WO1990007327A1 - Stress scattering method in tableting - Google Patents

Stress scattering method in tableting Download PDF

Info

Publication number
WO1990007327A1
WO1990007327A1 PCT/JP1989/001323 JP8901323W WO9007327A1 WO 1990007327 A1 WO1990007327 A1 WO 1990007327A1 JP 8901323 W JP8901323 W JP 8901323W WO 9007327 A1 WO9007327 A1 WO 9007327A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gelatin
tableting
stress
tablets
microspheres
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/001323
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Yuasa
Yoshio Kanaya
Kazuki Omata
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Taisho Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to DE68913517T priority Critical patent/DE68913517T2/de
Publication of WO1990007327A1 publication Critical patent/WO1990007327A1/ja
Priority to AT90901016T priority patent/ATE102027T1/de

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • A61K9/2081Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets with microcapsules or coated microparticles according to A61K9/50
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2063Proteins, e.g. gelatin

Definitions

  • the present invention relates to a composition for tableting, characterized by containing a stress dispersing agent for reducing destruction of a microphone mouth capsule or denaturation of a drug at the time of tableting, and a stress dispersion and method at the time of tableting. .
  • JP-A-53-142520 As a technique for reducing the destruction of microcapsules during tableting, a technique in which a similar substance is blended in JP-A-53-142520, and the tableting pressure was adjusted in JP-B-57-36893.
  • the technology of molded multilayer tablets is disclosed.
  • the tablets disclosed in JP-A-53-142520 have the disadvantages of disintegration, drug release, and tablet hardness, and have the disadvantage that the molding of JP-B-57-36893 is complicated. I have. [Disclosure of the Invention]
  • the present inventors have conducted extensive research to solve the deficiencies of the conventional technology, and as a result, disperse the stress during tableting by blending gelatin microspheres and Z or a foam into a powdered drug that has been made into a microphone capsule. They have found that they can do this, and have completed the present invention based on this finding.
  • the present invention provides a tableting composition characterized by blending gelatin microspheres and / or a foam as a stress dispersant, and a method for dispersing stress during tableting.
  • gelatinous microspheres having a shape close to that of the gelatin microspheres used in the present invention include fine hollow articles disclosed in JP-A-60-19033, hollow microbaluns disclosed in JP-A-60-179132, and JP-A-60-215365.
  • Japanese Patent Publication No. JP-A-2005-115139 discloses spherical gelatin particles.
  • the size of the gelatin microspheres is between 0.001 and 2.0 mm in diameter, preferably between 0.005 and 2.0 cm.
  • Gelatin microspheres preferably have a water content of 5 to 5% L, a molecular weight of 5,000 to 25,000, a jelly strength of 50 to 350 bloom, and more preferably a molecular weight of 8,000 to 20,000, jelly strength.
  • a gelatin of 200 bloom or more It is preferable to use a gelatin of 200 bloom or more.
  • a plasticizer can be added to the gelatin microspheres.
  • glycerin, propylene glycol, sugar, sugar bud, syrup, honey, and the like can be used as a plasticizer.
  • a plasticizer is added to a warmed 5-50% aqueous solution of gelatin, and then a liquid that is immiscible with the heated aqueous gelatin solution (fluid paraffin, silicone oil, banasate, cashew oil, sesame oil)
  • a liquid that is immiscible with the heated aqueous gelatin solution fluid paraffin, silicone oil, banasate, cashew oil, sesame oil
  • the wheat germ Any liquid that does not mix with the aqueous gelatin solution, such as bud oil and safflower oil, can be used.
  • stirrer to make the gelatin solution into fine droplets, and then cooled with stirring to solidify and remove the fine droplets of the gelatin aqueous solution.
  • an organic solvent such as methanol, ethanol, or IPA
  • the gelatin foam used in the present invention is obtained by pulverizing foamed gelatin into powder, and has a size of l (h 200 mesh, preferably 16 to 100; 100 mesh.
  • the foam preferably has a water content of 5 to 15%, a molecular weight of gelatin of 5,000 to 25,000, a single strength of 50 to 350 bloom, and more preferably a molecular weight of 8,000 to 20,000. It is preferable to use gelatin having a jelly strength of 200 bloom or more.
  • This gelatin foam is placed in a foaming agent (for example, a foaming agent such as a surfactant can be used) in a 5 to 50% aqueous gelatin solution heated to about 60 ° C.
