JPWO2009028074A1 - 紙葉類処理装置 - Google Patents

紙葉類処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009028074A1
JPWO2009028074A1 JP2009529923A JP2009529923A JPWO2009028074A1 JP WO2009028074 A1 JPWO2009028074 A1 JP WO2009028074A1 JP 2009529923 A JP2009529923 A JP 2009529923A JP 2009529923 A JP2009529923 A JP 2009529923A JP WO2009028074 A1 JPWO2009028074 A1 JP WO2009028074A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
paper sheet
specific
paper
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009529923A
Other languages
English (en)
Inventor
浦 伸 治 松
浦 伸 治 松
野 肇 森
野 肇 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Publication of JPWO2009028074A1 publication Critical patent/JPWO2009028074A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/16Handling of valuable papers
    • G07D11/18Diverting into different paths or containers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/20Controlling or monitoring the operation of devices; Data handling
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/50Sorting or counting valuable papers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Abstract

紙葉類処理装置は、紙葉類を1枚ずつ取り込む取込部と、前記取込部によって取り込まれた紙葉類の搬送状態を検出する搬送状態検出部と、前記取込部によって取り込まれた紙葉類を搬送する搬送部と、前記搬送部によって搬送された紙葉類の種別を識別する識別部と、前記搬送部によって搬送された紙葉類を集積するスタッカを有する第1及び第2集積部と、前記搬送状態検出部の検出結果に従って搬送異常紙葉類を判定し、前記識別部の識別結果に従って特定正常紙葉類、特定異常紙葉類又は非特定紙葉類と判定し、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記第1集積部に搬送し、前記搬送異常紙葉類又は前記特定正常紙葉類と判定された紙葉類を前記第2集積部に搬送するように前記搬送部を制御する制御部と、を備えている。

Description

本発明は、紙葉類処理装置に関し、特に、予め処理対象とされた特定の紙葉類(例えば、米ドル紙幣)を正常な紙葉類と正常でない紙葉類に分類すると共に、特定の紙葉類でない紙葉類(例えば、バーコードチケット、日本紙幣等)も分類することができる紙葉類処理装置に関する。
近年、紙幣等の紙葉類を取り扱う店舗においては、紙幣と紙幣以外の紙葉類を同等に取り扱う店舗が増加している。例えば、カジノにおいては、コインレススロットマシンが設置され、紙幣とバーコードチケットのみが使用されるようになっている。このような店舗では、売上を集計するために、紙幣とバーコードチケットが混在した紙葉類の分類作業が必要である。
このような紙幣とバーコードチケットが混在した紙葉類を分類する装置として、例えば、本出願人が権利者であるUS7,040,476号公報に示される装置が知られている。この装置は、特定の紙葉類である米ドル紙幣を分類する機能を有する装置に、バーコードチケットを分類する機能として、バーコードチケットを読み取るためのセンサ及びバーコードを認識するための認識アルゴリズムを追加したものである。
しかし、この装置は、元々は特定の紙葉類を正常な紙葉類と正常でない紙葉類に分類する機能を有する装置であって、特定でない紙葉類を分類する機能が新たに追加されたものである。従って、特定でない紙葉類を分類する機能として、処理対象として新たに追加される紙葉類毎に紙葉類の認識アルゴリズムを開発する必要があった。特に、処理対象として新たに追加される紙葉類が店舗毎に異なる場合には、店舗毎に認識アルゴリズムを開発する必要があった。その結果、この装置に特定でない紙葉類を分類する機能を新たに追加する場合に、装置の開発コストが増加するという問題があった。
本発明の目的は、特定の紙葉類を正常な紙葉類と正常でない紙葉類に分類する機能を有する装置に特定でない紙葉類を分類する機能を新たに追加する場合に、装置の開発コストを低減することである。
本発明の第1態様によれば、紙葉類を1枚ずつ取り込む取込部と、前記取込部によって取り込まれた紙葉類の搬送状態を検出する搬送状態検出部と、前記取込部によって取り込まれた紙葉類を搬送する搬送部と、前記搬送部によって搬送された紙葉類の種別を識別する識別部と、前記搬送部によって搬送された紙葉類を集積するスタッカを有する第1及び第2集積部と、前記搬送状態検出部の検出結果に従って搬送異常紙葉類を判定し、前記識別部の識別結果に従って特定正常紙葉類、特定異常紙葉類又は非特定紙葉類を判定し、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記第1集積部に搬送し、前記搬送異常紙葉類又は前記特定正常紙葉類と判定された紙葉類を前記第2集積部に搬送するように前記搬送部を制御する制御部と、を備えたことを特徴とする紙葉類処理装置が提供される。
本発明の第2態様によれば、紙葉類を1枚ずつ取り込む取込部と、前記取込部によって取り込まれた紙葉類の搬送状態を検出する搬送状態検出部と、前記取込部によって取り込まれた紙葉類を搬送する搬送部と、前記搬送部によって搬送された紙葉類の種別を識別する識別部と、前記搬送部によって搬送された紙葉類を集積するスタッカを有する第1乃至第3集積部と、前記搬送状態検出部の検出結果に従って搬送異常紙葉類を判定し、前記識別部の識別結果に従って特定正常紙葉類、特定異常紙葉類又は非特定紙葉類を判定し、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記第1集積部に搬送し、前記特定正常紙葉類と判定された紙葉類を前記第2集積部に搬送し、前記搬送異常紙葉類と判定された紙葉類を前記第3集積部に搬送するように前記搬送部を制御する制御部と、を備えたことを特徴とする紙葉類処理装置が提供される。
