WO2008013254A1 - Dispositif de communication radio et procede de communication radio - Google Patents

Dispositif de communication radio et procede de communication radio Download PDF

Info

Publication number
WO2008013254A1
WO2008013254A1 PCT/JP2007/064742 JP2007064742W WO2008013254A1 WO 2008013254 A1 WO2008013254 A1 WO 2008013254A1 JP 2007064742 W JP2007064742 W JP 2007064742W WO 2008013254 A1 WO2008013254 A1 WO 2008013254A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
symbol sequence
configuration
symbol
sequence configuration
axis direction
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/064742
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshimasa Kusano
Takanori Tanaka
Original Assignee
Kyocera Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corporation filed Critical Kyocera Corporation
Priority to EP07791436.4A priority Critical patent/EP2048805A4/en
Priority to US12/375,519 priority patent/US20110310989A1/en
Priority to KR1020097001955A priority patent/KR101058633B1/ko
Publication of WO2008013254A1 publication Critical patent/WO2008013254A1/ja
Priority to US13/898,257 priority patent/US20130250794A1/en
Priority to US14/157,995 priority patent/US8982684B2/en
Priority to US14/593,942 priority patent/US9166752B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0026Division using four or more dimensions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0006Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format
    • H04L1/0007Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format by modifying the frame length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0092Indication of how the channel is divided
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0078Timing of allocation
    • H04L5/0085Timing of allocation when channel conditions change

