WO2000072873A1 - Freeze dried hgf preparations - Google Patents

Freeze dried hgf preparations Download PDF

Info

Publication number
WO2000072873A1
WO2000072873A1 PCT/JP2000/003506 JP0003506W WO0072873A1 WO 2000072873 A1 WO2000072873 A1 WO 2000072873A1 JP 0003506 W JP0003506 W JP 0003506W WO 0072873 A1 WO0072873 A1 WO 0072873A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hgf
freeze
stabilizer
aqueous solution
concentration
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/003506
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masatoshi Chiba
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corporation filed Critical Mitsubishi Chemical Corporation
Priority to DE60034445T priority Critical patent/DE60034445T2/de
Priority to EP00935503A priority patent/EP1180368B1/en
Priority to CA002375779A priority patent/CA2375779A1/en
Priority to ES00935503T priority patent/ES2408784T3/es
Priority to AU51032/00A priority patent/AU5103200A/en
Priority to JP2000620981A priority patent/JP4635340B2/ja
Publication of WO2000072873A1 publication Critical patent/WO2000072873A1/ja
Priority to HK02106093.1A priority patent/HK1044471A1/zh

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1833Hepatocyte growth factor; Scatter factor; Tumor cytotoxic factor II
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses

Definitions

  • the present invention relates to a lyophilized preparation containing hepatocyte growth factor.
  • Hepatocyte growth factor (hereinafter sometimes abbreviated as "HGF” in the present specification) is a protein having hepatocyte growth activity, and its presence is known in various animal species. And those having different amino acid sequences have been reported.
  • Human hepatocyte growth factor (hereinafter sometimes abbreviated as "hHGF” in the present specification) was found by Daikohara et al. In plasma of fulminant hepatitis patients (JP-A-63-22526). Kitamura et al. Disclosed the amino acid sequence of the hHGF protein and the sequence of the gene (cDNA) encoding it (JP-A-3-72883).
  • hHGF is a kind of sugar protein, and its molecular weight is about 80-90 KDa in non-reducing state, and is a heterodimer consisting of about 52-56 KDa hyasubunit and about 30-36 KDa /? subunit in a reducing state. is there.
  • hHGF has a variety of activities, including scatter factor (SF) activity, renal tubular epithelial cell growth factor activity, damaged tissue repair factor activity, and vascular endothelial cell growth factor activity. It has biological activity and is expected to be developed as a drug for the treatment of liver diseases, renal diseases, cerebral nerve disorders, hair growth promoters, wounds, and ulcers.
  • SF scatter factor
  • Formulations of HGF are described in W090 / 10651, JP-A-6-247872, and JP-A-9-25241.
  • TCF HGF
  • a delivery-type aqueous solution of HGF (TCF) with five amino acid residues deleted has been disclosed, and albumin, human serum, gelatin, sorbitol, mannitol, xylitol, etc. stabilize TCF in aqueous solution.
  • TCF HGF
  • JP-A-6-247872 discloses an injection containing TCF at a high concentration of 5 to 10 mg / mL by coexisting with a basic amino acid or the like and TCF.
  • aqueous HGF preparations have the problem that the solubility decreases sharply at neutral pH, and aggregation, cloudiness, and gelation progress when stored at low or room temperature for several days.
  • the physicochemical stability is low, such as formation of analogs and polymers, and the formulation stability is low, such as reduced biological activity. From the viewpoint of biological activity, it is not suitable for long-term storage.
  • the HGF aqueous solution formulation causes agglomeration, cloudiness, and gelation due to bubbling due to shaking and the like, resulting in a decrease in formulation quality and a reduction in drug efficacy during long-term storage and distribution and transportation. For this reason, freeze-dried preparations are preferred as HGF preparations.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-25241 discloses a lyophilized preparation of HGF (TCF), but unlike the present invention, citrate is used as a buffer, and glycine, alanine, sorbitol, It is taught that the use of mannitol or the like can provide a freeze-dried preparation of high-concentration HGF (TCF) that is stable over a long period of time.
  • this lyophilized formulation has acidic conditions for the pH after re-dissolution due to the use of citric acid as a buffer, and the high osmotic pressure of the solution causes pain during injection administration and inflammation at the site of administration. It has problems such as inducing reactions and hemolysis.
  • HGF is a substance with extremely high biological activity, and when used as a pharmaceutical, it must be provided in a clinical setting as a very low-concentration preparation. Contains glycine or alanine described in Kaihei 9-25241
  • lyophilized preparations made from aqueous solutions containing high concentrations of HGF produce less polymer upon storage, but have lower concentrations of HGF (generally required for clinical applications).
  • an aqueous solution containing HGF at a concentration of less than 5 mg / mL, for example, about 2 Eg / mL) was freeze-dried in the presence of glycine or alanine, formation of a polymer was observed upon storage.
  • glycine or alanine described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-25241 is useful as a stabilizer when freeze-drying high-concentration HGF, but stabilizes when freeze-drying low-concentration HGF.
  • a method for producing a lyophilized formulation that is not sufficient as an agent, produces a polymer from an aqueous solution containing a low concentration of HGF, and has excellent long-term storage stability. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to provide an HGF lyophilized preparation that can prepare an aqueous solution containing a low concentration of HGF. More specifically, it is an object of the present invention to provide a lyophilized HGF preparation which has excellent storage stability and does not cause aggregation, turbidity, gelling, etc. upon re-dissolution. It is also an object of the present invention to provide a freeze-dried preparation having good cake-forming properties during freeze-drying and excellent re-dissolvability. Further, it is an object of the present invention to provide the above-mentioned preparation having a desirable pH and osmotic pressure ratio as an injection.
  • the present inventors have conducted intensive studies to solve the above problems, and as a result, when lyophilizing in the presence of a stabilizer, sodium chloride, and a buffer with an HGF concentration of less than 5 mg / mL, A lyophilized preparation having good cake-forming properties, solubility and long-term storage stability can be produced, and no polymer is produced during the production of the lyophilized preparation and the storage of the lyophilized preparation, and the lyophilization
  • the formulation was found to have very high stability. They also found that the aqueous solution prepared from this lyophilized formulation did not cause aggregation, turbidity, gelling, etc., and that the aqueous solution containing such dilute HGF could exert sufficient clinical efficacy.
  • the present invention has been completed based on the above findings.
  • a lyophilized preparation containing a hepatocyte growth factor, a stabilizing agent for preventing the formation of a polymer of hepatocyte growth factor, sodium chloride, and a buffer A formulation for preparing an aqueous solution containing hepatocyte growth factor at a concentration of less than 5 mg / mL by reconstitution; and
  • HGF freeze-dried preparations have excellent stability because no HGF polymer is formed during freeze-drying and long-term storage after freeze-drying.
  • the aqueous solution prepared from the lyophilized preparation has the characteristics that it does not generate aggregation, turbidity, gelation, and the like, and that the polymer is hardly generated even when the aqueous solution is stored.
  • the preparation of the present invention can be produced by lyophilizing an aqueous solution containing HGF preferably at a concentration of less than 5 mg / mL in a vial or an ampoule.
  • the preparation of the present invention preferably has an pH in the range of 5 to 6.5, which is desirable for an aqueous solution before lyophilization and / or after re-lysis, as an injection.
  • the aqueous solution before drying and after Z or after re-dissolving have an osmotic pressure that is desirable as an injection, for example, an osmotic pressure ratio (1-2) that is approximately isotonic with a living body or an osmotic pressure ratio that is acceptable as an injection .
  • an osmotic pressure ratio 1-2
  • 1-2 osmotic pressure ratio
  • the stabilizer is arginine, lysine, histidine, HGF freeze-dried preparation, which is a stabilizer selected from the group consisting of glutamine, proline, glutamic acid, aspartic acid, sulfated polysaccharides, and pharmacologically acceptable salts thereof;
  • the stabilizer is arginine, lysine A lyophilized HGF preparation selected from the group consisting of histidine, glutamic acid, aspartic acid, and pharmaceutically acceptable salts thereof; wherein the stabilizer is arginine, lysine, histidine, or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • stabilizers are preferably incorporated into the formulation in an amount sufficient to prevent HGF polymer formation during lyophilization and storage after Z or lyophilization.
  • the lyophilized HGF preparation described above wherein the buffer is phosphate; the lyophilized HGF preparation further containing a surfactant;
  • the present invention relates to a stabilizer for HGF used for freeze-drying an aqueous solution containing HGF at a concentration of less than 5 mg / mL, comprising arginine, lysine, histidine, glutamine, proline, glutamic acid,
  • the present invention provides a stabilizer selected from the group consisting of aspartic acid, a sulfated polysaccharide, and a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • Preferred stabilizers are selected from the group consisting of arginine, lysine, histidine, glumic acid, aspartic acid, and pharmacologically acceptable salts thereof.
  • Particularly preferred stabilizers are arginine, lysine, and pharmacologically acceptable salts thereof. It is selected from the group consisting of the above acceptable salts. This stabilizer can prevent the production of HGF polymer during freeze-drying and storage after freeze-drying of an aqueous solution containing HGF at a concentration of less than 5 nig / mL.
  • an aqueous solution containing the above stabilizer and HGF having a concentration of less than 5 mg / mL can be obtained by freeze-drying, and reconstituted to obtain a solution having a concentration of less than 5 mg / mL.
  • a freeze-dried HGF formulation for preparing an aqueous solution containing HGF is provided.
  • Preferred preparations of the lyophilized preparation described above include the above stabilizer (preferably a stabilizer selected from the group consisting of arginine, lysine, and pharmacologically acceptable salts thereof) at a concentration of less than 5 mg / mL.
  • An aqueous solution containing HGF, sodium chloride, and a buffer can be obtained by freeze-drying in a vial.
  • the recombinant HGF include, for example, the above-mentioned mammal-derived placenta, liver tissue and blood of liver injury patients, fibroblast cell lines such as MRC-5 cells and IMR-9 cells, or JP-A-3-285693.
  • fibroblast cell lines such as MRC-5 cells and IMR-9 cells
  • JP-A-3-285693 examples include those obtained from a production strain or the like in which an expression vector containing cDNA encoding hHGF is introduced into a host such as CH0 cells according to the method described in the publication.
  • HGF includes a precursor protein such as a protein having a signal sequence, and a modified protein or saccharide in which some amino acids have been substituted, deleted, and / or inserted within a range that does not impair the activity of proliferating hepatocytes.
  • Deleted or substituted variants may be used. Examples of variants include, for example, JP-A-2-288899, W090 / 10651, JP-A-3-30091, JP-A-3-255096, JP-A-30000, Nature, 342, 440-443 ( 1989).
  • the estimated molecular weight by SDS-PAGE (under non-reducing conditions) is about 76,000 to 92,000,
  • the amount of the stabilizer added is not particularly limited as long as the storage stability of HGF can be achieved, but is preferably 0.01 to 100 times the weight of HGF, and particularly preferably 0.1 :! Up to 30 times the weight.
  • the buffer is not particularly limited as long as it has an effect of maintaining the solubility of HGF by adjusting the pH of the aqueous solution before and after freeze-drying and after re-dissolution. Examples thereof include phosphate buffer and citrate buffer. Acetic acid buffer and the like can be used.
  • a phosphate buffer can be preferably used, and particularly preferably, a sodium phosphate buffer can be used.
  • the amount of the buffer added is, for example, about 1 to about 100 mM based on the amount of water after redissolution.
  • Shiridani sodium improves the solubility of HGF in the aqueous solution before freeze-drying and after re-dissolving, but it is not preferable to add more than necessary because it increases the osmotic pressure. Generally, it is sufficient to add an amount capable of achieving an osmotic pressure that is isotonic with a living body.In particular, an osmotic pressure ratio of 1 to 2, which is allowable as an osmotic pressure ratio of an injection, is preferable. On the other hand, it is preferably 140 mM.
  • the method for producing the lyophilized preparation of the present invention is not limited to this method.
  • the lyophilized preparation of the present invention may be dissolved by adding a solvent such as distilled water for injection so that the HGF concentration is less than 5 mg / mL.
  • HGF HGF aqueous solution
  • PH6.5 phosphate buffer
  • arginine aqueous solution
  • 2 mL of the solution is aseptically filled into vials, and a low-concentration HGF lyophilized preparation can be obtained under the same conditions as the lyophilization conditions in Example 1.
  • This preparation should be dissolved in 2 mL of distilled water for injection at the time of use to contain 1 mg / L of HGF to make an injection with the pH and osmolality ratio (1.5; almost isotonic) acceptable for injection. Can be.
  • Example 8 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 9 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 10 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 11 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 12 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (Comparative Example)
  • HGF is dissolved in 10 mM phosphate buffer (pH 6.5) containing 140 mM sodium chloride, 100 mM arginine, and 0.01% polysorbate 80 so that the HGF concentration becomes 5 mg / mL. After sterile filtration, an HGF aqueous solution is obtained. After adjusting the pH of this aqueous solution, aseptically fill 2 mL into a vial, and obtain a low-concentration HGF freeze-dried preparation under the same conditions as the freeze-drying conditions in Example 1.
  • Example 13 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 use 10 mM phosphate buffer (PH6.0) instead of 10 mM phosphate buffer (pH 6.5), dissolve to a concentration of 1 mg / mL HGF, and freeze-dry low-concentration HGF. A dry formulation can be obtained.
  • Example 14 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 use 10 mM phosphate buffer (PH5.5) instead of 10 M phosphate buffer (pH 6.5), dissolve to a concentration of 1 mg / mL HGF, and freeze-dry low-concentration HGF. A dry formulation can be obtained.
  • Example 15 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 use 10 M phosphate buffer (PH5.0) instead of 10 mM phosphate buffer (pH 6.5), dissolve to a concentration of 1 mg / mL HGF, and freeze-dry low-concentration HGF. A dry formulation can be obtained.
  • Example 16 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 use 10 mM phosphate buffer (PH7.2) instead of 10 mM phosphate buffer ( ⁇ 6.5), dissolve to a concentration of 1 mg / mL HGF, and freeze-dry low-concentration HGF. A dry formulation can be obtained.
  • Example 17 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 use 10 mM phosphate buffer (PH 7.0) instead of 10 mM phosphate buffer (pH 6.5), dissolve to a concentration of 1 mg / mL HGF, and freeze-dry low-concentration HGF. A dry formulation can be obtained.
  • Example 18 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 a low concentration HGF lyophilized formulation can be obtained using 50 mM arginine instead of 100 mM arginine.
  • Example 19 Preparation of low concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 low concentration HGF lyophilized formulation can be obtained using lysine instead of arginine.
  • Example 20 Preparation of low concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 histidine may be used in place of arginine to obtain a low concentration HGF lyophilized formulation.
  • Example 21 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 glutamine can be used in place of arginine to obtain a low concentration HGF lyophilized formulation.
  • Example 22 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 cysteine can be used in place of arginine to obtain a low concentration HGF lyophilized formulation.
  • Example 23 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 low concentration HGF freeze-dried formulations can be obtained using proline instead of arginine.
  • Example 24 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 a low concentration HGF lyophilized formulation can be obtained using sodium glutamate instead of arginine.
  • Example 25 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 a low concentration HGF lyophilized formulation can be obtained using sodium aspartate instead of arginine.
  • Example 26 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 glycine can be used instead of arginine to obtain a low concentration HGF lyophilized formulation.
  • Example 27 Preparation of low concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • Example 8 a low-concentration HGF lyophilized preparation can be obtained by using 5 mL instead of 2 mL in the vial.
  • Example 28 Preparation of low-concentration freeze-dried preparation (the present invention)
  • HGF is weighed into a polypropylene tube, and immediately after the addition of lOmM sodium phosphate buffer containing various concentrations of sodium chloride, stabilizer and 0.01% polysorbate 80, the tube is kept at a constant temperature for 24 hours. Then, HGF was dissolved. Immediately after lysis, centrifugation (15,000 rpm, 10 minutes, constant temperature) was performed to completely separate the HGF-saturated solution and undissolved HGF, and the supernatant was sampled. Filtration of low protein adsorbent filter; Millipore GV (hydrophilic durapore; 0.22; izm), quantification of HGF concentration in the obtained saturated solution by HPLC method (gel filtration method), The resolution was determined.
  • Millipore GV hydrophilic durapore; 0.22; izm
  • Table 3 shows the results of the study using the method (1). As the concentration of sodium chloride was increased, a marked increase in the solubility of HGF was observed. In each case, an increase in the solubility of HGF was observed depending on the temperature increase. Table 3
  • HGF solubility was investigated. Dissolve HGF at 1 mg / mL in 10 mM sodium phosphate buffer ( ⁇ 6.8-7.5) containing various concentrations of additives, 140 mM sodium chloride, and 0.01% polysorbate 80. An HGF aqueous solution was obtained. After dispensing 200 L per well into a 96-well micro-tie plate and storing at 4 ° C for 48 hours, the OD 450 nm was measured with a plate reader to determine the turbidity of the HGF aqueous solution. The solubility of HGF decreased, and the turbidity of the solution increased as HGF aggregated and precipitated.
  • L-amino acids arginine, lysine, histidine, serine, threonine, asparagine, glutamine, sodium aspartate, sodium glutamate, cysteine, glycine, proline, alanine, iso-isocyanate, leucine, Methionine, Phenylalanine, Tyrosine, Tryptophan, Phosphorus, Phosphorus, 7 types of sugars (mannitol, fructose, trehalose, glucose, sorbitol, sucrose, lactose), 3 types of polymers (dextran sulfate, dextran, PEG) , 3 types of proteins (human serum albumin, acidic gelatin, basic gelatin), 3 types of surfactants (polysorbate 80, polysorbate 20, HCO-40, HCO- When the effect of HGF on the solubility of HGF was evaluated for (60), the following substances were found to have a stabilizing effect of maintaining the solubility
  • Amino acids arginine, lysine, histidine, sodium glutamate, sodium aspartate, glutamine, cysteine, proline (effective at 0.05 M)
  • Example 1 Cloudy instantaneous, cloudy 1.0
  • Example 4 Clear instantaneous, clear 2.0
  • Example 5 Clear Hard to dissolve, clear 4.0
  • Example 6 Clear not soluble, clear 3.9
  • Example 8 Clear instantaneous, clear 1.5
  • Example 1 Clear instantaneous, clear 1.6
  • Example 20 0 Clear instantaneous, clear 1.4
  • Example 21 1 Clear instantaneous, clear 1.3
  • Example 22 2 Clear not soluble, cloudy 1.7
  • Example 23 Instant clear , Clear 1.3
  • Example 24 4 clear instantaneous, clear 1.5
  • Example 25 5 clear instantaneous, clear 1.5
  • Example 26 clear instantaneous, clear 1.3
  • Example 28 8 clear instantaneous, clear 1.3 Test Example 3
  • the lyophilized preparations prepared in Examples 1 and 8 were stored at 25 ° C and 50 ° C for 2 months, or stored at 10 ° C and 25 ° C for 1.5 years.
  • the biological activity of the dissolved aqueous solution was measured by the biological activity measurement method described below. Table 10 shows the results.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

