WO2006028249A1 - 超音波プローブ、超音波診断装置、及び超音波診断方法 - Google Patents

超音波プローブ、超音波診断装置、及び超音波診断方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006028249A1
WO2006028249A1 PCT/JP2005/016775 JP2005016775W WO2006028249A1 WO 2006028249 A1 WO2006028249 A1 WO 2006028249A1 JP 2005016775 W JP2005016775 W JP 2005016775W WO 2006028249 A1 WO2006028249 A1 WO 2006028249A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ultrasonic
transmission member
changing means
direction changing
ultrasonic probe
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/016775
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kouichi Itoh
Tadashi Moriya
Takasuke Irie
Original Assignee
Microsonic Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsonic Co., Ltd. filed Critical Microsonic Co., Ltd.
Priority to JP2006535129A priority Critical patent/JP4815621B2/ja
Priority to US11/575,069 priority patent/US8021305B2/en
Priority to EP05778321A priority patent/EP1800605A4/en
Publication of WO2006028249A1 publication Critical patent/WO2006028249A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6848Needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/445Details of catheter construction

Definitions

  • Ultrasonic probe Ultrasonic diagnostic apparatus, and ultrasonic diagnostic method
  • the present invention relates to an ultrasonic probe for diagnosing an image of a living body (including a human body) using ultrasonic waves, and more particularly to an ultrasonic probe that acquires image information by puncturing the living body. And an ultrasonic diagnostic apparatus and an ultrasonic diagnostic method used therefor. Background art
  • ultrasonic diagnostic techniques are other diagnostic techniques such as simple X-ray, CT (Computerized Tomography) or MRI (Magnetic Resonance).
  • an ultrasonic wave of about 3 to: LO MHz is used.
  • the ultrasonic penetration depth is about 15 to 3 cm.
  • the frequency needs to exceed about 100 MHz.
  • the penetration depth of the ultrasonic beam becomes 1 mm or less, and a normal ultrasonic diagnostic apparatus cannot reach the affected area.
  • Transesophageal echo is considered to be an effective method for diagnosing parts that are difficult to observe due to occlusion of bones and the like, particularly for cardiac ultrasound diagnosis, by ultrasonic diagnosis from the body surface!
  • intravascular echo is an image diagnosis in which a small-diameter probe is inserted directly into a blood vessel such as a coronary artery to diagnose a disease site.
  • Transesophageal echo is a test in which a patient is swallowed with a rotatable ultrasound probe at the tip of the endoscope.
  • Intravascular echo is a small-diameter probe that directly inserts a probe that transmits and receives ultrasound into the blood vessel. Both are invasive, invasive, and electrical safety tests. .
  • CT or MRI may be used in combination.
  • a definitive diagnosis is also performed by examining these additionally.
  • an ultrasonic guide is used to detect abnormal sites (eg, tumors) detected by ultrasonic diagnosis. Under these conditions, tissue is removed by puncture, sections are cut out, stained, and pathologically examined with an optical microscope.
  • tissue removed under laparotomy during surgery cannot be subjected to pathological examinations on the spot, and another operation is required.
  • the frequency of ultrasonic waves used for ultrasonic diagnostic equipment mainly used in the engineering field is several ⁇ to several hundred MHz, and several MHz to several 10 MHz used for ordinary ultrasonic diagnostic equipment. Compared with a remarkably high frequency.
  • the ultrasonic microscope further uses a focusing ultrasonic device for focusing the ultrasonic waves. Since the ultrasonic microscope can perform pathological examination without staining the excised tissue, it can be handled as quickly as it takes time to stain and fix the tissue like a pathological examination using an optical microscope. It is an inspection.
  • the puncture needle itself is a probe (probe), and a transducer (vibrator) that generates an ultrasonic wave is incorporated in the puncture needle. Therefore, the diameter of the needle must be thick.
  • the diameter of the puncture needle is generally about 3 to 4 mm.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 11 206759 is also a prior document relating to a needle-like ultrasonic probe and an ultrasonic microscope (Reference 3).
  • the thickness of the needle is 5 mm or less, and it is too thick to be inserted into the living body as in the previous application, and there is no ultrasound. It is totally detrimental to invasiveness.
  • a needle-type ultrasonic probe that incorporates a transducer in a probe has problems in terms of electrical safety and invasiveness! / Barking.
  • the inventors have made an ultrasonic endoscope using a quartz rod (Japanese Patent Laid-Open No. 2001-198127 (Reference 4)), an ultrasonic treatment device (Japanese Patent Laid-Open No. 2002-153483 (Reference 5)). ) These are all effective in the method of transmitting ultrasonic waves through a quartz rod, but are essentially different from the micro ultrasonic microscope of the present invention, preferably using fibers.
  • the present inventor has applied for an ultrasonic therapy apparatus' ultrasonic diagnostic apparatus using a quartz fiber (Japanese Patent Publication No. 2003-116869 (Reference 6)).
  • the purpose of use in this case is to crush the target part (stone in the ureter) by sending ultrasonic waves to the tip of the quartz fiber using the inside of the body cavity (pipe) and concentrating energy on the treatment part. It is useful for ultrasonic therapy equipment.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2-107238 (full text)
  • Patent Document 2 JP-A-2-107239 (full text)
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 11-206759 (full text)
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-198127 (full text)
  • Patent Document 5 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2002-153483 (full text)
  • Patent Document 6 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-116869 (full text)
  • An object of the present invention is to maintain the feature of ultrasonic diagnosis that is non-invasive and simple.
  • An object of the present invention is to provide an ultrasonic diagnostic apparatus and method having high spatial resolution and SZN.
  • An object of the present invention is an ultrasonic probe for ultrasonic diagnosis inserted into the body, which does not cause great pain to the subject and does not lose the non-invasive characteristic of ultrasonic waves.
  • the object is to provide an ultrasonic probe with a sufficiently narrow aperture.
  • An ultrasonic probe which has been made to solve the above-mentioned problems, is an ultrasonic probe that is inserted into a test tissue and irradiates ultrasonic waves, as shown in claim 1, wherein one tip A hollow cylindrical exterior body having a needle shape, and the exterior body includes a puncture needle portion that includes the one tip and is inserted into a test tissue, and an extending portion that includes the other end.
  • An ultrasonic wave transmission source for generating the ultrasonic wave, located in a hollow portion;
  • An ultrasonic transmission member that transmits ultrasonic waves along the longitudinal direction, and is positioned in the hollow portion of the puncture needle unit, and is disposed by the ultrasonic transmission member.
  • Direction conversion means for converting the direction of the transmitted ultrasonic beam into the direction in which the tissue to be examined is located.
  • At least the ultrasonic transmission member is installed in the hollow portion of the exterior body so as to be detachable from the puncture needle portion along the longitudinal direction. It is characterized by that.
  • the position of the hollow portion extending between the puncture needle portion and the extending portion in the exterior body can be changed with respect to the puncture needle portion within a certain range along the longitudinal direction.
  • a hollow cylindrical inner cannula detachably inserted wherein at least the ultrasonic transmission member and the direction changing means are installed in the inner cannula.
  • the invention shown in claim 4 is characterized in that the direction changing means converges the ultrasonic beam transmitted by the ultrasonic transmission member.
  • the invention shown in claim 5 is a method in which a part of the outer body or a part of the outer body and the inner cannula is brought into contact with the tissue to be examined and the direction is changed by the direction changing means. It has an acoustic window for transmitting a sound wave beam.
  • the invention shown in claim 6 is characterized in that at least a part of the ultrasonic transmission member also has sapphire or quartz force.
  • the invention described in claim 7 is characterized in that a higher-order mode of a Pochhammer-Chree wave is used as the ultrasonic wave.
  • At least a partial force of the ultrasonic transmission member is 100 to 200.
  • the ultrasonic transmission loss at MHz is a material force substantially equal to or less than that of either sapphire or quartz.
  • the direction changing means is provided in a traveling direction of an ultrasonic wave emitted from the ultrasonic transmission member, and includes a plane or a curved surface having a certain angle with the traveling direction. It includes a mirror.
  • the direction changing means is integrated with the ultrasonic transmission member. It is a surface-shaped part that forms a mirror having a flat or curved surface force.
  • the direction changing means is a first surface or curved surface force installed in a traveling direction of an ultrasonic wave emitted in a direction different from a longitudinal direction of the ultrasonic transmission member.
  • a second mirror that reflects the ultrasonic beam reflected by the first mirror and has a plane or curved force.
  • the invention described in claim 12 is characterized in that the living body insertion portion of the ultrasonic probe has an outer shape of 1 mm or less.
  • the invention shown in claim 13 is an ultrasonic diagnostic apparatus for performing ultrasonic diagnosis by inserting an ultrasonic probe into a test tissue, and the ultrasonic diagnostic apparatus according to any one of claims 1 and 4-12.
  • a transmission / reception means for separating and controlling the received ultrasonic wave.
  • the invention shown in claim 14 is an ultrasonic diagnostic apparatus for performing ultrasonic diagnosis by inserting an ultrasonic probe into a test tissue, and is described in any one of claims 2, 3, and 4-12.
  • Position control for controlling the irradiation position of the ultrasonic wave irradiated from the ultrasonic probe to the test tissue by controlling the movement of the ultrasonic probe and the ultrasonic transmission member within the certain range.
  • ultrasonic waves irradiated to the test tissue via the ultrasonic transmission member and the direction changing means, and transmitting the ultrasonic waves reflected from the test tissue to the direction changing means and the ultrasonic waves.
  • transmitting / receiving means for receiving via a transmission member.
  • An ultrasonic diagnostic method made to solve the above-described problems is characterized in that, as shown in claim 15, using the ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 13, the ultrasonic probe is applied to a tissue to be examined. Or a step of inserting in the vicinity thereof, a step of transmitting an ultrasonic wave, and irradiating the test tissue with the ultrasonic wave via the ultrasonic transmission member and a direction changing means, and from the test tissue Acquiring reflected ultrasonic waves via the direction changing means and the ultrasonic transmission member, receiving ultrasonic waves, and separating and controlling the received ultrasonic waves from the transmitted ultrasonic waves for analysis It is characterized by including these.
  • an ultrasonic diagnostic method made to solve the above-mentioned problems is claimed.
  • a step of analyzing is described in FIG. 16, using the ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 14, the step of inserting the ultrasonic probe into or near a test tissue, and transmitting the ultrasonic wave, the ultrasonic transmission member And irradiating the test tissue with ultrasonic waves via the direction changing means, and acquiring ultrasonic waves reflected from the test tissue via the direction changing means
  • the ultrasonic probe according to claim 1 of the present invention has, at one end (first end), a transducer for transmitting and receiving ultrasonic waves, which is an ultrasonic transmission source, and the ultrasonic traveling direction is determined.
  • a direction changing means for changing is provided at the other end (second end), and the transducer and the direction changing means are coupled by an ultrasonic transmission member, which is an ultrasonic propagation medium.
  • a hollow cylindrical exterior body that houses a sound wave transmission member and a transducer is provided.
  • the ultrasonic transmission member and the transducer are arranged inside the exterior body belonging to the extending portion including the first end.
  • the ultrasonic transmission member can vibrate in the longitudinal direction with respect to the exterior body, and can transmit the ultrasonic vibration generated by the transducer force to the direction changing means.
  • the ultrasonic transmission member is installed in the hollow portion of the exterior body so as to be detachable from the puncture needle portion along the longitudinal direction. Has been.
  • the puncture needle portion and the extending portion of the outer package are coupled via a coupling portion, and the extending portion of the outer package is an ultrasonic wave coupled to the transducer installed inside the transducer and the transducer. Integrate with the transmission member! /
  • the ultrasonic transmission member into the hollow part of the puncture needle part and connect the extension part and puncture needle part.
  • the ultrasonic transmission member is put on and taken off from the puncture needle part by connecting the parts at the part or performing the reverse operation.
  • a hollow cylindrical mantle is further inserted in a hollow portion extending from the puncture needle portion and the extending portion in the outer body,
  • the inner jacket is provided so that it can be repositioned with respect to the puncture needle portion within a certain range along the longitudinal direction, and is detachable.
  • An ultrasonic transmission member and direction changing means are installed in the inner cannula. More specifically, the inner mantle has a hollow extending portion, and a transducer to which an ultrasonic transmission member is coupled is installed inside the inner mantle extending portion. It is mounted on the scanner mechanism provided inside the stretching section, and the position of the entire inner jacket, transducer, ultrasonic transmission member, and hence the direction changing means, in the exterior body is determined by the scanner mechanism and the power of the scanner controller that controls the scanner mechanism. It is changed by the position control means.
  • the punctured ultrasonic probe is not moved in the living body, and the object in the living body is irradiated with the ultrasonic beam. Scan tissue.