Definitions

  • the present invention relates to a radio communication apparatus and radio communication method for transmitting and receiving a radio signal including a symbol sequence having a predetermined size in the frequency axis direction and the time axis direction using an orthogonal frequency division multiplexing system.
  • adaptive array control based on "known information" included in a radio signal received from a communication destination (for example, a mobile station), it is used for beam forming of a radio signal transmitted to the communication destination.
  • the array weight is calculated.
  • a symbol string in which a plurality of symbols are arranged in the time axis direction and the frequency axis direction (subcarrier direction) is used.
  • the symbol sequence is generally composed of preamble symbols used for symbol synchronization and array weight calculation, and data symbols used for transmission of user data.
  • Patent Document 1 JP 2002-185375 A (Pages 6-7, Fig. 2)
  • the present invention has been made in view of such a situation, and a desired antenna combined gain can be obtained regardless of the reception state of a radio signal while suppressing a decrease in transmission efficiency of data symbols. It is an object of the present invention to provide a wireless communication apparatus and a wireless communication method capable of executing adaptive array control.
  • the present invention has the following features.
  • the first feature of the present invention is that an orthogonal frequency division multiplexing system is used, and a predetermined size (for example, 2 ⁇ 2) is used in the frequency axis direction (frequency axis direction D) and the time axis direction (time axis direction D). Configuration)
  • Radio signal including a symbol string to be transmitted (for example, symbol string S).
  • a radio signal (downlink radio signal RS) received from the destination (wireless communication terminal 200) and transmitted to the destination based on the symbol sequence included in the received radio signal!
  • Control apparatus (radio base station 100) that receives the radio signal.
  • a reception state determination unit for determining a reception state (for example, reception SNR), and the frequency axis direction and the time axis direction based on the reception state determined by the reception state determination unit.
  • the gist of the present invention is to include a symbol column configuration changing unit (symbol column configuration changing unit 109) that changes a symbol column configuration (for example, 2 ⁇ 4 configuration) of the symbol sequence determined by the size.
  • the size depends on the size of the frequency axis direction and the time axis direction based on the reception state of the radio signal according to the orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) system. Therefore, the symbol string configuration is appropriately changed.
  • OFDM orthogonal frequency division multiplexing
  • a symbol string configuration having a large size in the frequency axis direction can be used.
  • a symbol string configuration having a large size in the time axis direction can be used.
  • a second feature of the present invention relates to the first feature of the present invention, and is a symbol configuration notification unit (symbol) that notifies the communication destination of the symbol column configuration changed by the symbol column configuration change unit.
  • the gist is to further include a column configuration notifying unit 111).
  • a third feature of the present invention relates to the first or second feature of the present invention.
  • the symbol sequence configuration a reference symbol sequence configuration (4 X 2 configuration) and a reference symbol sequence configuration are used. And a small-band symbol string configuration (2 ⁇ 2 configuration) in the frequency axis direction, and the symbol string configuration changing unit has the reception state satisfying a predetermined condition by the reception state determining unit.
  • the gist is that the configuration is changed to the narrow-band symbol sequence configuration instead of the reference symbol sequence configuration.
  • a fourth feature of the present invention relates to the first or second feature of the present invention, wherein the symbol array structure is provided.
  • the symbol sequence configuration includes a reference symbol sequence configuration (4 X 2 configuration), a size larger in the frequency axis direction than the reference symbol sequence configuration, and a wideband symbol sequence configuration (8 X 1 configuration).
  • the gist of the present invention is that, when the reception state determining unit determines that the reception state satisfies a predetermined condition, the changing unit changes to the wideband symbol sequence configuration instead of the reference symbol sequence configuration. .
  • a fifth feature of the present invention relates to the first to third features of the present invention.
  • As the symbol column configuration a reference symbol column configuration (4 X 2 configuration) and a reference symbol column configuration are provided. The size in the frequency axis direction is small!
  • a symbol band configuration (2 ⁇ 4 configuration) and the symbol sequence configuration change unit, when the reception status determination unit determines that the reception status does not satisfy a predetermined condition, the reference symbol
  • the first narrowband symbol sequence configuration is changed to the first narrowband symbol sequence configuration, and it is determined that the reception state does not satisfy a predetermined condition even in the first narrowband symbol sequence configuration.
  • the second narrowband symbol string configuration And summarized in that to change the frequency symbol string configuration.
  • a sixth feature of the present invention relates to the third feature of the present invention, wherein the radio communication device receives a radio signal including the symbol sequence and includes the symbol included in the received radio signal. Based on the sequence! /, To perform adaptive array control of the radio signal transmitted to the communication destination, the symbol sequence is a preamble symbol (preamble symbol P) used for array weight calculation
  • the symbol sequence configuration changing unit changes the symbol sequence configuration to the symbol sequence configuration including the same number of preamble symbols in the reference symbol sequence configuration and the narrowband symbol sequence configuration.
  • a seventh feature of the present invention relates to the fourth feature of the present invention, wherein the radio communication device receives a radio signal including the symbol sequence and includes the symbol included in the received radio signal. Based on the sequence! /, To perform adaptive array control of the radio signal transmitted to the communication destination, the symbol sequence is a preamble symbol (preamble symbol P) used for array weight calculation And the symbol sequence configuration changing unit includes the same number of profiles in the reference symbol sequence configuration and the wideband symbol sequence configuration. The gist is to change to a symbol string configuration including a rumble symbol.
  • An eighth feature of the present invention relates to the first to seventh features of the present invention, wherein the symbol sequence includes: the symbol sequence configuration changing unit is configured to operate in the frequency axis direction and the time axis direction.
  • the gist of the invention is to change the symbol string configuration of the preamble symbol determined by the size.
  • a ninth feature of the present invention is that an orthogonal frequency division multiplexing system is used, and a radio signal including a symbol string having a predetermined size in the frequency axis direction and the time axis direction is received from a communication destination and received.
  • a tenth feature of the present invention according to the ninth feature of the present invention is the step of notifying the communication destination of the symbol string configuration changed in the step of changing the symbol string configuration.
  • the gist is to provide.
  • An eleventh feature of the present invention relates to the ninth or tenth feature of the present invention, wherein the symbol string configuration is a reference symbol string configuration, and is more in the frequency axis direction than the reference symbol string configuration.
  • the reference symbol string configuration is replaced. The gist is to change to the narrow-band symbol string configuration.
  • a twelfth feature of the present invention relates to the ninth or tenth feature of the present invention, wherein as the symbol column configuration, a reference symbol column configuration, and more in the frequency axis direction than the reference symbol column configuration.
  • the size is replaced with the reference symbol sequence configuration.
  • the gist of the present invention is to change to the wideband symbol string configuration.
  • a thirteenth feature of the present invention relates to the eleventh feature of the present invention, wherein the symbol string includes a preamble symbol used for calculating an array weight, and the step of changing the symbol string configuration includes:
  • the gist of the invention is that the reference symbol sequence configuration and the narrowband symbol sequence configuration are changed to a symbol sequence configuration including the same number of preamble symbols.
  • a fourteenth feature of the present invention relates to the twelfth feature of the present invention, wherein the symbol sequence includes a preamble symbol used for array weight calculation, and the step of changing the symbol sequence configuration includes:
  • the gist of the present invention is that the reference symbol sequence configuration and the wideband symbol sequence configuration are changed to a symbol sequence configuration including the same number of preamble symbols.
  • a fifteenth feature of the present invention relates to the ninth to fourteenth features of the present invention, wherein the symbol sequence includes a preamble symbol used for array weight calculation, and the symbol sequence configuration is changed.
  • the gist of the present invention is to change the symbol string configuration of the preamble symbol determined by the size in the frequency axis direction and the time axis direction.
  • a wireless communication device and a wireless communication method that can be provided are provided.
  • FIG. 1 is an overall schematic configuration diagram of a radio communication system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a functional block configuration diagram of a radio communication apparatus (radio base station) according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a functional block configuration diagram of a wireless communication device (wireless communication terminal) according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is an operation flowchart of the radio communication apparatus (radio base station) according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is an operation flow of the wireless communication apparatus (wireless communication terminal) according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a symbol string according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of a symbol string according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a symbol string according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a symbol string according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is an overall schematic configuration diagram of a radio communication system according to the present embodiment.
  • the radio communication system according to this embodiment includes a radio base station 100 and a radio communication terminal 200. Note that the number of radio base stations and radio communication terminals is not limited to the number shown in FIG.
  • Radio base station 100 and radio communication terminal 200 use an orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) method.
  • the wireless base station 100 and the wireless communication terminal 200 are connected to a non-communication device (i.e., a predetermined number of subcarriers according to WiMAX worldwide interoperability for microwave access).
  • Orthogonal frequency division multiple access (OFDMA) is used.
  • the radio base station 100 is included in the uplink radio signal RS received from the radio communication terminal 200.
  • adaptive array control of the downlink radio signal RS transmitted to the radio communication terminal 200 (communication destination) is executed.
  • the wireless communication terminal 200 is a card-type wireless communication terminal, and is attached to a laptop personal computer, a PDA (not shown), or the like. [0038] (Function block configuration)
  • the radio base station 100 and the radio communication terminal 200 may include a logic block (such as a power supply unit) that is not shown in the drawing or that is not necessary for realizing the function as the device. Please note that.
  • a logic block such as a power supply unit
  • FIG. 2 is a functional block configuration diagram of the radio base station 100.
