WO2006129842A1 - オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体 - Google Patents

オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
WO2006129842A1
WO2006129842A1 PCT/JP2006/311179 JP2006311179W WO2006129842A1 WO 2006129842 A1 WO2006129842 A1 WO 2006129842A1 JP 2006311179 W JP2006311179 W JP 2006311179W WO 2006129842 A1 WO2006129842 A1 WO 2006129842A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
methyl
piperazine
group
compound
anticancer
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/311179
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tetsuya Kato
Nobuhiko Kawanishi
Takashi Mita
Mitsuru Ohkubo
Toshiyasu Shimomura
Original Assignee
Banyu Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/JP2005/019957 external-priority patent/WO2006046734A1/ja
Application filed by Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Banyu Pharmaceutical Co., Ltd.
Publication of WO2006129842A1 publication Critical patent/WO2006129842A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Definitions

  • the present invention is useful in the field of medicine. More specifically, the present invention includes a novel aminopyridine derivative that inhibits tumor cell growth and exerts an antitumor effect based on the selective inhibition of Aurora A, and includes the same Aurora A It relates to a selective inhibitor and an anticancer agent. Background art
  • Aurora kinase is a serine Z threonine kinase involved in cell division. Aurora kinase is currently known in three subtypes: A, B, and C, and has very high similarity (homology) to each other. Aurora A is involved in centrosome maturation and partitioning and spindle formation. On the other hand, ⁇ Ra B is thought to be involved in chromosome aggregation, pairing, spindle checkpoint and cytokinesis [Natiya Reviews Molecular Molecular Biology (Na t. Rev. Mo 1. Ce ll Bio 1), No. 4, 842—854]. Aurora C is also thought to interact with Aurora B and work in the same way [Journal of Biological Chemistry. B i o 1.
  • the present inventors have synthesized a wide range of novel aminopyridine derivatives, and a compound represented by the following general formula [I] has excellent Aurora A selective inhibitory activity and cell growth suppression based thereon
  • the present invention was completed by demonstrating the effects and synergistic effects when used in combination with other anticancer agents.
  • a compound according to the present invention by administering a compound according to the present invention to a cancer that has not been able to be cured completely due to its side effects and drug resistance in existing anticancer drugs such as paclitaxel, or
  • the combined use of the compound according to the present invention and other anticancer agents is expected to provide excellent anticancer effects (including enhanced action of the other pile cancer agents) and side effects. Is done.
  • n 2 is 1, 2 or 3;
  • n 2 is 0 or 1;
  • i is any integer from 1;
  • j is an integer from 1 to m 2 ;
  • R is an optionally substituted aryl group, heteroaryl group, or cycloalkyl group;
  • R ai and! ⁇ Is the same or different and is a hydrogen atom or a lower alkyl group, and
  • R bj and R bj ′ are the same or different and are a hydrogen atom or a lower alkyl group, where
  • Is 2 or 3 and i is i. (I. Is an integer from 1 to 1), and when m 2 is 2 or 3, and j is j 0 (j is any of 1 to m 2 R ai 0 and R ai . 'And one of R w . And R b j.
  • One of ' may be joined together to form 1 (CH 2 ) n- (where n is 1 or 2);
  • R c , R d , and R e are the same or different and are a hydrogen atom or a lower alkyl group; Is CH, CX la or N (where X la is an optionally substituted lower alkyl group);
  • X 2 is CH, CX 2a or N (where
  • X 2 a is a lower alkyl group
  • X 2 a is a substituent selected from the substituent group A, or is a lower alkyl group substituted by one or more substituents selected from the same or different substituents selected from the ⁇ substituent group A!>?
  • ⁇ substituent group A> is a halogen atom; a cyano group; a hydroxy group; a lower alkylamino group; a di-lower alkylamino group; one or more hydroxy groups may be substituted or lower alkoxy; A lower alkylthio group; and a lower alkylsulfonyl group.
  • R 2 and R 3 are the same or different and are a hydrogen atom, an optionally substituted lower alkyl group or a cycloalkyl group, or R 2 and R 3 are together with the nitrogen atom to which they are bonded. That is, it may form a 5-membered or 6-membered aliphatic heterocyclic group containing at least one atom selected from N, O and S which may be substituted,
  • R 4 and R 5 are the same or different and each represents a hydrogen atom, an optionally substituted lower alkyl group or a cycloalkyl group. ; Or
  • X 2 a is an optionally substituted 5-membered or 6-membered aliphatic alkyl group containing at least one atom selected from N, O and S (wherein Two hydrogen atoms bonded to the same carbon atom of the aliphatic heterocyclic group may be substituted with an oxo group, and adjacent carbon atoms constituting the ring of the aliphatic heterocyclic group are double bonds. Or a lower alkyl group substituted with the aliphatic heterocyclic group; or
  • X 2 a may have a substituent, a 5-membered or 6-membered aromatic heterocyclic group containing at least one atom selected from N, ⁇ and S, or the aromatic heterocyclic ring A lower alkyl group substituted with a group;
  • X 3 is CH, CX 3 a or N (where X 3 a is an optionally substituted lower alkyl group);
  • X 4 is CH or N
  • X 2 , X 3 and X 4 are N or 1 or 2;
  • Y have Y 2
  • Upsilon 3 are the same or different, is a CH or New, however, is Upsilon 1 force CH, when R e is a hydrogen atom, the two hydrogen atoms are Okiso group May be substituted with;
  • Zj and Z 2 are the same or different and are CH or N;
  • W is the following group:
  • Wj is CH, N, NH, O or S
  • w 2 is CH, cw 2a , N, Nw 2b , o or s (where The same or different, a hydrogen atom, a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group having 1 to 2 carbon atoms, a cycloalkyl group having 3 to 5 carbon atoms, or one with a halogen atom or It is a lower alkyl group having 1 to 2 carbon atoms which may be substituted two or more. ;
  • W 3 is C or N
  • At least one of Wj, W 2 , and W 3 is a carbon atom, but two of , W 2 , and W 3 are not O and S at the same time.
  • the invention provides:
  • n 2 is 1, 2 or 3;
  • ri j is 0 or 1;
  • n 2 is 0 or 1;
  • i is any integer from 1;
  • j is an integer from 1 to m 2 ;
  • R is an optionally substituted aryl group, heteroaryl group, or cycloalkyl group;
  • R ai and R a are the same or different and are a hydrogen atom or a lower alkyl group,
  • R b j and R bj 'Is the same or different and is a hydrogen atom or a lower alkyl group,
  • Is 2 or 3 and i is i. (I. Is an integer from 1 to rn ⁇ ), and when m 2 is 2 or 3, and j force is 0 (j 0 is any of 1 to m 2 ), R ai . And R ai . , And one of R b j. Rai R bj . , And together may form one (CH 2 ) n — (where n is 1 or 2);
  • R c , R d , and R e are the same or different and are a hydrogen atom or a lower alkyl group; ⁇ is CH, CX la, or N (where X la may be substituted) A good lower alkyl group.);
  • X 2 is CH or N
  • X 3 is CH, CX 3a or N (where X 3a is an optionally substituted lower alkyl group) is there. ;
  • X 4 is CH or N
  • X 2 , X 3 and X 4 are N or 1 or 2;
  • Y 2 , Y 2 , and ⁇ 3 are the same or different and are CH or ⁇ , provided that i CH and R e is a hydrogen atom, the two hydrogen atoms are substituted with an oxo group. May be;.
  • ZJ and Z 2 are the same or different and are CH or N;
  • W is the following group:
  • W 2 is CH, CW 2a , N, NW 2b , ⁇ or S (where W 2a and W 2b are the same or different and are a hydrogen atom, a halogen atom, a cyano group, a carbon number of 1 1 to 2 lower alkyl groups, 3 or 5 cycloalkyl groups, or 1 or 2 lower alkyl groups that may be substituted with one or more divalent atoms. Group.);
  • W 3 is C or N
  • At least one of Wi, W 2 , and W 3 is a carbon atom, but two of Wi, W 2 , and W 3 are not O and S at the same time.
  • the present invention also provides a combination preparation for simultaneous, separate or sequential administration in cancer treatment, wherein two separate preparations:
  • a preparation comprising a compound represented by the above general formula [I] or a pharmaceutically acceptable salt or ester thereof together with a pharmaceutically acceptable carrier or diluent, and
  • Anticancer alkylating agents are nitrogen mustard N-oxide, cyclophosphamide, ifosfamide, melphalan, busulfan, mitopronitol, carbocone, thiotepa, ranimustine, dimustine, temozolomide or carmustine
  • Anticancer antimetabolites include methotrexate, 6-mercaptopurine riboside, mercaptopurine,
  • Anticancer antibiotics are actinomycin D, doxorubicin, daunorubicin, neocarcinnostatin, bleomycin, peplomycin, mitomycin C, aclarubicin, pirarubicin, epilubicin, dinostatin stimalama, idarubicin, sirolimus, or valrubicin
  • the plant-derived pile cancer drug is vincristine, vinblastine, vindesine, etoposide, sopoxan, docetaxel, paclitaxel, or vinorelbine,
  • the anticancer platinum coordination compound is cisplaten, carpoplatin, nedaplatin, or oxaliplatin,
  • the anticancer camptothecin derivative is irinotecan, topotecan, or camptothecin
  • the anticancer tyrosine kinase inhibitor is gefitinib, imatinip, or el mouthtinib
  • the monoclonal antibody is cetuximab, bevacizumab, rituximab Bevacizumab, alemuzumab or trastuzumab
  • Interferon is interferon, interferon ⁇ 1 2a, interferon ⁇ -2b, interferon ⁇ , interferon ⁇ -1a, or interferon ⁇ -n1, and biological response modifiers are krestin, lentinan, schizophyllan, Pisibanil, or Ubenimex, and
  • anticancer drugs include mitoxantrone, L-asparaginase, procarbazine, dacarbazine, hydroxycarbamide, pentostatin, tretinoin, arfacept, darbepoetin alfa, anastromol, exemstan, bicalutamide, leuprorelin, flutami Or fulvestrant, pegaptanibu-octasodium, denileukin diftitotus, aldesleukin, thyrotropin alfa, arsenic trioxide, bortezomib, force pecitabine, or goserelin. :
  • a combination formulation comprising:
  • the present invention relates to a compound represented by the above general formula [I] or a pharmaceutically acceptable salt or ester thereof, as well as an anticancer property, together with a pharmaceutically acceptable carrier or diluent.
  • a pharmaceutically acceptable carrier or diluent Alkylating agent, anticancer agent, anticancer agent, anticancer antibiotic, plant-derived pile cancer agent, anticancer platinum coordination compound, anticancer camptothecin derivative, anticancer tyrosine
  • the present invention relates to a pharmaceutical composition comprising an agent or a pharmaceutically acceptable salt or ester thereof.
  • the present invention also provides a therapeutically effective amount of a compound represented by the above general formula [I], or a pharmaceutically acceptable salt or ester thereof, an anticancer alkylating agent, an anticancer antimetabolite, Anticancer antibiotics, plant-derived anticancer agents, pile cancerous platinum coordination compounds, anticancer camptothecin derivatives, anticancer tyrosine kinase inhibitors, monoclonal antibodies, interferons, biological response modifiers And other anticancer agents (wherein the definitions of each anticancer agent are the same as described above) or a pharmaceutically acceptable
  • the present invention relates to a method for treating cancer, characterized by being administered simultaneously, separately or sequentially in combination with a obtainable salt or ester.
  • the present invention relates to the use of an Aurora A selective inhibitor for the manufacture of a medicament for treating cancer, and a combination with an anticancer agent for producing a medicament for treating cancer.
  • a method of treating cancer in a mammal, particularly a human comprising administering to the mammal a therapeutically effective amount of an Aurora A selective inhibitor.
  • a method characterized by: Mammals (especially humans) A method of treating cancer in a patient, comprising administering a therapeutically effective amount of an Aurora A selective inhibitor to the mammal in combination with a therapeutically effective amount of a stake cancer moxibustion About the method.
  • the present invention also provides a cancer therapeutic agent containing an Aurora A selective inhibitor as an active ingredient, and a cancer therapeutic agent containing an Aurora A selective inhibitor as an active ingredient together with an anticancer agent, About.
  • the “lower alkyl group” in the above formula (I) means a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • aryl group in the above formula (I) refers to a monocyclic, bicyclic, or tricyclic aromatic hydrocarbon group having 6 to 14 carbon atoms. Examples include phenyl group, naphthyl group, indenyl group, and anthranyl group. Among them, phenyl group is preferable.
  • a 5-membered to 7-membered monocyclic heterocyclic group, and a condensed heterocyclic group obtained by condensing a 3-membered to 8-membered ring specifically, a chenyl group, Pyrrolyl group, furyl group, thiazolinol group, imidazolyl group, virazolyl group, oxazolyl group, 'pyridyl group, birazinyl group, pyrimidinyl group, pyridazinyl group, isoxazolyl group, isoquinolyl group isoindolyl group, quinazolyl group, quinazolyl group, indolyl group, indolyl group, indoaryl group, indo
  • the “cycloalkyl group J” in the above formula (I) is a 3- to 8-membered aliphatic cyclic group, such as a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, a cycloheptyl group. , Cyclooctyl group, etc. can be fisted.
  • “5-membered or 6-membered aliphatic heterocyclic group” means at least one atom selected from a nitrogen atom, an oxygen atom, and a sulfur atom in addition to a carbon atom.
  • 5-membered or 6-membered aliphatic cyclic group (1) and examples thereof include pyrrolidininole group, piperidinyl-nore group, piperazininole group, monoreforino group, tetrahydrofuranyl group, imidazolidinyl group, and thiomorpholino group.
  • two hydrogen atoms bonded to the same carbon atom may be substituted with an oxo group, and adjacent carbon atoms constituting the ring of the aliphatic heterocyclic group May be a double bond.
  • the “5-membered or 6-membered aromatic heterocyclic group” in the above formula (I) includes, in addition to the carbon atom, at least one atom selected from a nitrogen atom, an oxygen atom, and a sulfur atom.
  • a 5-membered or 6-membered aromatic cyclic group for example, a chenyl group, a pyrrolyl group, a furyl group, a thiazolyl group, an imidazolyl group, or a oxazolyl group.
  • halogen atom examples include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom, etc. Among them, for example, a fluorine atom, a chlorine atom, or a bromine atom is preferable.
  • the “lower alkoxy group” in the above formula (I) means a group in which a “lower alkyl group” is bonded to an oxygen atom, for example, a methoxy group, an ethoxy group, a propoxy group, an isopropoxy group, a butoxy group, an isobutoxy group. Sec-butoxy group, tert-butoxy group, pentyloxy group, neopentyloxy group, hexyloxy group, isohexyloxy group and the like.
  • the “lower alkylthio group” in the above formula (I) is a substitution in which the above “lower alkyl” is bonded to a sulfur atom.
  • Group for example, methylthio group, ethylthio group, butylthio group and the like.
  • lower alkylsulfonyl group in the above formula (I) refers to a substituent in which the “lower alkyl” is bonded to a sulfonyl group, and examples thereof include a methylsulfonyl group, an ethylsulfonyl group, a butylsulfonyl group, and the like.
  • the “lower alkylamino group” in the above formula (I) means a substituent in which the above “lower alkyl group” is N-substituted on an amino group, for example, N-methylamino group, N-ethylamino group, N— Examples thereof include a propylamino group, an N-isopropylamino group, an N-butylamino group, an N-isobutylamino group, an N-tert-butylamino group, an N-pentylamino group, and an N xylamino group.
  • the “di-lower alkylamino group” in the above formula (I) refers to a substituent in which the above-mentioned “lower alkyl group” is N, N-disubstituted on an amino group, for example, N, N-dimethylamino group, N, N —Jetylamino group, N, N-dipropylamino group, NN-diisopropylamino group, N, N-dibutylamino group, N, N-diisobutylamino group, N, N-di tert-ptylamino group, N, N-dipentyl Examples include an amino group, N, “N-dihexylamino group, N-ethyl-1-N-methylamino group, N-methyl-N-propylamino group, and the like.
  • the “lower alkanol” in the above formula (I) means a group in which the “lower alkyl group” is bonded to a carbonyl group.
  • a carbonyl group for example, an acetyl group, propionyl group, petityl group, isoptylyl group, valeryl group, isovaleryl group, Group, bivaloyl group, pentanoyl group and the like.
  • the “lower alkanoylamif group” in the above formula (I) means a group in which the above “lower alkanoyl group” is bonded to an amino group.
  • lower alkyl strength ruberamoyl group in the above formula (I) means a substituent in which the above “lower alkyl group” is N-substituted on the strength ruberamoyl group, for example, N-methylcarbamoyl group, N-ethylcarbamoyl.
  • N-propylcarpamoyl group N-isopropyl-powered rubamoyl group
  • N-ptylcarbamoyl group N-isobutylcarbamoyl group
  • ⁇ -tert-ptylcarbamoyl group N-pentylcarbamoyl group
  • N-xylcanololemoyl group Etc N-xylcanololemoyl group Etc.
  • an “Aurora A selective inhibitor” is a compound or drug that selectively inhibits Aurora A compared to Aurora B.
  • the “aurora A selective inhibitor” is preferably a compound or a drug that inhibits Aurora A at least 10 times stronger than Aurora B, and more preferably at least Aurora A compared to Aurora B. It is a compound or drug that inhibits 100 times stronger.
  • cancer treatment means inhibiting the growth of cancer cells by administering a pile cancer agent to a cancer patient.
  • a pile cancer agent e.g., a malignant neoplasm originating from a malignant neoplasm originating from a malignant neoplasm originating from a malignant neoplasm originating from a malignant neoplasm originating from a malignant neoplasm originating from a malignant nadota malignant nadota malignant nadota malignant nitride, or a malignant nitride, neoplasm originating from a malignant neoplasm originating from a malignant neoplasm originating from a malignant neoplasm originating from a malignant neoplasm originating from a malignant neoplasm originating from a malignant neoplasm originating from a malignant neoplasm originating from a malignant
  • cancer refers to solid cancer and hematopoietic cancer.
  • solid cancer is, for example, brain tumor, head and neck cancer, esophageal cancer, thyroid cancer, small cell lung cancer, non-small cell lung cancer, breast cancer, stomach cancer, gallbladder / bile duct cancer, liver cancer, Knee cancer, colon cancer, rectal cancer, ovarian cancer, choriocarcinoma, uterine body Cancer, cervical cancer, renal pelvic / ureteral cancer, bladder cancer, prostate cancer, penile cancer, testicular cancer, fetal cancer, virus tumor, skin cancer, malignant melanoma, neuroblastoma These include cell tumor, osteosarcoma, Ewing's tumor, and soft tissue sarcoma.
  • hematopoietic cancers include, for example, acute leukemia, chronic lymphocytic leukemia, chronic myelogenous leukemia, polycythemia vera, malignant lymphoma, multiple myeloma and non-Hodgkin lymphoma.
  • formulation includes oral and parenteral formulations.
  • oral preparations include tablets, capsules, powders, and granules.
  • parenteral preparations include sterilized liquid preparations such as solutions or suspensions. Is an injection, an infusion, etc., preferably an intravenous injection or an intravenous infusion, and more preferably an intravenous infusion.
  • kit-type formulations or pharmaceuticals refers to two or more formulations for simultaneous, separate or sequential administration in therapy, which are so-called kit-type formulations or pharmaceuticals. It may be a composition.
  • Combination preparation J includes a combination preparation composed of two separate preparations used in cancer treatment as described above and further combined with one or more preparations.
  • Anti-cancer alkylating agents anti-cancer anti-metabolites, anti-cancer antibiotics, together with pharmaceutically acceptable carriers or diluents for the two separate formulations listed above Plant-derived pile cancer drugs, anti-cancer platinum coordination compounds, anti-cancer camptothecin derivatives, anti-cancer tyrosine kinase inhibitors, monoclonal antibodies, interferons, biological response modifiers, and other anti-cancer agents Cancer agent (wherein the definition of each anti-cancer agent is the same as described above.) At least an anti-cancer agent selected from the group of: at least i species or pharmaceutically acceptable salts thereof Alternatively, one or more preparations containing esters can be further combined.
  • the further added one or more formulations may be administered simultaneously, separately or sequentially with the two separate formulations.
  • the combination preparation comprising three preparations includes a preparation containing the compound represented by the general formula (I), a preparation containing 5-fluorouracil, and a preparation containing leucovorin.
  • either one or both of two separate preparations may be a parenteral preparation, preferably an injection or an infusion, and more preferably It may be an intravenous drip.
  • a therapeutically effective amount of the compound of the present invention may be usually contained together with a pharmaceutically acceptable carrier or diluent.
  • a pharmaceutically acceptable carrier or diluent Preferably, together with a pharmaceutically acceptable carrier or diluent, it can be formulated for intravenous infusion or injection in a number of ways well known to those skilled in the art.
  • the term “administration” means parenteral administration and Z or oral administration, preferably parenteral administration, when using the combination preparation according to the present invention. That is, when administering a combination preparation, both may be administered parenterally, one may be administered parenterally and the other may be administered orally, or both may be administered orally.
  • both combination preparations are administered parenterally.
  • parenteral administration is, for example, intravenous administration, subcutaneous administration, intramuscular administration, etc., preferably intravenous administration. Even when three or more preparations are administered in combination, at least one preparation may be administered parenterally, preferably intravenously, more preferably intravenous drip or It may be injected intravenously.
  • the compound represented by the general formula (I) may be administered simultaneously with other pile cancer agents.
  • other stake cancer agents are administered continuously.
  • the compound represented by the above general formula (I) may be continuously administered after the other pile cancer agent is administered.
  • the compound represented by the above general formula (I) may be administered, and another anticancer agent may be administered separately after a certain period of time.
  • the compound represented by the above general formula (I) may be administered separately. The order of administration and the interval between administrations depend on the preparation containing the compound represented by the above general formula (I) and the preparation containing the anticancer drug used in combination with it, the type of cancer cells to be treated, and the condition of the patient.
  • “simultaneously” means that treatment is used at approximately the same time, and “separately” means that treatment is used separately at different times, for example, one day.
  • “Sequentially” means to use in order, for example, when one drug is used first and then another drug is used for treatment after a set period of time. .
  • anti-cancer alkylating agent means an alkylating agent having anti-cancer activity
  • alkylating agent generally refers to an organic compound hydrogen atom as an alkyl group. In the alkylation reaction to be substituted with, an alkyl group is given.
  • examples of the “anticancer alkylating agent” include nitrogen mustard N-oxide, cyclophosphamide, ifosfamide, melphalan, busulfan, mitoblonitol, carbocone, tiotepa, ramustine, dimustine, temozolomide, or carmustine. is there.
  • “pile cancer antimetabolite” refers to an antimetabolite having a pile cancer activity, where “substance» 3 ⁇ 4 anti-substance ”is, in a broad sense, an important metabolism for the living body. Because it is structurally or functionally similar to substances (vitamins, coenzymes, amino acids, saccharides, etc.), it is possible to create substances that prevent normal metabolism and high energy intermediates by inhibiting the electron transport system. Includes substances to be eliminated.
  • Anticancer antagonists include, for example, methotrexate, 6-mercaptopurine riboside, mercaptopurine, 5—fluorouracil, tegafur, doxyfluridine, carmofur, cytarabine, cytarabine phosphate, enocitabine, S-1, gemcitabine, fludarabine Or pemetrexed disodium, preferably 5-fluorouracil, S-1, gemcitabine or the like.
  • “stake cancer antibiotics” refers to antibiotics having anticancer activity, where “antibiotics” are produced by microorganisms, and the growth of microorganisms and other biological cells Includes substances that inhibit function.
  • Anticancer antibiotics include, for example, actinomycin D, doxorubicin, daunorubicin, neocarcinnostatin, bleomycin, pepromycin, mitomycin C, aclarubicin, pirarubicin, epirubicin, dinostatin stimamarer, idarubicin, Sirolimus or parrubicin.
  • plant-derived anticancer agent used in the present specification includes a compound having anticancer activity found from a plant, or a compound obtained by chemically modifying the compound.
  • Plant-derived pile cancer agents are, for example, vincristine, vinplastin, vindesine, etoposide, sobuzoxane, docetaxel, paclitaxel, vinorelb, etc., preferably docetaxel and paclitaxel.
  • anticancer camptothecin derivative refers to a cancer cell growth inhibitory compound that includes camptothecin itself and is structurally related to camptothecin.
  • Anti-cancer potent umptothecin derivative examples include, but are not limited to, camptothecin, 10-hydroxycamptothecin, topotecan, irinotecan, 9-aminocamptothecin, and the like, preferably camptothecin, topotenic power, and irinotecan.
  • Irinotecan is metabolized in vivo and exhibits anticancer activity as SN-38. Camptothecin derivatives are considered to have almost the same mechanism of action and activity as camptothecin (Nitta et al., Cancer and Chemotherapy, 14, 850-857 (1987)).
  • anticancer platinum coordination compound refers to a platinum coordination compound having anticancer activity, wherein “platinum coordination compound” provides platinum in the form of ions. Means a platinum coordination compound.
  • Preferred platinum compounds include: cisplatin; cis-diamminediacoplatinum (II) —ion; black mouth (jetylene triamine) monoplatinum ( ⁇ ) chloride; dichloro (ethylenediamine) monoplatinum ( ⁇ ); diammine (1, 1— Cyclobutanedicarboxylate) Platinum ( ⁇ ) (carbobratin); Spirobratin; Iproplatin; Diammine (2-ethylmethylmalonate) Monoplatinum (II); Ethylenediaminmalonatoplatinum (II); Aqua (1, 2-diaminodicycloto Xanthine) sulfatoplatinum (II); aqua (1, 2-diaminodicyclohexane) malonatoplatinum (II).
  • anticancer tyrosine kinase inhibitor refers to a tyrosine kinase inhibitor having anticancer activity
  • tyrosine kinase inhibitor refers to ⁇ / -phosphorus of ATP.
  • a ⁇ monoclonal antibody '' is also referred to as a monoclonal antibody, which is produced by a single clone of antibody-producing cells, such as cetuximab, bepacizumab, rituximab, alemuduzumab, trastuzumab, etc. .
  • interferon refers to interferon having anticancer activity, and is generally a glycoprotein with a molecular weight of about 20,000 that is produced and secreted by almost all animal cells upon viral infection. It has a variety of immune effector effects including not only growth inhibition but also cell growth inhibition (particularly tumor cells) and enhancement of natural killer activity. Examples of “interferon” include interferon ⁇ , interferon ⁇ -2a, interferon ⁇ -2b, interferon ⁇ , interferon ⁇ -1a, interferon ⁇ -n1, and the like.
  • a “biological response modifier” is a so-called biological response modifier (BRM), and generally, the defense mechanism of a living body and the survival, proliferation, and proliferation of tissue cells. Or, it is a generic term for substances and drugs whose purpose is to bring an individual to a tumor, infection or other diseases by regulating biological responses such as differentiation.
  • BRM biological response modifier
  • Biological response modifiers include, for example, krestin, lentinan, Zophyllan, Pisibanil, Ubenimex and so on.
  • anticancer agent refers to an anticancer agent that has anticancer activity and does not belong to any of the above.
  • Other anticancer agents include mitoxantrone, L-rasparaginase, procarbazine, dacarbazine, hydroxycanole amide, pentostatin, tretinoin, arfacebut, danole bepoetin anoleva, anastrozonore, exemstan, Bicanoletamide, Leuprorelin, Flutamide, Fulvestrant, Pegaptanibu Octasodium, Denileukin Difty Totas, Aldesleukin, Thyrotropin Alpha, Arsenic Trioxide, Bortezomib, Capecitabine, Goserelin
  • Anticancer Alkylic Agents “Anticancer Antimetabolites”, “Anticancer Antibiotics”, “Plant-derived Anticancer Agents”, “Anticancer Platinum Coordination Compounds”, “ “Anticancer camptothecin derivatives”, “anticancer tyrosine kinase inhibitors”, “monoclonal antibodies”, “interferons”, “biological response modifiers”, and “other anticancer agents” It is known and commercially available, or can be produced by a person skilled in the art by a method known per se or a known / conventional method. In addition, a method for producing gefitieb is described in, for example, US Pat. No.
  • the method for producing irinotecan is, for example, US Pat. 4, 6 0 4, 4 6 3; the production method of topotecan is, for example, in US Pat. No. 5, 7 3 4, 0 5 6; the production method of temozochone is, for example, ⁇ In this patent publication No. 4-5 0 2 9; The method for producing rituximab is described in Japanese publication No. 2-5 0 3 1 4 3 respectively.
  • nitrogen mustard N-oxide is from Mitsubishi Welpharma as Nitromin (trade name); cyclophosphamide is from Shionogi as Endoxan (trade name); , Ifomide (trade name) from Shionogi & Co .; melphalan from Alkeran (trade name) from Daraxo Smith Klein; busulfan from Mabulyn (trade name) from Takeda; mitobronitol is from miebrol (trade name) ) From Kyorin Pharmaceutical; Carbocon from Sankyo as Esquinone (trade name); Chotepa from Tesmumine as Tespamin (trade name); Ranimustine from Simuel Pharma (trade name); and Nimustine fromAran 'Sankyo from the (trade name); Temozolomide Temodar from Schering as a (trade name); and carmustine, available as Gliadel Uofa (trade name) from Grifo over de, respectively commercially
  • methotrexate is taken from Takeda as methotrexate (trade name); Is from Takeda as Roykerin (trade name); 5-Fluorosil is from Kyowa Hakko as 5-FU (trade name); Tegafur is from Taiho Pharmaceutical as ftafool (trade name); Doxyfluridine is from Flutulon (product) Name) from Japan Roche; Carmofour Is from Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd.
  • YAMAFUR trade name
  • CYROLABE trade name
  • CYTALABIN KUFOSFATE is from Nippon Kayaku as STRACID (trade name)
  • Asahi Kasei as the product name
  • S-1 from TS-1 (product name) from Oiso, Shinji
  • Gemcitabine from Lily as Geza "le (product name); Fludarabine as Nihon Sheichi as Furudara (product name) And pemetrexed disodium are commercially available as alimta (trade name) from Eli Lilly.
  • anti-cancer antibiotics examples include: actinomycin D from Manyu Pharmaceutical Cosmegen (trade name);. Doxorubicin from Kyowa Hakko as adriacin (trade name); daunorubicin, daunomycin (trade name) ) From Meiji Seika; Neocalcinostatin from Yamanouchi Pharmaceuticals as Neocartinostatin (trade name); Bleomycin from Nippon Kayaku as bleo (trade name); Pepromycin from Pepro (trade name) From Nippon Kayaku; Mitomycin C is from Kyowa Hakko as Mits Mycin (trade name); Aklarubisi is from Acanosin (trade name) from Yamanouchi Pharmaceutical; Pirrubicin is Pinorbin.
  • vincristine is from Onobin (trade name) from Shionogi Pharmaceutical; vinplastin is from binkyo chin (trade name) from Kyorin Pharmaceutical; vindesine is fildesine ( (Product name) from Shionogi & Co .; Etoposide from Lastet (trade name) from Nippon Kayaku; Sobuzoxan from Peryakurin (trade name) from Zenyaku Kogyo; Docetaxel from Taxotere (trade name) from Aventis; Paclitaxel can be obtained from Bristol under the name Taxol (trade name), and vinorelbine can be obtained from Kyowa Hakko under the name Navelvin (trade name).
  • anti-cancer platinum coordination compounds include, for example, cisbratin from Japan's Kayaku as Randa (trade name); carpoplatin from Bristol as paraplatin (trade name); nedaplatin as akuplatin (trade name) Shionogi and Oxalibratin are commercially available from Sanofi as Eloxatin '(trade name).
  • Examples of the above-mentioned anticancer camptothecin derivatives include irinotecan from Yakult as campto (trade name); topotecan from GlaxoSmithKline as hicamtine (trade name); and force amptothecin from Aldrich Chemical, USA Can be obtained commercially.
  • Examples of the above-mentioned anti-cancer tyrosine kinase inhibitors include gefitinib from AstraZene as Iressa (trade name); imatinip from Novarteis as Darivek (trade name); and el mouth tinib from Tarceva (product) Name) and can be obtained commercially from OSI Pharmaceutical.
  • cetuximap is from Bristol-Myers Squibb as Erbitux (trade name); bevacizumab is from dienetech as Avastin (trade name); rituximab is from Biogen as Rituxan (trade name); Alemudsumab is from Berrex as a Campus (trade name); They can be obtained commercially from Chugai Pharmaceutical.
  • Interferon a is from Sumitomo Pharmaceuticals as Sumiferon (trade name); Interferon ⁇ -2a is from Takeda as Kanferon 1A (trade name); Interferon ⁇ -2 b is from Schering Plow as Intron A (trade name); Interferon / 3 is from Mochida as IFN j3 (trade name); Interferon V— 1 a is Shiono as Imunomatsu Tasichi T / (trade name) And interferon ⁇ — ⁇ 1 can be obtained commercially from Otsuka as Ogamma (trade name).
  • Krestin is from Sankyo as Krestin (trade name); Lentinan is from Aventeis as lentinan (trade name); Sizophyllan is from Kaken Pharmaceutical as Sonifiran (trade name) From; Pisibanil is available from Chugai as Pisibanil (trade name); and Ubemex is available from Nippon Kayaku as Bestatin (trade name). -.
  • the other anti-cancer agents mentioned above are, for example, “Mi” Toxanthrone, Novantrone (trade name) from Nippon Isla Dere; L-asparaginase, Leunase (trade name) from Kyowa Hakko; (Product name) from S book Roche; dacarbazine is dacarbazine
  • anticancer agent means the above “anticancer alkylating agent”, “anticancer antimetabolite”, ⁇ anticancer antibiotic ”,“ plant-derived piles ” , Anticancer platinum coordination compound, anticancer camptothecin derivative, anticancer tyrosine kinase inhibitor, monoclonal antibody, interferon, biological response modulation Agent "and” Other pile cancer agent "A pile cancer agent selected from the strength.
  • aminoviridine derivative refers to a compound containing a pyridine having an amino group, such as a compound represented by the above formula (I), and preferably (a) to (a) to Refers to the compound of (cc).
  • ⁇ 1 is 1, 2 or 3; preferably is 2 or 3; more preferably is 2.
  • 'm 2 is 1, 2 or 3; preferably m 2 is 2.
  • ⁇ 2 is 0 or 1; preferably ⁇ 2 is 0.
  • R is an aryl group, a heteroaryl group, or a cycloalkyl group, which may be substituted.
  • R force is preferably a phenyl group or a 5-membered or 6-membered aromatic heterocyclic group containing at least one atom selected from N, O and S (wherein the phenyl group or aromatic heterocycle
  • the ring groups are:
  • Substituent group A 2 > is a halogen atom, a cyano group, a hydroxy group, an amino group, a lower alkylamino group, a di-lower alkylamino group, a lower alkanoyl group, a lower alkanoylamino group, or a strong rubamoyl group.
  • a 5-membered aromatic heterocyclic group for example, a pyrrolyl group, a furyl group, a chenyl group, a thiazolyl group, a pyrazolyl group, a pyridyl group, a birazinyl group, which may be appropriately substituted. Etc. are preferable.
  • R is more preferably a phenyl group in which the 2-position and 3-position are substituted with the same or different halogen atoms, or the 2-position and 3-position are each a halogen atom, 1 to 3 A phenyl group substituted by a methyl group substituted by a halogen atom.
  • R 3i and R ai ′ are the same or different and are a hydrogen atom or a lower alkyl group
  • R bj and R bj ′ are The same or different, a hydrogen atom or a lower alkyl group.
  • mi is 2 or 3
  • i is i. (I. Is any integer from 1 to mi )
  • m 2 is 2 or 3
  • j is j.
  • J is an integer from 1 to m 2 )
  • R b j is an integer of 1 to
  • One of ' may be joined together to form one (CH 2 ) n — (where n is 1 or 2).
  • n is 1 or 2.
  • R ai and R ai (i is an integer from 1 to) and R bj and R b (j is an integer from 1 to m 2 )
  • R bj and R b (j is an integer from 1 to m 2 )
  • m 2 is 2
  • one of R a 2 and R a 2 ′ and one of R b j and R b ⁇ ′ are joined together to form one CH 2 —.
  • R ai and R ai ′ (where i is an integer from 1 to) and R b j and R b (j is an integer from 1 to m 2 ), mi is 2 or 3, and m 2 is , 2, R ai , R ai ′, R bj , and R b are preferably R ai , R ai ⁇ R bj , and ⁇ R b j, all of which are hydrogen atoms, or R a have R a, R b j, 1 or any of ⁇ Pi R b j 'is a methyl group, the remainder is a hydrogen atom, more preferably, R ai, R ai ⁇ R bj, ⁇ Pi R All of fa j 'are hydrogen atoms. For example, when is 2 and m 2 is 2, R a ., R a ! , R a 2 , R a 2 ′, R b , R b ′,
  • 2 ′ is preferably all hydrogen atoms.
  • R c , R d , and Re are the same or different and are a hydrogen atom or a lower alkyl group.
  • R e is preferably a hydrogen atom.
  • Xj is CH, CX la or N, wherein X la is an optionally substituted lower alkyl group.
  • X is preferably CH.
  • X 2 is CH, CX 2a or N (where
  • X 2a is a lower alkyl group
  • X 2a is a substituent selected from the ⁇ substituent group A i>, or a lower alkyl group substituted by one or more substituents selected from the substituent selected from the substituent group A (wherein, Substituent group A> is a halogen atom; a nano group; a hydroxy group; a lower alkylamino group; a dilower alkylamino group; a lower alkoxy group which may be substituted with one or more hydroxy groups; An alkylthio group; and a lower alkylsulfonyl group.);
  • X 2a is a force that is COOR CONR 2 R 3 , NHCOR NHCONR 2 R 3 , NHS0 2 NR 2 R 3 , NR 4 R 5 , or CH 2 NR 4 R 5 (where-is a hydrogen atom Or an optionally substituted lower alkyl group;
  • ⁇ 2 and 3 are the same or different and are permanent atoms, optionally substituted lower alkyl groups or cycloalkyl groups, or 1 2 and 1 3 are nitrogen atoms to which they are bonded. Together with the optionally substituted 5-membered ring or 'containing at least one atom selected from N, O and S may form a 6-membered aliphatic heterocyclic group ,
  • R 4 and R 5 are the same or different and each represents a hydrogen atom, an optionally substituted lower alkyl group or a cycloalkyl group. ; Or
  • X 2a may have a substituent, and includes at least one atom selected from N, O and S
  • a 5-membered or 6-membered aliphatic heterocyclic group (wherein two hydrogen atoms bonded to the same carbon atom of the aliphatic heterocyclic group may be substituted with an oxo group, and The adjacent carbon atom constituting the ring of the aliphatic heterocyclic group may be a double bond), or a lower alkyl group substituted with the aliphatic heterocyclic group;
  • X 2a may have a substituent, and includes at least one atom selected from N, ⁇ and S
  • X 2 is preferably CH, CX 2a or N (wherein
  • X 2a is a substituent selected from the substituent group A i>, or a lower alkyl group substituted by one or more substituents selected from the substituent group A i>; or ,
  • X 2a is. COOR ⁇ CONRzR ⁇ NHCOR ⁇ NHCONRsR ⁇ NHSC ⁇ NRaR ⁇ NR 4 R 5 or CH 2 NR 4 R 5 (where
  • R 2 and R 3 are the same or different, a hydrogen atom, a force is optionally substituted lower alkyl group or a cycloalkyl group, or, 1 2 and 1 3, and the nitrogen atom to which they are attached.
  • 'R 4 and R 5 are one or different and are a hydrogen atom, an optionally substituted lower alkyl group or a cycloalkyl group.
  • X 2a may be substituted with a lower alkyl group, or a 5-membered aromatic heterocyclic group selected from Substituent Group A 3 > or a lower alkyl group substituted with the aromatic heterocyclic group
  • X 2a may be substituted with a lower alkyl group, or may be substituted with a 5-membered or 6-membered aliphatic heterocyclic group selected from Substituent Group A 4 >, or with the aliphatic heterocyclic group A lower alkyl group;
  • the substituent group A ⁇ > is preferably as follows.
  • X 2 is more preferably CH or N.
  • X 3 is CH, CX 3a or N, where X 3a is an optionally substituted lower alkyl group.
  • X 3 is preferably CH.
  • X 4 is CH or N, preferably N.
  • X 2 , X 3 and X 4 are 1 to 2; preferably X 4 is N and X to X 3 is N , At most one; more preferred Or X 3 is CH, X 2 is CH or N, and X 4 is N; particularly preferably, X 2 , and X 3 are all CH; X 4 is N It is.
  • Wj is CH
  • W 2 is CH or CW 2a
  • W 3 is N
  • X 2 is preferably N
  • X 3a is preferably CH or CX 3a .
  • Y have Y 2
  • Upsilon 3 are the same or different, is a CH or New, however, is 1S CH, when R e is a hydrogen atom, the two hydrogen atoms are substituted with Okiso group May be.
  • Y! Is preferably CH.
  • ⁇ ⁇ and ⁇ 2 are the same or different and are CH or ⁇ .
  • Zj and ⁇ 2 are preferably at least one of N.
  • ⁇ ⁇ and ⁇ 2 are particularly preferably both ⁇ .
  • -W is the following group:
  • Wj is CH, N, NH, O or S
  • 'W 2 is CH, CW 2a , N, NW 2b , O or S (where W 2a and W 2b are the same or different and are a hydrogen atom, a halogen atom, a cyano group, a carbon number, A lower alkyl group having 1 to 2 carbon atoms, a cycloalkyl group having 3 to 5 carbon atoms, or a lower alkyl group having 1 to 2 carbon atoms, which may be substituted with one or more halogen atoms );
  • W 3 is C or N
  • W 2 , and W 3 are at least one carbon atom, but two of Wi, W 2 , and W 3 are not O and S at the same time.
  • W is preferably selected from any of the following.
  • W 2a is a hydrogen atom, a halogen atom, a cyano group, or a methyl group that may be substituted with 1 to 3 fluorine atoms.
  • W is particularly preferably selected from one of the following:
  • W is selected from one of the following:
  • a compound of formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt or ester thereof or
  • n 2 is 0;
  • the scale is a phenyl group or a 5-membered or 6-membered aromatic heterocyclic group containing at least one atom selected from ⁇ ⁇ and S (wherein the phenyl group or aromatic heterocyclic group is The following:
  • Substituent group A 2 > is a halogen atom, a cyano group, a hydroxy group, an amino group, a lower alkylamino group, a di-lower alkyl / leamino group, a lower alkanoyl group, a lower alkanoylamino group, a strong rubamoyl group, a lower group An alkyl group, a ruberamoyl group, and a lower alkylsulfonyl group. ) Or a pharmaceutically acceptable salt or ester thereof, or
  • R a , R a ′ R a 2 R a 2 ′ R b R b R b 2 , and R b 2 ′ 1 A hydrogen atom or a compound according to the above (3) A pharmaceutically acceptable salt or ester thereof, or '.
  • X 4 is N, and X or X 3 is N at most; and R is a halogen atom that is the same or different at the 2nd and 3rd positions.
  • X 2a is a substituent selected from ⁇ Substituent Group A j>, or a lower alkyl group substituted by one or more substituents selected from ⁇ Substituent Group A i>; or ,
  • X 2a is COORj, CONRzR ⁇ NHCOR ⁇ NHCONR ⁇ R ⁇ NHSOaNRsRg
  • R 2 and R 3 are the same or different and are a hydrogen atom, an optionally substituted lower alkyl group or a cycloalkyl group, Alternatively, R 2 and R 3 together with the nitrogen atom to which they are attached may be substituted or a 5-membered ring or at least one atom selected from N., O and S Form a 6-membered aliphatic heterocyclic group;
  • R 4 and R 5 are the same or different and each represents a hydrogen atom, an optionally substituted lower alkyl group or a cycloalkyl group. ; Or
  • X 2a is a 5-membered aromatic heterocyclic group selected from ⁇ Substituent group A 3 >, which may be substituted with a lower alkyl group, or a lower alkyl group substituted with the aromatic heterocyclic group Or
  • X 2a may be substituted with a lower alkyl group, substituted with a 5-membered or 6-membered aliphatic heterocyclic group selected from ⁇ Substituent group A 4 >, or the aliphatic heterocyclic group A lower alkyl group;
  • W is selected from one of the following:
  • W 2a is a hydrogen atom, a halogen atom, a cyano group, or a methyl group that may be substituted with 1 to 3 fluorine atoms.
  • the compound of the above formula (I) is more preferably
  • the present invention provides: (a) 6-. ((4- (3-Fluorobenzene 2-Fluorobenzene) Piperazine 1-1-yl) Methyl) 1 N-thiazole 2- 1-amine,
  • the combined preparation comprising two separate preparations according to the present invention
  • one or both of the two separate preparations are parenteral preparations, and more preferably, the two separate preparations. Either or both are injections or drops.
  • 'A combination formulation comprising two separate formulations according to the present invention preferably has one formulation, together with a pharmaceutically acceptable carrier or diluent,
  • Another formulation is a formulation comprising paclitaxel or docetaxel or a pharmaceutically acceptable salt or ester thereof together with a pharmaceutically acceptable carrier or diluent.
  • a combination formulation consisting of two separate formulations according to the present invention is more preferably one formulation together with a pharmaceutically acceptable carrier or diluent,
  • Another formulation is a formulation comprising paclitaxel or docetaxel or a pharmaceutically acceptable salt or ester thereof together with a pharmaceutically acceptable carrier or diluent.
  • a pharmaceutically acceptable carrier or diluent an anticancer alkylating agent, a pile cancer antimetabolite , Anticancer antibiotics, plant-derived anticancer agents, anticancer platinum coordination compounds, anticancer camptothecin derivatives, anticancer tyrosine kinase inhibitors, monoclonal antibodies, interferons, biological
  • An anticancer agent selected from the group consisting of response modifiers and other anticancer agents (wherein the definitions of each anticancer agent are the same as those described above) or a pharmaceutically acceptable product thereof.
  • One or more preparations containing a possible salt or ester may be further combined.
  • composition according to the present invention is preferably combined with a pharmaceutically acceptable carrier or diluent, and includes (a) 6-((4. Benzoinole) Piperazine 1-yl) Methinole) 1 N —thiazole _ 2 -ylpyridine 1-ammine,
  • Step 1 In this step, compound (1, 1) (where LG 1 represents a leaving group such as halogen, and X,, X 2 , X 3 , X 4 , and Re represent the above formulas)
  • Protecting group PG 1 such as tert-butyldimethylsilyl group is introduced into compound (III) (wherein 0 1 and? & 1 are as defined above) And X 2 , X 3 , X 4 , 'and Re are the same as the symbols in formula (I)).
  • Examples of the compound (II) used in this step include (6-bromopyridine-2-yl.) Methanol, 1- (6-bromopyridine-2-yl) ethanol, (3-odophenyl) And the like.
  • the compound (I I) can be produced according to a commercially available force or a known method.
  • Protective group PG 1 has different forces depending on its type.
  • Protective group Protective group methods [Protective 'groups' in oganic synthesis, TW Green (TW Gt eene), John Wiley & Sons (see 1981)] or similar methods.
  • the compound (II) can be synthesized in a solvent such as N, N-dimethylformamide in the presence of a base such as imidazole using tert-butyl dimethylenosilyl.
  • the amount of tert-butyldimethylsilyl chloride is 1 to 10 mol of tert-butyldimethylsilyl salt per 1 mol of compound (II).
  • the reaction temperature is a force that can be appropriately selected by those skilled in the art depending on the starting compound used or the reaction solvent, and is usually 0 ° C. to the boiling point of the solvent.
  • the reaction is usually completed in 1 hour to 24 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the compound (III) thus obtained can be isolated and purified by known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc., or isolation and purification. It can be attached to the next process.
  • Step 2 This step is the compound (III) obtained in Step 1 above (where 0 1 and 0 1 are as defined above, and X 2 , X 3 , X 4 , and Re are And the compound of formula (I)) and compound (IV) (wherein PG 2 may not be present, and if present, or 4.-methoxybenzyl group, 2 , 4-dimethoxybenzyl group, benzyl group, methoxymethyl group, (2- (trimethylsilyl) ethoxy) methyl group, tert-butyl group, etc., preferably (2- (trimethylsilyl) ethoxy) methyl group, A protective group such as a toximethyl group and a tert-butyl group, and W is as defined above for formula (I).) ′ Is subjected to an amination reaction to give compound (V) (wherein PG 1 and PG 2 are the same as defined above, X, X 2, X 3 , X 4, R e
  • the compound (IV) used in this step includes, for example, 2-aminothiazole-5-power rubonitrile, 2-aminothiazole, 2-amino-5-methylthiazole, 5-amino-1,2,4. -Thiadiazole, 5-methyl-1 ((.2— (trimethylsilyl) ethoxy) methyl) 1 1H—pyrazole-3-amine, 1— ((2— (trimethylsilinole) ethoxy) methyl) 1 1H—pyrazoru 3— And 1-tert-butyl-1-methyl_1H-pyrazole-5-amamine '
  • the compound (IV) can be obtained commercially or by a known method (for example, Phosphorus, Sulfurand Silicon and the Reelated Elements 2002, No. 177-11). 2651-265 pp. And Journal of Chemical Research, Synopses 5 979, pp. 6 198).
  • a method well known to those skilled in the art is used for the amination reaction used in this step. Specifically, as the amination reaction used in this step, for example, the compound (III) and the compound (IV) are converted into 1,4-dioxane, 1,2-dimethoxetane, tetrahydrofuran, and salt.
  • Palladium catalyst such as trisdibenzylideneacetone dipalladium (0), palladium acetate, etc.
  • the ligand is 0.002 to 2 mol, preferably 0.:!
  • the base is 1 to 10 mol, Preferably 1 to 3 moles are used.
  • the reaction temperature is appropriately selected according to the starting compound used or the reaction solvent, and is usually from the 5 ° C boiling point of the solvent used in the reaction.
  • the reaction is usually completed in 1 to 24 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased. .
  • the compound (V) thus obtained can be isolated or purified by a known separation and purification means such as concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. Without the next
  • Step 3 This step is the compound (V) obtained in Step 2 (wherein PG 1 and PG 2 are as defined above, and X, X 2 , X 3 , X 4 , R e , W, and W are as defined above for the formula (I).)
  • the protecting group PG 1 is deprotected to give a compound (VI) (wherein PG 2 is as defined above, X, X 2 , X 3 , X 4, R e , and are the same as the symbols in formula (I). ,
  • the removal of the protecting group PG 1 used in this process depends on its type and the stability of the compound.
  • the method described in the literature [Protective Groups 'in' Organic Synthesis (P rotect 0 ive Group sin Or ganic Synthesis), TW Green (TW
  • the compound (V) in which PG 1 is a tert-butyldimethylsilyl group can be deprotected using tetraptyl ammonium fluoride in a solvent such as tetrahydrofuran.
  • a solvent such as tetrahydrofuran.
  • the amount of tetra 5-butyl ammonium fluoride is 1 to 10 mol, preferably 1 to 3 with respect to 1 mol of compound (V).
  • the reaction temperature can be appropriately selected by those skilled in the art depending on the starting compound used or the reaction solvent, and is usually from 0 ° C. to the boiling point of the solvent.
  • the reaction is usually completed in 1 hour to 24 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the compound (VI) thus obtained can be obtained by known separation and purification means such as concentration, concentration under reduced pressure, It can be isolated and purified by crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. or can be subjected to the next step without isolation and purification.
  • This step is the step 3' of the compound obtained in (VI) (where, PG 2, the a Ri synonymous der, X had X 2, X 3, X 4 , R e, Ei is the same as the symbol of the above formula (I).)
  • the hydroxy group is converted to a leaving group such as a methanesulfonyloxy group, a black mouth group, etc., and compound (VII) (where LG 2 is represents a leaving group such as methanesulfonyl O alkoxy group or a halogen atom, PG 2 is are the same as defined above, X had X 2., X 3, X 4, R e, ⁇ Hi 1 W, the equation (It is synonymous with the symbol of (I).).
  • the reaction used in this step methods well known to those skilled in the art are used.
  • the compound (VI) is converted to black mouth form, salt methylene, tetrahydrofuran, N, N-dimethylformamide, jetyl ether, ethyl acetate, etc.
  • the compound (VII) in which LG 2 is a tansulfonyloxy group can be obtained by reacting with methanesulfonyl chloride in the presence of a base such as triethylamine, disopropylethylamine, etc. .
  • reaction temperature can be appropriately selected by those skilled in the art depending on the raw material compound used, but it is usually from 0 ° C. to room temperature.
  • the reaction is usually completed in 10 minutes to 2 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the compound (VII) thus obtained can be isolated or purified by known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. or without isolation and purification. It can be attached to the next process.
  • Step 5 This step is the compound (VII) obtained in Step 4 above (where LG 2 and PG 2 are as defined above, and X 2 , X 3 , X 4 , Re , And W are synonymous with the symbols in formula (I).) And Compound (VIII) (where m m 2 , n n 2 , R, R a R ai , R b R bj , R c , R d , Y 2 , Y 3 , and Z 2 have the same meanings as those in the formula (I).)
  • PG 2 is X is X 2 , X 3 , X 4 , R e , and t
  • m is m 2
  • n is n 2
  • R Ra is R ai , R bj , R b j , R c , R d , Y 2 , Y 3 , and.
  • Z 2 are
  • the compound (VIII) used in this step for example, 1- (3-chloro-2-benzoyl) piperazine, 1- (3- (trifluoromethyl) 1-2-fluoro Oral Benzoyl) Piperazine, 1 ((6-Fluoropyridine-2-yl) Carbonyl) Piperazine, Phenyl (Piperidin-4-1) Methanone, 2-Benzyl-1,2, 5-Diazabicyclo [2.2 1] Heptane, 1 1 1 2 ⁇ 1 1 ⁇ 1 4 ⁇ ⁇ .
  • the compound (VIII) can be obtained commercially or by a known method (for example, Journal of Medical Chemistry 1 986, 29-5, 630-634). Can be manufactured according to
  • the compound (VII) and the compound (VIII) are converted into tetrahydrofuran, dimethyl sulfoxide, N, N-dimethylformamide, 1,4-diol. It can be synthesized by using sodium hydrogen carbonate, triethylamine, disopropylethylamine, sodium hydroxide or the like as a base in a solvent such as xanthone, dichloromethane, or black mouth form.
  • compound (VIII) is used in an amount of 1 to: 0 mol, preferably 1 to 3 mol, and 1 to 20 mol, preferably :! Use ⁇ 5 mol.
  • the reaction temperature is a force that can be appropriately selected by those skilled in the art depending on the raw material compound or reaction solvent used.
  • the reaction temperature is usually from room temperature to the boiling point of the solvent.
  • the reaction is usually completed in 1 hour to 24 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the ich compound (IX) thus obtained can be isolated and purified by known separation and purification means such as concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. It can be used in the next step without isolation and purification.
  • the compound (IX) does not require deprotection, the compound (IX) becomes the compound according to the present invention without performing the subsequent step 6.
  • Step 6 This step is the compound obtained in Step 5 (IX) (wherein, PG 2, the a Ri synonymous der, X had X 2, X 3., X 4, R e, And m m 2 , n n 2 , R, R a R ai ′, R bj , R bj ′, R c , R d , Y 2 , Y 3 , and Z 2 are represented by the above formula ( The deprotection reaction of compound (1-1) (where X is X 2 , X 3 , X 4 , R and W, and m is m 2 , n There n 2, R, R a have R ai ', R b j, R b, R c, R d, Y 2, Y 3, ⁇ Pi Z 2 have the same meanings as the symbols in formula (I). ). .
  • the deprotection reaction of PG 2 depends on the type and stability of the compound, but the method described in the literature [Protective 'Gnorapes'In' Organic Synthesis, TW Green (TW According to Grene), Jo ′ ⁇ hn Wiley & Sons (1981)] or a method according thereto, for example, by solvolysis using an acid.
  • the compound (IX) (W is 1H-pyrazole-1-yl group, PG 2 is (2- (trimethylsilyl) ethoxy) methyl group, PG 2 is substituted at the 1-position of pyrazole, and X is X 2 , X 3 , X 4 , and R e , and m is m 2 , n is n 2 , R, R ai , R ai ′, R b is R b j ',: e , R d , Y 2 , Y 3 , and ⁇ 2 are the same as the symbols in the formula (I).) Deprotection reaction by decomposition, corresponding compound (1-1) (W is as defined above, X X 2 , X 3 , X 4 , and R e , and m 2 m 2 , N, n 2 , R, Ra a R ai ⁇ R b j, R b , R
  • the reaction temperature can be appropriately selected by those skilled in the art depending on the raw material compound or the reaction solvent used, and is usually from the temperature to the boiling point of the solvent.
  • the reaction is usually completed in 1 hour to 24 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the compound (I_1) according to the present invention thus obtained can be isolated and purified by known separation and purification means such as concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, and the like. it can.
  • Compounds according to the present invention (VI II) (wherein,.
  • Step 7 In this step, compound (X) (wherein PG 3 is a protecting group such as tert-butyloxycarbonyl group, m 2 , R ai , R ai ′, R b and R bj 'has the same meaning as that in the formula (I).) And the compound (XI) (where n 2 , R, R d , and Y 3 are the same as those in the formula ( ⁇ -).
  • Examples of the compound (X) used in this step include tert-butyl'piperazine 1 1 monostrengthene rubonic acid ester, tert-butyl 2-methylbiperazine 1 1-carboxylic acid ester, tert-butyl 2, 5- Examples include diazabicyclo [2. 2. 1] heptane-2-strong rubonic acid ester, tert-butyl 1,4-diazepane 1-1 strong rubonic acid ester, and the like.
  • the compound '(X) can be obtained commercially, or can be obtained by a known method (for example, Journal of Medicinal Chemistry 1986, Vol. 29, No. 5, 63.0—page 634.). , +
  • the compound (XI) used in this step for example, 6-fluoropyridine 1- 2-rubberonic acid, thiophene 1-carboxylic acid, 2,3-dichlorobenzoic acid, 3-chloro-2-fluorobenzoic acid 3- (Trifluoromethyl) 1-fluorobenzoic acid, furan 1-carboxylic acid, 2-fluoropyridine 1-3-carboxylic acid, and the like.
  • the compound (XI) can be obtained commercially, or can be produced according to a known method. 'The amidation reaction used in this step can be performed using the carboxylic acid represented by the compound (XI) or a reactive derivative thereof and the compound (X).
  • Examples of the “reactive derivative” of the compound (XI) include mixed acid anhydrides, active esters, active amides, etc., and these can be obtained, for example, by the method described in International Publication WO 98/05641. Can do. Specifically, for example, the compound (X) and the compound (XI) are mixed in a solvent such as tetrahydrofuran, dimethyl sulfoxide, N, N-dimethylformamide, 1,4-dioxane, dichloromethane, black mouth form, It can be synthesized by condensing using a condensing agent such as 1- (3-dimethylaminopropyl) -3-ethylcarbodiimide and 1-hydroxybenzotriazole.
  • a condensing agent such as 1- (3-dimethylaminopropyl) -3-ethylcarbodiimide and 1-hydroxybenzotriazole.
  • reaction temperature is a force appropriately selected according to the raw material mixture used or the reaction solvent. Usually, it is the boiling point of the solvent used in the reaction from room temperature.
  • the reaction is usually completed in 1 to 24 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the compound (XII) thus obtained can be isolated or purified by a known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. It can be attached to the next process.
  • Step 8 This step is the compound obtained in Step 7 (XII) (wherein, PG 3 is. Are the same as defined above, m have m 2, R a have R ai ', R bj, and R bj ′, and n 2 , R, R d , and Y 3 have the same meanings as the symbols in the formula (I).)
  • Protecting group PG 3 of (VII 1 -1) ( Here, 1 ⁇ , m 2 , R a i , R a , R bj ., And R b , and n 2 , R, R d , and Y 3 are synonymous with the symbols in the formula (I). .) Is a method for producing a compound represented by ⁇
  • the deprotection reaction used in this step methods well known to those skilled in the art are used.
  • the removal of the protecting group of the compound (XII) in this step varies depending on the type and stability of the compound, but the method described in the literature [Protective Gnorapes' In 'Organic Synthesis' (P nt hesis), TW Greene, see John Wiley & S, ons (1981)] or a similar method.
  • the deprotection reaction of the compound represented by (XII) (wherein PG 3 is a tert_ptyloxycarbonyl group) can be carried out by solvolysis using an acid.
  • the compound (VII 1-1) thus obtained can be isolated and purified by known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. It can be used in the next step without isolation and purification.
  • Step 9 In this step, compound (XIII) (where LG 3 and LG 4 represent a leaving group such as a halogen atom, and XX 2 X 3 and X 4 represent the symbols of formula (I) above. And PG 2 (wherein PG 2 has the same meaning as described above, and W has the same meaning as the symbol in formula (I)). XIV) (where PG 2 and LG 4 are as defined above, and XX 2 X 3 X 4 and W are as defined above for the formula (I)). .
  • Examples of the compound (IV) used in this step include 2-aminothiazole, 5-amino-1,2,4-thiadiazole, 5-methyl-1-((2- (trimethylsilyl) ethoxy) methyl. ) 1 1H-pyrazole-3-ammine, 1- ((2- (trimethylsilyl) ethoxy) methyl) 1 1 H-pyrazole 1-amamine, 1 1 tert-petite 3-methyl-1H-pyrazole-5-amine, etc. Can be mentioned.
