WO2003076183A1 - Feuille d'acier a revetement de resine et canette produite par compression de celle-ci - Google Patents

Feuille d'acier a revetement de resine et canette produite par compression de celle-ci Download PDF

Info

Publication number
WO2003076183A1
WO2003076183A1 PCT/JP2003/002671 JP0302671W WO03076183A1 WO 2003076183 A1 WO2003076183 A1 WO 2003076183A1 JP 0302671 W JP0302671 W JP 0302671W WO 03076183 A1 WO03076183 A1 WO 03076183A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
layer
steel sheet
coated steel
tin
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/002671
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Matsubayashi
Shozo Ichinose
Takashi Iwai
Takehito Ifuku
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha,Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2002064114A external-priority patent/JP4254112B2/ja
Priority claimed from JP2002064127A external-priority patent/JP4019751B2/ja
Application filed by Toyo Seikan Kaisha,Ltd. filed Critical Toyo Seikan Kaisha,Ltd.
Priority to KR1020047014079A priority Critical patent/KR100897311B1/ko
Priority to US10/507,013 priority patent/US7514154B2/en
Priority to EP20030744005 priority patent/EP1484174B1/en
Publication of WO2003076183A1 publication Critical patent/WO2003076183A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C13/00Alloys based on tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/10Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/021Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material including at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/023Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/20Use of solutions containing silanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12556Organic component
    • Y10T428/12569Synthetic resin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12708Sn-base component
    • Y10T428/12722Next to Group VIII metal-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • Y10T428/12799Next to Fe-base component [e.g., galvanized]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12944Ni-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12958Next to Fe-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]