  • the radio base station 100 includes a radio communication unit 101, an array control unit 103, a radio signal processing unit 105, a reception status determination unit 107, a symbol sequence configuration change unit 109, and a symbol sequence configuration notification unit 111. And a baseband processing unit 113.
  • Radio communication section 101 transmits and receives radio signals according to the OFDM scheme.
  • FIG. 6 is included in the uplink radio signal RS received by the radio communication unit 101 from the radio communication terminal 200.
  • the symbol sequence S is located in the frequency axis direction D and the time axis direction D.
  • the symbol sequence S is composed of a preamble symbol P and a data symbol D.
  • Data symbol D includes a predetermined number of pilot symbols PL.
  • the frequency axis direction D is defined by the number of subcarriers, that is, the bandwidth.
  • nine carriers in the figure, one row is displayed as one carrier
  • the time axis direction D is regulated by the number of OFDMA symbols.
  • the data symbol D has 18 carriers in the frequency axis direction D, that is, 2b.
  • a plurality of data symbols D can be arranged along the frequency axis direction D.
  • the preamble symbol P has 18 carriers in the frequency axis direction D.
  • the basic size is 2 bins and 2 symbols (2 X 2 configuration) in the time axis direction D.
  • the symbol string structure is based on the structure of the preamble symbol P. Is identified. That is, the symbol string S is c symbol P that 2 X 2 configuration to be expressed is used in the calculation of the array weight.
  • the control unit 103 controls the downlink radio signal RS to be transmitted to the radio communication terminal 200 based on the symbol sequence S included in the uplink radio signal RS received from the radio communication terminal 200.
  • array control section 103 calculates an array weight applied to downlink radio signal RS based on preamble symbol P (see FIG. 6).
  • array controller 1 calculates an array weight applied to downlink radio signal RS based on preamble symbol P (see FIG. 6).
  • the radio signal processing unit 105 is a downlink radio signal RS transmitted by the radio communication unit 101.
  • the radio signal processing unit 105 is a serial signal included in the downlink radio signal RS.
  • the symbol string structure of the symbol string S can be changed.
  • Reception state determination section 107 receives reception status of uplink radio signal RS received by radio communication section 101.
  • the reception state determination unit 107 performs signal pairing of the uplink radio signal RS.
  • the reception state determination unit 107 performs uplink radio signal reception.
  • the transmission power, phase, time (transmission cycle), etc. of the uplink radio signal RS are adjusted so that the reception SNR is maximized.
  • the target SNR is set with the received SNR required as a control evaluation value according to the modulation scheme used, and the uplink radio is maintained so as to maintain the target SNR. Control of signal RS is executed.
  • Symbol sequence configuration changing section 109 changes the symbol sequence configuration of symbol ⁇ l] S based on the reception status determined by reception status determination section 107.
  • the 4 X 2 configuration shown in FIG. 7 the 2 X 4 configuration shown in FIG. 8, and the 8 X 1 configuration shown in FIG. 9 are used. be able to.
  • the 4 ⁇ 2 configuration shown in FIG. 7 is referred to as a reference symbol string configuration.
  • the 2 ⁇ 2 configuration shown in FIG. 6 and the 2 ⁇ 4 configuration shown in FIG. 8 are referred to as a narrowband symbol sequence configuration in which the size in the frequency axis direction D is smaller than the reference symbol sequence configuration.
  • Figure 9 Also shown in Figure 9
  • symbol sequence configuration changing section 109 changes the symbol sequence configuration of entire symbol sequence S based on the symbol sequence configuration (for example, 4 ⁇ 2 configuration) of preamble symbol P.
  • Symbol sequence reconfiguration section 109 receives uplink radio signal RS that satisfies a predetermined condition.
  • the narrowband is used instead of the reference symbol string configuration (4 ⁇ 2 configuration). Change to symbol array configuration (2 X 2 configuration).
  • the symbol sequence configuration changing unit 109 when the received SNR measured by the reception state determining unit 107 falls below a predetermined threshold, the symbol sequence configuration changing unit 109 does not use the 2 X 2 configuration (first narrowband symbol sequence configuration). It is also possible to change to a 2 ⁇ 4 configuration (second narrowband symbol sequence configuration). That is, symbol sequence configuration changing section 109 can change the reference symbol sequence configuration and the narrowband symbol sequence configuration to V and a symbol sequence configuration including the same number of preamble symbols.
  • symbol sequence configuration changing section 109 replaces the reference symbol sequence configuration (4 X 2 configuration) with a wideband symbol sequence when the received SNR measured by reception status determining section 107 exceeds a predetermined threshold value. Change to configuration (8 X 1 configuration). That is, the symbol string configuration changing unit 109 can change the symbol string configuration including the same number of preamble symbols in the reference symbol string configuration and the wideband symbol string configuration.
  • Symbol sequence configuration notifying section 111 notifies radio communication terminal 200 of the symbol sequence configuration changed by symbol sequence configuration changing section 109. Specifically, symbol sequence configuration notifying section 111 sends symbol sequence configuration notification indicating the symbol sequence configuration changed by symbol sequence configuration changing section 109 to radio communication terminal 200. The symbol string configuration notification is included in the downlink radio signal RS and transmitted to the radio communication terminal 200.
  • Baseband processing section 113 is connected to radio signal processing section 105.
  • the baseband processing unit 113 performs radio signal processing on baseband signals such as user data and control data. Send to part 105.
  • Baseband processing section 113 demodulates the radio signal received from radio signal processing section 105 into a baseband signal.
  • FIG. 3 is a functional block configuration diagram of the radio communication terminal 200.
  • radio communication terminal 200 includes radio communication section 201, radio signal processing section 203, symbol sequence configuration receiving section 205, symbol sequence configuration changing section 207, and baseband processing section 209.
  • description of functional blocks that perform the same processing as that of the above-described radio base station 100 will be omitted as appropriate.
  • the wireless communication unit 201 performs substantially the same processing as the wireless communication unit 101.
  • the wireless signal processing unit 203 performs substantially the same processing as the wireless signal processing unit 105.
  • Symbol sequence configuration reception section 205 receives a symbol sequence configuration notification transmitted by radio base station 100. Based on the received symbol sequence configuration notification, symbol sequence configuration receiving section 205 symbolizes the symbol sequence configuration of symbol sequence S included in uplink radio signal RS.
  • the column configuration change unit 207 is notified.
  • Symbol sequence configuration changing section 207 based on the symbol sequence configuration notified by symbol sequence configuration receiving section 205, is a symbol sequence of symbol ⁇ IJS included in uplink radio signal RS.
  • the baseband processing unit 209 performs substantially the same processing as the baseband processing unit 113.
  • the radio base station 100 determines the symbol ⁇ l] S symbol based on the reception status of the uplink radio signal RS
  • FIG. 4 is an operation flowchart of radio base station 100. As shown in Figure 4, step S1 0, the radio base station 100 receives the uplink radio signal RS received from the radio communication terminal 200.
  • the radio base station 100 is included in the uplink radio signal RS.
  • radio base station 100 determines whether or not the estimated received SNR satisfies a predetermined condition. Specifically, radio base station 100 determines whether the estimated received SNR is smaller than threshold value / 3, greater than or equal to threshold value ⁇ , or greater than threshold value / 3 and smaller than threshold value ⁇ . .
  • step S30A the radio base station 100 is included in the uplink radio signal RS
  • the radio base station 100 is included in the uplink radio signal RS in step S30B.
  • radio base station 100 determines that uplink radio signal RS Change to 2 X 2 configuration as the symbol sequence configuration of symbols ⁇ IJS included in.
  • radio base station 100 stores the symbol string configuration changed in any one of steps S30A to S30C.
  • radio base station 100 transmits a symbol sequence configuration notification indicating the changed symbol sequence configuration to the communication destination, that is, radio communication terminal 200.
  • the 4 X 2 configuration reference symbol column configuration
  • the 2 X 2 configuration size X in the frequency axis direction D smaller than the 4 X 2 configuration
  • Narrow-band symbol sequence configuration Narrow-band symbol sequence configuration
  • 2 X 4 configuration with a size in the time axis direction D larger than the 2 X 2 configuration
  • Radio base station 100 specifically symbol sequence configuration changing section 109, has determined that reception status of uplink radio signal RS does not satisfy a predetermined condition by reception status determination section 107
  • radio base station 100 is included in uplink radio signal RS.
  • radio base station 100 uses, as a threshold value, a reception SNR that is better than threshold value ⁇ used for whether to change to the 4 ⁇ 2 configuration as a condition for changing to the 8 ⁇ I configuration.
  • FIG. 5 is an operation flowchart of the radio communication terminal 200. As shown in FIG. 5, in step S 110, radio communication terminal 200 determines whether or not a symbol sequence configuration notification has been received from radio base station 100 in communication.
  • radio communication terminal 200 includes in uplink radio signal RS based on the received symbol sequence configuration notification in step SI20.
  • Symbol ⁇ ⁇ Set the IJS symbol string configuration.
  • radio communication terminal 200 transmits uplink radio signal RS including symbol sequence S having the set symbol sequence configuration to radio base station 100.
  • the data symbol D is 18 keys in the frequency axis direction D.
  • the basic size is 3 symbols in the rear (2bin) and time axis direction D. That is, the data
  • the basic size of symbol D in frequency axis direction D and time axis direction D is fixed.
  • the reception SNR of the uplink radio signal RS is good (for example, the reception SN
  • a symbol string configuration having a large size in the frequency axis direction D of the symbol string S (for example, 4
  • the preamble symbol P required to obtain the antenna combined gain close to the theoretical value by adaptive array control is changed in the frequency axis direction D.
  • the number of Vol P is reduced and the transmission efficiency of data symbol D is improved. Furthermore, the time axis Direction D is reduced in size to reduce the effects of multipath fading
  • reception SNR of the uplink radio signal RS is bad (for example, when the reception SNR ⁇
  • the preamble symbol P necessary to obtain the antenna combined gain is obtained while approaching the theoretical value by adaptive array control while avoiding the effect of frequency selective fading! Can be arranged.
  • the size in the frequency axis direction D and the time axis direction D of the preamble symbol P portion as the symbol string configuration is set to the reception state of the uplink radio signal RS.
  • the reception SNR is set as the reception state of the uplink radio signal RS.
  • the uplink radio signal RS As the reception state of the uplink radio signal RS, the uplink radio signal RS
  • the received power value, timing jitter, or frequency offset amount may be used.
  • the wireless communication terminal 200 is a card-type wireless communication terminal.
  • the wireless communication terminal 200 may be in a form other than the card type, for example, a mobile phone terminal.
  • radio communication terminal 200 receives the symbol sequence S included in uplink radio signal RS based on the symbol sequence configuration notification received from radio base station 100.
  • the radio communication terminal 200 estimates the state of the uplink radio signal RS based on the reception state of the downlink radio signal R S, and the uplink radio signal R
  • the wireless communication apparatus and the wireless communication method according to the present invention can obtain a desired antenna combined gain regardless of the reception state of a wireless signal while suppressing a decrease in the transmission efficiency of data symphonies. Therefore, it is useful in wireless communication such as mobile communication.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

