WO2006100711A1 - 表示装置およびその製造方法 - Google Patents

表示装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006100711A1
WO2006100711A1 PCT/JP2005/004911 JP2005004911W WO2006100711A1 WO 2006100711 A1 WO2006100711 A1 WO 2006100711A1 JP 2005004911 W JP2005004911 W JP 2005004911W WO 2006100711 A1 WO2006100711 A1 WO 2006100711A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display panel
electrode terminal
scanning
display
display device
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/004911
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshihisa Kurosaki
Junji Tomita
Masaki Nose
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to KR1020077021299A priority Critical patent/KR100908559B1/ko
Priority to PCT/JP2005/004911 priority patent/WO2006100711A1/ja
Priority to JP2007509066A priority patent/JP4738407B2/ja
Priority to CNA200580049184XA priority patent/CN101142518A/zh
Priority to EP05721098A priority patent/EP1862847A4/en
Publication of WO2006100711A1 publication Critical patent/WO2006100711A1/ja
Priority to US11/856,927 priority patent/US20080068315A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells
    • G02F1/13471Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells in which all the liquid crystal cells or layers remain transparent, e.g. FLC, ECB, DAP, HAN, TN, STN, SBE-LC cells
    • G02F1/13473Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells in which all the liquid crystal cells or layers remain transparent, e.g. FLC, ECB, DAP, HAN, TN, STN, SBE-LC cells for wavelength filtering or for colour display without the use of colour mosaic filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133305Flexible substrates, e.g. plastics, organic film
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13718Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on a change of the texture state of a cholesteric liquid crystal

