JPWO2012036082A1 - 酸化亜鉛粒子および化粧料 - Google Patents

酸化亜鉛粒子および化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012036082A1
JPWO2012036082A1 JP2012533976A JP2012533976A JPWO2012036082A1 JP WO2012036082 A1 JPWO2012036082 A1 JP WO2012036082A1 JP 2012533976 A JP2012533976 A JP 2012533976A JP 2012533976 A JP2012533976 A JP 2012533976A JP WO2012036082 A1 JPWO2012036082 A1 JP WO2012036082A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc oxide
oxide particles
poe
oil
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012533976A
Other languages
English (en)
Inventor
充央 橋本
充央 橋本
寛 箱▲崎▼
寛 箱▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Sakai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Sakai Chemical Industry Co Ltd
Publication of JPWO2012036082A1 publication Critical patent/JPWO2012036082A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/08Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for cheeks, e.g. rouge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/12Face or body powders for grooming, adorning or absorbing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G9/00Compounds of zinc
    • C01G9/02Oxides; Hydroxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/24Thermal properties
    • A61K2800/244Endothermic; Cooling; Cooling sensation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/26Optical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/26Optical properties
    • A61K2800/262Transparent; Translucent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/413Nanosized, i.e. having sizes below 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

【課題】感触を悪化させることなく、化粧品に配合した場合の透明性、赤外線反射等の性能に優れた大粒子の酸化亜鉛粒子およびこれを配合した化粧料を得る。【解決手段】平均粒子径が3〜20μm、平均摩擦係数が3以下、可視光全光線透過率が85%以上、近赤外線反射率が80%以上であることを特徴とする酸化亜鉛粒子。【選択図】なし

Description

本発明は、酸化亜鉛粒子および化粧料に関する。
酸化亜鉛粒子は、化粧料用途分野においては主に紫外線吸収剤としてサンスクリーン用製品に使用されている。このような用途に使用される酸化亜鉛粒子は、100nm以下の超微粒子であることがほとんどである。しかし、化粧水、乳液等の基礎化粧料やファンデーション、口紅、アイシャドウ等のメーキャップ化粧料には、酸化亜鉛粒子はほとんど使用されていない。
上述の基礎化粧料やメーキャップ化粧料においては感触が重視される。また肌に塗った際に白浮きしないことも重要である。よって、これらの機能において優れた粒子であるタルク、セリサイト、板状硫酸バリウム、窒化硼素等が基礎化粧料やメーキャップ化粧料において使用されている。
基礎化粧料やメーキャップ化粧料に紫外線吸収性能を付与する目的で酸化亜鉛を配合することは公知である(特許文献1,2,3)。しかし、酸化亜鉛粒子が100nm以下の超微粒子である場合には、きしみが生じ感触が悪くなる問題があった。また、酸化亜鉛粒子が100nm〜3μmの場合は、超微粒子酸化亜鉛を使用した際と同様の問題があるばかりでなく、透明性が著しく損なわれ白浮きするという問題があった。また肌への影響として紫外線だけでなく近赤外線についても問題視されるようになってきている。このため、近赤外線を遮蔽することができる化粧料が求められている。
特許文献4には、0.5〜20μmの酸化亜鉛を赤外線遮断物質として配合した化粧料が記載されている。しかし、当該の酸化亜鉛粒子は平均摩擦係数が大きいため大量に配合した場合にきしみが生じ、使用感が悪いという問題がある。また特許文献4には、透明性に関して記載されていない。また当該の酸化亜鉛粒子および酸化チタン粒子は可視光全光線透過率が低く、透明性が悪く白浮きしてしまうという問題点がある。