明細 書
HGF凍結乾燥製剤 技術分野
本発明は、 肝実質細胞増殖因子を含有する凍結乾燥製剤に関する。 背景技術
肝実質細胞増殖因子(Hepatocyte growth factor:以下、 本明細書において「H GF」 と略す場合がある。) は肝実質細胞の増殖活性を有するタンパク質であり、 種々の動物種においてその存在が知られており、 異なったアミノ酸配列を有する ものが報告されている。 ヒト肝実質細胞増殖因子 (以下、 本明細書において 「h HGF」と略す場合がある。)は、大工原らにより劇症肝炎患者血漿より見出され (特開昭 63-22526号公報)、 その後、 喜多村らにより hHGFタンパク質のアミ ノ酸配列及びそれをコードする遺伝子 (cDNA) 配列が明らかにされた (特開 平 3-72883号公報)。さらにこの cDN Aを用いた hHGFタンパク質の生産方法 及び形質転換体が報告されるにいたり (特開平 3-285693号公報)、 hHGFタン ノ ク質の大量生産が可能となり医薬品としての応用が期待されている。
hH G Fは糖夕ンパク質の一種であり、分子量は非還元状態では約 80〜90KDa、 還元状態では約 52〜56 KDaのひサブュニッ卜と約 30〜36 KDaの/?サブュニヅト からなるヘテロダイマ一である。 hHGFは、 肝細胞増殖因子としての活性のほ か、 スキヤ夕一因子 (scatter factor; SF) 活性、 腎臓尿細管上皮細胞増殖因子 活性、 損傷組織修復因子活性、 血管内皮細胞増殖因子活性など多様な生物活性を 有しており、肝臓疾患治療薬、腎臓疾患治療薬、脳神経障害治療剤、育毛促進剤、 創傷治療薬、 ί¾31瘍治療薬などの医薬としての開発が期待されている。
HGFの製剤については、 W090/10651公報、 特開平 6-247872号公報、 及び特 開平 9-25241号公報に記載がある。上記 W090/10651公報には、 HGFと比較して アミノ酸 5残基が欠失したデリ一シヨンタイプの HGF (TCF) の水溶液製剤 が開示されており、 アルブミン、 ヒト血清、 ゼラチン、 ソルビトール、 マンニト ール、 キシリトール等が TCFを水溶液中で安定化することが教示されている。 特開平 6-247872号公報には、塩基性ァミノ酸等と TCFを共存させることにより、 T C Fを 5〜10mg/mLの高濃度に含有させた注射剤が開示されている。 この刊行 物には T C Fの水溶液での溶解性が言及されており、 T C Fを高濃度に含有させ た水溶液が開示されているが、 塩基性アミノ酸 (リジン、 アルギニン) は注射液 剤の 「溶解補助剤」 として用いられている。
しかしながら、 HGFの水溶液製剤は、 中性 pHにおいて溶解性が急激に低下 し、 低温又は室温で数日間保存すると凝集、 白濁、 ゲル化が進行するという問題 を有している。また、類縁体 ·重合体が形成されるなど物理化学的安定性が低く、 生物活性が低下するなど製剤安定性が低く、 生物学的活性の点からも長期間の保 存には適しない。 さらに、 HGFの水溶液製剤は、 振とう攪拌による泡立ち等に より凝集、 白濁、 ゲル化を引き起こし、 長期間の保存及び流通運搬の際に製剤品 質の低下、 薬効の低減がもたらされる。 このため、 HGFの製剤としては、 凍結 乾燥製剤が好適である。
特開平 9 -25241号公報には HGF (TCF)の凍結乾燥製剤が開示されている が、 本発明とは異なり、 クェン酸塩を緩衝液として用い、 安定化剤としてグリシ ン、 ァラニン、 ソルビトール、 マンニトール等を用いることにより、 長期間にわ たり安定な高濃度 HGF (TCF) 凍結乾燥製剤を提供できることが教示されて いる。 しかしながら、 この凍結乾燥製剤は、 緩衝液としてクェン酸を用いるため に再溶解後の pHが酸性条件であり、 また溶液の浸透圧が高いために、 注射投与 の際の痛み、 投与部位での炎症反応、 溶血現象を誘起するなどの問題を有してい る。
また、 HGFは極めて生理活性の強い物質であり、 医薬として使用する場合に は非常に低濃度の製剤として臨床の場に提供される必要があるが、 本発明者らの 研究によれば、特開平 9 -25241号公報に記載されたグリシン又はァラニンを含む H G F ( T C F ) の凍結乾燥製剤では、 高濃度の H G Fを含む水溶液から製造し た凍結乾燥製剤は保存時に重合体の生成は少ないものの、 臨床適用にあたり望ま れる低濃度の H G F (—般的には H G Fが 5 mg/mL未満の濃度であり、 例えば 2 Eg/mL程度である。)を含む水溶液をグリシン又はァラニンの存在下で凍結乾燥し た製剤は保存時に重合体の生成が認められた。従って、 特開平 9 -25241号公報に 記載されたグリシン又はァラニンは高濃度の H G Fを凍結乾燥する場合の安定ィ匕 剤としては有用であるものの、 低濃度の H G Fを凍結乾燥する場合の安定化剤と しては不十分であり、 低濃度の H G Fを含む水溶液から重合体の生成しにくい、 長期保存安定性に優れた凍結乾燥製剤を製造する方法の開発が求められていた。 発明の開示
本発明の課題は、 低濃度の H G Fを含む水溶液を調製可能な H G F凍結乾燥製 剤を提供することにある。より具体的には、保存安定性に優れ、再溶解時に凝集、 白濁、 ゲル化などを生じない H G F凍結乾燥製剤を提供することが本発明の課題 である。 また、 凍結乾燥時に良好なケーキ形成性を有し、 再溶解性に優れた凍結 乾燥製剤を提供することも本発明の課題である。 さらに、 注射剤として望ましい P Hおよび浸透圧比を有する上記製剤を提供することも本発明の課題である。 本発明者らは上記の課題を解決すベく鋭意研究を行つた結果、 H G Fの濃度を 5 mg/mL未満として安定化剤、 塩化ナトリウム、及び緩衝剤の存在下で凍結乾燥 を行うと、 ケーキ形成性、 溶解性、 長期保存安定性の良好な凍結乾燥製剤を製造 することができること、 及び該凍結乾燥製剤の製造時及び凍結乾燥製剤の保存時 に重合体が生成せず、 該凍結乾燥製剤が極めて高い安定性を有していることを見 出した。 また、 この凍結乾燥製剤から調製された水溶液には凝集、 白濁、 ゲル化 などが生じないこと、 及びこのように希薄な H G Fを含む水溶液が臨床的に十分 な薬効を発揮できることも見出した。 本発明は、 上記の知見を基にして完成され たものである。
すなわち、 本発明により、 肝実質細胞増殖因子、 肝実質細胞増殖因子の重合体生成を防止するための安定化 剤、 塩化ナトリウム、 及び緩衝剤を含有する凍結乾燥製剤であって、 肝実質細胞 増殖因子を 5 mg/mL未満の濃度で含有する水溶液から調製される製剤; 肝実質細胞増殖因子、 肝実質細胞増殖因子の重合体生成を防止するための安定化 剤、 塩化ナトリウム、 及び緩衝剤を含有する凍結乾燥製剤であって、 再溶解によ り肝実質細胞増殖因子を 5 mg/mL未満の濃度で含有する水溶液を調製するため の製剤;及び、
肝実質細胞増殖因子、 肝実質細胞増殖因子の重合体生成を防止するための安定ィ匕 剤、 塩化ナトリウム、 及び緩衝剤を含有する凍結乾燥製剤であって、 肝実質細胞 増殖因子を 5 mg/mL未満の濃度で含有する水溶液から調製され、かつ再溶解によ り肝実質細胞増殖因子を 5 mg/mL未満の濃度で含有する水溶液を調製するため の製剤
が提供される。
これらの H G F凍結乾燥製剤は凍結乾燥時及び凍結乾燥後の長期保存に際して も H G Fの重合体が生成せず、 優れた安定性を有している。 また、 凍結乾燥製剤 から調製された水溶液には凝集、 白濁、 ゲル化などの生成がなく、 かつ該水溶液 を保存した場合にも重合体が生成しにくいという特徴を有している。
通常、 バイアル中に凍結乾燥製剤を調製するために用いられる水溶液と、 得ら れた凍結乾燥製剤をパイアル中で溶解して調製される水溶液には、 同濃度の有効 成分が含まれることが望ましい。 従って、 本発明の製剤は、 好ましくは H G Fを 5 mg/mL未満の濃度で含有する水溶液をバイアル中又はアンプル中で凍結乾燥 することにより製造できる。 また、 本発明の製剤は、 凍結乾燥前及び/又は再溶 解後の水溶液が注射剤として望ましい 5から 6 . 5の範囲の p Hを有することが 好ましく、さらに、本発明の製剤は、凍結乾燥前及び Z又は再溶解後の水溶液が、 注射剤として望ましい浸透圧、 例えば、 生体とほぼ等張又は注射剤の浸透圧比と して許容される浸透圧比 (1〜2 ) を有することが好ましい。
本発明の好ましい態様によれば、安定化剤がアルギニン、 リジン、ヒスチジン、 グルタミン、 プロリン、 グルタミン酸、 ァスパラギン酸、 硫酸化多糖類、 及びこ れらの薬理上許容される塩からなる群から選ばれる安定化剤である上記 H G F凍 結乾燥製剤;安定化剤がアルギニン、 リジン、 ヒスチジン、 グルタミン酸、 ァス パラギン酸、 及びこれらの薬理上許容される塩からなる群から選ばれる上記 H G F凍結乾燥製剤;安定化剤がアルギニン、 リジン、 ヒスチジン、 及びこれらの薬 理上許容される塩からなる群から選ばれる上記 H G F凍結乾燥製剤;安定化剤が アルギニン、 リジン、 及びこれらの薬理上許容される塩からなる群から選ばれる 上記 H G F凍結乾燥製剤が提供される。 これらの安定化剤は、 好ましくは凍結乾 燥時及び Z又は凍結乾燥後の保存時における H G Fの重合体生成を防止するのに 十分な量で上記製剤中に配合される。
また、 本発明の別の好ましい態様によれば、 緩衝剤がリン酸塩である上記 H G F凍結乾燥製剤;さらに界面活性剤を含有する上記 H G F凍結乾燥製剤;界面活 性剤が非イオン性界面活性剤である上記 H G F凍結乾燥製剤;非イオン性界面活 性剤がポリォキシエチレンエーテル系界面活性剤である上記凍結乾燥製剤が提供 される。
また、 別の観点からは、 H G Fを 5 mg/mL未満の濃度で含有する水溶液を凍結 乾燥するために用いる H G Fの安定化剤であって、 アルギニン、 リジン、 ヒスチ ジン、 グルタミン、 プロリン、 グルタミン酸、 ァスパラギン酸、 硫酸化多糖類、 及びこれらの薬理上許容される塩からなる群から選ばれる安定化剤が本発明によ り提供される。 好ましい安定化剤は、 アルギニン、 リジン、 ヒスチジン、 グル夕 ミン酸、 ァスパラギン酸、 及びこれらの薬理上許容される塩からなる群から選ば れ、 特に好ましい安定化剤はアルギニン、 リジン、 及びこれらの薬理上許容され る塩からなる群から選ばれる。 この安定化剤は、 H G Fを 5 nig/mL未満の濃度で 含有する水溶液の凍結乾燥時及び凍結乾燥後の保存時における H G Fの重合体生 成を防止することができる。
