WO2005124883A1 - 熱電素子 - Google Patents

熱電素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2005124883A1
WO2005124883A1 PCT/JP2005/009910 JP2005009910W WO2005124883A1 WO 2005124883 A1 WO2005124883 A1 WO 2005124883A1 JP 2005009910 W JP2005009910 W JP 2005009910W WO 2005124883 A1 WO2005124883 A1 WO 2005124883A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thermoelectric
piece
pieces
thermoelectric block
welding
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/009910
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Koh Takahashi
Original Assignee
Aruze Corp.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aruze Corp. filed Critical Aruze Corp.
Priority to US11/629,816 priority Critical patent/US8013235B2/en
Priority to EP05743339A priority patent/EP1780808A4/en
Priority to CN2005800203325A priority patent/CN1969400B/zh
Priority to JP2006514684A priority patent/JP5197954B2/ja
Publication of WO2005124883A1 publication Critical patent/WO2005124883A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/851Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
    • H10N10/854Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising only metals
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N11/00Generators or motors not provided for elsewhere; Alleged perpetua mobilia obtained by electric or magnetic means
    • H02N11/002Generators
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/01Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/17Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the structure or configuration of the cell or thermocouple forming the device

Definitions

  • the present invention relates to a thermoelectric element (including a thermoelectric conversion element) and a method for manufacturing the same, and relates to a thermoelectric element using a P-type material and an N-type material and a method for manufacturing the same. More specifically, a thermoelectric element that includes P-type and N-type pieces made of P-type and N-type materials, and enables temperature difference power generation (thermal power generation) by the Seebeck effect, and electronic cooling and heat generation by the Peltier effect, And its manufacturing method.
  • thermoelectric element joins a P-type thermoelectric semiconductor and an N-type thermoelectric semiconductor via a metal electrode to form a PN junction pair.
  • power is generated based on the Seebeck effect, so that it functions as a power generator.
  • current flows through the element to cool one side of the junction and generate heat at the other side. It is used as a temperature control device using the so-called Peltier effect in which the phenomenon occurs.
  • thermoelectric element is generally used by being incorporated in a thermo module in which a plurality of PN junction pairs (thermoelectric elements) such as tens or hundreds are formed in series.
  • the thermoelectric element as a thermomodule maintains the shape as a structural body, and has two substrates having metal electrodes for forming a PN junction pair, and a plurality of P-type and It is composed of an N-type thermoelectric semiconductor and a bonding material for bonding the P-type and N-type elements to the metal electrodes.
  • the P-type and N-type thermoelectric semiconductor materials include, for example, Bi-Te-based materials, Fe-Si-based materials, Si-Ge-based materials, and Co-Sb-based materials.
  • Te-based materials are preferably used.
  • thermoelectric element is a ⁇ -type (pi-type) element by connecting two types of P-type and N-type thermoelectric semiconductors, and a large number of such elements are connected in series to form a thermoelectric element assembly.
  • the body is formed to form a thermoelectric conversion module.
  • Bi-Te is mainly used as a thermoelectric semiconductor material. It is thought that the scarce environmental load is large. Further, when the PN junction is performed via the lead plate, the contact resistance with the lead plate increases, and the material may not be able to exhibit its original performance. On the other hand, metal materials that are inexpensive and have excellent high-temperature stability have a low Seebeck coefficient. Therefore, it is particularly preferable to connect a large number of PN junction pairs in series to obtain a sufficient voltage.
  • Such a large number of PN junction pairs connected in series include, for example, one in which a plurality of these ⁇ -type elements are arranged between two substrates (Patent Document 1).
  • Patent Document 1 JP-A-11-251649 (FIG. 1)
  • thermoelectric semiconductors composed of BiTe-based materials have poor processability.
  • productivity tends to be particularly low. Also, in view of the high raw material costs and the large environmental load, it is not always suitable for mass production.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and has a high productivity, a relatively low raw material cost, a low environmental load, and a method of manufacturing the thermoelectric element even when mass-produced.
  • the purpose is to provide.
  • thermocouple By using a material normally used as a thermocouple as the P-type and N-type materials, it is possible to control the cost and environmental load while maintaining the productivity. In addition, productivity is expected to be improved by adopting a manufacturing method that matches the characteristics of the material normally used as a thermocouple.
  • thermocouples Materials commonly used as thermocouples are chromel aluminum, usually known as K type, platinum-platinum rhodium, also known as R type, copper-constantan, known as T type, and gold, known as AF type. It may include iron-chromel, chromel-constantan known as E type, platinum platinum 10% rhodium known as S type, tungsten-tungsten 26% rhenium known as G type, and the like. Of these, chromel alumel can be particularly preferably used for its ease of use and price. [0011] More specifically, the present invention provides the following.
  • thermoelectric block wherein, of the end faces forming the outer surface of the thermoelectric block, two opposing end faces substantially parallel to the alternating direction are provided at a boundary between the adjacent P piece and N piece.
  • thermoelectric block body in which parts are welded to each other and the P piece and the N piece of the thermoelectric block body are electrically connected in series in a zigzag manner.
  • the P piece or the N piece can be a component of the PN thermoelectric element that also has a P-type or N-type material force, and has a predetermined size.
  • the predetermined size is not particularly limited, but has a size and a shape that can be arranged alternately with the insulating layer interposed therebetween.
  • the height is 0.5 to 5 mm
  • the width is 0.5 to 5 mm
  • the height is l to 20 mm
  • more preferably the height is l to 5 mm and the width is l to 5 mm
  • the respective contact surfaces of the insulating layer sandwiched between the P and N pieces have substantially the same shape.
  • the P-type or N-type material can include a material generally used for a thermoelectric element. It is further preferred that these materials are suitable for rigour as described below.
  • An insulating layer can be applied to the surface where the adjacent P piece and N piece abut without this insulating layer.
  • Such an insulating layer may be coated on the surface of the P piece and the Z or N piece, or may be, for example, an insulating film sandwiched between the P piece and the N piece.
  • the insulating layer here can include not only a solid but also a liquid or a gas. Therefore, a case where a space is provided between the P piece and the N piece can be included.
  • the insulating layer has an electrical insulating effect sufficient for the thermoelectric element to exhibit its function.
  • thermoelectric blocks are narrow rod-shaped as a result of extending in alternating directions Do it! / Two opposing end faces of the outer surface that define the thermoelectric block body substantially parallel to the alternating arrangement direction are a heat radiation side or a heat absorption side, or a high temperature side of a plurality of PN thermoelements constituting the thermoelectric block body.
  • each can include a low temperature side.
  • a square rod-shaped thermoelectric block body is arranged such that dice-shaped P pieces and N pieces are alternately arranged in an inclined direction (ie, the axial direction of the square bar)
  • the four side surfaces of the square bar Of these, two opposing side forces are considered to correspond to the two opposing end faces here.
  • two types of opposing side surfaces have a certain force.
  • a welded portion that alternately welds adjacent P pieces and N pieces is included. Obtain two opposing sides correspond.
  • These PN thermoelectric elements generally have electrical connection portions on opposing end faces, and form a heat radiation side or a heat absorption side, or a high temperature side or a low temperature side, respectively. Therefore, it is more preferable that these end faces are arranged on one plane to form a heat radiation side or a heat absorption side, or a high temperature side or a low temperature side.
