JPWO2005117855A1 - 糖尿病の予防または治療のための薬剤 - Google Patents

糖尿病の予防または治療のための薬剤 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2005117855A1
JPWO2005117855A1 JP2006514100A JP2006514100A JPWO2005117855A1 JP WO2005117855 A1 JPWO2005117855 A1 JP WO2005117855A1 JP 2006514100 A JP2006514100 A JP 2006514100A JP 2006514100 A JP2006514100 A JP 2006514100A JP WO2005117855 A1 JPWO2005117855 A1 JP WO2005117855A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diabetic
diabetes
chlorophenyl
dichloro
metformin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006514100A
Other languages
English (en)
Inventor
敬介 井上
敬介 井上
玉木 太郎
太郎 玉木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Co Ltd
Original Assignee
Kowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Co Ltd filed Critical Kowa Co Ltd
Publication of JPWO2005117855A1 publication Critical patent/JPWO2005117855A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/155Amidines (), e.g. guanidine (H2N—C(=NH)—NH2), isourea (N=C(OH)—NH2), isothiourea (—N=C(SH)—NH2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとを有効成分とする糖尿病の予防または治療のための薬剤を提供するものである。また、本発明は、糖尿病を予防または治療するための方法であって、糖尿病になっている又はなる恐れのある患者に、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとを投与することを含む、糖尿病を予防または治療するための方法を提供する。