本発明によれば、紙幣以外の紙葉類を分類する作業をオペレータに課すことなく且つ新たなセンサを追加することなく、紙幣と紙幣以外の紙葉類とが混在する紙葉類の分類作業を効率化することができる。
本発明の実施例1に係る紙葉類処理装置の構成を示す正面図である。 本発明の実施例1に係る紙葉類処理装置の制御システムを示すブロック図である。 本発明の実施例1に係る紙葉類集積処理の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例1に係る判定処理の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例1に係る搬送制御(第1処理モード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例1に係る搬送制御(第2処理モード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例1に係る搬送制御(第2処理・バッチモード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例1に係る搬送制御(第2処理・分類モード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例1に係る表示部109に表示されるパターン画面の表示例を示す概略図である。 本発明の実施例2に係る紙葉類処理装置の構成を示す正面図である。 本発明の実施例2に係る搬送制御(第1処理モード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例2に係る搬送制御(第2処理モード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例2に係る搬送制御(第2処理・バッチモード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例2に係る搬送制御(第2処理・分類モード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例2に係る表示部209に表示されるパターン画面の表示例を示す概略図である。
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。なお、以下の実施例は、本発明の実施の一形態であって、本発明の範囲を限定するものではない。
はじめに、本発明の実施例1について説明する。
図1は、本発明の実施例1に係る紙葉類処理装置の構成を示す正面図である。
本発明の実施例1に係る紙葉類処理装置は、取込部101、搬送状態検出部102、搬送部103、識別部104、第1集積部、第2集積部、指定部108及び表示部109を備えている。
取込部101は、載置された紙葉類の束から紙葉類を1枚ずつ取り込む。取込部101は、後述の制御部110に従って動作する。
搬送状態検出部102は、取込部101によって取り込まれた紙葉類の搬送状態を検出するセンサである。搬送状態検出部102は、搬送異常を検出した場合には、搬送異常信号を後述の制御部110に送信する。例えば、搬送状態検出部102は、取込部101によって取り込まれた紙葉類が斜めに取り込まれた状態(斜行状態)、複数の紙葉類が所定の間隔を隔てないで取り込まれた状態(連鎖状態)又は複数の紙葉類が重なって取り込まれた状態(重送状態)の場合に搬送異常信号を制御部110に送信する。
搬送部103は、取込部101によって取り込まれた紙葉類を第1集積部又は第2集積部に搬送するための搬送機構であり、図1においてUの字を横にした形の搬送通路形状を有し、複数の搬送ベルト、搬送ローラ及び分岐爪等から成る分岐機構を備えた機構となっている。搬送部103は、後述の制御部110に従って動作する。
識別部104は、搬送部103によって搬送された紙葉類の種別(紙幣の金種、真偽、正損)を識別するためのセンサである。識別部104は、紙葉類の種別を識別した場合には、識別結果を示す識別信号を後述の制御部110に送信する。なお、識別部104は、搬送状態検出部102の後に設けられているが、搬送状態検出部102の前段又は搬送状態検出部102と一体的に設けられても良い。
第1集積部は、搬送部103によって搬送された紙葉類を集積するための第1スタッカ105A及び第2スタッカ105B並びに第1スタッカ105Aに集積された紙葉類を計数するためのカウンタ106A及び第2スタッカ105Bに集積された紙葉類を計数するカウンタ106Bを有する。
第1スタッカ105A及び第2スタッカ105Bは、それぞれ、同一の一方向に開口する開口部及びカウンタ106A,106Bの計数結果を表示する表示パネルを有する。
カウンタ106A,106Bは、それぞれ、第1スタッカ105A及び第2スタッカ105Bに集積された紙葉類を計数し、計数結果を示す信号を後述の制御部110並びに第1スタッカ105A及び第2スタッカ105Bの表示パネルに送信する。
なお、第1集積部のスタッカの数は幾つでも良く、カウンタ106は第1集積部のスタッカの数と同数個設けられる。
第2集積部は、搬送部103によって搬送された紙葉類を集積するためのスタッカ107を有する。第2集積部は、第1集積部より取込部101に近い位置に設けられている。好ましくは、第2集積部は、取込部101の下であって、U字型の搬送ベルトの終端に設けられている。
スタッカ107は、取込部101方向を含む複数方向に開口する開口部及び集積された紙葉類の飛び出しを防止する可動ストッパを有する。スタッカ107の最大集積枚数は、第1集積部の第1スタッカ105A及び第2スタッカ105Bよりも少ない。
指定部108は、オペレータの指示を受け付けるための複数の指示キーを有する。オペレータによって指示キーが押下された場合には、指定部108は、押下された指示キーを示す信号を後述の制御部110に送信する。
表示部109は、所定の画像を表示するための2個の液晶ディスプレイである。表示部109は、後述の制御部110から送信された画像データを2個の液晶ディスプレイに適宜表示する。
図2は、本発明の実施例1に係る紙葉類処理装置の制御システムを示すブロック図である。
本発明の実施例1に係る紙葉類処理装置は、制御部110及び記憶部111を備えている。
制御部110は、取込部101、搬送状態検出部102、搬送部103、識別部104、カウンタ106、指定部108、表示部109及び記憶部111に接続されている。制御部110は、後述の制御プログラム111Aに従って動作する。制御部110は、取込部101、搬送状態検出部102、搬送部103、識別部104、カウンタ106、指定部108及び表示部109との間で信号又はデータの送受信を行い、記憶部111との間でデータの読み出し及び書き込みを行う。
記憶部111は、制御プログラム111A、パターンデータ111B〜E及び計数データ111Fを記憶するメモリである。
制御プログラム111Aは、制御部110の動作が記述されたプログラムモジュールである。
