WO2006103763A1 - 携帯電話機および転送プログラム - Google Patents

携帯電話機および転送プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2006103763A1
WO2006103763A1 PCT/JP2005/006094 JP2005006094W WO2006103763A1 WO 2006103763 A1 WO2006103763 A1 WO 2006103763A1 JP 2005006094 W JP2005006094 W JP 2005006094W WO 2006103763 A1 WO2006103763 A1 WO 2006103763A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
telephone
transfer
wireless communication
short
terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/006094
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yuji Kubota
Masami Musha
Junichi Joho
Yusuke Takahashi
Hitoshi Yokomaku
Takanori Ito
Fuminori Yahagi
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to JP2007510288A priority Critical patent/JP4740235B2/ja
Priority to EP05721667A priority patent/EP1865699A4/en
Priority to PCT/JP2005/006094 priority patent/WO2006103763A1/ja
Publication of WO2006103763A1 publication Critical patent/WO2006103763A1/ja
Priority to US11/905,371 priority patent/US7929957B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/16Communication-related supplementary services, e.g. call-transfer or call-hold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/006Call diverting means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/663Preventing unauthorised calls to a telephone set
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/46Arrangements for calling a number of substations in a predetermined sequence until an answer is obtained
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/54Arrangements for diverting calls for one subscriber to another predetermined subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/2753Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips providing data content
    • H04M1/2757Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips providing data content by data transmission, e.g. downloading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/20Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to features of supplementary services
    • H04M2203/2094Proximity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2207/00Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
    • H04M2207/18Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place wireless networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2242/00Special services or facilities
    • H04M2242/30Determination of the location of a subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/10Details of telephonic subscriber devices including a GPS signal receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42136Administration or customisation of services
    • H04M3/42153Administration or customisation of services by subscriber