  • the compound (IV) can be obtained commercially, or can be obtained by a known method (for example, Phosphorus, Sulfurand Silicon and the Reeled Elements 2002, No. 177). 11, pp. 2651–2659, and Journal of Chemical Research, Synapse (Synopses), 1979, Vol. 6, 198)).
  • Examples of the compound (XI I I) used in this step include 2,6-dichloropyridine, 24-dichloropyrimidine, 2,6-dichlorovirazine and the like.
  • Compound (X I I I) is commercially available or can be produced according to a known method.
  • This step can be carried out by the same method as in step 2, a method according to this, or a combination of these with conventional methods.
  • - ⁇ Xj, X 2 , X 3 , X 4 , and W have the same meanings as those in the formula (I).
  • Step 10 This step is the same as the compound (XIV) obtained in Step 9 (wherein PG 2 and LG 4 are as defined above, and X, X 2 , X 3 , X 4 , and The compound (XV) (wherein R f is a lower alkyl group, and PG 2 is as defined above) by the carbonylation reaction of the above formula (I). ,. X 2 , X 3 , X 4 , and W are the same as the symbols in formula (I)).
  • the carbonyl reaction used in this step includes, for example, the above compound (XIV) with N, N-dimethylacetamide, N-methylpyrrolidone, N, N-dimethylforma- Ligand such as 1, 1 'monobis (diphenylphosphino) phenol and palladium such as palladium (II) in a mixed solvent of methanol and other alcohols such as ethanol
  • the compound (XV) can be synthesized by reacting with carbon monoxide in the presence of a catalyst and a base such as sodium hydrogen carbonate or triethylamine.
  • the palladium catalyst is 0.01 to 1 mol, preferably 0.05 to 0.5 monolayer, and the ligand is 0.02 to 1 mol, preferably 0.1 to 1 mol is used, and 1 to 10 mol, preferably 1 to 3 mol, of the base is used.
  • the reaction temperature can be appropriately selected by those skilled in the art depending on the raw material compound or reaction solvent used, and is usually from 50 ° C. to the boiling point of the solvent used in the reaction. The reaction is usually completed in 1 to 24 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the compound (XV) thus obtained may be isolated or purified by a known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. It can be attached to the next process.
  • Step 11-1 This step is the same as the compound (XV) obtained in Step 10 (where R f and PG 2 are as defined above, X 2 , X 3 , X 4 , And t W are synonymous with the symbols in formula (I).)
  • R f and PG 2 are as defined above, X 2 , X 3 , X 4 , And t W are synonymous with the symbols in formula (I).
  • PG 2 is as defined above, x 2 , x 3 , X 4 , and tw are synonymous with the symbols in the formula (I).
  • the hydrolysis reaction used in this step methods well known to those skilled in the art are used. Specifically, as the hydrolysis reaction used in this step, for example, the compound (XV) is used in a solvent such as methanol, ethanol, tetrahydrofuran or the like using a sodium hydroxide aqueous solution or the like as a base.
  • Compound (XV I) can be synthesized. In this case, 1 to 100 mol of the base is used, preferably 1 to 100 mol, per 1 mol of the compound (XV).
  • the reaction temperature can be appropriately selected by those skilled in the art depending on the starting material compound or reaction solvent used, and is usually from room temperature to the boiling point of the solvent. The reaction is usually completed in 1 hour to 24 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the Ich compound (XVI) thus obtained is isolated or purified by a known separation and purification means such as concentration, + concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. It can be used in the next step without purification.
  • Step 1 1 1 2 This step is a compound obtained in the above-mentioned:!: About 1 1 1 1 (XVI) (wherein PG 2 is as defined above, X, X 2 , X 3 , X 4 , and tFW are the same as the symbols in the formula (I).) By the reduction reaction of the compound (VI-1) (where PG 2 is as defined above). And X 2 , X 3 , X 4 , and W are the same as the symbols in formula (I).
  • the reduction reaction used in this step includes, for example, the compound (XVI) in a solvent such as N, N-dimethylformamide, tetrahydrofuran, and N, N′-carbodidiyl.
  • the compound (VI-1) can be synthesized by reacting with imidazole at room temperature for 12 to 24 hours and then reacting with a reducing agent such as sodium borohydride.
  • a reducing agent such as sodium borohydride.
  • 1 to 10 moles, preferably 1 to 3 moles of N, ⁇ ′ monocarbodiimidazole are used per 1 mole of the compound (XVI), and the reducing agent is 1 to 20 moles, preferably 1 to Use 5 moles.
  • the reaction temperature can be appropriately selected by those skilled in the art depending on the raw material compound or reaction solvent used, and is usually from 0 ° C. to room temperature.
  • the reaction is usually completed in 10 minutes to 24 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the compound (VI-1) thus obtained is isolated or purified by known separation and purification means such as concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. It can be attached to the next process without any problems.
  • Step 12 This step is the compound (XV) obtained in Step 10 ′ (where R f and PG 2 are as defined above, and Xi X2 X3, X 4 , and ⁇ W are By the reductive reaction of the formula (I), the compound (VI-1) (wherein PG 2 is as defined above, X 1, X 2 , X 3 , X 4 , And W is the same as the symbol of the formula (I). 'For the reduction reaction used in this step, methods well known to those skilled in the art are used.
  • the compound (XV) is reduced in a solvent such as tetrahydrofuran or 1,4-dioxane, and a reducing agent such as lithium borohydride or lithium aluminum hydride.
  • the compound (VI-1) can be synthesized by reacting with.
  • a reducing agent is added to 1 mol of compound (XV); -20 mol, preferably 1-5 mol.
  • the reaction temperature is a force s that can be appropriately selected by those skilled in the art depending on the starting compound used or the reaction solvent, and is usually from 0 ° C. to the boiling point of the solvent used in the reaction.
  • the reaction is usually completed in 10 minutes to 24 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the compound (VI-1) thus obtained is isolated and purified by a known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. It can be used in the next step without purification.
  • 'Compound (XV) according to the present invention (where R f is a lower alkyl group, PG 2 is as defined above, and X, X 2 , X 3 , X 4 , and W are Is synonymous with the symbol of formula (I).) Can also be produced, for example, by the following method.
  • Step 1 3) In this step, compound (XV II) (where R f is a lower alkyl group, LG 5 represents a leaving group such as a halogen atom, and X,, X 2 , X 3 , And X 4 are as defined above for the formula (I).) And the compound (IV) (wherein PG 2 is as defined above, and W is as defined above as the symbol for formula (I)).
  • the compound (XV) (wherein Rf is a lower alkyl group, PG 2 is as defined above, and X 2 , X 3 , X 4 , And W are synonymous with the symbols in formula (I).). '.
  • Examples of the compound (IV) used in this process include 2-aminothiazole, 5-amino-1,2,4-thiadiazole, 5-methyl-11 ((2- (trimethylsilyl) ethoxy) methyl). ) 1 1H-pyrazole 1-3-amine, 1- ((2— (trimethinolesilyl) ethoxy) methyl) 1 1H-pyrazole-3-amine, 1- tert-butyl 1-methyl 1 1 H-pyrazole 1 5 —Amine etc .;
  • the compound (IV) can be obtained by commercially available or known methods (for example, Phosphorus: Sulfur and Silicon and Related Elements, 2002, 1 77). ⁇ 1 1, pp. 2651–2659. According to Opi Journal of Chemical Research, Synapse 1 -s, Journalof Cnica Research, Synopses), 1979, Vol. 6, pp. 198) Can be manufactured.
  • Examples of the compound (XV I I) used in this step include 6-chloro-2-pyridinecarboxylic acid methyl ester, 6_chloro-2-methyl-2-pyridinecarboxylic acid methyl ester, and the like.
  • Compound (XV I I) can be obtained commercially, or can be produced according to a known method.
  • This step can be carried out by the same method as in step 2, a method according to this, or a combination of these with conventional methods. .
  • the obtained protected body can carry out the same reaction as in the corresponding step described above, and those compounds can be used in the same manner as in the above step 6, or a method analogous thereto, or a combination thereof.
  • introduced protecting groups can be deprotected.
  • examples of introduction of a protecting group in the compound (IV) and the compound (XV) will be described.
  • a person skilled in the art can appropriately transfer a protecting group to the above-mentioned synthetic intermediate by using a known method and / or a method exemplified below or a method analogous thereto from a commercially available known compound. Can be introduced.
  • Step 14 This step consists of compound (IV) (where 1 W—PG 2 is a 5-methyl-1 H-pyrazol 3-yl group, 5-cyclopropyl 1 1 H-pyrazole 1 3— Group (1H-pyrazol-3-yl group, etc.) by introducing a protecting group into compound (XVI II-1) or compound (XV II 1-2) (where PG 4 is A protective group such as a toximethyl group, (2- (trimethylenosilyl) ethoxy) methyl group, and R g is a substituent such as a hydrogen atom, a methyl group, or a cyclopropyl group.) .
  • PG 4 is A protective group such as a toximethyl group, (2- (trimethylenosilyl) ethoxy
  • R g is a substituent such as a hydrogen atom, a methyl group, or a cyclopropyl group.
  • the protection reaction used in this step includes, for example, the compound (IV) in a solvent such as tetrahydrofuran, NN-dimethylformamide, 1,4-dioxane, toluene, dichloromethane, black mouth form, or a base such as sodium hydride.
  • a solvent such as tetrahydrofuran, NN-dimethylformamide, 1,4-dioxane, toluene, dichloromethane, black mouth form, or a base such as sodium hydride.
  • the corresponding compound (XV II 1-1) or the compound (XV III -2) can be synthesized by using chloromethyl methyl ether, chloromethyl 2- (trimethylsilyl) ethyl ether, or the like.
  • the base is used in an amount of 120 mol, preferably 15 mol
  • the protective reagent is used in an amount of 110 mol, preferably 13 mol, relative to 1 mol of the compound (IV).
  • the compound (XV III-1) or the compound (XV III-2) thus obtained can be obtained by known separation and purification means such as concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography.
  • the product can be subjected to the next step without isolation or purification.
  • Step 15 This step is a compound (XV) (wherein R f and PG 2 are as defined above, XX 3 X 4 , and are as defined above for the symbol of formula (I).) Methoxymethyl group, (2 Limethylsilyl) Ethoxy) A protecting group such as methyl group PG 5 introduces a compound (XIX-1) or compound (XIX-2) (where R f and PG 5 are as defined above, X, X 2 , X 3 , and X 4 are the same as the symbols in formula (I).
  • the protection reaction used in this step is, for example, compound (XV) in a solvent such as tetrahydrofuran, N, N-dimethylformamide, 1,4-dioxane, toluene, dichloromethane, chloroform, sodium hydride
  • a solvent such as tetrahydrofuran, N, N-dimethylformamide, 1,4-dioxane, toluene, dichloromethane, chloroform, sodium hydride
  • the reaction can be carried out using a base such as diisopropylethylamine, chloromethyl methyl ether, chloromethyl 2- (trimethylsilyl) ethyl ether, or the like.
  • the base is used in an amount of 1 to 20 mol, preferably 1 to 5 mol
  • the protective reagent is used in an amount of 1 to 10 mol, preferably 1 to 3 mol, per 1 mol of the compound (XV).
  • the reaction temperature is a force S that can be appropriately selected by those skilled in the art depending on the starting compound used or the reaction solvent, and is usually from 0 ° C. to room temperature.
  • the reaction is usually completed in 10 minutes to 24 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the thus obtained compound (XIX-1) or compound [ ⁇ IX-2] is obtained by known separation and purification means, for example, concentration> concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. It can be subjected to the next step without isolation or purification. Further, the introduction or conversion of X la , 23 or 3! 1 can be carried out at any stage of the above-mentioned synthetic intermediate optionally having a protecting group.
  • a compound represented by the formula (I) (where X iC H, X 2 is CX 2a , X 3 is CH, X 4 is N, ⁇ 1 , m 2 , ni , N 2 , i, j, R, R a R ai ', R bj , R bj ', R c , R d , Re , Y Y Y Y 3 , Z 2 , and IW
  • the compound (V) (wherein R ⁇ PG ⁇ XiXsXgX4 and W are as defined above); and the compound (V).
  • the compound of the formula (V) in the description of the step (18-2) may have a protective group as appropriate at the substitution position where the protective group can be introduced.
  • x la , x 2a, or x 3a from known compounds that are commercially available by using a known method and / or a method exemplified below or a method analogous thereto. Introduction or conversion of groups can be performed.
  • Step 16 is a method of synthesizing compound (XX) from compound (I), and is exemplified below in (Step 16-1) or (Step 16-7).
  • Step 16-1 This step consists of Compound (I).
  • X is CH
  • X 2 is CX 2a
  • X 2 a is a bromine atom
  • X 3 is CH
  • X 4 is n
  • m have m 2
  • n have n 2
  • W are defined by the formula (I) Synonymous with symbol.
  • This step can be carried out by the same method as in Step 10 above, a method according to this, or a combination of these and conventional methods.
  • Step 16-2 This step consists of compound (I) (wherein X 3 ⁇ 4CH, X 2 is CX 2a , X 2 a is an alkoxycarbo group, and X 3 is CH.
  • X 4 is n, m have m 2, n l n 2, i., j ⁇ R, R a have R al ⁇ R bj, R bj ', R c, R d, R have Y have W Zj , Z 2 , and Y are the same as the symbols in formula (I).)
  • compound (XX) (where X is CH, X 2 is CX 2a , X 2a is a carboxy group, X 3 is CH, X 4 is N, m is m 2 , n is n 2 , i, j, R, R a is R ai , R b is R bj , R c , R d , Re , Y, Y 2 , Y 3 , Z 2 , and W are synonymous with the symbols in the formula (I)).
  • This step can be carried out by the same method as in step 11 above, a method according to this, or a combination of these with conventional methods.
  • the thus obtained compound (XX) according to the present invention can be isolated and purified by known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography and the like.
  • Step 16-3 This step consists of compound (I) (where X is CH, X 2 is CX 2a , X 2 ,, a is a carboxy group, and X 3 is CH. , X 4 is N, mi , m 2 , n n 2 , i, j, R, R ai , R ai ', R bj- , R b j,, R c , R d , R e , Y Y 3 , Z x , Z 2 , and are the same as the symbols in the formula (I).)
  • compound (XX) (where X 2a is a force rubamoyl group) in and, m have m 2, n have n 2, i, j, R , R a have R ai, ⁇ R b have R b, 'R c, R d, R e, Y have Y 2, Y 3, Zj, Z
  • This step can be performed by the same method as in step '7, a method according to this, or a combination of these with conventional methods.
  • the amine used in this step include dimethylamine, methylamine, pyrrolidine and 2-hydroxyethylamine.
  • the thus obtained compound (XX) according to the present invention can be isolated and purified by known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography and the like.
  • Step 16-4 In this step, compound (I) (where X is CH, X 2 is CX 2a , X 2 a is a carboxy group, X 3 is CH, X 4 is N, m is m 2 , n is n 2 , i, j, R, R a is R ai ′, R bj , R bj ′, R c , R d , R is Y Y 2 , Y 3 ,, Z 2 , and W are as defined in the above formula (I).) From the reduction reaction, Compound (XX) (where X 2a is a hydroxymethyl group, m m 2, n have n 2, i, j, R , R a have R al ⁇ R b R bj Bruno, R c, R d, R have Y physician ⁇ 2, ⁇ 3, ⁇ ⁇ z 2, and w , Which is synonymous with the symbol in formula (i).
  • This step can be carried out
  • the compound (XX) according to the present invention thus obtained can be isolated and purified by known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography and the like. .
  • Step 16-5 In this step, compound (I) (where is CH, X 2 is CX 2a , X 2 a is a hydroxymethyl group, X 3 is CH, X 4 is N, m is m 2 , n is n 2 , i, j, R, R a is R ai ⁇ R bj , R bj ', R c , R d , R is Y Y 2 , Y 3 , Z 1, Z 2 , and W are as defined above in formula (I).)
  • x 2a is a methanesulfonyloxymethyl group, m
  • n have n 2 i, j, R , R a have R ai ', R bj, R bj Roh, R c, R 4, R e, Y have Y 2, Y 3, Z 1 Z 2 ,
  • W are synonymous with the symbols in formula (I).
  • This step can be carried out by the same method as in step '4, a method according to this, or a combination of these with conventional methods.
  • the thus obtained compound (XX) according to the present invention can be isolated and purified by known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography and the like.
  • Step 16-6 This step comprises compound (I) (where X iCH, X 2 is CX 2a , X 2 a is a methanesulfonyloxymethyl group, and X 3 is CH. Yes, X 4 is N, m m 2 , n n 2 , i, j, R, R a R ai ', R b R bJ- ', R c , R d R R e , Y Y 2, Y 3, Z, , Z 2,, and W are the same meanings as the symbols of the formula (I).) the force al substitution reaction, the compound (XX) (wherein, x 2 a is RiR h NCH 2 — group (where Ri and R h are the same or different and are a hydrogen atom, an optionally substituted lower alkyl group, or the like, or Ri and R h together, substituted ..
  • m have m 2
  • n have n 2
  • i, j, R , R a have R ai ', R bj - , R bj , R c , R d
  • R and Y are Y 2 , Y 3 , Z, Z 2 , and W have the same meanings as those in the formula (I). Is a method of manufacturing.
  • the substitution reaction used in this step is, for example, compound (I) (where, is CH, X 2 is CX 2a , X 2a is a methanesulfonyloxymethyl group, and 3 is 011.
  • X 4 is N, m m 2 , n n 2 , i, j., R, R a R ai ' ⁇ R b R bj , R c , R d , R e ⁇ Y 2 , Y 3 , Z 2 , and are the same as the symbols in the formula (I).), Chloroform, chloromethylene, tetrahydrofuran, N, N-dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, etc.
  • a base such as potassium carbonate, tritinoreamine, diisopropylethylamine, 1,8-diazabicyclo [5.4.0] unde force 7-en, dimethylamine, 1, 2, 3 - Toriazoru, 1, 2, by reaction with a nucleophilic agent represented by RiR h NH such as 4 bets Riazor, can be synthesized .
  • the base is used in an amount of 1 to 20 mol, preferably 1 to 5 mol
  • the nucleophile is used in an amount of 1 to 10 mol, preferably 1 to 3 mol, relative to 1 mol of the compound (I).
  • the reaction temperature is a force that can be appropriately selected by those skilled in the art depending on the raw material mixture or reaction solvent used.
  • the reaction temperature is usually from room temperature to the boiling point of the solvent used in the reaction.
  • the reaction is usually completed in 1 to 24 'hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the compound (XX) according to the present invention thus obtained can be obtained by a known separation and purification means such as concentration, It can be isolated and purified by vacuum concentration, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography and the like.
  • Step 16-7 This step consists of compound (I) (where X iCH, X 2 is CX 2a , X 2 a is a bromine atom, X 3 is CH, X 4 is n, m have m 2, ni, n 2, i, j, R, R a have R ai ', R b R b j', R c, R d, R e, Y have Y 2, Y 3 ,, Z 2 , and W are as defined in the above formula (I).) Through a coupling reaction, compound (XX) (where X 2a is an RjR k N — group (where ! ⁇ And scale!
  • Is the same or different and is a hydrogen atom, a lower alkyl group that may be substituted, a lower acyl group, a lower force rubermoyl group, a lower alkoxycarbonyl group, or the like, or Rj and R k together form an optionally substituted heterocyclic group.
  • R bj Bruno, R c, R d, R e, Y have Y 2, Y 3, ZZ 2
  • W Is a method for producing the symbols is as defined above.) Of the formula (I).
  • This step can be carried out by the same method as in step 2, a method according to this, or a combination of these with conventional methods.
  • the nucleophile used in this step include 1-tyl-2-imidazolidinone, 2-pyrrolidone, 2-oxazolidone, piperazine, and amines represented by Rj R k NH such as monorephorin, Amides, ureas or carbamates may be mentioned. '
  • the thus obtained compound (XX) according to the present invention can be isolated and purified by known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography and the like. it can.
  • Step 17 In this step, compound (XV) (where R f is a lower alkyl group, PG 2 is as defined above, X i is CH, and X 2 is CX 2 a , X 2 a is a benzoxy group, X 3 is CH, X 4 is N, and W is as defined above for the formula (I).
  • f is a method for producing a compound (XX I) (wherein R f , PG 2 and are as defined above) by removing a benzyl group which is a protecting group.
  • the removal of the protecting group in this step can be carried out by a method described in the literature (for example, Protective Group in Organic Synthesis, TW Gr een, 2nd edition, John Wiley & Sons 1991, etc.), a method according to it, or a combination thereof with a conventional method, for example, catalytic hydrogenation using a palladium hydroxide-carbon catalyst can be used.
  • the amount of the catalyst is usually from 01 to 1000 equivalents, preferably from 0.1 to 10 equivalents.
  • the reaction solvent used in this reaction is not particularly limited as long as it does not interfere with the reaction, and examples thereof include methanol, ethanol and the like.
  • the compound (XX I) according to the present invention thus obtained is obtained by a known separation and purification means such as concentration, It can be isolated and purified by vacuum concentration, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography and the like.
  • Step 18 is a method of synthesizing compound (XXII) from compound (V), and is exemplified below in (Step 18-1) and (Step 18-2).
  • Step 18-1) This step consists of compound (V) (wherein R e , W, PG 1 and PG 2 are as defined above, X i is CH, and X 2 is CX 2 . a der Ri, X '2 a non -. de, a mouth key sheet group, X 3 is CH, X 4 is Ru N. der from), the compound (XX ⁇ I) (wherein , R e, W,? & 1 and 0 2 are the same as defined above, X 2 a is a process for producing a an Application Benefits off Ruo b meth Nsu sulfo Niruoki sheet group.). .
  • the reaction used in this step includes, for example, the above compound (V) with black mouth.form, chlorohymethylene, tetrahydric mouth furan, N, N-dimethylformamide, jetinorelite, ethyl acetate and the like.
  • a base such as 4-dimethylaminopyridine, triethylamine, disopropylethylamine, etc.
  • G 2 is are the same as defined above, X 2 a can obtain an Application Benefits off Ruo b meth emissions sulfo Niruo key sheet group.).
  • 1 to 10 moles, preferably 1 to 3 moles of trifluoromethanesulfonic anhydride and 1 to 20 moles, preferably 1 to 6 moles of a base are used with respect to 1 mole of the compound (V).
  • the reaction temperature can be appropriately selected by those skilled in the art depending on the starting compound used, and is usually from 0 ° C. to room temperature. The reaction is usually completed in 10 minutes to 2 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the compound (XX II) thus obtained can be isolated or purified by known separation and purification means such as concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. It can be attached to the next process.
  • Step 18-2 This step is in the compound (V) (wherein, R e, W, PG 1 ⁇ Pi PG 2, the a Ri synonymous der, X is Ri CH der, X 2 is CX 2 a , X 2 a is a trifluoromethanesulfonyl group, X 3 is CH, and X 4 is N.)
  • the compound ( XX II) (wherein, R e, W, PG 1 and PG 2 are are the same as defined above, X 2 a is a method of producing alcohol key deer carbonyl group der Ru.).
  • This step can be carried out by the same method as in step 10, a method according to this, or a combination of these with conventional methods. .
  • the thus obtained compound (XX II) according to the present invention can be isolated and purified by known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography and the like. it can.
  • introduction or conversion of a substituent to W can be carried out at any stage of the above-mentioned synthetic intermediate or its protector.
  • Step 19 This step comprises compound (V) (where 1 W—PG 2 is a thiazole 1-2 grave, PG 1 is as defined above, R e , X 2 , X 3 and X 4 have the same meanings as those in the formula (I).) Force ⁇ By the halogenation reaction, compound (XX III) (where G is a halogen atom such as chlorine, bromine, iodine, etc.) And PG 1 is as defined above, and R e , Xi X2 X3, and X 4 are as defined above for the formula (I).
  • the halogenation reaction used in this step is, for example, a compound (V) (wherein W—PG 2 is a thiazole-2-yl group, PG 1 is as defined above, R e , Xj, X 2 , X 3 , and X 4 are as defined in the above formula (I)), tetrahydrofuran, water, acetic acid, methanol, ethanol, 1,4-dioxane, methylene chloride, It can be carried out by reacting with a halogenating reagent such as N-chlorosuccinimide, N-bromosuccinimide, N-chlorosuccinimide, etc. in a solvent such as chloroform or toluene.
  • a halogenating reagent such as N-chlorosuccinimide, N-bromosuccinimide, N-chlorosuccinimide, etc. in a solvent such as chloroform or toluene.
  • reaction 1 to 3 moles, preferably 1 mole of the halogenating reagent is used per 1 mole of compound (V).
  • reaction temperature is appropriately selected depending on the raw material compound or the reaction solvent used, and is usually 0 ° C. to boiling point.
  • the reaction is usually completed in 1 to 24 hours, but the reaction time can be appropriately increased or decreased.
  • the Ich compound (XX III) thus obtained can be isolated and purified by known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. It can be used in the next step without isolation and purification.
  • Step 20 In this step, compound (XX IV) (where PG 5 is a protecting group such as methoxymethyl group, (2- (trimethylsilyl) ethoxy) methyl group, etc.), and PG 1 is as defined above. And R e ,,, X 2 , X 3 , and X 4 have the same meanings as those in the formula (I).)
  • PG 5 is a protecting group such as a methoxymethyl group, (2- (trimethyZresilinole) ethoxy
  • PG 1 is as defined above, and R e , X 2 , X 3 , and X 4 are And is synonymous with the symbol of the formula (I). .
  • the fluorination reaction used in this step is, for example, a protective group such as a compound (XX IV) (where PG 5 is a methoxymethyl group, (2- (trimethylsilyl) ethoxy) methyl group), and PG 1 is R e ,, X 2 , X 3 , and X 4 are as defined above in formula (I).)
  • a protective group such as a compound (XX IV) (where PG 5 is a methoxymethyl group, (2- (trimethylsilyl) ethoxy) methyl group), and PG 1 is R e ,, X 2 , X 3 , and X 4 are as defined above in formula (I).
  • reaction temperature is appropriately selected depending on the raw material compound or the reaction solvent used, but is usually from 178 degrees to 120 degrees.
  • the reaction is normally completed in 15 minutes to 2 hours. The reaction time can be increased or decreased as appropriate.
  • the compound (XXV) thus obtained can be isolated or purified by known separation and purification means, for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc. It can be attached to the next process.
  • separation and purification means for example, concentration, concentration under reduced pressure, crystallization, solvent extraction, reprecipitation, chromatography, etc.
  • Aurora with histidine tac 'fused to the amino terminal A cDNA was incorporated into the expression vector and highly expressed in E. coli BL21—C odon Plu s (D E 3) — R I L strain. After recovering and solubilizing Escherichia coli, the histidine-tagged Aurora A protein was adsorbed on a nickel chelate column, eluted from power ram with imidazole, and the active fraction was desalted with desalting power ram to obtain a purified enzyme.
  • the substrate is a synthetic peptide, Kemptide (Leu-Arg-ArGalSer-LeuGly) (SEQ. ID NO.: 1), Sigma (SI [Certificateofanalysis (upst ate)].
  • the reaction was carried out by partially modifying the method of Upstate [K in as Profiler TM Assay Protocols].
  • the reaction volume is 21.
  • reaction buffer 1 ⁇ L
  • composition of the reaction buffer is 5 OmM Tris-HCl buffer (pH 7.4) / 1 5 mM magnesium acetate / 0.2 mM ethylenediamine N, N,, ', N' Tetraacetic acid (EDTA) purified there with 100 ⁇ substrate peptide, 20 ⁇ unlabeled adenosine triphosphate ( ⁇ ) and 0.5 ⁇ Ci [ ⁇ — 33 P] labeled ATP (2500 Ci / mm o 1 e or more) was added and reacted at 30 ° C for 20 minutes. Thereafter, 350 ⁇ / i L of 350 mM phosphate buffer was added to the reaction system to stop the reaction.
  • EDTA Tetraacetic acid
  • the substrate peptide was adsorbed on a 96-well plate of P81 paper filter, washed several times with 13 OmM phosphate buffer, and the radioactivity was measured with a liquid scintillation counter.
  • Label ATP was purchased from Amersham Biosciences. -The test compound was added to the reaction system by first preparing a dimethyl sulfoxide (DMSO) dilution series of the compound and adding 1.1 ⁇ L thereof. A control system was prepared by adding 1.1 ⁇ L of DMSO to the reaction system.
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • Aurora c c D ⁇ ⁇ fused with a histidine tag at the amino terminal was incorporated into an expression vector and expressed in E. coli BL21—CodonPlu s (DE3) —RI strain. After recovering and solubilizing Escherichia coli, the histidine-tagged Caurora B protein was adsorbed onto a nickel chelate column, eluted from the column with imidazole, and the active fraction was desalted with a desalting column to obtain a purified enzyme.
  • the substrate is a synthetic peptide, Kemptide (LeuA rg -A rg -A 1 aS er-Le uG ly) (SEQ. ID D. NO .: 1) [Certificateofanalysis (upstate)] Q reaction was used by partially modifying the method for measuring the activity of oral A.
  • the reaction volume is 21.1 ⁇ L, and the composition of the reaction buffer (R 2 buffer) is 5 OmM Tris-HCl buffer (pH7.4) / 15 mM magnesium acetate / 0.2 mM ethylenediamine N, N, ⁇ ', N' Tetraacetic acid (EDTA) with purified Aurora B, 10 ⁇ ⁇ substrate peptide, 10 ⁇ ⁇ unlabeled adenosine triphosphate ( ⁇ ) and 1 ⁇ C i — 33 P] -labeled ATP (2500 Ci / mm o 1 e or more) was added and reacted at 30 ° C for 20 minutes.
  • R 2 buffer is 5 OmM Tris-HCl buffer (pH7.4) / 15 mM magnesium acetate / 0.2 mM ethylenediamine N, N, ⁇ ', N' Tetraacetic acid (EDTA) with purified Aurora B, 10 ⁇ ⁇ substrate peptide, 10 ⁇ ⁇ unlabeled
  • test compound was added to the reaction system by first preparing a dimethyl sulfoxide (DMSO) dilution series of the compound, and adding 1.1 / iL thereto.
  • a control system was prepared by adding 1.1 ⁇ L of DMSO to the reaction system.
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • Table 1 the compound according to the present invention exhibits an excellent Aurora ⁇ selective inhibitory activity.
  • Fetal calf serum (F C S) was obtained from Morgate, and DMEM medium was obtained from Invitrogene.
  • WST-8 was purchased from Kishida Chemical Co., Ltd. ,
  • Human cervical cancer cells (H e L a S 3) were obtained from the American Type Culture Collection (Am e r iC e T C e l C u e T e C e l e c t i o n; ATCC). c) Effect determination method ''
  • the cells were suspended in DMEM medium supplemented with 10% FCS, and 100 microliters of cell suspension of 7500 cells per well were dispensed into 96-well plastic plates. 3 7 ° C, 5% C_ ⁇ 2 - 1 ⁇ cultured at 95% air.
  • the drug was serially diluted with dimethyl sulfoxide and further diluted with DMEM medium supplemented with 10% FCS, and then dispensed into a plate on which cells had been seeded in an amount of 100 microliters.
  • the cells were further cultured for 3 days at 37 ° C, 5% CO 2 -95% in air. After culture, cell proliferation was measured by the WST-8 method (H. Tomaga, eta 1., An a 1.
  • the WST-8 method means that 20 microliters of WST-8 reagent solution is added to each well, and the incubation is continued at 37 ° C for 45 minutes, and the amount of formazan produced after stirring the plate.
  • This is a method to determine the inhibition rate of a drug by measuring the colorimetry using a colorimetric method. 50% growth inhibitory concentration of the compound (EC 5., ⁇ ) the determined metadata.
  • the compound according to the present invention exhibits an excellent cell growth inhibitory effect against human cancer cells (He La S 3).
  • FC S Fetal calf serum
  • DMEM medium from Invitrogen
  • paclitaxel trade name Taxol
  • WS T-8 Kishida Chemical Co., Ltd. Purchased from.
  • He L a S 3 Human cervical cancer cells (He L a S 3) were obtained from the American Type Culture Collection (Ame r iC ant Cyp te C e l e C e l c i t i o nt; ATCC). c) Effectiveness judgment method
  • the cells were suspended in DMEM medium supplemented with 10% FCS, and the cell suspension at 750 cells / 100 microliters per well was dispensed into two 96-well plastic plates.
  • the cells were cultured at 37 ° C for 5% CO 2 in 95% air.
  • 100 microliters were dispensed into each plate previously seeded with cells.
  • the final concentration of paclitaxel is 1 nM.
  • concentrations of the compound of the present invention when administered alone are 0.03, 0.1, 0.3, 1 and 3 ⁇ .
  • the cell proliferation after the culture was measured by WST-83 ⁇ 4 (H. Tom inaga, eta 1., An a 1. Commu n., 36, 47-50 (199 9)).
  • WST-8 method refers to adding 20 microliters of WST-8 reagent solution to each well, continuing incubation at 37 ° C for 45 minutes, then stirring the plate, and then comparing the amount of produced formazan. This is a method of measuring the inhibition rate of a drug by measuring with a color method.
  • the growth inhibitory effect of paclitaxel and the compound according to the present invention was determined when the value of DMSO alone treatment was 0%.
  • the compound according to the present invention exhibits an excellent cell growth inhibitory effect against human-derived cancer cells (He La S 3) and also exhibits a synergistic effect with paclitaxel.
  • the compound according to the present invention exhibits not only a cell growth inhibitory action based on the excellent aurora ⁇ selective inhibitory activity, but also exhibits a synergistic effect when used in combination with other anticancer agents. It is considered useful. That is, a pharmaceutical composition containing the novel aminoviridine derivative according to the present invention or a pharmaceutically acceptable salt or ester thereof and an Aurora A selective inhibitor, or a compound according to the present invention or a pharmaceutically acceptable salt thereof. Alternatively, pile cancer drugs containing esters are considered effective in the treatment of cancer patients.
  • the pharmaceutical composition, the inhibitor, and the anticancer agent may contain a pharmaceutically acceptable carrier or diluent.
  • pharmaceutically acceptable carrier or diluent refers to excipients (eg, fats, beeswax, semi-solid and liquid polyols, natural or hardened oils, etc.); water (eg, distilled water, in particular, Distilled water for injection), physiological saline, alcohol (eg, ethanol), glycerol, polyol, aqueous dextrose, mannitol, vegetable oil, etc .; additives (eg, bulking agents, disintegrants, binders, lubricants, wetting) Agent, stabilizer, emulsifier, dispersant, preservative, sweetener, colorant, seasoning or fragrance, thickener, Diluent, buffer substance, solvent or solubilizer, drug for achieving storage effect, salt for changing osmotic pressure, coating agent, or antioxidant].
  • excipients eg,
  • suitable tumors for which the therapeutic effect of the compound according to the present invention is expected include human solid cancers.
  • human solid cancers include brain cancer, head and neck cancer, esophageal cancer, thyroid cancer, small cell cancer, non-small cell cancer, breast cancer, stomach cancer, gallbladder's bile duct cancer, and liver.
  • vaginal cancer vaginal cancer, colon cancer, rectal cancer, ovarian cancer, choriocarcinoma cancer, endometrial cancer, cervical cancer, renal pelvis / ureteral cancer, bladder cancer, prostate cancer, penis Cancer, testicular cancer, fetal cancer, Wilms cancer, skin cancer, malignant melanoma, neuroblastoma, osteosarcoma, igma, soft tissue sarcoma. '
  • the compound according to the present invention can be used as a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • pharmaceutically acceptable salts include salts with alkali metals such as sodium and potassium, hydrochloride, sulfate, nitrate, phosphate, carbonate, bicarbonate, perchlorate and the like.
  • Inorganic acid salts such as acetate, propionate, lactate, maleate, fumarate, tartrate, phosphonate, kenate, and ascorbate; for example, methanesulfonate And sulfonates such as isethionate, benzenesulfonate and toluenesulfonate; acidic aminoates such as aspartate and glutamate.
  • the salt of the compound of the formula (I) is preferably an inorganic acid salt such as hydrochloride, sulfate, nitrate, phosphate, carbonate, bicarbonate, perchlorate, and more preferably The hydrochloride salt.
  • the method for producing a pharmaceutically acceptable salt of the compound according to the present invention can be carried out by appropriately combining methods commonly used in the field of synthetic organic chemistry. Specifically, neutralization titration of a free solution of the compound according to the present invention with an alkaline solution or an acidic solution can be mentioned.
  • ester of the compound according to the present invention examples include methyl ester and ethyl ester. These esters can be produced by esterifying a free-force lupoxy group according to a conventional method.
  • Each of the preparations in the combination preparation according to the present invention can be selected from various forms, for example, oral preparations such as tablets, capsules, powders, granules or liquids, or solutions or suspensions, for example. Examples include sterilized liquid parenteral preparations, suppositories, and ointments.
  • -Solid preparations can be produced in the form of tablets, force-pellants, granules or powders as they are, but can also be produced using appropriate carriers (additives).
  • Such carriers include, for example, sugars such as lactose or glucose; starches such as corn, wheat or rice; eg fatty acids such as stearic acid; eg magnesium aluminate metasilicate or phosphoric anhydride.
  • Inorganic salts such as calcium; Synthetic polymers such as polybutylpyrrolidone or polyalkylenedaricol; Fatty acid salts such as calcium stearate or magnesium stearate; Alcohols such as stearyl alcohol or benzyl alcohol; For example, methyl cellulose, carboxy Synthetic cellulose derivatives such as cymethylcellulose, ethylcellulose or hydroxypropylmethylcellulose; other commonly used additives such as gelatin, tanolec, vegetable oil, gum arabic, etc. It is below.
  • solid preparations such as tablets, capsules, granules and powders are generally based on the weight of the whole preparation.
  • the compound represented by the above formula (I) may contain 0.1 to 10% by weight, preferably 5 to 98% by weight of an active ingredient.
  • liquid preparations For liquid preparations, use appropriate additives usually used in liquid preparations such as water, alcohols or plant-derived oils such as soybean oil, peanut oil, sesame oil, etc., suspensions, syrups, injections It is manufactured in the form of a drip infusion (intravenous infusion).
  • appropriate additives usually used in liquid preparations such as water, alcohols or plant-derived oils such as soybean oil, peanut oil, sesame oil, etc., suspensions, syrups, injections It is manufactured in the form of a drip infusion (intravenous infusion).
  • suitable solvents or diluents for parenteral administration in the form of intramuscular injection, intravenous injection or subcutaneous injection include, for example, distilled water for injection, aqueous lidocaine hydrochloride (for intramuscular injection), physiological Saline, dextrose solution, ethanol, polyethylene glycol, propylene glycol, intravenous injection liquid (for example, aqueous solution of citrate and sodium taenoate) or electrolyte solution (for intravenous infusion and intravenous injection), etc. Or these mixed solutions are mentioned.
  • injections may be dissolved in advance, or may be in powder form or dissolved with an appropriate carrier (additive).
  • These injection solutions may contain, for example, 0.1 to 10% by weight of the active ingredient based on the weight of the entire preparation.
  • suspensions for oral administration liquid preparation such as syrup, based on the weight of the total formulation, for example, 0.
  • each of the preparations in the combination preparation according to the present invention can also be easily produced by those skilled in the art according to conventional methods or conventional techniques.
  • a preparation containing another anticancer agent used in combination with the compound represented by the above general formula (I) when it is an oral preparation, for example, an appropriate amount of the anticancer agent and an appropriate amount of lactose are mixed, It can be produced by filling hard gelatin capsules suitable for oral administration.
  • the preparation containing the anticancer agent is an injection, for example, it is produced by mixing an appropriate amount of the anticancer agent with an appropriate amount of 0.9% physiological saline and filling the mixture into an injection vial. be able to.
  • preferred therapeutic units are the administration form of the compound represented by the general formula (I), the kind of the compound represented by the general formula (I) used, the general formula (I) used
  • the dosage form of the compound indicated by) the type, dosage form, dosage form, etc. of other pile cancer drugs used in combination; and the cancer cells to be treated, the patient's condition, etc.
  • the optimal treatment for a given condition can be determined by one skilled in the art based on conventional treatment decision units and / or in view of the present specification.
  • the therapeutic unit of the compound represented by the above general formula (I) specifically includes the type of compound used, the type of the formulated composition, the frequency of application, and the treatment should be performed.
  • the dose per adult per day is for oral administration
  • it can be in the range of 1 to 1 OOO mg.
  • parenteral administration preferably intravenous administration, and more preferably intravenous drip infusion, for example, it can be within the range of 1 to 10 O mg / m 2 (body surface area) per day.
  • intravenous infusion in the case of intravenous infusion, for example, it may be administered continuously for 1 to 48 hours.
  • the frequency of administration varies depending on the administration method and symptoms, but is, for example, 1 to 5 times a day. It can also be used in administration methods such as alternate day administration and intermittent day administration.
  • the treatment withdrawal period in the case of parenteral administration is, for example, 1 to 6 weeks.
  • the therapeutic units of other pile cancer drugs used in combination with the compound represented by the above general formula (I) are not particularly limited, but those skilled in the art may determine as necessary according to known literature. it can. For example, as shown below.
  • the therapeutic unit for 5-Fluorouracil is, for oral administration, for example, .200 to 300 5 mg per day, administered 1 to 3 times daily, and for injections, for example, 5 -15 mg / kg intravenously or intravenously once daily for the first 5 days, and thereafter 5 to 7.5 mg / kg intravenously or intravenously once daily every other day. May be increased or decreased as appropriate).
  • the treatment unit for S—1 is, for example, the first dose (one dose) adjusted to the body surface area as the next standard dose, and one day after breakfast and dinner. Dosing twice a day for 28 days, orally for 0 days, then withdrawn for 14 days. Repeat this as a course.
  • the initial reference amount per body surface area is less than 1.25 m2: 4 Omg / time, 1.25 m2 or more to less than 1.5 m2: 50 mg / time, 1.5 m2 or more: 6 Omg / Times, increase or decrease as appropriate according to the patient's condition. —
  • the therapeutic unit for gemcitabine is, for example, 1 g m2 of gumcitabine given as an intravenous infusion over 30 minutes, once a week for 3 consecutive weeks, and withdrawal from the fourth week. Repeat this as a course.
  • the dose should be reduced according to age, symptoms 5 or side effects.
  • the therapeutic unit for doxorubicin is intravenous injection, for example, once a day at l Omg (0.2 mg / kg) (titer) for 4-6 days after intravenous one-shot administration, Take a 7- to 10-day break, make this a course, and repeat 2-3 courses.
  • the total dose is preferably 500 mg (titer) / m2 (body surface area) or less, and may be appropriately increased or decreased within the range.
  • the therapeutic unit of etoposide is intravenous administration, for example, 60 to 1 day: L 00 mg / m 2 (body surface area), administered for 5 consecutive days, and then withdrawn for 3 weeks. May be) Repeat this as one course.
  • L 00 mg / m 2 body surface area
  • oral administration for example, 175 to 200 mg per day is administered continuously for 5 days and is withdrawn for 3 weeks (the dose may be increased or decreased as appropriate). Repeat this as one course.
  • the therapeutic unit for docetaxel (docetaxenore hydrate) is, for example, once a day, 605 mg / m2 (body surface area) of docetaxel is administered intravenously at intervals of 3 to 4 weeks over 1 hour. It can be increased or decreased as appropriate).
  • the therapeutic unit for paclitaxel is, for example, 210 mg / m2 (body surface area) once a day given by intravenous infusion over 3 hours and then withdrawn for at least 3 weeks. Repeat this as one course.
  • the dose can be increased or decreased as appropriate.
  • the therapeutic unit for cisbratine is intravenous injection, for example, once a day with S O Y OmgZmS (body surface area) and withdrawn for 3 weeks or longer (dosage may be increased or decreased as appropriate). Repeat this as one course.
  • the therapeutic unit for carboplatin is, for example, once a day, 300-400 mg m2 is infused intravenously over 30 minutes and is withdrawn for at least 4 weeks (S dosage may be increased or decreased as appropriate). Repeat this as 5 courses.
  • the therapeutic unit for oxalibratine is 85 mg m2 intravenously once a day, followed by a 2-week rest, and this is repeated as a course.
  • the therapeutic unit for irinotecan (eg, irinotecan hydrochloride) is, for example, 100 mg / m2 once a day, 3 to 4 times at weekly intervals, and withdrawn for at least 2 weeks.
  • the therapeutic unit for topotecan is, for example, once a day, 1.5 mg / m2 intravenously administered for 5 days, and then withdrawn for at least 3 weeks.
  • the therapeutic unit for cyclophosphamide may be intravenously injected, for example, once daily at 10 Omg intravenously, and if the patient can tolerate, the dose may be increased to 20 Omg daily, for a total dose of 3000-800 Omg. You can increase or decrease the force appropriately. Moreover, you may inject or inject into an intramuscular, intrathoracic cavity, or a tumor as needed. On the other hand, in the case of oral administration, for example, it is administered at 100 to 20 Omg per day.
  • the therapeutic unit for gefitinib is, for example, 250 mg orally once a day.
  • the therapeutic unit for cetuximab is, for example, 40 OmgZmS on the first day, followed by 250 mg Zm2 every week.
  • the therapeutic unit for bevacizmap is, for example, .3 mg / kg intravenously administered weekly.
  • the unit of treatment for trastuzumab is, for example, usually for adults: 1. Once a day, 4 mg / kg (body weight) at the first dose of trastuzumab; Inject intravenously.
  • the therapeutic unit for exemestane is, for example, usually 25 mg once a day for adults given orally after meals.
  • the therapeutic unit for reuprorelin eg, reuprorelin acetate
  • reuprorelin acetate is, for example, usually 11.25 mg subcutaneously once every 12 weeks for adults.
  • the unit of treatment for imatinib is, for example, usually 40 ⁇ g orally once a day after meals for adults with chronic myelogenous leukemia.
  • the treatment unit for the combination of 5—FU and leucovorin is, for example, that 5—FU 425xng / m2 and leucovorin 200 mg Zm 2 are infused intravenously from day 1 to day 5 at intervals of 4 weeks. Repeat.
  • the MS spectrum was measured using JMS-SX102A (JEOL (JEOL)) or QUATTRO II (Micromass).
  • the NMR spectrum is Gem ini—200 (20 OMH z; Va rian), Gem ini—300 (30 OMHz; V arian), VXR-300 (30 OMH z; Va rian), Mercury 400 (40 OMH z V arian), or I nova 400 (40 OMHz; V arian) spectrometer, and all ⁇ values are given in p pm.
  • 38 g (20. 6 mmol) was dissolved in 1,4 mono-dioxane 60 ml and brought to room temperature.
  • N-promosuccinimide 3.67 g (20.6 mmo 1) was added.
  • the reaction mixture was heated to reflux for 30 minutes, then returned to room temperature, diluted with 200 ml of ethyl acetate, and washed 3 times with 150 ml of water.
  • Example 1 To a mixture of 509 mg (1.28 mmol) of the compound obtained in (6), 5 ml of black mouth form, and 14 ml of methanol, add hydrochloric acid _ 1, 4 _ dioxane solution (4 M, 5 ml). The mixture was stirred at room temperature for 10 hours. To the reaction mixture was added 1 ml of hydrochloric acid 1-1.4.dioxane solution 1 ml, and the mixture was further stirred at room temperature for 18 hours. 'The reaction mixture was concentrated under reduced pressure, the residue was diluted with ethyl acetate, and washed with 1M aqueous sodium hydroxide solution and saturated brine.
  • Example 3 8.5 mg (0.017 mm o 1) of the compound obtained in (2) was dissolved in 1 ml of methanol, 10 mg of 10% palladium carbon was added, and the mixture was added under a hydrogen atmosphere at normal pressure and room temperature. Stir for hours. After the reaction solution was filtered and the solvent was concentrated under reduced pressure, the resulting residue was purified by preparative thin-layer chromatography to obtain 4. lmg (0.01 Ommo 1) of the title compound as a colorless amonorefus. . The spectrum date of the title compound is shown below.
  • Example 5 2-Bromo _ 6— (((tert-Ptyl (dimethyl) silyl) oxy) methyl) pyridine obtained in (1) and 1 _ ((2- (trimethylsilyl) obtained in Reference Example 2 ) Ethoxy) Methyl)-The title compound was obtained in the same manner as in Examples 5 (2) to (3) using 1-H-pyrazole 1-amine.
  • Examples 17-31 were synthesized in the same manner as in Example 16 above.
  • the obtained organic layer was dried over magnesium sulfate and filtered, and the filtrate was concentrated.
  • Ethanol was added to the obtained solid and dissolved by heating to 80 ° C. After adding heptane to this solution, the heating was stopped and the solution was slowly cooled to room temperature. After further addition of heptane, the solid was filtered and dried to obtain crystals of the title compound.
  • Example 5 6-(((tert-Butyl (dimethyl) silyl) oxy) methyl) -N-thiazol-2-ylpyridine-2-aminomine 2 g obtained in (2) to 1,4-dioxane 2 Oml After dissolution, 832 mg of N-chlorosuccinimide was added at room temperature. The reaction mixture was heated to reflux for 2 hours, then returned to room temperature, diluted with ethyl acetate, washed with water and saturated brine, and the resulting organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and filtered. The filtrate was concentrated under reduced pressure to obtain the title compound.
  • Example 5 using 6-(((tert-ptyl (dimethyl) silyl) oxy) methyl) -N-thiazol-2-ylpyridine-1-2-amine and N-promosuccinimide obtained in (2) In the same manner as in Example 61-1 (1), the title compound was obtained.
  • Example 79 Example 79
  • Example 81-(4) Promo obtained in (9) 6 1 ((4- (3-Chloro-2-fluorine benzoyl) Piperazine 1-11) Methyl) 1 N— (3— ( (Methoxymethyl) monothiazole-2 (3H) -ylidene) amino) pyridine-2-amimine was used in the same manner as in Example 1 (2) to give the title compound.
  • Example 82 2 — ((4 (3—Black mouth 2—Fonole benzoinole) Piperazine 1 1 1) Methyl) 6 1 ((3- (Methoxymethyl) — Thiazole-2 (3H) -ylidene) amino)
  • the title compound was obtained in the same manner as in Example 44- (3) using isonicotinic acid methyl ester.
  • Example 83 2— ((4— (3—Chromium 1-Fluorobenzoin) Piperazine —1—yl) Methyl) 6— ((3— (Methoxymethyl) obtained in (1) ) Monothiazole-2 (3H) monoylidene) Amino) Using isonicotinic acid and pyrrolidine, the amidation reaction was carried out in the same manner as in Example 3- (2), followed by the deprotection reaction. A gourd compound was obtained. ⁇

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

明 細 書 オーロラ A選択的阻害作用を有する新規ァミノピリジン誘導体 技術分野
本発明は医薬の分野で有用であり、 さらに詳細には、オーロラ A選択的阻害作用に基づいて腫瘍細 胞の増殖を阻害し、抗腫瘍効果を発揮する、新規アミノピリジン誘導体、及びそれを含むオーロラ A 選択的阻害剤並びに抗がん剤に関する。 背景技術
オーロラキナーゼは細胞***に関与するセリン Zスレオニンキナーゼである。オーロラキナーゼに は現在、 A、 B、 Cの 3種類のサブタイプが知られており、互いに、極めて高い類似性(ホモロジ一) を有している。 オーロラ Aは中心体の成熟および分配、 また紡錘体の形成に関与する。 一方、 ォ一口 ラ Bは染色体の凝集、対合、紡錘体チェックボイントおよび細胞質***に関与していると考えられて いる [ネイチヤー レビューズ モレキュラー セ バイオロジー (Na t. Re v. Mo 1. Ce l l B i o 1)、 第 4号、 842— 854]。 また、 オーロラ Cはオーロラ Bと相互作用 して同様に働くと考えられている [ジャーナル ォブ バイオロジカル ケミストリー お. B i o 1. Ch em.)、 Ep ub a h e a d ( 2004 ) ]。 これまでにオーロラ Aの高発現が 多くの癌細胞で確認されていること、及ぴ、正常細胞にオーロラ Aを高発現させるとげつ歯類の正常 細胞株を形質転換することなどから、オーロラ Aががん遺伝子の一つとして、抗がん剤の好適なター ゲットと認識されている [ザ ェンボジャーナル (EMBO J.)、 第 17号、 3052— 3065 ページ、 (1998) ]。
また、オーロラ Aの高発現したがん細胞が、パクリタキセルに対する耐性があるとの報告もある [キ ヤンサー セル (Ca n c e r Ce 1 1)、 第 3巻、 51— 62頁、 (2003)]。 一方、 オーロラ キナー 且害剤については、サブタイプ間の高い類似性や蛋白構造解析などから、サブタイプ選択的 な薬剤開発が困難と考えられており、 これまで ZM447439などのオーロラ A、オーロラ Bを同 時に阻害する薬剤に関する報告は知られているカ^ジャーナル ォブ セルラー バイオロジーお. Ce l l B i o 1.)、 第 161号、 267— 280頁、 (2003);ジャーナル ォブ セルラー バイオロジー( J . Ce l l B i o 1. )、 第 161号、 281— 294頁、 ( 2003 ) ; ネィ チヤ一 メデイシン (Na t. Me d.)、 第 10号、 262— 267頁、 (2 Q 04) ]、 オーロラ A選択的な薬剤に関する報告は知られていなレ、。 即ち、 これらの報告ではオーロラ A、 オーロラ Bを 同時に阻害する薬剤を単剤で投与した場合の抗がん効果のみが開示されているに過ぎない。 し力 も、 オーロラ A及びオーロラ Bを同時に阻害する薬剤ではオーロラキナーゼ阻害作用がパクリタキセル の作用を減弱させている様な結果も同時に報告されている [ジャーナル ォブ セルラー バイオ口 ジー(J. Ce 1 1 B i o l . ), 第 161号、 281— 294頁、 (2003)]。
ここで、過去にオーロラキナーゼ阻害作用を有する化合物に関する特許出願はなされており (国際 公開第 02ノ057259号パンフレツト、 米国特許第 6664247号明細書など)、 また、 アミ ノピリジン誘導体に関する特許出願もなされている (米国特許第 6586424号明細書など)。 し 力 ^しながら、優れたオーロラ A選択的阻害作用を有するァミノピリジン誘導体については、今まで報 告されていない。 発明の開示
優れたォー口ラ A選択的阻害作用を示し、 また、 それに基づく細胞増殖抑制作用を示すと共に、他 の抗がん剤と併用することにより相乗作用を奏する、新規ァミノピリジン誘導体を創製することが本 発明の解決課題である。
本発明者等は、.上記課題を解決すべく、新規アミノピリジン誘導体を広く合成し、下記一般式 [ I ] で表される化合物が、優れたオーロラ A選択阻害作用、及びそれに基づく細胞増殖抑制作用を示すと 共に、他の抗がん剤と併用することにより相乗作用を奏することを見いだして本発明を完成した。 こ れまで、パクリタキセルなどの既存の抗がん剤において、その副作用や薬剤耐性などから十分な量を 使用できずに完治できなかった癌に対し、本発明に係る化合物を投与することにより、又は、本発明 に係る化合物と他の抗がん剤の併用投与することにより、優れた抗がん効果(当該他の杭がん剤の作 用の増強を含む)、 及び副作用の軽減効果が期待される。
即ち、 本発明は、
一般式 [ I ]:
Figure imgf000004_0001
[式中、
は、 1、 2又は 3であり ;
m 2は、 1、 2又は 3であり ;
は、 0又は 1であり ;
n 2は、 0又は 1であり ;
iは、 1から のいずれかの整数であり ;
jは、 1から m 2のいずれかの整数であり ;
Rは、 置換されていてもよい、 ァリール基、 ヘテロァリール基、 又はシクロアルキル基であり ; Ra i及ぴ!^ は、 同一若しくは異なって、水素原子又は低級アルキル基であり、 Rb j及ぴ Rb j ' は、 同一若しくは異なって、 水素原子又は低級アルキル基であり、 ここで、
が 2又は 3で、 かつ、 iが i。であり ( i。は、 1から のいずれかの整数である。)、 さら に、 m2が 2又は 3で、 かつ、 jが j 0のとき (j。は、 1から m 2のいずれかの整数である。)、 Ra i 0 及ぴ Ra i。' のいずれか一方と Rw。 及び Rb j。' の一方が一緒になつて、 一 (C H 2) n - (ここで、 nは、 1又は 2である。) を形成してもよく ;
R c 、 R d 、 及び Reは、 同一若しくは異なって、 水素原子又は低級アルキル基であり ; は、 CH、 CXla又は Nであり (ここで、 Xlaは、 置換されていてもよい低級アルキル基で ある。) ;
X2 は、 CH、 CX2a又は Nであり (ここで、
X2 aは、 低級アルキル基であるか;或いは、
X2 aは、 く置換基群 A から選択される置換基、 又は <置換基群 A!>から選択される同一 若しくは異なる置換基で 1個若しくは 2個以上置換される低級アルキル基であるか(ここで、 <置換 基群 A >は、 ハロゲン原子; シァノ基; ヒドロキシ基; 低級アルキルァミノ基; ジ低級ァ ルキルァミノ基.; ヒドロキシ基で 1個若しくは 2個以上置換されてもょレ、低級アルコキシ基; 低 級アルキルチォ基; 及ぴ低級アルキルスルホニル基、 である。) ;或いは、
X2aは、
Figure imgf000005_0001
NR4R5、 又は CH2NR4R5であるか (ここで、
は、 水素原子又は置換されていてもよい低級アルキル基であり ;
R2及び R3は、 同一若しくは異なって、 水素原子、 置換されていてもよい低級アルキル 基又はシクロアルキル基であるカ 或いは、 R2及ぴ R3は、 これらが結合する窒素原子と一緒にな つて、置換されていてもよい N、 O及び Sから選択される少なくとも 1個の原子を含む 5員環若しく は 6員環の脂肪族複素環基を形成してもよく、
R4及ぴ R5は、 同一若しくは異なって、 水素原子、 置換されていてもよい低級アルキル 基又はシクロアルキル基である。) ;或いは、
X2 aは、 置換基を有してもよい、 N、 O及び Sから選択される少なくとも 1個の原子を含む 5員環若しくは 6員環の脂肪族 ί复素環基(ここで、該脂肪族複素環基の同一炭素原子に結合する 2個 の水素原子は、 ォキソ基で置換されていてもよく、 また、該脂肪族複素環基の環を構成する隣接炭素 原子が 2重結合であってもよい。)、又は該脂肪族複素環基で置換される低級アルキル基であるか;或 いは、
X2 aは、 置換基を有してもよい、 N、 〇及び Sから選択される少なくとも 1個の原子を含む 5員環若しくは 6員環の芳香族複素環基、 又は該芳香族複素環基で置換される低級アルキル基であ り ;
X3 は、 CH、 CX3 a又は Nであり (ここで、 X3 aは、 置換されていてもよい低級アルキル基で ある。) ;
X4 は、 CH又は Nであり ;
、 X2 、 X3及び X4 のうち、 Nであるものの数は 1個ないし 2個であり ;
Yい Y2、及び Υ3 は、同一若しくは異なって、 CH又は Νであるが、但し、 Υ1 力 CHであり、 Reが水素原子であるとき、 当該 2個の水素原子は、 ォキソ基で置換されてもよく ;
Zj 及び Z2 は、 同一若しくは異なって、 CH又は Nであり ;
Wは、 次の基:
Figure imgf000005_0002
であり、 ここ Wj は、 CH、 N、 NH、 O又は Sであり ;
w2 は、 CH、 cw2a、 N、 Nw2b、 o又は sであり (ここで、
Figure imgf000006_0001
同一若し くは異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 シァノ基、 炭素数 1個ないし 2個の低級アルキル基、 炭素 数 3個ないし 5個のシクロアルキル基、又はハ口ゲン原子で 1個若しくは 2個以上置換されてもよい 炭素数 1個ないし 2個の低級アルキル基である。) ;
W3 は、 C又は Nであり ; '
Wj , W2 , 及び W3 のうち少なくとも 1個は炭素原子であるが、 、 W2 、 及び W3 の うち 2個が、 同時に O及び Sであることはない。 ]で示される化合物(伹し、 miが 1であり、 m2が 1であり、 τγ 及び Ζ2 が共に Νである化合物は除く。 )、 又はその薬学的に許容される塩若しくは エステル、 に関する。
別の実施態様では、 本発明は、
一般式 [1]: -
Figure imgf000006_0002
[式中、
は、 1、 2又は 3であり ;
m2は、 1、 2又は 3であり ;
ri jは、 0又は 1であり ;
n2は、 0又は 1であり ;
iは、 1から のいずれかの整数であり ;
jは、 1から m2のいずれかの整数であり ;
Rは、 置換されていてもよい、 ァリール基、 ヘテロァリール基、 又はシクロアルキル基であり ; Rai及び Ra は、 同一若しくは異なって、水素原子又は低級アルキル基であり、 Rbj及び Rbj' は、 同一若しくは異なって、 水素原子又は低級アルキル基であり、 ここで、
が 2又は 3で、 かつ、 iが i。であり (i。は、 1から rn^のいずれかの整数である。)、 さら に、 m2が 2又は 3で、 かつ、 j力 0のとき (j 0は、 1から m2のいずれかの整数である。)、 Rai。 及び Rai。, のいずれか一方と Rbj。 及ぴ Rbj。, の一方が一緒になつて、 一 (CH2) n— (ここで、 nは、 1又は 2である。) を形成してもよく ;
Rc 、 Rd 、 及ぴ Re は、 同一若しくは異なって、 水素原子又は低級アルキル基であり ; Χα は、 CH、 CXla又は Nであり (ここで、 Xlaは、 置換されていてもよい低級アルキル基で ある。) ;
X2 は、 CH又は Nであり ;
X3 は、 CH、 CX3a又は Nであり (ここで、 X3aは、 置換されていてもよい低級アルキル基で ある。) ;
X4 は、 CH又は Nであり ;
、 X2 、 X3 及び X4 のうち、 Nであるものの数は 1個ないし 2個であり ;
Yい Y2、及び Υ3 は、 同一若しくは異なって、 CH又は Νであるが、但し、 i CHであり、 Reが水素原子であるとき、 当該 2個の水素原子は、 ォキソ基で置換されてもよく ;.