  • the boundary between adjacent P and N pieces on each of the facing end faces is welded and electrically connected. Since an insulating layer is placed between adjacent P and N pieces, they are insulated from each other near the end faces.However, this welding may cause a partial breakage of the insulating layer or a bridge beyond the insulating layer. I can do it. Since this welding is alternately welded and connected in the alternate direction at the end faces facing each other, the so-called ⁇ connection is connected (chained) in zigzag along the alternate direction in a zigzag manner. Will go.
  • thermoelectric block bodies can be started from either a piece or a piece, are arranged alternately, and can be ended at either.
  • the fact that such thermoelectric blocks are arranged side by side with different phases can mean that the semiconductors of the thermoelectric blocks immediately adjacent to each other are not arranged alternately.
  • the ⁇ piece of the first thermoelectric block is It can mean a relationship that is adjacent to the ⁇ piece of the thermoelectric block.
  • the electrodes may include an electrode plate and a lead wire.
  • the electrode plate is generally called a lead, and is used to supply power to a thermoelectric block body composed of thermoelectric elements, and the like! ⁇ .
  • electrode Any material commonly used as an electrode can be applied to the plate.
  • the end portion of the thermoelectric block body can mean a portion that is closer to the end in the above-described alternate arrangement direction, and may include a complete end.
  • the same opposing relationship is the relationship between the two opposing surfaces described above, and means that the position is the same on either the heat dissipation side or the heat absorption side (or the high temperature side or low temperature side). May be.
  • both end faces are on the heat dissipation side or both are on the heat absorption side.
  • two end surfaces having the same opposing relationship are sometimes both located on the upper surface or both located on the lower surface.
  • thermoelectric block according to (1) wherein the P piece has a negative electrode material force of a thermocouple, and the N piece has a positive electrode material force of the thermocouple.
  • thermoelectric block according to (2) wherein the P piece is made of an alumel force and the N piece is made of a chromel.
  • thermoelectric block according to (1) to (3) wherein the welding is performed by fine welding.
  • a laser welding technique such as a laser, a laser or a semiconductor laser.
  • One or more P pieces that also have a P-type material force and one or more N pieces that also have an N-type material force are alternately arranged with an insulating layer interposed therebetween, and extend in the alternate arrangement direction.
  • two of the end faces that constitute the outer surface of the first thermoelectric block are adjacent to each other at two opposing end faces substantially parallel to the alternate arrangement direction.
  • the first thermoelectric block body in which the boundary between the P piece and the N piece is welded to each other and the P piece and the N piece of the first thermoelectric block body are electrically connected in series in a zigzag manner.
  • thermoelectric block body extending in the alternate arrangement direction by alternately arranging one or more P pieces and one or more N pieces that are P-type material and N-type material
  • an outer surface of the second thermoelectric block is formed. That Of the end faces, at the two opposing end faces substantially parallel to the alternating direction, the boundary portions of the adjacent P pieces and N pieces are welded to each other differently to form the second thermoelectric block.
  • thermoelectric block which is juxtaposed so that the alternating directions of the thermoelectric blocks are substantially parallel, and an electrode which is passed between the first and second thermoelectric blocks.
  • the end faces of the P pieces and the N pieces which are located substantially at the ends and are in the same facing relationship are also brought into contact with each other.
  • an electrode that is electrically connected to electrically connect the first and second thermoelectric blocks.
  • thermoelectric module according to the above (5), wherein the P piece is a negative electrode material force of the thermocouple, and the N piece is a positive electrode material force of the thermocouple.
  • thermoelectric module according to the above (5), wherein the P piece is made of an alumel force and the N piece is made of a chromel.
  • thermoelectric module according to any one of (5) to (7), wherein the welding is performed by fine welding.
  • thermoelectric block assembly consisting of performing more crosslinking to.
  • thermoelectric block assembly manufactured by the method described in (9) above, a thermoelectric element module How to make yule.
  • thermoelectric element that can be manufactured in large quantities while maintaining high productivity and whose raw material cost and environmental load are controlled, and a method of manufacturing the thermoelectric element.
  • FIG. 1 is a partially cutaway perspective view showing a thermoelectric module according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing how to obtain a laminated body by laminating thin plates made of two kinds of materials in producing the thermoelectric module of FIG. 1.
  • FIG. 3A is a perspective view showing a state in which the laminate obtained in FIG. 2 is cut into a plate shape.
  • FIG. 3B is a perspective view showing how to perform laser welding on the surface of the plate obtained in FIG. 3A.
  • FIG. 3C is a perspective view showing how to perform laser welding on the back surface of the plate obtained in FIG. 3B.
  • FIG. 4 is a perspective view showing that a thin plate welded in FIGS. 3A to 3C is cut into strips to obtain a thermoelectric block.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a state where the thermoelectric blocks obtained in FIG. 4 are juxtaposed.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a state where the thermoelectric blocks arranged in FIG. 4 are connected.
  • FIG. 7 is a perspective view showing how to assemble an assembly of thermoelectric blocks arranged and connected in FIG. 6 to obtain a thermoelectric module.
  • FIG. 8 is a side view showing a state in which two types of foils are laminated in preparation of a thermoelectric module according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 9A is a diagram showing a side surface of the laminated body obtained by performing laser welding on the side surface of the laminated body laminated in FIG. 8.
  • FIG. 9B is an enlarged view showing a state where laser welding is performed on the side surface of the laminated body laminated in FIG. 8.
  • FIG. 10 is a view showing how to laminate the laminated body welded in FIGS. 9A and 9B.
  • FIG. 11 is a view showing how the shredded laminates obtained in FIG. 10 are juxtaposed and connected in series as a whole.
  • FIG. 12 is a view showing a state where the series-connected aggregate obtained in FIG. 11 is arranged on a substrate.
  • FIG. 13 is a flowchart showing a method for producing a thermoelectric module according to an embodiment of the present invention. It is.
  • FIG. 1 shows a partial cutaway view of a thermoelectric module 10 according to one embodiment of the present invention.
  • thermoelectric blocks 16 are juxtaposed between a high-temperature side (or low-temperature side) heat conduction plate 12 on the upper side and a low-temperature side (or high temperature side) heat conduction plate 14 on the lower side.
  • the heat conductive plates 12 and 14 are sandwiched between the high-temperature side and low-temperature side heat conductive plates 12 and 14 so as to be able to conduct heat.
  • the thermoelectric blocks 16 are spaced apart from each other in the side direction to ensure electrical insulation and the like.
  • each thermoelectric block body 16 has a bar shape in which P pieces 18 each having a P-type material strength and N pieces 20 each having an N-type material strength are alternately connected and arranged.
  • thermoelectric block bodies 16 are arranged with P and N pieces alternately out of phase with each other, so that the piece closest to the side direction (eg, N piece) is a different type of piece (eg, P piece). It has become.
  • N piece a piece that is the closest to the side of the P piece 18 of a certain thermoelectric block body 16 and an adjacent thermoelectric block body 16 piece is an N piece.
  • Adjacent thermoelectric block bodies 16 are bridged by electrodes 24 at the ends (in the same direction) in the alternate arrangement direction, and electrical conductivity between the thermoelectric block bodies 16 is ensured. Similarly, the other end of this alternate arrangement direction is cross-connected to the adjacent thermoelectric block 16 on the opposite side from the adjacent thermoelectric block 16 by the electrode, and a plurality of thermoelectric block 16 In the above, a connection is formed by a number of thermoelectric pieces connected in series.