Description

本発明は糖尿病の予防または治療のための薬剤、特に優れた血糖低下作用を示す糖尿病の予防または治療のための薬剤に関する。
糖尿病は複数の原因により生じる代謝疾患であり、インスリン分泌不全による1型あるいは末梢組織におけるインスリン感受性低下に伴う2型に大別される。2型糖尿病は肥満や過食などの環境因子を背景として近年急増しており、日本で740万人、世界では1億5千万人の患者がおり、2025年には3億人に達すると予想されている。糖尿病は初期においては自覚症状が少ないが、動脈硬化疾患の重大な危険因子であり、又、糖尿病性腎症(透析患者の4割を占める)や糖尿病性網膜症といった糖尿病合併症の原因となっており、適正な治療・管理が必要である。2型糖尿病はインスリンの作用不全(インスリン抵抗性)によるインスリン需要増大に対する供給不足をもって発症し、その治療には運動療法、食事療法、および薬物療法が行われる。
薬物療法としては、スルフォニルウレア剤、ビグアナイド剤、グリタゾン系薬剤などが臨床の現場で用いられているが(非特許文献1、非特許文献2)、これらの薬剤は血糖低下作用が十分でないか、副作用の発現を回避するために低用量で用いられるため血糖値が十分に低下しないといった欠点がある。
また最近では、2,2-ジクロロアルカンカルボン酸化合物のような新しいタイプの糖尿病治療薬も開発されている(非特許文献3)。
シルビオ E. インズッチ、JAMA、第287巻、第360〜372頁、2002年(Silvio E. Inzucchi, JAMA 287, pp360-372, 2002) エリック S ホルンボエ、JAMA、第287巻、第373〜376頁、2002年(Eric S. Holmboe, JAMA 287, pp373-376, 2002) カースチン メイヤー等、ヨーロピアン ジャーナル オブ メディシナル ケミストリー、第33巻、第775〜787頁、1998年(Kirstin Meyer et al., European Journal of Medicinal Chemistry, 33, pp775-787, 1998)
本発明は、副作用等がなく優れた血糖低下作用を示す糖尿病の予防または治療のための薬剤を提供することを目的とする。
本発明者らは、斯かる実情に鑑み、鋭意研究した結果、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸、またはその薬理学的に許容しうる塩とビグアナイド剤の一種であるメトフォルミンを併用すると、優れた血糖低下作用を示すことを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとを有効成分とする糖尿病の予防または治療のための薬剤を提供するものである。
本発明の糖尿病の予防または治療のための薬剤は、特に2型糖尿病の予防または治療に対して好ましく使用できる。
また、本発明の糖尿病の予防または治療のための薬剤は、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとを別々に投与できることを特徴とする。
また、本発明は2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとを有効成分とする糖尿病合併症の予防または治療のための薬剤を提供するものである。
また、本発明の糖尿病合併症の予防または治療のための薬剤は、特に、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、糖尿病性神経障害、動脈硬化等の予防または治療に対して好ましく使用できる。
また、本発明の糖尿病合併症の予防または治療のための薬剤は、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとを別々に投与できることを特徴とする。
また、本発明は糖尿病を予防または治療するための方法であって、糖尿病になっている又はなる恐れのある患者に、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとを投与することを含む、糖尿病を予防または治療するための方法を提供する。
また、本発明の糖尿病を予防または治療するための方法は、特に2型糖尿病に対して好ましく使用できる。
また、本発明は糖尿病合併症を予防または治療するための方法であって、糖尿病合併症になっている又はなる恐れのある患者に、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとを投与することを含む、糖尿病合併症を予防または治療するための方法を提供する。
また、本発明の糖尿病合併症を予防または治療するための方法は、特に、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、糖尿病性神経障害、動脈硬化等に対して好ましく使用できる。
本発明で用いる2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩は、例えば米国特許第5,968,982号、特表平10−510515号公報(国際公開番号:WO96/15784号)に記載された方法で製造することができる。すなわち、1,10−ジブロモデカンと4−クロロフェニルマグネシウムブロミドを反応して1−ブロモ−10−(4−クロロフェニル)−デカンとした後、リチウムジイソプロピルアミド(LDA)の存在下でジクロロ酢酸と反応することで、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸を製造することができる。また、その薬理学的に許容しうる塩は、通常の方法によって製造することができる。
当該塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩;アンモニウム塩、トリアルキルアミン塩等の有機塩基塩等が挙げられる。これらの塩の中でも、特にナトリウム塩が好ましい。
また、本発明で用いるメトフォルミンは、SIGMA-ALDRICH社(商品名: 1,1-Dimethylbiguanide hydrochloride)から容易に入手することができる。
本発明の薬剤は、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとが質量比で、1:3〜1:2000、特に1:6〜1:1000の範囲であることが好ましい。
本発明の薬剤には、有効成分の他に、医薬の製造に通常用いられる添加物を配合することができる。添加物としては、賦形剤、増量剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、希釈剤、緩衝剤、防腐剤、乳化剤、安定化剤等が挙げられる。
賦形剤又は増量剤としては、例えば、デンプン類、ラクトース、ショ糖、マンニトール、および珪酸等が挙げられる。
崩壊剤としては、例えば、寒天、炭酸カルシウム、バレイショもしくはタピオカデンプン、アルギン酸、特定の複合珪酸塩等が挙げられる。
結合剤としては、例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、ショ糖およびアラビアゴム等が挙げられる。
滑沢剤としては、例えば、タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固形ポリエチレングリコール類、ラウリル硫酸ナトリウム、又はその混合物等が挙げられる。
希釈剤としては、例えば、乳糖、トウモロコシデンプン等が挙げられる。
緩衝剤としては、例えば、クエン酸、リン酸、酒石酸、乳酸等の有機酸、塩酸等の無機酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の水酸化アルカリ、トリエタノールアミン、ジエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン等のアミン類等が挙げられる。
防腐剤としては、例えば、パラオキシ安息香酸エステル類、塩化ベンザルコニウム等が挙げられる。
乳化剤としては、例えば、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウム等の陰イオン性界面活性剤、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、塩化セチルピリジニウム等の陽イオン性界面活性剤、モノステアリン酸グリセリル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル等の非イオン性界面活性剤等が挙げられる。
安定化剤としては、例えば、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、ジブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、エデト酸等が挙げられる。
本発明の薬剤は、用法に応じて種々の剤形とすることができ、例えば、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、フィルムコーティング剤等とすることができる。
本発明の薬剤は、二つの有効成分を同一の製剤あるいは別々の製剤として同時に経口投与する以外にも、間隔を置いて別々に経口投与することもできる。
したがって、本発明の薬剤は、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンを配合した配合剤とすることが可能であり、また、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩を含有する薬剤とメトフォルミンを含有する薬剤とを含む医薬パック又はキットとすることも可能である。
本発明の薬剤の投与量は、患者の体重、年齢、性別、症状等によって適宜選択されるが、通常成人の場合、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩は1日当たり、1〜80mg、好ましくは1〜40mg投与するのが良い。また、メトフォルミンは1日当たり、250〜2000 mg、好ましくは250〜1000 mg投与するのが良い。さらに、投与は、1日1回、あるいは2回以上に分けて投与してもよい。
以下に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸ナトリウム(上記方法にて合成したものを用いた)およびメトフォルミンそれぞれ単独投与及び併用投与における血糖低下作用を以下の方法で測定した(Metabolism, 48, pp34-40, 1999, Journal of Medicinal Chemistry, 44, pp2601-2611, 2001)。また、試験動物は、ジャクソン・ラボラトリー(米国)で開発され、肥満、高脂血症、高インスリン血症及びインスリン抵抗性モデルとして知られているC57BL/KsJ db/dbマウス(Journal of Clinical Investigation, 85, pp962-967, 1990)を用いた。
7週齢のdb/dbマウスの眼窩静脈叢からヘパリン処理毛細管を用いて採血し、遠心分離後に血漿を採取して血漿グルコース濃度(グルコースCII−テストワコー(和光純薬工業株式会社))、インスリン濃度(レビスインスリンキット:マウス用−T((株)シバヤギ))およびトリグリセライド濃度(トリグリセライドE−テストワコー(和光純薬工業株式会社))を測定して群分けを行った。群分けは、血漿グルコース濃度、体重、インスリン濃度、トリグリセライド濃度の測定値を用いて、血漿グルコース濃度を最も重視した多変数によるブロック化割付を行うことで、各測定項目の分布が各群均質になるように実施した。
薬物投与は2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸ナトリウム単独投与群へは、群分けのための採血翌日から14日目まで1日1回2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸ナトリウム(3 mg/kg:0.10〜0.12 mg/body(個体))を単独で経口投与した。また、メトフォルミン単独投与群へも上記採血翌日から14日目まで1日1回メトフォルミン(300 mg/kg:10.17〜12.71 mg/body(個体))を単独で経口投与した。一方、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸ナトリウムおよびメトフォルミンの併用投与群へは上記採血翌日から14日目まで1日1回2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸ナトリウム(3 mg/kg:0.10〜0.12 mg/body(個体))およびメトフォルミン(300 mg/kg:10.06〜12.03 mg/body(個体))をそれぞれ経口投与した。
投与開始14日目の薬物投与2時間後に眼窩静脈叢から採血し、その血漿を採取して血漿グルコース濃度を測定した。
表1に2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸ナトリウム単独投与群、メトフォルミン単独投与群、および両薬物併用投与群の投与後14日目の血漿グルコース濃度を示す。血漿グルコース濃度(mg/dl)は各群マウス6匹の平均値±標準偏差で表している。また、低下率は(コントロール群血漿グルコース濃度平均値−各群血漿グルコース濃度平均値)/(コントロール群血漿グルコース濃度平均値)x100で、相対指数は(各群血漿グルコース濃度平均値)/(コントロール群血漿グルコース濃度平均値)で表している。
結果として、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸ナトリウム単独投与およびメトフォルミン単独投与では、血漿グルコース濃度の低下作用は弱く、本モデルマウスに対し正常マウスに位置づけられるdb/+mマウスの血漿グルコース濃度(187±16)まで低下することはなかった。
一方、両薬物併用投与では、血漿グルコース濃度正常値まで低下することができ、その相対指数(0.62)は、各単独投与群の相対指数の積(0.87)よりも小さく、併用による相乗効果が認められた。
Figure 2005117855
血漿グルコース濃度は各群マウス6匹の平均値±標準偏差で表している。
産業上の利用性
本発明の糖尿病の予防または治療のための薬剤は、副作用等がなく優れた血糖低下作用を示し、糖尿病および糖尿病合併症の予防または治療に有用である。