さらに、 本発明により、 上記安定化剤及び 5 mg/mL未満の濃度の H G Fを含有 する水溶液を凍結乾燥して得ることができ、再溶解により 5 mg/mL未満の濃度の HGFを含有する水溶液を調製するための H G F凍結乾燥製剤が提供される。 上 記の凍結乾燥製剤の好ましい製剤は、 上記安定化剤 (好ましくはアルギニン、 リ ジン、 及びこれらの薬理上許容される塩からなる群から選ばれる安定化剤)、 5 mg/mL未満の濃度の HGF、 塩化ナトリウム、 及び緩衝剤を含有する水溶液をバ ィアル中で凍結乾燥して得ることができる。 発明の実施するための最良の形態
本発明の凍結乾燥製剤に含まれる HGFの種類は特に限定されない。 例えば、 HGFを含有することが知られているヒトゃラット等のほ乳動物由来の体液や組 織、または自発的に HGFを産生する細胞から天然の HGFを単離してもよいが、 遺伝子組換え法により該増殖因子 c D N Aを細胞に導入して得られる組換え H G Fを用いてもよい。 組換え HGFを産生させる宿主としては、 大腸菌、 枯草菌、 酵母、 糸状菌、 植物細胞、 昆虫細胞、 動物細胞などが挙げられる。 具体例には、 組換え HGFとして、 例えば、 上記ほ乳動物由来の胎盤、 肝障害患者肝組織及び 血液、 MRC-5 細胞、 IMR-9細胞などの線維芽細胞株、 あるいは特開平 3-285693 号公報に記載された方法に従い hHGFをコードする cDNAを含む発現べク夕 一を C H 0細胞等の宿主に導入した産生株などから得られたものを挙げることが できる。
また、 HGFとしては、 シグナル配列を有する蛋白質などの前駆体蛋白質や、 肝実質細胞を増殖させる活性を損なわない範囲において一部のアミノ酸を置換、 欠失、 及び/又は挿入した修飾蛋白質や糖類を欠失又は置換した改変体を用いて もよい。改変体としては、例えば、特開平 2-288899号公報、 W090/10651号公報、 特開平 3-130091号公報、 同 3-255096号公報、 同 -30000号公報、 Nature, 342, 440-443(1989)等に記載されたものを挙げることができる。
本発明の凍結乾燥製剤に好適に用いられる H G Fとして、 以下の理化学的性質 を有する蛋白性因子を挙げることができる。 また HGFはヒト由来のものである ことが好ましく、 特に好ましい HGFとして、 特開平 3-72883号公報及び特開平 -89499号公報に記載のァミノ酸配列で表されるものを挙げることができる。
1) SDS-PAGE (非還元条件下) による推定分子量が約 76, 000〜9 2, 000である、
2) 肝実質細胞を増殖させる活性を有する、 及び
3) へパリンに対して強い親和性を有する。
さらに、 好ましい HGFは、 上記の理化学的性質に加えて、
4) 80°C、 10分間の加熱処理により上記活性が失活する、 及び
5) トリブシンによる消化処理及びキモトリブシンによる消化処理により上記活 性が失活する、
を有する。
HGF、 緩衝剤、 及び塩化ナトリウムの 3成分を含む HGF凍結乾燥製剤 (特 開平 6-247872号公報又は特閧平 9 -25241号公報に記載のもの: HGF濃度は 5 〜20 mg/mL) において、 H G Fの沈殿などの問題を回避するために H G Fの含有 量を低下させると、 凍結乾燥工程において良好なケーキが得られないという問題 があり、さらに、上記 3成分から得られた凍結乾燥製剤を再溶解した水溶液では、 凝集、 白濁、 ゲル化が認められ、 十分な物理化学的安定性を達成できないという 問題もある。 従って、 凍結乾燥により良好なケーキ形状を与え、 かつ長期間の保 存安定性に優れた水溶液を製造できる凍結乾燥製剤を調製するためには、 ケーキ 形成性および水溶液における保存安定性の改善を目的とした添加剤の添加が必須 ίめる ο
本発明の凍結乾燥製剤は、 H G Fを 5 mg/mL未満の濃度で含む水溶液から調製 され、及び/又は凍結乾燥製剤から製造される水溶液が HGFを 5 mg/mL未満の 濃度で含むように調製される。 好ましくは、 凍結乾燥前及び Z又は再溶解後の水 溶液が、 注射剤として望ましい pHと、 生体とほぼ等張又は注射剤の浸透圧比と して許容される浸透圧比 ( 1〜2) を有するように調製することができる。 本発 明の凍結乾燥製剤は、 保存安定性に優れるという特徴を有している。 また、 凍結 乾燥工程により良好な凍結乾燥ケーキを形成することができ、 凍結乾燥製剤を再 溶解した水溶液では、 凝集、 白濁、 ゲル化などの問題がなく、 十分な物理化学的 安定性を達成できるという特徴がある。 さらに、 臨床適用した場合には、 所望の 薬理作用を十分に発揮することができる。
安定化剤としては、 アルギニン;リジン;ヒスチジン;グルタミン;プロリン; グルタミン酸;ァスパラギン酸;へパリン、 コンドロイチン硫酸、 デルマタン硫 酸、 へパラン硫酸、 ケ夕ラン硫酸、 デキス トラン硫酸等の硫酸化多糖類;および これらの薬理上許容される塩を挙げることができる。 薬理上許容される塩として は、 ナトリウム塩、 カリウム塩等のアルカリ金属塩等を挙げることができる。 こ れら安定化剤は、 二種類以上を組み合わせて用いてもよい。 好ましい安定化剤と しては、 アルギニン、 リジン、 ヒスチジン、 グルタミン酸、 ァスパラギン酸等を 挙げることができる。 これらのうち、 アルギニン、 リジン、 ヒスチジン、 又はこ れらの組み合わせが特に好ましい。 安定化剤の添加量は、 H G Fの保存安定性を 達成できる量であれば特に制限はされないが、 好ましくは H G Fの重量に対して 0.01〜100倍の重量であり、 特に好ましくは 0.:!〜 30倍の重量が挙げられる。 緩衝剤としては、 凍結乾燥前及び再溶解後の水溶液の p Hを調整し、 H G Fの 溶解性を保つ作用を有するものであれば特に限定されないが、 例えば、 リン酸パ ヅファー、 クェン酸バッファ一、 酢酸バッファ一などを用いることができる。 緩 衝剤として、 好ましくは、 リン酸バッファ一を用いることができ、 特に好ましく はリン酸ナトリウムバッファーを用いることができる。 緩衝剤の添加量は、 例え ば、 再溶解後の水量に対して 1〜: 100 mM程度である。
塩ィ匕ナトリゥムは、 凍結乾燥前及び再溶解後の水溶液において H G Fの溶解性 を向上させるが、 必要以上に添加すると浸透圧を高めるので好ましくない。 一般 的には、 生体と等張となるような浸透圧を達成できる量を添加すればよく、 特に 注射剤の浸透圧比として許容される浸透圧比 1〜 2が好ましく、 例えば再溶解後 の水量に対して 140 mMとすることが好ましい。
H G Fは、 中性 p Hにおいて H G Fの等電点 (p l = 7〜8 ) と重なるために 溶解度が急激に低下するという問題を有している。 例えば、 140 mM塩化ナトリウ ムを含有する 10 mMリン酸ナトリウム緩衝液 (PBS;室温) において pH7. 0〜7. 5付近では 1.0 g/ L弱の低い溶解度を示すが、 pH5. 0付近では 5 mg/mL以上の溶解度を示し、 HGFの溶解度は低 pH側で高くなる。 また、 塩ィ匕 ナトリウム濃度 0.14Mでは HGFの溶解度は 1 mg/mL程度であり、 0.3M以上と すると HGFは 5 mg/mL以上の濃度で溶解する。従って、 HGFの溶解度を上昇 させるためには、 pHを 5以下の酸性条件とするか、 あるいは塩化ナトリウム濃 度を 0. 3M以上に上げることも考えられる。 本発明の製剤においては、 凍結乾 燥前及び Z又は再溶解後の水溶液の pHを弱酸性領域、 具体的には pH 4. 0〜 6. 5、 好ましくは pH5. 0-6. 5に調整することが好ましい。 このような pH領域においては、 重合体生成が抑制される。
本発明の H G F凍結乾燥製剤には、 さらに界面活性剤を添加することが望まし い。 HGFは容器の材質であるガラスや樹脂などに吸着しやすく、 特に低濃度に おいては HGFの容器への吸着は投与薬液中の薬物含量の低下につながる。 界面 活性剤を添加することによって、 再溶解後の HGFの容器への吸着を防止するこ とができる。界面活性剤としては、 例えば、 ポリソルペート 80、 ポリソルべ一ト 20、 HCO— 40、 H CO— 60、 プル口ニック F-68、 ポリエチレグリコール等の非 イオン性界面活性剤を挙げることができ、 これらを二種以上組み合わせて用いて もよい。 界面活性剤として特に好ましくは、 ポリオキシエチレンエーテル系界面 活性剤 (ポリソルペート 80等) を用いることができる。 界面活性剤の添加量は、 例えば、 再溶解後の水重量に対して 0.001〜2.0%の範囲である。
本発明の H G F凍結乾燥製剤は、 H G Fを含有する水溶液を通常の方法で凍結 乾燥することにより製造できる。 例えば、 HGF、 安定化剤、 塩化ナトリウム、 及び緩衝剤を注射用蒸留水に溶解し、 必要に応じて界面活性剤を添加した後、 濾 過滅菌してパイアル又はアンブル等の容器に分注して凍結乾燥することができる。 本発明の HGF凍結乾燥製剤は、 製剤化に必要な他の添加剤、 例えば、 酸化防止 剤、防腐剤、賦形剤、無痛化剤などを含んでいてもよい。凍結乾燥方法としては、 例えば、 (1)常圧下で冷却凍結する凍結過程、 (2)溶質に拘束されない自由水 を減圧下で昇華乾燥する一次乾燥過程、 ( 3 )溶質固有の吸着水や結晶水を除去す る 2次乾燥過程の 3つの単位操作による方法が挙げられるが (Pharm. Tech. Japan, 8(1), 75-87, 1992)、 本発明の凍結乾燥製剤の製造方法はこの方法に限定 されることはない。 本発明の凍結乾燥製剤は、 使用に際して、 HGF濃度が 5 mg/mL未満となるように注射用蒸留水などの溶媒を加えて溶解すればよい。 実施例
以下、 実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、 本発明はこれらの実 施例に限定されるものではない。
例 1 :低濃度 HGF凍結乾燥製剤の作製 (比較例)
140 mM塩化ナトリゥム、 0.01%ポリソルべ一ト 80を含有する 10 mMリン酸緩 衝液 (pH6.5) に HGF 1 mg/mL となるように溶解し、 無菌濾過した後に HGF 水溶液を得る。本水溶液の pHを調整した後に、 無菌的にバイアル瓶に 2 mLずつ 充填し、 表 1に示す条件に従って凍結乾燥して、 低濃度 HGF凍結乾燥製剤を得 ることができる。 なお、 表中 「 」 は、 温度を変化させることを示す。 表 1 凍結過程 一次乾燥過程 二次乾燥過程 温度 (°C) 20→ -40 -40 •40→ -20 -20 -20→ 20 20 時間 (Hr) 1 5 3 48 2 24 圧力 (mmHg) 760 760 ぐ 1 <1 <1 <1 例 2 :低濃度 HGF凍結乾燥製剤の作製 (比較例)
140 mM塩化ナトリウム、 0.01%ポリソルべ一ト 80を含有する 10 mMリン酸緩 衝液 (pH6.5) に HGF 5 mg/mL となるように加温溶解し、 無菌濾過した後に H GF水溶液を得る。 本水溶液の pHを調整した後に、 無菌的にバイアル瓶に 2 mL ずつ充填し、 表 1に示す条件に従って凍結乾燥して、 低濃度 HGF凍結乾燥製剤 を得ることができる。 例 3 :高濃度 HGF凍結乾燥製剤の作製 (比較例)
