WO2005076549A1 - 配信要求管理方法及び装置並びに配信要求管理方法のプログラム - Google Patents

配信要求管理方法及び装置並びに配信要求管理方法のプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2005076549A1
WO2005076549A1 PCT/JP2005/001811 JP2005001811W WO2005076549A1 WO 2005076549 A1 WO2005076549 A1 WO 2005076549A1 JP 2005001811 W JP2005001811 W JP 2005001811W WO 2005076549 A1 WO2005076549 A1 WO 2005076549A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
request
content
distribution
communication network
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/001811
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoru Tanaka
Tetsuro Kagoshima
Shinsuke Miyayama
Yutaka Iida
Keiji Terauchi
Original Assignee
Vodafone Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vodafone Kabushiki Kaisha filed Critical Vodafone Kabushiki Kaisha
Priority to EP20050709863 priority Critical patent/EP1715634A4/en
Priority to US10/576,055 priority patent/US7899908B2/en
Publication of WO2005076549A1 publication Critical patent/WO2005076549A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/1008Server selection for load balancing based on parameters of servers, e.g. available memory or workload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/612Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for unicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/239Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests
    • H04N21/2393Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests involving handling client requests
    • H04N21/2396Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests involving handling client requests characterized by admission policies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17336Handling of requests in head-ends
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation

Definitions

  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-85084 (4 pages, FIG. 1)
  • the request management means when the request management means determines that the reservation end condition for the signal distribution request including the data of the specific content is satisfied, the request management means secures the request! Release the reserved minutes.
  • an arbitrary maximum deliverable number is input and registered (stored) in the setting storage unit 22C, and the request processing unit 22A It is determined based on the possible number whether or not it is within the range, and for a distribution request within the range, a distribution request is made to the content providing server 31 via the proxy processing device 21, so that the mobile communication network 10 Since a large amount of packet format signals can be prevented from being distributed in advance, it is not necessary to apply a communication load to the mobile communication network 10. Also, at that time, by arbitrarily setting the number of reservation requests for distribution requests for specific content, even if the maximum possible number of distributions is limited, at least the assumed fixed number or more for the distribution of specific content Can be achieved.
  • the request processing means secures the number of reservation requests by allocating the vacant portion of the general request until the set number of reservations is reached, when securing the number of reservation requests based on the reservation start conditions such as the reservation start time. Therefore, a distribution request is made at that time, and the reservation number can be smoothly ensured without affecting the data signal distribution for a certain amount. Conversely, if it is determined that the reservation end condition is met, the reserved number of reservations is released, so that the release of the number of reservations can be performed smoothly. Further, since each setting can be arbitrarily set, it is possible to immediately respond to a condition change based on a facility change or the like.