  • Lead electrodes 26 are connected to the thermoelectric blocks 16 at the left and right ends of the thermoelectric module 10, respectively, for supplying power from an external power supply or transmitting electricity generated by the thermoelectric effect. It can be carried out.
  • thermocouple material when a chromel-alumel thermocouple material is used, alumel is used as the p-type semiconductor and chromel is used as the n-type semiconductor. See the table below for common thermocouple materials.
  • the overheating limit is the limit of the temperature that can be used for a short time when it is necessary and unavoidable.
  • thermoelectric module 10 1 to 7 schematically show a method of manufacturing the thermoelectric module 10.
  • FIG. 2 shows a thin alumel plate 30 with one surface 31 insulated and a thin chromel plate 32 This shows a state in which one side 33 of which is subjected to insulation treatment is alternately laminated.
  • the thickness tl of the alumel plate 30 is about 2 mm
  • the thickness t2 of the chromel plate 32 is about 2 mm. Due to the insulation treatment, the respective surfaces 31, 33 are provided with an organic film for insulation, and can play a role as an adhesive with the alternate lamination. Such lamination is performed for a desired number of layers, and a desired laminated body 34 is obtained.
  • FIG. 3A shows a step of cutting the laminate 34 into thin plates at the cutting plane AA. Cutting can be performed with a normal fine cutter or the like.
  • the thickness HI of the striped thin plate 36 composed of alumel and chromel separated as indicated by the arrow B is 2 mm.
  • the obtained striped thin plate 36 is allowed to stand with one of the two large plate surfaces facing down and the other facing upward, and the alumel layer 18 and the chromel layer 20 on the upper surface 38 are at the boundary. It can be seen that they are arranged with the insulating layer 22 interposed therebetween.
  • the electrical connection is performed on the upper surface 38 of the alumel layer 18 and the chromel layer 20.
  • This laser welding is performed one by one from the near side to the back along the line extending left and right, which is the boundary between the alumel layer 18 and the chromel layer 20.
  • the striped thin plate 36 is inverted, and the upper surface 38 is turned down again with the upper surface 38 facing downward (FIG. 3C).
  • the welded portion 42 welded in FIG. 3B is located on the lower side in this figure.
  • the same laser welding as described above is performed on the other surface 46, and the alumel layer 18 and the chromel layer 20 are continuously welded to the other surface 46 as shown by arrow E.
  • the alumel layer 18 and the chromel layer 20 can be electrically connected on the other surface 46 by the welded portion 48.
  • This welding is performed every other but alternately with the upper surface 38 described above.
  • the alumel layer 18 and the chrome layer 20 are electrically connected in series while zigzag from the front to the back.
  • FIG. 4 shows the cutting of a striped thin plate 36 that has been subjected to laser welding alternately on both sides.
  • the cutting can be performed with a fine cutter, and the cutting is performed as indicated by an arrow G to form a thermoelectric block body 16.
  • the height HI of the thermoelectric block 16 matches the thickness of the striped thin plate 36, and the width D1 matches the cutting width D1 in this step.
  • both HI and D1 are 2 mm.
  • FIG. 5 shows a state in which the thermoelectric blocks 16a, b, and c cut out in FIG. 4 are also arranged side by side with a left force in the order of a width D2. It can be seen that the thermoelectric block bodies are connected via the welds 42 and 48 while the PN junctions are connected in series in a zigzag manner along the alternately arranged direction. At this time, it is preferable that the heights HI of the thermoelectric blocks 16a, b, c are uniform. Where the upper and lower surfaces of each thermoelectric block body 16a, b, c are on the heat dissipation side or heat absorption side, or high temperature side or low temperature side, heat transfer to the heat conduction plates 12, 14 can be performed uniformly. Because it is preferable. Further, a uniform temperature in the plane of the heat conducting plates 12 and 14 is preferable.
  • FIG. 6 shows that a predetermined number of thermoelectric blocks 16 are arranged as described above, and lead electrodes 26 and electrodes 24 are attached (arrow H), and P-type and N-type semiconductors are connected in series as a whole. I am doing it. By connecting the electrodes 24 alternately at the end of each thermoelectric block 16, all the thermoelectric blocks 16 can be arranged in series.
  • FIG. 7 shows a state in which the aggregate of the thermoelectric blocks 16 thus connected is sandwiched between the upper and lower heat conductive plates 12 and 14 (arrow J). Thus, the thermoelectric module of FIG. 1 can be manufactured.
  • FIG. 8 shows another embodiment 12 of the present invention.
  • Fig. 8 shows a structure in which 25 sheets of 100mm x 5mm x 2mm alumel plates 118 having in-plane insulation treatment and 25 of the same number of chromel plates 120 of the same size are alternately laminated to form a laminated plate 136. Is shown. The insulation treatment is performed on the upper surface 131 of the alumel plate 118 and the upper surface 132 of the chromel plate 120. Thus, the insulating layer 122 is formed between the alumel plate 118 and the chromel plate 120.
  • FIGS. 9A and 9B show that every other contact portion between the alumel plate 118 and the chromel plate 120 is linearly welded in the plane of the laminated plate 136 (FIG. 9B) and the laminated plate 136 (FIG. 9A).
  • the welded portion 142 on this surface is formed by welding every other vertical boundary line from left to right of the alumel plate 118 and the chromel plate 120. As shown here, On the other side, welding is performed such that the welding position is shifted.
  • Fig. 10 shows that the laminated plate 136 after welding is cut into a strip having a width of 2mm by a fine cutter along a cutting line F-F and separated into thermoelectric block bodies 116a, b, c, and d (arrow G ' ).
  • the width is set to 2 mm is that if the width is wider (for example, 4 mm), the number of thermoelectric blocks 116 that can be arranged per unit area decreases, and the potential generated by the temperature difference is low. This is because the narrower the width, the more complicated the handling becomes. However, it is needless to say that this width is not fixed but is appropriately selected depending on the application. Thus, a thermocouple array having 25 bar-shaped alumel-chromel thermocouples is obtained.
  • thermocouple arrays (or thermoelectric block bodies) 116 were connected in series on an alumina plate 114 as a 120 mm ⁇ 120 mm ⁇ 2 mm heat conductive plate, and arranged. Fix it.
  • the space between the thermoelectric blocks 116 is formed by welding the lead wires 124 at the respective ends of the thermoelectric blocks 116.
  • External terminals 126 are connected to both ends of a plurality of thermoelectric blocks 116 connected in series by welding. Further, by fixing an alumina plate (not shown) with screws from the upper surface, a thermoelectric module in which 1250 pairs of alumel-chromel thermocouples are integrated is obtained.
  • FIG. 13 is a flowchart illustrating a method of manufacturing the thermoelectric module described above.
  • insulation treatment is performed on one side (or both sides) of each of the two types of foils 8 and B used as thermoelectric elements (S110).
  • the two types of foils 8 and B are laminated to form a laminate (S120).
  • the obtained laminated body is cut into a thin plate as required (S130). If the width of the laminate is sufficiently small, this cutting step can be omitted.
  • every other AB boundary is welded at both end surfaces of the thin AB laminated sheet (S140). At this time, the back surface and the front surface are alternately welded.
  • the welded AB laminated sheet is cut into strips (S150).
  • thermoelectric elements module (also referred to as an array) of the AB laminate are separated and arranged side by side on a plane (S160). Lead connection is performed alternately at the end of the thermoelectric block body whose position is fixed (S170). Lastly, a heat conductive plate is attached to the upper surface and the lower surface of the aggregate of the arranged thermoelectric blocks to assemble the thermoelectric element module (S180).
  • thermoelectric module As shown in Fig. 8 and Fig. 12, the lower surface of the thermoelectric module created according to the flow of Fig. 13 is heated with a heater and the upper surface is cooled, giving a temperature difference of approximately 175K to the upper and lower surfaces. A voltage of 8.75 V and a maximum output of 10.1 W were obtained. When a current of 8 A was applied to this thermoelectric module, a cooling capacity of 59 W was obtained.
  • thermoelectric conversion module having a large number of PN junctions can be obtained.

