WO2004074334A1 - 吸液性シート及び非水電解液電池パック - Google Patents

吸液性シート及び非水電解液電池パック Download PDF

Info

Publication number
WO2004074334A1
WO2004074334A1 PCT/JP2004/001691 JP2004001691W WO2004074334A1 WO 2004074334 A1 WO2004074334 A1 WO 2004074334A1 JP 2004001691 W JP2004001691 W JP 2004001691W WO 2004074334 A1 WO2004074334 A1 WO 2004074334A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid
absorbent sheet
absorbent
electrolyte
resin layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/001691
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hironobu Moriyama
Yasuhiro Fujita
Mamiko Nomura
Kouki Hatsuda
Original Assignee
Sony Chemicals Corp.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003154195A external-priority patent/JP4352764B2/ja
Priority claimed from JP2003289270A external-priority patent/JP4222149B2/ja
Application filed by Sony Chemicals Corp. filed Critical Sony Chemicals Corp.
Priority to EP04711705A priority Critical patent/EP1605001A4/en
Priority to US10/543,134 priority patent/US7399531B2/en
Publication of WO2004074334A1 publication Critical patent/WO2004074334A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4235Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • C08J7/16Chemical modification with polymerisable compounds
    • C08J7/18Chemical modification with polymerisable compounds using wave energy or particle radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4228Leak testing of cells or batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Definitions

