUn via sustain electrode drive signal S44.
  • scan electrode drive signal S43 is at the reference potential when sustain electrode drive signal S44 is at potential Vs, and is at potential Vs when sustain electrode drive signal S44 is at the reference potential.
  • the positive voltage Vs and the negative voltage ⁇ Vs are alternately supplied to both ends of the n interelectrode capacitances Cp formed between the scan electrodes SC1 to SCn and the sustain electrodes SU1 to SUn. Is done.
  • the potential Vs and the reference potential represent positive, zero, and negative voltages with respect to the ground potential (0 V), and are also referred to as a voltage Vs and a reference voltage (for example, 0 V), respectively.
  • the direction in which current flows from sustain pulse generation circuit 50 to interelectrode capacitance Cp is called the positive direction, and the direction in which current flows from interelectrode capacitance Cp to sustain pulse generation circuit 50 is called the negative direction.
  • energy (or power) that generates current flowing in the positive direction is called positive energy (or power)
  • energy (or power) that generates current flowing in the negative direction is negative energy (or power). Called.
  • the positive direction is also called the supply direction
  • the negative direction is also called the recovery direction.
  • Sustain pulse generation circuit 50 drives interelectrode capacitance Cp using main power and auxiliary power.
  • Sustain pulse generation circuit 50 includes a power recovery circuit 51 and an auxiliary circuit 53.
  • Power recovery circuit 51 includes a capacitor C10 and an inductor L10a. Capacitor C10 can charge and discharge main power. Based on the LC resonance between the interelectrode capacitance Cp and the inductor L10a, the power recovery circuit 51 recovers the main power from the interelectrode capacitance Cp via the inductor L10a to the capacitor C10, and the recovered main power is transferred from the capacitor C10.
  • the voltage is supplied to the interelectrode capacitance Cp via the inductor L10a.
  • the auxiliary circuit 53 includes an inductor L10b and an inductor L10c.
  • the inductor L10b and the inductor L10c can charge and discharge auxiliary power.
  • Inductor L10a is coupled to inductor L10b and inductor L10c by mutual induction, and can charge / discharge auxiliary power from inductor L10b and inductor L10c.
  • the power recovery circuit 51 adds auxiliary power to the main power to make the main power recovery operation and supply operation steep.
  • the auxiliary circuit 53 charges the auxiliary power in the inductor L10c so that the inductor L10a is charged in the collection direction immediately before the main power starts to be collected, and the power recovery circuit 51 starts collecting the main power.
  • the auxiliary power charged in the recovery direction in the main induction unit is discharged in the recovery direction.
  • the auxiliary circuit 53 charges the auxiliary power in the inductor L10b so that the inductor L10a is charged in the supply direction immediately before the supply of the main power is started.
  • the power recovery circuit 51 discharges auxiliary power charged in the supply direction in the main induction unit in the supply direction.
  • the power recovery circuit 51 and the auxiliary circuit 53 include a capacitor C10, an inductor L10b and an inductor L10c, an inductor L10a, a recovery path, a supply path, a recovery charge path, a recovery discharge path, a supply charge path, and a supply discharge path.
  • Capacitor C10 can charge and discharge main power.
  • the inductor L10b and the inductor L10c can charge auxiliary power.
  • the inductor L10a is coupled to the inductor L10b and the inductor L10c by mutual induction, can charge / discharge the auxiliary power from the inductor L10b and the inductor L10c, and LC resonates with the interelectrode capacitance Cp.
  • the recovery path is a path for recovering main power from the interelectrode capacitance Cp to the capacitor C10 via the inductor L10a based on the LC resonance.
  • the supply path is a path for supplying the recovered main power from the capacitor C10 to the interelectrode capacitance Cp via the inductor L10a based on the LC resonance.
  • the recovery charging path is a path that passes through the inductor L10c and charges the inductor L10c with auxiliary power so as to charge the inductor L10a in the recovery direction, that is, in a direction that strengthens the main power recovery operation.
  • the recovery discharge path is a path that passes through the inductor L10a and discharges auxiliary power charged in the recovery direction in the inductor L10a in the recovery direction.
  • the supply charging path is a path that passes through the inductor L10b, and is a path that charges the auxiliary power to the inductor L10b so as to charge the inductor L10a in the supply direction, that is, in a direction that strengthens the main power supply operation.
  • the supply discharge path is a path that passes through the inductor L10a and discharges auxiliary power charged in the supply direction in the inductor L10a in the supply direction.
  • the recovery path is substantially separated from the recovery charge path and substantially coincides with the recovery discharge path.
  • the supply path is substantially separated from the supply charge path and substantially coincides with the supply discharge path.
  • the inductor L10c charges the auxiliary power in the collecting direction immediately before the main power starts to be collected, and the inductor L10a discharges the auxiliary power charged in the collecting direction in the collecting direction when the main power starts to be collected.
  • the inductor L10b charges the auxiliary power in the supply direction immediately before the main power starts to be supplied. When the main power starts to be supplied, the inductor L10a discharges the auxiliary power charged in the supply direction in the supply direction.
  • Sustain pulse generation circuit 50 includes a clamp circuit 52.
  • the clamp circuit 52 holds the scan electrodes SC1 to SCn of the interelectrode capacitance Cp at the potential Vs by the power supply VS1 that supplies the potential Vs, and scan electrodes SC1 to SCn of the interelectrode capacitance Cp by the reference power supply GND1 that supplies the reference potential. SCn is held at the reference potential (ie, clamped).
  • the power recovery circuit 51 recovers and supplies most of the main power.
  • Clamp circuit 52 keeps scan electrodes SC1 to SCn at potential Vs and the reference potential in a steady state, thereby supplying a slight shortage of main power to scan electrodes SC1 to SCn.
  • the interelectrode capacitance Cp is an example of a capacitive load.
  • the power recovery circuit 51 is an example of a power circulation circuit, and the clamp circuit 52 is an example of a holding circuit.
  • the reference power supply GND1 is also called a reference terminal.
  • the reference terminal refers to, for example, a ground terminal.
  • the potential Vs of the power supply VS1 is also called a main potential, and the potential of the reference power supply GND1 is also called a reference potential. In one example, the reference potential is equal to the ground potential.
  • the capacitor C10 is an example of a recovery capacitor or a main capacity unit.
  • the inductor L10a is an example of a recovery inductor or a main induction unit.
  • the inductor including the inductor L10b and the inductor L10c is an example of an auxiliary inductor or an auxiliary induction unit.
  • the main capacitance unit may be configured by a plurality of capacitors, and the main induction unit and the auxiliary induction unit may each be configured by a plurality of inductors.
  • the power recovery circuit 51 includes a capacitor C10, a switching element Q11, a switching element Q12, a diode D11, a diode D12, and an inductor L10a.
  • Switching element Q11 is turned on when power is supplied from recovery capacitor C10 to scan electrodes SC1 to SCn.
  • Switching element Q12 is turned on when power is recovered from scan electrodes SC1 to SCn to recovery capacitor C10.
  • Diode D11 prevents a current that flows backward when power is supplied in the forward direction from recovery capacitor C10 to scan electrodes SC1 to SCn.
  • the diode D12 prevents a current that flows backward from the scan electrodes SC1 to SCn to the recovery capacitor C10 when power is recovered in the forward direction.
  • One terminal of the capacitor C10 is connected to the terminal GND1 and is set to a ground potential which is a reference potential.
  • switching element Q11 and diode D11 connected in series with each other and switching element Q12 and diode D12 connected in series with each other are connected in parallel such that directions of current flow are opposite to each other.
  • the other terminal (ie, point B) of the capacitor C10 and one terminal of the inductor L10a are connected in series with the circuit connected in parallel therebetween, and the other terminal of the inductor L10a is connected to the scan electrode.
  • a circuit including the switching element Q11, the diode D11, the switching element Q12, and the diode D12 is also referred to as a bidirectional switch.
  • the power recovery circuit 51 causes the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp to resonate to perform the rising and falling edge operations of the sustain pulse. As described above, the power recovery circuit 51 drives the scan electrodes SC1 to SCn by LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp.
  • the clamp circuit 52 has a switching element Q13 and a switching element Q14.
  • Scan electrodes SC1 to SCn are connected to power supply VS1 through switching element Q13, and are connected to ground terminal GND1 through switching element Q14.
  • Clamp circuit 52 clamps scan electrodes SC1 to SCn to potential Vs when switching element Q13 is turned on, and clamps scan electrodes SC1 to SCn to potential 0 (V) when switching element Q14 is turned on. Therefore, the impedance at the time of voltage application by the clamp circuit 52 is small, and a large discharge current due to strong sustain discharge can flow stably.
  • the auxiliary circuit 53 has a switching element Q15, a switching element Q16, an inductor L10b, and an inductor L10c.
  • the switching element Q15 is an auxiliary switch that is turned on when the current JQ15 is passed through the inductor L10b.
  • the switching element Q16 is an auxiliary switch that conducts when the current JQ16 flows through the inductor L10c.
  • the inductor L10a, the inductor L10b, and the inductor L10c constitute a mutual inductor L10.
  • the mutual inductor L10 is also called a transformer or a transformer, and is also called a recovery inductor in a broad sense (as described above, the recovery inductor narrowly refers only to the inductor L10a, and unless otherwise noted in the following description, the recovery inductor Is only the inductor L10a).
  • the inductor by the series connection of the inductor L10b and the inductor L10c is an example of an auxiliary induction unit or an auxiliary inductor.
  • Each of the inductors L10b and L10c is an example of a sub auxiliary induction unit or a sub auxiliary inductor.
  • the inductor L10a is included in the power recovery circuit 51 and operates as a main induction unit
  • the inductor L10b and the inductor L10c are included in the auxiliary circuit 53 and operates as an auxiliary induction unit.
  • One terminal of the switching element Q15 is connected to one terminal of the inductor L10b, and the other terminal of the switching element Q15 is connected to the ground terminal GND2 (also referred to as a reference terminal) to be a ground potential that is a reference potential.
  • one terminal of the switching element Q16 is connected to one terminal of the inductor L10c, and the other terminal of the switching element Q16 is connected to the ground terminal GND2, and is set to the ground potential that is the reference potential.
  • the connection point between the other terminal of the inductor L10b and the other terminal of the inductor L10c is connected to the other terminal (that is, the point B) of the capacitor C10.
  • the inductor L10a, the inductor L10b, and the inductor L10c each have a predetermined self-inductance by self-induction. Further, the auxiliary inductors (L10b, L10c) and the recovery inductor L10a are magnetically coupled to each other by mutual induction and have a predetermined mutual inductance. The sign of the mutual inductance is determined by the structure of the magnetic core that generates the mutual induction and the winding direction of the coils of the inductors L10a, L10b, and L10c. In FIG.
  • the mutual inductor L10 is configured to wind the coils of the auxiliary inductors (L10b, L10c) and the coil of the recovery inductor L10a in the same direction around a rod-shaped magnetic core.
  • the mutual inductor L10 is not limited to the configuration shown in FIG. 6, but can be operated similarly to the configuration shown in FIG. 6 by using, for example, a toroidal magnetic core and changing the winding direction of each coil as necessary. is there.
  • the current JQ15 flows in the direction from the capacitor C10 to the switching element Q15, so that the positive current JL10a flows in the recovery inductor L10a.
  • the current JQ16 flows from the capacitor C10 in the direction of the switching element Q16, whereby a negative current JL10a flows in the recovery inductor L10a.
  • the current flowing through the auxiliary inductor (L10b, L10c) or the energy (or power) generated in the auxiliary inductor generates a forward current or energy (or power) in the recovery inductor L10a
  • the direction of energy (or power) generated in the inductor is called the positive direction (or supply direction).
  • a current or energy (or power) in the negative direction is generated in the recovery inductor L10a due to the current (or power) generated in the auxiliary inductor (L10b, L10c) or the energy (or power) generated in the auxiliary inductor
  • the direction of energy (or power) generated in the current or auxiliary inductor is called the negative direction (or recovery direction).
  • the current flowing through the auxiliary inductor is also called primary current
  • the energy (or power) generated (or accumulated) in the auxiliary inductor is also called primary energy (or primary power).
  • the current flowing through the recovery inductor L10a is also called secondary current
  • the energy (or accumulated) generated (or accumulated) in the recovery inductor L10a. Power) is also called secondary energy (or secondary power).
  • the primary current is also called primary auxiliary current
  • the primary energy (or primary power) is also called primary auxiliary energy (or primary auxiliary power).
  • the secondary current is also called secondary auxiliary current
  • the secondary energy (or secondary power) is also called secondary auxiliary energy (or secondary auxiliary power).
  • Sustain pulse generation circuit 50 is controlled based on timing signal S45 output from timing generation circuit 45, and switching element Q11, switching element Q12, switching element Q13, switching element Q14, switching element Q15, and switching element Q16 are turned on. And switch off. Thereby, sustain pulse generating circuit 50 operates power recovery circuit 51, clamp circuit 52, and auxiliary circuit 53 to generate a sustain pulse waveform.
  • the switching element Q11 is turned on to resonate the interelectrode capacitance Cp and the recovery inductor L10a, and the recovery capacitor C10 scans through the switching element Q11, the diode D11, and the inductor L10a.
  • a main current is supplied by supplying a current along a positive path passing through the electrodes SC1 to SCn. This current is also called a main current.
  • the circuit that drives the scan electrodes SC1 to SCn by turning on the switching element Q13 is connected from the power recovery circuit 51 to the clamp circuit. Then, the scan electrodes SC1 to SCn are clamped at the potential Vs.
  • the switching element Q12 is turned on to resonate the interelectrode capacitance Cp and the recovery inductor L10a, and from the interelectrode capacitance Cp through the inductor L10a, the diode D12, and the switching element Q12. Then, a main current is passed along a path in the negative direction passing to the recovery capacitor C10, and the main power is recovered.
  • switching element Q14 is turned on. As a result, the circuit for driving scan electrodes SC1 to SCn is switched from power recovery circuit 51 to clamp circuit 52, and scan electrodes SC1 to SCn are clamped to 0 (V) which is the reference potential.
  • sustain pulse generating circuit 50 generates a sustain pulse.
  • These switching elements Q11, Q12, Q13, Q14, Q15, and Q16 are MOSFET (Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor: Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor) and IGBT (Insulated Gate Bipolar Transistor Transistor: It can comprise using the element for operation.
  • the switching element Q15 and the switching element Q16 constitute a switch unit.
  • the switch unit sets the mutual inductor L10 to the ground potential by conducting.
  • Each switching element Q11, Q12, Q13, Q14, Q15, Q16 is also simply called a switch.
  • the inductor L10b generates a primary auxiliary current that flows in the positive direction when the switching element Q15 is conductive
  • the inductor L10c generates a primary auxiliary current that flows in the negative direction when the switching element Q16 is conductive.
  • the switching element Q15 is also called a positive direction auxiliary switch
  • the switching element Q16 is also called a negative direction auxiliary switch.
  • the auxiliary circuit 53 and the power recovery circuit 51 conduct the switching element Q15 immediately before starting the sustain pulse waveform, that is, immediately before the switching element Q11 is conducted, and ground from the recovery capacitor C10 through the inductor L10b and the switching element Q15.
  • a primary auxiliary current JQ15 flowing to the terminal GND2 is generated.
  • the primary auxiliary energy in the positive direction is stored (charged) in the inductor L10b
  • the secondary auxiliary energy in the positive direction is stored (charged) in the inductor L10a coupled to the inductor L10b by mutual induction.
  • the switching element Q11 is turned on and the switching element Q15 is cut off
  • the primary auxiliary current JQ15 is cut off.
  • the secondary auxiliary energy is discharged in the positive direction in the recovery inductor L10a, and the secondary auxiliary current flows in the positive direction.
  • a current is generated.
  • the auxiliary circuit 53 and the power recovery circuit 51 conduct the switching element Q16 immediately before the sustain pulse waveform falls, that is, immediately before the switching element Q12 conducts, and pass from the recovery capacitor C10 through the inductor L10c and the switching element Q16.
  • Primary auxiliary current JQ16 flowing to ground terminal GND2 is generated.
  • the primary auxiliary energy in the negative direction is stored (charged) in the inductor L10c, and at the same time, the secondary auxiliary energy in the negative direction is stored (charged) in the inductor L10a coupled to the inductor L10c by mutual induction.
  • the current flowing between the sustain pulse generation circuit 50 and the interelectrode capacitance Cp becomes a main current that flows due to LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp.
  • the secondary auxiliary current generated in the recovery inductor L10a is added by the primary auxiliary energy in the positive direction or the primary auxiliary energy in the negative direction previously stored in the inductor L10b or the inductor L10c. This increases the amount of current more than the main current generated only by the LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp, suppresses the peak current when generating the sustain pulse, reduces reactive power, and reduces EMI. Reduction is realized. Details of this will be described later.
  • Sustain pulse generation circuit 60 has the same configuration as sustain pulse generation circuit 50.
  • Sustain pulse generation circuit 60 includes a power recovery circuit 61, a clamp circuit 62, and an auxiliary circuit 63.
  • the power recovery circuit 61 is configured in the same manner as the power recovery circuit 51
  • the clamp circuit 62 is configured in the same manner as the clamp circuit 52
  • the auxiliary circuit 63 is configured in the same manner as the auxiliary circuit 53.
  • Sustain pulse generation circuit 60 is connected to sustain electrodes SU1 to SUn, which are one end of interelectrode capacitance Cp of panel 10.
  • the operation of sustain pulse generating circuit 60 is the same as that of sustain pulse generating circuit 50, and therefore description thereof is omitted.
  • the period of LC resonance between the recovery inductor L10a of the power recovery circuit 51 and the interelectrode capacitance Cp of the panel 10 (hereinafter referred to as “resonance period”) is expressed by the formula “2 ⁇ ( LCp) ".
  • the inductor L10a is set so that the resonance period in the power recovery circuit 51 is approximately 3 ⁇ sec, and the resonance period in the power recovery circuit 61 is similarly set.
  • the sustain pulse frequency is 100 kHz
  • the sustain pulse rise and fall periods are set to 1 ⁇ sec
  • the sustain pulse clamp period is set to 3 ⁇ sec.
  • these numerical values are only examples, and may be set to optimum values according to the characteristics of the panel, the specifications of the plasma display device, and the like.
  • FIG. 7 is a timing chart for explaining the operation of the sustain pulse generating circuit.
  • a series of operations for generating a sustain pulse is divided into six periods indicated by T1 to T6, and each period will be described.
  • the operation in sustain pulse generating circuit 50 will be described here, the operation in sustain pulse generating circuit 60 is the same.
  • S43 indicates a change in the voltage of the scan electrode drive signal S43 applied to the scan electrodes SC1 to SCn.
  • JQ15 indicates a change in the primary auxiliary current JQ15 flowing through the switching element Q15 (here, the case where the primary auxiliary current JQ15 flows from the inductor L10b toward the switching element Q15 is positive).
  • JQ16 indicates a change in the primary auxiliary current JQ16 flowing through the switching element Q16 (here, a negative flow occurs when the current flows from the inductor L10c toward the switching element Q16).
  • JL10a indicates a change in the current JL10a flowing through the inductor L10a (here, the case where the current flows from the capacitor C10 toward the inductor L10a is positive, and the case where the current flows from the inductor L10a toward the capacitor C10 is negative).
  • Q11 indicates the control state of the switching element Q11.
  • Q12 indicates the control state of the switching element Q12.
  • Q13 indicates a control state of the switching element Q13.
  • Q14 indicates the control state of the switching element Q14.
  • Q15 indicates the control state of the switching element Q15.
  • Q16 shows the state of control of switching element Q16.
  • the operation for conducting the switching element is expressed as ON and the operation for blocking is expressed as OFF.
  • the signal for turning on the switching element is expressed as “ON”, and the signal for turning off is expressed as “OFF”.
  • the positive waveform representing the positive sustain pulse voltage Vs will be described.
  • the present invention is not limited to this.
  • by replacing the “rising” of the positive waveform with the “falling” of the negative waveform even if it exists, the same effect can be acquired.
  • Period T1 (Period T1) At time t1, switching element Q15 is turned on. Then, the primary auxiliary current JQ15 flows from the recovery capacitor C10 through the inductor L10b and the switching element Q15 along the positive direction path passing through the ground terminal GND2 at the reference potential.
  • the above-described path through which the primary auxiliary current JQ15 flows is also referred to as a supply charging path in the sense that the inductor L10b is charged in the positive direction (supply direction).
  • the primary auxiliary current JQ15 flowing at this time is (Vs / 2) / L, where L is the inductance of the inductor L10b because the potential VB at the connection point (ie, point B) between the capacitor C10 and the inductor L10b is Vs / 2. It increases with the slope of.
  • the primary auxiliary current JQ15 in the positive direction flows through the inductor L10b, and the primary auxiliary energy in the positive direction is stored in the inductor L10b.
  • the secondary auxiliary energy in the positive direction is accumulated in the inductor L10a by mutual induction.
  • the power recovery circuit 51 is operated to supply power from the recovery capacitor C10 to the scan electrodes SC1 to SCn.
  • the time t11 before time t2 is set so that the secondary auxiliary current due to the auxiliary energy in the positive direction accumulated in the inductor L10b and the inductor L10a flows through the inductor L10a quickly when switching from the period T1 to the period T2.
  • the switching element Q11 is turned on in advance.
  • the switching element Q14 is kept on, and the scan electrodes SC1 to SCn are clamped to 0 (V).
  • the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp constitute an LC resonance circuit, this switching operation causes LC resonance. Based on this LC resonance, the main current flows from the recovery capacitor C10 through the switching element Q11, the diode D11, and the inductor L10a to the scan electrodes SC1 to SCn along the positive path, and the main power is supplied. Is done.
  • the above-described path through which the main current flows is also called a supply path. Thereby, the potential of scan electrode drive signal S43 at scan electrodes SC1 to SCn starts to rise.
  • the resonance period between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp is set to about 3 ⁇ sec
  • the potential of the scan electrode drive signal S43 at the scan electrodes SC1 to SCn rises to the vicinity of the potential Vs after about 1 ⁇ sec from the time t2.
  • the supply charging path only shares the recovery capacitor C10 with the supply path, and the path is substantially separated from the supply path.
  • the switching element Q15 When the switching element Q15 is turned off at time t2, the primary auxiliary current JQ15 flowing through the supply charging path is interrupted as shown in FIG.
  • the inductor L10b and the inductor L10a stop the charging operation of the positive direction auxiliary energy from the capacitor C10, and start the discharging operation. Since the path passing through the inductor L10b is cut off, discharge is started along the path passing through the inductor L10a, and a secondary auxiliary current flows in the inductor L10a.
  • the auxiliary energy stored in the inductor L10b and the inductor L10a does not substantially change before and after the time point t2.
  • the secondary auxiliary current flowing through the inductor L10a is approximately equal to the value obtained by multiplying the primary auxiliary current JQ15 flowing through the inductor L10b immediately before being cut off by the turns ratio of the inductor L10b to the inductor L10a (details are given below). Will be described later).
  • the primary auxiliary energy in the positive direction stored in the inductor L10b is converted into secondary auxiliary energy in the positive direction in the inductor L10a.
  • the discharge in the positive direction by the action of the secondary auxiliary energy in the positive direction accumulated in the inductor L10a causes the recovery capacitor C10 to pass through the switching element Q11, the diode D11, and the inductor L10a to the scan electrodes SC1 to SCn.
  • the secondary auxiliary current begins to flow along the positive path that passes through.
  • the above-described path through which the secondary auxiliary current flows is also referred to as a supply / discharge path in the sense of a path that discharges in the positive direction (supply direction) from the inductor L10a.
  • This secondary auxiliary current is added to the main current that flows by LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp, and the current JL10a sharply increases in the positive direction.
  • the supply discharge path coincides with the supply path.
  • the rise of the current JL10a flowing through the scan electrodes SC1 to SCn is the main current flowing due to LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp. It is much steeper than only (not shown).
  • the secondary auxiliary current that flows through the inductor L10a by converting the positive energy stored in the inductor L10b into the positive energy of the inductor L10a is Nb for the number of turns of the inductor L10b, Ib for the primary auxiliary current that flows.
  • Nb the number of turns of the inductor L10b
  • Ib the primary auxiliary current that flows.
  • the resonance period of the LC resonance between the inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp is set by the number of turns Na of the inductor L10a, and the steepness of the current supplied from the power recovery circuit 51 to the scan electrodes SC1 to SCn at the rising edge of the sustain pulse is
  • the number of turns Nb of the inductor L10b can be set.
  • the number of turns Nb of the inductor L10b is set to be equal to or greater than the number of turns Na of the inductor L10a.
  • the current flowing from the power recovery circuit 51 to the scan electrodes SC1 to SCn at the rising edge of the sustain pulse in the period T2 can be sharply increased and maintained by the positive energy accumulated in the inductor L10b in the period T1.
  • the rise of the pulse can be accelerated.
  • the peak current flowing through the inductor L10a can be suppressed.
  • the voltage of the scan electrode drive signal S43 applied to the scan electrodes SC1 to SCn becomes the highest when half the resonance period has elapsed, but the power loss, etc. Therefore, the potential Vs is not reached.
  • the secondary auxiliary current due to the action of the primary energy in the positive direction accumulated in the inductor L10b is added to the main current that flows due to LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp.
  • the potential of the scan electrode drive signal S43 applied to the scan electrodes SC1 to SCn is set to the potential Vs without requiring half the resonance period (here, approximately 1 ⁇ sec as compared to approximately 3 ⁇ sec of the resonance period). Can be raised until it reaches.
  • the reactive power can be reduced and the EMI can be reduced by reducing the peak current, and the sustain discharge can be stably generated by reducing the ringing by reducing the peak current.
  • the voltage of the scan electrode drive signal S43 applied to the scan electrodes SC1 to SCn can be increased to a potential closer to the potential Vs (here, substantially reaches the potential Vs). It becomes possible. This increases the power supply efficiency in the power recovery circuit 51 and suppresses the power supplied from the power source VS1 to the scan electrodes SC1 to SCn when switching to the clamp circuit 52 immediately thereafter, thereby further reducing the power consumption. it can.
  • the auxiliary circuit 53 passes the current in the positive direction flowing through the inductor L10b in order to store energy in the inductor L10b to the ground terminal GND2 through only a minimum circuit (here, the switching element Q15) without passing through an unnecessary circuit. It is configured to flow. Thereby, unnecessary heat generation and reactive power in the switching element Q11 and the diode D11 can be reduced.
  • the current JL10a that flows from the power recovery circuit 51 to the scan electrodes SC1 to SCn is the main current that flows due to LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp.
  • a discharge delay time generally called a discharge delay and a discharge delay variation between discharge cells.
  • the delay time of the occurrence of discharge represents the time from when the voltage applied to the discharge cell exceeds the discharge start voltage until the actual discharge occurs.
  • a sufficient clamping period for clamping the sustain pulse to the potential Vs of the power supply VS1 and the ground potential must be ensured.
  • it is necessary to take measures such as making the rise and fall of the sustain pulse steep and reducing the time required for them.
  • a discharge is generated in a state where the voltage change is steep, a strong discharge is generated and a sufficient wall charge can be formed in the discharge cell. Furthermore, by generating discharge with a sharp change in voltage, it is possible to absorb the variation in the discharge start voltage and suppress the variation in the sustain discharge from discharge cell to discharge cell, thus enhancing the effect of generating a stable discharge. Can do.
  • the resonance period between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp may be shortened by reducing the inductance of the recovery inductor L10a.
  • the resonance period between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp is shortened, the maximum value (peak current) of the current that moves between the recovery capacitor C10 and the interelectrode capacitance Cp increases, and the EMI increases.
  • the peak current increases, the power that is invalidally consumed without contributing to light emission, that is, the reactive power also increases. And in the high definition panel, the driving load also increases, so there is a possibility that the reactive power further increases.
  • the output impedance of the power recovery circuit 51 is larger than the output impedance of the clamp circuit 52, an increase in the peak current generates a waveform distortion called ringing due to the influence of the driving load or the like. Such waveform distortion not only makes the discharge unstable, but also increases the reactive power.
  • the voltage applied to the scan electrode drive signal S43 to the scan electrodes SC1 to SCn does not rise to the voltage Vs when driven by the power recovery circuit 51. Then, the power supplied from the power source VS1 to the scan electrodes SC1 to SCn at the time of switching to the clamp circuit 52 immediately after that increases, and the power consumption increases.
  • the resonance period of the power recovery circuit 51 is increased by increasing the inductance of the recovery inductor L10a, the rise of the current JL10a supplied from the power recovery circuit 51 to the scan electrodes SC1 to SCn becomes gentle. Then, since the maximum value (peak current) of the current moving between the recovery capacitor C10 and the interelectrode capacitance Cp is reduced, EMI can be reduced and reactive power can be reduced. In addition, since the voltage drop can be suppressed, the voltage applied to scan electrode drive signal S43 to scan electrodes SC1 to SCn can be increased to a potential closer to voltage Vs when driven by power recovery circuit 51. Thereby, the power supplied from power supply VS1 to scan electrodes SC1 to SCn at the time of switching to the clamp circuit 52 immediately after that can be reduced, and the power consumption can be reduced.
  • the edge characteristics when generating a sustain pulse are made as steep as possible, while the sustain pulse generating circuit 50 and It can be seen that it is necessary to achieve mutually contradictory operations such as reducing the maximum value of the scan electrode drive signal S43 flowing between the interelectrode capacitance Cp, that is, the peak current.
  • the sustain pulse generation circuit 50 is intended to realize this operation, and an edge when generating a sustain pulse while reducing the peak current flowing between the sustain pulse generation circuit 50 and the interelectrode capacitance Cp. It makes it possible to make the characteristics steep.
  • the switching element Q15 which is a positive direction auxiliary switch, is turned on, and a positive direction primary auxiliary current is passed through the inductor L10b to accumulate positive direction energy.
  • the switching element Q16 which is a negative auxiliary switch, is turned on, and a negative primary auxiliary current is supplied to the inductor L10c to accumulate negative energy.
  • the current flowing between the power recovery circuit 51 and the scan electrodes SC1 to SCn immediately after the start of the operation of the power recovery circuit 51 is changed to the main current that flows due to the LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp.
  • it can be set as the electric current which added the secondary auxiliary current by the energy accumulate
  • the secondary auxiliary current that flows to the scan electrodes SC1 to SCn due to the energy accumulated in the inductor L10b rapidly decreases as the potential of the scan electrodes SC1 to SCn increases after the switching element Q15 is turned off. Therefore, the current increase at the rising edge of the sustain pulse is only temporary. Therefore, the maximum value of the current flowing between sustain pulse generating circuit 50 and interelectrode capacitance Cp is determined by the resonance period between recovery inductor L10a and interelectrode capacitance Cp.