Abstract

 生産性が高く、比較的原材料コストが低く、環境負荷が小さい熱電素子、中間体、モジュールおよびそれらの製造方法を提供する。P型およびN型材料からなる1又はそれ以上のPおよびNピースが絶縁層を挟んで交互に配置されたブロック体であって、互いに対向する端面で隣合う前記PピースおよびNピースの境界部が互い違いに溶接接合されて、該ブロック体のPピースおよびNピースが電気的にジグザグに直列結合されているブロック体を複数並べて、電極で隣合うブロック体に橋かけをして、更に電気的な直列結合を延ばした熱電素子、その熱電素子を用いた中間体、その中間体を用いた熱電モジュールを提供する。このとき、P型およびN型材料として、通常の熱電対に用いられる材料を用いるとより好ましい。隣合うPおよびNピースは、その境界部で一部電気的に接合される。

Description

明 細 書
熱電素子
技術分野
[0001] 本発明は、熱電素子 (熱電変換素子を含む)及びその製造方法に関し、 P型材料 及び N型材料を用いた熱電素子及びその製造方法に関する。より詳しくは、 P型及 び N型材料カゝらなる P型及び N型ピースを備え、ゼーベック効果による温度差発電( 熱発電)や、ペルチェ効果による電子冷却'発熱を可能とする熱電素子、及びその製 造方法に関する。
背景技術
[0002] 一般に、熱電素子は、 P型熱電半導体と N型熱電半導体とを、金属電極を介して接 合し、 PN接合対を形成する。この PN接合対間に温度差を与えることによりゼ一べッ ク効果に基づく電力を発生するので発電装置として機能し、また、素子に電流を流す ことにより接合部の一方で冷却、他方で発熱が起こるいわゆるペルチェ効果を利用し た温度制御装置として用いられる。
[0003] この熱電素子は、数十力も数百個といった複数個の PN接合対 (熱電素子)を直列 に形成したサーモモジュールに組み込まれて使用されるのが一般的である。このサ 一モモジュールとしての熱電素子は、構造体としての形を維持するとともに、 PN接合 対を形成するための金属電極を有する 2枚の基板と、その間に挟まれた複数個の P 型及び N型熱電半導体と、 P型及び N型エレメントと金属電極を接合するための接合 材から構成されている。
[0004] ここで、 P型及び N型熱電半導体材料としては、例えば、 Bi— Te系材料、 Fe— Si 系材料、 Si— Ge系材料、 Co— Sb系材料などが挙げられる力 特に、 Bi— Te系材料 が好ましく用いられる。
[0005] 以上のように、熱電素子は、 P型及び N型の熱電半導体 2種類を接続することにより π型 (パイ型)素子とし、このような素子を多数直列に接続して熱電素子集合体を形 成し、熱電変換モジュールを構成している。熱電半導体材料としては、上述のように Bi Te系が主に用いられている力 原料コストが高ぐ高温安定性に欠け、加工性が 乏しぐ環境負荷も大きいと考えられている。また、 PN接合が、リード板を介して行わ れるときは、リード板との接触抵抗が大きくなり、材料本来の性能を十分発揮すること ができないおそれがある。一方、安価で高温安定性に優れる金属系材料はゼ一べッ ク係数が小さいため、十分な電圧を得るには PN接合対を多量に直列に接続すること が特に好ましい。
[0006] このような多数の直列接続された PN接合対は、例えば、 2つの基板の間にこれらの π型素子を複数配置したものがある(特許文献 1)。
特許文献 1:特開平 11― 251649号公報(図 1)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] し力しながら、 Bi Te系材料からなる P型及び N型熱電半導体は、加工性が悪ぐ
2 3
大量に製造する場合は、特に生産性が低くなりがちである。また、原料コストが高ぐ 環境負荷が大きいことに鑑みて、大量に製造することには必ずしも向くものとは限ら ない。
[0008] 本発明は、上述したような課題に鑑みてなされたものであり、大量に生産しても生産 性が高ぐ比較的原材料コストが低ぐ環境負荷が小さい熱電素子及びその製造方 法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0009] P型及び N型材料に、通常熱電対として用いられる材料を用いることにより、生産性 を維持しつつ、コストや環境負荷をコントロールすることができる。また、通常熱電対と して用いられる材料の特性に合わせた製造方法とすることで、生産性の向上が期待 される。
[0010] 通常熱電対として用いられる材料は、通常 Kタイプとして知られるクロメル アルメ ル、 Rタイプとして知られる白金-白金ロジウム、 Tタイプとして知られる銅-コンスタンタ ン、 AFタイプとして知られる金 ·鉄-クロメル、 Eタイプとして知られるクロメル一コンスタ ンタン、 Sタイプとして知られる白金 白金 10%ロジウム、 Gタイプとして知られるタン ダステン一タングステン 26%レニウム等を含むことができる。これらのうち、クロメル アルメルがその使 、やすさと価格力 特に好ましく用いられ得る。 [0011] より具体的には、本発明は、以下のようなものを提供する。
[0012] (1) P型材料力もなる 1又はそれ以上の Pピース及び N型材料力もなる 1又はそれ以 上の Nピースが絶縁層を挟んで交互に配置される、該交互配置方向に延びる熱電 ブロック体であって、該熱電ブロック体の外面を構成する端面のうち、前記交互配置 方向に実質的に平行な 2つの互いに対向する端面で、隣合う前記 Pピース及び Nピ ースの境界部が互 、違いに溶接接合されて、該熱電ブロック体の前記 Pピース及び Nピースが電気的にジグザグに直列結合されている熱電ブロック体。
[0013] ここで、 Pピース又は Nピースとは、 P型又は N型材料力も構成される、 PN熱電素子 の構成要素になり得るものであって、所定の大きさを有するものである。この所定の大 きさは、特に限定するものではないが、絶縁層を挟んで交互に配置できるような大き さと形状を有するものである。例えば、各ピースが六面体である場合、縦が 0. 5〜5m m、横が 0. 5〜5mm、高さが l〜20mmであってよぐより好ましくは、縦が l〜5mm 、横が l〜5mm、高さが 2〜: LOmmであってよぐ更に好ましくは、縦が l〜3mm、横 力^〜 3mm、高さが 3〜7mmであってよい。このとき、 P及び Nピース間に挟まれる絶 縁層のそれぞれの当接面は、ほぼ同一形状であることが好ましい。尚、 P型又は N型 材料は、一般に熱電素子に用いられる材料を含むことができる。これらの材料は、以 下に述べるような力卩ェに適することが更に好ましい。
[0014] 絶縁層は、この絶縁層がなければ隣合う Pピース及び Nピースが当接する面に施す ことができる。このような絶縁層は、これらの Pピース及び Z又は Nピースの表面に被 覆されたものでもよく、また、例えば、 Pピース及び Nピースの間に挟まれる絶縁フィル ムでもよい。また、ここでいう絶縁層は、固体に限らず、液体や気体を含むことができ る。従って、 Pピース及び Nピースの間に空間を設ける場合を含むことができる。ここ で、絶縁層は、熱電素子がその機能を発揮するのに十分な電気的絶縁効果を有し ていれば十分である。
[0015] また、 Pピース及び Nピースが交互に配置される状態は、 Pピースの隣に Nピースが 配置され、その隣に Pピースが、その更に隣に、 Nピースが配置されるような状態であ つてよい。従って、この交互配置方向は、 P及び Nピースを積層して延びてゆく方向 に相当する。交互配置方向に延びるため、熱電ブロック体は結果として幅狭の棒形 状をして!/、てもよ!/、。この交互配置方向に実質的に平行な熱電ブロック体を規定する 外面のうち 2つの対向する端面は、当該熱電ブロック体を構成する複数の PN熱電素 子の放熱側面若しくは吸熱側面、又は、高温側面若しくは低温側面をそれぞれに含 むことができる。例えば、角棒状の熱電ブロック体が、サイコロ状の Pピース及び Nピ ースを交互配勾方向(即ち、角棒の軸方向)に交互に配置するとすれば、角棒の 4つ の側面の内、互いに対向する 2つの側面力 ここでいう 2つの対向する端面に相当す ると考えられる。尚、このとき 2種類の互いに対向する側面がある力 互いに対向する 側面 (Pピース及び Nピースを規定する端面にも相当)において、隣合う Pピース及び Nピースを互い違いに溶接する溶接部を含み得る 2つの対向する側面が相当する。
[0016] これらの PN熱電素子は、一般に、対向する端面に電気的接続部を有し、それぞれ 放熱側若しくは吸熱側、又は、高温側若しくは低温側を形成する。従って、これらの 端面がそれぞれ 1つの平面上に並ぶことにより放熱側面若しくは吸熱側面、又は、高 温側面若しくは低温側面を構成することがより好ま ヽ。このような対向するそれぞれ の端面の隣合う P及び Nピースの境界部は溶接され電気的に接続されている。隣合う P及び Nピースの間には絶縁層が配置されて 、るため、端面近傍では相互に絶縁さ れているが、この溶接により、絶縁層の一部破断若しくは絶縁層を超えたブリッジが でき得る。この溶接は、互いに対向する端面において、上記交互配置方向に関して 、互い違いに溶接'接続されているため、いわゆる π接続が、この交互配置方向に沿 つて、ジグザグしながら直列に接続 (連鎖)されていくことになる。