Definitions

  • the present invention relates to a display device such as an electronic paper or a thin display and a method for manufacturing the same.
  • Electronic paper has been attracting attention as an information medium replacing paper.
  • Electronic paper is an electronic information medium that can be bent, rolled and carried like paper.
  • Electronic paper display methods include the liquid crystal method and the electrophoresis method. Issues in practical use of electronic paper include improved visibility and improved power efficiency.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-241828
  • Patent Document 2 JP 2002-72244 A
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-195261
  • FIG. 1 shows a conventional example of a display device 101 using cholesteric liquid crystals.
  • a display device 101 in FIG. 1 is a display device including a stacked display panel, and includes a red display panel 111R, a green display panel 111G, and a blue display panel 111B.
  • Each display panel 111 includes a display layer 121, a scan electrode 122, a signal electrode 123, a scan electrode terminal 124, a signal electrode terminal 125, a scan electrode substrate 126, a signal electrode substrate 127, and a spacer 128. And the sealing material 129.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram of the display principle of the display device 101 using cholesteric liquid crystal.
  • Display layer When a strong pulse voltage is applied between the electrodes 121, a planar state occurs in which the spiral axis of the liquid crystal molecules 131 of the cholesteric liquid crystal is perpendicular to the electrode surface, as shown in FIG. 2A.
  • a weak pulse voltage is applied between the electrodes of the display layer 121, as shown in FIG. 2B, a focal conic state is reached in which the spiral axis of the liquid crystal molecule 131 of the cholesteric liquid crystal is parallel to the electrode surface.
  • Planar cholesteric liquid crystals have the property of reflecting incident light of a specific wavelength (selective reflection) as shown by arrows I to R in the figure.
  • the cholesteric liquid crystal in the focal state has the property of transmitting incident light of various wavelengths as indicated by arrows I to T in the figure.
  • the display is turned on and off by reflecting and transmitting incident light.
  • three scanning drivers 132 and three signal drivers 133 are mounted for the three display panels 111.
  • One scanning driver 132 is connected to the scanning electrode terminal 124 of each display panel 111
  • one signal driver 133 is connected to the signal electrode terminal 125 of each display panel 111.
  • the signal driver 133 and the scanning driver 132 contribute to the cost increase of the display panel 111, the signal driver 133 needs to be installed for each display panel 111.
  • the 1S scanning driver 132 is displayed. It is not necessary to install each panel 111. Therefore, it would be convenient if two or more display panels 111 can share one scanning driver 132 and the number of scanning drivers 132 used can be reduced.
  • Patent Document 1 as shown in FIG. 3, three display panels 111 share one scan electrode substrate 126, and the laminated structure of the three display panels 111 folds the scan electrode substrate 126. This is realized.
  • the number of scanning drivers 132 used is reduced to one, a display panel 111B close to the scanning driver 132 and a display panel 111G, R far from the scanning driver 132 are formed.
  • the scanning voltage must be set high in consideration of the voltage drop due to the electrical resistance from the nearby display panel 111B to the distant display panels 111G, R.
  • Patent Document 2 As shown in FIG. 4, the scan electrode terminal 124B of the display panel 111B and the scan electrode terminal 124G of the display panel 111G are joined, and the scan electrode terminal 124R of the display panel 111R is dedicated here. Indirect connection by flexible printed circuit board 141
  • An object of the present invention is to propose a novel method different from the conventional technique for reducing the number of scanning drive circuits used, with respect to a display device including a multilayer display panel and a manufacturing method thereof.
  • the present invention is a display device including a multilayer display panel, and includes a first end display panel disposed at one end and a second end disposed at the other end.
  • a display panel ; and one or a plurality of internal display panels arranged between the first end display panel and the second end display panel, the first end display panel Has a scanning electrode terminal longer than the scanning electrode terminal of the internal display panel, and the second end display panel has a scanning electrode terminal longer than the scanning electrode terminal of the first end display panel.
  • the terminal surface of the scanning electrode terminal in the first end display panel and the terminal surface of the scanning electrode terminal in the second end display panel are opposed to each other, and the internal display panel
  • the electrode terminal is the first end display panel, the second end display panel, or other
  • the second electrode is bonded to the scan electrode terminal of the second end display panel, and the scan electrode terminal of the first end display panel is bonded to the scan electrode terminal of the second end display panel.
  • the display electrode has a scanning electrode terminal connected to a scanning drive circuit.
  • the present invention is a method for manufacturing a display device including a multilayer display panel, and includes a first end display panel disposed at one end and a second end disposed at the other end. An end display panel, and one or a plurality of internal display panels disposed between the first end display panel and the second end display panel, and the first end The display panel has a scanning electrode terminal longer than the scanning electrode terminal of the internal display panel, and has the second end portion.
  • the display panel A display device having a scanning electrode terminal should be manufactured. The terminal surface of the scanning electrode terminal in the first end display panel is opposed to the terminal surface of the scanning electrode terminal in the second end display panel.
  • the scan electrode terminal of the internal display panel is joined to the scan electrode terminal of the first end display panel, the second end display panel, or another internal display panel, and the first end display According to a method for manufacturing a display device, the scan electrode terminal of the panel is joined to the scan electrode terminal of the second end display panel, and the scan electrode terminal of the second end display panel is connected to a scanning drive circuit. .
  • the present invention proposes a novel method different from the conventional one for reducing the number of scanning drive circuits used, with respect to a display device including a multilayer display panel and a manufacturing method thereof.
  • FIG. 1 shows a conventional example of a display device using cholesteric liquid crystal.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram of the display principle of a display device using cholesteric liquid crystal.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the method described in Patent Document 1.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the method described in Patent Document 2.
  • FIG. 5 shows an embodiment of a display device using cholesteric liquid crystal.
  • FIG. 6 A matrix drive type electrode and a segment drive type electrode are shown.
  • FIG. 7 is a front view of the display panel.
  • FIG. 8 is a perspective view of a laminated structure of a display panel.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining an input image and an output image of a signal driver.
  • FIG. 10 shows a modified embodiment of a display device using cholesteric liquid crystal.
  • FIG. 11 shows a modified embodiment of a display device using cholesteric liquid crystal.
  • FIG. 12 shows a modified example of a display device using cholesteric liquid crystal.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram of a method for manufacturing a display device including a three-layer display panel.
  • FIG. 14A is an explanatory diagram of a manufacturing method of a display device including a four-layer display panel.
  • FIG. 14B is an explanatory diagram of a method for manufacturing a display device including a four-layer display panel.
  • FIG. 15A is an explanatory diagram of a method for manufacturing a display device including a five-layer display panel.
  • FIG. 15B is an explanatory diagram of a method for manufacturing a display device including a five-layer display panel.
  • FIG. 16A is an explanatory diagram of a manufacturing method of a display device including a six-layer display panel.
  • FIG. 16B is an explanatory diagram of a method for manufacturing a display device including a six-layer display panel.
  • FIG. 17 is a flow chart for explaining a method of manufacturing a display device using cholesteric liquid crystal.
  • FIG. 5 shows an example of the display device 101 using cholesteric liquid crystal.
  • a display device 101 in FIG. 5 is a display device including a stacked display panel, and includes a red display panel 111R, a green display panel 111G, and a blue display panel 111B.
  • Each display panel 111 includes a display layer 121, a scan electrode 122, a signal electrode 123, a scan electrode terminal 124, a signal electrode terminal 125, a scan electrode substrate 126, a signal electrode substrate 127, and a spacer 128.
  • the sealing material 129 is a display layer 121, a scan electrode 122, a signal electrode 123, a scan electrode terminal 124, a signal electrode terminal 125, a scan electrode substrate 126, a signal electrode substrate 127, and a spacer 128.
  • the display layer 121 is a liquid crystal layer made of liquid crystal forming a cholesteric phase.
  • the display layer 121 may be a liquid crystal layer mainly made of cholesteric liquid crystal or a liquid crystal layer made of nematic liquid crystal containing cholesteric liquid crystal (chiral agent).
  • a reflective display layer (display device) having a memory property is realized, and the visibility of electronic paper and the improvement of power efficiency are realized.
  • the scan electrode 122 is a transparent electrode for applying a scan voltage (scan voltage) to the display layer 121.
  • the signal electrode 123 is a transparent electrode for applying a signal voltage (data voltage) to the display layer 121.
  • the scanning electrode 122 and the signal electrode 123 may be force segment driving type electrodes (FIG. 6B) which are here matrix driving type electrodes (FIG. 6A).
  • the scanning electrode 122 and the signal electrode 123 may be electrodes made of ITO (Indium-Tin-Oxide), which is an electrode made of IZO (Indium-Zinc-Oxide).
  • the scan electrode terminal 124 is a terminal for connecting the scan electrode 122 and the scan driver 132.
  • the signal electrode terminal 125 is a terminal for connecting the signal electrode 123 and the signal driver 133.
  • the scanning electrode terminal 124 and the signal electrode terminal 125 can be electrodes made of ITO, which is an electrode that also has an IZO force.
  • the scan electrode substrate 126 is a transparent and flexible substrate on which the scan electrode 122 and the scan electrode terminal 124 are formed.
  • the signal electrode substrate 127 is a transparent and flexible substrate on which the signal electrode 123 and the signal electrode terminal 125 are formed. Since the scanning electrode substrate 126 and the signal electrode substrate 127 are flexible substrates that can be bent and rounded, a flexible electronic paper that can be bent and rounded is realized. Here, the scanning electrode substrate 126 and the signal electrode substrate 127 are printed boards made of polycarbonate.