140 mM塩化ナトリウム、 100 Mアルギニン、 0.01%ポリソルベート 80を含有 する 10 mM リン酸緩衝液 (pH6.5) に HGF10 mg/mL となるように溶解し、 無菌 濾過した後に HGF水溶液を得る。本水溶液の pHを調整した後に、無菌的にバイ アル瓶に 2mLずつ充填し、 表 1に示す条件に従って凍結乾燥して、 高濃度 HGF 凍結乾燥製剤を得ることができる。 例 4 :低濃度 HGF凍結乾燥製剤の作製 (比較例)
300 mM塩化ナトリウム、 0.01%ポリソルべ一ト 80を含有する 10 mMクェン酸 緩衝液 (pH5.0) に HGF 1 mg/mL となるように溶解し、 無菌濾過した後に HG F水溶液を得る。 本水溶液の pHを調整した後に、 無菌的にパイアル瓶に 2 mLず つ充填し、 表 1に示す条件に従って凍結乾燥して、 低濃度 HGF凍結乾燥製剤を 得ることができる。 例 5 :低濃度 HGF凍結乾燥製剤の作製 (比較例)
300mM塩化ナトリウム、 5%グリシン、 0.01%ポリソルペート 80を含有する 10 mMクェン酸緩衝液 (pH5.0) に HGF 1 mg/mLとなるように溶解し、 無菌濾過し た後に HGF水溶液を得る。本水溶液の pHを調整した後に、無菌的にバイアル瓶 に 2mLずつ充填し、 表 1に示す条件に従って凍結乾燥して、 低濃度 HGF凍結乾 燥製剤を得ることができる。 例 6 :低濃度 HGF凍結乾燥製剤の作製 (比較例)
300 mM塩化ナトリゥム、 5%ァラニン、 0.01%ポリソルベート 80を含有する 10 mMクェン酸緩衝液 (pH5.0) に HGF 1 mg/mLとなるように溶解し、 無菌濾過し た後に H G F水溶液を得る。本水溶液の pHを調整した後に、無菌的にバイアル瓶 に 2 iLずつ充填し、 表 1に示す条件に従って凍結乾燥して、 低濃度 H G F凍結乾 燥製剤を得ることができる。 例 7 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
140 mM塩化ナトリウム、 100 mM アルギニンを含有する 10 mM リン酸緩衝液 (PH6.5) に H G F 1 mg/mL となるように溶解し、 無菌濾過した後に H G F水溶 液を得る。本水溶液の pHを調整した後、無菌的にバイアル瓶に 2 mLずつ充填し、 例 1の凍結乾燥の条件と同様の条件により低濃度 H G F凍結乾燥製剤を得ること ができる。この製剤は使用時に 2 mLの注射用蒸留水に溶解することにより H G F を l mg/ L含有し、 注射剤として許容される pHおよび浸透圧比(1.5 ;ほぼ等張) を有する注射液とすることができる。 例 8 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
140 mM塩化ナトリウム、 100 mMアルギニン、 0.01%ポリソルべ一ト 80を含有 する 10 mMリン酸緩衝液 (pH6.5) に H G F 1 mg/mLとなるように溶解し、 無菌 濾過した後に H G F水溶液を得る。本水溶液の pHを調整した後、無菌的にバイァ ル瓶に 2 mLずつ充填し、例 1の凍結乾燥の条件と同様の条件により低濃度 H G F 凍結乾燥製剤を得ることができる。 例 9 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
140 M塩化ナトリウム、 100 mMアルギニン、 0.01%ポリソルべ一ト 80を含有 する 10 mMリン酸緩衝液 (pH6.5) に H G F 2 mg/mLとなるように溶解し、 無菌 濾過した後に H G F水溶液を得る。本水溶液の pHを調整した後、無菌的にパイァ ル瓶に 2 mLずつ充填し、例 1の凍結乾燥の条件と同様の条件により低濃度 H G F 凍結乾燥製剤を得ることができる。 例 10 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
140 mM塩化ナトリウム、 100 mMアルギニン、 0.01%ポリソルベート 80を含有 する 10 mM リン酸緩衝液 (pH6.5) に HGF 3 mg/mL となるように溶解し、 無菌 濾過した後に HGF水溶液を得る。本水溶液の pHを調整した後、無菌的にパイァ ル瓶に 2 mLずつ充填し、例 1の凍結乾燥の条件と同様の条件により低濃度 H G F 凍結乾燥製剤を得ることができる。 例 1 1 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
140 mM塩化ナトリウム、 100 mMアルギニン、 0.01%ポリソルべ一ト 80を含有 する 10 mM リン酸緩衝液 (pH6.5) に HGF 4 mg/mL となるように溶解し、 無菌 濾過した後に H G F水溶液を得る。本水溶液の pHを調整した後、無菌的にパイァ ル瓶に 2mLずつ充填し、例 1の凍結乾燥の条件と同様の条件により低濃度 HGF 凍結乾燥製剤を得ることができる。 例 12 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (比較例)
140 mM塩化ナトリウム、 100 mMアルギニン、 0.01%ポリソルペート 80を含有 する 10 mM リン酸緩衝液 (pH6.5) に HGF 5 mg/mL となるように溶解し、 無菌 濾過した後に H G F水溶液を得る。本水溶液の pHを調整した後、無菌的にパイァ ル瓶に 2 mLずつ充填し、例 1の凍結乾燥の条件と同様の条件により低濃度 HGF 凍結乾燥製剤を得ることができる。 例 13 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 10 mM リン酸緩衝液 (pH6.5) の代わりに 10 mM リン酸緩衝液 (PH6.0) を用いて、 HGF 1 mg/mL となるように溶解し、 低濃度 HGF凍結乾 燥製剤を得ることができる。 例 14 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 10 M リン酸緩衝液 (pH6.5) の代わりに 10 mM リン酸緩衝液 (PH5.5) を用いて、 HGF 1 mg/mL となるように溶解し、 低濃度 HGF凍結乾 燥製剤を得ることができる。 例 15 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 10 mM リン酸緩衝液 (pH6.5) の代わりに 10 M リン酸緩衝液 (PH5.0) を用いて、 HGF 1 mg/mL となるように溶解し、 低濃度 HGF凍結乾 燥製剤を得ることができる。 例 16 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 10 mM リン酸緩衝液 (ρΗ6·5) の代わりに 10 mM リン酸緩衝液 (PH7.2) を用いて、 HGF 1 mg/mL となるように溶解し、 低濃度 HGF凍結乾 燥製剤を得ることができる。 例 17 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 10 mM リン酸緩衝液 (pH6.5) の代わりに 10 mM リン酸緩衝液 (PH7.0) を用いて、 HGF 1 mg/mL となるように溶解し、 低濃度 HGF凍結乾 燥製剤を得ることができる。 例 18 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 100 mMアルギニンの代わりに 50 mMアルギニンを用いて、 低濃 度 H G F凍結乾燥製剤を得ることができる。 例 19 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 アルギニンの代わりにリジンを用いて、 低濃度 HGF凍結乾燥 製剤を得ることができる。 例 2 0 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 アルギニンの代わりにヒスチジンを用いて、 低濃度 H G F凍結 乾燥製剤を得ることができる。 例 2 1 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 アルギニンの代わりにグルタミンを用いて、 低濃度 H G F凍結 乾燥製剤を得ることができる。 例 2 2 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 アルギニンの代わりにシスティンを用いて、 低濃度 H G F凍結 乾燥製剤を得ることができる。 例 2 3 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 アルギニンの代わりにプロリンを用いて、 低濃度 H G F凍結乾 燥製剤を得ることができる。 例 2 4 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 アルギニンの代わりにグルタミン酸ナトリウムを用いて、 低濃 度 H G F凍結乾燥製剤を得ることができる。 例 2 5 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 アルギニンの代わりにァスパラギン酸ナトリウムを用いて、 低 濃度 H G F凍結乾燥製剤を得ることができる。 例 2 6 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 アルギニンの代わりにグリシンを用いて、 低濃度 H G F凍結乾 燥製剤を得ることができる。 例 27 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
例 8において、 バイアル瓶への充填量 2mLの代わりに 5mLを用いて、 低濃度 H G F凍結乾燥製剤を得ることができる。 例 28 :低濃度凍結乾燥製剤の作製 (本発明)
140 mM塩ィ匕ナトリウム、 0.01%ポリソルべ一ト 80を含有する 10 mMリン酸ナ トリゥム緩衝液(pH6.5)にデキストラン硫酸ナトリウム 50mg/mLおよび HGF1 mg/mL となるように溶解し、 無菌濾過した後に HGF水溶液を得る。 本水溶液の pHを調整した後に、 無菌的にバイアル瓶に 2 mLずつ充填し、 例 1の凍結乾燥の 条件と同様な条件により低濃度 H G F凍結乾燥製剤を得ることができる。 試験例 1 : HGFの溶解度に関する評価
(1) HGFの溶解度の評価方法