  • the peak current between the sustain pulse generating circuit and the interelectrode capacitance Cp can be suppressed by setting the inductance of the recovery inductor L10a so that the resonance period between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp becomes longer. Can do.
  • the reactive power can be reduced and the EMI can be reduced by reducing the peak current, and the sustain discharge can be stably generated by reducing the ringing by reducing the peak current.
  • the voltage of the scan electrode drive signal S43 applied to the scan electrodes SC1 to SCn can be increased to a potential closer to the voltage Vs (here, substantially reaches the potential Vs). It becomes possible.
  • the power use efficiency in the power recovery circuit 51 is increased, and the power supplied from the power source VS1 to the scan electrodes SC1 to SCn when switching to the clamp circuit 52 immediately after is suppressed to further reduce power consumption. it can.
  • scan electrodes SC1 to SCn are not affected even when scan electrodes SC1 to SCn are clamped to potential Vs. There is no substantial change in the SCn potential. As a result, the power supplied from the clamp circuit 52 to the scan electrodes SC1 to SCn can be reduced. In addition, switching element Q13 is kept on during the subsequent period T4, whereby the potential of scan electrode drive signal S43 in scan electrodes SC1 to SCn is maintained at potential Vs in periods T3 and T4.
  • the primary auxiliary current JQ16 flowing at this time is (Vs / 2) / L, where L is the inductance of the inductor L10c because the potential VB of the connection point (ie, point B) between the capacitor C10 and the inductor L10c is Vs / 2. It decreases (increases in the negative direction) with a slope of.
  • the primary auxiliary current JQ16 in the negative direction flows through the inductor L10c, and the primary auxiliary energy in the negative direction is stored in the inductor L10c.
  • secondary auxiliary energy in the negative direction is accumulated in the inductor L10a by mutual induction.
  • the power recovery circuit 51 is operated to recover power from the scan electrodes SC1 to SCn to the recovery capacitor C10.
  • the secondary auxiliary current due to the auxiliary energy in the negative direction accumulated in the inductor L10c and the inductor L10a immediately flows to the inductor L10a when switching from the time period T4 to the time period T5.
  • the switching element Q12 is turned on in advance.
  • the resonance period of the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp is set to about 3 ⁇ sec
  • the potential of the scan electrode drive signal S43 at the scan electrodes SC1 to SCn drops to near the ground potential after about 1 ⁇ sec from the time t5.
  • the recovery charging path only shares the recovery capacitor C10 with the recovery path, and the path is substantially separated from the recovery path.
  • the primary auxiliary current JQ16 flowing through the recovery charging path is interrupted as shown in FIG.
  • the negative primary auxiliary energy stored in the inductor L10c is converted into the negative secondary auxiliary energy in the inductor L10a.
  • the discharge in the negative direction by the action of the secondary auxiliary energy in the negative direction accumulated in the inductor L10a causes the scan electrodes SC1 to SCn to pass through the inductor L10a, the diode D12, and the switching element Q12 to the recovery capacitor C10.
  • the secondary auxiliary current begins to flow along a negative path that passes through.
  • the above-described path through which the secondary auxiliary current flows is also referred to as a recovery discharge path in the sense of a path that discharges in the negative direction (recovery direction) from the inductor L10a.
  • This secondary auxiliary current is added to the main current that flows due to LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp, and the current JL10a rapidly decreases (increases sharply in the negative direction).
  • the recovery discharge path coincides with the recovery path.
  • the secondary auxiliary current that flows through the inductor L10a by converting the negative energy stored in the inductor L10c into the negative energy of the inductor L10a is Nc
  • the number of turns of the inductor L10c the primary auxiliary current that flows is Ic
  • the resonance period of LC resonance between inductor L10a and interelectrode capacitance Cp is set by the number of turns Na of inductor L10a, and the steepness of the current recovered from scan electrodes SC1 to SCn to power recovery circuit 51 when the sustain pulse falls. Can be set by the number of turns Nc of the inductor L10c.
  • the voltage of the scan electrode drive signal S43 applied to the scan electrodes SC1 to SCn becomes the lowest when half the resonance period has elapsed, but the power loss, etc. Therefore, the ground potential is not reached.
  • the secondary auxiliary current due to the negative primary energy accumulated in the inductor L10c is added to the main current that flows due to the LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp.
  • the voltage of the scan electrode drive signal S43 applied to the scan electrodes SC1 to SCn is set to the ground potential without requiring half the resonance period (here, approximately 1 ⁇ sec as compared to approximately 3 ⁇ sec of the resonance period). It can be lowered until it reaches.
  • the reactive power can be reduced and the EMI can be reduced by reducing the peak current, and the sustain discharge can be stably generated by reducing the ringing by reducing the peak current.
  • the voltage of scan electrode drive signal S43 applied to scan electrodes SC1 to SCn can be lowered to a potential closer to the ground potential (here, substantially reaches the ground potential). It becomes possible.
  • the power recovery efficiency in the power recovery circuit 51 is increased, and the power discharged from the scan electrodes SC1 to SCn to the ground terminal GND1 at the time of switching to the clamp circuit 52 immediately after is suppressed, thereby further reducing the power consumption. Can do.
  • the auxiliary circuit 53 passes a negative current flowing through the inductor L10c to store energy in the inductor L10c to the ground terminal GND2 through only a minimum circuit (here, the switching element Q16) without passing through an unnecessary circuit. It is configured to flow. Thereby, unnecessary heat generation and reactive power in the switching element Q12 and the diode D12 can be reduced.
  • Switching element Q11 may be turned off after time t3 and before time t4, and switching element Q12 may be turned off after time t6 and until the next time t1.
  • switching element Q13 is preferably turned off immediately before time t5
  • switching element Q14 is preferably turned off immediately before time t2.
  • the above operations from the period T1 to the period T6 are repeated according to the required number of pulses.
  • the sustain pulse voltage that shifts from the reference potential 0 (V) to the potential Vs is alternately applied to each of the display electrode pairs 24 to cause the discharge cells to sustain discharge.
  • the auxiliary circuit 53 is used in advance at the rising and falling pulse edges of the sustain pulse, so that it is stored in advance in the inductor L10b and the inductor L10c.
  • the auxiliary current generated by the stored energy can be added to the main current flowing through the LC resonance.
  • the magnitude of current JL10a flowing between sustain pulse generating circuit 50 and interelectrode capacitance Cp can be sharply increased.
  • the clamp period of the sustain pulse is ensured, and the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp are lengthened so that the recovery inductor L10a
  • the peak current flowing between the interelectrode capacitance Cp can be reduced. Therefore, even for a high definition panel, it is possible to stably generate a sustain discharge by securing a clamp period, and to reduce power consumption and EMI by reducing a peak current.
  • the resonance period of the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp in order to generate a stable sustain discharge, for example, the resonance period of the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp must be set to approximately 2 ⁇ sec.
  • stable sustain discharge can be generated even if the resonance period is extended to about 3 ⁇ sec.
  • the peak current can be reduced by approximately 38% by extending the resonance period from 2 ⁇ sec to 3 ⁇ sec.
  • the primary auxiliary current that flows through the inductor L10b and the inductor L10c is minimized without passing unnecessary circuits (here, the primary auxiliary current in the positive direction). It is possible to reduce unnecessary heat generation and reactive power by passing only the positive direction auxiliary switch when storing energy and the negative direction auxiliary switch when storing primary auxiliary energy in the negative direction). Become.
  • FIG. 8 is a circuit diagram of the sustain pulse generation circuit 501.
  • Sustain pulse generation circuit 501 includes power recovery circuit 511, clamp circuit 52, and auxiliary circuit 531.
  • Sustain pulse generating circuit 501 is different from sustain pulse generating circuit 50 of the first embodiment in that the configuration of mutual inductor L10A is different from that of mutual inductor L10 of the first embodiment, and switching element Q17 and switching element Q18 are added. It is a point.
  • the auxiliary circuit 531 has a switching element Q15, a switching element Q16, a switching element Q17, a switching element Q18, and an inductor L10b.
  • Mutual inductor L10A includes inductor L10a and inductor L10b, and does not include inductor L10c.
  • the inductor L10b forms an auxiliary induction unit.
  • Inductor L10a is coupled to inductor L10b by mutual induction to form a main induction unit.
  • One terminal of the inductor L10b is connected to a connection point between the switching element Q16 and the switching element Q17, and the other terminal of the inductor L10b is connected to a connection point between the switching element Q15 and the switching element Q18.
  • the other terminal of switching element Q16 and the other terminal of switching element Q15 are both connected to ground terminal GND2 and set to the ground potential.
  • Switching element Q15 and switching element Q17 operate in the same manner as switching element Q15 (shown in FIG. 7) of the first embodiment, and switching element Q16 and switching element Q18 are the same as switching element Q16 of the first embodiment (see FIG. 7). It operates in the same way as shown. That is, auxiliary circuit 531 causes switching element Q15 and switching element Q17 to conduct in period T1, and accumulates primary auxiliary energy in the positive direction in inductor L10b. Further, auxiliary circuit 531 causes switching element Q16 and switching element Q18 to conduct in period T4, and accumulates primary auxiliary energy in the negative direction in inductor L10b.
  • the auxiliary circuit 531 is used in advance at the rising and falling pulse edges of the sustain pulse, so that it is stored in advance in the inductor L10b.
  • the secondary auxiliary current generated by the primary auxiliary energy can be added to the main current flowing by LC resonance.
  • the magnitude of current JL10a flowing between sustain pulse generating circuit 501 and interelectrode capacitance Cp can be increased sharply.
  • the clamp period of the sustain pulse is ensured, and the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp are lengthened so that the recovery inductor L10a
  • the peak current flowing between the interelectrode capacitance Cp can be reduced. Therefore, even for a high definition panel, it is possible to stably generate a sustain discharge by securing a clamp period, and to reduce power consumption and EMI by reducing a peak current.
  • the auxiliary induction unit is configured only by the inductor L10b, and the configuration of the switching element in the auxiliary circuit 531 is changed from the auxiliary circuit 53, so that the sustain pulse generating circuit 50 of the first embodiment is similar. It becomes possible to operate. Thereby, since the number of windings of the mutual inductor L10A can be reduced and the size of the magnetic core can be reduced, the overall size of the mutual inductor L10A can be reduced.
  • FIG. 9 is a circuit diagram of the sustain pulse generation circuit 502.
  • Sustain pulse generation circuit 502 includes power recovery circuit 512, clamp circuit 52, and auxiliary circuit 532.
  • Sustain pulse generation circuit 502 differs from sustain pulse generation circuit 50 of the first embodiment in that mutual inductor L10 of first embodiment is changed to a mutual inductor L10A and a mutual inductor L20A.
  • the power recovery circuit 512 includes a capacitor C10, a switching element Q11, a switching element Q12, a diode D11, a diode D12, an inductor L10a, and an inductor L20a.
  • the auxiliary circuit 532 includes a switching element Q15, a switching element Q16, an inductor L10b, and an inductor L20b.
  • Mutual inductor L10A includes inductor L10a and inductor L10b
  • mutual inductor L20A includes inductor L20a and inductor L20b.
  • Inductor L10b and inductor L20b constitute an auxiliary induction unit.
  • Inductor L10a and inductor L20a are coupled to inductor L10b and inductor L20b, respectively, by mutual induction to constitute a main induction unit. That is, the inductor L10a and the inductor L20a are recovery inductors for LC resonance with the interelectrode capacitance Cp.
  • Each inductor L10b, L20b is an example of a sub auxiliary induction unit, and each inductor L10a, L20a is an example of a sub main induction unit.
  • the inductor L10a is a recovery inductor used when supplying power from the recovery capacitor C10 to the interelectrode capacitance Cp
  • the inductor L20a is a recovery inductor used when recovering power from the interelectrode capacitance Cp to the recovery capacitor C10.
  • the power recovery circuit 512 has two different recovery inductors L10a, when supplying power from the recovery capacitor C10 to the interelectrode capacitance Cp and when recovering power from the interelectrode capacitance Cp to the recovery capacitor C10. It is set as the structure which uses L20a.
  • inductor L10b is connected to one terminal of switching element Q15, and the other terminal of inductor L20b is connected to one terminal of switching element Q16.
  • the other terminal of switching element Q15 and the other terminal of switching element Q16 are both connected to ground terminal GND2 and set to the ground potential.
  • FIG. 10 is a timing chart for explaining the operation of sustain pulse generating circuit 502.
  • the operation of sustain pulse generation circuit 502 is the same as that of the timing chart shown in FIG. 7 of the first embodiment except for the waveform of current JL10a.
  • current JL10a flowing through inductor L10a corresponds to a waveform obtained by replacing the negative part after time t5 with 0A in current JL10a in FIG.
  • current JL20a flowing through inductor L20a corresponds to a waveform in which the positive portion from time t2 to time t4 in current JL10a in FIG. 7 is replaced with 0A.
  • positive current JL10a flows in inductor L10a when power is supplied to scan electrodes SC1 to SCn
  • negative current JL10a also flows in inductor L10a when power is recovered from scan electrodes SC1 to SCn. It was.
  • positive current JL10a flows in inductor L10a when power is supplied to scan electrodes SC1 to SCn
  • negative current JL20a flows in inductor L20a when power is recovered from scan electrodes SC1 to SCn.
  • the auxiliary circuit 532 is used in advance at the rising and falling pulse edges of the sustain pulse, so that the inductor L10b and the inductor L20b are preliminarily provided.
  • the secondary auxiliary current generated by the accumulated primary auxiliary energy can be added to the main current flowing through the LC resonance.
  • the magnitude of current JL10 flowing between sustain pulse generating circuit 502 and interelectrode capacitance Cp can be sharply increased.
  • the sustain pulse clamp period is ensured and the resonance periods of the recovery inductors L10a and L20a and the interelectrode capacitance Cp are increased.
  • the peak current flowing between the recovery inductors L10a and L20a and the interelectrode capacitance Cp can be reduced. Therefore, even for a high definition panel, it is possible to stably generate a sustain discharge by securing a clamp period, and to reduce power consumption and EMI by reducing a peak current.
  • the recovery inductor is divided into the inductor L10a and the inductor L20a, the current control at the rising edge of the sustain pulse and the current control at the falling edge can be set independently of each other. Therefore, it is possible to change the resonance period at the time of power supply and the resonance period at the time of power recovery.
  • FIG. 11 is a circuit diagram of the sustain pulse generation circuit 503.
  • Sustain pulse generation circuit 503 has a power recovery circuit 513, a clamp circuit 52, and an auxiliary circuit 533.
  • Sustain pulse generation circuit 503 differs from sustain pulse generation circuit 50 of the first embodiment in that the connection configuration of mutual inductor L10B is different from that in the first embodiment and the connection configuration of switching element Q15 is the first embodiment. This is different from the case of.
  • the power supply VS2 supplies the potential Vs and the reference potential (for example, ground potential) to the auxiliary circuit 533. According to another aspect, the power supply VS2 supplies the potential Vs and the reference power supply GND2 supplies the reference potential to the auxiliary circuit 533.
  • the auxiliary circuit 533 includes a switching element Q15, a switching element Q16, an inductor L10b, and an inductor L10c.
  • the switching element Q15 is a positive direction auxiliary switch that is turned on when a positive direction current flows through the inductor L10b.
  • the switching element Q16 is a negative direction auxiliary switch that is turned on when a current in the negative direction flows through the inductor L10c.
  • One terminal of the switching element Q15 is connected to one terminal of the inductor L10b, and the other terminal of the switching element Q15 is connected to the power source VS2 and is set to the potential Vs.
  • one terminal of the switching element Q16 is connected to one terminal of the inductor L10c, and the other terminal of the switching element Q16 is connected to the ground terminal GND2, and is set to the ground potential that is the reference potential.
  • the other terminal of inductor L10b and the other terminal of inductor L10c are both connected to scan electrodes SC1 to SCn.
  • FIG. 12 is a timing chart for explaining the operation of sustain pulse generating circuit 503.
  • Period T1 At time t1, switching element Q15 is turned on. During this time, switching element Q14 is kept on, and scan electrodes SC1 to SCn are clamped to 0 (V). Then, the primary auxiliary current JQ15 flows from the power source VS2 through the switching element Q15, the inductor L10b, and the switching element Q14 along a positive path that goes to the ground terminal GND1 at the reference potential.
  • the above-described path through which primary auxiliary current JQ15 flows is also referred to as a supply charging path in the sense of a path for charging inductor L10b in the positive direction (supply direction).
  • the primary auxiliary current JQ15 flowing at this time becomes a current flowing through the inductor L10b between the potential Vs and the ground potential. Therefore, when the inductance of the inductor L10b is L, the primary auxiliary current JQ15 increases with a slope of Vs / L. Go. As a result, the primary auxiliary current JQ15 in the positive direction flows through the inductor L10b, and the primary auxiliary energy in the positive direction is stored in the inductor L10b. At the same time, the secondary auxiliary energy in the positive direction is accumulated in the inductor L10a by mutual induction.
  • the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp constitute an LC resonance circuit, this switching operation causes LC resonance. Based on this LC resonance, the main current flows from the recovery capacitor C10 through the switching element Q11, the diode D11, and the inductor L10a to the scan electrodes SC1 to SCn along the positive path, and the main power is supplied. Is done.
  • the above-described path through which the main current flows is also called a supply path. Thereby, the potential of scan electrode drive signal S43 at scan electrodes SC1 to SCn starts to rise.
  • the supply charging path only shares wiring with the supply path in part, and does not share functional elements included in the path. Therefore, the supply charging path is substantially separated from the supply path (as described later, there is a configuration in which not only the functional elements of the path but also the wiring is not shared).
  • switching element Q14 and switching element Q15 are turned off, so that primary auxiliary current JQ15 flowing through the supply charging path is interrupted as shown in FIG.
  • the inductor L10b and the inductor L10a stop the charging operation of the positive direction auxiliary energy from the power source VS2, and start the discharging operation. Since the path passing through the inductor L10b is cut off, discharge is started along the path passing through the inductor L10a, and a secondary auxiliary current flows in the inductor L10a.
  • the auxiliary energy stored in the inductor L10b and the inductor L10a does not substantially change before and after the time point t2.
  • the secondary auxiliary current flowing through the inductor L10a is approximately equal to the value obtained by multiplying the primary auxiliary current JQ15 flowing through the inductor L10b just before being cut off by the turns ratio of the inductor L10b to the inductor L10a.
  • the primary auxiliary energy in the positive direction accumulated in the inductor L10b is converted into the secondary auxiliary energy in the positive direction in the inductor L10a, and the secondary auxiliary energy in the positive direction accumulated in the inductor L10a after time t2.
  • the secondary auxiliary current flows from the recovery capacitor C10 through the switching element Q11, the diode D11, the inductor L10a, and the scan electrodes SC1 to SCn along the path in the positive direction due to the discharge in the positive direction due to the action of. start.
  • the above-described path through which the secondary auxiliary current flows is also referred to as a supply / discharge path in the sense of a path that discharges in the positive direction (supply direction) from the inductor L10a.
  • This secondary auxiliary current is added to the main current that flows by LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp, and the current JL10a sharply increases in the positive direction.
  • the supply discharge path coincides with the supply path.
  • the rising of the current JL10a flowing through the scan electrodes SC1 to SCn is the main current flowing due to LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp. It is much steeper than only (not shown).
  • Period T3 The operation in the period T3 is similar to the operation described in FIG. 7, and thus description thereof is omitted here.
  • the inductance of the inductor L10c is L, it decreases with a slope of Vs / L (negative) Will increase in the direction).
  • the primary auxiliary current JQ16 in the negative direction flows through the inductor L10c, and the primary auxiliary energy in the negative direction is accumulated in the inductor L10c.
  • secondary auxiliary energy in the negative direction is accumulated in the inductor L10a by mutual induction.
  • the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp constitute an LC resonance circuit, this switching operation causes LC resonance. Based on this LC resonance, the main current flows along the negative path passing from the scan electrodes SC1 to SCn to the capacitor C10 through the inductor L10a, the diode D12, and the switching element Q12, and the main power is recovered.
  • the above-described path through which the main current flows is also called a recovery path.
  • the potential of scan electrode drive signal S43 at scan electrodes SC1 to SCn starts to drop.
  • the recovery charging path only partially intersects with the recovery path, and the path is substantially separated from the recovery path.
  • the recovery charging path only shares wiring with the recovery path in part, and does not share functional elements included in the path. Therefore, the recovery charging path is substantially separated from the recovery path (as will be described later, there is a configuration not sharing not only the functional elements of the path but also the wiring).
  • the above-described path through which the secondary auxiliary current flows is also referred to as a recovery discharge path in the sense of a path that discharges in the negative direction (recovery direction) from the inductor L10a.
  • This secondary auxiliary current is added to the main current that flows due to LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp, and the current JL10a rapidly decreases (increases sharply in the negative direction).
  • the recovery discharge path coincides with the recovery path.
  • Period T6 The operation in the period T6 is similar to the operation described in FIG. 7, and thus description thereof is omitted here.
  • the plasma display device of the fourth embodiment similarly to the first embodiment, by using the auxiliary circuit 533 at the rising and falling pulse edges of the sustain pulse, the inductor An auxiliary current generated by energy stored in advance in L10b and inductor L10c can be added to the main current flowing by LC resonance. As a result, the magnitude of current JL10a flowing between sustain pulse generating circuit 503 and interelectrode capacitance Cp can be sharply increased.
  • the clamp period of the sustain pulse is ensured, and the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp are lengthened so that the recovery inductor L10a
  • the peak current flowing between the interelectrode capacitance Cp can be reduced. Therefore, even for a high definition panel, it is possible to stably generate a sustain discharge by securing a clamp period, and to reduce power consumption and EMI by reducing a peak current.
  • the primary auxiliary current that flows through the inductor L10b and the inductor L10c in order to store the primary auxiliary energy in the inductor L10b and the inductor L10c is minimized without passing through unnecessary circuits (here. Then, when storing primary auxiliary energy in the positive direction, the positive direction auxiliary switch and the switch on the ground potential side of the clamp circuit, and when storing auxiliary energy in the negative direction, the negative direction auxiliary switch and the switch on the power source side of the clamp circuit ), It is possible to reduce unnecessary heat generation and reactive power.
  • the slope of the increase is steeply about twice as large as that in the first embodiment. Therefore, the period T1 and the period T4 can be shortened.
  • connection point between the inductor L10b and the inductor L10c is connected to the scan electrodes SC1 to SCn, is connected to the power supply VS1 via the switching element Q13 using the clamp circuit 52, and the switching element Q14 is connected.
  • the connection point between the inductor L10b and the inductor L10c is not connected to the inductor L10a, but is connected to the power source VS2 through one additional switching element, and through another switching element to be newly added. It may be connected to the ground terminal GND2.
  • FIG. 13A, 13B, 13C, and 13D show scan electrode sustain pulse generation circuit 504 (also simply referred to as sustain pulse generation circuit 504) and sustain electrode sustain pulse generation circuit 604 (simply simply sustain pulse generation circuit 604). It is also a circuit diagram). Sustain pulse generation circuit 50 in the first embodiment is changed to sustain pulse generation circuit 504, and sustain pulse generation circuit 60 in the first embodiment is changed to sustain pulse generation circuit 604. That is, sustain pulse generation circuit 504 generates scan electrode drive signal S43 based on timing signal S45 from timing generation circuit 45, and drives each of scan electrodes SC1 to SCn. Sustain pulse generation circuit 604 generates sustain electrode drive signal S44 based on timing signal S45A from timing generation circuit 45, and drives each of sustain electrodes SU1 to SUn.
  • Sustain pulse generation circuit 504 includes a power recovery circuit 514, a clamp circuit 52, and an auxiliary circuit 534.
  • Sustain pulse generation circuit 604 includes a power recovery circuit 614, a clamp circuit 62, and an auxiliary circuit 534.
  • Sustain pulse generation circuit 504 and sustain pulse generation circuit 604 share auxiliary circuit 534.
  • the power recovery circuit 514 includes a recovery capacitor C10, a switching element Q11, a switching element Q12, a diode D11, a diode D12, and a recovery inductor L10a.
  • Switching element Q11 is turned on when power is supplied from recovery capacitor C10 to scan electrodes SC1 to SCn.
  • Switching element Q12 is turned on when power is recovered from scan electrodes SC1 to SCn to recovery capacitor C10.
  • Diode D11 prevents a current that flows backward when power is supplied in the forward direction from recovery capacitor C10 to scan electrodes SC1 to SCn.
  • the diode D12 prevents a current that flows backward from the scan electrodes SC1 to SCn to the recovery capacitor C10 when power is recovered in the forward direction.
  • the power recovery circuit 614 includes a recovery capacitor C10, a switching element Q11A, a switching element Q12A, a diode D11A, a diode D12A, and a recovery inductor L10aA.
  • Switching element Q11A is turned on when power is supplied from recovery capacitor C10 to sustain electrodes SU1 to SUn.
  • Switching element Q12A is turned on when power is recovered from sustain electrodes SU1 to SUn to recovery capacitor C10.
  • the diode D11A prevents a current that flows backward when power is supplied in the forward direction from the recovery capacitor C10 to the sustain electrodes SU1 to SUn.
  • the diode D12A prevents a current that flows backward from the sustain electrodes SU1 to SUn to the recovery capacitor C10 during the forward power recovery.
  • the power recovery circuit 514 and the power recovery circuit 614 share the recovery capacitor C10.
  • the auxiliary circuit 534 has a switching element Q15 and an auxiliary inductor L10b.
  • the switching element Q15 is an auxiliary switch that is turned on when the current JL10b flows through the auxiliary inductor L10b.
  • Switching element Q11 and diode D11 connected in series with each other and switching element Q12 and diode D12 connected in series with each other are connected in parallel such that the directions of current flow are opposite to each other.
  • one terminal of the circuit connected in parallel is connected to the other terminal (that is, point B) of the recovery capacitor C10 via the recovery inductor 10a, and the other terminal is connected to the scan electrodes SC1 to SCn.
  • switching element Q11A and diode D11A connected in series with each other and switching element Q12A and diode D12A connected in series with each other are connected in parallel such that directions of current flow are opposite to each other.
  • one terminal of the circuit connected in parallel is connected to the other terminal (that is, point B) of the recovery capacitor C10 via the recovery inductor 10aA, and the other terminal is connected to the sustain electrodes SU1 to SUn.
  • One terminal of the switching element Q15 is connected to the other terminal (that is, point B) of the recovery capacitor C10 via the auxiliary inductor L10b, and the other terminal is connected to the ground terminal GND2 to be a reference potential.
  • the recovery inductor L10a, the recovery inductor L10aA, and the auxiliary inductor L10b constitute a mutual inductor L10C.
  • Each of the recovery inductor L10a, the recovery inductor L10aA, and the auxiliary inductor L10b includes at least a part of the magnetic core L10z and has a predetermined self-inductance by self-induction. Further, the recovery inductor L10a, the recovery inductor L10aA, and the auxiliary inductor L10b are magnetically coupled to each other via the magnetic core L10z by mutual induction and have a predetermined mutual inductance.
  • the sign of the mutual inductance is determined by the structure of the magnetic core L10z that generates the mutual induction and the winding direction of the coils of the inductors L10a, L10aA, and L10b.
  • the mutual inductor L10C is configured to use a rod-shaped magnetic core L10z and to wind the coil of the recovery inductor L10a in the opposite direction to the winding direction of the coil of the auxiliary inductor L10b.
  • the coil is wound in the reverse direction. That is, inductor L10a and inductor L10aA are coupled to each other by positive mutual induction.
  • Inductor L10b is coupled to inductor L10a by negative mutual induction, and is coupled to inductor L10aA by negative mutual induction.
  • the number of turns of the inductor L10b is set to be equal to or greater than the number of turns of the inductor L10a, and the number of turns of the inductor L10aA is set approximately equal to the number of turns of the inductor L10a.
  • the mutual inductor L10C is not limited to the configuration shown in FIGS. 13A to 13D.
  • a toroidal magnetic core is used, and the winding direction of each coil is changed as necessary, so that the mutual inductor L10C is similar to the configuration shown in FIGS. It is possible to operate.
  • the recovery inductor included in the scan electrode drive circuit 43 and the recovery inductor included in the sustain electrode drive circuit 44 have different magnetic cores, and mutual induction between the two is almost the same. Zero.
  • the recovery inductors L10a and L10aA are configured by sharing the magnetic core L10z and winding a winding around the magnetic core L10z. That is, scan electrode drive circuit 43 and sustain electrode drive circuit 44 substantially share a recovery inductor composed of inductor L10a and inductor L10aA.
  • the negative primary auxiliary current JL10b flows from the recovery capacitor C10 to the switching element Q15, whereby the negative current JL10a flows in the recovery inductor L10a, and the negative current flows in the recovery inductor L10aA. JL10aA flows.
  • FIG. 14 is a timing chart for explaining the operation of the sustain pulse generating circuit.
  • S43 indicates a change in voltage of scan electrode drive signal S43 applied to scan electrodes SC1 to SCn.
  • S44 shows a change in voltage of sustain electrode drive signal S44 applied to sustain electrodes SU1 to SUn.
  • JL10b indicates a change in the current JL10b flowing from the inductor L10b to the switching element Q15 (here, the case where the current flows from the inductor L10b toward the switching element Q15 is negative).
  • JL10a indicates a change in the current JL10a flowing through the inductor L10a.
  • JL10aA is a change in current JL10aA flowing through inductor L10aA (here, positive is when flowing from capacitor C10 toward inductor L10a and inductor L10aA, and negative when flowing from inductor L10a and inductor L10aA to capacitor C10).
  • Q11 indicates the control state of the switching element Q11.
  • Q12 indicates the control state of the switching element Q12.
  • Q13 indicates a control state of the switching element Q13.
  • Q14 indicates the control state of the switching element Q14.
  • Q15 indicates the control state of the switching element Q15.
  • Q11A indicates the control state of switching element Q11A.
  • Q12A indicates the control state of switching element Q12A.
  • Q13A indicates the control state of switching element Q13A.
  • Q14A indicates the control state of switching element Q14A.
  • the frequency of the sustain pulse is set to 100 kHz
  • the period for the sustain pulse to rise and fall is set to 1 ⁇ sec
  • the period for clamping the sustain pulse to the potential Vs is set to 3 ⁇ sec.
  • the relationship between the scan electrode drive signal S43 and the sustain electrode drive signal S44 is established.
  • each value of the sustain pulse described above is any value within a range in which this relationship is maintained. May be.
  • the primary auxiliary current JL10b in the negative direction flows through the inductor L10b, and the primary auxiliary energy in the negative direction is stored in the inductor L10b.