  • a foaming agent for example, a foaming agent such as a surfactant can be used
  • Seno, 'Letter plastic film such as polyethylene sheet, polypropylene sheet, polyester sheet, paper / polyethylene laminate film, etc., or silicon processing is applied to the surface. Anything can be used as long as it can be separated from the foamed gelatin after drying.
  • Spread on top freeze coagulate in a refrigerator below lcrc, form a gel (jelly) sheet, dry, pulverize with a pulverizer and classify. ; ⁇
  • the composition for tableting of the present invention comprises starch, lactose, microcrystalline cellulose (MCC :), sucrose as additives.
  • Excipients such as glucose, urea, calcium carbonate, magnesium aluminate metasilicate, and synthetic aluminum silicate, polyvinyl alcohol (PVA :), polyvinylpyrrolidone ( ⁇ V ⁇ ), and a nozzle Pill methylcellulose ( ⁇ MC), nodroxib mouth virucellulose (HPC), vinyl acetate, crystalline cellulose, carboxymethylcellulose (C ⁇ C), agar, sodium alginate, dextrin, gelatin, glucose, arabia gum , CMC—Calcium, CMC—Sodium, Caic anhydride, High Droxib mouth Blast starch (HPS) and other disintegrants, stearic acid, magnesium stearate, calcium stearate, talc, hydrogen phosphate, calcium carbonate, carnauba wax, be
  • the principal drugs suitable for the tablets of the present invention are bacteria, enzymes or low-melting substances, and pharmaceuticals having a capsule at the mouth. That is, there is deterioration during tableting or its structure is destroyed.
  • enteric or sustained-release microbubbles such as absubiline, vitamin, proteolytic enzymes, bifipus bacterium, and ibuprofen.
  • the method for producing a tablet of the present invention comprises the steps of: The tin foam and / or microspheres are added and mixed to obtain a tableting composition.
  • the addition amount of the gelatin foam and / or microsphere is 5% by weight to 50% by weight, preferably 10% by weight to 40% by weight.
  • the microspheres of the gelatinized aqueous solution droplets that were gelled were removed from the liquid paraffin, and the liquid paraffin was washed off with hexane.
  • C placed in a dehumidifying dryer at a humidity of 40% or less and dried for 16 hours to obtain a stress dispersant composed of gelatin microspheres.
  • the resulting gelatin microspheres had a diameter of about 100 ⁇ -1.5 mm and a water content of 11%.
  • microforce busel-containing tablets were produced according to the formulation shown in Table 2.
  • Table 2 Formula of ⁇ ((3 tablets)
  • AMC in the formulation is Aspirin Micro Power Busel (RE0NEP0ULENC)
  • HPS is Hydroxyb Mouth Pilstarch (Freund Industries)
  • Erosil trade name, Nippon Adzil, Aerosil 200
  • MCC microcrystalline cellulose
  • AvicelPli301 microcrystalline cellulose
  • Gelatin (JP) 150 g was added with purified water (JP) 250 g and heated to 60 C in an aqueous solution to dissolve the gelatin. After dissolution, add sodium lauryl sulfate (lg) as a foaming agent and stir at high speed (about 7,000 rpm) with a homomixer to foam the aqueous gelatin solution, and then place it on a polypropylene sheet to a thickness of about 5 mm.
  • the size of the obtained gelatin foam was 0.1-1.0 mm and the water content was 12%.
  • AMC in the formulation is aspirin microcapsule (manufactured by RE0NEP0ULENC), HPS is hydroxybile bilstarch (manufactured by Freund Corporation), Erosil (brand name, manufactured by Nippon Akajiri Co., Ltd.), Aerosil
  • MCC is microcrystalline cellulose (Asacel Kasei Corp., AvicelPli301).
  • Using a single-shot tableting machine (area: 1 cm 2 , flat type), these compositions were compression-molded into 250 ⁇ 3 ⁇ 4 tablets per tablet by the direct powder compression method.
  • a stress dispersing agent composed of gelatin microspheres was placed in a dehumidifying dryer at a humidity of 40% or less and dried for 16 hours.
  • the obtained gelatin microspheres had a diameter of about 100 mm to: L.5 mm and a water content of 11% or less.
  • Microsphere D 0 0 0 3 0 0 Total 1 2 0 0 AMC in the formulation is Aspirin Mike mouth capsule (RE0NEP0ULENC), HPS is Hydroxyb mouth building starch (Finto Sangyo Co., Ltd.), ⁇ guchi Jil (trade name, Nippon Aerosil Co., Ltd., Aerosil
  • MCC is microcrystalline cellulose (Asacel Kasei Co., AvicelPh301).
  • Aspirin was detected using a spectrophotometer (U-3200, manufactured by Hitachi, Ltd.) and measuring the absorbance at the maximum absorption wavelength of aspirin at 275 nm.
  • Table 8 shows the results. Table 8 Aspirin elution volume
  • Control sample 3 tablets each prepared in the same manner as in Example 15 except that MCC was added instead of gelatin microspheres in the formulation of Example 15.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