HGFをポリプロピレン製チューブに秤量し、 種々の濃度の塩化ナトリウムぉ よび安定化剤、 0.01%ポリソルべ一ト 80を含有する lOmMリン酸ナトリウム緩衝 液を添加後、 直ちにチューブを一定温度に 24時間保持し、 HGFを溶解した。溶 解後直ちに遠心分離 (15,000 rpm、 10分間、 一定温度) を行い、 HGF飽和溶液 と未溶解 HGFを完全に分離し、 上清をサンプリングした。 低タンパク吸着性フ ィル夕一; ミリポア GV (親水性デユラポア; 0.22;izm)で濾過し、 得られた飽和 溶液中の HGF濃度を HPLC法 (ゲル濾過法) により定量し、 HGFの飽和溶 解度を求めた。
HP による分析条件
カラム: T0S0H TSK G-3000SWX L ( 00.78 x 30cm)
流速 :0.3 mL/min
検出波長: 0D 280nm
温度: 30°C キヤリア一: 0.3 M NaCl,50 mM Phosphate Na,0.1% SDS, pH7.5
アプライ : 50 zl
HGFの保持時間: 24.0 min
(2) HGFの溶解度におよぼす pHの影響
140mM塩化ナトリウム、 0.01%ポリソルベート 80を含有する 10 mMリン酸ナト リウム緩衝液で、 pHの異なる溶液を調製し、 4°Cおよび 20°Cにおける HGFの 溶解度を ( 1) の方法で検討し、 その結果を表 2に示した。 pHの低下に伴い、 HGFの溶解度は徐々に増加し、 pH5.0 以下で顕著な溶解度の向上が確認され た。 また、 いずれの場合も温度上昇に依存した溶解度の増加を認めた。 表 2
20。C 4°C
pH7. 5 0. 8 0. 4
pH7. 0 1. 8 1. 0
pH 6. 0 2. 3 1. 3
pH5. 0 5. 9 4. 2
(HGFの溶解度を mg/mLで示した)
(3) HGFの溶解度におよぼす塩化ナトリウム濃度の影響
種々の濃度の塩化ナトリウム、 0.01%ポリソルベート 80を含有する lOmMリン 酸ナトリウム緩衝液(pH7.5) を調製し、 4。Cおよび 20°Cにおける HGF溶解度を
(1) の方法で検討し、 その結果を表 3に示した。 塩化ナトリウム濃度を上昇さ せるにしたがって、 HGFの顕著な溶解度の増加を認めた。 また、 いずれの場合 にも、 温度上昇に依存した H G Fの溶解度の増加を認めた。 表 3
20。C 4°C
無添加 0. 3 0. 1
+ 14 OmM NaC 0, 8 0. 4
+ 23 OmM NaC 3. 2 1. 4
+ 30 OmM NaC 8. 5 4. 0
+ 90 OmM NaC > 190
(HGFの溶解度を mg/mLで示した) (4) HGFの溶解度におよぼす各種安定化剤の影響
各種医薬品添加剤の HGF溶解度におよぼす影響について検討した。 種々の濃 度の添加剤、 140 mM塩化ナトリゥム、 0.01%ポリソルべ一ト 80を含有する 10mM リン酸ナトリウム緩衝液 (ρΗ6·8〜7.5) に、 HGF 1 mg/mLとなるように溶解 し、 HGF水溶液を得た。 96穴マイクロタイ夕一プレートに各ゥエルあたり 200 Lずつ分注し、 4°Cにて 48時間保存した後、 プレートリーダ一にて OD 450 nm を測定し H G F水溶液の濁度を求めた。 H G Fの溶解度が低下し、 H G Fが凝集 · 沈澱するにともない溶液の濁度が上昇した。 添加物として、 L一アミノ酸 20種類 (アルギニン、 リジン、 ヒスチジン、 セリ ン、 スレオニン、 ァスパラギン、 グルタミン、 ァスパラギン酸ナトリウム、 グル 夕ミン酸ナトリウム、 システィン、 グリシン、 プロリン、 ァラニン、 イソ口イシ ン、 ロイシン、 メチォニン、 フエ二ルァラニン、 チロシン、 トリプトファン、 ノ、" リン)、 糖類 7種類 (マンニトール、 果糖、 トレハロース、 ブドウ糖、 ソルビトー ル、ショ糖、乳糖)、高分子類 3種類(デキストラン硫酸、デキストラン、 PEG)、 タンパク質類 3種類(ヒト血清アルブミン、 酸性ゼラチン、 塩基性ゼラチン)、 界 面活性剤 3種類(ポリソルベート 80、 ポリソルベート 20、 HCO一 40、 HCO- 60) について HGFの溶解度におよぼす影響を評価したところ、 下記の物質に H G Fの溶解度を保持する安定化作用が認められた。
①アミノ酸類;アルギニン、 リジン、 ヒスチジン、 グルタミン酸ナトリウム、 ァスパラギン酸ナトリウム、 グルタミン、 システィン、 プロリン (0.05 Mで効果が確認された)
②多糖類;デキストラン硫酸 (0.1%で効果が確認された) 顕著な効果が認められたアミノ酸について、 種々の濃度のアミノ酸、 140mM塩 化ナトリウム、 0.01%ポリソルべ一ト 80を含有する lOmMリン酸ナトリウム緩衝 液 (PH7.0) を調製し、 4°Cにおける HGFの溶解度を (1) の方法で検討し、 そ の結果を表 4に示した。 表 4 飽和溶解度 浸透圧比
添加剤なし 1. 0 1. 0 +L-Ar g 5 OmM 7. 3 1. 3
+L-Ly s 5 OmM 4. 5 1. 3
+L-H i s 5 OmM 3. 2 1. 2
+ L— GluNa 5 OmM 2. 2 1. 3
+L-Ar g 10 OmM > 10 1. 6
+ L-Ly s 10 OmM > 10 1. 6
+L-H i s 10 OmM 4. 8 1. 4
+L-G luNa 10 OmM 3. 2 1. 6
(HGFの溶解度を mg/mLで示した) 試験例 2
凍結乾燥前後の H G F水溶液の性状
凍結乾燥過程における H G Fの物理的安定性の変化を確認するため、 凍結乾燥 前の H G F水溶液及び凍結乾燥後そのまま精製水で再溶解した H G F水溶液を、 4°Cにて 24時間保存後、 溶解後の溶液の性状 (濁り) を目視により観察した。 凍 結乾燥製剤の再溶解にかかる時間および浸透圧比についても評価した。 その結果 を表 5に示す。 実施例 1および 2 2の製剤において、 凍結乾燥製剤を再溶解した後に 4 °Cにて 2 4時間保存することにより白濁したが、 その他の実施例の製剤の性状に関して は安定であった。
表 5 製剤 凍結乾燥前の水溶液 再溶解後の水溶液 浸透圧比 実施例 1 白濁 瞬時、 白濁 1.0 実施例 4 澄明 瞬時、 澄明 2.0 実施例 5 澄明 溶けづらい、 澄明 4.0 実施例 6 澄明 溶けづらい、 澄明 3.9 実施例 8 澄明 瞬時、 澄明 1.5 実施例 1 9 澄明 瞬時、 澄明 1.6 実施例 2 0 澄明 瞬時、 澄明 1.4 実施例 2 1 澄明 瞬時、 澄明 1.3 実施例 2 2 澄明 溶けづらい、 白濁 1.7 実施例 2 3 澄明 瞬時、 澄明 1.3 実施例 2 4 澄明 瞬時、 澄明 1.5 実施例 2 5 澄明 瞬時、 澄明 1.5 実施例 2 6 澄明 瞬時、 澄明 1.3 実施例 2 8 澄明 瞬時、 澄明 1.3 試験例 3
凍結乾燥製剤溶解後の性状
実施例で作製した凍結乾燥製剤を、 凍結乾燥直後および 25°C、 40°C、 50°Cにて 1 ヶ月間保存後、 再溶解にかかる時間、 再溶解後の溶液の性状 (濁り) を評価し た。 凍結乾燥製剤の溶解は精製水で行い、 室温にて性状を評価した。 その結果を 表 6に示す。
25°C保存において、 実施例 2 2の製剤において、 凍結乾燥製剤を再溶解直後に 白濁したが、その他のいずれの実施例の製剤も性状に関して安定であった。また、 40。Cおよび 50°Cの保存においては、 実施例 1 , 2 2, 2 3, 2 4および 2 5の製 剤は溶解直後に白濁したが、 その他のいずれの実施例の製剤も性状に関して安定 であった。 表 6 製剤 1ヶ月保存品
25°C 40°C 50°C
実施例 1 瞬時、 澄明 瞬時、 白濁 瞬時、 白濁 実施例 4 瞬時、 澄明 瞬時、 澄明 瞬時、 澄明 実施例 5 溶けづらい、澄明 溶けづらい、澄明 溶けづらい、澄明 実施例 6 溶けづらい、澄明 溶けづらい、澄明 溶けづらい、澄明 実施例 8 瞬時、 澄明 瞬時、 澄明 瞬時、 澄明 圭施例 1 Q 瞬 ^ΒΆ W* J、 tHH/J 実施例 2 0 瞬時、 澄明 瞬時、 澄明 瞬時、 澄明 実施例 2 1 瞬時、 澄明 瞬時、 澄明 瞬時、 澄明 実施例 2 2 溶けづらい、 白濁 溶けづらい、 白濁 溶けづらい、 白濁 実施例 2 3 瞬時、 澄明 瞬時、 白濁 瞬時、 白濁 実施例 2 4 瞬時、 澄明 瞬時、 白濁 瞬時、 白濁 実施例 2 5 瞬時、 澄明 瞬時、 白濁 瞬時、 白濁 実施例 2 6 瞬時、 澄明 瞬時、 澄明 瞬時、 澄明 実施例 2 8 瞬時、 澄明 瞬時、 澄明 瞬時、 澄明 試験例 4
凍結乾燥製剤における重合体含量変化
実施例で作製した凍結乾燥製剤を、凍結乾燥直後(イニシャル)、および 25°C、 40°C、 50°Cにて 1ヶ月間保存し、 その凍結乾燥製剤に含まれる重合体含量と H G F含量の比を測定した。 試験例 1 ( 1 ) の方法 (ゲル濾過法) を使用した。 その 結果を表 7および表 8に示す。 重合体の保持時間: 20.4 min, 21.8 min
H G Fの保持時間: 24.0 min 保存温度の上昇にともない重合体生成に増加傾向が観察されるものの、 特に実 施例 8 , 1 9および 2 0の凍結乾燥製剤は重合体の生成は極端に少なく物理化学 的に安定であった。アルギニン、リジンおよびヒスチジンを添加することにより、 高温保存しても重合体の生成は少なく (重合体生成率: 4 0 °Cにおいて約 3 %以 下、 5 0 °Cにおいて約 5 ~ 9 %以下)、保存安定性が向上することが判明した。 ま た、 比較例として、 アルギニンを含まない点以外は同様な成分及び方法により調 製されている実施例 1の凍結乾燥製剤を用いて同様な試験を実施したが、 保存温 度の上昇に伴い重合体生成の大幅な増加が観察された。
また表 8に示されるように、 H G F濃度を低濃度化 (5 mg/mL未満) すること により、 重合体生成は促進され、 保存安定性が低下することが示された。 凍結乾 燥製剤の安定化剤として特開平 9一 2 5 4 1 1号公報に記載されたグリシンおよ びァラニンを用いた場合には、 高濃度 H G F凍結乾燥製剤 (特閧平 9一 2 5 4 1 1号公報の実施例 5および 6 : 20 mg/mL)に比べ、低濃度 H G F凍結乾燥製剤(実 施例 5 , 6および 2 6 : 1 mg/mL)では重合体生成が促進され、 保存安定性が低下 することが判明した。
一方、 凍結乾燥製剤の安定化剤としてアルギニン、 リジンおよびヒスチジンを 用いた実施例 8, 1 9および 2 0の凍結乾燥製剤は、 低濃度 H G F凍結乾燥製剤 (1 mg/mL)でも重合体の生成が顕著に抑制され、 保存安定性が向上することが示 された。 表 7 製剤 1ヶ月保存品