明 細 書
無線通信装置及び無線通信方法
技術分野
[0001] 本発明は、直交周波数分割多重方式を用い、周波数軸方向及び時間軸方向に所 定のサイズを有するシンボル列を含む無線信号を送受信する無線通信装置及び無 線通信方法に関する。
背景技術
[0002」 近年、例えば、 WiMAX ^worldwide interoperability for microwave access)のよつな 無線通信システムでは、無線リソースのより効率的な利用を図るため、直交周波数分 割多重(OFDM)方式が用いられている。また、このような無線通信システムでは、ァ レイアンテナによるァダプティブアレイ制御も導入されている。
[0003] ァダプティブアレイ制御では、通信先(例えば、移動局)から受信した無線信号に含 まれる「既知の情報」に基づいて、当該通信先に送信する無線信号のビーム形成に 用いられるアレイウェイトが演算される。
[0004] また、 OFDM方式では、複数のシンボルが時間軸方向及び周波数軸方向(サブキ ャリア方向)に配列されたシンボル列が用いられる。シンボル列は、一般的に、シンポ ル同期やアレイウェイトの演算に用いられるプリアンブルシンボルと、ユーザデータの 伝送に用いられるデータシンボルとによって構成される。
[0005] このように、 OFDM方式が適用される無線通信システムにァダプティブアレイ制御 を導入する場合において、より正確なアレイウェイトを演算するため、プリアンブルシ ンボル部分と、データシンボル部分とにおいて、アレイウェイトの演算に用いる既知の 情報を変更する方法が知られている(例えば、特許文献 1)。
特許文献 1 :特開 2002— 185375号公報(第 6— 7頁、第 2図)
発明の開示
[0006] ところで、上述したような無線通信システムでは、複数のユーザが同時に通信を実 行できるようにするため、所定数のサブキャリアを各ユーザに割り当てる、いわゆる直 交周波数分割多元接続(OFDMA)も実現されて!/、る。 [0007] しかしながら、各ユーザに割り当てられるサブキャリア数が少ない場合、つまり、各 ユーザに割り当てられる周波数帯域が狭!/、場合、最小 2乗誤差法 (MMSE)などの アルゴリズムを用いて得られたアレイウェイトによって実現できるアンテナ合成利得は
、理論値に遠く及ばな!/、と!/、つた問題がある。
[0008] 具体的には、各ユーザに割り当てられる周波数帯域が狭い場合、周波数軸方向に 配列可能なプリアンブルシンボル数が少なくなるため、理論値に近!、アンテナ合成 利得を得るために必要なプリアンブルシンボル数を確保することができなレ、。
[0009] そこで、理論値に近いアンテナ合成利得を得るため、時間軸方向により多くのプリ アンブルシンボルを配列することが考えられる。し力、しながら、時間軸方向により多く のプリアンブルシンボルを配列すると、シンボル列に含まれるプリアンブルシンボルの 比率が、データシンボルの比率と比較して相対的に高くなつてしまい、データシンポ ルの伝送効率が低下するといつた別の問題を惹起する。
[0010] そこで、本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、データシンボルの 伝送効率の低下を抑制しつつ、無線信号の受信状態にかかわらず所望のアンテナ 合成利得が得られるァダプティブアレイ制御を実行することができる無線通信装置及 び無線通信方法を提供することを目的とする。
[0011] 上述した問題を解決するため、本発明は、次のような特徴を有している。まず、本発 明の第 1の特徴は、直交周波数分割多重方式を用い、周波数軸方向(周波数軸方 向 D )及び時間軸方向(時間軸方向 D )に所定のサイズ (例えば、 2 X 2構成)を有
F T
するシンボル列(例えば、シンボル列 S)を含む無線信号(上り無線信号 RS )を通
UP
信先(無線通信端末 200)から受信するとともに、受信した前記無線信号に含まれる 前記シンボル列に基づ!/、て、前記通信先に送信する無線信号(下り無線信号 RS
DOW
)の制御を実行する無線通信装置(無線基地局 100)であって、前記無線信号の受
N
信状態 (例えば、受信 SNR)を判定する受信状態判定部 (受信状態判定部 107)と、 前記受信状態判定部によって判定された前記受信状態に基づいて、前記周波数軸 方向及び前記時間軸方向のサイズによって定められる前記シンボル列のシンボル列 構成(例えば、 2 X 4構成)を変更するようにするシンボル列構成変更部(シンボル列 構成変更部 109)とを備えることを要旨とする。 [0012] このような無線通信装置によれば、直交周波数分割多重(OFDM)方式にしたがつ た無線信号の受信状態に基づ!/、て、周波数軸方向及び時間軸方向のサイズによつ て定められるシンボル列のシンボル列構成に適宜変更される。
[0013] すなわち、このような無線通信装置によれば、当該無線信号の受信状態が良好な 場合には、周波数軸方向のサイズが大きいシンボル列構成を用いることができる。一 方、当該無線信号の受信状態が不良な場合には、時間軸方向のサイズが大きいシ ンボル列構成を用いることができる。
[0014] WiMAXなど、データシンボル部分の時間軸方向の基本サイズが固定の場合、当 該無線信号の受信状態が良好な場合には、シンボル列の周波数軸方向のサイズを 大きくすることによって、通信先に送信する無線信号の制御、例えば、ァダプティブァ レイ制御による理論値に近!/、アンテナ合成利得を得るために必要なプリアンブルシ ンボルを周波数軸方向により多く配置することができる。このため、時間軸方向に配 置すべきプリアンブルシンボル数が低減され、データシンボルの伝送効率が向上す
[0015] また、当該無線信号の受信状態が不良な場合には、時間軸方向のサイズを大きく することによって、データシンボルの伝送効率は低下するものの、周波数選択性フエ 一ジングの影響を回避しつつ、ァダプティブアレイ制御による理論値に近!/、アンテナ 合成利得を得るために必要なプリアンブルシンボルを配置することができる。
[0016] 本発明の第 2の特徴は、本発明の第 1の特徴に係り、前記シンボル列構成変更部 によって変更された前記シンボル列構成を前記通信先に通知するシンボル構成通 知部(シンボル列構成通知部 111)をさらに備えることを要旨とする。
[0017] 本発明の第 3の特徴は、本発明の第 1または第 2の特徴に係り、前記シンボル列構 成として、基準シンボル列構成 (4 X 2構成)と、前記基準シンボル列構成よりも前記 周波数軸方向のサイズが小さレ、狭帯域シンボル列構成(2 X 2構成)とを備え、前記 シンボル列構成変更部は、前記受信状態判定部によって前記受信状態が所定の条 件を満足したと判定された場合、前記基準シンボル列構成に代えて、前記狭帯域シ ンボル列構成に変更することを要旨とする。
[0018] 本発明の第 4の特徴は、本発明の第 1または第 2の特徴に係り、前記シンボル列構 成として、基準シンボル列構成 (4 X 2構成)と、前記基準シンボル列構成よりも前記 周波数軸方向のサイズが大きレ、広帯域シンボル列構成(8 X 1構成)とを備え、前記 シンボル列構成変更部は、前記受信状態判定部によって前記受信状態が所定の条 件を満足したと判定された場合、前記基準シンボル列構成に代えて、前記広帯域シ ンボル列構成に変更することを要旨とする。
[0019] 本発明の第 5の特徴は、本発明の第 1乃至第 3の特徴に係り、前記シンボル列構成 として、基準シンボル列構成 (4 X 2構成)と、前記基準シンボル列構成よりも前記周 波数軸方向のサイズが小さ!/、第 1の狭帯域シンボル列構成(2 X 2構成)と、前記第 1 の狭帯域シンボル列構成よりも前記時間軸方向のサイズが大きい第 2の狭帯域シン ボル列構成(2 X 4構成)とを備え、前記シンボル列構成変更部は、前記受信状態判 定部によって前記受信状態が所定の条件を満足しないと判定された場合、前記基準 シンボル列構成に代えて、前記第 1の狭帯域シンボル列構成に変更し、前記第 1の 狭帯域シンボル列構成においても、前記受信状態が所定の条件を満足しないと判 定された場合には、前記第 1の狭帯域シンボル列構成に代えて、前記第 2の狭帯域 シンボル列構成に変更することを要旨とする。
[0020] 本発明の第 6の特徴は、本発明の第 3の特徴に係り、前記無線通信装置は、前記 シンボル列を含む無線信号を受信するとともに、受信した前記無線信号に含まれる 前記シンボル列に基づ!/、て、前記通信先に送信する無線信号のァダプティブアレイ 制御を実行するものであって、前記シンボル列は、アレイウェイトの演算に用いられる プリアンブルシンボル (プリアンブルシンボル P)を含み、前記シンボル列構成変更部 は、前記基準シンボル列構成と、前記狭帯域シンボル列構成とにおいて、同数のプ リアンブルシンボルを含むシンボル列構成に変更することを要旨とする。
[0021] 本発明の第 7の特徴は、本発明の第 4の特徴に係り、前記無線通信装置は、前記 シンボル列を含む無線信号を受信するとともに、受信した前記無線信号に含まれる 前記シンボル列に基づ!/、て、前記通信先に送信する無線信号のァダプティブアレイ 制御を実行するものであって、前記シンボル列は、アレイウェイトの演算に用いられる プリアンブルシンボル (プリアンブルシンボル P)を含み、前記シンボル列構成変更部 は、前記基準シンボル列構成と、前記広帯域シンボル列構成とにおいて、同数のプ リアンブルシンボルを含むシンボル列構成に変更することを要旨とする。
[0022] 本発明の第 8の特徴は、本発明の第 1乃至第 7の特徴に係り、前記シンボル列は、 含み、前記シンボル列構成変更部は、前記周波数軸方向及び前記時間軸方向のサ ィズによって定められる前記プリアンブルシンボルのシンボル列構成を変更すること を要旨とする。
[0023] 本発明の第 9の特徴は、直交周波数分割多重方式を用い、周波数軸方向及び時 間軸方向に所定のサイズを有するシンボル列を含む無線信号を通信先から受信す るとともに、受信した前記無線信号に含まれる前記シンボル列に基づいて、前記通信 先に送信する無線信号のァダプティブアレイ制御を実行する無線通信方法であって 、前記無線信号の受信状態を判定するステップと、判定された前記受信状態に基づ いて、前記周波数軸方向及び前記時間軸方向のサイズによって定められる前記シン ボル列のシンボル列構成を変更するステップとを備えることを要旨とする。
[0024] 本発明の第 10の特徴は、本発明の第 9の特徴に係り、前記シンボル列構成を変更 するステップにおいて変更された前記シンボル列構成を前記通信先に通知するステ ップをさらに備えることを要旨とする。