Definitions

  • the present invention relates to a resin-coated steel sheet and a press-formed can made using the same, and more particularly, to a resin-coated steel sheet and a press-formed can formed using the same.
  • a press-formed can made of a surface-treated steel sheet that does not use hexavalent chromium in the manufacturing process, has excellent work adhesion and corrosion resistance, and can be applied to highly corrosive contents.
  • a two-piece can with a can body and a can bottom formed integrally and without a joint on the can body has been used as a metal container for food, beverages, and aerosols. . In this two-piece can, squeezing and ironing, stretching after squeezing, and stretching after squeezing are performed, and further ironing is performed.
  • TFS electrolytic chromic acid-treated steel sheet
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-140691 discloses that a thermoplastic resin-coated steel sheet in which a silane treatment film and a thermoplastic resin film are provided on TFS is subjected to severe processing. It is described that it is suitable for the intended use.
  • resin-coated steel sheets using TFS have excellent adhesion of the coating layer even when subjected to severe processing as described above, and also have excellent corrosion resistance after processing. It is manufactured by subjecting a steel sheet to cathodic electrolytic treatment in a treatment solution containing hexavalent chromium and washing it with water.
  • the final molded product, TFS surface treatment coating Although it does not contain hexavalent chromium, it contains harmful hexavalent chromium in the processing solution, and therefore has various problems due to environmental problems.
  • the height of the can (H), the diameter of the can (D) ⁇ 1 and the thickness reduction rate should be 20% or more, so that it can withstand strict processing. I have a problem
  • the purpose of the present invention is a chrome free resin-coated steel sheet, which has excellent adhesion and workability of the film even when the thickness is reduced by severe processing.
  • Another object of the present invention which is to provide a resin-coated steel sheet, is to provide a can having excellent corrosion resistance, which is formed by press-forming the above-mentioned resin-coated steel sheet.
  • At least one surface of at least one surface of the steel sheet is, in order from the steel plate side, at least one metal selected from (i-1) tin, zinc, and nickel. Alloy layer with iron or (i-2) tinned layer with a tin amount of at least 0.5 gm, (i ⁇ ) silane coupling agent treatment layer, (ii ⁇ ) thermoplastic polyester resin A resin-coated steel sheet characterized by being provided with a layer is provided.
  • alloy layer tin-containing tin content when the alloy is 0. 0 5 g / m 2 by y atmosphere rather 1. 5 g Z m 2 less than the range in Oh Li, zinc or two Tsu Kell containing alloy and this content when zinc or two Tsu Kell is 0. Ru Ah at 0 3 g Z m 2 yo Ri size rather 1. 8 g Z m 2 less than the range of,
  • a part of the steel layer side of the tin layer is a tin-iron alloy layer.
  • the Si amount of the silane coupling agent-treated layer is 0.8 to
  • the silane coupling agent-treated layer is a layer formed by using an amino group-containing silane solution and a Z or epoxy group-containing silane coupling agent solution.
  • the silane coupling agent-treated layer contains a silane coupling agent containing an amino group and / or an epoxy group, an organic substituent, and a hydrolyzable alkoxy group. It is a layer formed by processing with a mixed solution consisting of silane. (6) After the silane coupling agent-treated layer is treated with silane containing an organic substituent and a water-decomposable alkoxy group, then the amino group is contained.
  • a layer treated with a silane coupling agent solution consisting of a silane solution and / or an epoxide group-containing silane solution
  • thermoplastic polyester resin layer is a polyethylene phthalate-based copolymer resin layer.
  • thermoplastic polyester resin layer is a polyethylene terephthalate isophthalate copolymer resin layer.
  • thermoplastic polyester resin layer contains an ionomer resin
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of an example of the resin-coated steel sheet of the present invention.
  • FIG. 2 is a view showing another example of the resin-coated steel sheet of the present invention.
  • the resin-coated steel sheet of the present invention comprises, on at least one surface of the steel sheet, in order from the steel sheet side,
  • (i-1) an alloy layer of iron with at least one metal selected from tin, zinc, and nickel;
  • the resin-coated steel sheet of the present invention has at least one of steel sheet 1 and steel sheet 1 in order from the steel sheet side, and at least one selected from zinc and nickel. Also shown in FIG. 2 is a resin-coated steel sheet having one kind of metal-iron alloy layer 2, a silane coupling agent-treated layer 3, and a thermoplastic polyester resin layer 4 formed thereon. Thus, instead of the tin alloy layer 2 in FIG. 1, the resin-coated steel sheet is composed of the tin layer 5.
  • cans formed by press-forming this resin-coated steel sheet are particularly excellent in corrosion resistance after processing.
  • the metal chromium layer and the hydrated oxide layer formed on the steel sheet have good adhesion to the resin coating. It imparts corrosion resistance, heat resistance, and sulfidation discoloration resistance to the steel sheet.
  • an alloy layer or a sprinkling layer, and (ii) silane cut on the steel sheet surface By forming the printing agent treatment layer, it is possible to withstand severe processing, to have excellent adhesion to the resin coating, and to have corrosion resistance and heat resistance. That is.
  • thermoplastic polyester is obtained by combining (i) an alloy layer or a sprinkling layer with excellent corrosion resistance and durability and (ii) a silane coupling agent-treated layer, a thermoplastic polyester is obtained. This makes it possible to enhance the adhesion between the layer and the tinning layer or the alloy layer, and to provide workability that can withstand severe processing.
  • silane coupling agent-treated layer itself improves durability and water resistance, it suppresses gas permeation to the alloy layer or the sprinkling layer, whereby the alloy layer is treated. Suppress formation of oxide film or tin oxide film on tin layer Therefore, it is possible to prevent a decrease in adhesion of the thermoplastic polyester resin layer due to the formation of an oxide film.
  • the alloy layer provided as the lowermost layer of at least one surface of the steel sheet includes at least one metal selected from tin, zinc, and nickel, and iron.
  • the alloy component constituting the alloy layer together with iron is tin, zinc, and nickel.
  • cobalt (II) and cobalt (II) other than the above-mentioned components were used as alloy components (Comparative Examples 7 and 8) and the alloy layer was not used.
  • the adhesiveness of the joint was inferior, the adhesion between the neck-in part and the flange part, which had a large degree of processing, was poor. Corrosion occurs, and satisfactory corrosion resistance cannot be obtained.
  • Alloy layer, tin, zinc, two Tsu Ri Kell or we selected one or more metals and iron or Naru Luo was, the alloy layer containing tin, tin content 0. 0 5 g Z m 2 yo Ri multi Ku 1. 5 g Z m 2 especially less than 0. 1 g Z m 2 or more 1. 3 gm 2 or less, the alloy layer containing zinc or two Tsu Kell, zinc or two Tsu Kell content O. 0 3 g Z m 2 good Ri Many 1. 8 g Z m less than 2, Shi preferred and children that have been contained in Japanese to 0 1 ⁇ Roh 2 or more 1. 2 g / m 2 or less of the range And
  • the ratio of the above-mentioned can height and can diameter is 1 or more and the can body portion
  • the thickness reduction rate is more than 20%, it can be suitably used for applications to severe processing, and is not within the above range.
  • the processing adhesion is inferior to those within the above range.Corrosion occurs in the wound part and neck-in part, which are subjected to particularly severe processing, and the corrosion resistance is reduced. The inferiority is clear from the examples described later (Comparative Examples 1 to 6).
  • the alloy layer becomes finer and the corrosion resistance is further improved.
  • a good alloy layer on the steel sheet surface for example, to form a tin-iron alloy layer, a predetermined amount of tin is sputtered on the steel sheet, and then heated to the tin melting point or higher and then cooled Is formed.
  • nickel is plated on a steel sheet, tin is further plated, and then heated to a temperature higher than the melting point of tin, followed by cooling. It can be formed by Similarly, a tin-zinc-iron alloy layer can be provided.
  • the tin layer which is provided on at least one surface of the steel sheet, is a layer that has been tinned so that the amount of tin is 0.5 g Zm 2 or more.
  • the formation of a sprinkling layer improves the corrosion resistance of the steel sheet itself, and improves the reworkability by combining it with a silanizing agent treatment layer. In addition, it is possible to improve corrosion resistance after processing.
  • a part of the steel sheet side of the steel sheet 1 of the steel layer 1 provided on the steel sheet 1 is formed by a tin-iron alloy layer 5 b. It is also possible to use a two-layer structure of the iron layer 5a and the tin-iron alloy layer 5b.
  • the sprinkling layer into a two-layer structure consisting of a sprinkling layer Z and a tin-iron alloy layer
  • a predetermined amount of sprinkling is performed on a steel sheet, and then the steel is cooled to a temperature higher than the melting point of tin and then cooled.
  • the alloying is desirably 5 to 500/0 of the amount of tin contained in the tin layer.
  • the tin-iron alloy layer By forming the tin-iron alloy layer in this way, it is possible to improve not only the work adhesion, but also the corrosion resistance of the steel sheet itself.
  • the tin-iron alloy layer provided on the steel sheet side of the tin layer includes alloy components other than tin-iron, such as iron-tin-nickel and iron-tin-tin-zinc. You can do it.
  • the thickness of the tin layer is, as described above, the tin content.
  • a resin-coated steel sheet provided with a tin layer having a tin amount of 0.5 mgm 2 or more has excellent processing adhesion and corrosion resistance. and pairs to excellent, the amount of tin is 0.
  • resin-coated steel sheet Comparative example 2 3
  • Ri poor processability adhesiveness have you to off La Nji unit
  • ⁇ Me Corrosion occurs in a part of the part, and satisfactory corrosion resistance cannot be obtained.
  • the silane coupling agent-treated layer formed on the alloy layer or the sprinkling layer is formed by the reactive group of the silane coupling agent and the thermoplastic layer. It is possible to improve the adhesiveness of the polyester resin layer.
  • the silane treatment layer itself improves durability and water resistance, but also suppresses gas permeation to the alloy layer or the sprinkling layer, thereby improving the alloy layer or the sprinkling layer. Oxidized skin Since the formation of the film is suppressed, it is possible to prevent the adhesion of the resin coating layer from being lowered due to the formation and growth of the oxide film.
  • the silane coupling agent-treated layer is formed so that the S content is 0.8 to 18 mgm 2 , especially “! To 15 mg / m 2 .
  • the amount of Si is smaller than the above range, the amount falls within the above range.
  • the working adhesion was inferior to that in some cases, and satisfactory corrosion resistance could not be obtained (Comparative Examples 2 and 24), and the Si content was higher than the above range. Even if the unreacted silane coupling agent is self-condensed, it will not be possible to obtain satisfactory processing adhesion and corrosion resistance (Comparative Example 3 And 25).
  • the silane coupling agent that forms the silane coupling agent-treated layer is a reactive group that chemically bonds to the thermoplastic polyester resin and an alloy layer or a sprinkle. It has a reactive group that forms a chemical bond with the steel sheet, and it has a reactive group such as an amino group, an epoxy group, a metaacryloxy group, and a mercapto group.
  • Organosilanes containing hydrolyzable alkoxy groups such as toxyl groups and ethoxy groups, methyl, phenyl, epoxy groups, Silane containing an organic substituent such as a mercapto group and a hydrolyzable alkoxy group can be used.
  • a specific example of a silane coupling agent that can be suitably used is r-aminoprobitrime Lan (r-Aps), r-grip-dip-sip mouth pill-trimming xy-lan (r-GPS), bis-trim- Methoxysilyl propylaminosilane (BTSPA), N- ⁇ (aminoethyl) monoamine propyltrimethyl silane And can be done.
  • silane coupling agent-treated layer on an alloy layer or a sprinkling layer
  • the above-mentioned silane coupling agent solution is applied to the alloy layer or the sprinkling layer.
  • the steel layer on which the alloy layer or the sprinkling layer has been formed is immersed in a coating solution or a silane coupling agent solution, and then squeezed. It can be formed by removing the solution.
  • the preferred combination of silane coupling agent solutions and the order of treatment are as follows.
  • a mixed solution consisting of a silane coupling agent containing an amino group and / or an epoxy group, and a silane containing an organic substituent and a hydrolyzable alkoxy group. Generate and process.
  • silane coupling agent solution consisting of
  • thermoplastic polyester resin layer formed on the silane coupling agent-treated layer is formed on the surface as a protective film, and contains the content. Adsorption of aroma components inside is low, Barrier property against corrosive components. Excellent in impact resistance.
  • thermoplastic polyester resin layer By applying such a thermoplastic polyester resin layer in advance before forming the can, the coating process for forming a protective coating after molding can be performed. It is omitted and does not cause any problems such as the deterioration of the working environment due to the organic solvent used for the paint and the necessity of treating the waste solvent. .
  • the polyester resin forming the thermoplastic polyester resin layer is a conventionally known polyester resin derived from a carboxylic acid component and an alcohol component. It can be used as a homopolyester, a copolymerized polyester, or as a mixture of two or more of these blends. Is also good.
  • calponic acid component examples include terephthalic acid, isophthalic acid, naphthalene carboxylic acid, P—; 8—oxoethoxybenzoic acid, Biphenyl-1,4'-dicarboxylic acid, diphenoxethane-1,4,4'-Dicarboxylic acid, 5-Natrimus lewisoftal Acids, hexahydroperphthalic acid, adipic acid, sebacic acid, trimellitic acid, pyromellitic acid, and the like. Wear .
  • the alcohol components include ethyl alcohol, 1,4-butanediol, propylene glycol, and neopentyl glycol.
  • 1, 6 Hexile glycol, ethylene glycol, triethylene glycol, and hexagonal methanol , Grease roll, trimethylol Leu-propan, pentaerythritol, dipentaerythritol, sorbitan and the like can be mentioned.
  • thermoplastic polyester resins particularly, a polyethylene terephthalate copolymer resin, that is, 50 mol% or more of the carboxylic acid component is used.
  • Is terephthalic acid, and 50 moles 0 / o or more of alcohol component is ethylene glycol component.Ethylene terephthalate copolymerized polyester resin
  • the good suitable, mosquitoes Rubo as the phosphate component b Seo full data Le acids 3 to 1 8 mole 0/0 with use Lupo Re ethylene Lente les full data rate Lee Seo full data rate to contain Wear .
  • the melting point of the polyester resin is lower than the melting point of tin (232 ° C). It is preferred that the copolymerization ratio be such that This is because it is possible to coat a polyester resin onto a steel sheet by heat fusion at a temperature below the melting point of tin. This is to improve the adhesion of the ester resin.
  • the isophthalic acid component should be in the range of 11 to 18%. As a result, the melting point of the polyester resin can be kept at 23 ° C. or less.
  • ⁇ -unsaturated ruponic acid which is the base polymer of the ionomer resin, includes acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid, itaconic acid, Unsaturated carboxylic acids having 3 to 8 carbon atoms, such as maleic anhydride, monomethyl maleate, and monomethyl maleate, may be mentioned.
  • a (meta) acrylic acid copolymer or the like can be suitably used.
  • the neutralization amount is generally in the range of 15% to 100%, particularly 20% to 80%, and the metal species used for neutralization is preferably zinc.
  • the positions of the remaining carboxyl groups that are not neutralized with the metal species may be esterified with lower alcohol.
  • the resin has a melt rate of 0 to 50 g ⁇ for 10 minutes, especially 0.3 to 20/10 minutes. Yes.
  • the polyester resin used has a molecule capable of forming a film, and has an intrinsic viscosity [77] of 0.62 measured at 25 ° C in an orthocyclo X-norm. It is preferable to be in the range.
  • the thermoplastic polyester resin layer is in a range of 8 to 42 m, particularly 10 to 40 / m, but an alloy layer or a sprinkling layer is formed. If the thickness of the thermoplastic polyester resin layer is less than the above range, which is preferable in terms of the balance between the protection of the steel sheet and workability, the thickness of the resin layer should be reduced by reducing the thickness. Sex is reduced, Corrosion due to infiltration of the contents occurs, cracks easily enter the resin layer during thinning, and the probability of corrosion increases (Comparative Examples 16 and 30) ). If the thickness is greater than the above range, the resin layer itself will have high rigidity, and will be tightly adhered to parts that are subjected to severe processing such as necks, neck-in parts, and winding parts. (Comparative Examples 17 and 3
  • thermoplastic polyester resin layer on the steel sheet on which the alloy layer or the sprinkling layer and the silane coupling agent-treated layer are formed
  • any conventionally known means can be used.
  • it can be performed by an extrusion coating method, a cast film heat bonding method, a film heat bonding method, or the like.
  • the extruded film can be obtained by die method or inflation film forming method.
  • the extruded film is a quenched, unstretched film formed by the cast molding method, but the film is free from distortion and workability.
  • it is preferable because it has excellent adhesion, it is manufactured by successively or simultaneously biaxially stretching this film at a stretching temperature and heat fixing the stretched film.
  • a biaxially stretched film can also be used.
  • any one of a non-oriented polyester film or a biaxially oriented polyester film can be used.
  • a non-oriented polystyrene film when forming a sparrow layer on a steel sheet, it is particularly preferable to use a non-oriented polystyrene film.
  • the use of a non-oriented (amorphous) polyester film makes it possible to produce a laminate having a sufficient adhesive force at a temperature lower than the melting point of the tinned layer.
  • the silane coupling agent treated layer can be prevented from being damaged by heating, excellent processing adhesion can be achieved without impairing the effect of the silane coupling agent treatment. Thus, it is possible to obtain corrosion resistance.
  • the steel sheet used in the present invention a conventionally known cold-rolled steel sheet or the like used for can making can be used, and the sheet thickness is about 0.1 to 0.4 mm. I like it.
  • the resin-coated steel sheet for use in the present invention comprises, on at least one surface of the steel sheet, an alloy layer or a sprinkling layer, a silane coupling agent-treated layer, and a thermoplastic polyether layer. It is provided in the order of the steal resin layer, but other layers can be provided if necessary. That is, similarly to the inner surface, an alloy layer or a sprinkling layer, a silane coupling agent-treated layer, and a thermoplastic polyester resin layer are provided on the steel sheet surface on the outer surface side of the can as well as on the inner surface side. In addition, a white coat layer, a print layer, and the like can be provided on the thermoplastic polyester resin layer.
  • the press-molded can of the present invention comprises: (i) an alloy layer or a sprinkling layer; (ii) a silane coupling agent-treated layer; and (iii) a thermoplastic polyester.
  • Shaped resin layer The formed surface is defined as the inner surface, and conventionally known squeezing, squeezing, deep squeezing, squeezing, ironing, squeezing, stretching, and squeezing
  • the resin-coated steel sheet of the present invention which can be formed into one-piece cans and one-piece cans having no seams on the side by performing neck-in processing or the like. , Especially can height (H) can diameter
  • (D) is 1 or more, especially in the range of 11 to 3.0, and the average thickness reduction rate of the side wall of the can ⁇ (Original thickness (t.)
  • z Original plate thickness (t.) ⁇ X100 is more than 20%, especially 25 to 0%. Particularly excellent effects can be obtained in the case of obtaining a press molded can that is to be formed.
  • thermoplastic thermoplastic resin layer on the surface provides sufficient lubrication performance, it is necessary to improve the lubricity.
  • a small amount of a lubricant such as various fats or oils or waxes is applied, and the above-mentioned processing can be performed by solid surface lubrication. Examples Through the Examples and Comparative Examples, each evaluation test was as follows.
  • Trimming, curved surface printing and baking drying, necking, and flanging were performed to obtain 350 g thinned cans.
  • Visual inspection of the adhesion of the metal substrate and resin-coated steel sheet on the inner and outer surfaces of the can, body, neck-in processed part and flanged care part of this can was made. The evaluation was as follows.
  • the cans were filled with a 1% aqueous sodium chloride solution, and the current flowing through the electrodes and the cans was measured with an enamel meter to determine metal exposure.
  • the filler was filled with 350 g, the aluminum cover was wound tightly, and stored at 37 ° C for 6 months.
  • the amount of iron in the contents after storage and the amount of iron in the contents before filling were measured by an atomic absorption method, and the difference was defined as the amount of iron eluted.
  • the number of samples was 24 cans, and the arithmetic mean of the 24 cans was shown.
  • both sides Change all the metal tin into an iron-tin alloy layer, then immerse it in a 3% aqueous solution of r-APS (—amino propyl U methoxy xylan) and squeeze immediately.
  • r-APS —amino propyl U methoxy xylan
  • this surface-treated steel sheet was heated 10 ° C higher than the melting point of the film, and a 20 ⁇ m-thick unstretched copolymer polyester (terephthalic acid) was applied to both sides.
  • water-cooling was performed to obtain a resin-coated steel sheet.
  • a wax-based lubricant was applied to both sides of the resin-coated steel sheet, and a disk with a diameter of 15.5 mm was punched out with a press to obtain a shallow drawing recovery.
  • This shallow squeezed cup is then Perform a stripping process with a cutting diameter of 66 mm, a cup service of 128 mm, and an average thickness reduction of 55% on the side wall of the can. Obtained.
  • This cap is subjected to dough forming according to a conventional method, heat-treated at 215 ° C, the cap is allowed to cool, and a trim at the edge of the opening is formed. Mining, curved printing, baking and drying, necking, and flanging were performed to obtain a thinned can with a capacity of 350 g.
  • the bottle was filled with a cola, the lid was fastened, and the state of the inner surface of the can after storage was examined.
  • Table 1 shows the composition of the alloy layer of the resin-coated steel sheet, the amount of tin in the alloy layer, the amount of other metals, the type of surface treatment, the treatment thickness, the type and thickness of the organic coating material, and Table 2 shows the actual can test evaluation. The results are shown.
  • Example 2 Except for 6 gm 2 , the same procedure as in Example 1 was carried out to produce a resin-coated steel sheet, and the cans were evaluated. The results are shown in Table 2.
  • iron-nickel plating including the nickel content shown in Table 1 was performed, except that the production of resin-coated steel sheets, canning, and the like were performed in the same manner as in Example 1. Each evaluation was performed. The results are shown in Table 2.
  • Example 2 The same as in Example 1 except that zinc plating containing the amount of zinc shown in Table 1 was performed instead of sprinkling, and an iron-zinc alloy plating layer was provided by reflow treatment.
  • Example 9 (Comparative Example 9) Example 1 Except that after applying a sprinkling layer having a coating weight of 0.1 gm 2 per side to both sides, the reflow treatment was omitted and an iron-tin alloy layer was not generated. In the same manner as above, the production of resin-coated steel sheets, can making, and each evaluation were performed. The results are shown in Table 2.
  • the surface treatment on the tin-iron alloy layer was changed to 3% BTSPS (bistrimethylsilyl propyl propyl sulfide) instead of treatment with an APS aqueous solution.
  • y - is treated with water error data Roh Lumpur solution of a mixture of APS, S; amount as to other digits set to 1 0 mg Z m 2 of treated film and a resin-coated steel plate in the same manner as in example 1 , Can making, and each evaluation.
  • the results are shown in Table 2 .
  • the surface treatment on the tin-iron alloy layer was performed using 3% tetraethoxysilane solution instead of the r-APS aqueous solution, and the Si amount was 5 mg Zm.
  • a resin-coated steel sheet was prepared, canned, and evaluated in the same manner as in Example 1 except that the treatment film of No. 2 was provided. The results are shown in Table 2 .
  • the surface treatment on the tin-iron alloy layer is performed by using 3% BTSE (bis-1, 1, 2-(triethoxysilane) water) instead of the treatment with r-APS aqueous solution.
  • d have had rows process use the data Roh Lumpur solution, S i amount 5 mg / m except the treated film digits set of 2, creating a resin-coated steel plate in the same manner as in example 1, canning, Each evaluation was performed. The results are shown in Table 2 .
  • the surface treatment of the tin ferrous alloys, T - have rows acid tin process I Ri instead of by that process APS aqueous solution, and the P content and to 2 5 mg Z m 2, S n amounts.
  • a resin-coated steel sheet was prepared, cans were made, and each evaluation was performed in the same manner as in Example 1 except that a treated skin of 2.5 mg Zm 2 was provided. The results are shown in Table 2 .
  • N—; 8 (Amino-ethylene) r-Aminopropyl trimethyl xylan is used as the Si amount. 7 mg Z m 2 of treated film set only, and the thickness of the copolymerized Po Li et scan Te le full I Lum Ru Ah with organic coating material, except that the values shown in Table 1, in the same manner as in example 1 Then, we made resin-coated steel sheets, made cans, and evaluated them. The results are shown in Table 2.
  • a polypropylene / polypropylene film with a thickness of 25 / im is used, and a urethane-based adhesive is used. Except that it was used for lamination. In the same way as in 25, preparation of resin-coated steel sheet, can making, and each evaluation were performed. The results are shown in Table 2. .
  • Epoxy phenolic paint is used instead of the copolymerized polyester film, which is an organic coating material, so that the thickness after baking becomes 10 m.
  • a resin-coated steel sheet was prepared, cans were made, and each evaluation was performed in the same manner as in Example 25, except that the resultant was baked and baked at 200 ° C. for 10 minutes. The result is displayed
  • Thickness 0 1 8 mm after facilities the sparrow one Ki layers of temper sided person than zero on cold-rolled steel sheet DR 7 of 5 gm 2 adhesion amount on both sides, then -.
  • a ps ( ⁇ - Immersion in a 3% aqueous solution of aminoprobitrime xylan), immediately squeeze and squeeze out excess r-APS solution with reroll, A surface-treated steel sheet having a silane coupling agent-treated layer with a si content of 5 mgm was obtained. Next, the surface-treated steel sheet was melted at a low temperature, and then heated to 225 ° C.
  • the shallow apertured cup was subjected to a straightening force [] and a cup diameter of 66 mm, a cup height of 128 mm, and a side wall of the can A cup with an average thickness reduction rate of 55% was obtained.
  • the dough is subjected to dome forming according to a conventional method, heat-treated at 215 ° C, and then cut. After cooling, the opening edge is trimmed, printed with a curved surface, baked and dried, necked, and flanged to obtain a 350 g capacity. A thinner can was obtained.
  • the bottle was filled with a cola, the lid was closed, and the condition of the inner surface of the can after storage was examined.
  • Table 3 shows the sprinkling amount of resin-coated steel sheets, the presence or absence of reflow treatment, the type of surface treatment, the treatment thickness, and the type and thickness of the organic coating material.
  • Table 4 shows the results of the actual can test evaluation.
  • the surface treatment on the sparrow is replaced with 3% BTSE (bis-1, 1, 2 — (triethoxysilyl) ethanol) water ethanol instead of treatment with T-APS aqueous solution.
  • 3% r - treated with APS aqueous solution the total S I amount and to other digits set the treatment coating of 1 0 mg / m 2 and the resin in the same manner as in example 2 9
  • the surface treatment of the upper sparrow one Ki performs electrolytic Ri I acid treatment instead of the process that due to T one APS aqueous solution, except that provided 2.
  • Example In the same way as in 29, preparation of resin-coated steel sheet, can making, and various evaluations were performed. The results are shown in Table 4.
  • the surface treatment on sparrows one Ki performs instead Ri to Ri I acid tin processing of by that process to r one APS aqueous solution, as the as the amount of P 2. 5 mg / m 2 S n amount of 2.5 except that provided a process skin membranes mg Z m 2, creating a resin-coated steel plate in the same manner as in example 2 9, was performed canning, each evaluation.
  • the results are shown in Table 4.
  • N-jS (aminoethyl) r-aminoprobitrimethyxylane is used as silane coupling agent, and the amount of Si is 7 mg Zm 2
  • the thickness of the copolymerized polyester film, which is an organic coating material was measured according to the values shown in Table 3. Except for this, the production of a resin-coated steel sheet, can making, and each evaluation were performed in the same manner as in Example 29. The results are shown in Table 4.
  • Example 41 The same procedure as in Example 41 was repeated except that the type and thickness of the polyester film as the organic coating material were set to the values shown in Table 3, and the resin-coated steel sheets were prepared, canned, and evaluated. went. The results are shown in Table 4.
  • Epoxy acryl paint is used in place of the copolymerized polyester film as the organic coating material, and roll-coated so that the thickness after baking becomes 10 m. Except for baking at 200 ° C. for 10 minutes, a resin-coated steel sheet was prepared, cans were made, and each evaluation was performed in the same manner as in Example 41. The results are shown in Table 4.
  • Epoxy phenol paint is used in place of copolymerized polyester film as the organic coating material, and the thickness after baking is 10 jUm. Then, roll coating was performed, and baking was performed at 200 ° C. for 10 minutes, and a resin-coated steel sheet was prepared, cans were made, and each evaluation was performed in the same manner as in Example 41. The results are shown in the table.
  • a resin blended at a weight ratio of 85:15 with a Zn-based ionomer resin (weight ratio: 88/12) and Zn-based ionomer resin was coated. was prepared, canned, and evaluated. The results are shown in Table 4.
  • polyester resin is polyethylene terephthalate / isophthalate (polymerization ratio: 88 1 12) and Zn-based ionomer resin
  • the weight ratio is 92.
  • a resin-coated steel sheet was prepared, canned, and evaluated in the same manner as in Example 46 except that the value was changed to 8. The results are shown in Table 4.
  • Example 1 Sn-Fe Sn 0.1 APS, treated Si amount, 5 PET / IA (12%) S) 20
  • Example 2 // if 0.3 It ⁇ / / n Example 3 ir "0.5! 1 // ⁇ Example 4 u ⁇ 0.8 // ⁇ // ⁇ Example 5 n" 1.0 ⁇ Ft // rt Example 6 l! r "1.3 it ⁇ // ft comparison Example 1 /, ⁇ 0.05. II // //! T Comparative Example 2 // 1.5 ft ⁇ . It it Example 7 Sn-Fe-Ni '"0.6 //, // n ff Example 8 Sn-Fe— Zn II II!
  • Example 13 ⁇ "1.5 // n // n Comparative example 3 ⁇ " 0.03 ⁇ !, // if! Comparative example 4! , ⁇ 1.8 // // a Example 14 Fe-Zn Zn 0.08 ⁇ ⁇ //
  • Example 15 // "0.1 'if ⁇ //! F
  • Example 16 n 0.8 // i ⁇
  • Example 17 II "1.2 if ⁇ // // Example 18 ff" 1.5, ⁇ , / // ff Comparative example 5 ⁇ "0.03 ⁇ // f! If Comparative example ⁇ //! '1.8 ⁇ ⁇ n- Compare Example 7 Fs- Go Co 0.8 ⁇ // It If Comparative Example 8 Fe-Mo Mo 0.8 // /, It ⁇ Comparative Example 9 //, ⁇ n
  • Example 19 Sn-Fe 0.6 /, Si amount, 1 ft ff Example. 20 II! 1 ⁇ ff Si amount, 3 If ff Example 21 // II It Si amount, 15 n it Comparative example 10 If 11 II Si amount, 0.5 ⁇ ff Comparative example 11 It It ff Si amount, 20 ⁇ It Example 22 Sn-Fe 0.6 GPS 2 ) treatment, Sift, 5 ⁇ ⁇
  • r-APs silane ;; puring agent 'r-aminopropyltrimethoxysilane
  • BTSPS silane bistrimethoxysilylpropyl tetrasulfite
  • Example 9 ⁇ ⁇ ⁇ 0. 00 0. 00 Helps to reduce the area 13 below the film
  • Example 10 0 ⁇ ⁇ 0. 00 0. 00 No abnormality
  • Example 1 1 ⁇ ⁇ ⁇ 0.00 0.00 No abnormality
  • Example 13 ⁇ ⁇ ⁇ 0.000 0000 Discoloration slightly less than 10 ⁇ below the film Comparative Example 3 ⁇ ⁇ 0 0 0.1 1 1 2.21 Neck-in section
  • Example 4 ⁇ m X 2.52 5.95 Neck-in capital ticket i3 ⁇ 4 Teito city] ⁇ Food
  • Example 14 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 0. 00 ⁇ 0.00
  • Example 15 ⁇ ⁇ ⁇ 0.00 0.00 No abnormality
  • Example 18 ⁇ ⁇ ⁇ 0.000 on full under the city ⁇ Comparative Example 5 ⁇ ⁇ ⁇ 0.13 3.00 Newi
  • Example 19 ⁇ ⁇ ⁇ 0. 00 0.00 Always None
  • Example 39 BTSE: — r — APS S i amount, 10
  • Example 45 Biaxially stretched PET PET Comparative Example 32 7 / E. Riff. Len film.
  • BTSPS silane bistrimethoxysilylpropyl ⁇ trasal 7 '
  • PET / lAd 23 ⁇ 4) 'Hollier's lene phthalate / isophthalate (copolymerization ratio 1 23 ⁇ 4)
  • PET / IA 83 ⁇ 4: propylene ethylene phthalate / isophthalate (copolymerization ratio 8%)
  • Homo PET Homo PET: HOPE "Rieti. I / terephthalate.
  • Example 4 ⁇ ⁇ ⁇ 0. 01 0.00 Slight discoloration in part of wound part
  • Example 45 ⁇ ⁇ . 0.02 0. 01
  • Comparative Example 35 ⁇ . ⁇ ⁇ . 1.4. 2 21. 7. Corrosion on the entire inner surface of the can.
  • Comparative Example 36 ⁇ ⁇ ⁇ 9.82 17.2 Corrosion on the entire inner surface of the can.
  • Example 46 ⁇ ⁇ ⁇ 0.000 0.00 No abnormalities.
  • Example 47 ⁇ ⁇ ⁇ 0.000 0.00 No error The following can be seen from the results of the above Examples and Comparative Examples.
  • Examples 19 to 21 and Comparative Examples 10 and 11 show thinning straightening manufactured from a resin-coated steel sheet in which the thickness of a coating film of a silane coupling agent was changed. The test was performed on cans, and the amount of Si in the film was 0% as the film thickness.
  • the cans made of resin-coated steel sheet at 8 to 18 mgm 2 have excellent corrosion resistance and processing adhesion.
  • Examples 22 to 24 and Comparative Examples 12 to 15 tests were conducted on thin-walled deep drawn cans manufactured from resin-coated steel sheets with different types of surface treatment agents.
  • Examples 25 and 26 and Comparative Examples 16 and 17 were tested on thinned deep drawn cans made from resin-coated steel sheets with different thicknesses of copolymerized polyester films.
  • the thickness of the polyester film is 8 to 42 m, and the resin-coated steel sheet can be used. It can be seen that it has better corrosion resistance and processing adhesion than cans made of resin-coated steel sheets.
  • Examples 27 and 28 and Comparative Example “I8 to 22" were tested on thinner stretch cans made from resin-coated steel sheets with different types of organic coatings.
  • Cans made of resin-coated steel sheet with organic coating material of Polyester, or resin-coated steel sheet with other types of film or paint It can be seen that it has better corrosion resistance and processing adhesion.
  • Examples 29 to 34 and Comparative Example 23 tests were conducted on thin-walled deep-drawing cans manufactured from a resin-coated steel sheet provided with a different amount of tin on the steel sheet. It can be seen that cans made of resin-coated steel sheet having a sprinkling amount of 0.5 gm 2 or more on the steel sheet show excellent corrosion resistance and work adhesion. Examples 29 to 34 show the case where the reflow after the sparrowing was not performed and the case where a part of the steel sheet side was changed to the tin-iron alloy layer by the reflow process. Although it is a comparative experiment, if the sprinkling amount on one side is 0.5 g Zm 2 or more, thin stretch ironing manufactured from resin-coated steel sheet It can be seen that the can has excellent corrosion resistance and processing adhesion.
  • Examples 35 to 37 and Comparative Examples 24 and 25 are thin stretch steels manufactured from resin-coated steel sheets with different thicknesses of silane coupling agents. also was tested had one in a two in g cans of the Ah Ri, S ⁇ amount in the film as the film thickness is 0. 8 ⁇ 1 8 g / m 2 in Ah Ru resin-coated steel sheet or al ing It can be seen that the can has better corrosion resistance and processing adhesion than cans made of resin-coated steel sheet having a film thickness outside the range.
  • Examples 38 to 40 and Comparative Examples 26 to 29 relate to thinned stratified thin cans manufactured from resin-coated steel sheets with different types of surface treatment agents.
  • organosilane coupling agent treated material containing reactive groups such as amino and epoxy groups and hydrolyzable alkoxy groups Cans made of resin-coated steel sheet using slag-free, silane-treated materials without silane, resin-coated steel sheets using phosphating tin-treated material It can be seen that it has better corrosion resistance and process adhesion than cans.
  • Examples 41 to 43 and Comparative Examples 30 and 31 are thinning stretchers manufactured from resin-coated steel sheets having different thicknesses of copolymerized polyester films. And test the cans.
  • cans made of resin-coated steel sheet with a polyester film thickness of 8 to 42 Um can be made of resin-coated steel sheet outside the thickness range. It can be seen that it has better corrosion resistance and processing adhesion.
  • the resin-coated steel sheet of the present invention is a chrome free resin-coated steel sheet having a ratio represented by the following formula (1) and a ratio represented by the following formula (2).