また、粒子径が3μmを超える酸化亜鉛粒子は公知である(特許文献5,6)。しかし、これらの酸化亜鉛粒子を化粧料に配合することに関する記載は存在しない。更に、化粧料に配合した場合の性能に関しては記載されていない。
特開平02−289506号公報 特開昭61−236708号公報 特開平07−118133号公報 特開2005−162695号公報 特開2008−218749号公報 特開2009−249226号公報
本発明は上記に鑑み、感触を悪化させることなく、化粧品に配合した場合の透明性、赤外線反射等の性能に優れた大粒子の酸化亜鉛粒子およびこれを配合した化粧料を得ることを目的とするものである。
本発明は平均粒子径が3〜20μm、平均摩擦係数が3以下、可視光全光線透過率が85%以上、近赤外線反射率が80%以上であることを特徴とする酸化亜鉛である。
本発明は上述した酸化亜鉛粒子を含有することを特徴とする化粧料でもある。
本発明の酸化亜鉛粒子は、平均粒子径3〜20μm、平均摩擦係数が3以下、可視光全光線透過率85%以上、近赤外線反射率80%以上である。この酸化亜鉛粒子を配合した化粧料は使用感、透明感に優れると共に、近赤外反射性および酸化亜鉛の持つ放熱性の効果により清涼感、化粧もちに優れる。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の酸化亜鉛粒子は、平均粒子径が3〜20μm、平均摩擦係数が3以下、可視光全光線透過率が85%以上、近赤外線反射率が80%以上であることを特徴とするものである。従来の化粧料に配合される酸化亜鉛粒子3μm未満のものがほとんどであり、上述の種々の機能を全て満たすことは不可能であって、本発明における様々な特徴は発明者によって見出されたものである。
本発明の酸化亜鉛粒子の形状は特に限定されないが、より球状に近い形状であることが好ましい。本発明の酸化亜鉛粒子の平均粒子径は3〜15μmの範囲にあることがより好ましい。本明細書において、平均粒子径は、レーザー回折散乱式粒度分布測定装置(Beckman Coulter製 LS 13 320型)によって測定した値である。
上記酸化亜鉛粒子は、上述した範囲よりも平均粒子径が小さいものであると、きしみ感が大きくなり感触が悪化する点で好ましくない。また上述した範囲よりも平均粒子径が大きいものであるとざらつきが生じる点で好ましくない。
本発明の酸化亜鉛粒子は、平均摩擦係数が3以下である。本明細書における平均摩擦係数は、実施例において詳述した方法によって測定されたものである。平均摩擦係数が3を超える酸化亜鉛粒子は、化粧料に配合した際にきしみを生じるという点で使用感において劣るものである。
酸化亜鉛粒子は、粒子径、粒子形状、粒子の表面状態等によって平均摩擦係数が変化するものである。本発明の酸化亜鉛粒子を得るために摩擦係数を小さくするには、粒子径が大きく、粒子形状がなめらかで、表面状態において凹凸が小さいものとすることが好ましい。本発明の酸化亜鉛粒子は、このような低摩擦性を有するため、化粧料において使用した場合に、優れた使用感を得ることができるものである。
本発明の酸化亜鉛粒子は、可視光全光線透過率が85%以上である。85%未満であると、白浮きしてしまう点で好ましくない。なお、可視光全光線透過率は、以下の実施例に記載した測定方法によって測定した値である。本発明において、「可視光全光線透過率が85%以上である」とは、400nm及び550nmの2つの波長で測定した場合、いずれも85%以上になることを指すものである。
本発明の酸化亜鉛粒子は、近赤外線反射率が80%以上である。近赤外線は、熱エネルギーを有するものであるから、化粧料によって皮膚上で赤外線を反射することができれば、夏場には暑さを軽減することによって、皮膚の快適さを保つことができるという利点がある。また、近赤外線は皮膚障害の原因になることがあると指摘されているため、これを遮蔽することは、皮膚生理学的観点からみても、好ましいものである。
なお、近赤外線反射率は、以下の実施例に記載した測定方法によって測定した値である。本発明において、「近赤外線反射率が80%以上である」とは、1000nm及び2000nmにおいて測定した反射率がいずれも80%以上であることを指すものである。
本発明の酸化亜鉛粒子は、その製法を特に限定されるものではないが、例えば、酸化亜鉛を800〜1200℃で焼成することによって製造することができる。焼成装置や焼成時間は、目的とする酸化亜鉛粒子の大きさ等に応じて適宜設定することができる。
上記製造方法においては、800〜1200℃で焼成することによって、酸化亜鉛粒子同士の融着が生じ、これによって粒子径が大きい酸化亜鉛粒子となるものである。また、焼成によって表面の凹凸が消失し、平均摩擦係数が小さい酸化亜鉛粒子となると推測される。
上記製造方法において原料として使用される原料酸化亜鉛粒子としては特に限定されないが、平均粒子径0.01〜1.0μmであるものを使用することができる。市販の酸化亜鉛粒子としては、例えば、堺化学工業社製FINEX−75、FINEX−50、FINEX−30、微細酸化亜鉛、SF−15、酸化亜鉛1種等を挙げることができる。
上記反応温度が800℃未満であると、3μm以上の充分に粒子径が大きい酸化亜鉛粒子を得ることができないおそれがある。1200℃以上であると、粗大粒子の発生が多くなり、収率が低下するおそれがある点で好ましくない。
上記方法によって製造された酸化亜鉛粒子は、粉砕・篩による分級を行うものであってもよい。粉砕方法は特に限定されず、例えば、アトマイザー等を挙げることができる。また篩による分級方法としては、湿式分級、乾式分級を挙げることができる。
本発明の酸化亜鉛粒子は、必要に応じて表面処理を施したものであってもよい。表面処理としては、無機粒子の技術分野において使用される通常の処理方法を挙げることができ、より具体的には、シランカップリング剤やシリコーンオイル等の有機表面処理あるいはシリカ等の無機表面処理等を挙げることができる。