[0017] 上記熱電ブロック体は、 Ρピース又は Νピースのどちらからでも開始することができ、 それぞれ交互配置され、どちらでも終了することができる。このような熱電ブロック体 が位相を異にして並設されるとは、すぐ横に隣合う熱電ブロック体の ΡΝ半導体の交 互配置が、そろっていないことを意味することができる。例えば、隣合う 2つの熱電ブ ロック体が、それぞれの交互配置方向をほぼ平行にそろえるように、相互に近接して 配置された場合、例えば、第 1の熱電ブロック体の Ρピースが第 2の熱電ブロック体の Νピースと隣合うような関係を意味することができる。
[0018] 電極は、電極板やリード線を含んでよい。電極板は、一般には、リードとも呼ばれ、 熱電素子からなる熱電ブロック体に電源を供給等するために用いられてよ!ヽ。電極 板には、通常電極として用いられる如何なる材料も適用することができる。熱電ブロッ ク体の端部は、上述の交互配置方向において端の方となる部分を意味することがで き、全くの端を含んでよい。同一の対向関係とは、上述の互いに対向する 2つの面の 関係であって、その位置が放熱側若しくは吸熱側 (又は、高温側若しくは低温側)の いずれかで一致していることを意味してよい。例えば、 2つの端面が同一の対向関係 にあるとした場合、それらの端面は、共に放熱側であるか、共に吸熱側であることとな る。また、同一の対向関係にある 2つの端面は、ときには、共に上面に位置し、又は、 共に下面に位置する。
[0019] (2)前記 Pピースが熱電対の負極材料力 なり、前記 Nピースが該熱電対の正極材 料力もなることを特徴とする(1)記載の熱電ブロック体。
[0020] (3)前記 Pピースがアルメル力 なり、前記 Nピースがクロメルからなることを特徴と する(2)記載の熱電ブロック体。
[0021] (4)前記溶接接合は、微細溶接によるものであることを特徴とする上記(1)から(3) V、ずれか記載の熱電ブロック体。
[0022] 本発明の溶接接合には、半田やロウ材を用いたロウ付け等の種々の公知の如何な る溶接技術も適用可能であるが、微細溶接によるものであることがより好ましい。この ような微細溶接には、電気抵抗溶接、 TIG溶接、スポット溶接、電子ビーム溶接、レ 一ザ溶接等の種々の溶接技術を適用することができる。 COレ YAGレ
2 ーザ、 ーザ、 半導体レーザ等のレーザ溶接技術を適用することがより好ましい。
[0023] (5) P型材料力もなる 1又はそれ以上の Pピース及び N型材料力もなる 1又はそれ以 上の Nピースが絶縁層を挟んで交互に配置されることにより交互配置方向に延びる 第 1の熱電ブロック体にお!、て、該第 1の熱電ブロック体の外面を構成する端面のう ち、前記交互配置方向に実質的に平行な 2つの互いに対向する端面で、隣合う前記 Pピース及び Nピースの境界部が互 ヽ違いに溶接接合されて、該第 1の熱電ブロック 体の前記 Pピース及び Nピースが電気的にジグザグに直列結合されている第 1の熱 電ブロック体と、 P型材料力 なる 1又はそれ以上の Pピース及び N型材料力 なる 1 又はそれ以上の Nピースが絶縁層を挟んで交互に配置されことにより交互配置方向 に延びる第 2の熱電ブロック体にお 、て、該第 2の熱電ブロック体の外面を構成する 端面のうち、前記交互配置方向に実質的に平行な 2つの互いに対向する端面で、隣 合う前記 Pピース及び Nピースの境界部が互 、違いに溶接接合されて、該第 2の熱 電ブロック体の前記 pピース及び Nピースが電気的にジグザグに直列結合されている 第 2の熱電ブロック体であって、前記第 1の熱電ブロック体と位相を異にして、前記第 1及び第 2の熱電ブロック体それぞれの前記交互配置方向がほぼ平行となるように並 設されている該第 2の熱電ブロック体と、前記第 1及び第 2の熱電ブロック体の間に渡 される電極であって、前記第 1及び第 2の熱電ブロック体のそれぞれの前記交互配置 方向において同様にほぼ端部に位置し同一の対向関係にあるそれぞれの Pピース の端面及び Nピースの端面に、当接されることにより当該 P及び Nピース間を導通さ せて前記第 1及び第 2の熱電ブロック体を電気的に接続する電極と、からなる熱電モ ジュール。
[0024] (6)前記 Pピースが熱電対の負極材料力 なり、前記 Nピースが該熱電対の正極材 料力 なることを特徴とする上記(5)記載の熱電モジュール。
[0025] (7)前記 Pピースがアルメル力 なり、前記 Nピースがクロメルからなることを特徴と する上記(5)記載の熱電モジュール。
[0026] (8)前記溶接接合は、微細溶接によるものであることを特徴とする(5)から(7)いず れか記載の熱電モジュール。
[0027] (9)第 1の材料力 なる第 1シート部材及び第 2の材料力 なる第 2シート部材を積 層して積層体を得る積層工程と、前記積層体を切断し、前記第 1及び第 2材料の縞 模様シート部材を得る第 1の切断工程と、前記縞模様シート部材の一方の面におい て、 1つおきの境界部を溶接する第 1の溶接工程と、前記縞模様シート部材の他方の 面において、前記第 1の溶接工程の溶接とは位相を異にして 1つおきの境界部を溶 接し、前記一方の面及び他方の面での接合により、互い違いのジグザグ結合となる 溶接縞模様シート部材を得る前記第 2の溶接工程と、前記溶接縞模様シート部材を 切断して短冊状の熱電ブロック体を得る短冊切断工程と、複数の前記短冊状の熱電 ブロック体を並設する並設工程と、隣り合う前記短冊状の熱電ブロック体に電極板に より橋かけを行う橋かけ工程と、からなる熱電ブロック集合体の製造方法。
[0028] (10)上記(9)記載の方法で製造した熱電ブロック集合体を用いて、熱電素子モジ ユールを製造する方法。
[0029] この発明によれば、熱電素子を生産性を高く維持しつつ大量に製造でき、原材料 コストや環境負荷をコントロールしゃすい熱電素子及びその製造方法を提供すること ができる。
図面の簡単な説明
[0030] [図 1]本発明の 1実施例である熱電モジュールを示す部分破断斜視図である。
[図 2]図 1の熱電モジュールの作成にあたり、 2種類の材料からなる薄板を積層して積 層体を得るようすを示す斜視図である。
[図 3A]図 2で得た積層体を板状に切断するようすを示す斜視図である。
[図 3B]図 3Aで得た板の表面にレーザ溶接をするようすを示す斜視図である。
[図 3C]図 3Bで得た板の裏面にレーザ溶接をするようすを示す斜視図である。
[図 4]図 3A— Cで溶接した薄板を短冊状に切断して熱電ブロック体を得るようすを示 す斜視図である。
[図 5]図 4で得た熱電ブロック体を並設するようすを示す斜視図である。
[図 6]図 4で並べた熱電ブロック体を接続するようすを示す斜視図である。
[図 7]図 6で並べられ接続された熱電ブロック体の集合体をアセンブルして熱電モジ ユールを得るようすを示す斜視図である。
[図 8]本発明の別の実施例である熱電モジュールの作成にぉ 、て、 2種類の箔を積 層するようすを示す側面図である。
[図 9A]図 8で積層した積層体の側面にレーザ溶接を行って得た積層体の側面を示 す図である。
[図 9B]図 8で積層した積層体の側面にレーザ溶接を行うようすを示す拡大図である。
[図 10]図 9A及び Bで溶接した積層体を細切りするようすを示す図である。
[図 11]図 10で得た細切り積層体を並設し、全体として直列に接続するようすを示す 図である。
[図 12]図 11で得た直列接続された集合体を基板上に配置したようすを示す図である [図 13]本発明の実施例である熱電モジュールを作成する方法を示すフローチャート である。
符号の説明
[0031] 10、 110 熱電モジュール
12、 14 熱伝導板
16 熱電ブロック体
18 Pピース
20 Nピース
22、 122 絶縁層
24、 26、 124、 126 電極
34 積層体
36 積層板
40 レーザ装置
42、 48、 142 溶接部
112、 114 アルミナ板
116 熱電対アレイ
118 アルメル
120 クロメノレ
発明を実施するための形態
[0032] 以下に、本発明に好適な実施形態について図面に基づいて説明する。
[0033] 図 1に本発明の 1つの実施例となる熱電モジュール 10の部分破断見取り図を示す
[0034] 上側にある高温側(又は低温側)の熱伝導板 12と下側にある低温側(又は高温側) の熱伝導板 14の間に、複数の熱電ブロック 16が並設されており、前記高温側及び 低温側熱伝導板 12、 14に伝熱可能な状態で狭持されている。各熱電ブロック体 16 はその側面方向に相互に離されており、電気的な絶縁等を担保している。また、各熱 電ブロック体 16は、それぞれ、 P型材料力 なる Pピース 18及び N型材料力 なる N ピース 20が交互に接続配置されて、棒状に延びている。これらの隣合う P及び Nピー スの境界には、電気的絶縁のため、いわゆる絶縁層 22が配置されている。 [0035] 隣合う熱電ブロック体 16は、相互に位相がずれて P及び Nピースを交互配置してい るため、側面方向直近のピース (例えば Nピース)は、異なる種類のピース (例えば P ピース)となっている。例えば、ある熱電ブロック体 16の Pピース 18の側面方向直近 のピースであって、隣の熱電ブロック体 16のピースは、 Nピースとなっている。
[0036] 隣合う熱電ブロック体 16は、上記交互配置方向の端部(同じ向き)において、電極 24で橋かけがされており、熱電ブロック体 16間の電気的導電が担保されている。こ の交互配置方向の他方の端部は、同様に電極により、上記隣の熱電ブロック体 16と は反対側で隣合う熱電ブロック体 16と橋かけ接続が行われ、複数の熱電ブロック体 1 6において、 1つの直列接合された多数の熱電ピースによる結合を形成している。