  • the present invention provides a liquid-absorbent sheet for absorbing an electrolyte when the electrolyte leaks from a non-aqueous electrolyte battery cell in a non-aqueous electrolyte battery pack.
  • the present invention relates to a water electrolyte battery pack.
  • a battery pack in which a plurality of primary battery cells or secondary battery cells and a printed circuit board are stored in a battery case is widely used.
  • the wiring of the wiring circuit board may be corroded, causing a conduction failure or, conversely, a short circuit. Therefore, in order to prevent the above-mentioned corrosion and short-circuit problems from occurring even when the electrolyte leaks, the electrolytic solution is placed at a position in contact with or close to the battery cell in the battery pack. It has been proposed to dispose a liquid-absorbing member provided with a liquid-absorbing agent capable of absorbing liquid (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-351588).
  • liquid absorbing agent various polymer materials of an adsorption type, a gelation type and a self-swelling type are used.
  • polyacrylate water-absorbent resin starch-graft copolymer water-absorbent resin, polyvinyl alcohol-based water-absorbent resin, polyacrylamide-based water-absorbent resin, isobutylene-maleic acid copolymer water-absorbent resin
  • examples thereof include a long-chain alkyl acrylate crosslinked polymer, polynorporene, and the like.
  • Non-aqueous electrolyte battery packs especially carbonate-based solvents widely used in non-aqueous electrolyte secondary batteries constituting lithium-ion non-aqueous electrolyte secondary battery packs, such as propylene carbonate-dimethyl carbonate
  • carbonate-based solvents widely used in non-aqueous electrolyte secondary batteries constituting lithium-ion non-aqueous electrolyte secondary battery packs, such as propylene carbonate-dimethyl carbonate
  • the present invention is intended to solve the above-mentioned problems of the related art, and includes a non-aqueous electrolyte secondary battery constituting a non-aqueous electrolyte battery pack (particularly, a lithium ion non-aqueous electrolyte secondary battery pack).
  • a non-aqueous electrolyte secondary battery constituting a non-aqueous electrolyte battery pack (particularly, a lithium ion non-aqueous electrolyte secondary battery pack).
  • a liquid-absorbing sheet exhibiting excellent liquid-absorbing properties with respect to a non-aqueous electrolyte of a battery, and to provide a battery pack provided with an electrolyte-absorbing member formed from such a liquid-absorbing sheet.
  • the present inventors have developed a monofunctional monomer component (A) containing a monofunctional monomer (a) capable of forming a homopolymer dissolved in a nonaqueous solvent of a nonaqueous electrolyte secondary battery, and a polyfunctional monomer component (B).
  • A monofunctional monomer component
  • B polyfunctional monomer component
  • the present invention was completed by finding that a resin layer obtained by polymerizing a monomer composition of an ultraviolet-polymerization type containing a) into a sheet by irradiating ultraviolet rays can absorb and retain a large amount of an electrolytic solution. I let it.
  • the present invention provides a liquid-absorbent sheet comprising a liquid-absorbent resin layer, wherein the liquid-absorbent resin layer is capable of forming a homopolymer soluble in a nonaqueous solvent of a nonaqueous electrolyte secondary battery.
  • liquid-absorbent sheet obtained by polymerizing a monomer composition containing (A) and a polyfunctional monomer component (B) by irradiating an ultraviolet ray.
  • the present invention provides a battery case, wherein a non-aqueous electrolyte battery cell, a printed circuit board, and a battery for a non-aqueous electrolyte battery cell when the electrolyte leaks.
  • a non-aqueous electrolyte battery pack provided with an electrolyte absorbing member for absorbing a liquid, wherein the electrolyte absorbing member is formed from the above-described liquid absorbing sheet.
  • a non-aqueous electrolyte battery pack BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
  • 1A, 1B and 1C are cross-sectional views of the liquid-absorbent sheet of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of the nonaqueous electrolyte battery pack of the present invention.
  • FIG. 3 is a perspective view of the nonaqueous electrolyte battery pack of the present invention.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of an electrolyte absorption test using a simulated battery pack.
  • the liquid-absorbent sheet of the present invention includes not only an embodiment in which the liquid-absorbent resin layer 1 is formed alone in a sheet shape, but also a support, as shown in FIG. 1B.
  • 2 includes a mode in which the liquid-absorbent resin layer 1 is formed on one surface, and a mode in which the adhesive layer 3 is formed on the surface on the liquid-absorbent resin layer 1 side as shown in FIG. 1C.
  • the liquid-absorbent sheet can be easily installed in the battery case.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 3 is not particularly limited, and a known pressure-sensitive adhesive can be used. Further, an embodiment in which an adhesive layer is provided on one surface of a liquid-absorbent resin layer without using a support (an embodiment without the support 2 in FIG. 1C) is also included in the liquid-absorbent sheet of the present invention.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 3 is not particularly limited, and a known pressure-sensitive adhesive can be used. However, as described below, the liquid-absorbent resin layer exhibits a tackiness depending on the composition and does not exhibit a tackiness. In consideration of the presence of the adhesive layer, when an adhesive liquid-absorbing resin layer is used as the adhesive layer 3, the amount of liquid absorbed by the absorbent sheet is It can be increased more than when a non-liquid absorbing material is used as the adhesion layer.
  • the support 2 that can be used in the liquid-absorbent sheet of the present invention may be a resin film through which the electrolyte does not permeate, for example, a plastic film such as polypropylene.
  • a nonwoven fabric or paper made of plastic fiber or the like can be used. It is preferable to form the support from such a nonwoven fabric because the rate of absorption of the nonaqueous solvent can be increased.
  • the liquid-absorbent resin layer 1 constituting the liquid-absorbent sheet of the present invention contains a monofunctional monomer (a) capable of forming a homopolymer dissolved in a non-aqueous solvent of a non-aqueous electrolyte secondary battery.
  • a monomer composition containing a monofunctional monomer component (A), which is a film-forming component, and a polyfunctional monomer component (B), which is a cross-linking component, is irradiated with ultraviolet light to form a polymerized film polymerized into a sheet. use.
  • the monofunctional monomer component (A) a monofunctional monomer (a) capable of forming a homopolymer soluble in a nonaqueous solvent of a nonaqueous electrolyte secondary battery. This is because when only a monofunctional monomer that forms a homopolymer that does not dissolve in such a non-aqueous solvent is used as the monofunctional monomer component (A), the resulting resin layer has insufficient liquid absorbency.
  • the term “dissolution of the homopolymer in the non-aqueous solvent” means that the homopolymer is dissolved in the non-aqueous solvent (particularly, a mixed solvent containing at least one of dimethyl carbonate, propylene carbonate, and ethylene carbonate described below, preferably an equal volume mixed solvent).
  • a mixed solvent containing at least one of dimethyl carbonate, propylene carbonate, and ethylene carbonate described below preferably an equal volume mixed solvent.
  • the mass is reduced by at least 10%.
  • Decrease in mass can be determined by comparing the dry weight of the homopolymer pulled up from the non-aqueous solvent after immersion with the weight before immersion. Wear. When completely dissolved, the mass has decreased by 100%.
  • the solubility parameter value of the non-aqueous solvent of the non-aqueous electrolyte secondary battery to be applied is subtracted from its solubility parameter value (SP value (JZ cm 3 ) 1/2 ).
  • SP value JZ cm 3
  • the solubility parameter can be calculated from the following equation of Fed 0 rs (RFFedors, Polym. Eng. Sci., 14 (2), ⁇ 147, ⁇ 472 (1947)).
  • the solubility parameter of the monofunctional monomer was calculated for the repeating unit after polymerization.
  • is a solubility parameter
  • V is a molar volume (cm 3 / m 0 1)
  • E c 0 h is a binding energy (J / mo 1 ).
  • ( ⁇ E coh / V) 1/2
  • a monomer (a1) with a solubility parameter value of SP1 is nmol
  • a monomer with a solubility parameter value of SP2 (a2)
  • the solubility parameter SP (monomer) mix value is calculated from the following equation.
  • the solubility parameter when three or more monofunctional monomers are used in combination can be calculated in the same manner.
  • SP (monomer) mix value (SP1Xn + SP2Xm) / (n + m)
  • the compounding ratio (weight) of benzyl acrylate to atalyloyl morpholine is preferably 30 70 because the latter has a higher absorption of the electrolytic solution, but the film is hard and easily cracked. ⁇ 70 to 30.
  • the solubility parameter value of the non-aqueous solvent is preferably 17 to 28, more preferably 18 to 23. Outside of this range, when used for lithium batteries, the cycle characteristics of the batteries tend to decrease.
  • the solubility parameter of the mixed non-aqueous solvent can also be calculated based on the solubility parameter of each non-aqueous solvent and the amount used (number of moles) according to the method of calculating the solubility parameter when a monofunctional monomer is used in combination.
  • the homopolymer of the monofunctional monomer (a) preferably means that the monofunctional monomer (a) is added to 100 parts by weight of an ultraviolet polymerization initiator (for example, 2-hydroxy-2-methinolate 1-phenylene).
  • an ultraviolet polymerization initiator for example, 2-hydroxy-2-methinolate 1-phenylene.
  • the monofunctional monomer component (A) contains the monofunctional monomer (a) described above. If the amount is too small, the liquid absorption of the nonaqueous solvent tends to decrease. 0 mol% is contained.
  • the polyfunctional monomer component (B) is a component for introducing a bridge structure into the liquid-absorbent resin layer 1, and preferably uses a monomer having two or more atalylate residues.
  • the crosslinking density is preferably 0.0001 to 0.17, more preferably 0.001 to 0.1.
  • crosslink density 2 is defined as a, where a is the number of functional groups in the polyfunctional monomer in one molecule, b is the number of moles of the polyfunctional monomer in the monomer composition, and b is the number of moles of the monofunctional monomer in the monomer composition.
  • c is set, it is a numerical value appropriately determined by the following equation.
  • the liquid-absorbent sheet of the present invention has a
  • the one shown in FIG. 1 (b) can be obtained, and by further applying or laminating an adhesive on the liquid absorbing resin layer of the one shown in FIG. 1B, 1C is obtained.
  • the monomer composition containing the monofunctional monomer component (A) and the polyfunctional monomer component (B) was applied to the inner surface of the battery case 21 shown in FIG. 2 without being applied on a release film such as a polyethylene terephthalate film. It may be applied directly and irradiated with ultraviolet rays to form a sheet at that position.
  • the monomer composition onto a release sheet or a nonwoven fabric As a method of applying the monomer composition onto a release sheet or a nonwoven fabric, a conventionally known application method, for example, a roll coater method or the like can be adopted.
  • the ultraviolet polymerization conditions include a condition in which ultraviolet rays having a wavelength of 250 to 350 nm are irradiated at an energy density of 100 to 2000 mJ / cm 2 at 15 to 25 ° C.
  • the adhesive layer is used because the liquid-absorbent resin layer itself shows tackiness. It can be directly attached to the battery pack in the manner shown in Fig.
  • the planar shape of the liquid-absorbent sheet should be such that it can be attached around the positive electrode terminal in view of the fact that most of the liquid leakage from the cylindrical battery is the liquid leakage from the positive electrode. It is preferred to have a donut shape.
  • the liquid-absorbent resin layer 1 of the liquid-absorbent sheet of the present invention further comprises a flame retardant (a liquid phosphate ester-based flame retardant, aluminum hydroxide, And the like.
  • a flame retardant a liquid phosphate ester-based flame retardant, aluminum hydroxide, And the like.
  • flame retardancy can be imparted to the liquid absorbing sheet.