  • a scanning driver 132 and a signal driver 133 are mounted. Yes.
  • the scanning driver 132 is a drive circuit for supplying a scanning voltage to the display panel 111 (display layer 121).
  • the signal driver 133 is a drive circuit for supplying a signal voltage to the display panel 111 (display layer 121).
  • the scanning driver 132 and the signal driver 133 are IC chips housed in an IC package by a surface mounting method such as a TCP method (Tape Carrier Package).
  • TCP method Transmission Carrier Package
  • one scanning driver 132 and three signal drivers 133 are mounted.
  • the scanning driver 132 is common to all display panels 111, and the signal driver 133 is individual to each display panel 111.
  • a red (R) display panel 111R, a green (G) display panel 111G, and a blue (B) display panel 111B are stacked.
  • the terminal surface SR of the scanning electrode terminal 124R in the lower layer display panel 111R and the terminal surface SB of the scanning electrode terminal 124B in the upper layer display panel 111B are opposed to each other. This is because, as shown in FIG. 5, the scan electrode terminal 124R of the lower display panel 111R is joined to the scan electrode terminal 124B of the upper display panel 111B with an anisotropic conductive adhesive 134.
  • both the length LR of the scan electrode terminal 124R in the lower display panel 111R and the length LB force of the scan electrode terminal 124B in the upper display panel 111B are both the scan electrode terminal 124G in the middle display panel 111G. The length is longer than LG.
  • the terminal surface SG of the scan electrode terminal 124G in the middle-layer display panel 111G may be opposed to the terminal surface SR of the scan electrode terminal 124R in the lower-layer display panel 111R. Okay, it may be opposed to the terminal surface SB of the scanning electrode terminal 124B in the upper display panel 111B.
  • the scanning electrode terminal 124G of the middle-layer display panel 111G is replaced with the scanning electrode terminal 124R of the lower-layer display panel 111R that is opposed to the scanning electrode terminal 124R.
  • an anisotropic conductive adhesive 134 In the latter case, the scan electrode terminal 124G of the middle-layer display panel 111 G is joined to the scan electrode terminal 124B of the upper display panel 111B facing thereto by an anisotropic conductive adhesive 134.
  • the scanning electrode terminal 124B of the upper layer display panel 111B is joined to the terminal of the scanning driver 132 with the anisotropic conductive adhesive 134, and the upper layer display panel 111B scanning electrode terminal 124B force is connected to scanning driver 132. Therefore, the length of the scan electrode terminal 124B in the upper layer display panel 111B is LB force. The length of the scan electrode terminal 124R in the lower layer display panel 111R is longer than LR! /.
  • the terminal of the scanning driver 132 is joined to the lower layer scan electrode terminal 124R instead of the upper layer scan electrode terminal 124B, the length LB of the upper layer scan electrode terminal 124B and the lower layer scan electrode Reverse the length LR of terminal 124R.
  • the number of scanning drivers 132 used can be reduced to one in this way.
  • this method in order to supply the scanning voltage from the scanning driver 132 to the display panel 111, it is necessary to pass through the scanning electrode 122 and the dedicated flexible printed circuit board 141 as in the methods described in Patent Document 1 and Patent Document 2. There is no. This suppresses the burden of setting the running voltage higher in consideration of the voltage drop due to the electrical resistance from the scanning driver 132 to the display panel 111. Furthermore, the cost of preparing a dedicated flexible printed board 141 can be suppressed.
  • FIG. 7 is a front view of the display panel 111.
  • the display panel 111 has a substantially rectangular shape.
  • a set of scanning electrode terminals 124 is formed on one short side A of the four sides of the display panel 111.
  • Two pairs of signal electrode terminals 125 are formed on one long side B of the four sides of the display panel 111.
  • the shape of the display panel 111 is substantially the same for each layer except for the length of the scan electrode terminal 124.
  • the length of the scan electrode terminal 124 including the margin is 4 mm for the lower display panel 111R, 2 mm for the middle display panel 111G, and 6 mm for the upper display panel 111B.
  • FIG. 8 is a perspective view of the laminated structure of the display panel 111.
  • the three display panels 111 are stacked so that the scan electrode terminals 124 of the display panels 111 are aligned with the same side of the display panels 111.
  • the four sides of each display panel 111 are located on the right side, left side, front side, and back side in the figure! / Screw, but the scan electrode terminals 124 of each display panel 111 are aligned with the right side in the figure. Yes. Thereby, the scanning electrode terminals 124 of the display panels 111 can be joined to each other.
  • the scanning driver 132 is arranged facing the side where the scanning electrode terminals 124 of each display panel 111 are aligned. That is, the display panel 111 is arranged so as to face the right side in the figure among the four sides of each display panel 111. Accordingly, the scanning driver 132 is arranged in the vicinity of the side where the scanning electrode terminals 124 of each display panel 111 are aligned, and the terminal TM of the scanning driver 132 and the scanning electrode terminal 124R of the upper display panel 111R are connected. It becomes possible to join.
  • the term “near” here means a distance within a range where the terminal TM of the scanning driver 132 and the scanning electrode terminal 124R of the upper display panel 111R can be joined.
  • the arrangement of the scanning electrode terminals 124 of the display panel 111 is line-symmetric with respect to the major axis X of the screen of the display panel 111 (FIG. 7).
  • the arrangement of the signal electrode terminals 125 of the display panel 111 is line symmetric with respect to the minor axis Y of the screen of the display panel 111 (FIG. 7). Yes.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining an input image and an output image of the signal driver 133.
  • FIG. 9 shows a state where an image of “ABC” is displayed on the display device 101.
  • Display of each color Display images 153R, G, and B of Nonel 111R, G, and B are “eight” of each color.
  • the display panel 111R is face up
  • the display panel 111G is face up
  • the display panel 111B is face down. Therefore, to make the display images 153R, G, B all face up, the output output from the signal driver 133R, G, B to the display panel 111R, G, B
  • Images 152R, G, B need to be face up, face up, face down.
  • the display device 101 has the orientation force of each output image 152 output from each signal driver 133 to each display panel 111.
  • the orientation of each input image 151 input to each signal driver 133 is corrected by the IC 161 for image processing so that the orientation of the display image 153 on the display panel 111 is aligned. .
  • the orientation of the output images 152R, G, B is face up, face up, face down
  • the orientation of the display images 153R, G, B matches, so the orientation of the output images 152R, G, B is face up
  • the orientation of the input image 15 1R, G, B is corrected to face up, face up, face down so that it becomes face up, face up.
  • the display panel 111B of (B) is stacked. Display panel 111R on the “lower layer” at one end, display panel 111B on the “upper layer” on the other end, and display panel on the “middle layer” between display panel 111R and display panel 111B 11 IGa and Gb are arranged.
  • terminal surface SR of scan electrode terminal 124R in lower layer display panel 111R and terminal surface SB of scan electrode terminal 124B in upper layer display panel 111B are opposed to each other. This is because the scanning electrode terminal 1 24R of the lower layer display panel 111R is joined to the scanning electrode terminal 124B of the upper layer display panel 111B with an anisotropic conductive adhesive 133 as shown in each figure. Therefore, both the length LR of the scanning electrode terminal 124R in the lower display panel 111R and the length LB of the scan electrode terminal 124B in the upper display panel 111B are both in the middle display panel 11 IGa, Gb. The length of the scan electrode terminal 124G in FIG. 4 is longer than LGa and LGb.
  • the scanning electrode terminals 124Ga and Gb of the middle layer display panel 11 IGa and Gb are connected to the scanning electrodes SGa and SGb of the lower layer display panel 111R. It may be opposed to the terminal surface SR of the pole terminal 124R !, or may be opposed to the terminal surface SB of the scanning electrode terminal 124B in the upper display panel 111B. In the former case, the scan electrode terminals 124Ga, Gb of the middle layer display panel llGa, Gb are connected to the scan electrode terminals 124R, Gb of the other lower or middle layer display panel 111R, Gb, Ga. , Ga is bonded with anisotropic conductive adhesive 134.
  • the scan electrode terminals 124Ga, Gb of the middle layer display panel 11 IGa, Gb are connected to the other display panels 11 IB, Gb, Ga of the upper layer or the middle layer facing each other. Bonded to Gb and Ga with an anisotropic conductive adhesive 134.
  • the scanning electrode terminal 124B of the upper layer display panel 111B is joined to the terminal of the scanning driver 132 with the anisotropic conductive adhesive 134, and the upper layer display panel 111B scanning electrode terminal 124B force is connected to scanning driver 132. Therefore, the length of the scan electrode terminal 124B in the upper layer display panel 111B is LB force. The length of the scan electrode terminal 124R in the lower layer display panel 111R is longer than LR! /.
  • the scanning driver terminal 132 is joined to the scanning electrode terminal 124R of the lower layer instead of the scanning electrode terminal 124B of the upper layer, the length LB of the scanning electrode terminal 124B of the upper layer and the scanning electrode of the lower layer are combined. Reverse the length LR of terminal 124R.
  • FIG. 13, FIG. 14 (A, B), 015 (A, B) and FIG. 16 (A, B) show the three-layer type, four-layer type, five-layer type, and six-layer type display panel 101, respectively. It is explanatory drawing of the manufacturing method of the display apparatus 101 provided with. Figure 17 shows the flow of these manufacturing methods.
  • a display panel 111 is prepared so that the length of the scan electrode terminal 124 becomes longer in the order of “intermediate layer, lower layer, upper layer” (FIG. 17, S 10),
  • the scanning electrode terminals 124 of the display panels 111 are joined together in numerical order (FIG. 17, S30), and finally the terminals of the driving driver 132 are joined (FIG. 17, S50).
  • the scan electrode substrate 126 of the display panel 111 can be bent because it is a flexible substrate.
  • step S30 the scan electrode terminal 124 of the middle-layer display panel 111 is joined to the scan electrode terminal 124 of the lower-layer, upper-layer, or other middle-layer display panel 111.
  • the scan electrode terminal 124 of the lower layer display panel 111 is joined to the scan electrode terminal 124 of the upper layer display panel 111 (S30-2).