[0025] 本発明の第 11の特徴は、本発明の第 9または第 10の特徴に係り、前記シンボル列 構成として、基準シンボル列構成と、前記基準シンボル列構成よりも前記周波数軸方 向のサイズが小さレ、狭帯域シンボル列構成とを備え、前記シンボル列構成を変更す るステップでは、前記受信状態が所定の条件を満足したと判定された場合、前記基 準シンボル列構成に代えて、前記狭帯域シンボル列構成に変更することを要旨とす
[0026] 本発明の第 12の特徴は、本発明の第 9または第 10の特徴に係り、前記シンボル列 構成として、基準シンボル列構成と、前記基準シンボル列構成よりも前記周波数軸方 向のサイズが大き!/、広帯域シンボル列構成とを備え、前記シンボル列構成を変更す るステップでは、前記受信状態が所定の条件を満足したと判定された場合、前記基 準シンボル列構成に代えて、前記広帯域シンボル列構成に変更することを要旨とす [0027] 本発明の第 13の特徴は、本発明の第 11の特徴に係り、前記シンボル列は、アレイ ウェイトの演算に用いられるプリアンブルシンボルを含み、前記シンボル列構成を変 更するステップでは、前記基準シンボル列構成と、前記狭帯域シンボル列構成とに ぉレ、て、同数のプリアンブルシンボルを含むシンボル列構成に変更することを要旨と する。
[0028] 本発明の第 14の特徴は、本発明の第 12の特徴に係り、前記シンボル列は、アレイ ウェイトの演算に用いられるプリアンブルシンボルを含み、前記シンボル列構成を変 更するステップでは、前記基準シンボル列構成と、前記広帯域シンボル列構成とに ぉレ、て、同数のプリアンブルシンボルを含むシンボル列構成に変更することを要旨と する。
[0029] 本発明の第 15の特徴は、本発明の第 9乃至第 14の特徴に係り、前記シンボル列 は、アレイウェイトの演算に用いられるプリアンブルシンボルを含み、前記シンボル列 構成を変更するステップでは、前記周波数軸方向及び前記時間軸方向のサイズによ つて定められる前記プリアンブルシンボルのシンボル列構成を変更することを要旨と する。
[0030] 本発明の特徴によれば、データシンボルの伝送効率の低下を抑制しつつ、無線信 号の受信状態にかかわらず所望のアンテナ合成利得が得られるァダプティブアレイ 制御を実行することができる無線通信装置及び無線通信方法を提供することができ 図面の簡単な説明
[0031] [図 1]図 1は、本発明の実施形態に係る無線通信システムの全体概略構成図である。
[図 2]図 2は、本発明の実施形態に係る無線通信装置(無線基地局)の機能ブロック 構成図である。
[図 3]図 3は、本発明の実施形態に係る無線通信装置 (無線通信端末)の機能ブロッ ク構成図である。
[図 4]図 4は、本発明の実施形態に係る無線通信装置(無線基地局)の動作フロー図 である。
[図 5]図 5は、本発明の実施形態に係る無線通信装置 (無線通信端末)の動作フロー 図である。
[図 6]図 6は、本発明の実施形態に係るシンボル列の一例を示す図である。
[図 7]図 7は、本発明の実施形態に係るシンボル列の一例を示す図である。
[図 8]図 8は、本発明の実施形態に係るシンボル列の一例を示す図である。
[図 9]図 9は、本発明の実施形態に係るシンボル列の一例を示す図である。
発明を実施するための最良の形態
[0032] 次に、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の図面の記載において、 同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は 模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきで ある。
[0033] したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきものである。ま た、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれているこ とは勿論である。
[0034] (無線通信システムの全体概略構成)
図 1は、本実施形態に係る無線通信システムの全体概略構成図である。図 1に示さ れるように、本実施形態に係る無線通信システムは、無線基地局 100と、無線通信端 末 200とによって構成される。なお、無線基地局及び無線通信端末の数は、図 1に 示される数に限定されるものではなレ、。
[0035] 無線基地局 100及び無線通信端末 200では、直交周波数分割多重(OFDM)方 式が用いられる。具体的には、無線基地局 100及び無線通信端末 200は、 WiMAX worldwide interoperability for microwave access)に準拠した無泉 信装置(?めり、 所定数のサブキャリアを各ユーザに割り当てる、 V、わゆる直交周波数分割多元接続( OFDMA)が用いられる。
[0036] また、無線基地局 100は、無線通信端末 200から受信した上り無線信号 RS に含
UP
まれるシンボル列に基づいて、無線通信端末 200 (通信先)に送信する下り無線信 号 RS のァダプティブアレイ制御を実行する。
DOWN
[0037] 無線通信端末 200は、本実施形態では、カード型の無線通信端末であり、ノート型 のパーソナルコンピュータや PDA (不図示)などに装着される。 [0038] (機能ブロック構成)
次に、無線基地局 100及び無線通信端末 200の構成について説明する。なお、以 下、本発明との関連がある部分について主に説明する。したがって、無線基地局 10 0及び無線通信端末 200は、当該装置としての機能を実現する上で必須な、図示し な!/ヽ或いは説明を省略した論理ブロック(電源部など)を備える場合があることに留意 されたい。
[0039] (1)無線基地局 100
図 2は、無線基地局 100の機能ブロック構成図である。図 2に示されるように、無線 基地局 100は、無線通信部 101、アレイ制御部 103、無線信号処理部 105、受信状 態判定部 107、シンボル列構成変更部 109、シンボル列構成通知部 111及びべ一 スバンド処理部 113を備える。
[0040] 無線通信部 101は、 OFDM方式にしたがった無線信号を送受信する。ここで、図 6 は、無線通信部 101が無線通信端末 200から受信する上り無線信号 RS に含まれ
UP
るシンボル列の一例を示して!/、る。
[0041] 図 6に示されるように、シンボル列 Sは、周波数軸方向 D及び時間軸方向 D に所
F T
定のサイズを有している。シンボル列 Sは、プリアンブルシンボル P及びデータシンポ ル Dによって構成されている。また、データシンボル Dには、所定数のパイロットシン ボル PLが含まれている。
[0042] 周波数軸方向 Dは、サブキャリアの数、つまり、帯域幅によって規定される。本実
F
施形態では、 9キャリア(図中では、 1行が 1キャリアとして表示されている)が、 1単位( lbin)として規定される。また、時間軸方向 Dは、 OFDMAシンボルの数によって規
τ
定される。
[0043] 本実施形態では、データシンボル Dは、周波数軸方向 D に 18キャリア、つまり、 2b
F
in、及び時間軸方向 D に 3シンボルを基本サイズとして構成される。当該基本サイズ
T
のデータシンボル Dは、周波数軸方向 Dに沿って複数配置することができる。
F
[0044] また、シンボル列 Sでは、プリアンブルシンボル Pは、周波数軸方向 D に 18キャリア
F
、つまり、 2bin、及び時間軸方向 D に 2シンボル(2 X 2構成)を基本サイズとして構
T
成される。本実施形態では、プリアンブルシンボル Pの構成に基づいてシンボル列構 成が識別される。すなわち、シンボル列 Sは、 2 X 2構成と表現される c ンボル Pは、アレイウェイトの演算に用いられる。
[0045] '制御部 103は、無線通信端末 200から受信した上り無線信号 RS に含まれ るシンボル列 Sに基づいて、無線通信端末 200に送信する下り無線信号 RS の
DOWN
ァダプティブアレイ制御を実行する。
[0046] 具体的には、アレイ制御部 103は、プリアンブルシンボル P (図 6参照)に基づいて、 下り無線信号 RS に適用されるアレイウェイトを演算する。さらに、アレイ制御部 1
DOWN
03は、演算したアレイウェイトに基づいて、無線通信部 101によって送信される下り 無線信号 RS のビームパターンを制御する。
[0047] 無線信号処理部 105は、無線通信部 101によって送信される下り無線信号 RS
DOW
、及び無線通信部 101が受信した上り無線信号 RS に関する処理を実行する。特
UP
に、本実施形態では、無線信号処理部 105は、下り無線信号 RS に含まれるシ
DOWN
ンボル列 Sのシンボル列構成を変更することができる。
[0048] 受信状態判定部 107は、無線通信部 101が受信した上り無線信号 RS の受信状
UP
態を判定する。具体的には、受信状態判定部 107は、上り無線信号 RS の信号対
UP
雑音比 (受信 SNR)を推定する。具体的には、受信状態判定部 107は、上り無線信
UP
ータシンボル Dとの相関を算出し、上り無線信号 RS (サブキャリア)の受信 SNRを
UP
推定する。また、本実施形態に係る無線通信システムでは、受信 SNRが最大となる ように上り無線信号 RS の送信電力、位相及び時間(送信周期)などが調整される。
UP
つまり、本実施形態に係る無線通信システムでは、使用される変調方式に応じて必 要となる受信 SNRを制御評価値としたターゲット SNRが設定されており、ターゲット S NRを維持するように上り無線信号 RS の制御が実行される。
UP
[0049] シンボル列構成変更部 109は、受信状態判定部 107によって判定された受信状態 に基づいて、シンボル歹 l]Sのシンボル列構成を変更する。本実施形態では、図 6に示 される 2 X 2構成に加え、図 7に示される 4 X 2構成、図 8に示される 2 X 4構成、及び 図 9に示される 8 X 1構成を用いることができる。
[0050] 本実施形態では、図 7に示される 4 X 2構成を基準シンボル列構成という。また、図 6に示される 2 X 2構成、及び図 8に示される 2 X 4構成を、基準シンボル列構成よりも 周波数軸方向 Dのサイズが小さい狭帯域シンボル列構成という。また、図 9に示され
F
る 8 X I構成を、基準シンボル列構成よりも周波数軸方向 D のサイズが大きい広帯域
F
シンボル列構成という。
[0051] すなわち、本実施形態では、シンボル列構成変更部 109は、プリアンブルシンボル Pのシンボル列構成(例えば、 4 X 2構成)に基づいて、シンボル列 S全体のシンボル 列構成を変更する。
[0052] シンボル列構成変更部 109は、上り無線信号 RS の受信状態が所定の条件を満
UP