  • secondary auxiliary energy in the negative direction is accumulated in the inductor L10a by mutual induction.
  • the power recovery circuit 514 is operated to recover power from the scan electrodes SC1 to SCn to the recovery capacitor C10.
  • the time point t11A before the time point t2A is such that the secondary auxiliary current by the auxiliary energy in the negative direction accumulated in the inductor L10b and the inductor L10a immediately flows to the inductor L10a when switching from the time period T1A to the time period T2A.
  • the switching element Q12 is turned on in advance.
  • the switching element Q13 is kept on, and the scan electrodes SC1 to SCn are clamped at the potential Vs.
  • this switching operation causes LC resonance.
  • main current flows along the negative direction path from scan electrodes SC1 to SCn through diode D12, switching element Q12, and inductor L10a to recovery capacitor C10, and main power is recovered.
  • This main current is also called a scan electrode side main current
  • the main power for generating the scan electrode side main current is also called a scan electrode side main power.
  • the above-described path RA through which the scan electrode side main current flows is a path for recovering the scan electrode side main power, and is also called a scan electrode side recovery path.
  • the recovery charging path only shares the recovery capacitor C10 with the scanning electrode side recovery path, and the path is substantially separated from the scanning electrode side recovery path.
  • switching element Q13 and switching element Q15 are turned off, so that primary auxiliary current JL10b flowing through the recovery charging path is interrupted as shown in FIG.
  • the inductor L10b and the inductor L10a stop the charging operation of the negative direction auxiliary energy from the capacitor C10, and start the discharging operation. Since the path passing through the inductor L10b is cut off, discharge is started along the path passing through the inductor L10a, and a secondary auxiliary current flows in the inductor L10a.
  • the auxiliary energy stored in the inductor L10b and the inductor L10a does not substantially change before and after the time point t2A.
  • the secondary auxiliary current flowing through the inductor L10a is approximately equal to the value obtained by multiplying the primary auxiliary current JL10b flowing through the inductor L10b just before being cut off by the turns ratio of the inductor L10b to the inductor L10a.
  • the primary auxiliary energy in the negative direction accumulated in the inductor L10b is converted into secondary auxiliary energy in the negative direction in the inductor L10a.
  • the discharge in the negative direction due to the action of the secondary auxiliary energy in the negative direction accumulated in the inductor L10a causes the scan electrodes SC1 to SCn to pass through the diode D12, the switching element Q12, and the inductor L10a to the recovery capacitor C10.
  • the secondary auxiliary current begins to flow along a negative path that passes through.
  • the above-described path through which the secondary auxiliary current flows is also called a scan electrode side recovery discharge path.
  • This secondary auxiliary current is added to the scan electrode side main current that flows due to LC resonance between the recovery inductor L10a and the interelectrode capacitance Cp, and the current JL10a sharply increases in the negative direction.
  • the scan electrode side recovery discharge path coincides with the scan electrode side recovery path.
  • the negative-direction energy accumulated in the inductor L10b in the period T1A can sharply increase the current flowing from the scan electrodes SC1 to SCn to the power recovery circuit 514 when the sustain pulse falls in the period T2A.
  • the fall of the sustain pulse can be accelerated.
  • the peak current flowing through the inductor L10a can be suppressed.
  • the power recovery circuit 614 is operated to supply power from the recovery capacitor C10 to the sustain electrodes SU1 to SUn.
  • the switching element Q11A is previously set at the time t21A before the time t3A so that the current JL10a due to the energy in the negative direction accumulated in the inductor L10a immediately flows to the inductor L10aA when switching from the time period T2A to the time T3A. Leave it on.
  • this switching operation causes LC resonance.
  • the main current flows from the recovery capacitor C10 through the inductor L10aA, the switching element Q11A, and the diode D11A along the positive direction path to the sustain electrodes SU1 to SUn, and the main power is supplied.
  • This main current is also called a sustain electrode side main current
  • the above-described path RB through which the sustain electrode side main current flows is a path for supplying the sustain electrode side main power, and is also called a sustain electrode side supply path.
  • the current JL10a flowing through the scan electrode side recovery path is interrupted as shown in FIG.
  • the recovery inductor L10a has a secondary auxiliary current in the negative direction due to the discharge of the stored secondary energy in the negative direction, and a main current in the negative direction from the scan electrodes SC1 to SCn. The sum of current was still flowing. That is, the recovery inductor L10a is in a charged state and energy remains.
  • the inductor L10a stops the negative-direction energy charging operation and starts the discharging operation.
  • auxiliary current flows in the inductor L10aA based on the above-described residual energy.
  • Such an auxiliary current in the period T3A generated due to the sum of the secondary auxiliary current and the main current in the period T2A is also referred to as a tertiary auxiliary current, and the energy for generating the tertiary auxiliary current is the tertiary auxiliary energy. Also called.
  • the auxiliary energy accumulated in the inductor L10a and the inductor L10aA does not substantially change before and after the time point t3A.
  • the tertiary auxiliary current flowing through the inductor L10aA is approximately equal to a value obtained by multiplying the current JL10a flowing through the inductor L10a immediately before being cut off by the turn ratio of the inductor L10a to the inductor L10aA.
  • the inductor L10a and the inductor L10aA are configured such that the winding directions are the same with respect to the recovery capacitor C10. In other words, both windings of the inductor L10a and the inductor L10aA are wound around the magnetic core L10z so as to be in the same direction.
  • the energy in the negative direction accumulated in the inductor L10a is converted into the energy in the positive direction in the inductor L10aA.
  • the discharge in the positive direction due to the action of the positive energy accumulated in the inductor L10aA passes from the recovery capacitor C10 through the inductor L10aA, the switching element Q11A, and the diode D11A to the sustain electrodes SU1 to SUn.
  • the tertiary auxiliary current begins to flow along the positive path.
  • the above-described path through which the tertiary auxiliary current flows is also referred to as a sustain electrode side supply / discharge path.
  • This tertiary auxiliary current is added to the sustain electrode side main current that flows due to the LC resonance between the recovery inductor L10aA and the interelectrode capacitance Cp, and the current JL10aA increases sharply in the positive direction.
  • the sustain electrode side supply / discharge path coincides with the sustain electrode side supply path.
  • the rise of the current JL10aA flowing through the sustain electrodes SU1 to SUn is the main current flowing through LC resonance between the recovery inductor L10aA and the interelectrode capacitance Cp. It is much steeper than only (not shown).
  • the current flowing from the power recovery circuit 614 to the sustain electrodes SU1 to SUn at the rising edge of the sustain pulse in the period T3A can be sharply increased and maintained by the negative energy accumulated in the inductor L10a in the period T2A.
  • the rise of the pulse can be accelerated.
  • the peak current flowing through the inductor L10aA can be suppressed.
  • the above-mentioned path RC is also called a sustain electrode side recovery path because the sustain electrode side main current flows, and is also called a sustain electrode side recovery discharge path because the secondary auxiliary current flows.
  • the secondary auxiliary current in the period T2B is based on the negative primary auxiliary current JL10b in the period T1B.
  • the scan electrode side main current and the tertiary auxiliary current are passed along the positive path from the recovery capacitor C10 through the inductor L10a, the switching element Q11, and the diode D11 to the scan electrodes SC1 to SCn.
  • Flows (FIG. 13D).
  • the above-described path RD is also called a scan electrode side supply path because the scan electrode side main current flows, and is also called a scan electrode side supply discharge path because the tertiary auxiliary current flows.
  • the tertiary auxiliary current in the period T3B is based on the energy remaining in the inductor L10aA due to the sum current of the scan electrode side main current and the secondary auxiliary current in the period T2B.
  • Detailed operations in the periods T1B to T3B are the same as those in the periods T1A to T3A, and thus description thereof is omitted.
  • sustain electrode drive signal S44 rises after the fall of scan electrode drive signal S43, and scan electrode drive signal S43 rises after the fall of sustain electrode drive signal S44. It was set. However, the scan electrode drive signal S43 may fall after the rise of the sustain electrode drive signal S44, and the sustain electrode drive signal S44 may fall after the rise of the scan electrode drive signal S43.
  • the sustain pulse frequency is set to 100 kHz
  • the sustain pulse rise and fall periods are set to 1 ⁇ sec
  • the recovery capacitor C10 charges and discharges the scan electrode side main power and the sustain electrode side main power.
  • the inductor L10b charges the auxiliary power immediately before the scan electrode side main power starts to be collected, and the inductor L10a discharges the auxiliary power in the collection direction when the scan electrode side main power starts to be collected.
  • the inductor L10aA discharges the power remaining in the inductor L10a immediately before the supply of the sustain electrode side main power is started in the supply direction.
  • the inductor L10b charges the auxiliary power immediately before the sustain electrode side main power starts to be collected, and the inductor L10aA discharges the auxiliary power in the collection direction when the recovery electrode side main power starts to be collected.
  • inductor L10a discharges the remaining power in inductor L10aA in the supply direction immediately before the start of supply of scan electrode side main power.
  • a secondary auxiliary current or a tertiary auxiliary current generated by energy can be added to the main current flowing by LC resonance.
  • the magnitude of the current flowing between the sustain pulse generating circuit and the interelectrode capacitance Cp can be sharply increased.
  • the sustain pulse clamping period is secured and the resonance cycle between the recovery inductor and the interelectrode capacitance Cp is increased to increase the interval between the recovery inductor and the electrode.
  • the peak current flowing between the capacitor Cp can be reduced. Therefore, even for a high definition panel, it is possible to stably generate a sustain discharge by securing a clamp period, and to reduce power consumption and EMI by reducing a peak current.
  • the recovery capacitor, the recovery inductor, and the auxiliary circuit can be shared, the number of parts can be greatly reduced.
  • the configuration using is described.
  • a configuration in which the potential Vs of the power supply VS2 in the fourth embodiment and the reference potential of the reference power supply GND2 in the first to fifth embodiments are variable will be described.
  • FIG. 15 is a waveform diagram when the reference potential of the auxiliary circuit is varied.
  • the reference potential of the auxiliary circuit is varied. For example, in the first to fifth embodiments, in the operation of accumulating the primary auxiliary energy in the positive direction in the inductor L10a, by reducing the reference potential, as shown by the solid line in FIG. 15, from the recovery capacitor C10 or the power source VS2.
  • the increase amount per unit time of the current JQ15 flowing to the reference power supply GND2 (inclination indicating the increase in current) can be increased.
  • the increase in current JQ15 can be reduced as shown by the broken line or the alternate long and short dash line.
  • a configuration for controlling the reference potential of the auxiliary circuit (or the potential Vs of the power source VS2) according to the display image may be provided.
  • the reference potential is lowered (the potential Vs of the power supply VS2 is increased) when the display image is bright or when the lighting rate representing the ratio of the discharge cells to be lit with respect to all the discharge cells is high.
  • the reference potential is increased (the power supply potential Vs is decreased).
  • FIG. 16 is a waveform diagram when the conduction period of the positive direction auxiliary switch is varied.
  • the conduction period of the positive direction auxiliary switch is made longer as the period T1 in FIG. As shown, the amount of current JQ15 in the positive direction flowing through inductor L10a can be increased. Conversely, by shortening the conduction period of the forward direction auxiliary switch as shown in period T1A and period T1B in FIG. 16, the amount of current JQ15 in the forward direction flowing through inductor L10a is reduced as shown by a broken line or a one-dot chain line. be able to. Although not shown, the same applies to the current in the negative direction, and the same effect can be obtained by making the conduction period of the negative direction auxiliary switch variable.
  • a configuration for controlling the conduction period of the positive direction auxiliary switch and the negative direction auxiliary switch of the auxiliary circuit according to the display image may be provided.
  • the conduction period of the positive direction auxiliary switch and the negative direction auxiliary switch is lengthened when the display image is bright or when the lighting rate is high, and conversely when the display image is dark or the lighting rate is low.
  • the image display quality can be further improved by shortening the configuration.
  • the auxiliary circuit or the mutual inductor is used in advance at the rising edge and the falling edge of the sustain pulse, so that it is stored in advance in the auxiliary induction unit.
  • the secondary auxiliary current or the tertiary auxiliary current generated by the primary auxiliary energy thus generated can be added to the main current flowing through the LC resonance.
  • the magnitude of the current flowing between the sustain pulse generating circuit and the interelectrode capacitance Cp can be sharply increased.
  • the sustain pulse clamping period is secured and the resonance cycle between the recovery inductor and the interelectrode capacitance Cp is increased to increase the interval between the recovery inductor and the electrode.
  • the peak current flowing between the capacitor Cp can be reduced. Therefore, even for a high definition panel, it is possible to stably generate a sustain discharge by securing a clamp period, and to reduce power consumption and EMI by reducing a peak current.
  • the configuration in which the same inductor L10a or L10aA is used during power recovery and during power supply in the power recovery circuit has been described.
  • Embodiment 3 instead of inductor L10a of Embodiment 1, two inductors, that is, inductor L10a used when power is supplied from recovery capacitor C10 to scan electrodes SC1 to SCn, and scan electrodes SC1 to SCn are used.
  • the structure divided into the inductor L20a used when recovering electric power in the recovery capacitor C10 has been described.
  • the inductor L10a or L10aA may be divided into a power supply inductor and a power recovery inductor. Thereby, the resonance period can be changed between when the power is recovered from the display electrode pair 24 and when the power is supplied to the display electrode pair 24.
  • the specific numerical values shown in the embodiment of the present invention are set based on a 50-inch panel of 1080 pairs of display electrodes used in the experiment, and merely show an example of the embodiment. Not too much.
  • the present invention is not limited to these numerical values, and is preferably set to an optimum value according to the characteristics of the panel, the specifications of the plasma display device, and the like. Each of these numerical values is allowed to vary within a range where the above-described effect can be obtained.
  • the present invention has been made in view of these problems, and there is provided a plasma display device and a plasma display panel capable of realizing reduction in power consumption and stable sustain discharge even in a high-definition panel. Useful for driving methods.
  • a sustain pulse is alternately applied to the display electrode pair of the plasma display panel having a plurality of scan electrodes and sustain electrodes constituting the display electrode pair in the sustain period of the subfield having an initialization period, a writing period, and a sustain period.
  • a plasma display device including a sustain pulse generation circuit, The sustain pulse generation circuit includes: A recovery inductor for LC resonance, a recovery capacitor for power recovery, a power recovery path, and a power supply path, and the power accumulated in the capacitive load of the display electrode pair is passed through the power recovery path by LC resonance.
