WO2005103346A1 - 難燃性合成繊維およびそれを用いた難燃繊維製品 - Google Patents

難燃性合成繊維およびそれを用いた難燃繊維製品 Download PDF

Info

Publication number
WO2005103346A1
WO2005103346A1 PCT/JP2005/007818 JP2005007818W WO2005103346A1 WO 2005103346 A1 WO2005103346 A1 WO 2005103346A1 JP 2005007818 W JP2005007818 W JP 2005007818W WO 2005103346 A1 WO2005103346 A1 WO 2005103346A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flame
fiber
weight
retardant
parts
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/007818
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kouichi Nishiura
Wataru Mio
Toshiaki Ebisu
Masanobu Tamura
Masahiko Mihoichi
Yoshitomo Matsumoto
Sigeru Maruyama
Original Assignee
Kaneka Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004130874A external-priority patent/JP4346492B2/ja
Priority claimed from JP2005042096A external-priority patent/JP4346566B2/ja
Application filed by Kaneka Corporation filed Critical Kaneka Corporation
Priority to US11/587,122 priority Critical patent/US20070215847A1/en
Priority to AT05734710T priority patent/ATE519875T1/de
Priority to EP05734710A priority patent/EP1743962B1/en
Publication of WO2005103346A1 publication Critical patent/WO2005103346A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/28Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/32Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds comprising halogenated hydrocarbons as the major constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/07Addition of substances to the spinning solution or to the melt for making fire- or flame-proof filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/28Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/38Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds comprising unsaturated nitriles as the major constituent

Definitions

  • polyester which is an inexpensive material
  • the polyester cannot be a carbonized component. Therefore, when forcedly combusted, the polyester is melted, a hole is formed, and the structure may be maintained. However, it did not come and flamed cotton and urethane foam used for the aforementioned bedding and furniture, and the performance was completely inadequate.
  • the flame-retardant synthetic fiber of the present invention is produced by a known production method such as a wet spinning method, a dry spinning method, and a semi-dry semi-wet method.
  • a wet spinning method the above polymer is dissolved in a solvent such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, acetone, and an aqueous solution of rhodanate, and then extruded through a nozzle into a coagulation bath to coagulate. Then, the product is washed, dried, stretched, and heat-treated, and if necessary, crimped and cut to obtain a product.
  • the flame-retardant synthetic fibers (A) are 90 to 10% by weight, preferably 60 to 20% by weight, natural fibers and Z or chemical fibers (B) are 10 to 90% by weight, preferably 80 to 40% by weight, They can be combined so that their sum is 100% by weight.
  • the chemical fiber (B) contains at least 10% by weight of a polyester-based low-melting nounder fiber.
  • the flame-retardant fiber composite of the present invention is suitably used as a nonwoven fabric for a flame-shielding barrier.
  • the flame-shielding barrier here means that when the flame-retardant nonwoven fabric is exposed to the flame, the flame-retardant nonwoven fabric carbonizes while maintaining the fiber form, and the flame moves to the opposite side.
  • the flame-retardant nonwoven fabric of the present invention is sandwiched between the surface fabric such as mattresses and upholstered furniture and the internal structure such as urethane foam or wadding, thereby causing a fire. In addition, it can prevent the internal structure from igniting flames and minimize the damage and stop it.
  • a general non-woven fabric production method such as a hot melt bonding method, a chemical bond method, a water jet method, a needle punch method, a stitch bond method, etc. can be used.
  • the fiber is opened with a card, a web is formed, and the web is passed through a nonwoven fabric manufacturing apparatus. Due to the simplicity of the apparatus, the use of a one-dollar punch method and the use of a polyester-based low-melting-point binder fiber are generally preferred because they are produced by a hot-melt bonding method and have high productivity, but are not limited thereto.
  • the flame-retardant fiber composite of the present invention thus obtained has desired flame retardancy, and has excellent properties such as feeling, touch, moisture absorption, and design.
  • the upholstered furniture products of the present invention refer to beddings such as mattresses, chairs, sofas, seats for vehicles, and the like.
  • Example 1 The same as Example 5 except that the glass component ZP-150 described in Example 5 was used, and the content of the phosphoric acid ester was 15 parts by weight using Bigol GPE-515 manufactured by Daikyo Chemical. It was carried out at When the LOI value of the obtained fiber was measured, it was 47. (Comparative Example 1)
  • glass components having different glass transition temperatures P205—ZnO-based glass, Asahi Fiber Glass ZP450 Glass transition temperatures 240 ° C (Example 12), 260 ° C (Example 13), 350 ° C (Example 14), 420 ° C (Comparative Example 7)
  • flame retardant synthetic fibers with the addition of aluminum hydroxide in the amounts shown in the table were prepared, and evaluation was performed using nonwoven fabric and evaluation of flame retardancy using the LOI value. did.
  • Table 3 shows the results.
  • the nonwoven fabric used was a mixture of 80 parts by weight of the fiber of the present invention and 20 parts by weight of a polyester fiber (6.6 dtex cut length 51 mm, manufactured by Toyobo Co., Ltd.).
  • a flame-retardant synthetic fiber was prepared by adding a glass component (P205—ZnO-based glass, glass transition temperature 240 ° C) and aluminum hydroxide in the amounts shown in Table 3 , and the resulting flame-retardant synthetic fiber was obtained.
  • Polyester fiber (6.6 dtex, cut length 51 mm), rayon fiber (1.5 dtex, cut length 38 mm), and a non-woven fabric with a predetermined ratio of cotton fiber are prepared. An evaluation was performed. Table 4 shows the results.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

 添加剤により燃焼時の炭化、形態保持能力を高め、あわせて自己消火性を保持することで難燃化させ、高度な難燃性の必要な寝具や家具等に用いられる繊維製品に好適に使用が可能である難燃性合成繊維、該難燃性合成繊維を含む難燃性繊維複合体、及び該難燃性繊維複合体を用いた布張り家具製品を提供する。ハロゲン原子を17~70重量%含む重合体100重量部に対し、ガラス転移温度400°C以下のガラス成分を4~50重量含有する組成物を紡糸してなる難燃性合成繊維。該難燃性合成繊維(A)10重量%以上と、天然繊維および/または化学繊維(B)が90重量%以下である難燃性繊維複合体、更にはそれを用いた布張り家具製品。                                                                   