[0037] 熱電モジュール 10の左側端及び右側端にある熱電ブロック体 16には、リード電極 26がそれぞれ接続されており、外部電源からの電力の供給、又は、熱電効果による 発電した電気の送電を行うことができる。
[0038] 尚、上述では、 P型及び N型半導体として記載している力 熱電対の通常の負極材 料及び正極材料と置き換えて記述することができる。例えば、クロメル'アルメル熱電 対材料を用いた場合、 P型半導体としてはアルメルを、 N型半導体としてはクロメルを 用いることとなる。熱電対の一般的な材料としては、以下の表を参照されたい。
[0039] [表 1]
Figure imgf000012_0001
* JIS 規格外
過熱使用限度とは、 必要上やむを得ない場合に、 短時間使用できる温度の限度をいう。
[0040] 図 2から 7において、上記熱電モジュール 10を製造する方法を模式的に示す。
[0041] 図 2は、薄いアルメル板 30の片面 31に絶縁処理を施したものと、薄いクロメル板 32 の片面 33に絶縁処理を施したものとを交互に積層する様子を示している。アルメル 板 30の板厚 tlは約 2mmで、クロメル板 32の板厚 t2は約 2mmである。絶縁処理によ り、それぞれの面 31、 33には、絶縁のための有機フィルムが施されており、交互積層 に伴って、接着剤的役割を果たすことができる。このような積層を所望の層数だけ行 い、目的とする積層体 34を得る。
[0042] 図 3Aは、積層体 34を切断面 AAにおいて、薄板に切断する工程を示している。切 断は、通常のファインカッター等で行うことが可能である。矢印 Bのように分離された アルメルとクロメルとからなる縞模様の薄板 36の板厚 HIは、 2mmである。
[0043] 図 3Bでは、得られた縞模様の薄板 36を 2つの大きな板面の一方を下に、他方を上 に向けて静置し、上面 38のアルメル層 18及びクロメル層 20が境界の絶縁層 22を挟 んで配置されているようすがわかる。上面 38に顔を出している絶縁層 22は、アルメル 及びクロメルの境界部となり、このままでは、電気的に接続されていない。そこで、こ の境界部(図中では、左右に延びる線として表現)をレーザ装置 40によるレーザビー ム 41によりカロ熱し、アルメル層 18及びクロメル層 20の上面 38での電気的接続を矢 印 Cに従って連続的に行う。この溶接部 42では、アルメル層 18及びクロメル層 20の 上面 38での電気的接続が行われていることとなる。このレーザ溶接は、上記アルメル 層 18及びクロメル層 20の境界部である左右に延びる線部を手前から奥へと、 1つお きに行っていく。
[0044] 次に、矢印 Dに従って、縞模様の薄板 36を反転させて、先程の上面 38を下側にし て、静置し直す(図 3C)。図 3Bにおいて溶接された溶接部 42は、この図では下側に 配置されている。ここでは、他方の面 46において、上述と同様のレーザ溶接を行い、 アルメル層 18及びクロメル層 20を他方の面 46にお!/、て溶接 ·接合を矢印 Eのように 連続的に行う。これにより、溶接部 48により、アルメル層 18及びクロメル層 20を他方 の面 46において電気的に接続することができる。この溶接は、 1つおきに行うが、上 述の上面 38とは互い違いになるように行う。このことにより、アルメル層 18及びクロメ ル層 20は、手前から奥へとジグザグしながら直列に電気的に接続されていることとな る。
[0045] 図 4は、レーザ溶接をその両面において互い違いに行った縞模様の薄板 36を切断 する工程を示している。切断はファインカッターで行うことができ、矢印 Gのように切り 離され、熱電ブロック体 16を形成する。この熱電ブロック体 16の高さ HIは、縞模様 の薄板 36の板厚と一致し、幅 D1はこの工程での切断幅 D1に一致する。ここでは、 HI及び D1共に 2mmとする。
[0046] 図 5は、図 4で切り出した熱電ブロック体 16a、 b、 cを左力も順に幅 D2の間隔をあけ て並設したようすを示している。熱電ブロック体は、溶接部 42、 48を介して、 PN接合 が直列に交互配置方向に沿ってジグザグしながら接続されていることがわかる。この とき、各熱電ブロック体 16a、 b、 cの高さ HIが揃っていることが好ましい。各熱電ブロ ック体 16a、 b、 cの上面及び下面が放熱側若しくは吸熱側、又は、高温側若しくは低 温側となるところ、熱伝導板 12、 14への熱伝達を均一に行うことが好ましいからであ る。また、熱伝導板 12、 14の面内での均一な温度が好ましい。
[0047] 図 6は、上述のようにして所定数の熱電ブロック体 16を並べたものに、リード電極 26 及び電極 24を取り付け (矢印 H)、 P型及び N型半導体を全体として直列に接続する ようすをしめしている。各熱電ブロック体 16の端部において、電極 24を互い違いに接 続することにより、各熱電ブロック体 16を全て直列に並べることができる。図 7は、この ようにして接続された熱電ブロック体 16の集合体を上下の熱伝導板 12、 14で挟む( 矢印 J)ようすを示している。このようにして、図 1の熱電モジュールを製作することがで きる。
[0048] 図 8力ら 12は、本発明のもう 1つの実施例を示すものである。
[0049] 図 8は、面内を絶縁ィ匕処理した 100mm X 5mm X 2mmのアルメル板 118を 25枚と 、同じサイズの同数のクロメル板 120を交互に積層し、積層板 136とするようすを示し ている。絶縁化処理は、アルメル板 118の上面 131及びクロメル板 120の上面 132に 行っている。これにより、アルメル板 118及びクロメル板 120間に絶縁層 122が形成さ れることとなる。
[0050] 図 9A及び Bは、積層板 136の面内にアルメル板 118とクロメル板 120の接触部を 1 つ置きに線状に溶接するようす(図 9B)及び溶接後の積層板 136 (図 9A)を示してい る。この面の溶接部 142は、アルメル板 118とクロメル板 120の左から右へと向う境界 線を上下方向 1つ置きに溶接することにより形成されて 、る。ここに示されて 、る面に 対して反対側の面は、溶接位置がずれるように溶接が行われる。
[0051] 図 10は、溶接後の積層板 136を切断線 F—Fに沿ってファインカッターで幅 2mm の短冊状に切断して熱電ブロック体 116a、 b、 c、 dに分離 (矢印 G' )するようすを示し ている。ここで、幅を 2mmとしたのは、幅をより広く(例えば 4mm)すると、単位面積あ たりに並べることのできる熱電ブロック体 116の数が少なくなつてしまうため、温度差 により生じる電位が低くなり、より幅を狭くすると取扱いがより煩雑になるからである。し 力しながら、この幅は固定的なものではなぐ用途に応じて適宜選択されるものである ことはいうまでもない。このようにして、棒状のアルメル クロメル熱電対を 25対有す る熱電対アレイとする。
[0052] 図 11及び 12に示すように、この熱電対アレイ(又は熱電ブロック体) 116を 50個、 1 20mm X 120mm X 2mmの熱伝導板としてのアルミナ板 114上に直列に接続し、配 置'固定する。各熱電ブロック体 116の間は、リード線 124を各熱電ブロック体 116そ れぞれの端部で溶接することにより行う。また、外部端子 126を直列に接続した複数 の熱電ブロック体 116の両端に溶接によって接続する。更に上面からアルミナ板(図 示せず)をビスにより固定することで、アルメル—クロメル熱電対が 1250対集積され た熱電モジュールとする。
[0053] 図 13にこれまで説明した熱電モジュールの製造方法をフローチャートで示す。まず 、熱電素子として用いる 2種類の箔八、 Bそれぞれの片面(両面であってもよい)の絶 縁化処理を行う(S 110)。次に、この 2種類の箔八、 Bを積層し、積層体とする(S120 )。得られた Α·Β積層体を必要に薄板状に切断する(S130)。積層体の幅が十分狭 い場合は、この切断工程は省略することができる。次に、薄板となった AB積層体薄 板の両端面において、 AB境界を 1つ置きに溶接する(S140)。このとき、裏面と表面 は、互い違いに溶接される。溶接した AB積層薄板を短冊状に切断する(S 150)。 A B積層体の短冊状の熱電ブロック体 (アレイとも言う)を分離し、平面上に並設して配 置する(S160)。位置が固定された熱電ブロック体の端部で、互い違いにリード接続 を行う(S 170)。最後に、熱伝導板を上述の配置された熱電ブロック体の集合体の上 面及び下面に付けて、熱電素子モジュールを組み立てる(S180)。
[0054] [実験例] 図 8力ら 12に示すように、また、図 13のフローに従って作成した熱電モジュールの 下面をヒーターで加熱し、上面を冷却することで、上下面に約 175Kの温度差を与え たところ、開放電圧 8. 75V、最大出力 10. 1Wが得られた。また、この熱電モジユー ルに 8Aの電流を流したところ 59Wの冷却量が得られた。
以上のように P型及び N型の材料 (半導体、金属薄板等を含む)を交互に積層させ た後、両端部の PN界面を交互に溶接した後、積層面に対し垂直に裁断することによ り、容易に積層枚数に応じた PN接合アレイを作成することができる。更に、 PN接合 アレイを複数個直列につなぐことで、多量の PN接合を有する熱電変換モジュールを 得ることができる。