  • the puncture needle portion and the extending portion of the exterior body are coupled via a coupling portion. Therefore, the extending portion of the outer body is integrated with the inner cannula installed therein via the scanner mechanism, and the inner mantle is inserted into the hollow portion of the puncture needle portion, and the outer portion and the extending portion of the outer body are punctured.
  • the inner cannula is put on and taken off from the puncture needle part by connecting the needle part with the connecting part or performing the reverse operation.
  • the direction changing means a well-known optical member such as a mirror or a prism can be used. Further, the ultrasonic wave is not simply changed in direction but is converged into an ultrasonic beam. It is preferable to use a (parabolic) mirror.
  • the direction changing means preferably has an acoustic medium for smoothly transmitting the ultrasonic wave into the living body (with low loss reaching the living body).
  • An example of a propagation medium that is an ultrasonic transmission member is preferably a thin and flexible material such as an optical fiber.
  • the ultrasonic beam transmitted from the transducer is directed to a direction changing means (a mirror as an example) through a propagation medium (a fiber as an example) that is an ultrasonic transmission member.
  • the angle is changed, and it is preferably focused and irradiated to a diagnostic site in a living body, preferably through an acoustic window.
  • the diagnostic part is scanned with the ultrasonic beam by causing the inner cannula including the fiber to reciprocate within the puncture needle portion of the outer body.
  • the ultrasonic wave reflected from the diagnostic site preferably passes through the acoustic window, is direction-converted by the direction changing means, and arrives at the transducer through the propagation medium which is an ultrasonic transmission member.
  • a diagnostic image is formed by this ultrasonic signal. .
  • the ultrasonic probe after use is punctured and in contact with the diagnostic site in the living body, normally the force S that is severely discarded, and the puncture needle part and the extension part of the exterior body are coupled via the coupling part. In this case, it becomes possible to disengage this connection and discard only the puncture needle part.
  • the frequency of the ultrasonic wave used in the present invention is preferably 50 MHz to 1 GHz.
  • the puncture needle is preferably 800 microns or less in diameter.
  • the fiber material used in the ultrasonic probe of the present invention is preferably sapphire, quartz, diamond or the like.
  • the present invention is not limited to these, and any material having an ultrasonic transmission characteristic equivalent to or higher than that of sapphire in a high frequency region of 100 MHz or higher can be used.
  • the ultrasound transmission source is installed in the extending portion of the exterior body of the ultrasound probe, that is, a puncture that is a portion that is punctured into a test tissue such as a living body. Since it is not installed inside the needle section, the size of the ultrasound transmission source is independent of the diameter of the puncture needle section. It can be taken large enough.
  • the diameter of the puncture needle is reduced to such an extent that it can be maintained substantially non-invasive to the living body, and at the same time, the size of the ultrasonic wave transmission source can be made sufficiently large. Even when it is used, a sufficient penetration depth can be obtained.
  • the ultrasonic transmission member is installed in the hollow portion of the exterior body so as to be detachable from the puncture needle portion along the longitudinal direction, After using the acoustic probe, at least the portion including the ultrasonic transmission member can be reused without being discarded by removing the force of the puncture needle.
  • the direction changing means can be repositioned with respect to the puncture needle portion within a certain range through the inner cannula on which the direction changing means is installed,
  • the target tissue can be scanned with an ultrasonic beam without moving while the target tissue is punctured.
  • the inner cannula is detachable from the puncture needle part, after using the ultrasonic probe, at least the ultrasonic transmission member, the direction changing means and the inner cannula in which these are installed are removed from the puncture needle part. Can be reused without being discarded.
  • an ultrasonic diagnostic apparatus capable of obtaining a high-resolution image in real time using an ultrasonic beam in a high frequency band while maintaining the convenience of the ultrasonic diagnostic apparatus. it can. According to this, since a high-quality cell-level image in the depth direction in the body can be provided, pathological examination can be performed in real time.
  • an ultrasonic diagnosis is performed by inserting (puncturing) a puncture needle into a living body extremely finely while installing a large-diameter transducer and an ultrasonic beam scanning mechanism outside the living body. Is possible.
  • an ultrasonic beam can be irradiated in the vicinity of the affected part by inserting into a living body using a puncture needle, an image can be obtained with high resolution and high spatial resolution using ultrasonic waves having high frequency. Can be obtained.
  • the diameter of the ultrasonic probe applied to the living body insertion portion can be made 1 mm or less, and the diameter is preferably 800 microns or less. Therefore, since the degree of pain can be reduced even if puncture is inserted into the living body from the living body surface, it is possible to maintain the low invasiveness that is a feature of ultrasonic diagnosis.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a first ultrasonic diagnostic apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 shows a first embodiment of a transducer part of an ultrasonic probe according to Example 2 of the present invention.
  • FIG. 3 shows a second embodiment of the transducer part of the ultrasonic probe according to Example 3 of the present invention.
  • FIG. 4 shows a first embodiment of a puncture needle portion 91 of an ultrasonic probe according to Example 5 of the present invention.
  • FIG. 5 shows a second embodiment of a puncture needle 91 of an ultrasonic probe according to Example 7 of the present invention.
  • FIG. 6 shows a third embodiment of a puncture needle portion 91 of an ultrasonic probe according to Example 8 of the present invention.
  • FIG. 8 shows a third embodiment of the transducer section of the ultrasonic diagnostic apparatus according to Example 4 of the present invention.
  • FIG. 9 is a schematic diagram of a second ultrasonic diagnostic apparatus according to Example 6 of the present invention.
  • FIG. 1 shows an overall view of a puncture type ultrasonic diagnostic apparatus according to the present invention.
  • the exterior body of the ultrasonic probe is a hollow cylindrical body having a first end and a second end, and includes a puncture needle portion 91 including a second end and an extending portion 92 including a first end.
  • the puncture needle portion 91 includes a hollow outer frame 93 having a pointed needle tip 4 at the second end, and is a portion that is inserted (punctured) into the body of the exterior body.
  • the extending part 92 is provided with an enlarged part 96 at the first end, and the puncture needle part 91 and the extending part 92 are connected by connecting parts 94 and 95 further provided respectively.
  • the inner diameter of the enlarged portion 96 of the extending portion 92 is larger than the inner diameter of the outer frame 93 of the puncture needle portion 91.
  • a hollow cylindrical inner cannula 97 is provided in the exterior body across the puncture needle portion 91 and the extending portion 92, and the enlarged portion 98 of the inner sheath 97 is the enlarged portion 96 of the extending portion 92 of the exterior body. And is mounted on the scan mechanism 11.
  • the inner sleeve 97 is provided with a fiber (ultrasonic transmission member) 3, and the ultrasonic wave emitted from the transducer (ultrasonic transmission source) 17 accommodated in the enlarged portion 98 of the inner sleeve 97 is transmitted to the fiber. It is transmitted to the tip through 3.
  • the portion disposed in the extending portion 92 and the portion disposed in the puncture needle portion 91 may be separate members, or may be configured by the same member.
  • the ultrasonic transmission member 3 may be composed of a core material (not shown) and a covering material (not shown) for covering the core material.
  • the joining tube 16 connecting the enlarged portion 96 and the connecting portion 95 of the extending portion 92 is flexible.
  • the enlarged portion 98 of the inner cannula 97 is provided with the scanner mechanism 11 for reciprocating the inner cannula 97 including the fiber 3.
  • the scanner mechanism 11 receives a signal from the scanner controller 12 and, as will be described later, The transducer 17 and thus the tip of the fiber 3 are finely reciprocated to scan the ultrasonic beam emitted from the acoustic window 1 provided near the tip of the outer frame 93 of the puncture needle portion 91.
  • the scanner controller 12 is an apparatus unit that controls ultrasonic scanning through the scanner mechanism 11
  • the transmission / reception unit 13 is an apparatus unit that transmits and receives ultrasonic waves through the transducer 17.
  • the ultrasonic wave irradiated to the living body from the puncture needle unit 91 returns the image information of the biological force to the transmitting / receiving unit 13 via the fiber 3, and this image information is transmitted by the image construction unit 14. An image is constructed, and the display unit (monitor) 15 displays the image.
  • the puncture needle portion 91 and the extending portion 92 of the outer package are connected by connecting portions 94 and 95.
  • the extending portion 92 It can be separated from the puncture needle portion 91 together with the scanner mechanism 11 installed in the inner sleeve 97, the inner cannula 97 mounted on the scanner mechanism 11, and all the members including the transducer 17 and the fiber 3 installed in the inner cannula 97.
  • the puncture needle unit 91 that comes into direct contact with the living body is preferably disposal to prevent infection between patients!
  • the extending portion 92 and the member mounted thereon can be economically used by repeatedly using expensive members that do not necessarily have to be disposable, including the member inserted into the hollow portion of the puncture needle portion 91.
  • FIG. 2 shows a schematic diagram of the first embodiment of the transducer 17.
  • the vibrator 18 generates ultrasonic waves.
  • a vibrator having a large aperture (about 1 to 30 mm) can be used, and an ultrasonic wave with a large energy can be generated. Further, the vibrator 18 and the fiber 3 are connected.
  • fiber 3 is stretched to a position where it can be connected to transducer 17.
  • the transducer 17 and the fiber 3 are connected via an acoustic medium 19 made of the same material as the fiber 3.
  • an ultrafine fiber such as sapphire or quartz is used as a path for transmitting ultrasonic waves.
  • a large-diameter concave vibrator 18 is used to converge the ultrasonic wave, and a high-energy ultrasonic wave is sent to the fiber 3 through the acoustic medium 19.
  • the same material as the fiber 3 or a material having the same acoustic characteristics is used as the material of the acoustic medium 19.
  • a support member 44 is interposed in the gap between the inner sleeve 97 and the fiber 3, and the ultrasonic wave transmitted through the fiber 3 is leaked into the inner sleeve while the gap is maintained and the fiber 3 touches the inner wall of the inner sleeve 97. To prevent it from decaying.
  • the support member 44 may be installed at a plurality of locations in the longitudinal direction of the gap between the inner sleeve 97 and the fiber 3.
  • the support member 44 has a semicircular cross section provided on the inner wall of the inner sleeve. It is fixed by a known structure (not shown) such as a recess.
  • the shape of the support member 44 fixes the position of the fiber 3 with respect to the inner sleeve 97 without interfering with the vibration caused by the ultrasonic wave transmitted through the fiber 3, and the friction when the fiber 3 comes into contact is substantially reduced.
  • FIG. 3 shows a schematic diagram of the second mode of the transducer 17.
  • the ultrasonic wave emitted from a large-diameter disk-shaped vibrator 18 with a hole in the center is converged by a parabolic acoustic lens 20, and the ultrasonic wave of carpenter energy is applied to fiber 3. sending.
  • the material of the acoustic lens 20 a material having the same force as the fiber or acoustically the same or similar characteristics is used.
  • FIG. 8 shows a schematic diagram of the third embodiment of the transducer 17.
  • the ultrasonic wave emitted from the large-diameter disk-type vibrator 18 is parabolically processed. It is converged by the acoustic lens 22 and the ultrasonic wave of carpenter energy is sent to the fiber 3. Unlike the case of the third embodiment described above, it is not necessary to have a complicated structure in which a hole is formed in a disk-type vibrator.
  • a material of the acoustic lens 22 As a material of the acoustic lens 22, a material having the same force as the fiber or an acoustically identical or similar property is used.
  • the ultrasonic wave is transmitted from the transducer unit 17 existing outside the body and introduced into the body through the fiber 3, it is possible to apply a large-diameter vibrator. Is possible.
  • an acoustic medium 19 made of the same material as that of the fiber 1 3 provided between the vibrator 18 and the fiber 3 preferably corresponds to means.
  • this corresponds to a means in which the acoustic lens 20 made of the same material as that of the fiber 3 facing the parabolic vibrator 18 and whose other surface is parabolically processed is applied.
  • an acoustic lens 22 made of the same material as that of the fiber 3 and having a parabolic surface on the other side, which is opposed to the disk-shaped vibrator 18, corresponds to such means.
  • FIGS. 2, 3, and 8 are merely examples, and the fiber, preferably the ultrasonic wave generation means having carpentry energy, and the generated ultrasonic wave are converged to generate the fiber. It is sufficient to have a converging means for sending to
  • the vibrator when the vibrator is installed outside the body as in the present invention, for example, a vibrator having a diameter of about 1 to 30 mm can be used. Therefore, the area S is proportional to the square of the diameter. Compared to a vibrator (with a diameter of 1 mm or less) that can be used virtually non-invasively in the body, the energy is about 1 to 900 times (ultrasonic).
  • the transmission efficiency r? is determined by the fiber material.
  • Propagation efficiency 7? Is defined as the energy ratio of input to output when a plane wave with the same phase is input to the fiber.
  • the Pochhammer-Chree wave propagating in the fiber is divided into L (0, 1), L (0, 2), L (0, 3), There are modes such as L (0, 4).