Description

明 細 書
難燃性合成繊維およびそれを用いた難燃繊維製品
技術分野
[0001] 本発明は、燃焼時に極めて高い炭化性と自己消火性を発現することで、ベッドマツ トレス等の寝具やソファー等の家具等の高度な難燃性を必要とする繊維製品に好適 に使用可能な高度な難燃性を有する難燃性合成繊維、該難燃性合成繊維と他の繊 維とを複合した難燃性繊維複合体、および該難燃性繊維複合体力ゝらなる不織布、更 にはそれらを用いた布張り家具製品に関する。
背景技術
[0002] 近年、衣食住の安全性確保の要求が強まり、防炎の観点より難燃素材の必要性が 高まってきている。そのような中で、特に発生時に人的被害が大きい就寝中の火災を 防止するため、寝具や家具等に使用される素材への難燃性付与の必要性が高まつ てきている。
[0003] これら寝具や家具等の製品においては、使用時の快適さや意匠性のために綿ゃポ リエステル、ウレタンフォームなどの易燃性素材がその内部や表面に用いられる事が 多い。それらの防炎性の確保には、適当な難燃素材をこれら製品中に使用すること で、その易燃性素材への着炎を長時間にわたり防止する高度な難燃性を具備するこ とが重要である。また、その難燃素材は、これら寝具や家具等の製品の快適さや意 匠'性を損なわな 、ものでなければならな 、。
[0004] この難燃素材に使用される繊維製品に対し、過去様々な難燃性合成繊維や防炎 薬剤が検討されてきたが、この高度な難燃性と寝具や家具等の製品に求められる快 適さや意匠性と 、つた要件を充分に兼ね合わせたものは未だ現れて 、な 、。
[0005] 例えば、綿布に防炎薬剤を塗布する、いわゆる後加工防炎という手法がある力 防 炎薬剤の付着の均一化、付着による布の硬化、洗濯による脱離、安全性などの問題 かあつた。
[0006] また、安価な素材であるポリエステルを用いた場合には、ポリエステルは炭化成分と なりえないため、強制燃焼させた場合には溶融し穴が空き、構造を維持することが出 来ず、前述の寝具や家具等に用いられる綿やウレタンフォームへ着炎してしまい、性 能としては全く不充分であった。
[0007] また、耐熱性不燃繊維は、難燃性は優れて!/、るが極めて高価であり、開繊時の加 工性の問題や、吸湿性や触感の悪さ、そして染色性の悪さから意匠性の高い色柄を 得るのが難 、と!/ヽぅ問題もある。
[0008] これらの家具、寝具に使用される難燃性繊維素材の欠点を改良し、一般的な特性 として要求される優れた風合、吸湿性、触感を有し、かつ、安定した難燃性を有する 素材として、難燃剤を大量に添加した高度に難燃化した含ハロゲン繊維と、難燃化し て 、な 、他の繊維とを組み合わせた難燃性繊維複合体 (特開昭 61— 89339号公報 )が提案されている力 難燃剤の多量添カ卩によりコスト的にも製造工程上も不利であり 、また布張り家具製品に使用するには難燃性が不足する場合があるという問題点が あった。 また、耐熱性繊維を少量混ぜることで、作業服用途に使用可能な、高度難 燃性繊維複合体 (特開平 8— 218259号公報)で、風合いや吸湿性に優れ、高度な 難燃性を有するとの記載はあるが、有機耐熱繊維は一般に着色し布帛の白度が不 十分であり、また染色による発色にも問題があり、意匠性に問題のある難燃性繊維複 合体であった。更に、これらはまた、本質的に難燃性である繊維と含ハロゲン繊維か ら嵩高さを有する難燃性不織布 (WO03Z023108)が提案されているが、これらの 方法では複数の繊維を複合ィ匕して用いなければ高度な難燃性が得られず、製品の 製造工程が複雑になり、また、有機耐熱繊維や本質的に難燃性である繊維は一般 的に高価でありコスト的に不利であるという問題点があった。またガラス成分により難 燃ィ匕した難燃ポリエステル素材もあるが、ガラス成分量が著しく多いためコスト高ゃ繊 維化時の工程安定性に問題があり繊維化には至っていない。(特開平 9 278999 号公報)
特許文献 1 :特開昭 61— 89339号公報
特許文献 2:特開平 8— 218259号公報
特許文献 3: WO03/023108
特許文献 4:特開平 9— 278999号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0009] 本発明は、従来の難燃性合成繊維では解決が困難であった課題、すなわち、高度 な難燃性を有し、かつ加工性や風合い、触感が良好で、意匠性のある難燃性複合体 およびこれを用いた布張り家具製品を得るためになされたものである。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明者らは、前記問題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、ハロゲンを含有す る合成繊維に低いガラス転移温度を有するガラス成分と他の無機系添加剤を併用含 有させることで、加工性や風合い、触感、染色性が良好で意匠性を損なうことなぐ燃 焼時の極めて高!ヽ炭化性と自己消火性を発現する難燃性繊維を得られることを見出 した。また該難燃性繊維が、燃焼後の繊維形態を維持する高度な難燃性を兼ね備え ていることを見出した結果、高度な難燃性を要求される家具、寝具等に用いられる繊 維製品を得ることが可能な難燃性繊維複合体が得られることを見出した。さらに耐熱 繊維単独で使用するときには生じる加工性、意匠性や価格の問題も改善できることも 見出し、本発明を完成するに至った。
[0011] すなわち本発明は、ハロゲン原子を 17〜70重量%含む重合体 100重量部に対し 、ガラス転移温度 400°C以下のガラス成分を 4〜50重量部含有する組成物を紡糸し てなる難燃性合成繊維である。さらに、前記ガラス成分は、好ましくはガラス転移温度 力 S200〜400°Cでリンィ匕合物および Zまたは亜鉛ィ匕合物を含有するものであり、前 記ガラス成分と他の無機系添加剤との合計が前記重合体 100重量部に対し、 5〜50 重量部であることを特徴とする難燃性合成繊維である。さらに本発明は、前記難燃性 合成繊維 (A) 10重量%以上と、天然繊維および Zまたは化学繊維 (B)が 90重量% 以下である難燃性繊維複合体であり、好ましくは繊維 (B)にポリエステル系繊維を 40 重量%以下含む難燃性繊維複合体に関する。 更に、これを用いた布張り家具製 品、該難燃性繊維複合体からなる不織布、特には炎遮蔽バリア用不織布、およびこ れらを用いた布張り家具製品に関する。
発明を実施するための最良の形態
[0012] 本発明のハロゲン原子を 17〜70重量%含む重合体における好ましいハロゲン含 量の下限としては 20重量%、 26重量%である。前記ハロゲン含有量が 17%未満の 場合、繊維を難燃ィ匕することや自己消火性を発現させること困難になり好ましくない。 ノ、ロゲン含有量の上限は、臭化ビ-リデン単独重合体のハロゲン含有量であり、この 値がハロゲン含有量の上限値となる。これ以上のハロゲン含有量を得るためにはさら にモノマー中のハロゲン原子を増やす必要があり、技術的に現実的ではなくなる。
[0013] 前記のごときハロゲン原子を 17〜70重量%含む重合体としては、たとえばノヽロゲン 原子を含有する単量体の重合体、前記ハロゲン原子を含有する単量体とハロゲン原 子を含有しな 、単量体との共重合体、ハロゲン原子を含有する重合体とハロゲン原 子を含有しな 、重合体とを混合したもの、ハロゲン原子を含有しな 、単量体もしくは 重合体を重合中〜重合後に、ハロゲン原子を導入したハロゲン原子含有重合体など があげられるが、これらに限定されるものではない。