Claims

請求の範囲
[1] P型材料力もなる 1又はそれ以上の Pピース及び N型材料力もなる 1又はそれ以上 の Nピースが絶縁層を挟んで交互に配置される、該交互配置方向に延びる熱電ブロ ック体であって、
該熱電ブロック体の外面を構成する端面のうち、前記交互配置方向に実質的に平 行な 2つの互いに対向する端面で、隣合う前記 Pピース及び Nピースの境界部が互 V、違いに溶接接合されて、該熱電ブロック体の前記 Pピース及び Nピースが電気的 にジグザグに直列結合されている熱電ブロック体。
[2] 前記 Pピースが熱電対の負極材料力 なり、前記 Nピースが該熱電対の正極材料 力 なる、請求項 1記載の熱電ブロック体。
[3] 前記 Pピースがアルメル力もなり、前記 Nピースがクロメルカもなる、請求項 2記載の 熱電ブロック体。
[4] 前記溶接接合は、微細溶接によるものである、請求項 1から 3いずれか記載の熱電 ブロック体。
[5] P型材料力もなる 1又はそれ以上の Pピース及び N型材料力もなる 1又はそれ以上 の Nピースが絶縁層を挟んで交互に配置されることにより交互配置方向に延びる第 1 の熱電ブロック体にぉ ヽて、該第 1の熱電ブロック体の外面を構成する端面のうち、 前記交互配置方向に実質的に平行な 2つの互いに対向する端面で、隣合う前記 Pピ ース及び Nピースの境界部が互 、違いに溶接接合されて、該第 1の熱電ブロック体 の前記 Pピース及び Nピースが電気的にジグザグに直列結合されている第 1の熱電 ブロック体と、
P型材料力 なる 1又はそれ以上の Pピース及び N型材料力 なる 1又はそれ以上 の Nピースが絶縁層を挟んで交互に配置されことにより交互配置方向に延びる第 2 の熱電ブロック体において、該第 2の熱電ブロック体の外面を構成する端面のうち、 前記交互配置方向に実質的に平行な 2つの互いに対向する端面で、隣合う前記 Pピ ース及び Nピースの境界部が互 、違いに溶接接合されて、該第 2の熱電ブロック体 の前記 Pピース及び Nピースが電気的にジグザグに直列結合されている第 2の熱電 ブロック体であって、前記第 1の熱電ブロック体と位相を異にして、前記第 1及び第 2 の熱電ブロック体それぞれの前記交互配置方向がほぼ平行となるように並設されて
V、る該第 2の熱電ブロック体と、
前記第 1及び第 2の熱電ブロック体の間に渡される電極であって、前記第 1及び第
2の熱電ブロック体のそれぞれの前記交互配置方向において同様にほぼ端部に位 置し同一の対向関係にあるそれぞれの Pピースの端面及び Nピースの端面に、当接 されることにより当該 P及び Nピース間を導通させて前記第 1及び第 2の熱電ブロック 体を電気的に接続する電極と、からなる熱電モジュール。
[6] 前記 Pピースが熱電対の負極材料力 なり、前記 Nピースが該熱電対の正極材料 力 なる、請求項 5記載の熱電モジュール。
[7] 前記 Pピースがアルメル力もなり、前記 Nピースがクロメルカもなる、請求項 5記載の 熱電モジュール。
[8] 前記溶接接合は、微細溶接によるものである、請求項 5から 7いずれか記載の熱電 モジユーノレ。
[9] 第 1の材料力もなる第 1シート部材及び第 2の材料力もなる第 2シート部材を積層し て積層体を得る積層工程と、
前記積層体を切断し、前記第 1及び第 2材料の縞模様シート部材を得る第 1の切断 工程と、
前記縞模様シート部材の一方の面において、 1つおきの境界部を溶接する第 1の 溶接工程と、
前記縞模様シート部材の他方の面にぉ 、て、前記第 1の溶接工程の溶接とは位相 を異にして 1つおきの境界部を溶接し、前記一方の面及び他方の面での接合により 、互 、違 、のジグザグ結合となる溶接縞模様シート部材を得る前記第 2の溶接工程と 前記溶接縞模様シート部材を切断して短冊状の熱電ブロック体を得る短冊切断ェ 程と、
複数の前記短冊状の熱電ブロック体を並設する並設工程と、
隣り合う前記短冊状の熱電ブロック体に電極板により橋かけを行う橋かけ工程とか らなる熱電ブロック集合体の製造方法。 請求項 9記載の方法で製造した熱電ブロック集合体を用いて、熱電素子モジュ ルを製造する方法。
PCT/JP2005/009910 2004-06-22 2005-05-30 熱電素子 WO2005124883A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/629,816 US8013235B2 (en) 2004-06-22 2005-05-30 Thermoelectric device
EP05743339A EP1780808A4 (en) 2004-06-22 2005-05-30 THERMOELECTRIC DEVICE
CN2005800203325A CN1969400B (zh) 2004-06-22 2005-05-30 热电装置
JP2006514684A JP5197954B2 (ja) 2004-06-22 2005-05-30 熱電素子

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-183999 2004-06-22
JP2004183999 2004-06-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005124883A1 true WO2005124883A1 (ja) 2005-12-29

