WO2004003394A1 - 表面加工体及び表面加工方法並びに表面加工装置 - Google Patents

表面加工体及び表面加工方法並びに表面加工装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004003394A1
WO2004003394A1 PCT/JP2003/008148 JP0308148W WO2004003394A1 WO 2004003394 A1 WO2004003394 A1 WO 2004003394A1 JP 0308148 W JP0308148 W JP 0308148W WO 2004003394 A1 WO2004003394 A1 WO 2004003394A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hollow
processed
hollow portion
present
swing
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/008148
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shiro Kawashima
Hiromi Akahori
Matuo Suzuki
Hidekatu Hirahara
Aturo Yamamoto
Katuya Kawamori
Original Assignee
Asahi Tec Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003113962A external-priority patent/JP2004174602A/ja
Priority claimed from JP2003113966A external-priority patent/JP2004174603A/ja
Priority claimed from JP2003121597A external-priority patent/JP3964349B2/ja
Priority claimed from JP2003132666A external-priority patent/JP4703947B2/ja
Application filed by Asahi Tec Corporation filed Critical Asahi Tec Corporation
Priority to AU2003244006A priority Critical patent/AU2003244006A1/en
Priority to DE60333653T priority patent/DE60333653D1/de
Priority to AT03736286T priority patent/ATE476604T1/de
Priority to EP03736286A priority patent/EP1541877B1/en
Publication of WO2004003394A1 publication Critical patent/WO2004003394A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15DFLUID DYNAMICS, i.e. METHODS OR MEANS FOR INFLUENCING THE FLOW OF GASES OR LIQUIDS
    • F15D1/00Influencing flow of fluids
    • F15D1/02Influencing flow of fluids in pipes or conduits
    • F15D1/06Influencing flow of fluids in pipes or conduits by influencing the boundary layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15DFLUID DYNAMICS, i.e. METHODS OR MEANS FOR INFLUENCING THE FLOW OF GASES OR LIQUIDS
    • F15D1/00Influencing flow of fluids
    • F15D1/002Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer
    • F15D1/0025Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer using passive means, i.e. without external energy supply
    • F15D1/003Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer using passive means, i.e. without external energy supply comprising surface features, e.g. indentations or protrusions
    • F15D1/005Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer using passive means, i.e. without external energy supply comprising surface features, e.g. indentations or protrusions in the form of dimples
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D29/00Removing castings from moulds, not restricted to casting processes covered by a single main group; Removing cores; Handling ingots
    • B22D29/001Removing cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D29/00Removing castings from moulds, not restricted to casting processes covered by a single main group; Removing cores; Handling ingots
    • B22D29/001Removing cores
    • B22D29/005Removing cores by vibrating or hammering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D29/00Removing castings from moulds, not restricted to casting processes covered by a single main group; Removing cores; Handling ingots
    • B22D29/001Removing cores
    • B22D29/006Removing cores by abrasive, water or air blasting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D31/00Cutting-off surplus material, e.g. gates; Cleaning and working on castings
    • B22D31/002Cleaning, working on castings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B31/00Machines or devices designed for polishing or abrading surfaces on work by means of tumbling apparatus or other apparatus in which the work and/or the abrasive material is loose; Accessories therefor
    • B24B31/006Machines or devices designed for polishing or abrading surfaces on work by means of tumbling apparatus or other apparatus in which the work and/or the abrasive material is loose; Accessories therefor for grinding the interior surfaces of hollow workpieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B31/00Machines or devices designed for polishing or abrading surfaces on work by means of tumbling apparatus or other apparatus in which the work and/or the abrasive material is loose; Accessories therefor
    • B24B31/06Machines or devices designed for polishing or abrading surfaces on work by means of tumbling apparatus or other apparatus in which the work and/or the abrasive material is loose; Accessories therefor involving oscillating or vibrating containers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15DFLUID DYNAMICS, i.e. METHODS OR MEANS FOR INFLUENCING THE FLOW OF GASES OR LIQUIDS
    • F15D1/00Influencing flow of fluids
    • F15D1/002Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer
    • F15D1/0085Methods of making characteristic surfaces for influencing the boundary layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems

Definitions

  • the present invention relates to a surface worked body that relatively moves in a fluid.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-310430 proposes a high-efficiency, low-noise refrigeration cycle in which a plurality of dimples are formed on a surface of a portion through which a refrigerant passes.
  • Patent Document 2 discloses a heat transfer tube in which a large number of dimples are provided on an inner peripheral surface to improve heat transfer efficiency.
  • Patent Document 3 a pipe-type jumper device in which dimples are formed on the surface to reduce air squeeze and reduce lateral sway due to wind pressure load.
  • Patent Document 6 Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-190471
  • Patent Document 7 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-55050
  • Patent Document 4 Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-149204 (hereinafter referred to as Patent Document 4) an intake pipe for an engine in which the wall of an intake passage has many small irregularities.
  • Patent Document 5 Japanese Patent Application Laid-Open No. 5_1499132
  • Disclosure of the invention The present invention has the same purpose as the above-mentioned conventional technology in that it seeks to obtain an effect such as reducing the resistance of a fluid, and the present invention has been made to obtain an even greater effect.
  • the present invention relates to The necessity of improving the flow state of the fluid on the surface only needs to target the flow state of the fluid on the extreme surface.Specific conditions should be defined for the dimples or concaves and convexes on the surface, together with the smoothness of the surface. The research was repeated and made under the idea of .
  • the first surface worked body according to the present invention is a surface worked body that relatively moves in a fluid, and has a surface with a diameter of 10 to 250 and a depth of 50 or less. It is characterized by having dimples formed continuously.
  • the second surface processed body according to the present invention is a surface processed body relatively moving in a fluid, and has a surface with a diameter of 10 to 2500 im and a depth of 50 xm or less. And continuously formed dimples, and has a surface roughness Ra of 1 O ⁇ m or less.
  • the dimples have an irregular shape.
  • first and second surface processed bodies are more specifically formed articles.
  • first and second surface processed bodies each have a hollow portion formed by a wall portion, and the surface exhibiting the above-described characteristics is the surface of the wall portion forming the hollow portion.
  • the surface exhibiting the above-described characteristics is the surface of the wall portion forming the hollow portion.
  • a third surface-treated body according to the present invention is a surface-treated body that relatively moves in a fluid, is a forged object, has a hollow part formed by a wall, and has a hollow part.
  • the surface of the wall forming the portion has a surface roughness Ra of 10 zm or less.
  • the first, second and third surface processed bodies are mainly made of iron or a structural light alloy.
  • the first, second, and third surface-processed bodies are provided with: Any one of the components selected from the group of vehicle ventilation system components including a cover, a cylinder head, and an air duct is provided.
  • a method of processing a surface of a surface processed body relatively moving in a fluid comprising a surface processed material including at least a polyhedron or a spherical body having a diameter of ⁇ 5 mm or more. And a surface processing method characterized by causing the surface to collide.
  • the surface processed material is composed of two or more types of surface processed materials. Further, it is preferable that the collision is caused by swinging of one or both of the surface processed body and the surface processed material.
  • the surface processing method according to the present invention in the case where the surface processed body has a hollow portion formed by the wall portion and the surface to be processed of the surface processed body is the surface of the wall portion forming the hollow portion, However, it is possible to throw a surface processing material into the hollow portion and swing the surface processing body to cause a collision. At this time, it is preferable that the input amount of the surface processing material is approximately 5 to 70% by volume relative to the hollow portion.
  • the frequency of the rocking be approximately 5 to 20 Hz.
  • the swing width of the swing is approximately 30 to 20 O mm.
  • the total swing time of the swing is preferably about 3 to 120 minutes.
  • the main material constituting the surface processed body is iron or a light alloy for steel.
  • an apparatus for artificially processing the surface of an object wherein the object in which a surface processing material is put in an enclosed space including the surface as a constituent surface is fixed in an arbitrary direction.
  • a surface processing apparatus characterized by comprising: a fixing means to be obtained; and a rocking means for rocking the fixing means.
  • the rocking means include a prime mover and a crank connected to the prime mover.
  • a product having a hollow portion formed by the wall is manufactured.
  • the method for producing a hollow article according to the present invention further includes, after the forging, a step of introducing a smoothing material into the hollow portion formed by the wall portion to swing the article.
  • a step of introducing a smoothing material into the hollow portion formed by the wall portion to swing the article.
  • iron or a light alloy for production as a main raw material of the molten metal.
  • vehicle ventilation system components including the intake manifold, the evening bin housing, the compressor cover, the cylinder head, and the air duct manufactured by the method for manufacturing a hollow product. Any one part will be provided.
  • a method for removing sand from the surface of a product having a hollow portion formed by a wall portion, wherein the impact imparting material is charged into the hollow portion to rock the product is provided.
  • the method for removing sand from hollow objects according to the present invention is useful when the surface of the object from which sand is to be removed is a wall surface that forms a hollow part that cannot be easily sanded conventionally.
  • the hollow portion into which the impact-imparting material is charged may be a part or all of the hollow portion of the object.
  • the impact imparting material that oscillates in the hollow portion into which the impact imparting material has been charged collides with the wall forming the hollow portion, and the impact generated by the impact impact material
  • the hollow portion into which the impact-imparting material is to be charged is not limited.
  • the object having a plurality of hollow portions having various sizes or diameters When an impact-imparting material is introduced into a hollow portion having a large space or a large-diameter hollow portion, when the impact-imparting material is swung, an impact is more likely to be generated more effectively, and a hollow space composed of a smaller space is formed. Part or small diameter hollow part Even without input, the purpose of sand removal can be achieved.
  • the object to be subjected to sand removal is a vehicle ventilation system part having a cooling water channel as a part of the hollow portion
  • an impact applying material is charged.
  • the hollow portion to be formed is preferably a hollow portion excluding the cooling water channel. Even in such a case, sand in the cooling water channel can be easily removed.
  • the vehicle ventilation system component having a cooling water passage as a part of the hollow portion include a cylinder head, an in-car holder, and an exhaust manifold. And, in the cylinder head, the hollow part except the cooling water channel corresponds to the intake port and the exhaust port.
  • the frequency of the rocking be approximately 5 to 20 Hz.
  • the swing width of the swing is approximately 30 to 20 O mm.
  • the total swing time of the swing is approximately 1 to 120 minutes.
  • the impact-providing material is composed of metal spheres having a diameter of approximately ⁇ 3 to 3 Omm, and a mixture of metal spheres having the same diameter or different diameters. It preferably comprises
  • the method for removing sand from hollow objects according to the present invention is suitable when the main material constituting the object is iron or an aluminum alloy for construction.
  • the first oscillating device includes a prime mover, a rotating shaft connected to the prime mover, at least two cranks provided on the rotating shaft, and each of the cranks is connected to each of the cranks via a rod and is substantially symmetrically distributed. And two or more sliding guide mechanisms attached to the rocking plate and linearly moving the rocking plate, wherein at least the rotary motion provided by the motor is provided on the rotary shaft.
  • the two reciprocating motions are converted into two opposing reciprocating motions by the two cranks, and at least two or more rocking plates connected and distributed to the two cranks generate two opposing reciprocating motions along the sliding guide mechanism.
  • the rotating shaft is connected to the prime mover, and the number of cranks may be at least two, and the number of cranks may be two or more for each rotating shaft. You may not.
  • the aspect is not limited to one, and various aspects can be considered.
  • the two or more rockers are generally symmetrically distributed, but the symmetric axis is usually the rotation axis, but the two or more rockers are arranged to reciprocate in two opposing directions. It is not limited as long as it is performed. Preferred embodiments are described below.
  • each rotating shaft has at least one crank and is primarily connected to the prime mover.
  • the phrase "the rotary shaft is primarily connected to the prime mover" means that the rotary shaft and the prime mover are connected directly or via a predetermined conductive member.
  • a specific example of the first oscillating device includes a gantry, a pedestal mounted on the gantry, and a rotatable vertically mounted on the pedestal, each of which includes at least one crank.
  • a prime mover connected to the above-mentioned two rotating shafts via a conductive member, and a rotary motor connected to each of the two rotating shafts via a crank and a rod and sandwiching the two rotating shafts
  • the motor is provided with: two or more rocking plates that are arranged and arranged substantially symmetrically with respect to the axis; and two or more sliding guide mechanisms that are fixed to the base plate and that movably mount the rocking plate.
  • the rotating motion transmitted to the two rotating shafts is converted into two opposing reciprocating motions by the cranks provided for each of the two rotating shafts, and the distributed swing plate is moved along the sliding guide mechanism with respect to the rotating shafts. Oscillating by making two reciprocating motions that are generally symmetrically opposed Is intended to swing simultaneously two or more of the oscillator secured to the in opposite directions.
  • the last stage rotating shaft has at least two cranks.
  • rotary shaft is multiply connected to the prime mover
  • the final stage rotating shaft means a rotating shaft connected to the rocking plate via a crank and a rod, and may have one or two or more rotating shafts.
  • first swing device a gantry, a gantry placed on the gantry, a primary rotating shaft rotatably mounted on one side of the gantry, and a prime mover connected to the primary rotating shaft via a primary conductive member.
  • a secondary rotary shaft rotatably provided on the other side of the base plate and connected to the primary rotary shaft via a secondary conductive member and having at least two cranks, and each of the secondary rotary shafts
  • Two or more rockers connected to the rank and rods and distributed approximately symmetrically with respect to the secondary rotation axis, and fixed to the base plate and movably mounted with the rockers
  • a reciprocating motion opposing by at least two cranks provided on the secondary rotating shaft wherein the rotating motion given by the prime mover is transmitted to the secondary rotating shaft via the primary rotating shaft.
  • the rocking plates arranged and distributed face each other along the sliding guide mechanism.
  • the vibration is canceled out, and the burden on the oscillating object and the device itself is reduced. Further, it is not necessary to sequentially swing the object to be swung alone, and a plurality of objects are processed at one time, so that the efficiency is high.
  • the two cranks are provided so as to face each other by 180 °.
  • the number is at least two, there are two types (two directions) of the crank formation mode (direction). That is, the crank has a role of connecting the rocking plates to reciprocate the rocking plate connected via the rod, and two or more, for example, four, cranks may be provided for that purpose. In each case, two cranks of the same form (facing in the same direction) and two other cranks of the same form are attached.
  • the two opposing reciprocating motions of the two or more rocking plates are movements having substantially the same amplitude and the same direction as the respective reciprocating motions of the two or more rocking plates. However, it is a movement whose cycle is shifted by half a cycle from each other. That is, when one moves in the forward direction, the other always moves in the backward direction.
  • two or more rocking plates are attached to two or more sliding guide mechanisms, but the number of the sliding guide mechanisms and the rocking plates may be the same or different. For the sliding guide mechanism May be attached.
  • distributing two or more oscillating plates means that approximately the same number of oscillating plates are arranged on one side and the other side. The numbers do not have to be the same.
  • the rocking plate makes two reciprocating motions facing each other, the rocking body fixed to the rocking plate simultaneously rocks in the facing direction to produce the above-mentioned effect, and the number of the rocking plates is odd. Even in the case of the above, the above effects can be obtained by devising the arrangement balance.
  • the odd-numbered side may be arranged at a position on the extension of the symmetry axis.
  • the second oscillating device is configured to simultaneously oscillate two or more to-be-oscillated objects in opposing directions, and to be able to suppress the vibration generated due to the oscillating. It is characterized by having done.
  • the term “oscillation device” according to the present invention simply refers to both the first and second oscillation devices described above.
  • the oscillating device according to the present invention is suitable when the object to be oscillated is a mixture of a hollow body and a surface processing material.
  • the object to be rocked is any one of a vehicle and a surface processing material selected from a group of vehicle ventilation systems including an intake manifold, an evening bin housing, a compressor cover, a cylinder head, and an air duct.
  • the surface-treated material preferably includes at least a material having a polyhedral or spherical shape.
  • the surface-treated material preferably includes at least a metal material.
  • the term “oscillation” does not refer to a swing motion on a rotating orbit, but generally refers to a reciprocating motion on a linear orbit. This is a concept that overlaps with vibration and is not limited, but refers to relatively large amplitude (also referred to as swing width in this specification), large frequency, small frequency, and fast periodic motion.
  • FIG. 1 is a perspective view showing one embodiment of an in-car holder as an example of a surface-treated body according to the present invention, which is an example of a hollow object.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing one embodiment of a cylinder head and an intake manifold which is an example of a surface processed body according to the present invention and is an example of a hollow object.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing one embodiment of the surface processing method according to the present invention.
  • FIG. 4 is a perspective view showing an embodiment of the surface processing apparatus according to the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram in which the surface processed body used in the example is cut along a horizontal plane to expose a hollow portion.
  • FIGS. 6 (a) and 6 (b) are views showing an example of the inner surface of a hollow object processed by the surface processing method according to the present invention
  • FIG. 6 (a) is an optical microscope photograph of the surface viewed from above. (10 ⁇ magnification)
  • FIG. 6 (b) is an optical micrograph (10 ⁇ magnification) showing a cross section of the surface.
  • FIGS. 7 (a) and 7 (b) are views showing an example of the inner surface of a conventional hollow object
  • FIG. 7 (a) is an optical micrograph (magnification: 10 ⁇ ) of the surface viewed from above.
  • 7 (b) is an optical micrograph (magnification: 10x) showing a cross section of the surface.
  • FIG. 8 (a) and 8 (b) are diagrams showing an example of the inner surface of a hollow object processed by the surface processing method according to the present invention
  • FIG. 8 (a) is an optical microscope photograph of the surface viewed from above. (Magnification: 20 times)
  • FIG. 8 (b) is an optical micrograph (magnification: 20 times) showing a cross section of the surface.
  • FIGS. 9 (a) and 9 (b) are views showing an example of the inner surface of a conventional hollow object
  • FIG. 9 (a) is an optical micrograph (magnification: 20 ⁇ ) of the surface viewed from above.
  • 9 (b) is an optical micrograph (20x magnification) showing a cross section of the surface.
  • FIG. 10 (a) and 10 (b) are views showing an example of the inner surface of a hollow object processed by the surface processing method according to the present invention
  • FIG. 10 (a) is an optical microscope in which the surface is viewed from above
  • Fig. 10 (b) is an optical micrograph (50x) showing a cross section of the surface.
  • FIGS. 11 (a) and 11 (b) are views showing an example of the inner surface of a conventional hollow object.
  • Fig. 11 (a) is an optical micrograph (magnification: 50x) of the surface viewed from above
  • Fig. 11 (b) is an optical micrograph (magnification: 50x) showing a cross section of the surface.
  • FIG. 12 is a top view showing one embodiment of the swing device according to the present invention.
  • FIG. 13 is a perspective view of a part of the swinging device shown in FIG.
  • FIG. 14 is a perspective view of a part of the swinging device shown in FIG.
  • FIG. 15 is a top view showing another embodiment of the swing device according to the present invention.
  • FIG. 16 is a perspective view of the swinging device shown in FIG.
  • FIG. 17 is an AA sectional view of the swing device shown in FIG.
  • FIG. 18 is a diagram showing an example of the method for producing a hollow article according to the present invention, and is a block flow diagram of steps.
  • FIG. 19 is a transparent perspective view showing an example of a square for hollow objects.
  • FIG. 20 is a transparent perspective view showing an example of a hollow object.
  • FIG. 21 is a cross-sectional view of the triangle shown in FIG.
  • Fig. 22 (a) and Fig. 22 (b) are cutaway views of a cylinder head, which is an example of a hollow object.
  • Fig. 22 (a) shows the case where the cylinder head facing surface is on the lower side.
  • Fig. 22 (b) is a diagram showing the cylinder head facing surface (the middle and lower surfaces in Fig. 22 (a)).
  • the surface processed body according to the present invention relatively moves in a fluid.
  • the fluid refers to gas or liquid in principle, but is not limited as long as it can move relatively to the surface processed body.
  • a particulate or powdery solid is mixed in the gas or liquid. Or only a granular or powdery solid.
  • relatively moving means that one or both of the fluid and the surface processed body existing in the fluid move.
  • the fluid may change its position with respect to the body, the surface material may change its position with respect to the fluid that has not changed its position, or the surface-treated body may change its position with respect to the fluid that changes its position. Good.
  • the surface processed body is an object whose surface is artificially processed.
  • a surface is any surface that can come into contact with a fluid, and is not limited to being exposed outside an object.
  • the surface processed body according to the present invention has features on its surface, and there are three surface processed bodies according to the features.
  • the first surface processed body is characterized in that the surface has a diameter of 10 to 2500, a depth of 50 or less, and dimples formed continuously.
  • the dimple is a dent, and the formation of the dimple forms an uneven area on the surface of the surface processed body, which is a good cause of turbulence, and can reduce the pressure loss of the fluid passing through the uneven area.
  • the first surface-treated product according to the present invention has the same operation and effect as the conventional technology.
  • the first surface-processed body according to the present invention differs from the prior art in that dimples are formed extremely shallowly and continuously on the surface as described above.
  • the diameter and depth of the dimple are not specified, or the diameter and depth are on the order of mm from the manufacturing method (press, forging, etc.).
  • the discontinuity of the dimple is clearly shown in the drawings or the like, or at least the continuity is not affirmed.
  • the first surface-processed body according to the present invention clearly differs in technical idea from the conventional art in these points.
  • the surface on which dimples are formed extremely shallow and continuous is, in other words, a surface such as a rough surface.
  • the rough surface refers to a surface that has been precisely finished using a rough tool, a kind of hand-held tool that cuts metal.
  • a rough tool a kind of hand-held tool that cuts metal.
  • the dimples are formed extremely shallowly and continuously, the surface before the formation of the dimple does not clearly exist after the formation of the dimple. Further, the entire dimple including its edges is formed smoothly. Therefore, for example, when a fluid flows on such a surface, the layer of turbulent flow that becomes a resistance becomes extremely thin, and the fluid can easily move to the vicinity of the surface.
  • the shape of the dimple may be a fixed shape such as a circular shape or an irregular shape. More preferably, it has an irregular shape.
  • the diameter refers to the diameter of the largest geometrically correct circle inscribed in the contour of the dimple.
  • the continuous formation of the dimples is sufficient as long as there is at least a portion that is continuously formed, and the ratio of the dimples on the surface of the surface-treated body is not limited. However, the ratio of the dimples is preferably The area ratio is preferably at least 80%. It is more preferably at least 95%.
  • the second surface-processed body according to the present invention has a surface having a diameter of 10 to 250 zm, a depth of 50 m or less, dimples formed continuously, and a surface roughness. It is characterized in that Ra is less than 10 m.
  • the surface roughness refers to the surface roughness according to JIS B 0601 "Definition and Display of Surface Roughness", and the surface roughness Ra refers to the arithmetic average roughness defined in JIS B 0601.
  • the second surface processed body has the same dimples on its surface as the first surface processed body, and has very high surface smoothness with a surface roughness Ra of 10 im or less. According to such an embodiment, the pressure loss of the fluid flowing on the surface is minimized. Since the specifications and effects of the dimple conform to those of the first surface-treated body, they will not be described again. It is preferable that the first and second surface processed bodies are more specifically formed articles. This is because the varnish is easily subjected to the surface processing method according to the present invention described below, and as a result, the varnish as the first and second surface-treated bodies according to the present invention can be easily obtained. It is.
  • first and second surface processed bodies have a hollow portion formed by a wall portion, and the surface exhibiting the above-described characteristics is a surface of the wall portion forming the hollow portion. Is preferred.
  • a surface processed body having a hollow portion formed by a wall portion is referred to as a hollow body, and a surface of the wall portion corresponding to the hollow portion is referred to as a hollow body surface.
  • the third surface processed body according to the present invention is a forged molded object, and is provided on a wall portion.
  • the surface of the wall forming the hollow portion has a surface roughness Ra of 10 m or less.
  • an object having a hollow portion formed by a wall portion is referred to as a hollow object, and a surface of the wall portion with respect to the hollow portion is referred to as an inner surface of the hollow object.
  • the third surface-processed body according to the present invention is a hollow object in which the surface roughness Ra of the inner surface of the hollow object is 10 or less.
  • the third surface processed body is not required to have dimples as in the first and second surface processed bodies.
  • the surface of the animal is originally uneven, and the inner surface of the hollow object is difficult to process.
  • the third surface-treated product according to the present invention has an advantage. Also, as described above, the surface of the object is originally uneven, and even if the surface roughness Ra is 10 m or less, continuous very shallow unevenness remains, and the flow state of the fluid on the surface through which the fluid flows is improved. Can be done.
  • the third surface-treated body according to the present invention is provided on condition that it is a hollow object.
  • the first and second surface processed bodies according to the present invention can also be hollow bodies or hollow bodies.
  • the first and second surface-processed bodies according to the present invention having such an aspect can be used for various pipes, gutters, and ducts that are often required to improve the flow state of the fluid on the surface of the object through which the fluid flows. It can be suitably used as a class or the like.
  • first and second surface processed bodies according to the present invention are hollow bodies and are solids (that is, hollow objects)
  • the third surface processed body according to the present invention Since it is a product, it can be formed into a desired shape by a mold, and various uses can be considered.
  • a ventilation system part for a vehicle can be exemplified.
  • Vehicle ventilation system components are components of a system that supplies or discharges air or a mixture of fuel and air up to the engine cylinder.For example, intake manifolds, Yuichi bin housings, compressor covers, cylinders Head (port for air supply and exhaust), air duct, etc.
  • first, second and third surface processed bodies according to the present invention can reduce the supply / exhaust resistance to the engine cylinder, Even with the same engine, the output can be improved
  • a vehicle ventilation system component including the first, second, and third surface processed bodies according to the present invention is effective for a high-speed engine. This is because as the flow rate of the gas mixture increases, the ventilation resistance increases, but the effect of lowering the pressure loss becomes relatively significant.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an example of an intake manifold which is an example of a surface-treated body according to the present invention.
  • the in-bear-hold 140 is a supply pipe for a four-cylinder engine that is formed by dividing the surge tank 148 into four branch pipes 149 connected to each intake port of the engine cylinder. . Due to its role in the inertial holder 140, the airflow resistance in the hollow part 146 must be reduced in order to improve the efficiency of intake of mixed gas (gasoline and air, etc.) as viewed from the engine. However, it is required that the surface of the wall with respect to the hollow portion 144 be smooth.
  • FIG. 2 is a sectional view centering on a cylinder head of an engine, which is an example of a surface-treated body according to the present invention.
  • a cylinder head 52 having an intake port 54 and an exhaust port 55 is provided on a cylinder block 51 on which the piston moves up and down, and further connected to an intake manifold 53.
  • the air filtered by an air cleaner passes through an intake manifold 53 and is mixed with fuel by a fuel injection device or the like (not shown) to form a mixed gas.
  • the mixed gas is supplied into the cylinder block 51 by opening the intake valve through the intake port 54 of the cylinder head 52, and is burned by a spark plug (not shown).
  • the air duct is an air supply line connecting the air cleaner and the intake manifold
  • the turbine housing is a vane chamber for converting exhaust gas into rotational power in an automobile having a turbocharger.
  • the compressor cover is a vane chamber for pumping the intake gas.
  • the surface-processed body according to the present invention is an artificially formed object including the case where it is a hollow object as described above, it is preferable to use iron or an alloy light alloy as a main raw material.
  • Light alloys are aluminum alloys, magnesium alloys and others.
  • Iron is an iron-carbon alloy containing a predetermined amount of carbon.
  • the type of iron is not limited, but it is more preferable to use spherical graphite iron having more excellent mechanical properties.
  • aluminum alloys for production aluminum alloys for There are various types depending on the contained other elements and their composition ratios, etc., but the types are not limited. It is preferable to use those specified by JIS symbol AC or the like according to Japanese Industrial Standards, and examples thereof include AC4C and AC3A.
  • the first and second surface processed bodies according to the present invention may be any surface workpiece that relatively moves in a fluid, such as a fluid to be relatively moved, a constituent material of the surface processed body itself, and the like. Is not limited. Of course, the shape is not limited to a hollow body. Preferable applications of the first and second surface-treated products according to the present invention in the case of not being hollow objects include, for example, those exemplified in Patent Documents 1 to 5 described below. Heat pipe, pipe type jumper device, intake pipe and exhaust pipe which are not solid, etc. In addition, various pipes, ducts, gutters, gutters, etc.
  • a surface processing method according to the present invention is a method for processing a surface of a surface processed body that relatively moves in a fluid.
  • the surface processing method according to the present invention is characterized in that a surface processed material, which is a polyhedron or a sphere having a diameter of 5 mm or more, is caused to collide with the surface.
  • the surface-treated material improves the smoothness by polishing or slightly crushing and deforming the surface by sliding.
  • the surface processed material is not limited, but it is more preferable that the surface processed material is composed of two or more types of surface processed materials.
  • “two or more” refers to either or both of two or more materials and two or more shapes. By using two or more shapes, it is possible to further reduce the surface portion where the surface processing material is unlikely to collide. Further, the degree of surface deformation can be adjusted by using two or more kinds of materials. Further, the above collision may be caused by swinging of one or both of the surface processed body and the surface processed material. preferable.
  • a surface-processed body and a surface-processed material are mixed in a certain enclosed space, and either or both of them are rocked, or the surface processed body is processed
  • a closed space including the surface is provided, a surface processing material is put in the space, and the surface processing body is swung, and the like. According to this means, it is faster, smoother, dull, or softer than the matte skin by the conventional means such as projecting a surface processing material made of sand or powder on the surface of the surface processed body. A smooth surface is formed.
  • the surface processed body has a hollow portion formed by a wall portion, and the surface of the wall portion forming the hollow portion (the hollow body surface of the hollow body) is to be processed will be described.
  • a surface treatment material having a hardness suitable for the material forming the hollow body is charged into the hollow portion, the opening of the hollow portion is closed, and a preferable swing width, frequency, and swing time are set.
  • the hollow body is rocked using the device. Then, the surface-treated material repeatedly collides against the inner surface of the hollow body.
  • the input amount of the surface processing material is approximately 5 to 70% by volume relative to the hollow portion. This is to ensure that the surface-treated material moves freely in the hollow portion and that the number of collisions between the surface-treated material and the hollow body surface is ensured. If the volume is less than 5% by volume, the surface treatment material moves freely in the hollow part, but the surface treatment material is too small relative to the area of the hollow body surface, so that the number of collisions and pressure between the surface treatment material and the hollow body surface Is not secured, and the hollow body surface is difficult to be smooth, which is not preferable.
  • volume is more than 70% by volume, the range in which the surface processing material freely moves in the hollow portion is limited, and the number of collisions between the surface processing material and the hollow body surface and the pressing force are not ensured.
  • the whole surface is difficult to be smooth, which is not preferable.
  • the surface processing method according to the present invention does not limit the rocking conditions when the surface processed body is a hollow body and causes a collision by rocking, but more preferable conditions are as follows. .
  • the swing condition when the surface processed body is not a hollow body is not limited.
  • the frequency is preferably about 5 to 20 Hz. This is to ensure the number of collisions between the surface-treated material and the hollow body surface per unit time. If the frequency is less than 5 Hz However, the number of collisions between the surface-treated material and the inner surface of the hollow body is not secured, and the surface-treated material cannot completely smooth the inner surface of the hollow body, and the surface roughness is not improved. Also, depending on the number of surface processed materials, it is not preferable that the frequency is higher than 20 Hz, because the effect of improving the surface roughness is small and the effect on energy used to increase the frequency is reduced. .
  • the frequency refers to the number of times of repetition of oscillation per time, and the unit is Hertz (Hz).
  • the swing width of the swing is preferably about 30 to 20 O mm. This is to ensure the number of collisions between the surface-treated material and the inner surface of the hollow body per unit time by appropriately setting the movement range of the surface-treated material in the hollow portion. If the swing width is less than 3 Omm, the number of collisions between the surface-treated material and the hollow body surface is not secured, and the surface-processed material cannot completely smooth the hollow body surface, and the surface roughness is not improved. Also, even if the swing width is larger than 20 O mm, the number of collisions between the surface-treated material and the hollow body surface does not increase, only the time that the surface-treated material is in contact with the hollow body surface is increased, and the surface roughness is increased. The effect of improvement of the size is not great.
  • the total swinging time of the swinging is preferably about 3 to 120 minutes. This is to ensure the total number of collisions between the surface processing material and the inner surface of the hollow body. If the total swing time is less than 3 minutes, the total number of collisions between the surface-treated material and the hollow body surface is not ensured, and the surface material cannot completely smooth the entire surface of the hollow body, resulting in uneven surface roughness. , Not preferred. Further, if the total swing time is longer than 120 minutes, the effect of improving the surface roughness is small, and the effect on time is not improved.
  • the surface processed body is a hollow object and the surface to be processed is the inner surface of the hollow object
  • the surface processed body is a hollow body
  • the hollow body is targeted for processing
  • the surface processing material is injected into the hollow part
  • the surface processed body is rocked.
  • the method of causing the material to collide with the inner surface of the hollow body is particularly useful when the surface processed body is a hollow object and the surface to be processed is the inner surface of the hollow object.
  • the surface roughness Ra of the inner surface of the hollow object was approximately 8.8 m at the lower limit, and approximately 12.5 to 15 / m on average.
  • the core was prepared by molding with a special small particle size sand and applying a coating agent, but this is not necessary.
  • the cost for manufacturing the core is reduced.
  • a thin hollow core was adopted due to the difficulty of gas release due to the application of the mold wash, resulting in a decrease in the strength of the core and easy occurrence of cracks, resulting in the formation of burrs. In some cases, however, the probability of such problems occurring can be significantly reduced.
  • the surface processing method according to the present invention for hollow objects improves the surface roughness of the inner surface of the hollow object by repeating the collision of the surface processing material against the inner surface of the hollow object. Smooth dimples are formed on the inner surface of the hollow object.
  • Fig. 7 (a) (magnification 10x), Fig. 9 (a) (magnification 20x), and Fig. 11 (a) (magnification 50x) show the skin surface of a hollow object without surface treatment from above.
  • Fig. 7 (b) (magnification 10x), Fig. 9 (b) (magnification 20x), and Fig. 11 (b) (magnification 50x) are hollow objects without surface treatment.
  • 2 is an optical microscopic photograph showing a cross section of the skin surface.
  • FIG. 6 (a) (magnification of 10 times), FIG. 8 (a) (magnification of 20 times), and FIG. 10 (a) (magnification of 50 times) show hollow fibers smoothed by the surface processing method according to the present invention.
  • FIG. 6 (b) (magnification: 10 ⁇ ), FIG. 8 (b) (magnification: 20 ⁇ ), and FIG. 10 (b) (magnification: 50 ⁇ ) show an optical microscope photograph of the skin surface of the object viewed from above.
  • 3 is an optical microscope photograph showing a cross section of the skin surface of a hollow object smoothed by the surface processing method according to the above (1).
  • the dimples have an irregular shape rather than a uniform shape, such as a concave or convex portion formed by a mold, which is found in the related art (press or molding).
  • the hollow object it is necessary to close the opening of the hollow part, but it is preferable to form an external space at the end following the hollow part. If the opening of the hollow portion is closed without forming the external space, the surface-treated material is difficult to move to the end of the opening, and the surface roughness of the opening end is not improved.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a state where the opening of the branch pipe 149 of the intake manifold 140 shown in FIG. Overturn Since the outer space 62 is formed by the lid 61, the surface processing material put into the hollow part 146 is moved by swinging the intake manifold 140, thereby forming the hollow part 146. It can freely move even at the open end of the wall, and the surface of the wall portion 144 can be uniformly processed. In addition, all open ends are closed. The formation of the external space is also applied to a case where the surface processed body is a hollow body which is not a solid.
  • the hollow object In swinging the hollow object, it is preferable to select a direction in which the hollow object is swung so that the number of collisions between the surface-treated material and the inner surface of the hollow object is ensured.
  • the preferred direction depends on the shape of the hollow portion of the hollow article.
  • the intake manifold 140 when the intake manifold 140 having a shape in which the surge tank 148 and the branch pipe 149 shown in FIGS. 1 and 3 are crossed is swung, the intake manifold 140 is required. It is not preferable to swing in any one of the longitudinal directions of the hollow portion 146, that is, the directions indicated by arrows Q to P shown in FIG. This is because the ratio of the surface processing material on the side where the moving distance in the hollow portion 146 is longer increases, and the number of collisions between the surface processing material and the inner surface of the hollow object due to swinging is reduced.