Definitions

  • the present invention is a mobile phone that receives a transfer service for transferring a call that is a callee side when a call cannot be received to a telephone having a transfer destination telephone number by a transfer telephone service center, and is executed in a mobile phone.
  • the present invention relates to a transfer program that gives a transfer function to a mobile phone.
  • Patent Document 1 discloses that transfer is possible even when the call is not set on the called telephone or when the called telephone is busy.
  • the location information of each mobile phone and the group to which each mobile phone belongs are managed by the control device on the radio base station side.
  • the control device on the radio base station side When a mobile phone cannot receive a call, the control device on the radio base station side There has been proposed a method for transferring incoming calls by determining mobile phones in the same wireless communication area and in the same group!
  • Patent Document 2 describes that a mobile phone is used to deal with a case where the transfer destination is also incapable of communication.
  • a telephone or landline phone cannot receive a call and a pre-registered transfer destination cannot receive a call
  • a method is proposed in which multiple registered transfer destinations transfer to a mobile phone or a fixed phone in the same communication area. Speak.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 7-284154
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-245357
  • the present invention provides a mobile phone that can change a transfer destination to a mobile phone of a person who is likely to know the current trend of the original recipient himself / herself. And to provide a transfer program.
  • the mobile phone of the present invention that achieves the above object is equipped with a telephone transmission / reception function via wireless communication, and a transfer destination telephone number is registered in advance in the transfer telephone service center.
  • the mobile phone that receives the forwarding service by the forwarding telephone service center that forwards the telephone that has become the called party when the incoming call cannot be received to the telephone having the registered forwarding telephone number.
  • a wireless communication unit for performing wireless communication including telephone call transmission and reception;
  • a near field communication unit that performs near field communication between mobile phones
  • a forwarding destination storage unit for storing a forwarding destination list in which telephone numbers of one or more telephones that can accept forwarding are recorded;
  • a short-range wireless communication monitoring unit that monitors the establishment of short-range wireless communication with a transfer underwriting phone having a telephone number that matches any of the telephone numbers in the transfer destination list;
  • a transfer destination notification unit that notifies the transfer telephone service center of the telephone number of the transfer underwriting telephone for which short-range wireless communication has been established by the short-range wireless communication unit, to the transfer communication service center as the transfer destination telephone number It is characterized by that.
  • short-distance wireless communication such as wireless LAN or Bluetooth is performed, and the other party that has established short-range wireless communication is automatically registered as a transfer destination.
  • the establishment of distance wireless communication means that you are in a very close distance with the person, and you are likely to know the person's behavior.
  • the transfer destination is automatically changed according to the situation at that time, an operation for changing the transfer destination is unnecessary, and the troublesomeness of the user is greatly reduced. .
  • a caller storage unit for storing a caller list in which telephone numbers of one or more caller telephones are recorded
  • Directing the transfer underwriting phone to the caller by making the short-distance radio communication unit notify the caller telephone number in the caller list for the transfer-underwriting phone for which the short-range wireless communication unit has been established. It is preferable to accept call forwarding from a telephone with a number.
  • whether or not the transfer underwriting telephone is appropriate as a transfer destination is determined based on the communication status with the transfer underwriting telephone in which the short-range wireless communication by the short-range wireless communication unit is established.
  • the transfer destination notifying unit receives the determination that the transfer underwriting telephone for which short-range wireless communication has been established by the short-range wireless communication unit is a transfer underwriting telephone suitable as the transfer destination by the transfer destination suitability determining unit, and , Enter the phone number of the forwarding underwriting phone. It is preferable that the notification is sent to one screw center.
  • short-distance wireless communication has been established may occur only instantaneously, for example, when they happen to pass each other, and short-range wireless communication has been established continuously for some time. Wireless phone users are more likely to be familiar with the person's behavior.
  • the transfer destination suitability determination unit further includes a position detection unit that detects a current position, and the transfer destination suitability determination unit is a short-distance wireless communication by a short-range wireless communication unit. Based on the status of communication with the transfer underwriting terminal with which communication has been established, and further based on the change in position detected by the position detection unit, the propriety of the transfer underwriting telephone as the transfer destination is determined. It is also a preferable form.
  • a transfer program of the present invention that achieves the above object includes a wireless communication unit that performs wireless communication including telephone transmission and reception, a short-range wireless communication unit that performs short-range wireless communication between mobile phones, and A computer that runs the program and also has a forwarding telephone number registered in the call forwarding service center, so that the call that was called by the call forwarding service center when the call cannot be received.
  • This is a transfer destination list that contains the phone numbers of one or more phones that can be transferred and executed on the mobile phone that receives the transfer service.
  • a transfer destination storage unit for storing the table;
  • a transfer destination notification unit that notifies the transfer telephone service center of the telephone number of the transfer underwriting telephone for which short-range wireless communication has been established by the short-range wireless communication unit, to the transfer communication service center as the transfer destination telephone number A transfer function is added.
  • the forwarding destination can be changed in a flexible manner without bothering the person who is highly likely to know the trend of the original recipient.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram including a terminal as an embodiment of a mobile phone of the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram of incoming call forwarding.
  • FIG. 3 is an external perspective view of a mobile terminal.
  • FIG. 4 is an internal configuration diagram of the mobile terminal.
  • FIG. 5 is a diagram showing the structure of a transfer program executed on a mobile terminal.
  • FIG. 6 is a diagram showing a data structure of group information recorded in a group information file.
  • FIG. 7 is a diagram showing a data structure of incoming call transfer information recorded in an incoming call transfer information file.
  • FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of an inter-terminal proximity determination control unit.
  • FIG. 9 is a diagram showing a wireless communication sequence via short-range wireless communication between an incoming terminal and an incoming call transfer underwriting terminal.
  • FIG. 10 is a diagram showing a processing sequence inside the receiving terminal.
  • FIG. 11 is a flowchart showing the processing when the incoming call forwarding underwriting terminal receives the forward incoming call notification.
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing functions of the mobile terminal according to the second embodiment.
  • FIG. 13 is an internal configuration diagram of a mobile terminal according to a second embodiment.
  • FIG. 14 is a diagram showing the structure of a transfer program executed by the mobile terminal of the second embodiment.
  • FIG. 15 is a block diagram showing a configuration of an incoming call transfer destination registration determination control unit in the second embodiment.
  • FIG. 16 is a diagram showing the correspondence between the movement patterns of the own terminal and the partner terminal and the suitability of the partner terminal as the transfer destination terminal.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram including a mobile terminal as an embodiment of the mobile phone of the present invention.
  • FIG. 1 shows an incoming terminal 10A, an incoming call transfer underwriting terminal 10B, two radio base stations (BT S: Base Transceiver Stations) 20A and 20B, a transfer telephone service center 30, and their radio.
  • BT S Base Transceiver Stations
  • a network 40 that connects base stations 20A and 20B and a forwarding telephone service center 30 is shown.
  • both the receiving terminal 10A and the incoming call transfer underwriting terminal 10B are portable terminals having the same function as the embodiment described below, but here, from a terminal (not shown) according to the role,
  • the mobile terminal that is the original destination of the call is called incoming terminal 10A.
  • the incoming terminal 10A is unable to receive a call
  • the mobile terminal that receives the incoming call or the transfer destination is received.
  • transfer underwriting terminal 10B two mobile terminals (incoming terminal 10A and incoming call transfer underwriting terminal 10B) are shown, but there are actually many terminals that join this system!
  • the mobile terminal has joined this system and it is not necessary to distinguish between the receiving terminal 10A and the incoming call transfer terminal 10B, these are collectively referred to as the mobile terminal 10.
  • Each radio base station 20A, 20B shares a radio communication area.
  • the forwarding telephone service center 30 accepts registration of the incoming call forwarding destination telephone number (the telephone number of the incoming forwarding and accepting terminal 10B, which is an example shown here), and the telephone number of the terminal of the user who uses this service (for example, the telephone number of the receiving terminal 10A shown here: this telephone number is referred to as the called telephone number) and recorded so that the receiving terminal 10A cannot answer the telephone (for example, If the phone is in a place where radio waves cannot be received or is turned off, the terminal with the call forwarding destination phone number registered in association with the destination phone number (here, incoming call) Responsible for the service of forwarding to the forwarding underwriting terminal 10B).
  • the incoming call forwarding destination telephone number the telephone number of the incoming forwarding and accepting terminal 10B, which is an example shown here
  • the telephone number of the terminal of the user who uses this service For example, the telephone number of the receiving terminal 10A shown here: this telephone number is referred to as the called telephone number
  • FIG. 2 is an explanatory diagram of incoming call transfer.
  • the receiving terminal 10A When a call is made from the calling terminal 50 to the receiving terminal 10A, the receiving terminal 10A For example, when a call cannot be received in the radio wave unreceivable area, the call is transferred to the incoming call transfer acceptance terminal 10B by the transfer telephone service center 30 (see FIG. 1).
  • FIG. 3 is an external perspective view of the mobile terminal 10.
  • the mobile terminal 10 includes an upper casing 11 and a lower casing 12 that open and close each other.
  • the upper casing 11 is provided with an LCD 111 for image display, and a small speaker is disposed inside and is applied to the ear.
  • a mouthpiece 112 is provided for listening to the voice.
  • the lower casing 12 is operated by a user, and various operation keys for making a call using the mobile terminal 10, sending an e-mail, and making various settings are provided.
  • a microphone that picks up the user's voice is built in and a receiver 122 that guides the voice to the microphone, and a small speaker is built in that outputs a sound with a volume that can be heard even if it is not applied to the ear.
  • a sound port 123 is provided.
  • FIG. 4 is an internal configuration diagram of the mobile terminal 10 shown in FIG.
  • CPU 101 CPU 101, RAM 102, microphone device 103, speaker device 104, short-range wireless device 105, ROM 106, nonvolatile memory 107, display device 107, key device 109, wireless communication device 110, and antenna 111 are included. They are shown, except for antenna 111, which are connected to each other via bus 100 !.
  • the CPU 101 has a function of executing various programs, and controls the entire mobile terminal 10.
  • the ROM 106 stores various programs executed by the CPU 101 and various constants necessary for the execution of the various programs.
  • the CPU 101 executes the program stored in the ROM 106 using the RAM 102 as a work area. To do.
  • nonvolatile memory 107 various setting conditions and the like of the portable terminal 10 that can be rewritten are recorded.
  • the microphone device 103 is a functional block that processes a microphone picked up by a user's voice and a voice picked up by the microphone mouthphone.