  • a power recovery circuit that recovers to the recovery capacitor and reuses the recovered power for driving the display electrode pair via the power supply path;
  • An auxiliary circuit having a first auxiliary switch, The auxiliary circuit is configured to conduct energy of the first auxiliary switch and store energy in the recovery inductor before driving the capacitive load through the power supply path.
  • the first auxiliary switch Prior to rising, the first auxiliary switch is turned on to store the energy in the recovery inductor, and the power recovery circuit is connected between the power recovery circuit and the capacitive load when the sustain pulse rises.
  • the plasma display device is characterized in that the current flowing through the current is generated by adding the current generated by the energy previously stored in the recovery inductor to the current generated by the LC resonance.
  • the auxiliary circuit is A second auxiliary switch; Before the power is recovered to the recovery capacitor via the power recovery path, the second auxiliary switch is turned on to store energy in the recovery inductor, so that To conduct the second auxiliary switch to store the energy in the recovery inductor, The power recovery circuit previously stored in the recovery inductor the current flowing between the power recovery circuit and the capacitive load at the fall of the sustain pulse as a current generated by the LC resonance.
  • Item 2 The plasma display device according to Item 1, wherein a current generated by the energy is added.
  • the auxiliary circuit is configured to store the energy in the recovery inductor by causing the first auxiliary switch to conduct before recovering power to the recovery capacitor via the power recovery path. Before the fall of the first auxiliary switch is conducted to store the energy in the recovery inductor, The power recovery circuit previously stored in the recovery inductor the current flowing between the power recovery circuit and the capacitive load at the fall of the sustain pulse as a current generated by the LC resonance.
  • Item 2 The plasma display device according to Item 1, wherein a current generated by the energy is added.
  • a plasma display device that drives a capacitive load using main power and auxiliary power, A main capacity part capable of charging and discharging the main power; An auxiliary induction unit capable of charging the auxiliary power; and A main induction unit coupled to the auxiliary induction unit by mutual induction, capable of charging and discharging the auxiliary power from the auxiliary induction unit, and LC resonant with the capacitive load; Based on the LC resonance, a recovery path for recovering the main power from the capacitive load to the main capacity unit via the main induction unit; Based on the LC resonance, a supply path for supplying the recovered main power from the main capacitance unit to the capacitive load via the main induction unit; A recovery charging path for charging the auxiliary power to the auxiliary induction part in a direction that goes through the auxiliary induction part, in a direction that strengthens the recovery operation of the main power; A path through the main induction unit, a recovery discharge path for discharging the auxiliary power charged in the main induction unit in
  • the auxiliary induction unit charges the auxiliary power immediately before the main power starts to be collected, Item 5.
  • the auxiliary induction unit charges the auxiliary power immediately before the main power starts to be supplied, Item 5.
  • the plasma display device according to Item 4 wherein when the main power starts to be supplied, the main induction unit discharges the auxiliary power in a supply direction.
  • the recovery charging path includes a path passing through a first switch connected to one end of the auxiliary induction unit, Item 5.
  • the plasma display device according to Item 4 wherein the auxiliary induction unit charges the auxiliary electric power in the recovery direction by turning on the first switch before the main electric power starts to be recovered.
  • the supply charging path includes a path via a second switch connected to the other end of the auxiliary induction unit, Item 8.
  • the recovery charging path and the supply charging path include a path that passes through the main capacity unit in common, Item 5.
  • the recovery charging path includes a path passing through a first switch inserted between the main capacity unit and one end of the auxiliary induction unit,
  • the supply charging path includes a path passing through a second switch inserted between the main capacity unit and the other end of the auxiliary induction unit,
  • the plasma display device according to claim 10, wherein the main induction unit charges the auxiliary power in a recovery direction when the first switch is conductive, and charges the auxiliary power in a supply direction when the second switch is conductive.
  • the auxiliary guiding part includes a first auxiliary auxiliary guiding part and a second auxiliary auxiliary guiding part,
  • the first auxiliary auxiliary induction unit is included in the recovery charging path, and charges the auxiliary power so as to charge the main induction unit in the recovery direction.
  • the main guiding portion includes a first auxiliary main guiding portion and a second auxiliary main guiding portion
  • the first auxiliary main induction part is included in the recovery discharge path, is coupled to the first auxiliary auxiliary induction part by mutual induction, and charges and discharges the auxiliary power in the recovery direction, Item 13.
  • (Item 14) further, A path from a first power supply for supplying a first potential to the capacitive load, wherein the first power supply holds a predetermined electrode of the capacitive load at the first potential; Item 5.
  • the auxiliary guiding part includes a first auxiliary auxiliary guiding part and a second auxiliary auxiliary guiding part,
  • the first auxiliary auxiliary guiding part is Inserted between the first power source and the reference power source; Charging the auxiliary power from the first power source so as to charge the main induction part in the collecting direction;
  • the second auxiliary auxiliary guiding part is Inserted between a second power source for supplying a second potential and the reference power source; Item 15.
  • the main capacity portion can charge and discharge the first electrode side main power and the second electrode side main power
  • the recovery route is A first electrode side recovery path for recovering the first electrode side main power from the first electrode of the capacitive load;
  • the supply path is A first electrode side supply path for supplying the first electrode side main power to the first electrode of the capacitive load;
  • Item 15 The plasma display device according to Item 14, including a second electrode side supply path that supplies the second electrode side main power to the second electrode of the capacitive load.
  • the main guiding portion includes a first electrode side main guiding portion and a second electrode side main guiding portion, The first electrode side main induction part and the second electrode side main induction part are coupled to each other by negative mutual induction, The auxiliary induction part is coupled with the first electrode side main induction part by negative mutual induction, and is coupled with the second electrode side main induction part by positive mutual induction, The first electrode side recovery path and the first electrode side supply path include a path that passes through the first electrode side main guiding portion, Item 18.
  • the auxiliary induction unit charges the auxiliary power immediately before the first electrode side main power is started to be collected, Item 19.
  • the auxiliary induction unit charges the auxiliary power immediately before the second electrode side main electric power starts to be collected, Item 20.
  • a plasma display device that drives a capacitive load using main power and auxiliary power, A main capacitive part capable of charging and discharging the main electric power, and based on LC resonance between the capacitive load and the main inductive part, the main load from the capacitive load via the main inductive part
  • a power circulation circuit that recovers the main power to a capacity unit, and supplies the recovered main power from the main capacity unit to the capacitive load via the main induction unit;
  • An auxiliary circuit including an auxiliary induction unit capable of charging the auxiliary power, In the power circulation circuit, the main induction unit is coupled to the auxiliary induction unit by mutual induction, and charging and discharging the auxiliary power from the auxiliary induction unit, thereby adding the auxiliary power to the main power,
  • a plasma display device that makes the main power recovery operation and supply operation steep.
  • the auxiliary circuit charges the auxiliary power in the auxiliary induction unit immediately before the main power starts to be collected, 24.
  • the auxiliary circuit charges the auxiliary power in the auxiliary induction unit immediately before the main power starts to be supplied, 24.
  • the present invention can be used in a plasma display device and a plasma display panel driving method.
  • Plasma display apparatus 10 Panel 21 (made of glass) Front plate 22 Scan electrode 23 Sustain electrode 24 Display electrode pair 25, 33 Dielectric layer 26 Protective layer 31 Back plate 32 Data electrode 34 Partition 35 Phosphor layer 41 Image signal processing circuit 42 Data electrode drive circuit 43 Scan electrode drive circuit 44 Sustain electrode drive circuit 45 Timing generation circuit 50, 60, 501, 502, 503, 504, 604 Sustain pulse generation circuit 51, 61, 511, 512, 513, 514, 614 Power Recovery circuit 52, 62 Clamp circuit 53, 63, 531, 532, 533, 534 Auxiliary circuit L10, L10A, L20A, L10B, L10C Mutual inductor L10a, L10b, L10c, L20a, L20b, L10aA Inductor L10z Magnetic core C10 Conde Sensor Q11, Q12, Q13, Q14, Q15, Q16, Q17, Q18, Q11A, Q12A, Q13A, Q

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Abstract

 消費電力の削減と安定した維持放電とを実現する。維持パルス発生回路は、電力回収回路および補助回路を備える。電力回収回路は、第1の巻線、第2の巻線、および第3の巻線を有する回収インダクタ、ならびにコンデンサを有する。補助回路は、第1の補助スイッチおよび第2の補助スイッチを有する。維持パルス発生回路は、維持パルスの立ち上がりの直前には第1の補助スイッチを導通させて第1の巻線に正方向のエネルギーを蓄積する。他方、維持パルスの立ち下がりの直前には第2の補助スイッチを導通させて第2の巻線に負方向のエネルギーを蓄積し、維持パルスの立ち上げ時および立ち下げ時に、電力回収回路と容量性負荷との間に流れる電流を、LC共振によって発生する電流に、回収インダクタにあらかじめ蓄積しておいたエネルギーにより発生する電流を付加した電流とする。

Description

プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
 本発明は、容量性負荷を駆動する装置に関し、さらに詳しくは壁掛けテレビや大型モニターに用いられるプラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法に関する。
 プラズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel:PDP、以下、「パネル」と略記する)として代表的な交流面放電型パネルは、対向配置された前面板と背面板との間に多数の放電セルが形成されている。前面板は、1対の走査電極と維持電極とからなる表示電極対が前面ガラス基板上に互いに平行に複数対形成され、それら表示電極対を覆うように誘電体層および保護層が形成されている。背面板は、背面ガラス基板上に複数の平行なデータ電極と、それらを覆うように誘電体層と、さらにその上にデータ電極と平行に複数の隔壁とがそれぞれ形成され、誘電体層の表面と隔壁の側面とに蛍光体層が形成されている。そして、表示電極対とデータ電極とが立体交差するように前面板と背面板とが対向配置されて密封され、内部の放電空間には、例えば分圧比で5%のキセノンを含む放電ガスが封入されている。ここで表示電極対とデータ電極とが対向する部分に放電セルが形成される。このような構成のパネルにおいて、各放電セル内でガス放電により紫外線を発生させ、この紫外線で赤色(R)、緑色(G)および青色(B)の各色の蛍光体を励起発光させてカラー表示を行っている。
 パネルを駆動する方法としては、サブフィールド法、すなわち、1フィールド期間を複数のサブフィールドに分割した上で、発光させるサブフィールドの組み合わせによって階調表示を行う方法が一般に用いられている。
 各サブフィールドは、初期化期間、書き込み期間および維持期間を有する。初期化期間では初期化放電を発生し、続く書き込み動作に必要な壁電荷を各電極上に形成するとともに、書き込み放電を安定して発生させるためのプライミング粒子(放電のための起爆剤=励起粒子)を発生させる。書き込み期間では、表示を行うべき放電セルに選択的に書き込みパルス電圧を印加して書き込み放電を発生させ壁電荷を形成する(以下、この動作を「書き込み」とも記す)。そして維持期間では、走査電極と維持電極とからなる表示電極対に交互に維持パルス電圧を印加し、書き込み放電を起こした放電セルで維持放電を発生させ、対応する放電セルの蛍光体層を発光させることにより画像表示を行う。
 このような構成のパネルを用いたプラズマディスプレイ装置に対して、その消費電力を削減するために、様々な消費電力削減技術が提案されている。例えば、維持期間における消費電力を削減する技術の1つとして、表示電極対のそれぞれが表示電極対の電極間容量を持つ容量性の負荷であることに着目する案がある。この案では、インダクタを構成要素に含む共振回路を用いてそのインダクタと電極間容量とをLC共振させ、電極間容量に蓄えられた電荷を電力回収用のコンデンサに回収し、回収した電荷を表示電極対の駆動に再利用する。この案は、電力回収回路と呼ばれ、例えば特許文献1に開示されている。
 また、補助共振部を用いて電力回収にともなうスイッチング損失を低減し、回収効率を向上させる技術が開示されている(例えば、特許文献2参照)。
 また、パネル全体にわたって安定した放電を実現するとともに、電力回収回路からクランプ回路への切り替え時、およびクランプ回路から電力回収回路への切り替え時に発生するスイッチング損失を低減する技術が開示されている(例えば、特許文献3参照)。
特開昭63-101897号公報 特開2006-10750号公報 特開2005-49814号公報
 近年においては、パネルの高精細化によって1つのサブフィールド期間内に書き込みをしなければならない電極数が増加しており、それにともない1回の書き込み期間に要する時間が増大している。そのため、例えば維持パルスの周期を短くして維持期間を短縮する等の対応が必要となっている。
 しかしながら、安定した維持放電を発生させるためには、維持パルスを電源電圧に維持する期間(クランプ期間)を十分に確保しなければならない。クランプ期間を確保しつつ維持パルスの周期を短くするためには、例えば維持パルスの立ち上がりや立ち下がりを急峻にし、それらにかける時間を短縮するといった対応が必要となる。
 このとき、維持パルスの立ち上がりや立ち下がりのエッジ特性を急峻にするために、例えば電力回収回路におけるLC共振の周期を短くすると、電極の駆動の際に流れる電流の最大値(以下、「ピーク電流」とも呼称する)が増加してしまう。この電流の増加は無効電力と呼ばれる発光に寄与しないまま無効に消費される電力を増大させるだけでなく、EMI(Electro Magnetic Interference)と呼ばれる電磁妨害を増大させてしまう。
 LC共振の周期を長くすれば、維持パルスの立ち上がりを緩やかにし、ピーク電流の抑制による無効電力の削減、およびEMIの低減を図ることができるが、維持パルスの立ち上がりが緩やかになる分、維持パルスの周期が長くなってしまい、維持期間が増大してしまう。
 一方、大画面化、高輝度化されたパネルでは消費電力はさらに増加し、また、高精細化されたパネルでは駆動しなければならない電極数が増えるため消費電力はさらに増加してしまう。
 本発明はこれらの課題に鑑みなされたものであり、パネルを高精細化しても、消費電力の削減と安定した維持放電とを実現することが可能なプラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供することを目的とする。
 上述した目的を達成するために、本発明のプラズマディスプレイ装置は、表示電極対を構成する複数の走査電極および維持電極を有するイパネルの表示電極対に、初期化期間、書き込み期間および維持期間を有するサブフィールドの維持期間に維持パルスを交互に印加する維持パルス発生回路を備えたプラズマディスプレイ装置であって、維持パルス発生回路は、少なくとも2つ以上の巻線を有するLC共振用の回収インダクタと電力回収用の回収コンデンサとを有し表示電極対の容量性負荷に蓄積された電力をLC共振によって回収コンデンサに回収しその回収した電力を表示電極対の駆動に再利用する電力回収回路と、表示電極対を電源電位および接地電位にクランプするクランプ回路と、第1の補助スイッチおよび第2の補助スイッチを有する補助回路とを備え、補助回路は、第1の補助スイッチを導通させたときには回収インダクタに正方向のエネルギーを蓄積し、第2の補助スイッチを導通させたときには回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積するように構成するとともに、維持パルスの立ち上がりの直前には第1の補助スイッチを導通させて回収インダクタに正方向のエネルギーを蓄積し、維持パルスの立ち下がりの直前には第2の補助スイッチを導通させて回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積し、電力回収回路は、維持パルスの立ち上げ時および立ち下げ時に、電力回収回路と容量性負荷との間に流れる電流を、LC共振によって発生する電流に、回収インダクタにあらかじめ蓄積しておいたエネルギーにより発生する電流を付加した電流とすることを特徴とする。
 これにより、維持パルスを立ち上げるときおよび立ち下げるときに電力回収回路と表示電極対の容量性負荷との間に流れる電流に、回収インダクタに蓄積されたエネルギーによる電流を付加できるので、回収インダクタと容量性負荷とのLC共振の周期(以下、単に「共振周期」と記す)を長くしてピーク電流を低減させることができ、消費電力の削減およびEMIの低減が可能となる。また、回収インダクタにエネルギーを蓄積させる際に、必要最低限の回路だけに電流を流すので、消費電力を低減させるとともに不要な熱の発生を防止することができる。
 また、本発明のプラズマディスプレイ装置において、補助回路は、第1の補助スイッチを回収インダクタの第1の巻線に電流を流すためのスイッチとして設けるとともに第2の補助スイッチを回収インダクタの第2の巻線に電流を流すためのスイッチとして設け、第1の補助スイッチを導通させたときには回収コンデンサから回収インダクタの第1の巻線を通って基準電位に流れる電流が発生し、第2の補助スイッチを導通させたときには回収コンデンサから回収インダクタの第2の巻線を通って基準電位に流れる電流が発生するように構成してもよい。これにより、第1の補助スイッチを導通させたときには、回収コンデンサから回収インダクタの第1の巻線を通って基準電位に流れる電流を発生させ、回収インダクタに正方向のエネルギーを蓄積させることができ、第2の補助スイッチを導通させたときには、回収コンデンサから回収インダクタの第2の巻線を通って基準電位に流れる電流を発生させ、回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積させることができる。
 また、本発明のプラズマディスプレイ装置において、補助回路は、第1の補助スイッチと第2の補助スイッチをそれぞれ1対のスイッチにて構成し、1対の第1の補助スイッチを導通させたときには回収コンデンサから回収インダクタの第1の巻線を通って基準電位に流れる電流が発生し、1対の第2の補助スイッチを導通させたときには回収コンデンサから1対の第1の補助スイッチを導通させたときに流れる電流とは逆方向に回収インダクタの第1の巻線を通って基準電位に流れる電流が発生するように構成してもよい。これにより、正方向のエネルギーを蓄積する回収インダクタの第1の巻線を負方向のエネルギーを蓄積する巻線としても使用することができる。
 また、本発明のプラズマディスプレイ装置において、電力回収回路は、回収インダクタを、正方向の電流を流して正方向のエネルギーをあらかじめ蓄積しておくためのインダクタと、負方向の電流を流して負方向のエネルギーをあらかじめ蓄積しておくためのインダクタとに分けた構成としてもよい。これにより、正方向に蓄積するエネルギーと負方向に蓄積するエネルギーとを互いに独立して調整することができる。
 また、本発明のプラズマディスプレイ装置において、維持パルス発生回路は、第1の補助スイッチおよびクランプ回路が有する接地電位側のスイッチを導通させたときに回収インダクタの第1の巻線に電流が流れ、第2の補助スイッチおよびクランプ回路が有する電源電位側のスイッチを導通させたときに回収インダクタの第2の巻線に電流が流れるように構成してもよい。これにより、回収インダクタに正方向のエネルギーおよび負方向のエネルギーを蓄積するときに流す電流をより急峻に増加させることができ、蓄積に要する時間を短縮することができる。
 また、本発明のプラズマディスプレイ装置において、補助回路は、補助回路に用いる電源電位および基準電位を表示画像に応じて可変する構成としてもよい。これにより、所定の期間に回収インダクタに蓄積するエネルギーを表示画像に応じて変更することができる。例えば、表示画像が明るいときには、表示画像が暗いときよりも、回収インダクタに蓄積するエネルギーを高くすることで、表示画像が明るいときの維持パルスの立ち上がりを表示画像が暗いときの維持パルスの立ち上がりよりも急峻にすることができ、安定した駆動を行うことが可能となる。
 また、本発明のプラズマディスプレイ装置において、補助回路は、第1の補助スイッチおよび第2の補助スイッチの導通期間を表示画像に応じて可変する構成としてもよい。この構成によっても、回収インダクタに蓄積するエネルギーを表示画像に応じて変更することができ、安定した駆動を行うことが可能となる。
 また、本発明のプラズマディスプレイ装置は、表示電極対を構成する複数の走査電極および維持電極を有するプラズマディスプレイパネルの表示電極対に、初期化期間、書き込み期間および維持期間を有するサブフィールドの維持期間に維持パルスを交互に印加する維持パルス発生回路を備えたプラズマディスプレイ装置であって、維持パルス発生回路は、少なくとも3つ以上の巻線を有するLC共振用の回収インダクタと電力回収用の回収コンデンサとを有し表示電極対の容量性負荷に蓄積された電力をLC共振によって回収コンデンサに回収しその回収した電力を表示電極対の駆動に再利用する電力回収回路と、表示電極対を電源電位および接地電位にクランプするクランプ回路と、補助スイッチを有する補助回路とを備え、補助回路は、補助スイッチを導通させたときには回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積するように構成するとともに、維持パルスの立ち下がりの直前には補助スイッチを導通させて回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積し、電力回収回路は、維持パルスの立ち上げ時および立ち下げ時に、電力回収回路と容量性負荷との間に流れる電流を、LC共振によって発生する電流に、回収インダクタにあらかじめ蓄積しておいたエネルギーにより発生する電流を付加した電流とすることを特徴とする。
 また、本発明のプラズマディスプレイ装置において、維持パルス発生回路は、走査電極用維持パルス発生回路と維持電極用維持パルス発生回路とを備え、走査電極用維持パルス発生回路と維持電極用維持パルス発生回路との電力回収回路のLC共振用の回収インダクタと回収コンデンサを共用してもよい。
 また、本発明のプラズマディスプレイ装置において、電力回収回路の回収インダクタの第1の巻線は補助回路の補助スイッチに接続され、回収インダクタの第2の巻線は走査電極用維持パルス発生回路の回収インダクタとして、また回収インダクタの第3の巻線は維持電極用維持パルス発生回路の回収インダクタとして構成してもよい。
 また、本発明のパネルの駆動方法は、表示電極対を構成する複数の走査電極および維持電極を有するパネルを、少なくとも2つ以上の巻線を有するLC共振用の回収インダクタと電力回収用の回収コンデンサとを有し表示電極対の容量性負荷に蓄積された電力をLC共振によって回収コンデンサに回収しその回収した電力を表示電極対の駆動に再利用する電力回収回路、表示電極対を電源電位および接地電位にクランプするクランプ回路、ならびに第1の補助スイッチと第2の補助スイッチとを有する補助回路を用い、初期化期間と書き込み期間と維持期間とを有する複数のサブフィールドの維持期間において維持パルスを発生させて表示電極対に交互に印加して駆動するパネルの駆動方法であって、補助回路を、第1の補助スイッチを導通させたときには回収インダクタに正方向のエネルギーを蓄積し、第2の補助スイッチを導通させたときには回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積するように構成し、維持パルスの立ち上がりの直前には第1の補助スイッチを導通させて回収インダクタに正方向のエネルギーをあらかじめ蓄積し、維持パルスの立ち下がりの直前には第2の補助スイッチを導通させて回収インダクタに負方向のエネルギーをあらかじめ蓄積しておいて、維持パルスの立ち上げ時および立ち下げ時に、電力回収回路と容量性負荷との間に流れる電流を、LC共振によって発生する電流に、回収インダクタにあらかじめ蓄積しておいたエネルギーにより発生する電流を付加した電流とすることを特徴とする。
 これにより、維持パルスを立ち上げるときおよび立ち下げるときに電力回収回路と表示電極対の容量性負荷との間に流れる電流に、回収インダクタに蓄積されたエネルギーによる電流を付加できるので、回収インダクタと容量性負荷との共振周期を長くしてピーク電流を低減させることができ、消費電力の削減およびEMIの低減が可能となる。また、回収インダクタにエネルギーを蓄積させる際に、必要最低限の回路だけに電流を流すので、消費電力を低減させるとともに不要な熱の発生を防止することができる。
 また、本発明のパネルの駆動方法においては、第1の補助スイッチを導通させたときには回収コンデンサから回収インダクタの第1の巻線を通って基準電位に流れる電流を発生させ、第2の補助スイッチを導通させたときには回収コンデンサから回収インダクタの第2の巻線を通って基準電位に流れる電流を発生させてもよい。これにより、第1の補助スイッチを導通させたときには、回収コンデンサから回収インダクタの第1の巻線を通って基準電位に流れる電流を発生させ、回収インダクタに正方向のエネルギーを蓄積させることができ、第2の補助スイッチを導通させたときには、回収コンデンサから回収インダクタの第2の巻線を通って基準電位に流れる電流を発生させ、回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積させることができる。
 また、本発明のパネルの駆動方法においては、補助回路に用いる電源電位および基準電位を表示画像に応じて制御してもよい。これにより、所定の期間に回収インダクタに蓄積するエネルギーを表示画像に応じて制御することができるので、例えば、表示画像が明るいときと暗いときとで回収インダクタに蓄積するエネルギーを変えて維持パルスの立ち上がりの急峻さを変えることができ、安定した駆動を行うことが可能となる。
 また、本発明のパネルの駆動方法においては、回収インダクタに正方向のエネルギーを蓄積するために第1の補助スイッチを導通させる時間、および回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積するために第2の補助スイッチを導通させる時間を表示画像に応じて制御してもよい。これによっても、回収インダクタに蓄積するエネルギーを表示画像に応じて変更することができ、安定した駆動を行うことが可能となる。