Claims (10)

  1. 2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとを有効成分とする糖尿病の予防または治療のための薬剤。
  2. 前記糖尿病は2型糖尿病である、請求項1に記載の糖尿病の予防または治療のための薬剤。
  3. 前記2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩と前記メトフォルミンとを別々に投与することを特徴とする、請求項1に記載の糖尿病の予防または治療のための薬剤。
  4. 2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとを有効成分とする糖尿病合併症の予防または治療のための薬剤。
  5. 前記糖尿病合併症は、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、糖尿病性神経障害、動脈硬化から選ばれる、請求項4に記載の糖尿病合併症の予防または治療のための薬剤。
  6. 前記2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩と前記メトフォルミンとを別々に投与することを特徴とする、請求項4に記載の糖尿病合併症の予防または治療のための薬剤。
  7. 糖尿病を予防または治療するための方法であって、糖尿病になっている又はなる恐れのある患者に、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとを投与することを含む、方法。
  8. 前記糖尿病は2型糖尿病である、請求項7に記載の方法。
  9. 糖尿病合併症を予防または治療するための方法であって、糖尿病合併症になっている又はなる恐れのある患者に、2,2-ジクロロ-12-(4−クロロフェニル)-ドデカン酸またはその薬理学的に許容しうる塩とメトフォルミンとを投与することを含む、方法。
  10. 前記糖尿病合併症は糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、糖尿病性神経障害、動脈硬化から選ばれる、請求項9に記載の方法。
JP2006514100A 2004-06-04 2005-05-31 糖尿病の予防または治療のための薬剤 Pending JPWO2005117855A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57702604P 2004-06-04 2004-06-04
US60/577,026 2004-06-04
PCT/JP2005/009973 WO2005117855A1 (ja) 2004-06-04 2005-05-31 糖尿病の予防または治療のための薬剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2005117855A1 true JPWO2005117855A1 (ja) 2008-04-03