明 細 書 打錠時に於ける応力分散方法 [技術分野 ]
本発明は、 打錠時に於けるマイク口カブセルの破壊あるいは薬物 の変性を低減するための応力分散剤を含有することを特徴と した打 錠用組成物および打錠時に於ける応力分散 &法に関する。
[背景技術 ]
従来、 マイ クロカブセル化した医薬品の粉末、 酵素あるいは低融 点物質などは、 打錠時の応力により変質または破壊され、 マイク π 力ブセルの破壊、 酵素活性の消失などの打錠障害等を起こ してい た。 そのため打錠時のマイク口カブセルの破壊を防止するために は、 大量の担体、 例えば、 ラク トース、 微細結晶セルロースおよび 澱粉の混合物が必要であることが知られている。 これにより錠剤は 許容できない程大きなものとなっていた。
また、 打錠時に於けるマイクロカブセルの破壊を低減するための 技術と して、 特開昭 53 - 142520号公報に蠟様物質を配合した技術が 特公昭 57-36893号に打錠圧を調整し成形した多層錠剤の技術が開示 されている。 しカゝしながら、 特開昭 53 - 142520号公報の錠剤は崩壊 性、 薬物の放出性および錠剤の硬度における問題があり、 特公昭 57 -36893号成形が複雑であるという欠点を有している。 [発明の開示]
本発明者らは、 この従来技術の不備な点を解決すべく銳意研究の 結果、 マイク口カブセル化した粉末医薬品にゼラチン微小球及び Z または発泡体を配合することにより打錠時の応力を分散できること を見出し、 この知見に基づいて本発明を完成するに至った。
本発明は、 ゼラチン微小球及び/または発泡体を応力分散剤とし て配合することを特徴とした打錠用組成物および打錠時の応力分散 ガ法でのる。
本発明に用いられるゼラチン微小球の形状に近いものとしては、 特開昭 60-19033号公報に微小中空物、特開昭 60-179132号公報に中空 マイ クロバル一ン、特開昭 60 - 215365号公報に真球ゼラチン粒が知ら れている。 ゼラチン微小球の大きさは、 直径 0. 001〜2. 0咖、 好まし くは 0. 005〜2. 0讓である。 また、 ゼラチン微小球は、 含水量 5〜: L5 %であることが好ましく、 分子量 5, 000〜25, 000、 ゼリー強度 50~350 ブルーム、 更に好ましくは分子量8,000〜20,000、 ゼリー強度 200ブ ルーム以上のゼラチンを用いて製造することが好ましい。 この際、 必要に応じて、 ゼラチン微小球に可塑剤を配合することもできる。 可塑剤と しては、 グリセリン、 プロピレングリコール、 砂糖、 ブド ゥ糖、 水あめ、 ハチミツ等が使用できる。
このゼラチン微小球の製造方法を以下に示す。
ゼラチンの加温した 5〜 50%の水溶液に 必要に応じて可塑剤を 加え、 次いで、 加温したゼラチン水溶液と混ざり合わない液体(流 動パラフ ィ ン、 シリコン油、 バナセート、 ャシ油、 ゴマ油、 小麦胚 芽油、 紅花油など、 ゼラチン水溶液と混ざり合わない液体であれば 何でも使用することができる。 )に入れ、 攪拌機で攪拌してゼラチ ン水溶液を微小液滴と した後、 攪袢しながら冷却し、 ゼラチン水溶 液の微小液滴を凝固させ取り出し、 乾燥後、 へキサン、 アセ トン、 キシレン、 メ タノール、 エタノール、 I P Aなどの有機溶媒でゼラ チン水溶液と混ざり合わない液体を洗い流し、 更に乾燥する。