 また、本発明のパネルの駆動方法は、表示電極対を構成する複数の走査電極および維持電極を有するプラズマディスプレイパネルを、少なくとも3つ以上の巻線を有するLC共振用の回収インダクタと電力回収用の回収コンデンサとを有し表示電極対の容量性負荷に蓄積された電力をLC共振によって回収コンデンサに回収しその回収した電力を表示電極対の駆動に再利用する電力回収回路、表示電極対を電源電位および接地電位にクランプするクランプ回路、ならびに補助スイッチを有する補助回路を用い、初期化期間と書き込み期間と維持期間とを有する複数のサブフィールドの維持期間において維持パルスを発生させて表示電極対に交互に印加して駆動するプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、補助回路を、補助スイッチを導通させたときには回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積するように構成し、維持パルスの立ち下がりの直前には補助スイッチを導通させて回収インダクタに負方向のエネルギーをあらかじめ蓄積し、補助回路は、補助スイッチを導通させたときには回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積するように構成し、維持パルスの立ち下がりの直前には補助スイッチを導通させて回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積しておいて、維持パルスの立ち上げ時および立ち下げ時に、電力回収回路と容量性負荷との間に流れる電流を、LC共振によって発生する電流に、回収インダクタにあらかじめ蓄積しておいたエネルギーにより発生する電流を付加した電流とすることを特徴とする。
 本発明のプラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法によれば、維持パルスのエッジ特性を急峻にする補助回路により、パネルを高精細化して維持パルスの周期を短縮しても、クランプ期間の確保により安定して維持放電を発生させるとともに、ピーク電流の低減により消費電力およびEMIを低減することが可能となる。
本発明の実施の形態1におけるパネルの構造を示す分解斜視図 本発明の実施の形態1におけるパネルの電極配列図 本発明の実施の形態1におけるパネルの各電極に印加する駆動電圧波形図 本発明の実施の形態1におけるプラズマディスプレイ装置の回路ブロック図 本発明の実施の形態1における維持パルス発生回路の回路ブロック図 本発明の実施の形態1における維持パルス発生回路の回路図 本発明の実施の形態1における維持パルス発生回路の動作を説明するためのタイミングチャート 本発明の実施の形態2における維持パルス発生回路の他の一例を示す回路図 本発明の実施の形態3における維持パルス発生回路の回路図 本発明の実施の形態3における維持パルス発生回路の動作を説明するためのタイミングチャート 本発明の実施の形態4における維持パルス発生回路の回路図 本発明の実施の形態4における維持パルス発生回路の動作を説明するためのタイミングチャート 本発明の実施の形態5における維持パルス発生回路の回路図 本発明の実施の形態5における維持パルス発生回路の回路図 本発明の実施の形態5における維持パルス発生回路の回路図 本発明の実施の形態5における維持パルス発生回路の回路図 本発明の実施の形態5における維持パルス発生回路の動作を説明するためのタイミングチャート 本発明の実施の形態6における補助回路の基準電位を可変した場合の波形図 本発明の実施の形態6における正方向補助スイッチの導通期間を可変した場合の波形図
 以下、本発明を実施するための最良の形態に関するいくつかの例について、図面を参照しながら説明する。図面において、実質的に同一の構成、動作、および効果を表す要素については、同一の符号を付す。また、以下において記述される数字は、すべて本発明を具体的に説明するために例示するものであり、本発明は例示された数字に制限されない。さらに、オン/オフにより表されるスイッチング状態は、本発明を具体的に説明するために例示するものであり、例示されたスイッチング状態が異なる組み合わせで、同等な結果を得ることも可能である。また、構成要素間の接続関係は、本発明を具体的に説明するために例示するものであり、本発明の機能を実現する接続関係はこれに限定されない。
 (実施の形態1)
 図1は、パネル10の構造を示す分解斜視図である。ガラス製の前面板21上には、1対の走査電極22と維持電極23とからなる表示電極対24を互いに平行に複数形成している。そして走査電極22と維持電極23とを覆うように誘電体層25を形成し、その誘電体層25上に保護層26を形成している。
 また、保護層26は、MgO(酸化マグネシウム)を主成分とする材料で形成している。MgOは、放電セルにおける放電開始電圧を下げるために、パネルの材料として使用実績があり、ネオン(Ne)およびキセノン(Xe)ガスを封入した場合に2次電子放出係数が大きく耐久性に優れている。
 背面板31上にはデータ電極32を互いに平行に複数形成し、データ電極32を覆うように誘電体層33を形成し、さらにその上に井桁状の隔壁34を形成している。そして、隔壁34の側面および誘電体層33上には赤色(R)、緑色(G)および青色(B)の各色に発光する蛍光体層35を設けている。
 これら前面板21と背面板31とは、微小な放電空間を挟んで表示電極対24とデータ電極32とが立体交差するように対向配置し、その外周部をガラスフリット等の封着材によって封着している。そして、内部の放電空間には、ネオンとキセノンの混合ガスを放電ガスとして封入している。一例では、発光効率を向上させるために、キセノン分圧を大略10%とした放電ガスを用いている。放電空間は隔壁34によって複数の区画に仕切られており、表示電極対24とデータ電極32とが交差する部分に放電セルが形成されている。そして各放電セル内でガス放電により紫外線を発生させ、この紫外線でR、GおよびBの各色の蛍光体を励起発光させることにより画像のカラー表示を行っている。
 なお、パネル10の構造は上述したものに限られるわけではなく、例えばストライプ状の隔壁を備えたものであってもよい。また、放電ガスの混合比率も上述した数値に限られるわけではなく、その他の混合比率であってもよい。
 図2は、パネル10の電極配列図である。パネル10には、行方向に長いn本の走査電極SC1、SC2、・・・、SCn(図1の走査電極22と同一であり、以降では走査電極SC1~SCnと記す)およびn本の維持電極SU1、SU2、・・・、SUn(図1の維持電極23と同一であり、以降では維持電極SU1~SUnと記す)が配列され、列方向に長いm本のデータ電極D1、D2、・・・、Dm(図1のデータ電極32と同一であり、以降ではデータ電極D1~Dmと記す)が配列されている。そして、1対の走査電極SCi(i=1~n)および維持電極SUiと1つのデータ電極Dj(j=1~m)とが交差した放電空間内に、放電セルがm×n個形成されている。
 次に、パネル10を駆動するための駆動電圧波形とその動作の概要について説明する。プラズマディスプレイ装置は、サブフィールド法、すなわち1フィールド期間を複数のサブフィールドに分割し、サブフィールド毎に各放電セルの発光・非発光を制御することによって階調表示を行う。それぞれのサブフィールドは、初期化期間、書き込み期間、および維持期間を有する。
 各サブフィールドにおいて、初期化期間では初期化放電を発生し、続く書き込み放電に必要な壁電荷を各電極上に形成する。加えて、放電遅れを小さくし書き込み放電を安定して発生させるためのプライミング粒子(放電のための起爆剤=励起粒子)を発生させるという働きを持つ。このときの初期化動作には、すべての放電セルで初期化放電を発生させる全セル初期化動作と、直前のサブフィールドで維持放電を行った放電セルだけで選択的に初期化放電を発生させる選択初期化動作とがある。
 書き込み期間では、後に続く維持期間において発光させるべき放電セルで選択的に書き込み放電を発生し、壁電荷を形成する。そして維持期間では、輝度重みに比例した数の維持パルスを表示電極対24に交互に印加して、書き込み放電を発生した放電セルで維持放電を発生させて発光させる。このとき、維持パルスの数と輝度重みとの比を表す比例定数を、「輝度倍率」と呼ぶ。
 1フィールドは、10個のサブフィールドSF1、SF2、・・・、SF10)で構成され、サブフィールドはそれぞれ、例えば1、2、3、6、11、18、30、44、60、80の輝度重みを有する。そして、サブフィールドSF1の初期化期間では全セル初期化動作を行い、各サブフィールドSF2~SF10の初期化期間では選択初期化動作を行うものとする。これにより、画像の表示に関係のない発光は、サブフィールドSF1における全セル初期化動作の放電にともなう発光のみとなる。黒表示領域の輝度を表す黒輝度は、維持放電を発生させず、全セル初期化動作における微弱発光だけとなるので、コントラストの高い画像表示が可能となる。また、各サブフィールドの維持期間においては、それぞれのサブフィールドの輝度重みに所定の輝度倍率を乗じた数の維持パルスを、表示電極対24のそれぞれに印加する。
 しかし、サブフィールド数および各サブフィールドの輝度重みは、上述した値に限定されるものではなく、また、画像信号等に基づいてサブフィールド構成を切り替える構成であってもよい。
 図3は、パネル10の各電極に印加する駆動電圧波形図である。図3には、2つのサブフィールドの駆動電圧波形、すなわち全セル初期化動作を行うサブフィールド(以下、「全セル初期化サブフィールド」と呼称する)と、選択初期化動作を行うサブフィールド(以下、「選択初期化サブフィールド」と呼称する)とを示しているが、他のサブフィールドにおける駆動電圧波形もほぼ同様である。また、以下における走査電極SCi、維持電極SUi、データ電極Djは、各電極の中から画像データに基づき選択された電極を表す。
 まず、全セル初期化サブフィールドであるサブフィールドSF1について説明する。
 サブフィールドSF1の初期化期間前半部では、データ電極D1~Dm、維持電極SU1~SUnにそれぞれ0(V)を印加し、走査電極SC1~SCnには、維持電極SU1~SUnに対して放電開始電圧以下の正の電圧Vi1から、放電開始電圧を超える正の電圧Vi2に向かって緩やかに上昇する傾斜波形電圧(以下、「上りランプ波形電圧」と呼称する)を印加する。
 この上りランプ波形電圧が上昇する間に、走査電極SC1~SCnと維持電極SU1~SUn、およびデータ電極D1~Dmとの間で、それぞれ微弱な初期化放電が持続して起こる。そして、走査電極SC1~SCn上部に負の壁電圧が蓄積されるとともに、データ電極D1~Dm上部および維持電極SU1~SUn上部には正の壁電圧が蓄積される。この電極上部の壁電圧とは、電極を覆う誘電体層上、保護層上、蛍光体層上等に蓄積された壁電荷により生じる電圧を表す。
 初期化期間後半部では、維持電極SU1~SUnには正の電圧Ve1を印加し、データ電極D1~Dmには0(V)を印加し、走査電極SC1~SCnには、維持電極SU1~SUnに対して放電開始電圧以下となる正の電圧Vi3から、放電開始電圧を超える大きさの負の電圧Vi4に向かって緩やかに下降する傾斜波形電圧(以下、「下りランプ波形電圧」と呼称する)を印加する。この間に、走査電極SC1~SCnと維持電極SU1~SUn、およびデータ電極D1~Dmとの間で、それぞれ微弱な初期化放電が持続して起こる。そして、走査電極SC1~SCn上部の負の壁電圧および維持電極SU1~SUn上部の正の壁電圧が弱められ、データ電極D1~Dm上部の正の壁電圧は書き込み動作に適した値に調整される。以上により、すべての放電セルに対して初期化放電を行う全セル初期化動作が終了する。
 なお、図3のサブフィールドSF2の初期化期間に示したように、初期化期間の前半部を省略した駆動電圧波形を各電極に印加してもよい。すなわち、維持電極SU1~SUnに正の電圧Ve1を、データ電極D1~Dmに0(V)をそれぞれ印加し、走査電極SC1~SCnに放電開始電圧以下となる大きさの電圧(例えば、接地電位)から、負の電圧Vi4に向かって緩やかに下降する下りランプ波形電圧を印加する。これにより前のサブフィールドの維持期間で維持放電を起こした放電セルでは微弱な初期化放電が発生し、走査電極SCi上部および維持電極SUi上部の壁電圧が弱められる。また直前の維持放電によってデータ電極Dj(j=1~m)上部に十分な正の壁電圧が蓄積されている放電セルでは、この壁電圧の過剰な部分が放電され書き込み動作に適した壁電圧に調整される。一方、前のサブフィールドで維持放電を起こさなかった放電セルについては放電することはなく、前のサブフィールドの初期化期間終了時における壁電荷がそのまま保たれる。このように前半部を省略した初期化動作は、直前のサブフィールドの維持期間で維持動作を行った放電セルに対して初期化放電を行う選択初期化動作となる。
 続く書き込み期間では、まず維持電極SU1~SUnに電圧Ve2を、正の走査電極SC1~SCnに正の電圧Vcを印加する。
 そして、1行目の走査電極SC1に負の走査パルス電圧Vaを印加するとともに、データ電極D1~Dmのうち1行目に発光させるべき放電セルのデータ電極Dj(j=1~m)に、正の書き込みパルス電圧Vdを印加する。このときデータ電極Dj上と走査電極SC1上との交差部の電圧差は、外部印加電圧の差(Vd-Va)に、データ電極Dj上の壁電圧と走査電極SC1上の壁電圧との差を加算したものとなり、放電開始電圧を超える。これにより、データ電極Djと走査電極SC1との間に放電が発生する。また、維持電極SU1~SUnに正の電圧Ve2を印加しているため、維持電極SU1上と走査電極SC1上との電圧差は、外部印加電圧の差である(Ve2-Va)に、維持電極SU1上の壁電圧と走査電極SC1上の壁電圧との差を加算したものとなる。このとき、電圧Ve2を、放電開始電圧をやや下回る程度の電圧値に設定することで、維持電極SU1と走査電極SC1との間の空間を、放電には至らないが放電が発生しやすい状態とすることができる。これにより、データ電極Djと走査電極SC1との間に発生する放電を引き金にして、データ電極Djと交差する領域にある維持電極SU1と走査電極SC1との間に放電を発生させることができる。こうして、発光させるべき放電セルに書き込み放電が起こり、走査電極SC1上に正の壁電圧が蓄積され、維持電極SU1上に負の壁電圧が蓄積され、データ電極Dj上にも負の壁電圧が蓄積される。
 このようにして、1行目に発光させるべき放電セルで書き込み放電を起こし、各電極上に壁電圧を蓄積する書き込み動作が行われる。一方、書き込みパルス電圧Vdを印加しなかったデータ電極D1~Dmと走査電極SC1との交差部の電圧は放電開始電圧を超えないので、書き込み放電は発生しない。以上の書き込み動作をn行目の放電セルに至るまで行い、書き込み期間が終了する。
 続く維持期間では、まず走査電極SC1~SCnに正の維持パルス電圧Vsを印加するとともに維持電極SU1~SUnに接地電位、すなわち0(V)を印加する。すると書き込み放電を起こした放電セルでは、走査電極SCi上と維持電極SUi上との電圧差が、維持パルス電圧Vsに、走査電極SCi上の壁電圧と維持電極SUi上の壁電圧との差を加算したものとなり、放電開始電圧を超える。
 そして、走査電極SCiと維持電極SUiとの間に維持放電が起こり、このとき発生した紫外線により蛍光体層35が発光する。そして走査電極SCi上に負の壁電圧が蓄積され、維持電極SUi上に正の壁電圧が蓄積される。さらにデータ電極Dj上にも正の壁電圧が蓄積される。書き込み期間において書き込み放電が起きなかった放電セルでは維持放電は発生せず、初期化期間の終了時における壁電圧が保たれる。
 続いて、走査電極SC1~SCnには基準電位となる0(V)を、維持電極SU1~SUnには正の維持パルス電圧Vsをそれぞれ印加する。すると、維持放電を起こした放電セルでは、維持電極SUi上と走査電極SCi上との電圧差が放電開始電圧を超える。そのため、再び維持電極SUiと走査電極SCiとの間に維持放電が起こり、維持電極SUi上に負の壁電圧が蓄積され走査電極SCi上に正の壁電圧が蓄積される。以降同様に、走査電極SC1~SCnと維持電極SU1~SUnとに交互に輝度重みに輝度倍率を乗じた数の維持パルスを印加し、表示電極対24の電極間に電位差を与える。これにより、書き込み期間において書き込み放電を起こした放電セルで維持放電が継続して行われる。
 そして、維持期間の最後には、走査電極SC1~SCnに、基準電位となる0(V)から、正の電圧Versに向かって緩やかに上昇する傾斜波形電圧(以下、「消去ランプ波形電圧」と呼称する)を印加する。これにより、微弱な放電を持続して発生させ、データ電極Dj上の正の壁電圧を残したまま、走査電極SCiおよび維持電極SUi上の壁電圧の一部または全部を消去している。
 具体的には、維持電極SU1~SUnを0(V)に戻した後、基準電位となる0(V)から、放電開始電圧を超える正の電圧Versに向かって上昇する消去ランプ波形電圧を発生させ、走査電極SC1~SCnに印加する。すると、維持放電を起こした放電セルの維持電極SUiと走査電極SCiとの間で微弱な放電が発生する。そして、この微弱な放電は、走査電極SC1~SCnへの印加電圧が上昇する期間、持続して発生する。
 このとき、この微弱な放電で発生した荷電粒子は、維持電極SUiと走査電極SCiとの間の電圧差を緩和するように、維持電極SUi上および走査電極SCi上に壁電荷となって蓄積されていく。これにより、データ電極Dj上の正の壁電荷を残したまま、走査電極SC1~SCn上と維持電極SU1~SUn上との間の壁電圧は、走査電極SCiに印加した電圧と放電開始電圧との差、すなわち(電圧Vers-放電開始電圧)の程度まで弱められる。以下、この消去ランプ波形電圧によって発生させる維持期間の最後の放電を「消去放電」と呼称する。
 続くサブフィールドの動作は、維持期間の維持パルスの数を除いて上述の動作とほぼ同様であるため説明を省略する。以上が、パネル10の各電極に印加する駆動電圧波形の概要である。
 後述するように、補助回路の働きにより、維持パルスを発生させる際のピーク電流を削減し、無効電力の削減およびEMI(Electro Magnetic Interference:電磁妨害)の低減と安定した維持放電とを両立させている。
 次に、プラズマディスプレイ装置の構成について説明する。図4は、プラズマディスプレイ装置の回路ブロック図である。プラズマディスプレイ装置1は、パネル10、画像信号処理回路41、データ電極駆動回路42、走査電極駆動回路43、維持電極駆動回路44、タイミング発生回路45および各回路ブロックに必要な電源を供給する電源回路(図示せず)を備えている。
 画像信号処理回路41は、入力された画像信号SIGをサブフィールド毎の発光・非発光を示す画像データS41に変換する。データ電極駆動回路42はサブフィールド毎の画像データS41を各データ電極D1~Dmに対応するデータ電極駆動信号S42に変換し、各データ電極D1~Dmを駆動する。
 タイミング発生回路45は、画像信号SIGの水平同期信号Hおよび垂直同期信号Vを表す画像同期信号SINCに基づいて、走査電極駆動回路43の動作を制御する各種のタイミング信号S45を発生し、走査電極駆動回路43へ供給する。タイミング発生回路45は、同様に画像同期信号SINCに基づいて、維持電極駆動回路44の動作を制御する各種のタイミング信号S45Aを発生し、維持電極駆動回路44へ供給する。
 走査電極駆動回路43は、初期化波形発生回路(図示せず)、維持パルス発生回路50、および走査パルス発生回路(図示せず)を有する。初期化波形発生回路は、初期化期間において走査電極SC1~SCnに印加する初期化波形電圧を発生する。維持パルス発生回路50は、維持期間において走査電極SC1~SCnに印加する維持パルスを発生する。走査パルス発生回路は、書き込み期間において走査電極SC1~SCnに印加する走査パルス電圧を発生する。走査電極駆動回路43は、タイミング発生回路45から出力されるタイミング信号S45に基づいて走査電極駆動信号S43を生成し、各走査電極SC1~SCnを駆動する。維持電極駆動回路44は、維持パルス発生回路60と、電圧Ve1および電圧Ve2を発生するための回路とを備え、同様にタイミング信号S45Aに基づいて維持電極駆動信号S44を生成し、各維持電極SU1~SUnを駆動する。
 次に、維持パルス発生回路50および維持パルス発生回路60の詳細とその動作について説明する。図5は、維持パルス発生回路50および維持パルス発生回路60の回路ブロック図である。図5においてパネル10は電極間容量Cpとして示し、走査パルス発生回路および初期化波形発生回路は省略している。
 維持パルス発生回路50は、電力回収回路51、クランプ回路52、および補助回路53を備えている。電力回収回路51は、表示電極対24の容量性負荷である電極間容量Cpに蓄積された電力を、LC共振によって回収コンデンサに回収し、その回収した電力を走査電極SC1~SCnの駆動に再利用する。クランプ回路52は、走査電極SC1~SCnを電圧Vsおよび接地電位にクランプする。補助回路53は、走査電極SC1~SCnを駆動する際に電力回収回路51が備える回収コンデンサから走査電極SC1~SCnに流れる電流と、電極間容量Cpから回収コンデンサに流れる電流とを補助的に制御する。補助回路53、電力回収回路51、およびクランプ回路52は、初期化波形発生回路および走査パルス発生回路を介して、パネル10の電極間容量Cpの一端である走査電極SC1~SCnに接続されている。維持期間の間、走査電極SC1~SCnに対して、維持パルス発生回路50は電気的に短絡状態となり、初期化波形発生回路および走査パルス発生回路は電気的に開放状態となる。このため、初期化波形発生回路および走査パルス発生回路は図面では省略されている。
 維持パルス発生回路60も、維持パルス発生回路50と同様に、電力回収回路61、クランプ回路62、および補助回路63を備えている。補助回路63、電力回収回路61、およびクランプ回路62は、パネル10の電極間容量Cpの一端である維持電極SU1~SUnに接続されている。
 また、維持電極駆動回路44は、さらに電源VE1、スイッチング素子Q26、スイッチング素子Q27、電源DVE、ダイオードD30、コンデンサC30、スイッチング素子Q28、およびスイッチング素子Q29を備える。電源VE1は、電圧Ve1を発生する。スイッチング素子Q26およびスイッチング素子Q27は、電圧Ve1の維持電極SU1~SUnへの印加をオン/オフする。電源DVEは、電圧DVeを発生する。ダイオードD30は、電源VE1へ逆流する電流を防止する。コンデンサC30は、電圧Ve1に電圧DVeを積み上げるチャージポンプの動作を行う。スイッチング素子Q28およびスイッチング素子Q29は、電圧Ve1に電圧DVeを積み上げて電圧Ve2とする。
 例えば、図3に示した電圧Ve1を印加するタイミングでは、スイッチング素子Q26およびスイッチング素子Q27を導通させ、維持電極SU1~SUnに、ダイオードD30、スイッチング素子Q26、およびスイッチング素子Q27を介して、正の電圧Ve1を印加する。このときスイッチング素子Q28を導通させ、コンデンサC30の電圧が電圧Ve1になるように充電しておく。また、図3に示した電圧Ve2を印加するタイミングでは、スイッチング素子Q26およびスイッチング素子Q27を導通させたまま、スイッチング素子Q28を遮断させるとともにスイッチング素子Q29を導通させる。そして、コンデンサC30の電圧に電圧DVeを重畳し、維持電極SU1~SUnに電圧Ve1+DVe、すなわち電圧Ve2を印加する。このとき、逆流防止用のダイオードD30の働きにより、コンデンサC30から電源VE1への電流は遮断される。
 なお、電圧Ve1および電圧Ve2を印加する回路については、図5に示した回路に限定されるものではなく、例えば、電圧Ve1を発生させる電源と電圧Ve2を発生させる電源とそれぞれの電圧を維持電極SU1~SUnに印加するための複数のスイッチング素子とを用いて、それぞれの電圧を必要なタイミングで維持電極SU1~SUnに印加する構成とすることもできる。
 続いて、補助回路53、電力回収回路51、およびクランプ回路52の詳細とその動作について説明する。図6は、維持パルス発生回路50の回路図である。
 電位は、回路上の任意の測定点において、接地端子との間の正、0、および負の電圧を表す。電源VS1は、電位Vsおよび基準電位(例えば接地電位)を、維持パルス発生回路50および維持パルス発生回路60へ供給する。維持パルス発生回路50は、維持期間において、電位Vsおよび基準電位で特定される維持パルスを、走査電極駆動信号S43を介して走査電極SC1~SCnへ供給する。維持パルス発生回路60は、維持期間において、電位Vsおよび基準電位で特定される維持パルスを、維持電極駆動信号S44を介して維持電極SU1~SUnへ供給する。維持期間において走査電極駆動信号S43は、維持電極駆動信号S44が電位Vsの場合、基準電位となり、維持電極駆動信号S44が基準電位の場合、電位Vsとなる。したがって維持期間において、走査電極SC1~SCnと維持電極SU1~SUnとの間にそれぞれ構成されるn個の電極間容量Cpの両端には、正の電圧Vsと負の電圧-Vsが交互に供給される。ここで電位Vsおよび基準電位は、接地電位(0V)との間の正、0、および負の電圧を表す意味で、それぞれ電圧Vsおよび基準電圧(例えば0V)とも呼ばれる。
 維持パルス発生回路50から電極間容量Cpへ電流が流れる方向は正方向と呼ばれ、逆に電極間容量Cpから維持パルス発生回路50へ電流が流れる方向は負方向と呼ばれる。さらに、正方向に流れる電流を生成するエネルギー(または電力)は正方向のエネルギー(または電力)と呼ばれ、負方向に流れる電流を生成するエネルギー(または電力)は負方向のエネルギー(または電力)と呼ばれる。正方向は供給方向とも呼ばれ、負方向は回収方向とも呼ばれる。
 ここで図6を参照して、維持パルス発生回路50の構成の概要を説明する。維持パルス発生回路50は、主電力および補助電力を用いて、電極間容量Cpを駆動する。維持パルス発生回路50は、電力回収回路51および補助回路53を含む。電力回収回路51は、コンデンサC10およびインダクタL10aを含む。コンデンサC10は、主電力を充放電可能である。電力回収回路51は、電極間容量CpとインダクタL10aとのLC共振に基づいて、電極間容量CpからインダクタL10aを経由してコンデンサC10へ主電力を回収し、回収された主電力をコンデンサC10からインダクタL10aを経由して電極間容量Cpへ供給する。補助回路53は、インダクタL10bおよびインダクタL10cを含む。インダクタL10bおよびインダクタL10cは、補助電力を充放電可能である。インダクタL10aは、相互誘導によりインダクタL10bおよびインダクタL10cに結合され、インダクタL10bおよびインダクタL10cからの補助電力を充放電可能である。これにより、電力回収回路51は、主電力に補助電力を追加し、主電力の回収動作および供給動作を急峻にする。
 補助回路53は、主電力が回収開始される直前に、インダクタL10aを回収方向に充電するように、インダクタL10cにおいて補助電力を充電し、電力回収回路51は、主電力が回収開始されると、主誘導部において回収方向に充電された補助電力を回収方向に放電する。さらに、補助回路53は、主電力が供給開始される直前に、インダクタL10aを供給方向に充電するように、インダクタL10bにおいて補助電力を充電する。電力回収回路51は、主電力が供給開始されると、主誘導部において供給方向に充電された補助電力を供給方向に放電する。
 別の観点によれば、電力回収回路51および補助回路53の構成は、以下のように説明することができる。電力回収回路51および補助回路53は、コンデンサC10、インダクタL10bおよびインダクタL10c、インダクタL10a、回収経路、供給経路、回収充電経路、回収放電経路、供給充電経路、ならびに供給放電経路を含む。コンデンサC10は、主電力を充放電可能である。インダクタL10bおよびインダクタL10cは、補助電力を充電可能である。インダクタL10aは、相互誘導によりインダクタL10bおよびインダクタL10cに結合され、インダクタL10bおよびインダクタL10cからの補助電力を充放電可能であり、電極間容量CpとLC共振する。回収経路は、LC共振に基づいて、電極間容量CpからインダクタL10aを経由してコンデンサC10へ、主電力を回収する経路である。供給経路は、LC共振に基づいて、コンデンサC10からインダクタL10aを経由して電極間容量Cpへ、回収された主電力を供給する経路である。回収充電経路は、インダクタL10cを経由する経路であって、インダクタL10aを回収方向に充電するように、すなわち主電力の回収動作を強める方向に、インダクタL10cに補助電力を充電する経路である。回収放電経路は、インダクタL10aを経由する経路であって、インダクタL10aにおいて回収方向に充電された補助電力を、回収方向に放電する経路である。供給充電経路は、インダクタL10bを経由する経路であって、インダクタL10aを供給方向に充電するように、すなわち主電力の供給動作を強める方向に、インダクタL10bに補助電力を充電する経路である。供給放電経路は、インダクタL10aを経由する経路であって、インダクタL10aにおいて供給方向に充電された補助電力を、供給方向に放電する経路である。回収経路は、回収充電経路から実質的に分離され、回収放電経路と実質的に一致する。供給経路は、供給充電経路から実質的に分離され、供給放電経路と実質的に一致する。
 インダクタL10cは、主電力が回収開始される直前に、補助電力を回収方向に充電し、インダクタL10aは、主電力が回収開始されると、回収方向に充電された補助電力を回収方向に放電する。インダクタL10bは、主電力が供給開始される直前に、補助電力を供給方向に充電する。インダクタL10aは、主電力が供給開始されると、供給方向に充電された補助電力を供給方向に放電する。
 維持パルス発生回路50は、クランプ回路52を含む。クランプ回路52は、電位Vsを供給する電源VS1により、電極間容量Cpの走査電極SC1~SCnを電位Vsに保持し、基準電位を供給する基準電源GND1により、電極間容量Cpの走査電極SC1~SCnを基準電位に保持(すなわちクランプ)する。電源VS1の投入時点から所定期間経過後の定常状態においては、電力回収回路51がほとんどの主電力の回収および供給を行う。クランプ回路52は、定常状態において、走査電極SC1~SCnを電位Vsおよび基準電位に保持することにより、主電力のわずかな不足分を走査電極SC1~SCnに供給する。
 電極間容量Cpは、容量性負荷の一例である。電力回収回路51は電力循環回路の一例であり、クランプ回路52は保持回路の一例である。基準電源GND1は、基準端子とも呼ばれる。基準端子は、例えば接地端子のことを指す。電源VS1の電位Vsは主電位とも呼ばれ、基準電源GND1の電位は基準電位とも呼ばれる。基準電位は、一例では接地電位に等しい。コンデンサC10は、回収コンデンサまたは主容量部の一例である。インダクタL10aは、回収インダクタまたは主誘導部の一例である。インダクタL10bおよびインダクタL10cを含むインダクタは、補助インダクタまたは補助誘導部の一例である。なお、主容量部は、複数のコンデンサで構成されてもよいし、主誘導部および補助誘導部は、それぞれ複数のインダクタにより構成されてもよい。
 以下、具体的な構成について、さらに詳細に説明する。
 電力回収回路51は、コンデンサC10、スイッチング素子Q11、スイッチング素子Q12、ダイオードD11、ダイオードD12、およびインダクタL10aを有している。スイッチング素子Q11は、回収コンデンサC10から走査電極SC1~SCnへの電力供給時に導通させる。スイッチング素子Q12は、走査電極SC1~SCnから回収コンデンサC10への電力回収時に導通させる。ダイオードD11は、回収コンデンサC10から走査電極SC1~SCnへ順方向の電力供給時に逆流する電流を防止する。ダイオードD12は、走査電極SC1~SCnから回収コンデンサC10へ順方向の電力回収時に逆流する電流を防止する。
 コンデンサC10の一方の端子は、端子GND1に接続され、基準電位である接地電位にされる。また、互いに直列に接続されたスイッチング素子Q11およびダイオードD11と、互いに直列に接続されたスイッチング素子Q12およびダイオードD12とが、電流を流す向きが互いに逆方向になるように並列に接続される。それとともに、この並列に接続された回路を間に挟んで、コンデンサC10の他方の端子(すなわちB点)とインダクタL10aの一方の端子とが直列に接続され、インダクタL10aの他方の端子が走査電極SC1~SCnに接続される。スイッチング素子Q11、ダイオードD11、スイッチング素子Q12、およびダイオードD12を含む回路は、双方向スイッチとも呼ばれる。
 電力回収回路51は、回収インダクタL10aと電極間容量CpとをLC共振させて、維持パルスの立ち上がりおよび立ち下がりのエッジ動作を行う。このように、電力回収回路51は、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって走査電極SC1~SCnの駆動を行う。電力回収用のコンデンサC10は電極間容量Cpに比べて十分に大きい容量を持ち、また、電力回収回路51の電源として働くように、コンデンサC10の電圧は電圧値Vsの半分の大略Vs/2に充電されている。すなわち、コンデンサC10の一方の端子は接地電位にされ、他方の端子(すなわちB点)は電位VB(=Vs/2)にされる。
 クランプ回路52は、スイッチング素子Q13およびスイッチング素子Q14を有している。走査電極SC1~SCnは、スイッチング素子Q13を介して電源VS1に接続され、スイッチング素子Q14を介して接地端子GND1に接続される。クランプ回路52は、スイッチング素子Q13がオンされる場合、走査電極SC1~SCnを電位Vsにクランプし、スイッチング素子Q14がオンされる場合、走査電極SC1~SCnを電位0(V)にクランプする。したがって、クランプ回路52による電圧印加時のインピーダンスは小さく、強い維持放電による大きな放電電流を安定して流すことができる。
 補助回路53は、スイッチング素子Q15、スイッチング素子Q16、インダクタL10b、およびインダクタL10cを有する。スイッチング素子Q15は、インダクタL10bに電流JQ15を流すときに導通させる補助スイッチである。スイッチング素子Q16は、インダクタL10cに電流JQ16を流すときに導通させる補助スイッチである。インダクタL10a、インダクタL10b、およびインダクタL10cは、相互インダクタL10を構成する。相互インダクタL10は、変成器またはトランスとも呼ばれ、また広義的に回収インダクタとも呼ばれる(上述したように回収インダクタは、狭義的にはインダクタL10aのみを指し、以下の説明でも断らない限り、回収インダクタはインダクタL10aのみとする)。インダクタL10bとインダクタL10cとの直列接続によるインダクタは、補助誘導部または補助インダクタの一例である。各インダクタL10b、L10cは、副補助誘導部または副補助インダクタの一例である。相互インダクタL10のうち、インダクタL10aは電力回収回路51に含まれ、主誘導部として動作し、インダクタL10bおよびインダクタL10cは補助回路53に含まれ、補助誘導部として動作する。
 スイッチング素子Q15の一方の端子は、インダクタL10bの一方の端子に接続され、スイッチング素子Q15の他方の端子は接地端子GND2(基準端子とも呼ぶ)に接続され、基準電位である接地電位にされる。また、スイッチング素子Q16の一方の端子はインダクタL10cの一方の端子に接続され、スイッチング素子Q16の他方の端子は接地端子GND2に接続され、基準電位である接地電位にされる。さらに、インダクタL10bの他方の端子とインダクタL10cの他方の端子との接続点は、コンデンサC10の他方の端子(すなわちB点)に接続される。
 インダクタL10a、インダクタL10b、およびインダクタL10cは、それぞれ自己誘導により所定の自己インダクタンスを有する。さらに、補助インダクタ(L10b、L10c)と回収インダクタL10aとは、相互誘導により互いに磁気的に結合され、所定の相互インダクタンスを有する。この相互インダクタンスの符号は、相互誘導を生成する磁気コアの構造と、各インダクタL10a、L10b、L10cのコイルの巻き方向とによって決定される。図6では、相互インダクタL10は、補助インダクタ(L10b、L10c)のコイルと回収インダクタL10aのコイルとを、棒状の磁気コアに同方向に巻くように構成されている。相互インダクタL10は、図6の構成に限らず、例えばトロイダル形状の磁気コアを用い、各コイルの巻き方向を必要に応じて変更することにより、図6の構成と同様に動作させることが可能である。
 インダクタL10bにおいて、電流JQ15がコンデンサC10からスイッチング素子Q15の方向へ流れることにより、回収インダクタL10aには正方向の電流JL10aが流れる。他方、インダクタL10cにおいて、電流JQ16がコンデンサC10からスイッチング素子Q16の方向へ流れるにことにより、回収インダクタL10aには負方向の電流JL10aが流れる。補助インダクタ(L10b、L10c)に流れる電流または補助インダクタに発生するエネルギー(または電力)により、回収インダクタL10aに正方向の電流またはエネルギー(または電力)が生成される場合、補助インダクタに流れる電流または補助インダクタに発生するエネルギー(または電力)の方向は、正方向(または供給方向)と呼ばれる。逆に、補助インダクタ(L10b、L10c)に流れる電流または補助インダクタに発生するエネルギー(または電力)により、回収インダクタL10aに負方向の電流またはエネルギー(または電力)が生成される場合、補助インダクタに流れる電流または補助インダクタに発生するエネルギー(または電力)の方向は、負方向(または回収方向)と呼ばれる。
 また、補助インダクタに流れる電流は1次電流とも呼ばれ、補助インダクタに発生する(または蓄積された)エネルギー(または電力)は1次エネルギー(または1次電力)とも呼ばれる。他方、1次電流または1次エネルギー(または1次電力)からの相互誘導により、回収インダクタL10aに流れる電流は2次電流とも呼ばれ、回収インダクタL10aに発生する(または蓄積される)エネルギー(または電力)は2次エネルギー(または2次電力)とも呼ばれる。さらに、1次電流は1次補助電流とも呼ばれ、1次エネルギー(または1次電力)は1次補助エネルギー(または1次補助電力)とも呼ばれる。他方、2次電流は2次補助電流とも呼ばれ、2次エネルギー(または2次電力)は2次補助エネルギー(または2次補助電力)とも呼ばれる。
 維持パルス発生回路50は、タイミング発生回路45から出力されるタイミング信号S45に基づいて制御され、スイッチング素子Q11、スイッチング素子Q12、スイッチング素子Q13、スイッチング素子Q14、スイッチング素子Q15、およびスイッチング素子Q16の導通と遮断とを切り替える。これにより、維持パルス発生回路50は、電力回収回路51、クランプ回路52、および補助回路53を動作させ、維持パルス波形を発生させる。
 例えば、維持パルス波形を立ち上げる際には、スイッチング素子Q11を導通させて電極間容量Cpと回収インダクタL10aとを共振させ、回収コンデンサC10から、スイッチング素子Q11、ダイオードD11、およびインダクタL10aを通して、走査電極SC1~SCnへと経由する正方向の経路に沿って、電流を流し、主電力を供給する。この電流は、主電流とも呼ばれる。次に、走査電極SC1~SCnにおける走査電極駆動信号S43の電位が電位Vsに近づいた時点で、スイッチング素子Q13を導通させて、走査電極SC1~SCnを駆動する回路を電力回収回路51からクランプ回路52に切り替え、走査電極SC1~SCnを電位Vsにクランプする。
 逆に、維持パルス波形を立ち下げる際には、スイッチング素子Q12を導通させて電極間容量Cpと回収インダクタL10aとを共振させ、電極間容量Cpから、インダクタL10a、ダイオードD12、およびスイッチング素子Q12を通して、回収コンデンサC10へと経由する負方向の経路に沿って、主電流を流し、主電力を回収する。次に、走査電極SC1~SCnにおける走査電極駆動信号S43の電位が0(V)に近づいた時点で、スイッチング素子Q14を導通させる。これにより、走査電極SC1~SCnを駆動する回路を電力回収回路51からクランプ回路52に切り替え、走査電極SC1~SCnを基準電位である0(V)にクランプする。
 このようにして、維持パルス発生回路50は、維持パルスを発生させる。これらのスイッチング素子Q11、Q12、Q13、Q14、Q15、Q16は、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor:金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ)やIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor:絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)等のスイッチング用素子を用いて構成することができる。