[0014] このようなハロゲン原子を 17〜70重量%含む重合体の具体例としては、たとえば 塩化ビュル、塩ィ匕ビユリデン、臭化ビュル、臭化ビ-リデン、フッ化ビュル、フッ化ビ- リデンなどのハロゲン含有ビュル系またはビ-リデン系単量体の単独重合体または 2 種以上の共重合体;アクリロニトリル—塩化ビュル、アクリロニトリル—塩化ビ-リデン 、アクリロニトリル—臭化ビュル、アクリロニトリル—フッ化ビュル、アクリロニトリル—塩 化ビュル—塩ィ匕ビユリデン、アクリロニトリル—塩ィ匕ビュル—臭化ビュル、アタリ口-ト リル一塩ィ匕ビユリデン一臭化ビュル、アクリロニトリル一塩ィ匕ビユリデン一フッ化ビ-リ デンなどのハロゲン含有ビュル系またはビ-リデン系単量体とアクリロニトリルとの共 重合体;塩ィ匕ビュル、塩ィ匕ビユリデン、臭化ビュル、臭化ビ-リデン、フッ化ビュル、フ ッ化ビユリデンなどのハロゲン含有ビュル系またはビ-リデン系単量体の 1種以上と アクリロニトリルおよびこれらと共重合可能なビニル系単量体との共重合体;アタリ口- トリル単独重合体にハロゲン含有ィ匕合物を添加'重合させた重合体;ハロゲン含有ポ リエステル;ビュルアルコールと塩化ビュルの共重合体;ポリエチレンやポリ塩化ビ- ルなどを塩素付加処理した重合体などがあげられるが、これらに限定されるものでは ない。また、前記単独重合体や共重合体を適宜混合して使用してもよい。
[0015] 前記ハロゲン原子を 17〜70重量%含む重合体が、アクリロニトリル 30〜70重量% 、ハロゲン含有ビュルおよび Zまたはハロゲン含有ビ-リデン系単量体 70〜30重量 %およびそれらと共重合可能なビュル系単量体 0〜: LO重量%、好ましくはアタリ口- トリル 40〜60重量%、ハロゲン含有ビュルおよび/またはハロゲン含有ビ-リデン系 単量体 60〜40重量%およびそれらと共重合可能なビニル系単量体 0〜10重量% カゝらなる重合体の場合には、得られる繊維が所望の性能 (強度、難燃性、染色性など )を有しつつアクリル繊維の風合を有するため好ま 、。
[0016] 前記それらと共重合可能なビュル系単量体としては、たとえばアクリル酸、そのエス テル、メタクリル酸、そのエステル、アクリルアミド、メタクリルアミド、酢酸ビニル、ビ- ルスルホン酸、その塩、メタリルスルホン酸、その塩、スチレンスルホン酸、その塩、 2 アクリルアミドー 2—メチルスルホン酸、その塩などがあげられ、それらの 1種または 2種以上が用いられる。また、そのうち少なくとも 1種がスルホン酸基含有ビュル系単 量体の場合には、染色性が向上するため好ましい。
[0017] 前記ハロゲン含有ビュルおよび Zまたはハロゲン含有ビ-リデン系単量体とアタリ 口-トリルからの単位を含む共重合体の具体例としては、例えば塩ィ匕ビニル 50部、ァ クリロ-トリル 49部、スチレンスルホン酸ソーダ 1部よりなる共重合体、塩化ビ-リデン 47部、アクリロニトリル 51. 5部、スチレンスルホン酸ソーダ 1. 5部よりなる共重合体、 塩化ビ-リデン 41部、アクリロニトリル 56部、 2 アクリルアミド— 2—メチルスルホン 酸ソーダ 3部よりなる共重合体などがあげられる。これは、乳化重合法、懸濁重合法、 溶液重合法等の公知の重合方法で得る事が出来る。
[0018] 本発明に用いるガラス成分としては、 400°C以下にガラス転移温度を有するもので は何でも良ぐ例えば Si02— PbO系、 Si02— PbO— ZnO系、 Si02— B203— Na 20系、 Si02— B203— PbO系、 Si02— A1203系、 B203— PbO系、 B203— Zn O系、 B203— Na20— PbO系、 B203— PbO— ZnO系、 B203— P205系、 B20 3— Bi203— ZnO系、 P205— ZnO系、含水リン酸ガラス、ホウ酸ガラス、テルライト ガラス、カルコゲナイドガラスなどをあげることができ、好ましくはリンィ匕合物および Z または亜鉛ィ匕合物を含むものである力 これらに限定されるものではないし、これらを 組み合わせて使用しても何ら支障はない。その使用量は、ハロゲン原子を 17〜70重 量%含む重合体 100重量部に対して 4〜50重量部、好ましくは 7〜40重量部、更に 好ましくは 10〜30重量部である。前記ガラス成分力 重量部未満であると、燃焼時 に炭化層の形態保持効果が得られず求める難燃性を得る事が難しくなり、 50重量部 を超えると十分な形態保持効果は得られるが繊維化時の製造工程においての糸切 れゃコスト高の要因となるため好ましくない。また、前記ガラス成分のガラス転移温度 は 400°C以下、好ましくは 200〜300°Cである。 200°C未満の場合、燃焼時にガラス 成分の溶融が早ぐ意図するような形態保持効果は得やすいと考えられるが、ガラス 成分の形成が困難となる傾向がある。 400°Cを超えると燃焼時に難燃性合成繊維が 分解する温度においてガラス成分が溶融しないため、意図する炭化効果、形態保持 効果を得ることが難しい。また、前記ガラス成分の平均粒子径としては、 3 m以下で あることがハロゲン含有重合体にガラス成分を添加してなる繊維の製造工程上にお けるノズル詰りなどのトラブル回避、繊維の強度向上、繊維中でのガラス成分粒子の 分散などの点力も好ましい。更に前記ガラス成分は、ブロッキング性改善のために粒 子表面に化学的修飾を施しても支障ない。
[0019] また、さらにリン酸エステルイ匕合物を 1〜20部併用することにより、燃焼時に炭化物 を繊維表面で形成させることができる点でより好ま 、。リン酸エステルイ匕合物の例と しては、トリアリールリン酸エステル、リン酸トリフエ-ル、リン酸トリ n—ブチル、トリス(ブ トキシェチル)ホスフェート、環式ホスホン酸エステル、ビスフエノール A—ビス(ジフエ -ルフォスフェート)など力 選ばれる化合物でありこれらに限定されるも
のではない。
[0020] 本発明に用いるその他の無機系添加剤としては、カオリン、ゼォライト、モンモリロナ イト、タルク、ベントナイト、黒鉛等の天然もしくは合成鉱産物系化合物、水酸化アルミ ユウム、硫酸アルミニウム、ケィ酸アルミニウム等のアルミニウム系化合物、水酸化マ グネシゥム、酸ィ匕マグネシウム等のマグネシウム化合物、酸化亜鉛、ホウ酸亜鉛、炭 酸亜鉛、スズ酸亜鉛等の亜鉛ィ匕合物等を挙げることが出来るがこれらに限定されるも のではない。その量は、ハロゲン原子を 17〜70重量%含む重合体 100重量部に対 して 0〜46重量部、好ましくは 5〜30重量部、更に好ましくは 7〜20重量部である。 0 重量部であっても前記ガラス成分による形態保持効果は得られるが、更に高度な形 態保持効果を得るためには 5重量部以上添加することが好ま 、。また 46重量部を 超えると十分な形態保持効果は得られるが繊維化時の製造工程においての糸切れ の要因となるため好ましくない。 [0021] 本発明の難燃性合成繊維には、必要に応じて帯電防止剤、熱着色防止剤、耐光 性向上剤、白度向上剤、失透性防止剤、着色剤といったその他添加剤を含有せしめ ても良い。
[0022] 本発明の難燃性合成繊維は、湿式紡糸法、乾式紡糸法、半乾半湿式法等の公知 の製造方法で製造される。例えば湿式紡糸法では、上記重合体を N, N—ジメチル ホルムアミド、 N, N—ジメチルァセトアミド、アセトン、ロダン塩水溶液等の溶媒に溶 解後、ノズルを通じて凝固浴に押出すことで凝固させ、次いで水洗、乾燥、延伸、熱 処理し、必要であれば捲縮を付与し切断することで製品を得る。本発明の難燃性合 成繊維は、短繊維でも長繊維でもよぐ使用方法において適宜選択することが可能 であり、例えば他の天然繊維およびィ匕学繊維と複合させて加工するには複合させる 繊維に近似なものが好ましぐ繊維製品用途に使用される他の天然繊維および化学 繊維に合わせて、 1. 7〜12dtex程度、カット長 38〜 128mm程度の短繊維が好まし い。