足したと判定された場合、具体的には、受信状態判定部 107によって測定された受 信 SNRが所定の閾値を下回った場合、基準シンボル列構成 (4 X 2構成)に代えて、 狭帯域シンボル列構成(2 X 2構成)に変更する。
[0053] また、シンボル列構成変更部 109は、受信状態判定部 107によって測定された受 信 SNRが所定の閾値を下回った場合、 2 X 2構成(第 1の狭帯域シンボル列構成)で はなぐ 2 X 4構成(第 2の狭帯域シンボル列構成)に変更することもできる。つまり、シ ンボル列構成変更部 109は、基準シンボル列構成と、狭帯域シンボル列構成とにお V、て、同数のプリアンブルシンボルを含むシンボル列構成に変更することができる。
[0054] また、シンボル列構成変更部 109は、受信状態判定部 107によって測定された受 信 SNRが所定の閾値を上回った場合、基準シンボル列構成 (4 X 2構成)に代えて 広帯域シンボル列構成(8 X 1構成)に変更する。つまり、シンボル列構成変更部 10 9は、基準シンボル列構成と、広帯域シンボル列構成とにおいて、同数のプリアンプ ルシンボルを含むシンボル列構成に変更することができる。
[0055] シンボル列構成通知部 111は、シンボル列構成変更部 109によって変更されたシ ンボル列構成を無線通信端末 200に通知する。具体的には、シンボル列構成通知 部 11 1は、シンボル列構成変更部 109によって変更されたシンボル列構成を示すシ ンボル列構成通知を無線通信端末 200に送信する。なお、シンボル列構成通知は、 下り無線信号 RS に含めて無線通信端末 200に送信される。
DOWN
[0056] ベースバンド処理部 113は、無線信号処理部 105と接続されている。ベースバンド 処理部 113は、ユーザデータや制御データなどのベースバンド信号を無線信号処理 部 105に送信する。また、ベースバンド処理部 113は、無線信号処理部 105から受 信した無線信号をベースバンド信号に復調する。
[0057] (2)無線通信端末 200
図 3は、無線通信端末 200の機能ブロック構成図である。図 2に示されるように、無 線通信端末 200は、無線通信部 201、無線信号処理部 203、シンボル列構成受信 部 205、シンボル列構成変更部 207及びベースバンド処理部 209を備える。なお、 以下、上述した無線基地局 100と同様の処理を実行する機能ブロックについては、 その説明を適宜省略する。
[0058] 無線通信部 201は、無線通信部 101と概ね同様の処理を実行する。また、無線信 号処理部 203は、無線信号処理部 105と概ね同様の処理を実行する。
[0059] シンボル列構成受信部 205は、無線基地局 100によって送信されたシンボル列構 成通知を受信する。シンボル列構成受信部 205は、受信したシンボル列構成通知に 基づいて、上り無線信号 RS に含まれるシンボル列 Sのシンボル列構成をシンボル
UP
列構成変更部 207に通知する。
[0060] シンボル列構成変更部 207は、シンボル列構成受信部 205によって通知されたシ ンボル列構成に基づいて、上り無線信号 RS に含まれるシンボル歹 IJSのシンボル列
UP
構成、具体的には、 4 X 2構成、 2 X 2構成、 2 X 4構成または 8 X I構成の何れかに 変更する。
[0061] ベースバンド処理部 209は、ベースバンド処理部 113と概ね同様の処理を実行す
[0062] (無線通信システムの動作)
次に、上述した無線通信システムの動作について説明する。具体的には、(1)無線 基地局 100が、上り無線信号 RS の受信状態に基づいてシンボル歹 l]Sのシンボル
UP
列構成を変更する動作、及び(2)無線通信端末 200が、無線基地局 100によって送 信されたシンボル列構成通知に基づ!/、て上り無線信号 RS に含まれるシンボル列
UP
Sのシンボル列構成を設定する動作について説明する。
[0063] (1)無線基地局 100
図 4は、無線基地局 100の動作フロー図である。図 4に示されるように、ステップ S1 0において、無線基地局 100は、無線通信端末 200から受信した上り無線信号 RS
UP
の受信 SNRを推定する。具体的には、無線基地局 100は、上り無線信号 RS に含
UP
Dとの相関を算出し、上り無線信号 RS (サブキャリア)の受信 SNRを推定する。
UP
[0064] ステップ S20において、無線基地局 100は、推定した受信 SNRが所定の条件を満 足するか否かを判定する。具体的には、無線基地局 100は、推定した受信 SNRが閾 値 /3よりも小さいか、閾値 α以上か、または閾値 /3より大きく閾値 αよりも小さいかの 何れであるかを判定する。
[0065] 推定した受信 SNRが閾値 /3よりも小さい場合(ステップ S20の「受信 SNRく /3」の 場合)、ステップ S30Aにおいて、無線基地局 100は、上り無線信号 RS に含まれる
UP
シンボル列 Sのシンボル列構成として、 2 X 4構成に変更する。
[0066] 推定した受信 SNRが閾値 α以上である場合(ステップ S20の「受信 SNR^ α」の 場合)、ステップ S30Bにおいて、無線基地局 100は、上り無線信号 RS に含まれる
UP
シンボル列 Sのシンボル列構成として、 4 X 2構成に変更する。
[0067] 推定した受信 SNRが閾値 /3より大きく閾値 αよりも小さい場合 (ステップ S20の「 /3 <受信 SNR< α」の場合)、ステップ S30Cにおいて、無線基地局 100は、上り無線 信号 RS に含まれるシンボル歹 IJSのシンボル列構成として、 2 X 2構成に変更する。
UP
[0068] ステップ S40において、無線基地局 100は、ステップ S30A〜S30Cの何れかのス テツプにおいて変更したシンボル列構成を記憶する。
[0069] ステップ S50において、無線基地局 100は、変更したシンボル列構成を示すシンポ ル列構成通知を通信先、すなわち、無線通信端末 200に送信する。
[0070] 上述したように、本実施形態では、シンボル列構成として、 4 X 2構成(基準シンポ ル列構成)と、 4 X 2構成よりも周波数軸方向 Dのサイズが小さい 2 X 2構成(第 1の
F
狭帯域シンボル列構成)と、 2 X 2構成よりも時間軸方向 D のサイズが大きい 2 X 4構
T
成(第 2の狭帯域シンボル列構成)とが備えられて!/、る。
[0071] 無線基地局 100、具体的には、シンボル列構成変更部 109は、受信状態判定部 1 07によって上り無線信号 RS の受信状態が所定の条件を満足しないと判定された
UP
場合、 4 X 2構成に代えて、 2 X 2構成に変更する。さらに、シンボル列構成変更部 1 09は、 2 X 2構成においても、上り無線信号 RS の受信状態が所定の条件を満足し
UP
ないと判定された場合には、 2 X 2構成に代えて、 2 X 4構成に変更することができる
[0072] なお、図 4に示される動作フローでは、無線基地局 100は、上り無線信号 RS に含
UP
まれるシンボル列 Sのシンボル列構成として、 4 X 2構成、 2 X 2構成または 2 X 4構成 の何れかに変更する力 S、さらに、 8 X I構成(図 9参照)に変更するようにしてもよい。こ の場合、無線基地局 100は、 8 X I構成に変更する条件として、 4 X 2構成に変更す るか否かに用いられる閾値 αよりも良好な受信 SNRを閾値として用いる。
[0073] (2)無線通信端末 200
図 5は、無線通信端末 200の動作フロー図である。図 5に示されるように、ステップ S 1 10において、無線通信端末 200は、通信中の無線基地局 100からシンボル列構 成通知を受信したか否かを判定する。
[0074] シンボル列構成通知を受信した場合(ステップ S 1 10の YES)、ステップ S I 20にお いて、無線通信端末 200は、受信したシンボル列構成通知に基づいて、上り無線信 号 RS に含まれるシンボル歹 IJSのシンボル列構成を設定する。
UP
[0075] ステップ S 130において、無線通信端末 200は、設定したシンボル列構成を有する シンボル列 Sを含む上り無線信号 RS を無線基地局 100に向けて送信する。
UP
[0076] (作用'効果)
上述したように、本実施形態では、データシンボル Dは、周波数軸方向 D に 18キヤ
F
リア(2bin)、及び時間軸方向 D に 3シンボルを基本サイズとしている。つまり、データ
T
シンボル Dの周波数軸方向 D及び時間軸方向 D の基本サイズは、固定である。
F T
[0077] 本実施形態では、上り無線信号 RS の受信 SNRが良好な場合 (例えば、受信 SN
UP
R≥ aの場合)には、上り無線信号 RS に含まれるシンボル歹 IJSのシンボル列構成と
UP
して、シンボル列 Sの周波数軸方向 D のサイズが大きいシンボル列構成(例えば、 4
F
X 2構成)に変更することによって、ァダプティブアレイ制御による理論値に近いアン テナ合成利得を得るために必要なプリアンブルシンボル Pを周波数軸方向 Dにより
F
多く配置することができる。このため、時間軸方向 D に配置すべきプリアンブルシン
T
ボル Pの数が低減され、データシンボル Dの伝送効率が向上する。さらに、時間軸方 向 Dのサイズが小さくなることによって、マルチパスによるフェージングの影響が抑制
T
され、無線通信端末 200が高速に移動した場合でも一定の通信品質を確保すること ができる。
[0078] また、上り無線信号 RS の受信 SNRが不良な場合(例えば、受信 SNR< βの場
UP
合)には、上り無線信号 RS に含まれるシンボル歹 IJSのシンボル列構成として、時間
UP
軸方向 D のサイズが大きいシンボル列構成(例えば、 2 X 4構成)に変更することによ
T
つて、データシンボル Dの伝送効率は低下するものの、周波数選択性フェージングの 影響を回避しつつ、ァダプティブアレイ制御による理論値に近!/、アンテナ合成利得 を得るために必要なプリアンブルシンボル Pを配置することができる。
[0079] (その他の実施形態)
上述したように、本発明の一実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開 示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではな い。この開示から当業者には様々な代替実施の形態が明らかとなろう。
[0080] 例えば、上述した実施形態では、シンボル列構成として、プリアンブルシンボル P部 分の周波数軸方向 D及び時間軸方向 Dのサイズを、上り無線信号 RS の受信状
F T UP