  • the request processing unit 22A when the request processing unit 22A determines that the content is out of the arbitrarily determined bit rate band range, the request processing unit 22A performs data signal distribution for the content. Since no content distribution service is provided, the content distribution service can be made uniform and the quality can be improved. Further, since the signal amounts are all within a certain bit rate range and uniform, the number of users can be made almost constant within the range of given resources such as facilities. Ma In addition, since the distribution of contents that cannot be distributed stably with a high bit rate is not performed as much as possible, compensation for interruption of the contents can be compensated, and as a result, the user (the person who made the distribution request) Contribute to satisfaction.
  • FIG. 5 is a diagram showing a signal flow when a set condition is satisfied.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】 通信サービスを提供する側において、高い信頼性を維持しつつ、データ信号配信を行うことができるような配信要求管理方法等を提供することを目的とする。 【解決手段】 移動通信網10から通信網30上に1又は複数設けられたコンテンツ提供サーバへ31のコンテンツのデータを含む信号配信の要求に対し、配信可能な最大配信可能数を任意に設定しておき、要求管理装置は、最大配信可能数の範囲内でコンテンツ配信サーバに信号配信の要求を行うものである。

Description

明 細 書
配信要求管理方法及び装置並びに配信要求管理方法のプログラム 技術分野
[0001] 本発明はコンテンツのデータを含む信号の配信要求を管理する方法、装置等に関 するものである。さらにはストリーミング形式のデータを含む信号を無線通信を用いて 移動端末装置に配信する場合に最も好適なものである。
背景技術
[0002] 例えば、いわゆるインターネット等のネットワーク (電気通信回線網)では、音、動画 等のコンテンツ(内容)のデータを含む信号の配信(以下、コンテンツの配信という)が 従来力 行われている。コンテンツの配信をするためには、ある処理装置 (例えばコ ンピュータ)力らネットワークを介して、コンテンツのデータを記 '慮するコンテンツ提供 サーバと呼ばれるコンピュータに、必要なコンテンツの配信を要求する指示を含む信 号を送信する(以下、この信号を配信要求といい、配信要求を送信することを、配信 要求をするという)。例えば、指示とは、具体的にはコンテンツのデータが記憶されて V、るネットワーク上の場所及びコンテンツの配信方法 (プロトコル (規約)等)が記述さ れた URL (Uniform Resource Locator)を指示することにより配信要求の指示が行わ れる。コンテンツ提供サーバは、配信要求に基づくコンテンツの配信を行う。ここで、 コンテンツの配信を行うには、様々な方法がある。
[0003] その 1つにストリーミング形式でコンテンツの配信を行う方法がある。ストリーミング形 式での配信では、コンテンツ提供サーバは、配信要求に基づいて、要求元の処理装 置に例えばパケット形式でコンテンツのデータを含む信号を (次々と)配信 (送信)す る。配信要求元の処理装置は、受信した信号中に含まれるデータを例えば一時的に 記憶した上で順次処理 (デコード処理)し、コンテンツの再生 (これをストリーミング再 生という)を行う(例えば、特許文献 1参照)。
[0004] ここで、コンテンツ提供サーバは、通常、複数の処理装置から配信要求されるが、 配信要求が多くなると、配信処理に対する負荷が大きくなり、一定の負荷を越えると 全ての配信要求を処理しきれなくなる。また、コンテンツ提供サーバが接続されてい る通信回線網にも限界があり、伝送可能な量を越えるデータ信号配信を行うこともで きない。そのため、例えば、配信要求数、要求に応じて配信できる信号量等が一定 限度を越えると、越えた分の配信要求は受け付けずに拒絶する処理が行われる。し たがって、このような処理が行われると、越えた分の配信要求に対しては配信処理を 行わない。
[0005] 特許文献 1 :特開 2003— 85084号公報(4ページ、図 1)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 一方、受信した処理装置では、コンテンツのデータを順次処理してストリーミング再 生を行うので、データの処理が途切れると、コンテンツも途切れることになる。そのた め、(コンテンツ提供サーバも含め、)通信サービスを提供する側は、高い信頼性のサ 一ビスを提供するには、コンテンツのストリーミング再生を途切れさせないよう、処理 装置へのデータ信号配信をできる限り滞らせずに行わなければならない。このように ストリーミング形式のコンテンツについては安定したデータ信号配信が特に要求され る。
[0007] ここで、通信サービスを提供する側にぉ 、て、コンテンツ提供サーバの配信処理能 力を越えるデータ信号配信能力を確保できな!、可能性を有する場合もある。例えば 、処理装置となるものが、ストリーミングデータを処理し、ストリーミング再生することが できる、 WAP (Wireless Application Protocol )端末等の移動端末装置のような場合 力 Sそうである。この場合、最終的には無線基地局と移動端末装置との間の無線通信 によりデータ信号配信がなされるが、無線通信では、信頼性を確保する点から通信 できる信号のデータ量が犠牲になる。そのため、有線による信号配信と比べるとデー タ信号配信に制限が課せられざるを得ない (ただ、これは無線だけではなぐ場合に よっては有線での通信についても同じことがいえる)。また、コンテンツ提供サーバか らデータ信号配信能力以上のデータ信号配信がなされたとしても、通信サービスを 提供する側の通信網では通信の負荷が大きくなつてしまう。そのため、通信サービス を提供する側においても、全ての配信要求をコンテンツ提供サーバに行い、コンテン ッ提供サーバからのデータ信号配信をただ行えばょ ヽと 、うわけには 、かな 、。 [0008] そこで本発明は、通信サービスを提供する側において、高い信頼性を維持しつつ、 データ信号配信を行うことができるような配信要求管理方法等を提供することを目的 とする。しかも、特に移動通信網を介して移動端末装置に配信する場合に好適な配 信要求管理方法等を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明に係る配信要求管理方法は、ある通信網から別の通信網上に 1又は複数設 けられたコンテンツ提供サーバへのコンテンツのデータを含む信号配信の要求に対 し、配信可能な最大数を任意に設定しておき、要求を管理する要求管理手段は、最 大数以下の範囲内でコンテンツ提供サーバに向けて信号配信の要求を行うものであ る。
[0010] また、本発明に係る配信要求管理方法は、最大数以下の範囲内で予約数を任意 に設定し、 1又は複数の特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求に対して は、各予約数の信号配信の要求分を確保する。
[0011] また、本発明に係る配信要求管理方法は、最大数以下の範囲内で予約数以上の 予約上限数を任意に設定し、予約数より大きく予約上限数以下の特定のコンテンツ のデータを含む信号配信の要求に対し、最大数力 各予約数を引いた残りの数以下 の範囲内で、コンテンッ提供サーバに向けて信号配信の要求を行う。
[0012] また、本発明に係る配信要求管理方法は、予約上限数を 0と設定したコンテンツに ついては、コンテンツ提供サーバに向けて信号配信の要求をしない。