[0023] 本発明の難燃性繊維複合体に用いる天然繊維および Zまたは化学繊維 (B)は、 本発明の繊維製品に優れた風合、触感、意匠性、製品強力、耐洗濯性、耐久性を 与えるための、また、寝具や家具に難燃性不織布を用いる際の加工性を良好にする 成分である。
[0024] 前記天然繊維の具体例としては、例えば綿、麻、などの植物性繊維や、羊毛、らく だ毛、山羊毛、絹などの動物繊維など、またィ匕学繊維の具体例としては、たとえばビ スコースレーヨン繊維、キュプラ繊維などの再生繊維、アセテート繊維などの半合成 繊維、あるいはナイロン繊維、ポリエステル繊維、ポリエステル系低融点バインダー繊 維、アクリル繊維などの合成繊維などがあげられる力 これらに限定されるものではな い。これら天然繊維や化学繊維は単独で難燃性合成繊維 (A)と用いてもよぐ 2種類 以上で難燃性合成繊維 (A)と用いてもょ ヽ。
[0025] 前記ポリエステル系繊維は燃焼時に溶融物が生じ、難燃性不織布を覆うことで難 燃性不織布により形成される炭化層がより強固なものとなり、激しい炎に長時間晒さ れても寝具や家具に用いられる綿やウレタンフォームへの着炎を防ぐ炎遮蔽バリア 性能を付与することが出来ること、不織布に加工した際の嵩高性が得やすいこと、開 繊機 (カード)にお 、て難燃性合成繊維 (A)の強度の問題力も繊維が破損することを 緩和することから好ましいが、その量が難燃性繊維複合体 100重量部のうち 40重量 部を超える場合には溶融部分の面積が大きくなり逆に難燃性が低下するため好まし くない。ポリエステル系低融点バインダー繊維を用いると、不織布とする際に簡便な 熱溶融接着法が採用できる。ポリエステル系低融点バインダー繊維としては、低融点 ポリエステル単一型繊維でもよくポリエステル Z低融点ポリプロピレン、低融点ポリェ チレン、低融点ポリエステルカゝらなる並列型もしくは芯鞘型複合型繊維でも良い。一 般的に低融点ポリエステルの融点は概ね 110〜200°C、低融点ポリプロピレンの融 点は概ね 140〜160°C、低融点ポリエチレンの融点は概ね 95〜130°Cであり、概ね 110〜200°C程度で融解接着能力を有するものであれば特に限定はな、。また低 融点でないポリエステル系繊維を使用した場合、不織布とする際簡便な-一ドルパ ンチ法が採用できる。
[0026] 本発明にお ヽては、難燃性合成繊維 (A) 10重量%以上と天然繊維および Zまた は化学繊維 (B) 90重量%以下とから、本発明の難燃性繊維複合体が製造されるが 、それらの混合割合は、得られる難燃性不織布カゝら製造される最終製品に要求され る難燃性とともに、吸水性、風合、吸湿性、触感、意匠性、製品強力、耐洗濯性、耐 久性などの品質に応じて決定される。一般に、難燃性合成繊維 (A) 90〜10重量% 、好ましくは 60〜20重量%、天然繊維および Zまたは化学繊維(B) 10〜90重量% 、好ましくは 80〜40重量%であり、それらの合計が 100重量%になるように複合せし められる。不織布製造の際に熱溶融接着法を選択する場合には、化学繊維 (B)とし て、ポリエステル系低融点ノインダー繊維を少なくとも 10重量%含むことが好ましい
[0027] 本発明の難燃性合成繊維 (A)の量が 10重量部未満の場合、激しい炎に長時間晒 されたときに寝具や家具に用いられる綿やウレタンフォームへの着炎を防ぐための炭 化層形成が不充分で自己消火性にも乏し 、ため所望とする高度な難燃性能を得る ことが難しい。
[0028] 本発明の難燃性繊維複合体は、前述のごとき繊維 (A)、 (B)が複合したものであり 、織物編物、不織布などの布帛、スライバーやウェブなどの繊維の集合体、紡績糸や 合糸'撚糸などの糸状物、編み紐、組み紐などのヒモ状物のごとき形態のものである
[0029] 前記複合したとは、繊維 (A)、 (B)をさまざまな方法で混ぜ合わせて所定の比率で 含有する布帛などを得ることをいい、混綿、紡績、撚糸、織り、編みの段階でそれぞ れの繊維や糸を組み合わせることを意味する。
[0030] 本発明の難燃性繊維複合体は炎遮蔽バリア用不織布として好適に用いられる。こ こでいう炎遮蔽バリアとは、難燃性不織布が炎に晒された際に難燃性不織布が繊維 の形態を維持したまま炭化することで炎を遮蔽し、反対側に炎が移るのを防ぐことで あり、具体的にはマットレスや布張り家具等の表面生地と内部構造体であるウレタン フォームや詰め綿等との間に本発明の難燃性不織布をはさむことで、火災の際に内 部構造物への炎の着火を防ぎ、被害を最小限に食 、止めることができるものである。 難燃性不織布の製造方法としては一般的な熱溶融接着法、ケミカルボンド法、ゥォ 一タージェット法、ニードルパンチ法、ステッチボンド法等の不織布作成方法が用い ることが可能であり、複数の種類の繊維を混綿した後にカードにより開繊、ウェブ作成 を行い、このウェブを不織布製造装置にかけることにより作成される。装置の簡便さか らは-一ドルパンチ方式、ポリエステル系低融点バインダー繊維を用いれば熱溶融 接着方式による製造が一般的で生産性が高 、ため好ま 、がこれらに限定されるも のではない。
[0031] 本発明の難燃性繊維複合体には、必要に応じて帯電防止剤、熱着色防止剤、耐 光性向上剤、白度向上剤、失透性防止剤などを含有せしめてもよいし、染料や顔料 などによる着色や染色を行っても何ら支障ない。
[0032] このようにして得られる本発明の難燃性繊維複合体は、所望の難燃性を有し、風合 い、触感、吸湿性、意匠性などに優れた特性を有する。
[0033] 本発明のいう布張り家具製品とは、マットレス等の寝具、椅子、ソファー、車両用座 席等を指す。
[0034] マットレスとしては、例えば、金属製のコイルが内部に用いられたポケットコイルマツ トレス、ボックスコイルマットレス、あるいはスチレンやウレタン榭脂などを発泡させたィ ンシュレーターが内部に使用されたマットレス等がある。本発明に使用される難燃性 複合体による防炎性が発揮されることにより、前記マットレス内部の構造体への延焼 が防止出来るため、何れの構造のマットレスおいても、難燃性と同時に優れた風合い や触感に優れたマットレスを得ることができる。
[0035] 一方、椅子としては、屋内にて使用される、ストウール、ベンチ、サイドチェア、ァー ムチェア、ラウンジチェア'ソファー、シートユニット(セクショナルチェア、セパレートチ エア)、ロッキングチェア、フォールディングチェア、スタツキングチェア、スイーブルチ ア、あるいは屋外で車両用座席等に使用される、自動車座席、船舶用座席、航空 機用座席、鉄道用座席などが挙げられるが、これらにおいても通常の家具として要求 される外観や触感と同時に内部の延焼を防止する機能を有する布張り製品を得るこ とがでさる。
[0036] 布張り家具製品に対する本発明の難燃性繊維複合体の用い方としては、表面の布 地に織布やニットの形態で用いてもよいし、表面の布地と内部構造物、例えばウレタ ンフォームや詰め綿の間に織布やニット、不織布の形態で挟み込んでも良い。表面 の布地に用 、る場合には従来の表面の布地に替えて本発明の難燃性繊維複合体よ りなる布地を用いればよい。また、表面生地と内部構造物の間に織布やニットを挟む 場合には、表面生地を 2枚重ねる要領で挟み込んでも良いし、内部構造物を本発明 の難燃性繊維複合体よりなる織布やニットで覆っても良い。表面生地と内部構造物 の間に炎遮蔽バリア用不織布として挟む場合には、内部構造物全体に、少なくとも表 面の布地と接する部分については必ず内部構造物の外側に本発明の難燃性繊維 複合体よりなる不織布をかぶせ、その上力も表面の布地を張ることになる。
[0037] 本発明の難燃性繊維複合体を用いて布張り家具を製造すると、本発明の難燃性繊 維複合体が有する優れた特性、すなわち優れた難燃性を有し、風合い、触感、吸湿 性、意匠性などの優れた特性を有する布張り家具製品が得られる。