また、本発明は上述の酸化亜鉛粒子を含有する化粧料でもある。本発明の化粧料は、メイクアップ化粧料であることが特に好ましく、具体的にはファンデーション、フェイスパウダー等のベースメイクアップ化粧料、アイシャドウ、チークカラー等のポイントメイクアップ化粧料を挙げることができる。また、クリーム、乳液、ローション等の基礎化粧料であってもよい。
本発明の化粧料は、上記酸化亜鉛粒子の配合量を特に限定するものではないが、0.5〜50重量%の割合で含有する物であることが好ましい。
本発明の化粧料は、化粧料分野において使用することができる任意の着色顔料、体質顔料、水性成分、油性成分を併用するものであってもよい。
上記着色顔料としては特に限定されず、例えば、無機白色顔料(例えば、二酸化チタン等);無機赤色系顔料(例えば、酸化鉄(ベンガラ)、チタン酸鉄等);無機褐色系顔料(例えば、γ−酸化鉄等);無機黄色系顔料(例えば、黄酸化鉄、黄土等);無機黒色系顔料(例えば、黒酸化鉄、低次酸化チタン等);無機紫色系顔料(例えば、マンゴバイオレット、コバルトバイオレット等);無機緑色系顔料(例えば、酸化クロム、水酸化クロム、チタン酸コバルト等);無機青色系顔料(例えば、群青、紺青等);パール顔料(例えば、酸化チタンコーテッドマイカ、酸化チタンコーテッドオキシ塩化ビスマス、酸化チタンコーテッドタルク、着色酸化チタンコーテッドマイカ、オキシ塩化ビスマス、魚鱗箔等);金属粉末顔料(例えば、アルミニウムパウダー、カッパーパウダー等);ジルコニウム、バリウム又はアルミニウムレーキ等の有機顔料(例えば、赤色201号、赤色202号、赤色204号、赤色205号、赤色220号、赤色226号、赤色228号、赤色405号、橙色203号、橙色204号、黄色205号、黄色401号、及び青色404号などの有機顔料、赤色3号、赤色104号、赤色106号、赤色227号、赤色230号、赤色401号、赤色505号、橙色205号、黄色4号、黄色5号、黄色202号、黄色203号、緑色3号及び青色1号等);天然色素(例えば、クロロフィル、β−カロチン等)等を挙げることができる。上記体質顔料としては特に限定されず、例えば、マイカ、合成マイカ、セリサイト、タルク、カオリン、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、硫酸バリウム、酸化アルミニウム等を挙げることができる。
上記水性成分及び油性成分としては特に限定されず、例えば、油分、界面活性剤、保湿剤、高級アルコール、金属イオン封鎖剤、天然及び合成高分子、水溶性及び油溶性高分子、紫外線吸収剤、各種抽出液、無機及び有機顔料、無機及び有機粘土鉱物、金属石鹸処理又はシリコーンで処理された無機及び有機顔料、有機染料等の色剤、防腐剤、酸化防止剤、色素、増粘剤、pH調整剤、香料、冷感剤、制汗剤、殺菌剤、皮膚賦活剤等の成分を含有するものであってもよい。具体的には、以下に列挙した配合成分の1種又は2種以上を任意に配合して常法により目的の化粧料を製造することが可能である。これらの配合成分の配合量は、本発明の効果を損なわない範囲であれば特に限定されない。
上記油分としては特に限定されず、例えば、アボガド油、ツバキ油、タートル油、マカデミアナッツ油、トウモロコシ油、ミンク油、オリーブ油、ナタネ油、卵黄油、ゴマ油、パーシック油、小麦胚芽油、サザンカ油、ヒマシ油、アマニ油、サフラワー油、綿実油、エノ油、大豆油、落花生油、茶実油、カヤ油、コメヌカ油、シナギリ油、日本キリ油、ホホバ油、胚芽油、トリグリセリン、トリオクタン酸グリセリン、トリイソパルミチン酸グリセリン、カカオ脂、ヤシ油、馬脂、硬化ヤシ油、パーム油、牛脂、羊脂、硬化牛脂、パーム核油、豚脂、牛骨脂、モクロウ核油、硬化油、牛脚脂、モクロウ、硬化ヒマシ油、ミツロウ、カンデリラロウ、綿ロウ、カルナウバロウ、ベイベリーロウ、イボタロウ、鯨ロウ、モンタンロウ、ヌカロウ、ラノリン、カポックロウ、酢酸ラノリン、液状ラノリン、サトウキビロウ、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、還元ラノリン、ジョジョバロウ、硬質ラノリン、セラックロウ、POEラノリンアルコールエーテル、POEラノリンアルコールアセテート、POEコレステロールエーテル、ラノリン脂肪酸ポリエチレングリコール、POE水素添加ラノリンアルコールエーテル、流動パラフィン、オゾケライト、プリスタン、パラフィン、セレシン、スクワレン、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス等を挙げることができる。
親油性非イオン界面活性剤としては特に限定されず、例えば、ソルビタンモノオレエート、ソルビタンモノイソステアレート、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンセスキオレエート、ソルビタントリオレエート、ペンタ−2−エチルヘキシル酸ジグリセロールソルビタン、テトラ−2−エチルヘキシル酸ジグリセロールソルビタン等のソルビタン脂肪酸エステル類、モノ綿実油脂肪酸グリセリン、モノエルカ酸グリセリン、セスキオレイン酸グリセリン、モノステアリン酸グリセリン、α,α’−オレイン酸ピログルタミン酸グリセリン、モノステアリン酸グリセリンリンゴ酸等のグリセリンポリグリセリン脂肪酸類、モノステアリン酸プロピレングリコール等のプロピレングリコール脂肪酸エステル類、硬化ヒマシ油誘導体、グリセリンアルキルエーテル等を挙げることができる。