パターンデータ111B〜Eは、それぞれ、後述のパターン1〜4を実行するための制御部110の処理手順が記述されたプログラムモジュール及びパターン1〜4を示す画像データを含む。
計数データ111Fは、カウンタ106A,106Bの計数結果を示すデータである。
図3は、本発明の実施例1に係る紙葉類集積処理の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。本発明の実施例1に係る紙葉類集積処理は、制御プログラム111Aに従って行われる。
はじめに、制御部110は、指定部108から送信された押下された指示キーを示す信号を受け取る(S301)。
次に、制御部110は、S301において受け取られた信号に従って記憶部111からパターンデータ111B〜Eの何れかを読み出す(S302)。
次に、制御部110は、S302において読み出されたパターンデータ111B〜Eの何れかの画像データに従って、パターン画像を表示するように表示部109を制御する(S303)。
次に、制御部110は、載置された紙葉類を1枚ずつ取り込むように取込部101を制御する(S304)。
次に、制御部110は、搬送状態検出部102から送信された搬送異常信号又は識別部104から送信された識別信号に従って後述の判定を行う(S305)。
次に、制御部110は、S302において読み取られたパターンデータ111B〜Eの何れかのプログラムモジュールを起動し、後述の搬送制御を行う(S306)。
S304〜S306は、取込部101に載置された紙葉類がなくなるまで繰り返し行われる(S307−NO)。取込部101に載置された紙葉類がなくなった場合(S307−YES)には、本発明の実施例1に係る紙葉類集積処理が終了する。
図4は、本発明の実施例1に係る判定処理の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。
はじめに、搬送状態検出部102から搬送異常信号が送信された場合には(S401−YES)、制御部110は、判定結果を搬送異常紙葉類とする(S402)。
一方、搬送状態検出部102から搬送異常信号が送信されなかった場合(S401−NO)には、制御部110は、識別部104から送信された識別信号を受け取る(S403)。
次に、制御部110は、S403において受け取られた識別信号に従って、紙葉類の形状の異常の有無を判定する正損判定(S404)、紙葉類が紙幣である場合にその金種を判定する金種判定(S405)及び紙葉類が紙幣である場合に真券であるか否かを判定する真偽判定(S406)を行う。
S405において金種が判定され(S407−YES)、S406において真券であると判定された場合(S408−YES)には、制御部101は判定結果を特定正常紙葉類とする(S409)。
S405において金種が判定され(S407−YES)、S406において真券であると判定されなかった場合(S408−NO)には、制御部101は判定結果を特定異常紙葉類とする(S410)。
他方、S405において金種が判定されなかった場合(S407−NO)には、制御部101は判定結果を非特定紙葉類とする(S411)。
制御部110は、S402,S409〜S411の何れかを行った後に、図3のS306へジャンプする。
図5は、本発明の実施例1に係る搬送制御(第1処理モード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。本発明の実施例1に係る搬送制御(第1処理モード)は、パターンデータ111Bのプログラムモジュールに従って行われる。
はじめに、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S501−NO)であって特定正常紙葉類と判定された場合(S502−YES,S503−YES)には、制御部110は、金種Aの紙葉類を第1集積部の第1スタッカ105Aへ搬送するように搬送部103を制御し(S504−A,S505)、金種Bの紙葉類を第1集積部の第2スタッカ105Bへ搬送するように搬送部103を制御する(S504−B,S506)。
一方、搬送異常紙葉類と判定された場合(S501−YES)、非特定紙葉類と判定された場合(S502−NO)又は特定異常紙葉類と判定された場合(S502−YES,S503−NO)には、制御部110は、搬送異常紙葉類、非特定紙葉類又は特定異常紙葉類と判定された紙葉類を第2集積部のスタッカ107へ搬送するように搬送部103を制御する(S507)。
制御部110は、S505〜S507の何れかを行った後に、図3のS307へジャンプする。
図6は、本発明の実施例1に係る搬送制御(第2処理モード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。本発明の実施例1に係る搬送制御(第2処理モード)は、パターンデータ111Cのプログラムモジュールに従って行われる。
はじめに、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S601−NO)であって特定正常紙葉類と判定された場合(S602−YES,S603−YES)又は搬送異常紙葉類と判定された場合(S601−YES)には、制御部110は、特定正常紙葉類又は搬送異常紙葉類と判定された紙葉類を第2集積部のスタッカ107へ搬送するように搬送部103を制御する(S604)。
一方、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S601−NO)であって非特定紙葉類と判定された場合(S602−NO)又は特定異常紙葉類と判定された場合(S602−YES,S603−NO)には、制御部110は、第1集積部の第1スタッカ105Aの集積枚数が最大集積枚数に達するまで非特定紙葉類又は特定異常紙葉類と判定された紙葉類を第1集積部の第1スタッカ105Aへ搬送するように搬送部103を制御し(S605−YES、S606)、第1集積部の第1スタッカ105Aの集積枚数が最大集積枚数に達した場合(S605−NO)には、非特定紙葉類及び特定異常紙葉類と判定された紙葉類を第1集積部の第2スタッカ105Bへ搬送するように搬送部103を制御する(S607)。
制御部110は、S604,S606及びS607の何れかを行った後に、図3のS307へジャンプする。
図7は、本発明の実施例1に係る搬送制御(第2処理・バッチモード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。本発明の実施例1に係る搬送制御(第2処理・バッチモード)は、パターンデータ111Dのプログラムモジュールに従って行われる。なお、パターンデータ111Dには、指定部108によって予め指定された所定枚数(N)が含まれている。
はじめに、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S701−NO)であって特定正常紙葉類と判定された場合(S702−YES,S703−YES)又は搬送異常紙葉類と判定された場合(S701−YES)には、制御部110は、特定正常紙葉類又は搬送異常紙葉類と判定された紙葉類を第2集積部のスタッカ107へ搬送するように搬送部103を制御する(S704)。