[0038] 本発明の難燃性合成繊維及び難燃性繊維複合体が高度に優れた難燃性を示す 理由は、以下のように考えられる。ハロゲン原子を 17〜70重量%含む重合体 100重 量部に対し、ガラス転移温度 400°C以下のガラス成分と他の無機系添加剤を合計 5 〜50重量部含む難燃性合成繊維 (A)と天然繊維および Zまたは化学繊維 (B)から なる難燃性繊維複合体は、他の火炎源により燃焼させると難燃性合成繊維 (A)から 不燃性のハロゲン原子を含んだガス、例えば塩素ガスや塩酸ガスが発生すること、ま た難燃性合成繊維 (A)に含まれるガラス成分が溶融し繊維内部からの易燃性ガスの 表面拡散を抑制することで燃焼が抑制される (自己消火性)ため、焼失、焼損すること なく炭化物となる。また溶融したガラス成分は、難燃性合成繊維 (A)や天然繊維およ び Zまたは化学繊維 (B)の燃焼により生成した炭化物や難燃性合成繊維 (A)に含 まれる他の無機系添加剤の間に入り込み、固化することで強固な炭化層を形成する (炭化効果、形態保持効果)。これらの結果、難燃性繊維複合体は燃焼後も崩壊する ことなく炭化物の状態で形態を保持するので、火炎は遮断されそれ以上の延焼が抑 制されることで高度に優れた難燃性を示す。
実施例
以下、実施をあげて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はかかる実施例のみ に限定されるものではない。なお実施例における繊維の難燃性は LOI値の他、不織 布を用い下記に示す評価法 1及び 2の方法で評価した。評価法 1は主として難燃性 合成繊維単独に対応した簡易評価方法であり、評価法 2は実際のマットレス、椅子、 ソファー等の布張り家具等に対応し表面生地と内部構造体であるウレタンフォームや 詰め綿等との間に本発明の難燃性不織布をはさむことで、火災の際に内部構造物 への炎の着火の有無を判定できる簡易評価方法である。
(不織布による難燃性評価法 1)
(1)難燃性評価試験用不織布の作成
繊維をローラーカードにより開繊した後、ニードルパンチ法により、目付け 200gZ m2、縦 20cm X横 20cmの不織布を作成した。
(2)難燃性評価試験方法
縦 200mm X横 200mm X厚さ 10mmのパーライト板の中心に直径 15cmの穴をあ けたものを準備し、その上に難燃性評価試験用不織布を置き、加熱時に難燃性評価 試験用不織布が収縮しな ヽよう 4辺をクリップで固定した。この試料を難燃性評価試 験用不織布の面を上にして、ガスコンロ( (株)パロマ工業製 PA— 10H- 2)にバー ナ一面より 40mmの所に試料の中心とバーナーの中心が合うようにセットした。燃料 ガスは純度 99%以上のプロパンを用い、炎の高さは 25mmとし、着炎時間は 180秒 とした。この時に難燃性評価試験用不織布の炭化膜の厚み斑がなく全く穴やひびが ない場合を◎、炭化膜に貫通した穴があいていない場合、またはひびがない場合を
〇、穴やひびがある場合を Xとして評価を実施した。
(不織布による難燃性評価法 2)
(1)難燃性評価試験用試料の作成
所定の割合で混合した繊維をローラーカードにより開繊した後、熱溶融接着法によ り、目付け 210gZm2、縦 45cm X横 30cmの不織布を作成した。該不織布の下にゥ レタンフォーム(縦 45cm X横 30cm、厚み 53mm)を、該不織布の上に同サイズのポ リエステル製不織布 (目付け 300gZm2)、更にポリエステル製布帛(目付け 120gZ m2)を重ね、この 4者をずれないようにホッチキス (登録商標)で固定し、難燃性評価 試験用試料とした。
(2)難燃性評価試験方法
米国カリフォルニア州のベッドマットレスの燃焼試験方法 Technical Bulletin 60 3 (以下 TB603)のうち、ベッドマットレス上面試験方法に準じて実施した。すなわち 難燃性評価試験用試料の上面から 39mmの所に水平に T字型のバーナーをセット し、プロパンガスを燃焼ガスとして、ガス圧力 101KPa、ガス流量 12. 9L/分の条件 にて、 70秒間接炎した。この時に不織布の炭化膜に厚み斑がなく全く穴やひびもな い場合を◎、炭化膜に貫通した穴があいていない場合、またはひびがない場合を〇 、穴やひびがあり下部のウレタンフォームに着炎した場合を Xとして評価を実施した。 ◎または〇が合格である。
(LOI値による難燃性評価)
以下の製造例に従って作成した綿を 2g取り、これを 8等分して約 6cmのコヨリを 8本 作成し酸素指数測定器のホルダーに直立させ、この試料が 5cm燃え続けるのに必 要な最小酸素濃度を測定し、これを LOI値とした。 LOI値が大きいほど燃えにくぐ難 燃'性が高い。
(繊維中のハロゲン含有量の測定方法)
得られた共重合体を (株)柳本製作所製ャナコ CHNコーダ一 MT— 5により C元素 、 H元素、 N元素に関する元素分析を行い、 N原子をアクリロニトリル由来のものとし、 N原子含有量より重合体中のアクリロニトリル成分含有量を求めた。さらに p—スチレ ンスルホン酸ソーダは全量共重合したと仮定し、残りをノ、ロゲンモノマー由来成分と し、計算により得られたハロゲン含有共重合体中のハロゲン含有量を求めた。
(繊維化評価)
繊維化評価は、ノズルでの閉塞発生や延伸出来ない場合など、繊維の試作そのも のが不可能な場合は Xとした。紡糸性及び延伸性の評価方法は、 3倍以上に延伸が 可能であれば良好、 2倍以上の延伸は可能であるが 3倍未満でなければ糸切れする 場合は並、 2倍以上の延伸が不可能である場合は不良、延伸が不可能もしくは繊維 の試作そのものが不可能な場合は不可と判定した。
(製造例)
アクリロニトリル 51%、塩化ビ-リデン 48%および p—スチレンスルホン酸ソーダ 1% よりなる共重合体 (ハロゲン含有量: 35重量%)をジメチルホルムアミドに榭脂濃度が 30%になるように溶解させ、得られた榭脂溶液の榭脂重量に対して表 1に示す添カロ 量において所定のガラス成分と無機系添加剤として水酸ィ匕アルミニウムを添加し紡 糸原液とした。ガラス成分および水酸ィ匕アルミニウムを含んだ紡糸原液をノズル孔径 0. 10mmおよび孔数 1000ホールのノズルを用い、 50%ジメチルホルムアミド水溶 液中へ押し出し、水洗したのち 120°Cで乾燥し、ついで 3倍に延伸してから、さらに 1 50°Cで 5分間熱処理、さらに切断することで難燃性合成繊維を得た。得られた繊維 は繊度 5. 6dtexであり、カット長 5 lmmの短繊維であった。
(実施例 1)
アクリロニトリル 51.5重量部および塩化ビ-リデン 47. 3重量部およびスチレンスル ホン酸ソーダ 1. 2重量部よりなる共重合体をアセトンに榭脂濃度 30重量%となるよう に溶解した。得られた榭脂溶液に、前記共重合体 100重量部に対し 20重量部となる よう、融点が 600°C以下であるガラス成分として B203— ZnO— PbO系ガラス化合物 (旭硝子製 ガラス転移温度 320°C相当)を添加し、紡糸用原液とした。この紡糸原 液を孔径 0. 08mm,孔数 500個のノズルを用い、 25°C、 35%のアセトン水溶液中 に押し出し、 3. OmZ分で引き上げ、水洗した後、 130°Cで 8分間乾燥し、次いで 13 0°Cで 2. 5倍に延伸してから、 160°Cで 5分間加熱処理を行うことにより、単繊維繊度 2. 2デシテックスの難燃性合成繊維を得た。得られた繊維の LOI値を測定したところ 、 39であった。
(実施例 2)