親水性非イオン界面活性剤としては特に限定されず、例えば、POEソルビタンモノオレエート、POE−ソルビタンモノステアレート、POE−ソルビタンモノオレエート、POE−ソルビタンテトラオレエート等のPOEソルビタン脂肪酸エステル類、POE−ソルビットモノラウレート、POE−ソルビットモノオレエート、POE−ソルビットペンタオレエート、POE−ソルビットモノステアレート等のPOEソルビット脂肪酸エステル類、POE−グリセリンモノステアレート、POE−グリセリンモノイソステアレート、POE−グリセリントリイソステアレート等のPOEグリセリン脂肪酸エステル類、POEモノオレエート、POEジステアレート、POEモノジオレエート、システアリン酸エチレングリコール等のPOE脂肪酸エステル類、POEラウリルエーテル、POEオレイルエーテル、POEステアリルエーテル、POEベヘニルエーテル、POE2−オクチルドデシルエーテル、POEコレスタノールエーテル等のPOEアルキルエーテル類、POEオクチルフェニルエーテル、POEノニルフェニルエーテル、POEジノニルフェニルエーテル等のPOEアルキルフェニルエーテル類、ブルロニック等のプルアロニック型類、POE・POPセチルエーテル、POE・POP2−デシルテトラデシルエーテル、POE・POPモノブチルエーテル、POE・POP水添ラノリン、POE・POPグリセリンエーテル等のPOE・POPアルキルエーテル類、テトロニック等のテトラPOE・テトラPOPエチレンジアミン縮合物類、POEヒマシ油、POE硬化ヒマシ油、POE硬化ヒマシ油モノイソステアレート、POE硬化ヒマシ油トリイソステアレート、POE硬化ヒマシ油モノピログルタミン酸モノイソステアリン酸ジエステル、POE硬化ヒマシ油マレイン酸等のPOEヒマシ油硬化ヒマシ油誘導体、POEソルビットミツロウ等のPOEミツロウ・ラノリン誘導体、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウリン酸モノエタノールアミド、脂肪酸イソプロパノールアミド等のアルカノールアミド、POEプロピレングリコール脂肪酸エステル、POEアルキルアミン、POE脂肪酸アミド、ショ糖脂肪酸エステル、POEノニルフェニルホルムアルデヒド縮合物、アルキルエトキシジメチルアミンオキシド、トリオレイルリン酸等を挙げることができる。
その他の界面活性剤としては、例えば、脂肪酸セッケン、高級アルキル硫酸エステル塩、POEラウリル硫酸トリエタノールアミン、アルキルエーテル硫酸エステル塩等のアニオン界面活性剤、アルキルトリメチルアンモニウム塩、アルキルピリジニウム塩、アルキル四級アンモニウム塩、アルキルジメチルベンジルアンモニウム塩、POEアルキルアミン、アルキルアミン塩、ポリアミン脂肪酸誘導体等のカチオン界面活性剤、及び、イミダゾリン系両性界面活性剤、ベタイン系界面活性剤等の両性界面活性剤を安定性及び皮膚刺激性に問題のない範囲で配合してもよい。
上記保湿剤としては特に限定されず、例えば、キシリトール、ソルビトール、マルチトール、コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、ムコイチン硫酸、カロニン酸、アテロコラーゲン、コレステリル−12−ヒドロキシステアレート、乳酸ナトリウム、胆汁酸塩、dl−ピロリドンカルボン酸塩、短鎖可溶性コラーゲン、ジグリセリン(EO)PO付加物、イサイヨバラ抽出物、セイヨウノキギリソウ抽出物、メリロート抽出物等を挙げることができる。
上記高級アルコールとしては特に限定されず、例えば、ラウリルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、オレイルアルコール、セトステアリルアルコール等の直鎖アルコール、モノステアリルグリセリンエーテル(バチルアルコール)、2−デシルテトラデシノール、ラノリンアルコール、コレステロール、フィトステロール、ヘキシルドデカノール、イソステアリルアルコール、オクチルドデカノール等の分枝鎖アルコール等を挙げることができる。
金属イオン封鎖剤としては特に限定されず、例えば、1−ヒドロキシエタン−1,1−ジフォスホン酸、1−ヒドロキシエタン−1,1−ジフォスホン酸四ナトリウム塩、クエン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、グルコン酸、リン酸、クエン酸、アスコルビン酸、コハク酸、エデト酸等を挙げることができる。
上記天然の水溶性高分子としては特に限定されず、例えば、アラアビアガム、トラガカントガム、ガラクタン、グアガム、キャロブガム、カラヤガム、カラギーナン、ペクチン、カンテン、クインスシード(マルメロ)、アルゲコロイド(カッソウエキス)、デンプン(コメ、トウモロコシ、バレイショ、コムギ)、グリチルリチン酸等の植物系高分子、キサンタンガム、デキストラン、サクシノグルカン、プルラン等の微生物系高分子、コラーゲン、カゼイン、アルブミン、ゼラチン等の動物系高分子を挙げることができ。
半合成の水溶性高分子としては特に限定されず、例えば、カルボキシメチルデンプン、メチルヒドロキシプロピルデンプン等のデンプン系高分子、メチルセルロース、ニトロセルロース、エチルセルロース、メチルヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、セルロース硫酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、結晶セルロース、セルロース末等のセルロース系高分子、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコールエステル等のアルギン酸系高分子等を挙げることができる。
合成の水溶性高分子としては特に限定されず、例えば、ポリビニルアルコール、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルピロリドン等のビニル系高分子、ポリエチレングリコール20,000、40,000、60,000等のポリオキシエチレン系高分子、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合体共重合系高分子、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリエチルアクリレート、ポリアクリルアミド等のアクリル系高分子、ポリエチレンイミン、カチオンポリマー等を挙げることができる。