  • the speaker device 104 is a functional block that generates a speaker that outputs sound toward the user and an audio signal that drives the speaker power.
  • the short-range wireless device 105 is a wireless LAN (Local Area Network).
  • the power described here as a device that performs short-range wireless communication conforming to the wireless LAN specification may be adopted, for example, other short-range wireless communication means such as Bluetooth or infrared communication.
  • the display device 108 is a block that controls image display on the LCD 111 shown in FIG. 3, and the key device 109 is a block that detects key operations of various operation keys 121 (see FIG. 3) by the user. .
  • the wireless communication device 110 uses the antenna 111 to perform transmission / reception of telephones and transmission / reception of electronic mail by performing wireless communication with a wireless base station.
  • FIG. 5 is a diagram showing the structure of a transfer program executed by CPU 101 (see FIG. 4) of mobile terminal 10 shown in FIGS. 3 and 4.
  • the mobile terminal 10 When the CPU 101 of the mobile terminal 10 executes the transfer program shown in FIG. 5, the mobile terminal 10 operates as the receiving terminal 10A shown in FIGS.
  • the incoming call transfer program 100 shown in FIG. 5 includes an HMI (Human Machine Interface) 110, an incoming call transfer service control unit 120, a wireless communication device control unit 130, a group management unit 140, and an inter-terminal proximity determination control unit 150.
  • HMI Human Machine Interface
  • the short-range wireless device control unit 160 and the incoming call transfer control unit 170 are configured.
  • a block of the group information file 140 A referred to by the group management unit 140 and a block of the incoming call transfer information file 170 A referred to by the incoming call transfer control unit 170 are also shown.
  • the group information file 140A and the incoming call transfer information file 170A are stored in the nonvolatile memory 107 shown in FIG.
  • FIG. 6 is a diagram showing a data structure of group information recorded in the group information file 140A shown by one block in FIG. Here, “group ID” and “telephone number of transfer destination terminal” associated with the group ID are recorded.
  • the “phone number of the transfer destination terminal” in the group information is the phone number of the transfer destination terminal that is scheduled to be the incoming call transfer destination of the phone that has been sought by this mobile terminal. Normally, it is filled in this group information file after speaking to the user of the mobile terminal as the transfer destination terminal and obtaining the approval that it may be the transfer destination terminal.
  • FIG. 7 is a diagram showing a data structure of the incoming call transfer information recorded in the incoming call transfer information file 170A shown as one block in FIG.
  • a group ID is shown in the same manner as the group information shown in FIG. 6, and the telephone number and application range of the calling terminal are shown in association with the group ID.
  • Telephone number of calling terminal in FIG. 7 is the telephone number of the calling terminal that calls this mobile terminal.
  • the telephone number of this calling terminal is transferred by short-range wireless communication.
  • the message is transmitted to the mobile terminal (call transfer terminal 10B: see FIGS. 1 and 2).
  • the mobile terminal that is the forwarding destination will receive a call with a phone number that is received in advance as the “phone number of the calling terminal” out of the forwarded calls. It is possible to select to receive only incoming call forwarding.
  • the "applicable range" in FIG. 7 is divided into “individual” and “within the phone book group", and “single” is a mobile terminal (incoming call transfer underwriting terminal 10B) as a transfer destination. ) Requesting that the terminal having the telephone number recorded as the telephone number of the calling terminal in this call forwarding information receives only the incoming call forwarding of the caller.
  • “Phonebook group” the phone number recorded as the phone number of the calling terminal is registered in the call forwarding information of FIG. 7 in the phonebook set in the call forwarding underwriting terminal 10B. ! Means that a terminal with one of the phone numbers registered in the same group as the group to be called asks the call forwarding underwriting terminal 10B to receive the incoming call forwarding of the originating call. is doing.
  • the group ID in the group information shown in FIG. 6 and the group ID in the incoming call forwarding information shown in FIG. 7 are linked to each other, and the above processing is effective only within the same group.
  • the call transfer underwriting terminal is the same group as shown in FIG.
  • GGGG When the terminal with GGGG becomes the calling terminal, and the phone number GGG-GGGG-GGGG is registered in the telephone directory in the call transfer underwriting terminal. A terminal with one of the phone numbers registered in the group makes a call It means receiving a call transfer when it becomes a terminal.
  • the HMI 110 shown in FIG. 5 is an interface that connects the user of the portable terminal and the portable terminal itself, and detects that various keys 121 shown in FIG. Is responsible.
  • the incoming call transfer service control unit 120 is responsible for various sequence control and data transfer for performing an incoming call transfer service. Details will be described later.
  • the wireless communication device control unit 130 controls the wireless communication device 110 shown in FIG. 4 to transmit / receive a telephone call or send / receive an electronic mail via the antenna 111 or a wireless base station. It is a block that performs various types of wireless communication.
  • the short-range wireless device control unit 160 is a block that controls the short-range wireless device 105 shown in FIG. 4 to perform short-range wireless communication with a nearby partner terminal.
  • the group management unit 140 manages the group information file 140A. Specifically, group information input from the HMI 110 and input via the call transfer service control unit 120 is written in the group information file 140A, or the short-range wireless device control unit 160 The group ID and telephone number acquired by distance communication are received, and it is checked whether or not the same group ID and the same telephone number are registered in the group information file 140A and reported to the call forwarding service control unit 120. Call forwarding service The service control unit 120 receives the group ID and the same telephone number as the group ID and the telephone number recorded in the group information file 140A from the group management unit 140 by the remote terminal that has established near field communication.
  • the inter-terminal proximity determination control unit 150 When receiving a report indicating that the terminal is a terminal, the inter-terminal proximity determination control unit 150 is inquired whether the partner terminal is suitable for being a call transfer destination terminal, and the call transfer control unit 170 is inquired. Then, it instructs the short-range wireless device control unit 160 to read out the information of the “phone number of the calling terminal” and the “applicable range” associated with the same group ID as the group ID of the partner terminal.
  • the inter-terminal proximity determination control unit 150 receives an instruction from the incoming call transfer service control unit 120, and determines the communication status of the short-distance wireless communication with the partner terminal via the short-range wireless device 160. To determine whether or not a predetermined condition (described later) for determining whether it is suitable as a call forwarding destination terminal is satisfied! /, And reports to the call forwarding service control unit 120.
  • the call transfer control unit 170 receives the instruction from the call transfer service control unit 120 and receives the group ID that is the same as the group ID of the partner terminal for this short-range wireless communication.
  • the “phone number of the calling terminal” and “applicable range” that are recorded in association with each other are read out and passed to the short-range wireless device control unit 160.
  • the short-range wireless device control unit 160 The “phone number of the calling terminal” and “range range” passed from are sent to the communication partner this time by short-range wireless communication.
  • the incoming call transfer service control unit 120 is suitable as an incoming call transfer destination terminal from the inter-terminal proximity determination control unit 150, which is a partner terminal that is currently performing short-range wireless communication with the short-range wireless device control unit 160.
  • the call transfer control unit 170 is instructed to register the telephone number of the partner terminal in the transfer telephone service center 30 (see FIG. 1).
  • the incoming call transfer control unit 170 receives the telephone number of the communication partner from the short-range wireless device control unit 160, and forwards the transfer call to the wireless device control unit 130 via the incoming call transfer service control unit 120.
  • the wireless communication device control unit 130 requests the service center 30 to transmit the telephone number of the partner terminal, and transmits the telephone number to the transfer telephone service center 30 in response to the request. From that point onwards, the other party's terminal transferred the phone that worked on the mobile terminal when the mobile terminal was in an unreceivable state. It becomes the destination terminal.
  • the incoming call transfer control unit 170 registers a transfer destination telephone number in the transfer telephone service center and when a predetermined time elapses, the incoming call transfer service control unit 120 issues a release instruction to cancel the transfer service. To the wireless communication device control unit 130, and the communication device control unit 130 transmits the release instruction to the transfer telephone service center 30. From that point on, even if this mobile terminal is unable to receive calls, the call that came to this mobile terminal will not be forwarded! /.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of inter-terminal proximity determination control section 150 shown by one block in FIG.
  • the short-range wireless device control unit 160 and the incoming call transfer service control unit 120 shown in FIG. 5 are also shown.
  • the inter-terminal proximity determination control unit 150 includes a radio wave strength monitoring control unit 151, an incoming call transfer destination registration determination control unit 152, and an incoming call transfer period calculation unit 153.
  • the radio wave strength monitoring control unit 151 is configured by the short-range wireless device control unit 160, and the status of the radio wave strength of the short-range wireless communication with the partner terminal that has established short-range wireless communication this time and Monitor the occurrence of a disconnected state where communication is interrupted.
  • the transfer destination registration determination control unit 152 receives the monitoring result from the radio wave strength monitoring control unit 151, and registers the communication partner terminal at this time as the call transfer destination in the transfer telephone service center 30 (see FIG. 1). It is determined whether or not the force is suitable for.
  • the determination result is transmitted to the call transfer period calculation unit 153 and the call transfer service control unit 120. Is transmitted to the incoming call transfer control unit 170 via.
  • the incoming call transfer period calculation unit 153 continues the communication duration or radio wave with the communication partner terminal.
  • the time when wireless communication was performed with the communication partner terminal and the predetermined value X (for example, the time X 6 when wireless communication was performed) is accumulated value X predetermined value, etc.
  • the period during which the incoming call is to be transferred is calculated by the above calculation.
  • the calculated period is transmitted to the incoming call transfer control unit 170 via the incoming call transfer service control unit 120.
  • the call transfer destination service center 30 (Fig. 1 To the wireless communication device control unit 130 (see FIG. 5) via the incoming call transfer service control unit 120, and the wireless communication device control unit 130 sends the telephone number to the transfer telephone service center 30.
  • the incoming call transfer period calculation unit 153 monitors the arrival of the period for which the incoming call transfer is to be performed, and at the expiration of the period, the call transfer service control unit 120 passes through the wireless communication device control unit. Request 130 to send an instruction to cancel the call transfer, and cause the call forwarding service center 30 to send an instruction to cancel it.
  • FIG. 9 is a diagram showing a wireless communication sequence by short-range wireless communication between the receiving terminal 10A and the incoming call transfer underwriting terminal 10B.
  • the receiving terminal 10A is a partner terminal that the calling terminal 50 originally tried to make a call, and the incoming call transfer underwriting terminal 10B is executed by executing a communication sequence described below. It is a portable terminal that is scheduled to be a call forwarding destination.
  • the receiving terminal 10A transmits a group information notification request together with the notification of the telephone number of the own terminal (receiving terminal 10A) (step S01).
  • the incoming call transfer underwriting terminal 10B that has received this group information notification request has received the telephone number of the incoming call terminal 10A in the group information file 140A (see FIGS. 5 and 6) of the incoming call transfer underwriting terminal 10B.