イニシャル 25°C 40°C 50°C 実施例 1 0.48 5.50 24.27 40.63 実施例 4 0.35 0.48 3.80 11.24 実施例 5 0.31 0.69 4.40 9.58 実施例 6 0.30 0.54 3.20 9.53 実施例 8 0.30 0. 11 0. 18 0.60 実施例 1 9 0.31 0.16 1.74 4.48 実施例 2 0 0.31 0. 18 0.28 0.88 実施例 2 1 0.31 0.54 2.77 16.89 実施例 2 2 一 一 一 _ 実施例 2 3 0.32 0.31 3.24 11.24 実施例 2 4 0.32 2. 19 4.90 6.39 実施例 2 5 0.34 1. 11 4.80 7.73 実施例 2 6 0.36 0.33 6 21 22 66 実施例 2 8 2.74 3.48 13.30 32.87 実施例 1 * 1.07 6. 17 実施例 5 * 0.92 4.09 実施例 6 * 0.93 2.90 実施例 9 * 1.78 14.01
* 特開平 9-25241号公報の表 4及び表 6からの引用 表 8 製剤 50°Cで 1ヶ月保存の凍結乾燥製剤
の重合体含量/ HGF含量
[アミノ酸を含有しない製剤]
実施例 1 (HGF 1 fflg/mL) 40.63
実施例 4 (HGF 1 g/mL) 11.24
実施例 9* (HGF 10 mg/mL) 14.01
実施例 1 * (HGF 20 mg/mL) 6.17
[グリシンを含有する製剤]
実施例 5 (HGF 1 mg/mL) 9.58
実施例 5* (HGF 20 mg/mL) 4.09
[ァラニンを含有する製剤]
実施例 6 (HGF 1 mg/mL) 9.53
実施例 6* (HGF 20 mg/mL) 2.90
* 特開平 9-25241号公報の表 4及び表 6からの引用 試験例 5
凍結乾燥製剤における重合体含量変化一 p Hの重合体生成に与える影響
実施例 8, 13, 14, 16及び 17で調製した各種 pHを有する凍結乾燥製 剤を、 凍結乾燥直後 (イニシャル) および 50°Cにて 1ヶ月間、 2ヶ月間、 3ヶ月 間保存した後に、 その凍結乾燥製剤に含まれる重合体含量と HGF含量の比を測 定した。 試験例 1 (1) の方法 (ゲル濾過法) を使用した。 その結果を表 9に示 す。 重合体の保持時間;20.4 min, 21.8 min
HGFの保持時間; 24.0 min PH7.0および 7.2を有する実施例 1 6および 1 7の凍結乾燥製剤は、 50°Cの保 存において経時的に重合体生成が増大するものの、 PH6.5以下の pHを有する実施 例 8 , 1 3および 1 4の製剤では重合体の生成は少なく、弱酸性の pHにおいて安 定性が向上することが判明した。 表 9 製剤 50°C保存品
二シャル 1ヶ月保存 2ヶ月保存 3ヶ月保存 実施例 1 4 (PH5.5) 0.48 0.38 0.56 0.76 実施例 1 3 (pH6.0) 0.35 0.91 0.51 1.31 実施例 8 (pH6.5) 0.31 1.40 1.58 1.28 実施例 1 7 (pH7.0) 0.30 1.26 2. 16 2.96 実施例 1 6 (pH7.2) 0.30 5.64 7.63 12.71 試験例 6
凍結乾燥製剤の生物活性変化 (比活性)
実施例 1, 8で作製した凍結乾燥製剤を、 25°C、 50°Cにて 2ヶ月間保存、 ある いは 10°C、 25°Cにて 1.5年間保存し、 その凍結乾燥製剤を再溶解した水溶液の生 物活性を、 下記に示す生物活性測定方法で測定した。 その結果を表 1 0に示す。 生物活性測定方法
ヒト肝細胞株 PLC/PRF/5 を対数増殖期まで培養し、 細胞生存率を確認後、 0.7 1 05個/1^ となるように細胞溶液を調製する。 H G Fサンプル及び標準品を 添加した 96穴アツセィプレートに細胞溶液を 100 zLずつ添加し、 細胞数が 0.7 X 104/ゥエルとなるように播種した(n=4)。 5%炭酸ガスィンキュベー夕内、 37°C で 20時間プレインキュベーション後、 さらに、 [3 H—チミジン」を添加し、 6時 間培養を続けた。 培養完了後、 フアルマシア社べ一夕プレートシステムを使用し て、 細胞の回収し、 細胞内に取り込まれた 「3 H ] 量を測定した。 測定結果を平 行線検定法にかけ、 H G Fサンプルの比活性を標準品の比活性で除し、 力価(%) を求めた。 実施例 8のアルギニンを添加した凍結乾燥製剤においては、 高温保存しても生 物活性に殆ど変化はなく、 生物活性の面で安定であった。 また、 比較例として、 アルギニンを含まない点以外は同様な成分及び方法により調製されている実施例
1の凍結乾燥製剤を用いて同様な試験を実施したが、 保存温度の上昇に伴い生物 活性の大幅な低下が観察された。 表 1 0
2ヶ月保存品 1.5年保存品
25°C 50°C 10°C 25°C 実施例 1 64.5% 10.2%
実施例 8 87.1% 71.0% 72.6% 66.1% 産業上の利用可能性
本発明の凍結乾燥製剤は、 臨床上有用な低濃度の H G Fを含む水溶液を調製可 能であり、 凍結乾燥時及び凍結乾燥後の保存時に重合体の生成が少なく、 安定性 に優れている。 また、 凍結乾燥時に良好なケーキ形成性を有し、 再溶解性に優れ るという特徴を有しており、 注射剤として望ましい p Hおよび浸透圧比を有する 製剤として調製することも可能である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 肝実質細胞増殖因子、 肝実質細胞増殖因子の重合体生成を防止するための安 定化剤、 塩化ナトリウム、 及び緩衝剤を含有する凍結乾燥製剤であって、 肝実質 細胞増殖因子を 5 mg/mL未満の濃度で含有する水溶液から調製される製剤。
2 . 肝実質細胞増殖因子、 肝実質細胞増殖因子の重合体生成を防止するための安 定化剤、 塩化ナトリウム、 及び緩衝剤を含有する凍結乾燥製剤であって、 再溶解 により肝実質細胞増殖因子を 5 mg/mL 未満の濃度で含有する水溶液を調製する ための製剤。
3 . 肝実質細胞増殖因子、 肝実質細胞増殖因子の重合体生成を防止するための安 定化剤、 塩化ナトリウム、 及び緩衝剤を含有する凍結乾燥製剤であって、 肝実質 細胞増殖因子を 5 mg/mL未満の濃度で含有する水溶液から調製され、かつ再溶解 により肝実質細胞増殖因子を 5 mg/mL 未満の濃度で含有する水溶液を調製する ための製剤。
4 . 安定化剤がアルギニン、 リジン、 ヒスチジン、 グルタミン、 プロリン、 グル 夕ミン酸、 ァスパラギン酸、 硫酸化多糖類、 及びこれらの薬理上許容される塩か らなる群から選ばれる安定ィ匕剤である請求の範囲第 1項から第 3項のいずれか 1 項に記載の凍結乾燥製剤。
5 . 安定化剤がアルギニン、 リジン、 ヒスチジン、 グルタミン酸、 ァスパラギン 酸、 及びこれらの薬理上許容される塩からなる群から選ばれる請求の範囲第 1項 から第 3項のいずれか 1項に記載の凍結乾燥製剤。
6 . 安定化剤がアルギニン、 リジン、 ヒスチジン、 及びこれらの薬理上許容され る塩からなる群から選ばれる請求の範囲第 1項から第 3項のいずれか 1項に記載 の凍結乾燥製剤。
7 . 緩衝剤がリン酸塩である請求の範囲第 1項から第 6項のいずれか 1項に記載 の凍結乾燥製剤。
8 . 凍結乾燥前の水溶液が注射剤として望ましい p Hおよび浸透圧比を有する請 求の範囲第 1項から第 7項のいずれか 1項に記載の凍結乾燥製剤。
9. 再溶解後の水溶液が注射剤として望ましい p Hおよび浸透圧比を有する請求 の範囲第 1項から第 7項のいずれか 1項に記載の凍結乾燥製剤。
10. 凍結乾燥前の水溶液の pHが 5〜6. 5の範囲である請求の範囲第 8項又 は第 9項に記載の凍結乾燥製剤。
11. 再溶解後の水溶液の pHが 5〜6. 5の範囲である請求の範囲第 8項又は 第 9項に記載の凍結乾燥製剤。
12. さらに界面活性剤を含有する請求の範囲第 1項から第 11項のいずれか 1 項に記載の凍結乾燥製剤。
13. 界面活性剤が非イオン性界面活性剤である請求の範西第 12項に記載の凍 結乾燥製剤。
14. 非イオン性界面活性剤がポリオキシエチレンエーテル系界面活性剤である 請求の範囲第 13項に記載の凍結乾燥製剤。
15. ノ Wアル又はアンプノレ中に調製された請求の範囲第 1項から第 14項のい ずれか 1項に記載の凍結乾燥製剤。
16. 凍結乾燥時及び Z又は凍結乾燥後の保存時における HGFの重合体生成を 防止するために十分な量の安定化剤を含む請求の範囲第 1項から第 15項のいず れか 1項に記載の凍結乾燥製剤。
17. HGFを 5 mg/mL未満の濃度で含有する水溶液を凍結乾燥するために用い る HGFの安定化剤であって、 アルギニン、 リジン、 ヒスチジン、 グルタミン、 プロリン、 グルタミン酸、 ァスパラギン酸、 硫酸化多糖類、 及びこれらの薬理上 許容される塩からなる群から選ばれる安定化剤。
18. 凍結乾燥時及び 又は凍結乾燥後の保存時における H G Fの重合体生成を 防止することができる請求の範囲第 17項に記載の安定化剤。
19. 凍結乾燥時及び/又は凍結乾燥後の保存時における HGFの重合体生成を 防止するために十分な量で用いられる請求の範囲第 17項に記載の安定化剤。
20. アルギニン、 リジン、 ヒスチジン、 グルタミン酸、 ァスパラギン酸、 及び これらの薬理上許容される塩からなる群から選ばれる請求の範囲第 1 7項から第 1 9項のいずれか 1項に記載の安定化剤。
2 1 . アルギニン、 リジン、 及びこれらの薬理上許容される塩からなる群から選 ばれる請求の範囲第 1 7項から第 1 9項のいずれか 1項に記載の安定化剤。
PCT/JP2000/003506 1999-05-31 2000-05-31 Freeze dried hgf preparations WO2000072873A1 (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60034445T DE60034445T2 (de) 1999-05-31 2000-05-31 Gefriergetrocknete hgf-präparationen
EP00935503A EP1180368B1 (en) 1999-05-31 2000-05-31 Freeze dried hgf preparations
CA002375779A CA2375779A1 (en) 1999-05-31 2000-05-31 Lyophilized hgf preparation
ES00935503T ES2408784T3 (es) 1999-05-31 2000-05-31 Preparaciones liofilizadas de HGF
AU51032/00A AU5103200A (en) 1999-05-31 2000-05-31 Freeze dried hgf preparations
JP2000620981A JP4635340B2 (ja) 1999-05-31 2000-05-31 Hgf凍結乾燥製剤
HK02106093.1A HK1044471A1 (zh) 1999-05-31 2002-08-20 Hgf凍乾製劑