また本発明に用いられるゼラチン発泡体は、 発泡させたゼラチン を粉砕して粉末と したもので、 大きさは、 l(h200メッシュ、 好まし くは 16〜; 100メ ッシュである。 また、 ゼラチン発泡体は、 含水量は 5~ 15%であるこ とが好まし く、 ゼラチンの分子量5,000〜25,000、 ゼ リ一強度 50~350ブルーム、 更に好ましくは分子量8,000〜20,000、 ゼ リー強度 200ブルーム以上のゼラチンを用いて製造することが好ま しい。
このゼラチン発泡体は、 約 60°Cに加温した 5〜50%のゼラチン水 溶液に発泡剤(例えば、 界面活性剤の様に発泡するものであれば使 用することができる。 )に入れ、 攪拌機で高速攪拌して発泡させた 後、 セノ、 'レター〔ポリエチレンシート、 ポリプロピレンシート、 ポ リエステルシー ト、 紙/ポリエチレンラ ミ ネ一 トフイルムなどのブ ラスチックフ ィルム、 あるいはその表面にシリコン加工を施したも のなど、 乾燥後発泡ゼラチンから剝離することができるものである れば、 何でも使用するこ とができる。 )上に展延し、 lcrc以下の冷 蔵庫で冷凍凝固し、 ゲル(ゼリー)状のシートと し、 乾燥後粉砕機 で粉砕後分級することによ り製造することができる。 ; ί
- - この様にして得られたゼラチン発泡体及び Ζまたは微小球の他に 本発明の打錠剤用組成物には、 添加物と して、 デンプン、 乳糖、 微 結晶セルロース(M C C:)、 白糖、 ブドウ糖、 尿素、 炭酸カルシゥ ム、 メタケイ酸アルミ ン酸マグネシウム、 合成ケィ酸アルミニウム などの賦形剤、 ボリ ビニルアルコール( P V A:)、 ポリ ビニルピロ リ ドン( Ρ V Ρ ) 、 ノヽ イ ド口キシブ口ピルメチルセルロース( Η Ρ M C ) 、 ノヽ ィ ドロキシブ口ビルセルロース( H P C )、 ビニルァセ テー ト、 結晶セルロース、 カルボキシメチルセルロース ( C Μ C ) , 寒天、 アルギン酸ナ トリウム、 デキス トリン、 ゼラチン、 グ ルコース、 ァラ ビヤゴム、 トラガン トゴムなどの結合剤、 C M C— カルシウム、 C M C—ナトリウム、 無水ケィ酸、 ハイ ドロキシブ口 ビルスターチ( H P S )などの崩壤剤、 ステアリン酸、 ステアリン 酸マグネシウム、 ステアリ ン酸カルシウム、 タルク、 リ ン酸水素力 ルシゥム、 カルナゥバロウ、 サラシミツロウ、 軽質無水ケィ酸、 合 成ケィ酸アル ミニウム、 天然ケィ酸アルミニウム、 乾燥水酸化アル ミニゥム · ゲルなどの滑沢剤、 吸収促進剤、 吸着剤、 色素、 香料な どを添加することができる。
本発明の錠剤に適した主薬は、 菌、 酵素あるいは低融点物質、 マ イク口カブセル化された医薬品である。 即ち、 打錠時に変質ある.い はその構造が破壊されるものである。 例えば、 腸溶性あるいは徐放 性のマイ クロ力ブセル化されたァスビリン、 ビタ ミン.、 蛋白分解酵 素、 ビフ ィ プス菌、 イブプロフェンなどである。
本発明の錠剤の製造方法は、 主薬と添加物に乾燥し分級したゼラ チン発泡体及び または微小球を添加し混合し、 打錠用組成物を得 る。 ゼラチン発泡体及び/または微小球の添加量は 5重量%〜 5 0 重量%、 好ましくは、 1 0重量%〜 4 0重量%である。
この混合物を、 打錠の一般製法によつて各種の錠剤を得ることが でき る。
[発明を実施するための最良の形態 ] 本発明を実施例および試験例を挙げてさらに具体的に説明する。 実施例 1 〜 9