  • a preferred swing direction when swinging the intake holder 140 is, for example, a direction indicated by an arrow S shown in FIG. 3 to an arrow R shown in FIG. It is also preferable to change direction during rocking. The selection of the swing direction is also applied to the case where the surface processed body is a hollow body that is not a solid.
  • the surface processing material is not limited, but the hollow object is processed, and the material forming the hollow object is iron or aluminum for steel.
  • the material forming the hollow object is iron or aluminum for steel.
  • the surface-treated material preferably includes, for example, a metal ball or a cut wire.
  • Metal balls or cut wires may be used alone or in combination.
  • metal particles, abrasives or abrasives, dry sand, and the like may be mixed and used as a mixture of two or more. It is also preferable to use metal spheres of different sizes as a lump.
  • the diameter of the metal ball or the length of the cut wire, or the material constituting the metal ball or the cut wire is determined in consideration of the material constituting the hollow object, the cross-sectional area of the hollow portion of the hollow object, and the like. It is not limited. More specifically, in the case where the hollow article is a vehicle ventilation system part made of an aluminum alloy, a steel ball or a stainless steel ball of ⁇ 5 to 20 mm, and ⁇ 0.6 to 1.2 are used. A cut wire made of stainless steel with a length of 0.6 mm to a thickness of 0.6 mm to 0.2 mm can be suitably used.
  • the surface processing apparatus according to the present invention is an apparatus for artificially processing the surface of an object.
  • an example of the object is a hollow body.
  • the object to be processed is any surface including the inner and outer surfaces of the hollow body.
  • a fixing means capable of fixing an object in which a surface processing material has been put into a closed space including a surface as a constituent surface in an arbitrary direction; a rocking means for rocking the fixing means; It is characterized by having
  • FIG. 4 is a perspective view showing an embodiment of the surface processing apparatus.
  • the surface processing device 70 is composed of a swinging means 74 and a gantry 73 as fixing means for mounting and fixing a hollow body.
  • the oscillating means 7 4 is composed of a prime mover 71 and a crank 72 connected to the prime mover 71. The rotational movement of the prime mover 71 is changed into a reciprocating movement by the crank 72, and the gantry 73 is moved in the direction of arrow S2. Can be rocked. If the shape of the hollow object and the swinging direction are fixed, the gantry 73 may have a specific shape, but it may be a flat plate, and the hollow object cannot be fixed in any direction. It doesn't matter. Further, a jig for fixing the hollow body to the frame 73 may be provided.
  • a predetermined surface processing material is put into the hollow portion 146, and the outer surface 140 is charged.
  • the intake manifold 140 closing each opening of the hollow part 144 while forming the internal space is moved to the arrow S which is the direction of swing of the surface processing device 70 and the direction S which is oblique to the direction of the arrow S2.
  • the prime mover 71 may be operated while being fixed to the gantry 73 so that (FIG. 3) matches.
  • the surface processed body, the surface processing method, and the surface processing apparatus according to the present invention have been described above. Was. Next, a method for producing a hollow article according to the present invention will be described below.
  • a molded body having a space inside that is, having a hollow portion
  • the hollow portion is used as the ⁇ shape in addition to the main shape.
  • the core to make is used.
  • a rectangular mold 120 shown in FIG. 19 (perspective view) and FIG. 21 (cross-sectional view) can be used.
  • the mold 120 is composed of an upper mold 122 and a lower mold 122 formed with a sand mold and a core 123 made of sand, and has a cavity 1 29 corresponding to the hollow material 130. Is formed.
  • the upper mold 1 21, the lower mold 1 22 and the core 1 2 3 are disintegrated to obtain a hollow material 1 30.
  • the core 123 for example, a material obtained by solidifying sand or the like with a thermosetting resin as a binder and forming it into a desired shape is used.
  • the shape of the hollow material is more complicated, there is a problem to be solved that the production of the core and the removal after the production are troublesome and the environmental load is high.
  • the intake manifold is an air supply pipe formed by using, for example, an aluminum alloy as a main material and supplying air to each cylinder of the engine.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an example of an intelligent bearer.
  • the intake manifold 140 is a supply cylinder for a four-cylinder engine that is formed by dividing four branch pipes 149 connected from the surge tank 148 to each intake port of the engine cylinder. is there.
  • the role of the intake manifold 140 is to reduce the airflow resistance in the hollow portion 146 in order to improve the suction efficiency of the mixed gas (gasoline and air, etc.) from the viewpoint of the engine. It is required that the surface of the wall for part 146 be smooth. In order to respond to this, in the past, cores with a smooth surface were used in the forging of the Incuba2 Hold.
  • the conventional problems have been described by exemplifying the intake manifold as the hollow object. Therefore, it is an object to provide a means for producing an animal having a hollow portion formed by a wall portion and having a smooth wall portion forming the hollow portion without increasing an environmental load in a manufacturing process. Is required.
  • the method for manufacturing a hollow article according to the present invention uses a mold or the like as a main mold and a sand mold as a core. This is a method for producing a product having a hollow portion formed by a wall portion.
  • the manufacturing method does not limit the means, and includes a so-called die-casting method (high-speed injection) and a low-pressure manufacturing method (low-speed injection), and a metal (melt) melted into a mold having a cavity of a predetermined shape. Any method may be used as long as it is injected and molded.
  • the method comprises: forging and molding using a main die and a sand core; removing the core; and forming a hollow portion (the inner surface of the hollow article). ) Is performed simultaneously with the smoothing process.
  • the method for manufacturing a hollow article according to the present invention includes, for example, a manufacturing step 101, an external finishing step 102, and an internal finishing step 103.
  • the outline of the manufacturing method including these steps is as follows.
  • a predetermined material is prepared as a raw material, melted to form a molten metal, and then subjected to a cleaning treatment as necessary. Then, the molten metal is poured into a mold, and molded by cooling or the like (manufacturing step 101). Next, burrs and the like generated on the obtained molded body (hollow object) are removed and the outer shape is adjusted (appearance finishing step 102). Next, the core is broken and removed as much as possible. Then, a smoothing material composed of, for example, a metal ball and a cut wire is charged into the hollow portion of the hollow object and shaken to remove the remaining sand and residue and to smooth the inner surface (inner surface finishing step 1). 0 3). Thereafter, if necessary, heat treatment or the like may be performed to improve the mechanical properties of the hollow product.
  • a smoothing material having a hardness suitable for the material forming the hollow object is put into the hollow part formed by the wall, the opening is closed, and the hollow object is rocked. Then, the smoothing material repeatedly collides against the inner surface of the hollow object, thereby removing sand and residue remaining from the skin, and the smoothing material is polished or slightly crushed by the sliding of the inner surface of the hollow object and deformed. As a result, the smoothness of the inner surface of the hollow object is improved.
  • the smoothing material it is preferable to include at least a large (smaller than the diameter of the hollow portion) metal sphere (including a porous body) or a cut wire smaller than the metal sphere.
  • a metal ball or a cut wire may be used alone, or a mixture of two or more metal particles, abrasives or abrasives, dry sand, or the like may be used. More preferably, it is a mixture containing at least larger metal spheres.
  • metal balls of different sizes It is also preferable to use When smoothing materials having different sizes are mixed, the smoothing materials repeatedly collide with the inner surface of the hollow object more uniformly without leakage, and the remaining matter is easily removed. In addition, when large metal spheres are mixed, the inner surface of the hollow material is even more pressurized and the smoothness of the inner surface is further improved.
  • the diameter of the metal sphere or the length of the cut wire, or the material forming the metal sphere or the cut wire may be determined in consideration of the raw material of the hollow object, the cross-sectional area of the hollow portion of the hollow object, and the like. , But is not limited.
  • a steel ball or a stainless steel ball having a diameter of ⁇ 10 to 20 mm, and a diameter of ⁇ 0.6 to 1.2 mm ⁇ length 0
  • a stainless steel wire with a diameter of 6 to 1.2 mm can be suitably used.
  • the above-mentioned smoothing material is introduced so as to have a volume of approximately 5 to 70% with respect to the volume of the hollow portion of the hollow product. This is to ensure that the smoothing material moves freely in the hollow portion and that the number of collisions between the smoothing material and the inner surface of the hollow object is ensured.
  • a honing treatment or the like is not performed as a separate step in order to remove the residue as in the related art, and the core is completely removed and the inner surface is removed. Since the smoothing is performed at the same time, the manufacturing process is shortened, and a compressor and a dust collector used for honing processing and the like are not required. In addition, since fine powder generated by honing treatment etc. does not adhere to the hollow part, it is difficult to contaminate the cutting oil or damage the blade of the cutting machine during cutting in the subsequent process, and waste The occurrence of is suppressed.
  • the method for producing hollow particles according to the present invention eliminates the need for a compressor and a dust collector, consumes a small amount of energy that leads to carbon dioxide consumption, makes it difficult to contaminate cutting oil, and prolongs the life of the cutting machine blades. It is useful regardless of the hollow products to be produced in that it is a means of reducing the environmental burden of suppressing generation.
  • a ventilation system part for a vehicle can be mentioned.
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION Since the manufacturing method of the hollow product which concerns on this invention removes a residue from the hollow part of the obtained hollow product and smoothes the wall which forms a hollow part, the passage resistance of a fluid is reduced and Flow Since the body is not contaminated, it is suitable for these ventilation parts for vehicles.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view centering on the cylinder head of the engine.
  • a cylinder head 52 having an intake port 54 and an exhaust port 55 is provided on a cylinder 51 on which the pisdon moves up and down, and an intake manifold 53 is connected.
  • the air filtered by an air cleaner passes through an intake manifold 53, and is mixed with fuel by a fuel injection device or the like (not shown) to form a mixed gas.
  • the mixed gas is supplied into the cylinder 51 by the opening operation of the intake valve via the intake port 54 of the cylinder head 52, and is burned by a spark plug (not shown).
  • the air duct is an air supply line connecting the air cleaner and the print bear.
  • iron or a light alloy for production as a main raw material of a molten metal.
  • the type of iron is not limited, but it is preferable to use spherical graphite iron having more excellent mechanical properties.
  • the light alloys for cycling aluminum alloys for forging exist in various ways depending on the presence or absence of heat treatment, contained other elements and their composition ratios, but the type is not limited. It is preferable to use those specified by jIS symbol AC or the like according to Japanese Industrial Standards, and examples thereof include AC4C and AC3A.
  • the hollow portion is used in addition to the main mold as the ⁇ type.
  • the core to make is used.
  • a rectangular mold 120 shown in FIG. 19 (perspective view) and FIG. 21 (cross-sectional view) can be used.
  • the ⁇ mold 120 includes an upper mold 122, a lower mold 122, and a core 123, and has a cavity 127 corresponding to the hollow cypress 30.
  • the core 123 for example, a material obtained by hardening sand with a thermosetting resin or the like and forming it into a desired shape is used.
  • the upper mold 1 After the molten metal is poured into the cavity 1'29 and solidified, the upper mold 1 Then, the lower mold 122 is opened and the core 123 is disintegrated to obtain a hollow solid 130.
  • the shape of the hollow object is complicated, the sand generated when the core is disintegrated is not easily removed, especially from the skin that forms the hollow portion, and this removal takes time. There was such a problem.
  • the intake manifold is, for example, an air supply pipe formed by using an aluminum alloy as a main raw material and supplying air to each cylinder of the engine.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an aspect of the intake manifold.
  • the intake manifold 140 is provided with four branch pipes 149 that are connected to each intake port of the engine cylinder from the surge tank 148, and supply air for a four-cylinder engine. Tube.
  • the hollow portion 144 of the intake manifold 140 is a portion through which a mixed gas (gasoline and air, etc.) passes, and is formed using a core.
  • the hollow part formed by the core is bent, merged, and dispersed. Even if the core is broken by feeding or sand baking, etc., and then the core sand is to be removed, in particular, a hollow portion is formed. It takes time and effort to remove the sand from the skin surface.
  • Patent Literature 9 Japanese Patent Application Laid-Open No. HEI 9-182954 (Patent Document 10), Japanese Patent Application Laid-Open No. HEI 11-187487 (Patent Document 11) See).
  • Patent Document 10 Japanese Patent Application Laid-Open No. HEI 9-182954
  • Patent Document 11 Japanese Patent Application Laid-Open No. HEI 11-187487
  • the method for removing sand from hollow objects according to the present invention is a method for removing sand from the surface of an object having a hollow portion formed by a wall portion.
  • the surface of the wall that forms the hollow part (called the inner surface of the hollow body)
  • This is a method that exhibits an excellent effect in that sand can be easily removed.
  • the surface of the animal does not refer only to the skin, that is, the as-fabricated surface. ⁇ Since the skin is often a surface having small irregularities and it takes time to remove sand, the method for removing sand from hollow objects according to the present invention is useful for removing sand from the skin.
  • the method for removing sand from hollow objects according to the present invention is not limited to this case, and includes, for example, a case where it is time-consuming to remove sand from the surface as a result of performing predetermined processing on the surface.
  • the sand to be removed mainly refers to the sand remaining on the surface of the animal after the collapse of the core made of sand.
  • solidified coating agents can be removed.
  • removing sand from the surface of the wall forming the hollow portion is also referred to as removing sand from the inner surface of the hollow object, or simply removing sand from the hollow portion. Since the sand does not exist in the hollow space, it has the same meaning in any of the descriptions.
  • the method for removing sand from hollow objects according to the present invention is characterized in that an impact imparting material is injected into a hollow portion formed by a wall to swing the object.
  • An impact-imparting material having a hardness suitable for the material forming the hollow body is injected into the hollow portion formed by the wall portion, the opening is closed, and the preferable swing width, frequency, and swing described below are set.
  • the impact applying material repeatedly collides over the entire inner surface of the hollow object.
  • all the sand, including the sand remaining on the inner surface of the hollow object pops out from the skin surface due to the shock and vibration. , Are more easily discharged.
  • the impact is greatly different between the point of vibration and the place away from it, and the impact is too large at the point of vibration and the object may crack.
  • the impact imparting material freely moves in the hollow portion and generates substantially the same impact over the entire inner surface of the hollow objects, cracks may occur in the objects. Absent.
  • the opening of the hollow part is closed, but it is preferable to form an external space at the end following the hollow part. If the opening of the hollow portion is closed without forming an external space, it is difficult to move the impact imparting material to the end of the opening, and the sand may accumulate at the opening end, which is not preferable.
  • the impact / vibration generated by throwing the impact-providing material into some of the hollow portions and swinging the impact-imparting material can also remove sand from the hollow portions where the impact-imparting material is not charged.
  • the intake port 154 and the exhaust port 155 are formed as closed spaces, in which impact-providing material is provided.
  • the rocking of the cylinder heads 15 2 makes it possible to remove the sand remaining in the cooling water passages 156, which are a plurality of small hollows into which the impact-imparting material is not charged.
  • FIGS. 22 (a) and 22 (b) are cut-away views for explanation.
  • the cylinder head 15 2 that has not been cut off is connected to the manifold connection port 1 (intake or exhaust).
  • An intake port 154 and an exhaust port 155 each having an opening end at 57 and (intake or exhaust) valve port 158 form a hollow portion. Therefore, by closing these open ends with a cover, a closed space including the intake port 154 and the exhaust port 155 can be formed.
  • the impact imparting material is made of a metal sphere having a diameter of at least approximately 3 to 30 mm. Metal balls having the same diameter may be used, or a mixture of metal balls having different diameters may be used. Further, metal particles, abrasives or abrasives, and the like may be mixed.
  • it is a mixture of metal spheres having at least different diameters.
  • the diameter of the metal sphere or the material forming the metal sphere may be determined in consideration of the material forming the hollow object, the cross-sectional area of the hollow portion of the hollow object, and the like. Preferably, the diameter is approximately ⁇ 3 330 mm, but is not limited.
  • a steel ball or a stainless steel ball having a diameter of 10 to 20 mm can be preferably used.
  • the impact imparting material is introduced so as to have a volume of about 5 to 50% with respect to the volume of the hollow portion of the hollow article.
  • the hollow portion into which the impact imparting material is charged may not be the entire hollow portion of the animal, but is preferably formed over the entire animal.
  • the impact imparting material moves freely in the hollow part, ensuring that the number of collisions between the impact imparting material and the inner surface of the hollow object is ensured, and the impact and vibration caused by the impact are reduced to all hollow objects. This is to ensure that the inner surface is sufficiently provided.
  • the method for removing sand from hollow objects according to the present invention does not limit the swing conditions, but is more preferably as follows.
  • the frequency is preferably about 5 to 20 Hz. This is to ensure the number of collisions per unit time between the impact imparting material and the inner surface of the hollow object. If the vibration frequency is less than 5 Hz, the number of collisions between the impact imparting material and the inner surface of the hollow object is not secured, and the impact caused by the collision does not remove the sand quickly and sufficiently, which is not preferable. Also, although it depends on the number of impact-applying materials (for example, steel balls), sand can be removed at a frequency of about 20 Hz. Absent. Further, the swing width of the swing is preferably about 30 to 20 O mm.
  • the number of collisions per unit time between the impact applying material and the inner surface of the hollow object is ensured by appropriately setting the moving range of the impact applying material at the time. If the swing width is less than 30 mm, the number of collisions between the impact imparting material and the inner surface of the hollow object is not secured, and sand is not quickly and sufficiently removed by the impact generated by the collision, which is not preferable. Further, even when the swing width is larger than 200 mm, the number of collisions between the impact applying material and the inner surface of the hollow object does not increase, only the time during which the impact applying material is in contact with the inner surface of the hollow object is increased. However, the sand is not easily removed.
  • the total swing time of the swing is preferably about 1 to 120 minutes. This is to ensure the total number of collisions between the impact imparting material and the inner surface of the hollow object. If the total swing time is less than 1 minute, the total number of collisions between the impact imparting material and the inner surface of the hollow object is not secured, and the sand on the inner surface of the hollow object may not be sufficiently removed, which is not preferable. In addition, depending on other conditions, the total swing time is about 120 minutes and the sand is completely removed, so even if the rock is shaken longer than that, the effect on the time required for manufacturing hollow objects is improved. Not so good.
  • the direction in which the hollow objects are rocked so that the number of collisions between the impact applying material and the inner surface of the hollow objects is ensured.
  • the direction may be determined by the shape of the hollow part of the hollow object. For example, when the intake manifold 140 shown in FIG. 1 is rocked, it is not preferable to rock the intake manifold 140 in the longitudinal direction of the hollow portion 144 of the intake manifold 140. This is because the ratio of the impact imparting material having a longer moving distance in the hollow portion 146 is increased, and the number of collisions between the impact imparting material due to the swing and the inner surface of the hollow object is reduced.
  • the preferred swing direction when swinging intake manifold 140 is, for example, the direction indicated by arrow R shown in FIG. It is also preferable to change the direction during rocking.
  • barrel polishing is known as one method for removing or cleaning burrs, protrusions, scales, and the like attached to processed products and the like.
  • Barrel polishing is a process in which an object to be processed, such as a processed product, is placed in a container together with an abrasive such as silica sand or a polishing aid, and the container is vibrated or the like. Repeated collision with the agent It is a polishing means that can smooth and clean the surface of the body. Barrel polishing is widely used because it can automate the work, can adjust the finish by selecting abrasives and polishing aids, and can polish the entire surface of the workpiece at once. It is a polishing means.
  • Patent Document 8 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-30464 (referred to as Patent Document 8) is a prior document relating to a device close to a rocking device.
  • a vibrating device that is not intended for polishing processing but is used in a method for removing powder and the like adhered to the inner wall surface of a cavity of a workpiece of a product is disclosed.
  • FIG. 12 is a top view showing an embodiment of the rocking device according to the present invention
  • FIG. 13 is a view as viewed in the direction of arrow C in FIG. 12 (side view)
  • FIG. It is an arrow view (side view).
  • the power for the swing is provided by a prime mover 36.
  • the rotating motion generated by the prime mover 36 includes two rotating shafts 40 a, 4 It is transmitted to 0b and rotates them.
  • the two rotating shafts 40a and 40b rotate simultaneously, but the rotating motion of the two rotating shafts 40a and 40b is reciprocally opposed by two cranks 38 and 39, one for each rotating shaft 40a and 40b.
  • Converted to movement That is, the swing plate 42 a connected to the crank 38 via the head 41 a reciprocates along a linear bearing 43 a which is one of the sliding guide mechanisms.
  • the rocking plate 4 2b which is connected via the rod 41 b to the oscillating plate, reciprocates along a linear bearing 43 b which is one of the sliding guide mechanisms.
  • the swing plate 4 2b moves in the direction F11
  • the swing plate 4 2b moves in the direction F11
  • the swing plate 4 2a moves in the direction R11
  • the swing plate 4 2b moves in the direction R.
  • the operation proceeds to step 1 and 2.
  • the oscillating plates 42a and 42b reciprocate so as to face each other with the two axes of rotation 40a and 40b as the axes of symmetry thereof.
  • the swinging device 2 has a base plate 33 mounted on a gantry 31, and all components including a motor 36 are mounted on the gantry 31.
  • the prime mover 36 may be installed by using a vibration isolator.
  • the illustrated prime mover 36 is an electric motor, the prime mover in the present invention is not limited to an electric motor, and may be an internal combustion engine or the like.
  • the base plate 33 is provided with a rotating shaft mounting bracket 34, and the rotating shaft mounting bracket 34 is further provided with a bearing 45, while the other bearing 45 is also provided on the lower surface of the base plate 33.
  • the two rotating shafts 40a and 4Ob are attached to the base plate 33 by these plural bearings 45 so as to be rotatable in the vertical direction.
  • the two rotating shafts 40 a and 40 b are connected to the rotating shaft of the prime mover 36 via one conductive member 35.
  • the transmission member 35 is, for example, a V-belt, and transmits rotational motion via pulleys 37 provided on the rotating shaft of the motor 36 and the two rotating shafts 40a and 40b, respectively. .
  • the rocking plates 4 2 a, 4 are controlled by controlling the rotation speed of the two rotation shafts 40 a, 40 b by changing the diameter and the like of the pulley 37. It is possible to control the frequency of the reciprocation of 2b (that is, the swing of the swingable body).
  • the specification of the rotating shaft is not limited, and the diameter, the material, and the like are not limited as long as it has a predetermined strength.
  • the specification of the conductive member is not limited, and may be a timing belt or a gear.
  • the bearing is not limited as long as it supports a rotating shaft that rotates.
  • the rotating shafts 40a and 40b are provided with cranks 38 and 39, respectively.
  • the cranks 38 and 39 are connected to each other by 180 ° as shown in FIGS. It is facing the opposite direction.
  • the oscillating plate 4 2a and the oscillating plate 4 2b are arranged one by one substantially symmetrically with respect to the two rotating shafts 40a and 40b.
  • the crank 40 of 40a is connected to the rod 41a via the rod 41a
  • the swinging plate 42b is connected to the crank 39 of the rotating shaft 40b via the rod 41b.
  • the oscillating plates 42a and 42b on which the oscillating members 44a and 44b are mounted and fixed are flat plates with excellent applicability, each having two linear bearings 43a and 43b. , Can be mounted movably.
  • a linear bearing is one of the sliding guide mechanisms, and uses a ball or roller to guide a driven body that performs linear motion.
  • pole spline bearings for infinite sliding and oil-free bearings can be used as the sliding guide mechanism.
  • the detailed specifications and the manner in which the rocking plate is attached to the sliding guide mechanism are not limited as long as high-speed reciprocating motion can be realized and it is difficult for the reciprocating motion to come off.
  • the shape of the swinging plate is not limited as long as the swinging body can be fixed. If the swinging body has a special shape, the swinging plate may be fixed via a mounting jig.
  • the rotational motion given by the prime mover 36 is substantially horizontal between the swing plates 42a, 42b connected and distributed to the cranks 38, 39. Is converted into two reciprocating movements facing the The oscillating body 44 a fixed to the oscillating plate 42 a and the oscillating body 44 b fixed to the oscillating plate 42 b are simultaneously oscillated in the direction in which they face horizontally. And cancel each other's vibrations.
  • FIG. 15 is a top view showing another embodiment of the oscillating device according to the present invention
  • FIG. 16 is a view seen in the direction of arrow B in FIG. Figure 17 shows A in Figure 15 A sectional view (side view).
  • the power for the swing is provided by a prime mover 16.
  • the rotating motion generated by the prime mover 16 is transmitted to the primary rotating shaft 14 by the primary conductive member 15 to rotate the primary rotating shaft 14.
  • it is transmitted to the secondary rotation shaft 20 via the secondary conduction member 17 to rotate the secondary rotation shaft 20.
  • the secondary rotating shaft 20 rotates, but its rotating motion is converted into two opposing reciprocating motions by two cranks 18, 19 provided on the secondary rotating shaft 20. That is, the swinging plate 22a connected to the crank 18 via the rod 21a reciprocates along a linear bearing 23a, which is one of the sliding guide mechanisms.
  • the oscillating plate 2 2 b connected via the rod 21 b reciprocates along a linear bearing 23 b which is one of the sliding guide mechanisms.
  • Swinging plate 2 2b advances in direction F2 when 2a advances in direction F1
  • swinging plate 2 2b advances in direction R2 when swinging plate 2 2a advances in direction R1
  • the operation is performed as follows.
  • the rocking plates 22 a and 22 b reciprocate so as to face each other with the secondary rotation axis 20 as the axis of symmetry.
  • the oscillating device 1 has a base plate 13 mounted on a gantry 11, and the gantry 11 is mounted with all components except a motor 16.
  • the prime mover 16 may be installed by using a vibration isolator.
  • the illustrated prime mover 16 is an electric motor, the prime mover in the present invention is not limited to an electric motor but may be an internal combustion engine or the like.
  • a primary rotating shaft 14 is rotatably mounted on the lower surface side of the base plate 13 by a bearing 25, and the primary rotating shaft 14 is connected to the rotating shaft of the prime mover 16 via the primary transmission member 15.
  • a secondary rotating shaft 20 is rotatably mounted on the upper surface side of the base plate 13 by a bearing 25, and is connected to the primary rotating shaft 14 via a secondary conductive member 17.
  • the primary conductive member 15 and the secondary conductive member 17 are evening belts (toothed conductive belts). ), And meshes with gears provided on the rotating shaft, the primary rotating shaft 14 and the secondary rotating shaft 20 of the prime mover 16 to transmit the rotational motion.
  • the reciprocating motion of the swinging plates 22 a and 22 b is controlled through the rotation speed control of the secondary rotating shaft 20. It is possible to perform frequency control according to (D). '
  • the specifications of the primary rotating shaft and the secondary rotating shaft are not limited, and the diameter, material, etc. are not limited as long as they have a predetermined strength. Also, the specifications of the primary conductive member and the secondary conductive member are not limited, and may be V-belts, gears, etc., and need not have the same specifications.
  • the bearing is not limited as long as it supports a rotating shaft that rotates.
  • the secondary rotary shaft 20 is provided with two cranks 18 and 19, and the cranks 18 and 19 are connected at 180 ° opposite directions as shown in FIGS. 15 and 16. It is suitable. In other words, two cranks 18 and 19 pointing in different directions are provided on a plane passing through the axis of the secondary rotation shaft 20.
  • the oscillating plate 2 2 a and the oscillating plate 2 2 b are arranged one by one substantially symmetrically with respect to the secondary rotating shaft 20, and the oscillating plate 22 a is a crank of the secondary rotating shaft 20. 18 and the rod 21a are connected to each other, and the rocking plate 22b is connected to the crank 19 and the rod 21b.
  • the oscillating plates 22a and 22b on which the oscillating members 24a and 24b are mounted and fixed are flat plates having excellent applicability, and are respectively mounted on two linear bearings 23a and 23b. , Can be mounted movably.
  • the detailed specifications of the sliding guide mechanism and the manner in which the rocking plate is attached to the sliding guide mechanism are limited as long as high-speed reciprocating motion can be realized and it is difficult for the reciprocating motion to come off. Not something.
  • the shape of the swinging plate is not limited as long as the swinging body can be fixed. If the swinging body has a special shape, the swinging plate may be fixed via a mounting jig.
  • the rotational motion given by the prime mover 16 is applied to the secondary rotating shafts 20 of the rocking plates 22a and 22b connected to the cranks 18 and 19. Is converted into two reciprocating motions which are substantially symmetrical and horizontally opposed to each other. Then, in the direction in which the two rockers 24 a fixed to the rocking plate 22 a and the two rockers 24 b fixed to the rocking plate 22 b are horizontally opposed, Simultaneously swings and cancels each other's vibration You will be in conflict.
  • the oscillating device according to the present invention is a means for efficiently oscillating a processed product or the like while suppressing the generation of vibration, dust, and the like. It does not limit the effects that can be produced.
  • applications and effects that the swing device according to the present invention can provide will be exemplified.
  • the oscillating device is, for example, a mixture of a processed product or the like with burrs, protrusions, scales and the like, and an abrasive or a polishing aid as an object to be oscillated. By doing so, it is possible to smooth and clean the surface of the processed product and the like. It is considered that the abrasive and the polishing aid repeatedly collide with the processed product and the like due to the swing, and the surface of the processed product and the like is polished.
  • the swing device according to the present invention can produce the same effect as that of the vibration device described in Patent Document 8 by another means.
  • a metal exhibiting a polyhedron or a spherical body is charged into a hollow portion, and a hollow object having a closed hollow portion is used as an object to be rocked, and this is rocked, whereby the surface of a wall forming the hollow portion is formed. It is possible to remove the remaining powders. It is considered that an impact generated by repeated collisions of at least a polyhedral or spherical metal with the wall forming the hollow portion due to the rocking causes the powder or the like to fly out of the skin and to be removed.
  • the rocking device according to the present invention is suitable when the rocked body is a mixture of a hollow body and a surface processing material.
  • the hollow body refers to a processed body including the hollow body and having a hollow portion, and the processed body refers to an object that has been subjected to predetermined processing or has been processed.
  • a surface processing material exhibiting at least a polyhedron or a spherical body is charged into a hollow part, and a hollow body having a closed hollow part is used as a rocking body, and this is rocked to form a hollow part on a surface of a wall part forming a hollow part.
  • Predetermined processing can be performed.
  • the predetermined processing is, for example, but not limited to, forming dimples on the surface of the wall. Since the hollow portion in which the dimple is formed reduces the resistance when the fluid passes, the hollow body subjected to such processing is suitable as a device member or the like that handles fluid such as gas and liquid.
  • the hollow body there can be mentioned any one kind of vehicle selected from a group of vehicle ventilation system components including an intake manifold, a turbine housing, a compressor cover, a cylinder head, and an air duct. . Since these are hollow objects, surface-treated materials As described above, it is preferable to include at least a polyhedron or a sphere having at least a metal material.
  • the oscillating device does not limit the oscillating conditions.
  • the oscillating device oscillates a mixture of a workpiece or the like and an abrasive to polish an oscillating object
  • the preferable conditions are that the frequency is approximately 3 to 30 Hz, and the oscillation amplitude (amplitude) is approximately 10 Hz. 550 O mm.
  • the preferable total swing time is about 3 to 180 minutes. Therefore, it is preferable to select the material of each component and determine the mechanical strength of the swinging device according to the present invention so as to obtain appropriate specifications in accordance with these.
  • a four-piece intake manifold for a 6-cylinder V-type engine which is a hollow body as a surface processed body, was prepared by a forging method using a forging aluminum alloy as a raw material.
  • Fig. 5 shows the shape of the Inteli-Kuni Hold (Fig. 5 is a cutaway view of the hollow part). The swing direction was the direction indicated by arrow S3 in FIG.
  • Example 1 A hollow portion was tried in the same manner as in Example 1 except that a stainless steel shot ball having a diameter of 0.6 mm was used as a surface processing material, and the swing time was set to 120 minutes. Table 1 shows the results.
  • Example 3 The hollow portion was processed in the same manner as in Example 1, except that honing sand silica sand was used as the surface processing material, and the rocking time was set to 120 minutes. Table 1 shows the results. (Comparative Example 3)
  • a surface processed body that relatively moves in a fluid and has a characteristic surface. Further, a surface processing method and a surface processing apparatus capable of obtaining such a surface processed body are provided. ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the surface processed body which concerns on this invention, the flow state at the time of a fluid flowing through a surface is improved, and it is possible to reduce the resistance of a fluid.
  • a vehicle ventilation system component such as an intake manifold can be manufactured as a hollow object that is a surface processed body according to the present invention, and for example, an engine output is increased through the provision of the vehicle ventilation system component. I can do it.
  • the core can be removed while also performing smoothing without using a conventional means such as a forging treatment, and the surface is particularly smoothed.
  • a hollow body having a smooth wall surface can be obtained without using a core. Therefore, the core can be manufactured at a lower cost, and the obtained hollow material can be obtained.
  • problems such as generation of burrs derived from the core hardly occur.
  • equipment and operating costs for honing processing and the like can be reduced, and the manufacturing process can be shortened.
  • the amount of waste is reduced because the smoothing material can be used repeatedly, and the frequency of changing the cutting oil and the blade of the cutting machine is increased in the subsequent steps. And through these effects, it can contribute to the reduction of environmental load.
  • the method for removing sand from hollow objects not only when the shape of the hollow objects is simple, but also when the hollow portions are complicated such that the hollow portions are bent.
  • the core sand can be easily and sufficiently removed from the surface of the hollow solid, and a clean hollow solid with the core sand removed from the surface can be obtained.
  • the rocking device according to the present invention it is possible to efficiently rock an object or other processed product by suppressing the vibration of the rock itself and the rocking device. This treatment was applied to materials and other processed products by applying it to polishing, grinding, dimple formation and other surface treatment, core sand removal and other unnecessary residue removal, etc. It contributes to improving the competitiveness of goods and other processed products.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