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15176999 1999-05-31
JP11/151769 1999-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000072873A1 true WO2000072873A1 (en) 2000-12-07

Family

ID=15525900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/003506 WO2000072873A1 (en) 1999-05-31 2000-05-31 Freeze dried hgf preparations

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP1180368B1 (ja)
JP (1) JP4635340B2 (ja)
KR (1) KR100767473B1 (ja)
CN (1) CN100448482C (ja)
AT (1) ATE359809T1 (ja)
AU (1) AU5103200A (ja)
CA (1) CA2375779A1 (ja)
DE (1) DE60034445T2 (ja)
ES (1) ES2408784T3 (ja)
HK (1) HK1044471A1 (ja)
WO (1) WO2000072873A1 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504772A (ja) * 2002-10-29 2006-02-09 アルザ・コーポレーション 安定化された固体ポリペプチド粒子
JP2007502252A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 ノボ ノルディスク ヘルス ケア アクチェンゲゼルシャフト 第vii因子ポリペプチドの液状水性医薬組成物
CN101670092B (zh) * 2009-09-01 2012-02-08 广东隆赋药业有限公司 一种注射用促肝细胞生长素冻干粉针剂的制备方法
US9023992B2 (en) 2004-05-04 2015-05-05 Novo Nordisk Healthcare Ag Hydrophobic interaction chromatography purification of factor VII polypeptides
WO2015166885A1 (ja) * 2014-04-28 2015-11-05 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 Hgf凍結乾燥製剤
WO2016039163A1 (ja) * 2014-09-10 2016-03-17 クリングルファーマ株式会社 神経疾患の治療に適したhgf製剤
US10022379B2 (en) 2008-04-03 2018-07-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh DPP-IV inhibitor combined with a further antidiabetic agent, tablets comprising such formulations, their use and process for their preparation
US10023574B2 (en) 2002-08-21 2018-07-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US10034877B2 (en) 2008-08-06 2018-07-31 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment for diabetes in patients inappropriate for metformin therapy
US10080754B2 (en) 2006-05-04 2018-09-25 Boehringer Ingelheim International Gmbh Uses of DPP IV inhibitors
US10092571B2 (en) 2009-11-27 2018-10-09 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment of genotyped diabetic patients with DPP-IV inhibitors such as linagliptin
US10155000B2 (en) 2016-06-10 2018-12-18 Boehringer Ingelheim International Gmbh Medical use of pharmaceutical combination or composition
US10195203B2 (en) 2012-05-14 2019-02-05 Boehringr Ingelheim International GmbH Use of a DPP-4 inhibitor in podocytes related disorders and/or nephrotic syndrome
US10301313B2 (en) 2006-05-04 2019-05-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Polymorphs
US11033552B2 (en) 2006-05-04 2021-06-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh DPP IV inhibitor formulations
WO2022241465A1 (en) 2021-05-14 2022-11-17 Claris Biotherapeutics, Inc. Compositions of growth factor for the treatment of eye disease
US11548926B2 (en) 2016-03-17 2023-01-10 Eisai R&D Management Co., Ltd. Method for producing an active hepatocyte growth factor (HGF)
US11911388B2 (en) 2008-10-16 2024-02-27 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment for diabetes in patients with insufficient glycemic control despite therapy with an oral or non-oral antidiabetic drug
US11911387B2 (en) 2010-11-15 2024-02-27 Boehringer Ingelheim International Gmbh Vasoprotective and cardioprotective antidiabetic therapy