[0013] また、本発明に係る配信要求管理方法は、要求管理手段は、特定のコンテンツの データを含む信号配信の要求に対する予約開始条件に該当したものと判断すると、 最大数力も各予約数を引いた残りの数以下の範囲で、要求の空き分を設定した予約 数になるまで割り当てていき、予約数分を確保する。
[0014] また、本発明に係る配信要求管理方法は、要求管理手段は、特定のコンテンツの データを含む信号配信の要求に対する予約終了条件に該当したものと判断すると、 確保して!/ヽた予約数分を開放する。
[0015] また、本発明に係る配信要求管理方法は、ある通信網力 別の通信網上にあるコ ンテンッ提供サーバへのストリーミング形式のコンテンツのデータを含む信号配信の 要求に対し、要求を管理する要求管理手段は、信号配信の要求がなされたコンテン ッのデータを含む信号が、任意に定められた帯域範囲外の信号であると判断すると 、あるコンテンツのデータを含む信号配信を行わな 、。
[0016] また、本発明に係る配信要求管理方法は、ある通信網が移動端末装置との間で無 線通信を行う移動通信網である場合に用いられる。
[0017] また、本発明に係る配信要求管理装置は、ある通信網と別の通信網との間の通信 網上に設けられ、ある通信網力 別の通信網上にあるコンテンツ提供サーバへのコ ンテンッのデータを含む信号配信の要求に対し、任意に定められた配信可能な最大 数以下の範囲内で、信号配信の要求を行う処理をする。
[0018] また、本発明に係る配信要求管理装置は、最大数以下の範囲内で任意に設定さ れた予約数に基づ 、て、 1又は複数の特定のコンテンツのデータを含む信号配信の 要求に対し、各予約数分を確保する処理を行う。
[0019] また、本発明に係る配信要求管理装置は、予約数を越える特定のコンテンツのデ ータを含む信号配信の要求に対し、任意に設定された予約数以上の予約上限数に 基づいて、予約上限数以下であると判断すると、最大数力 各予約数を引いた残り の数以下の範囲内で、コンテンツ提供サーバに向けて信号配信の要求を行う処理を する。
[0020] また、本発明に係る配信要求管理装置は、あるコンテンツについて予約上限数力 SO と設定されているものと判断すると、あるコンテンツのデータを含む信号配信の要求 をしない処理をする。
[0021] また、本発明に係る配信要求管理装置は、特定のコンテンツのデータを含む信号 配信の要求に対する予約開始条件に該当したものと判断すると、最大数から各予約 数を引いた残りの数以下の範囲で、要求の空き分を設定した予約数になるまで割り 当てていき、予約数分を確保する処理を行う。
[0022] また、本発明に係る配信要求管理装置は、特定のコンテンツのデータを含む信号 配信の要求に対する予約終了条件に該当したものと判断すると、確保していた予約 数分を開放する処理を行う。
[0023] また、本発明に係る配信要求管理装置は、ある通信網と別の通信網との間の通信 網上に設けられ、ある通信網の処理装置力 の配信の要求に基づくストリーミング形 式のコンテンツのデータを含む信号が、任意に定められた帯域範囲外の信号である と判断すると、別の通信網上にあるコンテンツ配信装置力 ある通信網へのあるコン テンッのデータを含む信号の配信を行わない処理をする。
[0024] また、本発明に係る配信要求管理方法のプログラムは、ある通信網から送信された 、コンテンツのデータを含む信号の配信要求の指示を含む信号が、任意に設定され た最大配信可能数以下の範囲内の数であるかどうかを判断する処理と、最大配信可 能数以下の範囲内の数であると判断すると、別の通信網上に設けられたコンテンツ 提供サーバに向けて要求の指示を含む信号を送信する処理とをコンピュータに行わ せる。
[0025] また、本発明に係る配信要求管理方法のプログラムは、送信された信号に含まれる 配信要求の指示が、特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求指示であるか どうかを判断する処理と、特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求指示で あると判断すると、信号が特定のコンテンツに対して任意に設定された予約数以下の 範囲内の数であるかどうかを判断する処理と、予約数以下の範囲内の信号であると 判断すると、別の通信網上に設けられたコンテンツ提供サーバに向けて要求の指示 を含む信号を送信する処理とをコンピュータにさらに行わせる。
[0026] また、本発明に係る配信要求管理装置は、ある通信網が移動端末装置との間で無 線通信を行う移動通信網である場合に用いられる。
[0027] また、本発明に係る配信要求管理方法のプログラムは、予約数以下の範囲内の信 号でないと判断すると、予約数以上に設定された予約上限数以下の範囲内の信号 であるかどうかを判断する処理と、予約上限数以下の範囲内の信号であると判断す ると、最大配信可能数から各予約数を引 、た残りの数以下の範囲内の信号であるか どうかを判断する処理と、残りの数以下の範囲内の信号であると判断すると、別の通 信網上に設けられたコンテンツ提供サーバに向けて要求の指示を含む信号を送信 する処理とをコンピュータにさらに行わせる。
[0028] また、本発明に係る配信要求管理方法のプログラムは、特定のコンテンツのデータ を含む信号配信の要求指示を含む信号に対し、予約上限数が 0と設定されて 、るも のと判断すると、別の通信網上に設けられたコンテンツ提供サーバに向けて要求の 指示を含む信号を送信しないための処理をコンピュータに行わせる。
[0029] また、本発明に係る配信要求管理方法のプログラムは、特定のコンテンツのデータ を含む信号配信の要求に対する予約開始条件に該当したものと判断すると、設定し た予約数になるまでは、特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求指示であ ると判断した場合にのみ、コンテンツ提供サーバに向けて要求の指示を含む信号を 送信するための処理をコンピュータに行わせる。
[0030] また、本発明に係る配信要求管理方法のプログラムは、特定のコンテンツのデータ を含む信号配信の要求に対する予約終了条件に該当したものと判断すると、特定の コンテンツのデータを含む信号配信の要求指示であるかどうかを判断する処理をコン ピュータに行わせない。
[0031] また、本発明に係る配信要求管理方法のプログラムは、ある通信網から別の通信網 上にあるコンテンツ提供サーバに配信の要求が指示されたストリーミング形式のコン テンッのデータを含む信号が、任意に定められた帯域範囲外の信号であると判断す ると、あるコンテンツのデータを含む信号配信を行わせな ヽ処理をコンピュータに行 わせる。
[0032] また、本発明に係る配信要求管理方法のプログラムは、ある通信網が移動端末装 置との間で無線通信を行う移動通信網である場合に用いられる。
発明の効果
[0033] 以上のように、本発明によれば、任意に定められた最大数以下の範囲内でコンテン ッ提供サーバに信号配信の要求を行うようにしたので、ある通信網での信号の流通 量を考慮した上で、最大数を設定することができるので、コンテンツのデータを含む 信号を大量に配信してしまうのを防ぐことができ、通信網への過多の通信負荷を予防 することができる。
[0034] また、予約数を最大数以下の範囲内で設定するようにしたので、配信に関して特定 のコンテンツに対して優先順位を決定することができる。また、あら力じめ設定してお くことにより、最大数の制限下で、特定のコンテンツについて、最低限のデータ信号 配信の補償を確保することができ、信頼性を高めることができる。そして、予約上限数 を定めることにより予約数よりも多い配信要求にも対応することができる。し力も、予約 上限数を 0にするだけで、
Figure imgf000009_0001
、てのデータ信号配信を事前に抑 止することができるので、設定が容易であるし、コンテンツ提供サーバの故障等に即 時対応できる。また、公序良俗等の面力もも都合がよい。
[0035] そして、予約開始条件に基づいて、要求の空き分を設定した予約数になるまで割り 当てることで、予約数を確保するので、その時点で配信要求がなされている分のデー タ信号配信には影響を与えずに円滑に予約数の確保を行うことができる。逆に予約 終了条件に該当したものと判断すると、確保していた予約数分を開放するので、円滑 に予約数分の開放を行うことができる。
[0036] また、本発明によれば、信号配信の要求がなされたコンテンツのデータを含む信号