流体中を相対的に運動する表面加工体であって、その表面に、径が10~2500μm且つ深さが50μm以下であるディンプルが連続して形成された表面加工体である。この表面加工体は、流体中に存在する物体に対する流体の抵抗を従来より大きく低減し、流体の流れ状態を大きく改善する。

Description

明 細 書
表面加工体及び表面加工方法並びに表面加工装置 技術分野 '―'
本発明は、 流体中を相対的に運動する表面加工体に関する。 背景技術
流体が流れる物体の表面に、 ディンプルを設け流体の抵抗を低減する等の流体 の流れ状態を改善する技術が知られている。 ゴルフポールはディンプルの形成に よつて飛距離が伸びることはよく知られているし、 その他特許文献にこのような 技術が開示されている。
例えば、 特開平 1 1一 3 0 4 3 0 0号公報 (特許文献 1という) では、 冷媒を 通す部分の面に複数のディンプルを形成した高効率で低騒音の冷凍サイクルが提 案されている。 又、 特開平 8— 2 4 7 3 4 3号公報 (特許文献 2という) によれ ば、 内周面に多数のディンカレを設け伝熱効率を向上させた伝熱管が開示されて いる。 更には、 特開平 1 0— 2 8 3 1 4号公報 (特許文献 3という) によれば、 表面にディンプルを形成し空気抵坊を減らして風圧荷重による横揺れを低減させ たパイプ式ジヤンパ装置が公に知られている。 尚更には、 特開平 1 1一 1 9 0 4 7 1号公報 (特許文献 6という) によれば管路抵抗を低減させ水平管路として使 用可能とした低管路抵抗管が、 特開 2 0 0 0— 5 5 0 1 4号公報 (特許文献 7と いう) によればディンプルを規則的に配列し流体の抵抗を大きく減少させ得る流 体の抵抗緩和装置が、 それぞれ提案されている。
又、 本出願人は、 特開平 5— 1 4 9 2 0 4号公報 (特許文献 4という) におい て吸気通路の壁面を多数の小さな凹凸状としたエンジン用吸気管を提案し、 特開 平 5 _ 1 4 9 1 3 2号公報 (特許文献 5という) において排気通路の壁面を多数 の小さな凹凸状としたエンジン用排気管を提案し、 一定の効果を得ることが出来 た。 発明の開示 本発明は、 流体の抵抗を低減する等の効果を得ようとする点において、 上記従 来の技術と目的を同じくし、 本発明は、 更に大きな効果を得るべくなされたもの である。 上記従来の技術が、 ディンプル乃至凹凸を、 プレスゃ铸造成形法等によ り形成して、 流体が流れる物体の表面における流体の流れ状態を改善するに対し 、 本発明は、 流体が流れる物体の表面における流体の流れ状態を改善する必要性 は、 極表面の流体の流れ状態を対象とするだけでよく、 表面のディンプル乃至凹 凸は、 表面の平滑性と併せて具体的条件が定められるべきとの考えの下、 研究が 重ねられ、 なされたものである。 .
即ち、 本発明によれば、 先ず、 次の 3つの表面加工体が提供される。
本発明に係る第 1の表面加工体は、 流体中を相対的に運動する表面加工体であ つて、 その表面に、 径が 1 0〜2 5 0 0 であり深さが 5 0 以下であり且 つ連続して形成されたディンプルを有することを特徴とするものである。
本発明に係る第 2の表面加工体は、 流体中を相対的に運動する表面加工体であ つて、 その表面に、 径が 1 0〜2 5 0 0 i mであり深さが 5 0 x m以下であり且 つ連続して形成されたディンプルを有するとともに、 表面粗さ R aが 1 O ^ m以 下であることを特徴とするものである。
上記第 1及び第 2の表面加工体においては、 ディンプルが不定形状であること が好ましい。
又、 上記第 1及び第 2の表面加工体は、 より具体的には铸造成形された鎵物で あることが好ましい。
更に、 上記第 1及び第 2の表面加工体は、 壁部により形成された中空部を有す るものであって、 上記特徴を発現する表面が、 その中空部を形成する壁部の表面 であることが好ましい。
本発明に係る第 3の表面加工体は、 流体中を相対的に運動する表面加工体であ つて、 錶造成形された铸物であり、 壁部により形成された中空部を有し、 中空部 を形成する壁部の表面は、 表面粗さ R aが 1 0 z m以下であることを特徴とする ものである。
上記第 1、 第 2及び第 3の表面加工体は、 铸鉄又は铸造用軽合金を主材料とし てなることが好ましい。 本発明によれば、 上記第 1、 第 2及び第 3の表面加工体であって铸鉄又は鐯造 用軽合金を主材料としてなるものとして、 インテ一クマ二ホールド、 夕一ビンハ ウジング、 コンプレッサカバ一、 シリンダヘッド、 エアーダクトからなる車両用 通気系部品群から選ばれる何れか 1の部品が提供される。
次に、 本発明によれば、 流体中を相対的に運動する表面加工体の、 表面を加工 する方法であつて、 径が Φ 5 mm以上の多面体又は球状体が少なくとも含まれる 表面加工材を、 表面に衝突させることを特徴とする表面加工方法が提供される。 本発明に係る表面加工方法においては、 表面加工材が、 2種以上の表面加工材 で構成されることが好ましい。 更に、 衝突が、 表面加工体及び表面加工材の何れ か又は双方の揺動によって生じることが好ましい。
本発明に係る表面加工方法においては、 表面加工体が壁部により形成された中 空部を有し、 表面加工体の加工される表面が中空部を形成する壁部の表面である 場合には、 中空部に表面加工材を投入して、 表面加工体を揺動させて衝突を生じ させることが出来る。 このとき、 表面加工材の投入量は、 中空部に対し、 体積比 で概ね 5〜 7 0 %であることが好ましい。
本発明に係る表面加工方法においては、 表面加工体が壁部により形成された中 空部を有し、 表面加工体の加工される表面が中空部を形成する壁部の表面である 場合には、 上記揺動にかかる振動数は概ね 5〜 2 0 H zであることが好ましい。 又、 揺動にかかる揺れ幅は概ね 3 0〜2 0 O mmであることが好ましい。 更に、 揺動の延べ揺動時間は概ね 3〜1 2 0分であることが好ましい。
本発明に係る表面加工方法においては、 表面加工体を構成する主材料が铸鉄又 は铸造用軽合金であることが好ましい。 この場合には、 上記表面加工材の少なく とも一部が、 金属材料からなることが好ましい。
次に、 本発明によれば、 物体の表面を人工的に加工する装置であって、 その表 面を構成面として含む密閉空間に表面加工材が投入された物体を任意の向きに固 定し得る固定手段と、 その固定手段を揺動させる揺動手段と、 を有することを特 徴とする表面加工装置が提供される。 このとき、 揺動手段は、 原動機と、 その原 動機に接続されたクランクとを有することが好ましい。
次に、 本発明によれば、 壁部により形成された中空部を有する鍀物を製造する 方法であって、 铸型内に溶湯を注入して铸造成形をした後に、 中空部を形成する 壁部の表面の残存物の除去処理と、 中空部を形成する壁部表面の平滑化処理とを 、 同時に行うことを特徴とする中空铸物の製造方法が提供される。
本発明に係る中空铸物の製造方法においては、 铸造成形の後に、 壁部により形 成された中空部に平滑化材を投入して铸物を揺動させる工程を有することが好ま しい。 換言すれば、 中空部に平滑化材を投入して铸物を揺動させることにより、 上記残存物の除去処理と中空部を形成する壁部表面の平滑化処理とが実現され得 るのである。
又、 本発明に係る中空铸物の製造方法においては、 上記溶湯の主原料として铸 鉄若しくは铸造用軽合金を用いることが好ましい。
次に、 本発明によれば、 上記中空铸物の製造方法により作製されたインテーク マ二ホールド、 夕一ビンハウジング、 コンプレッサカバ一、 シリンダヘッド、 ェ ァーダクトからなる車両用通気系部品群から選ばれる何れか 1の部品が提供され る。
更に、 本発明によれば、 壁部により形成された中空部を有する铸物の表面から 砂を除去する方法であって、 中空部に衝撃付与材を投入して铸物を揺動させるこ とを特徴とする中空铸物の砂除去方法が提供される。 本発明に係る中空铸物の砂 除去方法は、 砂除去対象である铸物の表面が従来簡単には砂除去出来なかつた中 空部を形成する壁部表面である場合に有用である。
本発明に係る中空铸物の砂除去方法においては、 衝撃付与材が投入される中空 部は鎵物が有する中空部の一部でもよく全部でもよい。 即ち、 本発明に係る中空 铸物の砂除去方法によれば、 衝撃付与材を投入した中空部内で揺動した当該衝撃 付与材が中空部を形成する壁部に衝突することで生じた衝撃により、 衝撃付与材 を投入しなかつた中空部内の砂をも除去し得るのである。
本発明に係る中空铸物の砂除去方法において、 衝撃付与材を投入すべき中空部 が限定されるものではないが、 例えば、 種々の大きさ乃至径を有する複数の中空 部を有する铸物において、 大きい空間を有する中空部乃至大径の中空部に衝撃付 与材を投入すると、 その衝撃付与材を揺動させたときに、 より有効に衝撃を生じ 易く、 より小さい空間から構成される中空部乃至小径の中空部には衝撃付与材を 投入しなくても、 砂除去の目的は達成し得る。
本発明に係る中空铸物の砂除去方法において、 砂除去を施す対象である錶物が 、 中空部の一部として冷却水路を有する車両用通気系部品である場合には、 衝撃 付与材が投入される中空部は、 その冷却水路を除いた中空部であることが好まし レ そのようにしても、 冷却水路内の砂は容易に除去され得る。 中空部の一部と して冷却水路を有する車両用通気系部品としては、 例えば、 シリンダヘッド、 ィ ンテ一クマ二ホールド、 ェギゾ一ストマ二ホールド等が例示される。 そして、 シ リンダへッドでは、 冷却水路を除く中空部は吸気ポート及び排気ポートが該当す る。
本発明に係る中空铸物の砂除去方法においては、 揺動にかかる振動数が、 概ね 5〜2 0 H zであることが好ましい。 又、 揺動にかかる揺れ幅が、 概ね 3 0〜2 0 O mmであることが好ましい。 更に、 揺動の延べ揺動時間が、 概ね 1〜1 2 0 分であることが好ましい。
本発明に係る中空铸物の砂除去方法において、 衝撃付与材は、 直径が概ね Φ 3 〜3 O mmの金属球から構成され、 同一の径の金属球又は異なる径の金属球の混 合材からなることが好ましい。
又、 本発明に係る中空铸物の砂除去方法は、 铸物を構成する主材料が、 鎵鉄若 しくは铸造用アルミニウム合金である場合に好適である。
次に、 本発明によれば、 以下に示す 2つの揺動装置が提供される。 第 1の揺動 装置は、 原動機と、 原動機に接続される回転軸と、 回転軸に設けられる少なくと も 2のクランクと、 クランクの各々とロッドを介して接続されるとともに概ね対 称に分配配置される 2以上の揺動板と、 揺動板に取り付けられ揺動板を直線運動 させる 2以上の摺動案内機構と、 を具備し、 原動機の与えた回転運動が、 回転軸 に備わる少なくとも 2のクランクによって対向する二の往復運動に変換され、 少 なくとも 2のクランクと接続され分配配置された 2以上の揺動板が、 摺動案内機 構に沿って対向する二の往復運動をすることにより、 揺動板に固定された 2以上 の被揺動体を、 対向方向に同時に揺動させることを特徴とするものである。 本発明に係る第 1の揺動装置においては、 回転軸が原動機に接続され、 クラン クは合わせて少なくとも 2あればよく、 クランクは回転軸毎に 2以上あってもな くてもよい。 クランクと回転軸との関係において態様は一に限定されず、 様々な 態様が考えられる。 又、 2以上の揺動板は概ね対称に分配配置されるが、 その対 称軸は、 通常、 回転軸になるものの、 2以上の揺動板が対向する二の往復運動を するように配置されればよく限定されるものではない。 以下に好ましい態様を例 示する。
本発明に係る第 1の揺動装置においては、 回転軸が 2以上備わり、 各々の回転 軸が少なくとも 1のクランクを有するとともに原動機と 1次的に接続されること が好ましい。 尚、 本明細書において、 回転軸が原動機と 1次的に接続されるとは 、 回転軸と原動機とが直接又は所定の伝導部材を介して接続されることを意味す る。
より具体的な態様を以下に説明する。 本発明に係る第 1の揺動装置の具体的一 例は、 架台と、 架台に載置される台板と、 台板と垂直に回転自在に取り付けられ るとともに各々に少なくとも 1のクランクが備わる 2の回転軸と、 伝導部材を介 し上記 2の回転軸と接続される原動機と、 2の回転軸の各々のクランクとロッド を介して接続されるとともに 2の回転軸を挟んで 2の回転軸に対し概ね対称に分 配配置される 2以上の揺動板と、 台板に固定されるとともに揺動板を移動自在に 取り付ける 2以上の摺動案内機構と、 を具備し、 原動機の与えた回転運動が 2の 回転軸に伝わり、 2の回転軸毎に備わるクランクによって対向する二の往復運動 に変換され、 分配配置された揺動板が摺動案内機構に沿って、 回転軸に対し概ね 対称に対向する二の往復運動をすることにより、 揺動板に固定された 2以上の被 揺動体を対向方向に同時に揺動させるものである。
又、 本発明に係る第 1の揺動装置においては、 回転軸が 2以上備わり原動機と 1次的乃至多次的に接続されるとともに、 最終段の回転軸が少なくとも 2のクラ ンクを有することが好ましい。 尚、 本明細書において、 回転軸が原動機と多次的 に接続されるとは、 1次的に接続された回転軸に接続された 2次回転軸があり、 又それに接続された 3次回転軸がある等の態様を意味する。 最終段の回転軸とは 、 クランク及びロッドを介し揺動板と接続される回転軸を意味し、 1又は 2以上 あってもよい。
より具体的な態様を以下に説明する。 本発明に係る第 1の揺動装置の具体的他 例は、 架台と、 架台に載置される台板と、 台板の一の面側に回転自在に取り付け られる 1次回転軸と、 1次伝導部材を介し 1次回転軸と接続される原動機と、 台 板の他の面側に回転自在に設けられ 2次伝導部材を介し 1次回転軸と接続される とともに少なくとも 2のクランクが備わる 2次回転軸と、 2次回転軸の各々のク ランクとロッドを介して接続されるとともに 2次回転軸に対し概ね対称に分配配 置される 2以上の揺動板と、 台板に固定されるとともに揺動板を移動自在に取り 付ける 2以上の摺動案内機構と、 を具備し、 原動機の与えた回転運動が 1次回転 軸を経て 2次回転軸に伝わり 2次回転軸に備わる少なくとも 2のクランクによつ て対向する二の往復運動に変換され、 上記分配配置された揺動板が摺動案内機構 に沿って対向する二の往復運動をすることにより、 揺動板に固定された 2以上の 被揺動体を対向方向に同時に揺動させるものである。
本発明に係る第 1の揺動装置は、 2以上の被揺動体が対向方向に同時に揺動す るので、 振動が打ち消され、 被揺動体及び装置自体への負担が軽減される。 更に 、 被揺動体を単体で順次揺動する必要がなく、 一度に複数が処理されるので効率 がよい。
本発明に係る第 1の揺動装置においては、 回転運動を、 少なくとも 2のクラン クが、 対向する二の往復運動に変換するのであるから、 2つのクランクは 1 8 0 ° 反対を向いて設けられる。 数として少なくとも 2であるがクランクの形成態様 (方向) としては 2種類 (2方向) である。 即ち、 クランクはロッドを介して接 続される揺動板を往復運動させるため揺動板を接続する役割を有し、 その目的で 2つ以上、 例えば 4つ設けられる場合もあり得るが、 4つの場合でも同じ形成態 様の (同じ方向を向いた) クランクが 2つと、 それとは異なる同じ形成態様のク ランクが、 2つ取り付けられる。
本発明に係る第 1の揺動装置において、 2以上の揺動板の対向する二の往復運 動とは、 2以上の揺動板のそれぞれの往復運動としては概ね同じ振幅、 同じ方向 の運動であるが、 その周期が互いに半サイクルずれている運動をいう。 即ち、 一 方が往の方向に進むとき他方が必ず復の方向に進む運動を指す。 更に、 2以上の 揺動板が 2以上の摺動案内機構に取り付けられるが、 摺動案内機構と揺動板の数 は同じでも異なっていてもよく、 例えば 2枚の揺動板を 4つの摺動案内機構に取 り付けてもよい。
本発明に係る第 1の揺動装置において、 2以上の揺動板が分配配置されるとは 、 一の側と他の側に概ね同数の揺動板が配置されることをいうが、 全く同数でな くてもよい。 揺動板が対向する二の往復運動をすることにより、 揺動板に固定さ れた被揺動体が対向方向に同時に揺動して、 上記効果を生じさせるのであり、 揺 動板が奇数枚の場合にあっても、 配置バランスを工夫することによって、 上記効 果は生じ得る。 例えば、 一の側に偶数 (m) の揺動板が配置され他の側に奇数 ( m- 1 ) の揺動板が配置される場合には、 偶数側において隣接する 2の揺動板に かかる対称軸の延長線上の位置に、 奇数側を配置させればよい。
次に、 本発明に係る第 2の揺動装置は、 2以上の被揺動体を、 対向方向に同時 に、 揺動をさせるように構成され、 その揺動にともない発生する振動を抑制可能 としたことを特徴とするものである。 本明細書において、 単に、 本発明に係る揺 動装置というときには、 上記した第 1及び第 2の揺動装置の双方を指すものとす る。 本発明に係る揺動装置は、 被揺動体が、 中空体と表面加工材との混合物であ る場合に好適である。 又、 被揺動体が、 インテークマ二ホールド、 夕一ビンハウ ジング、 コンプレッサカバ一、 シリンダヘッド、 エア一ダクトからなる車両用通 気系部品群から選ばれる何れか 1の铸物と表面加工材との混合物である場合に好 適である。 勿論、 これらに限定されず、 被揺動体として、 バリ、 はみ出し、 スケ ール等が付いた加工品等と、 研磨剤や研磨助剤と、 の混合物も好適であり、 例え ばこれらを一緒に容器に入れ、 その容器を揺動板に固定し揺動させると、 加工品 等の研磨効果が期待出来る。
上記表面加工材は、 少なくとも多面体乃至球状体を呈するものを含むことが好 ましい。 そして、 被揺動体が、 上記車両用通気系部品群から選ばれる何れか 1の 铸物である場合には、 表面加工材は、 少なくとも金属材料からなるものを含むこ とが好ましい。
尚、 本明細書において、 揺動とは回転軌道上の揺れ動きをいうのではなく、 概 ね直線軌道上の往復運動をいう。 振動と重なる概念であり、 限定されるものでは ないが、 比較的、 振幅 (本明細書において揺れ幅ともいう) 力大きく振動数が小 さい、 速い周期運動を指す。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明に係る表面加工体の一例であり、 中空铸物の一例である、 イン テ一クマ二ホールドの一実施形態を示す斜視図である。
図 2は、 本発明に係る表面加工体の一例であり、 中空铸物の一例である、 シリ ンダへッド、 インテークマ二ホールドの一実施形態を示す断面図である。
図 3は、 本発明に係る表面加工方法の一実施形態を示す断面図である。
図 4は、 本発明に係る表面加工装置の一実施形態を示す斜視図である。
図 5は、 実施例で用いた表面加工体を水平面で切断し中空部を露わにした図で ある。
図 6 (a) 、 図 6 (b) は、 本発明に係る表面加工方法により加工された中空 铸物内面の一例を示す図であり、 図 6 (a) は表面を上からみた光学顕微鏡写真 (倍率 10倍) であり、 図 6 (b) は表面の断面を示す光学顕微鏡写真 (倍率 1 0倍) である。
図 7 (a) 、 図 7 (b) は、 従来の中空铸物内面の一例を示す図であり、 図 7 (a) は表面を上からみた光学顕微鏡写真 (倍率 10倍) であり、 図 7 (b) は 表面の断面を示す光学顕微鏡写真 (倍率 10倍) である。
図 8 (a) 、 図 8 (b) は、 本発明に係る表面加工方法により加工された中空 铸物内面の一例を示す図であり、 図 8 (a) は表面を上からみた光学顕微鏡写真 (倍率 20倍) であり、 図 8 (b) は表面の断面を示す光学顕微鏡写真 (倍率 2 0倍) である。
図 9 (a) 、 図 9 (b) は、 従来の中空铸物内面の一例を示す図であり、 図 9 (a) は表面を上からみた光学顕微鏡写真 (倍率 20倍) であり、 図 9 (b) は 表面の断面を示す光学顕微鏡写真 (倍率 20倍) である。
図 10 (a) 、 図 10 (b) は、 本発明に係る表面加工方法により加工された 中空铸物内面の一例を示す図であり、 図 10 (a) は表面を上からみた光学顕微 鏡写真 (倍率 50倍) であり、 図 10 (b) は表面の断面を示す光学顕微鏡写真 (倍率 50倍) である。
図 1 1 (a) 、 図 11 (b) は、 従来の中空铸物内面の一例を示す図であり、 図 1 1 ( a ) は表面を上からみた光学顕微鏡写真 (倍率 5 0倍),であり、 図 1 1 ( b ) は表面の断面を示す光学顕微鏡写真 (倍率 5 0倍) である。
図 1 2は、 本発明に係る揺動装置の一実施形態を示す上面図である。
図 1 3は、 図 1 2に示す揺動装置の一部を透視した C矢視図である。
図 1 4は、 図 1 2に示す揺動装置の一部を透視した D矢視図である。
図 1 5は、 本発明に係る揺動装置の他の実施形態を示す上面図である。
図 1 6は、 図 1 5に示す揺動装置の一部を透視した B矢視図である。
図 1 7は、 図 1 5に示す揺動装置の AA断面図である。
図 1 8は、 本発明に係る中空铸物の製造方法の一例を示す図であり、 工程のブ ロックフロー図である。
図 1 9は、 中空铸物用の铸型の一例を示す透視した斜視図である。
図 2 0は、 中空铸物の一例を示す透視した斜視図である。
図 2 1は、 図 1 9に示す铸型の断面図である。
図 2 2 ( a ) 、 図 2 2 ( b ) は中空鎵物の一例であるシリンダヘッドを切断し た図であり、 図 2 2 ( a ) はシリンダへッド対向面を下側としたときの側面図で あり、 図 2 2 ( b ) はシリンダヘッド対向面 (図 2 2 ( a ) 中下面) を表す図で ある。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明について、 順次、 実施形態を詳細に説明するが、 本発明は以下の 記載に限定されて解釈されるべきものではなく、 本発明の範囲を逸脱しない限り において、 当業者の知識に基づいて、 種々の変更、 修正、 改良を加え得るもので ある。