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100345590C (zh) * 2003-08-14 2007-10-31 福建广生堂药业有限公司 包含促肝细胞生长素和干扰素的***片
CN100464735C (zh) * 2006-08-02 2009-03-04 沈阳斯佳科技发展有限公司 促肝细胞生长素水针制剂的制备方法
CN100525833C (zh) * 2007-09-21 2009-08-12 南京大学 右旋糖苷40/多肽冻干粉针剂成型的方法
HUE032392T2 (en) 2012-11-20 2017-09-28 Fresenius Kabi Usa Llc Kaszpofunginacetát compositions
CN104013974A (zh) * 2014-06-11 2014-09-03 中国人民解放军军事医学科学院放射与辐射医学研究所 肝细胞生长因子基因在制备用于预防和/或治疗疼痛药物中的应用
CN105521483A (zh) * 2014-09-30 2016-04-27 陕西艾美雅生物科技有限公司 复合生物活性因子的冻干方法及冻干粉
KR20170079409A (ko) * 2015-12-30 2017-07-10 한미약품 주식회사 지속형 인간 성장 호르몬 결합체의 신규 액상 제제

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0456188A1 (en) * 1990-05-09 1991-11-13 Toshikazu Nakamura Therapeutic agent for hepatocirrhosis
JPH0640938A (ja) * 1992-07-17 1994-02-15 Toshiichi Nakamura Hgf含有製剤

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8200069A (nl) * 1982-01-11 1983-08-01 Philips Nv Weergeefinrichting met vloeibaar kristal.
EP0420964A4 (en) * 1989-04-11 1991-09-25 Immunobiology Research Institute, Inc. Lyophilized peptide formulations
JP3552240B2 (ja) * 1993-02-23 2004-08-11 第一製薬株式会社 高濃度tcf製剤
JP3927248B2 (ja) * 1995-07-11 2007-06-06 第一製薬株式会社 Hgf凍結乾燥製剤
EP1516628B1 (en) * 1995-07-27 2013-08-21 Genentech, Inc. Stable isotonic lyophilized protein formulation
KR20000069664A (ko) * 1996-12-24 2000-11-25 아스트루 마이클 제이 안정한 액체 인터페론 제제
DE19716154A1 (de) * 1997-04-18 1998-10-22 Boehringer Mannheim Gmbh Stabile pharmazeutische Darreichungsform für Peptide, Proteine und Nukleinsäuren

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0456188A1 (en) * 1990-05-09 1991-11-13 Toshikazu Nakamura Therapeutic agent for hepatocirrhosis
JPH0640938A (ja) * 1992-07-17 1994-02-15 Toshiichi Nakamura Hgf含有製剤

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10202383B2 (en) 2002-08-21 2019-02-12 Boehringer Ingelheim International Gmbh 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US10023574B2 (en) 2002-08-21 2018-07-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
JP2006504772A (ja) * 2002-10-29 2006-02-09 アルザ・コーポレーション 安定化された固体ポリペプチド粒子
JP2007502252A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 ノボ ノルディスク ヘルス ケア アクチェンゲゼルシャフト 第vii因子ポリペプチドの液状水性医薬組成物
JP2012051893A (ja) * 2003-08-14 2012-03-15 Novo Nordisk Health Care Ag 第vii因子ポリペプチドの液状水性医薬組成物
US9023992B2 (en) 2004-05-04 2015-05-05 Novo Nordisk Healthcare Ag Hydrophobic interaction chromatography purification of factor VII polypeptides
US10844110B2 (en) 2004-05-04 2020-11-24 Novo Nordisk Healthcare Ag O-linked glycoforms of polypeptides and method to manufacture them
US11084819B2 (en) 2006-05-04 2021-08-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh Polymorphs
US10080754B2 (en) 2006-05-04 2018-09-25 Boehringer Ingelheim International Gmbh Uses of DPP IV inhibitors
US11291668B2 (en) 2006-05-04 2022-04-05 Boehringer Ingelheim International Gmbh Uses of DPP IV inhibitors
US10301313B2 (en) 2006-05-04 2019-05-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Polymorphs
US11033552B2 (en) 2006-05-04 2021-06-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh DPP IV inhibitor formulations
US11919903B2 (en) 2006-05-04 2024-03-05 Boehringer Ingelheim International Gmbh Polymorphs
US10022379B2 (en) 2008-04-03 2018-07-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh DPP-IV inhibitor combined with a further antidiabetic agent, tablets comprising such formulations, their use and process for their preparation
US10973827B2 (en) 2008-04-03 2021-04-13 Boehringer Ingelheim International Gmbh DPP-IV inhibitor combined with a further antidiabetic agent, tablets comprising such formulations, their use and process for their preparation
US10034877B2 (en) 2008-08-06 2018-07-31 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment for diabetes in patients inappropriate for metformin therapy
US11911388B2 (en) 2008-10-16 2024-02-27 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment for diabetes in patients with insufficient glycemic control despite therapy with an oral or non-oral antidiabetic drug
CN101670092B (zh) * 2009-09-01 2012-02-08 广东隆赋药业有限公司 一种注射用促肝细胞生长素冻干粉针剂的制备方法
US10092571B2 (en) 2009-11-27 2018-10-09 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment of genotyped diabetic patients with DPP-IV inhibitors such as linagliptin
US11911387B2 (en) 2010-11-15 2024-02-27 Boehringer Ingelheim International Gmbh Vasoprotective and cardioprotective antidiabetic therapy
US10195203B2 (en) 2012-05-14 2019-02-05 Boehringr Ingelheim International GmbH Use of a DPP-4 inhibitor in podocytes related disorders and/or nephrotic syndrome
JPWO2015166885A1 (ja) * 2014-04-28 2017-04-20 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 Hgf凍結乾燥製剤
AU2015254307B2 (en) * 2014-04-28 2019-11-07 Eisai R&D Management Co., Ltd. Lyophilized formulation of HGF
WO2015166885A1 (ja) * 2014-04-28 2015-11-05 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 Hgf凍結乾燥製剤
RU2693472C2 (ru) * 2014-04-28 2019-07-03 Эйсай Ар Энд Ди Менеджмент Ко., Лтд. Лиофилизированный состав на основе hgf
KR20160146736A (ko) 2014-04-28 2016-12-21 에자이 알앤드디 매니지먼트 가부시키가이샤 Hgf의 동결건조 제제
US11547743B2 (en) 2014-04-28 2023-01-10 Eisai R&D Management Co., Ltd. Lyophilized formulation of HGF
JPWO2016039163A1 (ja) * 2014-09-10 2017-06-22 クリングルファーマ株式会社 神経疾患の治療に適したhgf製剤
JP2018044000A (ja) * 2014-09-10 2018-03-22 クリングルファーマ株式会社 神経疾患の治療に適したhgf製剤
US10213485B2 (en) 2014-09-10 2019-02-26 Kringle Pharma Inc. HGF preparation suitable for treatment of neurological disorders
WO2016039163A1 (ja) * 2014-09-10 2016-03-17 クリングルファーマ株式会社 神経疾患の治療に適したhgf製剤
US10702582B2 (en) 2014-09-10 2020-07-07 Kringle Pharma Inc. HGF preparation suitable for treatment of neurological disorders
US11548926B2 (en) 2016-03-17 2023-01-10 Eisai R&D Management Co., Ltd. Method for producing an active hepatocyte growth factor (HGF)
US10155000B2 (en) 2016-06-10 2018-12-18 Boehringer Ingelheim International Gmbh Medical use of pharmaceutical combination or composition
WO2022241465A1 (en) 2021-05-14 2022-11-17 Claris Biotherapeutics, Inc. Compositions of growth factor for the treatment of eye disease

Also Published As

Publication number Publication date
EP1180368A1 (en) 2002-02-20
EP1180368A4 (en) 2004-03-24
AU5103200A (en) 2000-12-18
EP1180368B1 (en) 2007-04-18
HK1044471A1 (zh) 2002-10-25
KR100767473B1 (ko) 2007-10-17
JP4635340B2 (ja) 2011-02-23
ES2408784T3 (es) 2013-06-21
DE60034445D1 (de) 2007-05-31
KR20020064141A (ko) 2002-08-07
CN1367703A (zh) 2002-09-04
CA2375779A1 (en) 2000-12-07
DE60034445T2 (de) 2008-01-03
CN100448482C (zh) 2009-01-07
ATE359809T1 (de) 2007-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000072873A1 (en) Freeze dried hgf preparations
JP5143538B2 (ja) タンパク質安定化調合物
EP0904099B1 (en) Pharmaceutical formulation containing human growth hormone, histidine and a non-ionic detergent
KR100457485B1 (ko) 안정한 트란스글루타미나제 제형 및 이의 제조 방법
JP3927248B2 (ja) Hgf凍結乾燥製剤
KR20110086583A (ko) 제8 인자 제형
JPH09208485A (ja) ペプチド・蛋白質性薬物の水難溶性組成物
JP6281992B2 (ja) 神経疾患の治療に適したhgf製剤
KR101492511B1 (ko) Hgf 제제
JP4871720B2 (ja) 血清アルブミンを含まない、安定なヒトエリスロポエチン水溶液
JPH05331071A (ja) カルシトニン遺伝子関連ペプチド類の凍結乾燥組成物および安定化法
CA2601279A1 (en) Formulation for aviptadil
BR112013032400B1 (pt) Formulação liofilizada estável, seu método de produção e artigo de fabricação
JPH06247872A (ja) 高濃度tcf製剤
KR20110015552A (ko) 건조한 트랜스글루타미나제 조성물
KR100807650B1 (ko) N-[o-(p-피발로일옥시벤젠술포닐아미노)벤조일]글리신·모노나트륨염·4수화물의 동결 건조 제제 및 그 제조 방법
JP3421330B2 (ja) ビダラビン注射用乾燥製剤
JP3088744B2 (ja) フィブロネクチン組成物
JP5265514B2 (ja) Hgf製剤
JPS61137828A (ja) γ−インタ−フエロン製剤組成物
JPH07173074A (ja) カルシトニン遺伝子関連ペプチド類の凍結乾燥組成物および安定化法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2000 620981

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2375779

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

Ref document number: 2375779

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000935503

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020017015456

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 008111154

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000935503

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09926661

Country of ref document: US

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017015456

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000935503

Country of ref document: EP