Z J 及び Z2 は、 同一若しくは異なって、 CH又は Nであり ;
Wは、 次の基:
Figure imgf000007_0001
であり、 ここで、 - Wa は、 CH、 N、 NH、 ◦又は Sであり ; 一
W2 は、 CH、 CW2a、 N、 NW2b、 〇又は Sであり (ここで、 W2a及び W2bは、 同一若し くは異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 シァノ基、 炭素数 1個ないし 2個の低級アルキル基、 炭素 数 3個な 、し 5個のシクロアルキル基、又はハ口ゲン原子で 1個若しくは 2個以上置換されてもよい 炭素数 1個ないし 2個の低級アルキル基である。 ) ;
W3 は、 C又は Nであり ;
Wi 、 W2 、 及び W3 のうち少なくとも 1個は炭素原子であるが、 Wi 、 W2 、 及び W3 の うち 2個が、 同時に O及び Sであることはない。
]で示される化合物(但し、 miが 1であり、 m2が 1であり、 及び Z2 が共に Nである化合物は 除き、 また、 が CHであり、 W2 が CH又は CW2aであり、 そして、 W3 が Nであるとき、 X ! は CH又は Xl aであり、 X2 は Nであり、 かつ、 X3aは CH又は CX3aである。 ;)、 に関する。 また、 本発明は、 がん治療において同時に、 別々に、 又は順次に投与するための組み合わせ製剤で あって、 2つの別個の製剤:
* 薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、上記一般式 [ I ]で示される化合物又はその薬学 的に許容し得る塩若しくはエステルを含む製剤、 並びに
* 薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、 抗がん性アルキル化剤、 抗がん性代謝拮抗剤、 抗がん性抗生物質、 植物由来抗がん剤、 杭がん性白金配位化合物、 杭がん性カンプトテシン誘導体、 抗がん性チロシンキナーゼ阻害剤、 モノクロ一ナル抗体、 インターフェロン、 生物学的応答調節剤、 及びその他抗がん剤からなる群から選択される抗がん剤又はその薬学的に許容し得る塩若しくはェ ステルを含む製剤 (ここで、 '
抗がん性アルキルィ匕剤は、 ナイトロジェン マスタード N—ォキシド、 シクロホスフアミ ド、 ィホスフアサミ ド、 メルファラン、 ブスルファン、 ミ トプロニトール、 カルボコン、 チォテパ、 ラニ ムスチン、 二ムスチン、 テモゾロミ ド又はカルムスチンであり、
抗がん性代謝拮抗剤は、メ トトレキサ一ト、 6—メルカプトプリンリボシド、メルカプトプリン、
5—フルォロウラシル、 テガフール、 ドキシフルリジン、 カルモフール、 シタラビン、 シタラビンォ クホスフアート、 エノシタビン、 S— 1、 ゲムシタビン、 フルダラビン又はぺメ トレクスド ジソデ ィゥムであり、 抗がん性抗生物質は、 ァクチノマイシン D、 ドキソルビシン、 ダウノルビシン、 ネオカルチノス タチン、 ブレオマイシン、 ぺプロマイシン、 マイトマイシン C、 アクラルビシン、 ピラルビシン、 ェ ピルビシン、 ジノスタチンスチマラマ一、 イダルビシン、 シロリムス、 又はバルルビシンであり、 ' 植物由来杭がん剤は、 ビンクリスチン、 ビンブラスチン、 ビンデシン、 エトポシド、 ソプゾキサ ン、 ドセタキセル、 パクリタキセル、 又はビノレルビンであり、
抗がん性白金配位化合物は、 シスプラテン、 カルポプラチン、 ネダプラチン、 又はォキザリブラ チンであり、
抗がん性カンプトテシン誘導体は、 イリノテカン、 トポテカン、 又はカンプトテシンンであり、 抗がん性チロシンキナーゼ阻害剤は、 ゲフイチニブ、 イマチニプ、 又はエル口チニブであり、 モノ.クローナル抗体は、 セツキシマブ、 ベバシズマブ、 リツキシマブ、 ベバシズマブ、 ァレムッ ズマブ又はトラスッズマブであり、
インターフェロンは、 インターフェロンお、 インターフェロン α一 2 a、 インターフェロン α— 2 b、 インターフェロン β、 インターフェロン γ— 1 a、 又はインターフェロン γ— n 1であり、 生物学的応答調節剤は、 クレスチン、 レンチナン、 シゾフィラン、 ピシバニール、 又はウベニメ クスであり、 そして、
その他抗がん剤は、 ミ トキサントロン、 L—ァスパラギナーゼ、プロカルバジン、ダカルバジン、 ヒ'ドロキシカルバミ ド、 ペントスタチン、 トレチノイン、 ァレファセプト、 ダルべポェチン アルフ ァ、 ァナストロゾ一ル、 ェキセムスタン、 ビカルタミ ド、 リュープロレリン、 フルタミ ド、 フルべス トラント、 ぺガプタニブ ォクタソディウム、 デニリューキン ジフティ トタス、 アルデスリューキ ン、 チロ トロピン アルファ、 ァルセニック トリオキシド、 ボルテゾミブ、 力ぺシタビン、 又はゴ セレリンである。) :
からなる組み合わせ製剤、 に関する。
さら.に、本発明は、薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、上記一般式 [ I ]で示される化合 物又はその薬学的に許容し得る塩若しくはエステル、並びに抗がん性アルキル化剤、抗がん性代簡插 抗剤、抗がん性抗生物質、植物由来杭がん剤、 抗がん性白金配位化合物、抗がん性カンプトテシン誘 導体、 抗がん性チロシンキナーゼ阻害剤、 モノクローナル抗体、 生物学的応答調節剤、 及びその他抗 がん剤 (ここで、 各抗がん剤の定義は、 上記と同義である。) からなる群から選択される抗がん剤又 はその薬学的に許容し得る塩若しくはエステルを含むことを特徴とする医薬組成物、 に関する。 また、本発明は、治療上有効量の上記一般式 [ I ]で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩 若しくはエステルを、 抗がん性アルキル化剤、 抗がん性代謝拮抗剤、 抗がん性抗生物質、植物由来抗 がん剤、杭がん性白金配位化合物、抗がん性カンプトテシン誘導体、抗がん性チロシンキナーゼ阻害 剤、 モノクローナル抗体、 インターフェロン、 生物学的応答調節剤、 及びその他抗がん剤 (ここで、 各抗がん剤の定義は、 前記と同じである。) からなる群から選択される治療上有効量の杭がん剤又は その薬学的に許容し得る塩若しくはエステルと組み合わせて、 同時に、別々に、又は順次に投与する ことを特徴とするがん治療方法、 に関する。
さらに、本発明は、 がん治療のための医薬を製造するための、 オーロラ A選択的阻害剤の使用、及 ぴ、 がん治療のための医薬を製造するための、抗がん剤と組み合わせた、 オーロラ A選択的阻害剤の 使用、 に関し、 また、 哺乳類 (特にヒト) におけるがんを治療する方法であって、 当該哺乳類に治療 上の有効量のオーロラ A選択的阻害剤を投与することを特徴とする方法、 及ぴ、 哺乳類 (特にヒト) におけるがんを治療する方法であって、治療上の有効量の杭がん刳と組み合わせて、当該哺乳輝に治 療上の有効量のオーロラ A選択的阻害剤を投与することを特徴とする方法、 に関する。
また、 本発明は、 オーロラ A選択的阻害剤を有効成分として含有するがん治療剤、 及び、 抗がん剤 と一緒に、 オーロラ A選択的阻害剤を有効成分として含有するがん治療剤、 に関する。
次に、 本明細書に記載された記号及び用語について説明する。
上記式 (I ) 中の 「低級アルキル基」 とは、 炭素数 1ないし 6個の直鎖状又は分岐状のアルキル基 . をいい、 例えばメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 プチル基、 イソブチル基、 s e c一ブチル基、 t e r t一ブチル基、 ペンチル基、 へキシル基等が挙げられ、 中でも好ましくはメチ ノレ基である。
上記式 (I ) 中の 「ァリール基」 とは、 炭素数 6ないし 1 4個の単環式、 二環式、 又は三環式の芳 香族炭化水素基などをいい、.具体的に'は、 フエニル基、 ナフチル基、 インデニル基、 アントラニル基 などが挙げられ、 中でも例えばフエニル基が好ましい。 - 上記式 (I ) 中の 「ヘテロァリール基」 と ίま、 炭素原子以外に、 窒素原子、 酸素原子、 及ぴ硫黄原 子から選ばれる少なくも 1個の原子を含む、芳香族複素環基をいい、 例えば、 5員ないし 7員の単環 式複素環基、 及ぴ、 これに 3員ないし 8員の環が縮合した縮環式複素環基などであり、 具体的には、 チェニル基、 ピロリル基、 フリル基、 チアゾリノレ基、 ィミダゾリル基、 ビラゾリル基、 ォキサゾリル 基、' ピリジル基、 ビラジニル基、 ピリミジニル基、 ピリダジニル基、 イソォキサゾリル基、 イソキノ リル基 イソインドリル基、 ィンダゾリル基、 インドリル基、 キノキサリニル基、 キノルル基、 ベン ゾィミダゾリル基、 ベンゾフラニル基などが挙げられる。
上記式 (I ) 中の 「シクロアルキル基 J とは、 3員ないし 8員の脂肪族環状基であり、 例えば、 シ クロプロピル基、 シクロブチル基、 シクロペンチル基、 シクロへキシル基、 シクロへプチル基、 シク ロォクチル基等が拳げられる。 ·
上記式 (.1 ) 中の 「5員環若しくは 6員環の脂肪族複素環基」 とは、 炭素原子以外に、 窒素原子、 酸素原子、及び硫黄原子から選ばれる少なくも 1個の原子を含み、 5員若しくは 6員の脂肪族環状基 ■ をいい、 例えば、 ピロリジニノレ基、 ピベリジ-ノレ基、 ピペラジニノレ基、 モノレホリノ基、 テトラヒドロ フラニル基、 イミダゾリジニル基、 チオモルホリノ基等が挙げられる。 また、 脂肪族複素環基におい て、.同一炭素原子に結合する 2個の水素原子が、 ォキソ基で置換されていてもよく、 また、 該脂肪族 複素環基の環を構成する隣接炭素原子が 2重結合であつてもよい。
上記式 (I ) 中の 「5員環若しくは 6員環の芳香族複素環基」 とは、 炭素原子以外に、 窒素原子、 酸素原子、及び硫黄原子から選ばれる少なくも 1個の原子を含む、 5員若しくは 6員の芳香族環状基 をいい、 例えばチェニル基、 ピロリル基、 フリル基、 チアゾリル基、 イミダゾリル基、 才キサゾリル 基等が挙げられる。
上記式 (I ) 中の 「ハロゲン原子」 としては、 例えばフッ素原子、 塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素原 子等が挙げられ、 中でも例えばフッ素原子、 塩素原子、 又は臭素原子が好ましい。
上記式( I ) 中の「低級アルコキシ基」 とは、酸素原子に「低級アルキル基」が結合した基をいい、 例えばメ トキシ基、 エトキシ基、 プロポキシ基、 イソプロポキシ基、 ブトキシ基、 イソブトキシ基、 s e c一ブトキシ基、 t e r t—ブトキシ基、 ペンチルォキシ基、 ネオペンチルォキシ基、 へキシル ォキシ基、 イソへキシルォキシ基等が挙げられる。
上記式 (I ) 中の 「低級アルキルチオ基」 とは、 硫黄原子に上記 「低級アルキル」 が結合した置換 基をいい、 例えばメチルチオ基、 ェチルチオ基、 ブチルチオ基等が挙げられる。
上記式 (I ) 中の 「低級アルキルスルホニル基」 とは、 スルホニル基に上記 「低級アルキル」 が結 合した置換基をいい、例えばメチルスルホニル基、 ェチルスホニル基、 プチルスルホニル基等が挙 げられる。
上記式 (I ) 中の 「低級アルキルアミノ基」 とは、 ァミノ基に上記 「低級アルキル基」 が N—置換 した置換基をレ、い、例えば N—メチルァミノ基、 N—ェチルァミノ基、 N—プロピルアミノ基、 N 一イソプロピルアミノ基、 N—ブチルァミノ基、 N—イソブチルァミノ基、 N— t e r t—プチ ルァミノ基、 N—ペンチルァミノ基、 N キシルァミノ基等が挙げられる。
上記式 (I ) 中の 「ジ低級アルキルアミノ基」 とは、 ァミノ基に上記 「低級アルキル基」 が N, N —ジ置換した置換基をいい、 例えば N, N—ジメチルァミノ基、 N, N—ジェチルァミノ基、 N, N—ジプロピルアミノ基、 N N—ジイソプロピルアミノ基、 N, N—ジブチルァミノ基、 N, N—ジイソブチルァミノ基、 N, N—ジ t e r t—プチルァミノ基、 N, N—ジペンチルァミノ基、 N, " N—ジへキシルァミノ基、 N—ェチル一N—メチルァミノ基、 N —メチルー N—プロピルアミ ノ基等が挙げられる。
上記式 (I ) 中の 「低級アルカノィル棊」 とは、 カルボニル基に上記 「低級アルキル基」 が結合し た基をいい、 例えばァセチル基、 プロピオニル基、 プチリル基、 イソプチリル基、 バレリル基、 イソ バレリル基、 ビバロイル基、 ペンタノィル基等が挙げられる。
上記式 (I ) 中の 「低級アルカノィルァミフ基」 とは、 ァミノ基に上記 「低級アルカノィル基」 が 結合した基をいい、 例えばァセチルァミノ基、 プロピオニルァミノ基、 プチリルアミノ基、 イソプチ リノレアミノ基、 ノ レリルァミノ基、 イソバレリルアミノ基、 ピパロィルァミノ基、 ペンタノィルアミ ノ基等が挙げられる。
上記式(I ) 中の 「低級アルキル力ルバモイル基」 とは、 力ルバモイル基に上記「低級アルキル基」 が N—置換した置換基をいい、例えば N—メチルカルバモイル基、 N—ェチルカルパモイル基、 N —プロピルカルパモイル基、 N—イソプロピル力ルバモイル基、 N—プチルカルバモイル基、 N —イソブチルカルバモイル基、 ·Ν— t e r t—プチルカルパモイル基、 N—ペンチルカルバモイル 基、 N キシルカノレバモイル基等が挙げられる。
本明細書で用いる 「オーロラ A選択的阻害剤」 とは、 オーロラ Bに比べてオーロラ Aを選択的に阻 害する化合物ないし薬剤である。 「オーロラ A選択的阻害剤」 とは、 好ましくは、 オーロラ Bに比べ てオーロラ Aを少なくとも 1 0倍強く阻害する化合物ないし薬剤であり、 さらに好ましくは、ォ一口 ラ Bに比べてオーロラ Aを少なくとも 1 0 0倍強く阻害する化合物ないし薬剤である。
本明細書で用いる 「その薬学的に許容し得る塩若しくはエステル」、 及び 「薬学的に許容できる担 体又は希釈剤」 の説明は後述する。
本明細書で用いる「がん治療」という用語は、がん患者に対して、杭がん剤を投与することにより、 がん細胞の増殖を阻害することを意味する。 好ましくは、 かかる治療は、 がん増殖を後退、 即ち、 測 定可能ながんの大きさを減縮させることができる。 さらに好ましくは、 力かる治療は、 がんを完全に 消失させる。
本明細書で用いる 「がん」 と.いう用語は、.固形がん及び造血器がんである。 ここで、 固形がんは、 例えば、 脳腫瘍、 頭頸部がん、 食道がん、 甲状腺がん、 小細胞肺がん、 非小細胞肺がん、 乳がん、 胃 がん、 胆のう ·胆管がん、 肝がん、 膝がん、 結腸がん、 直腸がん、 卵巣がん、 絨毛上皮がん、 子宮体 がん、 子宮頸がん、 腎盂 ·尿管がん、 膀胱がん、 前立腺がん、 陰茎がん、 睾丸がん、 胎児性がん、 ゥ ィルス腫瘍、 皮膚がん、 悪性黒色腫、 神経芽細胞腫、 骨肉腫、 ユーイング腫、 軟部肉腫などである。 一方、 造血器がんとしては、 例えば、 急性白血病、 慢性リンパ性白血病、 慢性骨髄性白血病、 真性多 血病、 悪性リンパ腫、 多発性骨髄腫 非ホジキンリンパ腫などである。
本明細書で用いる 「製剤」 という用語は、 経口製剤及び非経口製剤を含む。 経口製剤としては、 例 えば、 錠剤、 カプセル剤、 散剤、 顆粒剤などであり、 一方、 非経口製剤としては、 例えば、 溶液若し くは懸濁液等の殺菌した液状の製剤、 具体的には、 注射剤、 点滴剤などであり、 好ましくは、 静脈内 注射剤又は静脈内点滴剤であり、 さらに好ましくは静脈内点滴剤である。
本明細書で用いる 「組み合わせ製剤」 という用語は、'治療において同時に、 別々に、 又は順次に投 与するための 2個以上の製剤からなるものをいい、それらが、いわゆるキット型の製剤又は医薬組成 物になっていてもよい。上述したような、がん治療において用いる 2つの別個の製剤からなる組み合 わせ製剤に対して、 さらに 1個以上の製剤を組み合わせたものも、 上記 「組み合わせ製剤 J に含まれ る。 '
上逑した 2個の別個の製剤に対して、薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、抗がん性アル キル化剤、 抗がん性代謝拮抗剤、 抗がん性抗生物質、 植物由来杭がん剤、 抗がん性白金配位化合物、 抗がん性カンプトテシン誘導体、抗がん性チロシンキナーゼ阻害剤、 モノクローナル抗体、インター フエロン、 生物学的応答調節剤、 及ぴその他抗がん剤 (ここで、 各抗がん剤の定義は、 前記と同じで ある。) 力 なる群から選択される抗がん剤少なくとも: i種以上又はその薬学的に許容し得る塩若し くはエステルを含む製剤 1個以上を、 さらに組み合わせることもできる。 この場合、 さらに加えられ た 1個以上の製剤は、 上記 2つの別個の製剤と、 同時に、 別個に、 又は順次に投与されてもよい。 例 えば、 3つの製剤からなる組み合わせ製剤としては、上記一般式( I )で表される化合物を含む製剤、 5—フルォロウラシルを含む製剤、 及びロイコボリンを含む製剤が挙げられる。
ここで、 上記の組み合わせ製剤において、 2個の別個の製剤のいずれか一方又は両方力 非経口製 剤であってもよく、 好ましくは、 注射剤又は点滴剤であってもよく、 さらに好ましくは、 静脈内点滴 剤であってもよい。
本発明に係る 「製剤」 においては、 通常、 本発明に係る化合物の治療上の有効量を薬学的に許容し 得る担体又は希釈剤と共に含んで ヽてもよレヽ。 この製剤化技術は、当該技術分野の当業者にとって技 術常識であると考えられ、 よく知られている。好ましくは、薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一 緒に、 当業者によく知られている多くの方法で静脈内点滴用又は注射用に製剤化することができる。 本明細書で用いる 「投与」 という用語は、本発明に係る組み合わせ製剤を用いる場合、 非経口投与 及び Z又は経口 与を意味し、 好ましくは、 非経口投与である。 即ち、 組み合わせ製剤を投与する場 合、 両方とも非経口投与でもよく、 一方が非経口投与でもう一方が経口投与でもよく、 また、 両方と も経口投与でもよい。 好ましくは、 組み合わせ製剤の両方が非経口投与される。 ここで、 「非経口投 与」 は、 例えば、 静脈内投与、 皮下投与、 筋肉内投与などであり、 好ましくは、 静脈内投与である。 また、 3個以上の製剤が組み合わされて投与される場合でも、少なくとも 1個の製剤は、非経口投与 されてもよく、好ましくは、静脈内投与されてもよく、 さらに好ましくは静脈内点滴又は静脈内注射 されてもよい。
なお、 本発明の実施において、 上記一般式 (I ) で示される化合物は、 他の杭がん剤と同時に投与 してもよい。 また、 上記一般式 ( I ) で示される化合物を投与してから連続して他の杭がん剤を投与 してもよいし、他の杭がん剤を投与してから上記一般式( I ) で示される化合物を連続して投与して もよい。 さらに、 上記一般式 (I ) で示される化合物を投与し、 時間をおいて別々に他の抗がん剤を 投与してもよいし、他の杭がん剤を投与し、 時間を置いて別々に上記一般式 ( I ) で示される化合物 を投与してもよレ、。 かかる投与順序及び投与間隔は、 用いられる上記一般式 ( I ) で示される化合物 を含む製剤、及びそれと併用される抗がん剤を含む製剤、治療すべきがん細胞の種類、 患者の状態な どに応じて、 当業者が適宜選択することができる。 例えば、 上記一般式 (I ) で示される化合物とパ タリタキセルを投与するときは、好ましくは、 まずパクリタキセルを投与してから、連続して又は時 間をおいて上記一般式 ( I ) で示される化合物を投与する。
また、 本明細書で用いる 「同時に」 とは、 ほぼ同じ時間に治療に使用することをいい、 「別々に」 とは、 異なった時間に別々に治療に使用することをいい、 例えば、 1日目に 1つの薬剤、 2日目にも う 1つの薬剤を治療に使用するような場合をいう。 「順次に」 とは、順番に従つて使用することをい い、 例えば、 最初に 1つの薬剤を使用し、 次いで、 決められた時間後に、 他の薬剤を治療に使用する ような場合をいう。
本明細書で用いる 「抗がん性アルキル化剤」 は、抗がん活性を有するアルキル化剤を意味し、 ここ で、 「アルキル化剤」 とは、 一般に、 有機化合物の水素原子をアルキル基で置換するアルキルィ匕反応 において、 アルキル基を与えるものをいう。 「抗がん性アルキル化剤」 は、 例えば、 ナイトロジェン マスタード N—ォキシド、シクロホスフアミ ド、ィホスフアサミ ド、メルファラン、ブスルファン、 ミ トブロニトール、 カルボコン、 チォテパ、 ラ ムスチン、 二ムスチン、 テモゾロミド又はカルムス チンなどである。
本明細書で用いる「杭がん性代謝拮抗物質」は、杭がん活性を有する代謝拮抗物質をいい、ここで、 「代 »¾抗物質」 とは、 広義には、 生体にとって重要な代謝物 (ビタミン、 補酵素、 アミノ酸、 糖類 など) と構造上又は機能上類似しているために、正常な物質代謝を行わなくさせる物質や、電子伝達 系を阻害することによって高エネルギー中間体をつくれなくさせる物質を包含する。 「抗がん性代謝 拮抗物質」 は、 例えば、 メ トトレキサート、 6—メルカプトプリンリボシド、 メルカプトプリン、 5 —フルォロウラシル、 テガフール、 ドキシフルリジン、 カルモフール、 シタラビン、 シタラビンォク ホスファート、 エノシタビン、 S— 1、 ゲムシタビン、 フルダラビン又はぺメ トレクスド ジソディ ゥムなどであり、 好ましくは、 5—フルォロウラシル、 S— 1、 ゲムシタビンなどである。
本明細書で用いる 「杭がん性抗生物質」 は、 抗がん活性を有する抗生物質をいい、 ここで、 「抗生 物質」 とは、微生物によってつくられ、微生物その他の生物細胞の発育その他の機能を阻害する物質 を包含する。 「抗がん性抗生物質」 は、 例えば、 ァクチノマイシン D、 ドキソルビシン、 ダウノルビ シン、 ネオカル.チノスタチン、 ブレオマイシン、 ぺプロ.マイシン、 マイ トマイシン C、 アクラルビシ ン、 ピラルビシン、 ェピルビシン、 ジノスタチンスチマラマー、 イダルビシン、 シロリムス又はパル ルビシンなどである。
本明細書で用いる 「植物由来抗がん剤」 は、植物を起源として見いだされた抗がん活性を有する化 合物であるか、或いは、その化合物を化学修飾を加えた化合物を包含する。 「植物由来杭がん剤」は、 例えば、 ビンクリスチン、 ビンプラスチン、 ビンデシン、エトポシド、 ソブゾキサン、 ドセタキセル、 パクリタキセル、 ビノレルビ などであり、.好ましくは、 ドセタキセル及びパクリタキセルである。 本明細書で用いる 「抗がん性カンプトテシン誘導体」 は、 カンプトテシン自身を含み、構造的に力 ンプトテシンに関連するがん細胞増殖阻害性ィヒ合物を意味する。 「抗がん性力ンプトテシン誘導体」 としては、 特に限定されないが、 カンプトテシン、 10—ヒ ドロキシカンプトテシン、 トポテカン、 イリノテカン、 9ーァミノカンプトテシンなどが挙げられ、 好ましくは、 カンプトテシン、 トポテ力 ン、及ぴイリノテカンである。 なお、 イリノテカンは、 生体内で代謝されて SN— 38として抗がん 作用を示す。 カンプトテシン誘導体は、作用機構および活性はほぼカンプトテシンと同様と考えられ る (新田 他、 癌と化学療法、 14, 850-857 (1987) など)。
本明細書で用いる 「抗がん性白金配位化合物」 は、 抗がん活性を有する白金配位化合物をいい、 こ こで、 「白金配位化合物」 は、 イオンの形態で白金を提供する白金配位化合物を意味する。 好ましい 白金化合物としては、 シスプラチン;シスージアンミンジアコ白金 (II) —イオン;クロ口 (ジェチ レントリアミン) 一白金 (Π) クロリ ド;ジクロロ (エチレンジァミン) 一白金 (Π) ;ジアンミン (1, 1—シクロブタンジカルボキシラト) 白金 (Π) (カルボブラチン);スピロブラチン;ィプロ プラチン;ジアンミン (2—ェチルマロナト) 一白金 (II) ;エチレンジァミンマロナト白金 (II) ; アクア (1, 2—ジアミノジシクロへキサン) スルファト白金 (II) ;アクア (1, 2—ジアミノジ シクロへキサン) マロナト白金 (II); (1, 2—ジアミノシクロへキサン) マロナト白金 (II) ; (4 —カルボキシフタラト) (1, 2—ジアミノシクロへキサン) 白金 (11) ; (1, 2—ジアミノシクロ へキサン)一(イソシトラト) 白金(II); (1, 2—ジアミノシクロへキサン)ォキサラト白金(II) ; オルマプラチン;テトラプラチン;カルポプラチン;ネダプラチン及びォキザリブラチンであり、 好 ましくは、 カルポプラチン又はォキザリブラチンである。 また、本明細書で挙げた他の抗がん性白金 配位化合物は、 公知であり、 商業的に入手可能であり、 及び/又は、 慣用技術によって当業者が製造 することができる。
本明細書で用いる 「抗がん性チロシンキナーゼ阻害剤」 とは、抗がん活性を有するチロシンキナー ゼ阻害剤をいい、 ここで、 「チロシンキナーゼ阻害剤」 とは、 ATPの τ /—リン酸基をタンパク質の 特定のチロシンのヒドロキシル基に転移する 「チロシンキナーゼ」 を阻害する化学物質をいう。 「抗 がん性チロシンキナーゼ阻害剤」 としては、 ゲフイチニブ、 イマチニブ、 エル口チニブなどが挙げら れる。
,本明細書で用いる 「モノクローナル抗体」 は、 単クローン性抗体ともいわれ、 単一クローンの抗体 産生細胞が産生する.抗体をいい、 例えば、 セツキシマブ、 ベパシズマブ、 リツキシマブ、 ァレムッズ マブ、 トラスッズマブなどが挙げられる。
本明細書で用いる 「インターフェロン」 とは、 抗がん活性を有するインターフェロンをいい、 一般 に、 ウィルス感染に際して、 ほとんどすべての動物細胞が生産 ·分泌する分子量約 2万の糖タンパク 質であり、 ウィルス増殖抑制のみならず、 細胞 (特に腫瘍細胞) の増殖抑制や、 ナチュラルキラー活 性の増強をはじめ多様な免疫エフェクター作用があり、 サイト力インの 1種と位置づけられる。 「ィ ンターフェロン」 としては、 例えば、 インターフェロン ά、 インターフェロン α— 2 a、.インターフ ェロン α— 2 b、 ィンターフェロン β、 インターフェロン τ — 1 a、 インターフェロン γ— n 1など が挙げられる。
本明細書で用いる 「生物学的応答調節剤」 とは、 いわゆるバイオロジカル ·レスポンス ·モディフ アイヤー (b i o l o g i c a l r e s p o n s e mo d i f i e r ; BRM) であり、 一般 に、生体のもつ防御機構や組織細胞の生存、増殖、 または分化など生物学的反応を調節することによ つて、腫瘍や感染あるいはその他の疾病に対して、個体に利する方向にもっていくことを目的とする 物質や薬剤の総称をいう。 「生物学的応答調節剤」 としては、 例えば、 クレスチン、 レンチナン、 シ ゾフィラン、 ピシバニール、 ウベ二メクスなどが挙げられる。
本明細書で用いる 「その他抗がん剤」 とは、抗がん活性を有する上記のいずれにも属しない抗がん 剤をいう。 「その他抗がん剤」 としては、 ミトキサントロン、 Lーァスパラギナーゼ、 プロカルバジ ン、 ダカルバジン、 ヒドロキシカノレバミ ド、 ペントスタチン、 トレチノイン、 ァレファセブト、 ダノレ べポェチン ァノレファ、 アナストロゾーノレ、 ェキセムスタン、 ビカノレタミド、 リュープロレリン、 フ ルタミ ド、フルべストラント、ぺガプタニブ ォクタソディウム、デニリューキン ジフティ トタス、 アルデスリューキン、 チロトロピン アルファ、 ァルセニック トリオキシド、 ボルテゾミブ、 カぺ シタビン、 ゴセレリン、 などが挙げられる。
上記 「抗がん性アルキルィヒ剤」、 「抗がん性代謝拮抗物質」、 「抗がん性抗生物質」、 「植物由来抗が ん剤」、 「抗がん性白金配位化合物」、 「抗がん性カンプトテシン誘導体」、 「抗がん性チロシンキナーゼ 阻害剤」、 「モノクローナル抗体」、' 「インターフェロン」、 「生物学的応答調節剤」、 及び 「その他抗が ん剤」は、いずれも公知であり、商業的に入手可能であり、或いは、それ自体公知の方法ないし周知 · 慣用的な方法によって当業者が製造することができる。また、 ゲフイチエブの製造方法は、例えば、 米国特許第 5 , 7 7 0 , 5 9 9号明細書に;セツキシマプの製造方法は、 例えば、 国際公開 WO 9 6 / 4 0 2 1 0号パンフレッ トに; ベパシズマブの製造方法は、例えば、 国際公開 WO 9 4 / 1 0 2 0 2号パンフレツトに; ォキザリブラチンの製造方法は、 例えば、 米国特許第 5 ,, 4 2 0 , 3 1 9 号明細書、 同第 5, 9 5 9 , 1 3 3号明細書に; ゲムシタビンの製造方法は、 例えば、 米国特許第 5 , 4 3 4 , 2 5 4号明細書、同第 5., 2 2 3 , 6 0 8号明細書に; 力ンプトテシンの製造方法は、 米国特許第 5 , 1 6 2 , 5 3 2号明細書、 同第 5 , 2 4 7 , 0 8 9号明細書、 同第 5 , 1 9 1 , 0 8 2号明細書、 同第 5 , 2 0 0 , 5 2 4号明細書、 同第 5, 2 4 3, 0 5 0号明細書、同第 5 , 3 2 1, 1 4 0号明細書に; イリノテカンの製造方法は、 例えば、 米国特許第 4 , 6 0 4 , 4 6 3号明細書 に; トポテカンの製造方法は、 例えば、 米国特許第 5 , 7 3 4 , 0 5 6号明細書に; テモゾ口ミ ドの製造方法は、 例えば、 Θ本特許公報平 4 - 5 0 2 9号明細書に; リツキシマブの製造方法は、 日本公表特許公報平 2— 5 0 3 1 4 3号明細書に、 それぞれ記載されている。
上記の抗がん性アルキルィ匕剤については、 例えば、 ナイトロジェンマスタード N—ォキシドは、 ナイトロミン(商品名) として三菱ゥエルファーマから; シクロホスフアミ ドは、エンドキサン(商 品名) として塩野義製薬から; ィホスフアサミ ドは、ィフォミ ド(商品名) として塩野義製薬から ; メルファランは、 ァルケラン (商品名) としてダラクソスミスクラインから ; ブスルファンは、 マ ブリン (商品名) として武田薬品から; ミトブロニトールは、 ミエブロール (商品名) として杏林 製薬から;. カルボコンは、 エスキノン (商品名) として三共から; チォテパは、 テスパミン (商 品名) として住友製薬から; ラニムスチンは、シメリン(商品名) として三菱ゥエルファーマから; 及び二ムスチンは、 ニダラン' (商品名) として三共から; テモゾロミドは、 テモダール (商品名) としてシェリングから; 及びカルムスチンは、 グリアデル ゥオファー (商品名) としてグリフォ ードから、 それぞれ市販で入手することができる。
上記の抗がん性代謝拮抗剤については、例えば、メトトレキサートは、メ トトレキセ一ト (商品名) として武田薬品から; 6 _メルカプトプリンリボシドは、 チォイノシ (商品名) としてァベンティ スから; メルカプトプリンは、 ロイケリン (商品名) として武田薬品から; 5—フルォロウラシ ルは、 5— F U (商品名) として協和発酵から; テガフールは、 フトラフール (商品名) として大 鵬薬品から; ドキシフルリジンは、 フルツロン (商品名) として日本ロシュから; カルモフール は、 ャマフール (商品名) として山之内製薬から; シタラビンは、 シロサイド (商品名) として日 本新薬から; シタラビンォクホスフアートは、 ストラシド (商品名) として日本化薬から; エノ シタビンは、 サンラビン (商品名) として旭化成から; S— 1は、 T S— 1 (商品名) として大鵬 藥品から; ゲムシタビンは、 ゲザ"ル (商品名) としてリリーから; フルダラビンは、 フルダラ (商品名) として日本シェ一リングから; 及びぺメ トレクスド ジソディウムは、 ァリムタ (商品 名) としてィーライリリーから、 それぞれ市販で入手することができる。 '
上記の抗がん性抗生物質としては、 例えば、 ァクチノマイシン Dは、 コスメゲン (商品名) として 万有製薬から; . ドキソルビシンは、 アドリアシン (商品名) として協和発酵から; ダウノルビシ ンは、 ダウノマイシン (商品名) として明治製菓から; ネオカルチノスタチンは、 ネオカルチノス タチン (商品名) として山之内製薬から; ブレオマイシンは、 ブレオ (商品名) として日本化薬か ら; ぺプロマイシンは、 ぺプロ (商品名) として日本化薬から; マイトマイシン Cは、 マイトマ イシン (商品名) として協和発酵から; ァクラルビシシは、 アクラシノン (商品名),として山之内 製薬から; ピラルビシンは、 ピノルビン. (商品名) として日本化薬から; ェピルビシンは、 ファ ルモルビシン (商品名) としてフアルマシアから; ジノスタチンスチマラマーは、 スマンタス (商 品名) として山之内製薬から; イダルビシンは、イダマイシン(商品名) としてフアルマシアから; 及びシロリムスは、 ラパムン (商品名) としてワイスから; バルルビシンは、バルスター (商品名) としてアンスラ ファーマシューティカルからそれぞれ市販で入手することができる。
上記の植物'由来杭がん剤としては、 例えば、 ビンクリスチンは、 オンコビン (商品名) として塩野 義製薬から; ビンプラスチンは、ビンプラスチン(商品名) として杏林製薬から; ビンデシンは、 フィルデシン (商品名) として塩野義製薬から; エトポシドは、 ラステツト (商品名) として日本 化薬から; ソブゾキサンは、 ペラゾリン (商品名) として全薬工業から; ドセタキセルは、 タ キソテール (商品名) としてアベンテイスから; パクリタキセルは、 タキソール (商品名) として ブリストルから; 及ぴビノレルビンは、 ナベルビン (商品名) として協和発酵から、 それぞれ巿販 で入手することができる。
上記の抗がん性白金配位化合物としては、 例えば、 シスブラチンは、 ランダ (商品名) として日本' 化薬から; カルポプラチンはパラプラチン (商品名) としてブリストルから; ネダプラチンは、 ァクプラ (商品名) として塩野義製薬から;及びォキザリブラチンは、 エロキサチン ' (商品名) とし' てサノフィから、 それぞれ市販で入手十ることができる。
上記の抗がん性カンプトテシン誘導体としては、 例えば、 イリノテカンは、 カンプト (商品名) と してヤクルトから; トポテカンは、 ハイカムチン (商品名) としてグラクソスミスクラインから; 及び力ンプトテシンは、米国アルドリッチケミカルなどから、それぞれ市販で入手することができる。 上記の抗がん性チロシンキナーゼ阻害剤としては、 例えば、 ゲフイチニブは、 ィレッサ (商品名) としてァストラゼネ力から; イマチニプは、 ダリベック (商品名) としてノバルテイスから; 及 びエル口チニブは、 タルセバ (商品名) としてォーエスアイ ファーマシューティカルから、 それぞ れ市販で入手することができる。
上記のモノクローナル抗体としては、 例えば、 セツキシマプは、 ェルビタックス (商品名) として ブリストルマイヤーズスクイブから; べバシズマブは、 ァバスチン (商品名) としてジエネンテツ クから ; リツキシマブは、 リツキサン (商品名) としてバイオジェンから ; ァレムッズマブは、 カンパス (商品名) としてベルレックスから; 及ぴトラスッズマブは、 ハーセプチン (商品名) と して中外製薬から、 それぞれ市販で入手することができる。
上記のインタ一フエロンとしては、 例えば、 インターフェロン aは、 スミフエロン (商品名) とし て住友製薬から; インタ一フエロン α— 2 aは、カンフエロン一A (商品名) として武田薬品から; インターフェロン α— 2 bは、 イントロン A (商品名) としてシエリングプラウから; インターフ ェロン /3は、 I F N j3 (商品名) として持田製薬から; インターフェロン V— 1 aは、 ィムノマツ タス一 T/ (商品名) として塩野義製薬から; 及びインターフェロン τ — η 1は、ォガンマ (商品名) . として大塚製薬から、 それぞれ市販で入手することができる。
上記の生物学的応答調節剤としては、 例えば、 クレスチンは、 クレスチン (商品名) として三共か ら; レンチナンは、 レンチナン (商品名) としてアベンテイスから; シゾフィランは、 ソニフィ ラン (商品名) として科研製薬から; ピシバニールは、 ピシバニール (商品名) として中外製薬か ら; 及びウベ二メクスは、 べスタチン (商品名) として日本化薬から、 それぞれ市販で入手するこ とがでぎる。 - .
上記のその他抗がん剤としては、'例えば、 ミ'トキサントロンは、 ノバントロン (商品名) として日 本ヮイスレダリーから; L—ァスパラギナーゼは、ロイナーゼ (商品名) として協和発酵から; プ 口カルパジンは、 ナツラン (商品名) として S本ロシュから; ダカルバジンは、 ダカルバジン (商
' 品名) として協和発酵から; ヒドロキシカルバミ ドは、 ハイドレア (商品名) としてブリストル から; ペントスタチンは、 コフォリン (商品名) として化学及び血清療法研究所から; 及ぴトレ チノインは、 ベサノィド(商品名) として日本ロシュから; ァレファセプトは、 ァメビブ(商品名) としてバイオジェンから; ダルべポェチン アルファは、'ァラネスプ (商品名) としてアムジェン から; アナストロゾールは、 アリミデッタス (商品名) としてァストラゼネ力から; ェキセメス タンは、 ァロマシン (商品名) としてフアイザ一から; ビカルタミ ドは、 カソデックス (商品名) としてァストラゼネ力から; リュープロレリンは、 リュープリン (商品名) として武田薬品から; フルタミドは、 ユーレキシン (商品名) としてシエリングプラウから; フルべストラントは、 ファ スロデックス (商品名) としてァストラゼネ力から; ぺガプタニブ ォクタソディゥム'は、 マクゲ ン(商品名) としてギリードサイエンスから; デニリューキン ジフティトタスは、オンタック (商 品名) としてリガンドから; ァノレデスリユーキンは、プロリユーキン(商品名) としてキロンから; チロトロピン アルファは、 チロゲン (商品名) としてゲンザィムから; ァルセニック トリオキ シドは、 トリセノックス (商品名) としてセル セラピュ^ "テイクスから; ボルテゾミブは、 ベル ケィド (商品名) としてミレニウムから; 力ぺシタビンは、 ゼロダ (商品名) としてロシュから; 及びゴセレリンは、 ゾラデックス (商品名) としてァストラゼネ力から、 それぞれ市販で入手するこ とができる。 .
本明細書で用いる 「抗がん剤」 とは、 上記 「抗がん性アルキル化剤」、 「抗がん性代謝拮抗物質」、 Γ抗がん性抗生物質」,、 「植物由来杭がん剤」、 「抗がん性白金配位化合物」、 「抗がん性カンプトテシン 誘導体」、 「抗がん性チロシンキナーゼ阻害剤」、 「モノクローナル抗体」、 「インターフェロン」、 「生物 学的応答調節剤」、 及ぴ 「その他杭がん剤」 力 ら選ばれる杭がん剤をいう。
本明細書で用いる 「アミノビリジン誘導体」 とは、 アミノ基を有するピリジンを含む化合物をいい 、 例えば、 上記式 ( I ) で示される化合物などであり、 好ましく は、 以下で示される ( a ) ないし ( c c ) の化合物をいう。 上記式 ( I ) で示される化合物の実施の形態についてさ らに詳しく説明する。 ∞1は、 1、 2又は 3であり ; 好ましくは、 は、 2又は 3であり ; さらに好ましくは、 は、 2である。
' m2は、 1、 2又は 3であり ; 好ましくは、 m2は、 2である。
は、 0又は 1であり ; 好ましくは、 は、 0である。
η2は、 0又は 1であり ; 好ましくは、 η2は、 0である。
iは、 1から mjのいずれかの整数であり、 また、 jは、 1から m2のいずれかの整数である。 Rは、 置換されていてもよい、 ァリール基、 ヘテロァリール基、 又はシクロアルキル基である。 R力 好ましくは、 フヱニル基又は N、 O及び Sから選択される少なくとも 1個の原子を含む 5員 環若しくは 6員環の芳香族複素環基であり (ここで、 当該フヱニル基又は芳香族複素環基は、 下記:
1) 低級アルキル基、
2) <置換基群 A 2>から選択される置換基、 及び .
3 ) <置換基群 A 2 >から選択される置換基で置換される低級アルキル基
力 ら選択される同一若しくは異なる置換基で 1個又は 2個以上置換されていてもよい。) であり ; く置換基群 A2>は、ハロゲン原子、 シァノ基、 ヒドロキシ基、アミノ基、低級アルキルアミノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル基、 低級アルカノィルァミノ基、 力ルバモイル基、 低級 アルキル力ルバモイル基、 及び低級アルキルスルホニル基、 である。 ここで、 が、 5員環の芳香族 複素環基であるとき、 例えば、 適宜置換されていてもよい、 ピロリル基、 フリル基、.チェニル基、 チ ァゾリル基、 ピラゾリル基、 ピリジル基、 ビラジニル基などが好ましい。
Rは、 さらに好ましくは、 その 2位、 3位が同一若しくは異なるハロゲン原子で置換されるフエ二 ル基であるか、 又は、 その 2位、 3位がそれぞれハロゲン原子、 1個ないし 3個のハロゲン原子で置 換されるメチル基で置換されるフエニル基である。
R3i 及び Rai' (iは、 1ないし の整数) は、 同一若しくは異なって、 水素原子又は低級アル キル基であり、 Rbj 及び Rbj' (jは、 1ないし m2の整数) は、 同一若しくは異なって、 水素原子 又は低級アルキル基である。 ここで、 miが 2又は 3であり、 かつ、 iが i。であり (i。は、 1から miのいずれかの整数である。)、 さらに、 m2が 2又は 3であり、 かつ、 jが j。のとき (j。は、 1 から m2のいずれかの整数である。)、 Rai。 及び Rai。, のいずれか一方と Rw。 及び Rbj。' の一方 が一緒になつて、 一 (CH2) n— (ここで、 nは、 1又は 2である。) を形成してもよレ、。 例えば、 Rai 及び Rai, (iは、 1ないし の整数)、 並びに Rbj 及び Rb ( jは、 1ないし m2の整数) に関して、 が、 2であり、 かつ、 m2が、 2であるとき、 好ましくは、 Ra 2及び Ra 2 ' のい ずれか一方と、 Rb j 及び Rb α ' のいずれか一方が一緒になつて、 一 CH2—を形成する。
Rai及び Rai ' ( iは、 1ないし の整数)、 並びに Rbj及び Rb ( jは、 1ないし m2の整数) に関して、 miが、 2又は 3であり、 かつ、 m2が、 2であるとき、 Rai、 Rai'、 Rbj, 及び Rb は、 好ましくは、 Rai、 Rai \ Rbj、 及び- Rbj, のすべてが水素原子であるか、 或いは、 Raい R a 、 Rbj、 及ぴ Rbj' のいずれか 1個がメチル基であり、 残りは水素原子であり、 さらに好ましく は、 Rai、 Rai\ Rbj、 及ぴ Rfaj' のすべてが水素原子である。 例えば、 が、 2であり、 かつ、 m2が、 2であるとき、 Ra ュ .、 Ra ! ,、 Ra 2 、 Ra 2 '、 Rb 、 Rb '、 Rb 2 、 及び Rb
2 ' は、 好ましくは、 すべて水素原子である。
Rc 、 Rd 、 及び Re は、 同一若しくは異なって、 水素原子又は低級アルキル基である。 Re は、 好ましくは、 水素原子である。
Xj は、 CH、 CXla又は Nであり、 ここで、 Xlaは、 置換されていてもよい低級アルキル基で ある。 X は、 好ましくは、 CHである。
X2 は、 CH、 CX2a又は Nであり (ここで、
X2aは、 低級アルキル基である力 ;或いは、
X2aは、 <置換基群 A i>から選択される置換基、 又は <置換基群 A から選択される置換 基で 1個若しくは 2個以上置換される低級アルキル基であるか (ここで、 く置換基群 A >は、 ハロ ゲン原子; 、ンァノ基; ヒドロキシ基; 低級アルキルアミノ基; ジ低級アルキルアミノ基; ヒ ドロキシ基で 1個若しくは 2個以上置換されてもよい低級アルコキシ基; 低級アルキルチオ基; 及び低級アルキルスルホニル基、 である。) ;或いは、 '
X2aは、 COORい CONR2R3、 NHCORい NHCONR2R3、 NHS02NR2R3、 · NR4R5、 又は CH2NR4R5である力 (ここで、 - は、 水素原子又は置換ざれていてもよい低級アルキル基であり ;
!^2及ぴ! 3は、 同一若しくは異なって、 永素原子、 置換されていてもよい低級アルキル 基又はシクロアルキル基である力、 或いは、 1 2及び1 3は、 これらが結合する窒素原子と一緒にな つて、置換されていてもよい N、 O及び Sから選択される少なくとも 1個の原子を含む 5員環若しく 'は 6員環の脂肪族複素環基を形成してもよく、
R4及び R5は、 同一若しくは異なって、 水素原子、 置換されていてもよい低級アルキル 基又はシクロアルキル基である。) ;或いは、
X2aは、 置換基を有してもよい、 N、 O及び Sから選択される少なくとも 1個の原子を含む
5員環若しくは 6員環の脂肪族複素環基(ここで、該脂肪族複素環基の同一炭素原子に結合する 2個 の水素原子は、 ォキソ基で置換されていてもよく、 また、該脂肪族複素環基の環を構成する隣接炭素 原子が 2重結合であってもよい。)、又は該脂肪族複素環基で置換される低級アルキル基であるか;或 いは、
X2aは、 置換基を有してもよい、 N、 〇及び Sから選択される少なくとも 1個の原子を含む
5員環若しくは 6員環の芳香族複素環基、 又は該芳香族複素環基で置換される低級アルキル基であ り ;
X2 は、 好ましくは、 CH、 CX2a又は Nであり (ここで、
X2aは、 く置換基群 A i>から選択される置換基、 又はく置換基群 A i>から選択される置換 基で 1個若しくは 2個以上置換される低級アルキル基であるか;或いは、
X2aは、. COOR^ CONRzR^ NHCOR^ NHCONRsR^ NHSC^NRaR^ NR4R5、 又は CH2NR4R5であり (ここで、
は、 水素原子、 又は置換されていてもよい低級アルキル基であり ;
R2及び R3は、 同一若しくは異なって、 水素原子、 置換されていてもよい低級アルキル 基又はシクロアルキル基である力 或いは、 1 2及び1 3は、 これらが結合する窒素原子と.一緒にな つて、置換されていてもよい N、 O及び Sから選択される少なくとも 1個の原子を含む 5員環若しく は 6員環の脂肪族複素環基を形成し; .
' R4及ぴ R5は、 ^一若しくは異なって、 水素原子、 置換されていてもよい低級アルキル 基又はシクロアルキル基である。) ;或いは、 X2aは、低級アルキル基で置換されてもよい、 く置換基群 A3>から選択される 5員環の芳香 族複素環基、 又は該芳香族複素環基で置換される低級アルキル基であるか;或いは、
X2aは、低級アルキル基で置換されてもよい、 く置換基群 A4>から選択される 5員環若しく は 6員環の脂肪族複素環基、 又は該脂肪族複素環基で置換される低級アルキル基であり ;
ここで、 く置換基群 A3>が、 下記であり、
Figure imgf000019_0001
く置換基群 A^>は、 好ましくは下記である。
Figure imgf000019_0002
X2 は、 さらに好ましくは、 CH又は Nである。
X3 は、 CH、 CX3a又は Nであり、 ここで、 X3aは、 置換されていてもよい低級アルキル基で あ 。
X3 は、 好ましくは、 CHである。
X4 は、 CH又は Nであり、 .好ましくは Nである。
、 X2、 X3及び X4 のうち、 Nであるものの数は 1個ないし 2個であり ; 好ましくは、 X4が、 Nであり、 かつ、 X ないし X3のうち Nであるものは、 多くとも 1個であり ;さらに好まし くは、 及び X3 が CHであり、 X2 が CH又は Nであり、 X4 が Nであり ; とりわけ好まし くは、 、 X2 、 及び X3 がすべて CHであり ; X4 が Nである。
Wj が CHであり、 W2 が CH又は CW2aであり、 そして、 W3 が Nであるとき、 は好まし くは CH又は Xl aであり、 X2 は好ましくは Nであり.、 かつ、 X3aは好ましくは CH又は CX3aで ある。 .
Yい Y2、及び Υ3 は、 同一若しくは異なって、 CH又は Νであるが、但し、 1S CHであり、 Reが水素原子であるとき、 当該 2個の水素原子は、 ォキソ基で置換されてもよい。
Y! は、 好ましくは、 CHである。
Ζα 及び Ζ2 は、 同一若しくは異なって、 CH又は Νである。
Zj 及ぴ∑2 は、 好ましくは、 少なくとも一方が Nである。
さらに好ましくは、 力 Nであり、 Z2 力 CH又は Nである。
Ζα 及ぴ∑2 は、 とりわけ好ましくは、 両方が Νである。 - Wは、 次の基: -
Figure imgf000020_0001
であり、 ここで、
Wj は、 CH、 N、 NH、 O又は Sであり ;
' W2 は、 CH、 CW2a、 N、 NW2b、 O又は Sであり (ここで、 W2a及び W2bは、 同一若し くは異なって、 水素原子、 ハロゲン原子、 シァノ基、 炭素数 1個ないし 2個の低級アルキル基、 炭素 数 3個ないし 5個のシクロアルキル基、又はハ口ゲン原子で 1個若しくは 2個以上置換されてもよい 炭素数 1個ないし 2個の低級アルキル基である。) ;
W3 は、 C又は Nであり ;
、 W2 、 及び W3 のうち少なくとも 1個は炭素原子であるが、 Wi 、 W2 、 及び W3 の うち 2個が、 同時に〇及び Sであることはない。
Wは、 好ましくは、 次のいずれかから選択されるものである。
Figure imgf000021_0001
Figure imgf000021_0002
ここで、 W2aが、 水素原子、 ハロゲン原子、 シァノ基、 又はフッ素原子で 1個ないし 3個置換され てもよいメチル基である。
Wは、 とりわけ好ましくは、 次のいずれかから選択される。
Figure imgf000021_0003
上記式 ( I ) で示される化合物の好ましい形態は次のよ うにも表現できる。 即ち、 (1) Wが、 次のいずれかから選択されるものである、
Figure imgf000022_0001
上記式 ( I ) の化合物又はその薬学的に許容される塩若しくはエステル; 又は
(2) miが、 2又は 3であり ;
m2が、 2であり ;
力 0であり ;
n2が、 0であり ;
Z α 、 Νであり ;
Ζ2 力 CH又は Νであり ;及び
尺が、 フエニル基又は Ν Ο及び Sから選択される少なくとも 1個の原子を含む 5員環若しくは 6 員環の芳香族複素環基であり (ここで、 当該フエニル基又は芳香族複素環基は、 下記:
1) 低級アルキル基、
2) く置換基群 Α2>から選択される置換基、 及び
3 ) <置換基群 A 2 >から選択される置換基で置換される低級アルキル基
から選択される同一若しくは異なる置換基で 1個又は 2個以上置換されていてもよく、
<置換基群 A 2 >は、ハ口ゲン原子、シァノ基、 ヒドロキシ基、アミノ基、低級アルキルァミノ基、 ジ低級アルキ /レアミノ基、低級アルカノィル基、低級アルカノィルァミノ基、 力ルバモイル基、 低級 アルキル力ルバモイル基、 及び低級アルキルスルホニル基、 である。) である。) である、 上記 (1) 記載の化合物又はその薬学的に許容される塩若しくはエステル; 又は
(3) が、 CHであり ; 及び、. Re 力 水素原子である、 上記 (2) 記載の化合物又はその 薬学的に許容される塩若しくはエステル; 又は
(4) が、 2であり ; Ra 、 Ra ' Ra 2 Ra 2 ' Rb Rb Rb 2 、 及 び Rb 2 ' 1 水素原子である、 上記 (3) 記載の化合物又はその薬学的に許容される塩若しくは エステル 又は ' . .
(5) X4が、 Nであり、 かつ、 X ないし X3のうち Nであるものは、 多くとも 1個であり ; 及 ぴ、 Rが、 その 2位、 3位が同一若しくは異なるハロゲン原子で置換されるフエニル基である力、 又 は、 その 2位、 3位がそれぞれハロゲン原子、 1個ないし 3個のハロゲン原子で置換されるメチル基 で置換されるフエニル基である、上記(4)記載の化合物又はその薬学的に許容される塩若しくはェ ステル; 又は
(6) X2 力 CH、 CX2a又は 'Νであり (ここで、
X2aは、 <置換基群 A j >から選択される置換基、 又は <置換基群 A i>から選択される置換 基で 1個若しくは 2個以上置換される低級アルキル基であるか;或いは、
X2aは、 COORj, CONRzR^ NHCOR^ NHCONR^R^ NHSOaNRsRg
NR4R.5、 又は CH2NR4R5であり (ここで、
は、 水素原子、 又は置換されていてもよい低級アルキル基であり ; R2及び R3は、 同一若しくは異なって、 水素原子、 置換されていてもよい低級アルキル 基又はシクロアルキル基であるか、 或いは、 R2及び R3は、 これらが結合する窒素原子と一緒にな つて、置換されていてもよい N.、 O及び Sから選択される少なくとも 1個の原子を含む 5員環若しく は 6員環の脂肪族複素環基を形成し; ' . · .
R4及び R5は、 同一若しくは異なって、 水素原子、 置換されていてもよい低級アルキル 基又はシクロアルキル基である。) ;或いは、
X2aは、低級アルキル基で置換されてもよい、 <置換基群 A 3 >から選択される 5員環の芳香 族複素環基、 又は該芳香族複素環基で置換される低級アルキル基であるか;或いは、
X2aは、低級アルキル基で置換されてもよい、 <置換基群 A4>から選択される 5員環若しく は 6員環の脂肪族複素環基、 又は該脂肪族複素環基で置換される低級アルキル基であり ;
ここで、 く置換基群 A 3 >が、 下記であり、
Figure imgf000023_0001
(7) Wが、 次のいずれかから選択され、
Figure imgf000024_0001
W2aが、 水素原子、 ハロゲン原子、 シァノ基、 又はフッ素原子で 1個ないし 3個置換されてもよい メチル基である.、 上記 (6) 記載の化合物又はその薬学的に許容される塩若しくはエステル; 又は (8) X 、 X 、 及び X3 がすべて CHであ ; 及び、 及ぴ∑2 の両方が Nである、 上 記 (7) 記載の化合物又はその薬学的に許容される塩若しくはエステル、 である。
上記式 (I) の化合物は、 より好ましくは、
(a) 6— ((4—■ (3—クロロー 2—フルォ口べシゾィノレ) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) — N 一チアゾールー 2—ィルピリジン 2—ァミン、
(b) 6— ((4— (2, 3—ジクロロべンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N—チアゾ ール一 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(c) 6 - (((1 S, 4 S) —5— (3—クロ口一 2—フノレオ口べンゾィル) 「2, 5—ジァザビシ クロ [2, 2, 1]ヘプト一 2—ィル) メ'チル)—N—チアゾールー 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(d) 6— ((4— (3—クロ口一 2 _フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N 一 (1 H—ピラゾール一 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
(e) 6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一 N—1H—ピラゾール一 3—ィルピリジン一 2—ァミン、
(f ) 6— ((4— (3— (ジフルォロメチル) 一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N— 1H—ピラゾール一 3—ィルピリジン一 2—ァミン、
(g) 6 - ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィノレ) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N 一 (5—メチル一1H—ピラゾール一 3—ィル) ピリジン一2—ァミン、
(h) 6 - ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一 N— (5—メチル一 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( i ) 6 - ((4— (2—クロ口一 3— (トリフノレオロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N- (5—メチル一 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( j ) 6 - ((4— (2, 3—ジクロ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N— 1, 2, 4ーチアジアゾールー 5—ィルピリジン一 2—ァミン、
(k) 6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォ πメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) -N- 1, 2, 4—チアジアゾール,5—ィルピリジン一 2—ァミン、
(1) 6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一^ ル) メチノレ) -N 一 1 H—ビラゾール一 3—ィルビラジン一 2—ァミン、
(m) 6 - (((1 S, 4 S) 一 5— ( 3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) 一2, 5—ジァザビシ クロ [2, 2, 1] ヘプト一 2.—ィル) メチル) 一 N— 1H—ピラゾールー 3_ィルピラジン一 2— ァミン、
(n) 6- ((4_ (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一N— 1H—ピラゾール一 3—ィルピラジン一 2—ァミン、
(o) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N 一 ( 5—メチル一1H—ピラゾール一 3—ィル) ピラジン一 2—ァミン、
(ρ) 6 - ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) -N- 1, 2, 4—チアジアゾール一5—ィルピラジン一 2—ァミン、 .
(q) 6 - ((4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N 一チアゾール一2—ィルピラジン一 2—ァミン、
(r ) 6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N 一 (5—クロ口チアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( s ) 2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジンー1一ィル) メチル) -N, N—ジメチルー 6— (チアゾールー 2—ィル) ァミノ一イソニコチニックアミ ド、
( t ) (2— ((4一 (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -6 - (チアゾールー 2—ィルァミノ) ピリジン一 4一^ fル) メタノール、 " "
(u) 6— ((4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一4 - (メ トキシメチル) 一N—チアゾールー 2—ィ、ルピリジン一 2—ァミン、
(V) 1— (2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一:!一ィル) メチル) -6一 (チアゾールー 2—ィルァミノ) ピリジン一 4—ィル) 一 3—メチルイミダゾリジン一 2—ォ ン、
(w) 2 - ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 6 ― (チアゾール一2—ィルァミノ) イソニコチノ二トリル、
(X) 6 - ((4一 (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 4 - (1一メチル一 1H—テトラゾール一 5—ィル) 一N—チアゾール一2—ィルピリジン一 2—アミ ン、 · .