先ず、 本発明に係る表面加工体について説明する。 本発明に係る表面加工体は 、 流体中を相対的に運動するものである。 ここで、 流体とは原則として気体又は 液体を指すが、 表面加工体と相対的に運動し得るものであれば限定されず、 例え ば気体又は液体中に粒状乃至粉状の固体が混合されていてもよく、 粒状乃至粉状 の固体のみでもよい。 相対的に運動するとは、 流体と流体中に存在する表面加工 体との何れか一方又は両方が運動することをいう。 位置を変えていない表面加工 体に対し流体がその位置を変えてもよく、 位置を変えていない流体に対し表面加 ェ体がその位置を変えてもよく、 位置を変える流体に対し表面加工体がその位置 を変えてもよい。
表面加工体とは、 表面に人工的に加工が施された物体をいう。 表面とは流体と 接し得る全ての面をいい、 物体の外に露わにされているものに限定されない。 例 えば、 表面加工体に中空部がある場合に、 外から見えなくても、 その中空部を形 成する壁部の表面は、 本明細書にいう表面に該当する。 本発明に係る表面加工体 は、 その表面に特徴を有し、 特徴によって 3つの表面加工体がある。
第 1の表面加工体は、 表面に径が 1 0〜 2 5 0 0 であり深さが 5 0 以 下であり且つ連続して形成されたディンプルを有することを特徴としている。 デ ィンプルとは凹みをいい、 ディンプルの形成によって表面加工体の表面には凹凸 状領域が形成され、 良好な乱流発生要因となり、 この凹凸状領域を通過する流体 の圧力損失を低下させ得る。 この点において本発明に係る第 1の表面加工体は従 来技術と同じ作用効果を有する。
しかしながら、 本発明に係る第 1の表面加工体は、 上記したように、 表面にデ ィンプルが極浅く連続的に形成されている点において従来技術と異なる。 従来技 術は、 ディンプルの径ゃ深さが特定されていないか、 又は、 その製法 (プレスや 铸造成形等) から径ゃ深さは mmオーダ一であると推定される。 更に、 従来技術 * は、 ディンプルの非連続性が図面等で明示されているか、 又は、 少なくとも連続 性を肯定していない。 本発明に係る第 1の表面加工体は、 これらの点において従 来技術とは技術的思想を明確に異にするものである。 ディンプルが極浅く連続的 に形成されている表面とは、 換言すれば、 きさげ面のような面である。 きさげ面 とは、 金属を削る手持ち工具の一種であるきさげを用いて精密に仕上げられた面 を指す。 又、 本発明に係る第 1の表面加工体では、 ディンプルが極浅く連続的に 形成されているため、 ディンプルを形成する前の面がディンプル形成後に明確に 存在しない。 更には、 ディンプルがその縁を含めて全体が滑らかに形成される。 従って、 例えば、 このような面を流体が流れた場合に、 抵抗になる乱流の層は極 めて薄いものとなり、 表面直近まで容易に流体が移動出来る。 これに対し、 従来 技術では、 ディンプルを形成する前の面がディンプル形成後にも明確であり、 デ インプルが非連続的に形成されていて、 更に、 ディンプルが深く、 その縁が尖つ ているため、 抵抗になる乱流が出来易く、 流体全体に乱流を起こすわけではない 力 表面直近の流体の流れを鈍らせる。
第 1の表面加工体では、 ディンプルの形状は、 例えば円形状等の一定形状であ つてもよく不定形状であってもよい。 より好ましくは不定形状である。 尚、 ディ ンプルが一定の円形状ではない場合、 即ち不定形状の場合において、 径とはディ ンプルの輪郭線に内接する最大の幾何学的に正しい円の直径をいう。 ディンプル の連続的な形成は、 少なくとも連続的に形成される部分があればよく、 表面加工 体の表面におけるディンプルの占める割合は限定されるものではないが、 好まし くは、 ディンプルの占める割合が、 面積比で 8 0 %以上であることが好ましい。 より好ましくは 9 5 %以上である。
本発明に係る第 2の表面加工体は、 表面が、 径が 1 0〜2 5 0 0 z mであり深 さが 5 0 m以下であり且つ連続して形成されたディンプルを有するとともに、 表面粗さ R aが 1 0 m以下であることを特徴としている。 表面粗さとは、 J I S B 0 6 0 1 "表面粗さ一定義及び表示" による表面粗さを指し、 表面粗さ R aとは、 J I S B 0 6 0 1に定義される算術平均粗さをいう。
第 2の表面加工体は、 その表面に第 1の表面加工体と同様のディンプルを有し 、 且つ、 表面粗さ R aが 1 0 i m以下という表面の平滑性が大変高いものである 。 このような態様により、 表面を流れる流体の圧力損失を極小さくする。 尚、 デ インプルの仕様、 効果等は、 第 1の表面加工体に準じるので、 再述しない。 上記第 1及び第 2の表面加工体は、 より具体的には铸造成形された铸物である ことが好ましい。 これは、 铸物は後述する本発明に係る表面加工方法を施し易い からであり、 その結果、 本発明に係る第 1及び第 2の表面加工体としての铸物を 容易に得ることが出来るからである。 又、 上記第 1及び第 2の表面加工体は、 壁 部により形成された中空部を有するものであって、 上記特徴を発現する表面が、 その中空部を形成する壁部の表面であることが好ましい。 尚、 本明細書において 、 壁部により形成された中空部を有する表面加工体を中空体とよび、 中空部に対 する壁部表面を、 中空体内面と記す。
次に、 本発明に係る第 3の表面加工体は、 铸造成形された铸物であり、 壁部に より形成された中空部を有し、 中空部を形成する壁部の表面は、 表面粗さ R aが 1 0 m以下であることを特徴としている。 尚、 本明細書において、 壁部により 形成された中空部を有する铸物を中空鎢物とよび、 中空部に対する壁部表面を、 中空铸物内面と記す。 即ち、 本発明に係る第 3の表面加工体は、 中空铸物内面の 表面粗さ R aが 1 0 以下である中空铸物である。
第 3の表面加工体は、 上記第 1及び第 2の表面加工体のようにディンプルを有 することが条件としない。 铸物の表面は元々凸凹状であり、 又、 中空铸物の内面 は加工が施し難く、 従来、 中空铸物内面の表面粗さ R aが 1 0 z m以下である中 空錶物は存在していなかった。 この点において、 本発明に係る第 3の表面加工体 は優位性を有する。 又、 上記した如く铸物の表面は元々凸凹状であり、 表面粗さ R aを 1 0 m以下としても、 連続した極浅い凸凹は残り、 流体が流れるその表 面における流体の流れ状態は改善され得る。
上記の如く本発明に係る第 3の表面加工体は中空铸物であることを条件とする 。 そして、 限定されるものではないが本発明に係る第 1及び第 2の表面加工体も 中空体又は中空铸物とすることが出来る。 このような態様の本発明に係る第 1及 び第 2の表面加工体は、 流体が流れる物体の表面における流体の流れ状態を改善 する必要性が多く求められる様々な配管、 樋状体、 ダクト類等として好適に用い ることが出来る。
更に、 本発明に係る第 1及び第 2の表面加工体が中空体であって铸物 (即ち中 空铸物) である場合では、 及び、 本発明に係る第 3の表面加工体では、 铸物であ るから铸型により所望の形状に成形され得て、 種々の用途が考えられる。 中空铸 物としての好適な用途としては、 車両用通気系部品を挙げることが出来る。 車両 用通気系部品とは、 エンジンシリンダに至るまでの空気乃至燃料と空気の混合気 体を供給又は排出する系の部品であり、 例えば、 インテークマ二ホールド、 夕一 ビンハウジング、 コンプレッサカバー、 シリンダヘッド (給排気用のポート) 、 エア一ダクト、 等である。
本発明に係る第 1、 第 2及び第 3の表面加工体 (単に本発明に係る表面加工体 ともいう) の特徴を備えたこれら部品により、 エンジンシリンダに至るまでの給 排気抵抗を小さく出来、 同一のエンジンであっても、 その出力を、 より向上させ ることが可能である。 特に、 高回転型のエンジンには、 本発明に係る第 1、 第 2 及び第 3の表面加工体からなる車両用通気系部品が有効である。 混合気体の流速 が増すほどに通気抵抗は増加するが、 相対的に圧力損失低下効果が顕著になるか らである。
図 1に、 本発明に係る表面加工体の一例であるィンテークマニホ一ルドの一例 を斜視図で示す。 ィンテ一クマ二ホールド 1 4 0は、 サージタンク 1 4 8から、 エンジンのシリンダの各吸気ポートに接続される 4つの分岐管 1 4 9が分かれて 形成される 4気筒エンジン用の給気管である。 インテ一クマ二ホールド 1 4 0に おいては、 その役割から、 エンジンからみた混合気体 (ガソリンと空気等) の吸 入効率を向上させるために、 中空部 1 4 6における通気抵抗が小さくなるように 、 中空部 1 4 6に対する壁部の表面を滑らかにすることが要求される。
又、 図 2は、 本発明に係る表面加工体の一例であるエンジンのシリンダヘッド を中心とした断面図である。 ピストンが上下動するシリンダブロック 5 1上に、 吸気ポート 5 4と排気ポート 5 5とを有するシリンダへッド 5 2が設けられ、 更 に、 インテ一クマニホ一ルド 5 3が接続されている。 例えば、 図示しないエアク リーナで濾過された空気は、 インテ一クマ二ホールド 5 3を通り、 図示しない燃 料噴射装置等により燃料と混合され混合気体となる。 混合気体は、 シリンダへッ ド 5 2の吸気ポ一ト 5 4を経てィンテ一クバルブの開動作によりシリンダブ口ッ ク 5 1内に供給され、 図示しない点火プラグにより燃焼する。
更に、 エアダク卜は、 エアクリ一ナとィンテークマ二ホールドとを接続する給 気管路であり、 タービンハウジングとは、 ターボチャージャ一を備える自動車に おける排気ガスを回転動力に変えるための翼車室である。 コンプレッサカバ一と は、 吸入気体を圧送する翼車室である。
本発明に係る表面加工体が、 上記の如く中空铸物である場合を含み铸造成形さ れた铸物である場合には、 铸鉄又は铸造用軽合金を主原料としてなることが好ま しい。 軽合金とは、 アルミニウム合金、 マグネシウム合金その他である。
铸鉄とは、 所定量の炭素を含む鉄一炭素合金をいう。 鎳鉄の種類は限定される ものではないが、 より優れる機械的性質を有する球状黒鉛铸鉄を用いることが、 より好ましい。 铸造用軽合金のうち铸造用アルミニウム合金は、 熱処理の有無、 含有する他元素及びその組成比、 等により種々存在するが、 その種類は限定され るものではない。 日本工業規格により、 J I S記号 A C等で規定されているもの を用いることが好ましく、 例えば、 A C 4 C、 A C 3 A等を例示することが出来 る。
本発明に係る第 1及び第 2の表面加工体は、 流体中を相対的に運動する表面加 ェ体であればよく、 相対的な運動対象となる流体や、 表面加工体自体の構成材料 等は限定されるものではない。 勿論、 形状は中空体に限定されない。 中空铸物で はない場合の本発明に係る第 1及び第 2の表面加工体の好適な用途としては、 例 えば、 特許文献 1〜特許文献 5に例示されたものであり、 冷凍サイクル、 伝熱管 、 パイプ式ジヤンパ装置、 铸物ではない吸気管や排気管、 等である。 その他、 種 々の気体又は液体が通過する樹脂や金属ゃセラミックやコンクリート等からなる 各種の配管、 ダクト、 樋、 側溝等や、 一部を空気中に現し一部を水中に浸し移動 する船体や部品、 あるいは空気中を移動する飛行機や自動車や電車等の本体や部 品等が挙げられる。
続いて、 本発明に係る表面加工方法について説明する。 本発明に係る表面加工 方法は、 流体中を相対的に運動する表面加工体の、 表面を加工する方法である。 本発明に係る表面加工方法においては、 径が 5 mm以上の多面体又は球状体で ある表面加工材を、 表面に衝突させるところに特徴を有する。 それによつて、 表 面加工材が、 表面を摺動による研磨乃至僅かに押し潰し変形させて、 平滑性を向 上させる。
本発明に係る表面加工方法においては、 表面加工材は限定されるものではない が、 2種以上の表面加工材で構成されることが、 より好ましい。 ここで 2種以上 とは、 材料が 2種以上及び形状が 2種以上の何れか又は両方をいう。 形状を 2種 以上とすることで表面加工材が衝突し難い表面部分をより少なくすることが出来 る。 又、 材料を 2種以上とすることで表面の変形の程度を調節することが出来る 更に、 上記衝突は、 表面加工体及び表面加工材の何れか又は双方の揺動によつ て生じることが好ましい。 例えば、 一定の密閉空間に表面加工体と表面加工材と を混在させて何れか又は双方を揺動させるか、 あるいは、 表面加工体の加工対象 である表面を含む閉空間を設け、 そこに表面加工材を入れて表面加工体を揺動さ せるの方法、 その他を採用することが出来る。 この手段によれば、 表面加工体の 表面に砂又は粉体からなる表面加工材を投射する等の従来の手段による梨地肌と 比較して、 より速く、 滑らかなくぼみ肌、 あるいは、 肌触りのよい平滑表面、 が 形成される。
以下に、 表面加工体が壁部により形成された中空部を有し、 その中空部を形成 する壁部の表面 (中空体の中空体内面) を加工対象とする場合について説明する 。 この場合には、 中空部に表面加工材を投入して密閉し、 表面加工体を揺動させ て衝突を生じさせることが可能である。
中空体を形成する材料に適した硬さを有する表面加工材を、 中空部に投入し、 その中空部の開口を閉じて、 好ましい揺れ幅、 振動数、 揺動時間で、 例えば後述 する表面加工装置を用いて、 中空体を揺動させる。 そうすると、 表面加工材は中 空体内面に対し衝突を繰り返す。
このとき、 表面加工材の投入量は、 中空部に対し、 体積比で概ね 5〜7 0 %で あることが好ましい。 表面加工材が中空部の中で自由に動き、 表面加工材と中空 体内面との衝突回数が確保されることを担保するためである。 5体積%未満では 、 表面加工材は中空部の中で自由に動くものの、 中空体内面の面積に対し表面加 ェ材が少なすぎる結果、 表面加工材と中空体内面との衝突回数及び加圧力が確保 されずに、 中空体内面が平滑になり難く、 好ましくない。 7 0体積%より多いと 、 表面加工材が中空部の中で自由に動く範囲が限定され、 表面加工材と中空体内 面との衝突回数及び加圧力が確保されずに、 同じく中空体内面の全面が平滑にな り難く、 好ましくない。
以下、 表面加工材と中空体内面とを衝突させる場合における揺動条件について 記載する。 本発明に係る表面加工方法は、 表面加工体が中空体であり揺動により 衝突を生じさせる場合に、 揺動条件を限定するものではないが、 より好ましい条 件としては、 以下の通りである。 尚、 表面加工体が中空体でない場合の揺動条件 も限定されない。
振動数は、 概ね 5〜2 0 H zであることが好ましい。 表面加工材と中空体内面 との単位時間あたりの衝突回数を確保するためである。 振動数が 5 H z未満では 、 表面加工材と中空体内面との衝突回数が確保されず、 表面加工材が中空体内面 を平滑しきれずに、 表面粗さが向上せず、 好ましくない。 又、 表面加工材の数に もよるが、 振動数が 2 0 H zより多くても、 表面粗さの向上効果は小さく、 振動 数を上げるために費やすエネルギー対効果は低下するため、 好ましくない。 尚、 本明細書において、 振動数とは時間あたり繰り返される揺動の回数を指し、 単位 はへルツ (H z ) である。
又、 揺動の揺れ幅は、 概ね 3 0〜2 0 O mmであることが好ましい。 中空部内 での表面加工材の移動範囲を適切に設定することを通して、 表面加工材と中空体 内面との単位時間あたりの衝突回数を確保するためである。 揺れ幅が 3 O mm未 満では、 表面加工材と中空体内面との衝突回数が確保されず、 表面加工材が中空 体内面を平滑しきれずに、 表面粗さが向上せず、 好ましくない。 又、 揺れ幅が 2 0 O mmより大きくても、 表面加工材が中空体内面に接している時間が長くなる だけで、 表面加工材と中空体内面との衝突回数は増加せず、 表面粗さの向上効果 は大きくはない。
更には、 揺動の延べ揺動時間は、 概ね 3〜1 2 0分であることが好ましい。 表 面加工材と中空体内面との延べ衝突回数を確保するためである。 延べ揺動時間が 3分未満では、 表面加工材と中空体内面との延べ衝突回数が確保されず、 表面加 ェ材が中空体内面の全面を平滑しきれずに、 表面粗さにバラツキが生じ、 好まし くない。 又、 延べ揺動時間が 1 2 0分より多くても、 表面粗さの向上効果は小さ く、 時間対効果は向上しないため、 好ましくない。
以下に、 表面加工体が中空铸物であり加工される表面が中空铸物内面である場 合について説明する。 上記したように、 表面加工体が中空体であり、 中空体の中 空体内面を加工対象とし、 中空部に表面加工材を投入して密閉し、 表面加工体を 揺動させて、 表面加工材と中空体内面とを衝突させる方法は、 表面加工体が中空 铸物であり加工される表面が中空铸物内面である場合に、 特に有用である。 従来、 中空铸物内面を加工を施すことは困難であったので、 中空铸物内面を平 滑にするために、 例えば表面が滑らかな中子を使用する等の手段を用いていた。 この場合には、 中空铸物内面の表面粗さ R aは、 下限において概ね 8 . 8 m、 平均して概ね 1 2 . 5〜1 5 / mであった。 上記した本発明に係る表面加工方法 を採用すると、 中空铸物内面の表面粗さ R aを 10 m以下にすることが容易で ある。
又、 従来は、 中空铸物内面の平滑性を向上させるために、 特別小さい粒度の砂 により成形し塗型剤を塗布する等を施して中子を用意していたが、 この必要がな く中子の作製にかかるコストが低減される。 その上、 従来は、 塗型剤塗布により ガスが抜け難くなることに起因して薄い中空中子を採用する結果、 中子の強度が 低下し亀裂が発生し易く、 それに伴いバリが形成されることがあつたが、 そのよ うな問題が生じる確率も格段に低減され得る。
中空铸物を対象とする本発明に係る表面加工方法は、 中空铸物内面に対し表面 加工材が衝突を繰り返すことによって中空铸物内面の表面粗さを改善することか ら、 表面加工された中空铸物内面には滑らかなディンプルが形成される。 図 7 ( a) (倍率 10倍) 、 図 9 (a) (倍率 20倍) 、 図 11 (a) (倍率 50倍) は表面加工を施していない中空铸物の铸肌表面を上からみた光学顕微鏡写真であ り、 図 7 (b) (倍率 10倍) 、 図 9 (b) (倍率 20倍) 、 図 11 (b) (倍 率 50倍) は表面加工を施していない中空铸物の錡肌表面の断面を表す光学顕微 鏡写真である。 対して、 図 6 (a) (倍率 10倍) 、 図 8 (a) (倍率 20倍) 、 図 10 (a) (倍率 50倍) は本発明に係る表面加工方法により平滑化された 中空錶物の铸肌表面を上からみた光学顕微鏡写真であり、 図 6 (b) (倍率 10 倍) 、 図 8 (b) (倍率 20倍) 、 図 10 (b) (倍率 50倍) は本発明に係る 表面加工方法により平滑化された中空铸物の铸肌表面の断面を表す光学顕微鏡写 真である。 図示されるように、 ディンプルは、 従来技術 (プレス又は铸造成形) でみられる、 型で成形された凹部又は凸部の如く、 一定形状ではなく、 不定形状 を呈している。
中空铸物を揺動させるにあたり、 中空部の開口を閉じる必要があるが、 端部に は中空部に続く外部空間を形成することが好ましい。 外部空間を形成せずに中空 部の開口を閉じると、 開口端部まで表面加工材が移動し難くなり、 開口端部の表 面粗さが向上しないので好ましくない。
外部空間を、 図 3に例示する。 図 3は、 図 1に示すインテークマ二ホールド 1 40の分岐管 149の開口を、 覆蓋 61で閉じたところを表す断面図である。 覆 蓋 6 1により外部空間 6 2が形成されているので、 中空部 1 4 6に投入された表 面加工材は、 インテ一クマニホ一ルド 1 4 0を揺動させることによって、 中空部 1 4 6の開口端部においても自由に運動し、 壁部 1 4 5の表面を均一に加工し得 る。 尚、 全ての開口端部は閉塞される。 又、 外部空間の形成は、 表面加工体が铸 物ではない中空体の場合にも適用される。
又、 中空铸物を揺動させるにあたり、 中空铸物を揺動させる方向を、 表面加工 材と中空铸物内面との衝突回数が確保されるように、 選定することが好ましい。 好ましい方向は中空铸物の中空部の形状により異なる。
例えば、 図 1及び図 3に示すサージタンク 1 4 8と分岐管 1 4 9とが交錯した 形状を有するインテ一クマ二ホールド 1 4 0を揺動させる場合には、 インテーク マ二ホールド 1 4 0の中空部 1 4 6の何れかの長手方向、 即ち、 図 3に示す矢印 Q乃至矢印 Pで示される方向に揺動させることは好ましくない。 中空部 1 4 6で の移動距離が長くなる側の表面加工材の比率が増えて、 揺動による表面加工材と 中空铸物内面との衝突回数が減じられるからある。 インテ一クマ二ホールド 1 4 0を揺動させる場合に好ましい揺動方向は、 例えば、 図 3に示す矢印 S乃至図 1 に示される矢印 Rで示される方向である。 尚、 揺動中に方向を変えることも好ま しい。 又、 揺動方向の選定は、 表面加工体が铸物ではない中空体の場合にも適用 される。
本発明に係る表面加工方法においては、 記述の如く、 表面加工材は限定される ものではないが、 中空铸物を加工対象とし、 中空铸物を構成する材料が、 铸鉄又 は铸造用アルミニウムである場合には、 砂除去を兼ねることが多いことから、 表 面加工材として、 少なくとも一部に金属材料からなる多面体又は球状体 (塊状体 ともいう) を含むことが好ましい。
表面加工材は、 例えば金属球又はカットワイヤを含むものが好ましい。 金属球 又はカットワイヤを単独で用いてもよく混合して用いてもよい。 更に、 金属粒、 研削剤乃至研磨剤、 乾燥砂、 等を混合し、 2以上の混合物として、 用いることも 出来る。 又、 塊状体として大小の異なる金属球を用いることも好ましい。 大きさ の異なる表面加工材を混在させることにより、 それら表面加工材が、 より均一に 漏れなく中空铸物内面に対し衝突及び擦り動きを繰り返すとともに、 加圧されコ イニング状態になり、 中空铸物内面の平滑性を向上させ得るものと考えられるか らである。
金属球の径若しくはカットワイヤの長さ、 あるいは、 金属球若しくはカットヮ ィャを構成する材料等は、 中空錶物を構成する材料、 中空錶物の中空部の断面積 、 等を考慮して決定すればよく、 限定されるものではない。 より具体的に例示す ると、 中空铸物がアルミニウム合金からなる車両用通気系部品の場合には、 Φ 5 〜 2 0 mmの鋼球乃至ステンレス球、 及び、 Φ 0 . 6〜1 . 2 mmX長さ 0 . 6 〜丄. 2 mmのステンレス製カットワイヤを、 好適に用いることが出来る。 次に、 本発明に係る表面加工装置について説明する。 本発明に係る表面加工装 置は、 物体の表面を人工的に加工する装置である。 物体としては中空体が例示さ れ、 その場合に加工対象は中空体内面、 外面を含むあらゆる面である。 本発明に 係る表面加工装置においては、 表面を構成面として含む密閉空間に表面加工材が 投入された物体を任意の向きに固定し得る固定手段と、 固定手段を揺動させる揺 動手段と、 を有することに特徴がある。
図 4は、 表面加工装置の一実施形態を示す斜視図である。 表面加工装置 7 0は 、 揺動手段 7 4と、 中空体を載せて固定する固定手段である架台 7 3とから構成 される。 揺動手段 7 4は原動機 7 1と、 原動機 7 1に接続されたクランク 7 2か らなり、 原動機 7 1による回転運動をクランク 7 2で往復運動に変え、 架台 7 3 を矢印 S 2方向に揺動させることが出来る。 架台 7 3は、 中空铸物の形状と、 揺 動方向とが固定している場合には、 特定の形状を呈してもよいが、 平板でも構わ ず、 中空铸物を任意の向きに固定出来ればよく、 限定されない。 更に、 架台 7 3 に中空体を固定する治具を設けてもよい。
例えば、 図 1及び図 3に示すィンテ一クマ二ホールド 1 4 0を、 表面加工装置 7 0を用いて揺動させるには、 中空部 1 4 6に所定の表面加工材を投入して、 外 部空間を形成しつつ中空部 1 4 6の各開口を閉じたインテークマ二ホールド 1 4 0を、 表面加工装置 7 0の揺動方向である矢印 S 2方向に対して斜めとなる矢印 S方向 (図 3 ) とが一致するように、 架台 7 3に固定して、 原動機 7 1を稼動さ せればよい。
以上、 本発明に係る表面加工体、 表面加工方法、 表面加工装置について説明し た。 次いで、 以下に、 本発明に係る中空錡物の製造方法について説明する。 樋状体若しくはパイプのように内部に空間を有する (即ち、 中空部を有する) 成形体を、 簡単な铸造法により作製する際には、 铸型として、 主型の他に、 その 中空部をつくるための中子が用いられる。
例えば、 図 2 0に示す中空铸物 1 3 0を得るために、 図 1 9 (斜視図) 及び図 2 1 (断面図) に示される錶型 1 2 0を用いることが出来る。 铸型 1 2 0は、 砂 型成形された上型 1 2 1及び下型 1 2 2と砂製の中子 1 2 3とからなり、 中空铸 物 1 3 0に相当するキヤビティ 1 2 9が形成されている。
一般に、 キヤビティ 1 2 9に溶湯を注ぎ凝固した後に、 上型 1 2 1と下型 1 2 2及び中子 1 2 3を崩壊させて、 中空铸物 1 3 0を得ることが出来る。 ここで、 中子 1 2 3としては、 例えば砂等を、 バインダとして熱硬化性樹脂で固めて所望 の形状に成形したものが使用される。 ところが、 中空铸物の形状が、 より複雑で ある場合には、 中子の作製及び铸造後の除去にかかる手間が多く環境負荷も高い という解決すべき問題を有していた。
以下、 より複雑な形状の中空铸物として、 車両用通気系部品の 1つであるイン テークマ二ホールドを例示し、 問題点を掲げて説明する (インテークマ二ホール ドに関し先行技術文献として特許文献 4を参照) 。 インテークマ二ホールドは、 例えばアルミニゥム合金を主原料として成形され、 エンジンの各シリンダへ空気 を供給する給気管である。
図 1に、 インテ一クマ二ホールドの一例を斜視図で示す。 インテ一クマニホ一 ルド 1 4 0は、 サ一ジタンク 1 4 8から、 エンジンのシリンダの各吸気ポートに 接続される 4つの分岐管 1 4 9が分かれて形成される 4気筒エンジン用の給気管 である。 インテークマニホ一ルド 1 4 0においては、 その役割から、 エンジンか らみた混合気体 (ガソリンと空気等) の吸入効率を向上させるために、 中空部 1 4 6における通気抵抗が小さくなるように、 中空部 1 4 6に対する壁部の表面を 滑らかにすることが要求される。 それに応えるため、 従来、 インテ一クマ二ホー ルドの铸造成形にあたっては、 表面を滑らかにした中子を用いていた。
しかしながら、 中子の表面を平滑にするためには、 粒度が小さい砂等を使用し て成形し、 且つ、 表面に塗型剤を塗布する等の処理が必要となる。 表面に塗型剤 が塗布された中子は、 砂等を固める樹脂から生じるガスが抜け難くなり、 中子を 出来るだけ薄くした中空の中子にする必要があり、 中子強度を下げることから取 扱中に表面に亀裂を生じ易い。 表面に亀裂が生じた中子を用いて作製されるィン テ一クマニホ一ルドには、 亀裂部分に溶湯が差し込み、 中空部 1 4 6に対する壁 部の表面にバリが発生し、 かえって表面を粗くしてしまう。 従って、 中子の表面 の滑らかさには一定の限界が生じ得ることから、 インテークマ二ホールドの中空 部に対する壁部の表面を滑らかにすることにも限界があつた。
又、 インテークマ二ホールド 1 4 0のような形状の中空铸物の場合には、 中空 部が曲折したり合流、 分散しているため、 中子を除去する際に、 一部が中空部に 残存し易い。 従って、 中空錡物に衝撃を与えるとか砂焼き等で、 一度中子を崩し て取り出し、 外観仕上等を施した後に、 再度、 残存する中子砂の除去を行う必要 が生じている。 その際、 単なるショットブラストでは中子砂を完全に除去出来難 いことから、 従来、 ゲイ砂やビーズを混合して所定圧力にて投射するホーニング 仕上等により取り除くことが多い (中子砂の除去方法の先行技術文献として特開 平 7— 3 0 8 7 5 1号公報 (特許文献 9という) を参照) 。
しかしながら、 ホーニング等を行うためのコンプレッサと集塵機の初期設備費 用及び運転費用が嵩み、 加えて、 除去された中子砂ゃホ一ニング材等を発生源と した微粉の廃棄が必要となる。 更には、 後の工程で切削加工を行う際に、 中子砂 等の残存物を有すると切削油を汚染し切削機の刃を傷め、 ともに交換頻度が短く なり、 廃棄物の増加を招来させていた。
以上、 中空錶物としてインテークマ二ホールドを例示して、 従来の問題を説明 した。 従って、 壁部により形成された中空部を有する铸物であって、 その中空部 を形成する壁部が滑らかな铸物を、 製造工程において環境負荷を高めることなく 、 作製する手段を提供することが求められている。
铸造成形の後に中子を取り除く工程を含む従来の製造方法について、 見直しが 行われ研究が重ねられた結果、 以下に示す本発明に係る中空铸物の製造方法によ つて、 上記要望に応えられることが見出された。
以下、 本発明に係る中空銪物の製造方法について、 実施形態を詳細に説明する 。 本発明に係る中空錡物の製造方法は、 主型として金型等、 中子として砂型を使 用して、 壁部により形成された中空部を有する鎵物を製造する方法である。 錶造 法は、 その手段を限定するものではなく、 所謂ダイキャスト法 (高速射出) や低 圧铸造法 (低速射出) を含み、 所定形状のキヤビティを有する铸型に溶融した金 属 (溶湯) を注入し成形する方法であればよい。 本発明に係る中空铸物の製造方 法においては、 主型と砂製の中子とを用いて铸造成形した後に、 中子の除去処理 と、 中空部を形成する壁部 (中空铸物内面ともいう) に対する平滑化処理とを、 同時に行うところに特徴を有する。
本発明に係る中空铸物の製造方法は、 図 1 8に示されるように、 例えば錶造ェ 程 1 0 1と外観仕上工程 1 0 2と内面仕上工程 1 0 3とを有する。 これら工程を 含む製造方法の概略は次の通りである。
先ず、 所定の材料を原料として用意し溶解し溶湯とした後に、 必要に応じ清浄 化処理を施す。 そして、 溶湯を铸型へ注ぎ、 冷却等により成形する (铸造工程 1 0 1 ) 。 次いで、 得られた成形体 (中空铸物) に発生したバリ等を除去し外側の 形状を整える (外観仕上工程 1 0 2 ) 。 次いで、 中子を崩して可能な限り除去す る。 そして、 中空铸物の中空部に、 例えば金属球とカットワイヤからなる平滑化 材を投入して揺動させて、 残存した砂や残滓を除去するとともに、 内面を平滑化 する (内面仕上工程 1 0 3 ) 。 その後、 必要に応じ熱処理等を施して中空铸物の 機械的性質を向上させてもよい。
以下、 内面仕上工程 1 0 3について詳説する。 中空铸物を形成する材料に適し た硬さを有する平滑化材を、 壁部により形成された中空部に投入し、 その開口を 閉じて、 中空铸物を揺動させる。 そうすると、 中空铸物内面に対して、 平滑化材 が衝突を繰り返し、 錶肌から残存した砂や残滓を剥離させるとともに、 平滑化材 が中空铸物内面を摺動による研磨乃至僅かに押し潰し変形させて、 中空铸物内面 の平滑性を向上させる。
平滑化材としては、 少なくとも大きめの (中空部の径より小さい) 金属球 (多 孔体を含む) 若しくは金属球より極小なカットワイヤを含むことが好ましい。 金 属球若しくはカットワイヤを単独で用いてもよく、 金属粒、 研削剤乃至研磨剤、 乾燥砂、 等を混合し、 2以上の混合物として、 用いることも出来る。 より好まし くは、 少なくとも大きめの金属球を含む混合物である。 又、 大小の異なる金属球 を用いることも好ましい。 大きさの異なる平滑化材を混在させると、 それら平滑 化材が、 より均一に漏れなく中空铸物内面に対し衝突を繰り返し、 残存物が除去 され易い。 又、 大きめの金属球を混在させると、 それにより加圧されて中空铸物 内面の平滑性が、 より向上する。
金属球の径若しくはカットワイヤの長さ、 あるいは、 金属球若しくはカットヮ ィャを構成する材料は、 中空铸物の原料、 中空铸物の中空部の断面積、 等を考慮 して決定すればよく、 限定されるものではない。 例えば、 中空铸物がアルミユウ ム合金からなる車両用通気系部品の場合には、 Φ 1 0〜2 0 mmの鋼球乃至ステ ンレス球、 及び、 Φ 0 . 6〜 1 · 2 mmX長さ 0 . 6〜 1 . 2 mmのステンレス 製力ットワイヤを好適に用いることが出来る。
又、 上記したような平滑化材は、 中空铸物の中空部の体積に対して、 概ね 5〜 7 0 %の体積になるように投入することが好ましい。 平滑化材が中空部の中で自 由に動き、 平滑化材と中空铸物内面との衝突回数が確保されることを担保するた めである。
上記した本発明に係る中空铸物の製造方法によれば、 従来のように、 残存物を 除去するために、 別工程としてホーニング処理等を行わず、 且つ、 中子の完全な 除去と内面の平滑化とを同時に行うことから、 製造工程が短縮されるとともに、 ホーニング処理等に使用するコンプレッサと集塵機とが不要となる。 加えて、 ホ 一二ング処理等を発生源とした微粉が中空部内に付着することもないので、 後の 工程における切削加工時に、 切削油を汚染したり切削機の刃を傷め難く、 廃棄物 の発生を抑制する。
本発明に係る中空鎵物の製造方法は、 コンプレツザと集塵機とが不要で二酸化 炭素消費につながるエネルギー使用量が少なく、 切削油を汚染し難くし切削機の 刃を延命化することを通じて廃棄物の発生を抑制するという、 環境負荷を軽減し た手段である点において、 作製する中空铸物を選ばず有用である。
そして、 特に、 本発明に係る中空铸物の製造方法により作製される中空铸物の 好適な用途として、 車両用通気系部品を挙げることが出来る。 本発明に係る中空 錡物の製造方法は、 得られる中空铸物の中空部から残存物を除去するとともに中 空部を形成する壁部を平滑化するので、 流体の通過抵抗が低減されるとともに流 体が汚染されることがなく、 これら車両用通気系部品に好適である。
以下、 車両用通気系部品について説明する。 図 2は、 エンジンのシリンダへッ ドを中心とした断面図である。 ピスドンが上下動するシリンダ 5 1上に、 吸気ポ ート 5 4と排気ポート 5 5とを有するシリンダヘッド 5 2が設けられ、 更に、 ィ ンテークマ二ホールド 5 3が接続されている。 例えば、 図示しないエアクリーナ で濾過された空気は、 インテークマ二ホールド 5 3を通り、 図示しない燃料噴射 装置等により燃料と混合され混合気体となる。 混合気体は、 シリンダヘッド 5 2 の吸気ポート 5 4を経てインテ一クバルブの開動作によりシリンダ 5 1内に供給 され、 図示しない点火プラグにより燃焼する。 エアダクトとは、 エアクリーナと ィンテ一クマ二ホールドとを接続する給気管路である。
次に、 本発明に係る中空铸物の製造方法は、 铸鉄若しくは錶造用軽合金を溶湯 の主原料として用いることが好ましい。 铸鉄の種類は限定されるものではないが 、 より優れる機械的性質を有する球状黒鉛铸鉄を用いることが好ましい。 鐃造用 軽合金のうち铸造用アルミニウム合金は、 熱処理の有無、 含有する他元素及びそ の組成比、 等により種々存在するが、 その種類は限定されるものではない。 日本 工業規格により、 j I S記号 A C等で規定されているものを用いることが好まし く、 例えば、 A C 4 C、 A C 3 A等を例示することが出来る。
以上、 本発明に係る中空铸物の製造方法について説明した。 次いで、 以下に、 本発明に係る中空铸物の砂除去方法について説明する。
樋状体若しくはパイプのように内部に空間を有する (即ち、 中空部を有する) 成形体を、 簡便な铸造法により作製する際には、 铸型として、 主型の他に、 その 中空部をつくるための中子が用いられる。
例えば、 図 2 0に示す中空铸物 1 3 0を得るために、 図 1 9 (斜視図) 及び図 2 1 (断面図) に示される铸型 1 2 0を用いることが出来る。 铸型 1 2 0は、 上 型 1 2 1及び下型 1 2 2と中子 1 2 3とからなり、 中空鐃物 3 0に相当するキヤ ビティ 1 2 9が形成されている。 中子 1 2 3としては、 例えば砂を熱硬化性樹脂 等で固めて所望の形状に成形したものが使用され、 一般に、 キヤビティ 1' 2 9に 溶湯を注ぎ凝固した後に、 上型 1 2 1と下型 1 2 2を開き、 中子 1 2 3を崩壊さ せて、 中空铸物 1 3 0を得ることが出来る。 ところが、 中空铸物の形状が複雑である場合には、 中子を崩壊させたときに生 じる砂が、 特に中空部を形成する铸肌から簡単には除去されず、 この除去に手間 がかかるという問題があつた。
以下、 複雑な形状の中空铸物として、 車両用通気系部品の 1つであるインテー クマ二ホールドを例示し、 問題点を掲げて説明する (インテークマニホ一ルドに 関し先行技術文献として特許文献 4を参照) 。 インテ一クマ二ホールドは、 例え ばアルミニウム合金を主原料として成形され、 エンジンの各シリンダへ空気を供 給する給気管である。
図 1に、 ィンテークマ二ホールドのー態様を斜視図で示す。 インテ一クマニホ 一ルド 1 4 0は、 サージタンク 1 4 8から、 エンジンのシリンダの各吸気ポ一ト に接続される 4つの分岐管 1 4 9が分かれて形成される 4気筒エンジン用の給気 管である。 インテークマニホ一ルド 1 4 0の中空部 1 4 6は、 混合気体 (ガソリ ンと空気等) が通過する部分であり、 中子を用いて形成される。
インテークマ二ホールド 1 4 0のような、 より複雑な形状の中空铸物の場合に は、 中子でつくられる中空部が、 曲折したり、 合流、 分散しているため、 先ず例 えば衝撃を与えたり砂焼き等によって中子を崩壊させ、 その後、 中子砂を除去し ようとしても、 特に中空部を形成する铸肌表面から砂を除去するのには手間を要 する。
錶肌表面に残存した中子砂の除去にあたっては、 単なるショットブラストでは 容易には除去されないことから、 従来、 ケィ砂やビーズを混合して所定圧力にて 投射するホ一ニング仕上や、 大気下において又は中空铸物を水に浸漬させて、 圧 水を吹きつける手段、 あるいは、 チッピング、 八ンマリング等により中空铸物自 体を振動させる手段、 等が行われている (中子砂の除去方法の先行技術文献とし て特許文献 9、 特開平 9一 1 8 2 9 5 2号公報 (特許文献 1 0という) 、 特開平 1 1一 1 8 8 4 7 7号公報 (特許文献 1 1という) を参照) 。 しかし、 それらの 手段によっても、 インテークマ二ホールド 1 4 0のような曲折した中空部を有す る中空錶物の場合には、 特に屈曲した中空部から容易には中子砂は除去されず、 大変な手間を要していた。
以上、 中空錶物としてインテークマ二ホールドを例示して、 従来の問題を説明 した。 従って、 簡素な形状の铸物であっても例え中空部が屈曲する等の複雑な形 状の铸物であっても、 その錶肌表面から、 中子砂を、 手間をかけずに充分に除去 する手段を提供することが求められている。
従来の問題について見直し検討が重ねられ、 新たな方法を探るべく研究が重ね られた結果、 以下に示す本発明に係る中空錶物の砂除去方法によって、 上記要望 に応えられることが見出された。
本発明に係る中空铸物の砂除去方法は、 壁部により形成された中空部を有する 铸物の表面から砂を除去する方法であり、 特に、 従来、 砂の除去に手間を要して いた中空部を形成する壁部表面 (中空铸物内面という) 力 砂を容易に除去し得 る点において優れた効果を発揮する方法である。 尚、 本明細書において、 铸物の 表面とは铸肌、 即ち铸造したままの面のみを指すものではない。 铸肌は多くの場 合小さな凸凹を有し砂の除去に手間がかかる面であるので、 铸肌から砂を除去す るのに本発明に係る中空铸物の砂除去方法は有用であるが、 本発明に係る中空铸 物の砂除去方法はこの場合に限定されず、 例えば表面に所定の加工を施した結果 、 表面からの砂の除去に手間がかかるようになった場合を含む。 又、 除去対象の 砂とは主に砂製の中子を崩壊した後に铸物の表面に残ったものをいうが、 本発明 によれば、 砂以外に砂相当の異物を除去することが可能である。 例えば固化した 塗型剤等も除去出来る。 更に、 本明細書において、 中空部を形成する壁部表面か ら砂を除去することを、 中空铸物内面から砂を除去する、 あるいは、 単に中空部 から砂を除去するとも記す。 砂は中空部空間に浮遊して存在するわけではないの で何れの記載でも同義である。
本発明に係る中空錄物の砂除去方法においては、 壁部により形成された中空部 に衝撃付与材を投入して铸物を揺動させるところに特徴を有する。 中空铸物を形 成する材料に適した硬さを有する衝撃付与材を壁部により形成された中空部に投 入し、 その開口を閉じて、 以下に述べる好ましい揺れ幅、 振動数、 揺動時間で、 中空铸物を揺動させることによって、 中空铸物内面の全域にわたって、 衝撃付与 材が衝突を繰り返す。 それによつて、 衝撃付与材が中空錡物全域に、 衝撃,振動 を生じせしめると、 その衝撃.振動によって、 中空铸物内面に残存していた砂を 含む全ての砂が、 铸肌表面から飛び出し、 より容易に排出される。 継続的な振動のみでは砂の除去に時間乃至手間を要することは、 従来のチッピ ング、 ハンマリングでは簡単には砂除去出来ないことから明らかである。 全体が 振動していても砂は铸肌から排出されない。 砂除去には衝撃が必要である。 従来 のチッピング、 ハンマリングでは特に振動作用点から離れた場所において簡単に は砂が除去されないことがあつたが、 本発明に係る中空铸物の砂除去方法では、 衝撃付与材が中空部の中で自由に動き、 中空铸物内面の全域にわたって衝撃を生 じさせるので、 中空铸物内面の全域を含む铸物表面の全域で容易に砂が除去され 得る。
又、 従来のチッピング、 ハンマリングでは、 振動作用点と、 そこから離れた場 所とでは衝撃が大きく異なり、 振動作用点において衝撃が大きすぎて铸物に割れ が生じることがあつたが、 本発明に係る中空铸物の砂除去方法では、 衝撃付与材 が中空部の中で自由に動き、 中空铸物内面の全域にわたって概ね同等の衝撃を生 じさせるので、 铸物に割れが生じることがない。
中空铸物を揺動させるにあたり、 中空部の開口を閉じるが、 端部に中空部に続 く外部空間を形成することが好ましい。 外部空間を形成せずに中空部の開口を閉 じると、 開口端部まで衝撃付与材が移動し難くなり、 開口端部において砂が溜ま つてしまうことがあるので好ましくない。
又、 一部の中空部に衝撃付与材を投入し、 これを揺動させることにより生じた 衝撃 ·振動によって、 衝撃付与材を投入していない中空部からも砂が除去出来る 。 例えば、 図 2 2 ( a ) 、 図 2 2 ( b ) に示されるシリンダヘッド 1 5 2では、 吸気ポート 1 5 4及び排気ポート 1 5 5を閉空間として形成し、 この中に衝撃付 与材を投入しシリンダヘッド 1 5 2を揺動することにより、 衝撃付与材を投入し ない複数の小さな中空部である冷却水路 1 5 6内に残存している砂を除去するこ とが可能である。 尚、 図 2 2 ( a ) 、 図 2 2 ( b ) は説明のための切断図であつ て、 切断していないシリンダへッド 1 5 2は、 (インテーク乃至ェギゾースト) マ二ホールド接続口 1 5 7と (吸気乃至排気) バルブポ一ト 1 5 8とを開口端部 とする吸気ポート 1 5 4及び排気ポート 1 5 5が中空部を形成している。 従って 、 これら開口端部を覆蓋で閉じれば、 吸気ポート 1 5 4及び排気ポート 1 5 5か らなる閉空間を形成出来る。 衝撃付与材としては、 少なくとも直径が概ね φ 3〜 3 0 mmの金属球から構成 されることが好ましい。 同一の径の金属球を用いてもよく、 又、 異なる径の金属 球の混合材を用いてもよい。 更には、 金属粒、 研削剤乃至研磨剤、 等を混合して もよい。
より好ましくは、 少なくとも異なる径の金属球の混合材である。 大きさの異な る衝撃付与材を混在させることにより、 それら衝撃付与材が、 より均一に漏れな く中空铸物内面に対し移動を繰り返すとともに、 大きめの金属球が中空铸物内面 へ砂を除去するに充分な衝撃を生じさせ得るからである。
金属球の径、 あるいは、 金属球を構成する材料は、 中空铸物を構成する材料、 中空铸物の中空部の断面積、 等を考慮して決定すればよく、 好ましくは径が概ね Φ 3〜3 0 mmであるが、 限定されるものではない。 例えば、 中空铸物がアルミ ニゥム合金からなる車両用通気系部品の場合には、 Φ 1 0〜2 0 mmの鋼球乃至 ステンレス球を好適に用いることが出来る。
又、 衝撃付与材は、 中空铸物の中空部の体積に対して、 概ね 5〜 5 0 %の体積 になるように投入することが好ましい。 加えて、 衝撃付与材を投入する中空部は 、 铸物の全ての中空部でなくてもよいが、 铸物全体にわたって形成されているこ とが好ましい。 衝撃付与材が中空部の中で自由に動き、 衝撃付与材と中空铸物内 面との衝突回数が確保されることを担保するとともに、 その衝突により生じる衝 撃 ·振動が全ての中空铸物内面に充分に与えられるようにするためである。 以下、 衝撃付与材と中空錶物内面とを衝突させ衝撃を生じさせるための中空鎊 物の揺動条件について記載する。 本発明に係る中空錶物の砂除去方法は、 揺動条 件を限定するものではないが、 より好ましくは以下の通りである。
振動数は、 概ね 5〜2 0 H zであることが好ましい。 衝撃付与材と中空铸物内 面との単位時間あたりの衝突回数を確保するためである。 振動数が 5 H z未満で は、 衝撃付与材と中空铸物内面との衝突回数が確保されず、 衝突により生じた衝 撃で早く且つ充分に砂が除去されないので好ましくない。 又、 衝撃付与材 (例え ば鋼球) の数にもよるが、 振動数が 2 0 H z程度で砂は除去され得ることから、 それより多くても費やすエネルギ一対効果は低下するため、 好ましくない。 又、 揺動の揺れ幅は、 概ね 3 0〜 2 0 O mmであることが好ましい。 中空部内 での衝撃付与材の移動範囲を適切に設定することを通して、 衝撃付与材と中空铸 物内面との単位時間あたりの衝突回数を確保するためである。 揺れ幅が 3 0 mm 未満では、 衝撃付与材と中空铸物内面との衝突回数が確保されず、 衝突により生 じた衝撃により早く且つ充分に砂が除去されないので好ましくない。 又、 揺れ幅 が 2 0 0 mmより大きくても、 衝撃付与材が中空铸物内面に接している時間が長 くなるだけで、 衝撃付与材と中空铸物内面との衝突回数は増加せず、 砂は除去さ れ易くならない。
更には、 揺動の延べ揺動時間は、 概ね 1〜1 2 0分であることが好ましい。 衝 撃付与材と中空铸物内面との延べ衝突回数を確保するためである。 延べ揺動時間 が 1分未満では、 衝撃付与材と中空铸物内面との延べ衝突回数が確保されず、 中 空铸物内面の砂が充分に除去されないおそれがあるので好ましくない。 又、 他の 条件にもよるが、 延べ揺動時間が 1 2 0分程度で砂は完全に除去されるので、 そ れより長く揺動させても中空铸物製造にかかる時間対効果は向上しないため、 好 ましくない。
本発明に係る中空铸物の砂除去方法においては、 中空铸物を揺動させる方向を 、 衝撃付与材と中空铸物内面との衝突回数が確保されるように、 選定することが 好ましい。 方向は中空铸物の中空部の形状により決定すればよい。 例えば、 図 1 に示すインテークマ二ホールド 1 4 0を揺動させる場合には、 インテークマニホ 一ルド 1 4 0の中空部 1 4 6の長手方向に揺動させることは好ましくない。 中空 部 1 4 6での移動距離が長くなる衝撃付与材の比率が増えて、 揺動による衝撃付 与材と中空铸物内面との衝突回数が減じられるからある。 インテークマ二ホール ド 1 4 0を揺動させる場合に好ましい揺動方向は、 例えば、 図 1に示される矢印 Rで示される方向である。 揺動中に方向を変えることも好ましい。
以上、 本発明に係る中空铸物の砂除去方法について説明した。 次いで、 以下に 、 本発明に係る揺動装置について説明する。
加工品等に付いたバリ、 はみ出し、 スケール等を除去乃至清掃するための一方 法として、 例えばバレル研磨が知られている。 バレル研磨とは、 その加工品等の 被処理体を、 けい砂等の研磨剤や研磨助剤と一緒に容器に入れ、 容器ごと振動等 をさせることにより、 被処理体と研磨剤や研磨助剤とが衝突を繰り返し、 被処理 体の表面を平滑且つ清浄にすることが出来る研磨手段である。 バレル研磨は、 作 業を自動化出来、 研磨剤や研磨助剤の選定により仕上がりを調節することが可能 であり、 被処理体の全面を一度に研磨出来る、 という特長を有し、 多用されてい る研磨手段である。
このバレル研磨をはじめ、. 一般に研磨を行うに際しては、 振動、 粉塵、 騒音等 が発生することから、 作業環境ひいては工場周囲の環境へ与える影響について留 意する必要がある。 多くの場合、 集塵、 防音、 防振等の対策が施された特殊な研 磨機を用いれば事足りるが、 被処理体が例えば車両用部品等の铸物である場合に は、 その大きさにより一度に複数の铸物を研磨機に収容出来ない場合がある。 又 、 被処理体どうしの衝突を避けたい場合がある。 このようなとき、 従来の研磨機 では、 個別に順次処理する必要が生じ、 処理効率が上がらず、 大量生産に適さな い。 一方、 研磨機台数を増やせば時間あたりの処理量は増加するが、 設備コスト が増大する。
ところで、 揺動装置に近い装置にかかる先行文献として特開 2 0 0 1— 3 0 0 6 4号公報 (特許文献 8という) がある。 ここでは、 研磨処理向けではないが、 铸造品のワークの空洞の内壁面に付着した粉粒体等を除去する方法で使用される 加振装置が開示されている。
以上、 従来の問題を説明した。 従って、 加工品等を、 振動、 粉塵等の発生を抑 えながら効率よく揺動させる手段が求められている。 そして、 その揺動手段によ つて加工品等に対し、 研磨その他表面加工、 等を施すことを可能とすることが求 められている。
従来の問題について検討が重ねられ、 新たな方法を探るべく研究が重ねられた 結果、 以下に示す本発明に係る揺動装置によって、 上記要望に応えられることが 見出された。
図 1 2は本発明に係る揺動装置の一実施形態を示す上面図であり、 図 1 3は図 1 2における C矢視図 (側面図) であり、 図 1 4は図 1 2の D矢視図 (側面図) である。
図示される揺動装置 2では、 揺動にかかる動力は原動機 3 6により与えられる 。 原動機 3 6で生じた回転運動は、 伝導部材 3 5により 2つの回転軸 4 0 a, 4 0 bに伝わりこれらを回転させる。 2つの回転軸 4 0 a, 4 O bは同時に回転す るが、 その回転運動は個々の回転軸 4 0 a, 4 0 bに 1つずつ備わるクランク 3 8, 3 9によって対向する二の往復運動に変換される。 即ち、 クランク 3 8と口 ッド 4 1 aを介し接続される揺動板 4 2 aは、 摺動案内機構の 1つであるリニア 軸受 4 3 aに沿って往復運動を行い、 クランク 3 9とロッド 4 1 bを介し接続さ れる揺動板 4 2 bは、 摺動案内機構の 1つであるリニア軸受 4 3 bに沿って往復 運動を行い、 且つ、 それら往復運動は、 揺動板 4 2 aが方向 F 1 1へ進むときに 揺動板 4 2 bが方向 F 1 2へ進み、 揺動板 4 2 aが方向 R 1 1へ進むときに揺動 板 4 2 bが方向 R 1 2へ進むような動作で行われる。 換言すれば、 揺動板 4 2 a , 4 2 bが、 2つの回転軸 4 0 a , 4 0 bを挟みこれらの対称軸を自らの対称軸 として、 対向するように往復運動する。
この往復運動により、 揺動板 4 2 aと揺動板 4 2 b上にそれぞれ固定された被 揺動体 4 4 aと被揺動体 4 4 bとが対向方向に同時に揺動し、 揺動板 4 2 aの往 復運動及び被揺動体 4 4 aの揺動にともなって発生する振動と揺動板 4 2 bの往 復運動及び被揺動体 4 4 bの揺動にともなって発生する振動とが互いに打ち消し 合い抑えられる。 従って、 作業環境は改善され、 工場周囲の環境への影響は低減 される。
揺動装置 2は、 架台 3 1に台板 3 3が載置されており、 架台 3 1には原動機 3 6を含む全ての構成要素が取り付けられる。 原動機 3 6は防振架台を用いて設置 してもよい。 図示される原動機 3 6は電動機であるが、 本発明において原動機は 電動機に限定されず内燃機関等であってもよい。
台板 3 3には回転軸取付ブラケット 3 4が設けられ、 更に回転軸取付ブラケッ ト 3 4には軸受 4 5が取り付けられ、 一方、 台板 3 3の下面にも他の軸受 4 5が 取り付けられる。 2つの回転軸 4 0 a , 4 O bは、 これら複数の軸受 4 5により 、 それぞれ台板 3 3とは垂直方向に向けて回転自在に取り付けられる。 そして、 2つの回転軸 4 0 a , 4 0 bは 1つの伝導部材 3 5を介して原動機 3 6の回転軸 と接続される。
伝導部材 3 5は例えば Vベルトであり、 原動機 3 6の回転軸及び 2つの回転軸 4 0 a , 4 0 bにそれぞれ設けられたプーリー 3 7を介して回転運動を伝達する 。 原動機 3 6の回転制御と併せて、 これらプ一リー 3 7の径等を変更することに よる 2つの回転軸 4 0 a , 4 0 bの回転数制御を通じ、 揺動板 4 2 a , 4 2 bの 往復運動 (即ち被揺動体の揺動) にかかる振動数制御を行うことが可能である。 回転軸の仕様は限定されず、 所定の強度を有するものであれば、 径、 材料等は 限定されない。 又、 伝導部材の仕様も限定されず、 タイミングベルトやギア等で もよい。 軸受は、 回転運動する回転軸を支えるものであれば限定されない。 回転軸 4 0 a, 4 0 bにはそれぞれクランク 3 8, 3 9が備わり、 それらクラ ンク 3 8とクランク 3 9とは、 図 1 2、 図 1 3に示されるように、 1 8 0 ° 反対 方向を向いている。 そして、 揺動板 4 2 aと揺動板 4 2 bとが、 2つの回転軸 4 0 a , 4 0 bを挟んで概ね対称に 1枚ずつ配置され、 揺動板 4 2 aは回転軸 4 0 aのクランク 3 8とロッド 4 1 aを介して接続され、 揺動板 4 2 bは回転軸 4 0 bのクランク 3 9とロッド 4 1 bを介して接続される。
被揺動体 4 4 a, 4 4 bが載せられ固定される揺動板 4 2 a , 4 2 bは、 応用 性に優れた平板であり、 各々 2つのリニア軸受 4 3 a, 4 3 bに、 移動自在に取 り付けられる。 リニア軸受は摺動案内機構の 1つであり、 直線運動を行う被揺動 体の案内に玉又はころを用いた軸受である。
摺動案内機構として、 リ二ァ軸受の他に無限摺動用ポールスプライン軸受や無 給油軸受、 等を採用出来る。 その詳細仕様、 及び、 揺動板を摺動案内機構に取付 する態様については、 高速の往復運動が実現出来、 且つ、 往復運動の際に外れ難 いものであれば、 限定されるものではない。 又、 揺動板は、 被揺動体を固定出来 れば形状等は限定されず、 被揺動体が特殊な形状を呈する場合には、 取付治具を 介して固定するようにしてもよい。
このようなクランク 3 8 , 3 9の態様により、 原動機 3 6の与えた回転運動が 、 クランク 3 8 , 3 9に接続され分配配置された揺動板 4 2 a , 4 2 bの概ね水 平に対向する二の往復運動に変換される。 そして、 揺動板 4 2 aに固定された被 揺動体 4 4 aと、 揺動板 4 2 bに固定された被揺動体 4 4 bとが、 水平に対向す る方向に、 同時に、 揺動し、 互いに振動を打ち消し合うことになる。
次に、 図 1 5は本発明に係る揺動装置の他の実施形態を示す上面図であり、 図 1 6は一部を透視した図 1 5の B矢視図 (側面図) であり、 図 1 7は図 1 5の A A断面図 (側面図) である。
図示される揺動装置 1では、 揺動にかかる動力は原動機 1 6により与えられる 。 原動機 1 6で生じた回転運動は、 1次伝導部材 1 5により 1次回転軸 1 4に伝 わり 1次回転軸 1 4を回転させる。 そして、 2次伝導部材 1 7を経て 2次回転軸 2 0に伝わり 2次回転軸 2 0を回転させる。 2次回転軸 2 0は回転するが、 その 回転運動は 2次回転軸 2 0に備わる 2つのクランク 1 8 , 1 9によって対向する 二の往復運動に変換される。 即ち、 クランク 1 8とロッド 2 1 aを介し接続され る揺動板 2 2 aは、 摺動案内機構の 1つであるリニア軸受 2 3 aに沿って往復運 動を行い、 クランク 1 9とロッド 2 1 bを介し接続される揺動板 2 2 bは、 摺動 案内機構の 1つであるリニア軸受 2 3 bに沿って往復運動を行い、 且つ、 それら 往復運動は、 揺動板 2 2 aが方向 F 1へ進むときに揺動板 2 2 bが方向 F 2へ進 み、 揺動板 2 2 aが方向 R 1へ進むときに揺動板 2 2 bが方向 R 2へ進むような 動作で行われる。 換言すれば、 揺動板 2 2 a , 2 2 bが 2次回転軸 2 0を対称軸 として対向するように往復運動する。
この往復運動により、 揺動板 2 2 aと揺動板 2 2 b上にそれぞれ固定された被 揺動体 2 4 aと被揺動体 2 4 bとが対向方向に同時に揺動し、 揺動板 2 2 aの往 復運 ill及び被揺動体 2 4 aの揺動にともなって発生する振動と揺動板 2 2 bの往 復運動及び被揺動体 2 4 bの揺動にともなって発生する振動とが互いに打ち消し 合い抑えられる。 従って、 作業環境は改善され、 工場周囲の環境への影響は低減 される。
揺動装置 1は、 架台 1 1に台板 1 3が載置されており、 架台 1 1には原動機 1 6を除く全ての構成要素が取り付けられる。 原動機 1 6は防振架台を用いて設置 してもよい。 図示される原動機 1 6は電動機であるが、 本発明において原動機は 電動機に限定されず内燃機関等であってもよい。
台板 1 3の下面側には 1次回転軸 1 4が軸受 2 5により回転自在に取り付けら れ、 1次回転軸 1 4は 1次伝導部材 1 5を介して原動機 1 6の回転軸と接続され る。 更に、 台板 1 3の上面側には 2次回転軸 2 0が軸受 2 5により回転自在に取 り付けられ、 2次伝導部材 1 7を介して 1次回転軸 1 4と接続される。
1次伝導部材 1 5及び 2次伝導部材 1 7は夕イミングベルト (歯付伝導ベルト ) であり、 原動機 1 6の回転軸、 1次回転軸 1 4、 2次回転軸 2 0にそれぞれ設 けられたギアと嚙み合って回転運動を伝達する。 原動機 1 6の回転制御と併せて 、 これらギア比を変更することにより、 2次回転軸 2 0の回転数制御を通じ揺動 板 2 2 a , 2 2 bの往復運動 (即ち被揺動体の揺動) にかかる振動数制御を行う ことが可能である。 '
1次回転軸及び 2次回転軸の仕様は限定されず、 所定の強度を有するものであ れば、 径、 材料等は限定されない。 又、 1次伝導部材及び 2次伝導部材の仕様も 限定されず、 Vベルトやギア等でもよく、 同じ仕様である必要もない。 軸受は、 回転運動する回転軸を支えるものであれば限定されない。
2次回転軸 2 0には 2つのクランク 1 8, 1 9が備わり、 それらクランク 1 8 とクランク 1 9とは、 図 1 5、 図 1 6に示されるように、 1 8 0 ° 反対方向を向 いている。 換言すれば、 2次回転軸 2 0の軸線を通る平面上に別方向を向いた 2 つのクランク 1 8 , 1 9が備わっている。 そして、 揺動板 2 2 aと揺動板 2 2 b とが、 2次回転軸 2 0に対し概ね対称に 1枚ずつ配置され、 揺動板 2 2 aは 2次 回転軸 2 0のクランク 1 8とロッド 2 1 aを介して接続され、 揺動板 2 2 bはク ランク 1 9とロッド 2 1 bを介して接続される。
被揺動体 2 4 a, 2 4 bが載せられ固定される揺動板 2 2 a , 2 2 bは、 応用 性に優れた平板であり、 各々 2つのリニア軸受 2 3 a, 2 3 bに、 移動自在に取 り付けられる。
摺動案内機構の詳細仕様、 及び、 揺動板を摺動案内機構に取付する態様につい ては、 高速の往復運動が実現出来、 且つ、 往復運動の際に外れ難いものであれば 、 限定されるものではない。 又、 揺動板は被揺動体を固定出来れば形状等は限定 されず、 被揺動体が特殊な形状を呈する場合には、 取付治具を介して固定するよ うにしてもよい。
このようなクランク 1 8 , 1 9の態様により、 原動機 1 6の与えた回転運動が 、 クランク 1 8, 1 9に接続された揺動板 2 2 a , 2 2 bの 2次回転軸 2 0に対 し概ね対称且つ水平に対向する二の往復運動に変換される。 そして、 揺動板 2 2 aに固定された 2つの被揺動体 2 4 aと、 揺動板 2 2 bに固定された 2つの被揺 動体 2 4 bとが、 水平に対向する方向に、 同時に、 揺動し、 互いに振動を打ち消 し合うことになる。
本発明に係る揺動装置は、 加工品等を、 振動、 粉塵等の発生を抑えながら効率 よく揺動させる手段であって、 何を被揺動体とするか等の具体的用途や、 揺動が 生じさせる効果、 等を限定するものではない。 以下、 本発明に係る揺動装置が提 供し得る用途及び効果を例示する。
本発明に係る揺動装置は、 例えば、 バリ、 はみ出し、 スケール等が付いた加工 品等と研磨剤や研磨助剤との混合物を被揺動体とし、 例えばこれらを一緒に容器 に入れて揺動させることにより、 加工品等の表面を平滑且つ清浄にすることが出 来る。 揺動によって研磨剤や研磨助剤が加工品等に衝突を繰り返し、 加工品等の 表面が研磨されると考えられる。
又、 本発明に係る揺動装置は、 特許文献 8に記載された加振装置と同様の効果 を別の手段で生じさせ得る。 例えば、 中空部に少なくとも多面体乃至球状体を呈 する金属を投入し中空部を閉じた中空铸物を被揺動体とし、 これを揺動させるこ とにより、 中空部を形成する壁部の表面に残存した粉粒体等を除去することが出 来る。 揺動によって少なくとも多面体乃至球状体を呈する金属が中空部を形成す る壁部に衝突を繰り返して生じた衝撃が、 粉粒体等を铸肌から飛び出させ除去す るものと考えられる。
更に、 本発明に係る揺動装置は、 被揺動体が、 中空体と表面加工材との混合物 である場合に好適である。 中空体とは上記中空铸物を含み中空部を有する加工体 をいい、 加工体とは所定の加工が施される又は加工が施された物体をいう。 例え ば、 中空部に少なくとも多面体乃至球状体を呈する表面加工材を投入し中空部を 閉じた中空体を被揺動体とし、 これを揺動させることにより、 中空部を形成する 壁部の表面に所定の加工を施すことが出来る。 所定の加工とは、 限定されないが 例えば壁部の表面にディンプルを形成することである。 ディンプルを形成した中 空部は流体が通過する際の抵抗を低減するので、 このような加工が施された中空 体は、 気体、 液体等の流体を扱う機器部材等として好適である。 具体的には、 中 空体として、 ィンテークマニホ一ルド、 タービンハウジング、 コンプレッサカバ 一、 シリンダヘッド、 エア一ダクトからなる車両用通気系部品群から選ばれる何 れか 1の铸物を挙げることが出来る。 これらは中空铸物であるから、 表面加工材 として、 上記の如く少なくとも多面体乃至球状体を呈するものであつて少なくと も金属材料からなるものを含むことが好ましい。
本発明に係る揺動装置は揺動条件を限定するものではないが、 例えば、 被揺動 体を研磨するために加工体等と研磨剤等との混合物を揺動する場合や、 ディンプ ル形成するために加工体等と表面加工材との混合物を揺動する場合に、 好ましい 条件としては、 振動数が概ね 3〜3 0 H zであり、 揺動の揺れ幅 (振幅) は概ね 1 0〜5 0 O mmである。 又、 好ましい延べ揺動時間は概ね 3〜 1 8 0分である 。 従って、 これらに合わせて適正な仕様になるように本発明に係る揺動装置につ いて各構成要素の材料選定、 機械的強度の決定等を行うことが好ましい。
(実施例)
次に、 実施例に基づいて、 本発明に係る表面加工体を更に詳細に説明するが、 これらの実施例に限られるものではない。
表面加工体として中空铸物である 6気筒 V型エンジン用のインテークマ二ホー ルドを、 铸造用アルミニウム合金を原料として、 铸造法により 4体成形し用意し た。
(実施例 1 )
成形されたインテ一クマ二ホールドについて、 振動衝撃を与えて中子を崩し除 去した後に、 気体供給管路である中空部の中へ表面加工材として Φ 1 O mmの鋼 球 4 1個と φ 2 O mmの鋼球 3個とを投入し、 振動数 8 H z、 揺れ幅 6 O mmで 1 0 0分間、 揺動させ、 中空部の加工を試みた。 結果を表 1に示す。 尚、 インテ —クマ二ホールドの形状を図 5に示す (図 5は中空部を切断して露わにした図で ある) 。 又、 揺動方向は、 図 5中の矢印 S 3で示す方向とした。
(比較例 1 )
表面加工材として Φ 0 . 6 mmのステンレス製ショット玉を用い、 揺動時間を 1 2 0分間とした以外は、 実施例 1と同様にして、 中空部の加工を試みた。 結果 を表 1に示す。
(比較例 2 )
表面加工材としてホーニング砂の硅砂を用い、 揺動時間を 1 2 0分間とした以 外は、 実施例 1と同様にして、 中空部の加工を試みた。 結果を表 1に示す。 (比較例 3 )
表面加工材として砥石くずを用い、 揺動時間を 1 2 0分間とした以外は、 実施 例 1と同様にして、 中空部の加工を試みた。 結果を表 1に示す。
(表 1 )
Figure imgf000040_0001
産業上の利用可能性
以上説明したように、 本発明によれば、 流体中を相対的に運動し表面に特徴を 有する表面加工体が提供される。 又、 そのような表面加工体を得ることが出来る 表面加工方法、 表面加工装置が提供される。 本発明に係る表面加工体によれば、 流体が表面を流れる際の流れ状態が改善され、 流体の抵抗を低減することが可能 である。 本発明に係る表面加工体である中空铸物として、 例えばインテークマ二 ホールド等の車両用通気系部品を作製することが出来、 この車両用通気系部品の 提供を通して、 例えばエンジンの出力アップを図ることが出来る。
又、 本発明に係る中空铸物の製造方法によれば、 ホーエング処理等の従来の手 段を用いずとも平滑化を兼ねて中子を除去することが出来、 又、 特別に表面を平 滑にした中子を用いずとも中空部を形成する壁部表面が滑らかな中空铸物を得る ことが出来る。 従って、 中子が、 より安価に作製出来る上に、 得られる中空铸物 に中子由来のバリ発生等の問題が生じ難い。 又、 ホーニング処理等にかかる設備 及び運転コストが低減出来、 製造工程の短縮が図れる。 更には、 平滑化材は繰り 返し利用可能であり、 後の工程において切削油及び切削機の刃の交換頻度が延び ることから、 廃棄物の発生量は低減される。 そして、 これらの効果を通して環境 負荷の低減に寄与し得る。
更に、 本発明に係る中空铸物の砂除去方法によれば、 中空铸物の形状が、 簡素 である場合は勿論のこと、 中空部が曲折しているような複雑なものである場合に も、 その中空铸物の表面から、 中子砂を、 容易且つ充分に、 除去することが出来 、 表面から中子砂が除去された、 クリーンな中空铸物を得ることが可能である。 尚更に、 本発明に係る揺動装置によれば、 铸物やその他加工品等を、 それら自 体及び揺動装置の振動を抑え、 効率よく、 揺動させることが出来る。 そして、 铸 物やその他加工品等を対象として、 研磨、 研削、 ディンプル形成その他の表面加 ェ、 中子砂の除去その他不要残留物の除去、 等に応用することにより、 当該処理 を施した铸物やその他加工品等の競争力向上に資する。

Claims

請 求 の 範 囲
I . 流体中を相対的に運動する表面加工体であって、 その表面に、 径が 1 0〜 2 5 0 0 x mであり深さが 5 0 m以下であり且つ連続して形成されたディンプ ルを有することを特徴とする表面加工体。
2 . 前記ディンプルが、 不定形状である請求項 1に記載の表面加工体。
3 . 铸造成形された铸物である請求項 1に記載の表面加工体。
4. 壁部により形成された中空部を有し、 前記表面が、 前記中空部を形成する 壁部の表面である請求項 1に記載の表面加工体。
5 . 铸鉄又は铸造用軽合金を主材料としてなる請求項 1に記載の表面加工体。
6 . 請求項 5に記載の表面加工体であって、 インテークマ二ホールド、 タービ ンハウジング、 コンプレッサカバー、 シリンダヘッド、 エアーダクトからなる車 両用通気系部品群から選ばれる何れか 1の部品。
7 . 流体中を相対的に運動する表面加工体であって、 その表面に、 径が 1 0〜 2 5 0 0 z mであり深さが 5 0 x m以下であり且つ連続して形成されたディンプ ルを有するとともに、 表面粗さ R aが 1 0 m以下であることを特徴とする表面 加工体。
8 . 流体中を相対的に運動する表面加工体であって、 铸造成形された鎵物であ り、 壁部により形成された中空部を有し、 前記中空部を形成する壁部の表面は、 表面粗さ R aが 1 0 m以下であることを特徴とする表面加工体。
9 . 流体中を相対的に運動する表面加工体の、 表面を加工する方法であって、 径が φ 5 mm以上の多面体又は球状体が少なくとも含まれる表面加工材を、 前記 表面に衝突をさせることを特徴とする表面加工方法。
1 0 . 前記表面加工材が、 2種以上の表面加工材で構成される請求項 9に記載 の表面加工方法。
I I . 前記衝突が、 表面加工体及び前記表面加工材の何れか又は双方の揺動に よって生じる請求項 9に記載の表面加工方法。
1 2 . 前記表面加工体が壁部により形成された中空部を有し、 前記表面加工体 の加工される表面が前記中空部を形成する壁部の表面であって、
前記中空部に前記表面加工材を投入して、 前記表面加工体を揺動させて前記衝 突を生じさせる請求項 9に記載の表面加工方法。
1 3 . 前記表面加工材の投入量が、 前記中空部に対し、 体積比で略 5〜 7 0 % である請求項 1 2に記載の表面加工方法。
1 4 . 前記揺動にかかる振動数が、 略 5〜2 0 H zである請求項 1 2に記載の 表面加工方法。
1 5 . 前記揺動にかかる揺れ幅が、 略 3 0〜 2 0 0 mmである請求項 1 2に記 載の表面加工方法。
1 6 . 前記揺動の延べ揺動時間が、 略 3〜 1 2 0分である請求項 1 2に記載の 表面加工方法。
1 7 . 前記表面加工体を構成する主材料が、 铸鉄又は鎵造用軽合金である請求 項 9に記載の表面加工方法。
1 8 . 前記表面加工材の少なくとも一部が、 金属材料からなる請求項 1 7に記 載の表面加工方法。
1 9 . 物体の表面を人工的に加工する装置であって、
前記表面を構成面として含む密閉空間に表面加工材が投入された前記物体を任 意の向きに固定し得る固定手段と、.前記固定手段を揺動させる揺動手段と、 を有 することを特徴とする表面加工装置。
2 0 . 前記揺動手段が、 原動機と、 前記原動機に接続されたクランクとを有す る請求項 1 9に記載の表面加工装置。
PCT/JP2003/008148 2002-06-27 2003-06-26 表面加工体及び表面加工方法並びに表面加工装置 WO2004003394A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003244006A AU2003244006A1 (en) 2002-06-27 2003-06-26 Object whose surface is to be treated, surface treatment method, and surface treatment apparatus
DE60333653T DE60333653D1 (de) 2002-06-27 2003-06-26 Objekt, dessen oberfläche zu behandeln ist, oberflächenbehandlungsverfahren und flächenbehandlungsvorrichtung
AT03736286T ATE476604T1 (de) 2002-06-27 2003-06-26 Objekt, dessen oberfläche zu behandeln ist, oberflächenbehandlungsverfahren und flächenbehandlungsvorrichtung
EP03736286A EP1541877B1 (en) 2002-06-27 2003-06-26 Object whose surface is to be treated, surface treatment method, and surface treatment apparatus

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-187643 2002-06-27
JP2002187643 2002-06-27
JP2002-289208 2002-10-01
JP2002289208 2002-10-01
JP2003113962A JP2004174602A (ja) 2002-06-27 2003-04-18 中空鋳物の製造方法
JP2003113966A JP2004174603A (ja) 2002-06-27 2003-04-18 中空鋳物の砂除去方法
JP2003-113962 2003-04-18
JP2003-113966 2003-04-18
JP2003121597A JP3964349B2 (ja) 2002-06-27 2003-04-25 表面加工体及び表面加工方法並びに表面加工装置
JP2003-121597 2003-04-25
JP2003-132666 2003-05-12
JP2003132666A JP4703947B2 (ja) 2002-06-27 2003-05-12 揺動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004003394A1 true WO2004003394A1 (ja) 2004-01-08

Family

ID=30004076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/008148 WO2004003394A1 (ja) 2002-06-27 2003-06-26 表面加工体及び表面加工方法並びに表面加工装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1541877B1 (ja)
CN (1) CN1321271C (ja)
AT (1) ATE476604T1 (ja)
AU (1) AU2003244006A1 (ja)
DE (1) DE60333653D1 (ja)
WO (1) WO2004003394A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007114377A1 (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Asahi Tec Corporation 上下揺動式加工装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008060151A1 (de) * 2008-12-02 2010-06-10 Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Erhöhung der Verschleißfestigkeit
AT517133B1 (de) * 2015-04-17 2017-09-15 Fill Gmbh Entkernmaschine/Rüttelmaschine mit verbessertem Antrieb
CN105269327B (zh) * 2015-11-25 2017-11-21 镇江市恒源汽车零部件有限公司 一种用于汽车发动机排气歧管加工的多工序换位加工装置
CN108015265A (zh) * 2017-11-02 2018-05-11 中国航发哈尔滨东安发动机有限公司 复杂腔体和油路铸件内壁清理方法
CN113122849B (zh) * 2019-12-31 2023-04-14 苏州丰川电子科技有限公司 笔记本电脑金属件的加工装置
CN117798786B (zh) * 2024-03-01 2024-05-28 三明市南益机械设备有限公司 一种铸件表面处理装置

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964267A (ja) * 1982-10-05 1984-04-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 表面処理方法
JPS6124145U (ja) * 1984-07-17 1986-02-13 エ−ジ−エムフイルトレ−シヨン株式会社 工作物内面研削装置
JPH02136559A (ja) * 1988-11-17 1990-05-25 Showa Alum Corp 吸気マニホルド
JPH04256569A (ja) * 1990-12-07 1992-09-11 Kyoei Denko Kk 磁気研磨装置
JPH05149204A (ja) 1991-11-29 1993-06-15 Asahi Tec Corp エンジン用吸気管
JPH05149132A (ja) 1991-11-29 1993-06-15 Asahi Tec Corp エンジン用排気管
US5300259A (en) * 1991-05-20 1994-04-05 Shinichi Tashiro Carburetor and fuel feeding system having the same
JPH08246163A (ja) * 1995-01-11 1996-09-24 Kao Corp 金属表面への撥液性付与方法
JPH08247343A (ja) 1995-03-09 1996-09-27 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 伝熱管及び該伝熱管の製造方法
JPH09182952A (ja) 1995-11-02 1997-07-15 Ritsumeikan 鋳物の主型、中子の除去方法及び除去装置
JPH1028314A (ja) 1996-07-05 1998-01-27 Fujikura Ltd パイプ式ジャンパ装置
JPH10138117A (ja) * 1996-11-08 1998-05-26 Sinto Brator Co Ltd アルミホイールの研磨方法およびこれに用いる研磨用メディア並びにバレル研磨装置
JPH11188477A (ja) 1997-12-25 1999-07-13 Ahresty Corp 鋳物の中子除去方法
JPH11190471A (ja) 1997-12-26 1999-07-13 Nkk Corp 低管路抵抗管
JPH11304300A (ja) 1998-04-24 1999-11-05 Toshiba Ave Co Ltd 冷凍サイクル
JP2000055014A (ja) 1998-08-05 2000-02-22 Koichi Nagahisa 流体の抵抗緩和装置
JP2001030064A (ja) 1999-07-22 2001-02-06 Isuzu Motors Ltd 内部付着物除去方法と加振装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6589600B1 (en) * 1999-06-30 2003-07-08 General Electric Company Turbine engine component having enhanced heat transfer characteristics and method for forming same

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964267A (ja) * 1982-10-05 1984-04-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 表面処理方法
JPS6124145U (ja) * 1984-07-17 1986-02-13 エ−ジ−エムフイルトレ−シヨン株式会社 工作物内面研削装置
JPH02136559A (ja) * 1988-11-17 1990-05-25 Showa Alum Corp 吸気マニホルド
JPH04256569A (ja) * 1990-12-07 1992-09-11 Kyoei Denko Kk 磁気研磨装置
US5300259A (en) * 1991-05-20 1994-04-05 Shinichi Tashiro Carburetor and fuel feeding system having the same
JPH05149204A (ja) 1991-11-29 1993-06-15 Asahi Tec Corp エンジン用吸気管
JPH05149132A (ja) 1991-11-29 1993-06-15 Asahi Tec Corp エンジン用排気管
JPH08246163A (ja) * 1995-01-11 1996-09-24 Kao Corp 金属表面への撥液性付与方法
JPH08247343A (ja) 1995-03-09 1996-09-27 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 伝熱管及び該伝熱管の製造方法
JPH09182952A (ja) 1995-11-02 1997-07-15 Ritsumeikan 鋳物の主型、中子の除去方法及び除去装置
JPH1028314A (ja) 1996-07-05 1998-01-27 Fujikura Ltd パイプ式ジャンパ装置
JPH10138117A (ja) * 1996-11-08 1998-05-26 Sinto Brator Co Ltd アルミホイールの研磨方法およびこれに用いる研磨用メディア並びにバレル研磨装置
JPH11188477A (ja) 1997-12-25 1999-07-13 Ahresty Corp 鋳物の中子除去方法
JPH11190471A (ja) 1997-12-26 1999-07-13 Nkk Corp 低管路抵抗管
JPH11304300A (ja) 1998-04-24 1999-11-05 Toshiba Ave Co Ltd 冷凍サイクル
JP2000055014A (ja) 1998-08-05 2000-02-22 Koichi Nagahisa 流体の抵抗緩和装置
JP2001030064A (ja) 1999-07-22 2001-02-06 Isuzu Motors Ltd 内部付着物除去方法と加振装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007114377A1 (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Asahi Tec Corporation 上下揺動式加工装置
US7685855B2 (en) 2006-03-30 2010-03-30 Asahi Tec Corporation Vertically shaking working device
KR101038721B1 (ko) 2006-03-30 2011-06-02 아사히 테크 가부시키가이샤 상하요동식 가공장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN1321271C (zh) 2007-06-13
CN1475677A (zh) 2004-02-18
DE60333653D1 (de) 2010-09-16
EP1541877A4 (en) 2006-01-25
AU2003244006A1 (en) 2004-01-19
EP1541877A1 (en) 2005-06-15
EP1541877B1 (en) 2010-08-04
ATE476604T1 (de) 2010-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10376932B2 (en) Methods of manufacturing and cleaning
US7458881B2 (en) Surface treated product, surface treatment method, and surface treatment apparatus
US4823513A (en) Apparatus and process for vibratory finishing of parts
WO2004003394A1 (ja) 表面加工体及び表面加工方法並びに表面加工装置
CN107322492A (zh) 一种带有铁屑回收功能的喷砂磨料筛选再利用装置
CN113681445B (zh) 一种高效超声波强化研磨设备及方法
Lee et al. Planetary motion combined with two-dimensional vibration-assisted magnetic abrasive finishing
CN109175276A (zh) 一种用于气缸盖铸造生产线的消失模涂料装置
CN201399718Y (zh) 往复式超声振动光整装置
JP5059386B2 (ja) 車両用アルミニウムホイールの塗装方法
US7685855B2 (en) Vertically shaking working device
JP2004322112A (ja) 硬化鋳物及び製造方法、並びに鋳物の硬化方法
CN111070071A (zh) 一种瀑布式多维度振动壳体零件加工表面处理设备
JP4703947B2 (ja) 揺動装置
CN213826970U (zh) 一种新型铸件除砂装置
CN113977930A (zh) 一种含内置管道的壳体的制备方法
CN103659586A (zh) 一种砂带磨削抛光磨头装置
US20040000384A1 (en) Hollow casting and manufacturing method therefor, and method and apparatus for smoothing internal surface of hollow casting
CN108274385B (zh) 一种小齿类精冲零件齿内残余毛刺的去除工艺
Kiani et al. Abrasive flow machining: A review on new developed hybrid AFM process
JPH04289069A (ja) バレル研摩装置
CN109968131A (zh) 一种粉末冶金齿轮去除毛刺的方法
Yang et al. Barrel finishing technology
CN212762936U (zh) 一种新型抛丸机
CN115889821A (zh) 一种激光选区熔化增材制造复杂内流道处理装置及方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003736286

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003736286

Country of ref document: EP