無機の水溶性高分子としては特に限定されず、例えば、ベントナイト、ケイ酸A1Mg(ビーガム)、ラポナイト、ヘクトライト、無水ケイ酸等を挙げることができる。
紫外線吸収剤としては特に限定されず、例えば、パラアミノ安息香酸(以下PABAと略す)、PABAモノグリセリンエステル、N,N−ジプロポキシPABAエチルエステル、N,N−ジエトキシPABAエチルエステル、N,N−ジメチルPABAエチルエステル、N,N−ジメチルPABAブチルエステル等の安息香酸系紫外線吸収剤;ホモメンチル−N−アセチルアントラニレート等のアントラニル酸系紫外線吸収剤;アミルサリシレート、メンチルサリシレート、ホモメンチルサリシレート、オクチルサリシレート、フェニルサリシレート、ベンジルサリシレート、p−イソプロパノールフェニルサリシレート等のサリチル酸系紫外線吸収剤;オクチルシンナメート、エチル−4−イソプロピルシンナメート、メチル−2,5−ジイソプロピルシンナメート、エチル−2,4−ジイソプロピルシンナメート、メチル−2,4−ジイソプロピルシンナメート、プロピル−p−メトキシシンナメート、イソプロピル−p−メトキシシンナメート、イソアミル−p−メトキシシンナメート、オクチル−p−メトキシシンナメート(2−エチルヘキシル−p−メトキシシンナメート)、2−エトキシエチル−p−メトキシシンナメート、シクロヘキシル−p−メトキシシンナメート、エチル−α−シアノ−β−フェニルシンナメート、2−エチルヘキシル−α−シアノ−β−フェニルシンナメート、グリセリルモノ−2−エチルヘキサノイル−ジパラメトキシシンナメート等の桂皮酸系紫外線吸収剤;2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシベンゾフェノン、2,2’,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシ−4’−メチルベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸塩、4−フェニルベンゾフェノン、2−エチルヘキシル−4’−フェニル−ベンゾフェノン−2−カルボキシレート、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベンゾフェノン、4−ヒドロキシ−3−カルボキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン系紫外線吸収剤;3−(4’−メチルベンジリデン)−d,l−カンファー、3−ベンジリデン−d,l−カンファー、ウロカニン酸、ウロカニン酸エチルエステル、2−フェニル−5−メチルベンゾキサゾール、2,2’−ヒドロキシ−5−メチルフェニルベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−5’−t−オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−5’−メチルフェニルベンゾトリアゾール、ジベンザラジン、ジアニソイルメタン、4−メトキシ−4’−t−ブチルジベンゾイルメタン、5−(3,3−ジメチル−2−ノルボルニリデン)−3−ペンタン−2−オン等を挙げることができる。
各種の抽出液としては特に限定されず、例えば、ドクダミエキス、オウバクエキス、メリロートエキス、オドリコソウエキス、カンゾウエキス、シャクヤクエキス、サボンソウエキス、ヘチマエキス、キナエキス、ユキノシタエキス、クララエキス、コウホネエキス、ウイキョウエキス、サクラソウエキス、バラエキス、ジオウエキス、レモンエキス、シコンエキス、アロエエキス、ショウブ根エキス、ユーカリエキス、スギナエキス、セージエキス、タイムエキス、茶エキス、海藻エキス、キューカンバーエキス、チョウジエキス、キイチゴエキス、メリッサエキス、ニンジンエキス、マロニエエキス、モモエキス、桃葉エキス、クワエキス、ヤグリマギクエキス、ハマメリスエキス、プラセンタエキス、胸腺抽出物、シルク抽出液、甘草エキス等を挙げることができる。
その他の成分としては特に限定されず、例えば、ビタミンA油、レチノール、パルミチン酸レチノール、イノシット、塩酸ピリドキシン、ニコチン酸ベンジル、ニコチン酸アミド、ニコチン酸DL−α−トコフェロール、アルコルビン酸リン酸マグネシウム、2−O−α−D−グルコピラノシル−L−アスコルビン酸、ビタミンD2(エルゴカシフェロール)、DL−α−トコフェロール、酢酸DL−α−トコフェロール、パントテン酸、ビオチン等のビタミン類;エストラジオール、エチニルエストラジオール等のホルモン;アルギニン、アスパラギン酸、シスチン、システイン、メチオニン、セリン、ロイシン、トリプトファン等のアミノ酸;アラントイン、アズレン等の抗炎症剤、アルブチン等の美白剤、;酸化亜鉛、タンニン酸等の収斂剤;二酸化チタン、ベンガラ、チタン酸鉄、γ−酸化鉄、黄土、黄酸化鉄、黒酸化鉄、カーボンブラック等の無機顔料;ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、イソステアリン酸等の脂肪酸、並びに、そのナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、ストロンチウム塩、バリウム塩、亜鉛塩;L−メントール、カンフル等の清涼剤やイオウ、塩化リゾチーム、塩化ピリドキシン等;シリコーンオイルを挙げることができる。