1S 任意に定められた帯域範囲外の信号であると判断すると、あるコンテンツのデー タを含む信号配信を行わないようにしたので、コンテンツ配信サービスの均一化、品 質の向上を図ることができる。また、信号が均一化されているので、設備等、与えられ た資源の範囲内で、利用者数を一定数にすることができる。また、帯域が大きい場合 には信号量が多ぐ安定した配信が行えないため、そのような、データ信号配信をあ らかじめ行わないようにすることで、結果的に利用者 (配信要求をした者)の満足度に 貢献する。
[0037] また、本発明のそれぞれについて、それぞれの設定を任意に行えることにより、設 備変更等に基づく条件変更にもすぐに対応することができる。それに、ある通信網が 移動端末装置と無線通信を行うための移動通信網の場合には、無線通信によるデ ータ信号配信の不安定要素を緩衝させることができるので、特に効果を発揮すること ができる。
発明を実施するための最良の形態
[0038] 実施の形態 1.
図 1は本発明の第 1の実施の形態に係るシステム形態を表す図である。図 1におい て、移動通信網 10は、例えば、無線基地局、無線通信制御装置、交浦等(図示せ ず)で構成されて ヽる電気通信回線網である。最終的なデータ信号配信先となる移 動端末装置 11との無線基地局との間では少なくとも無線通信による信号の送受信が 行われる(本実施の形態ではコンテンツのデータ信号配信が行われる)。
[0039] 通信網 30上には 1又は複数のコンテンツ提供サーバ 31が存在している。それぞれ のコンテンツ提供サーバ 31は 1又は複数のストリーミング形式のコンテンツデータを 記憶して 、る。配信要求に基づ ヽて記憶して ヽるコンテンツの配信を行う。
[0040] サービス網 20は、少なくともプロキシ装置 21及び配信要求管理装置 22で構成され るネットワークであり、データ信号配信について、移動通信網 10と通信網 30との橋渡 し(中継)的な役割を果たす電気通信回線網である。プロキシ処理装置 21は、サービ ス網 20と通信網 30との節点となり、移動通信網 10側力も送信される配信要求に基 づ 、てコンテンツ提供サーバ 31からのデータ信号配信を代理する、例えばコンビュ ータ等で構成されるサーバ (処理装置)である。まず、移動通信網 10側からの配信要 求に基づいて、そのコンテンツデータを記憶するコンテンツ提供サーバ 31に配信要 求をする。そして、コンテンツ提供サーバ 31からストリーミング形式でのコンテンツの 配信がなされると、例えば、コンテンツのデータを一時的に保存した上で、移動通信 網 10側にデータ信号配信を行う。これは、例えば通信網 30のトラフィック状態によつ て生じ得るデータ信号配信の遅延を緩衝させるためである。また場合によっては、 1 又は複数のコンテンツのデータをプロキシ処理装置 21に保存 (記憶)させておくこと もできる。このような場合は、プロキシ処理装置 21が、そのコンテンツの配信要求に 対してコンテンッ提供サーバ 31となりデータ信号配信を行う。
[0041] 配信要求管理装置 22は、移動通信網 10とプロキシ処理装置 21との間に設けられ ており、本実施の形態では、特にあらかじめ定められた設定条件を充たす移動通信 網 10からの配信要求だけをプロキシ処理装置 21を介してコンテンッ提供サーバ 31 に送信する。要求処理手段 22Aは、一般的にはサーバと呼ばれるコンピュータ等で 構成される。設定記憶手段 22Cに記憶された設定のデータに基づいて、移動通信 網 10からの配信要求が設定条件を満たしているかどうかを判断する。設定条件を満 たして 、る場合にはプロキシ処理装置 21に配信要求をするための処理を行 、、プロ キシ処理装置 21を介して、コンテンツ提供サーバ 31から移動端末装置 11にデータ 信号配信を行わせる。設定条件を満たしていない場合には、配信要求をプロキシ装 置 21に送信せずに拒絶する処理 (以下、輻輳回避処理という)を行う。輻輳回避処 理がなされた配信要求元の移動端末装置 11の表示手段(図示せず)にはその旨の 表示がなされる。また、タイマ、時計等の計時手段(図示せず)を有しており、特定の コンテンツのデータに対する予約要求数の確保及び開放に関する時間的管理も行う
。また、配信要求管理装置 22を構成する各手段の制御を行う。
[0042] 信号通信手段 22Bは、移動通信網 10からの配信要求、通信網 30からのデータ信 号配信に基づく信号等、サービス網 20に送信される信号を要求処理手段 22Aが処 理できる形式のデータに変換する。また、逆に、要求処理手段 22A力ものデータを、 サービス網 20を介して、移動通信網 10、通信網 30に送信できる信号に変換するた めの処理を行う。以下、特には示さないが要求処理手段 22Aとサービス網 20との間 の信号の送受信は、全て信号通信手段 22Bを介して行われる。設定記憶手段 22C は、要求処理手段 22Aがー連の要求管理処理を行うために、あらかじめ管理者から 設定入力手段 22Dを介して入力された設定のデータを記憶 (登録)する。また、設定 入力手段 22Dは、例えば通信サービス提供側のオペレータが要求管理のための設 定指示を信号として入力するための手段である。ここで、設定記憶手段 22C及び設 定入力手段 12は要求処理手段 22Aと直接的に接続されていなくてもよぐ例えば、 他の通信網等、設定のデータを含む信号を送受信できる環境で接続されて 、てもよ い。また、要求処理手段 22A内に信号通信手段 22B、設定記憶手段 22Cを内蔵し ていてもよい。
[0043] 図 2及び図 3は要求処理手段 22Aを中心とする配信要求管理装置 22が行う要求 管理のイメージを表す図である。次に要求処理手段 22Aを中心とする配信要求管理 について説明する。まず、最大配信可能数の設定処理について説明する。オペレー タは設定入力手段 12を介して、任意に設定した最大配信可能数(=最大のデータ 信号配信数)を設定記憶手段 22Cに記憶させる。本実施の形態では最大 1000 (重 複するコンテンツを含む)の配信要求に対し、データ信号配信ができる設定を行って いるものとする。そのため、最大配信可能数を越え(1001以上)、データ信号配信の ための空きが無くなった配信要求は、プロキシ装置 21に送信せずに拒絶する、輻輳 回避処理を行う。輻輳回避処理により拒絶した配信要求の信号を送信した移動端末 装置 11に対しては、例えば配信できな ヽ旨のメッセージのデータを含む信号を送信 する。ここで最大配信可能数はサービス網 20及び移動通信網 10が伝送可能な信号 量 (データ量)に基づいて設定するとよい。
[0044] また、特定のコンテンツに対する配信要求を確保するため、最大配信可能数の中 力も必要な数の予約を設定することができる(以下、この数を予約要求数という)。予 約を行う場合には、予約を行うコンテンツ名等、コンテンツを特定するもの、予約要求 数、要求上限数及び例えばコンテンツが期間限定等、時限的なものであれば、予約 確保開始条件 (開始時刻等)、予約終了(開放)条件 (開放時刻、時間等)等を設定 データとして設定することができる。ここで予約要求数≤要求上限数≤最大配信可 能数であることが必要である。予約要求数を設定すると、特定のコンテンツに対する 配信要求数が予約要求数を満たしていなくても、その要求数分を確保しておかなけ ればならない。そのため、予約要求数が設定されると、残りの要求 (特定のコンテンツ のデータだけでなぐそれ以外のコンテンツのデータに対する配信要求も含まれる。 以下、一般要求という。)数の部分に応じて輻輳回避処理がなされる。また、複数のコ ンテンッにつ 1、て予約を行う場合に、その複数の予約分を合計した合計要求上限数 を設定することもできる。これは、特定のコンテンツへの配信要求力 一般要求を圧 迫するのを防ぎ、また、合計の予約数が最大配信可能数を上回ってしまう設定ミスを 防ぐためである。したがって、本実施の形態では、合計要求上限数は複数のコンテン ッに対する予約を行う際の確認のために用いられるのみである。合計要求上限数に おいても合計要求上限数≤複数の要求上限数の和であることが必要である。以上よ り、特定のコンテンツに対して予約要求数を越えて配信要求がなされた場合は、要求 上限数の範囲内で一般要求と同じ扱いで、プロキシ処理装置 21にそのコンテンツの 配信要求をする。また、予約要求数 =要求上限数であれば、予約要求数を越えた配 信要求がなされた場合、そのコンテンツの配信要求は一般要求と同じ扱いをすること なぐ輻輳回避処理を行う。
[0045] 図 2 (a)ではコンテンツ Aの配信要求に対して予約要求数を 200、要求上限数を 40 0と設定している。また、同様にコンテンツ Bの配信要求に対して予約要求数を 200、 要求上限数を 400と設定している。そして、コンテンツ Aとコンテンツ Bとを合計した合 計要求上限数が 500と設定している。ここでは、コンテンツ A及びコンテンツ Bの予約 要求数 (合計 400)は確保しておかなければならないため、図 2 (b)のように、一般要 求の部分 (要求数 600)について、一般要求の部分を越えた要求数 (601以上)につ いて幅輳回避処理を行うことになる。