態に応じて変更する形態とした。しかし、プリアンブルシンボル P部分ではなぐシン ボル列 S全体の周波数軸方向 D及び時間軸方向 Dのサイズを変更する形態として
F T
も勿論構わない。
[0081] また、上述した実施形態では、上り無線信号 RS の受信状態として、受信 SNRを
UP
用いる形態とした。しかし、上り無線信号 RS の受信状態として、上り無線信号 RS
UP UP
の受信電力値、タイミングジッタ、或いは周波数オフセット量などを用いてもよい。
[0082] さらに、上述した実施形態では、無線通信端末 200は、カード型の無線通信端末 であった。しかし、無線通信端末 200は、カード型以外の形態、例えば、携帯電話端 末であってもよい。
[0083] また、上述した実施形態では、無線通信端末 200は、無線基地局 100から受信し たシンボル列構成通知に基づいて、上り無線信号 RS に含まれるシンボル列 Sのシ
UP
ンボル列構成を設定する形態とした。しかし、無線通信端末 200は、下り無線信号 R S の受信状態に基づいて、上り無線信号 RS の状態を推定し、上り無線信号 R
DOWN UP s に含まれるシンボル歹 IJSのシンボル列構成を設定する形態としてもょレ、。
UP
[0084] このように、本発明は、ここでは記載していない様々な実施の形態などを含むことは 勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は、上述の説明から妥当な特許請求 の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
[0085] なお、 日本国特許出願第 2006— 207240号(2006年 7月 28日出願)の全内容が 、参照により、本願明細書に組み込まれている。
産業上の利用可能性
[0086] 以上のように、本発明に係る無線通信装置及び無線通信方法は、データシンポノレ の伝送効率の低下を抑制しつつ、無線信号の受信状態にかかわらず所望のアンテ ナ合成利得が得られるァダプティブアレイ制御を実行することができるため、移動体 通信などの無線通信において有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 直交周波数分割多重方式を用い、周波数軸方向及び時間軸方向に所定のサイズ を有するシンボル列を含む無線信号を通信先から受信するとともに、受信した前記 無線信号に含まれる前記シンボル列に基づ!/、て、前記通信先に送信する無線信号 の制御を実行する無線通信装置であって、
前記無線信号の受信状態を判定する受信状態判定部と、
前記受信状態判定部によって判定された前記受信状態に基づいて、前記周波数 軸方向及び前記時間軸方向のサイズによって定められる前記シンボル列のシンボル 列構成を変更するようにするシンボル列構成変更部とを備える無線通信装置。
[2] 前記シンボル列構成変更部によって変更された前記シンボル列構成を前記通信 先に通知するシンボル構成通知部をさらに備える請求項 1に記載の無線通信装置。
[3] 前記シンボル列構成として、基準シンボル列構成と、前記基準シンボル列構成より も前記周波数軸方向のサイズが小さい狭帯域シンボル列構成とを備え、
前記シンボル列構成変更部は、前記受信状態判定部によって前記受信状態が所 定の条件を満足したと判定された場合、前記基準シンボル列構成に代えて、前記狭 帯域シンボル列構成に変更する請求項 1または 2に記載の無線通信装置。
[4] 前記シンボル列構成として、基準シンボル列構成と、前記基準シンボル列構成より も前記周波数軸方向のサイズが大きい広帯域シンボル列構成とを備え、
前記シンボル列構成変更部は、前記受信状態判定部によって前記受信状態が所 定の条件を満足したと判定された場合、前記基準シンボル列構成に代えて、前記広 帯域シンボル列構成に変更する請求項 1または 2に記載の無線通信装置。
[5] 前記シンボル列構成として、基準シンボル列構成と、前記基準シンボル列構成より も前記周波数軸方向のサイズが小さ!/、第 1の狭帯域シンボル列構成と、前記第 1の 狭帯域シンボル列構成よりも前記時間軸方向のサイズが大きい第 2の狭帯域シンポ ル列構成とを備え、
前記シンボル列構成変更部は、前記受信状態判定部によって前記受信状態が所 定の条件を満足しないと判定された場合、前記基準シンボル列構成に代えて、前記 第 1の狭帯域シンボル列構成に変更し、前記第 1の狭帯域シンボル列構成にぉレ、て も、前記受信状態が所定の条件を満足しないと判定された場合には、前記第 1の狭 帯域シンボル列構成に代えて、前記第 2の狭帯域シンボル列構成に変更する請求 項 1乃至 3の何れか一項に記載の無線通信装置。
[6] 前記無線通信装置は、前記シンボル列を含む無線信号を受信するとともに、受信 した前記無線信号に含まれる前記シンボル列に基づレ、て、前記通信先に送信する 無線信号のァダプティブアレイ制御を実行するものであって、
前記シンボル列は、アレイウェイトの演算に用いられるプリアンブルシンボルを含み
、前記シンボル列構成変更部は、前記基準シンボル列構成と、前記狭帯域シンボル 列構成とにお!/、て、同数のプリアンブルシンボルを含むシンボル列構成に変更する 請求項 3に記載の無線通信装置。
[7] 前記無線通信装置は、前記シンボル列を含む無線信号を受信するとともに、受信 した前記無線信号に含まれる前記シンボル列に基づレ、て、前記通信先に送信する 無線信号のァダプティブアレイ制御を実行するものであって、
前記シンボル列は、アレイウェイトの演算に用いられるプリアンブルシンボルを含み 前記シンボル列構成変更部は、前記基準シンボル列構成と、前記広帯域シンボル 列構成とにお!/、て、同数のプリアンブルシンボルを含むシンボル列構成に変更する 請求項 4に記載の無線通信装置。
[8] 前記シンボル列は、アレイウェイトの演算に用いられるプリアンブルシンボルを含み 前記シンボル列構成変更部は、前記周波数軸方向及び前記時間軸方向のサイズ によって定められる前記プリアンブルシンボルのシンボル列構成を変更する請求項 1 乃至 7の何れか一項に記載の無線通信装置。
[9] 直交周波数分割多重方式を用い、周波数軸方向及び時間軸方向に所定のサイズ を有するシンボル列を含む無線信号を通信先から受信するとともに、受信した前記 無線信号に含まれる前記シンボル列に基づ!/、て、前記通信先に送信する無線信号 のァダプティブアレイ制御を実行する無線通信方法であって、
前記無線信号の受信状態を判定するステップと、 判定された前記受信状態に基づ!/、て、前記周波数軸方向及び前記時間軸方向の サイズによって定められる前記シンボル列のシンボル列構成を変更するステップとを 備える無線通信方法。
[10] 前記シンボル列構成を変更するステップにおいて変更された前記シンボル列構成 を前記通信先に通知するステップをさらに備える請求項 9に記載の無線通信方法。
[11] 前記シンボル列構成として、基準シンボル列構成と、前記基準シンボル列構成より も前記周波数軸方向のサイズが小さい狭帯域シンボル列構成とを備え、
前記シンボル列構成を変更するステップでは、前記受信状態が所定の条件を満足 したと判定された場合、前記基準シンボル列構成に代えて、前記狭帯域シンボル列 構成に変更する請求項 9または 10に記載の無線通信方法。
[12] 前記シンボル列構成として、基準シンボル列構成と、前記基準シンボル列構成より も前記周波数軸方向のサイズが大きい広帯域シンボル列構成とを備え、
前記シンボル列構成を変更するステップでは、前記受信状態が所定の条件を満足 したと判定された場合、前記基準シンボル列構成に代えて、前記広帯域シンボル列 構成に変更する請求項 9または 10に記載の無線通信方法。
[13] 前記シンボル列は、アレイウェイトの演算に用いられるプリアンブルシンボルを含み
、前記シンボル列構成を変更するステップでは、前記基準シンボル列構成と、前記 狭帯域シンボル列構成とにお!/、て、同数のプリアンブルシンボルを含むシンボル列 構成に変更する請求項 11に記載の無線通信方法。
[14] 前記シンボル列は、アレイウェイトの演算に用いられるプリアンブルシンボルを含み 前記シンボル列構成を変更するステップでは、前記基準シンボル列構成と、前記 広帯域シンボル列構成とにおレ、て、同数のプリアンブルシンボルを含むシンボル列 構成に変更する請求項 12に記載の無線通信方法。
[15] 前記シンボル列は、アレイウェイトの演算に用いられるプリアンブルシンボルを含み 前記シンボル列構成を変更するステップでは、前記周波数軸方向及び前記時間軸 方向のサイズによって定められる前記プリアンブルシンボルのシンボル列構成を変更 する請求項 9乃至 14の何れか一項に記載の無線通信方法。
PCT/JP2007/064742 2006-07-28 2007-07-27 Dispositif de communication radio et procede de communication radio WO2008013254A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07791436.4A EP2048805A4 (en) 2006-07-28 2007-07-27 RADIO COMMUNICATION DEVICE AND RADIO COMMUNICATION METHOD
US12/375,519 US20110310989A1 (en) 2006-07-28 2007-07-27 Radio Communication Device and Radio Communication Method
KR1020097001955A KR101058633B1 (ko) 2006-07-28 2007-07-27 무선 통신 장치 및 무선 통신 방법
US13/898,257 US20130250794A1 (en) 2006-07-28 2013-05-20 Radio Communication Device and Radio Communication Method
US14/157,995 US8982684B2 (en) 2006-07-28 2014-01-17 Radio communication device and radio communication method
US14/593,942 US9166752B2 (en) 2006-07-28 2015-01-09 Radio communication device and radio communication method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006207240A JP2008035285A (ja) 2006-07-28 2006-07-28 無線通信装置及び無線通信方法
JP2006-207240 2006-07-28