  • the L (0, 3) mode has the highest propagation efficiency in the high frequency range. Therefore, in the present embodiment, it is desirable to employ high-order ultrasonic waves preferably in the L (0, 3) mode or higher.
  • the fiber radius (a) becomes small and it becomes difficult to propagate high-energy ultrasonic waves.
  • the applied ultrasonic frequency and fiber diameter can be determined.
  • the ultrasonic frequency is 100 MHz or more, and the upper limit is not particularly specified.
  • the diameter of the fiber should be determined by constraints such as the ultrasonic propagation efficiency 7? In relation to the above ultrasonic frequency and the allowable thickness of the ultrasonic probe that is invasive. According to one example, at an ultrasonic frequency of 150 MHz, a fiber radius of 20 to 80 ⁇ m, preferably 30! /, And 40 ⁇ 111 is suitable.
  • the ultrasonic probe of the puncture needle type ultrasonic diagnostic apparatus is inserted into a living body and performs ultrasonic diagnosis by irradiating ultrasonic waves in the vicinity of the affected part.
  • FIG. 4 shows a first embodiment of the puncture needle portion 91 of the ultrasonic probe used in the puncture needle type ultrasonic diagnostic apparatus according to the present invention.
  • the puncture needle portion 91 of the ultrasonic probe is composed of a pointed needle tip 4 and an outer frame 93 continuous therewith, and an inner cannula 97 is inserted into the outer frame.
  • a fiber 3 as an ultrasonic wave transmission member for transmitting an ultrasonic wave transmitted from the transducer 17 as an ultrasonic wave transmission source is installed.
  • the needle tip 4 has a pointed shape so that it can be easily inserted into a living body, and the overall diameter is preferably 1 mm or less, more preferably 800 m or less.
  • the tip of the inner sleeve 97 is provided with a mirror 2 processed into an appropriate shape such as a paraboloid or a rotating paraboloid, and an ultrasonic wave transmitted through the installed transducer force fiber 3. Is the outer circumference direction of the ultrasonic probe by the mirror 2 (direction perpendicular to the central axis of the ultrasonic probe)
  • the mirror 2 which is a direction changing means, not only changes the direction of the ultrasonic beam, but also increases the energy density of the ultrasonic wave irradiated to a specific diagnostic site in the living body by converging the direction. To improve the spatial resolution of images, especially the azimuth resolution.
  • an acoustic medium 5 such as deaerated water is filled in order to increase the transmission efficiency of ultrasonic waves.
  • the acoustic medium 5a is filled in the hollow portion of the outer frame 93 that is blocked by the needle tip 4.
  • part of the acoustic medium 5a moves to the gap between the inner wall 93a of the outer frame and the side surface of the inner sleeve 97.
  • an acoustic impedance that is an intermediate value between the acoustic impedance of the fiber 3 and the acoustic impedance of the acoustic medium 5, and the thickness is the center frequency of the ultrasonic wave used.
  • An acoustic matching layer film 6 formed with 1Z4 of the wavelength ( ⁇ ) or an integral multiple thereof is installed in order to increase the transmission efficiency of the carpenter energy transmitted by the fiber 3.
  • an acoustic window 1 is provided by opening a part of the tip of the outer frame 93.
  • an acoustic window la smaller than the acoustic window 1 is provided by opening a part of the tip of the inner sleeve 97, but the acoustic window la is not necessary when the acoustic media 5 and 5a are of the same quality.
  • the acoustic window 1, la is a thin film made of a material that easily transmits ultrasonic waves, and is generally made of an organic material.
  • the acoustic window 1 efficiently irradiates the affected part with ultrasonic waves and prevents contact between the non-disposable part such as the inner sleeve 97 and the fiber 3 and the affected part of the living body including the test tissue 8. Has an effect.
  • the ultrasonic beam irradiated in the outer circumferential direction of the ultrasonic probe by the mirror 2 serving as the direction changing means is contacted with the ultrasonic probe via the acoustic window 1 and is applied to the test tissue 8 which is a diagnostic part. Irradiated.
  • ultrasonic beam scanning is performed inside the ultrasonic probe through the acoustic window 1.
  • Such beam scanning is performed by using the inner sleeve 97 that accommodates the fiber 3 connected to the transducer 17 and the like as described above.
  • 11 is performed by reciprocating within the exterior body, that is, by reciprocating the acoustic window la relative to the acoustic window 1, and its width is generally 50 to 200 microns.
  • the acoustic window 1 has a rectangular, elliptical, or polygonal shape having a width of 500 to 1000 microns.
  • the mirror 2 is an example of direction changing means.
  • the mirror 2 focuses the ultrasonic wave that has passed through the fiber 3, changes the angle, and sends it to the tissue 8 to be examined through the acoustic window la 1.
  • the ultrasonic wave (echo) reflected from the test tissue 8 is transmitted to the fiber 3, and finally returned to the transducer 17.
  • the material of fiber 3 is sapphire or quartz.
  • the thickness of the outer frame 93 of the puncture needle is preferably 1 mm or less (caliber), but this is not necessary if it is not invasive to the living body!
  • the thickness is not limited to lmm, and even in this case, if the examination of the tissue 8 can be performed in real time, The advantageous features of the present invention are not lost.
  • the acoustic medium 5 is a medium for transmission connection from the fiber to the mirror and the acoustic window, and further through the reverse path.
  • the acoustic impedance is substantially the same as that of a living body such as water or saline.
  • annular member 42 Between the periphery of the tip of the fiber 3 and the inner wall 97a of the inner sleeve 97, a waterproof treatment is applied by an annular member 42.
  • the annular member 42 does not interfere with the ultrasonic vibration in the longitudinal direction of the fiber 3, and the surrounding (fiber 3 and the inner wall 97a), the acoustic medium 5 does not penetrate.
  • the inner cannula 97 is inserted into the outer frame 93 of the puncture needle portion 91 of the exterior body, and the inner cannula 97 is installed in the transducer 17, the fiber 3 connected to the transducer 17, and the acoustic medium. 5.
  • the ultrasonic beam is scanned through the acoustic window 1 by fine reciprocation within the exterior body by the scanner mechanism 11 together with the mirror 2 and the like.
  • FIG. 9 is a schematic diagram of the second ultrasonic diagnostic apparatus. Compared with the first embodiment, the fiber 3 formed by the inner sleeve 97 is directly inserted into the exterior body.
  • the direction changing means such as the mirror 2 described in 5 is fixed to the tip of the hollow portion of the outer frame 93 of the puncture needle portion 91 (not shown).
  • the ultrasonic irradiation point is fixed and the scanning operation is not performed. Since there is no inner sleeve, the diameter of the outer frame 93 of the puncture needle is smaller than in the case of the first embodiment. The diameter of the fiber 3 can be increased, or the dimensional margin of both can be increased.
  • FIG. 5 shows a second embodiment of the puncture needle 91 of the ultrasonic probe according to the present invention.
  • the tip of the fiber 3 is processed so that the cross-section becomes a paraboloid or a rotating paraboloid, instead of using a mirror as a direction changing means at a portion facing the tip of the fiber.
  • the ultrasonic wave is converged by giving a mirror function to the obtained surface shape portion, and the angle is changed and sent to the tissue 8 to be examined through the acoustic window 1 to converge and change the direction of the ultrasonic wave.
  • the direction changing means 2 is a tip portion of a fiber processed into a specific surface shape such as a paraboloid or a rotating paraboloid.
  • the acoustic window 1 is made of a waterproof film that is interposed between the test tissue 8 and the acoustic medium 5a and transmits ultrasonic waves, and has a property (acoustic impedance) equivalent to that of the acoustic medium 5a.
  • the acoustic medium 5 is unnecessary.
  • a waterproof treatment by the annular member 43 is provided between the periphery of the tip of the fiber 3 and the inner wall 97a of the inner sleeve 97.
  • the annular member 43 is structured so as not to prevent the ultrasonic vibration in the longitudinal direction of the fiber 3 and to prevent the acoustic medium 5a from penetrating into the surroundings (the space between the fiber 3 and the inner wall 97a).
  • the inner sleeve 97 and the acoustic medium 5a are omitted, and the acoustic matching layer film 6 at the tip of the fiber 3 is in direct contact with and fixed to the acoustic window 1 for ultrasonic irradiation. It can be carried out.
  • Example 8 A third embodiment of the puncture needle 91 of the ultrasonic probe according to the present invention is shown in FIG. According to this embodiment, an ultrasonic wave can be directly incident on the acoustic medium 5 from the fiber 3 without using the acoustic matching layer film as in Examples 5 and 7.
  • the side force in the vicinity of the tip 3a of the fiber 3 is used by using an appropriate method such as making the shape of the side surface of the tip 3a of the fiber 3 into a tapered shape that gradually increases in diameter toward the forefront.
  • the emitted surface wave is increased, and the direction is changed by using a reflecting means such as the first mirror 31 installed between the fiber 3 and the inner wall 97a of the inner sleeve 97, and is obliquely forward (in FIG. 6). Turn diagonally to the left.
  • the mirror 31 is installed in the acoustic medium 5.
  • the mirror 31 has, for example, a cylindrical shape having a rotational parabolic force so as to surround the entire side surface of the tip of the fiber 3.
  • a surface wave emitted diagonally forward from the entire side surface of the tip of the fiber 3 is directed forward using the mirror 31 so as to approach the central axis of the fiber 3.
  • the ultrasonic wave directed forward so as to approach the central axis of the fiber 3 is changed in direction by the second mirror 32, which is a flat plate provided in front of the front end 3a of the fiber 3, and is transmitted through the acoustic window 1 to be covered. Irradiate tissue 8.
  • the flat mirror 32 is installed at an angle of 45 ° to the center axis of the fiber.
  • the inner sleeve 97 is provided, and the above-described fiber 3, acoustic medium 5, mirror 31, and mirror 32 are all accommodated in the inner sleeve 97. Fixed against 97. (However, the fiber 3 is not fixed to the inner sleeve 97 in the ultrasonic region.)
  • the puncture needle portion 91 of the outer package of the ultrasonic probe can be made disposable as in the case of the fifth embodiment, while the extending portion 92 of the outer package has the inner sleeve 97 and the high price inside thereof. Can be reused, including the most important items.
  • the shape of the inner paraboloid of the mirror 31 and the mounting conditions (position, inclination, etc.) of the mirrors 31 and 32 are focused on the test tissue 8 where the ultrasound reflected by these mirrors is the region of interest. It is set as follows.
  • a cylindrical first mirror having a radial surface treatment is provided around the side surface of the tip portion of the fiber 3 subjected to the taper treatment using the surface wave, and the tip of the fiber 3 is provided.
  • a flat plate-like second mirror is provided in the front to irradiate the focused ultrasonic wave to the region of interest. According to this, since an acoustic matching layer film is not required, Loss can be minimized.
  • the puncture needle type ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention passes through the body surface through the abdomen (liver, kidney, pancreas, viscera, gallbladder, spleen, stomach wall, intestinal wall, etc.), breast, thyroid gland, soft tissue (joint, Examination of tendons).
  • an examination can be performed by inserting a puncture needle into the surgical application part and the incision part force during surgery.
  • an ultrasonic diagnostic device to apply an ultrasonic probe to the surface of the body or an organ during surgery, and puncture while confirming the target site under an ultrasonic guide.
  • a puncture needle is inserted into a body, ultrasonic waves are transmitted by an ultrasonic transmission / reception device and a transducer, are transmitted through a fiber, converged, changed directions, and ultrasonic waves are transmitted from an acoustic window to a tissue to be examined. It is also useful for ultrasonic inspection methods that send
  • the ultrasonic wave reflected in the tissue returns to the ultrasonic transmission / reception device through the reverse path of the acoustic window force, and the received ultrasonic wave is converted into an image signal by the image construction device and displayed on the monitor.
  • a tomographic image of a tissue is usually displayed as a B-mode image.
  • the B-mode image is a cell level image.
  • Cell-level images are different for normal cells and abnormal cells (for example, cancer cells).
  • Doppler mode color Doppler Z power Doppler
  • M mode indicating movement of heart valves, etc.
  • the present invention can also be measured in the A mode (waveform), which is the most basic of the ultrasonic signal system.
  • the puncture needle type ultrasonic probe diagnostic apparatus is, for example, a general ultrasonic diagnostic apparatus that roughly identifies a target inspection site such as a tumor and observes the puncture needle while observing the body surface. It is preferable to use it when inserting it.
  • a target inspection site such as a tumor
  • the puncture needle while observing the body surface. It is preferable to use it when inserting it.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus since it is possible to use high-frequency and carpentry energy, it is possible to obtain an image having extremely high spatial resolution over a large penetration depth in the depth direction of the tissue to be examined. According to the spatial resolution, it is possible to obtain microscopic information at the cellular level.
  • the thickness of the fiber used is usually about 20 to 150 microns, and the thickness of the puncture needle including the fiber is about 800 microns, so that the pain given to the subject is remarkably reduced.
  • the ultrasonic diagnostic method of the present invention it is possible to simultaneously perform a microscopic pathological examination in real time together with the ultrasonic diagnosis, and to make a treatment plan for the patient upon completion of the diagnosis.
  • the microscopic image information for pathological examination can be obtained immediately by puncturing the target organ directly from the incision in the operation during the operation, refer to the image information without interrupting the operation. Surgery can be continued.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