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

明 細 書
表示装置およびその製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、電子ぺーパや薄型ディスプレイなどの表示装置およびその製造方法に 関する。
背景技術
[0002] 近年、紙に代わる情報媒体として電子ぺーパが注目されて 、る。電子ぺーパとは、 紙のように曲げたり丸めたり持ち運んだりできる電子情報媒体である。電子ぺーパの 表示方式には、液晶方式や電気泳動方式などが存在する。電子ぺーパの実用化の 課題としては、視認性の向上や電力効率の向上などが挙げられる。
[0003] 表示装置の視認性は、透過光を表示に利用した「透過型」よりも反射光を表示に利 用した「反射型」のほうが優れていることが解っている。また、電源を ON力も OFFにし ても表示が維持される「メモリ性」のある表示素子を利用すれば、表示装置の電力効 率は向上する。そこで、反射型でメモリ性のあるコレステリック液晶による電子ぺーパ が注目されて ヽる (特許文献 3)。
特許文献 1:特開 2000-241828号公報
特許文献 2:特開 2002 - 72244号公報
特許文献 3 :特開 2003— 195261号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 図 1は、コレステリック液晶による表示装置 101の従来例を表す。図 1の表示装置 1 01は、積層型の表示パネルを備える表示装置であって、赤色の表示パネル 111Rと 、緑色の表示パネル 111Gと、青色の表示パネル 111Bを備える。各表示パネル 111 は、表示層 121と、走査電極 122と、信号電極 123と、走査電極端子 124と、信号電 極端子 125と、走査電極基板 126と、信号電極基板 127と、スぺーサ 128と、封止材 129により構成される。
[0005] 図 2は、コレステリック液晶による表示装置 101の表示原理の解説図である。表示層 121の電極間に強いパルス電圧を印加すると、図 2Aのように、コレステリック液晶の 液晶分子 131の螺旋軸が電極面に垂直になるプレーナ状態になる。表示層 121の 電極間に弱いパルス電圧を印加すると、図 2Bのように、コレステリック液晶の液晶分 子 131の螺旋軸が電極面に平行になるフォカルコニック状態になる。プレーナ状態 のコレステリック液晶には、図中の矢印 Iから矢印 Rのように、特定の波長の入射光を 反射させる性質 (選択反射)がある。フォカルコニック状態のコレステリック液晶には、 図中の矢印 Iから矢印 Tのように、様々な波長の入射光を透過させる性質がある。コレ ステリック液晶による表示装置 101では、入射光の反射と透過をもって表示の ONと O FFを実現している。
[0006] 図 1の表示装置 101には、 3枚の表示パネル 111のために 3個の走査用ドライバ 13 2と 3個の信号用ドライバ 133が実装されて 、る。各表示パネル 111の走査電極端子 124には 1個の走査用ドライバ 132が接続されており、各表示パネル 111の信号電 極端子 125には 1個の信号用ドライバ 133が接続されている。
[0007] 信号用ドライバ 133や走査用ドライバ 132は表示パネル 111のコストアップの一因と なるため、信号用ドライバ 133については表示パネル 111ごとに設置する必要がある 1S 走査用ドライバ 132については表示パネル 111ごとに設置する必要はない。よつ て、 2枚以上の表示パネル 111が 1個の走査用ドライバ 132を共用できるようにして、 走査用ドライバ 132の使用個数を減らすことができれば便利である。
[0008] 特許文献 1では、図 3のように、 3枚の表示パネル 111が 1枚の走査電極基板 126 を共用しており、 3枚の表示パネル 111の積層構造は走査電極基板 126を折り畳む ことで実現している。この場合には、走査用ドライバ 132の使用個数は 1個に減って いるものの、走査用ドライバ 132から近い表示パネル 111Bと走査用ドライバ 132から 遠い表示パネル 111G, Rができてしまう。これにより、近くの表示パネル 111Bから遠 くの表示パネル 111G, Rに至る迄の電気抵抗による電圧降下を考慮して、走査電圧 を高めに設定しなければならなくなる。
[0009] 特許文献 2では、図 4のように、表示パネル 111Bの走査電極端子 124Bと表示パ ネル 111Gの走査電極端子 124Gが接合されており、ここに表示パネル 111Rの走査 電極端子 124Rが専用のフレキシブルプリント基板 141により間接的に接続されてい る。この場合にも、走査用ドライバ 132の使用個数は 1個に減っているものの、走査用 ドライバ 132から近!、表示パネル 111Rと走査用ドライバ 132から遠!、表示パネル 11 1G, Bができてしまう。これにより、近くの表示パネル 111Bから遠くの表示パネル 11 1G, Rに至る迄の電気抵抗による電圧降下を考慮して、走査電圧を高めに設定しな ければならなくなる。さらには、専用のフレキシブルプリント基板 141を用意するコスト も問題になる。
[0010] 本発明は、積層型の表示パネルを備える表示装置およびその製造方法に関して、 走査用駆動回路の使用個数を減らすための従来と異なる新規な手法を提案すること を目的とする。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明は、積層型の表示パネルを備える表示装置であって、一方の端部に配置さ れる第 1の端部表示パネルと、他方の端部に配置される第 2の端部表示パネルと、前 記第 1の端部表示パネルと前記第 2の端部表示パネルとの間に配置される 1枚又は 複数枚の内部表示パネルとを備え、前記第 1の端部表示パネルは、前記内部表示 パネルの走査電極端子よりも長 ヽ走査電極端子を有し、前記第 2の端部表示パネル は、前記第 1の端部表示パネルの走査電極端子よりも長い走査電極端子を有し、前 記第 1の端部表示パネルにおける走査電極端子の端子面と前記第 2の端部表示パ ネルにおける走査電極端子の端子面とが対向しており、前記内部表示パネルの走 查電極端子が前記第 1の端部表示パネル,前記第 2の端部表示パネル,又は他の 前記内部表示パネルの走査電極端子に接合されており、前記第 1の端部表示パネ ルの走査電極端子が前記第 2の端部表示パネルの走査電極端子に接合されており 、前記第 2の端部表示パネルの走査電極端子が走査用駆動回路に接続されている 表示装置に係る。
[0012] 本発明は、積層型の表示パネルを備える表示装置の製造方法であって、一方の端 部に配置される第 1の端部表示パネルと、他方の端部に配置される第 2の端部表示 パネルと、前記第 1の端部表示パネルと前記第 2の端部表示パネルとの間に配置さ れる 1枚又は複数枚の内部表示パネルとを備え、前記第 1の端部表示パネルは、前 記内部表示パネルの走査電極端子よりも長!ヽ走査電極端子を有し、前記第 2の端部 表示パネルは、
Figure imgf000006_0001
ヽ走査電極端 子を有する表示装置を製造すベぐ前記第 1の端部表示パネルにおける走査電極端 子の端子面と前記第 2の端部表示パネルにおける走査電極端子の端子面とを対向 させ、前記内部表示パネルの走査電極端子を前記第 1の端部表示パネル,前記第 2 の端部表示パネル,又は他の前記内部表示パネルの走査電極端子に接合し、前記 第 1の端部表示パネルの走査電極端子を前記第 2の端部表示パネルの走査電極端 子に接合し、前記第 2の端部表示パネルの走査電極端子を走査用駆動回路に接続 する表示装置の製造方法に係る。
発明の効果
[0013] 本発明は、積層型の表示パネルを備える表示装置およびその製造方法に関して、 走査用駆動回路の使用個数を減らすための従来と異なる新規な手法を提案するも のである。
図面の簡単な説明
[0014] [図 1]コレステリック液晶による表示装置の従来例を表す。
[図 2]コレステリック液晶による表示装置の表示原理の解説図である。
[図 3]特許文献 1に記載の手法について説明するための図である。
[図 4]特許文献 2に記載の手法について説明するための図である。
[図 5]コレステリック液晶による表示装置の実施例を表す。
[図 6]マトリクス駆動型の電極とセグメント駆動型の電極を表す。
[図 7]表示パネルの正面図である。
[図 8]表示パネルの積層構造の斜視図である。
[図 9]信号用ドライバの入力画像と出力画像について説明するための図である。
[図 10]コレステリック液晶による表示装置の変形実施例を表す。
[図 11]コレステリック液晶による表示装置の変形実施例を表す。
[図 12]コレステリック液晶による表示装置の変形実施例を表す。