以下に、実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれらの実施例によって何ら限定されるものではない。
平均粒子径の測定方法
実施例および比較例の酸化亜鉛の平均粒子径はレーザー回折散乱式粒度分布測定装置を用いて測定した。測定装置はBeckmanCoulter製 LS 13 320型を用い、そのメジアン径(D50値)を平均粒子径とした。
酸化亜鉛粒子の製造
(実施例1)
酸化亜鉛1種(堺化学工業製)を角型匣鉢に入れ、電気炉で1000℃で焼成することにより大粒子の酸化亜鉛粒子を得た。得られた酸化亜鉛粒子の平均粒子径は10.7μmであった。
(実施例2)
酸化亜鉛1種(堺化学工業製)を角型匣鉢に入れ、電気炉で850℃で焼成することにより大粒子の酸化亜鉛粒子を得た。得られた酸化亜鉛粒子の平均粒子径は5.2μmであった。
実施例1、2の酸化亜鉛粒子及びLPZINC−2(堺化学工業製、平均粒子径1.9μm、比較例1)、酸化亜鉛1種(堺化学工業製、平均粒子径0.75μm、比較例2)、微細酸化亜鉛(堺化学工業製、平均粒子径0.12μm、比較例3)の平均摩擦係数の測定を行った結果を表1に示す。尚測定方法は以下の通りである。
平均摩擦係数の測定方法
スライドガラスに25mm幅の両面テープを貼り、粉体を載せ、化粧用パフで伸ばし、カトーテック製摩擦感テスター(KES−SE型)により加重25gにおける平均摩擦係数を測定した。
実施例1、2の酸化亜鉛粒子、比較例1〜3の酸化亜鉛粒子、遮熱顔料(テイカ製酸化チタンMP−100、比較例4)の可視光全光線透過率の測定を行った結果を表2に示す。尚測定方法は以下の通りである。
可視光透過率測定方法
酸化亜鉛粒子(または酸化チタン粒子)2g、アクリルポリオール樹脂10g、キシレン5g、酢酸ブチル5g、1.5mmφガラスビーズ38gを75mlマヨネーズビンにいれ、ペイントコンディショナーにて90分振とうし分散液を得た。得られた分散液をスライドガラスにバーコーター#6で塗布し、分光光度計(日本分光製V−570型)を用いて波長400nmおよび550nmにおける全光透過率を測定した。

実施例1、2の酸化亜鉛粒子及び比較例1〜3の酸化亜鉛粒子、比較例4の酸化チタン粒子の近赤外線反射率の測定を行った結果を表3に示す。尚測定方法は以下の通りである。
赤外線反射率測定方法
直径35mm深さ約10mmのアルミキャップに酸化亜鉛粒子を入れ、プレス機で15tfの加重で20秒間プレスすることで得られたテストピースの波長1000nm及び2000nmにおける分光反射率を分光光度計(日本分光製V−570型)を用いて測定した。
(化粧料の製造)
下記表4の処方物について成分(1)〜(10)を混合して混合物Aを得た。次いで成分(11)〜(13)を混合し混合物Bを得た。得られた混合物A、Bを均一になるまで混合し、これを金皿に圧縮成型し、化粧料(実施例3〜4、比較例5〜8)を製造した。
(化粧料の評価)
10人のパネリストにより、得られた化粧料の評価を以下の基準により行った。
◎:大変良い ○:良い △:普通 ×:悪い
表4より、本発明により使用感、透明性、清涼感に優れた化粧料が得られることが明らかとなった。
本発明により、優れた使用感、透明性、赤外線反射性をすべて満足する酸化亜鉛粒子を得ることができた。本発明の酸化亜鉛粒子を用いることによって、使用感、透明感、清涼感、化粧もちに優れた化粧料を得ることができる。

Claims (2)

  1. 平均粒子径が3〜20μm、平均摩擦係数が3以下、可視光全光線透過率が85%以上、近赤外線反射率が80%以上であることを特徴とする酸化亜鉛粒子。
  2. 請求項1に記載の酸化亜鉛粒子を含有することを特徴とする化粧料。
JP2012533976A 2010-09-13 2011-09-09 酸化亜鉛粒子および化粧料 Pending JPWO2012036082A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010204745 2010-09-13
JP2010204745 2010-09-13
PCT/JP2011/070588 WO2012036082A1 (ja) 2010-09-13 2011-09-09 酸化亜鉛粒子および化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2012036082A1 true JPWO2012036082A1 (ja) 2014-02-03

Family

ID=45831545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012533976A Pending JPWO2012036082A1 (ja) 2010-09-13 2011-09-09 酸化亜鉛粒子および化粧料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130216834A1 (ja)
EP (1) EP2617683A4 (ja)
JP (1) JPWO2012036082A1 (ja)
KR (1) KR20130105619A (ja)
CN (1) CN103118982B (ja)
CA (1) CA2810483A1 (ja)
WO (1) WO2012036082A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015118777A1 (ja) 2014-02-07 2015-08-13 堺化学工業株式会社 六角板状酸化亜鉛粒子、その製造方法、化粧料、フィラー、樹脂組成物、赤外線反射材及び塗料組成物
US10369092B2 (en) 2015-09-03 2019-08-06 International Business Machines Corporation Nitride-based nanoparticles for use in sunscreen applications