非侵襲的(被検者に多大な苦痛を与えないように十分細い口径を備える)かつ空間分解能およびS/N比の高い超音波プローブとそれを用いた超音波診断装置及び方法を提供する。被検組織に挿入され、超音波を照射する超音波プローブであって、一方の先端が針状をした中空筒状の外装体と、前記外装体は、一方の先端を含み被検組織に挿入される穿刺針部と、他方の端を含む延伸部からなり、延伸部の中空部に位置して、超音波を発生する超音波発信源と、外装体の中空部に、長手方向に沿って超音波振動可能なように設置され、超音波を伝達する超音波伝達部材と、穿刺針部の中空部に位置して、超音波伝達部材により伝達された超音波ビームの方向を被検組織の位置する向きに変換する方向変換手段と、を含むことを特徴とする。

Description

明 細 書
超音波プローブ、超音波診断装置、及び超音波診断方法
技術分野
[0001] 本発明は超音波を用いて生体 (人体を含む)内を画像診断するための超音波プロ ーブに係り、特に、生体内に穿刺することによって画像情報を取得する超音波プロ一 ブと、それに用いた超音波診断装置及び超音波診断方法に関するものである。 背景技術
[0002] 従来、超音波診断技術は他の診断技術、例えば単純 X線、 CT (Computerized Tomography, コンピュータ断層撮影法)あるいは MRI (Magnetic Resonance
Imaging, 核磁気共鳴現象を利用した画像描出法)などに比べて、 X線を用いず 低侵襲で、かつ簡便な検査技術として広く用いられて 、る。
何故ならば、 CT、 MRIは空間分解能が高いものの、装置が大型であり、かつ装置 価格が高ぐ診断手順が超音波診断のように簡便ではなぐ更に単純 X線は被曝が あり侵襲的な診断となる、からである。
[0003] 一方、超音波診断は CTあるいは MRIに比べて空間分解能に劣るとされて ヽる。
超音波の周波数を高くすれば空間分解能は向上するが、超音波が到達する距離 が短くなり深部に到達できないからである。
例えば、通常の超音波診断装置においては、 3〜: LOMHz程度の超音波が用いら れている。
この場合は、超音波の透過深度は 15〜3cm程度となる。
しかし、かかる比較的低い周波数の超音波では、十分な分解能を得ることができな い。
高分解能を得るためには、周波数は約 100MHzを超える必要がある。しかし、この ような高周波数においては、超音波ビームの透過深度が lmm以下となってしまい、 通常の超音波診断装置では患部まで到達させることができない。
[0004] 従って超音波を用いて生体内の検査を精度良く行うためには、高周波の超音波ビ ームを用いつつ超音波探触子を患部の近傍まで到達させることが必要である。 このような観点から、生体の口腔内に超音波プローブを配置させる方法が採用され る。ロカ 食道を通して胃などを診断する経食道エコー、血管内に細径プローブを 通して診断する血管内エコーなどがその一例である。
[0005] 経食道エコーは、体表からの超音波診断では骨などの遮蔽により観測が困難な部 位の診断、特に心臓超音波診断には有効な方法とされて!/、る。
一方、血管内エコーは冠動脈などの血管に直接細径プローブを挿入して疾患部位 を診断する画像診断である。
経食道エコーは内視鏡の先端に回転可能な超音波送受信のプローブを付けたも のを患者に飲み込ませて検査を行うものである。
また血管内エコーは細径とは言え血管内に超音波の送受信を行うプローブを直接 挿入するものであり、いずれも力なり侵襲的で電気的安全性にも留意しなければなら ない検査となる。
つまり、これらの診断方法では超音波の手軽さ、無侵襲性が失われてしまうことは否 めない。
[0006] 一般に、超音波診断のみで確定診断を行うことは一般的には困難であるので、超 音波診断に加えて、 CTあるいは MRIを併用することが行われて ヽる。
これらを追カ卩的に検査することにより確定診断することも行われている力 確実な確 定的な診断を行うには、超音波診断で発見された異常部位 (例えば腫瘍)に超音波 ガイドのもとで穿刺にて組織を摘出し、切片を切り出し、染色して光学顕微鏡で病理 検査を行っている。
これは確定診断として優れた方法であり、一般的に広く用 、られて 、る。 し力しながら、病理検査には数日間の日数が必要になる上に、検査で異常所見が 出ても病理検査結果がでるまで (数日〜1週間)手術を行うことができな 、。
また手術に際して開腹下で摘出した組織をその場で病理検査を行うことができず、 再度の手術が必要になる。
稀に緊急的に手術を中断して病理検査結果を待って手術を継続する場合もあるが 、開腹のまま患者を待たせるので、その負担は極めて大きいものである。
[0007] 超音波診断でより精度のよい診断結果を得るために、工学分野で主に使用されて いる超音波診断装置を適用することが試験的に行われている。
そのような、工学分野で主に使用されている超音波診断装置に使用される超音波 の周波数は、数 ΙΟΜΗζ〜数 100MHzと通常の超音波診断装置に使用される数 M Hz〜数 10MHzに比べて格段に周波数が高いものが使用される。
[0008] 超音波顕微鏡では更に超音波を集束するための集束超音波デバイスを使用する。 超音波顕微鏡は摘出組織を染色することなく病理検査を行うことができるので、光 学顕微鏡を用いた病理検査のように染色して組織を定着するための時間が必要でな ぐ早く対応可能な検査である。
近年、超音波顕微鏡を医学分野の診断に使用することが検討されている。 しかし、この場合は生体組織を摘出し、顕微鏡の光路に置いて測定する必要があり
、これら一連の準備が複雑になることを考慮して、手術中の緊急の検査を目的として 一部の施設で稀に使用されるに過ぎない。
[0009] 高周波の超音波で深さ方向の診断ができる方法として、穿刺針式超音波診断装置 が出願されている(特開平 2— 107238号公報 (文献 1)、特開平 2— 107239号公報
(文献 2) )。
これらの先行文献は中空の外套針内に超音波プローブを内蔵させ、これを体内に 挿入することを特徴とする。
これによつて、患部の近くに超音波プローブを配置することが可能となり、高周波の 超音波ビームを用いて高画質な超音波画像を得ようとして 、る。
[0010] し力しながら、先行文献 1、 2によれば、穿刺針そのものがプローブ (探触子)となつ ており、穿刺針の中に超音波を発生させるトランスデューサ (振動子)を内蔵させてい るため、針の口径はどうしても太くならざるを得ない。
この場合、小さいトランスデューサを用いても、一般的には、穿刺針の口径は 3〜4 mm程度になってしまう。
このような太い穿刺針を体表力 体内に挿入すると、被検者に多大な苦痛を与えて しまうので、超音波の特徴である無侵襲性が失われてしまう。
[0011] 従って、トランスデューサをプローブ中に内蔵させるためには、小さいトランスデュー サを使用せざるを得ず、発生させることのできる超音波のエネルギーには限界があり 、結局、得られた画像は被検組織の深さ方向への到達が不十分となり、 SZN (信号 対ノイズ比)が小さな不明瞭なものとならざるを得な ヽ。
また、限られたサイズのトランスデューサになるべく大きな超音波エネルギーを発生 させるにはトランスデューサに高い電圧を加える必要があるが、生体内で高電圧を発 生させなければならな 、ので危険を伴 、、電気的安全性に対する注意がより必要と なり、装置 ·手順上の簡便性が失われる。
[0012] また、特開平 11 206759号公報も、針状超音波探触子および超音波顕微鏡に かかる先行文献である(文献 3)。
この文献にぉ 、ては、 100MHz程度の比較的高 、周波数に力かる超音波ビーム を用い、直接体内に針状超音波探触子を差し入れて診断して!/、る。
し力しながら、超音波探触子そのものを針状に加工するために針の太さは 5mm以 下となっており、前記の出願と同じく生体内に挿入するには余りに太く超音波の無侵 襲性を全く損なうものである。
更に、超音波探触子自身を生体内に挿入することになり、厳格な電気的安全性が 要求される。
[0013] 以上に述べたとおり、トランスデューサをプローブ中に内蔵させる方式の針状超音 波探触子は、電気的安全性や侵襲性の点で問題があると!/ヽえる。
[0014] 他方、発明者らは、石英棒を用いた超音波内視鏡 (特開 2001— 198127号公報( 文献 4) )、超音波治療器 (特開 2002— 153483号公報 (文献 5) )を出願して!/、る。 これらはいずれも石英棒を介して超音波を伝送させる方式に力かるものであるが、 本発明の、好ましくはファイバーを用いたミクロな超音波顕微鏡とは本質的に異なる ものである。
即ち、やはり侵襲性に問題がある上に、使用している周波数が低ぐかつ石英棒の 先端位置を微細に制御することができないので空間分解能を上げることが困難であ る。
[0015] また、本発明者は石英ファイバーを用いた超音波治療装置 '超音波診断装置 (特 開 2003— 116869号公報 (文献 6) )を出願した。 しかし、この場合の使用目的は体腔内(管路)を利用して、石英ファイバーの先端部 に超音波を送り込み、治療部分にエネルギーを集中させて目的の部位 (尿管内の結 石)を破砕する超音波治療装置に力かるものである。
ここでは高 、エネルギーの超音波ビームを伝搬するために多数のファイバーを用 いている。また、文献 6において使用される超音波の周波数は 1MHzと低い。このた め、文献 6に開示された発明は、本発明の細胞レベルの画像を得る超音波診断装置 とはその用途'態様ともに全く異なる。
やはり侵襲性に問題がある上に、超音波の周波数が低ぐ石英ファーバーの先端 位置を微細に制御することができないので、空間分解能を上げることが困難である。
[0016] 特許文献 1 :特開平 2— 107238号公報 (全文)
特許文献 2:特開平 2— 107239号公報 (全文)
特許文献 3:特開平 11― 206759号公報 (全文)
特許文献 4:特開 2001 - 198127号公報 (全文)
特許文献 5:特開 2002— 153483号公報 (全文)
特許文献 6:特開 2003— 116869号公報 (全文)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0017] 本発明の目的は、非侵襲的かつ簡便であるという超音波診断の特徴を維持しつつ
、空間分解能および SZNの高い超音波診断装置及び方法を提供することにある。
[0018] 本発明の目的は、体内に挿入される超音波診断用の超音波プローブであって、被 検者に多大な苦痛を与えず、超音波の特徴である無侵襲性が失われない程度に十 分細い口径を備えた超音波プローブを提供することにある。
課題を解決するための手段
[0019] 上記の課題を解決するためになされた本発明による超音波プローブは、請求項 1 に示すとおり、 被検組織に挿入され、超音波を照射する超音波プローブであって、 一方の先端が針状をした中空筒状の外装体と、 前記外装体は、前記一方の先端 を含み被検組織に挿入される穿刺針部と、他方の端を含む延伸部からなり、 前記 延伸部の中空部に位置して、前記超音波を発生する超音波発信源と、 前記外装体 の中空部に、長手方向に沿って超音波振動可能なように設置され、前記超音波を伝 達する超音波伝達部材と、 前記穿刺針部の中空部に位置して、前記超音波伝達 部材により伝達された超音波ビームの方向を被検組織の位置する向きに変換する方 向変換手段と、を含むことを特徴とする。
[0020] また請求項 2に示す発明は、少なくとも前記超音波伝達部材が、前記外装体の中 空部に、長手方向に沿って前記穿刺針部に対して着脱可能なように設置されて 、る ことを特徴とする。
[0021] また請求項 3に示す発明は、前記外装体内の穿刺針部と延伸部にわたる中空部に 、長手方向に沿って一定の範囲内で前記穿刺針部に対して位置変更可能なように、 かつ着脱可能なように挿入された中空筒状の内套をさらに備え、前記内套内に少な くとも前記超音波伝達部材と前記方向変換手段とが設置されていることを特徴とする
[0022] また請求項 4に示す発明は、前記方向変換手段が、前記超音波伝達部材により伝 達された超音波ビームを収束することを特徴とする。
[0023] また請求項 5に示す発明は、前記外装体の一部、又は前記外装体及び前記内套 の一部に、前記被検組織と接触し、前記方向変換手段により方向変換された超音波 ビームを透過するための音響窓を有することを特徴とする。
[0024] また請求項 6に示す発明は、前記超音波伝達部材の少なくとも一部が、サファイア 又は石英力もなることを特徴とする。
[0025] また請求項 7に示す発明は、超音波としてポッシャマ一 ·タリー(Pochhammer—C hree)波の高次のモードを用いることを特徴とする。