(y) 6— ((4一 (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) ー4 ― (2—メチル一 2H—テトラゾールー 5—ィル) 一N—チアゾ一ル一2—ィルピリジン一 2—アミ ン、
(z) 6 - ((4— (3—ク P口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一N —チアゾール一2—ィル一 4一 (1H- 1, 2, 4一トリァゾールー 5—ィル) ピリジン一 2—アミ ン、
(a a) 6— ((4— ( 3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N— (5—フルォロチアゾール一 2—ィル) ピリジン _ 2—ァミン、
(b b) 6— ((4— (2—ブルオロー 3—トリフルォ メチルベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N- (5—メチルー 1 H—ピラゾール一 3—ィル) ピラジン一 2—ァミン、 又は、 (c c) 2— ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N, N—ジメチルー 6— (1H—ピラゾールー 3—ィルァミノ) イソニコチンアミ ド、 又はその薬学 的に許容し得る塩若しくはエステルである。 である。
別の実施態様では、 本発明は、 (a) 6— .((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピペラ ジン一 1—ィル) メチル) 一 N—チアゾール一2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(b) 6 - ((4— (2, 3—ジクロ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一N—チアゾ —ルー 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(c) 6— (((1 S, 4 S) 一 5— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) 一2, 5—ジァザビシ クロ 〔2, 2, 1〕ヘプトー 2—ィル) メチル) 一 N—チアゾール一2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(d) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N 一 (1H—ピラゾ一ルー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
(e) 6—. ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1ーィ ル) メチル) 一 N—1H—ピラゾールー 3—ィルピリジン一 2—ァミン、
(f ) 6- ((4— (3- (ジフルォロメチル) 一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一N—1H—ピラゾーノレ一 3—ィルピリジン一2—ァミン、
(g) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一1—ィル) メチル) 一 N 一 (5—メチル一1H—ピラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
(h) 6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一 N— (5—メチルー 1H—ピラゾール一 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( i ) 6 - ((4一 (2—クロ π— 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一^ Tノレ) メチル) -N- (5—メチルー 1H—ピラゾールー 3 ί*ル) ピリジン一 2—ァミン、
( j ) 6 - ((4 - (2,. 3—ジクロロべンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチノレ) 一 N— 1, 2, 4ーチアジアゾールー 5—ィルピリジン一 2—ァミン、
(k) 6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一 N— 1, 2, 4ーチアジアゾールー 5—ィルピリジン一 2—ァミン、
(1) 6- ((4- (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N 一 1 H—ピラゾールー 3—ィルピラジン一 2—ァミン、
(m) 6 - (((1 S, 4 S) 一 5— ( 3—クロ口一 2—フノレオ口べンゾィル) 一2, 5—ジァザビシ クロ 〔2, 2, 1〕 ヘプト一 2—ィル) メチル) 一 N—1H—ピラゾール一3—ィルピラジン一 2— ァミン、
(n) 6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピペラジン一 1—ィ ル) メチル) 一N— 1H—ピラゾールー 3—ィルピラジン一 2—ァミン、
(o) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチノレ) 一 N ― (5—メチル一 1H—ピラゾール一3—ィル) ピラジンー2—ァミン、
(p) 6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一 N— 1, 2, 4ーチアジアゾール一5—ィルピラジン一 2—ァミン、
(q) 6— ((4 - (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N 一チアゾールー 2—ィルピラジン一 2—ァミン、
(r ) 6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一1—ィル) メチル) 一 N 一 (5—クロ口チアゾール一2—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
(s) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィノレ) ピぺラジン一 1—ィル) メチノレ) 一 N - (5—フルォロチアゾールー 2—ィル) ピリジシ一2—ァミン、 又は
(t) 6— ((4— (2 _フルオロー 3—トリフルォロメチルベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N- (5—メチルー 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピラジン一 2—ァミン、
である化合物、 又はその医薬上許容される塩若しくはエステル、 に関する。 また、本発明に係る 2つの別個の製剤からなる組み合わせ製剤において、好ましくは、 2つの別個 の製剤のいずれか一方又は両方が、非経口製剤であり、 さらに好ましくは、 2つの別個の製剤のいず れか一方又は両方が、 注射剤又は点滴剤である。
'本発明に係る 2つの別個の製剤かちなる組み合わせ製剤は、好ましくは、一方の製剤が、薬学的に 許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、
(a) 6 - ((4一 (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N 一チアゾ一ルー 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(b) 6— ((4.— (2, 3—ジクロ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一N—チアゾ —ノレ一 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(c) 6 - (((I S, 4 S) - 5 - (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) 一 2, 5—ジァザビシ クロ [2, 2, 1]ヘプト一 2—ィル) メチル) 一 N—チアゾールー 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(d) 6— ((4一 (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N - (1.H—ピラゾ ル 3—ィル) ピリジン .2—ァミン、
(e) 6 - ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィ.ル) ピぺラジン一 1ーィ ル) メチル) 一N—1H—ピラゾール一3—ィルピリジン一 2—ァミン、 ―
( f ) 6 - ((4- (3— (ジフルォロメチル) —2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一^ Tル) メチル) 一 N— 1 H—ピラゾール一 3—ィルピリジン一 2—ァミン、
(g) 6 - ((4一 (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N 一 (5—メチル一1H—ピラゾール一 3—ィル) ピリジン一 2—テミン、
(h) 6 - ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) -N- (5—メチルー 1H—ピラゾール一3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( i ) 6— ((4_ (2—クロ口一 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N- (5—メチルー 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( j ) 6— ((4一 (2, 3—ジクロ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N- 1 , 2, 4—チアジアゾール _ 5—ィルピリジン— 2—ァミン、
(k) 6— ((4一 (2—フノレオ口一 3— (トリフルォロメチノレ) ベンゾィノレ) ピぺラジン一 1—ィ ノレ) メチル) 一 N— 1, 2, 4—チアジアゾールー 5—ィルピリジン一2—ァミン、
(1) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィノレ) ピぺラジン一 1—ィル) メチノレ) -N 一 1H—ピラゾール一 3 _イノレビラジン一 2—ァミン、
(m) 6— (((1 S, 4 S) —5— ( 3—クロ.口一 2—フルォ口べンゾィル) 一 2, 5—ジァザビシ クロ [2, 2, .1] ヘプトー 2—ィル) メチル) 一N—1H—ピラゾール一3—ィルピラジン一 2— ァミン、
(n) 6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1ーィ ル) メチル) 一N— 1H—ピラゾール一 3—ィルピラジン一 2—ァミン、
(o) 6— ((4— (3—クロ P— 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N 一 (5—メチル一 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピラジン一2—ァミン、
(p) 6— ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一 N— 1, 2, 4—チアジアゾール一5—イノレビラジン一 2—ァミン、
(q) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N 一チアゾールー 2—ィルピラジン一 2—ァミン、
(r ) 6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N - (5—クロ口チアゾール一2—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( s ) 2— ((4一 (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N, N—ジメチルー 6— (チアゾールー 2—ィル) ァミノ一イソニコチニックアミ ド、
(t) (2— ((4一 (3—クロ口一 2—フゾレオ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 6 一 (チアゾ一ル— 2—ィルァミノ) ピリジン一 4一ィル) メタノール、
(u) 6 - ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 4 ― (メ トキシメチル) 一 N—チアゾールー 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(V) 1— (2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 6— (チアゾール一 2—ィルァミノ) ピリジン一 4一ィル) 一3—メチルイミダゾリジン一 2—ォ ン、 . · - '
.(w) 2— (.(4— (3—クロロー.2—クルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一^ fル) メチル) 一 6 - (チアゾール一2—ィルァミノ) イソニゴチノ二トリル、
(X) 6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル )' 一 4 一 (1—メチル一 1 H—テトラゾールー 5—ィル) 一N—チアゾ一ル一 2—ィルピリジン一 2—アミ ン、
(y) 6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジンー1一^ fル) メチル) 一 4 ― (2—メチル一2H—テトラゾールー 5—ィル) 一N—チアゾール一2—^ t レビリジン一 2—アミ ン、
(z) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N —チアゾールー 2—ィルー 4— (1H-1, 2, 4—トリァゾール— 5—ィル) ピリジン— 2—アミ ン、
(a a) 6— ((4一 ( 3—クロロー 2—ブルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) ― N— (5—フルォロチアゾール一2—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
(b b) 6— ((4一 (2—フルオロー 3—トリフルォロメチルベンゾィル) ピペラジン一 1—ィル) メチル) 一 N— (5—メチルー 1H—ピラゾール一3—ィル) ピラジン一 2—ァミン、 又は、
(c c) 2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロべンゾィノレ) ピぺラジン一 1—ィノレ) メチル) - N, N—ジメチルー 6— (1H—ピラゾール一 3—ィルァミノ) イソニコチンアミ ド、 又はその薬学 的に許容し得る塩若しくはエステルを含む製剤であり ; 及び
もう一方の製剤が、薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、パクリタキセル若しくはドセタ キセル又はその薬学的に許容し得る塩若しくはエステルを含む製剤である。
別の実施態様では、本発明に係る 2つの別個の製剤からなる組み合わせ製剤は、さらに好ましくは、 一方の製剤が、 薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、
(a) 6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N 一チアゾールー 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(b) 6— ((4— (2, 3—ジクロ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N—チアゾ 一ルー 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(c) 6— (((1 S, 4 S) 一 5— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) 一 2, 5—ジァザビシ クロ [2, 2, 1]ヘプトー 2—ィル) メチル) 一 N—チアゾール一2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(d) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N 一 (1 H—ピラゾール一 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
(e) 6 - ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ' ル) メチル) 一 N— 1 H—ピラゾール一 3—イノレビリジン一 2—ァミン、
( f ) 6— ((4 _ (3— (ジフルォロメチル) 一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1.ーィル) メチル) 一N— 1H—ピラゾール一 3—ィルピリジン一 2—ァミン、
(g) —6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N - (5—メチルー 1 H—ピラゾールー 3—ィル) ピリジンー2—ァミン、
(h) 6— ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) どペラジン一 1ーィ ル) メチル) 一 N— (5—メチル一 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( i ) 6— ((4— (2—クロロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N— (5—メチル一 1H ピラゾールー 3—ィル) ピリ'ジン一 2—ァミン、 .
( j ) 6 - ((4一 (2, 3—ジクロロベンゾィル ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N— 1, 2, 4ーチアジアゾール一 5—ィルピリジン一 2—ァミン、
(k) 6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一 N— 1 , 2, 4—チアジアゾール一 5—ィルピリジン一 2—ァミン、
( 1 ) 6 - ((4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィノレ) ピぺラジン一 1—ィノレ) メチノレ) -N 一 1 H—ビラゾール一 3一イノレビラジン一 2—ァミン、
(m) 6 - (((1 S, 4 S) — 5— ( 3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) 一2, 5—ジァザビシ クロ [2, 2, 1 ] ヘプト一2—ィノレ) メチル) 一 N— 1 H—ピラゾール一 3 fルビラジン一 2— ァミン、
(,η) 6 - ((4一 (2—フ.ルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチノレ) 一 Ν— 1 H—ピラゾ一ルー 3—ィルピラジン一 2—ァミン、
(ο,) 6— ((4 _ (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 Ν 一 (5;—メチル一 1 H—ピラゾーノレ一 3—ィル) ピラジン一 2—ァミン、
(ρ) 6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一 Ν— 1, 2, 4—チアジアゾールー 5—ィルピラジン一 2—ァミン、
(q) 6 - ((4 - (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N —チアゾールー 2—イノレビラジン一 2—ァミン、
(r ) 6— ((.4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィノレ) メチル) 一 N - (5—クロ口チアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
(s ) 6 - ((4 - (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N 一 (5—フルォロチアゾール一2—ィル) ピリジン一 2—ァミン、.又は、
( t) 6— ((4一 (2—フルオロー 3—トリフルォロメチルベンゾィル) ピぺラジン一 1 fル) メチル) -N- (5—メチルー 1 H—ピラゾールー 3—ィル) ピラジン一 2—ァミン、
或いは、 その薬学的に許容し得る塩若しくはエステルを含む製剤であり ; 及ぴ .
もう一方の製剤が、薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、パクリタキセル若しくはドセタ キセル又はその薬学的に許容し得る塩若しくはエステルを含む製剤である。 • さらに、本発明に係る 2つの別個の製剤からなる組み合わせ製剤に対して、薬学的に許容し得る担 体又は希釈剤と一緒に、 抗がん性アルキル化剤、 杭がん性代謝拮抗剤、抗がん性抗生物質、 植物由来 抗がん剤、抗がん性白金配位化合物、抗がん性カンプトテシン誘導体、抗がん性チロシンキナ一ゼ阻 喾剤、モノクローナル抗体、インターフェロン、生物学的応答調節剤、及びその他抗がん剤(ここで、 5 各抗がん剤の定義は、 上記の記載と同じである。) からなる群から選択される抗がん剤又はその薬学 的に許容し得る塩若しくはエステルを含む製剤 1個以上を、 さらに組み合わせてもよい。
. また、 本発明に係る医薬組成物は、 好ましくは、 薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、 (a) 6 - ((4.一 (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィノレ) ピぺラジン一1—ィル) メチノレ) 一 N —チアゾール _ 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
10 (b) 6— ((4— (2, 3—ジクロロべンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一N—チアゾ —ルー 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(c) 6 - (((1 S, 4 S) —5— (3 クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) 一 2, 5—ジァザビシ クロ [2, 2, 1]ヘプトー 2—ィル) メチル) '一 N—チアゾ一ル一2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(d) 6— .((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N 15 一 (1H—ピラゾ一ル一 3—ィル) 'ピリジン一 2—ァミン、
(e) 6 - ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一N—1H—ピラゾールー 3—ィルピリジン一 2—ァミン、
( f ) 6 - ((4_ (3— (ジフルォロメチル) 一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N— 1 H—ピラゾール一 3一ィルピリジン一 2—ァミン、
0 (g) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1 fル) メチル) -N - (5—メチル一1H—ピラゾール一 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
(h) 6 - ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジンー1ーィ ル) メチル) 一 N— (5—メチル一1H—ピラゾール一 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( i ) 6— ((4— (2—クロ口一 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) 5 メチル) -N- (5—メチル一 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( j ) 6— ((4_ (2, 3—ジクロロべンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N- 1 , 2, 4—チアジアゾール一 5—ィルピリジン一 2—ァミン、
(k) 6— ((4— (2—フルオロー 3_ (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一 N— 1, 2, 4—チアジアゾール一5—ィルピリジン一 2—ァミン、
0 . ( 1 ) 6 - ((4 ^ (.3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N - — 1 H—ピラゾールー 3—イノレビラジン一 2—ァミン、
(m) 6 - (((1 S, 4 S) — 5— ( 3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) -2, 5—ジァザビシ クロ [2, 2, 1] ヘプト一 2—ィル) メチル) 一N—1H—ピラゾールー 3—ィルピラジン一 2— ァミン、
5 (n) 6- ((4- (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一N—1H—ピラゾールー 3—ィルピラジン一 2—ァミン、
(o) 6— ((4一 (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N - (5—メチル一 1H—ピラゾール一 3—ィル) ピラジン一 2—ァミン、
(p) 6— ((4一 (2—フルォロ一 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一 N— 1, 2, 4ーチアジアゾール 5—^ fルビラジン一 2—ァミン、
(q) 6— ((4— (3.—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メ'チル) 一N 一チアゾール _ 2—ィルピラジン一 2—ァミン、
(r) 6— ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N ― (5—クロ口チアゾールー 2,ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( s ) 2 - ((4一 (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィノレ) ピぺラジン一 1一^ ル) メチノレ) 一 N, . N—ジメチル一 6— (チアゾール一2—ィル) ァミノ一イソニコチニックアミ ド、
( t) (2— ((4- (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 6 ― (チアゾールー 2—ィルァミノ) ピリジン一 4一ィル) メタノール、
(u) 6― ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 4 ■ 一 (メ トキシメチル) 一 N—チアゾール一2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(v.)' l— (2— ((4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) — 6— (チアゾ一ルー 2—ィルァミノ) ピリジン一 4—ィル) 一3.—メチルイミダゾリジン一 2—ォ ン、
(w) 2 - ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 6 一 (チアゾール一 2—ィルァミノ) イソニコチノ二トリル、
(X) 6 - ((4 - (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィ /レ) ピぺラジン一 1ーィノレ) メチノレ) 一4 一 (1—メチル一 1H—テトラゾールー 5—ィル) 一N—チアゾールー 2—イノレビリジン一 2—アミ ン、
(y) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 4 一 (2—メチルー 2H—テトラゾール一 5—ィル) 一N—チアゾール一 2—ィルピリジン一 2—アミ ン、
(z) 6- ((4- (3—ク ロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1 _ィル) メチル) 一 N 一チアゾールー 2—ィル— 4— (1H- 1, 2, 4—トリァゾールー 5—ィル) ピリジン— 2—アミ ン、
(a a) 6- ((4- ( 3—クロ口 _ 2—フルォ口べンゾィル) .ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N- (5—フルォロチアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
(b b) 6— ((4一 (2—フルオロー 3—トリフルォロメチルベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N- (5—メチルー 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピラジンー2—ァミン、 又は、 (c c) 2 - ((4— (3—クロ口一 2—フル 口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル)
V N—ジメチルー 6— (1H—ピラゾールー 3—ィルァミノ) イソニコチンアミ ド、 又はその薬学 的に許容し得る塩若しくはエステル、並びにパクリタキセル若しくはドセタキセル又はその薬学的に 許容し得る塩若しくはエステルを含む。 —般式 (I ) の化合物の製法の記载
本発明に係る一般式 (I) :
Figure imgf000032_0001
(式中、 mい Ώ 2、 η ιヽ n_ 2ヽ i 、 J 、 kヽ kaiヽ ka i 、 kbjヽ kbj 上 ヽ ゝ ヽ 1 ヽ χ2 、 χ3 、 χ4 、 γい Υ2、 γ3 、 .Zi 、 ζ2 、 及ひ" wは、 前記と同義である。) で表されるィ ti合 物のうち、 が CHであり、 が Nである式 (1 — 1) :
より製造すること
Figure imgf000032_0002
号」 とは 「本明細 書で最初 記載された一般式 (I ) に記載された各記号」 のことをいうものとする。
Figure imgf000032_0003
(工程 1) 本工程は、 化合物 (1 ,1) (ここで、 LG1は、 ハロゲンなどの脱離基を示し、 X, 、 X2 、 X3 、 X4 、 及び Re は、 前記式 (I) の記号と同義である。) に、 t e r t—ブチルジメチ ルシリル基等の保護基 PG1を導入し、 化合物 (I I I) (ここで、 し01及び?&1は、 前記と同義 そ'あり、 、 X2 、 X3 、 X4 、 '及び Re は、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方 法である。
本工程において用いられる前記化合物 (I I) としては、 例えば、 (6—ブロモピリジン一 2—ィ ル.) メタノール、 1一 (6—ブロモピリジン一 2—ィル) エタノール、 (3—ョードフエニル) メタ ノール等が挙げられる。 前記化合物 (I I) は、 市販で入手できる力、 又は公知の方法に従い製造す ることができる。
保護基 PG1は、 その種類により異なる力 文献記載の方法 [プロテクティブ'グループス 'イン · ォ一カニック ·シンセシス (P r o t e c t i v e Gr o up s i n Or g a n i c S y n t h e s i s), T. W. グリーン (T. W. Gt e e n e) 著、 J ohn Wi l e y & S o n s社 (1981) 年参照] 又はそれに準ずる方法に従って導入する.ことができる。 例えば、 前記ィ匕 合物 (I I) を N, N—ジメチルホルムアミ ド等の溶媒中、 イミダゾール等の塩基存在下、 塩ィ匕 t e r t—プチルジメチノレシリル等を用いて合成することができる。保護反応に塩化 t e r t—プチルジ メチルシリルを用いる場合には、 塩ィヒ t e r t—プチルジメチルシリルの量は、化合物 (I I) 1モ ルに対して、塩ィ匕 t e r t—プチルジメチルシリルを 1〜 10モル、好ましくは 1〜3モル用い、塩 基を 1〜20モル、 好ましくは 1〜5モル用いる。 この場合において、 反応温度は、使用される原料 化合物あるいは反応溶媒に応じて当業者が適宜選択することができる力 通常、 0度から溶媒の沸点 である。 また、 反応は、 通常、 1時間〜 24時間で完結するが、 反応時間は適宜増減することができ る。
このようにして得られる前記化合物 (I I I) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、溶媒抽出、再沈殿、クロマトグラフィ一等により単離精製するか又ば単離精製することなく、 次工程に付すことができる。
(工程 2) 本工程は、 前記工程 1で得られた化合物 (I I I) (ここで、 01及び 01は、 前記 と同義であり、 、 X2 、 X3 、 X4 、 及び Re は、 前記式 (I) の記号と同義である。) と化合 物 (I V) (ここで、 PG 2は、 存在しなくてもよく、 存在する場合は、 又は 4.ーメ トキシベンジル 基、 2, 4—ジメ トキシベンジル基、 ベンジル基、 メ トキシメチル基、 (2- (トリメチルシリル) エトキシ) メチル基、 t e r t -ブチル基などであり、 好ましくは、 ( 2— (トリメチルシリル) ェ トキシ) メチル基、 メ トキシメチル基、 t e r t一プチル基等の保護基であり、 また、 Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。)'をァミノ化反応に付して、 化合物 (V) (式中、 PG1及び PG2は、 前記と同義であり、 X 、 X2 、 X3 、 X4 、 Re、 及 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。 ·
本工程において用いられる前記化合物 (I V) としては、 '例えば、 2—ァミノチアゾールー 5—力 ルボニトリル、 2—ァミノチアゾール、 2—アミノー 5—メチルチアゾール、 5—ァミノ一 1, 2, 4ーチアジアゾール、 5—メチルー 1一 ((.2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1H— ピラゾールー 3—ァミン、 1— ((2— (トリメチルシリノレ) エトキシ) メチル) 一 1H—ピラゾー ルー 3—ァミン、 1— t e r t—ブチル一3—メチル _1H—ピラゾールー 5—ァミン等が挙げられ ' る。 前記化合物 (I V) は、 市販で入手できるカ 又は公知の方法 (例えば、 ホスホラス サルファ アンド シリコン アンドザ リ レイティ ド エレメンッ (P h o s p h o r u s , Su l f u r a n d S i l i c o n a n d t h e Re l a t e d E l eme n t s 2002年、第 177卷 11号、 2651— 265Ό頁. 及びジャーナル ォブ ケミカル リサーチ、 シナプシー 5 ズ (j o u r n a l o f Ch em i c a l Re s e a r c h, Syn o p s e s) l 979年、 第 6卷、 198頁) に従い製造することができる。
. 本工程において用いられるアミノ化反応は、当業者に周知の方法が用いられる。本工程において用 いられるァミノ.化反応としては、 具体的には、 例えば、 前記化合物 (I I I) と前記化合物 (I V) を 1, 4—ジォキサン、 1, 2—ジメ トキシェタン、 テトラヒドロフラン、 塩ィ匕メチレン、 クロロホ 0 ルム、 トルエン等の溶媒中、 トリスジベンジリデンアセトンジパラジウム (0)、 酢酸パラジウム等 のパラジウム触媒、 2, 2' —ビスジフエニルホスフィノー 1, 1' —ビナフチル、 4, 5—ビス (ジ フエ.ニルホスフイノ) 一 9, 9ージメチルキサンテン等の配位チ、 及び、 炭酸セシウム、 ナトリウム t一ブトキシド等の塩基を用いて反応させることにより合成できる。当該反応では、化合物(I I I) 1モルに対して、 化合物 (I V) を 0. 5〜3モル、 好ましくは 1モル用い、 パラジウム触媒を 0.
15 001 ~ 1モル、好ましくは 0. 05〜0. 5モル用い、配位子を 0. 002〜 2モル、好ましくは、 0. :!〜 1. 0モル用い、 塩基を 1〜10モル、 好ましくは 1〜3モル用いる。 反応温度は、 使用さ れる原料化合物あるいは反応溶媒に応じて適宜選択されるが、通常、 5◦度から反応に用いる溶媒の 沸点である。 また、 反応は、 通常、 1〜24時間で完結するが、 反応時間は適宜増減すること.ができ る。 .
0 このようにして得られる前記化合物 (V) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶 化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精製するか又は単離精製することなく、 次
' 工程に付すことができる。
(工程 3) 本工程は、 前記工程 2で得られた化合物 (V) (ここで、 PG1及び PG2は、 前記と同 5 義であり、 X 、 X2 、 X3 、 X4 、 Re、 及ぴ Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) の保護 基 PG1を脱保護し、 化合物 (V I) (ここで、 PG2は、 前記と同義であり、 X 、 X2 、 X3 、 X 4 、 Re、 及 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。,
本工程において用いられる保護基 PG1の除去は、 その種類及ぴィヒ合物の安定性により異なる力 文献記載の方法 [プロテクティブ ·グループス 'イン'オーガニック ·シンセシス (P r o t e c t 0 i v e Gr oup s i n Or g a n i c S y n t h e s i s ) , T. W. グリ ン (T. W.
Gr e e n e).著、 J o hn Wi l e y & S o n s社 ( 1981 ) 年参照] 又はそれに準ずる 方法に従って行うことがでぎる。 例えば、 P G 1が t e r t—プチルジメチルシリル基である前記化 合物 (V) をテトラヒドロフラン等の溶媒中、 フッ化テトラプチルアンモニゥム等を用いて脱保護す ることができる。脱保護反応に、 フッ化テトラプチルアンモニゥムを用いる場合には、 フッ化テトラ 5 ブチルアンモニゥムの量は、 化合物 (V) 1モルに対して、 1〜10モル、 好ましくは 1〜3モル用 いる。反応温度は、使用される原料化合物あるいは反応溶媒に応じて当業者が適宜選択することがで きるが、 通常、 0度から溶媒の沸点である。 また、 反応は、 通常、 1時間〜 24時間で完結するが、 反応時間は適宜増減することができる。
このようにして得られる前記化合物 (V I) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結 晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィ一等により単離精製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。
' (工程 4) 本工程は、 前記工程 3'で得られた化合物 (V I) (ここで、 PG2は、 前記と同義であ り、 Xい X2、 X3、 X4、 Re、 及ひ は、 前記式 (I ) の記号と同義である。) のヒドロキシ基を メタンスルホニルォキシ基、 クロ口基等の脱離基に変換し、 化合物 (V I I ) (ここで、 LG2は、 メタンスルホニルォキシ基又はハロゲン原子などの脱離基を示し、 PG2は、 前記と同義であり、 X い X2.、 X3、 X4、 Re、 及ひ1 Wは、 前記式 (I ) の記号と同義である。) を製造する方法である。 本工程において用いられる反応は、 当業者に周知の方法が用いられる。本工程において用いられる 反応としては、 具体的には、 例えば、 前記化合物 (V I ) をクロ口ホルム、 塩ィ匕メチレン、 テトラヒ ドロフラン、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ジェチルェ一テル、 酢酸ェチル等の溶媒中、 トリェチ ルァミン、 ジィソプロピルェチルァミン等の塩基存在下、塩化メタンスルホニルと反応させることに より、 LG 2が タンスルホニルォキシ基である前記化合物 (V I I ) を得ることができる。 この場 合において、 化合物 (V I) 1モルに対して、 塩ィ匕メタンスルホニルを 1〜1 0モル、 好ましくは 1 〜 3モル用い、 塩基を 1〜20モル、 好ましくは 1〜 6モル用いる。 反応温度は、使用される原料化 合物に応じて当業者が適宜選択することができるが、 通常、 0度から室温である。 また、 反応は、 通 常、 1 0分〜 2時間で完結するが、 反応時間は適宜増減することができる。
このようにして得られる前記化合物 (V I I ) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、溶媒抽出、再沈殿、クロマトグラフィー等により単離精製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。
(工程 5) 本工程は、 前記工程 4で得られた化合物 (V I I) (ここで、 LG2及び PG2は、 前記 と同義であり、 Xい X2、 X3、 X4、 Re、 及び Wは、 前記式 (I ) の記号と同義である。) と化合 物 (V I I I) (ここで、 mい m2、 nい n 2、 R、 Raい Rai,、 Rb Rbjノ、 Rc 、 Rd、 Y2、 Y3 、 及び Z2 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) とのアミノ化反応により、 化合物 (I X) (ここで、 PG2は、 前記と同義であり、 Xい X2、 X3、 X4、 Re、 及 t 、 並びに mい m2、 n い n2、 R、 Raい Rai,、 Rbj、 Rbj,、 Rc 、 Rd 、 Y2、 Y3 、 及び. Z 2 は、 前記式 (I ) の 記号と同義である。) を製造する方法である。
本工程において用いられる前記化合物 (V I I I ) としては、 例えば、 1— (3—クロ口一 2—フ ルォ口べンゾィル) ピぺラジン、 1— (3— (トリフルォロメチル) 一 2—フルォ口べンゾィル) ピ ペラジン、 1 ((6—フルォロピリジン一 2—ィル) カルボニル) ピぺラジン、 フエニル (ピペリ ジン一 4一ィル) メタノン、 2—ベンゾィル一2, 5—ジァザビシクロ [2. 2. 1] ヘプタン、 1 一^ ίンゾィル一 1, 4ージァゼパン等が挙げられる。 前記化合物 (V I I I ) は、 市販で入手できる か、又は公知の方法(例えば、ジャーナル ォブ メディシナル ケミストリー(J o u r n a l o f Me d i c i n a l Ch em i s t r y) 1 986年、 第 29卷 5号、 630— 634頁.) に従い製造することができる。
本工程において用いられるアミノ化反応は、 当業者に周知の方法が用いられる。本工程において用 いられるアミノ化反応としては、 具体的には、 例えば、 前記化合物 (V I I ) と前記化合物 (V I I I) をテトラヒ ドロフラン、 ジメチルスルホキシド、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 1, 4ージォ キサン、 ジクロロメタン、 クロ口ホルム等の溶媒中、 炭酸水素ナトリウム、 トリェチルァミン、 ジィ ソプロピルェチルァミン、 水酸化ナトリウム等を塩基として用レ、、合成することができる。 この場合 において、 化合物 (V I I) 1モルに対して、 化合物 (V I I I) を 1〜: L 0モル、 好ましくは 1〜 3モル用い、塩基を 1〜20モル、好ましくは:!〜 5モル用いる。 反応温度は、使用される原料化合 物あるいは反応溶媒に応じて当業者が適宜選択することができる力 通常、室温から溶媒の沸点であ る。 また、 反応は、 通常、 1時間〜 24時間で完結するが、 反応時間は適宜増減することができる。 . このようにして得られる前記ィヒ合物 (I X) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結 晶化、 溶媒抽出、.再沈殿、 クロマトグラフィ一等により単離精製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。
なお、前記化合物 ( I X)において、脱保護を必要としないならば、以後の工程 6.を行うことなく、 前記化合物 (I X) が本発明 係る化合物となる。
' (工程 6) 本工程は、 前記工程 5で得られた化合物 (I X) (ここで、 PG2は、 前記と同義であ り、 Xい X2、 X3.、 X4、 Re、 及ひ 、 並びに mい m2、 nい n2、 R、 Raい Rai'、 Rbj、 R bj'、 Rc 、 Rd 、 Y2、 Y3 、 及び Z2 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) の脱保護反応によ り、 化合物 (1—1) (ここで、 Xい X2、 X3、 X4、 R 及び W、 並びに mい m2、 nい n2、 R、 Raい Rai'、 Rbj、 Rb 、 Rc 、 Rd 、 Y2、 Y3 、 及ぴ Z2 は、 前記式 (I) の記号と同義 である。) を製造する方法である。 .
PG2の脱保護反応は、 その種類及び化合物の安定性により異なるが、 文献記載の方法 [プロテク ティブ'グノレープス 'イン 'オーガニック ·シンセシス (P r o t e c t i v e Gr oup s i n Or g a n i c Syn t h e s i s), T. W. グリーン (T. W. Gr e e n e) 著、 J o' ■ h n Wi l e y & S o n s社(1981) 年参照] 又はそれに準ずる方法に従って、 例えば酸 を用いる加溶媒分解により行うことができる。
例えば、具体的には、前記化合物 (I X) (ここで、 Wは、 1H—ピラゾール一3—ィル基であり、 PG2は、 (2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル基であり、 Wのピラゾールの 1位に PG 2が 置換し、 Xい X2、 X3、 X4、 及び Re、 並びに mい m2、 nい n 2、 R、 Rai、 Rai'、 Rbい R bj '、 : e 、 Rd 、 Y2、 Y3 、 及ぴ∑2 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) は、 トリフノレオ口 酢酸と水の混合溶媒を用いた加溶媒分解により脱保護反応し、 対応する化合物 (1— 1) (ここで、 Wは、 前記と同義であり、 Xい X2、 X3、 X4、. 及ぴ Re、 並びに mい m2、 nい n2、 R、 Raい Rai \ Rbj、 Rb 、 Rc 、 Rd 、 Y2、 Y3 、 及ぴ 2 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) を合成することができる。 この場合において.、反応温度は、使用される原料化合物あるいは反応溶媒 に応じて当業者が適宜選択することができるが、 通常、 Ό度から溶媒の沸点である。 また、 反応は、 通常、 1時間〜 24時間で完結するが、 反応時間は適宜増減することができる。
このようにして得られる本発明に係る前記化合物( I _ 1)は、公知の分離精製手段、例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精製することができる。 本発明に係る化合物 (V I I.I) (ここで、. mい m2、 nい n2、 R、 Raい Rai'、 Rb Rbj,、 Rc 、 Rd 、 Y2、 Y3 、 及び Z2 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) のうち、 化合物 (V I I 1 -1) (ここで、 Z2が Nであり、 が 0であり、 mい m2、 n2、 R、 Raい Rai Rbjゝ Rb 、 Rd 、 及び Y3 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) は、 例えば、 以下の方法によって 製造することができる。
Figure imgf000037_0001
(X) (ΧΠ) (VIII-1)
(工程 7) 本工程は、 化合物 (X) (ここで、 PG3は、 t e r t—ブチルォキシカルボ二ル基等 の保護基であり、 m2、 Rai、 Rai'、 Rbい及び Rbj' は、 前記式(I) の記号と同義である。) と化合物 (X I) (ここで、 n2、 R、 Rd 、 及ぴ Y3 は、 前記式 (Ι-) の記号と同義である。) との アミ ド化反応により、'化合物 (ΧΊ I)' (ここで、 PG3は、 前記と同義であり、 mい m2、 Rai、 Ra 、 Rbj、 及び Rb 、並びに、 n2、 R、 Rd 、 及び Y3 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) 'を製造する方法である。
本工程において用いられる前記化合物 (X) としては、 例えば、 t e r t—ブチル' ピぺラジン一 1一力ルボン酸エステル、 t e r t—ブチル 2—メチルビペラジン一 1—カルボン酸エステル、 t e r t—ブチル 2, 5—ジァザビシクロ [2. 2. 1 ] ヘプタン一 2—力ルボン酸エステル、 t e r t—ブチル 1 , 4一ジァゼパン一 1一力ルボン酸エステル等が挙げられる。前記化合物' (X)は、 市販で入手できるか、又は公知の方法(例えば、ジャーナル ォブ メディシナル ケミストリー( J o u r n a 1 o f Me d i c i n a l Ch em i s't r y) 1986年、 第 29巻 5号、 63 .0— 634頁.) に従い製造することができる。 、 +
本工程において用いられる前記化合物 (X I) としては、 例えば、 6—フルォロピリジン一 2—力 ルボン酸、 チォフェン一 2—カルボン酸、 2, 3—ジクロロ安息香酸、 3—クロロー 2—フルォロ安 息香酸、 3— (トリフルォロメチル) 一2—フルォロ安息香酸、 フラン一3—カルボン酸、 2—フル ォロピリジン一 3—カルボン酸等が拳げられる。 前記化合物 (X I) は、 市販で入手できるか、 又は 公知の方法に従い製造することができる。 ' 本工程において用いられるアミ ド化反応は、前記化合物 (XI) で表されるカルボン酸又はその反 応性誘導体と、前記化合物 (X) を用いて行うことができる。 前記化合物 (X I) の 「反応性誘導体」 としては、 例えば混合酸無水物、 活性エステル、 活性アミ ド等を挙げることができ、 これらは例えば 国際公開 WO 98/05641号公報記載の方法によって得ることができる。 具体的には、 例えば、 前記化合物 (X) と前記化合物 (X I) をテトラヒドロフラン、 ジメチルスルホキシド、 N, N—ジ メチルホルムアミ ド、 1, 4—ジォキサン、 ジクロロメタン、 クロ口ホルム等の溶媒中、 1一 (3— ジメチルァミノプロピル) - 3—ェチルカルボジィミ ド等の縮合剤、及ぴ、 1ーヒドロキシベンゾト リアゾールを用い、 縮合させて合成することができる。 この場合において、 化合物 (X) 1モルに対 して、 化合物 (X I) を 1〜 3モル、 好ましくは 1モル用い、 縮合剤を 1〜 10モル、 好ましくは 1 〜 3モル用いる。 反応温度は、.使用される原料ィヒ合物あるいは反応溶媒に応じて適宜選択される力 通常、 室温から反応に用いる溶媒の沸点である。 また、 反応は、 通常、 1〜24時間で完結するが、 反応時間は適宜増減することができる。 このようにして得られる前記化合物 (X I I) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、溶媒抽出、再沈殿、クロマトグラフィ一等により単離精製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。 (工程 8) 本工程は、 前記工程 7で得られた化合物 (X I I) (ここで、 PG3は、.前記と同義で あり、 mい m2、 Raい Rai'、 Rbj、 及び Rbj'、 並びに、 n2、 R、 Rd 、 及ぴ Y3 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) の保護基 PG3を脱保護し、 (V I I 1 -1) (ここで、 1^、 m2、 R ai、 Ra 、 Rbj.、 及び Rb 、 並びに、 n2、 R、 Rd 、 及び Y3 は、 前記式 (I) の記号と同義で ある。) で示される化合物を製造する方法である。 ·
本工程において用いられる脱保護反応は、当業者に周知の方法が用いられる。本工程において前記 化合物 (X I I) の保護基の除去は、 その種類及ぴ化合物の安定性により異なるが、 文献記載の方法 [プロテクティブ ·グノレープス 'イン 'オーガニック ·シンセシス '(P r o t e c t i v e G r o u p s i n Or g a n i c Sy nt h e s i s), T. W. グリーン (T. W. Gr e e n e) 著、 J o hn Wi l e y & S,o n s社( 1981 ) 年参照]又はそれに準ずる方法に従って行 ,うことができる。 例えば、 (X I I) で示される化合物 (ここで、 PG3は、 t e r t _プチルォキ シカルボニル基である。) の脱保護反応は、 酸を用いる加溶媒分解により行うことができる。
このようにして得られる前記ィ匕合物 (V I I 1— 1) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧 濃縮、 結晶化、溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィ一等により単離精製するか又は単離精製するこ となく、 次工程に付すことができる。 ' 本発明に係る化合物 (V I) (ここで、 PG2は、 前記と同義であり、 Re、 X 、 X2 、 X3 、 X 4 、 及 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) のうち、 化合物 (V I— 1) (ここで、 Reが水 素原子であり、 PG2は、 前記と同義であり、 X 、 X2 、 X3 、 X4 、 及ぴ Wは、 前記式 (I) の 記号と同義である。) は、 例えば、 以下の方法によっても製造することができる。
Figure imgf000039_0001
(工程 9) 本工程は、 化合物 (X I I I) (ここで、 LG3及び LG4は、 ハロゲン原子などの脱離 基を示し、 X X2 X3 、 及び X4 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) と化合物 (I V) (ここで、 PG2は、 前記と同義であり、 Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) とのアミノィ匕 反応により、化合物 (X I V) (ここで、 PG2及ぴ LG4は、前記と同義であり、 X X2 X3 X4 、 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。
本工程において用いられる前記化合物 (IV),としては、 例えば、 2—ァミノチアゾール、 5—ァ ミノ一 1 2, 4—チアジアゾール、 5—メチルー 1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メ チル) 一 1H—ピラゾールー 3—ァミン、 1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1 H—ピラゾール一 3—ァミン、 1一 t e r t—プチルー 3—メチル一1H—ピラゾールー 5—アミ ン等が挙げられる。 前記化合物 (I V) は、 市販で入手できるか、 又は公知の方法 (例えば、 ホスホ ラス サルファ アンド シリコン アンドザ リレイテイ ド エレメンッ(P h o s p h o r u s , Su l f u r a n d S i l i c o n a n d t h e Re l a t e d E l eme n t s) 2002年、第 177卷 11号、 2651—2659頁. 及びジャーナル ォブ ケミカル リサ一 チ、 シナプシース J ou r n a l o f Ch em i 'c a l Re s e a r c h, Syn o p s e s) 1979年、 第 6卷、 198頁) に従い製造することができる。
本工程において用いられる前記化合物(X I I I) としては、例えば、 2, 6—ジクロロピリジン、 2 4—ジクロ口ピリミジン、 2, 6—ジクロロビラジン等が挙げられる。 化合物 (X I I I) は、 市販で入手できるか、 又は公知の方法に従い製造することができる。
本工程は、前記工程 2と同様の方法、 これに準じた方法又はこれらと常法とを組み合わせることに より行うことができる。
このようにして得られる前記化合物 (X I V) (ここで、 PG2及び LG4は、 前記と同義であり、 \
- \ Xj , X2 , X3 , X4 , 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) は、公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精製するか又 は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。 (工程 10) 本工程は、 前記工程 9で得られた化合物 (X I V) (ここで、 PG2及び LG4は、 前 記と同義であり、 X 、 X2 、 X3 、 X4 、 及 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) のカル ボニル化反応により、 化合物 (XV) (ここで、 Rfは、 低級アルキル基であり、 PG2は、 前記と同 義であり、 、. X2 、 X3 、 X4 、 及ひ^ Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方 法である。
本工程において用いられるカルボ二ルイヒ反応は、当業者に周知の方法が用いられる。本工程におい て用いられるカルボ二ルイ匕反応としては、 具体的には、 例えば、 前記化合物 (X I V) を N, N—ジ メチルァセトアミド、 N—メチルピロリ ドン、 N, N—ジメチルホルムァ-ミ ド等の溶媒にメタノール、 エタノール等のアルコール類を加えた混合溶媒中で、 1, 1' 一ビス (ジフエニルホスフイノ) フエ 口セン等の配位子と酢酸パラジウム (I I)等のパラジウム触媒と炭酸水素ナトリウム、 トリェチル ァミン等の塩基存在下、 一酸化炭素と反応させることにより、 前記化合物 (XV) を合成することが できる。 この場合において、化合物(X I V) 1モルに対して、パラジウム触媒を 0. 01〜1モル、 好ましくは 0. 05〜0. 5モノレ用レヽ、配位子を 0. 02〜 1モル、好ましくは 0. 1〜1モル用い、 塩基を 1〜10モル、好ましくは 1〜 3モル用いる。反応温度は、使用される原料化合物あるいは反 応溶媒に応じて当業者が適宜選択することができるが、逋常、 50度から反応に用いる溶媒の沸点で ある。 また、 反応は、 通常、 1〜24時間で完結するが、 反応時間は適宜増減することができる。 このようにして得られる前記化合物 (XV) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結 晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。 (工程 1 1— 1) 本工程は、 前記工程 10で得られた化合物 (XV) (ここで、 Rf及ぴ PG2は、 前記と同義であり、 、 X2 、 X3 、 X4 、 及 t Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) の加 水分解反応により、 化合物 (XV I) (ここで、 PG2は、 前記と同義であり、 、 x2 、 x3 、 x4 、 及 t wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。
本工程において用いられる加水分解反応は、当業者に周知の方法が用いられる。本工程において用 いられる加水分解反応としては、具体的には、例えば、化合物(XV) を、 メタノール、エタノール、 テトラヒ ドロフラン等の溶媒中、水酸ィ匕ナトリウム水溶液等を塩基として用いて、前記化合物 (XV I) を合成することができる。 この場合において、 化合物 (XV) 1モルに対して、 塩基を 1〜10 00モル用い、好ましくは 1〜100モル用いる。反応温度は、使用される原料ィ匕合物あるいは反応 溶媒に応じて当業者が適宜選択することができるが、 通常、 室温から溶媒の沸点である。 また、 反応 は、 通常、 1時間〜 24時間で完結するが、 反応時間は適宜増減することができる。
このようにして得られる前記ィヒ合物 (XV I) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 +減圧濃縮、 結晶化、溶媒抽出、再沈殿、クロマトグラフィ 等により単離精製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。 (工程 1 1一 2) 本工程は、 前記:!:程 1 1一 1で得ら'れた化合物 (XV I) (ここで、 PG2は、 前記と同義であり、 X 、 X2 、 X3 、 X4 、 及 tFWは、 前記式 (I) の記号と同義である。) の還 元反応により、 ィ匕合物 (V I— 1) (ここで、 PG2は、 前記と同義であり、 、 X2 、 X3 、 X 4 、 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。
本工程において用いられる還元反応は、 当業者に周知の方法が用いられる。本工程において用いら れる還元反応としては、 具体的には、 例えば、 前記化合物 (XV I) を、 N, N—ジメチルホルムァ ミ ド、 テトラヒドロフラン等の溶媒中、 N, N' —カルボ-ルジイミダゾールと室温で 12〜24時 間反応させた後、水素化ホウ素ナトリム等の還元剤と反応きせることにより、前記化合物(V I— 1 ) を合成することができる。 この場合において、 化合物 (XV I) 1モルに対して、 N, ,Ν' 一カルボ 二ルジィミダゾールを 1〜 10モル、好ましくは 1 ~ 3モル用い、還元剤を 1〜 20モル、好ましく は 1〜 5モル用いる。反応温度は、使用される原料ィ匕合物あるいは反応溶媒に応じて当業者が適宜選 択することができるが、 通常、 0度から室温である。 また、 反応は、 通常、 10分〜 24時間で完結 するが、 反応時間は適宜増減することができる。
このようにして得られる前記化合物(V I— 1 )は、公知の分離精製手段、例えば濃縮、減圧濃縮、 結晶化、溶媒抽出、再沈殿、クロマトグラフィ一等により単離精製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。
(工程 12) 本工程は、 前記工程 10'で得られた化合物 (XV) (ここで、 Rf及び PG2は、 前記 と同義であり、 Xi X2 X3 、 X4 、 及ひ ~Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) の還元反 応により、 化合物 (V I— 1) (ここで、 PG2は、 前記と同義であり、 X 、 X2 、 X3 、 X4 、 及ぴ Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。 ' 本工程において用いられる還元反応は、当業者に周知の方法が用いられる。本反応において用いら れる還元反応としては、 具体的には、 例えば、 前記化合物 (XV) をテトラヒドロフラン、 1, 4— ジォキサン等の溶媒中で、水素化ホウ素リチウム、水素化リチウムアルミニウム等の還元剤と反応さ せることにより、 前記化合物 (V I - 1) を合成することができる。 この場合において、 化合物 (X V) 1モルに対して、 還元剤を;!〜 20モル、 好ましくは 1〜5モル用いる。 反応温度は、 使用され る原料化合物あるいは反応溶媒に応じて当業者が適宜選択することができる力 s、通常、 0度から反応 に用いる溶媒の沸点である。 また、 反応は、 通常 10分〜 24時間で完結するが、反応時間は適宜増 減することができる。
このようにして得られる前記化合物(V I— 1 )は、公知の分離精製手段、例えば濃縮、減圧濃縮、 結晶化、溶媒抽.出、再沈殿、クロマトグラフィー等により単離精製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。 ' 本発明に係る化合物 (XV) (ここで、 Rfは、 低級アルキル基であり、 PG2は、 前記と同義であ り、 X 、 X2 、 X3 、 X4 、 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) は、 例えば、 以下の 方法によっても製造することができる。
Figure imgf000042_0001
(XVII) 工程 1 3
(XV)
(工程 1 3) 本工程は、 化合物 (XV I I) (ここで、 Rfは、 低級アルキル基であり、 LG5は、 ハロゲン原子などの脱離基を示し、 X, 、 X2 、 X3 、 及び X4 は、 前記式 (I ) の記号と同義で ある。) と化合物 (I V) (ここで、 PG2は、 前記と同義であり、 Wは、 前記式 (I ) の記号と同義 である。) とのァミノ'化反応.により、 化合物 (XV) (ここで、 Rfは、 低級アルキル基であり、 PG 2は、 前記と同義であり、 、 X2 、 X3 、 X4 、 及び Wは、 前記式 (I).の記号と同義である。) を製造する方法である。 · ' . '
本工程において用いられる前記化合物 ( I V) としては、 例えば、 2—ァミノチアゾール、 5—ァ ミノ一 1, 2, 4—チアジアゾール、 5—メチルー 1一 ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メ チル) 一 1H—ピラゾール一3—ァミン、 1— ((2— (トリメチノレシリル) エトキシ) メチル) 一 1H—ピラゾールー 3—ァミン、 1— t e r t—ブチル一 3—メチル一 1 H—ピラゾール一 5—アミ ン等; ^挙げられる。 前記化合物 (I V) は、 市販で入手できる力 又は公知の方法 (例えば、 ホスホ ラス サルファ アンド シリコン アンドザ リレイティ ド エレメンッ(P- h o s p h o r u s: S u l f u r a n d S i l i c o n a n d t e R e l a t e d E l eme n t s) 2002年、第 1 77卷 1 1号、 2651—2659頁. 及ぴジャーナル ォブ ケミカル リサ一 テ、 シナプン1 ~ス 、 J o u r n a l o f Cn em i c a ι R e s e a r c h, S y n o p s e s) 1979年、 第 6巻、 1 98頁) に従レ、製造することができる。
本工程において用いられる前記化合物 (XV I I ) としては、例えば、 6—クロロー 2—ピリジン カルボン酸メチルエステル、 6_クロ口一 4—メ トキシー 2 _ピリジンカルボン酸メチルエステル等 が挙げられる。 化合物 (XV I I) は、 市販で入手できるか、 又は公知の方法に従い製造することが できる。
本工程は、前記工程 2と同様の方法、 これに準じた方法又はこれらと常法とを組み合わせることに より行うことができる。 .
このようにして得られる前記化合物 (XV) (ここで、 Rfは、 低級アルキル基であり、 PG2は、 前記と同義であ.り、 X 、 X2 、 X3 、 X4 、 及ぴ Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等に より単離精製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。 上記化合物への保護基の導入は、必要に応じて上述の合成中間体のいずれかの段階で行うことがで きる。 得られた保護体は、 上述の対応する工程と同様の反応を行うことができ、 さちに、 それらの化 合物は、前記工程 6と同様の方法あるいは、これに準じた方法又はこれらと常法とを組み合わせるこ とにより、 導入された保護基を脱保護することができる。 以下に、前記化合物( I V)及び前記化合物(XV)における保護基の導入の例について説明する。 なお、 当業者は、 市販で入手できる公知化合物から、 適宜、 公知の方法、 及び/又は、 下記の例示す る方法若しくはこれに準ずる方法を用いることで、上述の合成中間体への保護基の導入を行うことが できる。
Figure imgf000043_0001
工程 1 4
(IV) (XVIII-1) (XVIII-2)
(工程 14) 本工程は、 化合物 (I V) (ここで、 一 W— PG2は、 - 5—メチルー 1 H—ピラゾー ルー 3—ィル基、 5—シクロプロピル一 1 H—ピラゾール一 3—ィル基、 1H—ピラゾールー 3—ィ ル基等である。) への保護基の導入により、 化合物 (XVI I I— 1) 又は化合物 (XV I I 1— 2) (ここで、 PG4は、 メ トキシメチル基、 (2— (トリメチノレシリル) エトキシ) メチル基等の保護 基であり、 Rgは、 水素原子、 メチル基、 シクロプロピル基などの置換基である。) を製造する方法 である。 '
本工程において用いられる保護反応は、例えば、前記化合物( I V) を、テトラヒドロフラン、 N N—ジメチルホルムアミド、 1, 4—ジォキサン、 トルエン、 ジクロロメタン、 クロ口ホルム等の溶 媒中、 水素化ナトリウム等の塩基と、 クロロメチルメチルエーテル、 クロロメチル一 2— (トリメチ ルシリル) ェチルエーテル等を用いて行い、対応する前記化合物 (XV I I 1— 1) 又は前記化合物 (XV I I I -2) を合成することができる。 この場合において、 化合物 ( I V) 1モルに対して、 塩基を 1 20モル、好ましくは 1 5モル用い、保護試薬を 1 10モル、好ましくは 1 3モル 用いる。反応温度は、使用される原料化合物あるいは反応溶媒に応じて当業者が適宜選択することが できるが、 通常、 0度から室温である。 また、 反応は、 通常、 10分〜 24時間で完結するが、 反応 時間は適宜増減することができる。
このようにして得られる前記化合物 (XV I I I - 1) 又は前記化合物 (XV I I I—2) は、 公 知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、,クロマトグラフィー等によ り単離精製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。
Figure imgf000043_0002
(工程 15) 本工程は、 化合物 (XV) (ここで、 Rf及び PG2は、 前記と同義であり、 X X3 X4 、 及 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) メトキシメチル基、 (2 リメチルシリル) エトキシ) メチル基等の保護基 PG 5の導入により、 化合物 (X I X—1) 又は化 合物 (X I X— 2) (ここで、 Rf及び PG5は、前記と同義であり、 X 、 X2 、 X3 、及び X4 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。
'本工程において用いられる保護反応は、 例えば、 化合物 (XV) を、 テトラヒドロフラン、 N, N —ジメチルホルムアミ ド、 1, 4一ジォキサン、 トルエン、 ジクロロメタン、 クロ口ホルム等の溶媒 中、 水素化ナトリウム、 ジイソプロピルェチルァミン等の塩基と、 クロロメチルメチルエーテル、 ク 口ロメチル一 2— (トリメチルシリル) ェチルエーテル等を いて行うことができる。 この場合にお いて、 化合物 (XV) 1モルに対して、 塩基を 1〜20モル、 好ましくは 1〜5モル用い、 保護試薬 を 1〜10モル、好ましくは 1〜3モル用いる。反応温度は、使用される原料化合物あるいは反応溶 媒に応じて当業者が適宜選択することができる力 S、通常、 0度から室温である。また、反応は、通常、 10分〜 24時間で完結するが、 反応時間は適宜増減することができる。
このようにして得られる前記化合物 (X I X— 1) 又は前記化合物 ·〔Χ I X— 2) は、公知の分離 精製手段、 例えば濃縮 > 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精 製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。 また、 Xl a23又は 3!1の導入ぁるぃは変換は、 適宜保護基を有していてもよい上述の合成中 間体のいずれかの段階で行うことができる。 以下に、 式 (I) で示される化合物 (ここで、 X iC Hであり、 X2は CX2aであり、 X3は CHであり、 X4は Nであり、 ∞1、 m2n i、 n2、 i、 j、 R、 Raい Rai'、 Rbj、 Rbj'、 Rc 、 Rd 、 Re、 Yい Yい Y3 、 、 Z2 、 及 I Wは、 前記 式 (I) の記号と同義である。) ;前記化合物 (XV) (ここで、 R^ PG^ Xi Xs Xg X 4 、及び Wは、.前記と同義である。);並びに前記化合物 (V) (ここで、 PG PG2、 X 、 X2 、 X3 、 X4 、 Re、 及び Wは、 前記と同義である。) における、 X2aの置換基の導入あるいは変換の 例について |¾明する。 ここで、 以下の工程 (16-1) ないし (16— 7) の説明でいう式 (I) の 化合物;工程 ( 17 ) の説明でいう式 (XV) の化合物;並びに工程 (18-1) 及び工程 (18- 2) の説明でいう式 (V) の化合物は、保護基を導入することが可能な置換位置に、 適宜保護基を有 していてもよい。 なお、 当業者は、 市販で入手できる公知化合物から、 適宜、 公知の方法、 及び/又 は、 下記の例示する方法若しくはこれに準ずる方法を用いることで、 xla、 x2a又は x3aの置換基 の導入あるいは変換を行うことができる。
Figure imgf000044_0001
工程 16は、 化合物 (I) から化合物 (XX) を合成する方法であり、 以下、 (工程 16— 1) な いし (工程 16— 7) において例示する。
(工程 16— 1) 本工程は、.化合物 (I). (ここで、 X は CHであり、 X2は CX2aであり、 X2 aは臭素原子であり、 X3は CHであり、 X4は Nであり、 mい m2、 nい n2、 i、 ;j、 R、 Raい Rai'、 Rbj、 Rbj'、 Rc 、 Rd 、 Re、 Yい Y2、 Y3 、 、 Z2 、 及び Wは、 前記式 (I) の 記号と同義である。) からカルボニル化反応により、 化合物 (XX) (ここで、 X は CHであり、 X 2は CX2aであり、 X2aは、 アルコキシカルボニル基であり、 X3は CHであり、 X4は Nであり、 mい mク、 nい n2、 i、 j、 R、 Raい Ra 、 Rb Rbj\ Rc 、 Rd 、 Reヽ Yい Y2、 Y 3 、 Z Z2 、 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。
本工程は、前記工程 10と同様の方法、 これに準じた方法又はこれらと常法とを組み合わせること により行うことができる。
このようにして得られる本発明に係る前記化合物 (XX) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により'単離精製することができる。 (工程 16— 2) 本工程は、 化合物 (I) (ここで、 X ¾CHであり、 X2は CX2aであり、 X2 aは、 アルコキシカルボ-ル基であり、 X3は CHであり、 X4は Nであり、 mい m2、 n l n 2、 i.、 jヽ R、 Raい Ral\ Rbj、 Rbj'、 Rc 、 Rd 、 Rい Yい W Zj , Z2 、 及ひ は、 前記式 (I) の記号と同義である。) 力 加水分解反応により、 化合物 (XX) (ことで、 X は CHであり、 X2は CX2aであり、 X2aは、 カルボキシ基であり、 X3は CHであり、 X4は Nであ り、 mい m2、 nい n2、 i、 j、 R、 Raい Rai,、 Rbい Rbjノ、 Rc 、 Rd 、 Re、 Yい Y2、 Y3 、 、 Z2 、 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。
本工程は、前記工程 11と同様の方法、 これに準じた方法又はこれらと常法とを組み合わせること により行うことができる。
このようにして得られる本発明に係る前記化合物 (XX) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精製することができる。
(工程 16— 3) 本工程は、 化合物 (I) (ここで、 X は CHであり、 X2は CX2aであり、 X2 ,,aは、 カルボキシ基であり、 X3は CHであり、 X4は Nであり、 mi、 m2、 nい n2、 i、 j、 R、 Rai、 Rai'、 Rbj -、 Rbj,、 Rc 、 Rd 、 Re、 Yい Yい Y3 、 Zx 、 Z 2 、及 は、前記式(I) の記号と同義である。) からアミ ド化反応により、 化合物 (XX) (ここで、 X2aは、 力ルバモイル 基であり、 mい m2、 nい n 2、 i、 j、 R、 Raい Rai,ゝ Rbい Rb 、 ' Rc 、 Rd 、 Re、 Yい Y2、 Y3 、 Zj , Z2 、 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。 本工程は、前記工程' 7と同様の方法、 これに準じた方法又はこれらと常法とを組み合わせることに より行うことができる。 本工程にて用いられるァミンとしては、 ジメチルァミン、 メチルァミン、 ピ ロリジン及び 2 _ヒドロキシェチルァミン等が挙げられる。
このようにして得られる本発明に係る前記化合物 (XX) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精製することができる。
(工程 16— 4) 本工程は、 化合物 (I) (ここで、 X は CHであり、 X2は CX2aであり、 X2 aは、 カルボキシ基であり、 X3は CHであり、 X4は Nであり、 mい m2、 nい n 2、 i、 j、 R、 Raい Rai'、 Rbj、 Rbj'、 Rc 、 Rd 、 Rい Yい Y2、 Y3 、 、 Z2 、及ひ Wは、 前記式(I) の記号と同義である。) から還元反応により.、 化合物 (XX) (ここで、 X2aは、 ヒドロキシメチル 基であり、 mい m2、 nい n2、 i、 j、 R、 Raい Ral\ Rb Rbjノ、 Rc 、 Rd 、 Rい Yい γ2、 γ3 、 τΎ z2 、 及び wは、 前記式 (i) の記号と同義である。) を製造する方法である。 本工程は、前記工程 1 1—2と伺様の方法、 これに準じた方法又はこれらと常法とを組み合わせる ことにより行うことができる。
このようにして得られる本発明に係る前記化合物 (XX) は、 .公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精製することができる。
(工程 16— 5) 本工程は、 化合物 (I) (ここで、 は CHであり、 X2は CX2aであり、 X2 aは、 ヒドロキシメチル基であり、 X3は CHであり、 X4は Nであり、 mい m2、 nい n2、 i、 j、 R、 Raい Rai\ Rbj、 Rbj'、 Rc 、 Rd 、 Rい Yい Y2、 Y3 、 Z , Z2 、 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) からの反応により、 化合物 (XX) (ここで、 x2aは、 メタン スルホニルォキシメチル基であり、 mい m2、 nい n2、 i、 j、 R、 Raい Rai'、 Rbj、 Rbjノ、 Rc 、 R4 , Re、 Yい Y2、 Y3 、 Z 1 Z2 、 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。 . 、 - , .