一方、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S701−NO)であって非特定紙葉類と判定された場合(S702−NO)又は特定異常紙葉類と判定された場合(S702−YES,S703−NO)には、制御部110は、第1集積部の第1スタッカ105Aの集積枚数が所定枚数(N)に達するまで非特定紙葉類又は特定異常紙葉類と判定された紙葉類を第1集積部の第1スタッカ105Aへ搬送するように搬送部103を制御し(S705−YES、S706)、第1集積部の第1スタッカ105Aの集積枚数が所定枚数(N)に達した場合(S705−NO)には、非特定紙葉類又は特定異常紙葉類と判定された紙葉類を第1集積部の第2スタッカ105Bへ搬送するように搬送部103を制御する(S707)。
制御部110は、S704,S706及びS707の何れかを行った後に、図3のS307へジャンプする。
図8は、本発明の実施例1に係る搬送制御(第2処理・分類モード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。本発明の実施例1に係る搬送制御(第2処理・分類モード)は、パターンデータ111Eのプログラムモジュールに従って行われる。
はじめに、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S801−NO)であって特定正常紙葉類と判定された場合(S802−YES,S803−YES)又は搬送異常紙葉類と判定された場合(S801−YES)には、制御部110は、特定正常紙葉類又は搬送異常紙葉類と判定された紙葉類を第2集積部のスタッカ107へ搬送するように搬送部103を制御する(S804)。
一方、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S801−NO)であって非特定紙葉類と判定された場合(S802−NO)には、制御部110は、非特定紙葉類と判定された紙葉類を第1集積部の第1スタッカ105Aへ搬送するように搬送部103を制御する(S805)。
他方、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S801−NO)であって特定異常紙葉類と判定された場合(S802−YES,S803−NO)には、特定異常紙葉類と判定された紙葉類を第1集積部の第2スタッカ105Bへ搬送するように搬送部103を制御する(S806)。
制御部110は、S804〜S806の何れかを行った後に、図3のS307へジャンプする。
図9は、本発明の実施例1に係る表示部109に表示されるパターン画面の表示例を示す概略図である。
本発明の実施例1に係る表示部109は、図3のS303においてパターンデータ111Bに含まれる画像データが送信された場合には、パターン1のパターン画像を液晶ディスプレイ上に表示する。パターン1は、特定正常紙葉類を金種別に分類するための第1処理モードを実行するためのパターンである。
本発明の実施例1に係る表示部109は、図3のS303においてパターンデータ111Cに含まれる画像データが送信された場合には、パターン2のパターン画像を液晶ディスプレイ上に表示する。パターン2は、非特定紙葉類と特定異常紙葉類を分類するための第2処理モードを実行するためのパターンである。
本発明の実施例1に係る表示部109は、図3のS303においてパターンデータ111Dに含まれる画像データが送信された場合には、パターン3のパターン画像を液晶ディスプレイ上に表示する。パターン3は、非特定紙葉類と特定異常紙葉類をN枚ずつ分類するための第2処理・バッチモードを実行するためのパターンである。
本発明の実施例1に係る表示部109は、図3のS303においてパターンデータ111Eに含まれる画像データが送信された場合には、パターン4のパターン画像を液晶ディスプレイ上に表示する。パターン4は、非特定紙葉類と特定異常紙葉類をそれぞれ分類するための第2処理・分類モードを実行するためのパターンである。
本発明の実施例1によれば、非特定紙葉類又は特定異常紙葉類のみを第1集積部に集積するので、非特定紙葉類を分類する作業をオペレータに課すことなく且つ新たな認識機能を追加することなく、特定紙葉類と非特定紙葉類とが混在する紙葉類の分類作業を効率化することができる。
特に、本発明の実施例1によれば、特定異常紙葉類は希少であるので、実質的には非特定紙葉類のみを第1集積部に集積することができる。
また、本発明の実施例1によれば、非特定紙葉類及び特定異常紙葉類を所定枚数毎に分類する第2処理・バッチモード又は非特定紙葉類と特定異常紙葉類を分類する第2処理・分類モードによって非特定紙葉類の分類作業をより効率化することができる。
また、本発明の実施例1によれば、特定正常紙葉類を分類する第1処理モード並びに非特定紙葉類を分類する第2処理モード、第2処理・バッチモード及び第2処理・分類モードの指定を受け付けるので、目的に応じて紙葉類の分類作業を効率化することができる。
また、本発明の実施例1によれば、パターン画像を表示部109に表示するので、処理モードを指定するための操作を簡易化することができる。
次に、本発明の実施例2について説明する。本発明の実施例1は、非特定紙葉類及び特定異常紙葉類を特定正常紙葉類及び搬送異常紙葉類と区別して集積する例であるが、本発明の実施例2は、非特定紙葉類、特定異常紙葉類及び特定正常紙葉類を搬送異常紙葉類と区別して集積する例である。なお、本発明の実施例1と同様の内容についての説明は省略する。
図10は、本発明の実施例2に係る紙葉類処理装置の構成を示す正面図である。
本発明の実施例2に係る紙葉類処理装置は、取込部201、搬送状態検出部202、搬送部203、識別部204、第1集積部、第2集積部、第3集積部、指定部208及び表示部209並びに本発明の実施例1と同様の図示されない制御部110及び記憶部111を備えている。
取込部201は、載置された紙葉類の束から紙葉類を1枚ずつ取り込む。取込部201は、制御部110に従って動作する。
搬送状態検出部202は、取込部201によって取り込まれた紙葉類の搬送状態を検出するセンサである。搬送状態検出部202は、搬送異常を検出した場合には、搬送異常信号を制御部110に送信する。例えば、搬送状態検出部202は、取込部201によって取り込まれた紙葉類が斜めに取り込まれた状態(斜行状態)、複数の紙葉類が所定の間隔を隔てないで取り込まれた状態(連鎖状態)又は複数の紙葉類が重なって取り込まれた状態(重送状態)の場合に搬送異常信号を制御部110に送信する。
搬送部203は、取込部201によって取り込まれた紙葉類を第1集積部、第2集積部又は第3集積部に搬送するためのU字型の搬送ベルト及び分岐ローラを有する搬送機構である。搬送部203は、制御部110に従って動作する。
識別部204は、搬送部203によって搬送された紙葉類の種別(紙幣の金種、真偽、正損)を識別するためのセンサである。識別部204は、紙葉類の種別を識別した場合には、識別結果を示す識別信号を制御部110に送信する。なお、識別部204は、搬送状態検出部202の後に設けられているが、搬送状態検出部202の前又は搬送状態検出部202と一体的に設けられても良い。