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

明 細 書 樹脂被覆鋼板及 び こ れを用 い て 成る プ レス 成形缶 技術分野 本発明 は、 樹脂被覆鋼板及び こ れ を用 いて 成 る プ レス 成形缶に 関 し 、 よ り 詳細 に は、 製造工程で 6 価 ク ロ ムが 使用 さ れ な い表面処理鋼板か ら 成 り 、 加工密着性、 耐食 性に優れ、 高腐食性の内 容物に も 適用 可能な プ レス 成形 缶の製造が可能な樹脂被覆鋼板及び プ レス成形缶に関す る 。 技術背景 従来 よ り 、 缶胴 と 缶底が一体成形 さ れ、 缶胴 に接合部 の な い 2 ピース缶が食品用 、 飲料用 、 エ ア ゾール用金属 容器等 と し て使用 さ れ て い る 。 こ の 2 ピース缶に お い て は、 絞 り し ご き加工 、 絞 り 加工後ス ト レ ッ チ加工、 絞 り 加工後ス ト レ ッ チ加工 を施 し 、 更 に し ご き加工 を施す
(ス ト レ ッ チ ア イ ア ニ ン グ加工) 等 、 厳 し い加工が施 さ れて 成形 さ れて い る 。
こ の よ う な 2 ピース缶の製造 に は、 鋼板上 に樹脂被覆 を施 し た樹脂被覆鋼板が用 い ら れて お リ 、 特に 、 下記式 ( 1 ) で表わ さ れる比、 及び下記式 ( 2 ) で表わ される 平均板厚減少率が
缶高 さ ( H ) Z缶径 ( D ) ≥ 1 - ( 1 )
ί (元板厚 ( t。) —缶胴板厚 ( t ) ) κ元板厚 ( t。) }
X 1 0 0 ≥ 2 0 % ··■ ( 2 ) と な る よ う な過酷な加工によ リ 成形さ れる薄肉化缶に お いて は、 鋼板基材 と 樹脂被覆と の密着性、 加工密着性、 加工後の耐食性等の観点か ら 、 樹脂被膜で被覆する金属 基材 と し て電解ク ロ ム酸処理鋼板 (テ ィ ン フ リ ース チ一 ル、 以下、 T F S と しゝ ぅ ) が広 く 使用 されて し、 る。
例 えば、 特開平 1 1 — 1 4 0 6 9 1 号公報に は、 T F S 上に シ ラ ン処理皮膜、 熱可塑性樹脂皮膜を設けてな る 熱可塑性樹脂被覆鋼板が、 厳 し い加工が施さ れる用途に 適 して しゝ る こ と が記載されて いる 。
上記 T F S を用 いた樹脂被覆鋼板は、 前述 し たよ う に 過酷な加工に施 された場合に も被覆層の密着性に優れ、 加工後の耐食性等に も優れた も ので あ るが、 T F S は、 鋼板を 6 価ク ロ ムを含む処理液中で陰極電解処理 し、 こ れを水洗浄す る こ と に よ り 製造 さ れる も の で あ り 、 最終 成形品で あ る T F S 表面処理被膜中 に 6 価ク ロ ムは含ま れな いも のの 、 有害な 6 価ク ロ ムを処理液中 に含有す る ため、 環境問題か ら 種々 の問題を有 して いる 。
すなわち 、 T F S を用 いる場合には、 6 価ク ロ ム含有 処理液の排水及び排気処理等を完全に行い、 外部に排出 させない こ と が必須 、 あ り 、 排水処理設備、 排気処理設 備、 廃棄処理費用等に 多額の費用が必要 と な る 。 更に、 排水処理ス ラ ッ ジの移動や廃棄等につ いて も 規制が強 く な っ て い る こ と か ら 、 T F S 以外の金属基材 を用 いた樹 脂被覆鋼板を用 いる こ と に よ つ て も 、 上述 した過酷な加 ェに よ る薄肉化缶を製造する こ と が望まれて い る 。
また、 古 く か ら ブ リ キ (すずめ っ き鋼板) も 使用 され て い る が、 ブ リ キはすずめ っ き を施 した後に 、 重ク ロ ム
:主
酸溶液中 に;受; /:貝或いは こ の溶液中で電解す る こ と に よ り 化成処理 して使用 される のがー般的で あ リ 、 ま た、 ブ リ キに予め樹脂被覆を設ける こ と も行われて い るが、 缶高 さ ( H ) Z缶径 ( D ) ≥ 1 、 板厚減少率が 2 0 %以上 と し、 う 厳 し い加工に十分耐え る こ と がで き な い と い う 問題 があ る
つ て ブ リ キを用 いた プ レス成形缶では、 プ レス成形 後に塗料を塗布 して保護塗膜を形成す る必要があ り 、 有 機溶剤の廃棄処理や作業環境の悪化等の問題を有 し て い る と 共に、 塗装工程を短縮す る こ と も 望まれて し、る 。 発明の開示 本発明の 目 的は、 ク ロ 厶フ リ ーの樹脂被覆鋼板で あ つ て、 厳 し い加工に よ り 薄肉化 さ れた場合で も 被膜の密着 性、 加工性に優れた樹脂被覆鋼板を提供す る こ と で あ る 本発明の他の 目 的は、 上記樹脂被覆鋼板を プ レス成形 して成る 、 耐食性に優れた缶を提供す る こ と で ある 。 本発明 に よれば、 鋼板の少な く と も 一方の表面に、 鋼 板側か ら 順に 、 ( i - 1 ) すず, 亜鉛, ニ ッ ケルか ら選ば れた少な く と も 1 種の金属 と 鉄と の合金層又は ( i - 2 ) すず量が 0 5 g m 以上のすずめ つ き層、 ( i ί ) シ ラ ンカ ッ プ リ ング剤処理層、 ( i i ί ) 熱可塑性ポ リ エス テル樹脂層 を設けて成る こ と を特徴と す る樹脂被覆鋼板 が提供 さ れる 。
本発明の樹脂被覆鋼板に よれば、
( 1 ) 合金層が、 すず含有合金の場合すず含有量が 0 . 0 5 g / m 2 よ y 大 き く 1 . 5 g Z m 2未満の範囲で あ リ 、 亜鉛又はニ ッ ケル含有合金の場合亜鉛又はニ ッ ケル の含有量が 0 . 0 3 g Z m 2 よ り 大き く 1 . 8 g Z m 2 未満の範囲で あ る こ と 、
( 2 ) すずめ っ き層の鋼板側の一部がすず一鉄合金層で
¾) <~ と 、
( 3 ) シラ ン カ ッ プ リ ング剤処理層の S i 量が 0 . 8 ~
1 8 m g / m 2 の範囲に ある こ と 、
( 4 ) シ ラ ン カ ッ プ リ ング剤処理層が、 ア ミ ノ 基含有 シ ラ ン溶液及び Z又はエポキシ基含有シ ラ ン力 ッ プ リ ング 剤溶液を用いて処理生成 し た層で ある こ と 、
( 5 ) シラ ンカ ッ プ リ ング剤処理層が、 ア ミ ノ 基及ぴ 又はェポキシ基を含むシ ラ ン カ ッ プ リ ング剤 と 有機置換 基と 加水分解性アルコ キ シ基を含有す る シラ ンか ら 成る 混合溶液で処理生成 した層で あ る こ と 、 ( 6 ) シ ラ ン 力 ッ プ リ ング剤処理層が、 有機置換基 と 加 水分解性アル コ キ シ基 を含有す る シ ラ ン で処理 し た 後、 次い で ァ ミ ノ 基含有 シ ラ ン溶液及 び /又 はエ ポキ シ基含 有 シ ラ ン溶液か ら 成 る シ ラ ン カ ッ プ リ ン グ剤溶液で処理 し た 層 で οδ る と 、
( 7 ) 熱可塑性ポ リ エ ス テル樹脂層 の厚みが 8 〜 4 2 mの範囲 に め る
( 8 ) 熱可塑性ポ リ エ ス 亍ル樹脂層が、 ポ リ エ チ レ ン亍 レ フ タ レ一 卜 系の共重合樹脂層 で あ る こ と
( 9 ) 熱可塑性ポ リ エ ス テル樹脂層が、 ポ リ エ チ レ ンテ レ フ タ レー 卜 イ ソ フ タ レー ト 共重合樹脂層 で あ る こ と
( 1 0 ) 熱可塑性ポ リ ェ ステ ル樹脂層がア イ オ ノ マ 一樹 脂 を含有す る こ と 、
が好ま し い。
本発明 に よ れば更に ま た 、 上記樹脂被覆鋼板 を プ レス 成形 し て 成る 缶が提供 さ れる 。 図面の簡単な説明 図 1 は、 本発明の樹脂被覆鋼板の一例の断面 図で あ る 図 2 は 、 本発明の樹脂被覆鋼板の他の一例 を示す図 で め る 。
図 3 は 、 本発明 の樹脂被覆鋼板の他の 一例 を示す図 で め る 0 発明 を実施する ための最良の形態
(樹脂被覆鋼板)
本発明の樹脂被覆鋼板は、 鋼板の少な く と も 一方の表 面に、 鋼板側か ら 順に 、
( i - 1 ) すず, 亜鉛, ニ ッ ケルか ら選ばれた少な く と も 1 種の金属 と鉄 と の合金層、
又は
( i - 2 ) すず量が 0 . 5 g Z m 2 以上のすずめ つ き層、
( i i ) シラ ンカ ッ プ リ ング剤処理層、
( i i i ) 熱可塑性ポ リ エステル樹脂層
が形成 さ れて いる こ と が重要な特徴で あ る 。
すなわち 、 本発明の樹脂被覆鋼板は、 図 1 に示す通 り 鋼板 1 、 鋼板 1 の少な く と も 一方の面に鋼板側か ら 順に すず, 亜鉛, ニ ッ ケルか ら選ばれた少な く と も 1 種の金 属 と 鉄と の合金層 2 、 シラ ンカ ッ プ リ ン グ剤処理層 3 、 熱可塑性ポ リ エステル樹脂層 4 が形成さ れて 成る樹脂被 覆鋼板、 或いは図 2 に示すよ う に、 図 1 のすず合金層 2 の代わ り に、 すずめ つ き層 5 か ら 成る樹脂被覆鋼板で あ る 。
こ の樹脂被覆鋼板では、 前述 した缶高 さ と 缶径の比 (上記式 ( 1 ) ) 及び缶胴部の板厚減少率 (上記式
( 2 ) ) が
缶高 さ ( H ) Z缶径 ( D ) ≥ 1 - ( 1 )
ί (元板厚 ( t。) 一缶胴板厚 ( t ) ) 元板厚 ( t。) } x 1 0 0 ≥ 2 0 %■■■ ( 2 ) と な る よ う な過酷な加工に よ り 薄肉化 された場合や、 フ ラ ン ジ加工やネ ッ ク イ ン加工 と しゝ う よ う な厳 し い加工に 付 さ れる場合で も 、 加工性、 被覆層の密着性に優れて い る 。
こ のため、 こ の樹脂被覆鋼板 を プ レス成形 して成る缶 に お いて は、 特に加工後の耐食性に優れて い る 。
樹脂被覆鋼板の金属基材 と し て用 い られて い る T F S に お いて は、 鋼板上に形成さ れた金属ク ロ ム層及びク 口 厶水和酸化物層が樹脂被覆と の密着性に優れ、 耐食性、 耐鲭性、 耐硫化変色性を付与す る も ので ある が、 本発明 に お いて は、 鋼板表面に ( i ) 合金層又はすずめ つ き層、 及び ( i i ) シラ ンカ ツ プ リ ング剤処理層 を形成する こ と に よ り 、 厳 し い加工に も 耐え、 樹脂被覆と の密着性に優 れ、 耐食性、 耐鑌性を有す る こ と が可能にな っ たので あ る 。
すなわち 、 耐食性、 耐久性に優れる ( i ) 合金層又はす ずめ つ き層 に 、 ( i i ) シ ラ ンカ ッ プ リ ング剤処理層 を組 み合わせる こ と に よ り 、 熱可塑性ポ リ エステル層 と すず め っ き層或いは合金層 と の密着性を高め、 厳 し い加工に も 耐え得る加工性を付与す る こ と が可能にな る ので あ る 。
更に、 シラ ンカ ッ プ リ ング剤処理層 はそれ 自 体で耐久 性及び耐水性 を向上 さ せ る 一方、 合金層又はすずめ つ き 層への ガス透過を抑制 し 、 これに よ り 合金層の酸化皮膜 或いはすずめ つ き層のすずの酸化皮膜の形成を抑制す る ため、 酸化皮膜の生成 ■ 成長に よ る熱可塑性ポ リ エステ ル樹脂層の密着性の低下 を防止す る こ と も 可能 と な る の であ る 。
[合金層 ]
鋼板の少な く と も 一方の表面の最下層 と し て設け ら れ る合金層 は、 すず , 亜鉛 , ニ ッ ケルか ら選ばれた少な く と も 1 種類以上の金属 と鉄を含んで成る も ので あ リ 、 鋼 板上にかか る合金層 を形成す る こ と に よ リ 、 鋼板自 体の 耐食性を 向上 さ せる と 共に、 シラ ンカ ッ プ リ ング剤処理 層 と の組み合わせに よ リ 加工密着性を向上 さ せ、 更に加 ェ後の耐食性の 向上 を図る こ と が可能 と な る ので め る 。
本発明 に お いて は、 鉄と 共に合金層 を構成す る合金成 分がすず, 亜鉛, ニ ッ ケルで あ る こ と も 重要で ある 。 す なわち 、 後述す る実施例か ら も 明 ら かな よ 合金成 分 と し て上記成分以外のコ バル ト ゃモ リ ブデ ンを使用 し た場合 (比較例 7 及び 8 ) や合金層 を設けな い場合 (比 較例 9 ) に は、 加ェ密着性に劣 リ 、 加工の程度の大 き い ネ ッ ク イ ン部ゃ フ ラ ンジ部の密着性が悪 く 、 加ェ部分に 腐食を生 じ て 、 満足す る耐食性を得る こ と がで きな いの であ る 。
合金層 は 、 すず, 亜鉛, ニ ッ ケルか ら選ばれた 1 種類 以上の金属 と 鉄か ら 成 り 、 すずを含む合金層では、 すず 含有量が 0 . 0 5 g Z m 2 よ り 多 く 1 . 5 g Z m 2 未満 特に 0 . 1 g Z m 2 以上 1 . 3 g m 2 以下、 亜鉛又は ニ ッ ケル を含む合金層では、 亜鉛又はニ ッ ケル含有量が O . 0 3 g Z m 2 よ り 多 く 1 . 8 g Z m 2 未満、 特 に 0 1 §2以上 1 . 2 g / m 2 以下の範囲で含有 されて い る こ と が好ま し し、。
すなわち 、 鉄 と 共に合金層 を構成する 各金属の含有量 が上記範囲内に ある場合には、 上述 し た缶高 さ と缶径の 比 (上記式 ( 1 ) ) が 1 以上及び缶胴部の板厚減少率 (上 記式 ( 2 ) ) が 2 0 %以上 と な る よ う な過酷な加工に付 す る 用途に好適に用 いる こ と がで き、 上記範囲内 に な い 場合には上記範囲内 に あ る場合に比 して加工密着性に劣 リ 、 特に厳 し い加工 を受ける卷締部やネ ッ ク イ ン部に腐 食 を生 じて し ま い、 耐食性に劣 っ て い る こ と が後述する 実施例か ら 明 ら かで ある (比較例 1 〜 6 ) 。
尚 、 鉄及びすずと 共に、 ニ ッ ケル及び Z又は亜鉛 を含 有す る合金層の場合は、 合金層が微細化 し 、 更に耐食性 が向上するので、 すず含有量が上記範囲内に あればよ い 合金層を鋼板表面に形成す る には、 例 えば、 すず一鉄 合金層 を形成す る には、 鋼板上に所定量のすずめ つ き を 行い、 その後すずの融点以上に加熱 した後冷却 を行 う こ と に よ っ て形成する 。 またすず一鉄一 ニ ッ ケル合金層 を 形成する には、 鋼板上にニ ッ ケルをめ つ き し、 更にすず をめ つ き し 、 その後すずの融点以上に加熱 し 、 冷却 を行 う こ と に よ り 形成す る こ と がで き る 。 同様に し て、 すず 一亜鉛一鉄合金層 を設け る こ と がで き る 。
[すずめ つ き層 ] 鋼板の少な く と も 一方の表面 に設け られる 、 すずめ つ き層 は、 すず量が 0 . 5 g Z m 2 と 以上にな る よ う にめ つ き さ れた層で あ り 、 鋼板上にすずめ つ き層 を形成する こ と に よ り 、 鋼板自体の耐食性を向上 さ せる と 共に、 シ ラ ン 力 ッ プ リ ング剤処理層 と の組み合わせに よ リ 加工密 着性を 向 上 させ、 更に加工後の耐食性の向上 を 図 る こ と が可能 と な る ので ある 。
本発明 に お いては、 図 3 に示すよ う に、 鋼板 1 上に設 け る すずめ つ き層 5 の鋼板側の一部をすず一鉄合金層 5 b と する こ と に よ っ てすずめ つ き層 5 a Zすず一鉄合金 層 5 b の二層構成にす る こ と も で き る 。
すずめ つ き層 を、 すずめ つ き層 Zすず一鉄合金層の二 層構成に形成す る には、 鋼板上 に所定量のすずめ つ き を 行い、 その後すずの融点以上に加熱 した後冷却 を行 う リ フ ロ ー処理をする こ と に よ っ てすずめ つ き層の鋼板側の 一部を鉄一すず合金層 に変化 さ せる こ と がで き る 。 合金 化は、 すずめ つ き層 に含有 さ れるすず量の 5 〜 5 0 0/0で あ る こ と が望ま し い。
こ の よ う にすず一鉄合金層 を形成する こ と に よ っ て 、 加工密着性が向上す る と 共に 、 鋼板 自体の耐食性も 向上 さ せ る こ と が可能にな る 。
尚 、 すずめ つ き層の鋼板側に設けるすず一鉄合金層 と し て は、 鉄一すず一ニ ッ ケル、 鉄一すず一亜鉛等の よ う にすず一鉄以外の合金成分を含む こ と も でき る 。 すずめ つ き層の厚みは、 前述 した通 り 、 すず含有量で
0 · 5 g Z m 2 以上、 特に 0 . 5 〜 1 2 g Z m 2 、 特に 0 . 7 〜 1 2 g Z m 2の範囲で ある こ と が好ま し い。
すなわち後述する実施例の結果か ら 明 ら かな よ う に、 すず量が 0 . 5 m g m 2以上のすずめ つ き層が設け ら れて いる樹脂被覆鋼板では、 加工密着性に優れ、 耐食性 に も優れて いる のに対 して、 すず量が 0 . 5 m g Z m 2 よ リ 少な い樹脂被覆鋼板 (比較例 2 3 ) では、 フ ラ ンジ 部に お いて加工密着性に劣 り 、 卷締め部の一部に腐食が 生 じ 、 満足す る 耐食性を得る こ と がで き な いのであ る 。
すず量が上記範囲 よ り 多 い場合には、 性能面で低下す る も の で はな いが、 缶用材料 と し て経済的に競争力 が低 下す る 。
また 、 リ フ ロ ー処理に よ り 、 鋼板側の一部にすず一鉄 合金層 を設けた場合に も 、 リ フ ロ ー処理前に鋼板上 に設 けたすずめ つ き層のすず含有量が上記範囲 に あればよ い。