US9993402B2 (en) 2015-09-03 2018-06-12 International Business Machines Corporation Sunscreen additives for enhancing vitamin D production
US10772808B2 (en) 2015-09-03 2020-09-15 International Business Machines Corporation Anti-reflective coating on oxide particles for sunscreen applications
US10682294B2 (en) 2015-09-03 2020-06-16 International Business Machines Corporation Controlling zinc oxide particle size for sunscreen applications
US10952942B2 (en) * 2015-09-03 2021-03-23 International Business Machines Corporation Plasmonic enhancement of zinc oxide light absorption for sunscreen applications
US9883993B2 (en) 2015-09-03 2018-02-06 International Business Machines Corporation Notch filter coatings for use in sunscreen applications
US9937112B2 (en) 2015-09-03 2018-04-10 International Business Machines Corporation Doping of zinc oxide particles for sunscreen applications
US9883994B2 (en) 2015-09-03 2018-02-06 International Business Machines Corporation Implementing organic materials in sunscreen applications
US10092487B2 (en) 2015-10-22 2018-10-09 International Business Machines Corporation Plasmonic enhancement of absorption in sunscreen applications
US10045918B2 (en) 2015-10-22 2018-08-14 International Business Machines Corporation Embedding oxide particles within separate particles for sunscreen applications
US10076475B2 (en) 2015-10-23 2018-09-18 International Business Machines Corporation Shell-structured particles for sunscreen applications
JP6676349B2 (ja) * 2015-11-18 2020-04-08 花王株式会社 近赤外線防御化粧料組成物
AU2016387182A1 (en) 2016-01-22 2018-09-06 Instituto De Pesquisas Tecnológicas Do Estado De São Paulo S.A. - Ipt Process for producing nanoencapsulated temperature regulating agent (NTRA) by inferfacial polymerization
TWI615446B (zh) * 2017-04-21 2018-02-21 國立清華大學 阻隔紅外線的材料與使用所述材料的塗料
CN111759766A (zh) * 2020-07-24 2020-10-13 南京佰宏卓越科技有限公司 一种可释放远红外洗手液及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005162695A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Lion Corp 赤外線遮断物質含有化粧料
WO2010050139A1 (ja) * 2008-10-28 2010-05-06 堺化学工業株式会社 酸化亜鉛粒子、その製造方法、放熱性フィラー、樹脂組成物、放熱性グリース及び放熱性塗料組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236708A (ja) 1985-04-12 1986-10-22 Shiseido Co Ltd 化粧料
JPH02289506A (ja) 1989-02-08 1990-11-29 Sakai Chem Ind Co Ltd 化粧料用酸化亜鉛
JPH07118133A (ja) 1993-10-20 1995-05-09 Sakai Chem Ind Co Ltd 化粧料用酸化亜鉛及び製造方法
JP3522955B2 (ja) * 1996-02-21 2004-04-26 株式会社資生堂 酸化亜鉛被覆物及びそれを用いた脂肪酸固化性粉体、皮膚外用剤
WO1998017730A1 (fr) * 1996-10-23 1998-04-30 Kanebo, Ltd. Poudre d'oxyde de zinc inactivee et preparation cosmetique