第1集積部は、搬送部203によって搬送された紙葉類を集積するための第1スタッカ205A及び第2スタッカ205B並びに第1スタッカ205Aに集積された紙葉類を計数するためのカウンタ206A及び第2スタッカ205Bに集積された紙葉類を計数するカウンタ206Bを有する。
第1スタッカ205A及び第2スタッカ205Bは、それぞれ、同一の一方向に開口する開口部及びカウンタ206A,206Bの計数結果を表示する表示パネルを有する。
カウンタ206A,206Bは、それぞれ、第1スタッカ205A及び第2スタッカ205Bに集積された紙葉類を計数し、計数結果を示す信号を制御部110並びに第1スタッカ205A及び第2スタッカ205Bの表示パネルに送信する。
第2集積部は、搬送部203によって搬送された紙葉類を集積するためのスタッカ207を有する。第2集積部は、第1集積部及び第3集積部より取込部201に近い位置に設けられている。好ましくは、第2集積部は、取込部201の下であって、U字型の搬送ベルトの終端に設けられている。
スタッカ207は、取込部201方向を含む複数方向に開口する開口部及び集積された紙葉類の飛び出しを防止する可動ストッパを有する。スタッカ207の最大集積枚数は、第1集積部の第1スタッカ205A及び第2スタッカ205B並びに後述の第3集積部のスタッカ210よりも少ない。
指定部208は、オペレータの指示を受け付けるための複数の指示キーを有する。オペレータによって指示キーが押下された場合には、指定部208は、押下された指示キーを示す信号を制御部110に送信する。
表示部209は、所定の画像を表示するための2個の液晶ディスプレイである。表示部209は、制御部110から送信された画像データを2個の液晶ディスプレイに適宜表示する。
第3集積部は、搬送部203によって搬送された紙葉類を集積するためのスタッカ210及びスタッカ210に集積された紙葉類を計数するためのカウンタ206Cを有する。
スタッカ210は、第1スタッカ205A及び第2スタッカ205Bと同一の一方向に開口する開口部及びカウンタ206Cの計数結果を表示する表示パネルを有する。
カウンタ206Cは、スタッカ210に集積された紙葉類を計数し、計数結果を示す信号を制御部110及びスタッカ210の表示パネルに送信する。
なお、第1集積部及び第3集積部のスタッカの数は幾つでも良く、カウンタ206は第1集積部及び第3集積部のスタッカの数と同数個設けられる。
図11は、本発明の実施例2に係る搬送制御(第1処理モード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。本発明の実施例2に係る搬送制御(第1処理モード)は、パターンデータ111Bのプログラムモジュールに従って行われる。
はじめに、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S1101−NO)であって特定正常紙葉類と判定された場合(S1102−YES,S1103−YES)には、制御部110は、金種Aの紙葉類を第1集積部の第1スタッカ205Aへ搬送するように搬送部203を制御し(S1104−A,S1105)、金種Bの紙葉類を第1集積部の第2スタッカ205Bへ搬送するように搬送部203を制御し(S1104−B,S1106)、金種Cの紙葉類を第3集積部のスタッカ210へ搬送するように搬送部203を制御する(S1104−C,S1107)。
一方、搬送異常紙葉類と判定された場合(S1101−YES)、非特定紙葉類と判定された場合(S1102−NO)又は特定異常紙葉類と判定された場合(S1103−NO)には、制御部110は、搬送異常紙葉類、非特定紙葉類又は特定異常紙葉類と判定された紙葉類を第2集積部のスタッカ207へ搬送するように搬送部203を制御する(S1108)。
制御部110は、S1105〜S1108の何れかを行った後に、図3のS307へジャンプする。
図12は、本発明の実施例2に係る搬送制御(第2処理モード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。本発明の実施例2に係る搬送制御(第2処理モード)は、パターンデータ111Cのプログラムモジュールに従って行われる。
はじめに、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S1201−NO)であって特定正常紙葉類と判定された場合(S1202−YES,S1203−YES)には、制御部110は、特定正常紙葉類と判定された紙葉類を第3集積部のスタッカ210へ搬送するように搬送部203を制御する(S1204)。
一方、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S1201−NO)であって非特定紙葉類と判定された場合(S1202−NO)又は特定異常紙葉類と判定された場合(S1202−YES,S1203−NO)には、制御部110は、第1集積部の第1スタッカ205Aの集積枚数が最大集積枚数に達するまで非特定紙葉類又は特定異常紙葉類と判定された紙葉類を第1集積部の第1スタッカ205Aへ搬送するように搬送部203を制御し(S1205−YES、S1206)、第1集積部の第1スタッカ205Aの集積枚数が最大集積枚数に達した場合(S1205−NO)には、非特定紙葉類又は特定異常紙葉類と判定された紙葉類を第1集積部の第2スタッカ205Bへ搬送するように搬送部203を制御する(S1207)。
他方、搬送異常紙葉類と判定された場合(S1201−YES)には、制御部110は、搬送異常紙葉類と判定された紙葉類を第2集積部のスタッカ207へ搬送するように搬送部203を制御する(S1208)。
制御部110は、S1204,S1206〜S1208の何れかを行った後に、図3のS307へジャンプする。
図13は、本発明の実施例2に係る搬送制御(第2処理・バッチモード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。本発明の実施例2に係る搬送制御(第2処理モード)は、パターンデータ111Cのプログラムモジュールに従って行われる。なお、パターンデータ111Dには、指定部208によって予め指定された所定枚数(N)が含まれている。
はじめに、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S1301−NO)であって特定正常紙葉類と判定された場合(S1302−YES,S1303−YES)には、制御部110は、特定正常紙葉類と判定された紙葉類を第3集積部のスタッカ210へ搬送するように搬送部203を制御する(S1304)。