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/375,519 A-371-Of-International US20110310989A1 (en) 2006-07-28 2007-07-27 Radio Communication Device and Radio Communication Method
US13/898,257 Continuation US20130250794A1 (en) 2006-07-28 2013-05-20 Radio Communication Device and Radio Communication Method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008013254A1 true WO2008013254A1 (fr) 2008-01-31

Family

ID=38981563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/064742 WO2008013254A1 (fr) 2006-07-28 2007-07-27 Dispositif de communication radio et procede de communication radio

Country Status (5)

Country Link
US (4) US20110310989A1 (ja)
EP (2) EP2048805A4 (ja)
JP (1) JP2008035285A (ja)
KR (1) KR101058633B1 (ja)
WO (1) WO2008013254A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008035285A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Kyocera Corp 無線通信装置及び無線通信方法
GB2509161B (en) * 2012-12-21 2018-09-26 Sony Corp Telecommunications apparatus and method
US10644630B2 (en) 2017-11-28 2020-05-05 General Electric Company Turbomachine with an electric machine assembly and method for operation

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10173625A (ja) * 1996-12-16 1998-06-26 Jisedai Digital Television Hoso Syst Kenkyusho:Kk Ofdm伝送方式とofdm送受信装置
JP2000332724A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Mitsubishi Electric Corp マルチキャリア伝送システムおよびマルチキャリア変調方法
JP2002009734A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Denso Corp Ofdm方式を用いた通信システム
JP2003046481A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ伝送装置およびデータ伝送方法
JP2006180283A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Toshiba Corp 無線通信システム及び無線送信機
JP2006207240A (ja) 2005-01-27 2006-08-10 Giken Seisakusho Co Ltd 自転車判別装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5933421A (en) * 1997-02-06 1999-08-03 At&T Wireless Services Inc. Method for frequency division duplex communications
US6584144B2 (en) * 1997-02-24 2003-06-24 At&T Wireless Services, Inc. Vertical adaptive antenna array for a discrete multitone spread spectrum communications system
US5982327A (en) * 1998-01-12 1999-11-09 Motorola, Inc. Adaptive array method, device, base station and subscriber unit
US6795424B1 (en) * 1998-06-30 2004-09-21 Tellabs Operations, Inc. Method and apparatus for interference suppression in orthogonal frequency division multiplexed (OFDM) wireless communication systems
NZ526198A (en) * 1999-10-22 2004-11-26 Nextnet Wireless Inc Fixed OFDM wireless MAN utilizing CPE having internal antenna, with base stations communicating with general CPE
US6298092B1 (en) * 1999-12-15 2001-10-02 Iospan Wireless, Inc. Methods of controlling communication parameters of wireless systems
JP2002185375A (ja) 2000-12-13 2002-06-28 Nippon Soken Inc アダプティブアレーアンテナ
JP3628987B2 (ja) 2001-07-31 2005-03-16 松下電器産業株式会社 無線通信装置および無線通信方法
JP4041719B2 (ja) 2002-10-09 2008-01-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信システム、無線通信方法、これらに用いて好適な送信装置及び受信装置
JP2004158901A (ja) 2002-11-01 2004-06-03 Kddi Corp Ofdm及びmc−cdmaを用いる送信装置、システム及び方法
JP3847733B2 (ja) * 2003-06-12 2006-11-22 松下電器産業株式会社 マルチキャリア通信方法及びその通信装置
CN100452688C (zh) * 2003-06-27 2009-01-14 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 基于信道信息二阶统计的自适应调制和编码的方法及装置
JP4836784B2 (ja) * 2003-06-30 2011-12-14 アギア システムズ インコーポレーテッド Fdmに基づくプリアンブル構造を使用する複数アンテナ通信システムにおける後方互換性通信のための方法および装置
KR101160135B1 (ko) 2003-08-12 2012-06-26 파나소닉 주식회사 무선 통신 장치 및 파일럿 심볼 전송 방법
KR100922948B1 (ko) 2004-03-11 2009-10-22 삼성전자주식회사 상향링크 직교주파수분할다중접속 시스템을 위한 파일럿설계 방법
WO2005099290A1 (en) * 2004-04-05 2005-10-20 Nortel Networks Limited Methods for supporting mimo transmission in ofdm applications
ES2624152T3 (es) 2004-05-01 2017-07-13 Callahan Cellular L.L.C. Métodos y aparatos para comunicaciones multi-portador con ancho de banda de canal variable
JP4612474B2 (ja) * 2004-05-28 2011-01-12 パナソニック株式会社 無線通信装置
US7773535B2 (en) 2004-08-12 2010-08-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for closed loop transmission
US7545875B2 (en) 2004-11-03 2009-06-09 Nokia Corporation System and method for space-time-frequency coding in a multi-antenna transmission system
GB0501973D0 (en) * 2005-01-31 2005-03-09 Nokia Corp A communication system
US7835432B2 (en) 2006-04-19 2010-11-16 Beceem Communications Inc Measuring noise power at wireless receivers using pilot symbol information
US8311135B2 (en) * 2006-04-28 2012-11-13 Mitsubishi Electric Corporation Wireless communication apparatus
JP2008035285A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Kyocera Corp 無線通信装置及び無線通信方法
WO2008020164A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Fujitsu Limited Communication systems
US8009552B2 (en) * 2006-11-07 2011-08-30 The Directv Group, Inc. AAS direct signaling framing methodologies to support high capacity wireless links
JP4991593B2 (ja) * 2008-02-19 2012-08-01 株式会社日立製作所 無線通信装置
US8199633B2 (en) * 2008-05-27 2012-06-12 Kyocera Corporation Base station and wireless communication method
US20100097937A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for wireless transmit/receive unit specific pilot signal transmission and wireless transmit/receive unit specific pilot signal power boosting
US8918692B2 (en) * 2010-12-16 2014-12-23 Powerwave Technologies S.A.R.L. Data throughput for cell-edge users in a LTE network using down-link repeaters and up link HARQ relays

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10173625A (ja) * 1996-12-16 1998-06-26 Jisedai Digital Television Hoso Syst Kenkyusho:Kk Ofdm伝送方式とofdm送受信装置
JP2000332724A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Mitsubishi Electric Corp マルチキャリア伝送システムおよびマルチキャリア変調方法
JP2002009734A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Denso Corp Ofdm方式を用いた通信システム
JP2003046481A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ伝送装置およびデータ伝送方法
JP2006180283A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Toshiba Corp 無線通信システム及び無線送信機
JP2006207240A (ja) 2005-01-27 2006-08-10 Giken Seisakusho Co Ltd 自転車判別装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2048805A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP2048805A4 (en) 2014-03-26
US9166752B2 (en) 2015-10-20
KR20090024828A (ko) 2009-03-09
EP2816750A1 (en) 2014-12-24
KR101058633B1 (ko) 2011-08-22
US8982684B2 (en) 2015-03-17
US20110310989A1 (en) 2011-12-22
JP2008035285A (ja) 2008-02-14
US20130250794A1 (en) 2013-09-26
EP2048805A1 (en) 2009-04-15
EP2816750B1 (en) 2017-12-27
US20150139178A1 (en) 2015-05-21
US20140133339A1 (en) 2014-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100817672B1 (ko) 송신 방법 및 수신 방법과 그들을 이용한 무선 장치
US8315639B2 (en) Method of transmitting reference signals for cooperative wireless communication system and method of allocating radio resources for relay-based wireless communication system
US9166752B2 (en) Radio communication device and radio communication method
JP5204889B2 (ja) 無線基地局、無線通信端末、及び無線通信方法
JP5204916B2 (ja) 無線基地局、無線通信端末、及び無線通信方法
JP2008060854A (ja) 無線通信装置及び通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07791436

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097001955

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007791436

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12375519

Country of ref document: US