(1)ゼラチン(日局) 150 gに精製水(日局) 150 gを加え水溶中で 60°Cに加温してゼラチンを溶解した。 溶解後、 このゼラチン水溶液 を 60°Cに加温した流動パラフ ィ ン 500 g中に入れ、 攪拌機で攪 拌 (約 1 , 000 r p m ) して、 ゼラチン水溶液を 200〃〜 2. 5mmの球状液 滴と し、 その後流動パラフィ ンを冷却しゼラチン水溶液滴を凝固 し、 更に約 5 °Cの冷蔵庫で 12時間冷却凝固した。 冷却凝固後ゲル化 したゼラチン水溶液滴の微小球を流動バラフィン中から取り出し、 へキサンで流動バラフイ ンを洗い落とし、 温度 23。C;、 湿度 40%以下 の除湿乾燥機に入れ 16時間乾燥しゼラチン微小球よりなる応力分散 剤を得た。 得られたゼラチン微小球は直径が約 100 ^〜1. 5mm、 水分 含量が 11 %であった。
(2)前記のゼラチン微小球を篩で L , M , Sの 3種に分級した。 表 1 ゼラチン微小級サィズ
Figure imgf000008_0001
この分級されたゼラチン微小球を用い、 表 2の処方でマイクロ力 ブセル含有錠剤を製造した。 表 2 ^(の処方( 3錠中)
Figure imgf000008_0002
単位; Tig ) 処方中の A M Cは、 アス ピリ ンマイクロ力ブセル( RE0NEP0ULENC 社製)、 H P Sはヒ ドロキシブ口 ピルスターチ( フロイ ン 卜産業社 製)、 エロジ一ル(商品名, 日本ァヱ ジル社製、 Aerosil 200 )
、 M C Cは微結晶セルロース(旭化成社製, AvicelPli301 )であ る。 これらの組成物を単発式 打錠機(面積 1 c m 2、 平型)を使用 して直接粉 末圧縮法によって 1錠 400m g ,打錠圧 1 t にて 処方 粉体を圧縮成型した。 実施例 1 0〜: I 4
(1)ゼラチン (日局) 150 gに精製水(日局) 250 gを加え水溶中で 60 Cに加温してゼラチンを溶解した。 溶解後、 発泡剤としてラウリ ル硫酸ナ ト リ ウム lgを加えホモミキサ一で高速攪拌(約 7, 000 r p m ) して、 ゼラチン水溶液を発泡させた後、 ボリプロピレンシ一ト 上に約 5mmの厚みに展延し、 5°Cの冷蔵庫に入れゼラチン水溶液を冷 却凝固し、 ゲル化したシートとし、 その後温度 23 C、 湿度 40%以下 の除湿乾燥機に入れ 16時間乾燥し、 粉砕機で粉砕し、 ゼラチン発泡 体を得た。
得られたゼラチン発泡体のサィズは 0. 1-1. 0mm,水分含量は 12%で めった
(2)前記のゼラチン発泡体を篩で 16〜: 100メッシュに分級した。
この分級されたゼラチン発泡体を用い、 表 3の処方のマイクロカ ブセル含有錠剤を表 4の打錠圧力で製造した。 表 3 錠剤の処 ( 6錠中)
Figure imgf000010_0001
表 4 打錠圧力
Figure imgf000010_0002
処方中の A M Cは、 アスピリンマイクロカブセル( RE0NEP0ULENC 社製)、 H P Sはヒ ドロキシブ口ビルスターチ(フロイン 卜産業社 製)、 エロジール(商品名, 日本ァヱ口ジル社製、 Aerosil
200 )、 M C Cは微結晶セルロース(旭化成社製, AvicelPli301 ) である。 これらの組成物を単発式打錠機(面積 1 c m 2、 平型)を 使用して直接粉末圧縮法によって 1錠 250τ¾の処方粉体を圧縮成型 した。 実施例 1 5〜: L 9
(1)
表 5 可塑剤配合ゼラチン微小球体処
原料名 微小球 A 微小球 B 微小球 C 微小球 D ゼラチン 25g 25g 25g 25g
グリセリン 5g lOg 15g 20g
25g 25g 25g 25g 表 5の処方でゼラチンに濃グリセリンと精製水を加え水溶液中で 60。Cに加温してゼラチンを溶解した。 溶解後、 このゼラチン水溶液 を 60。Cに加温した流動パラフィ ン 500g中に入れ、 攪拌機で攪拌( 約 l,000rpm) して、 ゼラチン水溶液を 200 〜 2.5删の球状液滴と し、 その後流動パラフィ ンを冷却しゼラチン水溶液滴を凝固し、 更 に約 5。Cの冷蔵庫で 12時間冷却凝固後ゲル化したゼラチン水溶液滴 の微小球を流動バラフイ ンを洗い落とし、 温度 23。C、 湿度 40%以下 の除湿乾燥機に入れ 16時間乾燥したゼラチン微小球よりなる応力分 散剤を得た。 得られたゼラチン微小球は直径が約 100 ί〜: L.5删、 水 分含量が 11%以下であった。
(2)前記のゼラチン微小球を篩で 16〜: L00メッシュに分級した。 この分級されたゼラチン微小球を用い、.表 6の処¾でマイクロ力 ブセル含有打錠用組成物を製造した。 表 6 錠剤の処^ ( 3錠中) 実施例
処¾
1 5 1 6 1 7 1 8
AMC 3 0 0 3 0 0 3 0 0 3 0 0
HP S 2 4 0 24 0 24 0 24 0
ェ πジール 2 4 24 24 24
MC C 3 6 6 3 6 6 3 6 6 3 6 6
微小球 A 3 0 0 0 0 0
微小球 B 0 3 0 0 0 0
微小球 C 0 0 3 0 0 0
微小球 D 0 0 0 3 0 0 合計 1 2 0 0 処方中の AMCは、 ァスピリンマイク口カブセル(RE0NEP0ULENC 社製)、 H P Sはヒ ドロキシブ口ビルスターチ(フ πイン ト産業社 製)、 ヱ口ジール(商品名, 日本ァエロジル社製、 Aerosil
200) , MC Cは微結晶セルロース(旭化成社製, AvicelPh301 ) である。 これらの耝成物を単発式打錠機(面積 1 cm2、 平型)を 使用して直接粉末圧縮法によって 1錠 400mg,表 7の打錠圧にて処
^粉体を圧縮成型した。
表 7 打錠圧力 打錠圧力 (kg)
300
600
1 000
1 500
2000 試験例 1
(検体)
検体 1〜 9 ;実施例 1〜 9の錠剤各 3個。 対照検体 1〜 3 ;実施例 1、 4、 7の処 中ゼラチン微小球の代 わりに MC Cを配合し、 実施例と同様にして製造した錠剤各 3個。 対照検体 4〜8 ;実施例 1 0〜 14の処 中ゼラチン発泡体の代 わりに MC Cを配合し、 実施例と同様にして製造した錠剤各 6個。
(試験 法) 各検体を 3 7 eCの精製水を使用し、 日局溶出試験法第 2法(第 1改正日本薬局^解説書 B - 4 2 4〜 4 2 7 , パドル法)で実施 し、 3〜 8分後の 1分間当りの溶出量の平均値を溶出量と した。 (検出方法)
ァス ピリ ンの検出は分光光度計(日立製作所製, U-3200型)を用 いて、 ァスピリンの最大吸収波長 275nmにて吸光度を測定して行 なった。
(結果)
結果を表 8に示す。 表 8 アスピリンの溶出量
検体 溶出量 (^/分) 対対照検体比 〉