Family

ID=35510016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/009910 WO2005124883A1 (ja) 2004-06-22 2005-05-30 熱電素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8013235B2 (ja)
EP (1) EP1780808A4 (ja)
JP (1) JP5197954B2 (ja)
CN (2) CN1969400B (ja)
WO (1) WO2005124883A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5336373B2 (ja) * 2007-07-20 2013-11-06 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 熱電変換モジュール
JP2014049713A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Hitachi Chemical Co Ltd 熱電変換モジュールおよびその製造方法
JP2016012716A (ja) * 2014-06-03 2016-01-21 株式会社デンソー 熱電変換素子シートおよびその製造方法、熱電変換装置の製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100213646A1 (en) * 2007-09-26 2010-08-26 Universal Entertainment Method for producing metal complex oxide sintered body
JPWO2009041207A1 (ja) * 2007-09-26 2011-01-20 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 金属複合酸化物粉末の製造方法
DE102008005694B4 (de) * 2008-01-23 2015-05-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung eines thermoelektrischen Bauelementes
WO2010058464A1 (ja) * 2008-11-20 2010-05-27 株式会社村田製作所 熱電変換モジュール
CN101989596B (zh) * 2009-07-30 2012-10-10 爱信精机株式会社 热电模块和光发送装置
US20110030754A1 (en) * 2009-08-06 2011-02-10 Laird Technologies, Inc. Thermoelectric modules and related methods
DE102010034708A1 (de) * 2010-08-18 2012-02-23 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Rohrförmiges thermoelektrisches Modul sowie Verfahren zu dessen Herstellung
EP2503610A1 (en) * 2011-03-22 2012-09-26 Technical University of Denmark Structure useful for producing a thermoelectric generator, thermoelectric generator comprising same and method for producing same
US9929121B2 (en) 2015-08-31 2018-03-27 Kulicke And Soffa Industries, Inc. Bonding machines for bonding semiconductor elements, methods of operating bonding machines, and techniques for improving UPH on such bonding machines
KR101734717B1 (ko) * 2015-12-11 2017-05-24 현대자동차주식회사 차량용 배터리 및 그 제어 방법
US20180026555A1 (en) * 2016-07-19 2018-01-25 George Samuel Levy Reciprocal Hall Effect Energy Generation Device
WO2018035140A1 (en) * 2016-08-17 2018-02-22 Nitto Denko Corporation Thermoelectric devices and methods of making same
US9773717B1 (en) 2016-08-22 2017-09-26 Globalfoundries Inc. Integrated circuits with peltier cooling provided by back-end wiring
CN109351926A (zh) * 2018-11-30 2019-02-19 中冶赛迪技术研究中心有限公司 一种结晶器热量回收***及方法
CN110071211B (zh) * 2019-03-11 2020-11-03 江苏大学 一种非对称的pn结热电偶结构及其参数确定方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08139371A (ja) * 1994-11-02 1996-05-31 Paloma Ind Ltd 直列型熱電対の製造方法
JPH08148726A (ja) * 1994-09-22 1996-06-07 Ngk Spark Plug Co Ltd 熱電変換素子及びその製造方法
JPH08222771A (ja) * 1995-02-10 1996-08-30 Tokyo Gas Co Ltd 熱電発電素子及び熱電発電装置
JPH0974227A (ja) * 1995-09-07 1997-03-18 Mitsubishi Materials Corp 熱電モジュールの組み立て方法
JPH0992891A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Mitsubishi Materials Corp 熱電素子及び熱電モジュール
JPH10335710A (ja) * 1997-05-29 1998-12-18 Mitsubishi Materials Corp 熱電変換素子及びその製造方法
JP2001217469A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Sumitomo Special Metals Co Ltd 熱電変換素子とその製造方法
JP2003318456A (ja) * 2002-04-19 2003-11-07 Paloma Ind Ltd 直列型熱電対の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2261639B1 (ja) * 1974-02-15 1976-11-26 Cit Alcatel
US4687879A (en) * 1985-04-25 1987-08-18 Varo, Inc. Tiered thermoelectric unit and method of fabricating same
DE69610516T2 (de) 1995-03-09 2001-05-17 Nisshin Steel Co Ltd Thermoelektrischer Leistungsgenerator unter Verwendung von porösen Metallblöcken mit einer Anzahl von Thermoelementen in Serienschaltung
US5875098A (en) * 1995-04-06 1999-02-23 Hi-Z Corporation Thermoelectric module with gapless eggcrate
KR100300919B1 (ko) * 1996-11-15 2001-10-29 하루타 히로시 열전소자의제조방법
JP3377944B2 (ja) 1998-03-05 2003-02-17 セイコーインスツルメンツ株式会社 熱電素子、及びその製造方法
JP4256544B2 (ja) * 1998-08-25 2009-04-22 シャープ株式会社 半導体集積回路の静電気保護装置、その製造方法および静電気保護装置を用いた静電気保護回路
JP4284589B2 (ja) 2003-01-16 2009-06-24 ソニー株式会社 熱電半導体の製造方法、熱電変換素子の製造方法及び熱電変換装置の製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08148726A (ja) * 1994-09-22 1996-06-07 Ngk Spark Plug Co Ltd 熱電変換素子及びその製造方法
JPH08139371A (ja) * 1994-11-02 1996-05-31 Paloma Ind Ltd 直列型熱電対の製造方法
JPH08222771A (ja) * 1995-02-10 1996-08-30 Tokyo Gas Co Ltd 熱電発電素子及び熱電発電装置
JPH0974227A (ja) * 1995-09-07 1997-03-18 Mitsubishi Materials Corp 熱電モジュールの組み立て方法
JPH0992891A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Mitsubishi Materials Corp 熱電素子及び熱電モジュール
JPH10335710A (ja) * 1997-05-29 1998-12-18 Mitsubishi Materials Corp 熱電変換素子及びその製造方法
JP2001217469A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Sumitomo Special Metals Co Ltd 熱電変換素子とその製造方法
JP2003318456A (ja) * 2002-04-19 2003-11-07 Paloma Ind Ltd 直列型熱電対の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1780808A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5336373B2 (ja) * 2007-07-20 2013-11-06 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 熱電変換モジュール
JP2014049713A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Hitachi Chemical Co Ltd 熱電変換モジュールおよびその製造方法
JP2016012716A (ja) * 2014-06-03 2016-01-21 株式会社デンソー 熱電変換素子シートおよびその製造方法、熱電変換装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101425558B (zh) 2011-04-20
EP1780808A4 (en) 2010-02-10
JPWO2005124883A1 (ja) 2008-04-17
EP1780808A1 (en) 2007-05-02
US20070240751A1 (en) 2007-10-18
CN1969400B (zh) 2010-05-05
US8013235B2 (en) 2011-09-06
CN101425558A (zh) 2009-05-06
JP5197954B2 (ja) 2013-05-15
CN1969400A (zh) 2007-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005124883A1 (ja) 熱電素子
JP5913935B2 (ja) 熱電変換モジュール
WO2015045602A1 (ja) 熱電モジュール
JPWO2005117154A1 (ja) 高密度集積型薄層熱電モジュール及びハイブリッド発電システム
JP2006294935A (ja) 高能率低損失熱電モジュール
JP2004104041A (ja) 熱電変換装置及びその製造方法
JP2007109942A (ja) 熱電モジュール及び熱電モジュールの製造方法
CN101859867A (zh) 热电元件
JP2004273489A (ja) 熱電変換モジュール及びその製造方法
US7365264B2 (en) Thermoelectric converter and manufacturing method thereof
JPWO2018180131A1 (ja) 熱発電セル及び熱発電モジュール
JP2000012916A (ja) 熱電素子及び発電装置
WO2007141890A1 (ja) 熱電変換モジュールおよびその製造方法
KR20070030840A (ko) 열전 소자
JP4280064B2 (ja) 熱電変換モジュールの製造方法
JP2016092017A (ja) 熱電モジュール
WO2012120572A1 (ja) 熱発電素子を用いた発電方法、熱発電素子とその製造方法、ならびに熱発電デバイス
JP2005093532A (ja) 熱電素子モジュール
JP2003234515A (ja) 熱電モジュール
JP7396621B2 (ja) 熱発電セル及び熱発電モジュール
CA3014407C (en) Thermoelectric conversion module and thermoelectric conversion element
JP2017152618A (ja) 熱電モジュールとその製造方法および熱電装置
RU2179354C1 (ru) Полупроводниковое изделие
JP2013021047A (ja) 熱電変換装置及びその製造方法
JPH0812933B2 (ja) 熱電気変換装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006514684

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067026728

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580020332.5

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005743339

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11629816

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067026728

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005743339

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11629816

Country of ref document: US