 ここで、スイッチング素子Q15およびスイッチング素子Q16は、スイッチ部を構成する。スイッチ部は、導通させることにより、相互インダクタL10を接地電位に設定する。各スイッチング素子Q11、Q12、Q13、Q14、Q15、Q16は、単にスイッチとも呼ばれる。インダクタL10bは、スイッチング素子Q15の導通時に、正方向へ流れる1次補助電流を生成し、インダクタL10cは、スイッチング素子Q16の導通時に、負方向へ流れる1次補助電流を生成する。この意味で、スイッチング素子Q15は正方向補助スイッチとも呼ばれ、スイッチング素子Q16は負方向補助スイッチとも呼ばれる。
 補助回路53および電力回収回路51は、維持パルス波形を立ち上げる直前に、すなわちスイッチング素子Q11を導通させる直前に、スイッチング素子Q15を導通させ、回収コンデンサC10からインダクタL10bおよびスイッチング素子Q15を通って接地端子GND2へ流れる1次補助電流JQ15を生成する。その結果、インダクタL10bに正方向の1次補助エネルギーを蓄積(充電)すると同時に、相互誘導によりインダクタL10bに結合されるインダクタL10aに、正方向の2次補助エネルギーを蓄積(充電)する。次にスイッチング素子Q11を導通させ、スイッチング素子Q15を遮断させると、1次補助電流JQ15が遮断され、代わりに回収インダクタL10aにおいて2次補助エネルギーが正方向に放電され、正方向へ流れる2次補助電流が生成される。
 他方、補助回路53および電力回収回路51は、維持パルス波形を立ち下げる直前に、すなわちスイッチング素子Q12を導通させる直前に、スイッチング素子Q16を導通させ、回収コンデンサC10からインダクタL10cおよびスイッチング素子Q16を通って接地端子GND2へ流れる1次補助電流JQ16を生成する。その結果、インダクタL10cに負方向の1次補助エネルギーを蓄積(充電)すると同時に、相互誘導によりインダクタL10cに結合されるインダクタL10aに、負方向の2次補助エネルギーを蓄積(充電)する。次にスイッチング素子Q12を導通させ、スイッチング素子Q16を遮断させると、1次補助電流JQ16が遮断され、代わりに回収インダクタL10aにおいて2次補助エネルギーが負方向に放電され、負方向へ流れる2次補助電流が生成される。
 このように、維持パルスの立ち上げ時および立ち下げ時に、維持パルス発生回路50と電極間容量Cpとの間に流れる電流は、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流に、インダクタL10bまたはインダクタL10cにそれぞれあらかじめ蓄積しておいた正方向の1次補助エネルギーまたは負方向の1次補助エネルギーにより、回収インダクタL10aに発生する2次補助電流を付加した電流とする。これにより、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によってのみ発生する主電流よりも電流量を増加させ、維持パルスを発生させる際のピーク電流を抑制して、無効電力の削減およびEMIの低減を実現している。この詳細については後述する。
 維持パルス発生回路60は、維持パルス発生回路50と同様の構成になっている。維持パルス発生回路60は、電力回収回路61、クランプ回路62、および補助回路63を含む。電力回収回路61は電力回収回路51と同様に構成され、クランプ回路62はクランプ回路52と同様に構成され、補助回路63は補助回路53と同様に構成される。維持パルス発生回路60は、パネル10の電極間容量Cpの一端である維持電極SU1~SUnに接続されている。維持パルス発生回路60の動作は、維持パルス発生回路50と同様であるので説明を省略する。
 電力回収回路51の回収インダクタL10aとパネル10の電極間容量CpとのLC共振の周期(以下、「共振周期」と記す)は、インダクタL10aのインダクタンスをLとすれば、計算式「2π√(LCp)」によって求めることができる。例えば、電力回収回路51における共振周期が大略3μsecになるようにインダクタL10aを設定し、電力回収回路61における共振周期も同様に設定している。また、維持パルスの周波数を100kHzとし、維持パルスの立ち上がりおよび立ち下がりにかける期間をそれぞれ1μsec、維持パルスを電位Vsにクランプする期間を3μsecに設定している。しかし、これらの数値は一例に過ぎず、パネルの特性やプラズマディスプレイ装置の仕様等に合わせて最適な値に設定すればよい。
 次に、上述したように、維持パルスの立ち上がり時および立ち下がり時に、維持パルス発生回路50と電極間容量Cpとの間に(すなわちインダクタL10aに)流れる電流JL10aを、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によってのみ発生する主電流よりも増加させる動作の詳細について説明する。
 図7は、維持パルス発生回路の動作を説明するためのタイミングチャートである。ここでは、維持パルスを発生させるための一連の動作をT1~T6で示した6つの期間に分割し、それぞれの期間について説明する。また、ここでは維持パルス発生回路50での動作を説明するが、維持パルス発生回路60における動作も同様である。
 図7では、上から順に、S43は、走査電極SC1~SCnに印加される走査電極駆動信号S43の電圧の変化を示す。JQ15は、スイッチング素子Q15に流れる1次補助電流JQ15の変化(ここでは、インダクタL10bからスイッチング素子Q15に向かって流れる場合を正とする)を示す。JQ16は、スイッチング素子Q16に流れる1次補助電流JQ16の変化(ここでは、インダクタL10cからスイッチング素子Q16に向かって流れる場合を負とする)を示す。JL10aは、インダクタL10aに流れる電流JL10aの変化(ここでは、コンデンサC10からインダクタL10aに向かって流れる場合を正とし、インダクタL10aからコンデンサC10に向かって流れる場合を負とする)を示す。Q11は、スイッチング素子Q11の制御の状態を示す。Q12は、スイッチング素子Q12の制御の状態を示す。Q13は、スイッチング素子Q13の制御の状態を示す。Q14は、スイッチング素子Q14の制御の状態を示す。Q15は、スイッチング素子Q15の制御の状態を示す。Q16は、スイッチング素子Q16の制御の状態を示す。
 以下の説明においてスイッチング素子を導通させる動作をオン、遮断させる動作をオフと表記し、図面にはスイッチング素子をオンさせる信号を「ON」、オフさせる信号を「OFF」と表記する。また、図7では、正の維持パルス電圧Vsを表す正極の波形を用いて説明をするが、本発明はこれに限られるものではない。例えば、負の維持パルス電圧Vsを表す負極の波形に関する実施の形態については、以下の説明において正極の波形の「立ち上がり」を負極の波形の「立ち下がり」に読みかえることで、負極の波形であっても同様の効果を得ることができる。
 (期間T1)
 時点t1でスイッチング素子Q15をオンにする。すると、回収コンデンサC10から、インダクタL10bおよびスイッチング素子Q15を通して、基準電位にある接地端子GND2へと経由する正方向の経路に沿って、1次補助電流JQ15が流れる。1次補助電流JQ15が流れる上述した経路は、インダクタL10bへ正方向(供給方向)に充電する経路という意味で、供給充電経路とも呼ばれる。このときに流れる1次補助電流JQ15は、コンデンサC10とインダクタL10bとの接続点(すなわちB点)の電位VBがVs/2なので、インダクタL10bのインダクタンスをLとすると、(Vs/2)/Lの傾きで増加していく。これによりインダクタL10bに正方向の1次補助電流JQ15を流し、インダクタL10bに正方向の1次補助エネルギーを蓄積する。同時に、相互誘導により、インダクタL10aに正方向の2次補助エネルギーを蓄積する。
 続く期間T2では、電力回収回路51を動作させて回収コンデンサC10から走査電極SC1~SCnへの電力供給を行う。ここで、インダクタL10bおよびインダクタL10aに蓄積された正方向の補助エネルギーによる2次補助電流が、期間T1から期間T2への切り替え時に、速やかにインダクタL10aを流れるように、時点t2の前の時点t11であらかじめスイッチング素子Q11をオンにしておく。
 この間、スイッチング素子Q14はオンに維持し、走査電極SC1~SCnは0(V)にクランプしておく。
 (期間T2)
 次に、時点t2でスイッチング素子Q14およびスイッチング素子Q15をオフにする。
 回収インダクタL10aと電極間容量CpとはLC共振回路を構成しているので、このスイッチング動作によりLC共振が発生する。このLC共振に基づいて、回収コンデンサC10から、スイッチング素子Q11、ダイオードD11、およびインダクタL10aを通して、走査電極SC1~SCnへと経由する正方向の経路に沿って、主電流が流れ、主電力が供給される。主電流が流れる上述した経路は、供給経路とも呼ばれる。これにより、走査電極SC1~SCnにおける走査電極駆動信号S43の電位が上がり始める。例えば、回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの共振周期を大略3μsecに設定した場合、時点t2から大略1μsec後には走査電極SC1~SCnにおける走査電極駆動信号S43の電位は電位Vs付近まで上昇する。供給充電経路は、供給経路と、回収コンデンサC10を共有するだけであり、経路としては実質的には供給経路から分離されている。
 時点t2においてスイッチング素子Q15がオフされることにより、供給充電経路を流れていた1次補助電流JQ15が、図7に示すように遮断される。このとき、インダクタL10bおよびインダクタL10aは、コンデンサC10からの正方向補助エネルギーの充電動作を停止し、放電動作を開始する。インダクタL10bを経由する経路は遮断されているため、インダクタL10aを経由する経路で放電が開始され、インダクタL10aにおいて2次補助電流が流れる。インダクタL10bおよびインダクタL10aに蓄積された補助エネルギーは、時点t2の前後で実質的に変化しない。このため、インダクタL10aを流れる2次補助電流は、遮断される直前にインダクタL10bを流れていた1次補助電流JQ15に、インダクタL10bのインダクタL10aに対する巻数比を乗算した値に大略等しくなる(詳細は後述する)。このように、インダクタL10bに蓄積された正方向の1次補助エネルギーは、インダクタL10aにおける正方向の2次補助エネルギーに変換される。時点t2以降、インダクタL10aに蓄積された正方向の2次補助エネルギーの働きによる正方向への放電により、回収コンデンサC10から、スイッチング素子Q11、ダイオードD11、およびインダクタL10aを通して、走査電極SC1~SCnへと経由する正方向の経路に沿って、2次補助電流が流れ始める。2次補助電流が流れる上述した経路は、インダクタL10aから正方向(供給方向)に放電する経路という意味で、供給放電経路とも呼ばれる。この2次補助電流が、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流に付加され、電流JL10aは正方向に急峻に増加する。供給放電経路は、供給経路と一致する。
 これにより、図7のインダクタL10aに流れる電流JL10aの変化を示す波形のように、走査電極SC1~SCnへ流れる電流JL10aの立ち上がりは、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流のみ(図示せず)よりも、非常に急峻になる。
 インダクタL10bに蓄積された正方向のエネルギーがインダクタL10aの正方向のエネルギーに変換されることによりインダクタL10aに流れる2次補助電流は、インダクタL10bの巻数をNb,流れる1次補助電流をIb、インダクタL10aの巻数をNa,流れる2次補助電流をIaとすると、計算式「Ia=Ib×Nb/Na」によって求めることができる。例えば、巻数Nbが巻数Naと等しい場合、2次電流Iaは1次電流Ibと等しくなる。また巻数Nbが巻数Naの2倍の場合、2次電流Iaは1次電流Ibの2倍とすることができる。したがってインダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振の共振周期は、インダクタL10aの巻数Naにより設定し、維持パルスの立ち上がり時に電力回収回路51から走査電極SC1~SCnへ供給される電流の急峻さは、インダクタL10bの巻数Nbにより設定することができる。一例として、インダクタL10bの巻数Nbは、インダクタL10aの巻数Na以上に設定される。
 このように、期間T1でインダクタL10bに蓄積された正方向のエネルギーにより、期間T2において維持パルスの立ち上がり時に電力回収回路51から走査電極SC1~SCnへ流れる電流を急峻に増加させることができ、維持パルスの立ち上がりを早くすることができる。しかも、インダクタL10aに流れるピーク電流を抑えることが可能となる。
 電力回収回路51および補助回路53を用いない場合、共振周期の半分の時間が経過したときに、走査電極SC1~SCnに印加する走査電極駆動信号S43の電圧が最も高くなるが、電力の損失等により電位Vsには到達しない。しかし、上述したように、インダクタL10bに蓄積された正方向の1次エネルギーの働きによる2次補助電流が、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流に付加される。このため、共振周期の半分の時間を要することなく(ここでは、共振周期大略3μsecに対し、大略1μsecの時間で)、走査電極SC1~SCnに印加する走査電極駆動信号S43の電位を電位Vsに到達するまで上昇させることができる。
 したがって、ピーク電流の低減による無効電力の低減およびEMIの低減を実現でき、さらに、ピーク電流の低減によるリンギングの低減によって維持放電を安定に発生させることが可能となる。また、無効電力を低減することで、走査電極SC1~SCnに印加する走査電極駆動信号S43の電圧を、より電位Vsに近い電位(ここでは、実質的に電位Vsに達する)まで上昇させることが可能となる。これにより、電力回収回路51における電力の供給効率を上げるとともに、直後のクランプ回路52への切り替え時に電源VS1から走査電極SC1~SCnへ供給される電力を抑えて、消費電力をさらに低減させることができる。
 補助回路53は、インダクタL10bにエネルギーを蓄積するためにインダクタL10bに流す正方向の電流を、不要な回路を通さず最小限の回路(ここでは、スイッチング素子Q15)のみを介して接地端子GND2へと流す構成としている。これにより、スイッチング素子Q11およびダイオードD11での不要な発熱や無効電力を低減することができる。
 ここで、維持パルスの立ち上がり時(または後述する立ち下がり時)において、電力回収回路51から走査電極SC1~SCnへ流れる電流JL10aを、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流に、インダクタL10bに蓄積されたエネルギーによる補助電流を付加した電流として駆動を行う理由を説明する。
 近年では、パネルのさらなる高精細化が進み、1つのサブフィールド期間内に書き込みをしなければならない電極数がますます増加している。そのため1回の書き込み期間に要する時間が増大する傾向にあるが、1つのサブフィールドに割り当てることができる時間は限られているため、例えば維持パルスの周期を短くする等して維持期間を短縮するといった対応が必要となる。
 一方、安定した維持放電を発生させるためには、一般に放電遅れと呼ばれる放電発生の遅れ時間および放電セル間での放電遅れのばらつき等の阻害要因を考慮する必要がある。放電発生の遅れ時間は、放電セルへの印加電圧が放電開始電圧を超えてから実際に放電が発生するまでの時間を表す。これらの要因を考慮し、維持パルスを電源VS1の電位Vsおよび接地電位にクランプするクランプ期間を十分に確保しなければならない。そして、クランプ期間を確保しつつ維持パルスの周期を短くするためには、例えば維持パルスの立ち上がりや立ち下がりを急峻にし、それらにかける時間を短縮するといった対応が必要となる。
 また、維持動作においては、電圧の変化が急峻な状態で放電を生じさせると、強い放電が発生して放電セル内に十分な壁電荷を形成することができる。さらに、電圧の変化が急峻な状態で放電を生じさせることで放電開始電圧のばらつきを吸収し、維持放電の放電セル毎のばらつきを抑えることができるので、放電を安定に発生させる効果を高めることができる。
 そのため、維持パルス発生回路50から走査電極SC1~SCnに供給する走査電極駆動信号S43の電流をできるだけ急峻に増加させ、維持パルスの立ち上がりを急峻にすることが望ましい。
 維持パルスの立ち上がりや立ち下がりを急峻にするためには、回収インダクタL10aのインダクタンスを小さくする等して、回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの共振周期を短くすればよい。しかしながら、回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの共振周期を短くすると、回収コンデンサC10と電極間容量Cpとの間を移動する電流の最大値(ピーク電流)が増加し、EMIを増加させてしまう。また、ピーク電流が増加すると、発光に寄与することなく無効に消費される電力、すなわち無効電力も増加してしまう。そして、高精細化されたパネルでは駆動負荷も増大するため、無効電力がさらに増加する恐れがある。
 また、電力回収回路51の出力インピーダンスは、クランプ回路52の出力インピーダンスと比較して大きいため、ピーク電流の増加は、駆動負荷等の影響によるリンギングと呼ばれる波形歪を発生させる。このような波形歪は、放電を不安定にするだけでなく、無効電力をさらに増加させてしまう。
 また、ピーク電流が大きいとその分だけ電圧降下も大きくなるため、電力回収回路51による駆動時に、走査電極SC1~SCnへの走査電極駆動信号S43の印加電圧が電圧Vsまで上昇しない。そうすると、直後のクランプ回路52への切り替え時に電源VS1から走査電極SC1~SCnへ供給される電力が増え、消費電力が増加してしまう。
 一方、回収インダクタL10aのインダクタンスを大きくする等して電力回収回路51の共振周期を長くすれば、電力回収回路51から走査電極SC1~SCnに供給する電流JL10aの立ち上がりは緩やかになる。そうすると、回収コンデンサC10と電極間容量Cpとの間を移動する電流の最大値(ピーク電流)が低減されるので、EMIを低減することができ、無効電力を低減することができる。また、電圧降下も抑えられるので、電力回収回路51による駆動時に、走査電極SC1~SCnへの走査電極駆動信号S43の印加電圧を、より電圧Vsに近い電位まで上昇させることができる。これにより、直後のクランプ回路52への切り替え時に電源VS1から走査電極SC1~SCnへ供給される電力を低減でき、消費電力を低減することができる。
 しかしながら、電力回収回路51の共振周期を長くして維持パルスの立ち上がりおよび立ち下がりの傾きを表すエッジ特性を緩やかにすると、維持期間がその分、増大するといった問題が発生する。
 これらのことから、高精細化されたパネルを安定に駆動しつつEMIおよび無効電力を低減するためには、維持パルスを発生させる際のエッジ特性をできるだけ急峻にし、一方で維持パルス発生回路50と電極間容量Cpとの間を流れる走査電極駆動信号S43の電流の最大値、すなわちピーク電流を低減させるといった、互いに矛盾する動作を両立させることが必要となることがわかる。
 維持パルス発生回路50は、この動作を実現することを目的としたものであり、維持パルス発生回路50と電極間容量Cpとの間を流れるピーク電流を低減しつつ維持パルスを発生させる際のエッジ特性を急峻にすることを可能にする。
 すなわち、維持パルス波形を立ち上げる直前には、正方向補助スイッチであるスイッチング素子Q15を導通させて、インダクタL10bに正方向の1次補助電流を流して正方向のエネルギーを蓄積する。そして、維持パルスの立ち下がりの直前には、負方向補助スイッチであるスイッチング素子Q16を導通させて、インダクタL10cに負方向の1次補助電流を流して負方向のエネルギーを蓄積する。
 これにより、電力回収回路51の動作開始直後に電力回収回路51と走査電極SC1~SCnとの間に流れる電流を、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流に、インダクタL10bまたはインダクタL10cに蓄積されたエネルギーによる2次補助電流を付加した電流とすることができる。すなわち、インダクタL10と電極間容量Cpとの共振周期を短くすることなく、維持パルスの急峻な立ち上がり、立ち下がりを実現することが可能となる。
 また、インダクタL10bに蓄積されたエネルギーによって走査電極SC1~SCnへと流れる2次補助電流は、スイッチング素子Q15のオフ以降は、走査電極SC1~SCnの電位上昇にともなって急速に減少していく。したがって、維持パルスの立ち上がり時における電流増加は、一時的なものに過ぎない。そのため、維持パルス発生回路50と電極間容量Cpとの間を流れる電流の最大値は、回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの共振周期により決定される。それゆえに、回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの共振周期が長くなるように回収インダクタL10aのインダクタンスを設定することで、維持パルス発生回路と電極間容量Cpとの間のピーク電流を抑制することができる。
 したがって、ピーク電流の低減による無効電力の低減およびEMIの低減を実現でき、さらに、ピーク電流の低減によるリンギングの低減によって維持放電を安定に発生させることが可能となる。また、無効電力を低減することで、走査電極SC1~SCnに印加する走査電極駆動信号S43の電圧を、より電圧Vsに近い電位(ここでは、実質的に電位Vsに達する)まで上昇させることが可能となる。これにより、電力回収回路51における電力の利用効率を上げるとともに、直後のクランプ回路52への切り替え時に電源VS1から走査電極SC1~SCnへ供給される電力を抑えて、消費電力をさらに低減させることができる。
 (期間T3)
 そして、時点t3でスイッチング素子Q13をオンにする。すると走査電極SC1~SCnは、スイッチング素子Q13を通して電位Vsに設定される。
 走査電極SC1~SCnにおける走査電極駆動信号S43の電位は、電力回収回路51による駆動によって実質的に電位Vsに達しているため、走査電極SC1~SCnが電位Vsにクランプされても走査電極SC1~SCnの電位に実質的な変化は生じない。これにより、クランプ回路52から走査電極SC1~SCnへ供給される電力を削減することができる。また、スイッチング素子Q13は続く期間T4の間もオンに維持し、これにより期間T3および期間T4では、走査電極SC1~SCnにおける走査電極駆動信号S43の電位は電位Vsに保たれる。
 (期間T4)
 次に、時点t4でスイッチング素子Q16をオンにする。すると、回収コンデンサC10から、インダクタL10cおよびスイッチング素子Q16を通して、基準電位にある接地端子GND2へと経由する負方向の経路に沿って、1次補助電流JQ16が流れる。1次補助電流JQ16が流れる上述した経路は、インダクタL10cへ負方向(回収方向)に充電する経路という意味で、回収充電経路とも呼ばれる。このときに流れる1次補助電流JQ16は、コンデンサC10とインダクタL10cとの接続点(すなわちB点)の電位VBがVs/2なので、インダクタL10cのインダクタンスをLとすると、(Vs/2)/Lの傾きで減少(負方向に増加)していく。これによりインダクタL10cに負方向の1次補助電流JQ16を流し、インダクタL10cに負方向の1次補助エネルギーを蓄積する。同時に、相互誘導により、インダクタL10aに負方向の2次補助エネルギーを蓄積する。
 続く期間T5では電力回収回路51を動作させて走査電極SC1~SCnから回収コンデンサC10への電力回収を行う。ここで、期間T4から期間T5への切り替え時に、インダクタL10cおよびインダクタL10aに蓄積された負方向の補助エネルギーによる2次補助電流が速やかにインダクタL10aに流れるように、時点t5の前の時点t41であらかじめスイッチング素子Q12をオンにしておく。
 (期間T5)
 次に、時点t5でスイッチング素子Q13およびスイッチング素子Q16をオフにする。
 回収インダクタL10aと電極間容量CpとはLC共振回路を構成しているので、このスイッチング動作によりLC共振が発生する。このLC共振に基づいて、走査電極SC1~SCnから、インダクタL10a、ダイオードD12、およびスイッチング素子Q12を通して、回収コンデンサC10へと経由する負方向の経路に沿って、主電流が流れ、主電力が回収される。主電流が流れる上述した経路は回収経路とも呼ばれる。これにより、走査電極SC1~SCnにおける走査電極駆動信号S43の電位が下がり始める。例えば、回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの共振周期を大略3μsecに設定した場合、時点t5から大略1μsec後には走査電極SC1~SCnにおける走査電極駆動信号S43の電位は接地電位付近まで下降する。回収充電経路は、回収経路と、回収コンデンサC10を共有するだけであり、経路としては実質的には回収経路から分離されている。
 時点t5においてスイッチング素子Q16がオフされることにより、回収充電経路を流れていた1次補助電流JQ16が、図7に示すように遮断される。期間T2において上述したように、インダクタL10cに蓄積された負方向の1次補助エネルギーは、インダクタL10aにおける負方向の2次補助エネルギーに変換される。時点t5以降、インダクタL10aに蓄積された負方向の2次補助エネルギーの働きによる負方向への放電により、走査電極SC1~SCnから、インダクタL10a、ダイオードD12、およびスイッチング素子Q12を通して、回収コンデンサC10へと経由する負方向の経路に沿って、2次補助電流が流れ始める。2次補助電流が流れる上述した経路は、インダクタL10aから負方向(回収方向)に放電する経路という意味で、回収放電経路とも呼ばれる。この2次補助電流が、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流に付加され、電流JL10aは急峻に減少(負方向に急峻に増加)する。回収放電経路は、回収経路と一致する。
 これにより、図7のインダクタL10aに流れる電流JL10aの変化を示す波形のように、走査電極SC1~SCnから流れてくる電流JL10aの立ち下がりは、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流のみ(図示せず)よりも、非常に急峻になる。
 インダクタL10cに蓄積された負方向のエネルギーがインダクタL10aの負方向のエネルギーに変換されることによりインダクタL10aに流れる2次補助電流は、インダクタL10cの巻数をNc,流れる1次補助電流をIc、インダクタL10aの巻数をNa,流れる2次補助電流をIaとすると、計算式「Ia=Ic×Nc/Na」によって求めることができる。例えば、巻数Ncが巻数Naと等しい場合、2次電流Iaは1次電流Icと等しくなる。また巻数Ncが巻数Naの2倍の場合、2次電流Iaは1次電流Icの2倍とすることができる。したがってインダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振の共振周期は、インダクタL10aの巻数Naにより設定し、維持パルスの立ち下がり時に走査電極SC1~SCnから電力回収回路51へ回収される電流の急峻さは、インダクタL10cの巻数Ncにより設定することができる。
 このように、期間T4でインダクタL10cに蓄積された負方向のエネルギーにより、期間T5において維持パルスの立ち下がり時に走査電極SC1~SCnから電力回収回路51へ流れる電流を、急峻に減少(負方向に急峻に増加)させることができ、維持パルスの立ち下がりを早くすることができる。しかも、インダクタL10aに流れるピーク電流を抑えることが可能となる。
 電力回収回路51および補助回路53を用いない場合、共振周期の半分の時間が経過したときに、走査電極SC1~SCnに印加する走査電極駆動信号S43の電圧が最も低くなるが、電力の損失等により接地電位には到達しない。しかし、上述したように、インダクタL10cに蓄積された負方向の1次エネルギーの働きによる2次補助電流が、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流に付加される。このため、共振周期の半分の時間を要することなく(ここでは、共振周期大略3μsecに対し、大略1μsecの時間で)、走査電極SC1~SCnに印加する走査電極駆動信号S43の電圧を接地電位に到達するまで下降させることができる。
 したがって、ピーク電流の低減による無効電力の低減およびEMIの低減を実現でき、さらに、ピーク電流の低減によるリンギングの低減によって維持放電を安定に発生させることが可能となる。また、無効電力を低減することで、走査電極SC1~SCnに印加する走査電極駆動信号S43の電圧を、より接地電位に近い電位(ここでは、実質的に接地電位に達する)まで下降させることが可能となる。これにより、電力回収回路51における電力の回収効率を上げるとともに、直後のクランプ回路52への切り替え時に走査電極SC1~SCnから接地端子GND1へ放出される電力を抑えて、消費電力をさらに低減させることができる。
 補助回路53は、インダクタL10cにエネルギーを蓄積するためにインダクタL10cに流す負方向の電流を、不要な回路を通さず最小限の回路(ここでは、スイッチング素子Q16)のみを介して接地端子GND2へと流す構成としている。これにより、スイッチング素子Q12およびダイオードD12での不要な発熱や無効電力を低減することができる。
 (期間T6)
 そして、時点t6でスイッチング素子Q14をオンにする。すると走査電極SC1~SCnは、スイッチング素子Q14を通して接地電位に設定される。
 走査電極SC1~SCnにおける走査電極駆動信号S43の電位は、電力回収回路51による駆動によって実質的に接地電位である0(V)に達しているため、走査電極SC1~SCnが接地電位にクランプされても走査電極SC1~SCnの電位に実質的な変化は生じない。これにより、クランプ回路52における消費電力を削減することができる。
 スイッチング素子Q11は時点t3以降、時点t4までにオフすればよく、スイッチング素子Q12は時点t6以降、次の時点t1までにオフすればよい。また、維持パルス発生回路50の出力インピーダンスを下げるために、スイッチング素子Q13は時点t5直前にオフにすることが望ましく、スイッチング素子Q14は時点t2直前にオフにすることが望ましい。
 維持期間においては、以上の期間T1~期間T6の動作を、必要なパルス数に応じて繰り返す。このようにして、基準電位である0(V)から電位Vsに変位する維持パルス電圧を、表示電極対24のそれぞれに交互に印加して放電セルを維持放電させる。
 以上、説明したように、実施の形態1のプラズマディスプレイ装置によれば、維持パルスの立ち上がり時および立ち下がり時のパルスエッジにおいて、補助回路53を用いることにより、インダクタL10bおよびインダクタL10cにあらかじめ蓄積しておいたエネルギーにより発生する補助電流を、LC共振によって流れる主電流に付加することができる。その結果、維持パルス発生回路50と電極間容量Cpとの間に流れる電流JL10aの大きさを急峻に増加させることができる。これにより、パネルを高精細化して維持パルスの周期を短縮しても、維持パルスのクランプ期間を確保するとともに、回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの共振周期を長くすることで回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの間に流れるピーク電流を低減することができる。したがって、高精細化パネルに対しても、クランプ期間の確保により安定して維持放電を発生させるとともに、ピーク電流の低減により消費電力およびEMIを低減することが可能となる。
 電力回収回路51および補助回路53を用いない維持パルス発生回路では、安定した維持放電を発生させるために、例えば回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの共振周期を大略2μsecに設定しなければならない場合でも、実施の形態1では、共振周期を大略3μsecに延長しても安定した維持放電を発生させることができる。そして、共振周期を2μsecから3μsecに延長することで、ピーク電流を大略38%低減することができる。
 また、インダクタL10bおよびインダクタL10cに1次補助エネルギーを蓄積するためにインダクタL10bおよびインダクタL10cに流す1次補助電流を、不要な回路を通さず最小限の回路(ここでは、正方向の1次補助エネルギーを蓄積する場合は正方向補助スイッチ、負方向の1次補助エネルギーを蓄積する場合は負方向補助スイッチ)のみを通す構成とすることで、不要な発熱や無効電力を低減することが可能となる。
 (実施の形態2)
 実施の形態2では、実施の形態1と異なる点を中心に説明する。その他の構成、動作、および効果は、実施の形態1と同等であるので、説明を省略する。
 図8は、維持パルス発生回路501の回路図である。維持パルス発生回路501は、電力回収回路511、クランプ回路52、補助回路531を有する。維持パルス発生回路501が実施の形態1の維持パルス発生回路50と異なる点は、相互インダクタL10Aの構成が実施の形態1の相互インダクタL10と異なる点、ならびにスイッチング素子Q17およびスイッチング素子Q18が追加されている点である。
 補助回路531は、スイッチング素子Q15、スイッチング素子Q16、スイッチング素子Q17、スイッチング素子Q18、およびインダクタL10bを有する。相互インダクタL10Aは、インダクタL10aおよびインダクタL10bを含み、インダクタL10cを含まない。インダクタL10bは、補助誘導部を構成する。インダクタL10aは、相互誘導によりインダクタL10bに結合され、主誘導部を構成する。インダクタL10bの一方の端子は、スイッチング素子Q16とスイッチング素子Q17との接続点に接続され、インダクタL10bの他方の端子は、スイッチング素子Q15とスイッチング素子Q18との接続点に接続される。スイッチング素子Q16の他方の端子およびスイッチング素子Q15の他方の端子は、ともに接地端子GND2に接続され、接地電位に設定され、スイッチング素子Q17の他方の端子およびスイッチング素子Q18の他方の端子は、回収コンデンサC10(すなわちB点)に接続され、電位VB(=Vs/2)に設定される。
 スイッチング素子Q15およびスイッチング素子Q17は、実施の形態1のスイッチング素子Q15(図7に示す)と同様に動作し、スイッチング素子Q16およびスイッチング素子Q18は、実施の形態1のスイッチング素子Q16(図7に示す)と同様に動作する。すなわち補助回路531は、期間T1において、スイッチング素子Q15およびスイッチング素子Q17を導通させ、インダクタL10bに正方向の1次補助エネルギーを蓄積する。さらに補助回路531は、期間T4において、スイッチング素子Q16およびスイッチング素子Q18を導通させ、インダクタL10bに負方向の1次補助エネルギーを蓄積する。
 このように実施の形態2のプラズマディスプレイ装置では、実施の形態1と同様に、維持パルスの立ち上がり時および立ち下がり時のパルスエッジにおいて、補助回路531を用いることにより、インダクタL10bにあらかじめ蓄積された1次補助エネルギーにより発生する2次補助電流を、LC共振によって流れる主電流に付加することができる。その結果、維持パルス発生回路501と電極間容量Cpとの間に流れる電流JL10aの大きさを急峻に増加させることができる。これにより、パネルを高精細化して維持パルスの周期を短縮しても、維持パルスのクランプ期間を確保するとともに、回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの共振周期を長くすることで回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの間に流れるピーク電流を低減することができる。したがって、高精細化パネルに対しても、クランプ期間の確保により安定して維持放電を発生させるとともに、ピーク電流の低減により消費電力およびEMIを低減することが可能となる。
 さらに、実施の形態2では、補助誘導部をインダクタL10bだけで構成し、補助回路531においてスイッチング素子の構成を補助回路53から変更することにより、実施の形態1の維持パルス発生回路50と同様に動作させることが可能となる。これにより、相互インダクタL10Aの巻線の数を低減し、磁気コアの大きさを小さくすることができるため、相互インダクタL10A全体の大きさを小さくすることが可能となる。
 (実施の形態3)
 実施の形態3では、実施の形態1と異なる点を中心に説明する。その他の構成、動作、および効果は、実施の形態1と同等であるので、説明を省略する。
 図9は、維持パルス発生回路502の回路図である。維持パルス発生回路502は、電力回収回路512、クランプ回路52、および補助回路532を有する。維持パルス発生回路502が実施の形態1の維持パルス発生回路50と異なる点は、実施の形態1の相互インダクタL10が相互インダクタL10Aおよび相互インダクタL20Aに変更されている点である。
 電力回収回路512は、コンデンサC10、スイッチング素子Q11、スイッチング素子Q12、ダイオードD11、ダイオードD12、インダクタL10a、およびインダクタL20aを有する。補助回路532は、スイッチング素子Q15、スイッチング素子Q16、インダクタL10b、およびインダクタL20bを有する。相互インダクタL10Aは、インダクタL10aおよびインダクタL10bを含み、相互インダクタL20Aは、インダクタL20aおよびインダクタL20bを含む。インダクタL10bおよびインダクタL20bは、補助誘導部を構成する。インダクタL10aおよびインダクタL20aは、相互誘導によりインダクタL10bおよびインダクタL20bにそれぞれ結合され、主誘導部を構成する。すなわち、インダクタL10aおよびインダクタL20aは、電極間容量CpとのLC共振用の回収インダクタである。各インダクタL10b、L20bは、副補助誘導部の一例であり、各インダクタL10a、L20aは、副主誘導部の一例である。
 インダクタL10aは、回収コンデンサC10から電極間容量Cpへ電力を供給するときに用いる回収インダクタであり、インダクタL20aは、電極間容量Cpから回収コンデンサC10へ電力を回収するときに用いる回収インダクタである。このように、電力回収回路512は、回収コンデンサC10から電極間容量Cpへ電力を供給するときと、電極間容量Cpから回収コンデンサC10へ電力を回収するときとで、2つの異なる回収インダクタL10a、L20aを用いる構成としている。
 互いに直列に接続されたスイッチング素子Q11およびダイオードD11を間に挟んで、コンデンサC10とインダクタL10aの一方の端子とが直列に接続される。さらに、互いに直列に接続されたスイッチング素子Q12およびダイオードD12を間に挟んで、コンデンサC10とインダクタL20aの一方の端子とが直列に接続される。インダクタL10aの他方の端子およびインダクタL20aの他方の端子は、ともに走査電極SC1~SCnに接続される。インダクタL10bの一方の端子およびインダクタL20bの一方の端子は、ともに回収コンデンサC10(すなわちB点)に接続され、電位VB(=Vs/2)に設定される。インダクタL10bの他方の端子はスイッチング素子Q15の一方の端子に接続され、インダクタL20bの他方の端子はスイッチング素子Q16の一方の端子に接続される。スイッチング素子Q15の他方の端子およびスイッチング素子Q16の他方の端子は、ともに接地端子GND2に接続され、接地電位に設定される。
 図10は、維持パルス発生回路502の動作を説明するためのタイミングチャートである。維持パルス発生回路502の動作は、電流JL10aの波形以外、実施の形態1の図7に示すタイミングチャートと同様である。実施の形態3においては、インダクタL10aを流れる電流JL10aは、図7の電流JL10aにおいて時点t5以降の負の部分を0Aに置き換えた波形に相当する。同様に、インダクタL20aを流れる電流JL20aは、図7の電流JL10aにおいて時点t2から時点t4までの正の部分を0Aに置き換えた波形に相当する。すなわち、実施の形態1では、走査電極SC1~SCnへの電力供給時にインダクタL10aにおいて正方向の電流JL10aを流し、走査電極SC1~SCnからの電力回収時に同じくインダクタL10aにおいて負方向の電流JL10aを流していた。他方、実施の形態3では、走査電極SC1~SCnへの電力供給時にインダクタL10aにおいて正方向の電流JL10aを流し、走査電極SC1~SCnからの電力回収時にインダクタL20aにおいて負方向の電流JL20aを流している。
 このように実施の形態3のプラズマディスプレイ装置では、実施の形態1と同様に、維持パルスの立ち上がり時および立ち下がり時のパルスエッジにおいて、補助回路532を用いることにより、インダクタL10bおよびインダクタL20bにあらかじめ蓄積された1次補助エネルギーにより発生する2次補助電流を、LC共振によって流れる主電流に付加することができる。その結果、維持パルス発生回路502と電極間容量Cpとの間に流れる電流JL10の大きさを急峻に増加させることができる。これにより、パネルを高精細化して維持パルスの周期を短縮しても、維持パルスのクランプ期間を確保するとともに、各回収インダクタL10a、L20aと電極間容量Cpとの共振周期を長くすることで各回収インダクタL10a、L20aと電極間容量Cpとの間に流れるピーク電流を低減することができる。したがって、高精細化パネルに対しても、クランプ期間の確保により安定して維持放電を発生させるとともに、ピーク電流の低減により消費電力およびEMIを低減することが可能となる。
