WO2005072675A1 - 貼付剤入り包装袋及び薬物移行抑制方法 - Google Patents

貼付剤入り包装袋及び薬物移行抑制方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005072675A1
WO2005072675A1 PCT/JP2005/001348 JP2005001348W WO2005072675A1 WO 2005072675 A1 WO2005072675 A1 WO 2005072675A1 JP 2005001348 W JP2005001348 W JP 2005001348W WO 2005072675 A1 WO2005072675 A1 WO 2005072675A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
patch
packaging bag
drug
layer
sensitive adhesive
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/001348
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoshi Amano
Sachiko Honma
Tetsuro Tateishi
Naruhito Higo
Original Assignee
Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. filed Critical Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc.
Priority to JP2005517551A priority Critical patent/JPWO2005072675A1/ja
Priority to US10/587,660 priority patent/US20070128262A1/en
Publication of WO2005072675A1 publication Critical patent/WO2005072675A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/138Aryloxyalkylamines, e.g. propranolol, tamoxifen, phenoxybenzamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/58Adhesives

Definitions

  • the present invention relates to a patch-containing packaging bag and a method for suppressing drug transfer.
  • Patent Document 1 As a method for preventing the organic liquid component in a patch from being adsorbed and transferred to the inner surface of a packaging material, a method of using a plastic material having a solubility parameter of 9 or more on the inner surface of the packaging material is known (Patent Document 1). ). Drugs such as pisoprolol are used as the medicinal component of the patch. In this case, a mouth opening bag made of cellophane is used.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-305108
  • the present inventors have found that even when a plastic material has a solubility parameter of 9 or more, migration occurs remarkably depending on the components contained in the patch.
  • a film having a solubility parameter of 9 or more such as an ethylene Z-vinyl alcohol copolymer or an acrylonitrile z-methyl atalylate copolymer, is used.
  • adhesion cannot be prevented by using.
  • the present invention provides a packaging bag containing a patch containing pisoprolol and a compound having a skeleton similar to that of pisoprolol, in which the drug is unlikely to adhere to the inner surface of the packaging bag, and It is intended to provide.
  • the patch-containing packaging bag of the present invention includes a patch in which an adhesive layer is laminated on at least one surface of a support and a release film is adhered to the adhesive layer.
  • the pressure-sensitive adhesive layer contains a drug represented by the following general formula (1) or a pharmaceutically acceptable salt thereof, and the adhesive bag is in contact with the patch. At least a partial force of the inner surface is characterized by polyacrylonitrile force.
  • R represents a 2-isopropoxyethoxymethyl group, a rubamoylmethyl group or a 2-methoxethyl group.
  • the transfer of the drug represented by the general formula (1) (hereinafter referred to as "drug (1)”) can be suppressed.
  • the drug (1) has the property of migrating on the support or release film, which has a high migration property, reaching the inner layer of the packaging bag and then spreading over the entire inner layer of the packaging bag.
  • the adhesion of the drug can be prevented. Therefore, drug migration can be minimized.
  • Examples of the drug include a drug in which R in the general formula (1) is a 2-isopropoxyethoxymethyl group, a rubamoylmethyl group, or a 2-methoxyethyl group.
  • R in the general formula (1) is a 2-isopropoxyethoxymethyl group, a rubamoylmethyl group, or a 2-methoxyethyl group.
  • the pressure-sensitive adhesive layer of the patch comprises an acrylic pressure-sensitive adhesive containing a polymer containing a (meth) acrylic acid ester as a monomer unit, a block copolymer-based pressure-sensitive adhesive containing a styrene-based block copolymer, and the above-mentioned adhesive layer. It is preferable to include at least one type of pressure-sensitive adhesive selected from the group consisting of pressure-sensitive adhesives containing an acrylic pressure-sensitive adhesive and the block copolymer-based pressure-sensitive adhesive. Such an adhesive is useful as a base because it can contain the above-mentioned drug and can also enhance the transdermal absorbability of the drug.
  • the packaging bag is constituted by a multilayer film, and the inner surface of the multilayer film is It is preferred that the layer also has a polyacrylonitrile force. If the film on the inner surface has high drug permeability and material strength, delamination of the multilayer film may occur during storage of the patch. However, by setting the inner layer to polyacrylonitrile, the drug (1 ) Is prevented, so that the problem of delamination does not occur. In particular, when the inner layer is entirely made of polyatary-tolyl, the adhesion of the drug can be suppressed efficiently. That is, even after the patch containing the drug is accommodated inside the packaging bag and the patch moves inside the packaging bag, the adhesion of the drug can be prevented.
  • the layer of the multilayer film which is the outer surface of the packaging bag, be made of polyethylene terephthalate.
  • the inner layer can be physically protected and the outer surface of the packaging bag can be prevented from being modified such as by corrosion.
  • the patch-containing packaging bag is provided with a layer which also has an aluminum force between the inner layer of the multilayer film and the outer layer of the multilayer film.
  • the packaging bag containing the patch has an aluminum layer, the migration of the drug contained in the patch can be suppressed, and the volatile components in the formulation volatilize outside the packaging bag, and moisture etc. enter the packaging bag. It is possible to prevent intrusion and the like, and to improve gas nobility.
  • the present invention is a drug transfer suppressing method for suppressing transfer of the drug to the inner surface of a packaging bag containing a patch provided with an adhesive layer containing the drug, wherein the drug is A drug represented by the general formula (1) or a pharmaceutically acceptable salt thereof, wherein at least a part of the inner surface has a surface having polyacrylonitrile power.
  • the packaging bag with a patch of the present invention migration of a drug such as pisoprolol contained in the patch can be suppressed.
  • the drug content contained in the patch can be maintained by storing the patch in a packaging bag. It can be transferred to the skin and the like.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a patch-containing packaging bag according to a first embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a patch-containing packaging bag according to a second embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the patch according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the patch according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the patch according to the third embodiment.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of the patch-containing packaging bag according to the first embodiment.
  • the patch-containing packaging bag 100 shown in FIG. 1 contains the patch 2 inside the packaging bag 1.
  • the packaging bag 1 is composed of a multilayer film 10a in which an inner layer lla, an intermediate layer 12a and an outer layer 13a are laminated in this order, and a multilayer film 10b in which an inner layer llb, an intermediate layer 12b and an outer layer 13b are laminated in this order.
  • a multilayer film 10a in which an inner layer lla, an intermediate layer 12a and an outer layer 13a are laminated in this order
  • a multilayer film 10b in which an inner layer llb, an intermediate layer 12b and an outer layer 13b are laminated in this order.
  • opposed inner layers 11a ⁇ lib are bonded.
  • the patch 2 is formed by laminating a support 21, an adhesive layer 22, and a release film 23 in this order, and the adhesive layer 22 contains the drug (1).
  • the patch 2 is in contact with the inner surfaces 31a and 31b of the packaging bag 1, that is, the surfaces of the inner layer 11a and the inner layer lib, and the inner layers 11a and lib to which the patch 2 is in contact are made of polyacrylonitrile.
  • the intermediate layers 12a and 12b also have an aluminum force, and the outer layers 13a and 13b are made of polyethylene terephthalate.
  • the drug (1) contained in the adhesive layer 22 of the patch 2 migrates along the support 21 and the release film 23 over time. If the drug (1) migrates to the surface of the inner layer 11a and lib, the migration may occur one after another, and the entire inner surfaces 31a and 31b may be covered with the drug (1). Also, the amount of the drug (1) in the adhesive layer 22 decreases over time. At the same time, the surface and inner surfaces 31a and 31b of patch 2 are contaminated with drug (1). Therefore, even if the patch 2 is sealed and the patch 2 is stored, a large amount of the drug (1) is released from the patch 2 inside the package 1, and the patch 2 after storage is ready for use. It will not be obtained.
  • the inner layers l la and l ib also have a polyacrylonitrile force, so that the inner layers l la and l ib of the drug (1) are formed.
  • the drug (1) released from the pressure-sensitive adhesive layer 22 is reduced. Therefore, even after long-term storage, the drug (1) in the patch 2 does not decrease and can be suitably used.
  • the intermediate layers 12a and 12b are made of aluminum-palladium, volatilization can be achieved only by suppressing the transfer of the drug contained in the patch. It is possible to prevent volatile components from volatilizing out of the packaging bag and prevent water and the like from entering the packaging bag, etc., and to improve gas nobility. Further, since the outer layers 13a and 13b are made of polyethylene terephthalate, the intermediate layers 12a and 12b can be protected, wear can be prevented, and the thickness of the intermediate layers 12a and 12b can be made extremely thin.
  • the packaging bag 1 may be made of a single-layer film of polyacrylonitrile.
  • the polyethylene terephthalate of the outer layers 13a and 13b may be another resin.
  • Other resins used for the outer layers 13a and 13b include polyethylene, polypropylene, nylon, cellophane, polyvinylidene chloride, ethylene-butyl alcohol copolymer and the like.
  • the inner layer lla and lib are both made of polyacrylonitrile, and only one of the inner layers lla and lib is made of polyacrylo-tril. You may make it become. Furthermore, a part of the inner layer 11a or the rib, at least a part in contact with the patch 2, may be made of polyacrylonitrile.
  • the thickness of the multilayer film 10a or 10b depends on gas permeability and ease of handling as a packaging bag. From the viewpoint of, 20-100 / zm is preferable. If it is less than 20 / zm, the film may be easily broken due to insufficient strength, and the airtightness may be deteriorated. If it exceeds 100 / zm, the flexibility of the film may be lost and the film may be difficult to handle.
  • the multilayer films 10a and 10b of the packaging bag 1 can be manufactured by laminating the inner layers lla and lib, the intermediate layers 12a and 12b, and the outer layers 13a and 13b by a known heat lamination method or an adhesive. Monkey
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the patch-containing packaging bag according to the second embodiment.
  • the patch-containing packaging bag 110 has the same configuration as that of the first embodiment except that the desiccant 4 is accommodated in the void inside the packaging bag 1.
  • the drug content of the patch 2 can be maintained at a high ratio. It is known that the drug (1) used in the present invention is liable to be hydrolyzed in addition to being easily transferred. Therefore, by containing the desiccant 4, the drug content of the patch 2 can be maintained even after long-term storage.
  • the drying agent 4 is not particularly limited, but examples thereof include silica gel, synthetic or natural zeolite, and viscous minerals such as montmorillonite.
  • FIG. 3-5 is a cross-sectional view showing the first to third embodiments of the patch contained in the packaging bag 1.
  • the patch 2 according to the first embodiment shown in FIG. 3 corresponds to the patch 2 shown in FIGS. 1 and 2, and has a larger area between the support 21 and the release film 23 than the release film 23.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 22 is sandwiched in the same area as the support 21 having a smaller size.
  • the patch 2a according to the second embodiment shown in FIG. 4 is obtained by laminating a support 21, an adhesive layer 22, and a release film 23 having the same area in this order.
  • the patch 2b according to the third embodiment shown in FIG. 5 has a structure in which the adhesive layer 22 and the support 21 are laminated in this order on the surface of the release film 23 on which the adhesive layer 22 is formed in FIG. Things.
  • the release film 23 is releasably laminated on the pressure-sensitive adhesive layer 22.
  • the adhesive layer 22 is exposed at the end portion, and the adhesive 2a that is more easily transferred to the inner layers lla and 11b surfaces is packaged. Even when stored in the bag 1, the transfer of the drug (1) can be suppressed without any problem.
  • the drug contained in the adhesive layer 22 is a drug represented by the general formula (1) or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • the drug represented by the general formula (1) generally selects the j8 receptor of the sympathetic nervous system.
  • R in the general formula (1) is a 2-isopropoxhetoxymethyl group, it can be suitably used, particularly, for ameliorating essential hypertension, angina, and arrhythmia.
  • this pharmaceutically acceptable salt refers to a salt of the drug of the general formula (1), which exhibits the same pharmacological activity as described above.
  • the content of the drug in the pressure-sensitive adhesive layer 22 is more preferably 5 to 20% by mass, preferably 1 to 50% by mass, based on the total mass of the pressure-sensitive adhesive layer 22. If the content of the drug is less than 1% by mass, the drug is released from the pressure-sensitive adhesive layer 22, which tends to make it difficult to administer an appropriate amount of the drug at the time of use. On the other hand, if it exceeds 50% by mass, the drug cannot be retained in the pressure-sensitive adhesive layer 22, and the pressure-sensitive adhesive properties deteriorate.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 22 is made of a pressure-sensitive adhesive composition containing the drug (1), and may contain a pressure-sensitive adhesive, a softener, and the like, if necessary.
  • a pressure-sensitive adhesive contained in the pressure-sensitive adhesive composition an acrylic pressure-sensitive adhesive containing a polymer containing a (meth) acrylic acid ester as a monomer unit, and a styrene-based pressure-sensitive adhesive because of its excellent adhesiveness and excellent drug release property.
  • Examples include a block copolymer-based pressure-sensitive adhesive containing a block copolymer or a pressure-sensitive adhesive containing the acrylic pressure-sensitive adhesive and the block copolymer-based pressure-sensitive adhesive.
  • Acrylic adhesives include (meth) acrylic acid represented by acrylic acid, 2-ethylhexyl acrylate, methyl acrylate, butyl acrylate, hydroxyethyl acrylate or 2-ethylhexyl methacrylate, etc. There is no particular limitation as long as it is copolymerized by containing at least one (ester), for example, 2-ethylhexyl acrylate′-butyl acetate copolymer, 2-ethylhexyl acrylate.
  • acrylic acid - 2 - Echiru hexyl 'vinyl acetate copolymer, hexyl acetate Bulle-acrylic acid copolymer to acrylic acid 2 Echiru is preferably /,.
  • styrene block copolymer As the styrene block copolymer, styrene isoprene styrene block copolymer (SI S), styrene butadiene styrene block copolymer (SBS), styrene ethylene butylene styrene block copolymer (SEBS), styrene ethylene propylene-styrene block copolymer (SEPS), and the like, with styrene isoprene styrene block copolymer (SIS) being particularly preferred. . Still more preferably, it is an adhesive obtained by mixing SIS and 2-ethylhexyl acrylate / vinyl acetate / acrylic acid copolymer.
  • the softening agent examples include petroleum-based oils (eg, paraffin-based process oil, naphthenic-based process oil and aromatic-based process oil), squalane, squalene, and vegetable-based oils (eg, almond oil, olive oil, camellia oil, Castor oil, tall oil or laccase oil, etc., oleic acid, silicone oil, dibasic acid ester (eg, dibutyl phthalate or dioctyl phthalate), liquid rubber (eg, polybutene or liquid isoprene rubber), liquid fatty acid ester (myristine) Isopropyl, hexyl laurate, diethyl sebacate or isopropyl sebacate), diethylene glycol, polyethylene glycol, glycol salicylate, propylene glycol, dipropylene glycol, triacetin, triethyl citrate Or crotamiton and the like.
  • tackifier examples include alicyclic saturated hydrocarbon resin, rosin derivative (eg, rosin, glycerin ester of rosin, hydrogenated rosin, glycerin ester of hydrogenated rosin, pentaerythritol ester of rosin, etc.), terpene Resin, petroleum resin or maleic resin.
  • rosin derivative eg, rosin, glycerin ester of rosin, hydrogenated rosin, glycerin ester of hydrogenated rosin, pentaerythritol ester of rosin, etc.
  • terpene Resin terpene Resin
  • petroleum resin or maleic resin terpene Resin
  • alicyclic saturated hydrocarbon resins and glycerin esters of hydrogenated rosin are particularly preferred.
  • These tackifiers may be used alone or in combination of two or more.
  • a material which is excellent in flexibility while maintaining good drug transferability is desired.
  • Polyethylene terephthalate, polyethylene, polypropylene, polychlorinated vinyl chloride, ethylene / vinyl acetate copolymer or polyurethane is desirable. Examples include films, nonwoven fabrics, woven fabrics and knitted fabrics having the same strength. Among them, polyethylene terephthalate or ethylene-vinyl acetate copolymer is preferred.
  • a resin film such as polyethylene terephthalate or polypropylene, a release-treated paper, or the like can be used. In particular, a silicon-treated polyethylene terephthalate film is preferably used.
  • the method for producing the patch 2 is not particularly limited. For example, after a drug, an adhesive and a softener are heat-melted, applied to the release film 23 or the support 21, and the adhesive layer 22 is formed. Then, the patch 2 can be obtained by laminating with the support 21 or the release film 23. Further, the drug, adhesive and softener are dissolved in a solvent such as toluene, hexane, heptane or ethyl acetate, and the resultant is spread on the release film 23 or the support 21 and the solvent is removed by drying. After the formation, the patch 2 can be obtained by laminating with the support 21 or the release film 23.
  • a solvent such as toluene, hexane, heptane or ethyl acetate
  • the packaging bags with patches 100 and 110 are manufactured by storing the patch 2 or the patch 2 and the desiccant 4 in the packaging bag 1 and bonding the peripheral portions of the multilayer films 10a and 10b. . Therefore, the stability of the content of the drug contained in the patch 2 also depends on the environment of the space inside the packaging bag 1. It is preferable to maintain the relative humidity of the space below 25%. These conditions may be adjusted during the manufacturing process, or may be adjusted so as to be included in the above conditions by containing the desiccant 4 or the like.
  • the present invention is a method for suppressing drug transfer that can suppress drug transfer from patch 2 to packaging bag 1.
  • the packaging bag 1 whose inner surface is made of polyacrylonitrile, the transfer of the drug of the general formula (1) contained in the patch 2 from the patch 2 to the packaging bag 1 can be suppressed.
  • this method it is possible to prevent the drug from adhering to the inner surface of the packaging bag 1, and it is possible to maintain the drug content of the patch until the time of use, even when manufacturing the patch.
  • Multi-layer film A in which a polyacrylonitrile film (PAN, thickness 20 ⁇ m), aluminum foil (Al, thickness 7 m) and polyester film (PET, thickness 12 m) are laminated in this order (Height: 85 mm, width: 79 mm, thickness: 40 ⁇ m).
  • PAN polyacrylonitrile film
  • Al aluminum foil
  • PET polyester film
  • the polyacrylonitrile layers of the multilayer film A were arranged so as to face each other, three sides of the peripheral portion were bonded by heat fusion, and after air cooling, one side was opened to accommodate the patch.
  • Packaging bag A was obtained.
  • the obtained coating liquid is applied on a silicon-treated polyethylene terephthalate release film, the solvent is removed by drying to form an adhesive layer, and the resultant is adhered to a polyethylene terephthalate support to adhere to the target adhesive.
  • Got. The obtained patch was cut into 10 cm 2 (square).
  • the adhesive layer of the patch had a thickness of 100 m.
  • the adhesive patch A was accommodated in the packaging bag A, and the opened peripheral portion was bonded by heat fusion to obtain a sealed packaging bag A with the adhesive.
  • a packaging bag A and a patch A were prepared according to Example 1.
  • a commercially available mouth-wrap packaging material (a packaging material consisting of four layers, the inner three layers consisting of a cellophane film, a polyethylene film, and aluminum foil
  • the outer layer used was a polyester film (made by Toppan Printing Co., Ltd.).
  • the adhesive patch A was accommodated in the cellonium packaging material, and the peripheral edge was adhered by heat fusion to obtain a sealed adhesive-containing packaging bag C.
  • the above-mentioned patch A and a desiccant are contained in the celloium wrapping material, and the peripheral edge is adhered by heat fusion to obtain a sealed packaging bag D containing the patch.
  • a desiccant silicone gel (manufactured by Sudo Chemical Co., Ltd.)
  • Example 2 Immediately after the preparation in Example 2 and Comparative Examples 1 and 2, the drug content ( ⁇ ) of each of the patch-containing packaging bags A to D was measured. Then, it was stored in a thermo-hygrostat at 60 ° C, and the content (nl) of the drug one month later was measured. Then, the content (R) of the drug was calculated from the relationship shown in the following equation (2).
  • Comparative Example 2 As is clear from Table 2, the patch-containing packaging bags according to the present invention of Examples 1 and 2 have a high drug content even after being stored in a 60 ° C constant temperature and humidity chamber for one month. Example 2, which contained a desiccant, was able to maintain a high drug content. On the other hand, in Comparative Examples 1 and 2, which did not contain the polyatali-tolyl on the inner surface, 0) the drug content after storage was significantly reduced. As a result, the packaging bag with the patch of the present invention ⁇

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Description

明 細 書
貼付剤入り包装袋及び薬物移行抑制方法
技術分野
[0001] 本発明は、貼付剤入り包装袋及び薬物移行抑制方法に関する。
背景技術
[0002] 貼付剤中の有機液状成分が包装材料内面に吸着移行することを防止する方法とし て、包装材料の内面を溶解度パラメーター 9以上のプラスチック材料とする方法が知 られている (特許文献 1)。また、ピソプロロール等の薬物は、貼付剤の薬効成分とし て用いられているが、この場合、内面の材料がセロファン製であるセ口-ゥム包装袋 が使用されている。
特許文献 1:特開平 5— 305108号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] しかし、本発明者等は溶解度パラメーターが 9以上のプラスチック材料であっても、 貼付剤が含有する成分によっては移行が顕著に生じることを見出した。特に薬物とし てピソプロロールやそれに骨格が類似したィ匕合物を用いる場合は、エチレン Zビ- ルアルコール共重合体やアクリロニトリル zメチルアタリレート共重合体等の溶解度パ ラメ一ターが 9以上のフィルムを用いても付着を防止することはできない。
[0004] そこで、本発明は、ピソプロロールやそれに骨格が類似したィ匕合物を含有する貼付 剤を収容した包装袋であって、包装袋内面に薬物が付着し難い、貼付剤入り包装袋 を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段
[0005] 上記目的を達成するため、本発明の貼付剤入り包装袋は、支持体の少なくとも一 方の面に粘着剤層が積層され、該粘着剤層に剥離フィルムが付着した貼付剤を内 部に収容した包装袋であって、前記粘着剤層は、下記一般式(1)で表される薬物又 はその薬学的に許容される塩を含有し、前記貼付剤が接する前記包装袋の内面の 少なくとも一部力 ポリアクリロニトリル力 なることを特徴とする。 [0006] [化 1]
Figure imgf000004_0001
[式中、 Rは、 2—イソプロポキシエトキシメチル基、力ルバモイルメチル基又は 2—メトキ シェチル基を示す。 ]
[0007] このように構成された貼付剤入り包装袋にお!、ては、一般式(1)で表される薬物( 以下「薬物(1)」という。)の移行を抑制することができる。すなわち、薬物(1)は、移行 性が高ぐ支持体や剥離フィルム上を移行し、包装袋内層まで達した後、更に包装 袋内層全体に広がる性質を有するが、内面をポリアクリロニトリルとすることによって、 薬物の付着を防止することができる。従って、薬物の移行を最小限に食い止めること ができる。
[0008] 薬物として一般式(1)の Rが 2—イソプロポキシエトキシメチル基、力ルバモイルメチ ル基又は 2—メトキシェチル基である薬物が挙げられる。これらの薬物は、交感神経 系の ι8 受容体を選択的に遮断し、降圧作用を示す抗高血圧薬として有用であるに もかかわらず、従来の包装袋では顕著な薬物移行が認められていたため、使用が制 限されていた。しかし、上記のような薬物を含む貼付剤であっても本発明で用いる包 装袋を使用することにより、薬物移行が抑制されるため、長期間保管後も貼付剤中の 薬物含有量は高く維持される。
[0009] 貼付剤の粘着剤層は、(メタ)アクリル酸エステルをモノマー単位として含む重合体 を含有するアクリル系粘着剤、スチレン系ブロック共重合体を含有するブロック共重 合体系粘着剤及び前記アクリル系粘着剤と前記ブロック共重合体系粘着剤とを含有 する粘着剤カゝらなる群より選ばれる少なくとも 1種の粘着剤を含むことが好ましい。こ のような粘着剤は、上記薬物を含有させることができ、薬物の経皮吸収性を高めるこ ともできることから基剤として有用である。
[0010] また、包装袋が多層フィルム力 構成され、該包装袋の内面となる多層フィルムの 層がポリアクリロニトリル力もなることが好ましい。内面のフィルムが薬物浸透性の高い 材料力もなるものである場合は、貼付剤保管中に多層フィルムの層間剥離が生じるこ ともあるが、内面となる層をポリアクリロニトリルとすることにより、薬物(1)の付着そのも のが抑制されるため、層間剥離の問題が生じない。特に、内面の層を全てポリアタリ 口-トリルとするとよぐこれにより薬物の付着を効率良く抑制できる。すなわち、薬物 を含む貼付剤が、包装袋の内部に収容された後、貼付剤が包装袋の内部で動いた 場合等であっても薬物の付着を防止できる。
[0011] 次に、包装袋の外面となる多層フィルムの層はポリエチレンテレフタレートからなる のが好ましい。外面をポリエチレンテレフタレートとすることで、内面の層を物理的に 保護するとともに、腐食等の包装袋外面の変性が生じるのを抑制することができる。
[0012] 更に、貼付剤入り包装袋は、内面となる前記多層フィルムの層と、外面となる前記 多層フィルムの層との間に、アルミニウム力もなる層を備えるのが好ましい。貼付剤入 り包装袋がアルミニウム層を備えることによって、貼付剤に含まれる薬物の移行を抑 制できるだけでなぐ製剤中の揮発性成分が包装袋外へ揮散すること及び水分等が 包装袋内へ浸入すること等を防止し、ガスノ リヤー性を向上させることができる。
[0013] また、本発明は、薬物を含有する粘着剤層を備える貼付剤を収容する包装袋の内 面に、前記薬物が移行することを抑制する薬物移行抑制方法であって、前記薬物は 、一般式(1)で表される薬物又はその薬学的に許容される塩であり、前記内面の少 なくとも一部がポリアクリロニトリル力もなる面とする、薬物移行抑制方法を提供する。
[0014] この方法によれば、薬物の包装袋内面への付着を防止することができ、貼付剤の 製造時力 使用時に至るまでの貼付剤の薬物含有量を維持することができる。
発明の効果
[0015] 本発明の貼付剤入り包装袋によれば、貼付剤に含まれるピソプロロール等の薬物 の移行を抑制することができる。特に、貼付剤の製造後、使用前において、貼付剤を 包装袋の内部に収容させることにより、貼付剤に含まれる薬物含有量を維持すること ができ、使用に際しては、充分な量の薬物を皮膚等に移行させることができる。 図面の簡単な説明
[0016] [図 1]図 1は第 1実施形態に係る貼付剤入り包装袋を示す断面図である。 [図 2]図 2は第 2実施形態に係る貼付剤入り包装袋を示す断面図である。
[図 3]図 3は第 1態様に係る貼付剤の断面図である。
[図 4]図 4は第 2態様に係る貼付剤の断面図である。
[図 5]図 5は第 3態様に係る貼付剤の断面図である。
符号の説明
[0017] 100···第 1の貼付剤入り包装袋、 110···第 2の貼付剤入り包装袋、 1···包装袋、 2···貼付剤、 4· "乾燥剤、 10a、 lOb'.'多層フィルム、 lla、 lib'.'内層、 12a、 1 2b-- '中間層、 13a、 13b- · '外層、 21 · · '支持体、 22· · '粘着剤層、 23·· '剥離フィ ノレム、 31aゝ 31b' "内面。
発明を実施するための最良の形態
[0018] 以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。
[0019] 図 1は第 1実施形態に係る貼付剤入り包装袋の断面図である。図 1に示す貼付剤入 り包装袋 100は、包装袋 1の内部に貼付剤 2を収容したものである。
[0020] 包装袋 1は、内層 lla、中間層 12a及び外層 13aがこの順に積層した多層フィルム 10aと、内層 llb、中間層 12b及び外層 13bがこの順に積層した多層フィルム 10bと から構成されており、多層フィルム 10a及び 10bの周縁部において、対向した内層 11 aゝ libが接着されている。
[0021] 貼付剤 2は、支持体 21、粘着剤層 22及び剥離フィルム 23がこの順に積層してなる ものであり、粘着剤層 22には、薬物(1)が含有されている。なお、貼付剤 2は、包装 袋 1の内面 31a及び 31b、すなわち、内層 11a及び内層 libの表面に接しており、貼 付剤 2が接している内層 11a及び libは、ポリアクリロニトリルからなっている。また、 中間層 12a、 12bは、アルミニウム力もなつており、外層 13a、 13bはポリエチレンテレ フタレートからなっている。
[0022] このように構成された貼付剤入り包装袋 100を長期間保管していると、貼付剤 2の 粘着剤層 22に含まれる薬物(1)は、粘着剤層 22を構成する基剤から経時的にプリ ードアウトし、支持体 21や剥離フィルム 23に沿って移行する。薬物(1)が、内層 11a 及び libの表面に移行すれば、次々に移行が生じて内面 31a、 31b全体が薬物(1) で覆われてしまうことがある。また、粘着剤層 22中の薬物(1)の量が経時的に減少す るとともに貼付剤 2の表面や内面 31a、 31bが薬物(1)で汚染される。従って、包装袋 1を密封して貼付剤 2を保管しても、包装袋 1内部で、貼付剤 2からの薬物(1)の放出 が大量に起こり、保管後の貼付剤 2は使用に供し得ないものとなる。
[0023] し力しながら、第 1実施形態に係る貼付剤入り包装袋 100によれば、内層 l la、 l ib がポリアクリロニトリル力もなつているため、薬物(1)の内層 l la、 l ibの表面に対する 移行が抑制され、粘着剤層 22から放出される薬物(1)の量が低減される。従って、 長期間保管後も貼付剤 2中の薬物(1)の減少がなく好適に使用できる。
[0024] 第 1実施形態に係る貼付剤入り包装袋 100においては、中間層 12a、 12bがアルミ -ゥムからなつているため、貼付剤に含まれる薬物の移行を抑制するだけでなぐ揮 発性成分が包装袋外へ揮散すること及び水分等が包装袋内へ浸入すること等を防 止し、ガスノ リヤー性を向上させることができる。また、外層 13a、 13bがポリエチレン テレフタレートからなっているため、中間層 12a、 12bを保護して、磨耗を防止でき、 中間層 12a、 12bの厚みを非常に薄くすることもできる。
[0025] 上述した効果をより顕著に発揮させるために、貼付剤 2と、貼付剤入り包装袋 100 内部との間に隙間が生じないようにすることもできる。一方、包装袋 1内部に隙間があ り、貼付剤 2が動くような場合であっても、内層 l la、 l ib全体をポリアクリロニトリルで 構成することによって、薬物(1)の移行が抑制される。
[0026] 上述した第 1実施形態に係る貼付剤入り包装袋 100においては、包装袋 1が多層 フィルムからなっている力 包装袋 1をポリアクリロニトリルの単層フィルムからなるもの にしてもよい。また、外層 13a、 13bのポリエチレンテレフタレートを、他の榭脂にして もよい。外層 13a、 13bに用いられる他の榭脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン 、ナイロン、セロファン、ポリ塩化ビ-リデン、エチレン 'ビュルアルコール共重合体等 が挙げられる。
[0027] 第 1実施形態に係る貼付剤入り包装袋 100においてはまた、内層 l la、 l ibはいず れもポリアクリロニトリルからなっている力 内層 l la、 l ibの一方だけをポリアクリロ- トリル力もなるようにしてもよい。更には、内層 11a又は l ibの一部、少なくとも貼付剤 2と接する部分だけがポリアクリロニトリルになるようにしてもよい。
[0028] 多層フィルム 10a又は 10bの厚みは、気体透過性と包装袋としての取り扱いやすさ の観点から、 20— 100 /z mが好ましい。 20 /z m未満であると強度不足で破損しやす くなり、気密性が悪くなる虞があり、 100 /z mを超えるとフィルムの柔軟性が失われ、 取り扱いにくくなる虞がある。
[0029] 包装袋 1の多層フィルム 10a、 10bは、内層 l la、 l ib,中間層 12a、 12b及び外層 13a、 13bを公知のヒートラミネート法や接着剤により貼り合わせることによって製造す ることがでさる。
[0030] 図 2は第 2実施形態に係る貼付剤入り包装袋の断面図である。貼付剤入り包装袋 1 10は、包装袋 1内部の空隙に乾燥剤 4を収容した他は、第 1実施形態と同様の構成 を有する。
[0031] 第 2実施形態は、乾燥剤 4を収容したので薬物含有量を高 、割合で維持することが できる。本発明に用いる薬物(1)は、移行を起こしやすい他に、加水分解も起こしや すいことが知られている。従って、乾燥剤 4を収容させることにより、長期間保管後も、 貼付剤 2の薬物含有量を維持することができる。
[0032] 乾燥剤 4としては、特に限定されるものではな 、が、シリカゲル、合成又は天然ゼォ ライト、モンモリロナイト等の粘度鉱物等が挙げられる。
[0033] 図 3— 5は、包装袋 1内部に収容される貼付剤の第 1一第 3の態様を示す断面図で ある。
[0034] 図 3に示す、第 1の態様に係る貼付剤 2は、図 1及び 2に示した貼付剤 2に相当し、 支持体 21と剥離フィルム 23との間に、剥離フィルム 23より面積が小さぐ支持体 21と 等しい面積で粘着剤層 22が挟持されてなるものである。図 4に示す、第 2の態様に係 る貼付剤 2aは、面積の等しい支持体 21、粘着剤層 22及び剥離フィルム 23がこの順 に積層したものである。図 5に示す、第 3の態様に係る貼付剤 2bは、図 3において、 粘着剤層 22が形成されて ヽな ヽ剥離フィルム 23の面に粘着剤層 22及び支持体 21 をこの順に積層したものである。なお、図 3— 5において、剥離フィルム 23は、粘着剤 層 22上に剥離可能に積層されている。
[0035] 本発明によれば、図 4のように、端部に粘着剤層 22が露出しており、内層 l la、 11 b表面への移行がより生じやすいような貼付剤 2aを、包装袋 1内部に収容した場合で あっても、問題なく薬物(1)の移行を抑制することができる。 [0036] 粘着剤層 22に含まれる薬物は、一般式(1)で表される薬物又はこの薬学的に許容 される塩である。一般式(1)で表される薬物は、一般に交感神経系の j8 受容体を選
1 択的に遮断し、降圧作用を有する。一般式(1)の Rが 2—イソプロボキシェトキシメチ ル基であると、特に本態性高血圧、狭心症、不整脈の改善を適応症とするため、好 適に使用できる。なお、「この薬学的に許容される塩」とは、前記一般式(1)の薬物の 塩であって、前記同様の薬理活性を示すものをいう。
[0037] 粘着剤層 22中における薬物の含有量は、粘着剤層 22の総質量基準で 1一 50質 量%であると好ましぐ 5— 20質量%であるとより好ましい。薬物の含有量が 1質量% 未満であると、粘着剤層 22中から薬物が放出されに《なり、使用時に適切な量の薬 物を投与することが困難となる傾向にある。一方、 50質量%を超えると、粘着剤層 22 中に薬物を保持しきれなくなり、粘着物性が劣るものとなる。
[0038] 粘着剤層 22は、薬物(1)を含有した粘着剤組成物からなり、必要に応じて粘着付 与剤及び軟化剤等を含有させることもできる。粘着剤組成物に含まれる粘着剤として は、粘着性に優れ、薬物の放出性に優れることから、(メタ)アクリル酸エステルをモノ マー単位として含む重合体を含有するアクリル系粘着剤、スチレン系ブロック共重合 体を含有するブロック共重合体系粘着剤又は前記アクリル系粘着剤と前記ブロック 共重合体系粘着剤とを含有する粘着剤等が挙げられる。アクリル系粘着剤としては、 アクリル酸、アクリル酸 2—ェチルへキシル、アクリル酸メチル、アクリル酸ブチル、ァ クリル酸ヒドロキシェチル又はメタクリル酸 2—ェチルへキシル等に代表される (メタ) アクリル酸 (エステル)を少なくとも一種含有させて共重合させたものであれば特にそ の限定はないが、例えば、アクリル酸 2—ェチルへキシル '酢酸ビュル共重合体、ァ クリル酸 2—ェチルへキシル ·酢酸ビュル ·アクリル酸共重合体、アクリル酸 2—ェチ ルへキシル ·酢酸ビュル ·アクリル酸ヒドロキシェチル共重合体、アクリル酸 2—ェチ ルへキシル ·酢酸ビニル ·アクリル酸ヒドロキシェチル ·アクリル酸共重合体又はアタリ ル酸ー 2—ェチルへキシル ·メタクリル酸 2—ェチルへキシル ·メタクリル酸ドデシル共 重合体等が挙げられ、特に、アクリル酸 - 2 -ェチルへキシル '酢酸ビニル共重合体、 アクリル酸 2—ェチルへキシル ·酢酸ビュル ·アクリル酸共重合体が好まし!/、。スチレ ン系ブロック共重合体としては、スチレン イソプレン スチレンブロックコポリマー(SI S)、スチレン ブタジエン スチレンブロックコポリマー(SBS)、スチレン エチレン ブチレン スチレンブロックコポリマー(SEBS)又はスチレン エチレン プロピレン— スチレンブロックコポリマー(SEPS)等が挙げられ、特にスチレン イソプレンースチレ ンブロックコポリマー(SIS)が好ましい。また、更に好ましくは、 SISとアクリル酸 2— ェチルへキシル ·酢酸ビニル ·アクリル酸共重合体を混合した粘着剤である。
[0039] 軟化剤としては、石油系オイル(例えばパラフィン系プロセスオイル、ナフテン系プ ロセスオイル又は芳香族系プロセスオイル等)、スクヮラン、スクワレン、植物系オイル (例えば、アーモンド油、ォリーブ油、ツバキ油、ひまし油、トール油又はラッカセィ油 等)、ォレフィン酸、シリコンオイル、二塩基酸エステル (例えばジブチルフタレート又 はジォクチルフタレート等)、液状ゴム (例えばポリブテン又は液状イソプレンゴム等) 、液状脂肪酸エステル (ミリスチン酸イソプロピル、ラウリン酸へキシル、セバシン酸ジ ェチル又はセバシン酸イソプロピル等)、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコー ル、サリチル酸グリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリァセチ ン、クェン酸トリェチル又はクロタミトン等が挙げられる。これらの中でも特に、流動パ ラフィン、ミリスチン酸イソプロピル及びセバシン酸ジェチルは皮膚への適度な付着 性を付与できることから好適である。これらの軟化剤は、 1種類を単独で用いても 2種 類以上を組み合わせて用いてもょ 、。
[0040] 粘着付与剤としては、脂環族飽和炭化水素榭脂、ロジン誘導体 (例えばロジン、口 ジンのグリセリンエステル、水添ロジン、水添ロジンのグリセリンエステル又はロジンの ペンタエリスリトールエステル等)、テルペン榭脂、石油榭脂又はマレイン酸レジン等 が挙げられる。これらの中でも特に、脂環族飽和炭化水素榭脂、水添ロジンのグリセ リンエステルが好適である。これらの粘着付与剤は、 1種類を単独で用いても 2種類 以上を組み合わせて用いてもょ 、。
[0041] 支持体 21としては、薬物の移行性を良好に維持しつつ柔軟性に優れるものが望ま しぐポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビュル、ェチ レン ·酢酸ビニル共重合体又はポリウレタン等力もなるフィルム、不織布、織布又は編 布が挙げられる。これらの中でもポリエチレンテレフタレート又はエチレン '酢酸ビ- ル共重合体が好ましい。 [0042] 剥離フィルム 23は、ポリエチレンテレフタレート又はポリプロピレン等の榭脂フィルム 、離型処理した紙等を用いることが可能であり、特にシリコン処理を施したポリエチレ ンテレフタレートのフィルムが好適に用いられる。
[0043] 貼付剤 2の製造方法は特に限定されな ヽが、例えば、薬物、粘着剤及び軟化剤を 熱融解させ、剥離フィルム 23又は支持体 21に塗工し、粘着剤層 22を形成後、支持 体 21又は剥離フィルム 23と貼り合わせて貼付剤 2を得ることができる。また、薬物、粘 着剤及び軟化剤をトルエン、へキサン、ヘプタン又は酢酸ェチル等の溶媒に溶解さ せ、剥離フィルム 23又は支持体 21上に伸展して溶剤を乾燥除去し、粘着剤層 22を 形成後、支持体 21又は剥離フィルム 23と貼り合わせて貼付剤 2を得ることができる。
[0044] 貼付剤入り包装袋 100、 110は、貼付剤 2又は貼付剤 2及び乾燥剤 4を包装袋 1の 中に収容し、多層フィルム 10a、 10bの周縁部を接着することによって製造される。従 つて、貼付剤 2に含まれる薬物の含量安定性は、包装袋 1の内部の空間の環境によ つても左右される。空間の相対湿度を 25%以下に維持することが好ましい。かかる条 件は、製造工程時に調整するか、又は前記乾燥剤 4等を収容させることにより、前記 条件に含まれるように調整すればよ ヽ。
[0045] また、本発明は、貼付剤 2から包装袋 1への薬物移行を抑制することができる薬物 移行抑制方法である。内面がポリアクリロニトリルである包装袋 1を使用すれば、貼付 剤 2に含まれる一般式 (1)の薬物に対して、貼付剤 2から包装袋 1への移行を抑制す ることができる。この方法によれば、包装袋 1の内面への薬物の付着を防止すること 力 Sでき、貼付剤の製造時力も使用時に至るまでの貼付剤の薬物含有量を維持するこ とがでさる。
実施例
[0046] 以下、本発明を実施例及び比較例により詳しく説明するが、本発明は以下の実施 例に限定されるものではない。
[0047] (実施例 1)
(包装袋 Aの作製)
ポリアクリロニトリルフィルム(PAN、厚さ 20 μ m)、アルミニウム箔(Al、厚さ 7 m) 及びポリエステルフィルム(PET、厚さ 12 m)がこの順に積層された多層フィルム A (縦 85mm、横 79mm、厚さ 40 μ m)を準備した。
[0048] 次いで、多層フィルム Aのポリアクリロニトリル力 なる層を対向するように配置し、周 縁部の 3辺を熱融着によって接着し、空冷後、 1辺が貼付剤収容のために開口した 包装袋 Aを得た。
[0049] (貼付剤 Aの作製)
[表 1]
Figure imgf000012_0001
[0050] 上記表 1に示す処方 Aの成分のうち、ピソプロロール、流動パラフィン及びセバシン 酸ジェチルを容器に取り、これらを十分に混合した。この混合物を、 SIS、 Duro-Tak 87- 2194 (アクリル系粘着剤溶液、ナショナル 'スターチ 'アンド'ケミカル社製)、及び アルコン P-100 (脂環族飽和炭化水素榭脂、荒川化学社製)をトルエンに溶解した溶 液と混合して、塗工液を調製した。得られた塗工液をシリコン処理したポリエチレンテ レフタレート製剥離フィルム上に塗工し、溶剤を乾燥除去して粘着剤層を成膜し、ポ リエチレンテレフタレート製支持体と貼り合わせて目的の貼付剤を得た。また、得られ た貼付剤は、 10cm2 (正方形)に裁断した。なお、貼付剤の粘着剤層の厚さは 100 mであった。
[0051] (貼付剤入り包装袋 Aの作製)
上記包装袋 A内に上記貼付剤 Aを収容し、熱融着により開口した周縁部を接着し、 密封状態とした貼付剤入り包装袋 Aを得た。
[0052] (実施例 2)
実施例 1に準じて包装袋 A及び貼付剤 Aを作製した。
[0053] (貼付剤入り包装袋 Bの作製) 上記包装袋 A内に上記貼付剤 A及び乾燥剤 (シリカゲル (スード ·ケミ一社製) )を収 容し、熱融着により周縁部を接着し、密封状態とした貼付剤入り包装袋 Bを得た。
[0054] (比較例 1)
上記包装袋 Aの代わりに、市販のセ口-ゥム包材 (4層からなる包材であって、内側 の 3層は最内層力 順にセロファンフィルム、ポリエチレンフィルム、アルミニウム箔カ らなり、最外層はポリエステルフィルムカゝらなる)(凸版印刷社製)を使用した。
[0055] (貼付剤入り包装袋 Cの作製)
上記セロニゥム包材内に上記貼付剤 Aを収容し、熱融着により周縁部を接着し、密 封状態とした貼付剤入り包装袋 Cを得た。
[0056] (比較例 2)
上記包装袋 Aの代わりに、市販のセ口-ゥム包材 (凸版印刷社製)を使用した。
[0057] (貼付剤入り包装袋 Dの作製)
上記セロユウム包材内に上記貼付剤 A及び乾燥剤 (シリカゲル (スード ·ケミ一社製 ) )を収容し、熱融着により周縁部を接着し、密封状態とした貼付剤入り包装袋 Dを得 た。
[0058] (評価方法)
(安定性試験)
実施例 2及び比較例 1、 2で作製した直後の各貼付剤入り包装袋 A— Dの薬物 の含有量 (ηθ)を測定した。次いで、 60°Cの恒温恒湿槽中に保管し、 1ヶ月後の薬物 の含有量 (nl)を測定した。そして、下記式 (2)に示す関係から薬物の含有率 (R)を 算出した。
R= (nl/nO) Χ 100· · · (2)
[0059] 得られた結果を表 2に示す。
[表 2] 薬物含有率(%)
実施例 1
Figure imgf000014_0001
実施例 2 98. 0
比較例 1 95. 1
比較例 2 表 2から明らかなように、実施例 1及び 2の本発明による貼付剤入り包装袋は、 1ヶ月 間、 60°Cの恒温恒湿槽で保管した後でも、薬物含有率は高ぐ特に乾燥剤を含んだ 実施例 2は、高い薬物含有率を維持することができた。これに対し、内面にポリアタリ 口-トリルを含まない比較例 1及び 2は、 0)保管後の薬物含有率の低下が顕著であった 。このこと力ゝら、本発明の貼付剤入り包装袋 ο
σ>は、貼付剤に含まれる薬物の移行を抑制 し、かつ薬物含有量を維持するのに極めて有用であることが確認された。

Claims

請求の範囲 支持体の少なくとも一方の面に粘着剤層が積層され該粘着剤層に剥離フィルムが 付着した貼付剤を内部に収容した包装袋であって、 前記粘着剤層は、下記一般式(1)で表される薬物又はその薬学的に許容される塩 を含有し、前記貼付剤が接する前記包装袋の内面の少なくとも一部が、ポリアクリロ 二トリルからなることを特徴とする貼付剤入り包装袋。
[化 1]
Figure imgf000015_0001
[式中、 Rは、 2—イソプロポキシエトキシメチル基、力ルバモイルメチル基又は 2—メトキ シェチル基を示す。 ]
[2] 前記粘着剤層が、(メタ)アクリル酸エステルをモノマー単位として含む重合体を含 有するアクリル系粘着剤、スチレン系ブロック共重合体を含有するブロック共重合体 系粘着剤及び前記アクリル系粘着剤と前記ブロック共重合体系粘着剤とを含有する 粘着剤からなる群より選ばれる少なくとも 1種の粘着剤を含むことを特徴とする請求項 1に記載の貼付剤入り包装袋。
[3] 前記包装袋が多層フィルムから構成され、該包装袋の内面となる前記多層フィルム の層がポリアクリロニトリル力 なることを特徴とする請求項 1又は 2に記載の貼付剤入 り包装袋。
[4] 前記包装袋の外面となる前記多層フィルムの層がポリエチレンテレフタレートからな ることを特徴とする請求項 3に記載の貼付剤入り包装袋。
[5] 内面となる前記多層フィルムの層と、外面となる前記多層フィルムの層との間に、ァ ルミ-ゥム力 なる層を備えることを特徴とする請求項 4に記載の貼付剤入り包装袋。
[6] 薬物を含有する粘着剤層を備える貼付剤を収容する包装袋の内面に、前記薬物 が移行することを抑制する薬物移行抑制方法であって、
前記薬物は、下記一般式(1)で表される薬物又はその薬学的に許容される塩であ り、
前記内面の少なくとも一部がポリアクリロニトリル力もなる面とする、薬物移行抑制方 法。
[化 2]
Figure imgf000016_0001
[式中、 Rは、 2—イソプロポキシエトキシメチル基、力ルバモイルメチル基又は 2—メトキ シェチル基を示す。 ]
PCT/JP2005/001348 2004-01-30 2005-01-31 貼付剤入り包装袋及び薬物移行抑制方法 WO2005072675A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005517551A JPWO2005072675A1 (ja) 2004-01-30 2005-01-31 貼付剤入り包装袋及び薬物移行抑制方法
US10/587,660 US20070128262A1 (en) 2004-01-30 2005-01-31 Package containing adhesive patch and method of inhibiting drug migration