[シ ラ ン力 ッ プ リ ン グ剤処理層 ]
合金層又はすずめ つ き層上 に形成 さ れる シラ ン力 ッ プ リ ング剤処理層 は、 シラ ンカ ッ プ リ ング剤が有する 反応 基に よ り 、 合金層又はすずめ つ き層 と 熱可塑性ポ リ エス テル樹脂層の密着性を向上 さ せ る こ と が可能 と なる 。 ま た シ ラ ン力 ッ プ リ ング剤処理層 自体が耐久性 と 耐水性を 向上 さ せる一方、 合金層又はすずめ つ き層への ガス透過 を抑制 し 、 こ れに よ り 合金層又はすずめ つ き層の酸化皮 膜の形成 を抑制す る た め 、 酸化皮膜の生成 ' 成長に よ る 樹脂被覆層 の密着性の低下 を 防止で き る 。
シ ラ ン カ ッ プ リ ン グ剤処理層 は、 S ί 量が 0 . 8 〜 1 8 m g m 2 、 特に "! 〜 1 5 m g / m 2 と な る よ う に形 成 さ れて い る こ と が好ま し い。 すなわ ち 、 後述す る 実施 例 に示 し た よ う に 、 厳 し い加工 に付 し た場合 、 上記範囲 よ り も S i 量が少な い と 上記範囲内 に あ る 場合 に比 し て 加工密着性に 劣 り 、 満足 し 得 る 耐食性 を得 る こ と がで き ず (比較例 2 及 び 2 4 ) 、 ま た上記範囲 よ り も S i 量が 多 く て も 未反応の シ ラ ン 力 ッ プ リ ン グ剤が 自 己縮合す る た め満足 し得 る 加工密着性、 耐食性 を得 る こ と がで き な な し、 (比較例 3 及 び 2 5 ) 。
シ ラ ン カ ツ プ リ ン グ剤処理層 を形成す る シ ラ ン カ ッ プ リ ン グ剤 は、 熱可塑性ポ リ エ ス テル樹脂 と 化学結合す る 反応基 と 合金層 又はすずめ つ き鋼板 と 化学結合す る 反応 基 を有す る も の で あ り 、 ア ミ ノ 基、 エ ポキ シ基、 メ タ ク リ ロ キ シ基、 メ ル カ プ ト 基等の反応基 と 、 メ ト キ シ基、 ェ ト キ シ基等の加水分解性ア ル コ キ シ基 を含むオルガ ノ シ ラ ンか ら 成 る も の や、 メ チル基、 フ エ ニル基、 ェ ポキ シ基、 メ ルカ プ ト 基等の有機置換基 と 加水分解性アル コ キ シ基を含有す る シ ラ ン を使用す る こ と がで き る 。
本発明 に お いて 、 好適 に用 い る こ と がで き る シ ラ ン 力 ッ プ リ ン グ剤の具体例 と し て は、 r -ァ ミ ノ プ ロ ビル ト リ メ ト キ シ シ ラ ン ( r — A p s ) 、 r ー グ リ シ ドキ シ プ 口 ピル ト リ メ 卜 キ シ シ ラ ン ( r — G P S ) 、 ビス 卜 リ メ 卜 キ シ シ リ ル プ ロ ピルア ミ ノ シ ラ ン ( B T S P A ) 、 N — β ( ア ミ ノ エ チル) 一ァ ミ ノ プ ロ ピル ト リ メ ト キ シ シ ラ ン等 を挙 げる こ と がで き る 。
シ ラ ン 力 ッ プ リ ン グ剤処理層 を合金層 又はすずめ つ き 層 上 に 形成す る に は 、 上述 し た シ ラ ンカ ッ プ リ ン グ剤溶 液 を 合金層又はすずめ つ き層上 に 塗布、 若 し く は シ ラ ン 力 ッ プ リ ン グ剤溶液中 に合金層 又 はすずめ つ き 層 を 形成 し た鋼板 を浸潰 し 、 そ の 後絞 り ロ ールで過剰 な溶液 を 除 去す る こ と に よ り 形成す る こ と がで き る 。 好適な シ ラ ン 力 ッ プ リ ング剤溶液の組み合わせ及び処理の順序は以下 の通 り で あ る 。
① ア ミ ノ 基含有 シ ラ ン溶液及 び Z又はエ ポキ シ基含有 シ ラ ン 力 ッ プ リ ン グ剤溶液 を用 いて処理生成す る 。
② ア ミ ノ 基及び 又 は エ ポキ シ基 を含む シ ラ ンカ ッ プ リ ン グ剤 と 有機置換基 と 加水分解性アル コ キ シ基 を含有 し た シ ラ ンか ら 成 る 混合溶液 を 用 いて処理生成す る 。
③ 有機置換基 と 加水分解性ア ル コ キ シ基 を含有 し た シ ラ ン で処理 し た後、 次 いで ア ミ ノ 基含有 シ ラ ン溶液及び 又 はエ ポキ シ基含有 シ ラ ン溶液か ら 成 る シ ラ ン カ ッ プ リ ング剤溶液 を用 い て処理生成す る 。
[熱可塑性ポ リ エ ス テル樹脂層 ]
本発明 に お いて 、 シ ラ ン 力 ッ プ リ ング剤処理層上 に形 成 さ れ る 熱可塑性ポ リ エ ス テ ル樹脂層 は、 保護被膜 と し て 表層 に形成 さ れ、 内 容物 中 の芳香成分の吸着が少な く 、 腐食成分 に対す る バ リ アー性ゃ耐衝撃性 に も 優れた も の で あ る 。
こ の よ う な熱可塑性ポ リ エ ス テ ル樹脂層 を 、 予め缶成 形前 に設 けて お く こ と に よ り 、 成形後 に保護塗膜 を形成 す る た めの塗装工程が省略 さ れ、 更に 塗料に用 い ら れて いた 有機溶剤 に よ る 作業環境の悪化や 、 廃溶剤処理の必 要性 と しゝ う よ う な問題が生 じ る こ と も な いので あ る 。
熱可塑性ポ リ エ ス テル樹脂層 を形成す る ポ リ エ ス テ ル 樹脂 は、 従来公知 の カ ルボ ン酸成分 と ア ル コ ール成分 と か ら 誘導 さ れた ポ リ エ ス テル樹脂 を使用す る こ と がで き 、 ホモ ポ リ エ ス テ ルで も 、 共重合ポ リ エ ス テルで も 、 或 い は こ れ ら の 2 種以上 の プ レ ン ド物 で あ っ て も よ い。
カ ルポ ン酸成分 と し て は、 テ レ フ タ ル酸、 イ ソ フ タ ル 酸、 ナ フ タ レ ン ジ カ ルボ ン酸、 P — ;8 — ォキ シ エ ト キ シ 安息香酸、 ビ フ エ 二ル一 4, 4 ' ー ジ カ ルボ ン酸、 ジ フ エ ノ キ シ ェ タ ン一 4 , 4 ' — ジ カ ルボ ン酸、 5 —ナ ト リ ゥ ムス ルホイ ソ フ タ ル酸、 へキサ ヒ ド ロ 亍 レ フ タ ル酸、 ア ジ ピ ン酸、 セ バ シ ン酸、 ト リ メ リ ッ ト 酸、 ピ ロ メ リ ッ ト 酸等 を挙 げ る こ と がで き る 。
ま た ア ル コ ール成分 と し て は 、 エ チ レ ング リ コ ール、 1 , 4 —ブタ ン ジオール、 プ ロ ピ レ ン グ リ コ ール、 ネオ ペ ン チ ルグ リ コ ール、 1 , 6 — へキ シ レ ン グ リ コ ール、 ジ エ チ レ ン グ リ コ ール、 ト リ エ チ レ ン グ リ コ ール、 シ ク 口 へキサ ン ジ メ タ ノ ール、 グ リ セ ロ ール、 ト リ メ チ ロ ー ルプロ パ ン、 ペ ンタ エ リ ス リ トール、 ジペ ン タ エ リ ス リ トール、 ソ ル ビタ ン等 を挙げる こ と がで き る 。
本発明 に お いて は、 従来公知の熱可塑性ポ リ エステル 樹脂の中 で も 、 特にポ リ エチ レ ンテ レ フ タ レ一 卜 系の共 重合樹脂、 すなわち カ ルボン酸成分の 5 0 モル%以上が テ レ フ タ ル酸で、 アルコ ール成分の 5 0 モル 0 /o以上がェ チ レ ング リ コ ール成分で ある エ チ レ ンテ レ フ タ レー ト 系 の共重合ポ リ エステル樹脂を用 いる こ と が好ま し い。 好 適には、 カ ルボ ン酸成分と して イ ソ フ タ ル酸を 3 〜 1 8 モル 0 /0 を含有す るポ リ エチ レンテ レ フ タ レー ト イ ソ フ タ レー ト を使用で き る 。
また、 鋼板の表面にすず量が 0 . 5 g / m 2 以上のす ずめ つ き層 を設けて い る場合は、 ポ リ エステル樹脂の融 点がすずの融点 ( 2 3 2 °C ) 以下にな る よ う な共重合比 率に し て あ る こ と が好ま し い。 これは、 ポ リ エ ステル樹 脂をすずめ つ き鋼板上 に熱融着に よ リ 被覆す る 際にすず の融点以下の温度で被覆する こ と がで き 、 すずめ つ き鋼 板 と ポ リ エス テル樹脂の密着性を優れた も のにする ため にで あ る 。 例 え ば、 ポ リ エチ レ ン亍 レ フ タ レ一 ト Zイ ソ フ タ レー ト 共重合樹脂の場合は、 イ ソ フ タ ル酸成分を 1 1 〜 1 8 %の範囲にす る こ と に よ り 、 ポ リ エステル樹脂 の融点は 2 3 2 °C以下 にする こ と がで き る 。
また 、 ポ リ エ ステル樹脂にア イ オ ノ マー樹脂を プ レ ン ドする こ と に よ り 、 プ レス成形性、 すずめ つ き鋼板 と の 密着性 を更に改善す る こ と がで き る 。 ァィ ォ ノ マー樹脂のベースポ リ マー と な る , β — 不 飽和力 ルポン酸 と し て は、 ア ク リ ル酸、 メ タ ク リ ル酸、 マ レイ ン酸、 ィ タ コ ン酸、 無水マ レイ ン酸、 マ レイ ン酸 モ ノ メ チ ル、 マ レイ ン酸モ ノ メ チルエス テルな どの炭素 数 3 〜 8 の不飽和カ ルボン酸を挙げる こ と がで き、 特に ェ チ レ ン 一 ( メ タ ) アク リ ル酸共重合体等 を好適に用 い る こ と がでぎ る 。
中和量は 、 一般に 1 5 〜 1 0 0 %、 特に 2 0 〜 8 0 % の範囲で あ リ 、 中和に用 いる金属種は亜鉛で あ る こ と が 好ま し い。 また金属種で中和 さ れて いな い残余のカ ルボ キシル基の位置は低級アルコ ールでエス テル化 されて い て も よ い。
ァィ ォ ノ マ一樹脂は、 0 . "! 〜 5 0 g κ 1 0 分、 特に 0 . 3 〜 2 0 / 1 0 分の メ ル ト フ 口 — レー ト を有す る こ と が好ま し い。
また用 いる ポ リ エステル樹脂は、 フ ィ ルム を形成 し得 る分子 有 し 、 オル ト ク ロ 口 X ノ ール中 2 5 °Cで測 定 した 固有粘度 [ 77 ] が 0 . 6 2 の範囲にある こ と が好ま し い。
本発明に用 いる樹脂被覆鋼板において 、 熱可塑性ポ リ エステル樹脂層は、 8 〜 4 2 m 、 特に 1 0 〜 4 0 / m の範囲 に ある と が、 合金層又はすずめ つ き層が形成 さ れた鋼板の保護及び加工性 と のバラ ンスの点で好ま し い 熱可塑性ポ リ ェステル樹脂層の厚みが上記範囲 よ リ 小 さ い場合は、 薄肉化に よ リ 樹脂層のバ リ ァ一性が低下 し 、 内容物浸透に よ る腐食が発生 した り 、 薄肉化加工時に樹 脂層 に ク ラ ッ ク が入 り やす く な リ 、 腐食が発生する確率 が高 く な る (比較例 1 6 及び 3 0 ) 。 また、 厚みが上記 範囲 よ り 大き い場合には、 樹脂層 自 体の剛性が高 く な リ 、 ネ ッ ク イ ン部、 巻締部等の厳 し い加工 を受ける部分に お いて加工密着性が劣る よ う にな る (比較例 1 7 及び 3
1 ) o
熱可塑性ポ リ エステル樹脂層 を合金層又はすずめ つ き 層及びシ ラ ン力 ッ プ リ ング剤処理層が形成さ れた鋼板に 形成す る には、 従来公知の任意の手段を行 う こ と がで き、 例 え ば、 押出 コ 一 卜法、 キ ャ ス ト フ ィ ルム熱接着法、 フ イ ルム熱接着法等に よ り 行 う こ と がで き る 。
ポ リ エ ス テル フ ィ ルム を用 い る場合は、 フ イ ルム は T
— ダイ 法や、 イ ンフ レー シ ョ ン製膜法に よ り 得る こ と が で き る 。 フ イ ルムと し て は、 押出 し た フ ィ ルム を急冷 し た、 キャ ス ト 成形法に よ る未延伸 フ ィ ルムで あ る こ と が、 フ イ ルム の歪みがな く 、 加工性、 密着性に優れて い る の で好ま し いが、 こ の フ ィ ルム を延伸温度で逐次或いは同 時二軸延伸 し 、 延伸後の フ ィ ルムを熱固定する こ と に よ リ 製造 される二軸延伸 フ ィ ルム を用 いる こ と も で き る 。
本発明 にお いては、 上述 し た通 り 、 無配向のポ リ エ ス テル フ ィ ル厶或 いは二軸配向 ポ リ エ ス テル フ ィ ルムの何 れを用 い る こ と も で き る が、 鋼板上 にすずめ つ き層 を形 成す る場合に は、 特に無配向のポ リ エス テルフ イ ルム を 用 しゝ る こ と が好ま し い。 すなわち 、 無配向 (非晶) のポ リ エス テル フ イ ルムを 用 いる こ と に よ り 、 すずめ つ き層の融点以下の温度で十 分な密着力 を有する ラ ミ ネー ト が可能にな り 、 加熱に よ る シラ ン力 ッ プ リ ング剤処理層の損傷を抑制で き るため、 シラ ンカ ッ プ リ ング剤処理の効果 を損な う こ と な く 、 優 れた加工密着性、 耐食性を得る こ と が可能 と な る 。
[鋼板 ]
本発明 に用 い る鋼板は、 製缶用 に用 い られて いた従来 公知の冷延鋼板等を使用する こ と がで き 、 板厚は 0 . 1 〜 0 . 4 m m程度の も のが好ま し い。
[樹脂被覆鋼板の層構成 ]
本発明 に用 い る樹脂被覆鋼板は、 上述 した通 り 、 鋼板 の少な く と も 一方の表面に、 合金層又はすずめ つ き層 、 シラ ンカ ツ プ リ ング剤処理層、 熱可塑性ポ リ エ ステル樹 脂層の順に設けて成 る も のであ るが、 必要に よ り 他の層 を設ける こ と も 可能で あ る。 すなわち 、 缶外面側 と な る 鋼板表面 に も 内面側 と 同様に、 合金層又はすずめ つ き層、 シラ ンカ ッ プ リ ング剤処理層及び熱可塑性ポ リ エステル 樹脂層 を設け る こ と は勿論、 熱可塑性ポ リ エステル樹脂 層上にホ ワ イ ト コ ー ト層、 印刷層等 を設ける こ と も で き る 。
(プ レス成形缶)
本発明の プ レス成形缶は、 上述 した樹脂被覆鋼板 を、 ( i ) 合金層又はすずめ つ き層、 ( i i ) シ ラ ンカ ッ プ リ ン グ剤処理層、 ( i i i ) 熱可塑性ポ リ エ ス テル樹脂層が形 成 さ れた面を内面側 と し て 、 従来公知の絞 り 加工、 絞 リ ■ 深絞 リ 加工、 絞 り ■ し ごき加工、 絞 リ 加ェ後ス 卜 レ ツ チ加工、 絞 り 加工後ス 卜 レ ツ チ加工、 更に し ごき加工 (ス 卜 レ ツ チアイ ァ ニ ング加工) 等の プ レス成形に付 し 更に ドー ミ ング加工、 卜 リ ミ ング加工、 フ ラ ン ジ加ェ、 ネ ッ ク ィ ン加工等を施す こ と に よ り 、 側面に継ぎ目 の な いッ一 ピ一ス缶ゃ ワ ン ピース缶に成形す る こ と がで さ る 本発明の樹脂被覆鋼板は、 特に缶高 さ ( H ) 缶径
( D ) が 1 以上、 特に 1 1 〜 3 . 0 の範囲に あ リ 、 缶 側壁部の平均板厚減少率 ί (元板厚 ( t 。 ) 一缶胴板厚
( t ) ) . z元板厚 ( t 。) } X 1 0 0 が 2 0 %以上、 特 に 2 5 〜 フ 0 %の厚み と な る よ う に厳 し い加ェに よ リ 薄 肉化 さ れる プ レス成形缶を得る 場合に、 特に優れた効果 を得る こ と がで き る 。
本発明の プ レス缶を製造す る に際 し て は、 表面の熱可行 塑性ポ リ エステル樹脂層 は十分な潤滑性能を付与す る も ので あ る が、 よ リ 潤滑性を高め るため に 、 各種油脂類或 いは ヮ ッ ク ス類等の潤滑剤 を少量塗布 し て お き 、 固体表 面潤滑で前記加工 を行 う こ と がで き る 。 実施例 実施例、 比較例 を通 じ 、 各評価試験は下記の よ う つ た 。
1 - 加工密着性 樹脂被覆鋼板の両面 に ヮ ッ ク ス 系潤 滑剤 を塗布 し 、 プ レス に よ り 直径 1 5 5 m m の 円 板 を打抜 き 、 浅絞 リ 力 ッ プを得た 。 次 いで こ の浅絞 リ カ ッ プ を 、 ス 卜 レ ツ チ ァ ィ ァ ニ ン グ加工 を行い 力 ッ プ径 o D m m 、 カ ツ プ高 さ 1 2 8 m m 、 缶側壁部の平均板厚減少率 5 5 %の カ ッ プ を得 た。 こ の カ ッ プ を 、 常法 に従 い ド一 ミ ン グ成形 を行 い 、 2 1 5 °C に て 熱処理 を行 つ た 後、 力 ッ プ を放冷後、 開 口 端縁部の 卜 リ ミ ン グ加ェ 、 曲 面 印刷及 び焼 き付 け乾燥、 ネ ッ キ ング加工 、 フ ラ ン ジ ン グ加ェ を行 っ て 3 5 0 g の薄肉 化缶 を得た 。 こ の缶に つ いて 、 缶胴部、 ネ ッ ク イ ン加工部 、 フ ラ ン ジカロェ部 に つ いて 、 缶内 外面 に お け る 金属基材 と 樹脂被覆鋼板の密着状態 を 目 視観察 し 下 記の よ う に評価 し た 。
〇 : 剥離な し 、
Δ : 剥離面積 " I m m 2未満
X : 剥離面積 1 m m 以上
2 . 製缶後の金属露出
製缶後、 缶 に 1 %塩化ナ ト リ ウ ム水溶液を 充填後 ェ ナ メ ル レー タ ーで電極 と 缶に流れ る 電流値 を 測 定 し 金 属露 出 と し た 。
3 . 実缶試験評価
製缶後 、 コ 一 ラ を 3 5 0 g 充填 し 、 ア ル ミ 二 ゥ ム蓋 を 巻締た後 、 3 7 °Cで 6 ヶ 月 間保存 し た 。