[0046] また、コンテンツ Cのように要求上限数を 0と設定した (必然的に予約要求数も 0とな る)場合には、図 2 (c)のように、コンテンツ Cに対する配信要求をプロキシ装置 21に 送信せずに輻輳回避処理を行うことでコンテンツ Cのデータ信号配信を抑止すること ができる。
[0047] さらに、図 3 (a)のように、コンテンツ Aに対して予約要求数より多い 201以上の配信 要求がなされた場合、要求上限数 (400)の範囲においては、一般要求と同じ扱いで 、プロキシ処理装置 21にそのコンテンツの配信要求をする。したがって、要求上限数 400よりも多い 401以上のコンテンツ Aに対する配信要求を拒絶する、輻輳回避処理 を行う。また、図 3 (b)のコンテンツ Bの配信要求については、予約要求数と要求上限 数とが同じであるため、予約要求数を越えた配信要求がなされた場合、コンテンツ B への配信要求は輻輳回避処理が行われる。
[0048] 図 4は以上の説明に基づ 、て、予約要求数等が設定されて!、るコンテンツに配信 要求がなされたものと判断した場合の要求処理手段 22Aの処理を表す図である。な お、本処理はデータ信号配信の抑止を行うコンテンツについても適用することができ る。移動端末装置 11から移動通信網 10を介して送信された配信要求が予約要求数 の範囲内でなされたものかどうかを判断する(Sl)。ここで、予約要求数分としての空 きがないと判断すると、まず、要求上限数の範囲内でなされた力どうかを判断する(S 2)。その配信要求が要求上限数より大きな数の配信要求であると判断すると、その 配信要求に対して、拒絶による輻輳回避処理を行う(S6)。
[0049] 一方、要求上限数の範囲内でなされたものと判断すると、一般要求と同じ扱いで配 信要求ができるかどうかを判断する(S3)。一般要求に空きがなぐ配信要求ができな いと判断すると、その配信要求に対して輻輳回避処理を行う(S6)。
[0050] SIにおいて予約要求数内でなされたものと判断した場合又は S3において一般要 求と同じ扱いで配信要求ができると判断した場合には、最大配信可能数の範囲内で あるかどうかを判断する(S4)。最大配信可能数の範囲内であると判断すると、プロキ シ装置 21に配信要求をする(S5)。最大配信可能数より大きな数の配信要求である と判断すると、その配信要求に対して輻輳回避処理を行う(S6)。
[0051] 図 5は設定条件を満たした場合の信号の流れを表す図である。制御用のデータを 含む、 "DESCRIBE", "SETUP "及び" PLAY"のネゴシエーションのための信号とそれ らの信号に対する応答のステータスコード(図 5では" OK"を表すステータスコード)の データを含む信号との送受信が行われた後、実際のストリーミング形式でのデータ信 号配信が行われる。また、終了の場合には、 "TEARDOWN〃の信号とその信号に対 する応答の信号の送受信が行われ、移動端末装置 11へのコンテンツの配信が終了 する。なお、図 5では RTP (Real Time Transport Protocol)と呼ばれる、音、動画等配 信用として用いられるプロトコルを、本実施の形態でのコンテンッの配信に用いてい る。また、 RTPによるストリーミング形式のコンテンツの配信のため、 RTSP (Real Time Streaming Protocol)と呼ばれるプロトコルを用いている。
[0052] 図 6はあるコンテンツに対して設定された予約要求数を確保するための処理を表す 図である。図 6 (a)はフローチャート、図 6 (b)はイメージを表す図である。次に要求処 理手段 22Aが設定された予約要求数を確保する手順にっ 、て説明する。設定され た時刻になると、その時点において、一般要求の配信要求について、その空き分が 予約要求数以上であるかどうかを判断する(S 11)。空き分が予約要求数以上であれ ば、そのまま、全ての予約要求数をそのコンテンツの予約要求用として確保する(S1 2)。ここで、確保とはそのコンテンツ以外の配信要求は受け付けないことを意味する ものである。一般要求の空き分が予約要求数よりも少なければ、ひとまず、空き分の 要求数を予約要求用として確保する(S13)。全ての予約要求数を確保できたかどう かを判断する(S14)。確保できていなければ、その後、一般要求に空きができたかど うかを判断し (S 15)、空きができた場合には順次予約用に確保していく(S 13)。そし て、確保できたと判断するまで一般要求力もの確保を続ける(S14)。
[0053] 図 7は予約要求を開放する処理のイメージを表す図である。次にあるコンテンツの 予約要求を開放する場合について説明する。例えば、コンテンツ Cの予約要求数とし て 100が設定されている。設定された開放条件 (ここでは開放時刻とする)となると、 要求処理手段 22Aはコンテンツ Cに対しては、図 4で示した処理は新たに行わず、 確保されていた予約要求数 100を開放し、一般要求の一部として割り当てる処理を 行う。つまり、コンテンツ Cに対しては、その後、コンテンツ Cの配信要求であるかどう かの判断を行わず、通常の一般要求と同じ扱いとなる。
[0054] 図 8はデータ信号配信の抑止又は抑止の終了を反映する処理のイメージを表す図 である。図 8 (a)は抑止の反映、図 8 (b)は抑止終了の反映を表している。オペレータ は、設定入力手段 22Dを介して特定のコンテンツ(図 8ではコンテンツ D)に対して要 求上限数を 0との設定指示を入力し、設定記憶手段 22Cにその設定のデータを記憶 させる。要求処理手段 22Aは、設定記憶手段 22Cに設定のデータが記憶されている と判断すると、コンテンツ Dについての配信要求に対しての拒絶を即時実行する。
[0055] 次にデータ信号配信の抑止の終了について説明する。オペレータは、設定入力手 段 22Dを介して要求上限数を 0とした特定のコンテンツ(図 8ではコンテンツ D)の削 除 (抑止終了)の設定指示を入力し、設定記憶手段 22Cにその設定のデータを削除 又は抑止終了のデータを記憶させる。要求処理手段 22Aは、設定記憶手段 22Cに 記憶された設定のデータが削除されている又は抑止終了の設定が記憶されていると 判断すると、コンテンツ Dについての配信要求に対して一般要求又は 0より大きな配 信予約数が設定されれば予約要求として扱い、配信要求に対する処理を即時実行 する。
[0056] 以上のように、第 1の実施の形態によれば、任意の最大配信可能数を入力して設 定記憶手段 22Cに登録 (記憶)させておき、要求処理手段 22Aが、最大配信可能数 に基づいてその範囲内かどうかを判断し、範囲内の配信要求については、プロキシ 処理装置 21を介してコンテンツ提供サーバ 31に配信要求をするようにしたので、移 動通信網 10に例えば大量のパケット形式の信号が配信されるのを事前に防ぐことが できるので、移動通信網 10に通信の負荷をかけずにすむ。また、その際、特定のコ ンテンッの配信要求に対する予約要求数を任意に設定することで、最大配信可能数 が定められた制限下でも特定のコンテンツの配信について、少なくとも想定した一定 数以上の補償を図ることができる。また、予約上限数を任意に定めることにより、特定 のコンテンツに対する配信要求について、空きがあれば一般要求と同様の扱いで配 信要求をすることができるので、柔軟な対応をすることができる。し力も、予約上限数 を 0にするだけで、特定のコンテンッにつ 、てのデータ信号配信を事前に抑止するこ とができるので、設定が容易であるし、コンテンツ提供サーバの故障等に即時対応で きる。また、公序良俗等の面力もも都合がよい。
[0057] そして、要求処理手段は、予約開始時刻等の予約開始条件に基づいて予約要求 数を確保する際、一般要求の空き分を設定した予約数になるまで割り当てることで予 約数を確保するので、その時点で配信要求がなされて 、る分のデータ信号配信には 影響を与えずに円滑に予約数の確保を行うことができる。逆に予約終了条件に該当 したものと判断すると、確保していた予約数分を開放するので、円滑に予約数分の開 放を行うことができる。さらに、それぞれの設定を任意に行えるので、設備変更等に 基づく条件変更にもすぐに対応することができる。それに、データ信号配信先 (配信 要求元)が移動通信網 10を介して行われる移動端末装置 11である場合には、無線 通信によるデータ信号配信の不安定さを考慮して最大配信可能数等の設定を行うこ とでその不安定さを緩衝させることができるので、特に効果を発揮することができる。 ここで、上述の配信管理の方法等は、特に大量の信号量を安定してデータ信号配信 しなければならないストリーミング形式のコンテンツのデータ信号配信に対して特に 有効である力 特にストリーミング形式に限られるものではない。
[0058] 実施の形態 2.
図 9は本発明の第 2の実施の形態に係る要求処理手段 22Aの帯域制限処理のィメ ージを表す図である。上述の実施の形態では、データ信号配信されるコンテンツデ ータについては、特に規定をしな力 た。ただ、実際には、配信されるストリーミング 形式のコンテンツのデータには、さまざまなビットレートの帯域のものが存在し、ビット レートが高いほど信号 (データ)量も増える。また、ビットレートが高いと、場合によって は、データを処理しきれず、ストリーミング再生ができない移動端末装置 11も存在す る。それにも関わらず、そのようなデータ量の信号が大量に移動通信網 10に配信さ れるのは通信負荷の面力 考えると好ましくない。また、最大配信可能数に対応する コンテンツのデータ信号配信を行えない場合もある。
[0059] そこで、本実施の形態では、実際にデータ信号配信が行われる前に、あらかじめ設 定したビットレートよりも大きな帯域のコンテンツのデータ信号配信は行わな 、ように 帯域制限処理をするものである。例えば、図 10では 64kbpsのビットレートはデータ 信号配信を許可し、 128kbpsのビットレートはデータ信号配信を許可しな 、ことを表 している。
[0060] その方法としては、例えば、前述した図 5の" DESCRIBE "に対する応答の信号の中 には、そのコンテンツのビットレートを示すデータが含まれている。具体的には、信号 中の Media Description B- Bandwidth informationの領域には、コンテンツのビットレ ートの帯域の値が記述されている。そこで、要求処理手段 22Aは、あらかじめォペレ ータにより設定されたビットレート以上又はより大きいものであるものと判断すると、配 信できな ヽ旨のステータスコード又はメッセージのデータを含む信号を移動通信網 1 0を介して移動端末装置 11に送信する。移動端末装置 11では受信した信号に基づ いて、配信又はストリーミング再生が行えない旨の表示を行う。これら一連の処理によ り、コンテンツ配信サーバ 31 (プロキシ処理装置 21)との接続によるセッションが終了 する。ここで、 "PLAY〃の信号がコンテンツ提供サーバ 31には送信されないので、コ ンテンッ提供サーバ 31からのデータ信号配信は行われない。あらかじめオペレータ により設定されたビットレートより少ない又は以下であるものと判断すると、図 5のよう に、データ信号配信が行われる。応答の信号中のデータに基づいて、ビットレートを 判断するようにして 、るので、データ量が多!、コンテンツのデータを含む信号が実際 に配信される前に判断することができるので、負荷をかけずにすむ。また、例えば、 パケット量等、配信された信号量 (データ量)に応じて課金が行われるような場合、こ の段階で判断される方が利用者にとっても都合がよい。
[0061] また、別の方法としては、想定していたビットレートを越えるコンテンツに関するデー タ(例えばコンテンツ名等)を設定記憶手段 22Cに記憶 (登録)しておき、配信要求が あった場合に配信要求に含まれるデータに基づ 、て判断するようにしてもょ ヽ。
[0062] 以上のように第 2の実施の形態によれば、要求処理手段 22Aが、任意に定められ たビットレートの帯域範囲外であると判断すると、そのコンテンツについて、データ信 号配信を行わないようにしたので、コンテンツ配信サービスの均一化、品質の向上を 図ることができる。また、信号量がすべてあるビットレート範囲内であり、均一なので、 設備等、与えられた資源の範囲内で、利用者数をほぼ一定数にすることができる。ま た、ビットレートが高ぐ安定した配信が行えないコンテンツの配信をあら力じめ行わ ないようにしたので、コンテンツの途切れに対する補償ができ、結果的に利用者 (配 信要求をした者)の満足度に貢献する。さらに、それぞれの設定を任意に行えるので 、設備変更等に基づく条件変更にもすぐに対応することができる。それに、データ信 号配信先 (配信要求元)が移動通信網 10を介して行われる移動端末装置 11である 場合には、無線通信によるデータ信号配信の不安定さを考慮して最大配信可能数 等の設定をすることでその不安定さを緩衝させることができるので、特に効果を発揮 することができる。
[0063] 実施の形態 3.
上述の実施の形態では、サービス網 20が橋渡しを行う一方の通信網を移動通信 網 10とし、移動端末装置 11にデータ信号配信を行うものとして説明したが、本発明 は移動端末装置 11へのデータ信号配信に限定するものではない。例えば、通常の コンピュータ等の処理装置にデータ信号配信を行う場合にも適用することができる。
[0064] 実施の形態 4.
また、上述の実施の形態では、サービス網 20をプロキシ処理装置 21及び配信要 求管理装置 22で構成している。通常、プロキシ処理装置 21は、データ信号配信の 信頼性、セキュリティ対策等の面力も設けられるのが通常であるが、本発明は特にこ れに限定されるものではなぐ配信要求管理装置 22が直接的にコンテンツ提供サー バ 31に配信要求を行うようにしてもよい。また、上述の実施の形態では、配信要求管 理装置 22を独立させ、プロキシ処理装置と分業させている力 プロキシ処理装置 21 と配信要求管理装置 22とを同一の装置で構成するようにしてもょ 、。
図面の簡単な説明
[0065] [図 1]本発明の第 1の実施の形態に係るシステム形態を表す図である。
[図 2]要求処理手段 22Aを中心とする配信要求管理装置 22が行う要求管理のィメー ジを表す図(その 1)である。
[図 3]要求処理手段 22Aを中心とする配信要求管理装置 22が行う要求管理のィメー ジを表す図(その 2)である。
[図 4]予約要求数等が設定されているコンテンツに配信要求がなされたものと判断し た場合の要求処理手段 22Aの処理を表す図である。
[図 5]設定条件を満たした場合の信号の流れを表す図である。
[図 6]あるコンテンツに対して設定された予約要求数を確保するための処理を表す図 である。
[図 7]予約要求を開放する処理のイメージを表す図である。
[図 8]データ信号配信の抑止又は抑止の終了を反映する処理のイメージを表す図で ある。
[図 9]本発明の第 2の実施の形態に係る要求処理手段 22Aの帯域制限処理のィメー ジを表す図である。
符号の説明
10 移動通信網
11 移動端末装置
20 サービス網
21 プロキシ処理装置
22 配信要求管理装置
22A 要求処理手段
22B 信号通信手段
22C 設定記憶手段
22D 設定入力手段
30 通信網
31 コンテンツ提供サーバ

Claims

請求の範囲
[1] ある通信網から別の通信網上に 1又は複数設けられたコンテンツ提供サーバへの コンテンツのデータを含む信号配信の要求に対して配信可能な最大数を任意に設 定しておき、
前記要求を管理する要求管理手段は、前記最大数以下の範囲内で前記コンテン ッ提供サーバに向けて前記信号配信の要求を行うことを特徴とする配信要求管理方 法。
[2] 前記最大数以下の範囲内で予約数を任意に設定し、 1又は複数の特定のコンテン ッのデータを含む信号配信の要求に対しては、各予約数の前記信号配信の要求分 を確保することを特徴とする請求項 1記載の配信要求管理方法。
[3] 前記最大数以下の範囲内で前記予約数以上の予約上限数を任意に設定し、前記 予約数より大きく予約上限数以下の前記特定のコンテンツのデータを含む信号配信 の要求に対し、前記最大数力 各予約数を引いた残りの数以下の範囲内で、前記コ ンテンッ提供サーバに向けて前記信号配信の要求を行うことを特徴とする請求項 2 記載の配信要求管理方法。
[4] 前記予約上限数を 0と設定したコンテンツについては、前記コンテンツ提供サーバ に向けて前記信号配信の要求をしな 、ことを特徴とする請求項 3記載の配信要求管 理方法。
[5] 前記要求管理手段は、特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求に対する 予約開始条件に該当したものと判断すると、
前記最大数力 前記各予約数を引いた残りの数以下の範囲で、前記要求の空き 分を設定した予約数になるまで割り当てていき、前記予約数分を確保することを特徴 とする請求項 2記載の配信要求管理方法。
[6] 前記要求管理手段は、特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求に対する 予約終了条件に該当したものと判断すると、
確保していた前記予約数分を開放することを特徴とする請求項 2記載の配信要求 管理方法。
[7] ある通信網から別の通信網上にあるコンテンツ提供サーバへのストリーミング形式 のコンテンツのデータを含む信号配信の要求に対し、前記要求を管理する要求管理 手段は、前記信号配信の要求がなされた前記コンテンツのデータを含む信号が、任 意に定められた帯域範囲外の信号であると判断すると、前記あるコンテンツのデータ を含む信号配信を行わないことを特徴とする配信要求管理方法。
[8] 前記ある通信網は、移動端末装置との間で無線通信を行う移動通信網であること を特徴とする請求項 1一 7のいずれかに記載の配信要求管理方法。
[9] ある通信網と別の通信網との間の通信網上に設けられ、前記ある通信網から前記 別の通信網上にあるコンテンツ提供サーバへのコンテンツのデータを含む信号配信 の要求に対し、任意に定められた配信可能な最大数以下の範囲内で、前記信号配 信の要求を行う処理をすることを特徴とする配信要求管理装置。
[10] 前記最大数以下の範囲内で任意に設定された予約数に基づいて、 1又は複数の 特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求に対し、各予約数分を確保する処 理を行うことを特徴とする請求項 9記載の配信要求管理装置。
[11] 前記予約数を越える前記特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求に対し 、任意に設定された前記予約数以上の予約上限数に基づいて、該予約上限数以下 であると判断すると、前記最大数力も各予約数を引いた残りの数以下の範囲内で、 前記コンテンツ提供サーバに向けて前記信号配信の要求を行う処理をすることを特 徴とする請求項 9記載の配信要求管理装置。
[12] あるコンテンツについて前記予約上限数が 0と設定されているものと判断すると、前 記あるコンテンツのデータを含む信号配信の要求をしない処理をすることを特徴とす る請求項 11記載の配信要求管理装置。
[13] 前記特定のコンテンッのデータを含む信号配信の要求に対する予約開始条件に 該当したものと判断すると、前記最大数力 前記各予約数を引いた残りの数以下の 範囲で、前記要求の空き分を設定した予約数になるまで割り当てていき、前記予約 数分を確保する処理を行うことを特徴とする請求項 10記載の配信要求管理装置。
[14] 前記特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求に対する予約終了条件に 該当したものと判断すると、確保していた前記予約数分を開放する処理を行うことを 特徴とする請求項 10記載の配信要求管理装置。
[15] ある通信網と別の通信網との間の通信網上に設けられ、
前記ある通信網の処理装置力 の配信の要求に基づくストリーミング形式のコンテ ンッのデータを含む信号が、任意に定められた帯域範囲外の信号であると判断する と、前記別の通信網上にあるコンテンツ配信装置から前記ある通信網への前記ある コンテンツのデータを含む信号の配信を行わない処理をすることを特徴とする配信要 求管理装置。
[16] 前記ある通信網は、移動端末装置との間で無線通信を行う移動通信網であること を特徴とする請求項 9一 15のいずれかに記載の配信要求管理装置。
[17] ある通信網から送信された、コンテンツのデータを含む信号の配信要求の指示を 含む信号が、任意に設定された最大配信可能数以下の範囲内の数であるかどうかを 判断する処理と、
前記最大配信可能数以下の範囲内の数であると判断すると、別の通信網上に設け られたコンテンッ提供サーバに向けて前記要求の指示を含む信号を送信する処理と をコンピュータに行わせることを特徴とする配信要求管理方法のプログラム。
[18] 送信された信号に含まれる前記配信要求の指示が、特定のコンテンツのデータを 含む信号配信の要求指示であるかどうかを判断する処理と、
特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求指示であると判断すると、前記信 号が前記特定のコンテンツに対して任意に設定された予約数以下の範囲内の数で あるかどうかを判断する処理と、
前記予約数以下の範囲内の信号であると判断すると、別の通信網上に設けられた コンテンッ提供サーバに向けて前記要求の指示を含む信号を送信する処理と をコンピュータにさらに行わせることを特徴とする請求項 17記載の配信要求管理方 法のプログラム。
[19] 前記予約数以下の範囲内の信号でないと判断すると、前記予約数以上に設定され た予約上限数以下の範囲内の信号であるかどうかを判断する処理と、
前記予約上限数以下の範囲内の信号であると判断すると、前記最大配信可能数 力も各予約数を引いた残りの数以下の範囲内の信号であるかどうかを判断する処理 と、 前記残りの数以下の範囲内の信号であると判断すると、別の通信網上に設けられ たコンテンツ提供サーバに向けて前記要求の指示を含む信号を送信する処理と をコンピュータにさらに行わせることを特徴とする請求項 18記載の配信要求管理方 法のプログラム。
[20] 前記特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求指示を含む信号に対し、前 記予約上限数が 0と設定されているものと判断すると、別の通信網上に設けられたコ ンテンッ提供サーバに向けて前記要求の指示を含む信号を送信しな 、ための処理 をコンピュータに行わせることを特徴とする請求項 19記載の配信要求管理方法のプ ログラム。
[21] 特定のコンテンッのデータを含む信号配信の要求に対する予約開始条件に該当し たものと判断すると、
設定した予約数になるまでは、前記特定のコンテンツのデータを含む信号配信の 要求指示であると判断した場合にのみ、前記コンテンツ提供サーバに向けて前記要 求の指示を含む信号を送信するための処理をコンピュータに行わせることを特徴とす る請求項 18記載の配信要求管理方法のプログラム。
[22] 前記特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求に対する予約終了条件に 該当したものと判断すると、前記特定のコンテンツのデータを含む信号配信の要求 指示であるかどうかを判断する処理をコンピュータに行わせないことを特徴とする請 求項 18記載の配信要求管理方法のプログラム。
[23] ある通信網から別の通信網上にあるコンテンツ提供サーバに配信の要求が指示さ れたストリ一ミング形式のコンテンッのデータを含む信号が、任意に定められた帯域 範囲外の信号であると判断すると、前記あるコンテンツのデータを含む信号配信を行 わせない処理をコンピュータに行わせることを特徴とする配信要求管理方法のプログ ラム。
[24] 前記ある通信網は、移動端末装置との間で無線通信を行う移動通信網であること を特徴とする請求項 17— 23のいずれかに記載の配信要求管理方法のプログラム。
PCT/JP2005/001811 2004-02-09 2005-02-08 配信要求管理方法及び装置並びに配信要求管理方法のプログラム WO2005076549A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20050709863 EP1715634A4 (en) 2004-02-09 2005-02-08 DISTRIBUTION REQUEST CONTROL METHOD AND UNIT AND DISTRIBUTION REQUEST CONTROL PROGRAM
US10/576,055 US7899908B2 (en) 2004-02-09 2005-08-08 Distribution request control method and unit, and program for distribution request control method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-031545 2004-02-09
JP2004031545 2004-02-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005076549A1 true WO2005076549A1 (ja) 2005-08-18

Family

ID=34836054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/001811 WO2005076549A1 (ja) 2004-02-09 2005-02-08 配信要求管理方法及び装置並びに配信要求管理方法のプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7899908B2 (ja)
EP (1) EP1715634A4 (ja)
WO (1) WO2005076549A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010278637A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Fujitsu Ltd コンテンツ配信装置及び方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005076549A1 (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Vodafone Kabushiki Kaisha 配信要求管理方法及び装置並びに配信要求管理方法のプログラム
US8903968B2 (en) * 2006-08-29 2014-12-02 International Business Machines Corporation Distributed computing environment
CA2578466A1 (en) * 2007-01-12 2008-07-12 Truecontext Corporation Method and system for customizing a mobile application using a web-based interface
US8665880B2 (en) * 2007-09-21 2014-03-04 Qualcomm Incorporated Techniques for distributing content to multiple devices in a communication network
WO2009086602A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-16 Avega Systems Pty Ltd Systems and methods for providing media playback in a networked environment
US8631109B2 (en) * 2009-05-12 2014-01-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for dynamic control of network management traffic loads
US9049229B2 (en) * 2010-10-28 2015-06-02 Verisign, Inc. Evaluation of DNS pre-registration data to predict future DNS traffic
JP5720794B2 (ja) 2011-09-21 2015-05-20 日本電気株式会社 配信ネットワークとサーバ及び配信方法
US9973559B2 (en) * 2013-05-29 2018-05-15 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Systems and methods for presenting content streams to a client device
US11243968B2 (en) * 2019-10-15 2022-02-08 Open Text Holdings, Inc. Dynamic data service engine/router for content service management

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11239172A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Ntt Data Corp 通信品質制御装置、ネットワークシステム、伝送制御方法及び記録媒体
JP2000106568A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Fujitsu Ltd 簡易ポリシ制御装置,簡易ポリシ制御方法およびそのプログラム記録媒体