[0026] また請求項 8に示す発明は、前記超音波伝達部材の少なくとも一部力 100〜200
MHzでの超音波伝達損失がサファイア又は石英のいずれかと実質的に同等又はそ れ以下の材料力 なることを特徴とする。
[0027] また請求項 9に示す発明は、前記方向変換手段が、前記超音波伝達部材から発す る超音波の進行方向に設置され、該進行方向と一定の角度をもつ平面又は曲面を 具備するミラーを含むことを特徴とする。
[0028] また請求項 10に示す発明は、前記方向変換手段が、前記超音波伝達部材と一体 をなす、平面又は曲面力 なるミラーをなす面形状部分であることを特徴とする。
[0029] また請求項 11に示す発明は、前記方向変換手段が、前記超音波伝達部材の長手 方向とは異なる方向に発する超音波の進行方向に設置された、平面又は曲面力 な る第一のミラーと、該第一のミラーにより反射された超音波ビームを反射する、平面又 は曲面力もなる第二のミラーを含むことを特徴とする。
[0030] また請求項 12に示す発明は、前記超音波プローブの生体挿入部分が、その外形 が 1mm以下であることを特徴とする。
[0031] また請求項 13に示す発明は、被検組織に超音波プローブを挿入して超音波診断 をする超音波診断装置であって、 請求項 1、 4〜 12のいずれかに記載の超音波プ ローブと、 前記超音波伝達部材と方向変換手段とを介して被検組織に対して照射 される送信超音波と、被検組織から反射されて前記方向変換手段と超音波伝達部材 とを介して受信される受信超音波を分離して制御する送受信手段と、を含むことを特 徴とする。
[0032] また請求項 14に示す発明は、被検組織に超音波プローブを挿入して超音波診断 をする超音波診断装置であって、 請求項 2、 3、 4〜12のいずれかに記載の超音波 プローブと、 前記超音波伝達部材の、前記一定の範囲内での移動を制御すること により、前記超音波プローブから被検組織に照射される超音波の照射位置を制御す る位置制御手段と、 前記超音波伝達部材と方向変換手段とを介して被検組織に対 して照射される超音波を送信し、被検組織から反射された超音波を前記方向変換手 段と超音波伝達部材とを介して受信する送受信手段と、を含むことを特徴とする。
[0033] 上記の課題を解決するためになされた本発明による超音波診断方法は請求項 15 に示すとおり、請求項 13に記載の超音波診断装置を用いて、 前記超音波プローブ を被検組織又はその近傍に挿入するステップと、 超音波を送信して、前記超音波 伝達部材と方向変換手段とを介して前記被検組織に対して超音波を照射するステツ プと、 前記被検組織から反射される超音波を前記方向変換手段と超音波伝達部材 とを介して取得し、超音波を受信するステップと、 前記受信した超音波を前記送信 した超音波から分離'制御して分析するステップと、を含むことを特徴とする。
[0034] また上記の課題を解決するためになされた本発明による超音波診断方法は請求項 16に示すとおり、請求項 14に記載の超音波診断装置を用いて、 前記超音波プロ ーブを被検組織又はその近傍に挿入するステップと、 超音波を送信して、前記超 音波伝達部材と方向変換手段とを介して前記被検組織に対して超音波を照射する ステップと、 前記被検組織から反射される超音波を前記方向変換手段と超音波伝 達部材とを介して取得し、超音波を受信するステップと、 前記位置制御手段により 前記被検組織をスキャンするように前記超音波の照射位置を制御するステップと、 前記受信した超音波を前記送信した超音波から分離して分析するステップと、を含 むことを特徴とする。
[0035] 本発明の請求項 1にかかる超音波プローブは、超音波発信源である、超音波の送 受信を行うトランスデューサを一端 (第 1端とする)に有し、超音波の進行方向を変え る方向変換手段を他端 (第 2端とする)に有し、トランスデューサと方向変換手段との 間を超音波の伝播媒体である、超音波伝達部材で結合させ、これら方向変換手段、 超音波伝達部材、トランスデューサを収容する中空筒状の外装体を備える。
外装体は穿刺針部と延伸部力もなり、少なくとも伝送媒体(=超音波伝達部材)の 一部と方向変換手段が、第 2端に尖った針先を備え、生体内に穿刺可能な針状の形 状を有し、被検組織に穿刺され接触する穿刺針部に属する外装体内部に配置され ている。
一方少なくとも超音波伝達部材の残りの部分とトランスデューサが、第 1端を含む延 伸部に属する外装体内部に配置されている。
従って、超音波伝達部材は、外装体に対して長手方向に振動可能であり、トランス デューサ力 発せられた超音波振動を方向変換手段に伝えることができる。
[0036] 本発明の請求項 2にかかる他の好ましい超音波プローブにおいては、超音波伝達 部材が、外装体の中空部に、長手方向に沿って穿刺針部に対して着脱可能なように 設置されている。
より具体的には、外装体の穿刺針部と延伸部は結合部を介して結合されており、外 装体の延伸部は、その内部に設置されたトランスデューサ及びトランスデューサに結 合された超音波伝達部材と一体になつて!/、る。
従って、超音波伝達部材を穿刺針部の中空部に挿入し、延伸部と穿刺針部を結合 部で結合する、又は逆の操作を行うことにより、超音波伝達部材は穿刺針部に対して 、各々、着、脱される。
[0037] 本発明の請求項 3にかかる、さらに他の好ましい超音波プローブにおいては、外装 体内の穿刺針部と延伸部にわたる中空部に、さらに中空筒状の内套が挿入されてお り、内套は、長手方向に沿って一定の範囲内で前記穿刺針部に対して位置変更可 能なように、かつ着脱可能なように備えられて 、る。
そして内套内には超音波伝達部材と方向変換手段とが設置されている。 より具体的には、内套は中空の延伸部を有し、内套の延伸部の内部には超音波伝 達部材が結合されたトランスデューサが設置され、内套の延伸部は、外装体の延伸 部内部に備えたスキャナ機構に搭載されており、内套全体、トランスデューサ、超音 波伝達部材、従って方向変換手段の、外装体内での位置は、前記スキャナ機構とこ れを制御するスキャナコントローラ力もなる位置制御手段により変更される。
このようにして、方向変換手段力 発せられる超音波ビームの照射位置を一定範囲 内で変更することにより、穿刺した超音波プローブを生体内で動かさずに、超音波ビ ームで生体内の被検組織をスキャンさせる。
さらに、外装体の穿刺針部と延伸部は結合部を介して結合されている。 従って、外装体の延伸部は、その内部に設置された内套と、スキャナ機構を介して 一体になつており、内套を穿刺針部の中空部に挿入し、外装体の延伸部と穿刺針部 を結合部で結合する、又は逆の操作を行うことにより、内套は穿刺針部に対して、各 々、着、脱される。
[0038] 方向変換手段の一例としては、ミラーやプリズムなどの周知の光学部材を用いるこ とができ、さらに超音波を単に方向変換するのではなぐ集束して超音波ビームとな すために曲面 (放物面)ミラー等を用いることが好ましい。
方向変換手段は、超音波を生体内にスムースに透過させる(生体内まで低損失で 到達させる)ための音響媒体を有することが好ましい。
超音波伝達部材である伝搬媒体の一例としては、光ファイバ一など、細くて可撓性 のある材質'形状のものが好ましい。
[0039] また、方向変換された超音波ビームを損失なく患部に照射するために、超音波ビー ムが指向される外装体部分には、超音波ビームが透過可能な音響窓を具備すること が望ましい。
[0040] 本発明に力かる超音波プローブの作用について説明するに、トランスデューサから 送信された超音波ビームは、超音波伝達部材である伝搬媒体 (一例としてファイバー )を通して方向変換手段 (一例としてミラー)に到達し、角度を変えるとともに、好ましく は集束されて好ましくは音響窓を介し生体内の診断部位へ照射される。
その際、内套とスキャナ機構をさらに備えている場合は、ファイバーを含む内套を外 装体の穿刺針部内で微細な往復運動をさせることによって、超音波ビームで診断部 位をスキャンさせる。
診断部位で反射された超音波は好ましくは音響窓を介し、方向変換手段により方 向変換され超音波伝達部材である伝搬媒体を通してトランスデューサに到着するが 、この超音波信号により診断画像が形成される。
使用後の超音波プローブは、生体内の診断部位に穿刺、接触しているので、通常 厳重に廃棄される力 S、外装体の穿刺針部と延伸部が結合部を介して結合されている 場合は、この結合を解 、て穿刺針部だけを廃棄することが可能になる。
[0041] 本発明にお!/、て使用する超音波の周波数は 50MHz〜lGHzが適して!/、る。
穿刺針は直径 800ミクロン以下であることが好ましい。
本発明の超音波プローブに使用するファイバーの材質はサファイア、石英、ダイヤ モンドなどが好ましい。
し力しこれらに限らず、 100MHz以上の高周波領域においてサファイアと同等又は これ以上の超音波伝達特性を有しているものであれば使用することが可能である。
[0042] 発明者の検討によれば、特にサファイアが物理的および音響的に優れていることが 判明している。
発明の効果
[0043] 請求項 1に示す発明によれば、超音波発信源は超音波プローブの外装体のうち延 伸部に設置されていて、即ち生体等の被検組織に穿刺される部分である穿刺針部 の内部に設置されていないので、超音波発信源のサイズは、穿刺針部の直径とは独 立に十分大きくとることができる。
従って、穿刺針の直径は生体に対して実質的に無侵襲性を維持できる程度に細く すると同時に、超音波発信源のサイズは十分大きくとれるので、空間分解能を上げる ため十分高い周波数の超音波を用いた場合でも、なおかつ十分な透過深度が得ら れる。
[0044] 請求項 2に示す発明によれば、少なくとも超音波伝達部材が、外装体の中空部に、 長手方向に沿って穿刺針部に対して着脱可能なように設置されているので、超音波 プローブを使用後は、少なくとも超音波伝達部材を含む部分を穿刺針部力も外して、 廃棄せずに再利用することができる。
[0045] 請求項 3に示す発明によれば、方向変換手段は、これが設置された内套を通じて 一定の範囲内で穿刺針部に対して位置変更が可能であるので、穿刺針部を生体等 の被検組織に穿刺した状態で動かすことなぐ被検組織中を超音波ビームでスキヤ ンすることができる。
さらに、内套は穿刺針部に対して着脱可能であるので、超音波プローブを使用後 は、少なくとも前記超音波伝達部材、前記方向変換手段とこれらが設置された内套を 穿刺針部から外して、廃棄せずに再利用することができる。
[0046] 本発明によれば、超音波診断装置の手軽さを維持しつつ、高周波帯域の超音波ビ ームを用いて高分解能な画像がリアルタイムで得られる超音波診断装置を提供する ことができる。これによれば、体内の深さ方向に対する高画質な細胞レベルの画像を 提供できるので、病理検査をリアルタイムに行うことができる。
[0047] 本発明によれば、大口径のトランスデューサおよび超音波ビームのスキャン機構を 生体外に設置しつつ、極めて細!、穿刺針を生体内に挿入 (穿刺)して超音波診断を することが可能となる。
そして、本発明によれば、穿刺針を用いて生体内に挿入して患部の近傍で超音波 ビームを照射できるので、高!、周波数をもつ超音波を用いて高!、空間分解能で画像 を得ることが可能となる。
大口径のトランスデューサを使用できるので深い部位にある検査対象に対して、 S ZNの高い高分解能な画像が得ることが可能になる。 [0048] 本願発明によれば、生体挿入部分にかかる超音波プローブの直径を lmm以下に することが可能であり、当該直径は好ましくは 800ミクロン以下である。従って、生体 表から生体内に穿刺挿入しても疼痛の程度を小さくできるので、超音波診断の特徴 である低侵襲性を維持することが可能となる。
図面の簡単な説明
[0049] [図 1]本発明の実施例 1にかかる第 1の超音波診断装置の模式図である。
[図 2]本発明の実施例 2にかかる超音波プローブのトランスデューサ部の第 1の実施 形態を示す。
[図 3]本発明の実施例 3にかかる超音波プローブのトランスデューサ部の第 2の実施 形態を示す。
[図 4]本発明の実施例 5にかかる超音波プローブの穿刺針部 91の第 1の実施形態を 示す。
[図 5]本発明の実施例 7にかかる超音波プローブの穿刺針部 91の第 2の実施形態を 示す。
[図 6]本発明の実施例 8にかかる超音波プローブの穿刺針部 91の第 3の実施形態を 示す。
[図 7]ポッシャマ一 ·タリー(Pochhammer— Chree)波の分散特性である L (0, 1)、 L (0, 2)、L (0, 3)モード毎に伝搬効率 r?と、 ω · & [ ω :角周波数、 a :ファイバー半径] との関係を示す。