Family

ID=35462717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006514100A Pending JPWO2005117855A1 (ja) 2004-06-04 2005-05-31 糖尿病の予防または治療のための薬剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050272814A1 (ja)
EP (1) EP1752147A4 (ja)
JP (1) JPWO2005117855A1 (ja)
TW (1) TW200610524A (ja)
WO (1) WO2005117855A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005117853A1 (ja) * 2004-06-01 2008-04-03 興和株式会社 高脂血症治療剤及び糖尿病治療剤
WO2014008374A2 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 Thetis Pharmaceuticals Llc Combination therapies comprising metformin salts and antihyperglycemia agents or antihyperlipidemia agents

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4439947A1 (de) * 1994-11-09 1996-05-15 Boehringer Mannheim Gmbh 2,2-Dichloralkancarbonsäuren, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende Arzneimittel
EP1723948A1 (en) * 2000-11-03 2006-11-22 Andrx Labs, LLC Controlled release compositions of biguanide with less side effects and treatment regimen thereof
FR2816841B1 (fr) * 2000-11-22 2004-02-06 Lipha Nouvelles compositions pharmaceutiques a action antidiabetique et leur procede de preparation
HU0103939D0 (en) * 2001-09-27 2001-11-28 Biorex Kutato Fejlesztoe Kft Pharmaceutical composition containing methformin and n-[2-hydroxy-3-(1-piperidinyl)-propoxy]-pyridine-1-oxide-3-carboximidoyl chloride
FR2832633B1 (fr) * 2001-11-28 2004-09-24 Lipha Composition pharmaceutique comprenant une association metformine et un acide 4-oxo-butanoique et son utilisation pour traiter le diabete
US7811593B2 (en) * 2002-03-25 2010-10-12 Jian Luo Pharmaceutical composition with combined active agents and methods for using the same
US7109242B2 (en) * 2003-05-23 2006-09-19 Kowa Company, Ltd. Carboxylic compound and medicine comprising the same
US20060160834A1 (en) * 2003-06-06 2006-07-20 Fong Tung M Combination therapy for the treatment of hypertension

Also Published As

Publication number Publication date
US20050272814A1 (en) 2005-12-08
WO2005117855A1 (ja) 2005-12-15
EP1752147A1 (en) 2007-02-14
EP1752147A4 (en) 2007-10-31
TW200610524A (en) 2006-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2006011397A1 (ja) 糖尿病の予防または治療のための薬剤
JP6244497B1 (ja) 選択的s1p1レセプターアゴニストの投与法
JP4938905B2 (ja) 選択的s1p1レセプターアゴニストの投与法
US20130245081A1 (en) Compositions and Methods for Treating Amyotrophic Lateral Sclerosis
EA015382B1 (ru) Применение рофлумиласта для лечения сахарного диабета типа 2
US20120232159A1 (en) Methods and Compositions for Treating Depression using Cyclobenzaprine
KR100709528B1 (ko) 혈당콘트롤용 의약조성물
JPWO2005117855A1 (ja) 糖尿病の予防または治療のための薬剤
JPWO2005112944A1 (ja) 糖尿病の予防または治療のための薬剤
JP5117230B2 (ja) 2型糖尿病治療用の併用医薬
KR102512518B1 (ko) 페마피브레이트를 함유하는 의약
JP6227535B2 (ja) 脂質異常症の予防又は治療薬
US20090018181A1 (en) Drug composition for prevention or inhibition of advance of diabetic complication
US20060025478A1 (en) Medicine for prevention or treatment of diabetes
WO2011002012A1 (ja) Sglt1阻害薬とインスリン抵抗性改善薬を組み合わせてなる医薬
JP5982715B2 (ja) 抗高血圧薬組成物
JPH05170653A (ja) 糖尿病治療剤
WO2005117853A1 (ja) 高脂血症治療剤及び糖尿病治療剤