一方、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S1301−NO)であって非特定紙葉類と判定された場合(S1302−NO)又は特定異常紙葉類と判定された場合(S1302−YES,S1303−NO)には、制御部110は、第1集積部の第1スタッカ205Aの集積枚数が所定枚数(N)に達するまで非特定紙葉類又は特定異常紙葉類と判定された紙葉類を第1集積部の第1スタッカ205Aへ搬送するように搬送部203を制御し(S1305−YES、S1306)、第1集積部の第1スタッカ205Aの集積枚数が所定枚数(N)に達した場合(S1305−NO)には、非特定紙葉類又は特定異常紙葉類と判定された紙葉類を第1集積部の第2スタッカ205Bへ搬送するように搬送部203を制御する(S1307)。
他方、搬送異常紙葉類と判定された場合(S1301−YES)には、制御部110は、搬送異常紙葉類と判定された紙葉類を第2集積部のスタッカ207へ搬送するように搬送部203を制御する(S1308)。
制御部110は、S1304,S1306〜S1308の何れかを行った後に、図3のS307へジャンプする。
図14は、本発明の実施例2に係る搬送制御(第2処理・分類モード)の制御部110の処理手順を示すフローチャートである。本発明の実施例2に係る搬送制御(第2処理・分類モード)は、パターンデータ111Eのプログラムモジュールに従って行われる。
はじめに、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S1401−NO)であって特定正常紙葉類と判定された場合(S1402−YES,S1403−YES)には、制御部110は、特定正常紙葉類と判定された紙葉類を第3集積部のスタッカ210へ搬送するように搬送部203を制御する(S1404)。
一方、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S1401−NO)であって非特定紙葉類と判定された場合(S1402−NO)には、制御部110は、非特定紙葉類と判定された紙葉類を第1集積部の第1スタッカ205Aへ搬送するように搬送部203を制御する(S1405)。
他方、搬送異常紙葉類と判定されなかった場合(S1401−NO)であって特定異常紙葉類と判定された場合(S1402−YES,S1403−NO)には、制御部110は、特定異常紙葉類と判定された紙葉類を第1集積部の第2スタッカ205Bへ搬送するように搬送部203を制御する(S1405)。
他方、搬送異常紙葉類と判定された場合(S1401−YES)には、制御部110は、搬送異常紙葉類と判定された紙葉類を第2集積部のスタッカ207へ搬送するように搬送部203を制御する(S1407)。
制御部110は、S1404〜S1407の何れかを行った後に、図3のS307へジャンプする。
図15は、本発明の実施例2に係る表示部209に表示されるパターン画面の表示例を示す概略図である。
本発明の実施例2に係る表示部209は、図3のS303においてパターンデータ111Bに含まれる画像データが送信された場合には、パターン1のパターン画像を液晶ディスプレイ上に表示する。パターン1は、特定正常紙葉類を金種別に分類するための第1処理モードを実行するためのパターンである。
本発明の実施例2に係る表示部209は、図3のS303においてパターンデータ111Cに含まれる画像データが送信された場合には、パターン2のパターン画像を液晶ディスプレイ上に表示する。パターン2は、非特定紙葉類、特定異常紙葉類及び特定正常紙葉類を分類するための第2処理モードを実行するためのパターンである。
本発明の実施例2に係る表示部209は、図3のS303においてパターンデータ111Dに含まれる画像データが送信された場合には、パターン3のパターン画像を液晶ディスプレイ上に表示する。パターン3は、非特定紙葉類と特定異常紙葉類をN枚ずつ分類し、特定正常紙葉類を分類するための第2処理・バッチモードを実行するためのパターンである。
本発明の実施例2に係る表示部209は、図3のS303においてパターンデータ111Eに含まれる画像データが送信された場合には、パターン4のパターン画像を液晶ディスプレイ上に表示する。パターン4は、非特定紙葉類、特定異常紙葉類及び特定正常紙葉類をそれぞれ分類するための第2処理・分類モードを実行するためのパターンである。
本発明の実施例2によれば、本発明の実施例1と同様の効果に加えて、非特定紙葉類又は特定異常紙葉類のみを第1集積部に集積し、特定正常紙葉類を第3集積部に集積するので、非特定紙葉類、特定正常紙葉類及び特定異常紙葉類を分類する作業をオペレータに課すことなく且つ新たな認識機能を追加することなく、特定紙葉類と非特定紙葉類とが混在する紙葉類の分類作業を本発明の実施例1よりも効率化することができる。

Claims (14)

  1. 紙葉類を1枚ずつ取り込む取込部と、
    前記取込部によって取り込まれた紙葉類の搬送状態を検出する搬送状態検出部と、
    前記取込部によって取り込まれた紙葉類を搬送する搬送部と、
    前記搬送部によって搬送された紙葉類の種別を識別する識別部と、
    前記搬送部によって搬送された紙葉類を集積するスタッカを有する第1及び第2集積部と、
    前記搬送状態検出部の検出結果に従って搬送異常紙葉類を判定し、前記識別部の識別結果に従って特定正常紙葉類、特定異常紙葉類又は非特定紙葉類を判定し、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記第1集積部に搬送し、前記搬送異常紙葉類又は前記特定正常紙葉類と判定された紙葉類を前記第2集積部に搬送するように前記搬送部を制御する制御部と、を備えたことを特徴とする紙葉類処理装置。
  2. 前記識別部は、紙幣の金種及び真偽を識別し、
    前記制御部は、前記識別部によって所定の金種の真券であることが識別された紙葉類を前記特定正常紙葉類と判定し、所定の金種であることが識別された紙葉類であって真券であることが識別されなかった紙葉類を前記特定異常紙葉類と判定し、所定の金種であることが識別されなかった紙葉類を前記非特定紙葉類と判定する請求項1に記載の紙葉類処理装置。
  3. 前記第1集積部は、集積された紙葉類を計数するカウンタを含む複数のスタッカを有し、
    前記制御部は、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記複数のスタッカの一方に搬送し、当該スタッカに含まれるカウンタによって計数された紙葉類の枚数が所定枚数に達した場合には、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記複数のスタッカの他方に搬送するように前記搬送部を制御する請求項1に記載の紙葉類処理装置。
  4. 前記第1集積部は、複数のスタッカを有し、
    前記制御部は、前記特定異常紙葉類と判定された紙葉類を前記複数のスタッカの一方に搬送し、前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記複数のスタッカの他方に搬送するように前記搬送部を制御する請求項1に記載の紙葉類処理装置。
  5. 前記第1及び第2集積部に集積する紙葉類の分類パターンを示す処理モードを指定する指定部をさらに有し、