[図 13]3層型の表示パネルを備える表示装置の製造方法の解説図である。
[図 14A]4層型の表示パネルを備える表示装置の製造方法の解説図である。
[図 14B]4層型の表示パネルを備える表示装置の製造方法の解説図である。 [図 15A]5層型の表示パネルを備える表示装置の製造方法の解説図である。
[図 15B]5層型の表示パネルを備える表示装置の製造方法の解説図である。
[図 16A]6層型の表示パネルを備える表示装置の製造方法の解説図である。
[図 16B]6層型の表示パネルを備える表示装置の製造方法の解説図である。
[図 17]コレステリック液晶による表示装置の製造方法について説明するためのフロー チャートである。
符号の説明
101 表示装置
111 表示/く; ^ノレ
121 表示層
122 走査電極
123 信号電極
124 走査電極端子
125 信号電極端子
126 走査電極基板
127 信号電極基板
128 スぺーサ
129 封止材
131 液晶分子
132 走査用ドライバ
133 信号用ドライバ
134 異向導電性接着剤
141 専用のフレキシブルプリント基板
151 入力画像
152 出力画像
153 表示画像
161 画像処理用の IC
発明を実施するための最良の形態 [0016] 図 5は、コレステリック液晶による表示装置 101の実施例を表す。図 5の表示装置 1 01は、積層型の表示パネルを備える表示装置であって、赤色の表示パネル 111Rと 、緑色の表示パネル 111Gと、青色の表示パネル 111Bを備える。各表示パネル 111 は、表示層 121と、走査電極 122と、信号電極 123と、走査電極端子 124と、信号電 極端子 125と、走査電極基板 126と、信号電極基板 127と、スぺーサ 128と、封止材 129により構成される。
[0017] 表示層 121は、コレステリック相を形成する液晶からなる液晶層である。表示層 121 は、主にコレステリック液晶からなる液晶層でもよいし、コレステリック液晶(カイラル剤 )を含有するネマティック液晶からなる液晶層でもよい。これにより、反射型でメモリ性 のある表示層(表示装置)が実現し、電子ぺーパの視認性の向上や電力効率の向上 が実現する。
[0018] 走査電極 122は、表示層 121に走査電圧 (スキャン電圧)を印加するための透明な 電極である。信号電極 123は、表示層 121に信号電圧 (データ電圧)を印加するため の透明な電極である。走査電極 122と信号電極 123は、ここではマトリクス駆動型の 電極(図 6A)とする力 セグメント駆動型の電極(図 6B)とすることもできる。走査電極 122と信号電極 123は、 IZO (Indium— Zinc— Oxide)からなる電極とする力 ITO (I ndium-Tin-Oxide)からなる電極とすることもできる。
[0019] 走査電極端子 124は、走査電極 122と走査用ドライバ 132を接続するための端子 である。信号電極端子 125は、信号電極 123と信号用ドライバ 133を接続するための 端子である。走査電極端子 124と信号電極端子 125は、 IZO力もなる電極とする力 ITOカゝらなる電極とすることもできる。
[0020] 走査電極基板 126は、走査電極 122と走査電極端子 124が形成された透明でフレ キシブルな基板である。信号電極基板 127は、信号電極 123と信号電極端子 125が 形成された透明でフレキシブルな基板である。走査電極基板 126と信号電極基板 1 27は曲げたり丸めたりできるフレキシブルな基板なので、これにより、曲げたり丸めた りできるフレキシブルな電子ぺーパが実現する。走査電極基板 126と信号電極基板 127は、ここではポリカーボネートからなるプリント基板とする。
[0021] 図 5の表示装置 101には、走査用ドライバ 132と、信号用ドライバ 133が実装されて いる。走査用ドライバ 132は、表示パネル 111 (表示層 121)に走査電圧を供給する ための駆動回路である。信号用ドライバ 133は、表示パネル 111 (表示層 121)に信 号電圧を供給するための駆動回路である。走査用ドライバ 132と信号用ドライバ 133 は、ここでは TCP方式 (Tape Carrier Package)などの表面実装方式で ICパッケ ージに収納されている ICチップである。これにより、走査用ドライバ 132と信号用ドラ ィバ 133の薄型化が実現し、電子ぺーパの薄型化が実現する。
[0022] 図 5の表示装置 101には、 1個の走査用ドライバ 132と、 3個の信号用ドライバ 133 が実装されている。走査用ドライバ 132は全表示パネル 111に共通のものであり、信 号用ドライバ 133は各表示パネル 111に個別のものである。
[0023] 以下、表示パネル 111の積層構造について説明する。
[0024] 図 5の表示装置 101では、赤色(R)の表示パネル 111Rと、緑色(G)の表示パネル 111Gと、青色 (B)の表示パネル 111Bが積層されている。一方の端部の「下位層」 には表示パネル 111R、他方の端部の「上位層」には表示パネル 111B、表示パネル 111Rと表示パネル 111Bとの間の「中位層」には表示パネル 111Gが配置されて!ヽ る。
[0025] 図 5の表示装置 101では、下位層の表示パネル 111Rにおける走査電極端子 124 Rの端子面 SRと、上位層の表示パネル 111Bにおける走査電極端子 124Bの端子 面 SBが対向している。図 5のように、下位層の表示パネル 111Rの走査電極端子 12 4Rを、上位層の表示パネル 111Bの走査電極端子 124Bに、異方導電性接着剤 13 4で接合するためである。そのために、下位層の表示パネル 111Rにおける走査電極 端子 124Rの長さ LRと、上位層の表示パネル 111Bにおける走査電極端子 124Bの 長さ LB力共に、中位層の表示パネル 111Gにおける走査電極端子 124Gの長さ LG より長くなつている。
[0026] 図 5の表示装置 101では、中位層の表示パネル 111Gにおける走査電極端子 124 Gの端子面 SGは、下位層の表示パネル 111Rにおける走査電極端子 124Rの端子 面 SRに対向させてもよ!、し、上位層の表示パネル 111Bにおける走査電極端子 124 Bの端子面 SBに対向させてもよい。前者の場合には、中位層の表示パネル 111Gの 走査電極端子 124Gを、対向する下位層の表示パネル 111Rの走査電極端子 124R に、異方導電性接着剤 134で接合する。後者の場合には、中位層の表示パネル 11 1 Gの走査電極端子 124Gを、対向する上位層の表示パネル 111 Bの走査電極端子 124Bに、異方導電性接着剤 134で接合する。
[0027] 図 5の表示装置 101では、上位層の表示パネル 111Bの走査電極端子 124Bが、 走査用ドライバ 132の端子に異方導電性接着剤 134で接合されており、上位層の表 示パネル 111Bの走査電極端子 124B力 走査用ドライバ 132に接続されている。そ のために、上位層の表示パネル 111Bにおける走査電極端子 124Bの長さ LB力 下 位層の表示パネル 111Rにおける走査電極端子 124Rの長さ LRより長くなつて!/、る。 なお、走査用ドライバ 132の端子を上位層の走査電極端子 124Bの代わりに下位層 の走査電極端子 124Rに接合する場合には、上位層の走査電極端子 124Bの長さ L Bと下位層の走査電極端子 124Rの長さ LRを逆にする。
[0028] 図 5の表示装置 101では、このようにして走査用ドライバ 132の使用個数を 1個に減 らすことができる。当該手法では、走査電圧を走査用ドライバ 132から表示パネル 11 1に供給するのに、特許文献 1や特許文献 2に記載の手法のように走査電極 122や 専用のフレキシブルプリント基板 141を経由する必要がない。これにより、走査用ドラ ィバ 132から表示パネル 111に至るまでの電気抵抗による電圧降下を考慮して、走 查電圧を高めに設定する負担が抑制される。さらに、専用のフレキシブルプリント基 板 141を用意するコストを抑制できる。当該手法にて、走査電極 122と信号電極 123 を、マトリクス駆動型の電極にする代わりにセグメント駆動型の電極にする場合には、 走査電極端子 124の接合用の接着剤として、異方導電性のある接着剤の代わりに異 方導電性のな!、接着剤を使用してもよ!、。
[0029] 図 7は、表示パネル 111の正面図である。