本工程は、前記工程' 4と同様の方法、 これに準じた方法又はこれらと常法とを組み合わせることに より行うことができる。
このようにして得られる本発明に係る前記化合物 (XX) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精製することができる。
(工程 16— 6) 本工程は、 化合物 (I) (ここで、 X iCHであり、 X2は CX2aであり、 X2 aは、 メタンスルホニルォキシメチル基であり、 X3は CHであり、 X4は Nであり、 mい m2、 nい n2、 i、 j、 R、 Raい Rai'、 Rb RbJ -'、 Rc 、 Rd ゝ Re、 Yい Y2、 Y3 、 Z, , Z2 、 , 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) 力 ら置換反応により、 化合物 (XX) (ここで、 x2 aは、 RiRhNCH2—基 (ここで、 Ri及び Rhは、 同一若しくは異なって、 水素原子、 置換されて いてもよい低級アルキル基などである力、 又は、 Ri及び Rhが一緒になつて、 置換基を有してもよ い脂肪族ネ复素環基を形成する。) であり、 mい m2、 nい n 2、 i、 j.、 R、 Raい Rai'、 Rbj -、 Rbjノ、 Rc 、 Rd 、 Rい Yい Y2、 Y3 、 Z 、 Z2 、 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義で ある。) を製造する方法である。
本工程において用いられる置換反応は、 例えば、 化合物 (I) (ここで、 は CHであり、 X2は CX2aであり、 X2aは、 メタンスルホニルォキシメチル基であり、 3は〇11でぁり、 X4はNでぁ り、 mい m2、 nい n2、 i、 j.、 R、 Raい Rai 'ゝ Rb Rbjノ、 Rc 、 Rd 、 Reヽ Yい Y2、 Y3 、 、 Z2 、 及 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) を、 クロ口ホルム、 塩ィヒメチレ ン、 テトラヒドロフラン、 N, N—ジメチルホルムアミド、 ジメチルスルホキシド等の溶媒中、 炭酸 カリウム、 トリエチノレアミン、 ジイソプロピルェチルァミン、 1, 8—ジァザビシクロ [5. 4. 0] ゥンデ力一 7—ェン等の塩基存在下、 ジメチルァミン、 1, 2, 3—トリァゾール、 1, 2, 4—ト リアゾール等の RiRhNHで表される求核剤と反応させることにより、 合成することができる。 こ の場合において、 化合物 (I) 1モルに対して塩基を 1〜20モル、 好ましくは 1〜5モル用い、 求 核剤を 1〜10モル、好ましくは 1〜3モル用いる。反応温度は、使用される原料ィヒ合物あるいは反 応溶媒に応じて当業者が適宜選択することができる力 通常、室温から反応に用いる溶媒の沸点であ る。 また、 反応は、 通常、 1〜24 '時間で完結するが、 反応時間は適宜増減することができる。 このようにして得られる本発明に係る前記化合物 (XX) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精製することができる。
(工程 16— 7) 本工程は、 化合物 (I) (ここで、 X iCHであり、 X2は CX2aであり、 X2 aは、 臭素原子であり、 X3は CHであり、 X4は Nであり、 mい m2、 n i、 n 2、 i、 j、 R、 R aい Rai'、 Rb Rbj'、 Rc 、 Rd、 Re、 Yい Y2、 Y3、 、 Z2 、 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) からカップリング反応により、 化合物 (XX) (ここで、 X2aは、 RjRkN —基 (ここで、 !^及ぴ尺!^は、 同一若しくは異なって、 水素原子、 置換されていてもよい低級アル キル基、 低級ァシル基、 低級力ルバモイル基又は低級アルコキシカルボニル基などである力、 又は、 Rj及び Rkが一緒になつて、置換基を有してもよい複素環基を形成する。)であり、 mい m2、 n2、 i、 j、 R、 Raい Rai'、 Rbい Rbjノ、 Rc 、 Rd 、 Re、 Yい Y2、 Y3、 Z Z2 、 及び Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。
本工程は、前記工程 2と同様の方法、 これに準じた方法又はこれらと常法とを組み合わせることに より行うことができる。本工程にで用いられる求核剤としては、 1— チル一 2—イミダゾリジノン、 2—ピロリ ドン、 2—ォキサゾリ ドン、 ピぺラジン又はモノレホリン等の Rj RkNHで表されるアミ ン、 アミド、 ゥレア又はカーバメイトなどが挙げられる。 '
このよ'うにして得られる本発明に係る前記化合物 (XX) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精製することができる。
Figure imgf000047_0001
(工程 17) 本工程は、 化合物 (XV) (ここで、 Rfは、 低級アルキル基であり、 PG2は、 前記と 同義であり、 X i は C H で あ.り 、 X 2 は C X 2 a であり、 X 2 a はベン ジルォキ シ 基であり、 X3は CHであり、 X4 は N で あ り 、 Wは、 前記式 (I) の記号と同義である。) の ヒドロキシの" f桌護基であるベンジル基を除去して、化合物(XX I) (ここで、 Rf、 PG2及 は、 前記と同義である。) を製造する方法である。
本工程における保護基の除去は、文献記載の方法(例えばプロテクティブグループスイン オーガ ニック シンセシス (P r o t e c t i v e Gr o up s i n Or g a n i c S y n t h e s i s), T. W. Gr e e n著、 第 2版、 J ohn Wi l e y&S on s社、 1991年、 等)、 それに準じた方法又はこれらと常法とを組み合わせることにより行うことができ、例えば、水酸化パ ラジゥム一炭素触媒を用いる接触水素添加等を用いることができる。
ベンジル基の除去に水酸ィ匕パラジウム一炭素触媒を用いる場合には、触媒の量は、通常 01及 至 1000当量、'好ましくは 0. 1及至 10当量である。
本反応に用いられる反応溶媒は、 反応に支障のないものであれば、 得に限定されないが、 例えば、 メタノール、 エタノール等が挙げられる。
このようにして得られる本発明に係る前記化合物 (XX I)は、公知の分離精製手段、例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、 溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精製することができる。
Figure imgf000048_0001
(V) (XXII)
工程 18は、 化合物 (V) から化合物 (XX I I) を合成する方法であり、 以下、 (工程 18— 1) 及び (工程 1 8— 2) において例示する。
(工程 18— 1) 本工程は、 化合物 (V) (式中、 Re、 W、 PG1及び PG2は、 前記と同義であ り、 X i は C H であ り 、 X 2 は C X 2 a であ.り、 X '2 a は ヒ- ド,口 キ シ基であり、 X 3 は CHであり、 X4 は N.であ る。) から、 化合物 (XX ϊ I) (式中、 Re、 W、 ?&1及び 02 は、前記と同義であり、 X 2 a は ト リ フ ルォ ロ メ タ ンス ルホ ニルォキ シ基である。) を製造する方法である。 .
本工程において用いられる反応は、当業者に周知の方法が用いられる。本工程において用いられる 反応としては、 具体的には、 例えば、 前記化合物 (V) をクロ口.ホルム、 塩ィヒメチレン、 テトラヒド 口フラン、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ジェチノレエ一テル、 酢酸ェチル等の溶媒中、 4一ジメチ ルァミノピリジン、 トリェチルァミン、 ジィソプロピルェチルァミン等の塩基存在下、無水トリフル ォロメタンスルホン酸と反応させることにより、 化合物 (XX I I) (式中、 Re、 W、 ?&1及び? G2は、 前記と同義であり、 X 2 a は ト リ フ ルォ ロ メ タ ン ス ルホ ニルォ キ シ基で ある。) を得ることができる。 この場合において、 化合物 (V) 1モルに対して、 無水トリフルォロ メタンスルホン酸を 1〜10モル、'好ましくは 1〜 3モル用い、塩基を 1〜20モノレ、好ましくは 1 〜 6モル用いる。反応温度は、使用される原料化合物に応じて当業者が適宜選択することができるが、 通常、 0度から室温である。 また、 反応は、 通常、 10分〜 2時間で完結するが、 反応時間は適宜增 減することができる。
このようにして得られる前記化合物 (XX I I )は、公知の分離精製手段、例えば濃縮、減圧濃縮、 結晶化、溶媒抽出、再沈殿、クロマトグラフィー等により単離精製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。
(工程 18— 2) 本工程は、 化合物 (V) (式中、 Re、 W、 PG1及ぴ PG2は、 前記と同義であ り、 X は C H であ り 、 X2 は C X 2 a であり、 X 2 a は ト リ フルォ ロ メ タ ンス ルホ ニルォキ シ基であり、 X3は CHであり、 X4 は N で あ る。) から、 カルボ二ル化反 応により、 化合物 (XX I I) (式中、 Re、 W、 PG1及び PG2は、 前記と同義であり、 X 2 a は、 アルコ キ シカ ルボニル基であ る 。) を製造する方法である。
本工程は、前記工程 10と同様の方法、 これに準じた方法又はこれらと常法とを組み合わせるこ とにより行うことができる。 .
このようにして得られる本発明に係る前記化合物 (XX I I) は、公知の分離精製手段、 例えば濃 縮、減圧濃縮、結晶化、溶媒抽出、再沈殿、クロマトグラフィー等により単離精製することができる。 また、 Wへの置換基の導入あるいは変換は、上述の合成中間体あるいは、 その保護体のいずれかの 段階で行うことができる。 以下に、 式 (V) で示される化合物 (ここで、 Wは、 チアゾ一ルー 2—ィ ル基であり、 PG1及び PG2は、 前記と同義であり、 Re、 X 、 X2 、 X3 、 X4 、 及 tF は、 前 記式 (I) の記号と同義である。) における Wへの置換基の導入の例について説明する。 なお、 当業 者は、 市販で入手できる公知化合物から、適宜、 公知の方法、 及ぴ Z又は、 下記の例示する方法若し くはこれに準ずる方法を用いることで、上述の合成中間体あるいは、その保護体のいずれかの段階で wの置換基の導入あるいは変換を行うことができる。
Figure imgf000049_0001
(工程 19) 本工程は、 化合物 (V) (ここで、 一 W— PG2は、 チアゾール一2—ィル墓であり、 PG1は、 前記と同義であり、 Re、 、 X2 、 X3 、 及び X4 は、 前記式 (I) の記号と同義で ある。) 力 ^ハロゲン化反応により、 化合物 (XX I I I) (ここで、 Gは、 塩素、 臭素、 ヨウ素など のハロゲン原子であり、 PG1は、 前記と同義であり、 Re、 Xi X2 X3 、 及び X4 は、 前記 式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。
本工程において用いられるハロゲン化反応は、 例えば、 化合物 (V) (ここで、 一 W— PG2は、 チアゾール—2—ィル基であり、 PG1は、 前記と同義であり、 Re、 Xj 、 X2 、 X3 、 及ぴ X4 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) を、 テトラヒドロフラン、 水、 酢酸、 メタノール、 ェタノ ール、 1, 4—ジォキサン、 塩化メチレン、 クロ口ホルム、 トルエン等の溶媒中、 N—クロロスクシ ンイミ ド、 N—ブロモスクシンイミ ド、 N—ョ一ドスクシンイミ ド等のハロゲン化試薬と反応させる' ことにより行うことができる。 当該反応では、 化合物 (V) 1モルに対して、 ハロゲン化試薬を' 1〜 3モル、 好ましくは 1モル用いる。 この場合において、 反応温度は、使用される原料化合物あるいは 反応溶媒に応じて適宜選択されるが、 通常、 0度から沸点である。 また、 反応は、 通常、 1〜24時 間で完結するが、 反応時間は適宜増減することができる。
このようにして得られる前記ィヒ合物 (XX I I I) は、 公知の分離精製手段、.例えば濃縮、 減圧濃 縮、 結晶化、溶媒抽出、 再沈殿、 クロマトグラフィー等により単離精製するか又は単離精製すること なく、 次工程に付すことができる。
Figure imgf000050_0001
(XXIV) (XXV)
(工程 20) 本工程は、 化合物 (XX I V) (ここで、 PG5は、 メ トキシメチル基、 (2— (トリ メチルシリル) エトキシ) メチル基等の保護基であり、 PG1は、 前記と同義であり、 Re、 , 、 X2 、 X3 、及ぴ X4 は、前記式(I) の記号と同義である。) からフッ素化反応により、化合物 (X XV) (ここで、 PG5は、 メ トキシメチル基、 (2— (トリメチ Zレシリノレ) エトキシ) メチル基等の 保護基であり、 PG1は、 前記と同義であり、 Re、 、 X2 、 X3 、 及ぴ X4 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) を製造する方法である。 .
本工程において用いられるフッ素化反応は、 例えば、 化合物 (XX I V) (ここで、 PG5は、 メ トキシメチル基、 (2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル基等の保護基であり、 PG1は、 前 記と同義であり、 Re、 、 X2 、 X3 、 及ぴ X4 は、 前記式 (I) の記号と同義である。) のテ トラヒドロフランあるいはトルエン等の溶液に、 n—ブチルリチウムのへキサン溶液を滴下後、 N— フルォロベンゼンスルホンィミ ドのテトラヒドロフラン溶液を滴下することにより行うことができ る。 当該反応では、 化合物 (XX I V) 1モルに対して、 フッ素化試薬を 1〜3モル、 好ましくは 1 モル用いる。 この場合において、反応温度は、使用される原料化合物あるいは反応溶媒に応じて適宜 選択されるが、 通常、 一78度から一 20度である。 また、 反応は、 通常、 1 5分から 2時間で完結 する力 反応時間は適宜増減することができる。
このようにして得られる前記化合物 (XXV) は、 公知の分離精製手段、 例えば濃縮、 減圧濃縮、 結晶化、溶媒抽出、再沈殿、クロマトグラフィー等により単離精製するか又は単離精製することなく、 次工程に付すことができる。 次に、 本宪明に係る一般式 (I) の化合物のオーロラ A及ぴ B阻害作用について以下説明する。 オーロラ A阻喾作用
(1) オーロラ. Aの精製 '
ァミノ末端にヒスチジンタク'を融合したオーロラ. Aの c DNAを発現べクターに組み込み大腸菌 BL 21— C o d o n P l u s (D E 3 ) — R I L株で高発現させた。 大腸菌を回収して可溶化した 後、 ヒスチジンタグ付加オーロラ Aタンパク質をニッケルキレートカラムに吸着させ、イミダゾール で力ラムから溶出し、 活性画分を脱塩力ラムで脱塩し精製酵素とした。
(2) オーロラ Aの活性測定
オーロラ Aの活性測定において、 基質は合成ペプチドであるケンプチド (Kemp t i d e : L e u-Ar g-Ar g-A l a-S e r -L e u-G l y) (SEQ. I.D. NO. : 1) をシグマ社 (S I GMA) より購入して用いた [C e r t i f i c a t e o f a n a l y s i s (u p s t a t e)]。 反応はアップステ一ト社 (up s t a t e) の方法 [K i n a.s e P r o f i l e rTM As s a y P r o t o c o l s]を一部改変して行った。反応液量は 21. 1 μ Lで、反応バッファー (R 2バッファ一) の組成は 5 OmMトリスー塩酸バッファ一 (pH7. 4) /1 5mM酢酸マグネシゥ ム /0. 2mMエチレンジァミン一 N、 N, Ν', N' 一四酢酸 (EDTA) で、 そこに精製したォ 一口ラ Αと 100 μΜの基質ペプチドと 20 μΜの非標識アデノシン三リン酸 (ΑΤΡ) および 0. 5 μ C iの [γ— 33 P] 標識 ATP (2500 C i /mm o 1 e以上) を添カ卩して、 30°Cで 20 分間反応させた。その後、 Ι Ο/i Lの 350mMリン酸バッファ一を反応系に添加して反応を停止さ せた。基質ペプチドを P 81ペーパーフィルタ一 96ゥエルプレートに吸着させた後、 13 OmMリ ン酸バッファ一で数回洗浄し、 その放射活性を液体シンチレ一シヨンカウンターで測定した。 [ 一 33P] 標識 ATPはアマシャムバイオサイエンス社から購入し 。 - 被検化合物の反応系への添加は、 まずィ匕合物のジメチルスルホキシド (DMSO) 希釈系列を調製 し、それを 1. 1 μ L加えることで行った。反応系へ DMSOを 1. 1 μ L加えたものを対照とした。 オーロラ Β阻害作用
(1) オーロラ Βの精製 '
ァミノ末端にヒスチジンタグを融合したオーロラ Βの c D Ν Αを発現べクターに組み込み大腸菌 BL21— Co d o nP l u s (DE3) — R I L株で高発現させた。 大腸菌を回収して可溶化した 後、 ヒスチジンタグ付カ卩オーロラ Bタンパク質をニッケルキレートカラムに吸着させ、イミダゾール でカラムから溶出し、 活性画分を脱塩カラムで脱塩し精製酵素とした。
(2) オーロラ Bの活性測定
ォ一口ラ Bの活性測定において、基質は合成べプチドであるケンプチド(Kemp t i d e ; L e u-A r g -A r g -A 1 a-S e r-Le u-G l y) (SEQ. I D. NO. : 1) をシグマ社 より購入して用いた [Ce r t i f i c a t e o f a n a l y s i s (u p s t a t e)]Q 反応はォー口ラ Aの活性測定方法を一部改変して行つた。反応液量は 21. 1 μ Lで、反応バッフ ァー (R 2バッファ一) の組成は 5 OmMトリス一塩酸バッファー (pH7. 4) /15mM酢酸マ グネシゥム /0. 2mMエチレンジァミン一 N、 N, Ν', N' 一四酢酸 (EDTA) で、 そこに精 製したオーロラ Bと 10◦ μΜの基質ぺプチドと 10◦ μΜの非標識アデノシン三リン酸 (ΑΤΡ) および 1 μ C iの — 33P] 標識 ATP (2500 C i /mm o 1 e以上) を添加して、 30°C で 20分間反応させた。その後、 1 Ο/i Lの 35 OmMリン酸バッファーを反応系に添カ卩して反応を 停止させた。基質ペプチドを P 81ペーパーフィルタ一 96ゥエルプレートに吸着させた後、 130 mMリン酸バッファ一で数回洗浄し、 その放射活性を液体シンチレーシヨンカウンタ一で測定した。
[y-33P] 標識 ATPはアマシャムバイオサイエンス社から購入した。
被検化合物の反応系への添加は、 まずィヒ合物のジメチルスルホキシド(DMSO)希釈系列を調製 し、それを 1. 1 /i L加えることで行った。反応系へ DMSOを 1. 1 μ L加えたものを対照とした。 本発明に係る化合物は、 表 1に示されるように優れたオーロラ Α選択的阻害活性作用を示す。 【表 1】
Figure imgf000052_0001
次に、 本発明に係る一般式 (I ) の化合物の細胞増殖抑制作用について以下説明する。 細胞を用レヽた薬剤効果判定方法 a) 試薬
牛胎児血清 (F C S) はモルゲート社から、 DMEM培地はインビトロジヱン社から入手した。 W S T— 8は、 キシダ化学株式会社から購入した。 ,
' b) 細胞
ヒ ト子宮頸がん細胞 (H e L a S 3) は、 アメリカン タイプ カルチヤ コレクション (Am e r i c a n T y p e C u l t u r e C o l l e c t i o n ; ATCC) より入手した。 c) 効果判定法 '
細胞を 1 0%FC S添加 DMEM培地に懸濁し、 1穴あたり 7 5 0 個ノ 1 00マイクロリットル の細胞懸濁液を 9 6穴プラスチックプレートに分注した。 3 7 °C、 5 % C〇 2 - 9 5 %空気中で 1晚 培養した。薬剤をジメチルスルホキシドにて段階希釈しさら,に 1 0%F C S添加 DMEM培地で希釈 した後、 あらかじめ細胞を播いておいたプレートに 1 0 0マイクロリツトルずつ分注した。 さらに 3 日間、. 3 7 °C、 5 % C O 2 - 9 5 %空気中で培養した。 培養後細胞の増殖は W S T— 8法 (H. T o m i n a g a , e t a 1 . , An a 1 . C ommu n., 3 6, 4 7 - 5 0 (1 9 9 9)) により 測定した。 ここで、 WST— 8法とは、 各穴に 20マイクロリットルの WST— 8試薬溶液を加え、 4 5分間 3 7 °Cで培養を続けてから、プレートを攪拌後、生成されたフオルマザンの量を比色法にて 測定し、 薬剤の阻害率を求める方法である。 化合物の 5 0 %増殖阻止濃度 (EC5 。, μΜ) を求 めた。
本発明に係る化合物は、表 2に示されるようにヒ ト由来の癌細胞 (He L a S 3) に対し優れた 細胞増殖抑制効果を示す。
【表 2】 '
Figure imgf000053_0001
細胞を用いた薬剤併用効果判定方法 '
a ) 試薬 .
牛胎児血清(FC S) はモルゲート社から、 DMEM培地はインビトロジェン社から、 パクリタキ セル (商品名タキソール) は、 シグマ社からそれぞれ入手した。 WS T— 8は、 キシダ化学株式会社 から購入した。
b) 細胞
ヒ ト子宮頸がん細胞 (He L a S 3) は、 アメリカン タイプ カルチヤ コレクション (Am e r i c a n Ty p e Cu l t u r e Co l l e c t i o n ; ATCC) より入手した。 c) 効果判定法
細胞を 10%FCS添カ卩 DMEM培地に懸濁し、 1穴あたり 750個 /100マイクロリツトルの 細胞懸濁液を 96穴プラスチックプレート 2枚に分注した。 37°C、 5 % C O 2 一 95%空気中で 1 晚培養した。薬剤をジメチルスルホキシドにて段階希釈しさらに DMSOまたは 2 nMパクリタキセ ルを含む 10 %F C S添加 DMEM培地で希釈した後、あらかじめ細胞を播いておいたプレート各 1 枚に 100マイクロリットルずつ分注した、 このときのパクリタキセルの終濃度は 1 nMである。ま た、 本発明に係る化合物の単独投与の場合の濃度は、 0. 03、 0. 1、 0. 3、 1及び 3 μΜであ る。 さらに 3日間、 37°C、 5%C02 一 95%空気中で培養した。 培養後細胞の増殖は W ST— 8 ¾ (H. Tom i n a g a, e t a 1. , An a 1. C ommu n. , 36, 47-50 (199 9)) により測定した。 ここで、 WST— 8法とは、 各穴に 20マイクロリットルの WST— 8試薬 溶液を加え、 45分間 37 °Cで培養を続けてから、 プレートを攪拌後、 生成されたフオルマザンの量 を比色法にて測定し、薬剤の阻害率を求める方法である。 DMSO単独処理の際の値を 0%としたと きのパクリタキセルおよび本発明に係る化合物の増殖阻害効果を求めた。
本発明に係る化合物は、 表 3に示されるように、 ヒト由来の癌細胞 (He La S 3) に対し、優 れた細胞増殖抑制効果を示すと共に、 パクリタキセルと相乗作用を示す。 ·'
【表 3】
Figure imgf000055_0001
以上より、本発明に係る化合物は、優れたオーロラ Α選択的阻害活性に基づく細胞増殖抑制作用の みならず、他の抗がん剤との併用により相乗作用を示すので、抗がん剤として有用であると考えられ る。即ち、本発明に係る新規アミノビリジン誘導体又はその薬学的に許容し得る塩若しくはエステル を含む医薬組成物及びオーロラ A選択的阻害剤、或いは、本発明に係る化合物又はその薬学的に許容 し得る塩若しくはエステルを含む杭がん剤は、 がん患者の治療において有効と考えられる。
また、該医薬組成物及び該阻害剤並びに該抗がん剤は、薬学的に許容できる担体又は希釈剤を含ん でいてもよい。 ここで、 「薬学的に許容できる担体又は希釈剤」 は、 賦形剤 〔例えば、 脂肪、 蜜蠟、 半固体及び液体のポリオール、 天然若しくは硬化オイルなど〕 ; 水 (例えば、 蒸留水、 特に、 注射 用蒸留水など)、 生理学的食塩水、 アルコール (例えば、 エタノール)、 グリセロール、 ポリオール、 ブドウ糖水溶液、 マンニトール、 植物オイルなど; 添加剤 〔例えば、 増量剤、 崩壊剤、 結合剤、 潤 滑剤、湿潤剤、安定剤、乳化剤、 分散剤、保存剤、甘味料、着色剤、調味料若しくは芳香剤、濃化剤、 希釈剤、 緩衝物質、溶媒若しくは可溶化剤、貯蔵効果を達成するための薬剤、 浸透圧を変えるための 塩、 コーティング剤、 又は抗酸化剤〕 などを意味する。
また、本発明に係る化合物の治療効果が期待される好適な腫瘍としては、例えばヒトの固形がん等 が挙げられる。 ヒトの固形がんとしては、 例えば、 脳がん、 頭頸部がん、 食道がん、 甲状腺がん、 小 細胞がん、 非小細胞がん、 乳がん、 胃がん、 胆のう '胆管がん、 肝がん、 腌がん、 結腸がん、 直腸が ん、 卵巣がん、 絨毛上皮がん、 子宮体がん、 子宮頸がん、 腎盂 ·尿管がん、 膀胱がん、 前立腺がん、 陰茎がん、睾丸がん、胎児性がん、 ウィルムスがん、皮膚がん、悪性黒色腫、神経芽細胞腫、骨肉腫、 イ グ腫、 軟部肉腫などが挙げられる。 '
次に、 上述した 「その薬学的に許容し得る塩もしくはエステル」 について説明する。
本発明に係る化合物は、抗がん剤などとして使用される場合には、その薬学的に許容しうる塩とし ても使用することができる。薬学的に許容しうる塩の典型例としては、例えばナトリウム、 カリウム '等のアルカリ金属との塩、 塩酸塩、 硫酸塩、 硝酸塩、 リン酸塩、 炭酸塩、 炭酸水素塩、 過塩素酸塩等 の無機酸塩;例えば酢酸塩、 プロピオン酸塩、 乳酸塩、 マレイン酸塩、 フマール酸塩、 酒石酸塩、 リ ンゴ酸塩、 クェン酸塩、 ァスコルビン酸塩等の有機酸塩;例えばメタンスルホン酸塩、 イセチオン酸 塩、 ベンゼンスルホン酸塩、 トルエンスルホン酸塩等のスルホン酸塩;例えばァスパラギン酸塩、 グ ルタミン酸塩等の酸性ァミノ酸塩等を挙げることができる。 前記式 ( I ) の化合物の塩は、好ましく は、 塩酸塩、 硫酸塩、 硝酸塩、 リン酸塩、 炭酸塩、 炭酸水素塩、 過塩素酸塩等の無機酸塩であり、 さ らに好ましくは、 塩酸塩である。
本発明に係る化合物の薬学的に許容しうる塩の製造法は、有機合成化学分野で通常用いられる方法 を適宜組み合わせて行うことができる。具体的には、本発明に係る化合物の遊離型の溶液をアル力リ 溶液あるいは酸性溶液で中和滴定すること等が挙げられる。
本発明に係る化合物のエステルとしては、例えば、 メチルエステル、 ェチルエステルなどを挙げる ことができる。これらのエステルは遊離力ルポキシ基を常法に従つてエステル化して製造することが できる。 本発明に係る組み合わせ製剤中の各製剤は、各種の形態を選択することができ、例えば錠剤、 カプ セル剤、 散剤、顆粒剤若しくは液剤等の経口製剤、 或いは、 例えば溶液若しくは懸濁液等の殺菌した 液状の非経口製剤、 坐剤、 軟膏剤等が挙げられる。 - 固体の製剤は、そのまま錠剤、力プセル剤、顆粒剤又は粉末の形態として製造することもできるが、 適当な担体 (添加物) を使用して製造することもできる。 そのような担体 (添加物) としては、 例え ば乳糖若しくはブドウ糖等の糖類; 例えばトウモロコシ、 小麦若しくは米等の澱粉類; 例 ばス テアリン酸等の脂肪酸; 例えばメタケィ酸アルミン酸マグネシゥム若しくは無水リン酸カルシゥム 等の無機塩; 例えばポリビュルピロリ ドン若しくはポリアルキレンダリコール等の合成高分子; 例えばステアリン酸カルシウム若しくはステアリン酸マグネシウム等の脂肪酸塩; 例えばステアリ ルアルコール若しくはベンジルアルコール等のアルコール類; 例えばメチルセルロース、 カルボキ シメチルセルロース、ェチルセルロース若しくはヒ ドロキシプロピルメチルセルロース等の合成セル ロース誘導体; その他、 ゼラチン、 タノレク、 植物油、 アラビアゴム等通常用いられる添加物が挙げ られる。
これらの錠剤、 カプセル剤、顆粒剤及び粉末等の固形製剤は一般的には、製剤全体の重量を基準と して、 例えば、 上記式 ( I ) で示される化合物 0 . 1〜: 1 0 0重量%、 好ましくは 5〜 9 8重量%の 有効成分を含んでいてもよい。
液状製剤は、'水、 アルコール類又は例えば大豆油、 ピーナツ油、.ゴマ油等の植物由来の油等の液状 製剤において通常用いられる適当な添加物を使用し、 懸濁液、 シロップ剤、 注射剤、 点滴剤 (静脈内 輸液) 等の形態として製造される。
特に、非経口的に筋肉内注射、静脈内注射又は皮下注射の形で投与する場合の適当な溶剤又は希釈 剤としては、 例えば注射用蒸留水、 塩酸リ ドカイン水溶液 (筋肉內注射用)、 生理食塩水、 ブドウ糖水 溶液、 エタノール、 ポリエチレングリコール、 プロピレングリコール、 静脈内注射用液体 (例えばク ェン酸及びタエン酸ナトリゥム等の水溶液)若しくは電解質溶液 (点滴静注及ぴ静脈内注射用)等、 又 はこれらの混合溶液が挙げられる。
これらの注射剤は予め溶解したものの他、粉末のまま或いは適当な担体(添加物) を加えたものを 用時溶解する形態もとり得る。 これらの注射液は、 製剤全体の重量を基準として、 例えば、 0 . 1〜 1 0重量%の有効成分を含むことができる'。
また、 経口投与用の懸濁剤、 シロップ剤等の液剤は、 製剤全体の重量を基準として、 例えば、 0 . 1〜1 0重量0 /0の有効成分を含むごとができ 。
本発明に係る組み合わせ製剤中のそれぞれの製剤はまた、常法或いは慣用技術に従つても、当業者 が容易に製造することができる。 例えば、 上記一般式 (I ) で示される化合物と併用される他の抗が ん剤を含む製剤は、 それが経口製剤の場合、 例えば、 該抗がん剤適量と、 乳糖適量を混合し、 経口投 与に適した硬ゼラチンカプセルに詰めることにより製造することができる。一方、該抗がん剤を含む 製剤が注射剤の場合は、例えば、 該抗がん剤適量を 0 . 9 %生理食塩水適量と混合し、 この混合物を 注射用バイアルに詰めることにより製造することができる。
また、 本発明に係る上記一般式(I ) で示される化合物と他の抗がん剤を含む合剤の場合にも、 常 法或いは慣用技術に従って、 当業者が容易に製造することができる。 本発明に係る方法において、好ましい治療単位は、上記一般式( I )で示される化合物の投与形態、 使用される上記一般式 ( I ) で示される化合物の種類、 使用される上記一般式 (I ) で示される化合 物の剤型; 併用される他の杭がん剤の種類、 投与形態、 剤型など;及び治療されるがん細胞、 患者 の状態などによって変ィヒしてもよい。所定の条件において最適な治療は、慣用の治療決定単位を基に して、 及び/又は、 本明細書を考慮して、 当業者が決定することができる。
本発明に係る方法において、 上記一般式 (I ) で示される化合物の治療単位は、 具体的に言うと、 使用される化合物の種類、配合された組成物の種類、適用頻度及び治療すベき特定部位、病気の軽重、 患者の年令、医師の診断、がんの種類等によって変えることができる力 一応の目安として、例えば、 1日当たりの成人 1人当りの投与量は、経口投与の場合、例えば、 1ないし 1 O O O m gの範囲内と することができる。 また非経口投与、好ましくは静脈内投与、 さらに好ましくは点滴静注の場合、 例 えば、 1日当たり 1ないし 1 0 O m g /m 2 (体表面積) の範囲内とすることができる。 ここで、 点 滴静注の場合、 例えば、 1 ~ 4 8時間連続して投与してもよい。 なお、 投与回数は、 投与方法及び症 状により異なるが、 例えば、 1 .日 1回ないし 5回である。 また、 隔日投与、 隔々日投与などの間けつ 投与等の投与方法でも用いることができる。非経口投与の場合の治療の休薬期間は、例えば、 1〜 6 週間である。 ' また、'上記一般式 (I) で示される化合物と併用される他の杭がん剤の治療単位は、 特に限定され ないが、公知文献などにより当業者が必要に応じて決定することができる。 例えば、 以下に示す通り である。
' 5—フルォロウラシル (5— FU) の治療単位は、 経口投与の場合、 例えば、 1日.200〜300 5 m gを 1〜 3回に連日投与し、 注射剤の場合は、例えば、 1日 5〜15mg/k gを最初の 5日間連 日 1日 1回静注又は点滴静注し、 以後、 5〜7. 5mg/k g を隔日に 1日 1回静注又は点滴静注 . する (投与量は、 適宜増減してもよい)。
S— 1 (テガフール ·ギメスタツ ト ·ォスタツトカリゥム) の治療単位は、例えば、初回投与量( 1 回量) を体表面積に合わせて次の基準量とし、朝食後及び夕食後の 1日 2回、 28日間連日経口投与0 し、 その後 14日間休薬する。 これを 1コースとして投与を繰り返す。 体表面積当たりの初回基準量 (テガフール相当量) は、 1. 25m2未満: 4 Omg/回、 1. 25 m 2以上〜 1. 5 m 2未満: 50mg/回、 1. 5 m2以上: 6 Omg/回であり、 患者の状態により適宜増減する。—
ゲムシタビンの治療単位は、例えば、グムシタビンとして 1回 1 g m 2を 30分かけて点滴静注 し、 週 1回投与を 3週連続し、 4週目は休薬する。 これを 1コースとして投与を繰り返す。 年齢、 症5 状又は副作用の発現に応じて適宜減量する。
ドキソルビシン (例えば、 塩酸ドキソルビシン) の治療単位は、 静脈内注射の場合、 例えば、 1日 1回 l Omg (0. 2mg/k g) (力価) で 4〜 6日間連日静脈内ワンショット投与後、 7〜10 日間休薬し、 これを 1コースとし、 2〜3コース繰り返す。 ここで、総投与量は、 500mg (力価) /m2 (体表面積) 以下が好ましく、 その範囲内で適宜増減してもよい。
0 エトポシドの治療単位は、 静脈内注射の場合、 例えば、 1日 60〜: L 00 m g /m 2 (体表面積) で 5日間連続投与し、 3週間休薬する (投与量は、 適宜増減してもよい)。 これを 1コースとして繰 - り返す。 一方、 経口投与の場合は、 例えば、 1日 175〜200mgを 5日間連続投与し、 3週間休 薬する (投与量は、 適宜増減してもよい)。 これを 1コースとして繰り返す。
ドセタキセル (ドセタキセノレ水和物) の治療単位は、 例えば、 1日 1回、 ドセタキセルとして 605 mg/m2 (体表面積) を 1時間以上かけて 3〜 4週間間隔で点滴静注する (投与量は、適宜増減す ることができる)。
パクリタキセルの治療単位は、 例えば、 1日 1回 210mg/m2 (体表面積) を 3時間かけて点 滴静注し、少なくとも 3週間休薬する。 これを 1コースとして、繰り返す。 投与量は適宜増減するこ とができる。
0 シスブラチンの治療単位は、 静脈内注射の場合、 例えば、 1日 1回 S O Y OmgZmS (体表面 積) で投与し、 , 3週間以上休薬する (投与量は、 適宜増減してもよい)。 これを 1コースとして繰り • 返す。
カルボプラチンの治療単位は、例えば、 1日 1回 300〜400mg m2を 30分以上かけて点 滴静注し、 少なくとも 4週間休薬する (S与量は適宜増減してもよい)。 これを 1コースとして繰り5 返す。
ォキザリブラチンの治療単位は、 1日 1回 85mg m2を静注し、 2週間休薬し、 これを 1コー スとして繰り返す。
イリノテカン (例えば、 塩酸イリノテカン) の治療単位は、 例えば、 1日 1回 100mg/m2、 1週間間隔で 3〜 4回点滴静注し、 少なくとも 2週間休薬する。 トポテカンの治療単位は、 例えば、 1日 1回 1. 5mg/m2を 5日間点滴静注し、 少なくとも 3 週間休薬する。
シクロホスフアミ ドの治療単位は、 静脈内注射の場合、 例えば、 1日 1回 10 Omg連日静注し、 患者が耐えられる場合は 1日 20 Omgに増量してもよく、総量で 3000〜800 Omg投与する 力 適宜増減してもよレ、。また必要に応じて筋肉内、胸腔内、又は腫瘍内に注射又は注入してもよい。 一方、 経口投与の場合は、 例えば、 1日 100〜 20 Omgで投与する。
ゲフィチニブの治療単位は、 例えば、 1日 1回 250mgを経口投与する。 '
セツキシマブの治療単位は、例えば、第 1日目に 40 OmgZmSを点滴静注し、 その後 250m g Zm 2を毎週点滴静注する。
ベバシズマプの治療単位は、 例えば、. 3 m g/k gを毎週点滴静注する。
トラスッズマブの治療単位は、 例えば、 通常、 成人に対して 1.日 1回、 トラスッズマブとして初回 投与時には 4 m g / k g (体重) を、 2回目以降は 2mg/k gを 90分以上かけて 1週間間隔で点 滴静注する。
ェキセメスタンの治療単位は、例えば、通常、成人には 1日 1回 25 mgを食後に経口投与する。 リユープロレリン (例えば、 酢酸リユープロレリン) の治療単位は、 例えば、 通常、 成人には 12 週に 1回として 11. 25mgを皮下に投与する。
イマチニブの治療単位は、例えば、 通常、慢性骨髄性白血病の慢性期の成人には 1日 1回 40 Οηι gを食後に経口投与する。
5— FUとロイコボリンを組み合わせた場合の治療単位は、例えば、第 1日目から第 5日目に 5— FU 425xng/m2、 ロイコボリン 200 m g Zm 2を点滴静注し、 これを 4週間間隔で繰り 返す。
発明を実施するための最良の形態
実施例
実施例および参 例の薄層クロマトグラフィーは、 プレートとして S i 1 i c a g e 160F25 4 (Me r c k) を、 検出法として UV検出器を用いた。 カラム用シリカゲルとしては、 Wa k o g e 1 TMC— 300又は C_ 200 (和光純薬) 又は NH (F U J I S I LYS I A CHEM I CAL) を用いた。 逆相分取液体クロマトグラフィーは、 C omb i P r e p P r o C 18 (Y MC) をカラムに用い、 0. 1%トリフルォロ酢酸水溶液、 0. 1%トリフルォロ酢酸ァセトニトリ ノレ溶液を移動相に用いた。 MSスペクトルは、 JMS— SX102A (日本電子 (J EOL)) 又は QUATTRO I I (マイクロマス) を用いて測定した。 NMRスペク トルは、 Gem i n i— 20 0 (20 OMH z; Va r i a n)、 Gem i n i— 300 (30 OMHz; V a r i a n), VXR -300 (30 OMH z ; Va r i a n), Me r c u r y 400 (40 OMH z; V a r i a n), または I n o v a 400 (40 OMHz; V a r i a n) 型スぺクトロメータを用いて測定し、 全 δ 値を p pmで示した。
NMR測定における略号の意味を以下に示す。
: シングレツト d :ダブレツト
d d : ダブル ダブレツト
t : トリプレット
d t :ダブル トリプレツト
q : クアルテツ卜
q u i :クインテット
m: マノレチプレツト
b r :ブロード .
J :カツプリング定数
Hz :へルツ
DMSO— d6 :重ジメチルスルホキシド
TB S :. t e r t—プチルジメチルシリル基 - Ms : メタンスノレホニノレ基 ■ '
S EM: 2- (トリメチルシリル) エトキシメチル基
MOM: メ トキシメチル基
THP :テトラヒ ドロピラン一 2—ィル基
B o c : t e r t—ブトキシカノレボニノレ基 実施例 1
(5—ブロモ,チアゾールー 2—ィル) - (6— (4—ベンゾィルーピペラジン一 1一ィルメチル) —ピリジン一 2—ィル) —ァミンの合成
(1) (6—クロ口一ピリジン一 2—ィル) 一チアゾ一ル一 2—ィルーァミンの合成
Figure imgf000060_0001
2—ァミノチアゾーノレ 1. 37 g (9. 26 mm o 1 )、 2, 6—ジクロ口ピリジン 0. 74 g (7. 39mmo 1 ) (S) 一 (一) 一 2, 2' — (ビスジフエニルフォスフイノ) 一1, 1' ービナフ チル 387mg (0. 62 lmmo 1 ), トリス (ジベンジリデンアセトン) ジパラジウム (0) ― クロロホノレム錯体 322mg (0. 31 1 mm o 1)、炭酸セシウム 2. 77 g (8. 50 mm o 1)、 トルエン 10m 1の混合物を 1時間 30分加熱還流し、 室温に戻した後、 酢酸ェチルにて希釈した。 不溶物をセライトにて濾別した後、得られた酢酸ェチル溶液を水、飽和食塩水にて洗浄した。 有機層 を無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、濾過し、濾液を濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグ ラフィ一にて精製し、 表題化合物 99 Omg (4. 68mmo 1 ) を白色固体として得た。
6 - (チアゾールー 2—ィルァミノ) 一ピリジン一 2—カルボン酸メチルエステルの合成
Figure imgf000061_0001
(6—クロローピリジン一 2—ィル) 一チアゾ一ル一 2—ィル一ァミン 1. 94 g (9. 17 mm o 1 )、 酢酸パラジウム 206mg (0. 918mmo l)、 1, 1 ' 一ビスジフエニルフォスフイノ フエ口セン 50.8mg (0. 916mmo l)、 N, N—ジイソプロピルェチルァミン 2. 40ml (13. 8mmo l)、 メタノール 10ml、 N, N—ジメチルホルムアミ ド 15 m 1の混合物を、 一酸化炭素加圧下 (3気圧)、 100度にて 3時間 1 5分撹拌した後、 氷浴にて冷却した。 生じた固 体を濾取し、 エーテルにて洗浄し、 表題化合物 1. 53 g (6. 5 Ommo 1 ) を淡褐色固体として 得た。 -
(3) 6- (3—メ トキシメチル一 3 H—チアゾールー 2—イリデンァ ピリジン一 2—カル ボン酸メチルエステルの合成
Figure imgf000061_0002
6— (チアゾール一 2—ィルァミノ) 一ピリジン一 2—カルボン酸メチルエステル 4. 85 g (2 0. 6mmo 1 )、 N, N—ジイソプロピルェチルァミン 7. 20ml (41. 2mmo l)、 クロ口 ホルム 100mlの混合物にクロロメチルメチルエーテノレ 2. 35ml (30. 9 mm o 1)を加え、 室温にて 1時間撹拌した。反応混合物を水 100 m 1にて 3回洗浄し、有機層を無水硫酸マグネシゥ ムにて乾燥後、 濾過した。 濾液を、 総量 2 Om 1程度まで濃縮し、 生じた固体を濾取した。 得られた 固体をエーテルにて洗浄した後、 減圧乾燥し、 表題化合物 6. 38 g (20. 6mrno 1 ) を白色固' 体として得た。
(4) 6 - (5—プロモ一 3—メ トキシメチル一 3H—チアゾール一 2—イリデンァミノ) ピリジ ンー 2—カルボン酸メチルエステルの合成
Figure imgf000061_0003
6— (3—メ トキシメチルー 3 H—チアゾール一2—ィリデンァミノ) 一ピリジン一 2 _カルボン 酸メチルエステル 6. 38 g (20. 6mmo l) を 1, 4一ジォキサン 60 m 1に溶解し、 室温に て N—プロモスクシンイミ ド 3. 67 g (20. 6mmo 1 ) を加えた。 反応混合物を 30分間加熱 還流した後、 室温に戻し、酢酸ェチル 200mlにて希釈し、 水 150m 1にて 3回洗浄した。 次い で、 飽和食塩水 15 Omlにて洗浄し、 無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、濾過し、濾液を減圧濃縮 し、 表題化合物 7. 10 g (19. 8mmo 1 ) を白色固体として得た。
(5) (6 - (5 -ブロモー 3—メ トキシメチノレ- 3 H—チアゾールー 2—イリデンァミノ) 一ピリ ジン一 2—ィル) ーメタノールの合成
Figure imgf000062_0001
6— (5—ブロモ一3—メ トキシメチル一 3 H—チアゾール一 2—ィリデンァミノ) 一ピリジン一 2—力ルボン酸メチルエステル 6·· 50 g (18. Ommo 1 ) をテトラヒ ドロフラン έ 0m 1に溶 解し、 水素化ホウ素リチウム 79 Omg (36. Ommo 1 ) を加え加熱還流した。 1時間後、 水素 化ホウ素リチウム 79 Omg (36. Ommo 1) を加え、 さらに 1時間加熱還流した後、 反応混合 物を室温に戻し、水を加えた。 発泡しなくなるまで水を加えた後、 酢酸ェチルにて抽出した。 得られ た酢酸ェチル溶液を水 100mlにて 2回洗浄し、 次いで、飽和 ^塩水 100m lにて洗浄した。 有 機層を無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、濾過し、濾液を減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲル カラムクロマトグラフィーにて精製し、 表題化合物 2. 67. g ( 8. 09mmo 1 ) を白色固体とし て得た。
(6) 1一 (6— (5—プロモ一 3—メ トキシメチルー 3H—チアゾール一2—イリデンァ ピリジン一 2—ィルメチル) 一ピペラジンの合成
Figure imgf000062_0002
(6— (5—ブロモ一3—メ トキシメチル一 3H—チアゾール一2—イリデンァミノ) 一ピリジン
—2—ィル) 一メタノール 33 Omg (1. 0 Ommo 1 ), N—ジイソプロピルェチルァミン 0. 348ml (2. 00 mm o 1 )、 クロ口ホルム 15 m 1の混合物に室温にて塩化メタンスルホ ニル 0. 116ml (1. 5 Ommo 1) を加え、 1時間撹拌した。 反応混合物を飽和食塩水にて洗 浄し、 有機層を無水硫酸マグネシウムにて乾燥し、濾過後、濾液を減圧濃縮した。 得られた残渣をジ メチルスルホキシド 4 m 1に溶解し、 ピぺラジン 861mg (10. 0 mm o 1 ) のジメチルスルホ キシド溶液 2 mlに滴下した後、室温にて 4時間 30分間撹拌した。反応溶液を濾過後、逆相分取液 体クロマトグラフ ーにより精製し、表題化合物 28 lmg (0. 706mmo 1 ) を白色固体とし て得た。 (7) (1- (6― (5—ブロモ一 3 メ トキシメチル一 3 H—チアゾールー 2—イリデンァ 一ピリジン一 2 - -ィルメチル) 一 4 - ベンゾィルーピぺラジンの合成
Figure imgf000063_0001
1一 (6— (5—プロモ一 3—メ トキシメチルー 3 H- -チアゾールー 2—イリデンァミノ) 一ピリ ジン一 2—ィルメチル) 一ピペラジン 77 mg (0. 217mmo 1 ) をクロ口ホルム 1 Om 1に溶 解し、 トリェチルァミン 0. 363ml (2. 6 Ommo 1 ) を加え、 塩ィ匕ベンゾィル 0 · 126m 1 (1. '09 mm o l) をゆっくり滴下し、 室温にて 30分間撹拌した。 酢酸ェチルにて希釈し、 飽 和食塩水にて洗浄し、 無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、濾過し、 濾液を減圧濃縮した。得られた残 渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、 表題化合物 8 lmg (0. 16 lmmo 1 ) を白色固体として得た。
(8) (5—ブロモ一チアゾールー 2—ィル) _ (6— (4—べンゾィルーピペラジン一 1—ィルメ チル) 一ピリジン一 2—ィル) 一ァミンの合成
Figure imgf000063_0002
1— (6— (5—プロモ一3—メ トキシメチル一 3H—チアゾール一2—イリデンァミノ) 一ピリ ジン一2—ィルメチル) 一 4—ベンゾィル一ピペラジン 8 lmg (0. 161 mm o 1 ) をクロロホ ルム 10mlに溶解し、 塩酸一 1 , 4—ジォキサン溶液 (4M、 4ml ) を加え、 室温にて 18時間 撹拌した。 反応混合物を減圧濃縮し、 残渣をメタノール一エーテルにて再結晶し、濾取し、得られた 白色固体を水 (10ml) に溶かし、 重曹にて中和した。 得られた沈殿物を濾取し、 表題化合物 32 mg (0. 07 Ommo 1 ) を白色固体として得た。
表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
JH-NMR (DMSO-d6) δ : 1 1. 50 (b r s, 1 H), 7. 78-7. 62 (m、 1 H), 7. 50-7. 30 (m, 6H), 7. 02 (d, J = 6. 9Hz, 1H), 6. 90 (d, J = 8. 6 Hz, 1H), 3. 80— 3. 20 (m, 1 OH),
ma s s : 458, 460 (M+ 1 ) +. 実施例 2
(5—メチル一 1 H—ピラゾールー 3—ィル) 一 (6— (4—ベンゾィル一ピペラジン一 1一ィル一 メチル) 一ピリジン一 2—ィル) ーァミンの合成
(1) 2—アミノー 6— (t e r t—ブチルジメチルシリルォキシメチル) ピリジンの合成
Figure imgf000064_0001
2—ァミノ一 6—ヒ ドロキシメチノレビリジン(J o u r n a l o f- H e t e r o c y c l i c
C h em i s t r y, 2 0 0 1 , 3 8, 1 7 3) 1. 2 6 g (1 0. 2 mm o 1 ) をジメチルホルム アミド 5. l mLに溶解し、 イミダゾール 1. 7 g ( 2 5 mm o 1 ) を加えた。 氷冷下 t e r t—ブ チルジメチルシリルクロリ ド 1. 8 g ( 1 2 mm o 1 ) を加えた後、 室温で 1時間撹拌した。 反応液 を酢酸ェチルで希釈した後、有機層を水と飽和食塩水で洗浄した。 これを硫酸マグネシウムで乾燥後 濾過し、濾液を濃縮した。得られた残渣をシリ力ゲル力ラムクロマトグラフィ一で精製し、表題化合 物 1. 9 gを橙色油状^として得た。
表題化合物のスペク トルデータを以下に示す。
!H-NMR (CDC 1 3) 6 : 7. 4 5 (d d, J = 8. 0, 7. 6H z, 1 H), 6. 8 6 (d d, J = 7. 6, 0. 8 H z, 1 H), 6. 3 7 (d d, J = 8. 0, 0. 8H z, 1 H), 4. 6 5 ( s , 2H), 4. 34 (b r s , 2H), 0. 9 5 ( s , 9 H), . 0:. 1 1 (s, 6 H).
m a s s : 2 3 9 (M+ 1 ) +-. (2) N- (6 - ( t e r t一ブチルジメチルシリノレオキシメチル) ピリジン一 2—^ fル) 一 3—ォ キソブチルアミ ドの合成
Figure imgf000064_0002
ァセト酢酸 t e r t—プチル 6. 6mLをトルエン 1 OmLに溶解し、 1 00度で 1時間撹拌した。 反応液に 2—ァミノ一 6— ( t e r t—プチルジメチルシリルォキシメチル)ピリジン 1. 9 g ( 8. l mmo 1 ) をトルエン 5 m Lに溶かした溶液を加え、 同温で 1 5時間撹样した。 反応液を濃縮し、 得られた残渣をシリ力ゲル力ラムクロマトグラフィ一で精製し、表題化合物 2. 2 gを黄色油状物と して得た。
表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
JH-NMR (CDC 1 3) δ : 9. 0 3 (b r s , 1 H), 7. 9 9 (b r d, J = 7. 6H z, 1 H), 7. 6 9 (d d, J = 8. 0, 7. 6 H z , 1 H), 7. 2 5 (b r d, J = 8. 0H z , 1 H), 2 (s, 2H), 3. 58 (s , 2H), 2. 33 (s, 3H), 0. 96 (s, 9H), 0. 1 , 6H).
s : 323 (M+ 1 ) +.
3- (6—ヒ ドロキシメチルピリジン一 2—ィル) ァミノ一 5— 1H—メチルビラゾールの合
Figure imgf000065_0001
N- (6— ( t e r t一プチルジメチルシリルォキシメチル) ピリジン一 2—ィル) 一 3—ォキソ ブチルアミ ド 2. 2 g (6. 8mmo l ) を 1, 2—ジメ トキシェタン 68 mLに溶解し、 0°Cにて メタンスルホン酸 8. 9mL (140 mm o 1 ) とヒドラジ 一水和物 3. 3mL (68 mm o 1 ) を順次加えた。 室温で 1 5時間撹拌した後、 80度で 6時間撹拌した。 氷浴下、 反応液に 25%アン モニァ水 3 OmLと水 3 OmLを加えた後、 クロ口ホルムで抽出した。 有機層を濃縮し、得られた残 渣をシリカゲルカラムクロ トグラフィ一で精製し、表題化合物 63 Omgを橙色油状物として得た。 表題ィヒ合物のスペク トルデータを以下に示す。
aH-NMR (CD3OD) 5 : 7. 53 (t, ] = 7. 6H z, 1 H), 6. 83 (b r d, J = 7. 6Hz, 2H), 4. 57 (s, 2H), 2. 23 (s, 3H).
m a s s : 205 (M+ 1 ) +.
(4) 3— (6—クロロメチルピリジン一2—ィル) ァミノ一 5—メチル一 1H—ピラゾールの合成
Figure imgf000065_0002
3 - (6—ヒ ドロ.キシメチルピリジン一 2—ィル) アミノー 5—メチル一 1 H—ピラゾール 68m g (340 mo 1 ) をクロ口ホルムージメチルホルムアミド 6 : 1混合溶媒 4 m Lに溶解し、氷浴 下塩化チォニル 250 μ L (3. 4mmo 1 ) を加えた。 室温で 1 8時間撹拌した後、 反応液を濃縮 した。得られた残渣をシリ力ゲル薄層クロマトグラフィ一で精製し褐色油状物 87 m gを得た。 この 油状物をそのまま次の反応に用いた。
(5) 3— (6— (4—ベンゾィル一 1 H—ピペラジン一 1一ィルメチル) ピリジン一 2—ィル) ァ ミノ一 5—メチルピラゾールの合成
Figure imgf000066_0001
前述の油状物 87m gをジメチルスルホキシド 2mLに溶解し、 N, N—ジイソプロピルェチルァ ミン 340 し (1. 95mmo 1) と N—ベンゾイノレビペラジン 134mg (706 /xmo l) を 順次加えた。 90度で 30分反応後、反応液を逆相分取カラムクロマトグラフィーで精製し、表題ィ匕 合物 52 m gを淡黄色固体として得た。
表題化合物のスペク トルデータを以下に示す。
JH-NMR (CD3OD) δ : 7. 93 (d d , J = 8. 8, 7. 6Hz, 1 Η), 7. 52— 7. 44 (m, 5Η), 7. 10 (d, J = 7. 6Hz, 1 H), 7. 09 (d, J = 8. 8Hz, 1 H), 5. 99 (s, 1 H), 4. 22 (s , 2H), 4. 06— 3, 60 (m, 4H), 3. 15-2. 8 5 (m, 4H), 2. 39 (s, 3 H).
ma s s : 377 (M+ 1 ) +. 実施 il 3
(5—プロモーチアゾール— 2 fル) 一 (6— (4— (2, 3—ジフルォ口べ ―ピぺラ ジン一 1—ィル一メチル) 一ピリジン一 2—ィル) ーァミンの合成
(1) (5—ブロモ—チアゾールー 2—ィル) (6— (ピペラジン一 1—ィルメチル) 一ピリジン - 2一ィル) ーァミンの合成 '
Figure imgf000066_0002
実施例 1— (6) で得られた化合物 509m g (1. 28mmo l)、 クロ口ホルム 5ml、 メタ ノール 14 m 1の混合物に塩酸 _ 1, 4 _ジォキサン溶液 (4 M、 5ml) を加え、 室温にて 10時 間撹拌した。反応液に塩酸一 1 , .4一ジォキサン溶液 1 m 1を加え、 さらに室温にて 18時間撹拌し た。'反応混合物を減圧濃縮し、残渣を酢酸ェチルで希釈した後、 1M水酸化ナトリゥム水溶液、飽和 食塩水にて洗浄した。 これを硫酸マグネシウムにて乾燥し、濾過後、減圧濃縮し、表題化合物 367 mg (1. 04mmo 1 ) を白色個体として得た。 (2) (5—ブロモ—チアゾールー 2—^ ル) 一 (6— (4— (2, 3—ジフルォ口べンゾィル) 一 ピぺラジン一 1― 一ピリジン一 2—ィル) 一ァミンの合成
Figure imgf000067_0001
上記 (1) で得られた化合物 20m g (0. .056mmo 1 )、 1一 ( 3—ジメチルァミノプロピ ル) 一 ーェチノレカルボジイミド塩酸塩 32. 5mg (0. 169mmo l)、 1—ヒドロキシベン ゾトリアゾール 22. 9mg (0. 169 mm o 1 )、 2, 3—ジフルォロ安息香酸 26. 8"m g ( 0. 169mmo l)、 クロ口ホルム 1 m 1の混合物を室温にて 4時間撹拌した。 水を加え酢酸ェチルで 抽出した後飽和食塩水にて洗浄した。 これを硫酸マグネシウムにて乾燥し、 濾過後、 減圧濃縮し、得 られた残渣を分取用薄層クロマトグラフィーにて精製し、 表題化合物 17. Omg (0. 034mm o 1 ) を無色ァモ ファスとして得た。
表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
】H— NMR (CDC 13) δ : 7. 63 (d d, J = 7. 8, 7. 6H z 1 H), 7. 34 ( s,
1 H), 7. 32— 7. 09 (m, 3H), 7. 06 (d, J = 7. 2Hz, 1H), 6. 76 (d, J = 8. 0Hz, 1 H), 3. 90— 3. 82 (m, 2H), 3. 76 (s, 2H), 3. 47-3. 37 (m, 2H), 2. 76— 2. 63 (m, 2H), 2. 63-2. 50 (m, 2H)
ma s s : 494, 496 (M+ 1) + 実施例 4
(チアゾール一2—ィル) 一 (6— (4— (2, 3—ジフルォロベンゾィル) 一ピペラジン一 1 ルメチル) 一ピリジン一 2—ィル) 一ァミンの合成
Figure imgf000067_0002
実施例 3— (2) で得られた化合物 8. 5mg (0. 017 mm o 1 ) をメタノール lmlに溶解 し、 10 %パラジウム炭素 10 m gを加え、 .水素雰囲気下、 常圧、 室温で 1時間撹拌した。 反応液を 濾過し、溶媒を減圧濃縮した後、得られた残渣を分取用薄層クロマトグラフィーにて精製し、表題化 合物 4. lmg (0. 01 Ommo 1 ) を無色ァモノレファスとして得た。 表題化合物のスぺク トルデー を以下に示す。
^-NMR (CD3OD) δ : 7. 6 5 (t, J = 7. 4Hz, 1 H), 7. 32 (d, J = 3. 7 Hz, 1 H) 7. 40-7. 30 (m, 1 H), 7. 28-7. 22 (m, 1 H), 7. 1 9— 7. 1 4 (m, 1H), 7. 04 (d, J = 7. 2H z , 1 H), 6. 92— 6. 85 (m, 2H), 3. 8 2 (d d, J = 5. 3, 5. 1 H z , 2H), 3. 74 (s, 2H) 3. 39 ( t , J =4. 7Hz, 2H), 2. 69 (t, J = 5. 1 Hz, 2H), 2. 58 (d d, J = 5. 7, 4. 1H z, 2H) ma s s : 41 6 (M+ 1 ) + 実施例 5
6— ((4一 ( 3 _クロロー 2—フル才ロべンゾィル) ピぺラジン一 1 fル) メチル) 一 N—チア ゾールー 2—ィノレピリジン一 2—ァミンの合成
(1) 2—ブロモー 6 t e r t一ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) ピリジンの合 成
Figure imgf000068_0001
(6 _ブロモ一ピリジン一 2—ィル) 一メタノーノレ 5. 00 gをジメチルホルムアミ ド 5 OmLに 溶解し、 イミダゾール 2. 72 gをカロえた。氷冷下 t e r t—プチルジメチルシリルクロリ ド 5. 2 1 gを加えた後、室温で 1時間撹拌した。反応液を酢酸ヱチルで希釈した後、水と飽和食塩水で洗浄 した。得られた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後濾過し、濾液を濃縮した。 得られた残渣をシリカ ゲル力ラムクロマトグラフィー(展開溶媒:へキサンノ酢酸ェチル = 10/1〜 1/1)にて精製し、 表題化合物を得た。
(2) 6 ((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) •N—チアゾール一2—ィ
2—ァミンの合成
Figure imgf000068_0002
2—ブロモー 6— (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) ピリジン 7. 8 5 g、 2—ァミノチアゾール 3, 12 g、 9, 9一ジメチノレ一 4, 5—ビス (ジフエニルホスフイノ) キサンテン 1. 50 g、 トリス (ジベンジリデンアセトン) ジパラジウム (0) —クロ口ホルム錯体 1. 35 g、 リン酸カリウム 1 3. 8 g、 1, 4—ジォキサン 8 Om 1の混合物を 100度にて 4. 5時間撹拌し、 室温に戻した後、酢酸ェチルにて希釈した。 不溶物をセライトにて濾別した後、 得ら れた酢酸ェチル溶液を水、飽和食塩水にて洗浄した。 有機層を無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、濾 過し、 濾液を濃縮した。 残渣をシリ力ゲル力ラムクロマトグラフィー (展開溶媒:へキサン/酢酸ェ チル =10/1〜: 1/1) にて精製し、 表題化合物を得た。
(3) (6- (チアゾール一2—ィルァミノ) ピリジン一 2—ィル) メタノールの合成
Figure imgf000069_0001
6— ((( t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一N—チアゾールー 2—ィルピ リジン一 2—ァミン 6. 48 gを 10 Om 1のテトラヒドロフランに溶解し、氷冷下テトラブチルァ ンモニゥムフルオリ ド一テトラヒドロフラン溶液 (1. 0M、 20, 2ml) を加えた後、 室温で 1 時間撹拌した。 反応液を酢酸ェチルで希釈した後、 リン酸緩衝液 (pH6. 8) で洗浄した。 有機層 を無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、 濾過し、 濾液を濃縮し、 表題化合物を得た。
(4) 6— (クロロメチル) 一N—チアゾール一 2—ィルピリジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000069_0002
上記操作で得られた ( 6― (チアゾール一 2—ィルァミノ) ピリジン一 2—ィル) メタノール全量 をクロ口ホルム 150mlに懸濁させ、塩化チォニル 7. 37mlを加えた。 室温で 2時間撹拌した •後、 反応液を濃縮した。 得られた残渣を酢酸ェチルにて希釈した後、 2 M水酸化ナトリウム水溶液、 飽和食塩水にて洗浄した。 有機層を無水硫酸マグネシゥ Λにて乾燥後、濾過し、濾液を濃縮した。 残 渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:クロ口ホルム〜クロ口ホルム/メタノール = 20/1) にて精製し、 表題化合物を得た。 .