  • the liquid-absorbent resin layer 1 is flame-retardant, and more specifically, the UL-094 standard 0, V- 1 or V-2 grade flame retardancy can be provided.
  • the phosphate ester-based flame retardant is liquid at atmospheric pressure, usually in the range of ⁇ 13 ° C.
  • liquid-absorbent resin layer 1 shows adhesiveness, the liquid-absorbent resin layer 1 can be directly attached to the non-aqueous electrolyte secondary battery pack, so that it is not necessary to separately provide an adhesive layer. It is not necessary to reduce the thickness of the liquid resin layer 1 by the thickness of the adhesive layer, so that the liquid absorption amount of the liquid absorbing sheet is not reduced.
  • the insulation resistance value of the liquid-absorbent resin layer 1 after the process can be preferably kept at 1 ⁇ 10 12 ⁇ .
  • liquid phosphoric ester-based flame retardants examples include bisphenol phenol (diphenole) phosphate, hydroquinone phosphate (diphenyl) phosphate, phenyl dixyleninole phosphate, and triglyceride. Resil phosphate, cresyl diphenyl phosphate, trixyleninole phosphate, xyleninile diphenyl phosphate, resorcinol bis (diphenyl) phosphate, 2-ethylhexyl diphenyl phosphate And the like.
  • bisphenol A bis (diphenyl) phosphate, hydroquinol bis (diphenyl) phosphate or phenyldixylenyl phosphate can be preferably used in terms of imparting tackiness. If the amount of the liquid phosphate ester-based flame retardant is too small, sufficient flame retardancy cannot be obtained, and if it is too large, sufficient flame retardancy cannot be obtained, so that the monofunctional monomer component (A) The amount is preferably 70 to 200 parts by weight, more preferably 100 to 150 parts by weight, based on 100 parts by weight in total with the polyfunctional monomer component (B).
  • the liquid-absorbent sheet of the present invention absorbs the electrolyte when the electrolyte leaks from the non-aqueous electrolyte battery cell, the wiring circuit board, and the non-aqueous electrolyte battery cell in the battery case.
  • a non-aqueous electrolyte battery pack provided with an electrolyte-absorbing member for use in such a case.
  • FIG. 2 in a battery pack in which a non-aqueous electrolyte battery cell 23 is arranged on a printed circuit board 22 installed in a battery case 21, As shown in FIG.
  • the liquid absorbing sheet 26 as described may be provided.
  • the non-aqueous electrolyte battery cell 23 and the wiring circuit board 22 are connected by metal leads 24 and further communicate with the external terminals 25.
  • the liquid-absorbent sheet 27 as described in FIG. 1C is placed on the non-aqueous electrolyte battery cell 23 and the support is placed on the non-aqueous electrolyte battery cell 23 side. May be arranged.
  • the shape of the battery case in the non-aqueous electrolyte battery pack is a rectangular parallelepiped, and the shape of the battery cell is cylindrical.
  • the shapes and arrangements are not limited to these, and can be configured according to the purpose of use. Also, the type of the battery cell is not limited.
  • the non-aqueous electrolyte battery pack of the present invention described above comprises a non-aqueous electrolyte absorbing member made of a homopolymer soluble in a non-aqueous solvent of a non-aqueous electrolyte secondary battery. Absorption and retention of non-aqueous electrolyte formed from a monomer composition containing a monofunctional monomer component (A) containing a monofunctional monomer (a) and a polyfunctional monomer component (B). Since a liquid-absorbent sheet having an excellent liquid-absorbent resin layer is used, even when the non-aqueous electrolyte leaks from the battery cells, the occurrence of corrosion and short circuits in the wiring circuit can be greatly suppressed.
  • A monofunctional monomer component
  • B polyfunctional monomer component
  • Monofunctional monomers listed in Tables 2 and 3 Hydroxypiparynate neopentyl glycol diacrylate as a polyfunctional monomer, and 2-hydroxy-2-methyl-11-phenylpropane as a polymerization initiator 1 and 1-on were mixed in the amounts shown in Tables 2 and 3 and applied on a polyethylene terephthalate film by a roll coater method.
  • Ultraviolet rays having a wavelength of 65 nm were irradiated at an energy density of SOO Om JZ cm 2 to polymerize, and the polymer film was peeled off from the polyethylene terephthalate film to obtain a single-layer liquid-absorbent sheet.
  • the liquid-absorbent sheet of Example 1 had a swelling ratio of 10 times, and maintained a film shape even after swelling by absorbing a non-aqueous solvent. It can be seen that when the electrolyte solution leaks from the water electrolyte battery cell, it is useful as an electrolyte absorbing member for absorbing the electrolyte solution.
  • liquid-absorbent sheets of Examples 2 to 6 exhibited practically no problem level performance as an electrolyte-absorbing member.However, from the results of Example 2, when the cross-linking density decreased, the non-aqueous solvent Shape after absorption and swelling It can be seen from FIG. Conversely, the results of Example 3 and Example 6 show that the swelling ratio tends to decrease as the crosslink density increases. The results of Example 4 show that good results can be obtained even when N-vinyl-2-pyrrolidone is used as a monofunctional monomer instead of benzyl acrylate. The results of Example 5 show that when a monofunctional monomer in which the homopolymer is not dissolved in the non-aqueous solvent is used in combination, the swelling ratio tends to decrease.
  • Comparative Example 1 indicates that when no polyfunctional monomer was used, the liquid-absorbent resin layer was dissolved in the non-aqueous solvent and could not be used as an electrolyte-absorbing member.
  • Comparative Example 2 when the SP value of the monofunctional monomer is too large and the homopolymer is not substantially dissolved in the non-aqueous solvent, the swelling ratio is too small to be used as an electrolyte absorbing member. I understand.
  • Comparative Example 3 show that even when the SP value of the monofunctional monomer is too small and the homopolymer is not substantially dissolved in the non-aqueous solvent, the swelling ratio is too small, and the monofunctional monomer is used as an electrolyte absorbing member. You can see that it cannot be used.
  • an ABS resin box 41 having a length of 7.9 cm x a width of 7.9 cm x a height of 2.3 cm is prepared, and a length of 6.5 cm x a width of 6.5 cm is provided at the bottom of the box.
  • the liquid-absorbent sheet 42 of Example 1 having a size of 5 cm and a thickness of 100 ⁇ was attached with a commercially available adhesive, and three lithium-ion batteries 43 were mounted thereon, and a portion adjacent to the battery was attached.
  • a glass epoxy substrate 44 was installed as a circuit board.
  • a hole h was opened in the side part of the battery in the middle of the three batteries 43 with an electric drill, and a test was performed in which the electrolyte leaking from the hole h was absorbed by a liquid absorbing sheet.
  • the hole h was opened, and after standing all day and night, when the inside of the battery pack was observed, no wetting was observed on the glass epoxy substrate. Also, hole h is open Since the weight loss of the discharged battery was 2.5 g and the weight increase of the liquid-absorbent sheet was 2.5 g, all of the leaked electrolyte was absorbed by the liquid-absorbent sheet. I understand.
  • immersed in a sufficient amount of electrolyte at 23 ° C, and after 3 hours visually observe the shape of the liquid-absorbent resin layer, pull it up from the mixed solvent, immediately wipe off the mixed solvent on the surface, and weigh it. It measured and the swelling magnification was calculated. The swelling degree was tested after the absorbent sheet was heated with wet heat open (40 ° C, 90%
  • a 5-cm-wide polypropylene nonwoven fabric (UNITICA) is attached to both sides of the liquid-absorbent sheet prepared earlier by the hand roller method (23 ° C) or the heat laminating method (80 ° C). Wearing, tensile tester (Tensilon, Orientes The adhesive strength was measured in the T-peeling mode using the following method. The 3 cm wide liquid-absorbent sheet prepared above was attached to the Ni surface by the hand roller method (23 ° C) or the heat laminating method (80 ° C), and a tensile tester (Tensilo) was used. The adhesive strength was measured in a T-peel mode using an Orientec company. Table 5 shows the obtained results.
  • the liquid-absorbent sheets of Examples 8 to 13 showed a difference in the liquid absorption rate of the electrolytic solution at the time of metering, but the swelling ratio at the time of immersion was about 8 to 9 times. Moreover, the film shape is maintained even after swelling by absorbing a non-aqueous solvent. In other words, it can be seen that when the electrolyte solution leaks from the non-aqueous electrolyte battery cell, it is useful as an electrolyte absorbing member for absorbing the electrolyte solution.
  • the liquid-absorbent sheet of Example 14 has a smaller swelling ratio than the liquid-absorbent sheets of Examples 8 to 13, but exhibits a level of performance that is practically acceptable as an electrolyte-absorbing member. . Further, the liquid-absorbent sheets of Examples 15 to 15 exhibit a superior swelling ratio, although the rate of absorption of the electrolytic solution at the time of constant dropping is slower than the liquid-absorbent sheets of Examples 8 to 13.
  • liquid-absorbent resin layer itself shows adhesiveness, so that an adhesive layer need not be separately provided.
  • the liquid-absorbent resin layer of the liquid-absorbent sheet of Example 8 exhibited excellent adhesive properties.
  • Example 16 (Experiments a to e), Comparative Example 4 (Experiments I to h) and Comparative Example 5 Monofunctional monomers listed in Tables 6 and 7 and urethane acrylate (polyfunctional monomer) AH600, Kyoeisha), 2-hydroxy-1-2-methyl-1-phenylpropane-11-one as polymerization initiator (D1173, Chipas Chemicals Chemicals), and liquid phosphorus
  • An acid ester-based flame retardant or a solid ammonium polyphosphate-based flame retardant was mixed in the blending amount shown in Table 1 or Table 2, and applied to a polyethylene terephthalate film by a roll coater method.
  • the obtained liquid-absorbent sheet was tested for flame retardancy, adhesiveness, swelling ratio of electrolyte, and insulation as described below. .
  • the obtained absorbent sheet is tested for flame retardancy in accordance with UL-94 standard evaluated.
  • the results obtained are shown in Tables 6 and 7. If it is V-0, V-1 or V-2 grade, it will show practically no problem flame retardancy.
  • a 5 cm wide polypropylene nonwoven fabric (Nippon Pyrene Co., Ltd.) is attached to the exposed absorbent resin layer of the absorbent sheet by the hand roller method (23 ° C), and a tensile tester (Tensilon, The adhesive strength was measured in T-peel mode using Orientec. The results obtained are shown in Tables 6 and 7.
  • the insulation resistance value ( ⁇ ) of the liquid-absorbent resin layer of the obtained liquid-absorbent sheet before and after wet heat treatment was measured. The results obtained are shown in Tables 6 and 7.
  • Example 17 (Electrolyte absorption test with simulated battery pack)
  • a box 41 of ABS resin with a height of 7. cm x width 7.9 cm x height 2.3 cm, and a length of 6.5 cm x width 6 at the bottom of the box.
  • the liquid-absorbent sheet 42 of Example 1 having a thickness of 5 cmX and a thickness of 100 ⁇ was stuck with a commercially available adhesive, and three lithium-ion batteries 43 were mounted thereon, and the sheet was adjacent to the battery.
  • a glass epoxy base material 44 was placed on the portion as a circuit board.
  • a hole h was opened in the side part of the battery in the middle of the three batteries 43 with an electric drill, and a test was performed in which the electrolyte leaking from the hole h was absorbed by a liquid absorbing sheet.
  • the hole h was opened, and after standing all day and night, when the inside of the battery pack was observed, no wetting was observed on the glass epoxy substrate 44.
  • the weight loss of the battery with the hole h opened was 2.5 g and the weight increase of the liquid-absorbent sheet was 2.5 g, all of the leaked electrolyte was absorbed. It was found that it was absorbed into sex sheets.
  • the liquid-absorbent sheet of the present invention has a liquid-absorbent resin layer exhibiting excellent liquid-absorbing properties with respect to a non-aqueous electrolyte of a non-aqueous electrolyte secondary battery. Therefore, it is useful as an electrolyte absorbing member of a non-aqueous electrolyte battery pack (particularly, a lithium ion non-aqueous electrolyte secondary battery pack).
  • a liquid phosphate ester-based flame retardant is used for the liquid-absorbent resin layer of the liquid-absorbent sheet of the present invention, the liquid-absorbent resin layer is formed of a non-aqueous electrolyte battery pack.
  • liquid-absorbent sheet of the present invention is useful as an electrolyte-absorbing member for a non-aqueous electrolyte battery pack.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