 さらに、実施の形態3では、回収インダクタをインダクタL10aとインダクタL20aに分けた構成としているので、維持パルスの立ち上がりにおける電流制御と立ち下がりにおける電流制御とを互いに独立して設定することができる。したがって、電力供給時の共振周期と電力回収時の共振周期を、変えることが可能となる。
 (実施の形態4)
 実施の形態4では、実施の形態1と異なる点を中心に説明する。その他の構成、動作、および効果は、実施の形態1と同等であるので、説明を省略する。
 図11は、維持パルス発生回路503の回路図である。維持パルス発生回路503は、電力回収回路513、クランプ回路52、および補助回路533を有する。維持パルス発生回路503が実施の形態1の維持パルス発生回路50と異なる点は、相互インダクタL10Bの接続構成が実施の形態1の場合と異なる点、およびスイッチング素子Q15の接続構成が実施の形態1の場合と異なる点である。
 電源VS2は、電位Vsおよび基準電位(例えば接地電位)を補助回路533に供給する。別の観点によれば、補助回路533に対して、電源VS2は電位Vsを供給し、基準電源GND2は基準電位を供給する。
 補助回路533は、スイッチング素子Q15、スイッチング素子Q16、インダクタL10b、およびインダクタL10cを有する。スイッチング素子Q15は、インダクタL10bに正方向の電流を流すときに導通させる正方向補助スイッチである。スイッチング素子Q16は、インダクタL10cに負方向の電流を流すときに導通させる負方向補助スイッチである。スイッチング素子Q15の一方の端子は、インダクタL10b一方の端子に接続され、スイッチング素子Q15の他方の端子は電源VS2に接続され、電位Vsにされる。また、スイッチング素子Q16の一方の端子はインダクタL10cの一方の端子に接続され、スイッチング素子Q16の他方の端子は接地端子GND2に接続され、基準電位である接地電位にされる。インダクタL10bの他方の端子およびインダクタL10cの他方の端子は、ともに走査電極SC1~SCnに接続される。
 図12は、維持パルス発生回路503の動作を説明するためのタイミングチャートである。
 (期間T1)
 時点t1でスイッチング素子Q15をオンにする。この間、スイッチング素子Q14はオンに維持し、走査電極SC1~SCnは0(V)にクランプしておく。すると、電源VS2から、スイッチング素子Q15、インダクタL10b、およびスイッチング素子Q14を通して、基準電位にある接地端子GND1へと経由する正方向の経路に沿って、1次補助電流JQ15が流れる。1次補助電流JQ15が流れる上述した経路は、インダクタL10bへ正方向(供給方向)に充電する経路という意味で、供給充電経路とも呼ばれる。このときに流れる1次補助電流JQ15は、電位Vsと接地電位との間を、インダクタL10bを介して流れる電流となるので、インダクタL10bのインダクタンスをLとすると、Vs/Lの傾きで増加していく。これによりインダクタL10bに正方向の1次補助電流JQ15を流し、インダクタL10bに正方向の1次補助エネルギーを蓄積する。同時に、相互誘導により、インダクタL10aに正方向の2次補助エネルギーを蓄積する。
 インダクタL10bおよびインダクタL10aに蓄積された正方向の補助エネルギーによる2次補助電流が、期間T1から期間T2への切り替え時に、速やかにインダクタL10aを流れるように、時点t2の前の時点t11であらかじめスイッチング素子Q11をオンにしておく。
 (期間T2)
 次に、時点t2でスイッチング素子Q14およびスイッチング素子Q15をオフにする。
 回収インダクタL10aと電極間容量CpとはLC共振回路を構成しているので、このスイッチング動作によりLC共振が発生する。このLC共振に基づいて、回収コンデンサC10から、スイッチング素子Q11、ダイオードD11、およびインダクタL10aを通して、走査電極SC1~SCnへと経由する正方向の経路に沿って、主電流が流れ、主電力が供給される。主電流が流れる上述した経路は、供給経路とも呼ばれる。これにより、走査電極SC1~SCnにおける走査電極駆動信号S43の電位が上がり始める。供給充電経路は、供給経路と、一部で配線を共有するだけであり、経路に含まれる機能要素を共有しない。それゆえに、供給充電経路は、実質的には供給経路から分離されている(後述するように、経路の機能要素だけでなく配線も共有しない構成も存在する)。
 時点t2においてスイッチング素子Q14およびスイッチング素子Q15がオフされることにより、供給充電経路を流れていた1次補助電流JQ15が、図12に示すように遮断される。このとき、インダクタL10bおよびインダクタL10aは、電源VS2からの正方向補助エネルギーの充電動作を停止し、放電動作を開始する。インダクタL10bを経由する経路は遮断されているため、インダクタL10aを経由する経路で放電が開始され、インダクタL10aにおいて2次補助電流が流れる。インダクタL10bおよびインダクタL10aに蓄積された補助エネルギーは、時点t2の前後で実質的に変化しない。このため、インダクタL10aを流れる2次補助電流は、遮断される直前にインダクタL10bを流れていた1次補助電流JQ15に、インダクタL10bのインダクタL10aに対する巻数比を乗算した値に大略等しくなる。このように、インダクタL10bに蓄積された正方向の1次補助エネルギーは、インダクタL10aにおける正方向の2次補助エネルギーに変換され、時点t2以降、インダクタL10aに蓄積された正方向の2次補助エネルギーの働きによる正方向への放電により、回収コンデンサC10から、スイッチング素子Q11、ダイオードD11、およびインダクタL10aを通して、走査電極SC1~SCnへと経由する正方向の経路に沿って、2次補助電流が流れ始める。2次補助電流が流れる上述した経路は、インダクタL10aから正方向(供給方向)に放電する経路という意味で、供給放電経路とも呼ばれる。この2次補助電流が、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流に付加され、電流JL10aは正方向に急峻に増加する。供給放電経路は、供給経路と一致する。
 これにより、図12のインダクタL10aに流れる電流JL10aの変化を示す波形のように、走査電極SC1~SCnへ流れる電流JL10aの立ち上がりは、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流のみ(図示せず)よりも、非常に急峻になる。
 (期間T3)
 期間T3における動作は、図7において説明した動作と同様であるため、ここでの説明は省略する。
 (期間T4)
 次に、時点t4でスイッチング素子Q16をオンにする。すると、電源VS1から、スイッチング素子Q13、インダクタL10c、およびスイッチング素子Q16を通して、基準電位にある接地端子GND2へと経由する負方向の経路に沿って、1次補助電流JQ16が流れる。1次補助電流JQ16が流れる上述した経路は、インダクタL10cへ負方向(回収方向)に充電する経路という意味で、回収充電経路とも呼ばれる。このときに流れる1次補助電流JQ16は、電位Vsと接地電位との間を、インダクタL10cを介して流れる電流となるので、インダクタL10cのインダクタンスをLとすると、Vs/Lの傾きで減少(負方向に増加)していく。これによりインダクタL10cに負方向の1次補助電流JQ16を流し、インダクタL10cに負方向の1次補助エネルギーを蓄積する。同時に、相互誘導により、インダクタL10aに負方向の2次補助エネルギーを蓄積する。
 インダクタL10cおよびインダクタL10aに蓄積された負方向の補助エネルギーによる2次補助電流が、期間T4から期間T5への切り替え時に、速やかにインダクタL10aを流れるように、時点t5の前の時点t41であらかじめスイッチング素子Q12をオンにしておく。
 (期間T5)
 次に、時点t5でスイッチング素子Q13およびスイッチング素子Q16をオフにする。
 回収インダクタL10aと電極間容量CpとはLC共振回路を構成しているので、このスイッチング動作によりLC共振が発生する。このLC共振に基づいて、走査電極SC1~SCnから、インダクタL10a、ダイオードD12、およびスイッチング素子Q12を通して、コンデンサC10へと経由する負方向の経路に沿って、主電流が流れ、主電力が回収される。主電流が流れる上述した経路は回収経路とも呼ばれる。これにより、走査電極SC1~SCnにおける走査電極駆動信号S43の電位が下がり始める。回収充電経路は、回収経路と、一部で交差するだけであり、経路としては回収経路から実質的に分離されている。回収充電経路は、回収経路と、一部で配線を共有するだけであり、経路に含まれる機能要素を共有しない。それゆえに、回収充電経路は、実質的には回収経路から分離されている(後述するように、経路の機能要素だけでなく配線も共有しない構成も存在する)。
 時点t5においてスイッチング素子Q13およびスイッチング素子Q16がオフされることにより、回収充電経路を流れていた1次補助電流JQ16が、図12に示すように遮断される。期間T2において上述したように、インダクタL10cに蓄積された負方向の1次補助エネルギーは、インダクタL10aにおける負方向の2次補助エネルギーに変換される。時点t5以降、インダクタL10aに蓄積された負方向の2次補助エネルギーの働きによる負方向への放電により、走査電極SC1~SCnから、インダクタL10a、ダイオードD12、およびスイッチング素子Q12を通して、回収コンデンサC10へと経由する負方向の経路に沿って、2次補助電流が流れ始める。2次補助電流が流れる上述した経路は、インダクタL10aから負方向(回収方向)に放電する経路という意味で、回収放電経路とも呼ばれる。この2次補助電流が、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流に付加され、電流JL10aは急峻に減少(負方向に急峻に増加)する。回収放電経路は、回収経路と一致する。
 これにより、図12のインダクタL10aに流れる電流JL10aの変化を示す波形のように、走査電極SC1~SCnから流れてくる電流JL10aの立ち下がりは、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流のみ(図示せず)よりも、非常に急峻になる。
 (期間T6)
 期間T6における動作は、図7において説明した動作と同様であるため、ここでの説明は省略する。
 以上、説明したように、実施の形態4のプラズマディスプレイ装置によれば、実施の形態1と同様に、維持パルスの立ち上がり時および立ち下がり時のパルスエッジにおいて、補助回路533を用いることにより、インダクタL10bおよびインダクタL10cにあらかじめ蓄積されたエネルギーにより発生する補助電流を、LC共振によって流れる主電流に付加することができる。その結果、維持パルス発生回路503と電極間容量Cpとの間に流れる電流JL10aの大きさを急峻に増加させることができる。これにより、パネルを高精細化して維持パルスの周期を短縮しても、維持パルスのクランプ期間を確保するとともに、回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの共振周期を長くすることで回収インダクタL10aと電極間容量Cpとの間に流れるピーク電流を低減することができる。したがって、高精細化パネルに対しても、クランプ期間の確保により安定して維持放電を発生させるとともに、ピーク電流の低減により消費電力およびEMIを低減することが可能となる。
 また、実施の形態1と同様に、インダクタL10bおよびインダクタL10cに1次補助エネルギーを蓄積するためにインダクタL10bおよびインダクタL10cに流す1次補助電流を、不要な回路を通さず最小限の回路(ここでは、正方向の1次補助エネルギーを蓄積する場合は正方向補助スイッチおよびクランプ回路の接地電位側のスイッチ、負方向の補助エネルギーを蓄積する場合は負方向補助スイッチおよびクランプ回路の電源側のスイッチ)のみを通す構成とすることで、不要な発熱や無効電力を低減することが可能となる。
 さらに、実施の形態4では、期間T1および期間T4においてインダクタL10bおよびインダクタL10cに1次補助電流を流すときに、その増加の傾きを実施の形態1と比較して大略2倍の傾きに急峻にできるので、期間T1および期間T4を短縮することが可能である。
 なお、実施の形態4では、インダクタL10bとインダクタL10cとの接続点は、走査電極SC1~SCnに接続され、クランプ回路52を用い、スイッチング素子Q13を介して電源VS1に接続され、スイッチング素子Q14を介して接地端子GND1に接続された。しかし、インダクタL10bとインダクタL10cとの接続点は、インダクタL10aには接続されずに、あらたに追加する1つのスイッチング素子を介して電源VS2に接続され、あらたに追加する別のスイッチング素子を介して接地端子GND2に接続されてもよい。
 (実施の形態5)
 実施の形態5では、実施の形態1と異なる点を中心に説明する。その他の構成、動作、および効果は、実施の形態1と同等であるので、説明を省略する。
 図13A、図13B、図13C、および図13Dは、走査電極用維持パルス発生回路504(単に、維持パルス発生回路504とも呼ばれる)および維持電極用維持パルス発生回路604(単に、維持パルス発生回路604とも呼ばれる)の回路図である。実施の形態1の維持パルス発生回路50は維持パルス発生回路504に変更され、実施の形態1の維持パルス発生回路60は維持パルス発生回路604に変更されている。すなわち、維持パルス発生回路504は、タイミング発生回路45からのタイミング信号S45に基づいて走査電極駆動信号S43を生成し、各走査電極SC1~SCnを駆動する。維持パルス発生回路604は、タイミング発生回路45からのタイミング信号S45Aに基づいて維持電極駆動信号S44を生成し、各維持電極SU1~SUnを駆動する。維持パルス発生回路504は、電力回収回路514、クランプ回路52、および補助回路534を有する。維持パルス発生回路604は、電力回収回路614、クランプ回路62、および補助回路534を有する。維持パルス発生回路504および維持パルス発生回路604は、補助回路534を共有する。
 電力回収回路514は、回収コンデンサC10、スイッチング素子Q11、スイッチング素子Q12、ダイオードD11、ダイオードD12、および回収インダクタL10aを有している。スイッチング素子Q11は、回収コンデンサC10から走査電極SC1~SCnへの電力供給時に導通させる。スイッチング素子Q12は、走査電極SC1~SCnから回収コンデンサC10への電力回収時に導通させる。ダイオードD11は、回収コンデンサC10から走査電極SC1~SCnへ順方向の電力供給時に逆流する電流を防止する。ダイオードD12は、走査電極SC1~SCnから回収コンデンサC10へ順方向の電力回収時に逆流する電流を防止する。
 電力回収回路614は、回収コンデンサC10、スイッチング素子Q11A、スイッチング素子Q12A、ダイオードD11A、ダイオードD12A、および回収インダクタL10aAを有している。スイッチング素子Q11Aは、回収コンデンサC10から維持電極SU1~SUnへの電力供給時に導通させる。スイッチング素子Q12Aは、維持電極SU1~SUnから回収コンデンサC10への電力回収時に導通させる。ダイオードD11Aは、回収コンデンサC10から維持電極SU1~SUnへ順方向の電力供給時に逆流する電流を防止する。ダイオードD12Aは、維持電極SU1~SUnから回収コンデンサC10へ順方向の電力回収時に逆流する電流を防止する。電力回収回路514および電力回収回路614は、回収コンデンサC10を共有する。
 補助回路534は、スイッチング素子Q15および補助インダクタL10bを有する。スイッチング素子Q15は、補助インダクタL10bに電流JL10bを流すときに導通させる補助スイッチである。
 回収コンデンサC10の一方の端子は、端子GND1に接続され、基準電位である接地電位にされ、他方の端子(すなわちB点)は電位VB(=Vs/2)にされる。互いに直列に接続されたスイッチング素子Q11およびダイオードD11と、互いに直列に接続されたスイッチング素子Q12およびダイオードD12とが、電流を流す向きが互いに逆方向になるように並列に接続される。それとともに、この並列に接続された回路の一方の端子は、回収インダクタ10aを介して回収コンデンサC10の他方の端子(すなわちB点)に接続され、他方の端子は走査電極SC1~SCnに接続される。同様に、互いに直列に接続されたスイッチング素子Q11AおよびダイオードD11Aと、互いに直列に接続されたスイッチング素子Q12AおよびダイオードD12Aとが、電流を流す向きが互いに逆方向になるように並列に接続される。それとともに、この並列に接続された回路の一方の端子は、回収インダクタ10aAを介して回収コンデンサC10の他方の端子(すなわちB点)に接続され、他方の端子は維持電極SU1~SUnに接続される。
 スイッチング素子Q15の一方の端子は、補助インダクタL10bを介して回収コンデンサC10の他方の端子(すなわちB点)に接続され、他方の端子は接地端子GND2に接続され、基準電位にされる。
 回収インダクタL10a、回収インダクタL10aA、および補助インダクタL10bは、相互インダクタL10Cを構成する。回収インダクタL10a、回収インダクタL10aA、および補助インダクタL10bのそれぞれは、磁気コアL10zの少なくとも一部を含み、自己誘導により所定の自己インダクタンスを有する。さらに、回収インダクタL10a、回収インダクタL10aA、および補助インダクタL10bは、相互誘導により磁気コアL10zを介して互いに磁気的に結合され、所定の相互インダクタンスを有する。相互インダクタンスの符号は、相互誘導を生成する磁気コアL10zの構造と、各インダクタL10a、L10aA、L10bのコイルの巻き方向とによって決定される。図13A~図13Dでは、相互インダクタL10Cは、棒状の磁気コアL10zを用い、補助インダクタL10bのコイルの巻き方向に対して、回収インダクタL10aのコイルを逆方向に巻くように構成され、回収インダクタL10aAのコイルを逆方向に巻くように構成される。すなわち、インダクタL10aおよびインダクタL10aAは、互いに正の相互誘導により結合される。インダクタL10bは、インダクタL10aと負の相互誘導により結合され、インダクタL10aAと負の相互誘導により結合される。一例として、インダクタL10bの巻数は、インダクタL10aの巻数以上に設定され、インダクタL10aAの巻数は、インダクタL10aの巻数と大略等しく設定される。相互インダクタL10Cは、図13A~図13Dの構成に限らず、例えばトロイダル形状の磁気コアを用い、各コイルの巻き方向を必要に応じて変更することにより、図13A~図13Dの構成と同様に動作させることが可能である。
 実施の形態1~4においては、走査電極駆動回路43に含まれる回収インダクタと維持電極駆動回路44に含まれる回収インダクタとは、互いに異なる磁気コアを有しており、両者の相互誘導は、大略ゼロである。これに対して相互インダクタL10Cの場合、回収インダクタL10a、L10aAは、磁気コアL10zを共有し、磁気コアL10zの周囲に巻線を巻回することにより構成される。すなわち、走査電極駆動回路43と維持電極駆動回路44とは、インダクタL10aおよびインダクタL10aAで構成される回収インダクタを実質的に共有する。
 補助インダクタL10bにおいて、負方向の1次補助電流JL10bが回収コンデンサC10からスイッチング素子Q15の方向へ流れることにより、回収インダクタL10aには負方向の電流JL10aが流れ、回収インダクタL10aAには負方向の電流JL10aAが流れる。
 図14は、維持パルス発生回路の動作を説明するためのタイミングチャートである。図14では、上から順に、S43は、走査電極SC1~SCnに印加される走査電極駆動信号S43の電圧の変化を示す。S44は、維持電極SU1~SUnに印加される維持電極駆動信号S44の電圧の変化を示す。JL10bは、インダクタL10bからスイッチング素子Q15に流れる電流JL10bの変化(ここでは、インダクタL10bからスイッチング素子Q15に向かって流れる場合を負とする)を示す。JL10aは、インダクタL10aに流れる電流JL10aの変化を示す。JL10aAは、インダクタL10aAに流れる電流JL10aAの変化(ここでは、コンデンサC10からインダクタL10aおよびインダクタL10aAに向かって流れる場合を正とし、インダクタL10aおよびインダクタL10aAからコンデンサC10に向かって流れる場合を負とする)を示す。Q11は、スイッチング素子Q11の制御の状態を示す。Q12は、スイッチング素子Q12の制御の状態を示す。Q13は、スイッチング素子Q13の制御の状態を示す。Q14は、スイッチング素子Q14の制御の状態を示す。Q15は、スイッチング素子Q15の制御の状態を示す。Q11Aは、スイッチング素子Q11Aの制御の状態を示す。Q12Aは、スイッチング素子Q12Aの制御の状態を示す。Q13Aは、スイッチング素子Q13Aの制御の状態を示す。Q14Aは、スイッチング素子Q14Aの制御の状態を示す。
 実施の形態1~4では、一例として、維持パルスの周波数は100kHz、維持パルスの立ち上がりおよび立ち下がりにかける期間はそれぞれ1μsec、維持パルスを電位Vsにクランプする期間は3μsecに設定されていた。この場合、維持パルスのデューティ比は、大略、(1+3)/10=40%、となる。したがって、図14に示すように、走査電極駆動信号S43の立ち下がり後に維持電極駆動信号S44が立ち上がり、維持電極駆動信号S44の立ち下がり後に走査電極駆動信号S43が立ち上がる。実施の形態5では、このような走査電極駆動信号S43と維持電極駆動信号S44との関係が成り立っているが、上述した維持パルスの各数値は、この関係が維持される範囲においていかなる値であってもよい。
 (期間T1A)
 時点t1Aでスイッチング素子Q15をオンにする。すると、回収コンデンサC10から、インダクタL10bおよびスイッチング素子Q15を通して、基準電位にある接地端子GND2へと経由する負方向の経路に沿って、1次補助電流JL10bが流れる。1次補助電流JL10bが流れる上述した経路は、回収充電経路とも呼ばれる。1次補助電流JL10bの絶対値は、インダクタL10bのインダクタンスをLとすると、(Vs/2)/Lの傾きで増加していく。これによりインダクタL10bに負方向の1次補助電流JL10bを流し、インダクタL10bに負方向の1次補助エネルギーを蓄積する。同時に、相互誘導により、インダクタL10aに負方向の2次補助エネルギーを蓄積する。
 続く期間T2Aでは、電力回収回路514を動作させて走査電極SC1~SCnから回収コンデンサC10への電力回収を行う。ここで、インダクタL10bおよびインダクタL10aに蓄積された負方向の補助エネルギーによる2次補助電流が、期間T1Aから期間T2Aへの切り替え時に、速やかにインダクタL10aに流れるように、時点t2Aの前の時点t11Aであらかじめスイッチング素子Q12をオンにしておく。
 この間、スイッチング素子Q13はオンに維持し、走査電極SC1~SCnは電位Vsにクランプしておく。
 (期間T2A)
 次に、時点t2Aでスイッチング素子Q13およびスイッチング素子Q15をオフにする。
 回収インダクタL10aと電極間容量CpとはLC共振回路を構成しているので、このスイッチング動作によりLC共振が発生する。このLC共振に基づいて、走査電極SC1~SCnから、ダイオードD12、スイッチング素子Q12、およびインダクタL10aを通して、回収コンデンサC10へと経由する負方向の経路に沿って、主電流が流れ、主電力が回収される(図13A)。この主電流は走査電極側主電流とも呼ばれ、走査電極側主電流を生成する主電力は走査電極側主電力とも呼ばれる。さらに、走査電極側主電流が流れる上述した経路RAは、走査電極側主電力を回収する経路であり、走査電極側回収経路とも呼ばれる。これにより、走査電極SC1~SCnにおける走査電極駆動信号S43の電位が下がり始める。回収充電経路は、走査電極側回収経路と、回収コンデンサC10を共有するだけであり、経路としては実質的には走査電極側回収経路から分離されている。
 時点t2Aにおいてスイッチング素子Q13およびスイッチング素子Q15がオフされることにより、回収充電経路を流れていた1次補助電流JL10bが、図14に示すように遮断される。このとき、インダクタL10bおよびインダクタL10aは、コンデンサC10からの負方向補助エネルギーの充電動作を停止し、放電動作を開始する。インダクタL10bを経由する経路は遮断されているため、インダクタL10aを経由する経路で放電が開始され、インダクタL10aにおいて2次補助電流が流れる。インダクタL10bおよびインダクタL10aに蓄積された補助エネルギーは、時点t2Aの前後で実質的に変化しない。このため、インダクタL10aを流れる2次補助電流は、遮断される直前にインダクタL10bを流れていた1次補助電流JL10bに、インダクタL10bのインダクタL10aに対する巻数比を乗算した値に大略等しくなる。このように、インダクタL10bに蓄積された負方向の1次補助エネルギーは、インダクタL10aにおける負方向の2次補助エネルギーに変換される。時点t2A以降、インダクタL10aに蓄積された負方向の2次補助エネルギーの働きによる負方向への放電により、走査電極SC1~SCnから、ダイオードD12、スイッチング素子Q12、およびインダクタL10aを通して、回収コンデンサC10へと経由する負方向の経路に沿って、2次補助電流が流れ始める。2次補助電流が流れる上述した経路は、走査電極側回収放電経路とも呼ばれる。この2次補助電流が、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる走査電極側主電流に付加され、電流JL10aは負方向に急峻に増加する。走査電極側回収放電経路は、走査電極側回収経路と一致する。
 これにより、図14のインダクタL10aに流れる電流JL10aの変化を示す波形のように、走査電極SC1~SCnから流れてくる電流JL10aの立ち下がりは、回収インダクタL10aと電極間容量CpとのLC共振によって流れる走査電極側主電流のみ(図示せず)よりも、非常に急峻になる。
 このように、期間T1AでインダクタL10bに蓄積された負方向のエネルギーにより、期間T2Aにおいて維持パルスの立ち下がり時に走査電極SC1~SCnから電力回収回路514へ流れる電流を急峻に増加させることができ、維持パルスの立ち下がりを早くすることができる。しかも、インダクタL10aに流れるピーク電流を抑えることが可能となる。
 続く期間T3Aでは電力回収回路614を動作させて回収コンデンサC10から維持電極SU1~SUnへの電力供給を行う。ここで、インダクタL10aに蓄積された負方向のエネルギーによる電流JL10aが、期間T2Aから期間T3Aへの切り替え時に、速やかにインダクタL10aAに流れるように、時点t3Aの前の時点t21Aであらかじめスイッチング素子Q11Aをオンにしておく。
 (期間T3A)
 次に、時点t3Aでスイッチング素子Q12およびスイッチング素子Q14Aをオフし、スイッチング素子Q14をオンにする。
 回収インダクタL10aAと電極間容量CpとはLC共振回路を構成しているので、このスイッチング動作によりLC共振が発生する。このLC共振に基づいて、回収コンデンサC10から、インダクタL10aA、スイッチング素子Q11A、およびダイオードD11Aを通して、維持電極SU1~SUnへと経由する正方向の経路に沿って、主電流が流れ、主電力が供給される(図13B)。この主電流は維持電極側主電流とも呼ばれ、維持電極側主電流が流れる上述した経路RBは、維持電極側主電力を供給する経路であり、維持電極側供給経路とも呼ばれる。これにより、維持電極SU1~SUnにおける維持電極駆動信号S44の電位が上がり始める。
 時点t3Aにおいてスイッチング素子Q12がオフされることにより、走査電極側回収経路を流れていた電流JL10aが、図14に示すように遮断される。電流JL10aが遮断される直前には、回収インダクタL10aには、蓄積された負方向の2次エネルギーの放電による負方向の2次補助電流と、走査電極SC1~SCnからの負方向の主電流との和電流がまだ流れていた。すなわち、回収インダクタL10aは充電状態であり、エネルギーが残留していた。時点t3Aにおいて、インダクタL10aは、負方向エネルギーの充電動作を停止し、放電動作を開始する。インダクタL10bおよびインダクタL10aを経由する経路は遮断されているため、インダクタL10aAを経由する経路で放電が開始され、インダクタL10aAにおいて、上述した残留エネルギーに基づいて補助電流が流れる。期間T2Aの2次補助電流と主電流との和電流に起因して生じる、期間T3Aのこのような補助電流は3次補助電流とも呼ばれ、3次補助電流を生成するエネルギーは3次補助エネルギーとも呼ばれる。インダクタL10aおよびインダクタL10aAに蓄積された補助エネルギーは、時点t3Aの前後で実質的に変化しない。このため、インダクタL10aAを流れる3次補助電流は、遮断される直前にインダクタL10aを流れていた電流JL10aに、インダクタL10aのインダクタL10aAに対する巻数比を乗算した値に大略等しくなる。インダクタL10aとインダクタL10aAとは、回収コンデンサC10を中心に巻線方向が互いに同方向になるよう構成される。換言すれば、インダクタL10aおよびインダクタL10aAの両巻線は、磁気コアL10zの周囲に、互いに同方向になるように巻回されている。このため、インダクタL10aに蓄積された負方向のエネルギーは、インダクタL10aAにおける正方向のエネルギーに変換される。時点t3A以降、インダクタL10aAに蓄積された正方向のエネルギーの働きによる正方向への放電により、回収コンデンサC10から、インダクタL10aA、スイッチング素子Q11A、およびダイオードD11Aを通して、維持電極SU1~SUnへと経由する正方向の経路に沿って、3次補助電流が流れ始める。3次補助電流が流れる上述した経路は、維持電極側供給放電経路とも呼ばれる。この3次補助電流が、回収インダクタL10aAと電極間容量CpとのLC共振によって流れる維持電極側主電流に付加され、電流JL10aAは正方向に急峻に増加する。維持電極側供給放電経路は、維持電極側供給経路と一致する。
 これにより、図14のインダクタL10aAに流れる電流JL10aAの変化を示す波形のように、維持電極SU1~SUnへ流れる電流JL10aAの立ち上がりは、回収インダクタL10aAと電極間容量CpとのLC共振によって流れる主電流のみ(図示せず)よりも、非常に急峻になる。
 このように、期間T2AでインダクタL10aに蓄積された負方向のエネルギーにより、期間T3Aにおいて維持パルスの立ち上がり時に電力回収回路614から維持電極SU1~SUnへ流れる電流を急峻に増加させることができ、維持パルスの立ち上がりを早くすることができる。しかも、インダクタL10aAに流れるピーク電流を抑えることが可能となる。
 維持電極SU1~SUnの維持パルスの立ち下がりから走査電極SC1~SCnの維持パルスの立ち上がりへの動作(図14の期間T1B、T2B、T3B)については、同様に説明することができる。すなわち、期間T2Bにおいて、維持電極SU1~SUnから、ダイオードD12A、スイッチング素子Q12A、およびインダクタL10aAを通して、回収コンデンサC10へと経由する負方向の経路に沿って、維持電極側主電流および2次補助電流が流れる(図13C)。上述した経路RCは、維持電極側主電流が流れるため、維持電極側回収経路とも呼ばれ、2次補助電流が流れるため、維持電極側回収放電経路とも呼ばれる。期間T2Bにおける2次補助電流は、期間T1Bにおける負方向の1次補助電流JL10bに基づく。
 続く期間T3Bにおいて、回収コンデンサC10から、インダクタL10a、スイッチング素子Q11、およびダイオードD11を通して、走査電極SC1~SCnへと経由する正方向の経路に沿って、走査電極側主電流および3次補助電流が流れる(図13D)。上述した経路RDは、走査電極側主電流が流れるため、走査電極側供給経路とも呼ばれ、3次補助電流が流れるため、走査電極側供給放電経路とも呼ばれる。期間T3Bにおける3次補助電流は、期間T2Bにおける走査電極側主電流と2次補助電流との和電流に起因して、インダクタL10aAにおいて残留するエネルギーに基づく。期間T1B~T3Bにおける詳細な動作は、期間T1A~T3Aにおける動作と同様であるため、説明は省略する。
 なお、実施の形態5では、図14に示すように、走査電極駆動信号S43の立ち下がり後に維持電極駆動信号S44が立ち上がり、維持電極駆動信号S44の立ち下がり後に走査電極駆動信号S43が立ち上がるように設定されていた。しかし、維持電極駆動信号S44の立ち上がり後に走査電極駆動信号S43が立ち下がり、走査電極駆動信号S43の立ち上がり後に維持電極駆動信号S44が立ち下がるように設定されてもよい。この場合、一例として、維持パルスの周波数は100kHz、維持パルスの立ち上がりおよび立ち下がりにかける期間はそれぞれ1μsec、維持パルスを電位Vsにクランプする期間は5μsecに設定される。したがって、維持パルスのデューティ比は、大略、(1+5)/10=60%、となる。また、図13A~13Dの相互インダクタL10Cは、補助インダクタL10bのコイルの巻き方向に対して、回収インダクタL10aのコイルを同方向に巻くように変更され、回収インダクタL10aAのコイルを同方向に巻くように変更される。
 このように、回収コンデンサC10は、走査電極側主電力および維持電極側主電力を充放電する。インダクタL10bは、走査電極側主電力が回収開始される直前に、補助電力を充電し、インダクタL10aは、走査電極側主電力が回収開始されると、補助電力を回収方向に放電する。インダクタL10aAは、走査電極側主電力の回収後に維持電極側主電力が供給開始されると、維持電極側主電力が供給開始される直前にインダクタL10aにおいて残留する電力を、供給方向に放電する。インダクタL10bは、維持電極側主電力が回収開始される直前に、補助電力を充電し、インダクタL10aAは、維持電極側主電力が回収開始されると、補助電力を回収方向に放電する。インダクタL10aは、維持電極側主電力の回収後に走査電極側主電力が供給開始されると、走査電極側主電力が供給開始される直前にインダクタL10aAにおいて残留する電力を、供給方向に放電する。
 実施の形態5ののプラズマディスプレイ装置によれば、維持パルスの立ち上がり時および立ち下がり時のパルスエッジにおいて、補助回路534および相互インダクタL10Cを用いることにより、補助インダクタL10bにあらかじめ蓄積された1次補助エネルギーにより発生する2次補助電流または3次補助電流を、LC共振によって流れる主電流に付加することができる。その結果、維持パルス発生回路と電極間容量Cpとの間に流れる電流の大きさを急峻に増加させることができる。これにより、パネルを高精細化して維持パルスの周期を短縮しても、維持パルスのクランプ期間を確保するとともに、回収インダクタと電極間容量Cpとの共振周期を長くすることで回収インダクタと電極間容量Cpとの間に流れるピーク電流を低減することができる。したがって、高精細化パネルに対しても、クランプ期間の確保により安定して維持放電を発生させるとともに、ピーク電流の低減により消費電力およびEMIを低減することが可能となる。
 また実施の形態1~4に比較して、回収コンデンサおよび回収インダクタおよび補助回路が共用できるため、大幅な部品の削減が可能となる。
 (実施の形態6)
 実施の形態6では、実施の形態1~5と異なる点を中心に説明する。その他の構成、動作、および効果は、実施の形態1~5と同等であるので、説明を省略する。
 実施の形態1~5では、補助回路の電源電位として、高圧側に回収コンデンサC10の電位VB(=Vs/2)または電源VS2の電位Vsを、低圧側に基準端子GND2の基準電位として接地電位を用いる構成を説明した。実施の形態6では、実施の形態4における電源VS2の電位Vs、および実施の形態1~5における基準電源GND2の基準電位を可変とする構成について説明する。実施の形態6では、実施の形態4の構成は変更され、インダクタL10bとインダクタL10cとの接続点は、インダクタL10aには接続されずに、あらたに追加する1つのスイッチング素子を介して電源VS2に接続され、あらたに追加する別のスイッチング素子を介して基準電源GND2に接続される構成とする。図15は、補助回路の基準電位を可変した場合の波形図である。例えば、実施の形態1~5においてインダクタL10aに正方向の1次補助エネルギーを蓄積する動作においては、基準電位を低くすることで、図15に実線で示すように、回収コンデンサC10または電源VS2から、インダクタL10aおよび正方向補助スイッチ(例えば、スイッチング素子Q15)を通して、基準電源GND2へと流れる電流JQ15の単位時間あたりの増加量(電流の増加を表す傾き)を大きくすることができ、逆に基準電位を高くすることで、破線や一点鎖線に示すように電流JQ15の増加を小さくすることができる。また、図示はしないが、実施の形態4における電源VS2の電位Vsに関しても同様であり、可変にすることで同様の効果を得られる。
 したがって、例えば表示画像に応じて補助回路の基準電位(または電源VS2の電位Vs)を制御する構成を設けてもよい。具体的な一例としては、表示画像が明るいとき、あるいは全放電セルに対する点灯すべき放電セルの割合を表す点灯率が高いときには基準電位を低くする(電源VS2の電位Vsを高くする)。逆に、表示画像が暗いとき、あるいは点灯率が低いときには基準電位を高くする(電源電位Vsを低くする)。このように構成することで、画像表示品質をさらに高めることも可能である。
 次に、実施の形態1~5において、例えば、補助回路における正方向補助スイッチ(スイッチング素子Q15)および負方向補助スイッチ(スイッチング素子Q16)の導通期間(図7における期間T1および期間T4)を可変とする構成について説明する。図16は、正方向補助スイッチの導通期間を可変した場合の波形図である。
 例えば、実施の形態1~5においてインダクタL10aに正方向の1次補助エネルギーを蓄積する動作においては、正方向補助スイッチの導通期間を、図16における期間T1のように長くすることで、実線に示すようにインダクタL10aに流す正方向の電流JQ15の電流量を増やすことができる。逆に正方向補助スイッチの導通期間を、図16における期間T1Aおよび期間T1Bのように短くすることで、破線や一点鎖線に示すようにインダクタL10aに流す正方向の電流JQ15の電流量を少なくすることができる。また、図示はしないが、負方向の電流に関しても同様であり、負方向補助スイッチの導通期間を可変にすることで同様の効果を得られる。
 したがって、例えば表示画像に応じて補助回路の正方向補助スイッチおよび負方向補助スイッチの導通期間を制御する構成を設けてもよい。具体的な一例としては、正方向補助スイッチおよび負方向補助スイッチの導通期間を、表示画像が明るいとき、あるいは点灯率が高いときには長くし、逆に、表示画像が暗いとき、あるいは点灯率が低いときには短くする構成とすることで、画像表示品質をさらに高めることも可能である。
 (実施の形態の結び)
 以上説明したように、本発明の実施の形態のプラズマディスプレイ装置によれば、維持パルスの立ち上がり時および立ち下がり時のパルスエッジにおいて、補助回路または相互インダクタを用いることにより、補助誘導部にあらかじめ蓄積された1次補助エネルギーにより発生する2次補助電流または3次補助電流を、LC共振によって流れる主電流に付加することができる。その結果、維持パルス発生回路と電極間容量Cpとの間に流れる電流の大きさを急峻に増加させることができる。これにより、パネルを高精細化して維持パルスの周期を短縮しても、維持パルスのクランプ期間を確保するとともに、回収インダクタと電極間容量Cpとの共振周期を長くすることで回収インダクタと電極間容量Cpとの間に流れるピーク電流を低減することができる。したがって、高精細化パネルに対しても、クランプ期間の確保により安定して維持放電を発生させるとともに、ピーク電流の低減により消費電力およびEMIを低減することが可能となる。
 なお、実施の形態1、2、4、および5では、電力回収回路において、電力回収時と電力供給時とで同一のインダクタL10aまたはL10aAを用いる構成を説明した。また実施の形態3では、実施の形態1のインダクタL10aに代えて2つのインダクタ、すなわち、回収コンデンサC10から走査電極SC1~SCnに電力を供給するときに用いるインダクタL10aと、走査電極SC1~SCnから回収コンデンサC10に電力を回収するときに用いるインダクタL20aとに分ける構成を説明した。実施の形態1、2、4および5においても、実施の形態3と同様にして、インダクタL10aまたはL10aAを、電力供給用のインダクタと電力回収用のインダクタに分ける構成としてもよい。これにより、表示電極対24から電力を回収するときと、表示電極対24へ電力を供給するときとで共振周期を変えることができる。