[図 8]本発明の実施例 4にかかる超音波診断装置のトランスデューサ部の第 3の実施 形態を示す。
[図 9]本発明の実施例 6にかかる第 2の超音波診断装置の模式図である。
符号の説明
[0050] 1、 la 音響窓
2 ミラー (方向変換手段)
31 第 1のミラー (方向変換手段)
32 第 2のミラー (方向変換手段)
3 ファイバー (超音波伝達部材) 3a ファイバーの先端
4 針先
5、 5a 音響媒体
6 音響整合層膜
8 被検組織
11 スキャナ機構
12 スキャナコントローラ
13 送受信部
14 画像構築部
15 表示部 (モニタ)
16 (外装体の延伸部の)接合筒
17 トランスデューサ (超音波発信源)
18 振動子
20、 22 音響レンズ
21 空気
42、 43 環状部材
44 支持部材
91 (超音波プローブの外装体の)穿刺針部
92 (超音波プローブの外装体の)延伸部
93 (穿刺針部の)外枠
93a 外枠の内壁
94 (穿刺針部の)結合部
95 (外装体の延伸部の)結合部
96 (外装体の延伸部の)拡大部
97 内套
97a (内套の)内壁
98 (内套の)拡大部
発明を実施するための最良の形態 [0051] 以下、図を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。
実施例 1
[0052] 本発明による穿刺式超音波診断装置の全体図を図 1に示す。
図 1において、超音波プローブの外装体は、第 1端と第 2端を備える中空筒状体で あり、第 2端を含む穿刺針部 91と第 1端を含む延伸部 92からなる。
穿刺針部 91は、第 2端に尖った針先 4を備えた中空の外枠 93を備え、外装体のう ち体内に挿入 (穿刺)される部分である。
延伸部 92は第 1端に拡大部 96を備え、穿刺針部 91と延伸部 92は各々にさらに備 えた結合部 94、 95により結合されている。
延伸部 92の拡大部 96の内径は穿刺針部 91の外枠 93の内径より大きい。 外装体の内部には穿刺針部 91と延伸部 92にわたつて、中空筒状の内套 97が配 備されており、内套 97の拡大部 98は外装体の延伸部 92の拡大部 96に収容され、ス キヤナ機構 11に搭載されて 、る。
さらに、内套 97にはファイバー (超音波伝達部材) 3が配備されており、内套 97の 拡大部 98に収容されたトランスデューサ (超音波発信源) 17から発進された超音波 は、該ファイバー 3を介して、その先端まで伝達される。
超音波伝達部材 3のうち延伸部 92に配置される部分と穿刺針部 91に配置される部 分は、別部材とすることも可能であり、また、同一部材で構成することも可能である。 また、超音波伝達部材 3は、芯材 (図示しない)とこれを被覆する被覆材 (図示しな い)からなつていてもよい。
いずれにしても、トランスデューサ 17およびファイバー 3のうち延伸部 92に配置され る部分は、体内に挿入されないので、この部分の部材については比較的大型 '大口 径のものを利用することができる。
また、延伸部 92の、拡大部 96と結合部 95を繋ぐ接合筒 16はフレキシブルであって ちょい。
[0053] 上記のように内套 97の拡大部 98には、ファイバー 3を含む内套 97を往復運動させ るスキャナ機構 11が付属して 、る。
スキャナ機構 11は、スキャナコントローラ 12からの信号を受けて、後述のように、トラ ンスデューサ 17、従ってファイバー 3の先端に微細な往復運動をさせ、穿刺針部 91 の外枠 93の先端の近傍に備えた音響窓 1から照射される超音波ビームをスキャンさ せる。
ここで、スキャナコントローラ 12はスキャナ機構 11を通じて超音波のスキャンを制御 する装置部であり、送受信部 13はトランスデューサ 17を通じて超音波の送受信を行 う装置部である。
[0054] 上記の穿刺針部 91から生体に照射された超音波は、生体力 の画像情報を乗せ てファイバー 3を介して送受信部 13に戻ってくるが、この画像情報が画像構築部 14 によって画像構築され、表示部(モニタ) 15で当該画像が表示される。
[0055] 外装体の穿刺針部 91と延伸部 92は結合部 94、 95により結合されており、超音波 プローブを生体に穿刺使用した後で、結合を解くと、延伸部 92は、その内部に設置 されたスキャナ機構 11とそれに搭載された内套 97、さらには内套 97内に設置された トランスデューサ 17 ·ファイバー 3を含む部材の全てと共に、穿刺針部 91から分離で きる。
生体に直接接触する穿刺針部 91は、患者間の感染などを防止するために使い捨 て(Disposal)にすることが好まし!/、。
他方、延伸部 92とそれに搭載された上記部材は、穿刺針部 91の中空部に挿入さ れていた部材を含め、必ずしも使い捨てにする必要がなぐ高価な部材を繰り返して 経済的に使用できる。
ただし、万一音響窓 1などが破損した場合は、穿刺針部 91だけではなぐ延伸部 9 2とそれらに搭載された上記部材をすベて廃棄することも可能である。
実施例 2
[0056] 図 2は、トランスデューサ 17の第 1の態様の模式図を示す。
振動子 18は超音波を発生する。
本発明によれば、トランスデューサ部は生体外に存在するので大口径(l〜30mm 程度)の振動子が使用でき、大きいエネルギーの超音波を発生することができる。 また、振動子 18とファイバー 3は接続されている。
図 2の例によれば、ファイバー 3はトランスデューサ 17に接続できる位置まで延伸さ れており、トランスデューサ 17とファイバー 3とは、ファイバー 3と同じ材質の音響媒体 19を介して接続されている。
図 2の例によれば、ファイバー 3としては、超音波を伝送する経路としてサファイアや 石英などの極細のファイバーが使用される。
[0057] 図 2の例では、大口径の凹面振動子 18を使用して超音波を収束させ、音響媒体 1 9を介してファイバー 3に大エネルギーの超音波を送っている。
音響媒体 19の材料としては、ファイバー 3と同じ材料、又は音響的に同じ特性をも つた材料が用いられる。
内套 97とファイバー 3の間隙には支持部材 44が介装されていて、該間隙を保ち、 ファイバー 3が内套 97の内壁に触れてファイバー 3を伝達される超音波が内套に漏 れて減衰するのを防止して ヽる。
支持部材 44は、内套 97とファイバー 3の間隙の長手方向にわたって複数箇所に設 置されていてもよぐ支持部材 44の設置位置は、例えば内套の内壁に設けた断面が 半円状の凹所など周知の構造(図示せず)により固定されている。
支持部材 44の形状は、ファイバー 3を伝達される超音波による振動を妨げずにファ ィバー 3の位置を内套 97に対して固定するものであり、ファイバー 3が接触した場合 の摩擦が実質的にないことが望ましぐ例えば断面が円形の環状、又は複数個の球( ベアリング)である。
実施例 3
[0058] 図 3はトランスデューサ 17の第 2の態様の模式図を示す。
図 3においては、中心に穴のあいた大口径の円板型振動子 18から発射された超音 波を放物面処理された音響レンズ 20で収束させ、ファイバー 3に大工ネルギ一の超 音波を送っている。
音響レンズ 20の材料としては、ファイバーと同じ力 ないしは、音響的に同一又は 類似の特性をもった材料が用いられる。
実施例 4
[0059] 図 8はトランスデューサ 17の第 3の態様の模式図を示す。
図 8においては、大口径の円板型振動子 18から発射された超音波を放物面処理さ れた音響レンズ 22で収束させ、ファイバー 3に大工ネルギ一の超音波を送っている。 上述の実施例 3の場合と異なり、円板型振動子に孔を開けるという複雑な構造をと る必要がない。
音響レンズ 22の材料としては、ファイバーと同じ力 ないしは、音響的に同一又は 類似の特性をもった材料が用いられる。
[0060] 本発明においては、すでに説明したように、体外に存在するトランスデューサ部 17 において、超音波を発信させ、ファイバー 3を介して体内に導入するので、大口径の 振動子を適用することが可能である。
そのような振動子で発信した超音波を効率よく超音波伝送線路部 7に導入するた めに、発信した超音波を収束させてファイバー 3に導入する手段が必要である。 図 2においては、振動子 18とファイバー 3に介在して設けられた好ましくはファイバ 一 3と同材料の音響媒体 19が力かる手段に該当する。
また、図 3においては、環状に設置された振動子 18に対置された、他面が放物面 処理された好ましくはファイバー 3と同材料の音響レンズ 20が力かる手段に該当する また、図 8においては、円板型の振動子 18に対置された、他面が放物面処理され た好ましくはファイバー 3と同材料の音響レンズ 22がかかる手段に該当する。
[0061] し力し、図 2、図 3、図 8に示した例は一例であり、ファイバーと、好ましくは大工ネル ギーを有する超音波の発生手段と、発生した超音波を収束してファイバーに送り込 むための収束手段とを具備すれば十分である。
なお、一般に、超音波の (放射)エネルギー (音響出力)は W= (P2- S) / ( p -c)で 与えられる。
(Pは放射される音圧、 Sは振動子の面積、 pは伝搬媒質の密度、 cは音速)
[0062] 超音波振動子を体内に挿入するタイプの従来の同種装置の場合、患者に苦痛を 与えな 、よう侵襲性を抑えるために、できるだけ小さヽ振動子を用いなければならず 、望ましくは最大でも直径 lmm以下の振動子となった。
一方、本発明のように、体外に振動子を設置する場合、例えば直径 l〜30mm程 度の振動子を用いることができるので、面積 Sは直径の二乗に比例することから、生 体内で実質的に無侵襲で使用できる振動子 (直径 lmm以下)に比べ 1〜900倍程 度の(超音波)エネルギーとなる。
また、更に音響レンズを用いて収束させるので、より大きなエネルギーを超音波伝 送線路 (ファイバー)に伝搬させることができる。
ファイバーのような媒体で超音波を伝達するときは、ファイバーの材質によりその伝 搬効率 r?が決定される。
伝搬効率 7?は、ファイバーに同位相の平面波を入力したときの入力と出力のエネ ルギー比として定義されて 、る。
周知のように、ファイバ一中を伝搬するポッシヤマ^ ~·タリー(Pochhammer— Chre e)波は、その分散特性によって L (0, 1)、L (0, 2)、L (0, 3)、L (0, 4)などのモード が存在する。
これらのモード毎に伝搬効率 7?と、 ω · &[ ω:角周波数、 a :ファイバー半径]との関 係を示したのが図 7である(なお、 ω = 2 π ί、 f :超音波の周波数)。
図 7によれば、高周波数領域において伝搬効率 7?を最も高くできるのは L (0, 3)モ ードである。従って、本実施形態において、好ましくは L (0, 3)モード以上の高次の 超音波を採用することが望ましい。
そうでないと、ファイバー半径 (a)が小さくなつてしまい、エネルギーの大きな超音波 を伝搬することが困難になる。
[0063] 上記関係によれば、本実施形態において、適用される超音波周波数とファイバー 径が決定可能である。
例えば、本実施形態に好適なこれらの範囲として、超音波周波数 100MHz以上で あり、上限は特段規定されない。
ただし、超音波周波数 fが大きくなればなるほど上述した伝搬効率 r?と ω ' aとの関 係から、ファイバーを細径ィ匕せざるを得ないことになる。
よって、この場合、現在その産業的な利用が周知ではない L (0, 4)、 L (0, 5)以上 のモードを用いる、 t 、う解決方法も採用することが好ま 、。
[0064] ファイバ一径は上記超音波周波数との関係による超音波伝搬効率 7?や、侵襲性に 力かる本件超音波プローブの許容太さなどの制約によって決定されるべきである。 一例によれば、超音波周波数 150MHz時においては、ファイバー半径は 20ないし 80 μ m、好ましくは 30な! /、し 40 μ 111カ 子適である。
何故なら、この場合、 0) ' &は、2兀 ' 150' 106' (30〜40) ' 10_6= (2. 8〜3. 8) - 1 04となって、 L (0, 3)モードにおける伝搬効率 r?がピーク値になるからである。
[0065] 次に、このような振動子 18により発生され、ファイバー 3を介して穿刺針部 91の先 端近傍まで伝達された超音波を、生体内に照射するための機構について開示する。 本発明にかかる穿刺針式超音波診断装置の超音波プローブは生体内に挿入され 、その患部近傍にて超音波を照射することにより超音波診断を行うものである。
実施例 5
[0066] 本発明に係る、穿刺針式超音波診断装置で用いられる超音波プローブの穿刺針 部 91の第 1の実施形態を図 4に示す。