 非水電解液電池パック(特に、リチウムイオン非水電解液二次電池パック)を構成する非水電解液二次電池の非水電解液に対して優れた吸液性を示す吸液性樹脂層を有する吸液性シートは、吸液性樹脂層が、非水電解液二次電池の非水溶媒に溶解するホモポリマーを形成可能な単官能モノマー(a)を含有する単官能モノマー成分(A)と、多官能モノマー成分(B)とを含有するモノマー組成物を該支持基材上に塗布し、得られた塗布膜を紫外線照射により重合させたものである。

Description

明細書 吸液性シート及び非水電解液電池パック 技術分野
本発明は、 非水電解液電池パック内の非水電解液電池セルから電解液 の漏液が生じた場合に、 その電解液を吸収するための吸液性シー ト、 そ れを用いた非水電解液電池パックに関する。 背景技術
電池ケース内に、 複数の一次電池セル又は二次電池セルと、 配線回路 基板とが格納されている電池パックが広く使用されている。 このような 電池パックにおいては、 電池セルから電解液の漏液が生じると、 配線回 路基板の配線に腐食が生じて導通不良が発生したり、 逆にショートが発 生するおそれがある。 そこで、 電解液の漏液が生じた場合でも、 前述し たような腐食やショー トの問題を発生させないようにするために、 電池 パック内の電池セルと接触する位置もしくは近接した位置に、 電解液を 吸液する能力を有する吸液剤を備えた吸液部材を配置させることが提案 されている (特開 2 0 0 1— 3 5 1 5 8 8号公報) 。 ここで、 吸液剤と しては、 吸着型、 ゲル化型、 自己膨潤型の各種高分子材料が使用されて いる。 具体的には、 ポリアクリル酸塩系吸水性樹脂、 デンプン—グラフ ト共重合体系吸水性樹脂、 ポリビニルアルコール系吸水性樹脂、 ポリア クリルアミ ド系吸水性樹脂、 イソプチレン一マレイン酸共重合体吸水性 樹脂、 長鎖アルキルァクリレート架橋重合体、 ポリノルポルネン等が例 示されている。
しかしながら、 これらの吸液剤は、 近年富みにその利用が広まってい る非水電解液電池パック、 特に、 リチウムイオン非水電解液二次電池パ ックを構成する非水電解液二次電池に広く用いられているカーボネート 系溶媒、 例えば、 プロピレンカーボネートゃジメチルカーボネートを十 分に吸液することができないという問題があった。
本発明は、 以上の従来の技術の課題を解決しょうとするものであり、 非水電解液電池パック (特に、 リチウムイオン非水電解液二次電池パッ ク) を構成する非水電解液二次電池の非水電解液に対して優れた吸液性 を示す吸液性シ一トを提供すること、 そのような吸液性シー卜から形成 された電解液吸収部材を備えた電池パックを提供することを目的とす る。 発明の開示
本発明者らは、 非水電解液二次電池の非水溶媒に溶解するホモポリマ 一を形成可能な単官能モノマー ( a ) を含有する単官能モノマー成分 (A ) と、 多官能モノマー成分 (B ) とを含有する紫外線重合型のモノ マー組成物に、 紫外線を照射することによりシート状に重合させて得た 樹脂層が、 電解液を多量に吸収し且つ保持できることを見出し、 本発明 を完成させた。
即ち、 本発明は、 吸液性樹脂層からなる吸液性シートであって、 該吸 液性樹脂層が、 非水電解液二次電池の非水溶媒に溶解するホモポリマー を形成可能な単官能モノマー (a ) を含有する単官能モノマー成分
(A ) と、 多官能モノマー成分 (B ) とを含有するモノマー組成物に紫 外線を照射することにより重合させたものであることを特徴とする吸液 性シートを提供する。
また、 本発明は、 電池ケース内に、 非水電解液電池セルと、 配線回路 基板と、 非水電解液電池セルから電解液の漏液が生じた場合にその電解 液を吸収するための電解液吸収部材とが設置されている非水電解液電池 パックにおいて、 該電解液吸収部材が、 前述の吸液性シートから形成さ れたものであることを特徴とする非水電解液電池パックを提供する。 図面の簡単な説明
第 1 A図、 第 1 B図及び第 1 C図は、 それぞれ本発明の吸液性シート の断面図である。
第 2図は、 本発明の非水電解液電池パックの透視図である。
第 3図は、 本発明の非水電解液電池パックの透視図である。
第 4図は、 模擬電池パックでの電解液吸収試験の説明図である。 発明を実施するための最良の形態
まず、 本発明の吸液性シートについて説明する。
本発明の吸液性シートには、 第 1 A図に示すように、 吸液性樹脂層 1 が単独でシート状に形成された態様だけでなく、 第 1 B図に示すよう に、 支持体 2の片面に、 吸液性樹脂層 1が形成された態様、 第 1 C図に 示すように、 吸液性樹脂層 1側の面に粘着層 3が形成された態様等が含 まれる。 第 1 C図の態様の場合には、 電池ケース内に吸液性シートを簡 便に設置することができる。 粘着層 3としては、 特に限定されず公知の 粘着剤を使用することができる。 また、 支持体を使用せずに、 吸液性樹 脂層の片面に粘着層を設けた態様 (第 1 C図の支持体 2がない態様) も 本発明の吸液性シートに含まれる。
粘着層 3としては、 特に限定されず公知の粘着剤を使用することがで きるが、 後述するように、 吸液性樹脂層には組成に応じて粘着性を示す ものと粘着性を示さないものがあることに鑑み、 粘着性を示す吸液性樹 脂層を粘着層 3として利用した場合には、 吸液性シートの吸液量を、 粘 着層として非吸液性のものを使用した場合よりも増大させることができ る。
本発明の吸液性シー卜で使用し得る支持体 2としては、 電解液が透過 浸透しない樹脂フィルム、 例えば、 ポリプロピレン等のプラスチックフ イルムでもよいが、 非水溶媒を吸収保持できる、 ポリプロピレン等のプ ラスチック繊維などからなる不織布や紙等を使用することができる。 こ のような不織布などから支持体を構成すると、 非水溶媒の吸収速度を上 げることができるので好ましい。
本発明の吸液性シートを構成する吸液性樹脂層 1としては、 非水電解 液二次電池の非水溶媒に溶解するホモポリマーを形成可能な単官能モノ マー (a ) を含有する、 フィルム形成性成分である単官能モノマー成分 ( A ) と、 架橋成分である多官能モノマー成分 (B ) とを含有するモノ マー組成物に紫外線を照射することによりシート状に重合させた重合膜 を使用する。
本発明においては、 単官能モノマー成分 (A ) として、 非水電解液二 次電池の非水溶媒に溶解するホモポリマーを形成可能な単官能モノマー ( a ) を使用する必要がある。 これは、 そのような非水溶媒に溶解しな いようなホモポリマーを形成する単官能モノマーだけを単官能モノマー 成分 (A ) として使用した場合に、 得られる樹脂層の吸液性が不十分と なるからである。 ここで、 非水溶媒にホモポリマーが溶解するとは、 非 水溶媒 (特に、 後述するジメチルカーボネート、 プロピレンカーボネー ト及びエチレンカーボネートの少なく とも一種を含有する混合溶媒、 好 ましくは等容量混合溶媒) 3 0重量部に対しホモポリマー 1重量部を室 温 (約 2 3 °C) で 2 4時間浸漬した際に、 少なくとも 1 0 %の質量が減 少することを意味する。 質量の減少は、 浸漬後に非水溶媒から引き上げ たホモポリマーの乾燥後の質量を、 浸漬前の質量と比べることで判定で きる。 完全に溶解した場合には、 質量が 1 0 0 %減少したことになる。 このような単官能モノマー (a) は、 その溶解度パラメータ値 (S P 値( J Z c m3 )1 / 2 )から、 適用されるべき非水電解液二次電池の非水溶 媒の溶解度パラメータ値を減じた値が、 好ましくは一 1. 0〜8. 0、 より好ましくは 2. 0〜6. 5となるものを選択する。 この範囲を外れ ると、 そのホモポリマーが非水溶媒に実質的に溶解しなくなり、 得られ る樹脂層の吸液性が不十分となる傾向がある。
なお、 溶解度パラメ一タは、 以下の F e d 0 r sの式から算出できる (R.F.Fedors, Polym. Eng. Sci. , 14(2) , ρ147, ρ472(1947)参照) 。 単官能モノマーの溶解度パラメータについては、 重合後の繰り返しュニ ッ トについて算出したものである。 なお、 F e d o r sの式中におい て、 「σ」 は溶解度パラメータであり、 「V」 はモル体積 (c m3/m 0 1 ) であり、 「E c 0 h」 は結合エネルギー( J /m o 1 )である。 σ = (∑ E c o h/V) 1 /2 ここで、 単官能モノマー ( a ) として、 溶解度パラメータ値が S P① のモノマー (a①) を nモルと、 溶解度パラメータ値が S P②のモノマ 一 (a②) を mモルとを使用した混合単官能モノマー (a ) を使用した 場合、 その溶解度パラメータである S P (monomer)mix値は、 以下式から 算出される。 3種以上の単官能モノマーを併用した場合の溶解度パラメ ータも同様に算出できる。
SP(monomer)mix値 = (SP① Xn+SP② Xm)/(n+m) このような単官能モノマー (a ) の具体例としては、 イミ ドアクリ レ ート (S P値 = 27. 6) 、 N—ビニル— 2 _ピロ リ ドン ( S P値 = 2 6. 2 ) 、 アタ リ ロイルモルフォリ ン ( ?値= 25) 、 ベンジルァク リ レー ト (S P値 = 22. 9 ) 、 フエノキシェチルァク リ レー ト (S P 値 = 22. 6 ) 、 N, N—ジェチルァクリルァミ ド (S P値 = 20. 6 ) 、 メ トキシポリエチレングリコールアタリ レート (エチレンォキサ ィ ド付加モル数 (n) = 9、 S ?値= 1 9. 6 ) 、 メ トキシポリェチレ ングリコールァクリ レート (エチレンォキサイ ド付加モル数 (n) = 3、 S ?値= 20. 1) 、 テ トラヒ ドロフルフリルァク リ レート (S P 値 = 23) 、 フエノキシポリエチレングリ コールアタ リ レート (ェチレ ンオキサイ ド付加モル数 (n) = 6、 S P値 = 20. 7) 等が挙げられ る。 中でも、 電解液の吸収性の点で、 ベンジルアタリレー ト、 N—ビニ ルー 2—ピロ リ ドン、 テ トラヒ ドロプノレフリノレァク リ レー ト、 ァクロイ ルモルフォリンが好ましい。 これらは 2以上を併用してもよい。 なお、 電解液に吸収性とフィルム硬さのパランスの点から、 ベンジルアタ リ レ ートとアタリロイルモルフォリンとを併用することが好ましい。 この併 用の場合、 ベンジルァクリレートとアタリ ロイルモルフォリンとの配合 比 (重量) は、 後者が多いと電解液吸収性は良好であるが、 フィルムが 硬く割れやすくなるので、 好ましくは 30 70〜 70 30である。 一方、 非水溶媒の溶解度パラメータ値は、 好ましくは 1 7〜2 8、 よ り好ましくは 1 8〜 23である。 この範囲を外れるとリチウム電池に使 用した場合に、 電池のサイクル特性が低下する傾向がある。
このような非水溶媒としては、 ジメチルカーポネート ( ?値= 1 7. 4) , プロ ピレンカーボネート (S P値 = 20. 8) 、 エチレン力 ーポネート (S P値 = 22. 5) 等のカーボネート類を挙げることがで きる。 これらは、 単独でも 2種以上を併用してもよい。 特に好ましい非 水溶媒として、 ジメチルカーボネート、 プロ ピレンカーボネート及びェ チレンカーボネートの等容量混合溶媒 (S P (solvent )mix値 = 20.2) を挙げることができる。 混合非水溶媒の溶解度パラメータについても、 各非水溶媒の溶解度パラメータと使用量 (モル数) とに基づき、 単官能 モノマーを併用した場合の溶解度パラメータの算出方法に準じて算出で ぎる。
また、 単官能モノマー (a) のホモポリマーとは、 好ましくは、 単官 能モノマー (a) 1 0 0重量部に紫外線重合開始剤 (例えば、 2—ヒ ド 口キシ一 2—メチノレー 1 -フエ二ノレプロパン一 1一オン、 ビスアシノレフ ォスフォンォキサイ ド、 ベンゾフエノンまたは 2—メチルチオキサント ン) 0. 1〜 5重量部を混合し、 波長 2 5 0〜 3 5 0 nmの紫外線を 1 0 0〜2 0 0 0 m J Zc m2 のエネルギー密度で照射することにより 重合させたものである。
本発明において、 単官能モノマー成分 (A) は、 以上説明した単官能 モノマー (a) を含有するが、 少な過ぎると非水溶媒の吸液量が減少す る傾向があるので、 好ましくは少なくとも 2 0モル%含有する。