 本発明の実施の形態において示した具体的な各数値は、実験に用いた表示電極対数1080対の50インチのパネルに基づき設定したものであって、単に実施の形態の一例を示したものに過ぎない。本発明はこれらの数値に何ら限定されるものではなく、パネルの特性やプラズマディスプレイ装置の仕様等に応じて最適な値に設定することが望ましい。また、これらの各数値は、上述した効果を得られる範囲でのばらつきを許容するものとする。
 本発明はこれらの課題に鑑みなされたものであり、高精細化されたパネルであっても、消費電力の削減と安定した維持放電とを実現することが可能なプラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法に対して有用である。
 ここで、別の観点から、本発明の概要を説明する。
(項1)
 表示電極対を構成する複数の走査電極および維持電極を有するプラズマディスプレイパネルの前記表示電極対に、初期化期間、書き込み期間および維持期間を有するサブフィールドの前記維持期間に維持パルスを交互に印加する維持パルス発生回路を備えたプラズマディスプレイ装置であって、
 前記維持パルス発生回路は、
  LC共振用の回収インダクタと電力回収用の回収コンデンサと電力回収経路と電力供給経路とを有し、前記表示電極対の容量性負荷に蓄積された電力をLC共振によって前記電力回収経路を介して前記回収コンデンサに回収し、その回収した電力を前記電力供給経路を介して前記表示電極対の駆動に再利用する電力回収回路と、
  第1の補助スイッチを有する補助回路とを備え、
 前記補助回路は、前記電力供給経路を介して前記容量性負荷を駆動する前に前記第1の補助スイッチを導通させて前記回収インダクタにエネルギーを蓄積するように構成することにより、前記維持パルスの立ち上がりの前には前記第1の補助スイッチを導通させて前記回収インダクタに前記エネルギーを蓄積し
 前記電力回収回路は、前記維持パルスの立ち上げ時に、前記電力回収回路と前記容量性負荷との間に流れる電流を、前記LC共振によって発生する電流に、前記回収インダクタにあらかじめ蓄積しておいた前記エネルギーにより発生する電流を付加した電流とすることを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
(項2)
 前記補助回路は、
  第2の補助スイッチを有し、
  前記電力回収経路を介して前記回収コンデンサに電力を回収する前に前記第2の補助スイッチを導通させて前記回収インダクタにエネルギーを蓄積するように構成することにより、前記維持パルスの立ち下がりの前には前記第2の補助スイッチを導通させて前記回収インダクタに前記エネルギーを蓄積し、
 前記電力回収回路は、前記維持パルスの立ち下げ時に、前記電力回収回路と前記容量性負荷との間に流れる電流を、前記LC共振によって発生する電流に、前記回収インダクタにあらかじめ蓄積しておいた前記エネルギーにより発生する電流を付加した電流とすることを特徴とする、項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項3)
 前記補助回路は、前記電力回収経路を介して前記回収コンデンサに電力を回収する前に前記第1の補助スイッチを導通させて前記回収インダクタにエネルギーを蓄積するように構成することにより、前記維持パルスの立ち下がりの前には前記第1の補助スイッチを導通させて前記回収インダクタに前記エネルギーを蓄積し、
 前記電力回収回路は、前記維持パルスの立ち下げ時に、前記電力回収回路と前記容量性負荷との間に流れる電流を、前記LC共振によって発生する電流に、前記回収インダクタにあらかじめ蓄積しておいた前記エネルギーにより発生する電流を付加した電流とすることを特徴とする、項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項4)
 主電力および補助電力を用いて、容量性負荷を駆動するプラズマディスプレイ装置であって、
 前記主電力を充放電可能な主容量部と、
 前記補助電力を充電可能な補助誘導部と、
 相互誘導により前記補助誘導部に結合され、前記補助誘導部からの前記補助電力を充放電可能であり、前記容量性負荷とLC共振する主誘導部と、
 前記LC共振に基づいて、前記容量性負荷から前記主誘導部を経由して前記主容量部へ、前記主電力を回収する回収経路と、
 前記LC共振に基づいて、前記主容量部から前記主誘導部を経由して前記容量性負荷へ、回収された前記主電力を供給する供給経路と、
 前記補助誘導部を経由する経路であって、前記主電力の回収動作を強める方向に、前記補助誘導部に前記補助電力を充電する回収充電経路と、
 前記主誘導部を経由する経路であって、前記主誘導部において充電された前記補助電力を、回収方向に放電する回収放電経路と、
 前記補助誘導部を経由する経路であって、前記主電力の供給動作を強める方向に、前記補助誘導部に前記補助電力を充電する供給充電経路と、
 前記主誘導部を経由する経路であって、前記主誘導部において充電された前記補助電力を、供給方向に放電する供給放電経路と、を有し、
 前記回収経路は、前記回収充電経路から実質的に分離され、前記回収放電経路と実質的に一致し、
 前記供給経路は、前記供給充電経路から実質的に分離され、前記供給放電経路と実質的に一致する、プラズマディスプレイ装置。
(項5)
 前記補助誘導部は、前記主電力が回収開始される直前に、前記補助電力を充電し、
 前記主誘導部は、前記主電力が回収開始されると、前記補助電力を回収方向に放電する、項4に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項6)
 前記補助誘導部は、前記主電力が供給開始される直前に、前記補助電力を充電し、
 前記主誘導部は、前記主電力が供給開始されると、前記補助電力を供給方向に放電する、項4に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項7)
 前記回収充電経路は、前記補助誘導部の一端に接続される第1スイッチを経由する経路を含み、
 前記補助誘導部は、前記主電力が回収開始される前に前記第1スイッチが導通されることにより、前記補助電力を回収方向に充電する、項4に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項8)
 前記供給充電経路は、前記補助誘導部の他端に接続される第2スイッチを経由する経路を含み、
 前記補助誘導部は、前記主電力が供給開始される前に前記第2スイッチが導通されることにより、前記補助電力を供給方向に充電する、項7に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項9)
 前記補助回路は、前記第1スイッチが導通する期間を、表示画像に応じて変化させる、項7に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項10)
 前記回収充電経路および前記供給充電経路は、前記主容量部を経由する経路を共通に含み、
 前記補助誘導部は、前記主容量部からの前記補助電力を充電する、項4に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項11)
 前記回収充電経路は、前記主容量部と前記補助誘導部の一端との間に挿入される第1スイッチを経由する経路を含み、
 前記供給充電経路は、前記主容量部と前記補助誘導部の他端との間に挿入される第2スイッチを経由する経路を含み、
 前記主誘導部は、前記第1スイッチの導通時に、前記補助電力を回収方向に充電し、前記第2スイッチの導通時に、前記補助電力を供給方向に充電する、項10に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項12)
 前記補助誘導部は、第1副補助誘導部および第2副補助誘導部を含み、
 前記第1副補助誘導部は、前記回収充電経路に含まれ、前記主誘導部を回収方向に充電するように、前記補助電力を充電し、
 前記第2副補助誘導部は、前記供給充電経路に含まれ、前記主誘導部を供給方向に充電するように、前記補助電力を充電する、項4に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項13)
 前記主誘導部は、第1副主誘導部および第2副主誘導部を含み、
 前記第1副主誘導部は、前記回収放電経路に含まれ、相互誘導により前記第1副補助誘導部に結合され、前記補助電力を回収方向に充放電し、
 前記第2副主誘導部は、前記供給放電経路に含まれ、相互誘導により前記第2副補助誘導部に結合され、前記補助電力を供給方向に充放電する、項12に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項14)
 さらに、
 第1電位を供給する第1電源から、前記容量性負荷への経路であって、前記第1電源により前記容量性負荷の所定電極を第1電位に保持する経路と、
 前記容量性負荷から、基準電位を供給する基準電源への経路であって、前記基準電源により前記容量性負荷の所定電極を基準電位に保持する経路と、を有する、項4に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項15)
 前記補助誘導部は、第1副補助誘導部および第2副補助誘導部を含み、
 前記第1副補助誘導部は、
  前記第1電源と前記基準電源との間に挿入され、
  前記主誘導部を回収方向に充電するように、前記第1電源からの前記補助電力を充電し、
 前記第2副補助誘導部は、
  第2電位を供給する第2電源と前記基準電源との間に挿入され、
  前記主誘導部を供給方向に充電するように、前記第2電源からの前記補助電力を充電する、項14に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項16)
 前記補助回路は、第2電位または基準電位を、表示画像に応じて変化させる、項15に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項17)
 前記主容量部は、第1電極側主電力および第2電極側主電力を充放電可能であり、
 前記回収経路は、
  前記容量性負荷の第1電極から前記第1電極側主電力を回収する第1電極側回収経路と、
  前記容量性負荷の第2電極から前記第2電極側主電力を回収する第2電極側回収経路と、を含み、
 前記供給経路は、
  前記容量性負荷の第1電極へ前記第1電極側主電力を供給する第1電極側供給経路と、
  前記容量性負荷の第2電極へ前記第2電極側主電力を供給する第2電極側供給経路と、を含む、項14に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項18)
 前記主誘導部は、第1電極側主誘導部および第2電極側主誘導部を含み、
 前記第1電極側主誘導部および前記第2電極側主誘導部は、互いに負の相互誘導により結合され、
 前記補助誘導部は、前記第1電極側主誘導部と負の相互誘導により結合され、前記第2電極側主誘導部と正の相互誘導により結合され、
 前記第1電極側回収経路および前記第1電極側供給経路は、前記第1電極側主誘導部を経由する経路を含み、
 前記第2電極側回収経路および前記第2電極側供給経路は、前記第2電極側主誘導部を経由する経路を含む、項17に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項19)
 前記補助誘導部は、前記第1電極側主電力が回収開始される直前に、前記補助電力を充電し、
 前記第1電極側主誘導部は、前記第1電極側主電力が回収開始されると、前記補助電力を回収方向に放電する、項18に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項20)
 前記第2電極側主誘導部は、前記第1電極側主電力の回収後に前記第2電極側主電力が供給開始されると、前記第2電極側主電力が供給開始される直前に前記第1電極側主誘導部において残留する電力を、供給方向に放電する、項19に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項21)
 前記補助誘導部は、前記第2電極側主電力が回収開始される直前に、前記補助電力を充電し、
 前記第2電極側主誘導部は、前記第2電極側主電力が回収開始されると、前記補助電力を回収方向に放電する、項18に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項22)
 前記第1電極側主誘導部は、前記第2電極側主電力の回収後に前記第1電極側主電力が供給開始されると、前記第1電極側主電力が供給開始される直前に前記第2電極側主誘導部において残留する電力を、供給方向に放電する、項21に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項23)
 主電力および補助電力を用いて、容量性負荷を駆動するプラズマディスプレイ装置であって、
 主誘導部および前記主電力を充放電可能な主容量部を含み、前記容量性負荷と前記主誘導部とのLC共振に基づいて、前記容量性負荷から前記主誘導部を経由して前記主容量部へ前記主電力を回収し、回収された前記主電力を前記主容量部から前記主誘導部を経由して前記容量性負荷へ供給する電力循環回路と、
 前記補助電力を充電可能な補助誘導部を含む補助回路と、を有し、
 前記電力循環回路は、前記主誘導部が、相互誘導により前記補助誘導部に結合され、前記補助誘導部からの前記補助電力を充放電することにより、前記主電力に前記補助電力を追加し、前記主電力の回収動作および供給動作を急峻にする、プラズマディスプレイ装置。
(項24)
 前記補助回路は、前記主電力が回収開始される直前に、前記補助誘導部において前記補助電力を充電し、
 前記電力循環回路は、前記主電力が回収開始されると、前記主誘導部において前記補助電力を回収方向に放電する、項23に記載のプラズマディスプレイ装置。
(項25)
 前記補助回路は、前記主電力が供給開始される直前に、前記補助誘導部において前記補助電力を充電し、
 前記電力循環回路は、前記主電力が供給開始されると、前記主誘導部において前記補助電力を供給方向に放電する、項23に記載のプラズマディスプレイ装置。
 以上、実施の形態におけるこれまでの説明は、すべて本発明を具体化した一例であって、本発明はこれらの例に限定されず、本発明の技術を用いて当業者が容易に構成可能な種々の例に展開可能である。
 本発明は、プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法に利用できる。
 1 プラズマディスプレイ装置
 10 パネル
 21 (ガラス製の)前面板
 22 走査電極
 23 維持電極
 24 表示電極対
 25、33 誘電体層
 26 保護層
 31 背面板
 32 データ電極
 34 隔壁
 35 蛍光体層
 41 画像信号処理回路
 42 データ電極駆動回路
 43 走査電極駆動回路
 44 維持電極駆動回路
 45 タイミング発生回路
 50、60、501、502、503、504、604 維持パルス発生回路
 51、61、511、512、513、514、614 電力回収回路
 52、62 クランプ回路
 53、63、531、532、533、534 補助回路
 L10、L10A、L20A、L10B、L10C 相互インダクタ
 L10a、L10b、L10c、L20a、L20b、L10aA インダクタ
 L10z 磁気コア
 C10 コンデンサ
 Q11、Q12、Q13、Q14、Q15、Q16、Q17、Q18、Q11A、Q12A、Q13A、Q14A スイッチング素子
 D11、D12、D11A、D12A ダイオード

Claims (17)

  1.  表示電極対を構成する複数の走査電極および維持電極を有するプラズマディスプレイパネルの前記表示電極対に、初期化期間、書き込み期間および維持期間を有するサブフィールドの前記維持期間に維持パルスを交互に印加する維持パルス発生回路を備えたプラズマディスプレイ装置であって、
     前記維持パルス発生回路は、
      少なくとも2つ以上の巻線を有するLC共振用の回収インダクタと電力回収用の回収コンデンサとを有し前記表示電極対の容量性負荷に蓄積された電力をLC共振によって前記回収コンデンサに回収しその回収した電力を前記表示電極対の駆動に再利用する電力回収回路と、
      前記表示電極対を電源電位および接地電位にクランプするクランプ回路と、
      第1の補助スイッチおよび第2の補助スイッチを有する補助回路とを備え、
     前記補助回路は、前記第1の補助スイッチを導通させたときには前記回収インダクタに正方向のエネルギーを蓄積し、前記第2の補助スイッチを導通させたときには前記回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積するように構成するとともに、前記維持パルスの立ち上がりの直前には前記第1の補助スイッチを導通させて前記回収インダクタに正方向のエネルギーを蓄積し、前記維持パルスの立ち下がりの直前には前記第2の補助スイッチを導通させて前記回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積し、
     前記電力回収回路は、前記維持パルスの立ち上げ時および立ち下げ時に、前記電力回収回路と前記容量性負荷との間に流れる電流を、前記LC共振によって発生する電流に、前記回収インダクタにあらかじめ蓄積しておいた前記エネルギーにより発生する電流を付加した電流とすることを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  2.  前記補助回路は、
     前記第1の補助スイッチを前記回収インダクタの第1の巻線に電流を流すためのスイッチとして設けるとともに前記第2の補助スイッチを前記回収インダクタの第2の巻線に電流を流すためのスイッチとして設け、
     前記第1の補助スイッチを導通させたときには前記回収コンデンサから前記回収インダクタの第1の巻線を通って基準電位に流れる電流が発生し、前記第2の補助スイッチを導通させたときには前記回収コンデンサから前記回収インダクタの第2の巻線を通って基準電位に流れる電流が発生するように構成することを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  3.  前記補助回路は、
     前記第1の補助スイッチと前記第2の補助スイッチをそれぞれ1対のスイッチにて構成し、
     前記1対の第1の補助スイッチを導通させたときには前記回収コンデンサから前記回収インダクタの第1の巻線を通って基準電位に流れる電流が発生し、前記1対の第2の補助スイッチを導通させたときには前記回収コンデンサから前記1対の第1の補助スイッチを導通させたときに流れる電流とは逆方向に前記回収インダクタの第1の巻線を通って基準電位に流れる電流が発生するように構成することを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  4.  前記電力回収回路は、前記回収インダクタを、正方向の電流を流して正方向のエネルギーをあらかじめ蓄積しておくためのインダクタと、負方向の電流を流して負方向のエネルギーをあらかじめ蓄積しておくためのインダクタとに分けた構成とすることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  5.  前記維持パルス発生回路は、前記第1の補助スイッチおよび前記クランプ回路が有する接地電位側のスイッチを導通させたときに前記回収インダクタの第1の巻線に電流が流れ、前記第2の補助スイッチおよび前記クランプ回路が有する電源電位側のスイッチを導通させたときに前記回収インダクタの第2の巻線に電流が流れるように構成したことを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  6.  前記補助回路は、前記補助回路に用いる電源電位および基準電位を表示画像に応じて可変することを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  7.  前記補助回路は、前記第1の補助スイッチおよび前記第2の補助スイッチの導通期間を表示画像に応じて可変することを特徴とする請求項2に記載のプラズマディスプレイ装置。
  8.  表示電極対を構成する複数の走査電極および維持電極を有するプラズマディスプレイパネルの前記表示電極対に、初期化期間、書き込み期間および維持期間を有するサブフィールドの前記維持期間に維持パルスを交互に印加する維持パルス発生回路を備えたプラズマディスプレイ装置であって、
     前記維持パルス発生回路は、
      少なくとも3つ以上の巻線を有するLC共振用の回収インダクタと電力回収用の回収コンデンサとを有し前記表示電極対の容量性負荷に蓄積された電力をLC共振によって前記回収コンデンサに回収しその回収した電力を前記表示電極対の駆動に再利用する電力回収回路と、
      前記表示電極対を電源電位および接地電位にクランプするクランプ回路と、
      補助スイッチを有する補助回路とを備え、
     前記補助回路は、前記補助スイッチを導通させたときには前記回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積するように構成するとともに、前記維持パルスの立ち下がりの直前には前記補助スイッチを導通させて前記回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積し、
     前記電力回収回路は、前記維持パルスの立ち上げ時および立ち下げ時に、前記電力回収回路と前記容量性負荷との間に流れる電流を、前記LC共振によって発生する電流に、前記回収インダクタにあらかじめ蓄積しておいた前記エネルギーにより発生する電流を付加した電流とすることを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  9.  前記維持パルス発生回路は、
     走査電極用維持パルス発生回路と維持電極用維持パルス発生回路とを備え、
     前記走査電極用維持パルス発生回路と前記維持電極用維持パルス発生回路との前記電力回収回路の前記LC共振用の回収インダクタと前記回収コンデンサを共用することを特徴とする請求項8に記載のプラズマディスプレイ装置。
  10.  前記電力回収回路の前記回収インダクタの第1の巻線は前記補助回路の前記補助スイッチに接続され、前記回収インダクタの第2の巻線は走査電極用維持パルス発生回路の回収インダクタとして、また前記回収インダクタの第3の巻線は維持電極用維持パルス発生回路の回収インダクタとして構成することを特徴とする請求項9に記載のプラズマディスプレイ装置。
  11.  前記補助回路は、前記補助回路に用いる電源電位および基準電位を表示画像に応じて可変することを特徴とする請求項8に記載のプラズマディスプレイ装置。
  12.  前記補助回路は、前記第1の補助スイッチおよび前記第2の補助スイッチの導通期間を表示画像に応じて可変することを特徴とする請求項11に記載のプラズマディスプレイ装置。
  13.  表示電極対を構成する複数の走査電極および維持電極を有するプラズマディスプレイパネルを、
     少なくとも2つ以上の巻線を有するLC共振用の回収インダクタと電力回収用の回収コンデンサとを有し前記表示電極対の容量性負荷に蓄積された電力をLC共振によって前記回収コンデンサに回収しその回収した電力を前記表示電極対の駆動に再利用する電力回収回路、前記表示電極対を電源電位および接地電位にクランプするクランプ回路、ならびに第1の補助スイッチと第2の補助スイッチとを有する補助回路を用い、
     初期化期間と書き込み期間と維持期間とを有する複数のサブフィールドの前記維持期間において維持パルスを発生させて前記表示電極対に交互に印加して駆動するプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、
     前記補助回路を、前記第1の補助スイッチを導通させたときには前記回収インダクタに正方向のエネルギーを蓄積し、前記第2の補助スイッチを導通させたときには前記回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積するように構成し、
     前記維持パルスの立ち上がりの直前には前記第1の補助スイッチを導通させて前記回収インダクタに正方向のエネルギーをあらかじめ蓄積し、前記維持パルスの立ち下がりの直前には前記第2の補助スイッチを導通させて前記回収インダクタに負方向のエネルギーをあらかじめ蓄積しておいて、
     前記維持パルスの立ち上げ時および立ち下げ時に、前記電力回収回路と前記容量性負荷との間に流れる電流を、前記LC共振によって発生する電流に、前記回収インダクタにあらかじめ蓄積しておいた前記エネルギーにより発生する電流を付加した電流とすることを特徴とするプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  14.  前記第1の補助スイッチを導通させたときには前記回収コンデンサから前記回収インダクタの第1の巻線を通って基準電位に流れる電流を発生させ、前記第2の補助スイッチを導通させたときには前記回収コンデンサから前記回収インダクタの第2の巻線を通って基準電位に流れる電流を発生させることを特徴とする請求項13に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  15.  前記補助回路に用いる電源電位および基準電位を表示画像に応じて制御することを特徴とする請求項13に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  16.  前記回収インダクタに正方向のエネルギーを蓄積するために前記第1の補助スイッチを導通させる時間、および前記回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積するために前記第2の補助スイッチを導通させる時間を表示画像に応じて制御することを特徴とする請求項13に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  17.  表示電極対を構成する複数の走査電極および維持電極を有するプラズマディスプレイパネルを、
     少なくとも3つ以上の巻線を有するLC共振用の回収インダクタと電力回収用の回収コンデンサとを有し前記表示電極対の容量性負荷に蓄積された電力をLC共振によって前記回収コンデンサに回収しその回収した電力を前記表示電極対の駆動に再利用する電力回収回路、前記表示電極対を電源電位および接地電位にクランプするクランプ回路、ならびに補助スイッチを有する補助回路を用い、
     初期化期間と書き込み期間と維持期間とを有する複数のサブフィールドの前記維持期間において維持パルスを発生させて前記表示電極対に交互に印加して駆動するプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、
     前記補助回路を、前記補助スイッチを導通させたときには前記回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積するように構成し、
     前記維持パルスの立ち下がりの直前には前記補助スイッチを導通させて前記回収インダクタに負方向のエネルギーをあらかじめ蓄積し、
     前記補助回路は、前記補助スイッチを導通させたときには前記回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積するように構成し、
     前記維持パルスの立ち下がりの直前には前記補助スイッチを導通させて前記回収インダクタに負方向のエネルギーを蓄積しておいて、
     前記維持パルスの立ち上げ時および立ち下げ時に、前記電力回収回路と前記容量性負荷との間に流れる電流を、前記LC共振によって発生する電流に、前記回収インダクタにあらかじめ蓄積しておいた前記エネルギーにより発生する電流を付加した電流とすることを特徴とするプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
PCT/JP2009/001733 2008-04-22 2009-04-15 プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法 WO2009130860A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/666,182 US20110169811A1 (en) 2008-04-22 2009-04-15 Plasma display apparatus and method of driving plasma display panel
JP2009548533A JPWO2009130860A1 (ja) 2008-04-22 2009-04-15 プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008111328 2008-04-22
JP2008-111328 2008-04-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009130860A1 true WO2009130860A1 (ja) 2009-10-29

Family

ID=41216602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/001733 WO2009130860A1 (ja) 2008-04-22 2009-04-15 プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110169811A1 (ja)
JP (1) JPWO2009130860A1 (ja)
WO (1) WO2009130860A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11165347B2 (en) * 2019-10-17 2021-11-02 Infineon Technologies Austria Ag Inductive coupled power supply and slope control
US11876445B2 (en) 2020-10-05 2024-01-16 Infineon Technologies Austria Ag Trans-inductance multi-phase power converters and control

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07261701A (ja) * 1994-03-20 1995-10-13 Fujitsu Ltd 容量負荷駆動回路及びその駆動方法
JP2000338934A (ja) * 1999-05-26 2000-12-08 Fujitsu Ltd 容量性負荷の駆動方法及び駆動回路
JP2004177815A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd 容量性負荷駆動回収回路、容量性負荷駆動回路及びそれを用いたプラズマディスプレイ装置
JP2004326104A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置及びこれを備えるプラズマディスプレイパネルの駆動装置
JP2005070762A (ja) * 2003-07-31 2005-03-17 Thomson Plasma プラズマパネルにおいてアドレス信号を発生する方法、及び該方法を実現するための装置
JP2005514894A (ja) * 2002-01-11 2005-05-19 チョー、ボー−ヒョング プラズマディスプレイパネルのエネルギー回収駆動回路
JP2006098436A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置および方法
JP2006189848A (ja) * 2004-12-31 2006-07-20 Lg Electronics Inc プラズマ表示装置とその駆動方法
JP2006284721A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 容量性負荷駆動回路およびプラズマディスプレイ装置
JP2007323065A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Samsung Sdi Co Ltd プラズマ表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4866349A (en) * 1986-09-25 1989-09-12 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Power efficient sustain drivers and address drivers for plasma panel
US6850213B2 (en) * 2001-11-09 2005-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Energy recovery circuit for driving a capacitive load
KR100502931B1 (ko) * 2003-07-30 2005-07-21 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치와 구동 방법 및플라즈마 표시 장치
WO2006082621A1 (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. 充放電装置、プラズマ・ディスプレイ・パネルおよび充放電の方法
CN100573637C (zh) * 2005-05-23 2009-12-23 松下电器产业株式会社 等离子显示面板驱动电路和等离子显示设备
US7583033B2 (en) * 2006-02-06 2009-09-01 Panasonic Corporation Plasma display panel driving circuit and plasma display apparatus
JP4937635B2 (ja) * 2006-05-16 2012-05-23 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネル駆動回路およびプラズマディスプレイ装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07261701A (ja) * 1994-03-20 1995-10-13 Fujitsu Ltd 容量負荷駆動回路及びその駆動方法
JP2000338934A (ja) * 1999-05-26 2000-12-08 Fujitsu Ltd 容量性負荷の駆動方法及び駆動回路
JP2005514894A (ja) * 2002-01-11 2005-05-19 チョー、ボー−ヒョング プラズマディスプレイパネルのエネルギー回収駆動回路
JP2004177815A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd 容量性負荷駆動回収回路、容量性負荷駆動回路及びそれを用いたプラズマディスプレイ装置
JP2004326104A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置及びこれを備えるプラズマディスプレイパネルの駆動装置
JP2005070762A (ja) * 2003-07-31 2005-03-17 Thomson Plasma プラズマパネルにおいてアドレス信号を発生する方法、及び該方法を実現するための装置
JP2006098436A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置および方法
JP2006189848A (ja) * 2004-12-31 2006-07-20 Lg Electronics Inc プラズマ表示装置とその駆動方法
JP2006284721A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 容量性負荷駆動回路およびプラズマディスプレイ装置
JP2007323065A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Samsung Sdi Co Ltd プラズマ表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110169811A1 (en) 2011-07-14
JPWO2009130860A1 (ja) 2011-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6483490B1 (en) Method and apparatus for providing sustaining waveform for plasma display panel
JP4693625B2 (ja) プラズマ表示装置とその駆動方法
EP1598803A2 (en) Display device
JP5177139B2 (ja) プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2007033736A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100330032B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 전력회수장치 및 이를 이용한고속 어드레싱 방법
EP1775705A1 (en) Plasma display apparatus
WO2009130860A1 (ja) プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP5092276B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置
KR20030013613A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치
JP2008309918A (ja) プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPWO2009063624A1 (ja) プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR20120028292A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법 및 플라즈마 디스플레이 장치
JP5115062B2 (ja) プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
WO2009098879A1 (ja) 容量性負荷駆動装置、それを搭載するプラズマディスプレイ装置、およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4857620B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2009211059A (ja) プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法
EP1806718A2 (en) Plasma display apparatus and method of driving the same
KR100385883B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 데이터 구동방법 및 그구동장치
KR101012967B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법
JP2008209841A (ja) プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR20090079698A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100760290B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 그 구동 방법
KR101110971B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그 구동 방법
US20100026672A1 (en) Circuit for driving a plasma display panel

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009548533

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09734032

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12666182

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09734032

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1