    前記制御部は、前記指定部によって第1処理モードが指定された場合には、前記特定正常紙葉類と判定された紙葉類を前記第1集積部に搬送し、前記搬送異常紙葉類、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記第2集積部に搬送するように前記搬送部を制御し、前記指定部によって第2処理モードが指定された場合には、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記第1集積部に搬送し、前記搬送異常紙葉類又は前記特定正常紙葉類と判定された紙葉類を前記第2集積部に搬送するように前記搬送部を制御する請求項1乃至4の何れか1項に記載の紙葉類処理装置。
  6. 前記分類パターンを記憶する記憶部をさらに有し、
    前記指定部は、前記記憶部に記憶された分類パターンを指定し、
    前記制御部は、前記指定部によって指定された分類パターンに従って前記搬送部を制御する請求項5に記載の紙葉類処理装置。
  7. 前記第2集積部のスタッカは、前記第1集積部のスタッカより集積可能な紙葉類の数が少ない請求項1乃至6の何れか1項に記載の紙幣処理装置。
  8. 紙葉類を1枚ずつ取り込む取込部と、
    前記取込部によって取り込まれた紙葉類の搬送状態を検出する搬送状態検出部と、
    前記取込部によって取り込まれた紙葉類を搬送する搬送部と、
    前記搬送部によって搬送された紙葉類の種別を識別する識別部と、
    前記搬送部によって搬送された紙葉類を集積するスタッカを有する第1乃至第3集積部と、
    前記搬送状態検出部の検出結果に従って搬送異常紙葉類を判定し、前記識別部の識別結果に従って特定正常紙葉類、特定異常紙葉類又は非特定紙葉類を判定し、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記第1集積部に搬送し、前記特定正常紙葉類と判定された紙葉類を前記第2集積部に搬送し、前記搬送異常紙葉類と判定された紙葉類を前記第3集積部に搬送するように前記搬送部を制御する制御部と、を備えたことを特徴とする紙葉類処理装置。
  9. 前記識別部は、紙幣の金種及び真偽を識別し、
    前記制御部は、前記識別部によって所定の金種の真券であることが識別された紙葉類を前記特定正常紙葉類と判定し、所定の金種であることが識別された紙葉類であって真券であることが識別されなかった紙葉類を前記特定異常紙葉類と判定し、所定の金種であることが識別されなかった紙葉類を前記非特定紙葉類と判定する請求項8に記載の紙葉類処理装置。
  10. 前記第1集積部は、集積された紙葉類を計数するカウンタを含む複数のスタッカを有し、
    前記制御部は、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記複数のスタッカの一方に搬送し、当該スタッカに含まれるカウンタによって計数された紙葉類の枚数が所定枚数に達した場合には、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記複数のスタッカの他方に搬送するように前記搬送部を制御する請求項8に記載の紙葉類処理装置。
  11. 前記第1集積部は、複数のスタッカを有し、
    前記制御部は、前記特定異常紙葉類と判定された紙葉類を前記複数のスタッカの一方に搬送し、前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記複数のスタッカの他方に搬送するように前記搬送部を制御する請求項8に記載の紙葉類処理装置。
  12. 前記第1乃至第3集積部に集積する紙葉類の分類パターンを示す処理モードを指定する指定部をさらに有し、
    前記制御部は、前記指定部によって第1処理モードが指定された場合には、前記特定正常紙葉類と判定された紙葉類を前記識別部によって識別された紙葉類の種別に応じて前記第1又は第2集積部に搬送し、前記搬送異常紙葉類、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記第3集積部に搬送するように前記搬送部を制御し、前記指定部によって第2処理モードが指定された場合には、前記特定異常紙葉類又は前記非特定紙葉類と判定された紙葉類を前記第1集積部に搬送し、前記特定正常紙葉類と判定された紙葉類を前記第2集積部に搬送し、前記搬送異常紙葉類と判定された紙葉類を前記第3集積部に搬送するように前記搬送部を制御する請求項8乃至11の何れか1項に記載の紙葉類処理装置。
  13. 前記分類パターンを記憶する記憶部をさらに有し、
    前記指定部は、前記記憶部に記憶された分類パターンを指定し、
    前記制御部は、前記指定部によって指定された分類パターンに従って前記搬送部を制御する請求項12に記載の紙葉類処理装置。
  14. 前記第3集積部のスタッカは、前記第1及び第2集積部のスタッカより集積可能な紙葉類の数が少ない請求項8乃至13の何れか1項に記載の紙幣処理装置。
JP2009529923A 2007-08-30 2007-08-30 紙葉類処理装置 Pending JPWO2009028074A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/066919 WO2009028074A1 (ja) 2007-08-30 2007-08-30 紙葉類処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2009028074A1 true JPWO2009028074A1 (ja) 2010-11-25

Family

ID=40386818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009529923A Pending JPWO2009028074A1 (ja) 2007-08-30 2007-08-30 紙葉類処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100140148A1 (ja)
EP (1) EP2184718A4 (ja)
JP (1) JPWO2009028074A1 (ja)
CN (1) CN101796549A (ja)
WO (1) WO2009028074A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5927811B2 (ja) * 2011-08-30 2016-06-01 沖電気工業株式会社 紙葉類処理装置
JP5996284B2 (ja) * 2012-06-07 2016-09-21 グローリー株式会社 紙葉類処理装置
WO2013186865A1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-19 グローリー株式会社 紙幣処理装置
JP6619937B2 (ja) * 2015-02-10 2019-12-11 グローリー株式会社 硬貨包装機、硬貨包装システムおよび硬貨包装方法
JP6461287B2 (ja) * 2017-11-14 2019-01-30 グローリー株式会社 紙葉類処理装置及び紙葉類処理方法