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004024470 2004-01-30
JP2004-024470 2004-01-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005072675A1 true WO2005072675A1 (ja) 2005-08-11

Family

ID=34823939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/001348 WO2005072675A1 (ja) 2004-01-30 2005-01-31 貼付剤入り包装袋及び薬物移行抑制方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070128262A1 (ja)
JP (1) JPWO2005072675A1 (ja)
WO (1) WO2005072675A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008061862A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 貼付剤製品
JP2009160389A (ja) * 2007-12-14 2009-07-23 Nitto Denko Corp 貼付剤包装構造
JP2009160388A (ja) * 2007-12-14 2009-07-23 Nitto Denko Corp 貼付剤包装構造
WO2010123103A1 (ja) 2009-04-24 2010-10-28 久光製薬株式会社 貼付剤入り包装袋、及び貼付剤の保存方法
JP2010285415A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc バレニクリン又は薬学的に許容されるバレニクリン酸付加塩を含有する経皮薬物送達システムの包装体
JP5208209B2 (ja) * 2008-05-30 2013-06-12 日東電工株式会社 ドネペジル含有貼付製剤およびその包装体
KR20180089394A (ko) 2015-11-30 2018-08-08 디아이씨 가부시끼가이샤 첩부제의 포장 구조

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100048628A1 (en) * 2006-12-01 2010-02-25 Sumiyo Nishi Method for suppressing discoloration over time of adhesive preparation containing donepezil
RU2452474C2 (ru) * 2006-12-01 2012-06-10 Нитто Денко Корпорейшн Стабилизированная адгезивная композиция, содержащая донепезил
RU2483729C2 (ru) * 2008-05-30 2013-06-10 Нитто Денко Корпорейшн Чрескожно абсорбируемый препарат
JP6150240B2 (ja) * 2012-09-21 2017-06-21 東洋製罐株式会社 包装材およびそれを用いてなる包装構造
JP6041097B2 (ja) * 2012-09-21 2016-12-07 東洋製罐株式会社 包装材およびそれを用いてなる包装構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6173547U (ja) * 1984-10-17 1986-05-19
JPH05305108A (ja) * 1992-05-06 1993-11-19 Nitto Denko Corp 貼付剤の包装構造
JPH07132946A (ja) * 1993-11-08 1995-05-23 Seisan Nipponsha Kk 揮発性成分を内蔵する被包装物の包装用チヤツク付き袋体
JPH09511987A (ja) * 1994-01-07 1997-12-02 ノーヴェン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 溶解度増強剤としてポリビニルピロリドンを含む経皮部材

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6158731A (ja) * 1984-08-30 1986-03-26 凸版印刷株式会社 保存性の改良された包装体
US6905016B2 (en) * 2000-03-14 2005-06-14 Noven Pharmaceuticals, Inc. Packaging system for transdermal drug delivery systems
DE10060852A1 (de) * 2000-12-06 2002-06-20 Hexal Ag Absorptionsmittel und Kanalbildner enthaltende wirkstoffundurchlässige Deckschicht oder abziehbare Schutzschicht eines transdermalen therapeutischen Systems
IL158551A0 (en) * 2001-04-23 2004-05-12 Noven Pharma Packaging system for transdermal drug delivery systems
US20040234791A1 (en) * 2003-05-19 2004-11-25 Ching Ta Yen Polypropylene-graft-acrylic acid or polypropylene-graft-maleic anhydride in oxygen scavenging tie layers

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6173547U (ja) * 1984-10-17 1986-05-19
JPH05305108A (ja) * 1992-05-06 1993-11-19 Nitto Denko Corp 貼付剤の包装構造
JPH07132946A (ja) * 1993-11-08 1995-05-23 Seisan Nipponsha Kk 揮発性成分を内蔵する被包装物の包装用チヤツク付き袋体
JPH09511987A (ja) * 1994-01-07 1997-12-02 ノーヴェン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 溶解度増強剤としてポリビニルピロリドンを含む経皮部材

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008061862A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 貼付剤製品
JP2009160389A (ja) * 2007-12-14 2009-07-23 Nitto Denko Corp 貼付剤包装構造
JP2009160388A (ja) * 2007-12-14 2009-07-23 Nitto Denko Corp 貼付剤包装構造
KR101539771B1 (ko) * 2007-12-14 2015-07-27 닛토덴코 가부시키가이샤 패치 포장 구조체
KR101552723B1 (ko) 2007-12-14 2015-09-11 닛토덴코 가부시키가이샤 패치 포장 구조체
JP5208209B2 (ja) * 2008-05-30 2013-06-12 日東電工株式会社 ドネペジル含有貼付製剤およびその包装体
WO2010123103A1 (ja) 2009-04-24 2010-10-28 久光製薬株式会社 貼付剤入り包装袋、及び貼付剤の保存方法
CN102361639A (zh) * 2009-04-24 2012-02-22 久光制药株式会社 内包贴附剂的包装袋、及贴附剂的保存方法
JP5933974B2 (ja) * 2009-04-24 2016-06-15 久光製薬株式会社 貼付剤入り包装袋、及び貼付剤の保存方法
JP2010285415A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc バレニクリン又は薬学的に許容されるバレニクリン酸付加塩を含有する経皮薬物送達システムの包装体
KR20180089394A (ko) 2015-11-30 2018-08-08 디아이씨 가부시끼가이샤 첩부제의 포장 구조

Also Published As

Publication number Publication date
US20070128262A1 (en) 2007-06-07
JPWO2005072675A1 (ja) 2007-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005072675A1 (ja) 貼付剤入り包装袋及び薬物移行抑制方法
JP4989892B2 (ja) 貼付剤入り包装袋
EP2377498B1 (en) Pressure-sensitive adhesive tape package
EP2258355B1 (en) Patch
RU2396951C2 (ru) Адгезивная фармацевтическая композиция, содержащая бисопролол
WO2001002267A1 (fr) Sachet d'emballage pour sparadrap
WO2013128562A1 (ja) 貼付剤
JP2016083421A (ja) 貼付剤入り包装袋、及び貼付剤の保存方法
KR20110117071A (ko) 점착 테이프 포장 백
WO2016103999A1 (ja) 貼付剤のための包装体および包装方法
US8703178B2 (en) Percutaneous administration device of bisoprolol
JP4924837B2 (ja) 経皮吸収製剤
KR20090064333A (ko) 패치 포장 구조체
WO2015174502A1 (ja) リバスチグミンを含有する貼付剤のための包装体
JP6331116B2 (ja) 貼付剤の包装構造
JP6306594B2 (ja) 貼付剤
US9492338B2 (en) Pressure-sensitive adhesive tape package
JP2007022939A (ja) 外用貼付剤
JPH09299445A (ja) 薬物含有貼付剤用包装体
JP7065940B2 (ja) メチルフェニデート含有貼付剤
KR20160049533A (ko) 비소프롤롤 함유 부착 제제 및 그 포장체
KR20130035220A (ko) 첩부 제제의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005517551

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007128262

Country of ref document: US

Ref document number: 10587660

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10587660

Country of ref document: US