  • the group ID of the group associated with the telephone number of the receiving terminal 10A and the telephone number of the own terminal (incoming call transfer underwriting terminal 10B) are transmitted to the receiving terminal 10A.
  • the telephone number strength of the incoming call transfer underwriting terminal 10B transmitted from the incoming call forwarding underwriting terminal 10B is transmitted in the group information file 140A (see FIGS. 5 and 6) in the incoming terminal 10A.
  • the group information file 140A Corresponding to the same group ID as the group ID, it is recorded in the group information file 140A, and it is determined whether or not it is strong. Is recorded in association with the same group ID that was sent with it, and if the subsequent communication status is good, the telephone number of the call forwarding underwriting terminal 10B is used as the forwarding destination telephone number. Since the call terminal 10A is registered in the call forwarding service center 30 (see FIG. 1), the call receiving terminal 10A first enters the call transfer information file 170A (see FIGS.
  • Step S03 receiving an information acceptance response from the incoming call transfer underwriting terminal 10B (Step S04), and then confirming that the incoming call transfer underwriting terminal 10B is in the vicinity (within a range where short-range wireless communication is possible) Message transmission and reception are repeated (steps S05, S06---) o
  • step SOm Even though the neighborhood confirmation was sent (step SOm), even if a response is returned, the neighborhood confirmation message will continue to be sent for a while (step SOn). The neighborhood response message may be recovered (step SOn + 1).
  • Short-distance wireless communication as described above is performed between the receiving terminal 10A and the incoming call transfer underwriting terminal 10B.
  • the incoming call transfer underwriting terminal 1 OB The phone number is notified to the forwarding phone service center 30 as the forwarding phone number.
  • FIG. 10 is a diagram showing a processing sequence inside the receiving terminal 10A.
  • the processing sequence of the receiving terminal 10A will be described with reference to FIG. 5 together with FIG.
  • FIG. 10 shows a sequence from the time when the call forwarding service is activated.
  • the user of mobile terminal 10 (incoming terminal 10A) performs menu selection by key operation to HMI 110 to instruct activation of the incoming call transfer service (step SI 1).
  • the HMI 110 requests the call transfer service control unit 120 to start the call transfer service (step S12).
  • the call transfer service control unit 120 receives the service activation request and makes a group search request to the group management unit 140 (step S13).
  • the group management unit 140 receives the group search request.
  • a short-range wireless communication control request is sent to the short-range wireless device controller 160 (step S14).
  • the short-range wireless device control unit 160 When the short-range wireless device control unit 160 receives a radio wave from the communication partner, it notifies the group management unit 140 of a short-range wireless reception (step S15).
  • group management section 140 makes a group information notification request to the short-range wireless device 160 this time by notifying the telephone number of its own terminal (this receiving terminal 10A) (step S16).
  • the short-range wireless device control unit 160 Upon receiving this group information notification request, notifies the communication partner terminal of the telephone number of its own terminal, and is registered in the group information file of the communication partner terminal from the communication partner terminal.
  • the group management unit 140 is notified as a response to the request (step S 17).
  • the group management unit 140 refers to the group information file 14OA of its own terminal (incoming terminal 10A), and in the group information file 140A, the same group ID as the group ID that received the notification exists. Then, it is determined whether or not the same telephone number as the notified telephone number is recorded in association with the group ID (step S18). When the same telephone number is recorded in the same group, the group management unit 140 notifies the call forwarding service control unit 120 of the group ID and the telephone number (step S19) and receives the received incoming call. The transfer service control unit 120 notifies the incoming call transfer control unit 170 of notification of the incoming call transfer information by notifying the group ID of the current notification partner (step S20).
  • the call transfer control unit 170 refers to the call transfer information file 17 OA (see FIGS. 5 and 7) and receives a notification from the call transfer information file 170A.
  • the telephone number of the calling terminal associated with the same group ID as the group ID and the information on the applicable range are read, and the incoming call forwarding information consisting of the read telephone number of the calling terminal and the applicable range is read by the short-range wireless communication.
  • the device control unit 160 is notified (step S21). Upon receiving this notification, the short-range wireless device control unit 160 notifies the destination terminal (the incoming call transfer underwriting terminal 10B) of the incoming call transfer information.
  • the incoming call transfer service control unit 120 notifies the inter-terminal proximity determination control unit 150 of the telephone number of the communication partner terminal (incoming call transfer underwriting terminal 10B), and the terminal is suitable as the transfer destination terminal. If it is suitable, and if appropriate, request the judgment of the period to be registered as the transfer destination terminal (step S22). Then, the inter-terminal proximity determination control unit 150 notifies the short-range wireless device control unit 160 of the telephone number and notifies the communication status with the terminal of the telephone number (incoming call transfer underwriting terminal 10B). Request (Step S2 3).
  • the short-range wireless device control unit 160 returns the communication state with the incoming call transfer underwriting terminal 10B to the inter-terminal proximity determination control unit 150 (step S24), and the inter-terminal proximity determination control unit 50 In response to this answer, it is determined whether the incoming call transfer underwriting terminal 10B is suitable as a transfer destination terminal, and if it is appropriate as a transfer destination terminal, it is registered as the transfer destination terminal. When it is suitable as a transfer destination terminal, the call transfer service control unit 120 is notified of this and the period of use as the transfer destination terminal (step S26).
  • the call transfer service control unit 120 receives this notification, notifies the call transfer control unit 170 of the telephone number of the call transfer underwriting terminal 10B, and registers the terminal of the telephone number as the transfer destination.
  • Request (Step S27).
  • the incoming call transfer control unit 170 connects the line to the transfer telephone service center 30 via the wireless communication device control unit 1 30 (see FIG. 5) (step S28).
  • Call forwarding call accepting terminal 10B is notified of the phone number and set as the call forwarding phone number (step S27), and after requesting the call forwarding service to be started (step S30), Release the connection (step S31).
  • the incoming call transfer control unit 170 connects the call forwarding service center 30 to the incoming call transfer service center 30. Stop the service.
  • FIG. 11 is a flowchart showing a process when the incoming call transfer underwriting terminal 10B receives the transfer incoming call notification.
  • a call received to the receiving terminal 10A is transferred to the incoming call transfer underwriting terminal 10B.
  • the underwriting terminal 10B first receives a forward incoming call notification with information on the telephone number of the calling terminal (step S41). Then, the incoming call transfer underwriting terminal 10B determines whether or not the telephone number of the calling terminal matches the telephone number of the calling terminal that has been notified in advance from the receiving terminal 10A (when the scope is “single”), Yes!
  • Step S42 Is the phone number of the same group as that of R / D when the caller's phone number is registered in response to the urgent notification in the phone book of the user (call transfer terminal 10B) (If the scope is “in phone book group”) is matched (step S42), if they match, the call is started (step S43), and if they do not match, the incoming call is rejected (Step S44).
  • the incoming call transfer underwriting terminal 10B rejects incoming calls of the calling terminal power that does not need to be transferred. This reduces the burden on the user of the incoming call transfer underwriting terminal 10B.
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing functions of the mobile terminal according to the second embodiment
  • FIG. 13 is an internal configuration diagram of the mobile terminal according to the second embodiment.
  • the portable terminal (both the incoming terminal 10A and the incoming call transfer underwriting terminal 10B) of the second embodiment receives radio waves of satellite power for GPS (Grobal Positioning System).
  • GPS112 (see Fig. 13) is installed to know where you are.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating a structure of a transfer program executed by the CPU 101 (see FIG. 13) of the mobile terminal 10 according to the second embodiment.
  • a GPS control unit 180 is added. This GPS control unit 180 controls the GPS 112 shown in FIG. It plays a role of obtaining location information.
  • FIG. 15 is a block diagram showing the configuration of the incoming call transfer destination registration determination control unit in the second embodiment.
  • This incoming call forwarding destination registration judgment control unit 152 is one element configured in the inter-terminal proximity judgment control unit 150 shown in FIG. 14, and in the above-described embodiment, one block (incoming call in FIG. 8). It is shown as a forwarding destination registration determination control unit 152) and corresponds to this element.
  • This incoming call transfer destination registration determination control unit 152 includes a location information monitoring unit 1521, a movement pattern analysis unit 1522, and an incoming call transfer destination registration determination unit 1523.
  • FIG. 15 also shows a GPS control unit 180 (see FIG. 14), a radio wave strength monitoring control unit 151 (see FIG. 8), a short-range wireless device control unit 160, and a call transfer service control unit 120. .
  • the position information monitoring unit 1521 requests the GPS control unit 180 to notify the position information, receives the position information every moment, and notifies the movement pattern analysis unit 1522 of the position information every moment.
  • the movement pattern analysis unit 1522 also analyzes the movement pattern of the mobile terminal 10 for the momentary position information force received from the position information monitoring unit 1521, and the mobile terminal 10 is in the "static level” Judge whether it is in “medium level”. Or, there is a case where the radio wave from the GPS satellite does not reach! / "Position cannot be measured” at the place. Whether it is in the “static level”, “moving level” or “position measurement impossible” is notified to the call forwarding destination registration determination unit 1523.
  • This call forwarding destination registration determination unit 1523 further receives information on the movement pattern of the communication partner terminal from the short-range wireless device control unit 160, that is, the force “moving level” that the communication partner terminal is at “stationary level”. It is also received information about whether it is in “Unable to measure position”.
  • the short-range wireless device control unit 160 when the short-range wireless communication is lost and resumed again after the communication with the incoming call transfer underwriting terminal 10B is resumed, the incoming call forwarding destination underwriting terminal 10B Call forwarding destination acceptance while the communication was interrupted Upon receiving notification of the movement pattern information of terminal 10B, call forwarding destination registration judgment section 1523 Notice. In the same way as the call forwarding destination registration judgment control unit 152 (see FIG.
  • the call forwarding destination registration judgment unit 1523 receives notification of the radio wave status from the radio wave strength monitoring control unit 151, and receives the call forwarding destination registration.
  • the determination unit 1523 comprehensively determines the information (the movement pattern of the own terminal, the movement pattern of the partner terminal, and the radio wave status), and determines whether the partner terminal is suitable as the transfer destination terminal. .
  • FIG. 16 is a diagram showing the correspondence between the movement patterns of the own terminal and the partner terminal and the suitability of the partner terminal as the transfer destination terminal.
  • both the local terminal and the partner terminal are at the "static level", they are registered even if the communication status between them is strong and bad.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 本発明は、転送電話サービスセンタによる、着信不能時に着信側となった電話を転送先電話番号を持つ電話機に転送する転送サービスを受ける携帯電話機に関し、転送先を、元々の受信先本人のその時の動向を知っている可能性が高い人が所持する携帯電話機に臨機応変に変更することを目的とし、携帯電話機どうしで近距離無線通信を行なう近距離無線通信部160と、転送の引き受けが可能な電話機の電話番号が記録された転送先一覧表を記憶しておく転送先記憶部140Aと、近距離無線通信部に近距離無線通信を行なわさせて転送先一覧表中のいずれの電話番号に一致する電話番号を持つ転送引受電話機との間での近距離無線通信の成立を監視する近距離無線通信監視部150と、近距離無線通信部160による近距離無線通信が成立した転送引受電話機の電話番号を、転送先電話番号として転送電話サービスセンタに向けて通知させる着信転送先通知部170とを備えた。                                                                                 

Description

携帯電話機および転送プログラム
技術分野
[0001] 本発明は、転送電話サービスセンタによる、着信不能時に着信側となった電話を転 送先電話番号を持つ電話機に転送する転送サービスを受ける携帯電話機、および 携帯電話機内で実行されてその携帯電話機に転送機能を付与する転送プログラム に関する。
背景技術
[0002] 近年、携帯電話機が急速に広く普及してきており、単に電話機能のみでなぐ電子 メール送受信機能、カメラ機能等、様々な機能が搭載されたものが市販されている。 従来より、力かってきた電話を別の電話機に転送する転送電話サービスが利用され ているが、携帯電話機の場合、ユーザに携行されて様々な場所へ移動するため、電 波が弱く受信できない状況となったり、あるいは周囲への迷惑を考えて電源をオフに しておくなど、電話が通じない状況となることも多ぐ転送電話サービスの重要性が益 々高まっている。
[0003] 転送電話サービスを利用するには、その携帯電話機を操作して転送電話サービス センタに転送先の電話番号をあら力じめ登録しておく必要があり、転送先を変更する には、その都度、操作する必要があり、ユーザにかなりの煩らわしさを感じさせている 。したがって、ユーザ自身の操作により転送先をその時々の状況に応じて臨機応変 に変更させることは難しい。
[0004] 転送電話サービスに関し、特許文献 1には、着信側の電話機にて転送の設定がな されていない場合や着信側の電話機が通話中のときであっても転送可能とするため に、各携帯電話機の位置情報と各携帯電話機が所属するグループを無線基地局側 の制御装置にて管理し、ある携帯電話機が着信不可能な場合に、無線基地局側の 制御装置が当該携帯電話機と同一無線通信エリア内でかつ同一グループの携帯電 話機を決定して着信を転送する方式が提案されて!ヽる。
[0005] また特許文献 2には、転送先も通信不能だった場合に対処するために、ある携帯電 話機または固定電話機が着信不可能かつ事前に登録された転送先も着信不可能な 場合に、複数登録されている着信転送先より同一通信エリアの携帯電話機または固 定電話機へ転送する方式が提案されて ヽる。
特許文献 1:特開平 7— 284154号公報
特許文献 2:特開 2001— 245357号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 上掲の特許文献 1あるいは特許文献 2の方式によれば、転送先がその時の状況で 変更されることになるが、基本的な考え方は、同一通信エリア内の電話機に転送する ことで元の受信先の電話機のユーザ本人の動向を知っている可能性が高いと推定し ているものと考えられる。
[0007] しかしながら、 1台の無線基地局の通信エリアはかなり広ぐ転送先が同一通信エリ ァ内であるからといって転送先の人と本人とが接触した環境にあるとは限らず、本人 の動向を知って 、る可能性がそれほど高 、とは言えな 、。
[0008] 本発明は、上記事情に鑑み、転送先を、本来の受信先本人のその時の動向を知つ ている可能性が高い人の携帯電話機に臨機応変に変更することのできる携帯電話 機および転送プログラムを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0009] 上記目的を達成する本発明の携帯電話機は、無線通信を介在させた電話の送受 話機能が搭載されるとともに、転送電話サービスセンタに転送先電話番号をあらかじ め登録しておくことにより、転送電話サービスセンタによる、着信不能時に着信側とな つた電話を登録されている転送先電話番号を持つ電話機に転送する転送サービス を受ける携帯電話機において、
電話の送受話を含む無線通信を行なう無線通信部と、
携帯電話機どうしで近距離無線通信を行なう近距離無線通信部と、
転送の引受けが可能な 1つ以上の電話機の電話番号が記録された転送先一覧表 を記憶しておく転送先記憶部と、
近距離無線通信部に近距離無線通信を行なわさせて転送先記憶部に記憶された 転送先一覧表中のいずれの電話番号に一致する電話番号を持つ転送引受電話機 との間での近距離無線通信の成立を監視する近距離無線通信監視部と、
近距離無線通信部による近距離無線通信が成立した転送引受電話機の電話番号 を、転送電話サービスセンタに向けて、無線通信部に、転送先電話番号として通知さ せる転送先通知部とを備えたことを特徴とする。
[0010] 本発明の携帯電話機の場合、例えば無線 LANやブルートゥース (Bluetooth)等 の近距離無線通信を行なって、近距離無線通信が成立した相手を転送先として自 動登録するものであり、近距離無線通信が成立したということは、本人と極めて近距 離に居たことを意味しており、本人の動向を知っている可能性が大きい。
[0011] したがって、例えば緊急電話の場合など、その内容が本人に速やかに伝えられる 可能 ¾が高い。
[0012] また本発明によれば、その時の状況に応じて転送先が自動的に変更されるため、 転送先変更のための操作は不要であり、ユーザの煩らわしさも大幅に軽減される。
[0013] ここで、本発明の携帯電話機において、
1つ以上の発信元電話機の電話番号が記録された発信元一覧表を記憶しておく発 信元記憶部と、
近距離無線通信部による近距離無線通信が成立した転送引受電話機に向けて、 近距離無線通信部に、発信元一覧表中の発信元電話番号を通知させることにより、 転送引受電話機に発信元電話番号を持つ電話機からの電話の着信転送を引き受 けさせることが好ましい。
[0014] このように発信元電話番号を通知しておくことで、転送先では必要な電話にのみ応 答することができ、転送先のユーザの負担が軽減される。
[0015] また、本発明の携帯電話機において、近距離無線通信部による近距離無線通信が 成立した転送引受電話機との間の通信状況に基づいて、その転送引受電話機の、 転送先としての適否を判定する転送先適否判定部を備え、
上記転送先通知部は、近距離無線通信部による近距離無線通信が成立した転送 引受電話機が転送先適否判定部により転送先として適する転送引受電話機である 旨の判定を受けて、無線通信部に、その転送引受電話機の電話番号を転送電話サ 一ビスセンタに向けて通知させるものであることが好ましい。
[0016] 近距離無線通信が成立したからと言って、例えばたまたますれ違った場合など、瞬 間的にのみ成立した場合もあり、ある程度の時間、近距離無線通信が継続的に成立 して 、る無線電話機のユーザの方が本人の動向を熟知して 、る可能性が高 、。
[0017] そこで、本発明の携帯電話機において、上記転送先適否判定部を備えることにより 、転送先として適する転送引受電話機を選び、その転送引受電話機を転送先とする ことができる。
[0018] ここで、上記の転送先適否判定部を備えた構成において、さらに、現在位置を検出 する位置検出部を備え、上記転送先適否判定部は、近距離無線通信部による近距 離無線通信が成立した転送引受端末との間の通信状況に基づくとともに、さらに、位 置検出部により検出された位置の変化にも基づいて、転送引受電話機の、転送先と しての適否を判定するものであることも好ましい形態である。
[0019] 位置情報も加味することによって転送先電話機としての適否をより正確に判定する ことができる。
[0020] また、上記目的を達成する本発明の転送プログラムは、電話の送受話を含む無線 通信を行なう無線通信部と、携帯電話機どうしで近距離無線通信を行なう近距離無 線通信部と、プログラムを実行する演算部とが搭載されるとともに、転送電話サービス センタに転送先電話番号をあら力じめ登録しておくことにより、転送電話サービスセン タによる、着信不能時に着信側となった電話を転送先電話番号を持つ端末に転送す る転送サービスを受ける携帯電話機内で実行され、その携帯電話機に、転送の引き 受けが可能な 1つ以上の電話機の電話番号が記録された転送先一覧表を記憶して おく転送先記憶部と、
近距離無線通信部に近距離無線通信を行なわさせて転送先記憶部に記憶された 転送先一覧表中のいずれの電話番号に一致する電話番号を持つ転送引受電話機 との間での近距離無線通信の成立を監視する近距離無線通信監視部と、
近距離無線通信部による近距離無線通信が成立した転送引受電話機の電話番号 を、転送電話サービスセンタに向けて、無線通信部に、転送先電話番号として通知さ せる転送先通知部とを備えた転送機能を付与することを特徴とする。 発明の効果
[0021] 以上の本発明によれば、転送先を、本来の受信先本人の動向を知っている可能性 が高い人に、その本人を煩らわせることなぐ臨機応変に変更することができる。 図面の簡単な説明
[0022] [図 1]本発明の携帯電話機の一実施形態としての端末を含む全体構成図である。
[図 2]着信転送の説明図である。
[図 3]携帯端末の外観斜視図である。
[図 4]携帯端末の内部構成図である。
[図 5]携帯端末で実行される転送プログラムの構造を示した図である。
[図 6]グループ情報ファイルに記録されているグループ情報のデータ構成を示す図 である。
[図 7]着信転送情報ファイルに記録されている着信転送情報のデータ構造を示す図 である。
[図 8]端末間近傍判断制御部の構成を示すブロック図である。
[図 9]着信端末と着信転送引受端末との間での近距離無線通信を介しての無線通信 シーケンスを示す図である。
[図 10]着信端末の内部での処理シーケンスを示す図である。
[図 11]着信転送引受端末が転送着信通知を受信したときの処理を示すフローチヤ一 トである。
[図 12]第 2実施形態の携帯端末の機能を示す模式図である。
[図 13]第 2実施形態の携帯端末の内部構成図である。
[図 14]第 2実施形態の携帯端末で実行される転送プログラムの構造を示した図であ る。
[図 15]第 2実施形態における着信転送先登録判定制御部の構成を示したブロック図 である。
[図 16]自端末と相手端末の移動パターンと、その相手端末の、転送先端末としての 適否との対応を示す図である。
発明を実施するための最良の形態 [0023] 以下、本発明の実施の形態について説明する。
[0024] 図 1は、本発明の携帯電話機の一実施形態としての携帯端末を含む全体構成図で ある。
[0025] この図 1には、着信端末 10Aと、着信転送引受端末 10Bと、 2つの無線基地局(BT S : Base Transceiver Station) 20A, 20Bと、転送電話サービスセンタ 30と、そ れら無線基地局 20A, 20Bおよび転送電話サービスセンタ 30を結ぶネットワーク 40 とが示されている。
[0026] ここで着信端末 10Aと着信転送引受端末 10Bは、いずれも、以下に説明する実施 形態としての機能は同一の携帯端末であるが、ここでは、役割り別に、不図示の端末 から電話をかけたときの本来の電話の相手先の携帯端末を着信端末 10Aと称し、そ の着信端末 10Aが着信不能のときにかかってきた電話の転送先あるいは転送先の 候補となる携帯端末を着信転送引受端末 10Bと称している。ここには 2台の携帯端 末 (着信端末 10Aと着信転送引受端末 10B)が示されているが、実際にはこのシステ ムに加入して!/、る多数の端末が存在する。
[0027] 尚、ここでは、このシステムに加入して 、る携帯端末であって着信端末 10Aや着信 転送端末 10Bの区別が不要な場合は、これらを総称して、携帯端末 10と称する。
[0028] また、ここには、 2つの無線基地局 20A, 20Bが示されている力 無線基地局もさら に多数存在している。各無線基地局 20A, 20Bは、無線通信エリアを分担している。
[0029] 転送電話サービスセンタ 30は、着信転送先電話番号 (ここに示す例である着信転 送引受端末 10Bの電話番号)の登録を受け付けて、このサービスを利用するユーザ の端末の電話番号 (ここに示す、例えば着信端末 10Aの電話番号:ここでは、この電 話番号を着信先電話番号と称する)と対応づけて記録しておき、着信端末 10Aが電 話に出ることができない状態 (例えば電波受信不能場所に移動した状態や電源オフ の状態など)にある場合に、その電話を、その着信先電話番号に対応づけて登録さ れている着信転送先電話番号を持つ端末 (ここでは着信転送引受端末 10B)に転送 するサービスを担って ヽる。
[0030] 図 2は、着信転送の説明図である。
[0031] 発信端末 50から着信端末 10Aに向けて電話をかけたときに、着信端末 10Aが、例 えば電波受信不能域に居て着信不能だったときに、転送電話サービスセンタ 30 (図 1参照)により、その電話が着信転送引受端末 10Bへ転送される。
[0032] 図 3は、携帯端末 10の外観斜視図である。
[0033] 尚、図 1、図 2に示す着信端末 10Aや着信転送引受端末 10Bは、外観は多少異な つていても、機能上は同等であるため、ここではそれらを代表させて携帯端末 10とし て説明する。
[0034] この携帯端末 10は、互いに開閉する上部筐体 11と下部筐体 12とからなり、上部筐 体 11には画像表示のための LCD111、内部に小型スピーカが配備され耳にあてが われて音声を聞き取るための送話口 112が設けられて 、る。
[0035] また、下部筐体 12には、ユーザにより操作される、この携帯端末 10を使って電話を かけたり、電子メールを送信したり、各種設定を行なったりするための各種の操作キ 一 121、ユーザの声をピックアップするマイクロホンが内蔵されそのマイクロホンに声 を導くための受話ロ 122、および少し大型のスピーカが内蔵され耳にあてがわなくて も聞き取れるレベルの音量の音声を出力する放音口 123が設けられている。
[0036] 図 4は、図 3に示す携帯端末 10の内部構成図である。
[0037] ここには、 CPU101、 RAM102、マイクデバイス 103、スピーカデバイス 104、近距 離無線デバイス 105、 ROM106、不揮発メモリ 107、ディスプレイデバイス 107、キ 一デバイス 109、無線通信デバイス 110、およびアンテナ 111が示されており、アン テナ 111を除き、これらの間はバス 100を介して互いに接続されて!、る。
[0038] CPU101は、各種プログラムを実行する機能を有し、この携帯端末 10の全体を制 御している。
[0039] ROM106には、 CPU101で実行される各種プログラムやそれら各種プログラムの 実行に必要な各種定数が記憶されており、 CPU101は、 ROM106に記憶されたプ ログラムを RAM102を作業領域として使いながら実行する。
[0040] 不揮発メモリ 107には、この携帯端末 10の、書き替えられることが有り得る各種設定 条件等が記録されている。
[0041] マイクデバイス 103は、ユーザの声をピックアップするマイクロホンおよびそのマイク 口ホンでピックアップされた声を処理する機能ブロックである。 [0042] スピーカデバイス 104は、ユーザに向けて音声を出力するスピーカ、およびそのス ピー力を駆動する音声信号を生成する機能ブロックである。
[0043] 近距離無線デバイス 105は、本実施形態では無線 LAN (Local Area Network
)の仕様に準拠した近距離無線通信を行なうデバイスであり、ここでは、このシステム に加入している複数の携帯端末どうしの間の、無線基地局 20A、 20Bやネットワーク
40を介在させない、直接の通信に用いられる。
[0044] 尚、ここでは無線 LANの仕様に準拠した近距離無線通信を行なうデバイスとして 説明する力 例えばブルートゥース (Bluetooth)や赤外線通信等、他の近距離無線 通信手段を採用してもよい。
[0045] また、ディスプレイデバイス 108は、図 3に示す LCD111への画像表示を司るブロッ ク、キーデバイス 109は、ユーザによる各種操作キー 121 (図 3参照)のキー操作を検 出するブロックである。
[0046] また、無線通信デバイス 110は、アンテナ 111を使い、無線基地局との間の無線通 信を行なうことによる電話の送受信や電子メールの送受信等を担っている。
[0047] 図 5は、図 3、図 4に示す携帯端末 10の CPU101 (図 4参照)で実行される転送プロ グラムの構造を示した図である。
[0048] 携帯端末 10の CPU101でこの図 5に示す転送プログラムが実行されることにより、 この携帯端末 10は、図 1、図 2に示す着信端末 10Aとして動作する。
[0049] 図 5に示す着信着信転送プログラム 100は、 HMI (Human Machine Interfac e) 110、着信転送サービス制御部 120、無線通信デバイス制御部 130、グループ管 理部 140、端末間近傍判断制御部 150、近距離無線デバイス制御部 160、および着 信転送制御部 170から構成されて ヽる。
[0050] また、ここには、グループ管理部 140によって参照されるグループ情報ファイル 140 Aのブロックと、着信転送制御部 170によって参照される着信転送情報ファイル 170 Aのブロックも示されて 、る。これらグループ情報ファイル 140Aおよび着信転送情報 ファイル 170Aは、図 4に示す不揮発メモリ 107に格納されて!、る。
[0051] 図 6は、図 5に 1つのブロックで示すグループ情報ファイル 140Aに記録されている グループ情報のデータ構成を示す図である。 [0052] ここには、「グループ ID」と、そのグループ IDに対応づけられた「転送先端末の電話 番号」が記録されている。
[0053] このグループ情報中の「転送先端末の電話番号」は、この携帯端末に力かってきた 電話の着信転送先となることを予定した転送先端末の電話番号である。通常は、そ の転送先端末としての携帯端末のユーザに話をし転送先端末となってもよいことの 了承を得て、このグループ情報ファイルに記入される。
[0054] 図 7は、図 5に 1つのブロックで示す着信転送情報ファイル 170Aに記録されている 着信転送情報のデータ構造を示す図である。
[0055] ここには、図 6に示すグループ情報と同様にグループ IDが示されており、さらにそ のグループ IDに対応づけられて発信端末の電話番号と適用範囲が示されている。
[0056] この図 7中の「発信端末の電話番号」は、この携帯端末に電話をかけてくる発信端 末の電話番号であり、この発信端末の電話番号は、近距離無線通信により、転送先 となる携帯端末 (着信転送引受端末 10B :図 1、図 2参照)に送信される。こうすること により、転送先となる携帯端末では、着信転送されてきた電話のうち、「発信端末の電 話番号」としてあらかじめ受け取って!/ヽる電話番号を持つ端末が発信元となった電話 の着信転送のみ受信するという選択が可能となる。
[0057] また、図 7中の「適用範囲」には、「単独」と「電話帳グループ内」との別があり、「単 独」は、転送先となる携帯端末 (着信転送引受端末 10B)に、この着信転送情報中に 発信端末の電話番号として記録されている電話番号を持つ端末が発信元となった電 話の着信転送のみ受信することを依頼することを意味しており、「電話帳グループ内」 は、着信転送引受端末 10B内に設定されている電話帳の中の、図 7の着信転送情 報中に発信端末の電話番号として記録されて ヽる電話番号が登録されて!ヽるグルー プと同一のグループに登録されているいずれかの電話番号を持つ端末が発信元と なった電話の着信転送を受信することを、その着信転送引受端末 10Bに依頼するこ とを意味している。
[0058] 図 6に示すグループ情報中のグループ IDと図 7に示す着信転送情報中のグルー プ IDは相互にリンクしており、以上の処理は同一グループ内でのみ有効である。
[0059] すなわち、図 6に示すグループ情報および図 7に示す着信転送情報は、グループ I D= ID 1のグループに属する、図 6に示す電話番号 AAA— AAAA— AAAAを持 つ携帯端末が着信転送引受端末になったとき、その着信転送引受端末は、図 7に示 す、同じグループ ID = ID 1に属する、電話番号 EEE— EEEE— EEEEを持つ端末 と、電話番号 FFF— FFFF FFFFを持つ端末の 、ずれかが発信端末となつたとき の着信転送を受信し、グループ ID = ID2のグループに属する、図 6に示す電話番号 DDD DDDD DDDDを持つ携帯端末が着信転送引受端末になつたとき、その 着信転送引受端末は、図 7に示す同じグループ ID=ID2に属する、電話番号 GGG — GGGG— GGGGを持つ端末が発信端末となったとき、および、その着信転送引 受端末内の電話帳中の、電話番号 GGG - GGGG - GGGGが登録されて!ヽるグノレ ープと同一のグループに登録されているいずれかの電話番号を持つ端末が発信端 末となったときの着信転送を受信することを意味している。
[0060] 図 5に戻って説明を続ける。
[0061] 図 5に示す HMI110は、この携帯端末のユーザとこの携帯端末自体とを結ぶインタ フェースであり、図 3に示す各種キー 121が操作されたことの検出や LCD 111への 画面表示等を担っている。
[0062] 着信転送サービス制御部 120は、着信転送サービスを行なうための各種シーケン ス制御やデータの受け渡しを担っている。具体的には後述する。
[0063] 無線通信デバイス制御部 130は、図 4に示す無線通信デバイス 110を制御して、ァ ンテナ 111や無線基地局等を介在させた、電話の送受話や電子メールとの送受信な ど、各種の無線通信を行なうブロックである。
[0064] また、近距離無線デバイス制御部 160は、図 4に示す近距離無線デバイス 105を 制御して、近くに居る相手端末との間で近距離無線通信を行なうブロックである。
[0065] また、グループ管理部 140は、グループ情報ファイル 140Aを管理する。具体的に は、そのグループ情報ファイル 140Aに HMI110から入力され着信転送サービス制 御部 120を経由して入力されてきたグループ情報を記入したり、また、近距離無線デ バイス制御部 160から、近距離通信により取得したグループ IDと電話番号を受け取り 、グループ情報ファイル 140A中に同一グループ IDかつ同一電話番号のものが登 録されているか否かを調べて着信転送サービス制御部 120に報告する。着信転送サ 一ビス制御部 120は、グループ管理部 140から、近距離無線通信が今回成立した相 手端末がグループ情報ファイル 140Aに記録されたグループ IDかつ電話番号と同 一のグループ IDおよび同一の電話番号を持つ端末であるとの報告を受け取ると、今 度は端末間近傍判断制御部 150に、その相手端末が着信転送先端末とすることに 適している力否か問い合わせ、また着信転送制御部 170に、その相手端末のグルー プ IDと同一グループ IDに対応づけられた「発信端末の電話番号」および「適用範囲 」の情報を読み出して近距離無線デバイス制御部 160に送るよう指示する。
[0066] すると、端末間近傍判断制御部 150は着信転送サービス制御部 120からの指示を 受けて、その相手端末との間の近距離無線通信による通信状況を近距離無線デバ イス 160を経由して監視し、着信転送先端末として適しているか否かを判定するため の所定の条件 (後述する)を満たして!/、るか否かを判定し、着信転送サービス制御部 120に報告する。
[0067] また、着信転送制御部 170は、着信転送サービス制御部 120からの指示を受けて 、着信転送情報ファイル 170Aカゝら今回の近距離無線通信の相手端末のグループ I Dと同一のグループ IDに対応づけられて記録されて ヽる「発信端末の電話番号」と「 適用範囲」を読み出して近距離無線デバイス制御部 160に渡し、近距離無線デバィ ス制御部 160は、着信転送制御部 170から渡された「発信端末の電話番号」と「範囲 範囲」を、近距離無線通信により、今回の通信相手に送信する。
[0068] また、着信転送サービス制御部 120は、端末間近傍判断制御部 150から、近距離 無線デバイス制御部 160で今回近距離無線通信を行っている相手端末が着信転送 先端末として適しているとの判定を受けて、着信転送制御部 170に対し、その相手端 末の電話番号を転送電話サービスセンタ 30 (図 1参照)に登録するよう指示する。
[0069] 着信転送制御部 170は、その依頼を受けて近距離無線デバイス制御部 160から通 信相手の電話番号を受け取り、着信転送サービス制御部 120を介して無線デバイス 制御部 130に、転送電話サービスセンタ 30に向けて、その相手端末の電話番号の 送信を依頼し、無線通信デバイス制御部 130はその依頼を受けて、その電話番号を 転送電話サービスセンタ 30に向けて送信する。その時点以降は、その相手端末が、 この携帯端末が着信不能状態にあるときにこの携帯端末に力かってきた電話の転送 先端末となる。
[0070] またこの着信転送制御部 170は、転送電話サービスセンタに転送先の電話番号を 登録して力も所定時間が経過すると、その転送サービスを解除する解除指示を、着 信転送サービス制御部 120を介して無線通信デバイス制御部 130に渡し、通信デバ イス制御部 130はその解除指示を転送電話サービスセンタ 30に送信する。その時点 以降は、この携帯端末が着信不能状態となった場合であっても、この携帯端末にか かってきた電話の転送は行なわれな!/、。
[0071] 尚、近距離無線通信が成立した相手端末の電話番号を転送先の電話番号として 転送電話サービスセンタ 30に登録して力 所定時間が経過した後は、例えばこの携 帯端末のユーザの自宅の電話番号など、あらかじめ登録してぉ 、た電話番号を新た な転送先として再設定してもよ ヽ。
[0072] 図 8は、図 5に 1つのブロックで示す端末間近傍判断制御部 150の構成を示すプロ ック図である。ここには、図 5に示す近距離無線デバイス制御部 160と着信転送サー ビス制御部 120も示されて 、る。
[0073] この端末間近傍判断制御部 150は、電波強弱監視制御部 151と、着信転送先登 録判定制御部 152と、着信転送期間算出部 153とから構成されている。
[0074] 電波強弱監視制御部 151は、近距離無線デバイス制御部 160で行なわれている、 今回近距離無線通信が成立した相手端末との間の近距離無線通信の無線電波の 強弱の状況および通信が途切れた不通状態の発生を監視する。
[0075] 転送先登録判定制御部 152は、電波強弱監視制御部 151での監視結果を受け取 り、今回の通信相手端末が着信転送先として転送電話サービスセンタ 30 (図 1参照) に登録するのに適している力否かを判定する。
[0076] ここでは、例えば不通状態の発生なしに 10分間以上連続して十分に強い電波状 況で近距離無線通信が継続された場合や、電波が弱まったときは通信時間につい て電波の強弱による重み付けを行なって累積し、その累積値が所定値を越えたとき にその通信相手端末が着信転送先として適していると判定する。
[0077] 今回の通信相手端末が着信転送先として適していると判定されると、その判定結果 は、着信転送期間算出部 153に伝えられるとともに、着信転送サービス制御部 120 を経由して着信転送制御部 170に伝えられる。
[0078] 着信転送期間算出部 153は、今回の通信相手端末が着信転送先として適している との判定結果を受け取った後も、通信相手端末との間のその後の通信継続時間ある いは電波の強弱による重みを付した累積値を受け取り、その通信相手端末との間で 無線通信が行なわれた時間 X所定値 (例えば無線通信が行なわれた時間 X 6)ゃ累 積値 X所定値等の演算により、着信転送を行なうべき期間を算出する。この算出され た期間は着信転送サービス制御部 120を経由して着信転送制御部 170に伝えられ る。
[0079] 着信転送制御部 170は、着信転送先登録判定制御部 152からの着信転送先とし て適するとの判定結果を受けて、その通信相手端末の電話番号を転送電話サービ スセンタ 30 (図 1参照)に登録するよう、着信転送サービス制御部 120を介して無線 通信デバイス制御部 130 (図 5参照)に依頼して、無線通信デバイス制御部 130にそ の電話番号を転送電話サービスセンタ 30に向けて送信させ、また着信転送期間算 出部 153から受け取った着信転送を行なうべき期間の到来を監視して、その期間の 満了時点で、着信転送サービス制御部 120を介して無線通信デバイス制御部 130 に着信転送の解除の指示の送信を依頼して、転送電話サービスセンタ 30にその解 除の指示を送信させる。
[0080] 図 9は、着信端末 10Aと着信転送引受端末 10Bとの間での近距離無線通信による 無線通信シーケンスを示す図である。
[0081] ここで着信端末 10Aは、図 2に示すように、発信端末 50が本来電話をかけようとし た相手端末であり、着信転送引受端末 10Bは、以下に説明する通信シーケンスの実 行によって着信転送先となる予定の携帯端末である。
[0082] ここでは先ず着信端末 10Aから自端末 (着信端末 10A)の電話番号の通知を併う グループ情報通知要求を送信する (ステップ S01)。このグループ情報通知要求を受 けた着信転送引受端末 10Bは、その着信転送引受端末 10Bのグループ情報フアイ ル 140A (図 5、図 6参照)にその着信端末 10Aの電話番号が記録されていた場合に 、その着信端末 10Aの電話番号が対応づけられているグループのグループ IDと自 端末 (着信転送引受端末 10B)の電話番号を着信端末 10Aに送信する。これにより 着信端末 10Aでは、その着信転送引受端末 10Bから送信されてきた着信転送引受 端末 10Bの電話番号力 その着信端末 10A内のグループ情報ファイル 140A (図 5 、図 6参照)中の、送信されてきたグループ IDと同一のグループ IDに対応づけられて そのグループ情報ファイル 140Aに記録されて 、る力否かが判定され、その着信転 送引受端末 10Bから送信されてきた着信転送引受端末 10Bの電話番号が、それと 一緒に送信されてきたグループ IDと同一のグループ IDに対応づけられて記録され ていた場合、その後の通信状態が良ければその着信転送引受端末 10Bの電話番号 を転送先の電話番号として転送電話サービスセンタ 30 (図 1参照)に登録することに なるため、着信端末 10Aは、先ず、着信転送情報ファイル 170A (図 5、図 6参照)に 着信転送引受端末 10Bカゝら送信されてきたグループ IDと同一のグループ IDに対応 づけられて記録されて 、る着信転送情報 (そのグループ IDに対応づけられて 、る発 信端末の電話番号と適用範囲)を送信し (ステップ S03)、着信転送引受端末 10Bか らの情報受付応答を受け (ステップ S04)、その後、その着信転送引受端末 10Bが近 傍 (近距離無線通信が可能な範囲内)に居ることの確認のメッセージの送信受信とが 繰り返される(ステップ S05, S06- - -) o
[0083] 近傍確認の送信を行なったにもかかわらず (ステップ SOm)、応答が返ってこな 、こ とがあっても、その後暫らくの間は近傍確認メッセージを送信し続け (ステップ SOn)、 近傍応答メッセージが回復することもある (ステップ SOn+ 1)。
[0084] 着信端末 10Aと着信転送引受端末 10Bとの間では、上記のような近距離無線通信 が行なわれ、前述したような所定の条件を満たした場合に、その着信転送引受端末 1 OBの電話番号が転送電話サービスセンタ 30に転送先の電話番号として通知される
[0085] 図 10は、着信端末 10Aの内部での処理シーケンスを示す図である。ここでは、この 図 10とともに図 5を合わせて参照しながら、着信端末 10Aの処理シーケンスを説明 する。
[0086] ここで、図 5に示すグループ情報ファイル 140Aおよび着信転送情報ファイル 170 Aは既に作成されているものとし、図 10には、着信転送のサービスを起動する時点か らのシーケンスが示されて 、る。 [0087] この携帯端末 10 (着信端末 10A)のユーザは、 HMI110に対しキー操作によりメ- ユー選択を行なって着信転送サービスの起動を指示する (ステップ SI 1)。 HMI110 はこのキー操作による指示を受けて着信転送サービス制御部 120に対し、この着信 転送サービスの起動を要求する (ステップ S12)。すると、着信転送サービス制御部 1 20は、そのサービス起動要求を受けて、グループ管理部 140に対しグループ検索依 頼を行ない (ステップ S 13)、グループ管理部 140は、このグループ検索依頼を受け て、近距離無線デバイス制御部 160に対して近距離無線通信監視依頼を行なう (ス テツプ S 14)。
[0088] 近距離無線デバイス制御部 160は、通信相手からの電波を受信すると、グループ 管理部 140に対し近距離無線受信通知を行なう (ステップ S 15)。
[0089] すると、グループ管理部 140は、近距離無線デバイス 160に対し、今度は自端末( この着信端末 10A)の電話番号を通知してグループ情報通知要求を行なう(ステップ S16)。近距離無線デバイス制御部 160は、このグループ情報通知要求を受けて、 通信相手端末に自端末の電話番号を通知し、通信相手端末から、その通信相手端 末のグループ情報ファイルに登録してある自端末 (着信端末 10A)のグループ IDと、 その通信相手端末の電話番号を受け取って(図 9のステップ SOI, S02)、それらの 情報 (グループ IDと相手端末の電話番号)を、グループ情報通知要求に対する応答 としてグループ管理部 140に通知する (ステップ S 17)。
[0090] するとグループ管理部 140は、 自端末 (着信端末 10A)のグループ情報ファイル 14 OAを参照して、そのグループ情報ファイル 140A中に、その通知を受けたグループ I Dと同一のグループ IDが存在し、かつ通知を受けた電話番号と同一の電話番号が そのグループ IDに対応づけられて記録されているか否かを判定する(ステップ S 18) 。同一グループに同一電話番号が記録されていたときは、グループ管理部 140は、 着信転送サービス制御部 120に向けてそのグループ IDと電話番号を通知し (ステツ プ S19)、その通知を受けた着信転送サービス制御部 120は、着信転送制御部 170 に対し、今回の通知相手のグループ IDを通知して着信転送情報の通知を依頼する( ステップ S20)。着信転送制御部 170は、この依頼を受けて着信転送情報ファイル 17 OA (図 5、図 7参照)を参照して、その着信転送情報ファイル 170Aから、通知を受け たグループ IDと同一のグループ IDに対応づけられた発信端末の電話番号と適用範 囲の情報を読み出して、その読み出した発信端末の電話番号と適用範囲からなる着 信転送情報を、近距離無線デバイス制御部 160に通知する (ステップ S21)。近距離 無線デバイス制御部 160は、この通知を受けて、相手端末 (着信転送引受端末 10B )に向けてその着信転送情報を通知する。
[0091] さらに、着信転送サービス制御部 120は、端末間近傍判断制御部 150に向けて、 通信相手端末 (着信転送引受端末 10B)の電話番号を通知して、その端末が転送先 端末として適している否カゝ、および適していた場合の、転送先端末として登録してお く期間の判断を依頼する (ステップ S22)。すると、端末間近傍判断制御部 150は、近 距離無線デバイス制御部 160に対し、その電話番号を通知してその電話番号の端 末 (着信転送引受端末 10B)との間の通信状況を通知するよう要求する (ステップ S2 3)。この要求を受けた近距離無線デバイス制御部 160は、その着信転送引受端末 1 0Bとの間の通信状態を端末間近傍判断制御部 150に回答し (ステップ S24)、端末 間近傍判断制御部 50は、この回答を受けて、その着信転送引受端末 10Bが転送先 端末として適して ヽるカゝ否かが判定されるとともに、転送先端末として適して 、た場合 、転送先端末として登録しておく期間が算出され (ステップ S25)、転送先端末として 適している場合に、その旨および転送先端末として利用する期間が着信転送サービ ス制御部 120に通知される (ステップ S26)。すると、着信転送サービス制御部 120は 、この通知を受けて、着信転送制御部 170に対しその着信転送引受端末 10Bの電 話番号を通知して、その電話番号の端末を転送先として登録するよう依頼する (ステ ップ S27)。着信転送制御部 170は、この依頼を受けて、無線通信デバイス制御部 1 30 (図 5参照)を介して転送電話サービスセンタ 30に回線を接続し (ステップ S28)、 その転送電話サービスセンタ 30に着信転送引受端末 10Bの電話番号を通知して着 信転送先の電話番号として設定させ (ステップ S27)、さらに、着信転送サービスの起 動を要請した後 (ステップ S30)、転送電話サービスセンタとの接続を解除する (ステ ップ S31)。
[0092] さらに、着信転送制御部 170はその着信転送引受端末 10Bを転送先端末として利 用する期間が終了すると、転送電話サービスセンタ 30に回線をつないで着信転送サ 一ビスを停止する。
[0093] 図 11は、着信転送引受端末 10Bが転送着信通知を受信したときの処理を示すフロ 一チャートである。
[0094] 図 2に示すように、着信端末 10Aが着信不能な状態にあるときにその着信端末 10 Aにかかってきた電話は着信転送引受端末 10Bに転送されるが、その際、その着信 転送引受端末 10Bは、先ず発信端末の電話番号の情報を伴う転送着信通知を受信 する (ステップ S41)。すると、この着信転送引受端末 10Bは、その発信端末の電話 番号が、着信端末 10Aからあらかじめ通知を受けている発信端末の電話番号と一致 するか否か (適用範囲が「単独」の場合)、ある!/、は自分 (着信転送引受端末 10B)の 電話帳の、あら力じめ通知を受けて 、る発信端末の電話番号が登録されて 、るダル ープと同一のグループ内の電話番号と一致するか否か (適用範囲が「電話帳グルー プ内」の場合)が照合され (ステップ S42)、一致する場合は通話を開始し (ステップ S 43)、不一致の場合は着信を拒否する (ステップ S44)。
[0095] このように、着信転送引受端末 10Bに、発信端末の電話番号をあら力じめ通知して おくことにより、着信転送引受端末 10Bは転送を受ける必要のない発信端末力 の 着信を拒否することができ、その着信転送引受端末 10Bのユーザの負担が軽減され る。
[0096] 次に、本発明の第 2実施形態について説明する。以下の第 2実施形態の説明にあ たっては、これまで説明してきた実施形態における各要素と同一の要素には同一の 符号を付けて示し、前述の実施形態との相違点について説明する。
[0097] 図 12は、第 2実施形態の携帯端末の機能を示す模式図、図 13はこの第 2実施形 態の携帯端末の内部構成図である。
[0098] 図 12に示すように、この第 2実施形態の携帯端末 (着信端末 10Aおよび着信転送 引受端末 10Bの双方)には、 GPS (Grobal Positioning System)用の人工衛星 力もの電波を受信して自分が今居る位置を知る GPS112 (図 13参照)が搭載されて いる。
[0099] 図 14は、第 2実施形態の携帯端末 10の CPU101 (図 13参照)で実行される転送 プログラムの構造を示した図である。 [0100] 図 5に示す、前述の実施形態の転送プログラムとの相違点は、 GPS制御部 180が 追加されている点であり、この GPS制御部 180は、図 13に示す GPS 112を制御して 位置情報を得る役割りを担って 、る。
[0101] 図 15は、第 2実施形態における着信転送先登録判定制御部の構成を示したブロッ ク図である。
[0102] この着信転送先登録判定制御部 152は、図 14に示す端末間近傍判断制御部 150 内に構成された 1つの要素であり、前述の実施形態では、図 8に 1つのブロック (着信 転送先登録判定制御部 152)として示されて 、る要素に相当する。
[0103] この着信転送先登録判定制御部 152は、位置情報監視部 1521と、移動パターン 解析部 1522と、着信転送先登録判定部 1523とから構成されている。またこの図 15 には、 GPS制御部 180 (図 14参照)、電波強弱監視制御部 151 (図 8参照)、近距離 無線デバイス制御部 160、および着信転送サービス制御部 120も示されて 、る。
[0104] 位置情報監視部 1521は、 GPS制御部 180に位置情報の通知を要求して時々刻 々の位置情報を受け取り、その時々刻々の位置情報を移動パターン解析部 1522に 通知する。
[0105] 移動パターン解析部 1522は、位置情報監視部 1521から受け取った時々刻々の 位置情報力もこの携帯端末 10の移動パターンを解析して、この携帯端末 10が「静止 レベル」にある力 「移動中レベル」にあるかを判定する。あるいは GPS衛星からの電 波が届かな!/、場所に居る「位置測定不能」の場合も存在する。この「静止レベル」に あるか「移動中レベル」にあるか「位置測定不能」であるかと!/、う情報は着信転送先登 録判定部 1523に通知される。
[0106] この着信転送先登録判定部 1523は、さらに、近距離無線デバイス制御部 160から 、通信相手端末の移動パターンの情報、すなわちその通信相手端末が「静止レベル 」にある力「移動中レベル」にあるかあるいは「位置測定不能状態」にあるかという情報 も受け取る。ここで、近距離無線デバイス制御部 160では、近距離無線通信が着信 転送引受端末 10Bとの通信がー且途絶えて再度復活したときは、再度復活した時点 で、着信転送先引受端末 10Bから、その通信が途絶えていた間の着信転送先引受 端末 10Bの移動パターンの情報の通知を受けて、着信転送先登録判定部 1523に 通知する。着信転送先登録判定部 1523は、前述の実施形態における着信転送先 登録判定制御部 152 (図 8参照)と同様、電波強弱監視制御部 151から電波状況に ついての通知も受け、着信転送先登録判定部 1523は、それらの情報(自端末の移 動パターン、相手端末の移動パターン、および電波状況)を総合的に判断して、その 相手端末が転送先端末として適しているか否かを判定する。
[0107] 図 16は、自端末と相手端末の移動パターンと、その相手端末の、転送先端末とし ての適否との対応を示す図である。
[0108] 自端末と相手端末との双方が「位置測定不能状態」にあったときは、自端末と相手 端末との間の通信状態のみで判断する。
[0109] 自端末と相手端末との一方が「静止レベル」にあり他方が「位置測定不能状態」に あつたときは、通信状況を考慮した上で登録対象とする。
[0110] 自端末と相手端末との双方が「静止レベル」にあったときは、その間の通信状況が 力なり悪力つたときであっても登録対象とする。
[0111] 自端末と相手端末とのうちの一方ある!/、は双方が「移動中レベル」にあったときは、 本実施形態では登録対象外とする。
[0112] このように電波状況のみでなぐ位置情報も考慮することによって、近距離無線通 信による通信相手端末が転送先端末として適しているか否かを一層適格に判定する ことができる。

Claims

請求の範囲
[1] 無線通信を介在させた電話の送受話機能が搭載されるとともに、転送電話サービ スセンタに転送先電話番号をあら力じめ登録しておくことにより、該転送電話サービ スセンタによる、着信不能時に着信側となった電話を登録されている転送先電話番 号を持つ電話機に転送する転送サービスを受ける携帯電話機において、
電話の送受話を含む無線通信を行なう無線通信部と、
携帯電話機どうしで近距離無線通信を行なう近距離無線通信部と、
転送の引き受けが可能な 1つ以上の電話機の電話番号が記録された転送先一覧 表を記憶しておく転送先記憶部と、
前記近距離無線通信部に近距離無線通信を行なわさせて前記転送先記憶部に記 憶された転送先一覧表中の!、ずれの電話番号に一致する電話番号を持つ転送引 受電話機との間での近距離無線通信の成立を監視する近距離無線通信監視部と、 前記近距離無線通信部による近距離無線通信が成立した転送引受電話機の電話 番号を、前記転送電話サービスセンタに向けて、前記無線通信部に、前記転送先電 話番号として通知させる転送先通知部とを備えたことを特徴とする携帯電話機。
[2] 1つ以上の発信元電話機の電話番号が記録された発信元一覧表を記憶しておく発 信元記憶部と、
前記近距離無線通信部による近距離無線通信が成立した転送引受電話機に向け て、該近距離無線通信部に、前記発信元一覧表中の発信元電話番号を通知させる ことにより、該転送引受電話機に該発信元電話番号を持つ電話機からの電話の転送 を引き受けさせる発信元通知部を備えたことを特徴とする請求項 1記載の携帯電話 機。
[3] 前記近距離無線通信部による近距離無線通信が成立した転送引受電話機との間 の通信状況に基づいて、該転送引受電話機の、転送先としての適否を判定する転 送先適否判定部を備え、
前記転送先通知部は、前記近距離無線通信部による近距離無線通信が成立した 転送引受電話機が前記転送先適否判定部により転送先として適する転送引受電話 機である旨の判定を受けて、前記無線通信部に、該転送引受電話機の電話番号を 前記転送電話サービスセンタに向けて通知させるものであることを特徴とする請求項
1記載の携帯電話機。
[4] 現在位置を検出する位置検出部を備え、
前記転送先適否判定部は、前記近距離無線通信部による近距離無線通信が成立 した転送引受携帯電話機との間の通信状況に基づくとともに、さらに、前記位置検出 部により検出された位置の変化にも基づいて、該転送引受電話機の、転送先として の適否を判定するものであることを特徴とする請求項 3記載の携帯電話機。
[5] 電話の送受話を含む無線通信を行なう無線通信部と、携帯電話機どうしで近距離 無線通信を行なう近距離無線通信部と、プログラムを実行する演算部とが搭載される とともに、転送電話サービスセンタに転送先電話番号をあら力じめ登録しておくことに より、該転送電話サービスセンタによる、着信不能時に着信側となった電話を転送先 電話番号を持つ電話機に転送する着信転送サービスを受ける携帯電話機内で実行 され、該携帯電話機に、転送の引き受けが可能な 1つ以上の電話機の電話番号が 記録された転送先一覧表を記憶しておく転送先記憶部と、
前記近距離無線通信部に近距離無線通信を行なわさせて前記転送先記憶部に記 憶された転送先一覧表中の!、ずれの電話番号に一致する電話番号を持つ転送引 受電話機との間での近距離無線通信の成立を監視する近距離無線通信監視部と、 前記近距離無線通信部による近距離無線通信が成立した転送引受電話機の電話 番号を、前記転送電話サービスセンタに向けて、前記無線通信部に、前記転送先電 話番号として通知させる着信転送先通知部とを備えた転送機能を付与することを特 徴とする転送プログラム。
PCT/JP2005/006094 2005-03-30 2005-03-30 携帯電話機および転送プログラム WO2006103763A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007510288A JP4740235B2 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 携帯電話機および転送プログラム
EP05721667A EP1865699A4 (en) 2005-03-30 2005-03-30 PORTABLE TELEPHONE AND FORWARDING PROGRAM
PCT/JP2005/006094 WO2006103763A1 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 携帯電話機および転送プログラム
US11/905,371 US7929957B2 (en) 2005-03-30 2007-09-28 Mobile phone and forwarding program storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/006094 WO2006103763A1 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 携帯電話機および転送プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/905,371 Continuation US7929957B2 (en) 2005-03-30 2007-09-28 Mobile phone and forwarding program storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006103763A1 true WO2006103763A1 (ja) 2006-10-05

Family

ID=37053037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/006094 WO2006103763A1 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 携帯電話機および転送プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7929957B2 (ja)
EP (1) EP1865699A4 (ja)
JP (1) JP4740235B2 (ja)
WO (1) WO2006103763A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008144366A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing a phone book forwarding list in a communication system
JP2010087841A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Saxa Inc 電話システム
JP2011015369A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Fujitsu Ltd 携帯端末、携帯端末制御方法および携帯端末制御プログラム
JP2011015141A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Nakayo Telecommun Inc 無線lanシステム
WO2013114530A1 (ja) * 2012-01-30 2013-08-08 富士通株式会社 通信システム、ユーザ端末、位置管理装置及び通信制御方法
WO2018095235A1 (zh) * 2016-11-25 2018-05-31 深圳市国华识别科技开发有限公司 呼叫转移方法与***
US20220286558A1 (en) * 2021-03-02 2022-09-08 Avaya Management L.P. System and method for providing intelligent redirection and intelligent notification of feature activation

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100731809B1 (ko) * 2006-02-13 2007-06-22 삼성전자주식회사 이동통신 단말기 간의 착 발신 전환에 따른 과금 처리 방법
DE102007025987A1 (de) * 2007-06-04 2009-01-08 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh Optische Sensorvorrichtung zur Erfassung einer Benetzung
US20100048182A1 (en) * 2008-08-25 2010-02-25 Shay Ben-David Reaching a Communications Service Subscriber Who is Not Answering an Incoming Communications Request
WO2010062981A2 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Ringcentral, Inc. Centralized status server for call management of location-aware mobile devices
US8688095B2 (en) * 2009-08-26 2014-04-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Multiple user profiles and personas on a device
US9499338B2 (en) 2010-12-15 2016-11-22 Symbotic, LLC Automated bot transfer arm drive system
KR101308192B1 (ko) * 2011-01-05 2013-09-13 주식회사 팬택 근거리 무선통신으로 연결된 단말기로 콜을 넘겨주는 콜 패스 시스템 및 방법
JP5683412B2 (ja) * 2011-08-29 2015-03-11 アルパイン株式会社 情報処理システムおよび情報処理システムにおける電子メールの通知方法
EP3755079A1 (en) * 2011-12-02 2020-12-23 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for sharing a communication among wireless devices
KR20130084464A (ko) * 2012-01-17 2013-07-25 삼성전자주식회사 호 전환 기능이 구비된 휴대용 단말기의 장치 및 방법
US9628424B2 (en) * 2012-11-15 2017-04-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for sharing time-sensitive data between devices with intermittent connectivity
KR20160051977A (ko) * 2014-10-30 2016-05-12 삼성전자주식회사 통신 서비스 운용 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
GB2532492A (en) 2014-11-21 2016-05-25 Ibm A broker service apparatus for controlling a mobile device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000349911A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Nec Corp 移動電話システムおよび着信先端末自動切り換え方法
JP2001298776A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Nec Corp 移動通信システムとその移動機の転送先設定方法
WO2003049326A1 (fr) * 2001-12-06 2003-06-12 Fujitsu Limited Terminal portatif possedant une fonction de detection d'approche de personne par communication hertzienne de proximite, support d'enregistrement utilise associe et serveur
JP2005020574A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Hitachi Information Technology Co Ltd 転送登録代行システム、電話転送システムおよび転送登録代行方法
JP2005051530A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Nec Infrontia Corp 位置情報追尾転送方法およびシステム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07284154A (ja) 1994-04-04 1995-10-27 Nitsuko Corp 移動通信装置
JPH09261738A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Toshiba Corp 携帯情報端末および更新データ転送方法
JP2001245357A (ja) 2000-03-02 2001-09-07 Hitachi Kokusai Electric Inc 着信転送方式
US7116977B1 (en) * 2000-12-19 2006-10-03 Bellsouth Intellectual Property Corporation System and method for using location information to execute an action
JP2003009232A (ja) * 2001-06-19 2003-01-10 Mitsubishi Electric Corp 自動転送システムおよび携帯端末
JP4686927B2 (ja) 2001-07-31 2011-05-25 東レ株式会社 風送混綿用熱融着性ポリエステル短繊維およびその製造方法
JP2003153343A (ja) * 2001-11-12 2003-05-23 Yoshiaki Masuno 検出器を備えた携帯端末情報交信システム
US6664925B1 (en) * 2002-05-02 2003-12-16 Microsoft Corporation Method and system for determining the location of a mobile computer
US6928279B2 (en) * 2003-02-27 2005-08-09 Avaya Technologies Corp. Peer-to-peer discovery for location-based forwarding
US20040170267A1 (en) * 2003-02-27 2004-09-02 Seligmann Doree Duncan Authorization-based forwarding

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000349911A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Nec Corp 移動電話システムおよび着信先端末自動切り換え方法
JP2001298776A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Nec Corp 移動通信システムとその移動機の転送先設定方法
WO2003049326A1 (fr) * 2001-12-06 2003-06-12 Fujitsu Limited Terminal portatif possedant une fonction de detection d'approche de personne par communication hertzienne de proximite, support d'enregistrement utilise associe et serveur
JP2005020574A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Hitachi Information Technology Co Ltd 転送登録代行システム、電話転送システムおよび転送登録代行方法
JP2005051530A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Nec Infrontia Corp 位置情報追尾転送方法およびシステム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1865699A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008144366A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing a phone book forwarding list in a communication system
JP2010087841A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Saxa Inc 電話システム
JP2011015141A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Nakayo Telecommun Inc 無線lanシステム
JP2011015369A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Fujitsu Ltd 携帯端末、携帯端末制御方法および携帯端末制御プログラム
WO2013114530A1 (ja) * 2012-01-30 2013-08-08 富士通株式会社 通信システム、ユーザ端末、位置管理装置及び通信制御方法
WO2018095235A1 (zh) * 2016-11-25 2018-05-31 深圳市国华识别科技开发有限公司 呼叫转移方法与***
US20220286558A1 (en) * 2021-03-02 2022-09-08 Avaya Management L.P. System and method for providing intelligent redirection and intelligent notification of feature activation

Also Published As

Publication number Publication date
EP1865699A1 (en) 2007-12-12
JPWO2006103763A1 (ja) 2008-09-04
JP4740235B2 (ja) 2011-08-03
US7929957B2 (en) 2011-04-19
US20080032689A1 (en) 2008-02-07
EP1865699A4 (en) 2012-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006103763A1 (ja) 携帯電話機および転送プログラム
US8452348B2 (en) Hands-free apparatus
US7486972B2 (en) Hands-free telephone apparatus
JP2010166478A (ja) 無線通信端末
EP1628503A2 (en) Hearing system, hearing device and method of operating and method of maintaining a hearing device
JP4732515B2 (ja) 緊急呼出システム及びその制御方法
JP2010517191A (ja) 移動通信網を用いた緊急電話の誤用・乱用防止システムおよびその方法
US8032079B2 (en) Hearing system, hearing device and method of operating and method of maintaining a hearing device
JP5376688B2 (ja) 電話装置、および通話転送方法
JP2010273075A (ja) 通信システム及びサーバ
JP2010103918A (ja) 緊急通報システム
JP4650251B2 (ja) 通信システム、通信端末装置、通信方法及びプログラム
JP4325305B2 (ja) 移動体通信端末装置、緊急メッセージ通知方法および緊急メッセージ通知プログラム
JP2006129020A (ja) 携帯電話システム及び携帯電話機
JP2006174076A (ja) 電話通信システム及びメール送受信システム
JP2008079035A (ja) 通信システム及び着信通知方法
JP2000013872A (ja) 無線通信装置
JP4747042B2 (ja) 電話音声記録機能による伝言送達のための方法及びその通信端末
JP3529283B2 (ja) 回線選択装置
KR102019305B1 (ko) 인터폰을 이용한 외부 통화연결 방법 및 그 방법을 수행하는 이동통신 단말
US9860375B2 (en) CTI system and CTI control method
JP4623310B2 (ja) 通信装置
JPH08331234A (ja) 電話装置
JP2003348212A (ja) データ通信機能付携帯電話機のコールバック方法
JP2005217477A (ja) 無線通信端末間の呼出接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007510288

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11905371

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005721667

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005721667

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11905371

Country of ref document: US