単官能モノマー成分 (A) には、 単官能モノマー (a) に加えて、 本 発明の効果を損なわない範囲で、 他の単官能モノマー、 例えば、 ヒ ドロ キシェチルァクリ レート (S 値= 2 9. 6) 、 ァクリル酸 (S 値= 2 8. .7 ) 、 2—ェチルへキシルァク リ レート (S P値 = 1 8. 9) 、 ラウリルアタリ レート (S P値 = 1 8. 7) 等を配合してもよい。
本発明において、 多官能モノマー成分 (B) は、 吸液性樹脂層 1に架 橋構造を導入するための成分であり、 好ましくは 2以上のアタリレー ト 残基を有するモノマーを使用する。 例えば、 ヒ ドロキシピパリ ン酸ネオ ペンチルグリ コーノレジァク リ レート、 ポリエチレングリ コールジァク リ レート (エチレンオキサイ ド付加モル数 (n) = 1 4) 、 ビスフエノー ノレ Aジアタ リ レー ト、 フエニルグリ シジルエーテルァク リ レート、 フエ ニルダリシジルエーテルァクリレート、 へキサメチレンジィソシァネー トウレタンプレポリマー等を使用できる。
多官能モノマー成分 (B) のモノマー組成物中の配合量としては、 少 なすぎると吸液性樹脂層 1の保形性が十分でなく、 多すぎると非水溶媒 を十分に吸収できなくなるおそれがあるので、 架橋密度が、 好ましくは 0. 00 01〜0. 1 7、 より好ましくは 0. 00 1〜0. 1となる量 で配合する。
ここで、 架橋密度は、 一分子中の多官能モノマー中の官能基数を aと し、 モノマー組成物中の多官能モノマーのモル数を bとし、 モノマー組 成物中の単官能モノマーのモル数 cとしたときに、 以下の式で適宜され る数値である。 架橋密度 二 a X b/ (b + c ) 本発明の吸液性シートは、 前述したように、 単官能モノマー成分
(A) と多官能モノマー成分 (B) とを含有するモノマー組成物をポリ エチレンテレフタレー トフィルムなどの剥離フィルム上に塗布し、 得ら れた塗布膜を紫外線照射によりシート状に重合させ、 そして剥離シート から引き剥がせば、 第 1 A図に示した態様のものが得られ、 不織布上に 前記モノマー組成物を塗布し、 重合させるか、 もしくは不織布と、 第 1 A図に示した態様のものをラミネートすれば、 図 1 (b) の態様のもの が得られ、 また、 第 1 B図の態様のものの吸液性樹脂層上に更に粘着剤 を塗布形成もしくはラミネ一トすれば、 第 1 C図の態様のものが得られ る。
剥離シートとして表面に凹凸のエンボス加工が施されたものを使用し た場合には、 吸液性樹脂層表面が凹凸形状となって、 その表面積が増大 する。 その結果、 吸液性シートの吸液速度を早めることができる。 単官能モノマー成分 (A) と多官能モノマー成分 (B) とを含有する モノマー組成物を、 ポリエチレンテレフタレートフイルムなどの剥離フ イルム上に塗布せずに、 第 2図の電池ケース 2 1の内面に直接塗布し、 紫外線を照射してその位置でシート化してもよい。
モノマー組成物を剥離シートゃ不織布等上に塗布する手法としては、 従来公知の塗布法、 例えば、 ロールコータ法等を採用することができ る。 また、 紫外線重合条件の例としては、 通常、 1 5〜25°Cで、 25 0〜 3 50 n mの波長の紫外線を 1 00〜2000mJ/cm2のェネル ギー密度で照射する条件が挙げられる。
なお、 吸液性樹脂層自体が粘着性を有する場合 (成分 (A) の単官能 モノマーとして、 テトラヒ ドロフルフリルァクリ レート ( S P値 = 2 3) 、 ベンジルアタリ レート (3 値= 22. 9) 、 フエノキシェチル アタ リ レート (3 ?値= 22. 6 ) 、 フエノキシポリエチレングリ コー ルアタリレート (エチレンオキサイ ド付加モル数 (n) = 6、 3 値= 20. 7 ) 、 又はメ トキシポリエチレングリコールァクリ レート (ェチ レンオキサイ ド付加モル数 (n) = 3、 S P値 = 20. 1) を使用した 場合には、 吸液性樹脂層自体'が粘着性を示すので、 接着層を設けること なく、 第 1 A図又は第 1 B図の態様で、 電池パックへ直接貼着すること ができ、 また、 熱ラミネート法を利用せずに、 室温でハンドローラにて 支持体に吸液性樹脂層を貼着することができる (第 1 B図参照) 。 ま た、 吸液性シートの平面形状としては、 筒型電池の液漏れの多くが正極 からの液漏れである点に鑑みて、 正極端子の周囲に貼付できるようにす るために、 ドーナツ形状とすることが好ましい。
本発明において、 本発明の吸液性シートの吸液性樹脂層 1には、 更に 難燃化剤 (液状のリン酸エステル系難燃剤、 水酸化アルミニウム、 メラ ミンシァヌレート等) を添加することが好ましい。 これにより吸液性シ 一トに難燃性を付与することができる。 特に、 難燃化剤として液状リ ン 酸エステル系難燃剤を使用した場合には、 吸液性樹脂層 1に難燃性、 具 体的には、 U L— 9 4規格の ー 0、 V— 1又は V— 2グレードの難燃 性を付与することができる。 しかも、 リン酸エステル系難燃剤が、 大気 圧下、 通常— 1 3 °C以上 2 5 0 °C以下で、 好ましくは室温範囲内で液状 であるので、 吸液性樹脂層 1に優れた粘着性を付与することができる。 吸液性樹脂層 1が粘着性を示せば、 吸液性樹脂層 1を直接、 非水電解液 二次電池パックに貼り付けることが可能となるので、 粘着層をわざわざ 設ける必要がなくなり、 吸液性樹脂層 1の厚みを粘着層の厚み分薄く し なくてもよく、 その吸液性シートの吸液量を低下させないようにでき る。 更に、 難燃化剤として液状リン酸エステル系難燃剤を使用した場 合、 予想外にも、 吸液性シー トの湿熱エージング処理 (例えば、 温度 4 0 °C、 湿度 9 0 % R Hの環境下に、 9 6時間保持する処理) の後でも、 処理後の吸液性樹脂層 1の絶縁抵抗値を好ましくは 1 X 1 0 1 2 Ωを下ら ないようにすることができる。
本発明において使用し得る液状リン酸エステル系難燃剤としては、 ビ スフエノーノレ Αビス (ジフエ二ノレ) フォスフェー ト、 ヒ ドロキノーノレビ ス (ジフエニル) フォスフェート、 フエニルジキシレニノレフォスフエ一 ト、 ト リ ク レジルフォスフェー ト、 ク レジルジフエ二ノレフォスフエ一 ト、 ト リキシレニノレフォスフェー ト、 キシレニノレジフエ二ノレフォスフエ ート、 レゾルシノールビス (ジフエニル) フォスフェー ト、 2—ェチル へキシルジフエニルフォスフエ一ト等を挙げることができる。 なかで も、 粘着性を付与する点でビスフエノール Aビス (ジフエニル) フォス フェー ト、 ヒ ドロキノールビス (ジフエニル) フォスフェート又はフエ ニルジキシレニルフォスフエ一トを好ましく使用することができる。 液状リン酸エステル系難燃剤の使用量は、 少なすぎると十分な難燃性 が得られず、 また、 多すぎても十分な難燃性が得られないので、 単官能 モノマー成分 (A ) と多官能モノマー成分 (B ) との合計 1 0 0重量部 に対し、 好ましくは 7 0〜 2 0 0重量部、 より好ましくは 1 0 0〜 1 5 0重量部である。
本発明の吸液性シートは、 電池ケース内に、 非水電解液電池セルと、 配線回路基板と、 非水電解液電池セルから電解液の漏液が生じた場合に その電解液を吸収するための電解液吸収部材とが設置されている非水電 解液電池パックにおける当該電解液吸収部材として好ましく使用するこ とができる。 例えば、 第 2図に示すように、 電池ケース 2 1内に設置さ れた配線回路基板 2 2上に非水電解液電池セル 2 3を配置した電池パッ クにおいて、 非水電解液電池セル 2 3から電解液の漏液が生じた場合に その電解液を吸収するための電解液吸収部材として、 配線回路基板 2 2 と非水電解液電池セル 2 3との間に、 第 1 A図で説明したような吸液性 シート 2 6を配置してもよい。 ここで、 非水電解液電池セル 2 3と配線 回路基板 2 2とは、 金属リード 2 4で接続されており、 更に外部端子 2 5へと連通している。 また、 第 3図に示すように、 第 1 C図で説明した ような吸液性シート 2 7を、 非水電解液電池セル 2 3の上に支持体が非 水電解液電池セル 2 3側になるように配置してもよい。
なお、 第 2図及び第 3図においては、 非水電解液電池パックにおける 電池ケースの形状を直方体とし、 電池セルの形状を円筒形としたが、 本 発明の非水電解液電池パックにおいては、 それらに限定されず使用目的 に応じた形状、 配置構成とすることができる。 また、 電池セルの種類に ついても限定されるものではない。
以上説明した本発明の非水電解液電池パックは、 非水電解液吸収部材 材料として、 非水電解液二次電池の非水溶媒に溶解するホモポリマーを 形成可能な単官能モノマー (a) を含有する単官能モノマー成分 (A) と、 多官能モノマー成分 (B) とを含有するモノマー組成物から形成さ れた、 非水電解液の吸収 ·保持性に優れた吸液性樹脂層を備えた吸液性 シートを使用するので、 電池セルから非水電解液が漏液した場合であつ ても、 配線回路の腐食やショートの発生を大きく抑制できる。 実施例
以下、 本発明を実施例により具体的に説明する。
参考例
非水電解液二次電池の非水溶媒に対する単官能モノマーからなるホモ ポリマーの溶解度を以下に説明するように調べた。
即ち、 単官能性モノマー 1 00質量部に光重合開始剤 (2—ヒ ドロキ シー 2—メチノレー 1一フエニルプロパン一 1一オン; D 1 1 7 3、 チ パスぺシャリティケミカル社) 1質量部を加え、 得られた混合物をポリ エチレンテレフタレートフィルムに口一ノレコータで塗布し、 3 6 5 n m の波長の紫外線を 2 0 00 mJ Z c m2のエネルギー密度で照射して重 合させた。 得られた重合膜 (ホモポリマー膜) 1質量部を、 ジメチルカ ーポネート プロピレンカーボネート Zエチレンカーボネートの等容量 混合物 (S P (solvent)mix値 = 2 0 · 2) 3 0 0質量部に、 2 3°Cで 2 4時間浸漬した後に、 混合物を濾過し、 フィルター上に残った固形物 を、 1 0 0°Cで 1時間乾燥し、 以下の計算式で溶解度 (w t %) を算出 した。 得られた結果を第 1表に示す。 式中、 は浸漬前の重合膜の質 量であり、 w2 は乾燥固形分の質量である。 溶解度 = ( (Ψ1 一 W2 ) /Ψ, ) X 1 0 0 簾 1表
Figure imgf000015_0001
実施例 1〜 6及び比較例 1〜 3
第 2表及び第 3表に記載された単官能性モノマーと、 多官能モノマー としてヒ ドロキシピパリ ン酸ネオペンチルグリコールジァクリ レート と、 重合開始剤として 2—ヒ ドロキシー 2—メチル一 1一フエニルプロ パン一 1一オンとを、 第 2表及び第 3表に記載された配合量で混合し、 ポリエチレンテレフタレートフイルム上にロールコータ法で塗布し、 3 6 5 nmの波長の紫外線を S O O Om J Z c m2のエネルギー密度で照 射して重合させ、 重合膜をポリエチレンテレフタレー トフィルムから剥 離し単層の吸液性シートを得た。
得られた吸液性シートを、 大容量のジメチルカーボネート プロピレ ンカーボネート Zエチレンカーボネートの等容量混合溶媒 (S P (solve nt)mix値 = 2 0. 2) に 2 3°Cで浸漬し、 2時間後に吸液性樹脂層の形 状を目視観察するとともに混合溶媒から引き上げ、 直ちに表面の混合溶 媒を拭き取り、 重量を測定し膨潤倍率を算出した。 得られた結果を表 2 に示す。 併せて、 単官能モノマーの S P値 (S P (monomer) 値)、 溶媒 との S P値差 (A S P値) 、 吸液性シー トの吸液性樹脂層の架橋密度、 浸漬後の形状についても第 2表及び第 3表に示す。
^ 2 実施例 (重量部)
成分
1 2 3 4 5 ' 6 へ、'ンシ "/レアクリレ-ト 100 100 100 一 30 100
Ν-!: ル- 2-ピ口リドン ― ― 100 ― ― アクリル酸 ― 一 70 ― 多官能性モノマー 1 0.1 10 1 1 20 光重合開始剤 1 1 1 1 1 1
SP (monomer )¾ 22.9 22.9 22.9 26.2 27.8 22.9
△ SP値 2.7 2.7 2.7 6.0 7.6 2.7 架橋密度 0.010 0.001 0.091 0.007 0.005 0.167 膨潤倍率(倍) 10 10 3 10 3 1.6 浸漬後形状 フィルム ゲル フイルム フィルム フィルム フイルム 第 3表
Figure imgf000017_0001