[0030] 表示パネル 111の形状は、ほぼ長方形である。表示パネル 111の 4辺の内の 1の 短辺 Aには、 1組の走査電極端子 124が形成されている。表示パネル 111の 4辺の 内の 1の長辺 Bには、 2組の信号電極端子 125が形成されている。表示パネル 111の 形状は、走査電極端子 124の長さを除いて各層ほぼ同一である。走査電極端子 12 4の長さは、マージン分を含めて、下位層の表示パネル 111Rで 4mm、中位層の表 示パネル 111Gで 2mm、上位層の表示パネル 111Bで 6mmである。 [0031] 図 8は、表示パネル 111の積層構造の斜視図である。
[0032] 下位層の表示パネル 111Rにおける表裏の向きと上位層の表示パネル 111Bにお ける表裏の向きは、たがいに逆向きになっている。これにより、下位層の表示パネル 1 11Rの走査電極端子 124Rにおける端子面 SRと上位層の表示パネル 111Bにおけ る走査電極端子 124Bの端子面 SBを対向させることが可能になっている。
[0033] 3枚の表示パネル 111は、各表示パネル 111の走査電極端子 124が各表示パネ ル 111の同じ側の辺にそろうように積層されている。各表示パネル 111の 4辺は、図 中右側と左側と手前側と奥手側に位置して!/ヽるが、各表示パネル 111の走査電極端 子 124は、図中右側の辺にそろっている。これにより、表示パネル 111同士の走查電 極端子 124同士を接合することが可能になっている。
[0034] 走査用ドライバ 132は、各表示パネル 111の走査電極端子 124がそろつている辺 に面して配置される。即ち、各表示パネル 111の 4辺の内、図上右側の辺に面して配 置される。これ〖こより、走査用ドライバ 132を各表示パネル 111の走査電極端子 124 がそろつている辺の近傍に配置して、走査用ドライバ 132の端子 TMと上位層の表示 パネル 111Rの走査電極端子 124Rを接合することが可能になる。なお、ここで言う「 近傍」とは、走査用ドライバ 132の端子 TMと上位層の表示パネル 111Rの走査電極 端子 124Rを接合することができる範囲内の距離を意味する。
[0035] なお、これらを実現可能にするため、表示パネル 111の走査電極端子 124の配置 は、表示パネル 111の画面の長軸 Xに対して線対称(図 7)になっている。また、これ らを実現可能にするには特に関係な ヽが、表示パネル 111の信号電極端子 125の 配置は、表示パネル 111の画面の短軸 Yに対して線対称(図 7)になっている。
[0036] 図 9は、信号用ドライバ 133の入力画像と出力画像について説明するための図であ る。
[0037] 図 9は、表示装置 101に「ABC」の画像が表示されて ヽる様子を表す。各色の表示 ノネル 111R, G, Bの表示画像 153R, G, Bは、各色の「八 じ」になる。ここで注意 すべきは、表示パネル 111Rは表向き、表示パネル 111Gは表向き、表示パネル 11 1Bは裏向きという事実である。したがって、表示画像 153R, G, Bを全て表向きにす るには、信号用ドライバ 133R, G, Bから表示パネル 111R, G, Bに出力される出力 画像 152R, G, Bを表向き,表向き,裏向きにする必要がある。それにはさらに、信 号用ドライバ 133R, G, Bに入力される入力画像 151R, G, Bを表向き,表向き,裏 向きにする必要がある。
[0038] したがって、本実施例の表示装置 101は、各信号用ドライバ 133から各表示パネル 111に出力される各出力画像 152の向き力 表向きの表示パネル 111における表示 画像 153の向きと裏向きの表示パネル 111における表示画像 153の向きとを整合さ せるような向きになるように、各信号用ドライバ 133に入力される各入力画像 151の向 きを画像処理用の IC161などで補正している。図 9では、出力画像 152R, G, Bの向 きが表向き,表向き,裏向きになれば、表示画像 153R, G, Bの向きが整合するので 、出力画像 152R, G, Bの向きが表向き,表向き,裏向きになるように、入力画像 15 1R, G, Bの向きを表向き,表向き,裏向きに補正している。
[0039] 以上、本発明の実施例として 3層型の積層構造を取り上げた力 以下、本発明の変 形実施例として 3層以上の多層型の積層構造を取り上げる。
[0040] 図 10,図 11,図 12の表示装置 101では、赤色(R)の表示パネル 111Rと、緑(G) 用の表示パネル 11 IGaと、緑色(G)の表示パネル 111Gbと、青色(B)の表示パネ ル 111Bが積層されている。一方の端部の「下位層」には表示パネル 111R、他方の 端部の「上位層」には表示パネル 111B、表示パネル 111Rと表示パネル 111Bとの 間の「中位層」には表示パネル 11 IGa, Gbが配置されている。
[0041] 各図の表示装置 101では、下位層の表示パネル 111Rにおける走査電極端子 12 4Rの端子面 SRと、上位層の表示パネル 111Bにおける走査電極端子 124Bの端子 面 SBが対向している。各図のように、下位層の表示パネル 111Rの走査電極端子 1 24Rを、上位層の表示パネル 111Bの走査電極端子 124Bに、異方導電性接着剤 1 34で接合するためである。そのために、下位層の表示パネル 111Rにおける走查電 極端子 124Rの長さ LRと、上位層の表示パネル 111Bにおける走査電極端子 124B の長さ LBが共に、中位層の表示パネル 11 IGa, Gbにおける走査電極端子 124G の長さ LGa, LGbより長くなつている。
[0042] 各図の表示装置 101では、中位層の表示パネル 11 IGa, Gbにおける走査電極端 子 124Ga, Gbの端子面 SGa, SGbは、下位層の表示パネル 111Rにおける走查電 極端子 124Rの端子面 SRに対向させてもよ!、し、上位層の表示パネル 111Bにおけ る走査電極端子 124Bの端子面 SBに対向させてもよい。前者の場合には、中位層 の表示パネル l l lGa, Gbの走査電極端子 124Ga, Gbを、対向する下位層又は中 位層の他の表示パネル 111R, Gb, Gaの走査電極端子 124R, Gb, Gaに、異方導 電性接着剤 134で接合する。後者の場合には、中位層の表示パネル 11 IGa, Gbの 走査電極端子 124Ga, Gbを、対向する上位層又は中位層の他の表示パネル 11 IB , Gb, Gaの走査電極端子 124B, Gb, Gaに、異方導電性接着剤 134で接合する。
[0043] 各図の表示装置 101では、上位層の表示パネル 111Bの走査電極端子 124Bが、 走査用ドライバ 132の端子に異方導電性接着剤 134で接合されており、上位層の表 示パネル 111Bの走査電極端子 124B力 走査用ドライバ 132に接続されている。そ のために、上位層の表示パネル 111Bにおける走査電極端子 124Bの長さ LB力 下 位層の表示パネル 111Rにおける走査電極端子 124Rの長さ LRより長くなつて!/、る。 なお、走査用ドライバ 132の端子を上位層の走査電極端子 124Bの代わりに下位層 の走査電極端子 124Rを接合する場合には、上位層の走査電極端子 124Bの長さ L Bと下位層の走査電極端子 124Rの長さ LRを逆にする。
[0044] 図 13,図 14 (A, B) , 015 (A, B) ,図 16 (A, B)はそれぞれ、 3層型, 4層型, 5層 型, 6層型の表示パネル 101を備える表示装置 101の製造方法の解説図である。こ れらの製造方法の流れを図 17に示す。
[0045] 各製造方法では、走査電極端子 124の長さが「各中間層,下位層,上位層」の順 に長くなるような表示パネル 111を用意して(図 17, S 10)、矢印内の数字順に表示 パネル 111同士の走査電極端子 124同士を接合して行き(図 17, S30)、最後に走 查用ドライバ 132の端子を接合する(図 17, S50)。接合時には表示パネル 111の走 查電極基板 126を曲げる必要がある力 表示パネル 111の走査電極基板 126はフレ キシブルな基板なので曲げることが可能である。なお、表示パネル 111の積層時(図 17, S20)の表裏の向きや 4辺の向き、走査用ドライバ 132の設置時(図 17, S40)の 配置については、図 8により説明した事項を適用する。
[0046] なお、 S30の工程では、中位層の表示パネル 111の走査電極端子 124を、下位層 ,上位層,又は他の中位層の表示パネル 111の走査電極端子 124に接合して行き( S30-1)、最後に下位層の表示パネル 111の走査電極端子 124を上位層の表示パ ネル 111の走査電極端子 124に接合(S30 - 2)する。
本発明は、具体的に開示した実施例に限られるものではなぐ特許請求の範囲で 請求した本発明の範囲力 逸脱することなく種々の変形例や実施例が考えられる。