(5) 6 - ((4一 (3—クロ口一2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一チアゾール一 2—ィルピリジン一 2—アミンの合成
Figure imgf000070_0001
6— (クロロメチル) 一 N—チアゾール一2—ィルピリジン一 2—ァミン 2. 70 g、 及び参考例 1で得られた 1— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン 4. 00 g、 N, N—ジイソ プロピルェチルァミン 6. 25 m 1、 ジメチルホルムァミ ド 30 m 1の混合物を、 90度で 2時間撹 拌した。 反応 を酉乍酸ェチルで希釈した後、 水と飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層を硫酸マグ ネシゥムで乾燥後濾過じ、濾液を濃縮した。得られた残渣をシリカゲル力ラムクロマトグラフィー (展 開溶媒:クロ口ホルム〜クロ口ホルム "メタノール =10/1) で精製した後、得られた化合物を酢 酸ェチルに懸濁させた後、 濾取し、 表題化合物を無色ァモルフ.ァスとして得た。
表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
!H-NMR (DMSO- d 6) δ : 1 1. 20 (s, 1H), 7. 65 (t, J = 7. 8Hz, 2H), 7. 41-7. 33 (m, 2H), 7. 29 ( t , J = 7. 8Hz, 1H), 7. 00— 6. 87 (m, 3H), 3. 72-3. 61 (m, 4H), 3. 27— 3. 20 (m, 2H), 2. 60— 2. 36 (m, 4H).
ma s s 432 (M+ 1) + 以下、 実施例 6— 15、 32— 43及び 63を上記実施例 5と同様の方法で合成した。 実施例 6
6— ((4— (2, 3—ジクロロべ ピぺラジン一 1一^ fル) メチル) 一N—チアゾ ル一 2—イノレビリジン一 2—アミンの合成
^H-NMR (DMSO— d 6) δ : 11. 21 (s, 1 H), 7. 72-7. 61 (m, 2H), 7. 42 (t , J = 7. 8Hz, 1 H), , 7. 39— 7. 29 (m, 2H), 7. 02— 6. 90 (m, 3 H), 3. 73-3. 61 (m, 4H), 3. 1 9-3. 12 (m, 2H), 2. 60— 2. 38 (m, 4H).
ma s s : 448 (M+.l) + 実施例 7
6— ((4一 (3—クロ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一N—チアゾールー 2—ィ ルビリジン一 2—ァミンの合成
JH-NMR (DMSO-d6) δ : 11. 20 (s, 1 H), 7. 65 (t, J = 7. 8Hz, 1 H), 7. 54-7. 39 (m, 3H), 7. 38-7. 28 (m, 2H), 7. 00— 6. 88 (m, 3H), 3. 64 (s, 4H), 3. 48-3. 19 (m, 2H), 2. 62— 2. 34 (m, 4H).
ma s s : 414 (M+ 1 ) + 実施例 8
6— ((4— (2—フルォロ一 3—メチルベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N—チア ゾ一ルー 2—ィルピリジン一 2—ァミンの合成
!H-NMR (DMSO— d6) δ : 11. 21 (s, 1 H), 7. 65 (t, J = 7. 8Hz, 1H), 7. 39-7. 31 (m, 2H), 7. 20— 7. 10 (m, 2H), 7. 00-6. 89 (m, 3H), 3. 73-3. 62 (m, 4H), 3. 22 (t, J = 4. 7H z, 2H), 2. 56-2. 34 (m, 4H), 2. 24 (d, J = 1. 6Hz, 3H). - ma s s : 412 (M+ 1) + 実施例 9
6 - ((4— (2—クロ口一 3—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一, 1一ィル) メチル) — N—チア ゾ一ル一 2—イノレビリジン一 2—アミンの合成
JH-NMR (DMSO- d 6) δ : 1 1. 21 (b r s, 1 H) , 7. 65 (t, J = 7. 8Hz 1 H), 7. 51-7. 42 (m, 2H), 7. 36 (d, J = 3. 9H z, 1H), 7. 25-7. 18 (m, 1 H), 7. 02-6. 81 (m, 3H), 3. 75— 3. 60 (m, 4H), 3. 16 ( t , J = 4. 3Hz, 2H), 2. 61-2. 40 (m, 4H).
ma s s : 432 (M+ 1 ) + 実施例 10
6— (((1 S, 4 S)— 5— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル)一2, 5—ジァザビシクロ [2. 2. 1]ヘプトー 2—ィノレ) メチル) 一N—チアゾールー 2—ィルピリジン一 2—ァミンのトリフル ォロ酢酸塩の合成 H-NMR (DMSO— d6) δ : 7. 84— 7. 71 (m, 2H), 7. 48— 7. 40 (m, 2 H), 7. 38-7. 30 (m, 1 H), 7. 19一, 7. 07 (m, 3 H), 5. 00— 3. 36 (m, 8H), 2. 54-2. 14 (m, 2H).
ma s s : 444 (M+ 1) + 実施例 1 1
6—(((1R, 4R) - 5 - (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィノレ) -2, 5—ジァザビシクロ [2. 2. 1] ヘプトー 2—ィル) メ.チル) 一N—チアゾールー 2—ィルピリジン—2—ァミンの合成
:H-NMR (CDC 13) δ : 7. 63-7. 57 (m, 1H), 7. 50-7. 44 (m, 2H), 7. 37-7. 31 (m, 1 H), 7. 19-7. 13 (m, 1 H), 7. 04— 6. 99 (m, 1H), 6. 87-6. 77 (m, 2H), 4. 93- 2. 82 (m, 8H), 2. 05 a nd 1. 99 (e a c h d, J = 10. 0Hz, t o t a l 1H), 1. 83 (d, J = 10. 0Hz, 1 H) ma s s : 444, 446 (M+ 1.) + 実施例 12
6— ((4— (3—ブロモ一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラ ン一 1一ィル) メチル) 一 N—チア ゾ一ル一 2—イノレビリジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成 H-NMR (CD3OD) δ : 7. 94 (d d, J = 8. 4, 7. 2Hz, 1 H), 7. 80— 7.
74 (m, 1 H), 7. 53 (d, J = 3. 6Hz, 1H), 7. 46-7. 40 (m, 1H), 7.
32 (d, J = 7. 2H z, 1H), 7. 26 (d, J = 8. 4Hz, 1 H), 7. 23 (t, J = 8.
OH z, 1 H), 7, 19 (d, J = 3. 6Hz, 1H), 4. 53 (s, 2H), 4. 15— 4. 0
0 (m, 2H), 3. 72— 3. 64 (m, 2H), 3. 59-3. 52 (m, 2H), 3. 48— 3. 41 (m, 2 H)
ma s s : 478 (M+ 1 ) + 実施例 13 .
6— ((4— (2—フルオロー 3_ (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メ チル) —N—チアゾールー 2—ィルピリジン— 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成 — NMR (CD3OD) δ : 7. 95 (d d, J = 8. 4, 7. 2H z, 1 H), 7. 86 (b r t, J = 7. 6Hz, 1 H), 7. 75 (b r t, J = 6. 4Hz, 1 H), 7. 55 (d, J =4. 4Hz, 1 H), 7. 49 (t , J = 8. OH z, 1H), 7. 34 (d, J = 7. 2H z, 1H), 7. 27 (d, J = 8. 4Hz,, lH), 7. 20 (d, J = 4. 4Hz, 1 H) 4. 54 (s, 2 H), 4. 16-4. 00 (m, 2H), 3. 74- 3. 66 (m, 2H), 3. 61— 3. 53 (m, 2H), 3. 50— 3. 42 (m, 2 H)
ma s s : 466 (M+ 1) + 実施例 14
6— (((3 R)—4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) 一3—メチルピペラジン一 1—ィル) メチル) 一 N—チアゾール一 2 _イノレビリジン一 2 _アミンの合成 aH-NMR (CDC 13) δ : 7. 60 (t, J = 7. 6Hz, 1H), 7. 49 (d, J = 3. 7 Hz, 1 H), 7. 43 (t, J = 7. 6Hz, 1H), 7. 26-7. 1 1 (m, 2H), 7. 06 -7. 01 (m, 1H), 6. 85 (d, J = 3. 1Hz, 1 H), 6. 80 (d, J = 8. 0Hz, 1 H), 5. 00-2. 20 (m, 9H), 1. 50— 1. 25 (m, 3H)
ma s s : 446, 448 (M+ 1 ) + 実施例 1 5 .
6— ((4一 (3— (ジフルォロメチル) 一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチ ル) 一 N—チアゾ一ルー 2—ィルピリジン— 2—ァミンの合成
!H- MR (CDC 1 3) δ : 7. 6 5 (b r t, J = 7. 6 H z , 1 H), 7. 6.0 (d d, J = 8. 0, 7. 2H z, 1 H), 7. 5 1 (b r t , J = 7. 8 H z , 1 H), 7. 4 8 (d, J = 3. 6 H z, 1 H), 7. 3 1 ( t , J = 7. 6H z, 1 H), 7. 0 0 (d, J = 7. 2 H z, 1 H), 6. 8.9 ( t , J = 54. 8 H z , 1 H), 6. 8 5 (d, J = 3. 6H z, 1 H), 6. 8 2 (d, J = 8. 0H z , 1 H), 3. 9 0— 3. 8 3 (m, 2H), 3. 7 6 ( s , 2H), 3. 4 1— 3. 3 3 (m, 2H), 2. 7 1 (b r t, J =4. 8H z, 2H), 2. 6 1 - 2. 5 2 (m, 2 H) ma s s : 44 8 (M+ 1 ) + 実施例 1 6 '
6 - ((4— (3—クロ口一 2—フノレ才口べンゾィノレ) ピぺラジン一 1 ·—イノレ) メチル) -N- 1 H ーピラゾール一 3—ィルピリジン一 2—ァミンの合成
(1) (6 - ((1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1 H—ピラゾール一3—ィ ル) ァミノ) ピリジン一 2—ィル) メタノールの合成
Figure imgf000073_0001
実施例 5— (1) で得られた 2—ブロモ _ 6— ((( t e r t—プチル(ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) ピリジン及ぴ参考例 2で得られた 1 _ ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) - 1—H—ピラゾール一3—アミンを用い、 実施例 5— (2) 〜 (3) と同様の方法により、 表題化合 物を得た。 (2) 6一 (メタンスルホニルォキシメチル) -N- (1 - ((2- (トリメチルシリル) ェトキシ) メチル) 一1 H—ピラゾール一 3—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000073_0002
(6— ((1一 ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1 H—ピラゾールー 3—ィル) ァミノ)ピリジン一 2—ィル)メタノール 1 0mg、 N, N—ジイソプロピルェチルァミン 2 7 1、 クロ口ホルム lm 1の混合物に室温にて塩化メタンスルホニル 7. 3 /i .lをカ卩え、 1時間撹拌した。 反応混合物を飽和食塩水にて洗浄し、 有機層を無水硫酸マグネシウムにて乾燥し、濾過後、濾液を減 圧濃縮し、 表題化合物を得た。
(3) 6 - ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル). メチノレ) 一 N 一 (1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1H—ピラゾール一 3—ィル) ピリジ ン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000074_0001
6— (メタンスルホ-ルォキシメチル) 一 N— (1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メ チル) 一 1 H—ビラゾール一 3—ィル) ピリジン— 2—ァミン 10mg、及び参考例 1で得られた 1 一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジンの塩酸塩 4 Omg、 N, N—ジイソプロピル ェチルァミン 27 μ 1、 クロ口ホルム 1 m 1の混合物を、 60度で 5時間撹拌した。 反応液をク口口 ホルムで希釈した後、水と飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後濾過 し、濾液を濃縮した。 得られた残渣をシリ力ゲル力ラムクロマトグラフィー (展開溶媒:クロロホル ム〜クロ口ホルムノメタノ一ル= 20/1) で精製し、 表題化合物を得た。
(4) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィノレ) ピぺラジン一 -ィル) メチノレ) 一 N 一 1 H—ビラゾール一 3—ィルビリジン— 2—アミンの合成
Figure imgf000074_0002
(6— ((4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N-
(1一 ((2- (トリメチルシリル) エトキシ) メ'チル) _ 1 H—ピラゾールー 3_ィル) ピリジン 一 2—ァミン 18mgをトリフルォロ酢酸 900/z l と水 Ι Ο Ομ Ιに溶解し、室温で 5時間撹拌し た。 反応液を減圧濃縮後、 酢酸;^チルで希釈した後、 飽和重曹水、 水及び飽和食塩水で洗浄した。 られた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後濾過し、濾液を濃縮した。得られた残 をシリカゲルカラ ムクロマトグラフィー(展開溶媒:クロ口ホルム〜クロ口ホルム/メタノール =10 1)で精製し、 表題化合物を得た。
表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す.。
!H-NMR (CDC 13) 6 : 7. 51 (d d , J = 8. 2, 7. 4Hz, 1 H), 7. 48— 7. 39 (m, 2H), 7. 36— 7. 20 (m, 2 H) 7. 17-7. 10 (m, 1 H), 6. 90 (d, J = 8. 2Hz, 1 H), 6. 82 (d, J = 7. 2Hz, 1 H), 5. 98 (s, 1H), 3. 87 (b r s , 2H), 3. 62 ( s , 2H), 3. 37 (b r s, 2H), 2. 63 (t, J = 5. 2H z, 2H), 2. 51 (b r s, 2H)
ma s s : 415 (M+ 1 ) + 以下、 実施例 17— 31を上記実施例 16と同様の方法で合成した。 実施例 1 7 -.
6— ((4— (2, 3—ジクロロべンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N— 1H—ピラゾ ール一 3—ィルピリジン一 2—ァミンの合成
】H— NMR (CDC 13) δ : 7. 57— 7. 47 (m, 3Η)' 7. 31— 7. 10 (m, 4Η), 6. 90 (d, J = 8. 0Hz, 1 H), 6. 82 (d, J = 7. 4Hz, 1 H), 5. 98 (d, J =2. OH z, 1 H), 3. 97- 3. 80 (m, 2H), 3. 62 (s, 2H), 3. 38— 3. 2 3 (m, 2H), 2. 68- 2. 59 (m, 2H), 2. 59-2. 40 (m, 2 H)
ma s s : 431 (M+ 1 ) + 実施例 18
6 - ((4— (2—クロ口一 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチ ル) 一 N— 1 H—ピラゾール一 3—ィルピリジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成 aH-NMR (CD3OD) 5 : 8. 01 (d d, J = 8. 8, 7. 2Hz, 1 H), 7. 89 (d d, J = 7. 2, 2. 4H z , 1 H), 7. 79 (d, J = 2. 4Hz, 1H), 7. 67— 7. 58 (m, 2H), 7. 14 (d, J = 8. 8Hz, 1 H), 7. 04 ( b r' d , J = 7. 2Hz, 1 H), 6. 16 (d, J = 2. 4Hz, 1 H), 4. 13— 4. 03 (m, 1H), 4. 00— 3. 89 (m, 1 H), 3. 97 (s, 2H), 3. 44 (b r t , J = 5. 2Hz, 2H), 2. 88— 2. 80 (m, 2H), 2. 7.3-2. 66 (m, 2 H)
ma s s : 465 (M+ 1) + 実施例 19
6— ((4一 (2—フルオロー 3 _ (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メ チル) 一 N— 1 H—ピラゾールー 3—ィルピリジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成
JH-NMR (CD3OD) δ 8. 01 (d d, J = 8. 8, 7. 2Hz, 1H), 7. 84 (b r t, J = 7. 2H z , 1 H), 7. 79 (d, J = 2. 4Hz, 1H), 7. 71 (b r t , J = 7. 2H z, 1 H), 7. 49 (b r t, J = 7. 6Hz, 1H), 7. 14 (d, J = 8. 8Hz, 1 H), 7. 04 (d d, J = 7. 2, 1. 2Hz, 1H), 6. 16 (d, J = 2. 4Hz, 1H), 4. 0 5-3. 97 (m, 2H), 3. 97 (s, 2H), 3. 58-3, 51 (m, 2H), 2. 82 (b r t, J =4. 8Hz, 2H), 2. 70 (b r t, J =4. 8Hz, 2 H)
ma s s : 449 (M+ 1 ) + 実施例 20
6 - ((4— (3—プロモー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一^ fル) メチル) -N- 1 H 一ヒ。ラゾ一ルー 3—ィルビリジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成 H-NMR (CDgOD) δ : 8. 01 (d d, J = 8. 8, 7. 2Hz, 1 H), 7. 81— 7. 73 (m, 2H), 7. 43-7. 37 (m, 1 H), 7. 23 (t, · J = 7. 6Hz, 1 H), 7. 14 (d, J = 8. 8Hz, 1 H), 7. 04 (d, J = 7. 2Hz, 1 H), 6. 16 (d, J = 2. 4Hz, 1 H), 4. 05-3. 93 (m, 4H), 3. 57-3. 50 (m, 2H), 2. 82 (b r t, J = 4. 8Hz, 2H), 2. 70 (b r t, J = 4. 8Hz, 2 H)
m a s s : 459 (M+ 1 ) + 実施例 21
6— ((4一 ((3, 4—ジクロロフエニル) ァセチル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一N— 1H 一ピラゾールー 3—ィルピリジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成
JH-NMR (CD3OD) δ 7. 97 (d d, J = 8. 8, 7. 6Hz, 1 H), 7. 80 (d, J = 2. 4Hz, 1 H), 7. 47 ( d , J = 8. 4Hz, 1 H) 7. 44 (d, J = 2. 0Hz, 1 H), 7. 19 (d d, J = 8. 4, 2. OH z, 1H), 7. 13 (b r d, J = 8. 8Hz, 1 H), 7. 04 (b r d, J = 7. 6Hz, 1 H), 6. 17 (d, J = 2. 4Hz, 1H), 4. 0 2 (s, 2H), 3. 97 (s, 1 H), 3. 86— 3. 76 (m, 6H), 2. 83— 2. 74 (m, 4H)
ma s s : 445 (M+ 1 ) + 実施例 22
6— ((4- (.3— (ジフルォロメチル) 一2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチ ル) 一 N—1H—ピラゾールー 3—ィルピリジン一 2—ァミンの合成
^-NMR (CDC 13) δ : 7. 64 (b r t, J = 7. 2Hz, 1H), 7. 55— 7. 44 (m, 3H), 7. 31 (t, J = 8. 0Hz, 1 H), 6. 91 (d, J = 8. 0Hz, 1H), 6. 89 (t, J = 54. 8Hz, 1 H), 6. 82 (d, J = 7. 6Hz, 1 H), 5. 99 (s, 1 H), 3. 92-3. 84 (m, 2H), 3. 62. (s, 2H), 3. 42— 3. 34 (m, 2H), 2. 6 6-2. 60 (m, 2H), 2. 55— 2. 47 (m, 2H)
ma s s' : 431 (M+ 1 ) + 実施例 23
6— (((1 S, 4 S)— 5— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィノレ) ー2, 5—ジァザビシクロ [2. 2. 1]ヘプト— 2—ィル) メチル) 一 N— 1H—ピラゾールー 3—ィルピリジン一 2—ァミンの合 成 — NMR (CDC 13) δ : 58-7. 42 (m, 3H), 7, (m, 1 H), 7. 28-7. 10 (m, 2H), 97— 6. 81 (m, 2Η)' 6 (m, 1H), 4. 95-2. 72 (m, 8H), . 10-2. 00 (m, 1 Η),' 8 (m, 1 H) ma s s : 427 (M+ 1 ) + 実施例 24 , - 6― (1 - (4 - (3—クロロー 2—フノレオ口べンゾィノレ) ピぺラジン一 —ィル) ェチル) -N- 1 H—ピラゾールー 3—ィルピリジン一 2—アミンの合成
!H-NMR (CDC 13) δ : 7. 52 (d d, J = 8. 2, 7. 6Hz, 1 H), 7. 50-7. 40 (m, 2H), 7. 27— 7. 21 (m, 1 H) 7. 17— 7. 11 (m, 1 H), 6. 87 (d, J = 8. 4Hz, 1 H), 6. 80 (d, J = 7. 2Hz, 1H), 6. 01 (d, J = 1. 8Hz, 1H), 3. 83 (b r s, 2H), 3. 58— 3. 52 (m, 1 H), 3. 34 (b r s, 2H), 2. 72-2. 40 (m, 4H), 1. 42 (d, J = 6. 8Hz, 3 H)
ma s s : 429 (M+ 1 ) + 実施例 25
6― ((4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル)
―メチルー 1 H—ビラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—アミンの合成
!H-NMR (CD3OD) δ : 7. 99 (d d, J = 8. 8, 7. 2Hz, 1H), 7. 64-7, 57 (m, 1 H), 7. 38— 7. 26 (m, 2H), 7. 1 1 (d, J = 8. 8H z, 1 H), 7. 01 (d, J = 7. 2Hz, 1 H), 5. 91 (s, 1H), 4 03-3. 95 (m, 2H), 3. 94 (s, 2H), 3. 56- 3. 50 (m, 2H), 2. 82一 2. 75 (m, 2H), 2. 69— 2. 64 (m, .2H), 2. 35 (s, 3 H)
ma s s : 429 (M+ 1 ) + 実施例 26
6— ((4— (2, 3—ジクロ口べンゾィル) ピペラジン一 1—ィル) メチル) -N- (5—メチル - 1 H-ピラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成
:H-NMR (CD3OD) δ : 7. 96 (d d, J = 8. 8, 7. 2Hz, 1H), 7. 64 (d d, J = 8. 0, 1. 6Hz, 1 H), 7. 42 (t, J = 8. OH z, 1H), 7. 32 (d d, J = 8. 0, 1. 6Hz, 1 H), 7. 09 (d d, .J = 8. 0, 0. 8H z, 1 H), 7. 05 (d d, J V . 2, 0. 8Hz, 1H), 5. 95 (d, J = 0. 8H z , 1H), 4. 1 3— 4. 03 (m, 1 H), 4. 07 (s, 2H), 3. 98-3. 88 (m, 1H), 3. 47 (b r t, J = 5. 2Hz, 2H), 3. 03-2. 89 (m, 2H), 2. 82 (b r t, J = 5. 2Hz, 2H), 2. 37 (s, 3H)
ma s s : 445 (M+ 1 ) + 実施例 27
6— (((1 S, 4 S)— 5— (3 _クロロー 2—フルォ口べンゾィノレ)一2, 5—ジァザビシクロ [2. 2. 1] ヘプト一 2—ィノレ) メチル) 一 N— (5—メチル一 1H—ピラゾール一 3—ィル) ピリジン 一 2—ァミンの合成
XH-NMR (CD3OD) δ : 7. 85- 7. 8 1 (m, 1 H) , 7. 6 7- 7. 60 (m, 1 Η) , 7. 45-7. 38 (m, 1 Η) , 7. 33— 7. 25 (m, 1 Η) , 7. 1 5-7. 08 (m, 1 Η) , 7. 04 (d, J = 8. 8Ηζ, 1 Η) , 6. 02 ( s, 1 Η) , 4. 63-4. 51 (m, 1Η) , 4. 49-4. 36 (m, 3 Η) , 4. 00-3. 93 (m, 1 Η) , 3. 81 -3. 75 (m, 1 Η) , 3. 68-3. 58 (m, 1 Η) , 3. 56— 3. 50 (m, 1 Η) , 3. 38— 3. 3 1 (m, 1Η) , 2. 40 (s, 3 Η) , 2. 30— 2. 20 (m, 1 Η)
ma s s : 441 (Μ+ 1 ) + 実施例 28 '
6— ((4— (3—ブロモ一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N- (5 ーメチルー 1 H—ピラゾール一 3一ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成 H-NMR (CD3OD) δ : 7. 90 (d, J = 0. 8H z, 1 H), 7. 75— 7. 6 9 (m, 1 H), 7. 53 (d d, J = 8. 0, 7. 2H z, 1 H), 7. 40— 7. 33 (m, 1H), 7. 20 ( t , J = 8. 0Hz, 1 H), 6. 82 (d, J = 7. 2H z, 1 H), 3. 90— 3. 78 (m, 2H), 3. 67-3. 55 (m, 2 H), 3. 44— 3. 34 (m, 2 H), 2. 64 (b r t, J =4. 8Hz, 2H), 2. 5 3 (b r t, J = 4. 8Hz, 2H), 2. 23 (s, 3 H) ma s s : 473 (M+ 1) + 実施例 29
6- ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メ チル) 一 N— (5—メチル一 1H—ピラゾール一3—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
JH-NMR (CD3OD) δ : 7. 90 (s, 1H), 7. 8 1 (b r t, J = 7. 2Hz, 1Η)' 7. 68 (b r t, J = 6. 8H z, 1H)'. 7. 53 (t, J = 8. 0Hz, 1H), 7. 46 (t, J = 7, 6Hz, 1H), 6. 82 (d, J = 7. 2Hz, 1 H), 3. 89— 3. 82 (m, 2H), 3. 65— 3. 57 (m, 2H), 3. 43— 3. 37 (m, 2H), 2. 65 (b r t, J = 4. 8 H z , 2H), 2. 5 4 (b r t , J = 4. 8H z , 2 H), 2. 2 3 ( s , 3 H)
m a s s : 4 6 3 (M+ l) + 実施例 3 0
6— ((4一 (2—クロロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチ ノレ) -N- (5—メチル一 1 H—ピラゾール一 3—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
!H-NMR (CD3OD) δ : 7. 9 1 - 7. 84 (m, 2H), 7. 6 4- 7. 5 0 (m, 3H), 6. 8 2 (b r d, J = 7. 2H z, 1 H), 3. 9 0— 3. 8 0 (m, 2H), 3. 6 5— 3. 5 6 (m, 2H), 2. 6 6 (b r t, J =4. 8H z , 2H), 2. 6 3— 2. 4 9 (m, 2H), 2. 2 3 ( s, 3H)
m a s s : 4 7 9 (M+ 1 ) + - 実施例 3 1
6— ((4—ベンゾィルビペラジン一 1 _ィル) メチル) 一 N— (5—シクロプロピル一 1 H—ビラ ゾール一3—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
!H- MR (CD3OD) 6 : 7. 9 6 (d d, J = 8. 8, 7. 6 H z , 1 H), 7. 5 3 - 7. 4 3 (m, 5 H), 7. 0 9 (b r d, J = 8. 8H z , 1 H), 7. 0 2 (b r d, ] = 7. 6 H z , 1 H), 5. 7 6 ( s , 1 H), 4. 04— 3. 6 0 (m, 4H), 3. 9 9 ( s , 2H), 2. 9 5 - 2. 6 5 (m, 4H), 2. 0 2— 1. 9 3 (m, 1 H), 1. 1 0— 1. 0 5 (m, 2H), 0. 8 2 - 0. 7 7 (m, 2H)
ma s s : 40 3 (M+ l) + 実施例 3 2 ,
6 - ((4一 (3—クロ口一 2—フノレオ口べンゾィル) ピぺラジン一 1 I レ) メチル) -N
2, 4—チアジアゾール— 5—ィルピリジン一 2—ァミンの合成 ma s s : 4 3 3 (M+ 1 ) + 実施例 3 3
6 - (((3 R) — 4—ベンゾィル一3—メチノレビペラジン一 1—ィル) メチル) -N- 1 , 2, 4— チアジアゾール一 5—ィルピリジン— 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成 aH-NMR (DMSO- d 6) 6 : 1 2. 3 1 (b r s , 1 Η)' 8. 34 ( s , 1 H), 7. 9 9 - 7. 8 2 (m, 1 H), 7. 5 0— 7. 1 0 (m, 7H), 4. 6 0— 2. 8 0 (m, 9H), 1. 3 1 (d, J = 7. 0H z , 3.H).
ma s s : 3 9 5 (M+ 1 ) + 実施例 34
フエニル (1一 ((6— (1, 2, 4—チアジアゾ一ル一 5—ィルァミノ) ピリジン一 2—ィノレ) メ チル) ピぺリジン一4—ィル) メタノンのトリフルォロ酢酸塩の合成 3H-NMR (DMSO-d6) δ : 1 2.' 39 (s , 1 H), 9. 94 (b r s , 1 H), 8. 36 (s, 1 H), 8. 02-7. 90 (m, 3H), 7. 70- 7. 6 1 (m, 1 H), 7. 60- 7. 50 (m, 2H), 7. 38- 7. 20 (m, 2H), 4. 60— 4. 20 (m, 2H), 4. 00 - 3. 2 D (m, 5H), 2. 1 0— 1. 75 (m, 4H).
ma s s : 380 (M+ 1) + 実施例 35
6 - ((4一ベンゾィル一1, 4ージァゼパン一 1—ィル) メチル) 一N— 1, 2, 4—チアジアゾ ール— 5—ィルビリジン一 2—Ύミンの合成 ma s s : 395 (M+ 1) + 実施例 36
6— ((4— (2, 3—ジクロ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N— 1, 2, 4— チアジアゾール一 5—ィルピリジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成
^-NMR (DMSO- d 6) δ : 1 2. 35 (b r s , 1 H), 8. 35 (s, 1 H), 7. 99 一 7. 90 (m, 1 H), 7. 75— 7. 70 (m, 1 H), 7. 55— 7. 40 (m, 2H), 7. 38-7. 20 (m, 2H), 4. 60— 3. 10 (m, 1 OH). '
ma s s : 449 (M+ 1) + 実施例 37
6 - ((4— (3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N- 1 , 2, 4—チアジアゾールー 5—ィルピリジン一 2—アミンの合成 ma s s : 449 (M+ 1 ) + 実施例 38
6— ((4一 (3—プロモベンゾィル) ピペラジン一 1—ィル) メチル) 一 N— 1, 2, 4—チアジ ァゾーノレ一 5—イノレビリジン一 2—アミンの合成 ma s s : 459, 46 1 (M+ 1) + 実施例 39
6— ((4- (2 - (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N- 1, 2 , 4—チアジアゾ一ルー 5—ィルビリジン— 2—アミンの合成 ma s s : 449 (M+ 1 ) + 実施例 40
6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メ チル) 一 N— 1, 2, 4—チアジアゾール—5—ィルピリジン一 2—ァミンの合成
JH-NMR (DMSO-d6) δ : 12. 18 (b r s, 1 H), 8. 30 (s, 1 H), 7. 83 —7. 75 (m, 3H), 7. 55— 7. 45 (m, 1H), 7. 13 (d, J = 7. 3Hz, 1 H), 7. 05 (d, J = 8. 3H z, 1 H), 3. 78— 3. 65 (m, 4H), 3. 32-3. 22. (m, 2H), 2. 62-2. 52 (m, 2H), 2. 51-2. 43 (m, -2H).
ma s s : 467 (M+l) + 実施例 41 -
6- ((4— (2—フルオロー 3— (ジフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチ ル) — N—1, 2, 4—チアジアゾール一5—ィルピリジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合 成 :H-NMR (CD3OD) δ : 8. 27 (s, 1 H), 7. 94 (d d, J = 8. 0, 7. 2Hz, 1 H), 7. 76 (b r t, J = 7. 2Hz, 1 H), 7. 64 (b r t , J = 6. 8Hz, 1 H), 7. 44 (t, J = 7. 6Hz, 1 H), 7. 32 (d, J = 7. 2Hz, 1 H), 7. 24 (d, J = 8.. OH z, 1H), 7. 02 (t, J = 54. 8Hz, 1 H), 4. 58 (s, 2H), 3. 73 -3. 46 (m, 6H) '
ma s s : 449 (M+ 1 ) + 実施例 42
6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N— (5 一メチル一チアゾール一 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成
!H-NMR (CD3OD) δ : 7. 98 (d d, J = 8. 4, 7, 2H ζ, 1Η)' 7. 62 (d t, J = 8. 0, 1. 2Hz, 1 H), 7. 44-7. 37 (m, 2H), 7. 32— 7. 25 (m, 3H), 4. 58 (s, 2H), 4. 20-3. 92 (m, 2H), 3. 69 (b r s, 2H), 3. 57 (b r s, 2H), 3. 45 (b r s, 2H), 2. 45 ( d , J = 1. 2Hz, 3 H)
ma s s : 446 (M+ 1 ) + 実施例 43 .
6— ((4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N— (5 ーシァノーチアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ィル) ァミンの合成 XH-NMR (CDC 1 3) δ : 1 1. 06 (b r s, 1 H), 8 00 ( s , 1 H), 7. 72 (d d, J = 8. 0, 7. 2Hz, 1 H), 7. 47— 7. 42 (m, 1H), 7. 33-7. 25 (m, 1 H), 7. 20-7. 1 2 (m, 2Ή), 6. 82 (d, J = 8 0Hz, 1 H), 3. 92— 3. 83 (m, 2H), 3. 79 (s, 2H), 3. 45-3. 29 (m, 2H), 2. 7 1 -2. 45 (m, 4H)
ma s s : 457 (M+ 1 ) + 実施例 44
6 - ((4 - (2—フルオロー 3— (トリフルォロ。メチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メ チル) 一 N— 1 H—ピラゾール一 3—イノレビラジン一 2—アミンの合成
(1) 6—クロロー N— (1— ((2- (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 1 H—ピラゾー ルー 3—ィル) ピラジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000082_0001
2, 6—ジクロロビラジン 1. 78 g、 参考例 2で得られた 1— ((2— (トリメチルシリノレ) ェ トキシ) メチル) 一 1 H—ピラゾールー 3—ァミン 2. 84 g、 9, 9—ジメチルー 4, 5—ビス (ジ フエ二 ホスフィノ) キサンテン 69 Omg、 トリス (ジベンジリデンァセトン) ジパラジウム (0) —クロ口ホルム錯体 62 Omg、 リン酸カリウム 5. 07 g、 1, 4一ジォキサン 25 m 1の混合物 を 100度にて 2時間撹拌し、 室温に戻した後、酢酸ェチルにて希釈した。 不溶物をセライトにて濾 別した後、得られた酢酸ェチル溶液を水、飽和食塩水にて洗浄した。 有機層を無水硫酸マグネシウム にて乾燥後、 濾過し、 濾液を濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (展開溶媒:へ キサン 酢酸ェチル = 10/1〜 1/1) にて精製し、 表題化合物を得た。 -
(2) 6— ((1 _ ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 1 H—ピラゾール一 3—ィル) ァミノ) ピラジン一 2—カルボン酸メチルエステルの合成
Figure imgf000082_0002
6—クロロー N— (1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピラジン一 2—アミ.ン 2. 41 g.、 酢酸パラジウム 32 Omg、 1, 1 ' —ビスジフエ二 ノレフォスフイノフエ口セン 79 Omg、 炭酸水素ナトリウム 89 Omg、 メタノーノレ 10m l、 N, N—ジメチルホルムアミド 1 Om 1の混合物を、 一酸化炭素加圧下 (3気圧)、 100度にて 1 5時 間撹拌し、 室温に戻した後、 酢酸ェチルにて希釈した。 不溶物をセライトにて濾別した後、 得られた 酢酸ェチル溶液を水、飽和食塩水にて洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシゥムにて乾燥後、濾過し、 濾液を濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (展開溶媒:へキサン/酢酸ェチル = 10/1-1/1) にて精製し、 表題化合物を得た。
(3) 6— ((1一 ((2— (トリメチノレシリノレ) エトキシ) メチノレ) 一 1 H—ピラゾーノレ一 3—ィノレ) ァミノ) ピラジン一 2—カルボン酸の合成
Figure imgf000083_0001
6— ((1 - ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) — 1H—ピラゾール一 3—ィル) 了 ミノ) ピラジン一 2—カルボン酸メチルエステル 52mg、 テトラヒ ドロフラン 0. 5ml、 メタノ ール lm 1の混合物に水酸ィ匕ナトリウム水溶液 (1. 0M、 0. 5ml ) を加え、 室温にて 15時間 撹拌した。得られた反応液を酢酸ェチルにて希釈した後、塩化アンモニゥム水溶液、飽和食塩水にて 洗浄した。 有機層を無水硫酸ャグネシゥムにて乾燥後、 濾過し、 濾液を濃縮し、 表題化合物を得た。
(4) (6— ((1— ((2- (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) H—ピラゾーノレ一 3—ィ ル) ァミノ) ピラジン一 2—ィル) メタノールの合成
Figure imgf000083_0002
6— ((1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1 H—ピラゾール一 3—ィル) ァ ミノ) ピラジン一 2—カルボン酸 28mg、 N, N—ジメチルホルムアミ .ド lmlの混合物に、 N, N' —カルボ-ルジイミダゾール' 84m gをカロえ、 室温にて 15時間撹拌した後、水素化ほう酸ナト リウム 2 Omgの水溶液 200 μ 1を加え、撹拌した。 反応混合物に水を加えた後、酢酸ェチルにて 抽出し、 得られた酢酸ェチル溶液を無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、 濾過し、濾液を濃縮した。 残 渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:クロ口ホルム〜クロ口ホルムノメタノール = 10/1) にて精製し、 表題化合物を得た。
(5) 6 - ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピペラジン一 1ーィ ル) メチル) -Ν- (1— ((2— (トリメチルシリノレ) エトキシ) メチル) 一1H—ピラゾール一 3—ィル) ピラジン一 2—ァミンの合成 SEM一 N.
(6— ((1 - ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1H—ピラゾール一3—ィル) ァミノ) ピラジン一 2—ィル) メタノール 2. 14 g、 N, N—ジイソプロピルェチルァミン 2. 3 2m 1、 クロ口ホルム 4 Om 1の混合物に室温にて塩化メタンスルホニル 6 1 9 μ Iを加え、 1時間 撹拌した。 反応混合物に Ν, Ν—ジィソプロピルェチルァミン 2. 32m lを加えた後、 参考例 7で 得られた 1一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジンの塩酸塩 3. 1 3 gを加え、 50度にて 2時間撹拌した。 得られた反応混合物を重曹水、飽和食塩水にて洗浄し、得 られた有機層を無水硫酸マグネシウムにて乾燥し、濾過後、濾液を減圧濃縮し、得られた残渣をシリ 力ゲル力ラムクロマトグラフィー(展開溶媒:クロ口ホルム〜ク口口ホルム/メタノ一ル= 20/1) で精製し、 表題化合物を得た。
(6) 6 - ((4- (2—フルオロー 3 ベンゾィル)、 ピぺラジン- -ィ ル) メチル) -N- 1 H—ピラゾールー 3— 一 2—ァミンの合成
Figure imgf000084_0001
6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N- (1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一1H—ピラゾール一 3— ィル) ピラジン一 2—ァミン 2. 49 gをトリフルォロ酢酸 25m 1 と水 2. 5m lに溶解し、 室温 で 2時間撹拌した。 反応液を減圧濃縮後、 酢酸ェチルで希釈した後、 飽和重曹水、 水及び飽和食塩水 で洗浄した。得られた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後濾過し、濾液を濃縮した。得られた残渣を シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:クロ口ホルム〜クロ口ホルム Zメタノール =5ノ 1) で精製し、表題化合物を固体として得た。 得られた固体にエタノールを加え、 80°Cに加熱する ことによって溶解させた。 この溶液にヘプタンを加えた後加熱を止め、 室温までゆっくり冷却した。 さらにヘプタンを加えた後、 固体を濾過し、 乾燥することによって表題化合物の結晶を得た。
表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
XH-NMR (CDC 1 3) δ : 8. 5 1 (s , 1H), 8. 09 (s, 1 H), 7. 70— 7. 56 (m, 2H), 7. 52 (s, 1H), 7. 37-7. 20 (m, 2H), 6. 26 (s, 1 H), 3. 8 9 (b r s , 2 H), 3. 6 4 ( s, 2H), 3. 3 7 (b r s , 2H), 2. 6 6 (d d, J = 5. 1, 4. 9 H z, 2H), 2. 54 (b r s , 2 H)
ma s s : 4 5 0 (M+ 1 ) +
融点: 1 6 0— 1 6 3°C 以下、実施例 4 5— 5 4、 5 6— 6 0及び 1 1 3— 1 1 5を上記実施例 44と同様の方法で合成した。 実施例 4 5 ,
6— ((4— (2, 3—ジクロロべンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチノレ) 一 N— 1 H—ピラゾ 一ノレ一 3—ィルピラジン一 2—ァミンの合成
JH-NMR (CDC 1 3) δ : 8. 4 5 ( s , 1 Η)' 8. 0 6 ( s, 1 H), 7. 7 7 (s , 1 H), 7. 5 1 - 7. 4 7 (m, 2H), 7. 2 8— 7: 1 7 (m, 2H), 6. 2 6 ( s, 1 H), 3. 9 6 - 3. 7 8 (m, 4H), 3. 6'3' ( s , 2 H) , 2. 7 2— 2. 4 3 (m, 4 H)
ma s s : 4 3 2 (M+ 1 ) + 実施例 4 6
6— (((1 S, 4 S) - 5- (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル)一2, 5—ジァザビシクロ [2. 2. 1] ヘプト一 2—ィル) メチル) 一 N— 1 H—ピラゾールー 3—ィルピラジン一 2—ァミンの合 成 一 NMR (CDC 1 3) δ : 8. 44 ( s , 1 H), 8. 1 1— 8. 0 3 (m, 1 H), 7. 8 7 — 7. 6 5 (m, 1 H), 7. 5 7— 7. 4 2 (m, 2H), 7. 4 0— 7. 3 0 (m, 1 H), 7. 2 2— 7. 1 3 (m, 1 H), 6. 3 4— 6. 2 2 (m, 1 H), 4. 9 7— 2. 70 (m, 8H), 2. 1 0- 1. 8 0 (m, 2 H)
ma s s : 4 2 8 (M+ 1 ) + 実施例 4 7
6 - (((I S, 4 S) — 5— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) 一 2, 5— ジァザビシクロ [2. 2. 1] ヘプトー 2—ィル) メチル) 一 N— 1 H—ピラゾールー 3—ィルビラ ジン一 2—ァミンの合成
^-NMR (CDC 1 3) δ : 8. 4 6 ( s , 1 H), 8. 0 8 a n d 8. 0 5 (e a c h s , t o t a l 1 H), 8. 0 2 - 7. 8 0 (m, 1 H), 7. 7 2— 7. 6 1 (m, 2H), 7. 5 1 a n d 7. 4 8 (e a c h d, J = 2. 3 H z, t o t a l 1 H), 7. 3 3 ( t, J = 7, 8H z, 1 H), 6. 3 0 a n d 6. 2 6 (e a c h s , t o t a l 1 H), 4. 9 5— 2.
7 2 (m, 8H), 2. 0 7 a n d 2. 0 2 (e a c h d, J = 1 0. 0H z, t o t a l 1 H), 1. 8 5 (d, J = 1 0. 0H z, 1 H)
ma s s : 4 6 2 (M+ 1) + 実施例 48
6 - (((1 R, 4 R) 一 5— (2—フルオロー 3— (トリフノレオロメチノレ) ベンゾィル) 一2, 5 - ジァザビシクロ [2. 2. 1] ヘプトー 2—ィル) メチル) 一N—1H—ピラゾールー 3—イノレピラ ジン一 2—ァミンの合成
!H-NMR (CDC 13) δ : 8. 46 (s, 1H), 8. 08 a n d 8. 05 (e a c h s, t o t a l 1 H), 8. 02-7. 80 (m, 1 H), 7. 72-7. 61 (m, 2H), 7. 51 a n d 7. 48 (e a c h d , J = 2. 3Hz, t o t a l 1 H), 7. 33 (t, J = 7. 8H z, 1 H), 6. 30 a n d 6. 26 (e a c h s, t o t a l 1 H), 4. 95-2.
72 (m, 8H), 2. 07 a n d 2. 02 (e a c h d, J = 10. 0Hz, t o t a l 1 H), 1. 85 (d, J =10. 0Hz, 1H) - ma s s : 462 (M+ 1 ) + 実施例 49
6― ((4— (3—ブロモ— 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N- 1 H —ピラゾール一 3—ィルビラジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成
!H-NMR (DMSO - d6) 6 : 10. 05 (s , 1 H), 8. 45 (s, 1H), 8. 01 ( 1 H), 7. 85-7. 80 (m, 1 H), 7. 64 ( s, 1 H), 7. 47 (d d, J = 6. 3, 0Hz, 1 H), 7. 27 (d d, J = 8. 0, 7. 6Hz, 1H), 6. 52 (s, 1 H), 4 0 ( s , 2H), 3. 58-3. 24 (m, 4H), 2. 55-2. 48 (m, 4 H)
ma s s : 460, 462 (M+ 1 ) + 実施例 50
6 - ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N- 1 H ーピラゾール一 3—イノレビラジン一 2—アミンの合成
JH-NMR (CDC 13) δ : 8. 51 (s, 1 H), 8. 09 (s, 1H), 7. 52 (s, 1 H), 7. 45 (d d, J = 7. 0, 6. 3Hz, 1 H), 7. 37— 7. 24 (m, 2H), 7. 15 (t, J = 7. 8Hz, 1H), 6. 26 (s, 1 H), 3. 86 (b r s, 2H), 3. 64 (s, 2H), 3. 38 (b r s, 2H), 2. 65 (d d, J = 5. 3, 4. 7Hz, 2H), 2. 53 (b r s, 2H) 実施例 51
6— ((4一 (2_クロ口一 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン _1_ィル) メチ ル) 一 N— 1 H—ピラゾール一.3—ィルピラジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成 iH— NMR (DMSO— d 6) δ : 10. 05 (s, 1 H), 8. 45 (s, 1H), 8. 01 (s, 1 H), 7. 98-7. 93 (m, 1 H), 7. 80— 7. 74 (m, 1H), 7. 70-7. 62 (m, 2H), 6. 52 (s, 1 H), 4. 41 (s, 2H), 3. 60-3. 20 (m, 4H), 2. 55— 2. 40 (m, 4 H)
ma s s : 466 (M+ 1 ) + 実施例 52
6— (((3 R) —4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) 一3—メチルピぺ ラジン一 1—ィル) メチル) 一N— 1H—ピラゾールー 3—ィルピラジン一2—ァミンの合成 JH-NMR (CDC 13) δ : 8. 42 (s, 1 H), 8. 12 (s, 1 H), 7. 79 (s, 1 H), 7. 66 (t, J = 7. 0Hz, 1H), 7. 63— 7. 51 (m, 1H), 7. 50 (d, J = 2. 4Hz, 1 H), 7. 31 (t, J = 7. 8Hz, 1 H), 6. 31 (s, 1H), 5. 0.0— 2. 2 0 (m, 9H), 1. 50- 1. 25 (m, 3 H)
ma s s : 464 (M+ 1 ) + 実施例 53 ,
6— ((4一 (3—シクロプロピル一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) - N- 1 H—ピラゾール一 3—ィルビラジン一 2—ァミンの合成 JH-NMR (CDC 13) δ : 8. 50 (s, 1 H), 8. 10 (s, 1 H), 7. 51 (d, J = 2. 0Hz), 7. 30-7. 05 (m, 4H), 6. 94-6. 90 (m, 1 H), 6. 24 (s, 1 H), 4. 00-3. 80 (m, 2H), 3. 64 (s, 2H), 3. 50-3. 30 (m, 2H), 2. 65 ( t , J = 5. 1 H z , 2H), 2. 60— 2. 40 (m, 2H), 2. 1 1— 2. 07 (m, 1H), 1. 00 (d d, J = 8. 5, 1. 7Hz, 2H), 0. 72 ( d , J = 5. 9Hz, 2 H) ma s s : 422 (M+ 1) + 実施例 54
6— ( ( 4— (2 -フルォロ一 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) 一 1 , 4 _ジァゼパン一 1 —ィル) メチル) 一N—1H—ピラゾールー 3—ィルピラジン一 2—ァミンの合成
!H-NMR (CDC 13) δ : 8. 47— 8. 42 (m, 1 H), 8. 12— 8. 02 (m, 1H), 7. 92-7. 79 (m, 1 H), 7. 68-7. 50 (m, 3H), 7. 35- 7. 25 (m, 1H), 6. 27 (s, 1H), 3. 93-3. 71 (m, 4H), 3. 48— 3. 36 (m, 2H), 2. 9 3 (t, J = 4. 8Hz, 1 H), 2. 83 (d d, J = 5. 6, 5. 2Hz, 1 H), 2. 78— 2. 68 (m, 2H), 2. 07- 1. 98 (m, 1H), 1. 91— 1. 80 (m, 1 H)
ma s s : 464 (M+ 1 ) + 実施例 55
6 - ((4一 (2—フルォロ一 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) 一 6—ヒドロキシ一 1, 4 ジァゼパン一 1—ィル) メチル) 一N—1H—ピラゾール一 3—ィルピラジン一 2—ァミンの合成
(1) 6— ((6— (テトラヒ ドロ _ 2 H—ピラン一 2—ィルォキシ) 一1, 4ージァゼパ ンー 1一^ Tル) メチル) -N- (1 - ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1H—ピ ラゾール一 3—ィル) ピラジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000088_0001
(6— ((1一 ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1 H—ピラゾール一 3—ィル) ァミノ) ピラジン一 2—ィル) メタノール 44. 9mg、 N, N—ジイソプロピルェチルァミン 73 μ 1、 クロ口ホルム 4m 1の混合物に室温にて塩化メタンスルホ-ル 16 1を加え、 1時間撹拌し た。 この反応混合物を参考例 5で得られた 6— (テトラヒドロ一 2 Η—ピラン一 2—ィルォキシ) 一 1 , 4—ジァゼパンのク口口ホルム溶液 2 m 1に滴下し、 反応混合物を室温にて 15時間攪拌した。 得られた反応混合物を水、飽和食塩水にて洗浄し、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムにて乾燥 し、 濾過後、 濾液を減圧濃縮し、 得られた残渣を塩基性薄層クロマトグラフィー (展開溶媒:クロ口' ホルム Zメタノ一ル= 30/1) で精製し、 表題化合物を得た。
(2) 6— ((4— (2—フルオロー 3 _ (トリフルォロメチル) ベンゾィル) 一6—ヒ ドロキシー 1, 4—ジァゼパン一 1—ィル) メチル) 一N—1H—ピラゾールー 3—ィルピラジン一 2—ァミン の合成
Figure imgf000088_0002
6 - ((6— (テトラヒ ドロ一 2 H—ピラン一 2—ィルォキシ) 一 1, 4—ジァゼパン一 1—ィル) メチル) 一 N— (1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1H—ピラゾールー 3— ィル) ピラジン一 2—アミン及ぴ 2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) 安息香酸を用い、 実施 例 3— (2) と同様の方法によ.りアミ ド化反応を行った後、 トリフルォロ酢酸を用いた実施例 1.6— (4) と同様の方法により脱保護反応を行う事によりい、 表題化合物を得た。
表題化合物のスペク トルデータを以下に示す。 !H-NMR (CDC 13) δ : 8. 48— 8. 39 (m, 1 H), 7. 93 (s, 1 H), 7. 70 一 7. 43 (m, 3H), 7. 22-7. 10 (m, 1 H), 6. 37-6. 27 (m, 1H), 4. 17-2. 67 (m, 11 H)
ma s s : 480 (M+ 1 ) + 実施例 56
6 - ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N— (5 ーメチル一 1 H—ビラゾール一 3—ィル) ピラジン一 2—アミンの合成
!H- MR (CDC 13) δ : 8. 48 (s, 1 H), 8. 06 (s, 1H), 7. 48— 7. 33 (m, 2H), 7. 33- 7. 25 (m, 1 H), 7. 15 (d d , J = 8. 0, 7. 6Hz, 1 H), 6. 02 (s, 1 H), 3. 87 (b r s, 2H), 3. 62 (s, 2H), 3. 37 (b r s , 2H), 2. 64 ( t , J = 5. 1Hz, 2H), 2. 52 (b r s, 2H), 2. 31 (s, 3 H) ma s s : 430 (M+ 1 ) + 実施例 57
6 - ((4— (2—フルォロ一 (3—トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メ チル) 一 N— 1, 2, 4—チアジアゾール一 5—イノレビラジン一 2—ァミンの合成 ^-NMR (CDC 13) δ : 12. 16 (b r s, 1H), 8. 49 (s, 1 H), 8 . 44-8. 39 (m, 2H), 7. 72-7. 59 (m, 2H), 7. 33 (d d, J = 8. 0, 7. 6Hz, 1 H), 3. 96- 3. 80 (m, 4H), 3. 40 (b r s, 2H), 2. 78— 2. 51 (m, 4H) ma s s : 468 (M+ 1 ) + 実施例 58
6 - ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一^ ル) メチル) 一 N—チア ゾール一 2—イノレビラジン一 2—ァミンの合成
JH-NMR (CDC 13) δ : 8. 33 (s, 1 H), 8. 24 ( s , 1 H), 7. 56 (d, J = 3. 5Hz, 1H), 7. 49-7. 42 (m, 1H), 7. 30-7. 23 (m, 2H), 7. 14 (t, J = 8. 1Hz, 1 H), 6. 95 (d, J = 3. 7H z, 1 H), 3. 87 (b r s, 2H), 3. 79 (s, 2H), 3. 34 (b r s, 2H), 2. 72 ( t , J = 5. 2Hz, 2H), 2. 5 9 (b r s, 2H)
ma s s : 433 (M+ 1 ) + 実施例 59
2— ((4一 (3—クロロー 2ーフノレ才口べ ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一N— 1H ピラゾール一 3—ィルピリミジン一 4ーァミンの合成 !H-NMR (CDC 13) δ : 8. 35 (d, J = 5. 9Hz, 1 H), 7. 53 (d, J = 2. 4 Hz, 2H), 7. 46-7. 42 (m, 1 H), 7. 28— 7. 26 (m, 1 H), 7. 15 (t, J = 7. 8Hz, 1 H), 7. 10-7. 00 (m, 1 H), 6. 23 (s, 1 H), 4. 00-3. 80 (m, 2H), 3. 73 (s, 2Ή), 3. 60— 3. 30 (m, 2H), 2. 71 ( t , J = 5. 1Hz, 2H), 2. 71-2. 51 (m, 2H)
ma s s : 416 (M+ 1 ) + ( 実施例 60
2一 ((4— (2—フルオロー 3— (トリフノレオロメチノレ) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一^ ル) メ チル) 一N— 1H—ピラゾール一3—ィルピリミジン— 4ーァミンの合成
!H-NMR (CDC 13) δ : 8. 35 (d, J = 5. 9Hz, 1H), 7. 66 (t, J = 7 . 1
Hz, 1H), 7. 64-7. 50- (m, 3H), 7. 53 (d, J'=2 . 0Hz, 1 H), 7. 32
(t, J = 7 . 8Hz, 1 H), 7. 05 (s, 1 H), 6. 24 (s, 1 H), 4. 00- 3. 80
(m, 2H), 3. 73 (s ,' 2H), 3. 50- —3. 35 (m, 2H), 2. 72 (t, J = 5 . 1
Hz, 2H), 2. 70-2. 55 (m, 2H)
ma s s : 4 50 (M+l) 実施例 61
6— ((4一 (3—フロイル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) - - N— (5—クロロチアゾール一 2
—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
(1) 6— (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一 N— (5—クロ口チアゾ 一ルー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000090_0001
実施例 5— (2) で得られた 6— (((t e r t一ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) - N—チアゾールー 2—ィルピリジン一 2—ァミン 2 gを 1, 4—ジォキサン 2 Omlに溶解し、室温 にて N—クロロスクシンィミ ド 832 m gを加えた。反応混合物を 2時間加熱還流した後、室温に戻 し、 酢酸ェチルにて希釈した後、 水、飽和食塩水にて洗浄し、 得られた有機層を無水硫酸マグネシゥ ムにて乾燥後、 濾過し、 濾液を減圧濃縮し、 表題化合物を得た。
(2) 6— (クロロメチル) 一N— (5—クロ口チアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合 成
Figure imgf000091_0001
6— ((( t e r tーブチノレ (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一 N— (5—クロ口チアゾール — 2—ィル) ビリジン— 2—ァミンを用い、 実施例 5— (3) 及び (4) と同様の方法により、 表題 化合物を得た。
(3) 6 - ((4一 (3—フロイル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N— (5—クロ口チアゾー ルー 2—ィル) ピリジン— 2—ァミンの合成 -
Figure imgf000091_0002
6 - (クロロメチル) 一 N— (5—クロ口チアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミン、 及び参 考例 1同様に、 工程 (7) ― (8) 記載の方法に従い合成した 1— (3—フロイル) ピぺラジンを用 い、 実施例 5— (5) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
表題化合物のスペク トルデータを以下に示す。
aH-NMR (DMSO- d 6) 6 : 1 1. 4 7 (s, 1 H), 8. 0 1 ( s, 1 H), 7. 7 2 - 7. 6 8 (m, 2H), 7. 3 7 ( s , 1 H), 7. 0 2 (d, J = 7. 4H z, 1 H), 6. 8 9 (d, J = 8. 2H z, 1 H), 6. 64 - 6. 6 3 (m, 1 H), 3. 6 6 ( s , 2H), 3. 6 0— 3.
5 8 (m, 4H), 2. 5 0— 2. 4 8 (m, 4H).
ma s s : 404 (M+ 1 ) + 以下、 実施例 6 2、 及び 6 4— 7 7を上記実施例 6 1と同様の方法で合成した。 実施例 6 2
6— ((4— (2—フロイル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル一 N— (5—クロ口チアゾール一2— ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成 JH-NMR (DMSO— d 6). δ : 1 1. 4 8 ( s, 1 H), 7. 8 2— 7. 8 0 (m, 1 H), 7. 7 1 ( t, J = 7. 8H z, 1 H), 7. 3 7 ( s , 1 H), 7. 0 3 (d, J = 7. 0H z , 1 H), 6. 9 7 (d d, J = 3. 5, 0. 8 H z , 1 H), 6. 90 (d, J = 8. 2H z, 1 H), 6. 6 1 -6. 59 (m, 1H), 3. 73— 3. 64 (m, 6H), 2. 53-2. 47 (m, 4H). ma s s : 404 (M+ 1 ) +
¾施例 63
6— ((4一 (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) 一1, 4—ジァゼパン一 1一ィル) ' メチル) 一 N—チアゾールー 2—ィルピリジン一 2—ァミンの合成
JH-NMR (CDC 13) δ : 7. 64— 7. 55 (m, 1 H), 7. 55-7. 37 (m, 2H), 7. 33- 7. 22 (m, 1H), 7. 18— 6. 98 (m, 2H), 6. 86— 6. 81 (m, 1 H), 6. 78 (d d, J = 9. 2, 8. 6Hz, 1 H), 3. 92— 3. 78 (m, 4H), 3. 49— 3. 36 (m, 2H), 2. 96 (d d, J = 5. 7, 4. lHz, 1 H), 2. 85 ( t , J = 5. 5H z, 1H), 2. 81-2. 70 (m, 2H), 2. 07— 1. 78 (m, 2 H)
ma s s : 446 (M+ 1 ) + · ' 実施例 64
6— ((4— (ピラジン一 2—ィルカルボニル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N— (5—クロ 口チアゾールー 2—ィル) ピリジン— 2—ァミンの合成
1H— NMR (DMSO- d 6) δ : 11. 48 (s, 1 H), 8. 83 (d, J = 1. 2Hz, 1 H), 8. 73 (d, J = 2. 3Hz, 1H), 8. 65 ( d d ,· J = 2. 7, 1. 6Hz, 1 H), 7. 6 9 (t, J = 7. 4Hz, 1H), 7. 38 (s, 1 H), 7. 02 (d, J = 7. 4Hz, 1 H), 6. 90 (d, J = 7. 4H z, 1 H), 3. 74-3. 64 (m, 4H), 3. 48— 3. 40 (m, 2H) 2. 62-2. 53 (m, 2H), 2. 51— 2. 44 (m, 2H).
ma s s : 416 (M+ 1) + 実施例 65
6— ((4一 (3—チェ-ルカルポ二ル) ピぺラジン一 1ーィル) メチル) 一 N- (5—クロ口チア ゾール一2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成 iH— NMR (DMSO— d 6) δ : 11. 48 (s, 1Η)' 7. 76 (d, J = 1. 6Hz, 1 H), 7. 70 (t, J = 7. 6Hz, 1H), 7. 59 (d d, J =4. 7, 2. 7Hz, 1 H), 7. 3 7 (s, 1 H), 7. 18 (d d, J = 5. 1, 1. 2Hz, 1H), 7. 02 (d, J = 7. 4Hz, 1 H), 6. 90 (d, J = 8. 2Hz, 1 H), 3. 74 (s, 2H), 3. 65- 3. 45 (m, 2H), 3. 39-3. 37 (m, 2H), 2. 54-2. 41 (m, 4H).
ma s s : 420 (M+ 1 ) + 実施例 66
6 - ((4一 (2—チェ二ルカルボニル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N— (5—クロ口チア ゾール一2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成 H— NMR (DMSO- d 6) δ : 1 1. 4 8 (s , 1 H), 7. 7 6 - 7. 6 7 (m, 2H), 7. 1 5 - 7. 0 5 (m, 2H), 7. 1 0 (d d, J = 5. 1, 3. 9 H z , 1 H), 7. 0 3 (d, J = 6. 6H z, 1 H), 6. 9 0 (d, J = 8. 6H z , 1 H), 3. 7 6— 3. 6 0 (m, 4H), 3. 3 9— 3. 2 4 (m, 2 H), 2. 5 8- 2. 4 2 (m, 4H).
ma s s : 4 20 (M+ 1 ) + 実施例.6 7
6— ((4— (チアゾール一 2—ィルカルボニル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N— (5—ク 口口チアゾール一 2—ィル) ピリジン一 2—アミンの合成
!H- MR (DMSO— d 6) δ : 1 1. 4 8 ( s , 1 H), 8. 0 3 - 7. 9 7 (m, 2H), 7. 7 1 ( t , J = 7. 8H z , 1 H), 7. 3 7 ( s , 1 H), 7. 04 (d, J = 7. OH z, 1 H), 6. 9 0 (d, J = 8. 2H z , l 'H), 4. 3 1 (b r s, 2H), 3. 6 8 (b r s , 4H), 2. 64- 2. 5 1 (m, 4H).
ma s s : 4 2 1 (M+ 1 ) + 実施例 6 8
6 - ((4— ((2—メチルーチアゾ一ル一 4—ィル) カルボニル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) — N— (5—クロ口チアゾール一 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
NMR (DMS O— d 6) δ : 1 1. 4 8 (s , 1 H), 7. 9 0 (b r s , 1 H), 7.