* 溶 出 保存後の内容物中の鉄量と 充填前の内容物中 の鉄量を 原子吸光法に よ リ 測定 し 、 その差 を鉄溶出量 と した。 試 料数は 2 4 缶 と し 、 2 4 缶の算術平均値 を示 し た。
* 缶内面状態
保存後 、 内容物を除去 し 、 缶内面 を水洗後に缶内面の 腐食状態、 変色状態を 目 視お よ び顕微鏡観察 し た。
(実施例 1 )
板厚 0 1 8 m m 、 調質度 D R 7 の冷延鋼板上に片面 当 り 0 . 1 g / m 2 の付着量のすずめ つ き層 を両面に施 し た後、 リ フ 口 一処理に よ リ 金属すずを全て鉄 -すず合 金層に変化 さ せ、 次いで r - A P S ( —ァ ミ ノ プロ ピ ル 卜 U メ 卜 キシ シラ ン) の 3 %水溶液中 に浸漬 し、 直ち に絞 り Ρ ールに よ リ 過剰の r - A P S 溶液を絞 り 落と し て、 S i 量 と して o m g z m 2 の シ ラ ンカ ッ プ リ ング剤 処理層 を も つ表面処理鋼板を得た。 次に 、 こ の表面処理 鋼板を フ イ ルムの融点 よ リ 1 0 °C高 く 加熱 し 、 両面に 2 0 μ m厚の無延伸共重合ポ リ エ ス テ ル ( テ レ フ タ ル酸ノ ィ ソ フ タ ル酸 (重量比 8 8 / 1 2 ) と エ チ レ ン グ リ コ ー ルか ら の共重合ポ リ エス亍ル (融点 2 2 8 °C ) ) フ ィ ル 厶を ミ ネ一 卜 ロ ール温度 1 5 0 °C、 通板速度 1 5 0 m 分で熱ラ ミ ネ一 卜 し直ち に、 水冷す る こ と によ り 、 樹脂被覆鋼板を得た 。
こ の樹脂被覆鋼板の両面に ワ ッ ク ス系潤滑剤 を塗布 し プ レス に よ り 直径 1 5 5 m mの円板を打抜き 、 浅絞 リ カ ッ プを得た。 次いで こ の浅絞 り カ ッ プを、 ス ト レ ツ チア ィ ア ニ ング加工を行いカ ッ プ径 6 6 m m 、 カ ッ プ咼 さ 1 2 8 m m , 缶側壁部の平均板厚減少率 5 5 %のス 卜 レ ツ チア イ ア ニ ングカ ッ プを得た。 こ の力 ッ プを、 常法に従 い ドー ミ ング成形を行し、、 2 1 5 °Cにて熱処理を行 っ た 後、 カ ッ プを放冷後、 開口端縁部の ト リ ミ ング加工、 曲 面印刷及び焼き付け乾燥、 ネ ッ キング加工、 フ ラ ンジ ン グ加工 を行っ て 、 容量 3 5 0 g の薄肉化缶 を得た。
次いで コ ーラ を充填 し蓋を巻締 し 、 貯蔵経時後の缶内 面の状態につ いて調べた 。
表 1 に 、 樹脂被覆鋼板の合金層の組成、 合金層中のす ず、 他の金属量、 表面処理の種類、 処理厚み、 有機被覆 材の種類 と 厚みを、 表 2 には実缶試験評価結果 を示す。
(実施例 2 〜 6 、 比較例 "! 〜 2 )
合金層 中のすず量を表 1 に示す量に変えた以外は実施 例 1 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を 行 っ た 。 その結果 を表 2 に示す。
(実施例 7 )
すずめ つ き前に、 予め片面 当 リ ニ ッ ゲルを 0 . 3 g / m 2 に め つ きす る こ と 、 及び片面当 り すずめ つ き量を 0
6 g m 2にする ; と 以外は、 実施例 1 と 同様に し て樹 脂被覆鋼板の作成 製缶、 各評価を行 つ た。 その結果 を 表 2 に示す。
(実施例 8 )
すずめ つ き前に 予め片面当 り 亜鉛を 0 . 3 g Z m 2 にめ つ きする こ と 及 び片面当 り すずめ っ き量 を 0 . 6 g Z m 2 にする こ と 以外は、 実施例 1 と 同様に し て樹脂 被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 っ た。 その結果 を表
2 に示す。
(実施例 9 〜 "! 3 、 比較例 3 〜 4 )
すずめ つ きの代わ り に 、 表 1 に示すニ ッ ケル量を含む 鉄一 ニ ッ ケルめ っ き を行 っ た以外は、 実施例 1 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 っ た。 その 結果 を表 2 に示す。
(実施例 1 4 〜 1 8 、 比較例 5 〜 6 )
すずめ つ きの代わ り に 、 表 1 に示す亜鉛量を含む亜鉛 め っ き を行い、 リ フ ロ ー処理に よ り 鉄一亜鉛合金め つ き 層 を設けた以外は、 実施例 1 と 同様に し て樹脂被覆鋼板 の作成、 製缶、 各評価 を行 っ た 。 そ の結果を表 2 に示す。
(比較例 7 )
すずめ つ きの代わ り に 、 コ ノ《ル ト を 0 . 8 m g Z m 2 含む鉄-コ バル ト合金め つ き を行 う 以外は、 実施例 1 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 っ た 。 その結果 を表 2 に示す。
(比較例 8 )
すずめ つ きの代わ り に、 モ リ ブデンを 0 . 8 m g Z m 2含む鉄— モ リ ブデン合金め つ き を行 う 以外は、 実施例 1 と 同様に して樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 つ た 。 その結果 を表 2 に示す。
(比較例 9 ) 片面 当 り 0 . 1 g m 2 付着量の すずめ つ き 層 を両面 に施 し た 後、 リ フ ロ ー処理を省略 し 、 鉄 -すず合金層 を 生成 さ せ な い こ と 以外 は実施例 1 と 同様に し て樹脂被覆 鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 っ た 。 そ の結果 を表 2 に 示す。
(実施例 1 9 ~ 2 1 、 比較例 1 0 〜 1 1 )
合金層 中 のすず量 を 0 . 6 g Z m 2 、 表面処理厚み を S Ί 量 と し て 表 1 に示す厚みに し た 以外は、 実施例 1 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶 、 各評価 を行 っ た その結果 を表 2 に示す 。
(実施例 2 2 )
すず一 鉄合金層上の表面処理 を 、 r - A p s水溶液に よ る 処理の代わ り に 3 %の r - G P S ( r -グ リ シ ドキ シ プ ロ ピ ル ト リ メ 卜 キ シ シ ラ ン) 水 エ タ ノ ール溶液で処 理 し 、 S i 量 と し て 5 m g / m 2 の処理被膜 を設 けた 以 外は、 実施例 1 と 同様 に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶 各評価 を 行 っ た 。 そ の結果 を表 2 に 示す 。
(実施例 2 3 )
すず -鉄合金層上の表面処理 を 、 r - A P S 水溶液に よ る 処理の 代わ り に 3 % B T S E ( ビス一 1 , 2 — ( ト リ エ ト キ シ シ リ ル) ェ タ ン) 水エ タ ノ ール溶液で処理後 3 % r— A P S 水溶液で処理 し 、 合計 S i 量 と して 1 0 m g m 2 の処理皮膜 を設けた 以外は、 実施例 1 と 同様 に し て 樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を 行 っ た 。 そ の結果 を表 2 に示す。 (実施例 2 4 )
すず -鉄合金層上の表面処理 を 、 一 A P S 水溶液 に よ る 処理の代わ り に 3 % B T S P S ( ビス ト リ メ ト キ シ シ リ ル プ ロ ピルテ ト ラ サル フ ァ イ ド) 、 3 % y — A P S の混合物の水 エ タ ノ ール溶液で処理 し 、 S ; 量 と し て 1 0 m g Z m 2 の処理皮膜 を設 けた 以外 は、 実施例 1 と 同 様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を 行 っ た 。 そ の結果 を表 2 に示す 。
(比較例 1 2 )
すず一 鉄合金層上 の表面処理 に 、 r — A P S 水溶液 に よ る 処理の代わ り に 3 %テ ト ラ エ ト キ シ シ ラ ン溶液 を 用 いて 処理 を行い、 S i 量 5 m g Z m 2 の処理皮膜 を設 け た 以外は、 実施例 1 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶 、 各評価 を行 っ た 。 そ の結果 を表 2 に示す 。
(比較例 1 3 〉
すず 一鉄合金層 上 の 表面処理 を 、 r 一 A P S 水溶液 に よ る 処理の代わ り に 3 % B T S E ( ビ ス一 1 , 2— ( 卜 リ エ ト キ シ シ リ ノレ) ェ タ ン) 水エ タ ノ ール溶液 を用 い て 処理 を行 い、 S i 量 5 m g / m 2の処理皮膜 を 設 けた 以 外は 、 実施例 1 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 っ た 。 そ の結果 を 表 2 に示す 。
(比較例 1 4 )
すず一鉄合金層上の表面処理 を 、 r 一 A P S 水溶液 に よ る 処理の代わ り に電解 り ん酸処理 を 行 い、 P 量 と し て 2 . 5 m g m 2の処理皮膜 を設 けた 以外は 、 実施例 1 と 同 様 に し て 樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 つ た 。 そ の結果 を 表 2 に示す 。
(比較例 1 5 )
すず 一 鉄合金上の表面処理 を 、 T — A P S 水溶液に よ る 処理の代わ り に り ん酸すず処理 を行 い、 P 量 と し て 2 . 5 m g Z m 2 、 S n 量 と し て 2 . 5 m g Z m 2 の処理皮 膜 を 設 けた 以外 は、 実施例 1 と 同様に し て樹脂被覆鋼板 の作成、 製缶、 各評価 を 行 っ た 。 そ の結果 を 表 2 に示す 。
(実施例 2 5 〜 2 6 、 比較例 1 6 〜 1 7 )
シ ラ ン カ ッ プ リ ング剤 と し て N — ; 8 ( ア ミ ノ エ チリレ) r ー ァ ミ ノ プ ロ ピル ト リ メ ト キ シ シ ラ ン を用 い、 S i 量 と し て 7 m g Z m 2 の処理皮膜 を設 け 、 有機被覆材で あ る 共重合ポ リ エ ス テ ル フ ィ ルムの厚み を 、 表 1 に示す値 に し た 以外は、 実施例 1 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作 成、 製缶、 各評価 を行 っ た 。 そ の結果 を表 2 に 示す。
(実施例 2 7 〜 2 8 )
有機被覆材 と し て ポ リ エ ス テル フ イ ルムの種類 と 厚み を 、 表 1 に示す値に し た 以外 は、 実施例 2 5 と 同様 に し て 樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 っ た 。 そ の結 果 を表 2 に 示す。
(比較例 1 8 )
有機被覆材で あ る 共重合ポ リ エ ス テ ル フ ィ ルムの 代わ り に 、 2 5 /i m厚のポ リ プ ロ ピ レ ン フ ィ ゾレム と し 、 ウ レ タ ン 系の接着剤 を用 いて ラ ミ ネー ト し た 以外 は 、 実施例 2 5 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を 行っ た。 その結果 を表 2 に示す。.
(比較例 1 9 )
有機被覆材で あ る共重合ポ リ エ ス テル フ ィ ルムの代わ リ に、 2 5 μ m厚のポ リ エチ レ ン フ ィ ルム と し 、 ウ レ タ ン系の接着剤 を用 いて ラ ミ ネー 卜 した以外は、 実施例 2 5 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 つ た。 その結果を表 2 に示す。
(比較例 2 0 )
有機被覆材で あ る共重合ポ リ エ ス テル フ ィ ルムの代わ り に、 エポキ シァ ク リ ル系塗料を用 い、 焼付け後の厚み が 1 0 U m Iこ な る よ う に ロ ール コ ー ト し 、 2 0 0 °Cで 1 0 分間焼付けた 以外は、 実施例 2 5 と 同様に し て樹脂被 覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行っ た。 その結果を表 2 に示す
(比較例 2 1 )
有機被覆材で ある 共重合ポ リ エス テル フ ィ ルムの代わ リ に、 エ ポキ シ フ エ ノ ール系塗料を用 い、 焼付け後の厚 みが 1 0 m にな る よ う に ロ ールコ ー 卜 し 、 2 0 0 °Cで 1 0 分間焼付 けた以外は、 実施例 2 5 と 同様に して樹脂 被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 つ た。 その結果を表
2 に示す。
(比較例 2 2 )
有機被覆材で あ る共重合ポ リ エ ス テル フ ィ ルムの代わ リ に、 ビニル才ルガノ ゾル系塗料を用 い、 焼付け後の厚 みが 1 5 m に な る よ う に ロ ール コ 一 卜 し 、 2 0 0 °Cで 1 0 分間焼付 けた 以外 は、 実施例 2 5 と 同様 に し て 樹脂 被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 っ た 。 そ の結果 を表
2 に 示す 。
(実施例 2 9 )
板厚 0 . 1 8 m m 、 調質度 D R 7 の 冷延鋼板上 に 片面 当 り 0 . 5 g m 2 の付着量のすずめ つ き層 を両面 に施 し た 後、 次いで - A p s ( ァ -ァ ミ ノ プ ロ ビル ト リ メ ト キ シ シ ラ ン) の 3 %水溶液中 に浸漬 し 、 直 ち に絞 リ ロ 一ル に よ り 過剰の r — A P S 溶液 を絞 り 落 と し て 、 s i 量 と し 5 m g m の シ ラ ン カ ツ プ リ ン グ剤処理層 を も つ 表面処理鋼板 を得た 。 次に 、 こ の 表面処理鋼板 をす ずの融 "、、 ^> リ °C低 し、 2 2 5 °Cに加熱 し 、 両面 に 2 0 m 厚の無延伸共重合ポ リ エ ス テル ( テ レ フ タ ル酸 イ ソ フ タ レ酸 (重量比 8 8 1 2 ) と エ チ レ ン グ リ コ ールか ら の 共重合ポ リ エ ス テル (融点 2 2 8 °C ) ) フ ィ ルム を ラ ミ ネ一 ト ロ ール温度 1 5 0 °C、 通板速度 1 5 0 m 分 で 熱 ラ ミ ネ一 卜 し直ち に 、 水冷す る こ と に よ り 、 樹脂被 覆鋼板 を得た 。 こ の樹脂被覆鋼板の両面 に ヮ ッ ク ス 系潤 滑剤 を塗布 し 、 プ レス に よ り 直径 1 5 5 m m の 円 板 を打 抜 き 、 浅絞 リ カ ッ プ を得た 。 次 いで こ の浅絞 り カ ッ プを ス ト レ ツ チア イ ア ニ ン グ力 []ェ を行 い カ ッ プ径 6 6 m m . カ ッ プ高 さ 1 2 8 m m 、 缶側壁部の 平均 板厚減少率 5 5 %の カ ッ プ を 得た 。 こ の カ ッ プを 、 常法に従 い ドー ミ ン グ成形を行 い、 2 1 5 °Cに て熱処理 を行 っ た 後、 カ ツ プを放冷後、 開 口端縁部の ト リ ミ ング加工、 曲面印刷及 び焼 き付け乾燥、 ネ ッ キ ング加ェ、 フ ラ ンジ ング加工 を 行 っ て 、 容量 3 5 0 g の薄肉化缶を得た 。 次いで コ ーラ を充填 し 、 蓋を巻締 し 、 貯蔵経時後の缶内面の状態につ い て調べた。
表 3 に、 樹脂被覆鋼板のすずめ っ き量、 リ フ ロ ー処理 の有無、 表面処理の種類、 処理厚み、 有機被覆材の種類 と 厚みを 、 表 4 には実缶試験評価結果を示す。
(実施例 3 0 3 3 )
片面当 り のすずめ つ き量を表 3 に示す量に変えた こ と 及びすずめ つ き を闽'面に施 し た後、 リ フ ロ ー処理に よ り 金属すず層の鋼板側の一部を鉄 -すず合金層 に変化 さ せ た こ と 、 以外は実施例 2 9 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の 作成、 製缶、 各評価 を行 っ た 。 その結果を表 4 に示す。 (実施例 3 4 、 比較例 2 3 )
片面当 り のすずめ つ き量を表 3 に示す量に変えた こ と 以外は実施例 2 9 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製 缶、 各評価を行 つ た 。 そ の結果 を表 4 に示す。
(実施例 3 5 , 3 6 , 3 7 、 比較例 2 4 , 2 5 )
S ί 量 と し て表 3 に示す シ ラ ンカ ッ プ リ ング剤処理層 を設けた以外は実施例 2 9 と 同様に して樹脂被覆鋼板の 作成、 製缶、 各評価 を行 っ た 。 その結果を表 4 に示す。
(実施例 3 8 )
すずめ つ き上の表面処理を 、 r — A p s 水溶液に よ る 処理の代わ リ に 3 % の 丫 ー G P s ( r ー グ リ シ ドキシ プ 口 ビル ト リ メ 卜 キ シ シ ラ ン) 水 エ タ ノ ール溶液で処理 し た 以外 は、 実施例 2 9 と 同様に し て 樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を 行 っ た 。 そ の結果 を 表 4 に示す。