Claims

請求の範囲
[1] 積層型の表示パネルを備える表示装置であって、
一方の端部に配置される第 1の端部表示パネルと、
他方の端部に配置される第 2の端部表示パネルと、
前記第 1の端部表示パネルと前記第 2の端部表示パネルとの間に配置される 1枚 又は複数枚の内部表示パネルとを備え、
前記第 1の端部表示パネルは、前記内部表示パネルの走査電極端子よりも長い走 查電極端子を有し、前記第 2の端部表示パネルは、前記第 1の端部表示パネルの走 查電極端子よりも長い走査電極端子を有し、
前記第 1の端部表示パネルにおける走査電極端子の端子面と前記第 2の端部表 示パネルにおける走査電極端子の端子面とが対向しており、前記内部表示パネルの 走査電極端子が前記第 1の端部表示パネル,前記第 2の端部表示パネル,又は他 の前記内部表示パネルの走査電極端子に接合されており、前記第 1の端部表示パ ネルの走査電極端子が前記第 2の端部表示パネルの走査電極端子に接合されてお り、前記第 2の端部表示パネルの走査電極端子が走査用駆動回路に接続されてい る表示装置。
[2] 当該表示装置の表示パネルは、各表示パネルの走査電極端子が、各表示パネル の同じ側の辺にそろうように積層されて ヽる請求項 1に記載の表示装置。
[3] 前記走査用駆動回路は、各表示パネルの走査電極端子がそろっている辺に面し て配置されて!、る請求項 2に記載の表示装置。
[4] 前記走査用駆動回路は、各表示パネルの走査電極端子がそろっている辺の近傍 に配置されて 、る請求項 2に記載の表示装置。
[5] 前記表示パネルは、表示層と、
前記表示層に走査電圧を印加するための走査電極と、
前記表示層に信号電圧を印加するための信号電極と、
前記走査電極と走査用駆動回路とを接続するための走査電極端子と、 前記信号電極と信号用駆動回路とを接続するための信号電極端子と、 前記走査電極と前記走査電極端子とが形成された走査電極基板と、 前記信号電極と前記信号電極端子とが形成された信号電極基板とを備える請求項
1乃至 4のいずれか 1項に記載の表示装置。
[6] 前記信号用駆動回路力 前記表示パネルに出力される出力画像の向きが、表向き の前記表示パネルにおける表示画像の向きと裏向きの前記表示パネルにおける表 示画像の向きとを整合させるような向きになるように、前記信号用駆動回路に入力さ れる入力画像の向きを補正する請求項 5に記載の表示装置。
[7] 前記走査用駆動回路又は前記信号用駆動回路は、 TCP (Tape Carrier Packa ge)である請求項 5に記載の表示装置。
[8] 前記走査電極基板又は前記信号電極基板は、フレキシブル基板である請求項 5に 記載の表示装置。
[9] 前記走査電極と前記信号電極は、マトリクス駆動型の電極である請求項 5に記載の 表示装置。
[10] 前記走査電極と前記信号電極は、セグメント駆動型の電極である請求項 5に記載 の表示装置。
[11] 前記表示層は、反射型の表示層である請求項 5に記載の表示装置。
[12] 前記表示層は、メモリ性のある表示層である請求項 5に記載の表示装置。
[13] 前記表示層は、コレステリック相を形成する液晶からなる表示層である請求項 5に 記載の表示装置。
[14] 積層型の表示パネルを備える表示装置の製造方法であって、
一方の端部に配置される第 1の端部表示パネルと、
他方の端部に配置される第 2の端部表示パネルと、
前記第 1の端部表示パネルと前記第 2の端部表示パネルとの間に配置される 1枚 又は複数枚の内部表示パネルとを備え、
前記第 1の端部表示パネルは、前記内部表示パネルの走査電極端子よりも長い走 查電極端子を有し、前記第 2の端部表示パネルは、前記第 1の端部表示パネルの走 查電極端子よりも長い走査電極端子を有する表示装置を製造すベぐ
前記第 1の端部表示パネルにおける走査電極端子の端子面と前記第 2の端部表 示パネルにおける走査電極端子の端子面とを対向させ、前記内部表示パネルの走 查電極端子を前記第 1の端部表示パネル,前記第 2の端部表示パネル,又は他の 前記内部表示パネルの走査電極端子に接合し、前記第 1の端部表示パネルの走査 電極端子を前記第 2の端部表示パネルの走査電極端子に接合し、前記第 2の端部 表示パネルの走査電極端子を走査用駆動回路に接続する表示装置の製造方法。
[15] 当該表示装置の表示パネルを、各表示パネルの走査電極端子が、各表示パネル の同じ側の辺にそろうように積層する請求項 14に記載の表示装置の製造方法。
[16] 前記走査用駆動回路を、各表示パネルの走査電極端子がそろっている辺に面して 配置する請求項 15に記載の表示装置の製造方法。
[17] 前記走査用駆動回路を、各表示パネルの走査電極端子がそろっている辺の近傍 に配置する請求項 15に記載の表示装置の製造方法。
PCT/JP2005/004911 2005-03-18 2005-03-18 表示装置およびその製造方法 WO2006100711A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020077021299A KR100908559B1 (ko) 2005-03-18 2005-03-18 표시 장치 및 그 제조 방법
PCT/JP2005/004911 WO2006100711A1 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 表示装置およびその製造方法
JP2007509066A JP4738407B2 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 表示装置
CNA200580049184XA CN101142518A (zh) 2005-03-18 2005-03-18 显示装置及其制造方法
EP05721098A EP1862847A4 (en) 2005-03-18 2005-03-18 DISPLAY DEVICE AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
US11/856,927 US20080068315A1 (en) 2005-03-18 2007-09-18 Display unit and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/004911 WO2006100711A1 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 表示装置およびその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/856,927 Continuation US20080068315A1 (en) 2005-03-18 2007-09-18 Display unit and method of manufacturing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006100711A1 true WO2006100711A1 (ja) 2006-09-28