CN110148248A (zh) * 2019-04-26 2019-08-20 上海宸聪电子科技有限公司 纸币清分机
CN111243162B (zh) * 2020-01-15 2022-11-22 山东新北洋信息技术股份有限公司 纸币集积装置的控制方法、装置和现金处理设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60108990A (ja) * 1983-11-16 1985-06-14 ローレルバンクマシン株式会社 循環式紙幣入出金機
JPH11102456A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Hitachi Ltd 紙幣取引装置
JP2002008096A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Oki Electric Ind Co Ltd 現金自動入出金装置
JP2008084170A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toshiba Corp 紙葉類処理装置及びそれに用いる羽根車集積装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949682A (ja) * 1982-09-16 1984-03-22 株式会社東芝 区分集積装置
US6220419B1 (en) * 1994-03-08 2001-04-24 Cummins-Allison Method and apparatus for discriminating and counting documents
US6860375B2 (en) 1996-05-29 2005-03-01 Cummins-Allison Corporation Multiple pocket currency bill processing device and method
US20040149538A1 (en) * 2003-01-17 2004-08-05 Sakowski Stanley P Compact multiple pocket processing system
US7040476B2 (en) * 2003-08-28 2006-05-09 Glory Ltd. Apparatus for sorting mixed bills and barcoded tickets and method therefor
JP2006163898A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 媒体取扱装置及び取扱方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60108990A (ja) * 1983-11-16 1985-06-14 ローレルバンクマシン株式会社 循環式紙幣入出金機
JPH11102456A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Hitachi Ltd 紙幣取引装置
JP2002008096A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Oki Electric Ind Co Ltd 現金自動入出金装置
JP2008084170A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toshiba Corp 紙葉類処理装置及びそれに用いる羽根車集積装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20100140148A1 (en) 2010-06-10
WO2009028074A1 (ja) 2009-03-05
CN101796549A (zh) 2010-08-04
EP2184718A4 (en) 2011-02-23
EP2184718A1 (en) 2010-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230039025A1 (en) Money handling system and money handling method
US20080237332A1 (en) Sheet processing system, sheet processing apparatus, partitioning cards, and sheet processing method
JPWO2009028074A1 (ja) 紙葉類処理装置
JPWO2008096430A1 (ja) 紙幣処理装置
JPWO2014064775A1 (ja) 紙葉類処理装置、紙葉類仕分け装置及び紙葉類仕分けシステム
EP2690606A1 (en) Bill processing device
JP2010086006A (ja) 紙葉類処理システム及び紙葉類処理システムの照合方法。
US8311665B2 (en) Method for handling paper sheets
JP4681562B2 (ja) 紙幣識別計数機
JP2016201046A (ja) 紙葉類処理装置及び紙葉類処理方法
EP3211608B1 (en) Paper sheet processing device, paper sheet processing system, and paper sheet processing method
JP2007310672A (ja) 紙幣取扱装置
JP2017054237A (ja) 紙葉類処理方法、および紙葉類処理システム
US20200213461A1 (en) Sheet processing apparatus, sheet processing system, sheet processing method, and sheet processing program
WO2013186865A1 (ja) 紙幣処理装置
JP7245751B2 (ja) 紙幣処理システムおよび紙幣処理方法
US20110139574A1 (en) Banknote handling system and banknote handling method
WO2015015535A1 (ja) 紙幣処理システム、紙幣処理装置及び紙幣処理方法
JP2009187487A (ja) 紙葉類処理装置、及び、紙葉類処理方法
US8215472B2 (en) Banknote handling machine
JP7291023B2 (ja) 紙葉類処理装置および紙葉類処理システム
WO2009122501A1 (ja) 紙幣処理装置
KR102568847B1 (ko) 지폐 처리 속도를 가변시키는 지폐 처리 장치
JP2007156730A (ja) 紙葉類処理装置及び紙葉類処理装置のバッチ処理方法
JP6648473B2 (ja) 紙幣整理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121116