アクリロニトリル 49.0重量部および塩化ビュル 50. 5重量部およびスチレンスルホン 酸ソーダ 0. 5重量部をアセトンに榭脂濃度 30重量%となるように溶解した。得られた 榭脂溶液に、前記共重合体 100重量部に対し 20重量部となるよう実施例 1記載の B 203— ZnO— PbO系ガラス化合物を添加し、紡糸用原液とした。この紡糸原液を孔 径 0. 08mm,孔数 500個のノズルを用い、 25°C、 35%のアセトン水溶液中に押し出 し、 3. OmZ分で引き上げ、水洗した後、 120°Cで 8分間乾燥し、次いで 120°Cで 2. 5倍に延伸してから、 145°Cで 5分間加熱処理を行うことにより、単繊維繊度 2. 2デシ テックスの難燃性合成繊維を得た。得られた繊維の LOI値を測定したところ、 36であ つ 7こ。
(実施例 3)
実施例 1記載の B203 - ZnO - PbO系ガラス化合物の含有量を 40重量部とし、延 伸倍率を 1. 5倍とした以外は、実施例 1と同様に実施した。得られた繊維の LOI値を 測定したところ、 48であった。
(実施例 4)
実施例 1記載の B203— ZnO PbO系ガラス化合物の含有量を 5重量部とした以外 は、実施例 1と同様に実施した。延伸は 3倍以上可能であった。得られた繊維の LOI 値を測定したところ、 32であった。
(実施例 5)
実施例 1記載のガラス成分をリン酸化合物および酸化亜鉛を主成分とする旭ファイバ 一グラス製 ZP— 150 (ガラス転移温度 360°C)の含有量を 20重量部とした以外は、 実施例 1と同様に実施した。得られた繊維の LOI値を測定したところ、 45であった。 (実施例 6)
実施例 5記載のガラス成分 ZP— 150にカ卩え、リン酸エステルとして大京化学製ビゴ ール GPE— 515を使用し、その含有量を 15重量部とした以外は、実施例 5と同様に 実施した。得られた繊維の LOI値を測定したところ、 47であった。 (比較例 1)
実施例 1記載の B203 - ZnO - PbO系ガラス化合物の含有量を 70重量部とした以 外は、実施例 1と同様に実施を試みたが、繊維を製造時に紡糸性が著しく悪ぐまた 延伸は全く不可能であったため繊維が製造できな力つた。
(比較例 2)
実施例 1記載の B203— ZnO PbO系ガラス化合物の含有量を 3重量部とした以外 は、実施例 1と同様に実施した。延伸は 3倍以上可能であった。得られた繊維の LOI 値を測定したところ、 29であった。これは実施例および参考例 (従来品)として比較し て低い値である。
(比較例 3)
実施例 1記載のガラス転移温度力 00°C以下であるガラス成分を含む化合物を含有 させない以外は、実施例 1と同様に実施した。延伸は 3倍以上可能であった。得られ た繊維の LOI値を測定したところ、 28であった。
これは実施例および参考例 (従来品)と比較して低 、値である。
(参考例)
実施例 1記載のガラス転移温度力 00°C以下であるガラス成分を含む化合物の代わ りに三酸ィ匕アンチモンを使用した以外は、実施例 1と同様に実施した。得られた繊維 の LOI値を測定したところ、 30であった。
表 1に実施例および比較例の結果を示す。
[表 1]
ガラス転移温度が 4 0 0 °C以下 L O I 紡糸性 ·延
である 値 伸性
ガラス成分を含む化合物の含有
実施例
1 20重量% 3 9 o
2 2 0重量% 3 6 o
3 4 0重量% 4 8 Δ
4 5重量% 3 2 ◎
5 2 0重量% 4 5 o
6 2 0軍景% (リン酸エステル 1 4 7 厶
5重量%)
比較例
1 7 0重量0 /0 ― X
2 3重量% 2 9 ◎
3 なし 2 8 ◎ 参考例 2 0重量% ( S b 203) 3 0 o 紡糸性 ·延伸性の評価
© :良好、〇:並、 :不良、 X:繊維製造不可
(実施例 7〜: Ll、比較例 4〜6)
製造例に従レ、、ガラス成分 (P205— ZnO系ガラス ガラス転移温度 240。C 旭ファ ィバーグラス製 ZP450)と水酸ィ匕アルミニウムを表 2の量で添加した難燃性合成繊維 を作成し、不織布による評価法 1および LOI値での難燃性評価を実施した。結果を 表 2に示す。なお不織布は、本発明繊維 80重量部、ポリエステル繊維 (東洋紡績 (株 )製 6. 6dtex カット長 51mm) 20重量部を混合したものを使用した。
[0041] 実施例 1〜5の難燃性試験結果は良好であり、難燃性評価試験用不織布はガスコ ンロによる加熱後、良好な炭化層を形成し、残炎や亀裂、穴明きの発生はなぐ総合 判定は合格した。これに対して比較例 4は、水酸ィ匕アルミニウム量は実施例 7〜 10と 同量であるがガラス成分量が少ないため良好な炭化層が形成できず不織布に穴が 生じ、総合判定が不合格となった。比較例 5ではガラス成分量が、比較例 6では水酸 化アルミニウム量がそれぞれ多レ、ため、繊維ィ匕できな力 た。
[0042] [表 2]
差替え ¾紙(規則 26) 【表 2】 実施例 7〜1 1、 および比較例 4〜 6の難燃性評価試験結果
Figure imgf000018_0001
(実施例 12〜14、比較例 7)
製造例に従い、ガラス転移温度の異なるガラス成分 (P205— ZnO系ガラス 旭フ アイバーグラス製 ZP450 ガラス転移温度 240°C (実施例 12)、 260°C (実施例 13)、 350°C (実施例 14)、 420°C (比較例 7) )と水酸ィ匕アルミニウムを表の量で添加した難 燃性合成繊維を作成し、不織布による評価法 1および LOI値での難燃性評価を実施 した。結果を表 3に示す。なお不織布は、本発明繊維 80重量部、ポリエステル繊維( 東洋紡績 (株)製 6. 6dtex カット長 51mm) 20重量部を混合したものを使用した。
[0043] 実施例 12〜 14の難燃性試験結果は良好であり、難燃性評価試験用不織布はガス コン口による加熱後、良好な炭化層を形成し、残炎や亀裂、穴明きの発生はなぐ総 合判定は合格した。これに対して比較例 7は、ガラス転移温度が高く難燃化が充分に 機能しな力つた結果良好な炭化層が形成できず不織布に穴が生じ、総合判定が不 合格となった。
[0044] [表 3] 【表 3】 実施例 1 2 〜 1 4、 および比較例 7の難燃性評価試験結果
Figure imgf000019_0001
(実施例 15〜20 、比較例 8〜: LO)
製造例に従い、ガラス成分 (P205— ZnO系ガラス ガラス転移温度 240°C)と水酸 化アルミニウムを表 3の量で添加した難燃性合成繊維を作成し、得られた難燃性合 成繊維、ポリエステル繊維(6. 6dtex、カット長 51mm)、レーヨン繊維(1. 5dtex、力 ット長 38mm)、木綿繊維が所定の割合となる不織布を作成し、不織布による評価法 2での難燃性評価を実施した。結果を表 4に示す。
[0045] 実施例 15〜20は難燃性試験結果が良好であり、難燃性評価試験用不織布は加 熱後も亀裂や穴明きの発生がなぐ良好な炭化膜を形成した。これに対して比較例 8 では難燃性合成繊維の混率が低!ヽため、良好な炭化層を形成できず不織布に穴が 生じ不合格となった。比較例 9ではポリエステル繊維の混率が高いため、ポリエステ ル繊維部分が溶融して穴が生じ不合格となった。比較例 10では難燃性合成繊維中 のガラス成分量が少ないため、良好な炭化層を形成できず不織布に穴が生じ不合格 となった。
[0046] [表 4] 実施例 1 5 2 0、 および比較例 9 1 1の難燃性評価試験結果
Figure imgf000020_0001
産業上の利用可能性
本発明の難燃性合成繊維、難燃性繊維複合体および不織布を使用したインテリア 繊維製品は、風合い、触感、?見感などの意匠性や、加工性に優れ、長時間の炎にも 耐え得る高度な難燃性や自己消火性を有することを可能とするものである。

Claims

請求の範囲
[I] 1ノ、ロゲン原子を 17〜70重量%含む重合体 100重量部に対し、ガラ ス転移温度 400°C以下であるガラス成分を含む化合物を 4〜50重 量部含有する組成物を紡 糸してなる難燃性合成繊維。
[2] 前記ハロゲンを含む重合体力 アクリロニトリル 30〜70重量部、ハロゲン含有ビュル 単量体および Zまたはハロゲン含有ビ-リデン単量体 70〜30重量部、およびこれら と共重合可能なビニル系単量体 0〜10重量部よりなる請求項 1記載の難燃性合成繊 維。
[3] 前記ガラス成分が、 200〜400°Cにガラス転移温度を有する請求項 1または請求項 2 に記載の難燃性合成繊維。
[4] 前記ガラス成分が、リン化合物および Zまたは亜鉛化合物を含有することを特徴とす る請求項 1〜3 ヽずれかに記載の難燃性合成繊維。
[5] ガラス転移温度 400°C以下であるガラス成分を含む化合物およびリン酸エステル系 化合物を含有することを特徴とする請求項 1〜4いずれかに記載の難燃性合成繊維
[6] 前記ガラス成分と他の無機系添加剤との合計が前記重合体 100重量部に対し、 5〜
50重量部であることを特徴とする請求項 1〜5いずれかに記載の難燃性合成繊維。
[7] 他の無機系添加剤力 カオリン、ゼォライト、モンモリロナイト、タルク、ベントナイト、 黒船等の天然もしくは合成鉱産物系化合物、水酸ィ匕アルミニウム、硫酸アルミニウム 、ケィ酸アルミニウム等のアルミニウム系化合物、水酸化マグネシウム、酸化マグネシ ゥム等のマグネシウム化合物、酸化亜鉛、ホウ酸亜鉛、炭酸亜鉛、スズ酸亜鉛等の亜 鉛ィ匕合物であることを特徴とする請求項 6記載の難燃性合成繊維。
[8] 請求項 1〜7 、ずれかに記載の難燃性合成繊維を用いた繊維製品。
[9] 請求項 1〜7 、ずれか〖こ記載の難燃性合成繊維 (A) 10重量%以上と、天然繊維お よび Zまたは化学繊維 (B)が 90重量%以下である難燃性繊維複合体。
[10] 請求項 9記載の繊維 (B)がポリエステル系繊維であり、かつ、ポリエステル系繊維が 4 0重量%以下である難燃性繊維複合体。
[II] 前記ポリエステル系繊維が低融点バインダー繊維であることを特徴とする請求項 10 記載の難燃性繊維複合体。
[12] 請求項 9〜: 11いずれかに記載の難燃性繊維複合体からなる不織布。
[13] 請求項 12記載の不織布を用いた布張り家具製品。
PCT/JP2005/007818 2004-04-27 2005-04-25 難燃性合成繊維およびそれを用いた難燃繊維製品 WO2005103346A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/587,122 US20070215847A1 (en) 2004-04-27 2005-04-25 Flame Retardant Synthetic Fiber and Flame Retardant Textile Product Using the Same
AT05734710T ATE519875T1 (de) 2004-04-27 2005-04-25 Flammenhemmende synthetische faser und unter verwendung derselben hergestellte flammenhemmende textilwaren.
EP05734710A EP1743962B1 (en) 2004-04-27 2005-04-25 Flame retardant synthetic fiber and flame retardant textile goods made by using the same.