JPH10195330A (ja) * 1997-01-14 1998-07-28 Kanebo Ltd 活性抑制型酸化亜鉛粉体
EP1600145A1 (en) * 2004-05-24 2005-11-30 The Procter & Gamble Company Foundation comprising cross-linked organopolysiloxane elastomer
US20100047590A1 (en) * 2006-10-06 2010-02-25 Emi Ueda Ultra-fine zinc oxide particle and method for producing thereof
JP5150111B2 (ja) 2007-03-05 2013-02-20 株式会社東芝 ZnOバリスター粉末
US7939037B2 (en) * 2007-05-07 2011-05-10 Zincox Resources Plc Method of producing zinc oxide powder
US9050355B2 (en) * 2007-12-18 2015-06-09 Dr. Varatus Vongsurakrai Method for producing cosmetic and/or dermatological powder
JP4998744B2 (ja) 2008-04-07 2012-08-15 戸田工業株式会社 球状酸化亜鉛粒子粉末および高熱伝導性組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005162695A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Lion Corp 赤外線遮断物質含有化粧料
WO2010050139A1 (ja) * 2008-10-28 2010-05-06 堺化学工業株式会社 酸化亜鉛粒子、その製造方法、放熱性フィラー、樹脂組成物、放熱性グリース及び放熱性塗料組成物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011052488; 橋本充央: '放熱・遮熱材料としての酸化亜鉛の可能性' コンバーテック Vol.37, No.12, 20091215, p.84-87, 株式会社加工技術研究会 *
JPN6011052490; 橋本充央: '放熱フィラーとしての可能性を秘める酸化亜鉛・酸化マグネシウム' 月刊Material Stage Vol.10, No.5, 20100810, p.35-37, 株式会社技術情報協会 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20130216834A1 (en) 2013-08-22
CN103118982A (zh) 2013-05-22
EP2617683A4 (en) 2015-12-02
CN103118982B (zh) 2015-01-14
WO2012036082A1 (ja) 2012-03-22
EP2617683A1 (en) 2013-07-24
KR20130105619A (ko) 2013-09-25
CA2810483A1 (en) 2012-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2012036082A1 (ja) 酸化亜鉛粒子および化粧料
JP4957551B2 (ja) ルチル型微粒子酸化チタンの製造方法
JP5690661B2 (ja) 酸化亜鉛、酸化亜鉛の製造方法、化粧料、塗料組成物、及び、樹脂組成物
JP5169841B2 (ja) 薄片状粒子の製造方法
JP5983086B2 (ja) 化粧料
JP2005001999A (ja) 紫外線防護用化粧料
JP7404651B2 (ja) 水中油型乳化化粧料及びその製造方法
JP2007045800A (ja) 薄片状粒子及び化粧料
JP5910090B2 (ja) 複合粉体、化粧料及びインキ
JP2014169234A (ja) 紫外線遮蔽剤及びそれを含む化粧料
JP6051776B2 (ja) 希土類ドープ硫酸バリウムおよび化粧料
JP3964780B2 (ja) 紫外線防御化粧料
JP6051759B2 (ja) 化粧料用酸化チタン粒子の製造方法
US11179303B2 (en) Granular composite containing keratin and hexagonal plate-like zinc oxide
JP2012240995A (ja) 酸化亜鉛分散体及び化粧料
JP6802629B2 (ja) 水系分散体、化粧料及びその製造方法
US9040094B2 (en) Flaky particle and cosmetic
WO2023106195A1 (ja) 有機ケイ素表面被覆酸化亜鉛粒子、その製造方法、化粧料、分散体、放熱性フィラー及び樹脂組成物
JP6538257B2 (ja) ケラチン及び酸化亜鉛含有粒状複合体
JP6538144B2 (ja) ケラチン及び六角板状酸化亜鉛含有粒状複合体
JP2014201465A (ja) 酸化亜鉛粒子、分散体及び化粧料
JP2022176754A (ja) 二酸化チタン粒子分散体及びそれを配合した化粧料
JP2023084113A (ja) 含水シリカ表面被覆酸化亜鉛粒子、その製造方法、化粧料、分散体、放熱性フィラー及び樹脂組成物
JP2022176753A (ja) 酸化亜鉛粒子分散体及びそれを配合した化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151201