超音波プローブの穿刺針部 91は、尖った針先 4及びそれに連続する外枠 93から 構成されており、その外枠の中に内套 97が挿入されており、さらに内套 97の中には
、超音波発信源である上記トランスデューサ 17から送られた超音波を伝達する超音 波伝達部材であるファイバー 3が設置されて 、る。
針先 4は、生体内に挿入しやすいように先の尖った形状となっており、全体の径は 1 mm以下が好ましぐ 800 m以下がより好ましい。
[0067] 内套 97の先端には放物面、回転放物面など適宜な形状に処理されたミラー 2が設 置されており、設置されたトランスデューサ力 ファイバー 3を介して送られた超音波 はミラー 2により、超音波プローブ外周方向(超音波プローブの中心軸に直角な方向
)に照射される。
なお、方向変換手段であるミラー 2は、超音波ビームの方向を変換するのみならず 、その収束をすることにより、生体内の特定診断部位に照射される超音波のエネルギ 一密度を高めるような作用を有し、画像の空間分解能、特に方位分解能を向上する
[0068] ファイバー 3と方向変換手段 2との間には、超音波の伝達効率を高めるために、脱 気水などの音響媒体 5が充填されて 、る。
なお、外枠 93の中空部の、針先 4によって塞がれた部分には、音響媒体 5aが充填 されており、内套 97が挿入されると、音響媒体 5aの一部は外枠の内壁 93aと内套 97 の側面との間隙に移動する。
またファイバー 3と音響媒体 5の間には、ファイバー 3の音響インピーダンスと音響媒 体 5の音響インピーダンスとの中間の値の音響インピーダンスを有し、その厚さが使 用される超音波の中心周波数の波長( λ )の 1Z4もしくはその整数倍で形成されて いる音響整合層膜 6が、ファイバー 3により伝達された大工ネルギ一の超音波ビーム の伝達効率を高めるために設置される。
[0069] 超音波プローブの先端近傍には、外枠 93の先端の一部を開口して音響窓 1が設 けられている。
また、内套 97の先端の一部を開口して、音響窓 1より小さい音響窓 laが設けられて いるが、音響窓 laは音響媒体 5と 5aが同質の場合は不要である。
音響窓 1、 laは、超音波を透過しやすい材質で構成された薄膜であり、有機物で 構成されることが一般的である。
音響窓 1は、超音波を効率よく患部に照射するとともに、内套 97及びファイバー 3を 始めとする、使い捨てではない部分と、被検組織 8を始めとする生体の患部との接触 を防止する作用を有する。
[0070] 方向変換手段であるミラー 2によって超音波プローブ外周方向に照射される超音波 ビームは、超音波プローブが音響窓 1を介して接触して 、る診断部位である被検組 織 8に照射される。
また、音響窓 1を介して、超音波プローブ内部では超音波のビーム走査が行われる このようなビーム走査は、トランスデューサ 17と接続されたファイバー 3などを収容す る内套 97を、上記スキャナ機構 11により、外装体内で往復運動させる、即ち、音響 窓 laを音響窓 1に対して往復運動させることによって行い、その幅は一般的には 50 〜200ミクロンである。
ゆえに、音響窓 1は 500〜1000ミクロンの幅を有する長方形、楕円形、多角形など の形状をなすことが望まし 、。
[0071] ミラー 2は方向変換手段の一例である。 ミラー 2は、ファイバー 3を通過してきた超音波を集束させ、角度を変えて音響窓 la 、 1を通して被検組織 8へ送り込む。
また被検組織 8から反射して戻ってきた超音波(エコー)をファイバー 3へ伝送し、最 終的にはトランスデューサ 17へ戻す。
ファイバー 3の材質はサファイア、石英などが好ま 、。
穿刺針部の外枠 93の太さは(口径) 1mm以下であることが望ましいが、生体に対し て侵襲性がな ヽ場合はこの限りではな!、。
例えば、本発明による超音波診断を麻酔下で行えるような場合は、太さを lmmに 限定することはなく、この場合であっても被検組織 8の検査をリアルタイムで行うことが できると 、う本発明の有利な特徴は失われな 、。
[0072] 音響媒体 5はファイバーからミラー及び音響窓へ、また更に逆の経路で伝送接続さ せるための媒体であり、具体的には水や食塩水などのように生体とほぼ同等の音響 インピーダンスを持つ材料のことを 、う。
ファイバー 3の先端周辺と内套 97の内壁 97aの間には、環状部材 42による防水処 置が施され、環状部材 42はファイバー 3の長手方向の超音波振動を妨げず、かつ周 囲(ファイバー 3と内套内壁 97aの間の空隙)に音響媒体 5が浸透しないような構造と なっている。
[0073] 内套 97は外装体の穿刺針部 91の外枠 93内に挿入され、内套 97が、その中に設 置された、トランスデューサ 17、トランスデューサ 17と接続されたファイバー 3、音響 媒体 5、ミラー 2などと共に、上記スキャナ機構 11により、外装体内で微細往復運動 することによって音響窓 1を通して超音波ビームがスキャンされる。
実施例 6
[0074] 図 9は第 2の超音波診断装置の模式図であって、上記実施例 1と比較すると、内套 97がなぐファイバー 3が外装体の内部に直接挿入されており、上記実施例 5で説明 したミラー 2などの方向変換手段は、穿刺針部 91の外枠 93の中空部の先端に固定 されている(図示せず)。
従って、この場合は、超音波の照射点が固定され、スキャン操作はしない。 内套が介在しないので、実施例 1の場合よりも、穿刺針部の外枠 93の直径を小さく する、ファイバー 3の直径を大きくする、又は両者の寸法余裕を大きくする、ことができ る。
実施例 7
本発明に係る超音波プローブの穿刺針部 91の第 2の実施形態を図 5に示す。 本実施形態では、上記実施例 5と異なり、ファイバーの先端に対抗する部分に方向 変換手段としてミラーを用いるのではなぐファイバー 3の先端を断面が放物面又は 回転放物面になるように加工し、得られた面形状部分にミラー機能を持たせることに よって超音波を収束させ、角度を変えて音響窓 1を通して被検組織 8へ送り込むこと によって、超音波の収束と方向変換を行う。
即ち、この実施形態においては、方向変換手段 2は放物面、回転放物面等、特定 の面形状に加工されたファイバーの先端部分である。
音響窓 1は被検組織 8と音響媒体 5aとの間に介在して超音波を透過し、音響媒体 5 aと同等の性質 (音響インピーダンス)を持つ防水膜で作られて 、る。
本実施形態において、例えば放物面加工されたファイバー 3の先端 2は空気 21と 接していることが好ましぐ上記実施例 4 (図 4)の場合と異なり、音響媒体 5は不要に なるが、外枠 93と内套 97の間に充填された音響媒体 5aが逆流するのを防ぐために 、ファイバー 3の先端周辺と内套 97の内壁 97aの間には、環状部材 43による防水処 置が施され、環状部材 43はファイバー 3の長手方向の超音波振動を妨げず、かつ周 囲(ファイバー 3と内套内壁 97aの間の空隙)に音響媒体 5aが浸透しないような構造 となっている。 本実施例における方向変換手段の場合、逆に内套 97、音響媒体 5aを省いて、ファ ィバー 3の先端の音響整合層膜 6を音響窓 1と直接接触、固着させて、超音波照射を 行うことができる。
さらに、音響整合膜 6と音響窓 1の接触摩擦を抑制し、かつ超音波を伝達できる音 響媒体 (例えば、オイル又はエコーゼリー)を充填しておき、ファイバー 3を直接スキヤ ン機構に搭載して微細往復運動をさせ、超音波照射スキャンを行うことができる。 実施例 8 [0076] 本発明に係る超音波プローブの穿刺針部 91の第 3の実施形態を図 6に示す。 本実施形態によれば、上記実施例 5、 7の場合のような音響整合層膜を用いること なく超音波をファイバー 3から音響媒体 5へ直接入射させることができる。
本実施形態においては、ファイバー 3の先端 3aの側面の形状を、最先端に向かつ て直径の漸増するテーパー状にするなど適宜な手法を用いて、ファイバー 3の先端 3 aの近傍の側面力 放出される表面波を増加し、ファイバー 3と内套 97の内壁 97aと の間に設置された第 1のミラー 31等の反射手段を用いて、その方向を変換し、斜め 前方(図 6で斜め左方)に向ける。
ミラー 31は音響媒体 5の中に設置されて 、る。
[0077] 本実施形態において、ミラー 31は、ファイバー 3の先端部の側面全周を囲むように 、例えば回転放物面力もなる筒状をなしている。
ファイバー 3の先端部の側面全周から斜め前方に放出される表面波を、ミラー 31を 用いてファイバー 3の中心軸に近づくように前方に向ける。
ファイバー 3の中心軸に近づくように前方に向けられた超音波は、ファイバー 3の先 端 3aの前方に設けられた平板な、第 2のミラー 32により方向を変え音響窓 1を透過し て被検組織 8を照射する。
平板なミラー 32はファイバーの中心軸に対して 45° の角度をなすように設置され ている。
[0078] 本実施例では上記実施例 5の場合と同じように、内套 97を備え、上記のファイバー 3、音響媒体 5、ミラー 31、ミラー 32はすべて内套 97内に収容されて内套 97に対し て固定される。(ただし、ファイバー 3は超音波領域では内套 97に対して固定されて いない。 )
このようにすると、上記実施例 5の場合と同じように、超音波プローブの外装体の穿 刺針部 91を使い捨てにできる一方、外装体の延伸部 92は、内套 97とその内部の高 価な収容物を含めて、再利用が可能になる。
[0079] ミラー 31の内側放物面の形状とミラー 31、 32の取り付け条件 (位置や傾きなど)は 、これらのミラーで反射した超音波が関心部位である被検組織 8でその焦点を結ぶよ うに設定される。 [0080] 本実施形態は、表面波を用い、テーパー処理を施したファイバー 3の先端部の側 面の周辺に放射面処理をした筒状の第 1のミラーを設け、ファイバー 3の先端部の前 方に平板型の第 2のミラーを設けて収束された超音波を関心部位の照射することを 特徴とするものであり、これによれば、音響整合層膜が不要となるので超音波の損失 を極力抑えることが可能になる。
[0081] 本発明の穿刺針式超音波診断装置は、体表を通して、腹部 (肝臓、腎臓、す!、臓、 胆嚢、脾臓、胃壁、腸壁など)、***、甲状腺、軟部組織 (関節、腱など)の検査を行 うことができる。
更に、別の使用方法として、手術中に切開部分力も手術適用部分に穿刺針を差し 込むことにより検査を行うこともできる。
いずれも超音波診断装置を用いて体表または術中の臓器などに超音波プローブを 当てて、超音波ガイド下で対象部位を確認しながら穿刺するのが一般的である
[0082] 本発明は、穿刺針を体内に挿入し、超音波送受信装置およびトランスデューサによ り超音波を送信し、ファイバーを透過して集束、方向を変えて音響窓から被検組織に 超音波を送り込む超音波検査方法に力かるものでもある。
組織内で反射してきた超音波は音響窓力 逆の経路で超音波送受信装置に戻り、 受信した超音波は画像構築装置で画像信号となりされモニタに表示される。
本発明によれば、通常は Bモード画像として組織の断層像が表示される。
Bモード画像は、細胞レベルの画像が得られる。細胞レベルの画像は、正常細胞と 異常細胞 (例えば癌細胞)では異なる画像が得られる。
また、ドプラモード (カラードプラ Zパワードプラ)、 Mモード (心臓の弁などの動きを 示す)などの表示も可能である。
なお、本発明は、超音波信号系の最も基本である Aモード (波形)で計測することも 可能である。
産業上の利用可能性
[0083] 本発明による穿刺針式超音波プローブ診断装置は、例えば、一般的な超音波診 断装置で腫瘍など目的の検査部位の概略的な特定を行い、観察しながら、穿刺針を 体表カゝら挿入する場合に用いると好適である。 本発明による超音波診断装置では、高周波で、かつ大工ネルギ一の超音波の使用 が可能になるので、被検組織の深さ方向の大きい透過深度にわたって極めて高い空 間分解能を有する画像を得ることができ、その空間分解能によれば、細胞レベルのミ クロな情報が得られる。
使用するファイバーの太さは通常、 20〜 150ミクロン程度であり、それを含む穿刺 針の太さも 800ミクロン程度で被検者に与える苦痛は著しく小さくなる。
本発明による超音波診断方法によれば、超音波診断とともに、リアルタイムにミクロ な病理検査を同時に行うことが可能になり、診断 '検査終了とともに患者の治療計画 をたてることができる。
更に、手術中の検査では切開部分から、目的の臓器に直接に穿刺して即座に病 理検査的なミクロな画像情報が得られるので、手術を中断することなぐその画像情 報を参照しながら手術を継続して行うことが可能となる。