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004130874A JP4346492B2 (ja) 2004-04-27 2004-04-27 ハロゲン含有繊維およびそれを用いた難燃繊維製品
JP2004-130874 2004-04-27
JP2005042096A JP4346566B2 (ja) 2005-02-18 2005-02-18 難燃性合成繊維および該難燃性合成繊維を用いた難燃性繊維複合体および該難燃性繊維複合体を用いた布張り家具製品
JP2005-042096 2005-02-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005103346A1 true WO2005103346A1 (ja) 2005-11-03

Family

ID=35197020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/007818 WO2005103346A1 (ja) 2004-04-27 2005-04-25 難燃性合成繊維およびそれを用いた難燃繊維製品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070215847A1 (ja)
EP (1) EP1743962B1 (ja)
AT (1) ATE519875T1 (ja)
WO (1) WO2005103346A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2893032A1 (fr) * 2005-11-04 2007-05-11 Dgtec Soc Par Actions Simplifi Polymere presentant une tenue au feu et un retard a la propagation de la flamme fortement ameliores.
JP2007270410A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kaneka Corp カバー用難燃性布帛

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7971071B2 (en) * 2006-05-24 2011-06-28 Walkoe Wilbur J Integrated delivery and protection device for digital objects
CN102066625B (zh) * 2008-07-24 2013-03-13 株式会社钟化 阻燃性合成纤维和阻燃纤维集合体及它们的制造方法、以及纤维制品
CN102191583A (zh) * 2010-03-19 2011-09-21 上海德福伦化纤有限公司 阻燃抗紫外聚酯切片及纤维的制造方法
WO2011137213A2 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 Drifire, Llc Fiber blends for garments with high thermal, abrasion resistance, and moisture management properties
TW201311955A (zh) * 2011-06-22 2013-03-16 Kaneka Corp 類麂皮難燃性混織物
CN102277653B (zh) * 2011-07-05 2013-06-05 东华大学 一种阻燃抗熔滴聚酯复合纤维的制备方法
ES2572553T3 (es) * 2014-01-16 2016-06-01 Formosa Plastics Corporation Método para preparar un copolímero basado en acrilonitrilo modificado ignífugo y un material fibroso ignífugo

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08218259A (ja) * 1995-02-16 1996-08-27 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 難燃繊維複合体およびそれを用いて製造した布帛
JPH09278999A (ja) 1996-04-12 1997-10-28 Showa Highpolymer Co Ltd 難燃性樹脂組成物
WO2003023108A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-20 Carpenter Co. Nonwoven highloft flame barrier
JP2003166124A (ja) * 2001-11-22 2003-06-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 難燃性ポリエステル系繊維及びそれを用いた人工毛髪

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930803B2 (ja) * 1976-08-24 1984-07-28 鐘淵化学工業株式会社 難燃性に優れたアクリル系合成繊維
EP0183014B1 (en) * 1984-10-05 1994-02-02 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Flame-retarded fiber blend
EP0572763B1 (en) * 1992-06-03 1996-10-02 Asahi Glass Company Ltd. Molding composition
JP2002348766A (ja) * 2001-05-30 2002-12-04 Dynic Corp 難燃性シート材料
JP3797170B2 (ja) * 2001-09-25 2006-07-12 株式会社カネカ アクリル系合成繊維及びその繊維複合体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08218259A (ja) * 1995-02-16 1996-08-27 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 難燃繊維複合体およびそれを用いて製造した布帛
JPH09278999A (ja) 1996-04-12 1997-10-28 Showa Highpolymer Co Ltd 難燃性樹脂組成物
WO2003023108A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-20 Carpenter Co. Nonwoven highloft flame barrier
JP2003166124A (ja) * 2001-11-22 2003-06-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 難燃性ポリエステル系繊維及びそれを用いた人工毛髪

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2893032A1 (fr) * 2005-11-04 2007-05-11 Dgtec Soc Par Actions Simplifi Polymere presentant une tenue au feu et un retard a la propagation de la flamme fortement ameliores.
JP2007270410A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kaneka Corp カバー用難燃性布帛

Also Published As

Publication number Publication date
EP1743962A4 (en) 2008-04-23
ATE519875T1 (de) 2011-08-15
EP1743962B1 (en) 2011-08-10
US20070215847A1 (en) 2007-09-20
EP1743962A1 (en) 2007-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4308820B2 (ja) 難燃繊維複合体およびそれを用いて製造した布帛
TWI408266B (zh) 難燃性合成纖維與難燃纖維集合體及該等之製造方法、與纖維製品
WO2005103346A1 (ja) 難燃性合成繊維およびそれを用いた難燃繊維製品
TWI530597B (zh) A flame retardant fiber aggregate and a method for manufacturing the same, and a fiber product
KR102654523B1 (ko) 난연성 섬유 복합체 및 난연성 작업복
EP1798318B1 (en) Flame-retardant synthetic fiber, flame-retardant fiber composite, and upholstered furniture product made with the same
JP2007291570A (ja) 難燃性合成繊維、難燃繊維複合体およびそれを用いた炎遮断性バリア用不織布
WO2006121160A1 (ja) 難燃性不織布およびそれを用いた布張り家具製品
WO2006043663A1 (ja) 難燃性マットレス
WO2006118009A1 (ja) 難燃性寝具製品
JP4346566B2 (ja) 難燃性合成繊維および該難燃性合成繊維を用いた難燃性繊維複合体および該難燃性繊維複合体を用いた布張り家具製品
JP2007270409A (ja) 難燃性合成繊維および該難燃性合成繊維を用いた難燃性マットレス
US20070237953A1 (en) Flame resistant synthetic fiber, flame resistant fiber composite and upholstered furniture products using the same
JP4777892B2 (ja) 難燃性合成繊維、難燃繊維複合体およびそれを用いた布張り家具製品
JP2007291571A (ja) 難燃性合成繊維、難燃繊維複合体およびそれを用いた難燃性マットレス
JPWO2006008958A1 (ja) 難燃性合成繊維、難燃繊維複合体および難燃繊維複合体を用いた布張り家具製品
WO2010010639A1 (ja) 難燃性合成繊維とその製造方法、難燃繊維複合体及び繊維製品
JP2007308849A (ja) 難燃性合成繊維、難燃繊維複合体およびそれを用いた布張り家具製品
JP2007270411A (ja) 難燃性合成繊維、難燃繊維複合体およびそれを用いた布張り家具製品
WO2023100484A1 (ja) 難燃性布帛、及びそれを含む難燃性マットレス
WO2022181337A1 (ja) 難燃性アクリル系繊維、難燃性繊維複合体、及び難燃性マットレス
JP2009242957A (ja) 難燃性合成繊維、それを用いた炎遮蔽性生地及び難燃性布張り製品
JP2007105403A (ja) 難燃性不織布およびそれを用いた難燃性マットレス
JP2007169794A (ja) 難燃性合成繊維、難燃繊維複合体及びそれを用いた布張り家具製品
JP2007154338A (ja) カバー用難燃性布帛

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11587122

Country of ref document: US

Ref document number: 2007215847

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005734710

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005734710

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11587122

Country of ref document: US