(実施例 3 9 )
すずめ つ き上 の表面処理 を 、 T 一 A P S 水溶液に よ る 処理の代わ り に 3 % B T S E ( ビス 一 1 , 2 — ( ト リ ェ ト キ シ シ リ ル) ェ タ ン) 水エ タ ノ ール溶液で処理後 、 3 % r — A P S 水溶液で処理 し 、 合計 S ί 量 と し て 1 0 m g / m 2 の処理皮膜を設 けた 以外は、 実施例 2 9 と 同 様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 っ た 。 そ の結果 を表 4 に示す。
(実施例 4 0 )
すずめ つ き 上の表面処理 を 、 r — A P S 水溶液に よ る 処理の代わ り に 3 % B T S P S ( ビス ト リ メ ト キ シ シ リ ル プ ロ ピルテ ト ラ サル フ ァ イ ド) 、 3 % A P S の混合物 の水エ タ ノ ール溶液で処理 し 、 S i 量 と し て 1 0 m g Z m 2 の処理皮膜 を設 けた 以外は 、 実施例 2 9 と 同様 に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 っ た 。 そ の結 果 を表 4 に示す 。
(比較例 2 6 )
すずめ つ き 上 の表面処理 を 、 r 一 A P S 水溶液に よ る 処理の代わ り に 3 % テ ト ラ エ ト キ シ シ ラ ン溶液 を用 い て 処理 を行 い、 S ί 量 5 m g Z m 2 の処理皮膜 を設けた 以 外 は、 実施例 2 9 と 同様に し て 樹脂被覆鋼板の作成、 製 缶、 各評価 を行 っ た 。 そ の結果 を表 4 に示す。 (比較例 2 7 )
すずめ つ き上の表面処理を 、 r一 A P S 水溶液に よ る 処理の代わ り に 3 % B T S E ( ビス 一 1 , 2 — ( 卜 リ エ ト キ シシ リ ル) ェ タ ン) 水エ タ ノ ール溶液を用 いて処理 を行い、 S i 量 5 m g / m 2の処理皮膜 を設けた以外は、 実施例 2 9 と 同様に して樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各 評価 を行っ た。 その結果 を表 4 に示す。
(比較例 2 8 )
すずめ つ き上の表面処理を、 T一 A P S 水溶液に よ る 処理の代わ り に 電解 り ん酸処理を行い、 P量 と し て 2 . 5 m g m 2の処理皮膜を設けた以外は、 実施例 2 9 と 同様に して樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 っ た。 その結果を表 4 に示す。
(比較例 2 9 )
すずめ つ き上 の表面処理 を、 r 一 A P S 水溶液に よ る 処理の代わ り に り ん酸すず処理を行い、 P 量 と して 2 . 5 m g / m 2 S n 量 と して 2 . 5 m g Z m 2 の処理皮 膜を設けた 以外は、 実施例 2 9 と 同様に して樹脂被覆鋼 板の作成、 製缶、 各評価 を行っ た。 その結果を表 4 に示 す。
(実施例 4 1 , 4 2 、 比較例 3 0 , 3 1 )
シ ラ ンカ ッ プ リ ング剤 と して N — jS (ア ミ ノ エチル) r—ァ ミ ノ プ ロ ビル ト リ メ ト キシシ ラ ン を用 い、 S i 量 と し て 7 m g Z m 2 の処理皮膜を設け、 有機被覆材であ る 共重合ポ リ エス テル フ ィ ルムの厚み を、 表 3 に示す値 に し た以外は、 実施例 2 9 と 同様に して樹脂被覆鋼板の 作成、 製缶、 各評価 を行 っ た。 その結果を表 4 に示す。
(実施例 4 3 )
有機被覆材 と して ポ リ エステ ル フ ィ ルムの種類 と 厚み を、 表 3 に示す値に し た以外は 実施例 4 1 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価を行っ た。 その結 果を表 4 に示す。
(実施例 4 4 )
有機被覆材 と して厚み 2 5 mの未延伸ホモ P E T
(ポ リ エ チ レ ン テ レ フ タ レ一 卜 ) フ イ ルムを用 いた以外 は、 実施例 4 1 と 同様に して樹脂被覆鋼板の作成、 製缶 各評価 を行つ た。 その結果を表 4 に示す。
(実施例 4 5 )
有機被覆材 と して厚み 2 5 u mの二軸延伸ホモ P E T
(ポ リ エ チ レ ン テ レ フ タ レ一 卜) フ ィ ルムの種類 と 厚み を、 表 3 に示す値に し た 以外は、 実施例 4 1 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価を行っ た 。 その結 果を表 4 に示す。
(比較例 3 2 )
有機被覆材と し て共重合ポ リ エス テルフ イ ルムの代わ り に 、 2 5 m厚のポ リ プ ロ ピ レ ン フ ィ ルム と し、 ウ レ タ ン系の接着剤 を用 いて ラ ミ ネー ト した以外は、 実施例 4 1 と 同様に し て樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を ίίΤ つ た 。 その結果を表 4 に示す。
(比較例 3 3 ) 有機被覆材 と して共重合ポ リ エステル フ ィ ルムの代わ り に 、 2 5 j« m厚のポ リ エチ レ ン フ ィ ルム と し 、 ウ レ タ ン系の接着剤 を用 いて ラ ミ ネー ト した 以外は、 実施例 4 1 と 同様に して樹脂被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行 つ た。 その結果 を表 4 に示す。
(比較例 3 4 )
有機被覆材 と して共重合ポ リ エス テル フ ィ ルムの代わ り に、 ェポキシァ ク リ ル系塗料を用 い、 焼付け後の厚み が 1 0 m にな る よ う に ロ ールコ 一 ト し 、 2 0 0 °Cで 1 0 分間焼付けた以外は、 実施例 4 1 と 同様に し て樹脂被 覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行っ た 。 その結果を表 4 に示す。
(比較例 3 5 )
有機被覆材 と し て共重合ポ リ エ ス テル フ ィ ルムの代わ り に、 ェ ポキシ フ エ ノ ール系塗料を用 い、 焼付け後の厚 みが、 1 0 jU m にな る よ う に ロ ール コ 一 卜 し、 2 0 0 °Cで 1 0 分間焼付 けた以外は、 実施例 4 1 と 同様に して樹脂 被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価 を行つ た 。 その結果 を表
4 に示す。
(比較例 3 6 )
有機被覆材 と して共重合ポ リ エステル フ ィ ルムの代わ リ に 、 ビニルォルガノ ゾル系塗料を用 い、 焼付け後の厚 みが 1 5 〃 m にな る よ う に 口 一ルコ 一 卜 し、 2 0 0 °Cで 1 0 分間焼付けた 以外は、 実施例 4 1 と 同様に して樹脂 被覆鋼板の作成、 製缶、 各評価を行 っ た 。 その結果 を表 4 に示す
(実施例 4 6 )
片面あた り のすずめ っ き量を表 3 に示す量に変えた こ と 、 及びすずめ つ き を両面に施 した後、 リ フ ロ ー処理に よ り 金属すず層の鋼板側の一部を鉄一すず合金層 に変化 さ せた こ と 、 ia¾ fi] ラ ミ ネー ト したポ リ エス テル樹脂の をポ リ エ チ レ ンテ レ フ タ レ一 ト Zイ ソ フ タ レー ト
(重量比 8 8 / 1 2 ) と Z n 系アイ オ ノ マー樹脂を重量 比 8 5 : 1 5 で ブ レ ン ド した樹脂を被覆 した以外は実施 例 2 9 と 同様に して樹脂被覆鋼板を作成、 製缶、 各評価 を行 つ た 。 その結果を表 4 に示す。
(実施例 4 7 )
ポ リ ェステル樹脂の種類をポ リ エチ レ ンテ レ フ タ レ一 ト /ィ ソ フ タ レー ト (重合比 8 8 1 2 ) と Z n 系ア イ ォノ マ一樹脂の重量比が 9 2 : 8 に した以外は実施例 4 6 と 同様に し て樹脂被覆鋼板を作成、 製缶、 各評価 を行 つ た。 その結果 を表 4 に示す。
表 1
合金層 +表面処理 有機被覆材 実施例
金属量 m 処理厚み 厚み 比較例 糸 B 'Γ里mナ J¾ 禾麵 '
(g/m2) (mg m2) (Um) 実施例 1 Sn-Fe Sn 0.1 APS,,処理 Si量、 5 PET/IA(12%)S) 20 実施例 2 // if 0.3 It 〃 // n 実施例 3 ir " 0.5 !1 // 〃 実施例 4 u 〃 0.8 // 〃 // 〃 実施例 5 n " 1.0 〃 Ft // rt 実施例 6 l! r " 1.3 it 〃 // ft 比較例 1 /, 〃 0.05 . II // // !t 比較例 2 // 1.5 ft 〃 . it it 実施例 7 Sn-Fe-Ni ' " 0.6 // , // n ff 実施例 8 Sn- Fe— Zn II II !f // If it 実施例 9' Fe-Ni H\ 0.08 ' ff . if // 実施例 10 // 〃. 0.1 ff 〃 it 〃 実施例 11 !! " 0.8 ff , ff If ff 実施例 12 II 〃 1.2 if n ff I!
.実施例 13 〃 " 1.5 // n // n 比較例 3 〃 " 0.03 Ϊ! 、 // if ! 比較例 4 !, 〃 1.8 // // a 実施例 14 Fe-Zn Zn 0.08 〃 〃 //·
実施例 15 // " 0.1 ' if 〃 // !f 実施例 16 n " 0.8 // i 〃
実施例 17 II " 1.2 if 〃 // // 実施例 18 ff " 1.5 、 〃 ,/ // ff 比較例 5 〃 " 0.03 〃 // f! if 比較例 δ // !' 1.8 〃 Π n- 比較例 7 Fs- Go Co 0.8 〃 // It If 比較例 8 Fe-Mo Mo 0.8 // /, It 〃 比較例 9 // ,〃 n
実施例 19 Sn-Fe 0. 6 /, Si量、 1 ft ff 実施例.20 II !1 ■ ff Si量、 3 If ff 実施例 21 // II It Si量、 15 n it 比較例 10 If 11 II Si量、0. 5 〃 ff 比較例 11 It It ff Si量、 20 〃 It 実施例 22 Sn-Fe 0. 6 GPS2) 処理, Sift, 5 〃 〃
BTSEa,-→ -APS
実施例 23 〃 II Si量、 10 // 〃 2step処理
BTSPS4)、
II r-APS
実施例 24 If ' , w の混合液処理 (つ づき)
Figure imgf000038_0001
1 ) r-APs :シランか;;プリンゲ剤' r -ァミノプロピル卜リメ卜キシシラン
•2) γ -GPS:シランか;/プリンゲ剤 r -ゲリシト"キシプロピルトリメ卜キシシラン
3) BTSE:シラン bis— 1,2一 (卜リエトキシシリル)ェタン
4) BTSPS:シラン ビストリメ卜キシシリルプロピルテ卜ラサルファイト"
5) PET/IA(12%):ホ。リエチレンテレフタレ—ト /イソフタレ-卜(共重合比 1.2%)
6) PET/IA(8%):ホ。リヱチレンテレフタレー卜/イソフタレ-卜(共重合比 8%)
7) N- (アミノエチル) r-ApS:シランカップリンゲ剤 Ν-β (アミノエチル) r-ァミノプロピル卜リメ卜キシシラン
実缶試験 加工密着性 製缶後の
実験 金属露出 溶出鉄量
ネックイン フランシ 缶内面状態 缶胴部 (mA) (ppm)
部 部
実施例 1 ο ο 〇 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 2 〇 ο ο 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 3 Ο ο 〇 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 4 ο ο ο 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 5 0 0 〇 0. 00 0. 00 里常なし
実施例 6 0 ο 〇 0. 00 0. 00 異常なし
比較例 1 ο ο 厶 0. 1 0 2. 02 巻舗き βの一 §βドに腐食 比較例 1 ο Δ . X 2. 50 5. 31 ネヅタイン都 券 都に腐食 実施例 7 - ο ο 〇 0. 00 • 0. 00 異常なし
実施例 8 ο ο ο 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 9 ο 〇 〇 0. 00 0. 00 フィルム下の一咅 13に偟力、な变 実施例 10 0 ο ο 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 1 1 〇 〇 ο 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 12 〇 ο 〇 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 13 〇 〇 〇 0. 00 0. 00 フィルム下の一咅 15に僅力、な変色 比較例 3 〇 ο 厶 0. 1 1 2. 21 ネックイン部 巻糸帝部に]^食 比鞍例 4 ο 厶 X 2. 52 5. 95 ネックイン都 券 i¾帝都に]^食 実施例 14 ο ο ο ■ 0. 00■ 0. 00 フィルム下の一 ίこ揮かか 実施例 15 ο ο 〇 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 16 ο ο ο 0. 00 ,0 00 異常なし
実施例 17 ο ο ο 0.. 00 0. 00 常なし
実施例 18 ο ο ο 0. 00 0 on フ ル 下の—都に揮かな^^ 比較例 5 ο ο Δ 0. 13 3. 00 ネウィ |J 暴糸帝 二腐食ϋ 比較例 6 〇 Δ X 2. 55 6. 0ク ネックイ 卷 都に腐食 比較例 7 ο Δ 厶 0. 56 2. 45 ネッウィンき β 券 S都一 §15に腐食 比較例 8 〇 Δ 厶 0. 74 3. 13 ネックイン都 券 ¾ R—部に腐食 比較例 9 ο 〇 厶 0. 08 0. 92 舉 15—35に IS食 実施例 19 ο ο Ο 0. 00 0. 00 常なし
実施例 20 ο ο ο 0. 00 0. 00 異常 -し
実施例 21 ο ο ο 0. 00 0. 00 異常なし
比較例 10 ο Δ X 3. 43 フ. 23 ネックイン都 帝き 11に腐食 比較例 11 〇 Δ X 4. 77 3. 54 ネクイ 券縮部に腐食 実施例 22 ο ο 〇 0. 00 0. 00 堂な I
実施例 23 〇 ο 〇 0. 00 0. 00 常なし
実施例 24 〇 ο 〇 0. 00 0. 00 異常なし
比較例 12 厶 .△ X 4. 29 8. 17 ネックイン咅 [5、 帝咅 Ι こ! 比較例 13 厶 △ X 4. 50 8. 31 ネックイン咅 15
比較例 14 厶 X X 6. 1 2 1 1 . 2 "^内面全休に腐食 比較例 15 厶 .X X 5, 99 10. 5 缶内面全体に腐食 実施例 25 〇 ο 〇 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 26 〇 ο . Ο 0. 00 0. 00 異常なし
比較例 16 ο 〇 Ο 0. 32 1 . 20 フィルム下の一部腐食 比較例 17 〇 厶 厶 1 . 56 2. 77 ネックイン部、巻締部に腐食 実施例 27 〇 〇 Ο 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 28 ο ο Ο 0. 00 0. 00 異常なし
比較例 18 ο 〇 Δ- 0. 49 1 . 82 巻締部に腐食
比較例 Ϊ9 ο . ο Δ 0. 53 2. 1 2 巻締部に腐食
比較例 20 ο △ Δ 15. 4 29. 3 缶内面全体に腐食 比較例 21 0 厶 厶 1 2. 6 25. 7 缶内面全体に腐食 比較例 22 ο Δ Δ 8. 24 20. 2 缶内面全体に腐食 3
すずめ つ き 表 .面 処 理 有機被覆材 実施例
比較例 すず量 リフロー 処理厚み 厚み ( g/m2) の有無 ( m g ノ m 2) m) 実施例 29 0 . 5 無 Ύ ― APS:1¾理 S i 量、 5 PETIA (12%) ' 2 0 実施例 30 1 . 0 有 // // // // 実施例 31 2 . 5 // // //
実施例 32 5 . 0 // // //
実施例 33 12. 0 // //
実施 ' 34 2 . 5 無 //
比較例 23 0 - 3 〃 実施例 35 2 . 5 有 S i 量、 1 // 実施例 36 // S i 量、 3 // 実施例 37 S i 量、 1 5
比較例 24 // S i 量、 0. 5
比較例 25 /, S 〖 量、 2 0
実施例 38 r — GPS 2) 処理 S i 里 、 5
実施例 39 BTSE: — r ― APS S i 量、 1 0
2 s t e p 処理
実施例 40 BTSPS '、 - APS S i 量、 1 0
の混合液処理
3 ( つ づ き )
すずめ つ き 表 面 処 理 . 有機被覆材 実施例
比鞍例 — 3 'Jフロー 種 類 処理厚み 2 種 類 厚み
( g/m2) の 有無 ( m g / m 2) ( m) 比較例 26 2 . 5 有 テトラエトキシシラン ¾i a S i 量、 5 PET/IA (12%) '55 2 0 比較例 27 B T S E 3) ,/
比較例 28 り ん酸処理 P 量、 2. 5 //
比較例 29 リ ん酸すず処理 P 量、 2. 5 ,/
S n 量、 2. 5
実施例 41 N- β (アミノエチル) r -APS S ί 量、 7 a 1 0 実施例 42 ,/ 4 0 比較例 30 7 比較例 31 4 5 実施例 43 u PET/IA ( 8 ) · } 2 5 実施例 44 ホモ Ρ Ε Τ Ί)
実施例 45 二軸延伸 ホ モ PET 比較例 32 7/ ホ。リフ。 レンフィルム .
比較例 33 // ホ。 リエチレンフィルム
比較例 34 // エホ。キシアクリル^ n 1 0 比較例 35 // エホ。キシフ Iノール塗料
比較例 36 〃 〃 // ヒ*ニルオル力♦ノ1ゾ ル 1 5 実施例 46 — APS 処理 S i 量、 5 PET/IA ( 12% ) 85 % 2 0
+ 7ィ才ノマー 15 %
実施例 47 // // PET/IA ( 12% ) 92 % 2 0
+アイ才ノマ一 8 %
1 ) r一 APS:シランかクプリン 剤 γ -アミノフ'口ビルトリ トキ yシラ
2) r -GPS:シランかクブリンク'剤, Ύ—ク'リシドキ' '口ビルト 'リメ 14'ンシラン
3 ) BTSE:シラン bis- - (トリエトキシシリル)ェタン
4) BTSPS:シラン ビストリメトキシシリルプロピル亍トラサル 7 ト'
5 ) PET/lAd 2¾):'ホリエ于レン亍レフタレート/イソフタレート (共重合比 1 2¾) S) PET/IA(8¾):ホ'リエチレン亍レフタレート/イソフタレー卜 (共重合比 8%)
7 )ホモ PET:ホ ΐホ "リエチ.レ i/テレフタレート .
8) Ν—β (アミノエチル) ' r - APS:シランカップリンダ剤
N - j3 (アミノエチル) ァミノプロピルトリメ トキシシラン
表 4
加工密着性 it ¾· |ι¾
実 験 製 ftr俊の
缶胴部ネジクイン フランシ' 金属露出 溶出鉄量 缶内面状態
Λ
.部 部 (mAj、 (P P m)
実施例 29 〇 . 〇 0 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 30 〇 〇 〇 0 - 00 0. 00 異常なし
実施例 31 〇. 〇 〇 0. 00 0. 00 異常なし
[τί\
実施例 32 〇 〇 〇 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 33 〇 〇 〇 0.. 0 0 0. 00 異常なし
実施例 34 〇 〇 0. 00 0. o p 異常なし
比較例 23 Ο 〇 Δ 0. 10 0. 70 卷締都の一部に腐食
実施例 35. 〇 Ο 〇 0. 00 0. 00 異常なし '
実施例.36 〇 〇 〇 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 37 〇 Ο 〇 0. 00 0. ο ό 異常なし
比較例 24 Ο Δ X 3. 56 5. 65 ネックイン部、 巻締部一部に腐食 比較例 25 〇 Δ X 4. 74 6. 48 ネックイン部、 卷締部一部に腐食 実施例 38 〇 .〇 〇 0. q 0 0. 00 異常なし
実施例 39 〇 〇 〇 0. 00 0...00 異常なし
実施例 40 〇 . Ο 〇 0. 00 0. 00 異常なし
比較'例 26 厶 厶 X 5. 43 6 - 82 ネックイン都、 巻締部に腐食 ■ 比較例 27 △ △ X 5. 77 6.. 98 ネックイン部、 卷締部に腐食 比較例 28 厶 X X 6. 29 8. 1 7 ネックイン部、 巻締部に腐食 比較例 29 厶 X X 6. 50 8. 39 ネックイン部、 卷締部に腐食 実施例 41 〇 Ο 〇 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 42 〇 〇 . 〇 0. 00 0. 00 異常なし
比較例 30 〇 〇 〇 0. 32 1. 12 フィルム下の一部腐食
比較例 31 Ο Δ 厶 2. 16 1. 67 ネックイン部、 卷締部に腐食 実施例 '43 〇 〇 〇 0. 00 0. 00 異常なし
実施例 4 〇 Ο 〇 0. 01 0. 00 卷雜部の一部に僅かな変色 実施例 45 〇 〇 〇 0. 02 0. 01 卷締部の一部に僅かな変色 比較例 32 Ο 〇 厶 ■ 0. 58 1. 12 卷締部に腐食
比較例 33 〇 〇 厶 0. 63 2. l'S .卷締部に腐食
比較例 34 〇 △ Δ 17. 4 25. 2 缶内面全体に腐食
比較例 35 . 〇. 厶 △ 1.4. 2 21. 7. 缶内面全体に腐食. " 比較例 36 〇 Δ Δ 9. 82 17. 2 缶内面全体に腐食
実施例 46 〇 〇 Ο 0. 00 0. 00 異常なし .
実施例 47 〇 〇 〇 0. 00 0. 00 異常なし 以上の実施例及び比較例の結果か ら 以下の こ と が分か る。
実施例 1 〜 1 8 、 比較例 1 〜 9 は鋼板上に設けた合金 層の組成 と 成分量を変えた樹脂被覆鋼板か ら 製造 した薄 肉化ス ト レ ツ チアイ アニ ング缶につ いて試験を した も の で あ リ 、 鋼板上にすず、 亜鉛、 ニ ッ ケルか ら選ばれた少 な く と も 1 種類の金属 と鉄を含む合金層 を設けた樹脂被 覆鋼板か ら な る缶はそれ以外の合金層 を設けた樹脂被覆 鋼板か ら な る缶よ り 耐食性が優れて お リ 、 特にすず量を 0 . 0 5 g m よ り 多 く 5 g Z m 2未満の量で含 む合金層、 鉄一 すず一 ニ ッ ケル合金層、 鉄一すず—亜鉛 合金層及びニ ッ ケルを 0 . 0 3 g m よ り 多 く 1 . 8 g / m 2未満の量で含む鉄一 ニ ッ ケル合金層、 及び亜鉛 を 0 0 3 g m よ り 多 く 1 . 8 g Z m 2未満の量で 含む鉄一亜鉛合金層 を設けた場合に優れた耐食性、 加工 密着性を示す こ と が分る 。
実施例 1 9 〜 2 1 、 比較例 1 0 、 1 1 は、 シラ ンカ ツ プ リ ング剤の処理皮膜の厚みを変えた樹脂被覆鋼板か ら 製造 した薄肉化ス 卜 レ ツ チア ィ ア ニ ング缶につ いて試験 を した も ので あ り 、 皮膜厚と し て皮膜中の S i 量が 0 .
8 〜 1 8 m g m 2 に ある樹脂被覆鋼板か ら な る缶は、 耐食性、 加工密着性に優れて い る こ と が分る 。
実施例 2 2 〜 2 4 、 比較例 1 2 〜 1 5 は、 表面処理剤 の種類 を変えた樹脂被覆鋼板か ら 製造 した薄肉化深絞 り 缶につ いて試験を し た も ので あ り 、 ア ミ ノ 基、 エポキ シ 基等の反応基 と 加水分解性アルコ キシ基を含むオルガノ シラ ン力 ッ プ リ ング剤処理材を使用 した樹脂被覆鋼板か ら な る缶は、 それ ら を含まないシラ ンに よ る処理材ゃ リ ん酸処理材、 り ん酸すず処理材 を使用 した樹脂被覆鋼板 か ら な る缶よ り 耐食性、 加工密着性に優れて いる こ と が 分る 。
実施例 2 5 、 2 6 、 比較例 1 6 、 1 7 は、 共重合ポ リ エ ス テ ル フ イ ルムの厚みを変えた樹脂被覆鋼板か ら 製造 した薄肉化深絞 り 缶につ いて試験を し た も の で あ り 、 ポ リ エ ス テル フ イ ルムの厚みが 8 〜 4 2 mの樹脂被覆鋼 板力、 ら な る缶は、 その厚み範囲外のポ リ エス テルフ ィ ル 厶樹脂被覆鋼板か ら な る缶よ り 耐食性、 加工密着性に優 れて い る こ と が分る 。
実施例 2 7 、 2 8 と 比較例 " I 8 〜 2 2 は、 有機被覆材 の種類を変え た樹脂被覆鋼板か ら製造 した薄肉化ス ト レ ッ チア ィ ア ニ ング缶につ いて試験を し た も ので あ り 、 有 機被覆材の種類がポ リ エ ス テルで あ る樹脂被覆鋼板か ら な は、 他の種類の フ ィ ルムや塗料を用 いた樹脂被覆 鋼板か ら な る缶よ り 耐食性、 加工密着性に優れて い る こ と が分る 。
実施例 2 9 〜 3 4 、 比較例 2 3 は鋼板上に設けたすず め つ さ量を変えた樹脂被覆鋼板か ら 製造 した薄肉化深絞 リ 缶に つ いて試験を し た も ので あ り 、 鋼板上のすずめ つ き量は 0 . 5 g m 2 以上で あ る樹脂被覆鋼板か ら な る 缶は優れた耐食性、 加工密着性 を示す こ と が分る。 実施例 2 9 〜 3 4 は 、 すずめ つ き 後の リ フ ロ ー を行わ な い場合 と リ フ ロ ー処理に よ り 鋼板側 の 一部 を すず -鉄 合金層 に変化 さ せた場合の比較実験で も あ る が、 片面 当 り のすずめ つ き 量が 0 . 5 g Z m 2 以上 で あれば、 樹脂 被覆鋼板か ら 製造 し た 薄肉 化ス ト レ ツ チ ア イ ア ニ ン グ缶 は、 耐食性、 加工密着性に優れて い る こ と が分 る 。
実施例 3 5 ~ 3 7 、 比較例 2 4 , 2 5 はシ ラ ンカ ッ プ リ ン グ剤の処理皮膜厚み を変 え た樹脂被覆鋼板か ら 製造 し た薄肉 化ス ト レ ツ チ ア ィ ア ニ ン グ缶 に つ いて試験 を し た も の で あ り 、 皮膜厚 と し て皮膜中 の S ί 量が 0 . 8 〜 1 8 g / m 2 に あ る 樹脂被覆鋼板か ら な る 缶は、 そ の範 囲外に あ る 皮膜厚の樹脂被覆鋼板か ら な る 缶 よ り 耐食性 、 加工密着性 に優れて い る こ と が分る 。
実施例 3 8 〜 4 0 、 比較例 2 6 〜 2 9 は、 表面処理剤 の種類 を 変 え た 樹脂被覆鋼板か ら 製造 し た薄肉 化ス 卜 レ ツ チア イ ア ニ ン グ缶 に つ いて試験 を し た も の で あ り 、 ァ ミ ノ 基、 エ ポキ シ基等 の反応基 と 加水分解性ア ル コ キ シ 基を含むオル ガ ノ シ ラ ン カ ッ プ リ ン グ剤処理材 を使用 し た樹脂被覆鋼板か ら な る 缶は、 それ ら を含ま な い シ ラ ン に よ る 処理材や り ん酸処理材、 り ん酸すず処理材 を使用 し た樹脂被覆鋼板か ら な る缶 よ り 耐食性、 加工密着性 に 優れて しゝ る こ と が分 る 。
実施例 4 1 〜 4 3 、 比較例 3 0 , 3 1 は、 共重合ポ リ エス テ ル フ イ ルムの厚み を変 え た樹脂被覆鋼板か ら 製造 し た薄 肉 化ス 卜 レ ツ チ ア ィ ア ニ ン グ缶に つ い て試験 を し たも ので あ り 、 ポ リ エステルフ イ ルムの厚みが 8 〜 4 2 U m の樹脂被覆鋼板か ら なる缶は、 その厚み範囲外のポ リ エス亍ルフ ィ ルムの樹脂被覆鋼板か ら なる缶よ り 耐食 性、 加工密着性に優れて いる こ と が分る 。
実施例 4 3 〜 4 7 と 比較例 3 2 〜 3 6 は、 有機被覆材 の種類を変えた樹脂被覆鋼板か ら 製造 した薄肉化ス ト レ ツ チアイ ア ニ ング缶につ いて試験を し た もので あ り 、 有 機被覆材の種類がポ リ エステルで あ る樹脂被覆鋼板か ら なる缶は、 他の種類の樹脂被覆や塗料を用 いた樹脂被覆 鋼板か ら な る缶よ り 耐食性、 加工密着性に優れて いる こ と が分か る 。 また、 ポ リ エステルの種類 と して無配向の ポ リ エチ レ ンテ レ フ タ レー 卜 系共重合樹脂被覆が優れ、 その中で も 無配向のポ リ エチ レ ンテ レ フ タ レ一 卜 Zイ ソ フ タ レー ト共重合樹脂被覆が最も優れて いる こ と が分か る。 更に は、 無延伸のポ リ エチ レ ンテ レ フ タ レ一 ト 系共 重合樹脂にア イ オ ノ マ ー樹脂を プ レ ン ド した樹脂被覆が 優れて しゝ る こ と が分か る 。 産業上の利用可能性 本発明の樹脂被覆鋼板は、 ク ロ ム フ リ ーの樹脂被覆鋼 板で あ っ て 、 下記式 ( 1 ) で表わ さ れる比、 及び下記式 ( 2 ) で表わ さ れる平均板厚減少率が
缶高 さ ( H ) 缶径 ( D ) ≥ 1 - ( 1 )
ί (元板厚 ( t。 ) 一缶胴板厚 ( t ) ) 元板厚 ( t。) } 1 0 0 ≥ 2 0 %■■· ( 2 ) と なる よ う な過酷な加工、 例 え ば薄肉化絞 り し ごき加工、 薄肉化深絞 り 加工、 ス ト レ ッ チアイ アニ ング加工等の厳 し い加工に よ り 薄肉化 された場合や、 フ ラ ン ジ加工ゃネ ッ ク イ ン加工な どの厳 し い加工が施 さ れた部分にお いて も 、 鋼板基材 と 有機樹脂被膜の加工密着性に優れて いる と 共に、 加工性、 耐食性に優れた缶を提供す る こ と がで ぎ る。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 鋼板の少な 〈 と も 一方の表面に、 鋼板側か ら順に ( i - 1 ) すず, 亜鉛, ニ ッ ケルか ら 選ばれた少な く と も 1 種の金属 と 鉄 と の合金層又は ( i - 2 ) すず量が 0 , 5 g Z m 2 以上のすずめ つ き層、 ( i i ) シ ラ ンカ ッ プ リ ン グ剤処理層、 ( i i i ) 熱可塑性ポ リ エ ス テル樹脂層 を設 けて成る こ と を特徴 と す る樹脂被覆鋼板。
2 . 前記合金層が、 すず含有合金の場合すず含有量が 0 . 0 5 g m 2 ょ リ 大 き < 1 . 5 g / m 2未満の範囲 であ り 、 亜鉛又はニ ッ ケル含有合金の場合亜鉛又はニ ッ ゲルの含有量が 0 . 0 3 g Z m 2 よ り 大き く 1 . 8 g Z m 2未満の範囲で ある請求項 1 記載の樹脂被覆鋼板。
3 . 前記すずめ つ き層の鋼板側の一部がすず—鉄合金 層であ る請求項 1 記載の樹脂被覆鋼板。
4 . 前記シラ ンカ ッ プ リ ング剤処理層の S ί 量が 0 . 8 〜 1 8 m g Z m 2 で あ る請求項 1 記載の樹脂被覆鋼板
5 . 前記シラ ンカ ッ プ リ ング剤処理層が、 ア ミ ノ 基含 有シラ ン溶液及び 又はエポキシ基含有 シラ ン カ ツ プ リ ング剤溶液を用 いて処理生成 し た層で あ る請求項 1 に記 載の樹脂被覆鋼板。
6 . 前記シラ ンカ ッ プ リ ング剤処理層が、 ア ミ ノ 基及 び 又はエポキシ基を含むシラ ン力 ッ プ リ ング剤 と 有機 置換基 と 加水分解性アルコ キシ基を含有する シ ラ ンか ら 成 る 混合溶液で 処理生成 し た層 で あ る 請求項 1 に記載の 樹脂被覆鋼板。
7 . 前記 シ ラ ン カ ッ プ リ ン グ剤処理層 が、 有機置換基 と 加水分解性ア ル コ キ シ基を含有す る シ ラ ンで処理 し た 後、 次いで ア ミ ノ 基含有 シラ ン溶液及 び 又はエ ポキ シ 基含有 シ ラ ン溶液か ら 成 る シ ラ ン 力 ッ プ リ ン グ剤溶液で 処理 し た 層 で あ る 請求項 1 に記載の樹脂被覆鋼板。
8 . 前記熱可塑性ポ リ エ ス テル層 の厚みが 8 〜 4 2 m で あ る 請求項 1 記載の樹脂被覆鋼板。
9 . 前記熱可塑性ポ リ エス テル樹脂層が、 ポ リ エ チ レ ンテ レ フ タ レー ト 系の共重合樹脂か ら 成 る 請求項 1 記載 の樹脂被覆鋼板 。
1 0 . 前記熱可塑性ポ リ エ ス テル樹脂層が、 ポ リ ェ チ レ ンテ レ フ タ レー 卜 Z イ ソ フ タ レー ト 共重合樹脂層 か ら 成る 請求項 1 記載の樹脂被覆鋼板。
1 1 . 前記熱可塑性ポ リ エ ス テル層 に ア イ オ ノ マ一樹 脂が含有 さ れて い る 請求項 1 記載の樹脂被覆鋼板。
1 2 . 請求項 1 に記載の樹脂被覆鋼板 を プ レス成形 し て 成る こ と を 特徴 と す る 缶。
PCT/JP2003/002671 2002-03-08 2003-03-06 Feuille d'acier a revetement de resine et canette produite par compression de celle-ci WO2003076183A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020047014079A KR100897311B1 (ko) 2002-03-08 2003-03-06 수지 피복 강판 및 이것을 이용하여 이루어진 프레스 성형캔
US10/507,013 US7514154B2 (en) 2002-03-08 2003-03-06 Resin-coated steel plate and press molded can using the same
EP20030744005 EP1484174B1 (en) 2002-03-08 2003-03-06 Resin coated steel sheet and can formed by pressing the same