Claims

請求の範囲
[1] 被検組織に挿入され、超音波を照射する超音波プローブであって、
一方の先端が針状をした中空筒状の外装体と、
前記外装体は、前記一方の先端を含み被検組織に挿入される穿刺針部と、他方の 端を含む延伸部力 なり、
前記延伸部の中空部に位置して、前記超音波を発生する超音波発信源と、 前記外装体の中空部に、長手方向に沿って超音波振動可能なように設置され、前 記超音波を伝達する超音波伝達部材と、
前記穿刺針部の中空部に位置して、前記超音波伝達部材により伝達された超音波 ビームの方向を被検組織の位置する向きに変換する方向変換手段と、
を含むことを特徴とする、超音波プローブ。
[2] 少なくとも前記超音波伝達部材が、前記外装体の中空部に、長手方向に沿って前 記穿刺針部に対して着脱可能なように設置されて 、ることを特徴とする、請求項 1に 記載の超音波プローブ。
[3] 前記外装体内の穿刺針部と延伸部にわたる中空部に、長手方向に沿って一定の 範囲内で前記穿刺針部に対して位置変更可能なように、かつ着脱可能なように挿入 された中空筒状の内套をさらに備え、前記内套内に少なくとも前記超音波伝達部材 と前記方向変換手段とが設置されていることを特徴とする、請求項 1に記載の超音波 プローブ。
[4] 前記方向変換手段は、前記超音波伝達部材により伝達された超音波ビームを収束 することを特徴とする請求項 1な 、し 3の 、ずれかに記載の超音波プローブ。
[5] 前記外装体の一部、又は前記外装体及び前記内套の一部に、前記被検組織と接 触し、前記方向変換手段により方向変換された超音波ビームを透過するための音響 窓を有することを特徴とする、請求項 1ないし 3のいずれかに記載の超音波プローブ
[6] 前記超音波伝達部材の少なくとも一部は、サファイア又は石英力 なることを特徴と する請求項 1な 、し 3の 、ずれかに記載の超音波プローブ。
[7] 超音波としてポッシャマ一'タリー(Pochhammer— Chree)波の高次のモードを用 、ることを特徴とする、請求項 1な!、し 3の 、ずれかに記載の超音波プローブ。
[8] 前記超音波伝達部材の少なくとも一部は、 100〜200MHzでの超音波伝達損失 がサファイア又は石英のいずれかと実質的に同等又はそれ以下の材料力 なること を特徴とする、請求項 1ないし 3のいずれかに記載の超音波プローブ。
[9] 前記方向変換手段は、前記超音波伝達部材から発する超音波の進行方向に設置 され、該進行方向と一定の角度をもつ平面又は曲面を具備するミラーを含むことを特 徴とする、請求項 1な 、し 3の 、ずれかに記載の超音波プローブ。
[10] 前記方向変換手段は、前記超音波伝達部材と一体をなす、平面又は曲面力 なる ミラーをなす面形状部分であることを特徴とする、請求項 1な 、し 3の 、ずれかに記載 の超音波プローブ。
[11] 前記方向変換手段は、前記超音波伝達部材の長手方向とは異なる方向に発する 超音波の進行方向に設置された、平面又は曲面力 なる第 1のミラーと、該第 1のミラ 一により反射された超音波ビームを反射する、平面又は曲面力もなる第 2のミラーを 含むことを特徴とする、請求項 1ないし 3のいずれかに記載の超音波プローブ。
[12] 前記超音波プローブの生体挿入部分は、その外形が lmm以下であることを特徴と する、請求項 1ないし 3のいずれかに記載の超音波プローブ。
[13] 被検組織に超音波プローブを挿入して超音波診断をする超音波診断装置であつ て、
請求項 1、 4〜 12の!、ずれかに記載の超音波プローブと、
前記超音波伝達部材と方向変換手段とを介して被検組織に対して照射される送信 超音波と、被検組織から反射されて前記方向変換手段と超音波伝達部材とを介して 受信される受信超音波を分離して制御する送受信手段と、
を含むことを特徴とする、超音波診断装置。
[14] 被検組織に超音波プローブを挿入して超音波診断をする超音波診断装置であつ て、
請求項 2、 3、 4〜 12のいずれかに記載の超音波プローブと、
前記超音波伝達部材の、前記一定の範囲内での移動を制御することにより、前記 超音波プローブ力 被検組織に照射される超音波の照射位置を制御する位置制御 手段と、
前記超音波伝達部材と方向変換手段とを介して被検組織に対して照射される超音 波を送信し、被検組織力ゝら反射された超音波を前記方向変換手段と超音波伝達部 材とを介して受信する送受信手段と、
を含むことを特徴とする、超音波診断装置。
[15] 請求項 13に記載の超音波診断装置を用いて、
前記超音波プローブを被検組織又はその近傍に挿入するステップと、 超音波を送信して、前記超音波伝達部材と方向変換手段とを介して前記被検組織 に対して超音波を照射するステップと、
前記被検組織から反射される超音波を前記方向変換手段と超音波伝達部材とを 介して取得し、超音波を受信するステップと、
前記受信した超音波を前記送信した超音波力 分離'制御して分析するステップと を含むことを特徴とする、超音波診断方法。
[16] 請求項 14に記載の超音波診断装置を用いて、
前記超音波プローブを被検組織又はその近傍に挿入するステップと、 超音波を送信して、前記超音波伝達部材と方向変換手段とを介して前記被検組織 に対して超音波を照射するステップと、
前記被検組織から反射される超音波を前記方向変換手段と超音波伝達部材とを 介して取得し、超音波を受信するステップと、
前記位置制御手段により前記被検組織をスキャンするように前記超音波の照射位 置を制御するステップと、
前記受信した超音波を前記送信した超音波力 分離して分析するステップと、 を含むことを特徴とする、超音波診断方法。
PCT/JP2005/016775 2004-09-10 2005-09-12 超音波プローブ、超音波診断装置、及び超音波診断方法 WO2006028249A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006535129A JP4815621B2 (ja) 2004-09-10 2005-09-12 超音波プローブ及び超音波診断装置
US11/575,069 US8021305B2 (en) 2004-09-10 2005-09-12 Ultrasound probe, ultrasonograph, and ultrasonography
EP05778321A EP1800605A4 (en) 2004-09-10 2005-09-12 ULTRASONIC PROBE, ECHOGRAPHER AND ULTRASONOGRAPHY

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004264146 2004-09-10
JP2004-264146 2004-09-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006028249A1 true WO2006028249A1 (ja) 2006-03-16

Family

ID=36036528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/016775 WO2006028249A1 (ja) 2004-09-10 2005-09-12 超音波プローブ、超音波診断装置、及び超音波診断方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8021305B2 (ja)
EP (1) EP1800605A4 (ja)
JP (1) JP4815621B2 (ja)
WO (1) WO2006028249A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010104656A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Tokyo Metropolitan Univ 超音波プローブ、超音波診断装置及び超音波診断方法
JP2018042185A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 マイクロソニック株式会社 超音波伝送線路及び超音波利用装置
CN109717902A (zh) * 2019-01-23 2019-05-07 广州医科大学附属第二医院 摆动式腹腔超声探头及其使用方法
JP2021090181A (ja) * 2019-12-06 2021-06-10 日本特殊陶業株式会社 超音波発生装置
WO2023074650A1 (ja) 2021-10-27 2023-05-04 日本特殊陶業株式会社 超音波発生装置及び超音波発生システム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009112356A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置
US8197413B2 (en) * 2008-06-06 2012-06-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Transducers, devices and systems containing the transducers, and methods of manufacture
WO2009150563A2 (en) * 2008-06-12 2009-12-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Biopsy device with acoustic element
JP6084424B2 (ja) * 2012-10-04 2017-02-22 東芝メディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置
CN108882920A (zh) * 2016-02-13 2018-11-23 普渡研究基金会 光声导管和使用该光声导管的成像***
CN109528234B (zh) * 2018-12-31 2022-02-08 深圳北芯生命科技股份有限公司 带滚珠的血管内超声装置
CN109528233B (zh) * 2018-12-31 2022-02-08 深圳北芯生命科技股份有限公司 带减震机构的血管内超声装置
CN111110279A (zh) * 2020-01-13 2020-05-08 卓瑞姆生物技术有限公司 一种超声成像设备及其成像方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0847497A (ja) * 1994-03-12 1996-02-20 John F Cockburn 超音波像形成に使用する医療針およびこの針の超音波に対する可視度または鮮明度を向上させる方法
JPH08154936A (ja) * 1994-12-01 1996-06-18 Hitachi Medical Corp 針状超音波探触子およびこれを用いる超音波画像診断装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02107239A (ja) 1988-10-17 1990-04-19 Aloka Co Ltd 穿刺針式超音波診断装置
JPH02107238A (ja) 1988-10-17 1990-04-19 Aloka Co Ltd 穿刺針式超音波診断装置
US5284148A (en) * 1989-05-16 1994-02-08 Hewlett-Packard Company Intracavity ultrasound diagnostic probe using fiber acoustic waveguides
JP3844869B2 (ja) 1998-01-22 2006-11-15 株式会社日立メディコ 針状超音波探触子および超音波診断装置
JP2001198127A (ja) 2000-01-17 2001-07-24 Honda Seiki Kk テーパ状の石英棒伝送線路を用いた超音波内視鏡
JP2003116869A (ja) * 2001-10-18 2003-04-22 Honda Seiki Kk 超音波治療装置および超音波診断装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0847497A (ja) * 1994-03-12 1996-02-20 John F Cockburn 超音波像形成に使用する医療針およびこの針の超音波に対する可視度または鮮明度を向上させる方法
JPH08154936A (ja) * 1994-12-01 1996-06-18 Hitachi Medical Corp 針状超音波探触子およびこれを用いる超音波画像診断装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HU Z. ET AL: "Katosei Denso Senro o Mochiita Pulse Asshuku Hoshiki Choonpa Naishikyo no Kento. (A Study of Pulse Compression Technique for Intraductal Ultrasonography Using Flexible Transmision Line)", THE TRANSACTIONS OF THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS A, vol. J84-A, no. 12, 1 December 2001 (2001-12-01), pages 1557 - 1564, XP002998175 *
See also references of EP1800605A4 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010104656A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Tokyo Metropolitan Univ 超音波プローブ、超音波診断装置及び超音波診断方法
JP2018042185A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 マイクロソニック株式会社 超音波伝送線路及び超音波利用装置
CN109717902A (zh) * 2019-01-23 2019-05-07 广州医科大学附属第二医院 摆动式腹腔超声探头及其使用方法
CN109717902B (zh) * 2019-01-23 2024-02-23 广州医科大学附属第二医院 摆动式腹腔超声探头及其使用方法
JP2021090181A (ja) * 2019-12-06 2021-06-10 日本特殊陶業株式会社 超音波発生装置
US11576653B2 (en) 2019-12-06 2023-02-14 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Ultrasonic generator
JP7265977B2 (ja) 2019-12-06 2023-04-27 日本特殊陶業株式会社 超音波発生装置
WO2023074650A1 (ja) 2021-10-27 2023-05-04 日本特殊陶業株式会社 超音波発生装置及び超音波発生システム
KR20240056568A (ko) 2021-10-27 2024-04-30 니혼도꾸슈도교 가부시키가이샤 초음파 발생 장치 및 초음파 발생 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
EP1800605A1 (en) 2007-06-27
US20080097217A1 (en) 2008-04-24
JPWO2006028249A1 (ja) 2008-05-08
US8021305B2 (en) 2011-09-20
EP1800605A4 (en) 2009-10-14
JP4815621B2 (ja) 2011-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4815621B2 (ja) 超音波プローブ及び超音波診断装置
US11426611B2 (en) Ultrasound therapeutic and scanning apparatus
US10105062B2 (en) Miniaturized photoacoustic imaging apparatus including a rotatable reflector
JP4504361B2 (ja) 前立腺の疾病を検査、マッピング、診断、及び、治療するためのシステム
US5697897A (en) Endoscope carrying a source of therapeutic ultrasound
US4546771A (en) Acoustic microscope
US5471988A (en) Ultrasonic diagnosis and therapy system in which focusing point of therapeutic ultrasonic wave is locked at predetermined position within observation ultrasonic scanning range
US8942781B2 (en) Medical system comprising a percutaneous probe
JP3594278B2 (ja) 体腔内超音波プローブ装置
CN104883983B (zh) 具有微小型电机的机械扫描超声换能器
EP0659387A2 (en) Ultrasonic diagnosis and therapy system in which focusing point of therapeutic ultrasonic wave is locked at predetermined position within observation ultrasonic scanning range
JPH03146044A (ja) 使捨て可能な腔内用超音波装置
KR20070061466A (ko) 천자술용 초음파 프로브 및 초음파 진단 장치
JP2006204430A (ja) 断層画像取得装置
JP4533615B2 (ja) 穿刺針及び超音波内視鏡システム
CN105662477B (zh) 手持式全视角内窥光声/超声探头
CN107530046B (zh) 漫射声学共焦成像器
JPH07231894A (ja) 超音波診断治療システム
JP4074169B2 (ja) 超音波送受信ユニット
JP5109070B2 (ja) 超音波画像表示装置、超音波画像表示方法、内視鏡手術支援システム、超音波画像表示プログラム
JP3483053B2 (ja) 針状超音波探触子およびこれを用いる超音波画像診断装置
JP2007082629A (ja) 超音波プローブ
WO2020118704A1 (zh) 一种多频面阵超声波内镜***
JP3929524B2 (ja) 針状超音波探触子及びそれを用いた超音波診断装置
CN118000778A (zh) 一种环形相控阵内窥镜超声探头及其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006535129

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005778321

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005778321

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11575069

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11575069

Country of ref document: US