Family

ID=37023408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/004911 WO2006100711A1 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 表示装置およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080068315A1 (ja)
EP (1) EP1862847A4 (ja)
JP (1) JP4738407B2 (ja)
KR (1) KR100908559B1 (ja)
CN (1) CN101142518A (ja)
WO (1) WO2006100711A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008114404A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Fujitsu Limited 積層型表示素子及びその製造方法
JP2009098451A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Fujitsu Ltd 表示パネル及びそれを備えた積層型表示素子
US8279392B2 (en) 2007-10-26 2012-10-02 Fujitsu Limited Liquid crystal display panel, liquid crystal display device having the same, and method of manufacturing the same
JP5168350B2 (ja) * 2008-03-21 2013-03-21 富士通株式会社 表示素子、電子機器および携帯電話機
CN104678625A (zh) * 2013-11-28 2015-06-03 启耀光电股份有限公司 矩阵电路基板、显示装置及矩阵电路基板的制造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2974101T3 (es) 2015-06-30 2024-06-25 E Ink Corp Pantallas electroforéticas compuestas
US10892297B2 (en) 2017-11-27 2021-01-12 Seoul Viosys Co., Ltd. Light emitting diode (LED) stack for a display
US10892296B2 (en) 2017-11-27 2021-01-12 Seoul Viosys Co., Ltd. Light emitting device having commonly connected LED sub-units
US11282981B2 (en) * 2017-11-27 2022-03-22 Seoul Viosys Co., Ltd. Passivation covered light emitting unit stack
US11527519B2 (en) 2017-11-27 2022-12-13 Seoul Viosys Co., Ltd. LED unit for display and display apparatus having the same
US10748881B2 (en) 2017-12-05 2020-08-18 Seoul Viosys Co., Ltd. Light emitting device with LED stack for display and display apparatus having the same
US10886327B2 (en) 2017-12-14 2021-01-05 Seoul Viosys Co., Ltd. Light emitting stacked structure and display device having the same
US11552057B2 (en) 2017-12-20 2023-01-10 Seoul Viosys Co., Ltd. LED unit for display and display apparatus having the same
US11522006B2 (en) 2017-12-21 2022-12-06 Seoul Viosys Co., Ltd. Light emitting stacked structure and display device having the same
US11552061B2 (en) 2017-12-22 2023-01-10 Seoul Viosys Co., Ltd. Light emitting device with LED stack for display and display apparatus having the same
US11114499B2 (en) 2018-01-02 2021-09-07 Seoul Viosys Co., Ltd. Display device having light emitting stacked structure
US10784240B2 (en) 2018-01-03 2020-09-22 Seoul Viosys Co., Ltd. Light emitting device with LED stack for display and display apparatus having the same
CN112162423B (zh) * 2020-09-14 2022-02-18 惠科股份有限公司 一种双层显示模组和显示装置
JP7504748B2 (ja) * 2020-10-13 2024-06-24 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶デバイス

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04296826A (ja) * 1991-03-27 1992-10-21 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2001343916A (ja) * 2000-03-31 2001-12-14 Minolta Co Ltd 表示装置とその製造方法
JP2002169490A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Minolta Co Ltd 積層型表示パネル及び表示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986005282A1 (en) * 1985-03-01 1986-09-12 Manchester R & D Partnership Liquid crystal color display and method
US5436744A (en) * 1993-09-03 1995-07-25 Motorola Inc. Flexible liquid crystal display with integrated driver circuit and display electrodes formed on opposite sides of folded substrate
US6067143A (en) * 1998-06-04 2000-05-23 Tomita; Akira High contrast micro display with off-axis illumination
JP2001306000A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Minolta Co Ltd 積層型表示パネル及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04296826A (ja) * 1991-03-27 1992-10-21 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2001343916A (ja) * 2000-03-31 2001-12-14 Minolta Co Ltd 表示装置とその製造方法
JP2002169490A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Minolta Co Ltd 積層型表示パネル及び表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1862847A4 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008114404A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Fujitsu Limited 積層型表示素子及びその製造方法
EP2138892A1 (en) * 2007-03-20 2009-12-30 Fujitsu Limited Lamination type display element and its manufacturing method
EP2138892A4 (en) * 2007-03-20 2010-08-11 Fujitsu Ltd DISPLAY ELEMENT OF THE LAMINATION TYPE AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
US8269923B2 (en) 2007-03-20 2012-09-18 Fujitsu Limited Multilayer display element and method of fabricating the same
JP2009098451A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Fujitsu Ltd 表示パネル及びそれを備えた積層型表示素子
US8279392B2 (en) 2007-10-26 2012-10-02 Fujitsu Limited Liquid crystal display panel, liquid crystal display device having the same, and method of manufacturing the same
JP5168350B2 (ja) * 2008-03-21 2013-03-21 富士通株式会社 表示素子、電子機器および携帯電話機
CN104678625A (zh) * 2013-11-28 2015-06-03 启耀光电股份有限公司 矩阵电路基板、显示装置及矩阵电路基板的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1862847A1 (en) 2007-12-05
JP4738407B2 (ja) 2011-08-03
CN101142518A (zh) 2008-03-12
EP1862847A4 (en) 2009-04-22
US20080068315A1 (en) 2008-03-20
KR20070108911A (ko) 2007-11-13
KR100908559B1 (ko) 2009-07-20
JPWO2006100711A1 (ja) 2008-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4738407B2 (ja) 表示装置
JP5032199B2 (ja) 電源供給線を備えた液晶表示パネル及びこれを備える液晶表示装置
US7852439B2 (en) Multi-layer display element and manufacturing method for the same
US9360719B2 (en) Display device
US7019808B2 (en) Image device
JP4815081B2 (ja) 画像装置
JP3697925B2 (ja) 電気光学装置
JP2000347225A (ja) 表示媒体
JP2009168904A (ja) 表示装置
JP2002072244A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP2008089847A (ja) 表示装置
JP2009282432A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP2008209792A (ja) 液晶表示装置
JP2007086627A (ja) 液晶表示モジュール
JP2002072929A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP2000111936A (ja) 複層式の液晶パネル、およびその製造方法
US20240122050A1 (en) Display module and manufacturing method for the same
JP5168286B2 (ja) 液晶表示パネル
TWI334940B (ja)
JP2007094304A (ja) 積層型表示パネル
JP2003108040A (ja) 液晶表示装置
JP3598902B2 (ja) 基板接続構造及び電気光学装置
JP2003131232A (ja) 液晶表示装置
JP2001033802A (ja) 液晶表示モジュール
JP2002297050A (ja) 積層型表示装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005721098

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007509066

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077021299

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580049184.X

Country of ref document: CN

Ref document number: 11856927

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005721098

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11856927

Country of ref document: US