第 2表及び第 3表の結果から、 実施例 1の吸液性シートは、 膨潤倍率 が 1 0倍あり、 しかも非水溶媒を吸収して膨潤した後もフィルム形状を 維持しており、 非水電解液電池セルから電解液の漏液が生じた場合にそ の電解液を吸収するための電解液吸収部材として有用であることがわか る。
また、 実施例 2〜6の吸液性シートは、 電解液吸収部材として実用上 問題のないレベルの性能を示しているが、 実施例 2の結果から、 架橋密 度が低下すると、 非水溶媒を吸収して膨潤した後の形状がフィルム形状 からゲル状となる傾向があることがわかる。 逆に、 実施例 3及び実施例 6の結果から、 架橋密度が増大すると、 膨潤倍率が低下する傾向がある ことがわかる。 実施例 4の結果から、 単官能モノマーとしてベンジルァ クリ レートに代えて N—ビニルー 2—ピロリ ドンを使用しても良好な結 果が得られることがわかる。 実施例 5の結果から、 非水溶媒にホモポリ マーが溶解しない単官能モノマーを併用すると、 膨潤倍率が低下する傾 向があることがわかる。
一方、 比較例 1の結果から、 多官能モノマーを一切使用しない場合に は、 吸液性樹脂層が非水溶媒に溶解してしまい、 電解液吸収部材として 使用できないことがわかる。 比較例 2の結果から、 単官能モノマーの S P値が大きすぎて、 そのホモポリマーが非水溶媒に実質的に溶解しない 場合には、 膨潤倍率が小さすぎて、 電解液吸収部材として使用できない ことがわかる。 逆に、 比較例 3の結果から、 単官能モノマーの S P値が 小さすぎて、 そのホモポリマーが非水溶媒に実質的に溶解しない場合に も、 膨潤倍率が小さすぎて、 電解液吸収部材として使用できないことが わかる。
実施例 7 (模擬電池パックでの電解液吸収試験)
第 4図に示すように、 縦 7 . O c m X横 7 . 9 c m X高さ 2 . 3 c m の A B S樹脂の箱 4 1を用意し、 箱の底部に縦 6 . 5 c m X横 6 . 5 c m X厚み 1 0 0 μ πιの実施例 1の吸液性シート 4 2を市販の接着剤で貼 り付け、 その上にリチウムイオン電池 4 3を 3本装填し、 電池に隣接し た部分にガラスエポキシ基材 4 4を回路基板として設置した。
そして 3本の電池 4 3の真ん中の電池の側面部分に電気ドリルで孔 h を一つ開口し、 そこから漏れ出た電解液を吸液性シートに吸収させる試 験を行った。 孔 hを開口し、 一昼夜放置後、 電池パック内を観察したと ころガラスエポキシ基板に濡れは観察されなかった。 また、 孔 hが開口 された電池の重量減少量が 2. 5 gであり、 吸液性シートの重量増大量 が 2. 5 gであったことから、 漏れ出た電解液のすべてが吸液性シート に吸収されたことがわかった。
実施例 8〜 1 5
第 4表に記載された単官能性モノマーと、 多官能モノマーとしてポリ エチレングリコールジァクリ レー ト (エチレングリコール付加モル数 = 1 4 ; 1 4 EG— A、 共栄社化学) と、 重合開始剤として 2—ヒ ドロ キシ— 2—メチルー 1—フエニルプロパン一 1一オンとを、 第 4表に記 载された配合量で混合し、 ポリエチレンテレフタレートフイルム上に口 ールコータ法で塗布し、 3 6 5 nmの波長の紫外線を 2 0 0 0 m J / c m 2のエネルギー密度で照射して重合させ、 重合膜をポリエチレンテレ フタレートフイルムから剥離し単層の吸液性シート (2 1 0 g/m2) を得た。
ジメチノレカーボネー ト/プロ ピレンカーボネート/エチレンカーボネ 一トの等容量混合溶媒 (S P (solvent)mix値 = 2 0. 2) に、 電解質と して六フッ化リン酸リチウムを l m o 1 / 1 となるように溶解した電解 液を調製し、 この電解液 0. 2m 1を先に作製した吸液性シー ト 0. 0 3 gに滴下し、 目視にて完全に吸収されるまでの時間を測定した。 ま た、 十分な量の電解液に 2 3°Cで浸漬し、 3時間後に吸液性樹脂層の形 状を目視観察するとともに混合溶媒から引き上げ、 直ちに表面の混合溶 媒を拭き取り、 重量を測定し膨潤倍率を算出した。 また、 吸液性シー ト を、 湿熱オープン (40°C、 9 0 %RH、 9 6時間) で加熱した後に、 膨潤度の試験を行った。 得られた結果を第 5表に示す。
また、 先に作製した吸液性シートの両面に、 5 c m幅のポリプロピレ ン不織布 (ュニチカ社) を、 ハンドローラ法 (2 3°C) 又は熱ラミネ一 ト法 (8 0°C) で貼着し、 引っ張り試験機 (テンシロ ン、 オリエンテツ ク社) を用いて T剥離モードで接着強度を測定した。 また、 N i面に対 し、 先に作製した 3 c m幅の吸液性シートを、 ハンドローラ法 (23°C) 又は熱ラミネート法 (80°C) で貼着し、 引っ張り試験機 (テンシロ ン、 オリエンテック社) を用いて T剥離モードで接着強度を測定した。 得られた結果を第 5表に示す。
なお、 併せて、 単官能モノマーの S P値 ( S P (monomer) 値)、 溶媒 との S P値差 (A S P値) 、 吸液性シートの吸液性樹脂層の架橋密度、 浸漬後の形状についても第 5表に示す。 第 4表
Figure imgf000020_0001
Figure imgf000021_0001
第 5表の結果から、 実施例 8 〜 1 3の吸液性シートは、 定量滴下時の 電解液の吸液速度に差があるものの、 浸漬時の膨潤倍率が約 8 ~ 9倍あ り、 しかも非水溶媒を吸収して膨潤した後もフィルム形状を維持してお り、 非水電解液電池セルから電解液の漏液が生じた場合に、 その電解液 を吸収するための電解液吸収部材として有用であることがわかる。
なお、 実施例 1 4の吸液性シートは、 実施例 8〜 1 3の吸液性シート に比べて膨潤倍率が小さいが、 電解液吸収部材として実用上問題のない レベルの性能を示している。 また、 実施例 1 5の吸液性シートは、 実施 例 8〜 1 3の吸液性シートに比べて定量滴下時の電解液の吸収速度が遅 いが、 優れた膨潤倍率を示している。
また、 実施例 8〜 1 2の吸液性シートは、 その吸液性樹脂層自体が粘 着性を示しているので、 接着層を別途設けなくてもよい。 特に、 実施例 8の吸液性シートの吸液性樹脂層は、 優れた接着特性を示した。
実施例 1 6 (実験 a〜e) 、 比較例 4 (実験 ί〜h ) 及び比較例 5 第 6表及び第 7表に記载された単官能性モノマーと、 多官能モノマー としてウレタンアタリ レート (A H 6 0 0、 共栄社) と、 重合開始剤と して 2—ヒ ドロキシ一 2—メチル一 1—フエニルプロパン一 1一オン ( D 1 1 7 3、 チパスぺシャリティケミカルズ) と、 液状リン酸エステ ル系難燃剤又は固体のポリ リン酸アンモニゥム系難燃剤とを、 表 1又は 表 2に記載された配合量で混合し、 ポリエチレンテレフタレートフィル ム上にロールコータ法で塗布し、 3 6 5 n mの波長の紫外線を 2 0 0 0 m j / c m 2 のエネルギー密度で照射して重合させ、 重合膜に対し、 難 燃性不織布 (日本パイリーン社) を室温下でラミネートし、 ポリエチレ ンテレフタレ一トフイルムから引き離すことに^:り、 2層構造の吸液性 シートを得た。
得られた吸液性シートについて、 難燃性、 粘着性、 電解液の膨潤倍 率、 絶縁性について以下に説明するように試験を行った。 .
(難燃性)
得られた吸液性シートに対し、 U L— 9 4規格に従って難燃性を試験 評価した。 得られた結果を第 6表及び第 7表に示す。 V— 0、 V— 1又 は V— 2グレードであれば、 実用上問題のない難燃性を示すことにな る。
(粘着性)
吸液性シートの露出している吸液性樹脂層に、 5 c m幅のポリプロピ レン不織布 (日本パイリーン社) を、 ハンドローラ法 (2 3 °C) で貼着 し、 引っ張り試験機 (テンシロン、 オリエンテック社) を用いて T剥離 モードで接着強度を測定した。 得られた結果を第 6表及び第 7表に示 す。
(膨潤倍率)
ジメチルカーボネート Zプロピレンカーボネート /エチレンカーボネ
-トの等容量混合溶媒に、 電解質として六フッ化リン酸リチウムを 1 m 0 1 / 1 となるように溶解した電解液を調製し、 この電解液に吸液性シ ートを 2 3 °Cで浸漬し、 3時間後に電解液から引き上げ、 直ちに表面の 電解液を拭き取り、 重量を測定し膨潤倍率を算出した。 得られた結果を 第 6表及び第 7表に示す。
(絶縁性)
得られた吸液性シートの吸液性樹脂層の湿熱処理前後の絶縁抵抗値 ( Ω ) 測定した。 得られた結果を第 6表及び第 7表に示す。
第 6表
実施例 1 6 (重量部)
成分 実験 a 実験 b 失験 c 実験 d 実験 e ンシ' ァクリレ ト 70 70 70 70 70 ァクリロイルモ /レフォリン 30 30 30 30 30 多官能モノマ- 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 光重合開始剤 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 ヒ'、スフエノー/ wu ス(シ、、フエ . 70 100 150 200 ― ニル)フォスフェ ト
ヒド ϋキノ ルビス(シ"フエ二
― 一 ― 100 ル)フォスフェート
難燃性(UL- 94) V-0 V- 0 V 0 V-2 V-2 粘着性(kgf/5cm) 0.4 0.6 0.5 0.5 0.7 膨潤倍率 (倍) 9 8 6 6 7 絶縁性 (Ω)
4X1012 4X1012 3X1012 3X1012 1X1010 (湿熱処理前)
絶縁性 (Ω)
1X1012 1X1012 1X1012 1X1012 1X109 (湿熱処理後)
第 7表
Figure imgf000025_0001
第 6表の結果から、 実施例 1 6の実験 a〜dの吸液性シートは、 良好 な難燃性と粘着性を示し、 膨潤倍率が 6倍以上あり、 しかも絶縁特性に 優れていることがわかる。 なお、 実験 eの吸液シートの場合には、 難燃 性、 粘着性及び膨潤倍率の点で、 実験 a〜dの吸液シートと遜色がな く、 粘着性についてはむしろ優れている。 しかし、 絶縁性については若 干レベルが低いといえる。 しかし、 湿熱処理前後での変化が小さく、 保 存安定性に優れている。 なお、 第 7表の結果から、 比較例 4の実験 ί〜!!の吸液性シートの場 合、 液状リ ン酸エステル系難燃剤としてビスフヱノール Αビス (ジフヱ ニル) フォスフェートを添加しない場合だけでなく、 その添加量が少な すぎても、 また多すぎても、 期待する難燃性が得られない傾向があるこ とがわかる。 また、 固体のポリ リン酸アンモニゥム系難燃剤を使用した 比較例 5の場合には、 そもそも粘着性がなく、 しかも湿熱処理後には、 絶縁性が大きく低下していることがわかる。
実施例 1 7 (模擬電池パックでの電解液吸収試験)
第 4図に示すように、 縦 7. O c m X横 7. 9 c mX高さ 2. 3 c m の AB S樹脂の箱 4 1を用意し、 箱の底部に縦 6. 5 c mX横 6. 5 c mX厚み 1 0 0 μ πιの実施例 1の吸液性シート 4 2を市販の接着剤で貼 り付け、 その上にリチウムイオン電池 4 3を 3本装填し、 電池に隣接し た部分にガラスエポキシ基材 4 4を回路基板として設置した。
そして 3本の電池 4 3の真ん中の電池の側面部分に電気ドリルで孔 h を一つ開口し、 そこから漏れ出た電解液を吸液性シートに吸収させる試 験を行った。 孔 hを開口し、 一昼夜放置後、 電池パック内を観察したと ころガラスエポキシ基材 4 4に濡れは観察されなかった。 また、 孔 hが 開口された電池の重量減少量が 2. 5 gであり、 吸液性シートの重量増 大量が 2. 5 gであったことから、 漏れ出た電解液のすべてが吸液性シ ートに吸収されたことがわかった。 産業上の利用可能性
本発明の吸液性シートは、 非水電解液二次電池の非水電解液に対して 優れた吸液性を示す吸液性樹脂層を有する。 従って、 非水電解液電池パ ック (特に、 リチウムイオン非水電解液二次電池パック) の電解液吸収 部材として有用である。 また、 本発明の吸液性シートの吸液性樹脂層に液状リン酸エステル系 難燃剤を使用した場合には、 吸液性樹脂層が、 非水電解液電池パック
(特に、 リチウムイオン非水電解液二次電池パック) を構成する非水電 解液二次電池の非水電解液に対して優れた吸液性と粘着性、 更に優れた 難燃性を示す。 従って、 本発明の吸液性シートは、 非水電解液電池パッ クの電解液吸収部材として有用である。