6 6 (m, 1 H), 7. 3 8 ( s, 1H), 7. 0 2 (d, J = 6. 2H z , 1 H), 6.
J = 8. 6H z, 1 H), 3. 6 6 (b r s , 4H), 3. 3 6— 3. 2 5 (m, 2H), (s , 3H), 2. 5 1 - 2. 4 5 (m, 4H).
s s : 4 3 5 (M+ 1 ) + 実施例 6 9
6— ((4一 ((1 - -メチルー 1 H—ピラゾールー 3—ィル) カルボニル) ピぺラジン一 イル) メ チル) — N— (5 -クロ口チアゾーノレ一 2—ィル) ピリジン一 2—アミンの合成
^-NMR (DMS O— d 6) δ : 1 1. 5 0 (b r s , 1 H), 7 7 5 - 7. 6 9 (m, 2H), 7. 3 8 (s , 1 H), 7. 04 (b r s , 1 H), 6. 9 1 (b r s , 1 H), 6. 5 2 ( s, 1 H), 4. 0 7 - 3. 8 0 (m, , 2H), 3. 8 6 ( s , 3H), 3. 7 9 - 3. 5 6 (m, 2H), 3. 3 8 - 3. 2 1 (m, 2H), 2. 5 1— 2. 3 8 (m, 4H).
ma s s : 4 1 8 (M+ 1 ) + 実施例 7 0
6— ((4— (2 -シァノベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N- (5—クロ口チアゾ ルー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
JH-NMR (DMSO-d6) δ : 1 1. 47 (s, IH), 7. 93 (d d, J = 7. 8, 0. 8 Hz, IH), 7. 77 (d t, J = . 2, 7. 6Hz, 1H), 7. 70 (d d, J = 8. 2, 7. 4Hz, 1 H), 7. 62 (d t, J = 1. 2, 7. 6Hz, 1 H), 7. 56 (d d., J = 7. 8, 0. 8Hz, 1 H), 7. 37 (s, 1 H), 7. 02 (d, J = 7. OH z, 1 H), 6. 89 (d, J = 8. 2Hz, 1 H), 3. 74-3. 64 (m, 4H), 3. 26- 3. 20 (m, 2H), 2. 60-2. 53 (m, 2H), 2. 51— 2. 43 (m, 2H).
ma s s : 439 (M+ 1 ) + 実施例 71 +
6— ((4— (3 -シァノベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -— N— (5—クロ口チアゾー ルー 2—ィル)'ピリジン一 2—ァミンの合成 H— NMR (DMSO- d 6) δ : 1 1. 47 (s, 1 H), 7. 93— 7. 86 (m, 2H), 7
74-7. 61 (m, 3H), T. 37 ( s , 1 H), 7. 01 (d, J = 7. 4Hz, 1 H), 6
89 (d, J = 8. 2Hz, 1 H), 3. 66 (s, 4H), 3. 41— 3. 25 (m, 2H), 2 60-2. 38 (m, 4H). ,
ma s s : 439 (M+ 1 ) + 実施例 72
6 - ((4— (3— (ァセチルァミノ) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N— (5 クロ口チアゾール一2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
JH-NMR (DMSO- d 6) δ : 1 1. 47 (s, IH), 10. 05 (s, IH), 7. 70 d, J = 8. 2, 7. 4Hz, 1 H), 7. 65 (t, J = 1. 6Hz, 1 H), 7. 59— 7. (m, 1 H), 7. 37 (s, 1 H), 7. 33 (t, J = 8. 0Hz, 1 H), 7. 01 (d, 7. 4Hz, 2H), 6. 88 (d, J = 8. 2Hz, 1H), 3. 77— 3. 56 (m, 4H), 48-3. 22 (m, 2H), 2. 59— 2. 37 (m, 4H), 2. 03 (s, 3H).
ma s s : 471 (M+ 1 ) + 実施例 73
6— ((4一 (3— (ジメチルァミノ) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) ■N- (5 クロロチアゾール一 2一ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
^-NMR (DMSO— d 6) 6 : 1 1. 47 (s, 1 H), 7. 69 (t, J = 7. 8Hz, IH), 7. 37 (s, 1 H), 7. 20 (t, J = 8. 0Hz, 1 H), 7. 01 (d, J = 7. 4Hz, H), 6. 88 (t, J = 8. 4Hz, IH), 6. 75 (d d, J = 8. 6, 2. 7H z, IH), 6. 63-6. 56 (m, 2H), 3. 73- 3. 53 (m, 4H), 3. 48-3. 20 (m, 2H): 2. 87 (s, 6H), 2. 53-2. 46 (m, 4H). 実施例 Ί 4
6— ((4一 (3— (メタンスルホ: iル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N- (5 —クロ口チアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成 !H-NMR (DMSO-d6) δ : 1 1. 47 (s, 1 H), 7. 99 (d t, J = 7. 4, 1. 8 Hz, 1 H), 7.· 91 (t, J = 1. 4Hz, 1 H), 7. 76 - 7. 68 (m, 3H), 7. 37 (s, 1 H), 7. 02 (d, J = 7. 4Hz, 1H), 6. 89 (d, J = 8. 2Hz, 1 H), 3. 67 (s, 4H), 3. 48- 3. 29 (m, 2H), 3. 26 (s, 3H), 2. 62-2. 40 (m, 4H). ―
ma s s : 492 (M+ 1 ) + ■ 実施例 75
6 - ((4一 (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N— (5 —クロ口チアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—アミンの合成 H-NMR (DMSO- d 6) δ : 1 1. 46 (s, 1 H), 7 . 73-7. 62 (m, 2H), 7. 41-7. 33 (m, 2H), 7. 29 ( t , J = 8. OH z, 1 H), 7. 01 (d, J = 7. 4H z, 1H), 6. 89 (d, J = 8. 2H z, 1H), 3. 73 -3. 62 (m, 4H), 3. 36— 3. 20 (m, 2H), 2. 59-2. 39 (m, 4H).
ma s s : 466 (M+ 1 ) + 実施例 76
6— ((4_ (2, 3—ジクロ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N- (5—クロ口 チアゾール—2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
!H-NMR (DMSO— d 6) 6 : 1 1. 46 ( s , 1 H), 7. 72— 7. 64 (m, 2H), 7. 43 (t, J = 7. 8Hz, 1H), 7. 37— 7. 34 (m, 2H), 7. 01 (d, J = 7. 4H z, 1H), 6. 89 (d, J = 8. 2Hz, 1 H), 3. 76— 3. 59 (m, 4H), 3. 21— 3. 11 (m, 2H), 2. 61-2. 37 (m, 4H).
ma s s : 482 (M+ 1 ) + 実施例 77
6— ((4— ((4一クロ口フエニル) ァセチル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) ·一 N— (5—クロ 口チアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成 aH-NMR (CD3OD) δ : 7. 81 (d d, J = 8. 4, 7. 6Hz, 1H), 7. 29 (d, J = 8. 4Hz, 2H), 7. 28 (s, 1 H), 7. 21 (d, J = 8. 4Hz, 2H), 7. 17 (d, J = 7. 6Hz, 1 H), 7. 10 (d, J = 8. 4Hz, 1 H), 4. 46 (s, 2H), 4. 10-3. 70 (m, 4H), 3. 80 (s, 2H), 3. 52— 3. 34 (m, 4H)
ma s s : 462 (M+ 1 ) + 実施例 78
6一 ((4— ((2—フルォロピリジン一 3—ィル) カルボニル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) ― N- (5—ブロモチアゾール _ 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
(1) 6— ((( t e r t一ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) — N— (5—ブロモチアゾ —ルー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000096_0001
実施例 5— (2) で得られた 6— (((t e r t—プチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) - N—チアゾール一2—ィルピリジン一 2—ァミン及び N—プロモスクシンイミ ドを用い、実施例 61 一 (1) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
(2) 6— (クロロメチル) 一 N— (5—ブロモチアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合 成
Figure imgf000096_0002
6— ((( t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) -N- (5—ブロモチアゾール 2—ィル) ピリジン一 2—アミンを用い、 実施例 5— (3) 及び (4) と同様な方法で合成した。
(3) 6— ((4— ((2—フルォロピリジン一 3—ィル) カルボニル) ピぺラジン一 1—ィル) メチ ル) -N- (5—プロモチアゾール一2—ィル) ピリジン _ 2—ァミンの合成
Figure imgf000097_0001
6 - (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) 才キシ) メチル) 一 N— (5—ブロモチアゾール —2—ィル) ピリジン— 2—ァミン、 及び参考例 1同様に、 工程 (7) — (8) 記載の方法に従い合 成した 1— ((2—フルォロピリジン一 3—ィル) カルボニル) ピぺラジンを用い、 実施例 5— (5) と同様の方法により、 表題化合物を得た。 - ' 表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
H-NMR (CDC 13) δ : 8. 29 (d, J = 3. 5H z, 1 H), 7. 89 (t, 1 = 7. 6 Hz, 1 H), 7. 63 (t, J = 7. 6Hz, 1H), 7. 35 (s, 1 H), 7. 33— 7. 20
(m, 1H), 7. 05 (d, J = 7. 4Hz, 1H), 6. 72 (d, J = 8. 2Hz, 1 H), 3. 87 (s, 2H), 3. 77 (s, 2H), 3. 39 (s, 2H), 2. 69 (s, 2H), 2. 58 (s, 2H)
ma s s : 477, 479 (M+ 1 ) + 以下、 実施例 79及び 80を上記実施例 78と同様の方法で合成した。 実施例 79
6— ((4一 (2—フルォロイソニコチノィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチノレ) -N- (5—ブロ モチアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—アミンの合成
JH-NMR (CDC 1 3) δ : 8. 30 ( d , J =4. 9H z, 1 H), 7. 64 (d d, J = 7. 6, 7. 2Hz, 1 H), 7. 37 (s, 1H), 7. 1 9 (d, J =4. 9H z, 1H), 7. 03 (d, J = 7. 2Hz, 1 H), 6. 95 (s, 1 H), 6. 74 (d, J = 8. OH z, 1 H), 3. 85 (s, 2H), 3. 77 (s, 2H), 3. 41 (s, 2H), 2. 70 (s, 2H), 2. 55 (s, 2H)
ma s s : 477, 479 (M+ 1 ) + 実施例 80
6— ((4— ((6—フルォロピリジン一 2—ィル) カルボニル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) - N— (5—プロモチアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成 ー NMR (CDC 13) δ : 7. 95-7. 88 (m, 1H), 7. 6 3 (d d, J = 8. 2, 7. 6Hz, 1H), 7. 57 (d, J = 7. 4H z, 1 H), 7. 35 (s, 1H), 7. 06 (d, J =8. 0Hz, 1 H), 7. 00 (d, J = 7. 2H z, 1H), 6. 72 ( d , J = 7. 6Hz, 1 H), 3. 89- 3. 8 1 (m, 2H), 3. 77 (s, 2H), 3. 70— 3. 63 (m, 2H), 2. 74-2. 6 7 (m, 2H), 2. 6 7— 2. 55 (m, 2 H)
ma s s : 477, 479 (M+ 1 ) + 実施例 8 1
4—プロモー 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) —N—チアゾーノレ一 2—ィルピリジン一 2—アミンの合成 ブロモピリジン一 2, 6—ジカルボン酸ジメチルェステルの合成
Figure imgf000098_0001
T e t r a h e d r o n l e t t., 42 (29), 4849 (200 1). の方法によって合 成した 4—プロモピリジン一 2, 6—ジカルボン酸 7. 38 g、塩酸一メタノール試薬 1 Οιη 1、 メ タノール 100m 1の混合物を室温にて 1 5時間撹拌した後、減圧濃縮した。残澄に酢酸ェチルを加 え、 飽和食塩水一飽和重曹水 (1 : 1) の混合液にて 3回洗浄し、 有機層を無水硫酸マグネシウムに て乾燥した。 濾過後、 減圧濃縮し、 表題化合物を得た。
(2) 4—ブロモピリジン一 2, 6—ジカルボン酸モノメチルエステルの合成
Figure imgf000098_0002
4—プロモピリジン一 2, 6—ジカルボン酸ジメチルエステル 6. 09 g、 水酸ィ匕カリウム 1. 0 8 g、 メタノール 200m 1、 ジクロロメタン 2 Om lの混合物を室温度にて 3時間撹拌し、 エーテ ル 20 Om 1を加えた。 生じた白色固体を濾取後、 エーテルにて洗浄した。得られた白色固体を水に 溶解した後、 塩酸 (2M) 1 2m lを加え、 クロ口ホルムにて抽出し、 有機層を無水硫酸マグネシゥ ムにて乾燥した。 濾過後、 減圧濃縮し、 表題化合物を得た。
(3) 4—プロモー 6— t e r t—ブトキシカルボニルァミノピリジン一 2 _カルボン酸メチルエス テルの合成
Figure imgf000099_0001
BocHN
4—ブロモピリジン一 2, 6—ジカルボン酸モノメチルエステル 4.62 g、 トリェチルァミン 2. 97ml, tーブタノール 25m l、 1, 4一ジォキサン 70 m 1の混合物に室温にてジフエニルホ スホリルアジド 4. 59mlを加えた。反応混合物を 3時間加熱還流した後、室温に戻し、水を加え、 酢酸ェチルにて抽出した。 得られた酢酸ェチル溶液を水、飽和食塩氷にて洗浄後、無水硫酸ナトリウ ムにて乾燥し、 濾過後、 減圧濃縮し、 表題化合物を得た。
(4) 6—アミノー 4一ブロモピリジン一 2—カルボン酸メチルエステルの合成
Figure imgf000099_0002
4一プロモー 6— t—ブトキシカルボニルァミノ一ピリジン一 2—カルボン酸メチルエステル 7. 23 gをクロロホノレム 3 Omlに溶解した後、 トリフルォロ酢酸 15mlを加え、室温にて 1時間撹 拌した。 濃縮後、 残渣を酢酸ェチルに溶解し、 飽和重曹水、 飽和食塩水にて洗浄した。 有機層を無水 硫酸マグネシ.ゥムにて乾燥し、濾過後、減圧濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (展開溶媒:クロ口ホルム〜クロ口ホルム メタノール =20/1) によって精製し、表題化合物を 得た。
(5) 6— (3—べンゾィルチオウレイ ド) 一 4一プロモピリジン一 2—カルボン酸メチルエステル
Figure imgf000099_0003
6—アミノー 4—プロモピリジン一 2—力ルボン酸メチルエステル 2.74 gをテトラヒ ドロフラ ン 15m Iに溶解し、ィソチオシアン酸ベンゾィル 1.63m lを加え、室温にて 13時間撹拌した。 反応混合物にへキサン 40mlを加え、 生じた固体を濾取し、へキサンにて洗浄した。得られた固体 を減圧乾燥し、 表題化合物を得た。
(6) 4ーブロモー 6—(チアゾール一2 ^ィルァミノ) ピリジン— 2—力ルボン酸メチルエステル の合成
Figure imgf000100_0001
6— (3—ベンゾ^ルチオウレイド) 一4—ブロモピリジン一 2—力ルボン酸メチルエステル 2. 37 g、テトラヒドロフラン 20ml、メタノール 40 m 1の混合物に水酸ィ匕カリウム 673mgを 加えた 反応混合物を室温にて 1. 5時間撹拌した後、塩酸メタノール溶液を加えて酸性とし、溶媒 を減圧留去した。得られた残渣を 1, 4—ジォキサン 60m 1に溶解し、 40%クロロアセトアルデ ビド水溶液 3. 53mlを加えた。 反応混合物を 1時間加熱還流した後、 室温にて塩酸メタノール溶 液 4 Om 1、 メタノール 6 Om lを加え、 終夜撹拌した。 反応混合物を減圧濃縮し、 残渣をメタノー ルージェチルエーテルにて再結晶し、 表題化合物を得た。 -
(7) ('4一プロモー 6— ((3- (メ トキシメチル) 一チアゾールー 2 (3H) —イリデン) ァミノ) ピリジン一 2—ィル) メタノールの合成
Figure imgf000100_0002
4—ブロモ一6— (チアゾール一2—ィルァミノ) ピリジン一 2—力ルボン酸メチルエステルを用 い、 実施例 1一 (3) 及び (5) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
(8) 4一ブロモ一6— (メタンスルホニルォキシメチル) 一 N— (3— (メ トキシメチル) 一チア ゾールー 2 (3H) —イリデン) ァミノ) ピリジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000100_0003
(4一ブロモ一6— ((3— (メ トキシメチル) 一チアゾールー 2 (3H) 一イリデン) ァミノ) ピリジン一 2—ィル) メタノールを用い、 実施例 16— (2) と同様の方法により、 表題化合物を得 た。
(9) 4一プロモー 6— ((4- (3—クロ.口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N- (3— (メ トキシメチル) 一チアゾール一2 (3H) —イリデン) ァミノ) ピリジン _ 2—ァミンの合成
Figure imgf000101_0001
4一ブロモ一6— (メタンスルホニノレオキシメチル) -N- (3— (メ トキシメチノレ) 一チアゾー ルー 2 (3H) —イリデン) ァミノ) ピリジン一 2—ァミンを用い、 実施例 16— (3) と同様の方 法により、 表題化合物を得た。 '
(10) 4—ブロモー 6— ((4— '(3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン- -ィル) メチル) 一N—チアゾール一 2—ィルピリジン一 2—アミンの合成
Figure imgf000101_0002
4—プロモ— 6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メ チル) 一 Ν— (3— (メ トキシメチル) 一チアゾール一2 (3Η) —イリデン) ァミノ) ピリジン一 2—ァミンを用い、 実施例 1— (8) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
ma s s : 510, 512 (M+ 1) + 実施例 82
2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン- -ィル) メチノレ) 6- (チア ゾールー 2—ィルァミノ) ィソニコチン酸メチルエステルの合成
(1) 2— ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 6 - ((3- (メ トキシメチル) 一チアゾールー 2 (3H) 一イリデン) ァミノ) イソニコチン酸メチル エステノレの合成
Figure imgf000102_0001
実施例 81 - (9) で得られた 4一プロモ一 6 一 ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N— (3— (メ トキシメチル) 一チアゾール一2 (3H) ーィ リデン) ァミノ) ピリジン一 2—ァミンを用い、 実施例 1 ( 2 ) と同様の方法により、 表題化合物 を得た。
(2) 2— ((4一 (3—クロロー 2—フルォ口べ: -ィル) メチル) 6 (チアゾールー 2—ィルァミノ) イソニコチン酸メチルエステルの合成
Figure imgf000102_0002
2— ((4_ (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 6— ((3 一 (メ トキシメチル) 一チアゾール一2 (3H) —イリデン) ァミノ) イソニコチン酸メチルエステ ルを用い、.実施例 1— (8) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
JH-NMR (CDC 13) δ : 7. 57-7. 52 (m, 2Η), 7. 47-7. 42 (m, 2H), 7. 30- 7. 25 (m, 1 H), 7. 15 (t, J = 8. 0Hz, 1H), 6. 91 (d, J = 3. 6Hz, 1 H), 3. 98 (s, 3H), 3. 91-3. 85 (m, 2H), 3. 81 (s, 2H), 3. 43-3. 32 (m, 2H), 2. 71 (b r t, J =4. 8H z, 2H), 2. 63- 2. 52 (m, 2H)
ma s s : 490 (M+ 1) + 実施例 83
2— ((4一 (3 _クロ口一 2—フルォ口べ ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 6— (チア ゾール一2—イノレアミノ) イソニコチン酸の合成 (1) 2- ((4- (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 6— ((3- (メ トキシメチル) 一チアゾ一ルー 2 (3H) —イリデン) ァミノ) イソニコチン酸の合成
Figure imgf000103_0001
実施例 82— (1) で得られた 2— ((4 (3—クロ口一 2—フノレ才ロベンゾィノレ) ピぺラジン 一 1一ィル) メチル) 6一 ((3- (メ トキシメチル) —チアゾール— 2 (3H) —イリデン) アミ ノ) イソニコチ 酸メチルエステルを用い、 実施例 44— (3) と同様の方法により、 表題化合物を 得た。
(2) 2 - ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 6 (チアゾールー 2—ィルァミノ) イソニコチン酸のトリフルォロ酢酸塩の合成
Figure imgf000103_0002
2 - ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 6— ((3 一 (メトキシメチル) 一チアゾール一2 (3H) —イリデン) ァミノ) イソニコチン酸を用い、 実施 例 16— (4) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
表題ィ匕合物のスペクトルデータを以下に示す。
^-NMR (DMSO- d 6). δ : 7. 74-7. 68 (m, 1 H), 7. 63 (s, 1 H), 7. 61 (s, lH), 7. 47-7. 41 (m, 2H), 7. 33 (t, J = 8. 0Hz, 1 H), 7. 13 (d, J =4. 0Hz, 1 H), 4. 49 (b r s, 2 H)
ma s s : 476 (M+ 1 ) + 実施例 84
6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一1—ィル) メチル) 一4— (ピ 口リジン一 1ーィルカルボニル)一N—チアゾール一 2—ィルピリジン一 2—アミンのトリフルォロ 酢酸塩の合成 .
Figure imgf000104_0001
実施例 83— (1) で得られた 2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン —1—ィル) メチル) 6— ((3— (メ トキシメチル) 一チアゾールー 2 (3H) 一イリデン) アミ ノ) イソニコチン酸及びピロリジンを用い、 実施例 3— (2) と同様の方法によりアミ ド化反応を行 つた後、 脱保護反応を行い、 表題ィヒ合物を得た。 ·
表題化合物のスペクトルデータを以下に示す。
JH-NMR (CD3OD) δ : 7. 67-7. 61 (m, 1 H), 7. 52— 7. 49 (m, 1 H), 7. 43- 7. 37 (m, 1 H), 7. 33— 7. 26 (m, 3H), 7. 18-7. 14 (m, 1 H), 4. 57 (s, 2H), 4. 17-4. 00 (m, 2H), 3. 70 (b r s, 2H), 3. 64— 3. 57 (m, 4H), 3. 52— 3. 43 (m, 4H), 2. 06— 1. 90 (m, 4H)
ma s s : 490 (M+ 1 ) + 以下、 実施例 85— 88を上記実施例 84と同様の方法で合成した。 実施例 85
2- ((.4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N—メチ ルー 6— (チアゾール—2—ィルァミノ) イソニコチン酸アミ ドのトリフルォロ酢酸塩の合成
-NMR (CDgOD) δ : 7. 6 7-7. 60 (m, 1 H), 7. 54 (s, 1H), 7. 52
(s , 1 H), 7. 51 (d, J = 4. 0Hz , 1H), 7. 43— 7. 37 (m, 1H), 7. 3.0
(t , J = 8 . 0Hz, 1 H): , . 1 6 (d, J = 4. 0Hz, 1 H), 4. 57 (s, 2H), 4.
15一 4. 0 1 (m, 2H), 3. 70 (b r s, 2H), 3. 60 (b r s , 2H), 3. 48 (b r s , 2H), 2. 95 ( s , 3H)
m a s s : 4 89 (M+ 1) 実施例 86 '
2— ((4一 (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N, N- ジメチル一6— (チアゾールー 2—ィルァミノ)イソニコチン酸アミ ドのトリフルォロ酢酸塩の合成 aH-NMR (CD3OD) δ 7. 66 -7. 60 (m, 1H), 7. 54 (d, J = 4. 0Hz, 1H), 7. 43-7. 37 (m, 1 H), 7. 30 (t, J = 8. OH z, 1 H), 7. 29 (d, J = 1. 2Hz, 1H), 7. 24 (d, J = 1. 2Hz, 1 H), 7. 20 (d, J = 4. 0Hz, 1 H), 4. 58 (s, 2H)' 4. 09 (b r s, 2H), 3. 70 (b r s, 2H), 3. 61 (b r s, 2H), 3. 49 (b r s, 2H), 3. 12 ( s , 3 H), 3. 01 (s, 3 H)
m a s s : 503 (M+ 1 ) + 実施例 87
2— ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一6— (チ ァゾールー 2—ィルァミノ) イソニコチン酸アミ ドのトリフルォロ酢酸塩の合成
^-NMR (CD3OD) δ : 7. 67- 7. 59 (m, 3 H), 7. 55 (d, J = 4. 0Hz, 1H), 7. 43— 7. 37 (m, 1 H), 7. 30 (t, J = 8. OH z, 1H), 7. 20 (d, J = 4. 0Hz, 1 H), 4. 60 (s, 2H), 4. 09 (b r s, 2H), 3. 70 (b r s, 2 H), 3. 60 (b r s, 2H), 3. 49 (b r s, 2 H) ·
ma s s : 475 (M+ 1 ) + 実施例 88
2— ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 一ィル) メチル) -N- (2 —ヒ ドロキシェチル) - 6 - (チアゾ一ルー 2—ィルァミノ) イソ二: 'チン酸アミ ドのトリフルォロ 酢酸塩の合成 aH-NMR (CD3OD) δ : 7. 66- 7. 60 (m, 1H), 7. 49 (s, 2H), 7. 45 (d, J = 3. 6Hz, 1 H), 7. 42- 7. 37 (m, 1 H), 7. 29 (t, J = 8. OH z, 1 H), 7. 09 (d, J = 3. 6Hz, 1 H), 4. 52 (s, 2H), 4. 07 (b r s, 2H), 3. 72 ( t , J = 5. 6Hz, 2H), 3. 68 (b r s, 2H), 3. 56 (b r s, 2H), 3. 52 (t, J = 5. 6Hz, 2H), 3. 44 (b r s, 2 H)
ma s s : 519, (M+ 1) + 実施例 89
(2— ((4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィノレ) メチル) 一6— (チ ァゾールー 2—ィルァミノ) ピリジン一 4—ィル) メタノールの合成
(1) (2— ((4_ (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 6— ((3— (メ トキシメチル) 一チアゾール一2 (3H) 一イリデン) ァミノ) ピリジン一 4—ィル) メタノ一ルの合成
Figure imgf000106_0001
実施例 82— (1) で得られた 2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン — 1—ィル) メチル) 6 - ((3- (メ トキシメチル) 一チアゾール一2 (3H) —イリデン) アミ ノ) イソニコチン酸メチルエステルを用い、 実施例 1一 (5) と同様の方法により、 表題化合物を得 た。
(2) (2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) ― 6 一 (チアゾール一2—ィルァミノ) ピリジン一 4—ィル) メタノールの合成
Figure imgf000106_0002
(2- ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 6— ((3 一 (メ トキシメチル) 一チアゾ一ルー 2 (3H) 一イリデン) ァミノ) ピリジン一 4一ィル) メタノ ールを用い、 実施例 16— (4) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
^-NMR (CDC 13) δ : 7. 47-7. 42 (m, 1 H), 7. 40 (d, J = 3. 6 H z , 1 H), 7. 30-7. 23 (m, 1H), 7. 15 (b r t, J = 8. 0Hz, 1H), 6. 97 (b r s, 1 H), 6. 84— 6. 81 (m, 2H), 4. 74 (s, 2H), 3. 89— 3, 83 (m, 2H), 3. 7.3 (s, 2H), 3. 41— 3. 32 (m, 2H), 2. 72— 2. 66 (m, 2H), 2. 60-2. 52 (m, 2 H)
ma s s : 462 (M+ 1 ) + 実施例 90
6 - ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N—チア ゾールー 2—ィル一 4一 (1H— 1, 2, 3—トリァゾールー 1一ィルメチル) ピリジン— 2—アミ ンのトリフルォロ醉酸塩の合成 ( 1 ) 6一 ((4一 (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) ■N 一 (3— (メ トキシメチル) 一チアゾール一2 (3H) 一イリデン) 一 4— (メタンスルホ二ルォキ シメチル) ピリジン一 2—アミンの合成
Figure imgf000107_0001
実施例 89— (1) で得られた (2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピペラジ ンー1一ィル) メチル) 6— ((3- (メ トキシメチル) 一チアゾール一2 (3H) —イリデン) ァ ミノ) ピリジン一4—ィル) メタノールを用い、 実施例 16— (2) と同様の方法により、 表題化合 物を得た。 . (2) 6 - ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N 一 (3— (メ トキシメチル) 一チアゾール一2 (3H) 一イリデン) 一 4一 (1H-1, 2, 3—ト リアゾール一 1一ィルメチル) ピリジン一 2—アミン及ぴ 6— ((4— (3—クロ口一 2—フノレオ口 ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N- (3— (メトキシメチル) 一チアゾール一2 (3 H) —イリデン) 一4— (2H- 1 , 2, 3—トリァゾール一 2—ィルメチル) ピリジン一 2—アミ ンの合成
Figure imgf000107_0002
6— ((4— (3—クロロー 2 _フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N- (3 - (メトキシメチル) 一チアゾール _2 (3H) —イリデン) 一4— (メタンスルホ二ルォキシメチ ル) ピリジン一 2—ァミン 26mg、 及び 1H— 1, 2, 3—トリァゾール 5. 2 1、 1, 8—ジ ァザビシクロ [5. 4. , 0] ゥンデ力一 7—ェン 14 μ 1、 クロ口ホルム 0. 47mlの混合物を、 室温で 19時間撹拌レた。 反応液をシリ力ゲル力ラムクロマトグラフィー (展開溶媒:クロロホルム 〜クロ口ホルム/メタノール =10 1) で精製し、 表題化合物を得た。
(3) 6 - ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N 一チアゾール一2—ィルー 4一 (1H— 1,.2, 3—トリアゾール一 1 _ィルメチル) ピリジン一 2 ーァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成
Figure imgf000108_0001
6 - ((4一 ( 3—クロロー 2—フノレオ口べンゾィノレ) ピぺラジン一 1一ィノレ) メチル) -N- (3 一 (メ トキシメチル) —チアゾール一 2 (3H) —イリデン) 一4一 (1 H— 1, 2, 3—トリァゾ 一ルー 1一ィルメチル) ピリジン一 2—アミンを用い、 実施例 1 6— (4) と同様の方法により、 表 題化合物を得た。 ■ '
表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
!H-NMR (CD3OD) 6 : 8. 1 3 ( s, 1 H), 7. 8 4 (d, J = 1. 2H z , 1 H), 7. 6 6 - 7. 6 0 (m, 1 H), 7. 5 5 (d, J = 3. 6H z , .l H), 7. 4 2— 7. 3 6 (m, 1 H), 7. 2 9 (b r t , J = 7. 6 H z , 1 H), 7. 2 2 (d, J = 3. 6 H z, 1 H), 7. 2 1 ( s, 1 H), 7. 04 ( s, 1 H), 5. 7 9 ( s , 2H), 4. 5 4 ( s , 2H), 4. 0 7 (b r s , 2H), 3. 6 8 (b r s , 2H), 3. 5 7 (b r s , 2H), 3. 4 6 (b r s , 2 H) m a s s ': 5 1 3 (M+ 1 ) + 実施例 9 1
6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N—チア ゾール一 2—ィル一 4— (2H— 1, 2, 3—トリァゾール一2—ィルメチル) ピリジン一 2—アミ ンのトリフルォロ醉酸塩の合成
Figure imgf000108_0002
実施例 9 0— (2) で得られた 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン — 1—ィル) メチル) 一 N— (3— (メトキシメチル) 一チアゾールー 2 (3H) 一イリデン) ー4 一 (2H- 1 , 2, 3—トリァゾール一 2—ィルメチル) ピリジン一 2—ァミンを用い、 実施例 1 6 - (4) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
表題化合物のスペクトルデ タを以下に示す。
JH— NMR (CD3OD) 8 7. 8 0 ( s , 2H), 7. 6 7 - 7. 6 1 (m, 1 H), 7. 4 6 (d, J = 3. 6H z, 1 H), 7·. 4 3— 7. 3 7 (m, 1 H), 7. 3 0 (b r t , J = 8. OH z, 1 H), 7. 1 1 (d, J = 3. 6 H z, 1 H), 7. 0 9 ( s , 1 H), 6. 94 ( s, 1 H), 5. 7 5 ( s, 2H), 4. 4 8 ( s, 2H), 4. 0 6 (b r s, 2 H), 3. 6 7 (b r s , 2H), 3. 5 6 (b r s , 2 H), 3. 4 4 (b r s , 2H)
ma s s : 5 1 3 (M+ 1 ) + 以下、 実施例 9 2— 9 5を上記実施例 9 0と同様の方法で合成した。
実施例- 9 2
6 - ((4一 (3—クロ口一 2—フノレオ口べンゾィノレ) ピぺラジン —ィル) メチル) 一 N—チア ゾール— 2—ィルー 4— (1 H— 1 , 2, 4—トリァゾール— 1— ピリジン一 2—アミ ンのトリフルォロ酢酸塩の合成
!H-NMR (CD3OD) 5 : 8. 7 1 (s , 1 H), 8. 1 2 ( s , 1 H), 7. 6 6 - 7. 6 0
(m, 1 H), 7. 5 6 (d, J = 3. 6H z , 1 H), 7. 44 - 7. 3 6 (m, 1 H), 7. 2 9
( t , J = 8. OH z , 1 H), 7: 2 3 (s , 1 H), 7. 2 2 (d, J = 3. 6H z, 1 H), 0 7 ( s, 1 H), 5. 6 0 ( s, 2H), 4. 54 ( s , 2H), 4. 0 7 (b r s , 2H), 3 9 (b r s , 2H), 3. 5 7 (b r s , 2H), 3. 4 6 (b r s , 2H)
ma s s : 5 1 3 (M+ 1) + 実施例 9 3
6 - ((4一 (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一4— ((メ タンスルホニル) メチル) 一 N—チアゾ一ル一 2—ィルピリジン一 2—ァミンの合成
JH-NMR (CDC 1 3) ' : 1 1. 3 7 (b r s , 1 H), 7. 6 9 - 7. 6 3 (m, 1 H), 7 40 - 7. 34 (m, 2 H) 7. 3 0 ( t, J = 8. OH z , 1 H), 7. 04 ( s, 1 H), 7 00 (d, J = 3. 6H z , 1 H), 6. 96 ( s, 1 H), 4. 5 3 ( s , 2H), 3. 7 2 - 3 64 (m, 4H), 2. 9 7 (s, 3H)
m a s s : 5 24 (M+ 1 ) 実施例 9 4
6― ((4一 (·3 _クロ口一 2—フノレ才口べ ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一4 ((ジ メチルァミノ) メチル) 一Ν—チアゾールー ィルピリジン一 2—ァミンの合成
JH-NMR (CDC 1 3) δ : 7. 4 8 (d, J = 4. OH z , 1 H), 7. 4 7 - 7. 4 1 (m, 1 H), 7. 2 9 - 7. 24 (m, 1 H), 7. 1 4 (b r t, J = 8. OH z, 1 H), 6. 9 7 ( s, 1 H), 6. 84 (d, J =4. OH z, 1 H), 6. 8 1 ( s , 1 H), 3. 8 6 (b r t, J =4. 8H z, 2H), 3. 74 ( s, 2H), 3. 4 2 ( s , 2H), 3. 3 7 (b r s , 2H), 2. 7 0 (b r t , J =4. 8 H z, 2H), 2. 5 7 (b r s , 2H), 2. 2 7 ( s, 6 H)
ma s s : 4 8 9 (M+ 1) + 実施例 95
6— ((4— (3—クロロー 2—フノレオ口べ ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一4 (メ トキシメチル) 一 N—チアゾールー 2— —2—ァミンの合成 aH-NMR (CDC 13) δ : 7. 49 (b r d, J = 3. 6H z, 1 H), 7. 47-7. 41 (m, 1 H), 7. 30— 7. 24 (m, 1H), 7. 14 ( t, J = 8. 0Hz, 1 H), 6. 93 (s, 1 H) , .- 6. 85 ( d , ' J = 3. 6Hz, 1 H), 6. 83 (s, 1 H), 4. 47 (s, 2H), 3. 87 (b r t, J = 4. 8Hz, 2H), 3. 74 (s, 2H), 3. 46 (s, 3H), 3. 37 (b r s, 2H), 2. 71 (b r t, J =4. 8Hz, 2H), 2. 57 (b r s, 2 H)
ma s s : 476 (M+ 1 ) + ' 実施例 96
1 - (2— ((4— (3—クロ口一 2—フノレオ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 6 一 (チアゾール一2—ィルァミノ) ピリジン一 4—ィル) ピロ.リジン一 2—オンの合成
Figure imgf000110_0001
実施例 81で得られた 4一プロモ一 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピペラ ジン一 1_ィル) メチル) 一N—チアゾール一 2—ィルピリジン一 2—ァミン 25. 5mgの 1, 4 一ジォキサン lmL溶液に、 ピロリジン一 2—オン 0. 01 1mL、 リン酸カリウム 32mg、 9, 9—ジメチル一 4, 5—ビス (ジフエ二 ホスフイノ) キサンテン 8. 7mg、 トリ'ス (ジベンジリ デンアセトン) ジパラジウム (0) —クロ口ホルム錯体 7. 8mgを順次加え、 反応液を 100度に て 3時間撹拌した。 反応液を冷却後、 酢酸ェチルにて希釈し、 水にて洗浄後、 無水硫酸マグネシウム で乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣を逆相中圧液体クロマトグラフィー [ODS— AS— 360-CC (YMC社製) 移動相:水ーァセトニトリル— 0. 1%トリフルォロ酢酸] にて精製し た。得られたフラクションを酢酸ェチルにて希釈し、飽和重曹水にて洗浄後、無水硫酸マグネシウム で乾燥した。 溶媒を減圧留去し、 表題化合物を得た。
表題化合 のスぺク トルデータを以下に示す。
H-NMR (CDC 13) δ : 7. 62 (s, 1 H), 7, 50 (s, 1H), 7. 44 (t, J = 6. 8H z, 1H), 7. 30-7. 23 (m, 1H), 7. 19— 7. 11 (m, 2H), 6. 85 (s, 1 H), 3. 94-3. 82 (m, 4H), 3. 73 (s, 2H), 3. 42— 3. 30 (m, 2H), 2. 77-2. 45 (m, 6H), 2. 26— 2. 16 (m, 2H)
ma s s : 515, 517 (M+ 1 ) + 以下、 実施例 97— 103を上記実施例 96と同様の方法で合成した。 実施例 97
3— (2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) ― 6 一 (チアゾールー 2—ィルァミノ) ピリジン一 4—ィル) 一 1, 3一ォキサゾリジン一 2—オンの合 - 成
JH-NMR (DMSO- d 6) δ : 7. 67 (t, J = 8. OHz, 1 H), 7. 40-7. 25 (m, 4H), 7. 13 (s, 1 H), 6. 99 (d, J = 3. 3H z, 1 H), 4: 4.6 (t, J = 7. 8 Hz, 2H), 4. 04 ( t , J = 7. 8Hz, 2H), 3. 72-3. 65 (m, 2H), 3. 64
(s, 2H), 3. 30-3. 20 (m, 2H), 2. 60— 2. 41. (m, 4 H)
ma s s : 517, 519 (M+ 1 ) + 実施例 98 ' -
3― (2 - ((4― ( 3—クロ口一 2—フノレ才ロベンゾィノレ) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) - 6 —'(チアゾール一2—ィルァミノ) ピリジン一4—ィル) 一 3—メチルイミダゾリジン一 2'—オンの 合成 aH-NMR (DMSO— d 6) δ : 11. 06 (s, 1 H), 7. 70-7. 60 (m, 1H), 7.
40-7. 20 (m, 5H), 7. 03 (s, 1H), 6. 95— 6. 92 (m, 1H), 3. 80— 3. 40 (m, 8H), 3. 30— 3. 15 (m, 2H), 2. 77 (s, 3H), 2. 65— 2. 4 0 (m, 4H)
ma s s : 530 (M+ 1) +
,
実施例 99
3 - (2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) - 6 一 (チアゾール一 2—ィルァミノ) ピリジン一 4一ィル) ピぺリジン一 2—オンの合成 JH-NMR (CDC 13) δ : 7. 47-7. 40 (m, 2H), 7. 29-7. 22 (m, 1H), 7. 14 (t, J = 7. 8Hz, 1H), 6. 99 (s, 1H), 6. 90 (s, 1 H), 6. 82 (s, 1 H), 3. 91-3. 80 (m, 2H), 3. 75-3. 64 (m, 4H), 3. 42-3. 29 (m, 2H), 2. 74-2. 46 (m, 6H), 2. 03- 1. 92 (m, 4 H)
ma s s : 529, 531 (M+ 1 ) + 実施例 100
. 6— ((4— (2, 3—ジフルォロベンゾィ.ル) ピペラジン一 1—ィル) 'メチル) -N4- (2, 2 ージフルォロェチル) 一N2—チアゾール一 2—ィルピリジン一 2, 4—ジァミンの合成 ma s s : 495 (M+ 1 ) + 実施例 1 01
6— ((4一 (2, 3—ジフルォ口 ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 4ーピペラジン 一 1—ィルー N—チアゾール— 2 - '2—ァミンの合成
• ma s s : 500 (M+ 1 ) 実施例 102
1 - (2— ((4— (2, 3—ジフルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) — 6— (チ ァゾ一ノレ一 2—イノレアミノ) ピリジン一 4一ィル) 一 1, 5—ジヒドロー 2H—ピロ一ノレ一 2—オン の合成 m a s s : 497 (M+ 1 ) + 実施例 1 03
6— ((4— (2, 3—ジフルォロ ピペラジン一 1一ィル) メチル) 一 4—モルホリン - 4—ィル—N—チアゾール一 2 - —2—ァミンの合成 ma s s : 501 (M+ 実施例 1 04
2— ,(:(4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一6— (チ ァゾール一 2 fルァミノ) イソニコチノ二トリルの合成
(1) 4—ブロモ一6— ((( t e r t—ブチル (ジメチノレ) シリル) ォキシ) メチル) 一 N- (3 (メ トキシメチル) —チアゾール一2 (3H) —イリデン) ピリジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000112_0001
実施例 8 1— (7) で得られた (4—プロモ一 6— ((3— (メ トキシメチル) 一チアゾールー 2 (3H) 一イリデン) ァミノ) ピリジン一 2—ィル) メタノ.ールを用い、 実施例 5— (1) と同様の 方法により、 表題化合物を得た。
(2) 2- (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一6— ((3— (メ トキシ メチル) チアゾール一2 (3H) —イリデン) ァミノ) イソニコチノ二トリルの合成 TBSO、
Figure imgf000113_0001
6— (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) -N- (3— (メ —チアゾール一2 (3H) —イリデン) ピリジン一 2—ァミン 2. 04 g、 シアン化 亜口、 379mg、 4, 5—ビス(ジフエニルホスフイノ)一 9, 9ージメチルキサンテン 266 m g、 ビス (ジベンジリデンアセトン) パラジウム (0) 133mg、 亜鉛 92mg、 N, N—ジメチルァ セトアミ ド 9. 2mlの混合物を 140度にて 3時間撹拌した。得られた反応混合物を酢酸ェチルに て希釈した後、不溶物をセライト濾過にて濾別した。濾液を水おょぴ飽和食塩水にて洗浄し、有機層 を無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、濾過し、濾液を濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグ ラフィー (展開溶媒:へキサン〜へキサンノ酢酸ェチル =3Zl) にて精製し、 表題化合物を得た。
(3) 2— ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン- -ィル) メチル) - 6 ― (チアゾール一 2—ィルァミノ) ィソニコチノ二トリルの合成
Figure imgf000113_0002
2— ((( t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一6— ((3_ (メ トキシメチ ル) チアゾール一2 (3H) —イリデン) ァミノ) イソニコチノ二トリルを用い、 実施例 5— (3) と同様の工程に付して、 続いて、 実施例 16— (2) から (4) と同様の工程に付すことにより、 表 題化合物を得た。
表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
^- MR (CDC 13) δ : 7. 53 (d, J = 7H z, 1 H), 7. 50-7. 43 (m, 1 H), 7. 32-7. 25 (m, 2H), 7. 16 , J = 7. 8Hz, 1 H), 7. 05 (s, 1 H), 6. 97 (d, J = 3. 5Hz, 1H), 3 9 (b r s , 2H), 3. 79 (s, 2H), 3. 39 (b r s, 2H), 2. 69 (t, J = 4. i z, 2H), 2. 57 (b r s, 2 H) ma s s : 457 (M+ 1) + 実施例 105
6— ((4— (3—クロロー 2—フノレオ口べンゾィノレ) ピぺラジン一 1一ィル) メチノレ)
Figure imgf000113_0003
H—テトラゾール一 5—ィル) 一N—チアゾールー 2—ィルピリジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000114_0001
実施例 104で得られた 2— ((4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1— ィル) メチル) -6- (チアゾール一 2—ィルァミノ) イソニコチノ二トリル 25. 2mg、 アジィ匕 ナトリウム 17. 9mg、 トリェチルァミン塩酸塩 38. 0mg、 N, N—ジメチルホルムアミ ド 2 m 1の混合物を 1 10度にて 13時間撹拌した後、反応液を濃縮した。 ·得られた残渣を分取用薄層ク 口マトグラフィー(展開溶媒:クロロホルム Zメタノ一ル= 5/1)にて精製し、表題化合物を得た。 表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
XH-NMR (CDC 13) δ : 7. 84 (s, 1 H), 7. 43 (d d, J = 7. 0, 6. 3Hz, 1 H), 7. 38-7. 23 (m, 3H), 7. 13 (d d, J = 8. 0, 7. 6Hz, 1H), 6. 85-6. 81 (m, 1H), 3. 92-3. 89 (m, 4H), 3. 44-3. 30 (m, 2H), 2. 81-2. 49 (m, 4H)
m a s s : 500 (M+ 1 ) + 実施例 106
6 - ((4— (3—クロロ 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -4- (1 —メチル一 1 H—テトラゾールー 5—ィル)一N—チアゾール一 2—ィルピリジン一 2—ァミンの合 成 ·
(1) 6 - (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) -N- (3— (メ トキシメ チル) チアゾール—2 (3H) —イリデン) 一4— ( 2 H—テトラゾール一 5—ィル) ピリジン一 2 一ァミンの合成 .'
Figure imgf000114_0002
実施例 104— (2) で得られた 2 _ (((t e r t一ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一 6— ((3- (メ トキシメチル) チアゾール一2 (3H) 一イリデン) アミノ) イソニコチノニト リルを用い、 実施例 105と同様の方法により、 表題化合物を得た。 (2) 6— ((( t e r t一プチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一 N— (3— (メ トキシメ チル) チアゾール一2 (3H) —イリデン) 一 4— (1ーメチルー 1H—テトラゾールー 5—ィノレ) ピリジン一 2—ァミンおよび 6— (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一N — (3— (メ トキシメチル) チアゾール一2 (3H) —イリデン) 一4一 ( 2—メチル一2 H—テト ラゾールー 5—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000115_0001
6- ((( t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) -N- (3— (メ トキシメチル) チアゾールー 2 ( 3 H) —イリデン) 一 4— (1H—テトラゾールー 5—ィル) ピリジン一2—アミ ン 194mgを N, N—ジメチルホルムアミド 3m 1に溶解し、 炭酸セシウム 19 Omgを加えた。 60度にて1. 5時間撹拌し、 室温まで戻した後、 ヨウ化メチル 29. 3 μ 1を加え、 室温にて 1. 5時間撹祥した。 反応液を酢酸ェチルで希釈した後、水と飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層を 硫酸マグネシウムで乾燥後濾過し、濾液を濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラ フィー (展開溶媒:へキサン〜へキサン/酢酸ェチル =2/1) で精製し、 表題化合物をそれぞれ得 た。
(3) 6 - ((4 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン- -ィル) メチル) 一 4 一 (1ーメチル一 Η—テトラゾールー 5—ィル) 一 Ν—チアゾールー 2- '—2—アミ ンの合成
Figure imgf000115_0002
6— (((t e r t—プチル'(ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一 N—'(3— (メ トキシメチル) チアゾール一2 (3H) 一^ Tリデン) 一 4一 (1—メチルー 1H—テトラゾールー 5—ィル) ピリジ ンー 2—アミンを用い、 実施例 16と同様の方法により、 表題化合物を得た。
表題化合物のスペク トルデータを以下に示す。
JH-NMR (DMSO— d6) 5 : 11. 56 (b r s, 1 H), 7. 68— 7. 62 (m, 1 H), 7. 44-7. 40 (m, 3H), 7. 37 (d d, J = 8. 0, 7. 2Hz, 1 H), 7. 30 (d, J = 7. 8, 7. 6Hz, 1H), 7. 07 (d, J = 3. 3Hz, 1 H), 4. 21 (s, 3H), 3. 77 (s, 2H), 3. 69 (b r s, 2H), 3. 30— 3. 23 (m, 2H), 2. 64— 2. 45 (m, 4 H)
ma s s : 514 (M+ 1 ) + 実施例 107 '
6 - ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一4— (2 一メチル一 2 H—テトラゾールー 5一ィル)一 N—チアゾールー 2一ィルピリジン一 2—ァミンの合 - 成
Figure imgf000116_0001
実施例 106- (2) で得られた 6— (((t e r t一プチル (ジメチル) シリル) 才キシ) メチル) -N- (3- (メ トキシメチル) チアゾール一2 (3H) —イリデン) 一4— (2—メチルー 2H— テトラゾールー 5—ィル) ピリジン一 2—アミンを用い、 実施例 106と同様の方法により、 表題化 合物を得た。 .
表題ィヒ合物のスペク トルデータを以下に示す。 '
^-NMR (CDC 13) δ : 7. 73 (s, 1 H), 7. 59 (s, 1 H), 7. 57-7. 41 (m, 2H), 7. 30-7. 10 (m, 2H), 6. 89 (s, 1H), 4. 46 (s, 3 H), 3.
89 (b r s , 2H), 3. 83 (s, 2H), 3. 44-3. 36 (m, 2H), 2. 80-2. 2.
51 (m, 4H)
m a s s : 514 (M+ 1 ) + 実施例 108
6— ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1_ィル) メチル) 一 N—チア ゾール一2—ィル一 4— (1H- 1, 2, 4—トリァゾール一 5—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合 成
Figure imgf000116_0002
実施例 104で得られた 2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一 ィル) メチル) 一 6— (チアゾール一2—ィルァミノ) イソニコチノ二トリル 25. 2mg、 メタノ ール 1 m 1の混合物に 28 %ナトリウムメ トキシドメタノール溶液 0. 3 m 1を加え、室温にて 5時 間撹拌した。反応液にホルモヒドラジド 3. 3 m gのメタノール 1 m 1溶液を加え、 室温にて 17時 間撹拌した後、 24時間加熱還流した。 反応液にホルモヒ ドラジド 16. .6 m gのメタノール 1. 5 ml溶液を加え、 さらに 22時間加熱還流した。 室温に戻した後反応液を濃縮し、得られた残渣を分 - 取用薄層クロマトグラフィー (展開溶媒:クロ口ホルム/メタノール =7/1) にて精製し、 表題化 合物を得た。
表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
:H-NMR (DMSO- d 6) δ : 8. 59 (s, 1Η)' 7. 69— 7. 58 (m, 3H), 7. 41-7. 28 (m, 3H), 7. 03— 6. 98 (m, 1 H), 3. 72 (s, 2H), 3. 60— 3. 05 (m, 6H), 2. 63— 2. 45 (m, 2H)
ma s s : 499 (M+ 1 ) + 実施例 109
6一 ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチノレ) -4- (5 —メチル一 1, 2, 4—ォキサジァゾ一ルー 3—ィノレ) 一N—チア.ゾール一 2 ルビリジン一 2— 了ミンの合成 (1) 6— ((4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) N- (3— (メ トキシメチル) チアゾール一2 (3H) 一イリデン) 一4— (5—メチル一 1, 2, 4— ォキサジァゾ一ルー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成 -
Figure imgf000117_0001
実施例 104— (3) で得られた 2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピペラジ ン一 1—ィル) メチル) 一6— ((3— (メ トキシメチル) 一チアゾール一2 (3H) —イリデン) ァミノ) イソニコチ/二トリル 31. lmg、 塩ィ匕ヒ ドロキシルアンモニゥム 13. Omg、 炭酸力 リウム 17. 2mg、 エタノール 3mlの混合物を 18時間加熱還流した。室温に戻し反応液を濃縮 した後、残渣に無水酢酸 3. 0 m 1を力 [Iえ、 4時間加熱還流した。室温に戻してから反応液を濃縮し、 クロロホルム,で希釈した後、飽和炭酸力リゥム水溶液で洗浄した。得られた有機層を硫酸マグネシゥ ムで乾燥後濾過し、濾液を濃縮した。 得られた残渣を分取用薄層ク口マトグラフィー (展開溶媒:ク ロロホルム //メタノール =10ノ1) にて精製し、 表題化合物を得た。 (2) 6 - ((4一 (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1 ル) メチル) 一 4 ― (5—メチル一 1, 2, 4—ォキサジァゾ一ルー 3—ィル) 一 N—チアゾール一 2—ィルピリジン 一 2—ァミンの合成
Figure imgf000118_0001
6- ((4- (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィノレ) ピぺラジン 1—ィル) メチノレ) N— (3 一 (メ トキシメチル) チアゾール一2 (3H) 一イリデン) 一4— (5—メチル一 1, 2, 4ーォキ サジァゾ一ル— 3—ィル) ピリジン一 2—ァミンを用い、 実施例.16— (4) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
— NMR (CDC 13) δ : 7. 64 (s, 1 H), 7. 62— 7. 58 (m, 1H), 7. 54 (s, 1H), 7. 44 (d d, J = 8. 0, 7. 0Hz, 1H), 7. 28-7. 23 (m, 1 H), 7. 14 (t, J = 7. 8H z, 1 H), 6. 91 (d, J = 3. 5Hz, 1 H), 3. 91— 3. 8 4 (m, 2H), 3. 82 (s, 2H), 3. 38 (b r s, 2H), 2. 71 (s, 3H), 2. 77 -2. 50 (m, 4H)
ma s s : 514 (M+ 1 ) + 実施例 110
6 - ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一4一 (3 —メチル一 1, 2, 4—ォキサジァゾール一 5—ィル) 一 N—チアゾール _ 2—ィルピリジン一 2— アミンの合成
(1) 6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) -N - (3— (メ トキシメチル) チアゾール—2 (3H) —イリデン) 一4— (3—メチル一 1, 2, 4 —ォキサジァゾールー 5—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000118_0002
N—ヒ ドロキシァセタミジン 9. 4m g、 モレキュラーシ ブス 4 A、 テトラヒ ドロフラン lml の混合物に水素化ナトリウムを加え、 65度にて 1時間撹拌した。 反応液に 2— ((4— (3—クロ ロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 6 - ((3— (メ トキシメチル) - チアゾール一2 (3H) 一イリデン) ァミノ) イソニコチン酸メチルエステル 22. 6mgのテトラ ヒドロフラン lml溶液を加え、 6時間加熱還流した。 反応液を室温に戾した後、酢酸ェチルで希釈 し、飽和重曹水と飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後濾過し、濾液 を濃縮した。得られた残渣を分取用薄層クロマトグラフィー (展開溶媒:クロ口ホルム/メタノール =10/1) にて精製し、 表題化合物を得た。
(2) 6— ((4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 4 一 (3—メチル一1, 2, 4—ォキサジァゾール一 5—ィル) 一N—チアゾールー 2—ィルピリジン 一 2—ァミンの合成 -
Figure imgf000119_0001
6 - ((4一 (3—クロ口一 2—フノレオ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチノレ) -N- (3 - (メ トキシメチル) チアゾール— 2 (3H) 一イリデン) -4- (3—メチル一 1, 2, 4ーォキ サジァゾール—5—ィル) ピリジン一 2—アミンを用い、 実施例 16— (4) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
表題ィヒ合物のスペク トルデータを以下に示す。
JH-NMR (CDC 13) 6 : 7. 68 (s, 1H), 7. 57— 7. 42 (m, 3H), 7. 31 —7. 10 (m, 2H), 6. 95— 6. 90 (m, 1 H), 3. 98— 3. 88 (m, 2H), 3.
83 (s, 2H), 3. 44-3. 36 (m, 2H), 2. 80-2. 66 (m, 2H), 2. 63—
2. 55 (m, 2H), 2. 53 ( s , 3H)
ma s s : 514 (M+ 1 ) + 実施例 1 11
(2— ((4一べンゾィルビペラジン一 1—ィル) メチル) -6- (1, 2, 4—チアジアゾ一ルー 5—ィルァミノ) ピリジン一 3—ィル) メタノールの合成
(1) (2, 6—ジブロモピリジン一 3—ィル) メタノールの合成
Figure imgf000120_0001
2, 6—ジブロモニコチン酸(He 1 v e t i c a C h i m i c a Ac t a, 1 976, 59, 229) 1. 51 g、 トリェチルァミン 0. 72m 1、 テトラヒ ドロフラン 3 Om 1の混合物に 0度 にてクロロギ酸ェチル 0.· 57m lを加えた。 室温にて 30分撹拌した後、 不溶物を濾過した。 濾液 にテトラヒドロフラン 3 Om 1を加えた後、水素化ホウ素ナトリウム 71 7mgを加えた。 この混合 物に 5度にてメタノール 1 3m lを加え、 1 5分撹拌した。 反応混合物を酢酸ェチルで希釈し、飽和 塩ィ匕アンモニゥム水溶液と飽和食塩水にて洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、濾 過し、 濾液を濃縮して表題化合物を得た。
(2) 2, 6—ジブ口モー 3 t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) ピリジ ンの合成
Figure imgf000120_0002
(2, 6—ジブロモピリジン一 3—ィル〉 メタノールを用い、 実施例 5— (1) と同様の方法によ り、 表題化合物を得た。
(3) 6—ブロモ一5— ((( t e r t一ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一 N— (1, 2, 4ーチアジアゾ一ルー 5—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000120_0003
2, 6—ジブロモ一 3— ((( t e r t一ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) ピリジン及 び 1; 2, 4—チアジアゾーノレ一 5—アミンを用い、 実施例 5— (2) と同様の方法により、 表題化 合物を得た。
(4) 6 - (メタンスルホニルォキシメチル) 一 5— ((( t e r t一ブチル (ジメチル) シリル) ォ キシ) メチル) 一 N— (1, 2, 4—チアジアゾール一5 fル) ピリジン _2—ァミンの合成
Figure imgf000121_0001
6—プロモー 5— (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一 N— (1, 2, 4ーチアジアゾール一 5—ィル) ピリジン一 2—アミンを用い、 実施例 1一 (2)、 (5) 及び実施例 16-_ (2) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
(5) (2— ((4—ベンゾィルビペラジン一 1—ィル) メチル) 一 6— (1, 2, 4一チアジアゾー ル一5—ィルァミノ) ピリジン一 3— ^ fル) メタノ一ルの合成
Figure imgf000121_0002
6— (メタンスルホニルォキシメチル) - 5 - ((( t e r t一ブチル (ジメチル) シリル) 才キシ) メチル) 一 N— (1, 2, 4—チアジアゾ一ルー 5—ィル) ピリジン一 2—ァミン及び参考例 1と同 様の方法により得られた 1—ベンゾィルビペラジンの塩酸塩を用い、 実施例 16— (3) と同様の方 法によりアミノ化した後、 実施例 5— (3) と同様の脱保護反応を行い、 表題化合物を得た。
表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
H-NMR (DMSO- d 6) δ 2 (b r s, 1 H), 8. 28 (s, 1 H),
(d, J = 8. 4Hz, 1 H), 7. 45-7. 35 (m, 5H), 7. 07 (d, J = 8. 4Hz, 1 H), 4. 63 (s, 2H), 3. 75 (s, 2H), 3. 66-3. 43 (m, 2H), 3. 40— 3. 20 (m, 2H), 2. 57-2. 33 (m, 4 H)
ma s s : 41 1 (M+ 1 ) + 実施例 1 12 .
6— ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N- (5 一フルォロチアゾール— 2—ィル) ピリジン一 2 _アミンの合成
(1) 6- (((t e r t—プチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) -N- (3— (メ トキシメ チル) チアゾール—2 (3H) 一イリデン) ピリジン一 2—ァミンの合成 Ν
Figure imgf000122_0001
実施例 5— (2) で得られた 6— (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一 N—チアゾールー 2 fルビリジン一 2—ァミンを用い、 実施例 1一 (3) と同様の方法により、 表 題化合物を得た。
(2) 6 t e t—ブチル (ジメチル)ο τ-シリル) ォキシ) メチノレ) 一 N— (5—フルオロー 3 一 (メ チアゾール二 2 (3H) 一イリデン) ピリジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000122_0002
テトラヒドロフラン 5m 1を一 78度に冷却した後、 ブチルリチウム (1. 6M、 へキサン溶液) 1. 05mlを滴下した。 得られた反応溶液に、 6— (((t e r t一ブチル (ジメチル) シリル) ォ キシ) メチル) 一 N— (3— (メ トキシメチル) チアゾ一ル一2 (3H) —イリデン) ピリジンー2 ーァミン 28 Omgのテトラヒドロフラン溶液 5mlを滴下し、 一 78度にて 30分間撹拌した後、 N—フルォロベンゼンスルホンイミ ドのテトラヒ ドロフラン溶液 5mlを滴下した。得られた反応溶 液を一 30度とした後、 酢酸 230 μ 1を滴下した。 得られた反応溶液を酢酸ェチルで希釈した後、 水及び飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸ナトリゥムにて乾燥し、濾過後、減圧濃縮 した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (展開溶媒:へキサン〜へキサン Ζ酢酸 ェチル =3/1) にて精製し、 表題化合物を得た。
(3) 6 - ((4 - (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -Ν 一 (5—フルォロチアゾール一 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンの合成
Figure imgf000123_0001
6— ((( t e r t—プチノレ(ジメチノレ) シリル)ォキシ) メチノレ) 一 N— (5—フルオロー 3— (メ トキシメチル) チアゾールー 2 (3H) —イリデン) ピリジン一 2—ァミンを用い、 実施例 5— (3) と同様の工程に付し、 続いて、 実施例 16— (2) から (4) と同様の工程に付すことにより、 表題 化合物を得た。
表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
ma s s : 450 (M+ 1 ) + 実施例 113
4— ((4— (3—クロロー 2—フノレオロ -ィル) メチル) 一 N—チア ゾールー 2—ィルピリミジン一 2—ァミンの合成 aH~NMR (CDC 13) δ : 8. 58 (d, J = 4. 8Hz, 1H), 7. 55 (d, J = 3. 2 Hz, 1H), 7. 48-7. 42 (m, 1 H), 7. 31— 7. 25 (m, 1H), 7. 19-7. 13 (m, 1 H), 7. 06 (d, J = 4. 8Hz, 1H), 6. 90 (d, J = 3. 2Hz, 1H),
3. 88 (b r s , 2H), 3. 70 (s, 2H), 3. 39 (b r s, 2H), 2. 68 ( t , J =
4. 8H z, 2H), 2. 55 (b r s, 2 H)
ma s s : 433 (M+ 1) + 実施例 114
6 - ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メ チル) 一 N— (3—メチルー 1H—ピラゾールー 5 _ィル) ピラジン一 2—ァミンの合成
— NMR (CDC 13) δ: 8. 51 (s , 1 H), 8. 09 (s, 1 H), 7. 70-7. 5
2H), 7. 52 (s, 1H), 7. 37-7. 20 (m, 2H), 6. 26 (s, 1H), 3.
r. s , 2 H) , 3. 64 (s, 2H), 3. 37 (b r s, 2H), 2. 66 (d d, J = 5.
9Hz, 2H), 2. 54 (b r s, 2 H)
ma s s : 450 (M+ 1) + 実施例 115
6 - (((1 S, 45)— 5— (3—クロロー 2—フルォ口べ -2, 5—ジァザビシクロ [2. 2. 1] ヘプタ一 2—ィル) メチル) -N- (3—メチル H-ビラゾール一 5—ィル) ピラジン 一 2ーァミンの合成
JHNMR (CD3OD) δ : 8. 45 (s, 1 H), 8. 08 (s., 1 H), 7. 47 (t, J = 6. 8Hz, 1 H), 7. 33 (t, J = 5. 9H z, 1 H), 7. 19-7. 14 〈m, 2H), 6. 0 7 (s, 1 H), 4. 94-2. 71 (m, 8H), 2. 32 (s, 3H), 2. 07- 1. 99 (m, 1 H), 1. 88- 1. 79 (m, 1 H)
ma s s : 442 (M+ 1) + 実施例 1 16
2— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N, N— ジメチルー 6— (1H—ピラゾールー 3—ィルァミノ)イソニコチンアミ ドのトリフルォロ酢酸塩の 合成
( 1 ) ジメチル 4—ヒ ドロキシピリジン一 2 , 6—ジカルボン酸エステルの塩酸塩の合成 ■
Figure imgf000124_0001
ケリダム酸を出発原料として、 J. Am. Ch em. S o c., 70, 3908 (1948). の 方法に従い、 表題化合物を得た。
(2) ジメチル 4一べンジルォキシピリジン— 2, 6—ジカルボン酸エステルの合成
Figure imgf000124_0002
ジメチル 4ーヒ ドロキシピリジン一 2, 6—ジカルボン酸エステルの塩酸塩 10.0 gと N, N— ジメチルホルムァミド 500 m 1の混合物に室温にて炭酸力リ'ゥム 122 gを加え、室温にて 1時間 攪拌した。 得られた反応混合物にベンジルプロミ ド 52. 5m 1を加え、 50°Cにて終夜攪拌した。 得られた反応混合物を水に注いだ後、得られた白色固体をろ取し、 水で洗浄後、減圧乾嬝し、 表題化 合物を得た。
(3) モノメチル 4一べンジルォキシピリジン一 2, 6—ジカルボン酸エステルの合成
Figure imgf000124_0003
ジメチル 4一べンジルォキシピリジン一 2, 6—ジカルボン酸エステル 97 gのメタノール溶液 1. 5 1に 50°Cにて水酸化力リウム 18. 0 gを加え、 60°Cにて 2時間攪拌した。 得られた反応 混合物をジェチルエーテル、へキサン及び水の混合に注いだ。 得られた水層を分離した後、 ジェチル ェ一テルで洗浄後、 濃塩酸にて、 中和した。 得られた白色個体をろ取し、 水で洗浄後、 減圧乾燥し、 表題化合物を得た。
(4) メチル 6—アミノー 4— (ベ ピリジン一 2—力ルボン酸エステルの合成
Figure imgf000125_0001
モノメチル 4—ベンジルォキシピリジン一 2, 6—ジカルボン酸エステルを用い、実施例 8 (3) 及び (4) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
(5) メチル 4- (ベンジルォキシ) 一 6—クロ口ピリジン一 2—力ノレボン酸エステルの合成
Figure imgf000125_0002
メチル 6—ァミノ一 4一 (ベンジルォキシ) ピリジン一 2—カルボン酸エステル 258mgのク 口口ホルム溶液 5 m 1に亜硝酸 t e r t—プチル 17 Omg及び塩化銅(I I ) 210 m gを加えた 後、遮光下、 6時間攪拌した。得られた反応混合物に飽和重曹水を加えた後、酢酸ェチルにて抽出し、 有機層を減圧濃縮後、得られた残渣をシリ力ゲル力ラムクロマトグラフィー (展開溶媒: ^ 酢酸ェチル) にて精製し、 表題化合物を得た。
(6) メチル 4— (ベンジルォキシ) 一6— ((1— ((2- (トリメチルシリル) エトキシ) メチ ル) 一 1 H—ピラゾールー 3 _ィル) ァミノ) ピリジン一 2—力ルボン酸エステルの合成
Figure imgf000125_0003
メチル 4― (ベンジルォキシ) 一 6_クロ口ピリジン一 2—カルボン酸エステル及び参考例 2で 得られた 1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) _ 1一 H—ピラゾ一ル一 3—ァミン を用い、 実施例 5— (2) と同様の方法により、 表題化合物を得た。 (7) メチル 4ーヒ ドロキシー 6— ((1一 ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) H—ピラゾ一ルー 3—ィル) ァミノ) ピリジン一 2—力ルボン酸エステルの合成
Figure imgf000126_0001
メチレ 4一 (ベンジルォキシ) 一6— ((1一 ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1H—ピラゾール一3 fル) ァミノ) ピリジン一 2—力ルボン酸エステル 18 gのメタノール 2 00mlとテトラヒドロフラン 20Pmlの混合溶液に、 20 %水酸化パラジゥム炭素触媒 1. 8 g を加え、 水素雰囲気下、 常圧、 常温で 2時間撹拌した。 反応液を濾過し、 溶媒を濃縮することにより 表題化合物を得た。 · '
(8) 2- (ヒ ドロキシメチル) 一 6— ((1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1 H—ピラゾールー 3—ィル) ァミノ) ピリジン一 4—オールの合成
Figure imgf000126_0002
メチル 4ーヒ ドロキシ一 6— ((1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) - 1 H- ピラゾールー 3—ィル) ァミノ) ピリジン一 2—カルボン酸エステル 16 gのテトラヒ ドロフラン溶 液 20 Om 1に水素化ホウ素リチウムのテトラヒドロフラン溶液('2· OM, 3 Om 1)を加えた後、 60 °Cにて 1時間攪拌した。 得られた反応混合物を 0 °Cとした後、 10 %塩酸を加え、 p H 4とし、 室温にて 30分間攪拌した。 得られた反応液を濃縮し、 表題化合物を得た。
(9) 2— (((t e r t—ブチノレ (ジメチル) シリル) ォキシ) メチノレ) 一6— ((1一 ((2— (ト リメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1H—ピラゾ一ルー 3—ィル) ァミノ) ピリジン一 4ーォー ルの合成
Figure imgf000126_0003
2— (ヒ ドロキシメチル) 一6— ((1— ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) - 1 H ーピラゾールー 3—ィル) ァミノ) ピリ'ジン一 4一オールを用い、 実施例 5— (1) と同様の方法に より、 表題化合物を得た。 (10) 2— (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一6— ((1— ((2— (ト リメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1 H—ピラゾールー 3—ィル) ァミノ) ピリジン一4—ィル リフルォロメタンスルホン酸エステルの合成
Figure imgf000127_0001
2— (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一 6— ((1— ((2— (トリメ チルシリル) エトキシ) メチル) 一 1 H—ピラゾール一 3—ィル) ァミノ) ピリジン一 4—オール 1 2. 9 g、 4— (ジメチルァミノ) ピリジン 14. 2 g及ぴクロ口ホルム 29 Om 1の混合物に 0°C にて無水トリフルォロメタンスルホン酸 9 · 7 m 1を加えた。得られた反応混合物を室温にて 2時間 攪拌した後、酢酸ェチルにて希釈した。得られた反応液に 0°Cにて 0.1Mの塩酸 100mlを加え、 得られた有機層を飽和重曹水、水及び飽和食塩水で洗浄後、得られた有機層を硫酸マグネシウムにて 乾燥し、 濾過後、 減圧濃縮し、 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (展開溶媒:へ キサン 酢酸ェチル =10ノ1〜: L/1) にて精製し、 表題化合物を得た。
(1 1) 2— (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) ー6— ((1— ((2— (ト リメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1H—ピラゾール一 3—ィル) ァミノ) ィソニコチン酸メチ ルエステルの合成
Figure imgf000127_0002
2— (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一 6— ((1— ((2— (トリメ チノレシリノレ) エトキシ) メチル) 一 1H—ピラゾーノレ一 3—ィノレ) ァミノ) ピリジン一 4ーィノレ ト リフルォロメタンスルホン酸エステルを用い、 実施例 1一 (2) と同様の方法により、 表題化合物を 得た。
(12) 2— (((t e r t一ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一 N, N—ジメチル一 6 一 ((1— ((2— (トリメチノレシリノレ) エトキシ) メチル) 一 1 H—ピラゾール一 3—ィル) ァミノ) ィソニコチンアミ ドの合成
Figure imgf000128_0001
2 - ((( t e r t—プチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) ー6— ((1一 ((2— (トリメ チルシ JJル) エトキシ) メチル) 一1 H—ピラゾーノレ一 3—ィル) ァミノ) イソニコチン酸メチルェ ステルを用い、 実施例 84と同様の方法により、 表題化合物を得た。
(1 3) 2— ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1.一ィル) メチル) - N, N—ジメチル一 6— (1 H—ピラゾール一 3—ィルァミノ) イソニコチンアミ ドの合成
Figure imgf000128_0002
2— ((( t e r t _ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ)'メチル) 一 N, N—ジメチル一 6— ((1 — ((2— (トリメチノレシリル) エトキシ) メチル) 一 1 H—ピラゾール一 3—ィル) ァミノ) イソ ニコチンァミ ドを用レ、、 実施例 1 6と同様の方法により、 表題化合物を得た。 - 表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
XH-NMR (CDC 1 3) δ: 7. 9 1 (b r s , 1 H), 7. 4 7— 7. 4 1 (m, 2H), 7. 2
9 - 7. 24 (m, 1 H), 7. 1 5 (t, J = 8. OH z, 1 H), 6. 9 9 (b r s , 1 H), 6. 7 8 ( s , 1 H), 6. 0 1 (b r s , 1 H), 3. 8 5 (b r s , 2H), 3. 6 0 ( s , 2H), 3.
3 5 (b r s , 2H), 3. 1 0 ( s , 3H), 2. 9 5 (s , 3H), 2. 6 1 (b r t , J = 5.
2H z, 2H), 2. 48 (b r s , 2H)
ma s s : 4 8 6 (M+ 1 ) + 以下、 実施例 1 1 7— 1 2 1を上記実施例 1 1 6と同様の方法で合成した。 実施例 1 1 7
2— ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メ チル) 一 N, N—ジメチルー 6— (1 H—ピラゾール一 3—^ fルァミノ) イソニコチンアミ ドの合成
XH-NMR (CDC 1 3) δ :.7. 7 1 - 7. 6 5 (m, 1 Η), 7. 6 3— 7. 5 8 (m, 1 Η), 7. 48 (b r s , 1 Η), 7. 3 3 ( t , 3=8. OH z, 1 H), 6. 84 (s, 1 H), 6. 1
3 (b r s , 1 H), 3. 9 0 (b r s , 2H), 3. 7 0 ( s , 2H), 3. 40 (b r s , 2H), 3. 1 1 (s, 3H), 2. 98 (s, 3H), 2. 74- 2. 6 7 (m, 2H), 2. 59 (b r s , 2H)
m a s s : 520 (M+ 1 ) + 実施例 1 18
6— ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メ チル) —4一 ((4—メチルピペラジン一 1—ィル) カルボニル) 一 N— 1 H—ピラゾーノレ一 3—ィ ノレピリジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成 ' JH-NMR (CD3OD) δ: 7. 85 (b r t, J = 6. 8H z, 1H), 7. 77 (d, J = 2. 4Hz, 1H), 7. 74 (b r t, J = 7. 2H z , 1H), 7. 49 (t, J = 8. 0Hz, 1 H), 7. 1 9 (s, 1 H), 7. 0 1 (s, 1 H), 6. 21 (d, J = 2. 4 Hz, 1 H), 4. 23 (s, 2H), 4. 06 (b r s, 2H), 3. 63 (b r s , 2H), 3. 1 8 (b r s , 2H), 3. 06 (b r s , 2H), 2. 95 (s, 3 H)
ma s s : 575 (M+ 1 ) + 実施例 1 1 9
6 - ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メ チル) 一4— (ピペラジン一 1—ィルカルポ-ル) 一 N— 1 H—ピラゾール一 3—ィルピリジン一' 2 ーァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成
!H-NMR (CD3OD) δ: 7. 85 (b r t, J = 7. 2Hz, 1 H), 7. 79 (d, J = 2. 4Hz, 1H), 7. 74 (b r t ,' J = 6. 4Hz, 1H), 7. 49 (t, J = 8. 0Hz, 1 H), 7. 18 (s, 1H), 7. 03 (s, 1H), 6. 22 (d, J = 2. 4Hz, 1H), 4. 24 (s , 2H), 4. 06 (b r s, 2H), 3. 98 (b r s, 2H), 3. 71 (b r s, 2H), 3. 63 (b r s, 2H), 3. 1 9 (b r s, 2H), 3. 07 (b r s, 2 H)
ma s s : 561 (M+ 1 ) + 実施例 1 20
6— ((4- (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィノレ) メ チル) — N— 1.H—ピラゾール一 3—ィル一 4一 ((4—ピリジン一 2—ィルピペラジン _ 1 fル) カルボニル) ピリジン一 2—ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成 一 NMR (CD3OD) δ: 8. 08 (d d d, J = 9. 2, 7. 2, 1. 6Hz, 1 H), 8. 01 (d d, J = 6. 4, 1. 6Hz, 1H), 7. 85 (b r t, J = 7. 2Hz, 1H), 7. 7 9 (d, J = 2. 4H z, 1H), 7. 74 (b r t, J = 6. 8Hz, 1H), 7. 49 (t, J = 8. 0Hz, 1H), 7. 39 . (d, J = 9.· 2Hz, 1H), 7. 1 9 (s, 1H), 7. 08-7. 02 (m, 2H), 6. 22 (d, J = 2. 4Hz, 1H), 4. 24 (s, 2H), 4. 06 (s, 2H), 3. 96 (s, 2H), 3. 89 (s, 2H), 3. 76 (b r s, 2H), 3. 73 (b r s, 2H), 3. ' 63 (b r s, 2H), 3. 1 8 (b r s , 2H), 3. 07 (b r s, 2 H) ma s s : 6 38 (M+ 1 ) + 卖施例 1 21
6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メ チル) 一 4一 (モルホリン一 4ーィルカルボニル) 一 N— 1 H—ピラゾールー 3—ィルピリジン一 2 —ァミンのトリフルォロ酢酸塩の合成
!H- MR (CD3OD) δ : 7. 85 (b r t , 1 = 7. 2H z, 1 H), 7. 79 (d, J = 2. 4H z, 1 H), 7. 73 (b r t, J = 6. 8H z, 1H), 7. 49 (t, J = 7. 6Hz, 1 H), 7. 09 (s, 1H), 7. 00 (s , 1H), 6. 20 (d, J = 2. 4Hz, 1 H), 4. 1 9 (s, 2H), 4. 05 (b r s, 2H), 3. 75 (b r s, 4H), 3. 6 &— 3. 58 (m, 4H), 3. 47-3. 41 (rn, 2H), 3. 1 6-3. 10 (m, 2H), 3. 03— 2. 97 (m, 2 H) m a s s : 562 (M+ 1 ) + 実施例 1 22 '
2― ((4一 (2—フルオロー 3 - (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メ チル) 一6— (1H—ピラゾールー 3 ルァミノ) イソニコチノ二トリルの合成 実施例 1 1 6— (10) で得られた 2— ((( t e r t一ブチル (ジメチル) シリル) 才キシ) メチ ル) 一6— ((1一 ((2- (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1 H—ピラゾ一ルー 3—ィル) ァミノ)ピリジン一 4ーィル トリフルォロメタンスルホン酸エステルを用い、実施例 1 04— (2)
〜 (3) と同様の方法により、 表題化合物を得た。
表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
!H-NMR (CDC 13) δ: 7. 7 1 (b r s, 1H), 7. 68 (b r t, J = 7 · 6Hz, 1
H), 7. 6 1 (b r t, J = 6. 4H z, 1H), 7. 51 (b r d , J = 2. 0Hz, 1 H), 7.
46 (b r s, 1H), 7. 33 (t, J =7. 6Hz, 1 H), 7. 05 (b r s , 1 H) , 6.
1 5 (b r s, 1 H), 3. 89 (b r s, 2H), 3. 62 (s, 2H), 3. 38 (b r s, 2H),
2. 64 (b r t, J = 5. 2H z, 2H), 2. 52 (b r s , 2 H)
ma s s : 474 (M+ 1 ) + 実施例 1 2.3
6— ((4 - (2—フル才ロー 3一 (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メ チル) 一 4一 ( 2—メチルー 2 Hーテトラゾ一ルー 5—ィル) 一 N— 1 H—ピラゾールー 3—ィルピ リジン一 2—ァミンの合成 実施例 1 22で得られた 2— (((t e r t—ブチル (ジメチル) シリル) ォキシ) メチル) 一6— ((1一 ((2— (トリメチノレシリノレ) エトキシ) メチル) 一 1H—ピラゾール一 3—ィル) ァミノ) イソニコチノ二トリルを用い、 実施例 106と同様の方法により、 表題化合物を得た。 表題化合物のスペク トルデータを以下に示す。
XH-NMR (CDC 13) δ: 7. 71 (b r s, 1 H), 7. 68 (b r t , J = 7. 6Hz, 1 H), 7. 61 (b r t , J = 6. 4Hz, 1H), 7. 51 (b r d, J = 2. OH z, 1 H), 7. 46 (b r s , 1 H), 7. 33 (t, J = 7. 6Hz, 1 H), 7. 05 (b r s, 1 H), 6. 1 5 (b r s, 1 H), 3. 89 (b r s, 2H), 3. 62 (s, 2H), 3. 38 (b r s, 2H), 2. 64 (b r t, J = 5. 2Hz, 2H), 2. 52 (b r s, 2 H)
ma s s : 474 (M+ 1 ) + 実施例 124
(チアゾール一2—ィル) 一 (6— (4一 (2, 3—ジフルォ口べンゾィル) ーピペラジン一 1—ィ ルメチル) 一ピリジン一 2—ィル) ーァミンの塩酸塩の合成
(チアゾールー 2—ィル)― (6— (4— (2, 3—ジフノレオ口べンゾィノレ) 一ピぺラジン一 1— ィルメチル) 一ピリジン一 2—ィル) ーァミン (実施例 4) 293mg、 メタノール 1 m 1の混合物 に塩酸一 1, 4一ジォキサン溶液 (4M、 3ml) を加え、 室温にて 1時間撹拌した。 反応混合物を 減圧濃縮し、 残渣をジェチルエーテルに懸濁させた後、 濾取し、 表題化合物を得た。
表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
aH-NMR (D SO-d6) δ : 7. 88-7. 81 (m, 1 H), 7. 60-7. 49 (m, 1 H), 7. 49-7. 43 (m, 1 H), 7. 36-7. 25 (m, 3H), 7. 21-7. 10 (m, . 2H), 4. 43 (s, 2H), 3. 74— 3. 23 (m, 8 H)
ma s s : 416 (M+ 1 ) + 実施例 125
6 - ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N—チア ゾール一2—ィルピリジン一 2—ァミンの塩酸塩の合成
6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N—チ ァゾール一 2—ィルピリジン一 2—ァミン (実施例 5) 5. 09 gをエタノール 100m 1に懸濁さ せ、 室温にて 1M—塩酸 11. 8mlを加えた。 80°Cで 30分攪拌した後室温まで冷却し、 反応液 を濃縮した。得られた残渣にエタノール 25 Omlを加え、加熱還流を行うことによって溶解させた。 攪拌および加熱を止め、室温までゆつくり冷却し、生じた固体を濾過し、 乾燥することによって 6— ((4一 (3—クロロー 2—クルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N—チアゾー ル一 2—ィルピリジン一 2—ァミンの塩酸塩の結晶を得た。
表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
JH-NMR (DMSO- d 6) δ : 1 1. 49 (b r s, 1 H), 7. 79 (t, J = 7. 8Hz, 1H), 7. 73-7. 67 (m, 1H), 7. 47-7. 41 (m, 2H), 7. 32 (t, J = 7. 8Hz, 1H), 7. 27 (d, J = 7. OH z, 1H), 7. 11 (d, J = 8. 4Hz, 1H), 7. 07 (d, J = 3. 5Hz, 1H), 4. 39 (s, 2H), 3. 69-3. 20 (m, 8 H) ma s s : 432 (M+ 1) + . 融点: 1 4 1一 1 6 7°C (エタノ一ル) 実施例 1 2 6
6 - ((4— (3—クロ口一 2—フノ オ口べンゾィノレ) ピぺラジン一 1ーィノレ) メチノレ) -N- 1 H ーピラゾール一 3—ィルピリジン一 2—ァミンの塩酸塩の合成 実施例 1 6の化合物を用い、 実施例 1 24の方法に準じて表題化合物を得た。
表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
H-NMR (DMSO- d Θ) δ 1 0. 9 8 (b r s, 1 H), 7. 9 1 (d, J = 2. 3H z, 1 H), 7. 8 2 (d d, J = 8. 5, 7. 3H z, 1 H), 7. 7 7 - 7. 6 5 (m, 1 H), 7. 47 - 7. 4 1 (m, 1 H), 7. 3 9 - 7. 3 0 (m, 1 H), 7. 1 5 (d, J = 8. 6H z , 1 H), 7. 0 9 (d, J = 7. 0H z, 1 H), 6. 2 7 (d, J = 2. 5H z , 1 H), 4. 3 4 (s , 2H), 4. 3 0 - 3. 5 0 (m, 4H), 3. 2 3 (b r s , 2H), 3. 1 1 (b r s , 2H) ma s s : 4 1 5 (M+ 1 ) + 実施例 1 2 7
6 - ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾイメレ) ピぺラジンー1一^ fル) メチル) 一 N— (5 ーメチル一 1 H—ピラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミンの塩酸塩の合成 実施例 2 5の化合物を用レ、、 実施例 1 24の方法に準じて表題化合物を得た。
表題化合物のスペクトルデータを以下に示す。
JH-NMR (CD3OD) δ 7. 8 8 (d d, J = 8. 0, 7. 8H z, 1 H), 7. 6 6 - 7.
6 0 (m, 1 H), 7. 4 3 - 7. 3 7 (m, 1 H), 7. 3 0 (b t , J = 8. 8H z, 1 H), 7.
1 6 (d, J = 7. 8H z , 1 H), 7. 0 5 (d, J = 8. 0H z , 1 H), 6. 0 2 ( s , 1H), 4. 40 (b s , 2H), 3. 73 (b s , 2H), 3. 3 7- 3. 1 4 (m, 6 H), 2. 4 1 ( s ,
3H)
ma s s : 4 2 9 (M+ 1) + 実施例 1 2 8 " 6 - ((4一 (2—フルォロ一 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィノレ) ピぺラジン一 1ーィノレ) メ チル) 一 N— 1.H _ビラゾール一 3—ィルピラジン一 2—アミンの塩酸塩の合成
6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一N— 1 H—ピラゾールー 3—ィルピラジン一 2—ァミン (実施例 44) 1 9. 8 gをエタ ノール 2 0 0 m 1に懸濁させ、 1 M—塩酸 44. l m lを加えた。 室温にて 1時間攪拌し、 反応液を 濃縮した。 得られた残渣にヘプタン 2 0 Om 1を加えて固化させ、溶媒を減圧濃縮した。 生じた固体 を乾燥することによって 6— ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピ ペラジン一 1一^ Tル)メチノレ)一 N— 1 H—ピラゾーノレ一 3—イノレビラジン一 2—ァミンの塩酸塩を 得た。 表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
— NMR (DMSO-d 6) 6 : 1 0. 10 ( s, 1 H), 8: 45 (s, 1 H), 8. 1 2 (s, 1H), 7. 9 1 (t, J = 7. 3H z, 1 H), 7. 82 (t, J = 7. OH z, 1 H), 7. 64 一 7. 6 1 (m, 1 H), 7. 52 (t, J = 7. 7Hz, 1 H), 6. 54 (s, 1 H), 4. 37
(s , 2H), 3. 6 6- 3. 1 8 (m, 8 H)
ma s s : 450 (M+ 1) + 実施例 129
6 - ((4— (3—クロロー 2—フノレオ口べンゾィノレ) ピぺラジン一 1—ィノレ) メチノレ) 一 N— (5 —メチルー 1 H—ピラゾー^/一 3—^ fル) ピラジン一 2—ァミンの塩酸塩の合成 実施例 56の化合物を用い、 実施例 1 24の方法に準じて表題化合物を得た。 .
表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
^- MR (CD3OD) δ : 8. 41 (s, 1H), 8. 31 (s, 1H), 7. 67- 7. 6 1 (m, 1H), 7. 4, 2 (t, J = 6. 8Hz, 1 H), 7. 3 1 (t, J = 7. 8H z, 1 H), 6. 1 7 (s, 1 H), 4. 57 (s, 2H), 3. 83— 3. 77 (m, 2H), 3. 7.6— 3. 25 (m, 6H), 2. 44 (s, 3H)
ma s s : 430 (M+ 1 ) + 実施例 1 30
6— ((4— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N- (5 一クロ口チアゾーノレ一 2一ィル) ピリジン一 2〜アミンの塩酸塩の合成 実施例 75の化合物を用い、 実施例 1 24の方法に準じて表題化合物を得た。
表題化合物のスぺク トルデータを以下に示す。
!H-NMR (DMSO— d6) δ : 1 1. 68 (b r s, 1 H), 7. 83 (d d, J = 8. 0, 7. 6Hz, 1 H), 7. 70 (d d, J = 7. 4, 7. OH z, 1 H), 7. 50— 7. 30 (m, 4H), 7. 09 (d, J = 8. 4H z, 1 H), 4. 44 (s, 2H), 3. 90-3, 18 (m, 8 H) ma s s : 466 (M+ 1) + 実施例 131 .
2— ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メ チル) 一 N, N—ジメチルー 6— (1 H—ピラゾール一 3—ィルァミノ) イソ-コチンアミ ドの塩酸 塩の合成 実施例 1 1 7の化合物を用い、 実施例 128の方法に準じて表題ィヒ合物を得た。 表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
— NMR (CD3OD) δ : 7. 85 (b r t, J = 7. 2Hz, 1H), 7. 82 (d, J = 2. 4H z, 1 H), 7. 77-7. 71 (m, 1H), 7. 49 (b r t, J = 8. 0Hz, 1 H), 7. 07 (s, 1 H), 7. 02 (s, 1 H), 6. 21 (d, J = 2. 4Hz, 1H), 4. 21 (s, 2H), 4. 07 (b r s, 2H), 3. 67-3. 60 (m, 2H), 3. 17-3. 08 (m, 5 H), 3. 04— 2. 97 (m, 5 H)
ma s s : 520 (M+ 1 ) +
〔参考例〕
参考例.1
1一 (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジンの塩酸塩の合成
(1) t e r t—ブチル 4 (3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—カルボン 酸エステルの合成
Figure imgf000134_0001
1一 B o c—ピペラジン 1 9. 4 g、 1— (3—ジメチルァミノプロピル) 一 3—ェチルカルポジ イミド塩酸塩 24. 0 g、 1—ヒドロキシベンゾトリアゾール 19. 1 g、 3—クロロー 2—フルォ 口安息香酸 20. 0 g、 クロ口ホルム 200mlの混合物を室温にて 4時間撹拌した。 クロ口ホルム で希釈し、 不溶物をセライトにて濾別した後、濾液を水、 飽和食塩水にて洗浄した。 得られた有機層 を硫酸マグネシゥムにて乾燥し、濾過後、減圧濃縮し、得られた残渣をシリ力ゲル力ラムクロマトグ ラフィー (展開溶媒:へキサン Z酢酸ェチル =9ノ 1〜 1/1) にて精製し、 表題化合物を得た。
Figure imgf000134_0002
t e r t一ブチル 4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—カルボン酸ェ ステル 35. 1 g、 メタノール 50m 1の混合物に塩酸一 1, 4ージォキサン溶液 (4M、 100m 1) を加え、 室温にて 2. 5時間撹拌した。 反応混合物を減圧濃縮し、 残渣をジェチルエーテルに懸 濁させた後、 濾取し、 表題化合物を得た。
表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
H-NMR (DMSO- d 6) δ : 9. 68 (b r , 1 Η) , 7. 74-7. 65 (m, 1H), 7. 50-7. 41 (m, 1H), 7. 37- 7. 28 (m, 1H), 3. 88 (b r, 2H), 3. 57 一 3. 30 (m, 2H), 3. 16 (b r , 2H), 3. 03 (b r , 2 H)
ma s s : 243 (M+ 1) +. 参考例 2 一 ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一1一 H—ピラゾ一ルー 3—ァミンの合成
Figure imgf000135_0001
1H—ピラゾール一3—ァミン 10 gの N, N—ジメチルホルムアミ ド溶液 10 Omlに、氷冷下、 水素化ナトリウム (60%、 油性) 9. 6 gを加えた。 反応混合物を 30分間撹拌した後、 2— (ト リメチルシリル) ェトキシメチル クロライド 21. 3mlを加えた。 得られた混合物を室温にて 1 時間撹持した後、 塩化アンモニア水を加え、 クロ口ホルムにて抽出した。 得られた有機層を水、 飽和 食塩水にて洗浄した後、 硫酸マグネシウムにて乾燥した。 有機層を濾過後、 減圧濃縮し、 得られた残 渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:へキサン/酢酸ェチル =4/1〜 1/2) て精製し、 表題化合物を得た。 参考例 3
5—メチルー 1一 ((2 (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) H—ピラゾ一ルー 3—アミ ンの合成
Figure imgf000135_0002
SEM Ν、Νグ、 ΝΗ2
参考例 2の方法に準じ、 5—メチル一1H—ピラゾールー 3—ァミンから、 表題化合物を得た。 参考例 4
5—シクロプロピル一 1一 ((2- (トリメチノレシリノレ) エトキシ) メチル) 一 1— Η—ピラゾール —3—ァミンあるいは、 3—シクロプロピル一 1一 ((2— (トリメチルシリル) エトキシ) メチル) 一 1H—ピラゾール一5—ァミンの合成 :
Figure imgf000135_0003
参考例 2の方法に準じ、 5—シク口プロピル一 1 H—ピラゾールー 3—ァミンから、表題化合物を 得た。 ' 表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
^-NMR (CDC 13) δ : 5. 31 (s, 2H), 5. 26 (s, 1 H), 3. 62— 3. 56 (m, 2H), 1. 84-1. 76 (m, 1H), 0. 97— 0. 88 (m, 4H), 0. 67-0. 62 (m, 2H), — 0. 02 (s , 9 H)
ma s s : 254 (M+ 1) + 参考例 5
6— (テトラヒ ドロ一 2 H—ピラン一 2—ィルォキシ) 一 1, 4一ジァゼパンの合成 (1) 2— (2—ブロモ一1— (ブロモメチル) エトキシ) テトラヒ ドロ一 2 H—ピヲンの合成
OH 丁
Br^^^Br " Βι ^^ノ Br
1, 3—ジブロモプロパン一 2—オール 10 g、 3, 4ージヒ ドロ一 2 H—ピラン 5. Om l、 ク ロロホルム 50m lの混合物に、触媒量の p—トルエンスルホン酸一水和物を加え、室温で 3時間撹 拌した 反応液を濃縮した後、 ジェチルエーテルで希釈し、 飽和重曹水と飽和贪塩水で洗浄した。 得 られた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後濾過し、 濾液を濃縮することにより表題化合物を得た。
(2) 1, 4—ジベンジルー 6— (テトラヒ ドロ一 2 H—ピラン一 2—ィルォキシ) 4—ジァ ゼパンの合成 ' -
Figure imgf000136_0001
上で得られた 2— (2_ブロモ一1— (プロモメチノレ) エトキシ) テトラヒ ドロー 2 H—ピラン、 N, N' —ジベンジルェタン一 1, 2—ジァミン 10. 8m 1、 炭酸カリウム 19. 0 g、 N, N' ージメチルホルムアミ ド 50m 1の混合物を 120度において 3時間撹拌した。反応液をジェチルェ —テルで希釈し、 水と飽和食塩水で洗浄した。 得られた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後濾過し、 濾液を濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (展開溶媒:へキサン〜へキ サン 酢酸ェチル =4Zl) にて精製し、 表題化合物を得た。
(3) 6 - (テトラヒ ドロー 2H—ピラン一 2—ィルォキシ) , 4一ジァゼパンの合成
Figure imgf000136_0002
1, 4—ジベンジルー 6— (テトラヒ ドロー 2H—ピラン一 2—ィルォキシ) 一 1, 4—ジァゼパ ン 3. 06 gをメタノ一ル 5 Om Iに溶解し、 20 %水酸化パラジウム炭素触媒 1 gを加え、水素雰 囲気下、 常圧、 常温で 5時間撹拌した。 反応液を濾過し、溶媒を濃縮することにより表題化合物を得 た。 参考例 6
1— (2—フルオロー 3— (ジブルォロメチル) :ンゾィル) ピぺラジンの塩酸塩の合成
(1) 4一 (3—ブロモ一 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—カルボン酸 t e.r t _ブチル
Figure imgf000137_0001
3—ブロモー 2—フルォロ安息香酸 22 Omg、ピペラジン一 1一力ルボン酸 t e r t一プチルェ ステル 199 m gおよびクロ口ホルム 5. 0mlの混合物に、氷浴下にてヒ ドロキシベンゾトリァゾ 一ルー水和物 1 71mgと 1ー (3—ジメチルァミノプロピル) 一 3—ェチルカルボジィミ ド塩酸塩 215m gを順次加えた。 室温で 4時間撹拌した後、反応混合物に飽和重曹水を加え、 クロ口ホルム で抽出した。 有機層を無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、 濾過し、 濾液を濃縮した。 残渣をシリカゲ ルカラムクロマトグラフィー (展開溶媒:へキサン/酢酸ェチル =9Zl〜 1/1) にて精製し、表 題化合物を得た。 -
(2) 4— (2—フルオロー 3—ホルミルべンゾィル) ピぺラジン一 1—カルボン酸 t e r tーブチ ルエステルの合成
Figure imgf000137_0002
4一(3—ブロモ一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一力ルボン酸 t e r t一ブチルエス テル 194mgをテトラヒドロフラン 5. Om lに溶解し、― 78度にて塩化ィソプチルマグネシゥ ムのテトラヒドロフラン溶液 (2. 0M) 1. 25mlを加えた。 同温で 2時間撹拌後、 N, N—ジ メチルホルムアミ ド 0. 39ml, (5. Ommo 1 ) を加えた。 同温で 30分撹拌した後、 0度でさ らに 30分撹拌した。 反応混合物に飽和塩化アンモニゥム水溶液を加え、 クロ口ホルムで抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄後、濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (展開溶媒: へキサン 酢酸ェチル =9/1〜 1/1) にて精製し、 表題ィ匕合物を得た。
(3) 4- (3—ジフルォロメチル- 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一力ルボン酸 t e r tーブチノレエステルの合成
Figure imgf000137_0003
4- (2—フルオロー 3—ホルミルべンゾィル) ピぺラジン一 1一力ルボン酸 t e r t一プチルェ ステル 13 Omgをジクロロメタン 4. 8mlに溶解し、室温にてジェチルァミノ硫黄トリフルオリ ド 0. 13m lを加えた。 同温で 2時間撹拌後、 ジェチルァミノ硫黄トリフルォリ ド 0. 13 m 1を 加え、同温でさらに 2時間撹拌した。反応混合物をシリカゲル力ラムクロマトグラフィー(展開溶媒: へキサン 酢酸ュチル =9ノ1〜; LZl) にて精製し、 表題化合物を得た。 (4) 1— (3— (ジフルォロメチル) 一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジンの塩酸塩の合成
Figure imgf000138_0001
参考例 1一 (2) の方法に準じ、 4— (3— (ジフルォロメチル) 一 2—フルォ口べンゾィル) ピ ラジン一 1 _カルボン酸 t e r ΐ一ブチルエステルから、 表題化合物を得た。 参考例 7
1一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジンの塩酸塩
(1) t e r t—プチル 4— (2—フルオロー 3 (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピペラジ ン一 1—カルボン酸エステルの合成
Figure imgf000138_0002
1一 B o c—ピペラジン 3. 66 g、 1— ( 3—ジメチルァミノプロピル) 一 3—ェチルカルボジ イミド塩酸塩 4. 53 g、 1—ヒドロキシベンゾトリアゾール 3. 61 g、 2—フルオロー 3— (ト リフルォロメチル)安息香酸 4. '50 g、クロ口ホルム 4 Omlの混合物を室温にて 4時間撹拌した。 クロ口ホルムで希釈した後、水、飽和食塩水にて洗浄した。得られた有機層を硫酸マグネシウムにて 乾燥し、 濾過後、 減圧濃縮し、 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (展開溶媒:へ キサン 酢酸ェチル=4ノ1〜2 1) にて精製し、 表題化合物を得た。 ル) ピぺラジンの塩酸塩の合成
Figure imgf000138_0003
t e r t一プチル 4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—カルボン酸エステル 7. 74 g、 メタノール 10m 1の混合物に塩酸一 1, 4—ジォキサン溶液 (4M, 20ml)を加え、室温にて 4時間撹拌した。反応混合物を減圧濃縮し、表題化合物を得た。 表題化合物のスぺクトルデータを以下に示す。
XH-NMR (DMSO-d6) δ : 7. 95— 7. 81 (m, 2H), 7. 56-7. 49 (m, 1 H), 3. 92-3. 79 (m, 2H), 3. 45 (b r , 2H), 3. 19 (b r, 2H), 3. 0 4 (b r, 2H)
ma s s : 277 (M+ 1) +. 参考例 8 4一 (3—シクロプロピル一 2—フルオローべンゾィル) ピぺラジン一 1一力ルボン酸 t e r t—ブ チルエステルの合成
Figure imgf000139_0001
4一 (3—ブロモ一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—カルボン酸 t e r t—プチルエス テル 1 Q 7m gのトルエン 2. Oml—水 0. 1 m 1溶液に、 シクロプロピルボロン酸 72 m g、酢 酸パラジウム 3. 2mg、 トリシクロへキシルホスフィン (15%トルエン溶液) 0. 052m lお よびリン酸カリウム 207 mgを順次加え、反応液をマイクロウエーブ反応装置を用い、 150度で 10分撹拌した。 反応混合物に水を加え、酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄後、濃 縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (展開溶媒:へキサン〜へキサン Z酢酸ェチル
= 1/1) にて精製し、 表題化合物を得た。 産業上の利用の可能性
本発明の化合物は、優れたォー口ラ A選択的阻害作用に基づく細胞増殖阻害作用及び他の杭がん剤 とめ相乗作用を有することから医薬の分野において有用な抗腫瘍剤として期待される。

Claims

求 の
1. (a) 6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィノレ) ピぺラジン一 1ーィノレ) メチル) —N—チアゾール一 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(b) 6- ((4一 (2, 3—ジクロ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N—チアゾ 一ノレ一.2—ィノレピリジン一 2—ァミン、
(c) 6— (((1 S, 4 S) 一 5— (3—クロロー 2—フルォロベンゾィノレ) 一 2, 5—ジァザビシ クロ 〔2, 2, 1〕ヘプトー 2—ィル) メチル) 一 N—チアゾールー 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(d) 6― ((4― (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1 fル) メチル) 一 N 一 (1H—ピラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、 .
(e) 6— ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1ーィ ル) メチル) 一N— 1 H—ピラゾ一ルー 3—ィルピリジン一 2—ァミン、 '
( f ) 6― ((4— (3— (ジフルォロメチル) 一 2—フルォロ.ベンゾィル) ピぺラジン一 1ーィル) メチル) 一 N— 1 H-ピラゾール一 3—ィルピリジン一 2—ァミン、
(g) 6 - ((4一 (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一^ル〉 メチル) -N 一 (5—メチルー 1 H—ピラゾール一 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
(h) 6 - ((4一 (2—フルオロー 3— '(トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) -N- (5—メチルー 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( i ) 6 - ((4 - (2—クロ口一 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N— (5—メチルー 1H—ピラゾ一ル一 3 Tル) ピリジン一 2—ァミン、
( j ) 6- ((4一 (2, 3—ジクロ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N— 1, 2, 4—チアジアゾールー 5—ィルピリジン一 2—ァミン、
(k) 6 - ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1ーィ ル) メチル) 一 N— 1, 2, 4—チアジアゾール一5—ィルピリジン一 2—ァミン、
(1) 6— ((4一 (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピ'ペラジン一 1一^ fル) メチル) 一 N 一 1 H—ピラゾール一 3—^ Tルビラジン一 2—ァミン、
(m) 6— (((1 S, 4 S) - 5 - ( 3—クロロー 2—フノレオ口べンゾ,ィル) 一 2, 5—ジァザビシ クロ 〔2, 2, 1〕 ヘプト一 2—ィル) メチル) 一 N— 1 H—ピラゾールー 3—^ fルビラジンー2— ァミン、
(n) 6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1ーィ ル) メチル) 一N— 1H—ピラゾール一3—ィルピラジン一 2—ァミン、
(o) 6 - ((4一 (3—クロロー 2—フノレオ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチノレ) 一 N 一 (5—メチルー 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピラジン一 2—ァミン、
(p) 6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1ーィ ル) メチル) 一 N— 1, 2, 4.—チアジアゾール一 5—ィルピラジン一 2—ァミン、
(q) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フノレオ口べンゾィノレ) ピぺラジン一 1一ィル) メチノレ) 一 N —チアゾール一 2—ィルビラジン一 2—ァミン、 ' (r ) 6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N 一 (5—クロ口チアゾ一ルー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( s ) 6 - ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N 一 (5—フルォロチアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミン、 又は
5 ( t) 6— ((4— (2—フゾレオ口一 3—トリフルォロメチルベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N- (5—メチルー 1 H—ピラゾールー 3—ィル)ピラジン一 2—ァミン、である化合物、 . 又はその医薬上許容される塩若しくはエステル。
2. 6— ((4一 (3—クロロー 2—フノレオ口べンゾィル) ピぺラジン一 1ーィノレ) メチル) 一 N0 一チアゾールー 2—ィルピリジン一 2—ァミンである、請求項 1記載の化合物又はその医薬上許容さ れる塩若しくはエステル。
3. 6— ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一N— 1H—ピラゾールー 3—ィルピラジン一 2—ァミンである、 請求項 1記載の化合5 物又はその医薬上許容される'塩若しくはエステル。
4: 6 - ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1ーィ ル) メチル) 一N— 1H—ピラゾールー 3—イノレビリジン一 2—ァミンである、 請求項 1記載の化合 物又はその医薬上許容される塩若しくはエステル。
0
5. 6 - ((4一 (3—クロロー 2—フノレオ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィノレ) メチル) — N 一 (5—フルォロチアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミンである、請求項 1記載の化合物又は その医薬上許容される塩若しくは ステル。 5 6.
6— ((4— (2, 3—ジクロ口べンゾィル) ピぺラジン一 1一^ fル) メチル) 一 N— 1 , 2, 4—チアジアゾールー 5—ィルピリジン— 2—ァミンである、請求項 1記載の化合物又はその医薬上 許容される塩若しくはエステル。
7. 6— (((1 S, 4 S) 一 5— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) 一 2, 5—ジァザビシ0 クロ 〔2, 2, 1〕 ヘプトー 2—ィル) メチル) 一 N— 1 H—ピラゾールー 3—ィルピラジン一 2— ァミンである、 請求項 1記載の化合物又はその医薬上許容される塩若しくはエステル。
8. 薬学的に許容できる担体又は希釈剤と一緒に、請求項 1記載の化合物 1種以上を有効成分とし て含むことを特徴とする、 医薬組成物。
9. 薬学的に許容できる担体又は希釈剤と一緒に、請求項 1記載の化合物 1種以上を有効成分とし て含むことを特徴とする、 ォー.ロラ A選択的阻害剤。
1 0. 薬学的に許容できる担体又は希釈剤と一緒に、請求項 1記載の化合物 1種以上を有効成分と して含むことを特徴とする、 杭がん剤。
1 1 . がん治療において同時に、別々に、 又は順次に投与するための組み合わせ製剤であって、 2 つの別個の製剤:
* 薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、請求項 1記載の化合物又はその薬学的に許容し 得る塩若しくはエステルを含む製剤、 並びに
* 薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、 抗がん性アルキル化剤、 抗がん性代謝拮抗剤、 抗がん性抗生物質、 植物由来抗がん剤、 抗がん性白金酉 B位化合物、 抗がん性カンプトテシン誘導体、 抗がん性チロシンキナーゼ阻害剤、 モノクローナル抗体、 インタ一フエロン、 生物学的応答調節剤、 及びその他抗がん剤からなる群から選択される抗がん剤又はその薬学的に許容し得る塩若しくはェ ステルを含む製剤 (ここで、
抗がん性アルキル化剤は、 ナイ トロジェン マスタ一ド N—ォキシド、 シクロホスフアミ ド、 ィホスフアサミ ド、 メルファラン、 ブスルファン、 ミ トブロニトール、 カルボコン、 チォテパ、 ラニ ムスチン、 二ムスチン、 テモゾロミ ド又は力ノレムスチンであり、
抗がん性代謝拮抗剤は、メ トトレキサート、 6—メルカプトプリンリボシド、メルカプトプリン、
5—フノレ才ロウラシノレ、 テガフ一ノレ、 ドキシフノレリジン、 力/レモフーノレ、 シタラビン、 シタラビン才 クホスフアート、 エノシタビン、 S— 1、 ゲムシタビン、 フルダラビン又はぺメ トレクスド ジソデ ィゥムであり、
抗がん性抗生物質は、 ァクチノマイシン D、 ドキソルビシン、 ダウノルビシン、 ネオカルチノス タチン、 ブレオマイシン、 ぺプロマイシン、 マイ トマイシン(:、 アクラノレビシン、 ピラノレビシン、 ェ ピルビシン、 ジノスタチンスチマラマー、 イダルビシン、 シロリムス、 又はバルルビシンであり、 植物由来杭がん剤は、 ビンクリスチン、 ビンブラスチン、 ビンデシン、 エトポシド、 ソブゾキサ ン、 ドセタキセル、 パクリタキセル、 又はビノレルビンであり、
抗がん性白金配位化合物は、 シスプラチン、 カルポプラチン、 ネダプラチン、 又はォキザリブラ チンであり、
抗がん性カンプトテシン誘導体は、 イリノテカン、 トポテカン、 又はカンプトテシンンであり、 抗がん性チロシンキナ一ゼ阻害剤は、 ゲフイチニプ、 イマチニブ、 又はエル口チニブであり、 モノクローナル抗体は、 セツキシマブ、 ベバシズマブ、 リツキシマブ、 ベバシズマプ、 ァレムッ ズマブ又はトラスッズマブであり、
インタ一フエロンは、 インターフェロンお、 インターフェロン α— 2 a、 インターフェロン a—
2 b、 インターフェロンお、 インターフェロン" y— 1 a、 又はインターフェロン γ— n 1であり、 生物学的応答調節剤は、 クレスチン、 レンチナン、 シゾフィラン、 ピシバユーノレ、 又はウベニメ クスであり、 そして、.
その他抗がん剤は、ミ トキサントロン、 Lーァスパラギナーゼ、プロカルバジン、ダカルバジン、 ヒ ドロキシカルパミ ド、 ペントスタチン、 トレチノイン、 ァレファセブト、 ダルべポェチン アルフ ァ、 アナストロゾール、 ェキセムスタン、 ビカノレタミ ド、 リュープロレリン、 フノレタミ ド、 フノレべス トラント、 ぺガプタニブ ォクタソディウム、 デニリューキン ジフティ トタス、 アルデスリューキ ン、 チロ トロピン アルファ、 アルセニック トリオキシド、 ボ^ /テゾミブ、 力ぺシタビン、 又はゴ セレリンである。) : からなる組み合わせ製剤。
12. 2つの別個の製剤のいずれか一方又は両方が、 非経口製剤である、 請求項 11記載の製剤。
1 3. 2つの別個の製剤のいずれか一方又は両方が、注射剤又は点滴剤である、請求項 12記載の 製剤。
14. 薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、抗がん性アルキル化剤、抗がん性代謝拮抗剤、 抗がん性抗生物質、 植物由来杭がん剤、 抗がん性白金配位化合物、 抗がん性カンプトテシン誘導体、 抗がん性チロシンキナーゼ阻害剤、 モノクローナル抗体、 インターフェロン、 生物学的応答調節剤、 及びその他抗がん剤 (ここで、 各抗がん剤の定義は、 請求項 11の記載と同じである。) からなる群 力 選択される抗がん剤又はその薬学的に許容し得る塩を含む製剤 1個以上を、さらに組み合わせた、 請求項 1 1記載の製剤。
15. 組み合わせ製剤のうち、 一方の製剤が、 薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と一緒に、
(a) 6— ((4- (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N 一チアゾールー 2ーィルピリジン一 2—ァミン、
(b) 6— ((4一 (2, 3—ジクロロべンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N—チアゾ —ル一 2—ィルピリジン一 2—ァミン、
(c) 6— (((1 S, 4 S) —5— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) 一 2, 5—ジァザビシ クロ 〔2, 2, 1〕ヘプトー 2—ィル) メチル) 一N—チアゾール一2—ィルピリジン一 2—ァミン、
( d ) 6 - - ((4一 (3—クロ口-- 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一^ fル) メチル) -N 一 (11¾ーピラゾール一3—ィル)' ピリジン一 2—ァミン、
(e) 6— ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一 N— 1H—ピラゾールー 3—ィルピリジン一 2—ァミン、
( f ) 6— ((4一 (3 - (ジフノレォロメチノレ) 一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィノレ) メチル) 一 N—1H—ピラゾーノレ一 3—イノレピリジン一 2—ァミン、
(g) 6— ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) -N ― (5—メチル一1H—ピラゾ一ルー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
(h) 6— ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1ーィ ル) メチル) -N- (5—メチルー 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( i ) 6— ((4— (2—クロロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N— (5—メチルー 1H—ピラゾールー 3—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( j ) 6— ((4一 (2, 3—ジクロロべンゾィノレ) ピぺラジン一 1ーィノレ) メチノレ) 一 N— 1, 2, 4—チアジアゾールー 5—イノレビリジン一 2—ァミン、
(k) 6 - ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジンー1一^ f ル) メチル) -N-1, 2, 4.ーチアジアゾール一5—ィルピリジン一 2—ァミン、
( 1 ) 6— ((4一 (3—クロロー 2—プノレオ口べンゾィル) ピぺラジン一1—ィル) メチル) -N 一 1 H—ピラゾールー 3—ィルピラジン一 2—ァミン、 • (m) 6— (((I S, 4 S) —5— ( 3—クロ口一 2—フルォ口べンゾィル) 一 2, 5—ジァザビシ クロ 〔2, 2, 1〕 ヘプトー 2—ィル) メチル) 一N— 1H—ピラゾールー 3—イノレビラジン一 2— ァミン、
(n) 6— ((4— (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1ーィ 5 ル) メチル) 一 N— 1H—ピラゾ一ルー 3—ィルピラジン一 2—ァミン、
(o) 6— ((4一 (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一ィル) メチル) 一 N . 一 ( 5—メチル一1H—ピラゾールー 3—ィル) ピラジン一 2—ァミン、
(p) 6— ((4一 (2—フルオロー 3— (トリフルォロメチル) ベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィ ル) メチル) 一 N— 1, 2, 4—チアジアゾールー 5—ィルピラジン一 2—ァミン、
0 (q) 6— ((4— (3—クロ口一 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1一^ fル) メチル) 一 N 一チアゾーノレ一 2—イノレビラジン一 2—ァミン、
(r ) 6— ((4— (3—クロロー 2—フルォ口べンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N 一 (5—クロ口チアゾール一2—ィル) ピリジン一 2—ァミン、
( s ) 6 - ((4一 (3—クロロー 2—フルォロベンゾィル) ピぺラジン一 1—ィル) メチル) 一 N5 一 (5—フルォロチアゾールー 2—ィル) ピリジン一 2—ァミン、 又は、
( t) 6 - ((4— (2—フルォロ一 3—トリフルォロメチルベンゾィノレ) ピぺラジン一 1一ィノレ) メチル) -N- (5—メチルー 1H—ピラゾール一 3—ィル) ピラジン一 2—ァミン、 或いは、 その 薬学的に許容し得る塩を含む製剤であり、 もう一方の製剤が、薬学的に許容し得る担体又は希釈剤と 一緒にパクリタキセル又はドセタキセルを含む製剤である、 請求項 1 1記載の製剤。
0
16. 薬学的に許容される担体又は希釈剤と一緒に、請求項 1記載の一般式 [ I ]で示される化合物 又はその薬学的に許容し得る塩、並びに抗がん性アルキル化剤、抗がん性代謝拮抗剤、抗がん性抗生 物質、植物由来抗がん剤、抗がん性白金配位化合物、 抗がん性カンプトテシン誘導体、 抗がん性チロ シンキナ一ゼ阻害剤、 モノクローナル抗体、 生物学的応答調節剤、 及ぴその他抗がん剤 (ここで、 各5 抗がん剤の定義は、 請求項 11の記載と同じである。) からなる群から選択される抗がん剤又はその 薬学的に許容し得る塩を含むことを特徴とする医薬組成物。
17. 請求項 1記載の一般式 [I]で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、及びパクリタ キセル又はドセタキセルを含む、 請求項 16記載の医薬組成物。
PCT/JP2006/311179 2005-06-01 2006-05-30 オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体 WO2006129842A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-161156 2005-06-01
JP2005161156 2005-06-01
PCT/JP2005/019957 WO2006046734A1 (ja) 2004-10-29 2005-10-25 オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体
JPPCT/JP2005/019957 2005-10-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006129842A1 true WO2006129842A1 (ja) 2006-12-07

Family

ID=37481757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/311179 WO2006129842A1 (ja) 2005-06-01 2006-05-30 オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2006129842A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008026769A1 (fr) * 2006-08-31 2008-03-06 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd Nouveau dérivé d'aminopyridine présentant une activité d'inhibition sélective de l'aurora a
WO2009130900A1 (ja) * 2008-04-24 2009-10-29 日本曹達株式会社 オキシム誘導体、中間体化合物および植物病害防除剤
US8044052B2 (en) 2006-10-18 2011-10-25 Pfizer Inc. Biaryl ether urea compounds
JP2016509047A (ja) * 2013-02-27 2016-03-24 エピセラピューティクス アーペーエス ヒストン脱メチル化酵素の阻害剤
CN111004284A (zh) * 2019-12-26 2020-04-14 重庆大学 一种多取代2-氨基吡啶衍生物的合成方法及用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003509342A (ja) * 1999-09-10 2003-03-11 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド チロシンキナーゼ阻害薬
JP2004535437A (ja) * 2001-06-22 2004-11-25 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド チロシンキナーゼ阻害剤
WO2006046735A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Novel aminopyridine derivatives having aurora a selective inhibitory action

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003509342A (ja) * 1999-09-10 2003-03-11 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド チロシンキナーゼ阻害薬
JP2004535437A (ja) * 2001-06-22 2004-11-25 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド チロシンキナーゼ阻害剤
WO2006046735A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Novel aminopyridine derivatives having aurora a selective inhibitory action

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008026769A1 (fr) * 2006-08-31 2008-03-06 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd Nouveau dérivé d'aminopyridine présentant une activité d'inhibition sélective de l'aurora a
WO2008026768A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd Novel aminopyridine derivatives having aurora a selective inhibitory action
JP2010047602A (ja) * 2006-08-31 2010-03-04 Banyu Pharmaceut Co Ltd オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体
US8044052B2 (en) 2006-10-18 2011-10-25 Pfizer Inc. Biaryl ether urea compounds
WO2009130900A1 (ja) * 2008-04-24 2009-10-29 日本曹達株式会社 オキシム誘導体、中間体化合物および植物病害防除剤
JPWO2009130900A1 (ja) * 2008-04-24 2011-08-11 日本曹達株式会社 オキシム誘導体、中間体化合物および植物病害防除剤
JP2013144699A (ja) * 2008-04-24 2013-07-25 Nippon Soda Co Ltd 化合物
JP2016509047A (ja) * 2013-02-27 2016-03-24 エピセラピューティクス アーペーエス ヒストン脱メチル化酵素の阻害剤
CN111004284A (zh) * 2019-12-26 2020-04-14 重庆大学 一种多取代2-氨基吡啶衍生物的合成方法及用途
CN111004284B (zh) * 2019-12-26 2022-08-05 重庆大学 一种多取代2-氨基吡啶衍生物的合成方法及用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4973190B2 (ja) オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体
US7491720B2 (en) Aminopyridine derivatives having Aurora A selective inhibitory action
JP5256168B2 (ja) オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体
JP5167291B2 (ja) ジヒドロピラゾロピリミジノン誘導体
JP5411152B2 (ja) オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体
JP2014141529A (ja) キナーゼのインヒビターとして有用なチアゾールおよびピラゾール
WO2006129842A1 (ja) オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体
JP2012521426A (ja) オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体
JP5161072B2 (ja) オーロラa選択的阻害作用を有する新規アミノピリジン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06747159

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP