JPWO2017212650A1 - 内視鏡及び内視鏡装置 - Google Patents

内視鏡及び内視鏡装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017212650A1
JPWO2017212650A1 JP2018522293A JP2018522293A JPWO2017212650A1 JP WO2017212650 A1 JPWO2017212650 A1 JP WO2017212650A1 JP 2018522293 A JP2018522293 A JP 2018522293A JP 2018522293 A JP2018522293 A JP 2018522293A JP WO2017212650 A1 JPWO2017212650 A1 JP WO2017212650A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
endoscope
sensor
processor
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018522293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6665289B2 (ja
Inventor
翔 中村
翔 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Publication of JPWO2017212650A1 publication Critical patent/JPWO2017212650A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6665289B2 publication Critical patent/JP6665289B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/128Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for regulating temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00097Sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00188Optical arrangements with focusing or zooming features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/045Control thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • A61B1/051Details of CCD assembly
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0669Endoscope light sources at proximal end of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0684Endoscope light sources using light emitting diodes [LED]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

内視鏡2は、センサ27と、センサ27の出力信号の温度補償を行う温度補償回路28とを先端部11に備える。温度補償回路28は、センサ27の出力信号を増幅する差動増幅部40と、感温素子Rthと抵抗R6との並列接続部に抵抗R8が直列に接続された感温部41とを有する。

Description

本発明は、内視鏡及び内視鏡装置に関するものである。
従来、被検体の内部の被写体を撮像する内視鏡と、内視鏡により撮像された被写体の観察画像を生成するプロセッサと、プロセッサにより生成された観察画像を表示するモニタとを備えた内視鏡装置が、医療分野及び工業分野等において広く用いられている。
内視鏡には、CCDイメージセンサやCMOSイメージセンサ等の撮像素子、内視鏡形状検出用の磁気コイル等、様々なセンサが配置されている。各種センサの入出力信号は、内視鏡のコネクタ部(すなわち、プロセッサとの接続部)、または、プロセッサに配置される信号検出回路に対して、長尺なケーブルを介して伝送される。
このような各種センサは温度依存性を有するため、センサの出力信号の精度を確保するには、出力信号の温度補正を行う必要がある。例えば、日本国特開2008−252906号公報には、内視鏡の先端部に温度センサを設け、CCD周辺の温度変化に基づき、プロセッサに設けられた温度補正回路においてCCDの暗電流ノイズを除去する内視鏡装置が提案されている。
しかしながら、プロセッサには複数種類の内視鏡が接続されるため、プロセッサにおいて温度補正を行う場合、接続される内視鏡の種類に応じて温度補正を行う必要がある。すなわち、接続される内視鏡に搭載されているセンサの種類、検出対象の種類によって温度依存性が異なるため、プロセッサは、センサの種類、検出対象の種類に応じて温度補正を行う必要があり、プロセッサでの処理が増大するという問題があった。
そこで、本発明は、プロセッサでの温度補正を行うことなく、センサが有する温度依存性を補償することができる内視鏡及び内視鏡装置を提供することを目的とする。
本発明の一態様の内視鏡は、センサと、前記センサの出力信号の温度補償を行う温度補償回路とを先端部に備える内視鏡であって、前記温度補償回路は、前記センサの出力信号を増幅する差動増幅部と、感温素子と抵抗との並列接続部に抵抗が直列に接続された感温部とを有する。
また、本発明の一態様の内視鏡装置は、前記内視鏡に接続されるプロセッサを有し、前記内視鏡は、ケーブルと前記プロセッサに着脱可能性に接続されるコネクタ部とを有し、前記プロセッサは、前記差動増幅部に供給する基準電圧を生成し、前記コネクタ部及び前記ケーブルを介して前記基準電圧を伝送する。
また、本発明の他の態様の内視鏡装置は、前記内視鏡に接続されるプロセッサを有し、前記内視鏡は、ケーブルと前記プロセッサに着脱可能性に接続されるコネクタ部とを有し、前記コネクタ部は、前記差動増幅部に供給する基準電圧を生成し、前記ケーブルを介して前記基準電圧を伝送する。
第1の実施形態に係わる内視鏡装置の構成を示す構成図である。 内視鏡及びプロセッサの詳細な構成を説明するための構成図である。 センサ、温度補償回路の詳細な構成を示す図である。 温度とNTCサーミスタである感温素子Rthを含む感温部41の合成抵抗との関係について説明するための図である。 センサの増幅信号と温度との関係を説明するための図である。 センサの増幅信号と温度との関係を説明するための図である。 第2の実施形態に温度補償回路の詳細な構成を示す図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係わる内視鏡装置の構成を示す構成図である。図1に示すように、本実施の形態の内視鏡装置1は、内視鏡2と、プロセッサ3と、モニタ4とを備えて主に構成されている。プロセッサ3とモニタ4とは、ケーブル5を介して電気的に接続されている。
本実施形態の内視鏡2は、人体等の被検体内に導入可能であって被検体内の所定の観察部位を光学的に撮像する構成を有している。なお、内視鏡2が導入される被検体は、人体に限らず、他の生体であってもよいし、機械、建造物等の人工物であってもよい。
内視鏡2は、被検体の内部に挿入される挿入部10と、挿入部10の基端に位置する操作部14と、操作部14の側部から延出するユニバーサルケーブル(以下、単にケーブルという)15とにより主に構成されている。
挿入部10は、先端に配設される先端部11と、先端部11の基端側に配設される湾曲自在な湾曲部12と、湾曲部12の基端側に配設され操作部14の先端側に接続される可撓性を有する可撓管部13とが連設されて構成されている。
操作部14は、湾曲部12を上下方向に湾曲させる上下用湾曲操作ノブ、湾曲部12を左右方向に湾曲させる左右用湾曲操作ノブ、送気送水を行うための送気送水用ボタン、吸引を行うための吸引用ボタン、及び、各種内視鏡機能を実行するためのスイッチ等を備える。
ケーブル15の基端部には、プロセッサ3に接続されるコネクタ部16が設けられている。内視鏡2は、コネクタ部16を介してプロセッサ3に着脱自在に接続される構成となっている。
プロセッサ3は、先端部11に設けられた後述する撮像ユニットのレンズの駆動及び制御を行う。また、プロセッサ3は、先端部11に設けられた後述する撮像ユニットの撮像素子から出力された撮像信号に所定の映像信号処理を施し、所定の映像信号を生成してモニタ4に出力する。すなわち、プロセッサ3は、撮像素子により撮像された光学像(内視鏡像)を映像としてモニタ4に表示させる。
また、プロセッサ3は、光源装置が一体に形成されている。すなわち、プロセッサ3は、ハロゲンランプまたはLED等の光源が発した照明光を内視鏡2及びプロセッサ3内に挿通されたライトガイド等を介して、内視鏡2の先端部11の先端面から被写体に向けて出射する。
図2は、内視鏡及びプロセッサの詳細な構成を説明するための構成図である。
内視鏡2の先端部11は、レンズ駆動部20と、レンズ枠21と、撮像ユニット22と、位置検出部25とを有して構成されている。撮像ユニット22は、対物レンズ23及び撮像素子24を有して構成されている。位置検出部25は、磁石26と、センサ27と、差動増幅部28とを有して構成されている。
プロセッサ3は、レンズ駆動回路30と、駆動制御部31と、位置検出回路32とを有して構成されている。位置検出回路32は、アナログデジタルコンバータ(以下、ADCという)33と、電源回路34とを有して構成されている。
レンズ駆動部20は、レンズ駆動回路30からの電流値に基づき、レンズ枠21に保持された対物レンズ23を挿入部10の長手方向に進退させる。レンズ駆動部20は、例えば電圧アクチュエータ、モータ等が用いられる。レンズ駆動部20により対物レンズ23を挿入部10の長手方向に進退させることで、焦点位置を変更可能となっている。
対物レンズ23は、照明された被写体の光学像を結像する。撮像素子24は、CCDまたはCMOS等のイメージセンサであり、対物レンズ23の結像位置に受光面が配置されている。撮像素子24は、被写体の光学像を撮像することにより撮像信号を生成し、内視鏡2に内蔵された信号線(不図示)を介して、生成した撮像信号をプロセッサ3に出力する。
プロセッサ3は、撮像素子24から出力された撮像信号に対して所定の映像信号処理を施す映像信号処理回路(不図示)を備え、撮像信号に所定の映像信号処理を施して所定の映像信号を生成する。プロセッサ3は、生成した所定の映像信号をモニタ4に出力することで、上述したように、撮像素子により撮像された光学像(内視鏡像)を映像としてモニタ4に表示させる。
また、レンズ枠21には、磁石26が配置されている。センサ27は、プロセッサ3の位置検出回路32の電源回路34からの電流に応じて磁石26の位置を検知し、温度補償回路28に出力する。温度補償回路28は、センサ27の出力信号に対して温度補償を行い、プロセッサ3の位置検出回路32のADC33に出力する。なお、温度補償回路28の詳細な構成については後述する。電源回路34は、センサ27及び温度補償回路28の電源を生成し、センサ27及び温度補償回路28に出力する。
ADC33は、温度補償回路28からの信号をアナログ信号からデジタル信号に変換して駆動制御部31に出力する。駆動制御部31は、対物レンズ23の位置が所望の位置となるように、レンズ駆動部20に流す電流値を決定し、決定した電流値の情報をレンズ駆動回路30に出力する。
レンズ駆動回路30は、レンズ駆動部20に電流を流すドライバ回路である。レンズ駆動回路30は、駆動制御部31から電流値の情報に応じて、駆動制御部31で決定された電流値をレンズ駆動部20に出力する。
図3は、センサ、温度補償回路の詳細な構成を示す図である。
本実施形態では、磁石26の位置を検出するセンサ27が、磁界を検出するホール素子27aにより構成されている。ホール素子27aは、2つの入力端子と、2つの出力端子とを有している。なお、センサ27は、ホール素子27aに限定されることなく、例えば磁気抵抗素子等であってもよい。
温度補償回路28は、ホール素子27aからの出力信号を差動増幅する差動増幅部40と、差動増幅された信号を反転増幅する増幅器42とを有して構成されている。差動増幅部40は、増幅器42の入力部に接続されている。また、増幅器42は、感温部41を有している。
差動増幅部40は、抵抗R1〜R4、オペアンプU1により構成されている。オペアンプU1は、非反転入力端子と、反転入力端子と、出力端子と備えて構成されている。プロセッサ3の電源回路34は、GND、VREF、Vop、Vccの電源電圧を発生し、コネクタ部16及びケーブル15を介してセンサ27及び温度補償回路28に供給する。
本実施形態の内視鏡装置1は、内視鏡2の差動増幅部40及び増幅器42に供給する基準電圧VREFをプロセッサ3の電源回路34により生成し、内視鏡2に伝送する。基準電圧VREFを伝送るケーブル15には電流が略流れないため、内視鏡2とプロセッサ3とを接続するケーブル15及びコネクタ部16の抵抗の使用環境ばらつきによるホール素子27aからの出力信号の増幅後の電圧の変動を大きく抑えることができる。この結果、内視鏡2は、高精度な温度補償を行うことができる。
ホール素子27aの一方の入力端子には、プロセッサ3からの電源Vccが接続され、他方の入力端子には、プロセッサ3からのグランドGNDが接続されている。ホール素子27aの一方の出力端子は、抵抗R1を介してオペアンプU1の反転入力端子に接続されている。また、ホール素子27aの他方の出力端子は、抵抗R2を介してオペアンプU1の非反転入力端子に接続されている。また、オペアンプU1の非反転入力端子には、抵抗R4を介して基準電圧VREFが接続されている。
オペアンプU1の出力端子から出力された電位は、抵抗R3を介して反転入力端子に入力される。また、オペアンプU1から出力された電位は、感温部41に入力される。
感温部41は、感温素子Rthと抵抗R6との並列接続部に抵抗R8が直列に接続されて構成されている。感温素子Rthは、例えば、負の温度特性を有するチップ型のNTC(Negative Temperature Coefficient)サーミスタであり、温度が上昇すると抵抗値が減少する。NTCサーミスタは、感温素子の中でもサイズの小さい素子である。そのため、本実施形態では、感温素子RthとしてNTCサーミスタを使用することで、温度補償回路28の回路面積を小さくすることができる。この結果、内視鏡2は、先端部11の狭いスペースで温度補償を行うことが可能となる。
なお、感温素子Rthは、NTCサーミスタに限定されることなく、センサ27の温度依存性等に応じて、PTC(Positive Temperature Coefficient)サーミスタ、あるいは、CTR(Critical Temperature Resistor)サーミスタを用いるようにしてもよい。
ここで、温度とNTCサーミスタである感温素子Rthを含む感温部41の合成抵抗との関係について説明する。図4は、温度とNTCサーミスタである感温素子Rthを含む感温部41の合成抵抗との関係について説明するための図である。
感温素子Rthは、NTCサーミスタであり、図4に示すように、温度が高くなるに従って指数関数的に抵抗が減少する。並列に接続された感温素子Rthと抵抗R6の合成抵抗は、R6×Rth/(R6+Rth)となる。感温素子Rthと抵抗R6を並列に接続することで、図4に示すように、所望の温度範囲で合成抵抗が線形的に低下するようになる。
そして、感温素子Rth、抵抗R6及び抵抗R8の合成抵抗、すなわち、感温部41の合成抵抗(以下、感温部41の合成抵抗をRcとする)は、式(1)で表せられる。並列に接続された感温素子Rthと抵抗R6に抵抗R8を直列に接続することで、図4に示すように、合成抵抗Rcが所望の温度係数(傾き)で低下するようになる。
式1
Figure 2017212650
図3に戻り、増幅器42は、感温部41に加え、抵抗R7と、オペアンプU2とを有して構成されている。感温部41の出力(抵抗R8の出力)は、オペアンプU2の反転入力端子に接続されている。また、オペアンプU2の非反転入力端子には、基準電圧VREFが接続されている。オペアンプU2の出力端子から出力された電位Voは、抵抗R7を介して反転入力端子に入力される。また、オペアンプU2から出力された電位Voは、ケーブル15及びコネクタ部16を介して、プロセッサ3の位置検出回路32のADC33に入力される。
ここで、感温部41により温度補償されたセンサ27の増幅信号すなわち、オペアンプU2から出力される電位Voについて説明する。図5及び図6は、センサの増幅信号と温度との関係を説明するための図である。
オペアンプU2から出力される電位Vo(増幅信号)は、式(2)で表せられる。ここで、R1’は、抵抗R1とセンサ27の出力抵抗Rhとの合成抵抗であり、式(3)で表せられる。合成抵抗R1’は、出力抵抗Rhが温度係数持つ場合、温度によって変化する。
同様に、R2’は、抵抗R2とセンサ27の出力抵抗Rhとの合成抵抗であり、式(4)で表せられる。合成抵抗R2’は、出力抵抗Rhが温度係数持つ場合、温度によって変化する。
ここで、差動増幅部40の抵抗R1〜R4は、一般的に式(5)を満たすように設定される。そのため、オペアンプU2から出力される電位Voは、最終的に式(6)に示すように、合成抵抗R1’、感温部41の合成抵抗Rc、抵抗R3、抵抗R7、(Vh−Vh)、及び、基準電圧VREFによって決定される。なお、(Vh−Vh)は、センサ27の出力信号である。
式2
Figure 2017212650
式3
Figure 2017212650
式4
Figure 2017212650
式5
Figure 2017212650
式6
Figure 2017212650
センサ27がホール素子27aの場合、ホール素子27aの出力抵抗Rhは正の温度係数を持つため、温度が上がると抵抗も上がる。この場合、合成抵抗R1’も正の温度係数を持つため、温度が上がると合成抵抗R1’も上がる。この結果、センサ27の増幅信号は、温度が上がると低下する(図5のホール素子の出力抵抗の温度特性を参照)。
また、センサ27がホール素子27aの場合、センサ27の出力信号(Vh−Vh)は負の温度係数を持つため、温度が上昇するため低下する。これには2つの要因が存在する。1つ目は、磁石26の磁界が負の温度係数を持ち、温度が上昇するに伴って磁界が低下するためである(図5の磁石の磁界の温度特性を参照)。2つ目は、ホール素子27aの磁界を電圧に変換する変換率が負の温度係数を持ち、温度が上昇するに伴って変換率が低下するためである(図5のホール素子の変換率の温度特性を参照)。
このように、センサ27がホール素子27aの場合、ホール素子27aの出力抵抗Rh、磁石26の磁界、及び、ホール素子27aの変換率の3つの要因が温度依存性を持つ。3つの要因のいずれも温度が上がるとセンサの27の増幅信号が低下するような特性を有している。この結果、最終的に、図5の磁石+ホール素子の温度特性に示すように、温度が上がるとセンサの27の増幅信号が低下する。
一方、感温部41の合成抵抗Rcは、上述した図4に示すように、負の温度係数を持ち、温度が上昇すると合成抵抗Rcが低下する。そのため、センサ27の増幅信号は、図6に示すように、温度が上がると増加する。
図6に示すように、ホール素子27aの出力抵抗Rh、磁石26の磁界、及び、ホール素子27aの変換率の温度依存性によって、温度が上昇するに伴い、センサ27の増幅信号が低下する。これに対し、感温部41の合成抵抗Rcの温度依存性によって、温度が上昇するに伴い、センサ27の増幅信号を増加させる。この結果、温度補償回路28は、温度に依存しない、すなわち、温度補償したセンサ27の増幅信号を出力することができる。
本実施形態では、差動増幅部40のオペアンプU1の増幅率は、後段の増幅器42のオペアンプU2の増幅率よりも大きくする。前段のオペアンプU1の増幅率を後段のオペアンプU2の増幅率よりも大きくすることで、温度補償の性能を向上させることができる。
感温素子Rthと抵抗R6とが並列に接続され、並列に接続された感温素子Rth及び抵抗R6に抵抗R8が直列に接続されている。これらの感温素子Rth、抵抗R6、抵抗R8の合成抵抗が温度によって線形に変化することで、信号の増幅率が線形に変化し、温度補償を行っている。
感温素子Rthと抵抗R6の並列回路部分は、合成抵抗が温度に対して線形に変化するように調整する回路部分である。そして、感温素子Rthと抵抗R6に直列に接続される抵抗R8は、温度に対する合成抵抗の変化量(温度係数)を調節する回路部分である。
感温素子Rth、抵抗R6及び抵抗R8の合成抵抗の温度係数は、センサ27の検出物理量から電圧への変換倍率の温度係数と、センサの温度依存性による差動増幅率の温度係数との和が小さくなるように設定される。これにより、温度補償回路28は、センサ27の電圧への変換倍率と、センサ27の出力抵抗との温度特性の補正が可能となる。
また、センサ27がホール素子27aの場合、感温素子Rth、抵抗R6及び抵抗R8の合成抵抗の温度係数は、磁石26の磁束密度の温度係数と、ホール素子27aの磁束密度から電圧への変換率の温度係数と、ホール素子27aの出力抵抗の温度依存性による差動増幅率の温度係数との和が小さくなるように設定される。これにより、温度補償回路28は、磁石26及びホール素子27aの温度特性の補正が可能となる。温度補償回路28は、磁石26及びホール素子27aの温度特性の補正を行うことで、正確な温度補正が可能となる。
以上のように、本実施形態の内視鏡2は、温度補償回路28を先端部11に設け、内視鏡2においてセンサ27の温度補正を行うようにした。そのため、内視鏡2に接続されるプロセッサ3は温度補正に関する機能を持つ必要がなくなる。この結果、内視鏡2は、旧世代、あるいは、次世代のプロセッサとの互換性を確保することが容易となる。また、内視鏡2においてセンサ27の温度補正を行うため、プロセッサ3は、接続される内視鏡2の種類に応じた温度補正を行う必要がなく、プロセッサ3の処理が増大することがない。
よって、本実施形態の内視鏡によれば、プロセッサでの温度補正を行うことなく、センサが有する温度依存性を補償することができる。
(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態について説明する。
図7は、第2の実施形態に温度補償回路の詳細な構成を示す図である。なお、図7において、図3と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
第2の実施形態の内視鏡2は、図3の温度補償回路28に代わり、温度補償回路28aを用いて構成されている。温度補償回路28aは、差動増幅部40を有する。差動増幅部40は、感温部41aを有して構成されている。
感温部41aは、感温素子Rth1と抵抗R1との並列接続部に抵抗R5が直列に接続された回路と、感温素子Rth2と抵抗R2との並列接続部に抵抗R6が直列に接続された回路とを有している。抵抗R5は、オペアンプU1の反転入力端子に接続されている。同様に、抵抗R6は、オペアンプU1の非反転入力端子に接続されている。
このように、温度補償回路28aは、差動増幅部40のオペアンプU1の2つの入力のそれぞれに対して、感温素子Rth1、Rth2を含む回路を設けて温度補償を行っている。その他の構成は、第1の実施形態と同様である。
ここで、感温部41aにより温度補償されたセンサ27の増幅信号すなわち、オペアンプU1から出力される電位Voについて説明する。
オペアンプU1から出力される電位Vo(増幅信号)は、式(7)で表せられる。ここで、感温素子Rth1、抵抗R1、及び、抵抗R5の合成抵抗をRc1とすると、合成抵抗Rc1は、式(8)で表せられる。同様に、感温素子Rth2、抵抗R2、及び、抵抗R6の合成抵抗をRc2とすると、合成抵抗Rc2は、式(9)で表せられる。
また、Rc1’は、合成抵抗Rc1とセンサ27の出力抵抗Rhとの合成抵抗であり、式(10)で表せられる。同様に、Rc2’は、合成抵抗Rc2とセンサ27の出力抵抗Rhとの合成抵抗であり、式(11)で表せられる。
ここで、合成抵抗Rc1=合成抵抗Rc2となるように感温部41aの各抵抗を設定することにより、式(12)が成立する。そのため、オペアンプU1から出力される電位Voは、最終的に式(13)に示すように、抵抗R3、合成抵抗Rc1’、(Vh−Vh)、及び、基準電圧VREFによって決定される。なお、合成抵抗Rc1の温度係数は、第1の実施形態と同様に、ホール素子27aの出力抵抗Rh、磁石26の磁界、及び、ホール素子27aの変換率の温度係数を考慮して設定すればよい。
式7
Figure 2017212650
式8
Figure 2017212650
式9
Figure 2017212650
式10
Figure 2017212650
式11
Figure 2017212650
式12
Figure 2017212650
式13
Figure 2017212650
このような構成により、本実施形態の内視鏡2の温度補償回路28aは、図3の温度補償回路28に対して、増幅器42を削除することができため、第1の実施形態の温度補償回路28よりも回路面積を小さくすることができる。
本発明は、上述した実施形態及び変形例に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等が可能である。

Claims (9)

  1. センサと、前記センサの出力信号の温度補償を行う温度補償回路とを先端部に備える内視鏡であって、
    前記温度補償回路は、前記センサの出力信号を増幅する差動増幅部と、感温素子と抵抗との並列接続部に抵抗が直列に接続された感温部とを有することを特徴とする内視鏡。
  2. 前記差動増幅部は、増幅器の入力部に接続され、
    前記増幅器は前記感温部を有することを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  3. 前記差動増幅部は、前記感温部を有することを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  4. 前記差動増幅部の増幅率は、前記増幅器の増幅率よりも大きいことを特徴とする請求項2に記載の内視鏡。
  5. 前記温度補償回路の温度係数は、前記センサの検出物理量から電圧への変換倍率の温度係数と、前記センサの温度依存性による前記差動増幅率の温度係数との和が小さくなるように設定されることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  6. 前記センサは磁気抵抗素子であって、
    前記温度補償回路の温度係数は、磁界検出用磁石の磁束密度の温度係数と、前記磁気抵抗素子の磁束密度から電圧への変換倍率の温度係数と、前記磁気抵抗素子の出力抵抗の温度依存性による前記差動増幅率の温度係数との和が小さくなるように設定されることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  7. 前記感温素子は、負の温度係数を有するチップ型のNTCサーミスタであることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  8. 請求項1に記載の内視鏡に接続されるプロセッサを有し、
    前記内視鏡は、ケーブルと前記プロセッサに着脱可能性に接続されるコネクタ部とを有し、
    前記プロセッサは、前記差動増幅部に供給する基準電圧を生成し、前記コネクタ部及び前記ケーブルを介して前記基準電圧を伝送することを特徴とする内視鏡装置。
  9. 請求項1に記載の内視鏡に接続されるプロセッサを有し、
    前記内視鏡は、ケーブルと前記プロセッサに着脱可能性に接続されるコネクタ部とを有し、
    前記コネクタ部は、前記差動増幅部に供給する基準電圧を生成し、前記ケーブルを介して前記基準電圧を伝送することを特徴とする内視鏡装置。
JP2018522293A 2016-06-10 2016-06-10 内視鏡及び内視鏡装置 Active JP6665289B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/067434 WO2017212650A1 (ja) 2016-06-10 2016-06-10 内視鏡及び内視鏡装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017212650A1 true JPWO2017212650A1 (ja) 2019-04-04
JP6665289B2 JP6665289B2 (ja) 2020-03-13

Family

ID=60577896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018522293A Active JP6665289B2 (ja) 2016-06-10 2016-06-10 内視鏡及び内視鏡装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11141054B2 (ja)
JP (1) JP6665289B2 (ja)
CN (1) CN109310291B (ja)
WO (1) WO2017212650A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7048628B2 (ja) 2016-11-28 2022-04-05 アダプティブエンドウ エルエルシー 分離可能使い捨てシャフト付き内視鏡
USD1018844S1 (en) 2020-01-09 2024-03-19 Adaptivendo Llc Endoscope handle
USD1031035S1 (en) 2021-04-29 2024-06-11 Adaptivendo Llc Endoscope handle

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4371837A (en) * 1979-11-13 1983-02-01 American Can Company Temperature compensated input power and output offset circuits for a hall effect transducer
CN1417566A (zh) * 2001-11-07 2003-05-14 北京莱姆电子有限公司 温度补偿电路
KR20030024732A (ko) * 2003-02-18 2003-03-26 (주)한국센서 보상회로를 갖는 개방 루프 타입 전류 센서
CN2922322Y (zh) * 2006-06-30 2007-07-11 康佳集团股份有限公司 数字场功放温度补偿电路
CN101169341B (zh) * 2006-10-25 2011-01-26 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种温度测量电路
JP2008252906A (ja) * 2008-04-21 2008-10-16 Olympus Corp 内視鏡装置
CN101476921A (zh) * 2009-01-23 2009-07-08 扬州奥力威传感器有限公司 霍尔油位传感器的一种处理电路
JP2012050509A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Fujifilm Corp 電子内視鏡システム
CN103791968A (zh) * 2012-11-02 2014-05-14 西安交大京盛科技发展有限公司 用于空气流量传感器的温度补偿电路
JP2014131531A (ja) * 2013-01-04 2014-07-17 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡の曇り防止システムと内視鏡の曇り防止方法
JP2014150924A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Hoya Corp 光走査装置
JP5878883B2 (ja) * 2013-02-26 2016-03-08 旭化成エレクトロニクス株式会社 磁気センサの温度特性補正方法
EP2881032B1 (en) * 2013-03-19 2017-07-19 Olympus Corporation Endoscope
CN103248345B (zh) * 2013-05-23 2018-03-27 成都芯进电子有限公司 一种开关型霍尔传感器的温度补偿电路和温度补偿方法
WO2015015942A1 (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
US11141054B2 (en) 2021-10-12
JP6665289B2 (ja) 2020-03-13
US20190038121A1 (en) 2019-02-07
CN109310291A (zh) 2019-02-05
WO2017212650A1 (ja) 2017-12-14
CN109310291B (zh) 2021-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6716692B2 (ja) 内視鏡装置及び内視鏡
US11109743B2 (en) Endoscope apparatus
JP4804062B2 (ja) 内視鏡システム
JP2011206333A (ja) 内視鏡装置におけるcmos撮像素子の電源装置
JP6665289B2 (ja) 内視鏡及び内視鏡装置
JP6258751B2 (ja) 負荷電圧制御装置、電子内視鏡および電子内視鏡システム
JP2007130085A (ja) 電子内視鏡
US8360966B2 (en) Lens drive control apparatus, lens drive apparatus and endoscope system
US10874289B2 (en) Control interface and adjustment mechanism for an endoscope or exoscope
US11259689B2 (en) Endoscope system, processor and endoscope
JP5617057B2 (ja) 内視鏡装置
US10398297B2 (en) Antifogging device and endoscope device
JPWO2019039314A1 (ja) 内視鏡システム
JP7166957B2 (ja) 内視鏡システム、プロセッサ、キャリブレーション装置、内視鏡
JP2014150924A (ja) 光走査装置
WO2017216908A1 (ja) 内視鏡システム
CN110300247B (zh) 内窥镜控制电路及内窥镜
JP7248415B2 (ja) 内視鏡システム、プロセッサ
JP5243110B2 (ja) 耳式体温測定装置の測定装置本体
WO2022195743A1 (ja) 内視鏡システムおよび内視鏡の加熱制御方法
JP6787635B2 (ja) 内視鏡装置
JP2013054198A (ja) 内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡装置本体部
JP2007125111A (ja) 内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190527

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200219

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6665289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250