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-64127 2002-03-08
JP2002-64114 2002-03-08
JP2002064114A JP4254112B2 (ja) 2002-03-08 2002-03-08 プレコート鋼板を用いたプレス成形缶
JP2002064127A JP4019751B2 (ja) 2002-03-08 2002-03-08 プレコート鋼板から成るプレス成形缶

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003076183A1 true WO2003076183A1 (fr) 2003-09-18

Family

ID=27806951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/002671 WO2003076183A1 (fr) 2002-03-08 2003-03-06 Feuille d'acier a revetement de resine et canette produite par compression de celle-ci

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7514154B2 (ja)
EP (1) EP1484174B1 (ja)
KR (1) KR100897311B1 (ja)
WO (1) WO2003076183A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2907504Y (zh) * 2006-05-15 2007-06-06 毛昱峰 慢炖锅覆膜外壳
TWI391530B (zh) * 2007-04-04 2013-04-01 Nippon Steel Corp A plated steel sheet for use in a tank and a method for manufacturing the same
EP2282894A4 (en) 2008-04-01 2011-10-19 Us Gov Sec Air Force PERMANENTLY LAYERS BONDED TO SURFACES
CN105331966B (zh) 2015-11-30 2018-04-27 宝山钢铁股份有限公司 一种无铬表面处理镀锡板、其生产方法及表面处理剂
DE102016205913A1 (de) * 2016-04-08 2017-10-12 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Biaxial orientierte Polyesterfolie für die Metalllaminierung
US10815347B2 (en) * 2016-08-11 2020-10-27 Toray Plastics (America), Inc. Blush-resistant film including pigments
KR102428824B1 (ko) * 2019-12-11 2022-08-02 주식회사 포스코 금속-플라스틱 복합소재 및 이의 제조 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60208480A (ja) * 1984-03-30 1985-10-21 Sumitomo Metal Ind Ltd 表面処理めつき鋼板
JPH054302A (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 Kobe Steel Ltd 樹脂複合型鋼板
JPH11302898A (ja) * 1998-04-23 1999-11-02 Toyo Kohan Co Ltd 鋼板の表面処理方法、表面処理鋼板、および表面処理鋼板を用いた熱可塑性樹脂被覆鋼板
JP2002113809A (ja) * 2000-10-11 2002-04-16 Toyo Kohan Co Ltd 樹脂フィルム積層めっき鋼板、それを用いた缶、および樹脂フィルム積層めっき鋼板の製造方法
JP2003003281A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Kawasaki Steel Corp ポリエステル樹脂被覆錫めっき鋼板

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR850001365B1 (ko) 1981-03-24 1985-09-24 도오요오 세이깡 가부시기가이샤 용접캔의 제조법
DE69415370T2 (de) * 1993-03-15 1999-05-12 Hokkai Can Abdeckfolie für Dosen; dieselbe enthaltendes Dosenausgangsmatarial und Verfahren zu ihrer Herstellung
MY136271A (en) * 1994-12-29 2008-09-30 Toyo Kohan Co Ltd A resin-coated metal sheet with higher vivid reflectivity having the excellent workable adhesion strength
JP3573307B2 (ja) * 1995-12-19 2004-10-06 株式会社神戸製鋼所 電着塗装性およびプレス成形性に優れた樹脂塗装鋼板
US6174426B1 (en) * 1999-08-12 2001-01-16 Usx Corporation Tin-plated steel with adhesion promoter
CN1250393C (zh) * 1999-10-08 2006-04-12 杰富意钢铁株式会社 表面处理的镀锌系钢板
JP4393660B2 (ja) 2000-02-29 2010-01-06 日本ペイント株式会社 Pcm用ノンクロメート金属表面処理剤、pcm表面処理方法および処理されたpcm鋼板
JP4114302B2 (ja) * 2000-05-11 2008-07-09 Jfeスチール株式会社 錫めっき鋼板

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60208480A (ja) * 1984-03-30 1985-10-21 Sumitomo Metal Ind Ltd 表面処理めつき鋼板
JPH054302A (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 Kobe Steel Ltd 樹脂複合型鋼板
JPH11302898A (ja) * 1998-04-23 1999-11-02 Toyo Kohan Co Ltd 鋼板の表面処理方法、表面処理鋼板、および表面処理鋼板を用いた熱可塑性樹脂被覆鋼板
JP2002113809A (ja) * 2000-10-11 2002-04-16 Toyo Kohan Co Ltd 樹脂フィルム積層めっき鋼板、それを用いた缶、および樹脂フィルム積層めっき鋼板の製造方法
JP2003003281A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Kawasaki Steel Corp ポリエステル樹脂被覆錫めっき鋼板

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1484174A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR100897311B1 (ko) 2009-05-14
KR20040096663A (ko) 2004-11-16
EP1484174A1 (en) 2004-12-08
EP1484174A4 (en) 2007-08-15
US7514154B2 (en) 2009-04-07
EP1484174B1 (en) 2011-05-11
US20050153157A1 (en) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7938950B2 (en) Surface-treated metal material, surface-treating method, resin-coated metal material, metal can and can lid
JP4805613B2 (ja) 表面処理金属板及びその表面処理方法、並びに樹脂被覆金属板、缶及び缶蓋
KR101264138B1 (ko) 표면 처리 금속 재료 및 그 표면 처리 방법, 및 수지 피복금속 재료, 캔 및 캔 뚜껑
JP4487651B2 (ja) 表面処理金属材料及びその表面処理方法、並びに樹脂被覆金属材料、金属缶、金属蓋
JP4492224B2 (ja) 表面処理金属材料及びその表面処理方法、並びに樹脂被覆金属材料
JP2009068108A (ja) 環境への負荷の少ない容器材料用鋼板とその製造方法およびこれを用いた環境への負荷の少ない容器材料用ラミネート鋼板および容器材料用塗装プレコート鋼板、およびこれらの製造方法
JP5729230B2 (ja) 容器用鋼板およびその製造方法
JP2011012344A (ja) 有機皮膜性能に優れた容器用鋼板およびその製造方法
JPH085158B2 (ja) 加工性、耐食性の優れた缶用ラミネート鋼板
JP5422602B2 (ja) 表面処理金属板及びその表面処理方法、並びに樹脂被覆金属板、缶及び缶蓋
WO2003076183A1 (fr) Feuille d&#39;acier a revetement de resine et canette produite par compression de celle-ci
WO2016158885A1 (ja) 有機樹脂被覆表面処理金属板
JP4019751B2 (ja) プレコート鋼板から成るプレス成形缶
JP2017136815A (ja) 有機樹脂被覆表面処理金属板
JP4254112B2 (ja) プレコート鋼板を用いたプレス成形缶
JP2532002B2 (ja) 薄肉化深絞り缶用樹脂被覆金属板
JP4234872B2 (ja) 樹脂密着性と樹脂積層後の耐食性に優れた樹脂被覆容器用表面処理鋼板の製造方法
WO2001004380A1 (fr) Tole en acier pour contenant feuillete et procede de fabrication de boite l&#39;utilisant et boite associee
JP4569247B2 (ja) 耐硫化変色性、耐食性に優れたプレス成形缶及び蓋
JP4803734B2 (ja) 缶用有機樹脂フィルム積層鋼板およびその製造方法
CN101778966A (zh) 焊接罐用经表面处理的镀锡钢板及由其制得的焊接罐
JP2934182B2 (ja) 薄肉化深絞り缶用樹脂被覆金属板
JPS62297473A (ja) 耐食性、溶接性及び塗装性能にすぐれたNi合金系多層メツキ鋼板
JPH0511547B2 (ja)
JP2532002C (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003744005

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10507013

Country of ref document: US

Ref document number: 1020047014079

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047014079

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003744005

Country of ref document: EP