JP2001069175A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Ntt Docomo Inc セッション情報管理方法およびセッション情報管理装置
JP2003152800A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ストリーム配信装置、ストリーム配信プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6189033B1 (en) * 1998-07-16 2001-02-13 Hewlett-Packard Company Method and system for providing performance guarantees for a data service system of a data access network system
US6662230B1 (en) * 1999-10-20 2003-12-09 International Business Machines Corporation System and method for dynamically limiting robot access to server data
WO2001069439A1 (en) * 2000-03-17 2001-09-20 Filesx Ltd. Accelerating responses to requests made by users to an internet
JP2002165262A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Mitsubishi Electric Corp コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法
US6928051B2 (en) * 2000-12-18 2005-08-09 Intel Corporation Application based bandwidth limiting proxies
US7328264B2 (en) * 2001-07-31 2008-02-05 Tandberg Telecom As System and method for fractional resource scheduling for video teleconferencing resources
JP2003143212A (ja) * 2001-11-01 2003-05-16 Fujitsu Ltd サーバとクラアイントとの接続方法およびルータ装置
JP3828444B2 (ja) * 2002-03-26 2006-10-04 株式会社日立製作所 データ通信中継装置及びシステム
US7343397B2 (en) * 2002-03-29 2008-03-11 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for performing predictive caching of DNS requests by correlating IP addresses
US7007138B2 (en) * 2002-04-17 2006-02-28 Matsushita Electric Industiral Co., Ltd. Apparatus, method, and computer program for resource request arbitration
JP2004070860A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Hitachi Ltd ストリームコンテンツ配送システムおよびプロキシサーバ
CN1228982C (zh) * 2002-12-05 2005-11-23 国际商业机器公司 视频点播***的信道合并方法和装置
US7274712B2 (en) * 2003-04-29 2007-09-25 Tellabs Petaluma, Inc. System and method of operating the system that responds to channel change requests without causing macro-blocking
WO2005076549A1 (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Vodafone Kabushiki Kaisha 配信要求管理方法及び装置並びに配信要求管理方法のプログラム
US8219702B2 (en) * 2004-04-30 2012-07-10 Canon Kabushiki Kaisha Video delivery apparatus and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11239172A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Ntt Data Corp 通信品質制御装置、ネットワークシステム、伝送制御方法及び記録媒体
JP2000106568A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Fujitsu Ltd 簡易ポリシ制御装置,簡易ポリシ制御方法およびそのプログラム記録媒体
JP2001069175A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Ntt Docomo Inc セッション情報管理方法およびセッション情報管理装置
JP2003152800A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ストリーム配信装置、ストリーム配信プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1715634A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010278637A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Fujitsu Ltd コンテンツ配信装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1715634A4 (en) 2011-06-29
US7899908B2 (en) 2011-03-01
US20080208949A1 (en) 2008-08-28
EP1715634A1 (en) 2006-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005076549A1 (ja) 配信要求管理方法及び装置並びに配信要求管理方法のプログラム
US7277392B2 (en) Method and apparatus for managing the usage of data link resources
KR101432303B1 (ko) 대역 요구 장치, 클라이언트 기기, 대역 요구 방법 및 기록 매체
US6453349B1 (en) Apparatus and method for resource reservation in a network system
US7746899B2 (en) System and method for calculating bandwidth of mobile terminal for streaming service
US8228945B2 (en) Streaming communication system
JP2004153778A (ja) 送受信制御装置、送受信制御方法および送受信制御プログラム
CN104254109A (zh) 用户设备、基站、流媒体自适应传输***和方法
US10547887B2 (en) Managing wireless transmission capacity
US20090077256A1 (en) Dynamic change of quality of service for enhanced multi-media streaming
JP5496353B2 (ja) ネットワークリソース管理の方法および配置構成
CN113612640A (zh) 数据通信方法及装置、电子设备、存储介质
JP3940135B2 (ja) リソース管理システム及び方法並びにプログラム及びプログラムを記録した記録媒体
JP4281008B2 (ja) 配信要求管理装置
US7003569B2 (en) Follow-up notification of availability of requested application service and bandwidth between client(s) and server(s) over any network
US8504655B1 (en) Proxy delegation for content delivery
US20230412873A1 (en) Streaming Media Transmission Method and Apparatus
JP2004153775A (ja) 送受信制御装置、送受信制御方法および送受信制御プログラム
JP2004153776A (ja) 情報配信システム、アクセス中継装置、配信中継装置、通信端末装置、情報配信方法およびプログラム
JP2004153777A (ja) 送受信制御装置、送受信制御方法および送受信制御プログラム
US7583647B2 (en) Controller for controlling number of requests served by a server
JP2008085686A (ja) 予約受付制御システムと方法およびプログラム
JP2003051846A (ja) 帯域制御方法、ネットワークサービスシステム、コンテンツサーバ装置、帯域管理装置及びコンテンツ管理装置
JP5699202B1 (ja) 呼処理システム、負荷分散方法及び負荷分散プログラム
JP4112166B2 (ja) 配置装置、および、配信方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005709863

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005709863

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10576055

Country of ref document: US