Claims

請求の範囲
1. 吸液性樹脂層からなる吸液性シートであって、 該吸液性樹 脂層が、 非水電解液二次電池の非水溶媒に溶解するホモポリマーを形成 可能な単官能モノマー (a ) を含有する単官能モノマー成分 (A ) と、 多官能モノマー成分 (B ) とを含有するモノマー組成物に紫外線を照射 して重合させたものであることを特徴とする吸液性シート。
2 . 該単官能モノマー (a ) の溶解度パラメータ値から、 該 非水溶媒の溶解度パラメータ値を減じた値が一 1 . 0〜 8 . 0である請 求の範囲第 1項記載の吸液性シート。
3 . 該非水溶媒の溶解度パラメータ値が、 1 7〜2 8である 請求の範囲第 2項記載の吸液性シート。
4 . 該非水溶媒が、 ジメチルカーボネート、 プロピレンカー ボネート及びエチレンカー ネートの少なく とも一種を含んでおり、 該 ホモポリマーが、 該単官能モノマー ( a ) 1 0 0重量部に紫外線重合開 始剤 0 . 1〜 5重量部を混合して紫外線照射により重合させたものであ る請求の範囲第 1項記載の吸液性シート。
5 . 該ホモポリマーが、 その 1重量部を非水溶媒 3 0重量部 に対し室温で 2 4時間浸漬した際に、 該混合溶媒に溶解するものである 請求の範囲第 4項記載の吸液性シート。
6 . 該単官能モノマー ( a ) 力 S、 ベンジルァク リ レート、 N -ビュル一 2—ピロ リ ドン、 イ ミ ドアタ リ レー ト、 アタ リ ロイルモルフ ォ リ ン、 フエノキシェチルアタ リ レー ト、 N, N—ジェチルアク リルァ ミ ド、 メ トキシポリエチレングリコールァク リ レー ト、 テ トラヒ ドロフ ルフリルァク リ レー ト又はフエノキシポリエチレングリコールァク リ レ 一トである請求の範囲第 1〜5項のいずれかに記載の吸液性シート。
7 . 吸液性樹脂層の架橋密度が、 0 . 0 0 0 1〜0 . 1 7で ある請求の範囲第 1記載の吸液性シート。
8 . 該吸液性樹脂層が支持体上に形成されている請求の範囲 第 1 ~ 7項のいずれかに記載の吸液性シート。
9 . 該支持体が、 非水電解液を吸液し保持できるものである 請求の範囲第 8記載の吸液性シート。
1 0 . 該モノマー組成物が、 更に、 液状リン酸エステル系難 燃剤を含有する請求の範囲第 1項記載の吸液性シート。
1 1 . 該液状リ ン酸エステル系難燃剤が、 ビスフエノール A ビス (ジフエニル) フォスフェート、 ヒ ドロキノールビス (ジフエ二 ル) フォスフェー ト、 フエニノレジキシレニノレフォスフェート、 ト リ タ レ ジノレフォスフェー ト、 ク レジノレジフエ二ノレフォスフェー ト、 ト リ キシレ 二ノレフォスフェート、 キシレニノレジフエ二ノレフォスフェート、 レゾノレシ ノーノレビス (ジフエ二ノレ) フォスフェート、 又は 2—ェチノレへキシノレジ フエニルフォスフエ一トである請求の範囲第 1 0項記載の吸液性シー
1 2 . 該モノマー組成物が、 液状リン酸エステル系難燃剤 を、 単官能モノマー成分 (A ) と、 多官能モノマー成分 (B ) との合計 1 0 0重量部に対し 7 0〜2 0 0重量部の割合で含有する請求の範囲第 1 0又は 1 1項記載の吸液性シート。
1 3 . 電池ケース内に、 非水電解液電池セルと、 配線回路基 板と、 非水電解液電池セルから電解液の漏液が生じた場合にその電解液 を吸収するための電解液吸収部材とが設置されている非水電解液電池パ ックにおいて、 該電解液吸収部材が、 請求の範囲第 1〜 1 2項のいずれ かに記載の吸液性シートから形成されたものであることを特徴とする非 水電解液電池パック。
PCT/JP2004/001691 2003-02-18 2004-02-17 吸液性シート及び非水電解液電池パック WO2004074334A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04711705A EP1605001A4 (en) 2003-02-18 2004-02-17 LIQUID ABSORBENT SURFACE IMAGE AND SET OF NONATURATED ELECTROLYTE BATTERIES
US10/543,134 US7399531B2 (en) 2003-02-18 2004-02-17 Liquid absorbing sheet and nonaqueous electrolyte battery pack

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-039776 2003-02-18
JP2003039776 2003-02-18
JP2003-154195 2003-05-30
JP2003154195A JP4352764B2 (ja) 2003-02-18 2003-05-30 吸液性シート及び非水電解液電池パック
JP2003-289270 2003-08-07
JP2003289270A JP4222149B2 (ja) 2003-08-07 2003-08-07 吸液性シート及び非水電解液電池パック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004074334A1 true WO2004074334A1 (ja) 2004-09-02

Family

ID=32912834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/001691 WO2004074334A1 (ja) 2003-02-18 2004-02-17 吸液性シート及び非水電解液電池パック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7399531B2 (ja)
EP (1) EP1605001A4 (ja)
KR (1) KR20050104372A (ja)
TW (1) TWI280677B (ja)
WO (1) WO2004074334A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1849199A1 (en) * 2005-03-25 2007-10-31 Kang, Kyoung Hoon Small battery pack having frame retardant adhesive member
JP2014509042A (ja) * 2011-01-27 2014-04-10 エルジー・ケム・リミテッド 電極組立体
US8815453B1 (en) * 2005-04-05 2014-08-26 Quallion Llc Flame retardant battery