1 0 . 76 7 9 1 . 0 2 0 . 8 03 9 5 . 3 3 0 . 82 6 9 8 . 0 対照 1 0 . 843 1 0 0 . 0
4 1 . 8 08 45 . 6 5 2 . 2 9 7 5 8 . 0 6 2 . 4 54 6 1 . 9 対照 2 3 . 9 6 3 1 0 0 . 0
7 3 . 738 92 . 5 8 3 . 4 5 9 5 . 5 9 3 . 888 9 6 . 5 対照 3 4 . 0 28 1 0 0 . 0 打錠圧力により、 アスピリンマイクロカブセルが破壊されると、 ァスピリンの溶出速度が増大する。 検体のいずれも対照検体 1〜 3 よりも溶出速度は小さ くゼラチン微小球による応力分散効果が認め られた。 試験例 2
(検体)
検体 1 0〜 1 4 ;実施例 1 0〜: L 4の錠剤各 6個。
対照検体 1〜3 ;実施例 1、 4、 7の処方中ゼラチン微小球の代 わりに M C Cを配合し、 実施例と同様にして製造した錠剤各 6個。 対照検体 4〜 8 ;実施例 1 0〜 1 4の処方中ゼラチン発泡体の代 わりに M C Cを配合し、 実施例と同様にして製造した錠剤各 6個。 (試験 法)
試験例 1 と同様にして行なった。
(結果)
結果を表 9に示す。
表 9 アスピリンの溶出量
Figure imgf000015_0001
打錠圧力により、 アスピリンマイクロ力ブセルが破壊されるとゝ ァスピリンの溶出速度が増大する。 検体 1 1〜 1 4のいずれも対照 検体 2〜 5よりも溶出速度は小さ くゼラチン発泡体による応力分散 効果が認められた。 試験例 3
(検体)
検体 1 5 〜 : I 9 ;実施例 1 5 〜 : I 9の錠剤各 3個。
対照検体; 実施例 1 5の処方中ゼラチン微小球の代わりに M C C を配合し、 実施例と同様にして製造した錠剤各 3個。
(試験 法)
試験例 1 と同様にして行なった。 (結果) 結果を表 10に示す < 表 1 0 ァスピリンの溶出量 檢体 打 圧力 溶出量 ¾■文ォ 檢体 i
(Kg) (ι¾Ζ分) %)
1 5 3 0 0 O Q ά 79 . 1
1 6 O Q -· Δ 丄 78 . 9 丄 《 ( * D I Δ ·
1丄 ο { o o ( Δ · ό メ T 1 0 • 41 上 U U ϋ
1 5 6 0 0 o Q 87 . 5
1 6 o • 55 85 . 6 i 1 rr
I 7 • 92 y . O
1 8 8 04 80 . 5 对照 9 9 9 1 0 0 . 0
1 5 1 0 0 0 9 71 6 6 . 2
1 6 9 • 63 65 . 7
1 7 8 * 35 57 . 0
1 8 9 • 95 67 . 9 対照 1 4 6 6 1 0 0 . 0
1 5 1 5 0 0 1 0 * 92 8 1 . 4
1 6 1 0 • 80 80 . 5
1 7 9 • 7 1 72 . 4
1 8 9 • 95 74 . 1 対照 1 3 • 42 1 0 0 . 0
1 5 2 0 0 0 1 2 • 02 82 . 4
1 6 1 1 • 44 78 . 4
1 7 9 75 6 6 . 8
1 8 9 3 6 64 . 2 対照 1 5 9 1 0 0 . 0 [産業上の利用可能性] 本発明の応力分散剤を使用することによりマイクロカブセル化し た医薬品の粉末、 酵素あるいは低融点物質などを変質または破壊す ることなく打錠することが可能となった。

Claims

[請求の範囲 ]
l . ゼラチン微小球および Zまたは発泡体を打錠用組成物に配合 し、 打錠時の応力を分散させることを特徴とした打錠方法。
2 . ゼラチン微小球および Zまたは発泡体を酡合したことを特徴と する打錠用組成物。
3 . ゼラチン微小球および Zまたは発泡体を 5〜 5 0重量%配合し たことを特徵とする打錠用組成物。
PCT/JP1989/001323 1988-12-28 1989-12-28 Stress scattering method in tableting WO1990007327A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE68913517T DE68913517T2 (de) 1988-12-28 1989-12-28 Verfahren zum verteilen des pressdrucks beim tablettieren.
AT90901016T ATE102027T1 (de) 1988-12-28 1990-07-18 Verfahren zum verteilen des pressdrucks beim tablettieren.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33182188 1988-12-28
JP63/331821 1988-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1990007327A1 true WO1990007327A1 (en) 1990-07-12

Family

ID=18248019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/001323 WO1990007327A1 (en) 1988-12-28 1989-12-28 Stress scattering method in tableting

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0401389B1 (ja)
KR (1) KR910700043A (ja)
DE (1) DE68913517T2 (ja)
ES (1) ES2052245T3 (ja)
WO (1) WO1990007327A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999017746A1 (fr) * 1997-10-07 1999-04-15 Eisai Co., Ltd. Procede de preparation de poudre emulsionnee
WO2014174846A1 (ja) 2013-04-25 2014-10-30 杏林製薬株式会社 固形医薬組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142520A (en) * 1977-04-01 1978-12-12 Hoechst Ag Tableting method of microcapsule

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR961159A (ja) * 1950-05-06
FR806622A (fr) * 1936-05-20 1936-12-21 Merck E Procédé pour la préparation de tablettes qui se délitent facilement dans l'eau
US2183084A (en) * 1937-02-24 1939-12-12 Atlantic Coast Fisheries Co Method of making activated gelatin
US2410110A (en) * 1943-01-14 1946-10-29 Brewer & Company Inc Method of making tablets
JPS60215365A (ja) * 1984-04-11 1985-10-28 東宝薬品工業株式会社 真球ゼラチン粒またはゼラチンマイクロカプセル等の製造方法およびその装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142520A (en) * 1977-04-01 1978-12-12 Hoechst Ag Tableting method of microcapsule

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999017746A1 (fr) * 1997-10-07 1999-04-15 Eisai Co., Ltd. Procede de preparation de poudre emulsionnee
WO2014174846A1 (ja) 2013-04-25 2014-10-30 杏林製薬株式会社 固形医薬組成物
US9603804B2 (en) 2013-04-25 2017-03-28 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Solid pharmaceutical composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP0401389A4 (en) 1991-07-03
DE68913517D1 (de) 1994-04-07
EP0401389A1 (en) 1990-12-12
DE68913517T2 (de) 1994-06-09
KR910700043A (ko) 1991-03-13
EP0401389B1 (en) 1994-03-02
ES2052245T3 (es) 1994-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5780055A (en) Cushioning beads and tablet comprising the same capable of forming a suspension
JP5240822B2 (ja) 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物
JP4828758B2 (ja) 第3アンモニウム基を有する(メタ)アクリレート−コポリマーのための射出成形法
JP4149527B2 (ja) リキフラッシュ粒子及びその製造方法
US6150086A (en) Encapsulation of oleophilic substances and compositions produced thereby
WO2005073286A1 (ja) 多孔質セルロース凝集体及びその成型体組成物
JPS6323823B2 (ja)
JPS6111933B2 (ja)
JPH11269202A (ja) 圧縮錠剤及び硬ゼラチンカプセル用結合剤、崩壊剤及び増量剤としての、自由に流動する直接圧縮でんぷん
CA2631492A1 (en) Processes for making particle-based pharmaceutical formulations for oral administration
EP0670716A1 (en) Tastemasked pharmaceutical materials
JPS5855125B2 (ja) 固形薬剤用腸溶性コ−テイング剤組成物
JP2011207847A (ja) フィルム状製剤及びその製造方法
JP2022164701A (ja) 多孔性シリカ粒子組成物
JPS6259625B2 (ja)
JP7282753B2 (ja) 固体シメチコン粒子及びその剤形
US5876760A (en) Granules containing pranlukast, process for producing the granules, and method of improving adhesiveness of pranlukast
JP4306965B2 (ja) 増量及び分解組成物、その達成方法及びその使用
WO1990007327A1 (en) Stress scattering method in tableting
US20060115524A1 (en) Method for preparation of an agglomerate using melt agglomeration
JP2001503766A (ja) 複数の多孔質セルロースマトリクス(pcm)を含むコンパクト部材、その製造および使用方法
CN101460153A (zh) 非均质剂型包衣
JP2005255619A (ja) 昇華性活性成分および多孔質セルロース粒子含有固形製剤組成物
JPS6353966B2 (ja)
JP2003508565A (ja) 急速に崩壊するキトサンを原料とするペレット

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE ES FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1990901016

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1990901016

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1990901016

Country of ref document: EP