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI280677B (en) * 2003-02-18 2007-05-01 Sony Chemicals & Information D Liquid absorbing sheet and nonaqueous electrolyte battery pack
JP3873931B2 (ja) * 2003-05-30 2007-01-31 ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 吸液性シート及び非水電解液電池パック
DE102008025422A1 (de) * 2008-05-27 2009-12-03 Temic Automotive Electric Motors Gmbh Absorber für aus einem Energiespeicher ausgetretenen Elektrolyt
US20100247990A1 (en) * 2008-07-16 2010-09-30 Masaya Ugaji Battery pack
KR100995413B1 (ko) 2008-08-01 2010-11-18 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이온 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이온이차 전지
JP5743276B2 (ja) * 2011-09-26 2015-07-01 Fdk株式会社 電池ユニット
US20140302361A1 (en) * 2013-04-08 2014-10-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09235479A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Ricoh Co Ltd イオン伝導性高分子固体電解質および該固体電解質を使用した電気化学素子
JPH09259930A (ja) * 1996-03-24 1997-10-03 Sony Corp 非水電解液電池
JPH1186855A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Ricoh Co Ltd 二次電池
JP2001351588A (ja) * 2000-06-02 2001-12-21 Sony Corp 電池パック
JP2003157851A (ja) * 2001-08-30 2003-05-30 Hitachi Chem Co Ltd 熱硬化性ポリビニルアルコール系バインダ樹脂組成物、合剤スラリー、電極、非水電解液系二次電池及び電極材料用の熱硬化性ポリビニルアルコール系バインダ樹脂
WO2003057745A1 (fr) * 2001-12-27 2003-07-17 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Materiau absorbant non aqueux et utilisation correspondante

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1718086A (en) * 1922-02-01 1929-06-18 Philadelphia Storage Battery Battery-element package
US2753312A (en) * 1952-05-21 1956-07-03 American Hard Rubber Co Process of making acid-resistant molded articles containing organic fibers, resorcinol residue and asphalt
US3781175A (en) * 1971-02-18 1973-12-25 L Kinsey Storage battery with exchangeable elements
US3846178A (en) * 1972-05-30 1974-11-05 Gen Electric System for absorption of explosive energy by pressure mitigation
US4074017A (en) * 1976-11-22 1978-02-14 Kinsey Lewis R Battery for electric powered vehicles
DE3119409A1 (de) * 1981-05-15 1982-12-09 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim "hochtemperaturbatterie"
US4626482A (en) * 1985-11-18 1986-12-02 Alupower, Inc. Metal/air batteries
JP2555087B2 (ja) * 1987-07-23 1996-11-20 株式会社クラレ 耐熱容器
US4992987A (en) * 1989-03-29 1991-02-12 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Battery package for integrated circuits
US5304434A (en) * 1992-06-15 1994-04-19 Gnb Industrial Battery Co. Modular cabinet for large-sized sealed lead-acid cells
US5910854A (en) * 1993-02-26 1999-06-08 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices
US5569557A (en) * 1993-11-12 1996-10-29 C & D Charter Power Systems, Inc. Battery cell spacer for earthquake protected battery racks
JPH0820640A (ja) 1994-07-07 1996-01-23 Nippon Shokubai Co Ltd 吸液性樹脂、吸液性樹脂複合体およびそれらの製造方法
JPH08250151A (ja) * 1995-03-14 1996-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形アルカリ蓄電池の単位電池
KR0138556B1 (ko) * 1995-06-14 1998-06-15 김광호 전자기기용 축전지의 방수 케이스 어셈블리
US5888666A (en) * 1996-03-05 1999-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Secondary battery
US5747965A (en) * 1996-03-12 1998-05-05 La-Z-Boy Incorporated Battery pack for powered motion furniture
US6300003B1 (en) * 1997-12-09 2001-10-09 Sudhan S. Misra Modular battery assembly with thermal management system
JP3403090B2 (ja) * 1998-09-18 2003-05-06 キヤノン株式会社 多孔質構造の金属酸化物、電極構造体、二次電池及びこれらの製造方法
US6194100B1 (en) * 1998-09-28 2001-02-27 Douglas Battery Manufacturing Co. Method for making valve-regulated lead acid battery with vacuum draw down
US6216811B1 (en) * 1999-03-17 2001-04-17 Daimlerchrysler Corporation Acid retention system for a vehicle battery
JP4355868B2 (ja) * 1999-07-22 2009-11-04 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション 長円筒形電池の組電池および配置方法
CA2350982A1 (en) * 2000-06-19 2001-12-19 C & D Technologies, Inc. Molded modular lead-acid battery system
JP4812926B2 (ja) * 2000-08-02 2011-11-09 パナソニック株式会社 電池パック
JP3727840B2 (ja) * 2000-09-29 2005-12-21 株式会社東芝 電池パック及び携帯用電子機器
WO2003018687A2 (en) 2001-08-30 2003-03-06 Hitachi Chemical Co., Ltd. Thermosetting polyvinyl alcohol binder resin composition, slurry of electrode mix, electrode, non-aqueous electrolysis solution-containing secondary battery and use of thermosetting polyvinyl alcohol binder resin as electrode material
TW579613B (en) * 2001-09-27 2004-03-11 Nisshin Spinning Nonaqueous electrolyte secondary cell, power supply comprising the secondary cell, portable device, transportable or movable machine, electric apparatus for home use, and method for charging nonaqueous electrolyte secondary cell
JP4025843B2 (ja) 2001-12-27 2007-12-26 三洋化成工業株式会社 非水系吸収体
TWI280677B (en) * 2003-02-18 2007-05-01 Sony Chemicals & Information D Liquid absorbing sheet and nonaqueous electrolyte battery pack
JP3873931B2 (ja) * 2003-05-30 2007-01-31 ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 吸液性シート及び非水電解液電池パック
JP3873966B2 (ja) * 2003-10-24 2007-01-31 ソニー株式会社 バッテリーパック
US7303819B2 (en) * 2004-04-06 2007-12-04 Nanophase Technologies Corporation Surface treatment of nanoparticles to control interfacial properties and method of manufacture
US7709138B2 (en) * 2005-06-21 2010-05-04 Flaugher David J Low profile insulated battery enclosure incorporating a step/work surface

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09235479A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Ricoh Co Ltd イオン伝導性高分子固体電解質および該固体電解質を使用した電気化学素子
JPH09259930A (ja) * 1996-03-24 1997-10-03 Sony Corp 非水電解液電池
JPH1186855A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Ricoh Co Ltd 二次電池
JP2001351588A (ja) * 2000-06-02 2001-12-21 Sony Corp 電池パック
JP2003157851A (ja) * 2001-08-30 2003-05-30 Hitachi Chem Co Ltd 熱硬化性ポリビニルアルコール系バインダ樹脂組成物、合剤スラリー、電極、非水電解液系二次電池及び電極材料用の熱硬化性ポリビニルアルコール系バインダ樹脂
WO2003057745A1 (fr) * 2001-12-27 2003-07-17 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Materiau absorbant non aqueux et utilisation correspondante

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1605001A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1849199A1 (en) * 2005-03-25 2007-10-31 Kang, Kyoung Hoon Small battery pack having frame retardant adhesive member
EP1849199A4 (en) * 2005-03-25 2013-02-27 Kang Kyoung Hoon SMALL BATTERY PACK WITH FLASHING ADHESIVE ELEMENT
US8815453B1 (en) * 2005-04-05 2014-08-26 Quallion Llc Flame retardant battery
JP2014509042A (ja) * 2011-01-27 2014-04-10 エルジー・ケム・リミテッド 電極組立体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1605001A4 (en) 2007-03-28
US20060188724A1 (en) 2006-08-24
EP1605001A1 (en) 2005-12-14
KR20050104372A (ko) 2005-11-02
TW200421649A (en) 2004-10-16
US7399531B2 (en) 2008-07-15
TWI280677B (en) 2007-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090148776A1 (en) Liquid absorbing sheet and nonaqueous electrolyte battery pack
KR101544685B1 (ko) 점착 테이프
KR101128129B1 (ko) 점착제 조성물 및 점착 시트
CN102746801B (zh) 电化学装置用粘合带
CN103443230B (zh) 填充间隙用溶胀胶带
CN102382589B (zh) 极板保护用粘合带
JP5484350B2 (ja) 偏光板用アクリル系粘着剤組成物
KR101474591B1 (ko) 전지용 세퍼레이터와 이것을 사용하여 이루어지는 전지
WO2004074334A1 (ja) 吸液性シート及び非水電解液電池パック
EP1403948B1 (en) Electrolyte compositions
CN104073197A (zh) 活性能量线固化性压敏粘合剂、压敏粘合片以及层合体
CN104073179A (zh) 电化学装置用粘合带
JP5525147B2 (ja) 粘着組成物、粘着剤層および粘着シート
JP4222149B2 (ja) 吸液性シート及び非水電解液電池パック
CN102888203B (zh) 粘着性组合物,粘着剂以及粘着片
JP4352707B2 (ja) 吸液性組成物、吸液性シート及び非水電解液電池パック
JP2010229342A (ja) 光学用粘着剤、光学用粘着シート及び粘着剤付き光学部材
JP4352764B2 (ja) 吸液性シート及び非水電解液電池パック
JP4170192B2 (ja) 電池用吸収シート、及びその吸収シートを用いた電池
KR102544434B1 (ko) 접착제용 조성물, 축전 장치용 외장재 및 그 제조 방법
CN100339405C (zh) 液体吸收性片材及非水电解液电池盒
CN118308039A (zh) 一种高溶胀型胶带及其制备方法和应用
WO2021199359A1 (ja) 架橋型粘着剤組成物および粘着テープ
CN118325498A (zh) 一种高透气型胶带及其制备方法和应用
JP2019089908A (ja) 電池用粘着シートおよびリチウムイオン電池

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006188724

Country of ref document: US

Ref document number: 10543134

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004711705

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057015109

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048045581

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057015109

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004711705

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10543134

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2004711705

Country of ref document: EP